.NET大ブーム5 計画的陳腐化 ヤッパJavaカDelphi使ットケ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
>>たぶん、というか絶対、計画的陳腐化をやるよね。
>>でないと、カネが入らないからね。MSは。
>計画的陳腐化をやられて、どうせ勉強しなおすなら、業務でどうしてもやる
>という時まで、放置プレイを楽しみたいのですが、ダメですか?
その時はきっと.NET3が出ているよ。

古スレ1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020361918/
古スレ2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1020703159/
古スレ3 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1026225445/
古スレ4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029336048/
考えてみりゃ、.NETも、旧来のCOMやら何やらの計画的陳腐化なんだよな・・・。
COMがあんなダメダメな仕様なのは
最初から陳腐化を目論んでいたからなんだろうな
そして歴史は繰り返す
このシリーズはタイトルに展開があるっていうか、進化してておもしろいね。
ブビ厨の発言は進化しないようだけど。
そうだねぇ、とりあえず当面はJavaで食えそうだし、.Netをわざわざやる必要性は感じないな。
.NETはSMGのような隙間会社がお似合いだね。

主要ベンダーはJavaから.NETに移行するなんて
当面どころか未来永劫ありえない。
やはり配布コストが問題になりそうなところはJava、処理スピード
が要求されそうなところはDelphi、かな。
>814 :デフォルトの名無しさん :02/09/11 08:19
>名無しさん#は昔は神扱いだったが、
>「.NETよりJ2EEのほうが優れている」発言により、一気にC#厨の反感を買い権威失墜。
>.NET厨の心の狭さを実感した出来事だった。

ユーザーの質が最低なのは相変わらずのようだ。
10デフォルトの名無しさん:02/09/12 01:19
>>8
やはり配布コストが問題になりそうなところはC/C++、
処理スピード が要求されそうなところはC/C++、です。

未来永劫Delphiに出る幕はありません。
>>10
作成&メンテナンスコスト考えるとどうも・・・
それにしてはサーバJavaやWinでのDelphiアプリが流行ってるんだけど。
漏れもC++は好きだけど、やっぱ複雑だし、万人向けって感じじゃないのは確かだと思う。

テンプレートで参照カウントとか使えば、見た目は普通のポインタなのに
簡易ガベコレっぽく扱えたりして、スゲー便利になったけどね。
14デフォルトの名無しさん:02/09/12 02:01
>計画的陳腐化をやられて、どうせ勉強しなおすなら、業務でどうしてもやる
>という時まで、放置プレイを楽しみたいのですが、ダメですか?

.NETを先にやったからって、日本の.NETアプリが世界に出てくわけじゃないよな。
M$の囲い込み製品が有利なだけで。
逆にM$率が下がってる今、.NET以外、例えばオプソをやっといた方が良さそう。
途上国にLinuxPCが送られてたり、中国がWin捨ててLinuxしたし。
聞いた話では日本はJava先進国だそうだよ。
このスレは >>1 の言い回しが絶妙で好きだ
中は読んでないけど
16デフォルトの名無しさん:02/09/12 03:23
俺は、オープンが流行る直前にVBのPGになって、ひき手あまたで結構ゴッツァンやった。
で、VB7(=VB.NET)が、本格的なオブジェクト指向の言語になる事を知って、
慌てて一昨年暮れからJAVA組に転向。貧乏になったけどね。
で、.NETでて、予定通りC#なり、VB.NETなり、オブジェクト指向になった言語は、
スムーズ・インな訳やが、その間に、SUNからも、MSからも定期的に出てくる、
革新さを謳った「新しい概念」とやらに、辟易してきた。
.NETに関するスレを読んでいても、全体的にも、そんな雰囲気はあるのね。
今回は、全体的には、放置プレイ推奨やな。
あの会社に、てめえの財布の都合で、新しい概念を立てると、
痛い目に合うことを分からせてあげたい。

17デフォルトの名無しさん:02/09/12 03:30
.NETでもJ2EEでも、どっちでもいいよ。
おれはC++厨だが、C#もJavaも楽でいいねぇ。

まぁ、.NETのリモーティング周りをいっぺんいじってみ。
射精しちまうぞ。
18デフォルトの名無しさん:02/09/12 03:32
>16
>あの会社に、てめえの財布の都合で、新しい概念を立てると、
>痛い目に合うことを分からせてあげたい。

あんたが? 放置プレイしただけで?
ぷぷpぅ。
まぁ、MSのやり放題な様にはいろんな人が辟易しているわけで、
何も考えずに踊ると時間やソフト代、書籍代などの投資を無駄にさせられてしまうわけで、
自分のキャリアプランなんかを考えて冷静に見極めた方がええんじゃない?
ってことでつね。。。
>>17
ここにいる連中は.NETいじったことない人間ばかりなので…。
いじらない理由は、前スレのこれが典型的なのかな。

>なんかこう、イマイチぱっとしないのに、無駄な投資したくないんだよね。

前スレだと.NETは「単価の適正化」を促すとか言って、ぜんぜん儲からないけど、
それでもいいみたいな話しているし。
技術的なギミックが面白いのもいいんだが、誰だってもっとマシな生活したいし。。。
「単価の適正化」はMS最後のハッタリ半蔵という気が。

PGの単価はもうぎりぎりまで安い。
これ以上無理に引き下げると、書き捨てコードしか書かない
質の悪いPGの割合が増えるだけ。
結局、不具合が出たりして、コストがかさんでしまうのでは。

なんて言ってみるテスト。

開発コストを下げたければ、元請け飛び越して、下請けに
直接発注せいよ。

なんて言ってみるテスト・ファースト。
638 :デフォルトの名無しさん :02/02/27 15:28
名無しさん♯さんがこのスレに来てるということは

JDK1.4 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> .NET

ということが証明されたわけですな。


642 :名無しさん♯ :02/02/27 17:15
>>638
はじめからそう思ってますが何か。(藁
24デフォルトの名無しさん:02/09/12 08:19
>>22
単価の下落はすでに始まってる。
だからMSはArchitect版を買ってUMLぐらいは書けるようになれって宣伝してる。
コードを書く以外に能のないPGは要らないし、
中途半端な業務知識だけで技術知識がないSヨも要らない。
IT技術者は供給過多なんだよ。
25デフォルトの名無しさん:02/09/12 08:30
技術者は儲からない。
定説です。
26デフォルトの名無しさん:02/09/12 08:37
お前ら、ひとまずRUPの本読め。
ヘタレSEを理論で出し抜くこうぜ。
PGは彼らから仕事を奪うのだ!
>>25
んなこたーない
プログラミング技術者に限れば、定説になるかもしれんが。
そういう意味で言ってたんなら、ゴメソ
注:
.NETは既にマルチプラットフォームからマルチWindowsに方針変更しています、
GUIライブラリいきなりWindows専用だよ・・・。
>>28
誰がマルチプラットフォームなんて公言したんだ?
>>29
申し訳程度にBSD用の実行環境書いてたじゃん。
初めからそうならわざわざそんなもん作らんだろう。
31デフォルトの名無しさん:02/09/12 09:55
SEが危ない――がんばれ,システム・プロバイダ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020911/1/
32デフォルトの名無しさん:02/09/12 10:01
以下はまさに.NET派の言い分と同じである。

>本当は下流工程で技術革新が起きている

>システム・プロバイダの多くは,アプリケーションの実装を下流工程と
>呼ぶ。この“下流”という呼び方の良しあしはともかく,実は今,本当
>にイノベーションが起きているのはこの下流工程だ。

>技術革新が起きている下流工程で得意技を身につけ,ユーザー企業にその
>価値を強く訴えて理解を勝ち取る。下請けに甘んじず,自ら新規顧客の
>開拓に乗り出す。ユーザー企業を巻き込んで業界の構造を変える努力を
>続ける。方向性を見失ったユーザー企業を支援し,その対価を得る。この
>ような攻めの姿勢に期待したい。
上流工程至上主義の崩壊。いいことだ。
34デフォルトの名無しさん:02/09/12 10:53
>>18

なんか、ユーザの質最低を証明してるやつが居るよ。
まぁ、元請に良くいる、何の技術的理解も持たないダメSEが要らないというのは、
Java使いのおいらも、激しく同意
.NET派が言っている != .NETを使うのが正しい
.NET派が言っている != .NETが流行る

まったく別の問題。
37デフォルトの名無しさん:02/09/12 11:43
.NET派が言っている != .NETがそれを実現できる
とりあえずJavaは終わってます。
Delphiはそもそも始まってません。
39デフォルトの名無しさん:02/09/12 11:48
技術革新とはまさしくVB.NETのことだな。
JavaやDelphiは革新ではないということだ ププ
40デフォルトの名無しさん:02/09/12 11:48
>>38
.NET派が言っている != true
.NET は始まることすらありません
42デフォルトの名無しさん:02/09/12 11:51
>>39

ユーザの質最低を証明。
ププとかいうのがVB.NETに居るね。
最低のユーザ同士だから何とも思わないみたいね。
>>39
たしかにVB.NETは革新だな。VB6に比べれば。
バージョン変わる毎に革新だからな。ご苦労様。
なのに言語的には革新部分は無い罠。
クラス宣言とエラー処理がマシになっただけ。
VB.NETが革新って、そりゃ非オブジェクト指向言語が
オブジェクト指向言語になったんだけだ。

他の言語はとっくの昔からオブジェクト指向だけどな。
47デフォルトの名無しさん:02/09/12 12:04
>>46
アホ。オブジェクト指向になりながらも旧VBの手軽さは変わってないところが革新なんだよ。
いっぺん氏んでこい。
またレベルの低いのが来たな
>>47
ユーザの質最低を証明。
コンポーネントベースのインターフェースはDelphiのコピペどころか、開発者が同じという罠。
オブジェクト指向についてこれないブビ厨が脱落していくのを見るのが楽しみだ。
ブビ厨の質が最低なのは.NETの計画的陳腐化の一つなのか?
>>47
>手軽さは
C#に対してなに有利な面はありますか?手軽さに関して。
バリアントが使えるから型を気にしなくて良いとかふざけたことはなしで。
53デフォルトの名無しさん:02/09/12 12:15
アホか。
変数を数値でも文字列でも扱えるなんてオブジェクト指向では実現できないだろ。
54デフォルトの名無しさん:02/09/12 12:17
物の見方が狭い奴らばっかりだ。
>>54
で、何がどうなってその結論に達したか書かれていない。

自分の世界という最小単位でしか物事を考えられない方ですか?
>>53
バリアントクラスってのが存在するよ、とかいう議論の前に、
VBの基礎部分ではC/C++コードが動作してるって想像出来ないのかな?
ActiveXだってC/C++で書かれてるわけでしょう。
>>53
同意。
VBみたいな曖昧なコードが許される心の広い言語って他にないよ。
Delphiとか厳格すぎて使えないね。
>>53
必要なら、そういうクラスを書けばいいんだよ。
はっきり言って効率悪いから、やろうとは思わないが。

無知全開で全壊だな。
59デフォルトの名無しさん:02/09/12 12:20
>>56
VBでActiveX作れるの知らないのかよ。
60デフォルトの名無しさん:02/09/12 12:21
>>59
あー、あのVBランタイムが必要な使い道のないActiveXね。
>>59 は、意味が分かっていないようです。
>>57
システム開発で曖昧コードが否定されるのは定説。
DelはVariant型があって、VBのようなコードは書ける。
ActiveX使うとき意外に用は無いが。
63デフォルトの名無しさん:02/09/12 12:23
>>62
氏ね。曖昧なコードが許されないならASPがここまで流行るわけねーだろ。
VBが最強なんだよ。
>>63
>氏ね。曖昧なコードが許されないならASPがここまで流行るわけねーだろ。
ご苦労様です。曖昧なVBが認められなかったから記述可能言語を.NET全般に
まで広げたとどうして考えられないんですか?
>>63
そのASPもASP.NETでC#に取って代われるけどな。
66デフォルトの名無しさん:02/09/12 12:27
Option Explicit On にすれば曖昧なコードじゃなくなるよ
>>57
> Delphiとか厳格すぎて使えないね。

