.NET大ブーム9 ISO標準化で普及に拍車

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>452
優位性なぁ・・・。
とりあえずKylix2はBuggyで使えませんでした。特にSocket周り。
CLXで出来ることは限られています。結局最大公約数的なものしか作れないと。
457デフォルトの名無しさん:02/10/20 14:32
みんな情報処理受けにいってんだよ。たぶん。
俺は宅建受験でした。 25点でした・・・・トホホ
460デフォルトの名無しさん:02/10/21 00:36
あげ
461 :02/10/21 01:13
M$厨も、ここまで来ると哀れだな。。。
客観的に物事が見れんのか?
しかもM$厨って、マジにM$のことしか知らんヤシが
多いしな。
去年VS.NETベータ2実験的に使ってみたけど
で確かに簡単に作れる。まぁ、このあたりが技術力
の無いVB厨がしがみついてる理由なのか?
それとも10年後もM$が今のままだと洗脳されてるのかな?
10年って短いようだけど、結構変わってるよ。
.NETの夢から覚めるのが恐いんだろ
463デフォルトの名無しさん:02/10/21 02:54
>>461
何が言いたいの? 「VS.NETは簡単に作れて便利だ」としか書いてないよ。
10年後はM$が今のままでなくてどうなるか知ってるの?
変わるのは当たり前だけど、変わったらM$が消滅しているとは限らないよ。
さらに勢力を拡大してるかもね。物事は客観的に見ようね。
464追加:02/10/21 02:56
VS.NETは簡単に作れる。簡単に作れるものが既にある以上、
これと同じかこれ以上に簡単に作れるものでないと流行らないよ。
おかげでDelが滅んだわけだが。
.NETでJavaは使えますか?
J#
>>464
開発者がカンタンに作れるだけでは不十分。

Javaと同じかそれ以上の信頼度、あるいはJava以上のマルチプラットフォーム幻想を
客が得られなければ、.NETへの大移動など起こらない。

Javaだったら、Win鯖で小さくはじめて、ビジネスの規模が大きくなったら
Unix鯖にするということができる。

もちろん、それは幻想でしかなくて、かならず移行に伴う修正が
必要になるわけだが、まったく作り直すよりはいい、って感じかな。
Javaを初期からマンセーしてたのは、変化に乏しい世界に住む
UNIX界の連中だったような気がする。まぁ今もそうか。
470デフォルトの名無しさん:02/10/21 08:13
UNIXで運用できないうちは、まともな企業は動かないよ。
>>470
ついこないだまでUNIXがそういわれていたっけ・・・。
472デフォルトの名無しさん:02/10/21 08:17
変化が激しいLinuxに住みながらJavaマンセーですが、何か?