1 :
デフォルトの名無しさん:
諸君、XDocletを知っているかね?何、知らぬ?
XDocletはソースのコメントにこちゃこちゃ書いてあんなものやこんなものを生成するツールだ。
Docletちゅうたら、JavaDocを想像するやつぁー、ちょっといい感じだ。
XDocletはJavaDocじゃなくて、ejb用のxmlとかweb用のxmlとかを自動生成してくれる。優れものじゃ。
恐らく、このスレは諸君の理解が行き届くまですぐには立ち上がらぬだろうが、、、わしは辛抱強く待つぞ。
http://xdoclet.sourceforge.net/
2getgetgetget!
使ってます。
たぶん、メジャーなスレになることはないと思うので、sage進行で。
>>3 何に使っています?EJB?アプリケーションサーバは何ですか?
EJBDoclet です。JBoss で使うの。
いやぁ、やっぱり盛り上がらねぇ。(笑)
自分もEJBDocletをJBossで使っています。EJBってソースが分散するけど、EJBDocletはソースが単一なのが最高。
>>1 ちらっとドキュメント見たんだけどさ、JavaDocコメントに
xml生成用のタグ入れるって書いてあるけど、それ自体は手間かからんの?
>>8 >>7 みたく、分散して別個に書くよりは、一箇所に集中するので
良いような気がするけど、どうなんでしょう?
>>9 なにを手間に思うかが人によって違うと思うんだけど、JavaDocコメントにいれるタグは定型が多いので、コピペでいける。
finderの記述は面倒くさいかな?それくらい。
少なくとも、手でソースを書くよりは明らかに楽。
やっぱり、だめだなぁ(w
14 :
デフォルトの名無しさん:02/10/05 17:23
あるよ。
16 :
デフォルトの名無しさん:02/10/22 03:16
age
Eiffel 最高!!
Xdocletイカス!
EJB開発の新しいパラダイムだね。
ソースコード見てトランザクションレベルとかロールとかを一瞥できるのは便利すぎ。
うーん、使ったこと無いんで良くわかんないんだけど、
DDの意義って、そこに書くような事柄をソースから
切り離したところにあると思うんだが。
どうなん?
からあげからあげからあげ!
ドッドッドリフノダイバクショウ
docletあげ
24 :
デフォルトの名無しさん:02/11/21 16:52
@ejb:select の使い道を教えてくれ〜
age
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
>>343 インターネットに向いてないんじゃないかと、、
SETTING.TXT見たがBBS_SLIPとは別物か。
大将思い切ったな。
まあ俺自身は今まで通り来る訳だが(他の奴は知らん)。
とりあえず、満喫からでも書きこめるようだから、
告発なり何ありしたい人は、そこから書き込めば、
自宅や職場から100`以上離れたところで。
>>226 3日で業者のエロいコピペで埋まるのがオチ
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
おれはうんこしないよって毎日一回は書き込んでるから
どれだけでもIP取ってくれ
もう取れるだけがんがん取ってくれ!
さあはやく!
うんこしないよ
うんこしないよ
うんこしないよ
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
>>18 どこらへんが不適当なのでしょうか?? 御教授いただければ幸いです。
l≡l .l≡l
|:::└┬┘:::|
|:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\ ノ::::::丶 /:::::::\. / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/ |:∪::::| |::::∪::|. \__/
〜((((:::::))(((:::::)))〜
∪ ̄U U ̄∪
永遠の19歳。
去年まで単なるメディアアーティストだったけど、TBCと動物病院から告訴されて
二年で数億損害賠償請求された。払う気ないけどね。
初回のみだけど、警察にログ提出を求められても任意だから拒否できる。
●売るだけ売りまくって2ch自体あぼーんすることもできるし、また転送量問題
思い切って持ち出せば50パーセントで信者が2倍になる。
金なきゃ雑誌やTVにもっと顔出せばいいだけ。売名行為にもなる。
「ハッキング」から「夜のおかず」まで色々あるのでマジでお勧め。
http://www.2ch.net
腐れさんへ
スレ違いかもしれませんが、腐れさんの可愛らしい十代と思しき頃の画像
消失してしまいました
諦めきれません
どうかUPして下さい、心からおながいします
質の低いって言ってもせいぜい荒らしとかのことだろう。
記録してもいいけどIP抹消のセキュリティを激甘にして毎日ハッカーに消してもらおう
パスワード・HIROYUKI とか
懐かしいなそのコピペ。一時期はやったよね。もう2年くらいになるか。
頑張れ!!