ブ ビ 厨 が 自 ら の 能 力 の 低 さ を 認 め ま し た。
ていうか、つまんないからこの会話やめない?
ブビ厨とかいうレベルじゃなくて、なんか、開発ツール使えんやつの会話になってる。

次の会話逝こう。
質問。
開発者じゃなくてエンドユーザから見ると、.NETの恩恵って何があるのでしょうか。
>>69
Java → 遅いがマルチプラットフォームで動作
C/C++/Delphi → 高速に動作
.NET → ?
>>69
あるアプリを入れたら別のアプリが動かなくなる
というトラブルがなくなる(というのが謳い文句)
・・・位ではたいしたことないか
>>70
次期WindowsCEや64bit 128bitWindows、非IntelなWindowsなどでバイナリの互換を約束。
>>69
比較的質の高いアプリが、比較的短期間で手に入る。

人月計算を信仰するエンドユーザを相手にするとしたら、業界にとってはあまりに悲しい恩恵だけど。
>>73
>比較的質の高いアプリが、比較的短期間で手に入る。
それはJavaやDelphiと比べたらアドバンテージにならないですよね。
いままでのVisualStudioとの比較はどうでもいいんです。
>>75
>いままでのVisualStudioとの比較はどうでもいいんです。

これからの標準Windows実行形式になるやもしれん技術だ。
比較しておいて損はない。
>>72
>次期WindowsCEや64bit 128bitWindows、非IntelなWindowsなどでバイナリの互換を約束。

これが信じられないんだよなー。
ブビ厨が質の高いアプリを作る分けない。
質の高いVBアプリというのが無い現状。
>>77

MSがマルチプラットフォーム用の環境を!

こっちよりよっぽど。
客と技術者を直接結ぶWebサービス作るか。
>これからの標準Windows実行形式になるやもしれん技術だ。

これのアリガタミが激減してるんだよな。

VBなんて、そもそもVBアプリが標準でもなんでも無かったという議論は置いといて。
>>72 約束してくれたらいいなあ・・・実現したらいいなあ・・・


でも同じコードCEに持っていったらどうせ重くて動かないだろうし、

Dec Alpa,MIPS,PowerPC は NT4以後どうなったんだろ?
Dec Alpa は W2Kもサポートされてる 他はアポーン
>でも同じコードCEに持っていったらどうせ重くて動かないだろうし、

Win32とWinCEアプリを統合してくれなきゃM$の存在価値無いだろ。
と言いたいところだけど、WinCEじゃActiveX動かないという無茶やてくれるし。

>Dec Alpa,MIPS,PowerPC は NT4以後どうなったんだろ?
Alphaはサポート停止、PowerPCはどうなんだろう。今まで対応してたの?
この手のスレはもともと、MSの宣伝要員が、言いたい放題のスレだった。
今は、あまりにも.NETが流行らないので、グチを書き捨てているだけである。


あんまり何度も言わせるな。.NETはだめだって。
>>85
MSの宣伝要員が来てたって相当おめでたいヤツだな。
結局の結論は、他のCPUで動く =Win32バイナリコードがマトモに
動かないWindowsに何の魅力も無いって事だな
まあWinMeとかWinXPとかのことを思うとそうでもないのかなあ


CEはパソコンではなくPDA
.NETバイナリが動くというのは CのソースならCEで使えるというのと同じ程度の便利さ
であって、部品レベルで使えてもアプリレベルじゃ互換性の意味がないし

64bitマシンになって、Win32バイナリを動かさない訳がないし、.NETアプリより
Win32バイナリが遅いようなOS作ってんじゃ馬鹿を見るだけ
64bit版では16bitのコードは動かないんじゃなかったっけ

すると将来128bit版や256bit版が出たときに
32bitのコードは動く保証がないけど
.NETバイナリなら動かせるだろうと・・・
>>88
 ソースは?

DOSエミュレータ・シミュレータは別売にする程度の事じゃないの?
>>89
64 ビット Windows の制限事項

・認識される InstallShield および Acme インストーラ
  (これらは、実行させるために Wow64 にハードコードされています) を除き、
 16 ビット コードは実行できません。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP282423
>>90 なるほど、現状で16bitコードでベンチマークでもされて評判落としたくないから動かさないという感覚なのかな

>>86
めでたい、めでたい。
お前ら、ほんとにM$が128bitになっても.NET FramwWorkサポートし続けると思ってるのか?
タイトル通り計画的陳腐化して金を稼ぐ連中だぞ。
しっ、しまった。いつの間にか永続性の幻想にやられていた・・・
.NETなんて単なる一過性の技術に過ぎません。
お偉方にはそれがわからんのですよ。
96デフォルトの名無しさん:02/09/12 16:23
>>93
いままでのVBと違って、ヘジルスバーグの作ったものだから大丈夫です
どんなに優れたアーキテクトも、MS内ではゲイツに勝てない罠。
>>96
それにしては、C#もVB.NETもWin32コンパイル出来ないんだが。J++も破棄。
M$戦略でケテーイされることだからヘジもどうしようもない。
ヘジのインタビューでの.NET優位性の自信の無さは印象的だった。
>>96
ヘジルスバーグはJavaをねじ曲げてJ++を作った張本人だからな。
しかもそのJ++も.NET対応するには仕様変更してJ#にするしかなかった。
.NET2が出たときにはどうなるか見物だな。
>>99
J#はJ++とソース互換だよ。再コンパイルするだけ。
>>100
じゃなぜ、コンバートツール出てる?

それより、Win32/.NETをサポートするためには、
ブビ厨がVB6コードとコンバート(相当エラー出るらしい)後のVB.NETコードを持つなんて失笑。
ブビ厨を裏切ったのはM$なのに、Delphiを憎むとはどうしたことだろう。
それも、VBを無いものとする原因を作ったヘジにはシンパ持ってるみたいだし。
直接的な原因とか考えることが出来ないのかな。
103:02/09/12 18:00
ていうか、別にソース互換なんて無くていいと思うが。
だから、ソース互換でも、ライブラリを含めた互換じゃなきゃ意味無いだろ
105デフォルトの名無しさん:02/09/12 18:30
必要なのはソースの互換じゃなくて知識の互換。
デスクトップしか頭にない能無し年寄りDel厨でもそのままWebアプリを作れるところが.NETのいいところだろ。(嘲笑激藁
ソース互換にすると仕事が減るだろ!!
最も質の低いユーザ登場のようだ。

>必要なのはソースの互換じゃなくて知識の互換。
言語で最も重要なのはソースコード資産なんだが。
知識の互換もVBとVB.NETでは無くて、JavaとDelphiが.NETに近いと言われてる。
自分がM$からヒドイ仕打ちを受けてることを認識出来てないようだ。
.NET大ブーム4 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029336048/820

Delphi7のIntraWebは、ポトペタでWebアプリの開発ができる。
WindowsのApacheまたはIISのモジュールにできるほか、
単体のexeにコンパイルすることも可能。

このexeは簡易Webサーバとしての機能も持つ。
exeのサイズは大きくなるものの、単体で動作可能だ。
要するにIISは不要ということだ。
セキュリティ的に危険度の高いIISを排除できる。

さらにネイティブコンパイルされているため、
ランタイムは不要であり、高速に動作する。
鯖にexeファイルを置いて実行させるだけの手軽さ。

簡易Webサーバと言ってもBasic認証などの機能があり、
プロパティを設定するだけで利用可能。

このWebアプリケーションをRADスタイルで開発できるの
だから、ASP.NETなんて利用する気も起きないね。
多分、MSは>>105みたいなレベルの低いのを切りたかったんじゃないですかね。
あまりにも質が悪くて、MSやVBの評判を下げるので。
110デフォルトの名無しさん:02/09/12 19:49
>>107
ソース資産にこだわるのは能無し末端コーダーだからだろ。(嘲笑禿藁
(嘲笑禿藁
↑これ、いいね。厨っぽくて。
イヒ
VB.NETはVBの負の遺産を引き継いでいるところに愛着がある。
Windowsユーザならば、バグを楽しめ。
でなけりゃ、Linuxに走れ。
>su -
password:
>\rm -r /
でOKだ!

惜しい、rm -rf / だな。
>>114
訳もわからずyesをタイプさせ続けるのも一興かと。
116デフォルトの名無しさん:02/09/12 22:10
\付いてるぞ
alias を無効にするための \ と思われ。
>>110
再利用を否定するのでつか?
一度、rm *.bak をやろうとして
どう手が滑ったのか rm * を実行してしまい
まる一日の仕事が一瞬で飛んでしまった

UNIX系は怖いな〜
(それ以降 rm はエリアスで確認付きに置き換えた)
厨に混じれ酢すんな>>118
112のメール欄参考に読みましょう。
121デフォルトの名無しさん:02/09/12 23:04
C#、VB.netが使いにくすぎで失禁脱糞者が続出という報告が、
ヘジルスバーグの元に届いてる。
開発者は「設計の段階でミスがあった。VBで私が起こした
トラウマを今度はC#ユーザに与えてしまった。」
と語る。
ヘジルスバーグは過去にVBでうんこ垂れ流しをしたそうだ。

ユーザはVer6.0に戻るだろうか?
またはBorland製ソフトに移るのだろうか。
(CNET)
>>121
>(CNET)

普通に訴えられるぞ。
Delphi>>>>>>>>>>>>>>>>>Java>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>> C# = VB = Uva >>>>>>>>>>> Ruby = COBOL
124テクエド:02/09/12 23:27
C#はDelphiのパクリ Delphは無料C#は8万
C#はDelphiのパクリ Delphは無料C#は8万
C#はDelphiのパクリ Delphは無料C#は8万
C#はDelphiのパクリ Delphは無料C#は8万
C#はDelphiのパクリ Delphは無料C#は8万
C#はDelphiのパクリ Delphは無料C#は8万
125テクエド:02/09/12 23:28
C#はJAVAのパクリ JAVAは無料C#は8万
C#はJAVAのパクリ JAVAは無料C#は8万
C#はJAVAのパクリ JAVAは無料C#は8万
C#はJAVAのパクリ JAVAは無料C#は8万
C#はJAVAのパクリ JAVAは無料C#は8万
126テクエド:02/09/12 23:28
C#はC++のパクリ GCCは無料C#は8万
C#はC++のパクリ GCCは無料C#は8万
C#はC++のパクリ GCCは無料C#は8万
C#はC++のパクリ GCCは無料C#は8万
127テクエド:02/09/12 23:29
C#はランタイムが巨大 Delphiは0メガC#は20メガ
C#はランタイムが巨大 Delphiは0メガC#は20メガ
C#はランタイムが巨大 Delphiは0メガC#は20メガ
C#はランタイムが巨大 Delphiは0メガC#は20メガ
C#はランタイムが巨大 Delphiは0メガC#は20メガ
C#はランタイムが巨大 Delphiは0メガC#は20メガ
128テクエド:02/09/12 23:29
Delphiはクロスプラットフォーム C#はWindows依存
Delphiはクロスプラットフォーム C#はWindows依存
Delphiはクロスプラットフォーム C#はWindows依存
Delphiはクロスプラットフォーム C#はWindows依存
Delphiはクロスプラットフォーム C#はWindows依存
129テクエド:02/09/12 23:29
Delphiはネイティブコード C#はバイトコード
Delphiはネイティブコード C#はバイトコード
Delphiはネイティブコード C#はバイトコード
Delphiはネイティブコード C#はバイトコード
Delphiはネイティブコード C#はバイトコード
130デフォルトの名無しさん:02/09/12 23:29
とっくの昔にC++Builder使ってます。
131テクエド:02/09/12 23:30
Delphiはコンパイラ C#はインタープリタ(嘲笑
Delphiはコンパイラ C#はインタープリタ(嘲笑
Delphiはコンパイラ C#はインタープリタ(嘲笑
Delphiはコンパイラ C#はインタープリタ(嘲笑
Delphiはコンパイラ C#はインタープリタ(嘲笑
最初はあれだけ .NET 派が優勢だったのにねえ。

