Delphi相談室その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
735688
>>731
えーと、私は >>722 じゃないんですが、
丁度同じ部分で昨日ハマッてたんで、
少し書いときます。

D7のバグみたいで、D6では正常です。
あと、フレームは関係ありません、ComboBoxです。

再現するには、ComboBoxを1つ配置して

ComboBox1.Items.Clear;
ComboBox1.Items.Add('');
ComboBox1.Items.Add('A');
ComboBox1.Items.Add('B');

みたいにします、で、WinXPのD7でコンパイルして
Win95/98/MEで実行して、空白の部分を選択したら
プログラムは落ちてしまいます。
私の場合は、ComboBox1を設計時にプロパティに
直接値を設定してあって、最初が''だったので
即落ちてたみたいです。
実行時に動的にComboBox1.Itemsに値を入れても
その中に''があると、その後ComboBoxのリスト
から選択した瞬間に落ちてしまいます。
但し、WinXPで実行した場合は正常に動作して
います。

誰か再現するかテストできませんか?
再現するようであれば某に報告しますが?