もってないよ
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
つか、訴えようと思えば何でも訴えられるからな。
きっちり文献なり何なり調べてから、論理的に批判すれば良いだけだろ。
携帯電話からだとIPがかぶることあるけど
その時はどうすんの?
IP取得のことをよくいくスレで教えたら、それ以降レスが一つもついてなくて
びっくりしたな
ということは、みんなそんなに適当なこと嘘八百書き捨てしてたんだって
でも、もう一つのスレではいつもどうりマターリ進行してるし・・・
たちの悪いのが集まってるところがいっきょに静かになっちゃうのかな?
以前に、この世に匿名なんてものはありません
なんでこんな殺伐としてるんでつか?
俺も知りたいから
まんこ ちんこ うんこ しっこ ぴゅーぴゅー♪
ンマァ 平日と深夜ってことで、マァ コンナモンカナ
こっちのコピペが止んだね。何か話す?
ひろとしハゲワロタ
一定期間のログ取得は当時のガイドラインにも明記されており
その期間はセキュリティーの問題上公開されておりませんでした。
今でもそうですが。
その情報をもっているのはISPしか存在しない。
よって答えは一つしか無い。
最近連投規制厳しすぎてスレ立てもまともにできない(;´д`)
5秒ほど待てって…
そんなことしてたらテンプレに割り込みがイパーイ入っちゃう(´Д⊂グスン
2
(^^)
(^^)
荒すな
(^^)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
75 :
デフォルトの名無しさん:03/05/04 21:13
XDocletはJavaDoc自動生成において今ホット?
それとも、今はもっといい別のモノがある?
Eclipseがあればいらない、といえる?
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
77 :
デフォルトの名無しさん:03/06/12 02:21
XDocletか。
既存のプロジェクトにこれを組み込むには、
ディレクトリ構成をどのようにすればいいのだろう?
俺も知りたいから
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
しゅしゅ
84 :
デフォルトの名無しさん:03/11/29 03:01
保守あげ
85 :
デフォルトの名無しさん:04/01/13 07:02
Web+DB PRESSあげ
86 :
デフォルトの名無しさん:04/04/14 00:31
XDocletムズいっていってたが
Eclipse + JBoss + JBoss IDE or Lomboz
のおかげで以外と楽になったかも。
つうか、このスレの1は神。
日付みて思った。
スレ発見記念age & マルチ
XDocletで、Servlet2.4のweb.xmlを生成するには、どうしたらいいですか?
89 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 18:40
ageてねぇや
90 :
デフォルトの名無しさん:04/07/27 19:27
EclipseとApache Mavenのお陰でXDocletの生成も楽になるのかな?
91 :
デフォルトの名無しさん:04/10/04 14:37:40
SGenで。
>>93 ライセンスどころか、あの人自体がわからないね。
「おたく」って・・・
実際にはXDoclet2がちゃんと表に出てきたら話に登らなくなるでしょ。
>>94 XDoclet2が使えるレベルになるまでは相当かかるんじゃない?
1.2系のXJavadoc/XDTベースのモジュールが全く使えなくなるわけだし。
今あるモジュール全てをVelociry/Jellyベースのモジュールとして作成しなおすのは結構時間かかるかと。
>>95 Web/Struts/Hibernate/EJBくらいが使えれば、とりあえず文句はない。
jdk1.5の新機能さんたちを使ってると
エラーが出ちゃってxdocletが使い物にならん・・・・
こまったにゃぁ〜
>>97 エラーが出る部分はXDocletの対象からはずす。
サーブレットやらStrutsのActionやらに、新文法が便利だと思えるような処理を書くなという親心だ。
>>98 Actionには書かなくても済みそうだけど
Hibernate使ってるんでそっちが大変そう
新文法楽チンで良いのになぁ今回はあきらめて1.4でやるか・・・
>>99 Hibernateのマッピングコードにも処理書かなくていいでしょ。
101 :
デフォルトの名無しさん:04/10/27 04:31:41
1.2.2アゲ
これでservlet2.4やらstruts1.2のdtd定義が使える
しかし、ほとんどのミラーにファイルがないのはいかがなものか。
sourceforge、ミラーの順番が表示のたびにかわるから、どこまで試したかわからんし
VOXROXにミラーされてたよ。
なんで一週間近くも他はミラーされてないんだ?