>>121
(¢NET) とかにしとけ。まんまはまずい。
俺は.NET嫌いだがいくら何でも痛いぞ。

> Delphiはクロスプラットフォーム
バイナリプラットフォームではなくソースプラットフォーム。コンパイルは必須。
Delphiがクロスなのではなく、正確にはCLXがクロス。

> C#はWindows依存
> C#はバイトコード
> C#はインタープリタ(嘲笑
このスレ1から読み直せ。

> バイナリプラットフォームではなくソースプラットフォーム
間違え↓
> バイナリクロスではなくソースクロス
>>133
そういうのクロスって言うんだよ。
GUIのライブラリとかで、クロスGUIとか言ったり。

でも、この嵐はウザイね。
136テクエド:02/09/12 23:38
JBuilderは無料 J#は有料
JBuilderは無料 J#は有料
JBuilderは無料 J#は有料
JBuilderは無料 J#は有料
JBuilderは無料 J#は有料
137テクエド:02/09/12 23:38
BCC55は無料 VisualC++は8万
BCC55は無料 VisualC++は8万
BCC55は無料 VisualC++は8万
BCC55は無料 VisualC++は8万
BCC55は無料 VisualC++は8万
138テクエド :02/09/12 23:39
WinMXなら無料
139テクエド:02/09/12 23:40
Delphiのデバッガは超強力 C#のデバッガは劇貧粗
Delphiのデバッガは超強力 C#のデバッガは劇貧粗
Delphiのデバッガは超強力 C#のデバッガは劇貧粗
Delphiのデバッガは超強力 C#のデバッガは劇貧粗
Delphiのデバッガは超強力 C#のデバッガは劇貧粗
140テクエド:02/09/12 23:40
Delphiのコンパイラは超高速 C#のコンパイラは劇遅
Delphiのコンパイラは超高速 C#のコンパイラは劇遅
Delphiのコンパイラは超高速 C#のコンパイラは劇遅
Delphiのコンパイラは超高速 C#のコンパイラは劇遅
Delphiのコンパイラは超高速 C#のコンパイラは劇遅
141デフォルトの名無しさん:02/09/12 23:40
VC++にダウンロードするだけの価値無いだろ。
>134
スマソ。
でも荒らしクンはいわゆるJavaのようなバイナリクロスを指しているような気がしてたので。
・・・でもクロスの定義は難しいな。考えようによっちゃ.NETは立派なクロスだよ。
143テクエド:02/09/12 23:44
>>133
>バイナリプラットフォームではなくソースプラットフォーム。コンパイルは必須。
>Delphiがクロスなのではなく、正確にはCLXがクロス。
Linuxでもコンパイルできますが何か?(嘲笑劇藁

> C#はWindows依存
どう考えてもWindowsに依存してますが何か?(嘲笑劇藁

> C#はバイトコード
悔しかったらネイティブコード吐いてみたら?(嘲笑劇藁

> C#はインタープリタ(嘲笑
どう考えてもインタープリタですが何か?(嘲笑劇藁

>このスレ1から読み直せ。
読む必要もありませんが何か?
144デフォルトの名無しさん:02/09/12 23:45
Delphiって結果的に.NETにひれ伏した負け犬だよな。(嘲笑激藁
>>142
まあ、one of OS という感じで落ち着くと思うよ、将来。
UNICODEだって、コードを統一出来なかったけど、one of 文字コードとして落ち着いてるし。
ただ、C#やVB.NETじゃあ、M$に囲い込みされた開発者になちゃって損だよね。
M$以外のコンパイラ使って、バイナリ切り替える方がお得。
>>144
コンパイラがOSに実行バイナリを吐いたら負け犬になるんだ(w
C#は.NETバイナリしか吐かないから、
.NETには負けてるけどWinやLinuxに勝ってるんだね。
147テクエド:02/09/12 23:54
>>144
>Delphiって結果的に.NETにひれ伏した負け犬だよな。(嘲笑激藁
負け犬はどっちだか?
VB、C#、JAVA、Delphi。
オブジェクト指向を最初にとりいれた言語がどれだか考えた事あるの?(嘲笑激藁
VBやC#のフォームエディタ見たことある?Delphiのコピーじゃん(プ

痛いよブビ厨クン(嘲笑激藁
VB.NET厨はみんなに呆れられてるやつだよ。
それに混じれ酢する方が痛いよ>テクエド
149テクエド:02/09/12 23:57
>>146
激しく同意

>>148
俺の正論が痛く見えるって事は、君も.NET厨って事だね。(プ
150146=148:02/09/13 00:01
>>149
レスにおもしろみが無いって言ってるの。
ここはネタスレなんだから、相手を否定する場合にも笑いは要るの。
不機嫌でおもしろくないんだったら、VB.NET厨と同レベル。
151テクエド:02/09/13 00:01
.NET=インタープリタ=低学歴包茎童貞専用厨房言語
Delphi=高学歴専用言語

悔しかったらDelphi覚えてみたらぁ?
あ、ブビ厨に真のオブジェクト指向が理解出来るわけないよね。ごめんごめん(嘲笑
152テクエド:02/09/13 00:04
>>150
>ここはネタスレなんだから、相手を否定する場合にも笑いは要るの。
プププププ。
論破されたら「ネタ」逃げですか?(嘲笑
論争に対するアドヴァンテージが低いから逃げるの?(ワラ
それとも.NET厨扱いされたことが悔しいから逃げるの?(ゲラゲラ
Delphi.NET=インタープリタ=高学歴包茎童貞専用厨房言語
>>151
真のオブジェクト指向?
Delphi使って理解できるなら、
とっくの昔に使ってますわ。
いや、Delphiを貶してるわけじゃないんだよ?(嘲笑ハゲワラ)
>>147
> VB、C#、JAVA、Delphi。
> オブジェクト指向を最初にとりいれた言語がどれだか考えた事あるの?(嘲笑激藁

Smalltalkですね。:-)
156テクエド:02/09/13 00:11
>>153
インタープリタが嫌ならDelphi7を使えば良いだけの話。
C#はバイトコードしか吐けないからプログラム言語失格(嘲笑
VB?元からインタプリタじゃん。論外(嘲笑

>>154
ほーらオブジェクト指向が理解できてない証拠じゃん(嘲笑劇藁
.NETなんか使ってるからゲイシに脳を侵略されちゃったんだね(嘲笑
「真のオブジェクト指向」という言葉を使うなんて、青いな。
「真のオブジェクト指向言語」なんて存在しない。
比較してよりOOよりかどうか、しか無いよ。
ただ、VB6はクラスベースより已然の第三世代言語である、ということは言える。
VBは昔からオブジェクト指向言語だった。
ただ一つ実装継承ができなかったが、そんなものはオブジェクト指向の本質ではないので問題ない。
159テクエド:02/09/13 00:15
>>155

>Smalltalkですね。:-)
インタープリタはプログラム言語じゃないね(ワラ
高速なコードが吐けない言語でどうやって高速ゲーム作るの?

>>157
>「真のオブジェクト指向言語」
Delphiは真のオブジェクト指向ですが何か?


まぁ、脳の回転が低速な.NET厨は低速なインタープリタでも使ってなさいってこった(嘲笑劇藁
>>156
コンポーネント指向とオブジェクト指向を
混同しないでね。(はぁと
>>159
ゲームしか作らないのかよ。( ´,_ゝ`)プッ
162テクエド:02/09/13 00:17
>>158

>VBは昔からオブジェクト指向言語だった。
イタタタタタタタタタ。
Delphiを中途半端にパクった言語ならそりゃぁ中途半端にオブジェクト指向でしょうねぇ(嘲笑
優れた言語には自然に人が集まる。
VBがそのことを示している。

ところでDelphiのシェアって何%?
>Delphiは真のオブジェクト指向ですが何か?

あんなあ、Delphiは良い言語なんだから、間違った理解を書いてデル厨の評判下げないでくれ。
オブジェクト指向言語は、クラスベース→オブジェクトベースって進化してくの。
Delphiは当然クラスベース。
165テクエド:02/09/13 00:18
>>160
>コンポーネント指向とオブジェクト指向を
>混同しないでね。(はぁと

コンポーネントも使えない.NETと比較しないでね(はぁと

>>161
>ゲームしか作らないのかよ。( ´,_ゝ`)プッ

マップエディタやブラウザーも作りますが何か?
インタープリタって???
167テクエド:02/09/13 00:23
>>163

>優れた言語には自然に人が集まる。
宣伝打ちまくった言語に人が集まるの間違いでわ?
M$のヤリ方は洗脳に近いね。
オウ○真理教と同レベルのことを平然とやってるね。俺は騙されないけど(嘲笑

>>166
>インタープリタって???
一行一行文法解析しながら実行していく石器時代の実行方式です(ワラ
168デフォルトの名無しさん:02/09/13 00:25
VBが優れているかどうかは別として人だけは集まったね。
169デフォルトの名無しさん:02/09/13 00:27
そのままブビ厨ネズミが海に入っていちゃったけど。
でも、.NETはやってないよね。(ボソ
>>117
悪阻レスだが。

だからこそ -f はいらんのだと言いたかったんだが。
172デフォルトの名無しさん:02/09/13 00:33
.NETが成功しても成功しなくても
とりあえずC#が出た事はありがたい
173 :02/09/13 00:36
.NETが成功しても成功しなくても
とりあえずVB.NETが出た事はありがたい。

クラスライブラリを多用してる限りにおいては
C#のコードもあんまり変わらないのかな?
>>172
おまえ、
週刊 エアクラフトと 週刊 恐竜サウルスと
週刊 グレート・アーティストと 週刊 アートギャラリーと
週刊 ビジュアル日本の歴史と 隔週刊 トレジャー・ストーンと
週刊 ビジュアル源氏物語の創刊号だけ買っただろ!
そして
週刊 ワールド・ウェポンを明日買うつもりだろ!創刊号だけ・・・
HSP スレより低レベルだな。
まともに.NETに触れてるやついないのか・・・?
.NET発売後の反応がこのスレ。
発売前の.NET洗脳状態が旧スレ。
>>176
私はVB4からのブビ厨ですが、VB.NET の使い方がいまだに分かりません。
Property Let って無くなったのでしょうか。
あと senderって何に使うんでしょうか。
VS.NET を使うと素晴らしいプログラムが書けるかのように喧伝されていたな。
素晴らしいプログラムが書けるかどうかはプログラマの腕にかかってるんだが。
テクエドってDel厨? 有名な人?
181デフォルトの名無しさん:02/09/13 01:12
とにかく俺はJavaがネイティブリソースにアクセスできる事を望んでいた
C#万歳!もちろんVS.NETも問題なし
C#はデスクトップアプリのスタンダードになるだろう、いや、ほんと良かった良かった
182 :02/09/13 01:14
>>178
property let はsetに統一されたはずだ。
ms-help://MS.VSCC/MS.MSDNVS.1041/vbcn7/html/vaconPropertyChanges.htm

senderは俺もまだシラネ
ネイティブリソースに直アクセスしたらクロスプラットフォームも何もあったもんじゃない。
そういうのは本来 VolatileImage みたいにライブラリで吸収すべき。
とりあえず使えるようにすりゃいいだろって発想でわらわら機能を追加するから、M$ 製品は使いにくいんだ。
SenderってDelphiのまんまじゃん。
>>183
やっぱり、意図的に囲い込みをやっているのかもね。。。
186デフォルトの名無しさん:02/09/13 01:32
だいたい何をいまさらVolatileImageだ・・と思いつつ
VolatileImageとJTreeでエクスプローラモドキつくったら死ぬほど遅くてつかいものにならなかったYO!
クロスクプラットフォームGUIなんて所詮つかいものにならん
187デフォルトの名無しさん:02/09/13 01:33
こんなんで喜んでるのブビ厨だけな。
>>186
ちょっと方向性が異なるけど、マルチプラットフォームのGUIだったら、Qtなんかどうよ。
Qtを使っているOperaのデキをみれば、やり方次第なんだな、と思うんだけど。
189デフォルトの名無しさん:02/09/13 01:57
唐突だけど、最近 flash 使ってみて便利がいいこと。
あれでインターフェイス作って、アクションスクリプトを C# でフックできたらなぁとか
flash.NET とかやらんかなぁ・・・
それならColdFusion.NETでしょ。
191:02/09/13 02:05
flushは、もともとJavaアプレットが目指すべきところだったんだけどね。
というか、.NETでもやればいいと思うよ。
もちろん、プログラミングは極力排して。
>>186
VolatileImage と JTree が遅いのか、あんたのコーディングがへぼいのかどっちだろね〜

ってコーディング良くても遅いかもね〜なので、

http://www.eclipse.org/articles/Article-SWT-Design-1/SWT-Design-1.html
http://www.eclipse.org/articles/Understanding%20Layouts/Understanding%20Layouts.htm

速度が出んのならこれ試してみればいいかも。
193デフォルトの名無しさん:02/09/13 02:34
SWTかぁ、、もう色々覚えるのめんどくさくてね・・
>>189
HTAと似たようなもんな気がしないでもない。
テクエドってかなりイタイな。
インタープリタだって。

Delphi覚えるだけでいっぱいいっぱいなんだろうなぁ。
そう、>>166 で馬鹿にしたつもりが
>>167 で誰でも知ってるインタープリタのマジ解説されてしまった。
いっそのこと、flashが色々拡張されて.NETとJ2EE両方とも駆逐されれば(・∀・)イイ!
一応Del厨の一人として、マシな奴が居ない事も無いとこ見せときたいな…ってことで

>>178>>182
senderはイベントを起こしたオブジェクトへの参照。
旧VBでコントロール配列を使った場合、インデックスが渡されてきたはずだが、
senderはオブジェクトそのものの参照が渡されて来る。

これまでインデックスを使って、Buttons[Index]みたいにして間接的に
オブジェクトを特定していたのだが、それが直にやって来るので、
senderを直接(ダウンキャストなどして)使えば良くなる。

また、メニューとボタンなど、複数のオブジェクトに同じイベントプロシージャを関連づけた場合、
senderを用いてどちらから呼ばれたか区別できる。
知り合いが、
「.NETとかジジィだとチョンネットとか読むぞ」
とか言ったのが、エライ笑いのツボに入ってしまったんですが。

チョンネトー(・∀・)
200:02/09/13 06:51
>>197
flushは、JRunつまりJ2EEと絡むのでは?
.NET みたいにメンドクサイ事しなくても Remote Desktop Protocol
だけでもういいんじゃない?
>>197
Flash MX はまさにそこを目指している。
Flash で Webアプリケーションを構築できる。
ただ、デザインとロジックの分離は出来ず、
コンテンツが検索エンジンにひっかからない、
コンテンツの中身に直接ジャンプできないなどの欠点がある。
203デフォルトの名無しさん:02/09/13 10:37
>>198
ありがとうございます。勉強になりますた。
senderって便利ですね。さすがVB.NETという感じです!!
16bit版Delphi1.0からありますが。>>203
205デフォルトの名無しさん:02/09/13 11:04
>202

.NETがWebアプリケーションばかりなわけないジャン。
みんな、客寄せトークに引っかかりすぎ。

むしろ、それ以外の領域のほうが巨大なのに。
>むしろ、それ以外の領域のほうが巨大なのに。
ランタイムとか?
207205:02/09/13 11:14
>206

そのとうり。
>>205
同じようなライブラリがDelphi1.0にもある。
Web系ライブラリはIndyっていうのがある。
Delphi7 > Delphi1.0 = .NET
>>209
てことは
Delphi7 > Delphi.NET

・・・だめじゃん
211206:02/09/13 12:41
>>205
>>207
すまん。
俺は、「領域が巨大」ってのを、「メモリ領域を占める割合が巨大」って読んでたわ。
どちらの解釈でも合っている罠
MSが,Visual Studioのロードマップを公 表,2003年中にも大規模なバージョンアッ プ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20020830/2/

こういう事実を前にして、どう対処するか、だな。
>>213
なんか問題あるの?
>>213
Visual Studio で Excel のマクロを開発するようにでもなるんかねぇ。
C#文法がバージョンアップし、VB.NETコンパイラの提供が停止となります。
俺はアマグラマさ。
MSがどうしようが、
MSがリーディングカンパニーである以上、
ついていくのみ。
218デフォルトの名無しさん:02/09/13 21:45
真面目な話、今のVB6プログラマの市場評価はコボラーより低いよ。
早く.NETに移行しようね。
>>216
正直、今回の「事件」でVBを根絶させるのがベストだったと思われ。
VB.NETに運良く移行出来た奴が選民思想持っちゃってVB.NETスレ悲惨よ?
220デフォルトの名無しさん:02/09/13 21:50
>>218
.NETプログラマも現時点では需要はほとんど無い。最下層の人間は特に。
Javaプログラマ全盛だよ。

Javaに乗り遅れてVB6しかできないやつはかなりヤヴァイと思うよ。
.NETのお客さんからの評価はかなり高いよ。
でもインチキSI業者にとっては儲からないから無理やりJavaを売りつけてる。
だからJava全盛なんてあと1年も持たないよ。
222デフォルトの名無しさん:02/09/13 21:59
Delphiプログラマも現時点では需要はほとんど無い。最下層の人間は特に。
.NETプログラマ全盛だよ。

.NETに乗り遅れてDelphiしかできないやつはかなりヤヴァイと思うよ。
「かなり」とか「ほとんど」とか主観まじりで何の役にもたたん。
ソース持って来い。
>>223
アンチにマジレス、カコワルい。
>>224
ソースを持ってこれなければ、アンチの妄想ってこった。
Delphiができれば.NETもできるよ
227デフォルトの名無しさん:02/09/13 22:34
DelphiだろうがCOBOLだろうがCだろうがJAVAだろうが経験0でも
3日もいじりゃ使えるようになるだろ、できないやつは技術者不適格
いますぐ辞めるかVBにしがみついとけ。
Delphiと.NETのクラスライブラリって
どこまで似てる?
>>228
ヴィジュアルコンポーネントは異様に似てる。
他はどちらかというとJava寄り。
>>227
3日はどうかと思うが、確かに一理あるな。
VBしかできんとか言っているヤツは、ソフト屋には向いていないのかもな。
231デフォルトの名無しさん:02/09/13 23:44
VBしかできないんじゃなくて、VBしか使いたくないんです
VBしかできないやつがこのスレに来る理由は何もないと思うが。
>>221
あと3年ぐらいはもつと思うけど…。<Java
VBのように型に強くも弱くもできる言語じゃないと先はないね。
あ、間違った。適当に読み替えといてくれ。
>>229
レスありがとう。全部似てるわけじゃないのね。
なるほそ。
ま  た  V  B  厨  か
238デフォルトの名無しさん:02/09/13 23:48
VBが廃れることはIT業界の崩壊を意味すると思うんです。
この業界はVBで成り立ってることを忘れてはなりません。
経営者にも「.NET」という言葉は浸透しつつあるよ。
もう少しの辛抱だ。
ブビ厨が廃れたら業界が崩壊?
変なこと言うなよ。ブビ厨が崩壊するだけさ。
みんなVBアプリなんて嫌いなんだよ。
フリーソフトをダウソしてもVBと分かったらインストールしないんだから。
>>240
会社で働いてから言えよ。
VB厨にも一応技術者としてのプライドみたいなものってあるんだな。
あくまでも「みたいなもの」レベルだけど。
>VBが廃れることはIT業界の崩壊を意味すると思うんです。
>この業界はVBで成り立ってることを忘れてはなりません。

一秒でも早くVBが滅びた方がまし。

武城
VBで成り立っているこの業界全体が滅びた方がましか。
244デフォルトの名無しさん:02/09/14 10:37
.NETの技術の優劣なんて関係ない。
問題はMSかどうかだ。
>>244
 そうか? じゃ、あの名前忘れたが3DなGUI採用してみろよ。
今まで辛酸をなめさせられていることすら気が付かないとは。
>>246
辛酸も、慣れてしまえば程よい味わいがあるのかも知れません。
マゾ!
249デフォルトの名無しさん:02/09/14 12:10
俺は来月から.NETの仕事が入ってる。
地道に実績出したもん勝ちだよ。
アンチが何言っても無駄。
250デフォルトの名無しさん:02/09/14 12:12
ツールに踊らされるのって、アホらしくないか?
>>250
あなたのような人にはVB6をおすすめします
>>250
Del厨見てるとほんとそう思う
来月からJavaの仕事が入っている奴は
君ひとりの100倍はいるだろうな。
厨が今から焦っても無駄。
254250:02/09/14 13:17
>>251
便利だからよく使ってるけど、なにか?
VB使いが一番適応力あるもんな・・・。
Win 以外使えないのに適応力あるって言うの?
ナイスつっこみ!!!
>>249
がんばれ人柱!
みんなのために氏んでくれ!
>>249
規模は分からないが、大きかったら高確率でデスマーチ決定だな。
だって、現状で.NET用のトラブル対策のノウハウが溜まっているわけないだろ?
>>259
だなー。.NET はぜんぜん知らんけど、負荷分散とか対外システム接続で
.NET 実行環境の根本っぽい障害出たらどうやって対処すんだろ。
ぜんぜん分からん。
261デフォルトの名無しさん:02/09/14 16:50
Delphiはガーベッジコレクションされないから糞。
>>260
大規模ならMSのエンジニア雇って、MS自体を巻き込むしかないでしょ。
>>261
批判するなら使ってからにしなプ
>>262
それでも、、、どうなんだろ。
やっぱ責任範囲とかは明確にするだろうから、肝心なところで逃げられたり、
逃げなかったとしても、やっぱりデスマーチは、避けられない予感。。。
MS自体がデスマーチ体質な罠。
MSという誇りで長時間労働。
当然思考力が低下した上での設計と実装となる。
MSに思考力や良識があったならば、VB6は現在の形になってなかった。
資金力があって、かつ、ユーザを抱えてるんだから、
正しくバージョンアップしてれば自然とJavaとDelphiに激似な.NETになってた筈。
が、ブビ厨を抱えてあぼーん。
それはMSのプライドが許しません。
大体さ、ハイエンドや小型機器、および、ネットワークやセキュリティで失敗してる、
MSエンジニアを巻き込んで何を頼みたいのか分からん。
失敗した張本人だよ。
この文章でわからないなら経緯を説明するしかないが。
MS-DOSは買取品。OS/2開発で技術力が無いためIBMから縁切り。
NTはDecのエンジニアに作らせる。
VBは買取品でVB6であぼーん。
MFCは大幅に製品変えてるが上手くいかず、ATL、WTLとライブラリ増やす。
J++売却。
全開発ツール潰して、ヘジにDelphiのコピー品C#作らせる。
>>267
わかってないな。現状.NETはJavaとDelphiに激似なわけ。
MSに出来るのは他社製品や他社を買って、その製品を駄目にすること。
>>260
高負荷状態で不定期にプロセスが異常終了する。原因を突き詰めると MS の DLL だ。
MS に連絡すると「負荷を下げてください」。当然お客さんは新しい機材を購入する
余裕などない。さぁどうしますか。開発側で何とか抑え込むしかないですねぇ。
あ〜残業赤字かよ。