1.2系のバグフィックスよりも、さっさと2.0系だしてほしい。
既存のモジュールをいじったり、
カスタムテンプレートやモジュール作るときにもうXDTをいじりたくない・・・
webdoclet にて・・・
あるサーブレットAから拡張したサーブレットBがあるとします。
A、B両サーブレットそれぞれ以下のように xdoclet タグを記述しています。
◆ サーブレットA ◆
@web.servlet name="ServletA"
@web.servlet-mapping url-pattern="/servletA"
◆サーブレットB ◆
@web.servlet name="ServletB"
@web.servlet-mapping url-pattern="/servletB"
このような状況で webdoclet を走らせると以下のような web.xml が生成されます。
◆ 生成された web.xml ('servlet-mapping'のみ抜粋) ◆
<servlet-mapping>
<servlet-name>ServletB</servlet-name>
<url-pattern>/servletB</url-pattern>
</servlet-mapping>
<servlet-mapping>
<servlet-name>ServletB</servlet-name>
<url-pattern>/servletA</url-pattern>
</servlet-mapping>
<servlet-mapping>
<servlet-name>ServletA</servlet-name>
<url-pattern>/servletA</url-pattern>
</servlet-mapping>
次レスへ・・・
>>108の続き
御覧のように、こちらが期待していない、
<servlet-mapping>
<servlet-name>ServletB</servlet-name>
<url-pattern>/servletA</url-pattern>
</servlet-mapping>
のような 'なんだこりゃ?' 的なマッピングが生成されてしまいます・・・。
思うに、サーブレットA、B間の継承関係を考慮して xdoclet がこのような妙な出力を行ったのではないかと。
質問なんですが、これってバグなんでしょうか?
それともこういう仕様なんでしょうか?
回避の方法ご存じないでしょうか?
以上です。よろしくお願いします。
age させていただきます。
>>108 継承が云々ではなく、単にXDTテンプレートの記述に問題があるだけみたい。
xdoclet-web-module-1.2.2.jarの中にあるXDTテンプレートweb_xml.xdtで
サーブレットマッピングを出力している箇所は以下のようになってる。
<XDtClass:forAllClasses>
<XDtClass:forAllClassTags tagName="web:servlet-mapping">
<servlet-mapping>
<servlet-name><XDtClass:classTagValue tagName="web:servlet" paramName="name"/></servlet-name>
<url-pattern><XDtClass:classTagValue tagName="web:servlet-mapping" paramName="url-pattern"/></url-pattern>
</servlet-mapping>
</XDtClass:forAllClassTags>
</XDtClass:forAllClasses>
外側のforAllClassesが余計なので、
自分でXDTテンプレート修正して差し替えたらOK。
もし、jarファイルの中身を差し替えるのがナニというなら、
とりあえず一回jarファイルからXDTテンプレートファイルをとりだして修正し、
そのあとbuild.xmlでdeploymentdescriptorサブタスクを定義するときに
<deploymentdescriptor templatefile="修正したXDTテンプレートファイル"/>
みたいに指定すれば、jarファイルの中に格納されているやつではなく
templatefile属性で指定したテンプレートファイルで処理が実行されるので
これでも上記の問題は解決できる。
あとの解決方法は、
動的にサーブレットマッピング部分生成するのをやめて
マージファイル(servlet-mappings.xml)を用意するくらいかな。
113 :
デフォルトの名無しさん:04/12/29 09:51:17
最近XDocletの使い方を理解した。
EclipseではJBoss-IDEを使うとコードアシスト機能が使えて便利だ。
web.xmlやstrutsやHibernateやCMP Emtit Bean関係のクラス自動生成のほかに
UMLにも使えるだってね。
これは面白い。
build.xmlにtaskdefを使うのがどうも奇妙な気がするが。
あとはMavenをうまく使えばXDocletの利用ももっと簡単になるのかな?