なんてシーンがすぐ思い浮かびまつた。
>>269
申し訳ない。ちょっと部分的に書いてしまった。
言いたかったのはMSは他の製品の真似を出来ない
妙なプライドがあるって事。
因みに以前MSの営業が、『お買い物すれば済みますから』
と言っていたのを思い出します。
以前、SQL Serverを使うって言うんで、MSのコンサルと月数百万だかで契約した
らしいのね。
でも、やつらマジで、「仕様です」しか言わないのよ。

仕様です、なんてアンチの連中が誇張して言っているだけだと思ってたんだけど、
マジだったのよ。。。リーダーがキレまくってた。
273デフォルトの名無しさん:02/09/14 18:50
負け犬ばっか(w
Webデザイナさんの評価では

ASP.NET >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> JSP

らしい。当然といえば当然だが。
Delphi.NETの文法って読みづらくない?
JScript.NETにも劣ると思う。
>>274
ソース希望。
「ソースのない第三者評価=ネタ」だというのは、もはや2ちゃんでは常識ですぞ。
>>276
MSの営業さんが言ってました。
Webデザイナはどうか知らんが
ASP.NET >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> JSP
は普通の人間ならそう思うだろ。
だからお前らの勝手な憶測でものを書くなっての。
技術板なんだから、技術的・数字的な根拠を出さないで煽りあってたら、
本当にクソスレになっちまうぜ?
マジレスすると、
Webデザイナのほとんどは、CGI、PHP、JSPといった従来のページドリブンな
Webサイトしか作ったことがないので、コンポーネントイベントドリブンな
ASP.NETの思想を敬遠する傾向がある(らしい)。

MSはWebの世界にWindows GUIみたいなイベントドリブンの世界を持ち込みたい
ようだが、DHTMLの悲惨な結果を見ても分かるように、その思想が成功することは
ないだろう。

よって、イベントドリブンにこだわる限り、ASP.NETはWebデザイナには
広く受け入れられない。
.NETやっているヤツら、これを見て目を覚ませ。
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/insiderseye/20020913vsroadmap/vsroadmap.html

あと2年のうちにVS.NETは3回バージョンアップするんだぜ?
今お前らが最新技術だと思って取り組んでいるVS.NETなんて、あと2年もすれば
VB2並みの扱いされるようになるんだぜ?

てゆうか.NET Framework 2って何だよ(w
コードとデザインが分離できるからWebデザイナにいいんでないの?
>>281
 納品したすぐにバージョンアップって名目でまた仕事を授けて下さる
ありがたや・・・・VB方式は健在です。ありがたや、ありがたや
>>281
これを読む限り、VS.NETはワークステーション版とサーバ版の2つにエディションが分かれるようだね。
OSの9x系、NT系みたいになるワケか・・・

> コードとデザインが分離できるからWebデザイナにいいんでないの?

いや、話の論点はそこじゃなくって・・・
Webデザインの思想的な話をしてもコード開発者側からは分からんか・・・

Webデザイナの知り合いは1人以上は作っておいたほうがいいよ・・・
コード開発者側からは見えない切り口でのいろいろな意見が聞けるから・・・
イベントドリブンなビューにしてしまうと、
ちょっとテキストの内容を変えたくらいでもすぐにサーバに
処理が飛んでしまうから、帯域の狭いユーザを可能性として
考慮するインターネットでは敬遠されるらしいな。
イベントドリブンWEBビューなんて所詮はイントラネット限定。
ブロードバンド難民のご登場です
>>286
イベントドリブンでもそんなアホなことしないだろ。
>>286
俺、パソコン通信の時代に「これからはネットワークにもGUIが使われるようになるんでしょうね」って
どっかに書いたら「ハァ?誰がGUIなんて使うかよ。CUIで十分だ」って激しく馬鹿にされた記憶がある。
多分そいつは今でもBigModelとかmmm相手にパソコン通信やっているんだと思う。
キミも時代に取り残されないといいな。
>>283
それだと、単価が安くても結局高く付くので、客側が嫌になる罠
.NET 単価安い バージョンアップ頻繁
Java 単価高い バージョンアップほどほど

.NETは安くないということか
客:まだ1年にもたたないのに表示が変になる端末が出てきたぞ これはどういう事だ?
業:だから勝手にアップデートしないで下さいって申し送りさせていただいたはずですが

客:おまえ、アセンブリがどうとかで、次のバージョンが出ても問題無いって言ったじゃないか
業:ええ、問題が出てもアセンブリを正しく設定すれば大丈夫ですよ。
 でも次のバージョンが出ないとそのままで問題が出るかどうか判らないじゃないですか

客:とにかく問題が出てるんだから直せ
業:ありがとうございます。お見積もりは明日までに提出させて頂きますので

客:オマエのミスだろ! 無料で直せ!
業:いえ、この件については最初に打合せさせて頂いており、仕様変更扱いとなります

客:なんだか判らんが、とにかく直せ
業:判りました。アセンブリを修正して以前のフレームワークバージョンで動かすように致します。
 これですとお安くなりますので

数日後
客:おい、不具合は直ったが、新しい機能が全然使えなくなったぞ、これならまだ表示に小さな
  不具合あっただけの前の方がマシだ。 新しい機能に対応させろ!

業:はい、ありがとうございます。お見積もりさせて頂きます。
客:おい、これからも何か変わる都度にこんなことが続くのか?
業:もちろんマイクロソフト製ですから当然そうです
お前ら、そんなことよりXP SP1出ましたよ!

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031966233/l50
誰だよ、価格の適正化とか言ってたのは(w
導入コストだけ安くて、ぱっと見て分からないところにたくさんコストが
かかるのは、MSのお家芸だもんな。
296デフォルトの名無しさん:02/09/14 21:19
.NET1.1になってからじゃないと普及しないよ
297デフォルトの名無しさん:02/09/14 21:26
ネイティブが謳い文句のDelphiが、実はC#より遅いことが証明されました。

http://homepage2.nifty.com/Fujimaki/download/Comparison/
>>297
見方を変えれば、VB.NET > Delphi ということでもあります。
時代は変わったのですね。:-)
299デフォルトの名無しさん:02/09/14 21:34
>>297
なんだ。Delphiってダメダメだね。
>>297
へー。ますますDelphi採用する理由がなくなったね。
C# (っていうか.NET) すごいね。
ほらよ

789 :デフォルトの名無しさん :02/09/14 20:14
どうだ 科学計算も C# >Delだぞ

http://homepage2.nifty.com/Fujimaki/download/Comparison/

790 :デフォルトの名無しさん :02/09/14 20:29
>>789
あの程度のレベルのプログラムしかつくれん奴の実験を信じるのか?

791 :デフォルトの名無しさん :02/09/14 20:33
>>790 まああの程度のレベルで作ってもC#なら結構速いって意味はあると思うよ

Power(x,2) をたぶんC#は x*x にとか最適化で結構頑張ってくれるんだろう

792 :デフォルトの名無しさん :02/09/14 21:05
>Power(x,2) をたぶんC#は x*x にとか最適化で結構頑張ってくれるんだろう
わざとそういうのを選んでるのかもね(w

793 :デフォルトの名無しさん :02/09/14 21:32
Delphiは軽いコンパイラだから、最適化は軽め、
必要なら人間がチューニングして必要なだけ速くすればいいという思想

C#はコンパイラがガンバってくれる。ある程度のヘタレなコードを書いても
コンパイラがカバーしてくれる。

どちらがいいかは今の所判らない。 

ただ・・・確かにC#はベンチマークで良い数字を出すんだけど、使うととにかく
重く感じるのがどうもなあ・・・
? そのサイトの結果はVB.NETは最悪という結論のようだけど?
C#の最適化機能とそのページの書き手との相性が良かったというだけだろう
>>303
VB = VB6 でしょ?
結局Delphiはバイナリ巨大・遅い・古臭いで何もいいことありませんな。
>>297のリンク先だがTEST1のVB.NETが遅すぎる。
コード見てみたが、C#と等しいコードになってない。
理論的に、JITの段階で最適化されるのでC#に近い値まで行くはずなんだが。
.NETのスマートさに敵なし
>>304
違うぞ。ソース落として見てみろ。
でも、Delphiが遅いことに変わりなし。
311デフォルトの名無しさん:02/09/14 21:52
Delphi使うのやめてC#にした方がいいね
313デフォルトの名無しさん:02/09/14 21:59
勘弁してやれよ。(w
Delphiも.NETの仲間入りするんだから次のバージョンでは速くなってるよ。
>>310の話はあてにならんな。
コンパイラの最適化は高級言語では記述不可能なことだってある。
人間が代わりにがんばる、なんてC++/Cみたいに__asmでも使えというのか。

JITが最適化を行うのはがんばってるのではなくて、そもそもIL化のせいで
人間が最適化を施すことができなくなったからだ。
プラットフォーム非依存の最適化はJITの利点でもあるから、
最適化をJITの拡張機能のように言うのはへんである。

C#が重いのは、関数単位でJIT掛かるから。嫌ならprejitしておけばよい。
315デフォルトの名無しさん:02/09/14 22:03
どんなに必死で言い訳しようがDelphiがC#より遅いという事実に変わりなし。
>>310
>>302
317デフォルトの名無しさん:02/09/14 22:06
バージョン1.0でここまで実績出す.NETってやっぱりすごいと思う
>>297
.NETで作ったアプリって、Frameworkがないと動かないんだろ。
VBのランタイム程度ならゆるせるが、Frameworkは巨大だし。
ネイティブというのはただの謳い文句ではないぞ。
おー、C#速いね。
Framework 1.1でさらに速くなるからねー。
VB.NET は Java にすら部分的には負けるのね。
C# とは同じロジックでも生成する IL がずいぶん
違うんだね。
通常の3倍ぐらい速くなったりしますか?
ネイティブだからいい、ネイティブじゃないからダメ
とは言えないってことですな。
323Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/14 22:28
                __________
    ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   /おれの紹介したリンクで
  〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  青るなよ。
   UU"""" U  ⊃  \
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それに、きみらは型の有効桁数すらみてないのか....
どうなってるの。きみらの頭脳レベルは.....

まあ、藤巻タンのサンプルにも問題ありありだけどな。

DelphiのMath.Power関数の有効桁数と
C#のMath.Powの引数の有効桁数を比較してみなさいな。
>>322
良いです。
遅いものはダメ、つまり、VB6とドトネトサイアク。
>>322
つうか、WINネイティブではないかもしれんが、
M$ネイティブじゃなければ駄目、ということに
将来ならないか?不安だけど、確かに強力だし。
>>281
VB.NETが2年で旧言語になるとはお笑いだね。
このスレのタイトルの正しさが証明されたようなもんだ。
でも、コンバータが出るからブビ厨は安心してね。
>>325
だから、コンパイラが実行モジュール形式をM$用とかLinux用とかと切り分けるべき。
C#とVBを使う限り、それは不可能。
さらに2年経つと言語が変わるそうだ(w
>>323
Del厨だからMathユニットなんて使ったこと無いもん
329デフォルトの名無しさん:02/09/14 22:57
>>323
有効桁数とか、メソッドの仕様なんてどうでもいいんだ。
問題は、ツールを使った人が満足のいく使用感が得られたか。
Delphiはそこにおいても失格なんだよ。
Del厨必死になってるけどさ、わざわざマイナーなツール使った挙句、
パフォーマンスが劣ってるんじゃ踏んだり蹴ったりだよ。
俺だったら素直にC#選ぶよ。何といってもMSの一押しだしね。
331デフォルトの名無しさん:02/09/14 23:03
パフォーマンス比較ばっかりやってるけどさ、ソースの読みやすさ比較もしてごらんよ。
C# > Java > VB > VC > CB > Delphi だね。
C#に有利なように恣意的に作られたベンチマークで比較してもね〜
DelphiもさDelphi.NETになったら人並みに速くなるかもよ。
Borland CLRじゃなくてMS CLRであれば。
いっつも気になっていたのだが、君らの比較演算子の使い方
間違ってる。
間違い。>>329
このスレのおかげで、ブビ厨の間違いがはっきりした。

正しくは、
問題は、ツールが作ったアプリを使った人が満足のいく使用感が得られたか。
だろ。

Delphi・・・◎
.NET・・・×
VB6・・・論外。失格。

なのに、ブビ厨は、自分がVBを使いたい、ということを押し通す。

>>231
>VBしかできないんじゃなくて、VBしか使いたくないんです

これがこのスレの結論でした。
336デフォルトの名無しさん:02/09/14 23:11
どうしたDel厨、トーンダウンしてるぞ。(ゲラ
337デフォルトの名無しさん:02/09/14 23:11
>>331
C#>Java>M$1>M$2>Delphiもどき
>Delphi
はぁ?あんたがPascal知らないだけだろ。
VC>CB
訂正。あんたはプログラム言語というものを理解していない。
しかし、素朴な疑問なんだけど、MSがC++をVB#とかいう名前にすれば、
現ブビの人はそっちに逝くのだろうか。

上の文で、C++をRubyやSqueakにしても可。
339デフォルトの名無しさん:02/09/14 23:12
Del厨、もっとまともな反論してみろ。(^д^)ギャハ
>>338
ブビ厨房はVBとさえ付いていれば内容も調べずに飛びつきます
今日は威勢がいいな。
フサギコも意地悪だよなあ。DelphiがC#に劣る証拠をさりげなく示すなんて。( ´,_ゝ`)
>>342
フサギコは隠れブビ厨だからね。C#も使ってるらしいし。
>>335 で結論でたじゃん。
出来上がったアプリが使われるかどうか。
みんな、VBアプリと.NETアプリは嫌いなんだよ。

その上で、
>>231 >VBしかできないんじゃなくて、VBしか使いたくないんです
こんなこというやつは開発者ではない。
>>342
見方を変えれば、Delphi.NETに対する期待があるのでは?
>>345
VCLあぼーん。CLXも短い命でした。
Delphi使いも大変だね。
>>345
だから、結論が出てるのに、話を広げるなって。

Delphi.NETはおそらく当面まともな物出ない。
某島的には、.NETの普及が遅れた方がKylix戦略がうまくいく。
吉本新喜劇でしか?>>346

VB.NETは2年で旧言語になることが約束されてまふ。 >>281
>>348
VBのことなんて書いてないけど?
MS製品は最も短命。 >>268

ていうか、OSを作れないOS会社、
言語製品の命である言語資産の保持が出来ない会社に何を望むよ。
冷静に考えれ。MSは反省もしてなくて、
>あと2年のうちにVS.NETは3回バージョンアップするんだぜ?
>てゆうか.NET Framework 2って何だよ(w
だぜ。
>>350
JBuilderは1年に3回バージョンアップしてるね。
なんかブビ厨叩きすれになってね?
俺は、社員叩きの方が好きなんだけどな。
残留社員の質が低いんでみんな飽きたのかな?


今更、飼い主に捨てられた人を叩く気にはなれんよ。
正味の話。
ハクチなレスすんなよ。>>351
JBuilderは言語コンバートせんだろう。
言語資産を継承してるわけ。
>>352
だって、社員はこのスレに現れないもん。
飼い主に捨てられた犬はデル厨をたたいてるけど。

犬ってボールとかぶつけられると、ぶつけた本人がわからない場合、
その近くに居た人に怖がったり吼えたりするんだ。
つまり、ブビ厨=犬。
ほんと社員いなくなったね。
どうしたんだろ。
心配しちゃうよ。
ブビの人も少しおとなしくして、飼い主を捜してみよう。
356Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/14 23:41
                __________
    ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   /ヒント逝っても、
  〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  これほどバカレスがつくとは...
   UU"""" U  ⊃  \いくら厨房に神扱いされても
                そりゃ、名無し#タンも愛想つかすわな...

アルゴリズム辞典みてPowerのDouble版を作ってみたさ。
function Power(const Base: Double; const Exponent: Integer): Double register;
begin
 if Exponent < 0 then Result := 1 / Power(Base, -Exponent)
 else if Exponent = 0 then Result := 1
 else if odd(Exponent) then Result := Power(sqr(Base), Exponent div 2) *Base
 else Result := Power(sqr(Base), Exponent div 2);
end;
こんな関数作って測定、俺のマシンD6,Pen3,700MHzで
元の時間  CPUTime=16.333sec
が      CPUTime=10.625sec
と高速化された
DelphiのPower関数は元々Extended型対応なの。
  型     範囲                  有効桁数   サイズ(バイト数)
  Double   5.0 x 10^-324 .. 1.7 x 10^308    15〜16     8
  Extended 3.6 x 10^-4951 .. 1.1 x 10^4932   19〜20     10
これを計算しているんだから時間が余計にかかって当然。

実数型に求められているのは高速な演算ではなくて
正確な計算結果だという思想から実装されてる。わけだ。
>>355
意味がわからないんだけど、今までスレに社員が居たってこと?
そんなん調べようが無いんでは?
ま、255とか社員しか知りえないようなMONOプロジェクトのこと書いてたりしたけど。
358Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/14 23:42
                __________
    ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   /つまり、Delphiの方が
  〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  高速だし、アプローチとして計算精度を
   UU"""" U  ⊃  \追い求める実数計算向きな言語ってこと。

実数の演算を何も考えずに比較するサンプルもサンプルだが
そもそもネイティブが.NETと比較して遅いってのがおかしいというのに気付かず
ヒント逝っても気が付きもしない奴って、ほんとに....
リアルな節穴をお持ちのようで....ったく

なんで、2chのDelphi使いの人は大体優秀な人が多いのに(俺なんかよりも)
こっちの人たちといったら、もう・・・
確かにTEST2じゃVCにまで勝っちゃってるもんなあ。
これじゃOfficeはC#で全て書き直したほうがいいって事?
>>357
俺も255は社員だと思うよ。エバンゲリストとかいうやつの1人でわ?
つーことは、やっぱり、社員はいると思う。
>>358
>そもそもネイティブが.NETと比較して遅いってのがおかしいというのに気付かず
みんな分かってて書いてたと思うよ

要するに件のサイトを晒してたわけだね
362デフォルトの名無しさん:02/09/14 23:51
>>359
OSをFWで上書きしようとしているわけだからありえないことじゃない。
C#はなんとなく好きなんだけど、.NETはMSのポストIE戦略と
いう感じだな。
確かにJavaでもトップスピードに乗れば速くなるって話はあるけど
どうなんだろうねえ?

そいやDelphi.NETのプレビュー版のサンプル落として実行してみたけど
表示までに多少のモタツキ感はあるものの表示されてからはそんなに遅くは
感じなかったな。

終わってしまった
>>358

ご説ごもっともで。
有効桁数を揃えて、Delphi の結果が倍速くなったとしても
率直にいって C# はなかなか健闘している、とは言えるね。
興味深いのは、VB.NET がなぜこんなに遅いのか、という
ところだと思うんだけど。
>>365
そりゃ、正確には、C#.NETこそがポストJava&Delphiだからでわ。
VBは捨てるんでしょ。
C#はDelphiとの最大の違いとして、プロパティの記述が工夫されている、
他は余りに同じと言われてる。
が、そのプロパティ記述でさえ、どう見ても等価。
ポストJavaとしてはクロスだよーって宣伝だね。
おいこら。マジデVB.NETはC#よりはるかに遅いのか?
つーか、前も出てたけど、MS的には、レベルの低いVB厨は捨てたいんじゃないの?
このスレみてりゃ、VB厨の何の根拠もない妄想や煽り、etc...、レベルの低さが良く分かる。
>> マジデVB.NETはC#よりはるかに遅いのか?

そうみたいね。関数の呼び出しがボトルネックになってるのね。
>>367
ILに無駄なnopが入りやすいということはあるみたいだけど
(以前書いたら、「そんな馬鹿な」と言われたけど)
何倍も違うというのは明らかにソースが違うものと思われ

Xの1.5乗も計算できる関数でXの2乗を計算するのと
X*Xでは結果が極端に違うのが当たり前

結論としては、件のサイトのベンチマークが糞
>> 結論としては、件のサイトのベンチマークが糞

同意。なんか意図的なものを感じるね。
あるいは、単なる無知なのか?
VB開発者がC#に合わせたってだけで、ヘジタンはVBの処理系は
書いてないもんなあ。
373デフォルトの名無しさん:02/09/15 00:46
Delphiに都合のいい結果が出たら手のひら返すんだろうね。Del厨って。(プ
>>373
臭いから向こうにいっててYO。
375デフォルトの名無しさん:02/09/15 00:53
>>374
おまえ、俺に惚れてるな
VB.NETは大文字小文字関係nothingだから好きなわけだが、
C#への移行を考えるか・・・。
でもさ、フサギコ(Del使い)が自らDelphiがダメダメな根拠を出すっていうのは
評価すべき行為だと思うけどな。
>> Delphiがダメダメな根拠

おまえこのスレをちゃんと読んでないだろ。
それとも頭悪いのか。
今のDel厨の混乱ぶりってどこかで見たことあるよな。
VB.NETが発表された当時を思い出すね。
今の俺はVB.NETに移行して非常に順調だが。
>VB.NETに移行して非常に順調だが。
と、思い込みたいのですね?
>> 今の俺はVB.NETに移行して非常に順調だが。

おめでたいね。やー、めでたい、めでたい。
VB.NETはC#と比べて無駄にnop(だかなんだか)を
吐きまくるってのをどっかで聞いたような。
しかし最近Delフサはフレームネタばっか持ってくるな。
VBもDelphiもやばいとこだったけど、.NETに救われたんじゃない。
>> .NETに救われたんじゃない。

Delphi にとっては敵失でもうけた、ってことですね。
VB は救われた、というより巣食われれた、ということでしょう。
VB は救われた、というより巣食われれた、ということでしょう。
VB は救われた、というより巣食われれれた、ということでしょう。
VB は救われた、というより巣食われれれれた、ということでしょう。
388Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/15 01:20
  ,,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧      /俺がもってきたんじゃないぞゴルァ>>384
〜′,,,,,,,,,,ミ;゚Д゚ミつ ))) <  最新環境に対応して
  UU"""" U         \
  いろいろ速度比較するのがんがってるなー
   と紹介しただけ、
  こんなに検証せずに鵜呑みにされるとは、、、
いずれにしてもDelphiはもうダメだね。
ユーザーがすでについて来れなくなってる。
結局誰もコード書かない罠
>> ユーザーがすでについて来れなくなってる。

VBユーザは来なくていいよ。
>>383

そうか、VB.NET は C#.NET と比較して、関数よびだしで無駄な
ことしてるんだね。
Del厨も辛い選択だと思うよ。
某陸という会社について行くか、ヘジたん@M$という神について行くか。
某のマーケに痛い目に遭ってるのは多いからね。
>> Del厨も辛い選択だと思うよ。

そうだね。Delphi に限らず道具に振り回されるような
低レベルなプログラマは、いつでも辛いと思うよ。
>Del厨も辛い選択だと思うよ。
本物の信者はあっさりC#に乗り換え
乗換えが面倒な惰性厨はDelphiに留まる。
簡単な話だ。
----計画的----キ-(゚∀゚)-タ----陳腐化----
397デフォルトの名無しさん:02/09/15 01:31
計画的陳腐化ってDelphi7のことだよね?
1年後にはまったく別の製品になるって宣言してるし。
398デフォルトの名無しさん:02/09/15 01:31
やっぱ、Hejlsbergはすごいね。天才だよ。て ん さ い !
Delphiがいいとか、C#がいいとか、そんなことじゃないわけ。
両方ともいいんだよ。
399デフォルトの名無しさん:02/09/15 01:33
C# >>>>>> VJ++ >>>>>>>>>>>>>>>>> Delphi >>>>>>>>>>> Turbo Pascal
いっそ年間Ent: 30万、Pro: 5万、Std: 1万とって
アプリ使い放題にすりゃいいんだよ。
またぁ、低レベル下請けかよ。
優秀なのいないのかねぇ。XBox だって、見通しよくないのに。
こっちへふりむけろや。
402デフォルトの名無しさん:02/09/15 01:35
いやあ、このスレ面白い。
Delphi使いっていつの間にかVBユーザーに追い抜かされてたんだね。
道具に振り回されるのはダメダメっていうのはかなり同意。
>> Delphi使いっていつの間にかVBユーザーに追い抜かされてたんだね。