>>113 taskdef書くのは別に変じゃないよ。Antの標準タスクに含まれない以上、
それをクラスパスに入れて、taskdef書くのは必須な作業だし。
Mavenで使うにもtaskdefは必要になる。
<preGoal name="java:compile">
<attainGoal name="xdoclet:doclet"/>
</preGoal>
<goal name="xdoclet:doclet">
<attainGoal name="xdoclet:ejbdoclet"/>
</goal>
<goal name="xdoclet:ejbdoclet">
<mkdir dir="${maven.xdoclet.ejbdoclet.destDir}"/>
<taskdef name="ejbdoclet"
classname="xdoclet.modules.ejb.EjbDocletTask"
classpathref="maven.dependency.classpath"/>
<ejbdoclet destDir="${maven.xdoclet.ejbdoclet.destDir}"
ejbSpec="${maven.xdoclet.ejbdoclet.ejbspec}" ...>
...
</ejbdoclet>
<path id="ejbdoclet.java.compile.src.set" location="${maven.xdoclet.ejbdoclet.destDir}"/>
<m:addPath id="maven.compile.src.set" refid="ejbdoclet.java.compile.src.set"/>
</goal>
こんな感じ。
そうだったのか。
goalを自作しているのか
「LookupDispatchAction」を継承したActionクラスに
@struts.action を記述しても struts-config.xml に
反映されないのは仕様でしようか?
↑ベテランさん教えてください。
>>116 他のActionは吐かれてくるの?
ありがちな間違いだとタスクのfilesetに入れ忘れとか。
XDocletでstruts-config.xml作った事ないから知らんけど。
クラスの継承元でフィルタされるって事はなさそうかな。
>>118 どうも♪
「org.apache.struts.action.Action」では正常に動作することを
確認しています。また、build.xmlの該当箇所を穴の開くほど何度
もにらみ続けたのでfilesetの入れ忘れはないです。
>>クラスの継承元で・・・
あぅ、勉強不足でわからないです、これ。
とりあえずは対応するマージファイル「struts-actions.xml」に
設定を直書きすることでことなきを得ております・・・が、これじゃ
せっかくXDocletを使ってても全然クールじゃないですねぇ。
仕様だったらしようがないですが。残念。
XDocletの仕様を考えると、Actionクラスを継承したクラスはstruts-configの種にしてくれるはずだけど。
ドキュメンテーションコメントになっていないとかがありがちなミスだな。
動きました!!
DispatchAction, LookupDispatchAction, ...etc.
すばらしい!!
惚れ直したぜXDoclet!! ビバ!XDoclet!!
Soooo Coooooool!!
というのは、J2SE5を使わないからいえる話で。
アノテーションとか入ったら全然だめ。
まあアノテーションが本格的に使われるようになったら
XDocletの機能もアノテーションで実装されるようになるだろ。
なんか、そーとー前からいってるのに2.0って動きがないんだよねぇ。
バナーコンテストやってたくらいしか。
125 :
デフォルトの名無しさん:2005/04/18(月) 23:06:10
XDoclet 1.2.3 リリース上げ
「Latest bug fix release, plus enhancements to various modules.」
ってことだから、そろそろ2.x系が本格的になるのかな?
>>124 CVSは動いてるみたいなんだけどね。
126 :
デフォルトの名無しさん:2005/05/15(日) 01:29:46
age
build.xmlファイルのサンプルは付属もの以外にどこかあるでしょうか?
ant走らせるとエラー、そのままもう一度実行すると、
情報: Running <remoteinterface/>
とか出るのに生成はされず。もう一度実行するとコード生成される状況です。
128 :
127:2005/07/10(日) 17:29:40
現象がよくわからないので、また来週やってみまつ。
xdocletとアノテーションとbackport175についてエロい人語ってみてください
アノテーション・・・標準。記述力が高い。コンパイルだけで使える。J2SE5以降じゃないと使えない。
backport175・・・標準に近い。Genericsと組み合わせれない。引数アノテーションが使えない。コンパイル以外に処理が必要。J2SE1.4以前で使える。
XDoclet・・・非標準。実行時情報としては使えない。XDTは非常に書きづらい。時代遅れ。しかし先駆け。歴史的価値。J2SE1.4以前で使える。J2SE5の文法と同時に使えない。
>>127 Eclipse3.1から追加された
antデバッグを使ってみるとええんじゃねえの?
132 :
デフォルトの名無しさん:2005/12/03(土) 17:57:25
っていうかXDocletがJava SE % Tigerの
アノテーションに対応しているかどうかの
ほうが重要だと思うんだけど。
XDoclet2用のJBossプラグインって誰も作ってないの?
134 :
デフォルトの名無しさん:
XどきゅれっとがJAVAを救う!
とうわけで保守AGE