また頭悪いのが来た。ちゃんとスレを読んでね。
それとも、下請けの確信犯?
405Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/15 01:38
             _______________
  ,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   /
〜′,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡< ・・・・・・・・・・
  UU""" U U   \     ドコガッ
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>404
ageてるのはただのヴァカだから全部シカトしとけ。
フサギコ背が縮んだような・・・?
408デフォルトの名無しさん:02/09/15 01:43
Delphi for .NETのサンプル見りゃ一目瞭然でしょ。
無理やり対応した反動でソースが汚いのなんの。
あれだったらVB.NETで書き直した方がはるかにマシだよ。
409Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/15 01:43
   ∧,,∧   猫背なんです
  ,ミ ゚Д゚彡
  ミ  ∪  
 ミ〜,, ミ   犬だけど
  ∪ ∪    会社の・・・
おい
だれか>>356に突っ込めよ…
>>410
俺Delphi持ってないし
DelphiやVBの汚いコードは目に入れたくない。
413デフォルトの名無しさん:02/09/15 01:53
.exe込みでこのファイルサイズはすごいね。

http://dotnet.borland.com/

すごいのは.NETだけどね。
414Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/15 01:54
         つっこまれる前に寝ようかちら・・・
    ∧,,∧   
| ̄ ̄ミ;゚Д゚ミ ̄|   
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \  みんな、いい夢ミローヨ 
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|  
  \ |_______|
>>413

プラス20Mをお忘れなく
Delphi for .NET なんていらねーよ。
なんで C# をつかわねんだよ。
417デフォルトの名無しさん:02/09/15 02:28
ヒデェスレ。。。
418デフォルトの名無しさん:02/09/15 02:36
おまえら経済について勉強しろ
PG厨はこれだから
飽きた
doubleなベンチ計ったらマジでC#>VC>Delだったよ。
Delphiの場合、PowerだけでなくCeilなどもExtended対応だったりするので、
全部Extendedにした方が実は速かった(w
少なくともこのベンチマークで、うちのPC(Mobile-PentiumV750)では。
というわけで、全関数にDouble版を作って、尚且つFPUの精度をSet8087CWで落としてやれば
一層速くなる事が期待されます…ふつー速度より精度が大事なのでやらないけど。

突っ込むならば、Delphiのクラスメソッドには、クラスメソッドのoverrideを実現するため、
隠し引数としてVMTが渡されるので、何も渡されないstaticと比較するのはフェアじゃないです。
フェアにやるならfxは普通のfunctionであるべき。
そんな事も知らずにわざわざクラスメソッドにして、比較を成り立たなくしてます。
他にも、Log(2)を定数にしないのは、C++/Delphiに不利としか思えなかったり。
VB.NETのfxにSharedは要らないのか?など、ちょっと見ただけで不統一満載でした。
結論。Delphiは標準ライブラリを使ってはいけないw
>>422
どこをどう読んでその結論に至ったのか非常に興味深いです。
正しい結論。
VB6は使えなくなった。VB.NETもやっぱり使ってはいけない。
C#も2年後には別言語になっててコンバートが必要。
で、
.NET大ブーム 計画的陳腐化 ヤッパJavaカDelphi使ットケ
Wintel戦略で、Winがマシンを陳腐化させ、Intelマシンを強制的に買わせる。
Intelはお返しにWinとの関係を強める。

で、.NETはマシンの陳腐化を果たしたっていうか、
3ギガヘルツでアプリが速くないっていうのどうよ。
DOS->windowsへは大きなメリットがあった
win95からの進化は HDの容量とUSBに助けられた必須のものだった

でも .NET の必須性がいまだに見えない
>>427
Longhornでマネージドコードを前提としたUIに変わるらしい。
嫌でも乗り換えなきゃならんよ。
>>428
 XPでさえホーム以外は W2Kでいいやの世界なのに・・・

いやマジでLonghornがこの閉塞感を吹き飛ばしてくれるような”何か”を
備えていてほしいよ ホントに・・・

 といっても考え付くのは人工知能機能の装備くらいだけどなあ・・・・無理か
>>429
 たぶん UI の変更程度じゃないの?
 TVのりコモンで操作出来るような家電スタイルのUIとかさ
431デフォルトの名無しさん:02/09/15 10:21
将来の方向性を考えれば、今ネイティブコードでGUIやる奴はアフォ
>>431
アフォと言われても・・・Pen120MHzを使い続ける客先に.NETは入れられないよ
>>432
つぅかどうアホなのか聞いておいた方がいいかと。
>>432

低レベル社員のカキコは無視しろよ!
>>433-434
ごもっともで・・・
.NETはCPU1.5GHz以下の貧乏マシンは相手にしてないよ。
メモリはもちろん512MB以上ね。
>>436
何か同意。
>>436
MS、ネイティブコードだとこれ以上ソフトを重くすることが難しくなった。
それはユーザのPCの買い換えを鈍らせる。と、言うことはプリインストール
版のOSが売れないと言うことになる。
そこで、無駄に重いVMを搭載することにした。
もちろん旧OSのサポートも忘れない。そうすることによって重いアプリケーション
が業界標準になるのだから。
>>436
1.5GHzですら貧乏マシンの部類だと思うが。
1.5GHz超のマシンって現役PCの中で何%くらいあるのだろ

俺の知ってる限りでは10%にも満たないという感じなんだけど
>>439がいいこと言った。
時代は2GHz代
ソフトウェア技術が新世代なのに、ハードが古臭いままでは駄目だ。
自作自演って大変そうだなと思った。
つーか、俺のマシンはCPU500MHzだけどほとんどストレス感じないよ。
初回のランタイム起動だけは遅いけど、OS立ち上げっぱなしだからほとんど問題なし。
CPU2GHz必要なのはASP.NETとかのサーバーサイドでしょ。
クライアントサイドの.NETは今のレベルでも十分すぎるほど実用的。
.NETを批判するやつは
富豪的プログラミングの真髄をわからないやつだ。
>>445
P2-266MHzでもストレス感じません。
CADやグラフィックの世界では、ネイティブコードでないと話にならない。
もちろん最新スペックのマシンでの話だ。

ちなみにCADのソフトには意外とDelphi製が多い。ほとんどはC++だが。
VBやJavaはこの世界では使い物にならない。C#やVB.NETも同様に。
>>446
要は無能のプログラミングね。

>>448
趣旨がよくわかりません。
業界的にVBからJavaに転校するヤシが増えてきたが、やつらやっぱりアフォだよ。
クラスとインスタンスの違い解ってないし。ポインタ知らないし。
俺はDelphi触ったことないが、
頑張って欲しいな。
452448:02/09/15 11:25
>>449
いくらハードが高性能化しても、ネイティブコードの需要はあるということだ。

.NET だけになると言ってる連中は自分の世界しか見えてないのだろう。
クラスとインスタンスぐらいわかるだろうが。
ポインタ知ってりゃアフォじゃないの?
また富豪的プログラミングの真髄を知らない奴が
現れたか・・・。(ため息
>>452
アフォだね。DX9+managedだよ。これからは。
.NET「だけ」になるなんて誰が言ってるんだ??
.NETが普及すると言っているだけだろう?あん?
>>452
>いくらハードが高性能化しても、ネイティブコードの需要はあるということだ。

当たり前です。ドライバ書けないじゃん。
それにしても .NET Framework って見事なまでに VCL のパクリだよなー。
すこし機能強化されてるけど、Delphi て VCL の仕組み解ってる人は
すんなり C# に移行できるね。(VB.NET に移行でもいいがメリットがない)

VB から VB.NET に移行するひとは大変だわ。脱落者が多いのも納得。
>>457
そうか?少なからずJDKも混ざってるぞ?
>>457
それはつまりDelphiの創造主が本当にBorlandからいなくなったことの証明。
だから今のBorlandに賭けるものは何もないということ。
460デフォルトの名無しさん:02/09/15 11:30
3年後にはすべては .NET になるんだよ!
>>460
ロードマップではな。
>>459
ヘジルスバーグが去ったのはDelphi2.0の後だよ。
それでもいままで残ってるって事は、ヘジルスバーグが
いなくても某はやっていけるんだよ。
VCL開発にヘジルスバーグは大きく関わったが、彼だけじゃないからね。
組み込み系 ・・・ いないと困る。でもそんなに人数は要らない。

デスクトップC/S系 ・・・ 要らない。趣味でフリーウェアでも書いてろ。

ウェブ系(ブラウザベース) ・・・ 今が旬。でも来年には大量リストラ。

ウェブ系(ウェブサービス&スマートクライアント) ・・・ 今後の主流。勝ち組。
VC++・・・ いないと困る。でもそんなに人数は要らない。

VB ・・・ 要らない。趣味でフリーウェアでも書いてろ。

Java ・・・ 今が旬。でも来年には大量リストラ。

Delphi ・・・ 今後の主流。勝ち組。
> VC++・・・ いないと困る。でもそんなに人数は要らない。
> Java ・・・ 今が旬。でも来年には大量リストラ。

この2つは激しく同意ですな。
M$がすでに.NETの普及が遅れていると認めたのに、
まだ夢を抱いてるのかな?
>>464
安心しろ。Delphiが勝ち組みになることはもうない。
頑張ってフリーソフト作っとけ。
>>466
君、微分とかわからなかった人でしょ?
>>454
CG、CADの世界ではOpenGLが主流
そいでもって現時点で最高のスペックを揃えてもユーザーは満足していない

はっきり言って DX9+managed なんぞお呼びではない
>>467
というかDelphiが勝ち組になったことは今までにもなかった。
たぶん永遠に二番手だろう。
>>469
要はOpenGLを.NETから使えるようになれば満足するんだろう。
>たぶん永遠に二番手だろう。
それって凄いほめ言葉に聞こえるぞ
>>466
で、MSは社会のゴミジェネレータであるVBの発売をまんまと中止することに成功したと。
>>471
速度が問題なのよ
速度速度ってうるさいやつだな。
Linuxでも使って、カタカタ文字打ってろ
>>475
意味が不明です。Linux知らない子だw
>>475
Linuxに変なコンプレックスでもあるのか?
Winはそういう方向に向かっていくのだ。ということだ。
だから、速度速度と言いたい奴は、
Linuxならびに他のOSでも使っとけということだ。(Linuxでなくてもいいが)
>>478
無理にネイティブコードを否定して、市場を狭くする必要はないじゃん

結局、452をアフォ呼ばわりした454が一番アフォ
452をアフォ呼ばわりした454が一番アフォ呼ばわりした>>479が最強のアフォ。
>>479
資本主義って知ってるか?
市場が小さいところに食い込むより、
市場が大きいところに食い込む方が、利潤は大きい。
>>454はアホかも知れんが、おまえはもっとアホ
>>480
おまえよくわかってるじゃないか。(w
.NETっていいよね。
VB厨\(~o~)/!
この世の半分のプログラムはVBでできてることを
忘れるなよぅ!
484デフォルトの名無しさん:02/09/15 12:10
いや〜2ヶ月ぶりぐらいに、ここ覗いたらようやく進歩があったようだ。
.NETって新しくもなんでもないコピー商品。
俺はActiveXでM社の性癖を悟ったけどね。
どうした?Del厨
元気が無いぞ?
そんなことでは.NETの普及も
時間の問題だな(ワラ
あ?VB厨が進化したのが怖いのか?
あっはっはー。
こいつはおもしれぇな。
VB厨は確かにカスもいるが、
VBには多数のユーザを抱えていることを忘れるなよ。
481はメジャーなCG、CADソフトがどの程度の値段なのかも知らないのだろう
本数は出なくても金額は決して小さくないのだが
487sage:02/09/15 12:19
Del厨とVB厨の戦いはどうでもいい。
どっちもどっちだ。
488デフォルトの名無しさん:02/09/15 12:20
>>487
俺もどうでもいい。
どっちも使えないから。
java厨はともかくDel厨は
ほんとに笑えますね!
>>486
ピンキリだろうがそんなもん。
CADでメジャーなソフト言ってみ。
どうせ100万もしないだろうが。アフォ
結局.NETが普及するってことで

---------------------このスレ終了----------------------
>>490
>>463
> ウェブ系(ウェブサービス&スマートクライアント) ・・・ 今後の主流。勝ち組。

激しく同意。

Webサービスは.NETでもJ2EEでも作れる。
スマートクライアントはほとんどがWindows向けのものになるだろうが、
配置はIISでもApacheでもできる。

つまり、既存の生態系を壊すことなくメリットを享受できる。
その生態系を壊し続けてるとこがM$なんだが。
>>490
最近、これでもずいぶん安くなったんだけどね

ttp://www-6.ibm.com/jp/manufacturing/prod/catia/v5/kousei.html

少し前は300万円が標準的な価格で
もっと前は1000万円を超えるものも珍しくなかった(w

お子様にマジレスしちゃった
(´・ω・`)ショボーン
逝ってくる
496デフォルトの名無しさん:02/09/15 12:32
>>494
スマートクライアントに意味が分かってないくせに。(嘲笑激藁
>>496
セキュリティーに穴あけて、心身ともにヘトヘトに疲れさせ
やせさせることか?
1000万超えるやつねぇだろうが、ぼけが。
100万は間違いだ。
例え、1000万超えてようが、
市場全体からみれば、CADなんぞほんのわずか。
これからも速度速度といっててください。さいなら、ジジイ
>>498
>市場全体からみれば、CADなんぞほんのわずか。

需要があるのは確か。
0.01%もありません>>499
501デフォルトの名無しさん:02/09/15 12:45
>>499
うん。Delphiと同じぐらいの少ないニーズだけどね。
>>498
現在の社会での建築業界とゲーム業界の規模を考えてみると、
ほんのわずかとまでは言えないと思うが。
まぁ、大きな割合を占めてるとまでもいえないとは思うけど。
503Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/15 12:51

  ∧,,∧    CADオペレタという職業が成り立つくらいには
 ミ,,゚Д゚彡,,,,,,  CADはメジャーだと思われ
 ∩,,,,,,,,,,,,,,⊃⊃
            
504デフォルトの名無しさん:02/09/15 12:54
速度?測度?
>>503
つぅか言葉尻だけで議論の本質が見えてない人に何言っても仕方がないと思われ。
キャドキャドうっさいわ。
今のご時世速度なんぞ重要ではない。
それよりも開発効率であり、つまりは生産性だ。
この点においての速度が重要というならわかるが。(w
洗練されたクラスライブラリ、
柔軟で安全な.NETフレームワーク。
強固なセキュリティ。
少々速度を犠牲にしても、これを手にいれられるわけだから、
あまりあるメリットがあるといってよい。
>>507
それは作る人の都合です。
>>508
そういう人が大部分なわけだから、
少数派はデルポイでも使っとけということである。
>>508
使う側のわがままを実現したいなら、何倍ものお金を払って頼むしかありません。
釣れた!あーひゃっひゃっひゃ。
また馬鹿かましてるんです?>Del厨。
Delphiが世界の中心だなんて信じてるのは
Del厨しかいないですよぉ!あひゃー。
世界の中心はそう、マイクロソフトなんです!
みんな中心を向くのです。
そこらへんヘジルスバーグはわかってましたね。
でももういない。そうです。
Delphiはチンカスなのです。あひゃーっひゃっひゃっひゃー
っていうかさー、Del厨いい加減.NETの準備しとけよ。
Delphiは7で歴史が終わるんだから。
あれはやっぱりヘイルスバーグだろうな・・・
ヘジとは読めないよ。
>>507
>強固なセキュリティ。
おいおい。今までいくつセキュリティパッチでてんだよ。
嘘もタイガイにせーよ。
>>514
CLR絡みは1つしか出てませんが何か?
Delphiは重要な部分に使われないからパッチ出さなくてもいいけどさ
>>515
穴は1つでもあればNGですが何か?
>>517
ならばJavaはNGですね
>>517
穴がいくつあろうと、塞げば問題なしですが、何か?
>>519
あなたの会社のシステムは買いません。
>>519
いまだにCodeRedやNimdaの穴塞いでいないサバもいますが何か?
Del厨哀れだな
>>522
さっきから一人で言ってて虚しくないか?
>>523
このスレはすべてDel厨の自作自演ですが何か?
バージョン7がいまだに出てないDelphiなんて相手にならないよ。
>>523
釣れた!あひゃー。
なんでも自作自演と思い込みたい人ハケーン!!
.NETな人にはそんな心の狭い人はいませんよ?
嫌なことありましたかぁ?プププププ
.NETの時代が来ても対応できないからですかぁ?
ププ
いやぁDel厨必死。
アイデンティティを守ろうとする姿はまさに感涙。
>>524
×Del厨
○VB厨
昔Basicやってましたが、VBいまだに理解できません。
Delphi、C++、Java、PHP、Perlなどは理解できるのですが
どうしてもVBだけは理解できないんです。
VBは簡単だという人がいるようですがどこが簡単なの?
このDel厨の必死ぶりを某のマーケに見せてやりたいものだ。
やっぱり金づるとして最高だNE!
結局VBがDelに勝てるのってネームバリューだけでしょ?
>>529
いや、君の活躍にはM$も大喜びだと思うよ。
VBは高尚な言語であるから、
貧民や、下民は触るな。
我々、高貴な人間だけが使いこなすことが
できる言語なのだから。
っていうか、Del厨っていまだにWinXP使えないんでしょ?
かわいそうだなー。時代に取り残されるのは。
>>533
っていうか、VBって生産終了でしょ?
かわいそうだなー。時代に取り残されるのは。
Del厨こんなぐらいでめげるなよ。
ふさギコですらVBや.NETに移行している。
Del厨だけですか?

一つの言語しか扱えないのは。
>>535
>一つの言語しか扱えないのは。

VBに固執している人だけだと思われ。
>>536
じゃぁ.NETも使ってみ。
デルポイと似てるって?
そらコンポーネントだけだ。
他はjava。
なぜそうなったかというと、
Delphiのいいとこはコンポーネントだけだから。
538デフォルトの名無しさん:02/09/15 13:46
JavaにしてもDelphiにしてもそうなんだけど、もはや技術で勝ち目がないから
アンチM$だけでアイデンティティを保ってるのが見てて痛々しい。
VB使いが変な敵意も出すことなく確実に成長してるのを見てると、
やっぱり最後に勝ち残るのはこの人たちなんだなあと思う。
どっち厨でもないけど、
>VBは高尚な言語であるから、
>貧民や、下民は触るな。

>VB使いが変な敵意も出すことなく
どこが?

つーか、MS信者きもい・・
>>538
>VB使いが変な敵意も出すことなく

こういうのってどうなの?

511 :デフォルトの名無しさん :02/09/15 13:12
釣れた!あーひゃっひゃっひゃ。
また馬鹿かましてるんです?>Del厨。
Delphiが世界の中心だなんて信じてるのは
Del厨しかいないですよぉ!あひゃー。
世界の中心はそう、マイクロソフトなんです!
みんな中心を向くのです。
そこらへんヘジルスバーグはわかってましたね。
でももういない。そうです。
Delphiはチンカスなのです。あひゃーっひゃっひゃっひゃー

526 :デフォルトの名無しさん :02/09/15 13:34
>>523
釣れた!あひゃー。
なんでも自作自演と思い込みたい人ハケーン!!
.NETな人にはそんな心の狭い人はいませんよ?
嫌なことありましたかぁ?プププププ
.NETの時代が来ても対応できないからですかぁ?
ププ
いやぁDel厨必死。
アイデンティティを守ろうとする姿はまさに感涙
MS=巨人ファン
ボーランド、java=阪神ファン。

出足はよい阪神、しかし今は何位ですかな?
>>542
脳内首位ですが何か?
何?マジでMSKは煽り屋いれてんの?

一人芝居キモイって・・・>>542-543
>>544
おまえはなんでも一人芝居だとか自作自演だとか
思いたがる馬鹿ですか?
もうちょっと視野を広げてください。
このスレももう飽きたな。
さてと、金をたんまり下ろしに行きますか・・・。
俺も金下ろしてVS.NET買いに行くか。
俺もそろそろ筆下ろしに行くか。
549Delフサギコ ◆VzDeLphI :02/09/15 14:05
              _____________
  ,,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   /
〜′,,,,,,,,,,ミ*゚Д゚彡 < 逝ってヨシ
  UU"""" U U    \_______________
>>547
あなたは、

・童貞
・ホモ(受け)
・ホモ(責め)かつ童貞

のいずれかと判明しました。
ミ,,゚Д゚彡さんも信者からはまともなレス帰ってこないんだから
相手しなけりゃいいのに・・・
>>551
VB使い (.NET移行済み勝ち組) に相手にしてほしいんだよ。
553デフォルトの名無しさん:02/09/15 14:55
XP SP1入れたら.NET速くなったような気がする
554292に納得:02/09/15 14:58
客:まだ1年にもたたないのに表示が変になる端末が出てきたぞ これはどういう事だ?
業:だから勝手にアップデートしないで下さいって申し送りさせていただいたはずですが

客:おまえ、アセンブリがどうとかで、次のバージョンが出ても問題無いって言ったじゃないか
業:ええ、問題が出てもアセンブリを正しく設定すれば大丈夫ですよ。
 でも次のバージョンが出ないとそのままで問題が出るかどうか判らないじゃないですか

客:とにかく問題が出てるんだから直せ
業:ありがとうございます。お見積もりは明日までに提出させて頂きますので

客:オマエのミスだろ! 無料で直せ!
業:いえ、この件については最初に打合せさせて頂いており、仕様変更扱いとなります

客:なんだか判らんが、とにかく直せ
業:判りました。アセンブリを修正して以前のフレームワークバージョンで動かすように致します。
 これですとお安くなりますので

数日後
客:おい、不具合は直ったが、新しい機能が全然使えなくなったぞ、これならまだ表示に小さな
  不具合あっただけの前の方がマシだ。 新しい機能に対応させろ!

業:はい、ありがとうございます。お見積もりさせて頂きます。
客:おい、これからも何か変わる都度にこんなことが続くのか?
業:もちろんマイクロソフト製ですから当然そうです
555デフォルトの名無しさん:02/09/15 15:00
マイクロソフト様のおかげで僕は簡単にゲームを作ることができるんです。
みんな、マイクロソフトまたはゲイツさまの悪口をいうのはやめてください。
.NET Remotingいいっすよ。VB.NETでこんなお手軽に分散オブジェクトできるなんて。
そういえばDelphiって分散オブジェクトあったっけ?
>>556 ええ CORBAのクライアント・サーバに対応しています
M$さんのDCOMも使えますよ
>>557
なんだ。めんどくせー手段しかないんだな。(プッ
>>557
ファイアウォール越えできないじゃん。ダメダメだね。
所詮、.NETはイントラ用ってこった。
>>560
(゚Д゚)ハァ?
>>556
.NET Rmoteでややこしい事やるより、リモートコンソール
(. Remote Desktop Protocol (RDP) ) の方が楽だし それでいいならそっちが流行るんじゃないの?
ここ低レベル。
ファイアウォール越え(SOAP)も別に.NETに限った技術じゃないでしょ?
SOAPに限ってはM$が貢献したわけだが、言語は関係ない。
自己中なんだから。

あ?俺?中立派。
563 = Del厨
NOT VB = DEL厨
か?やめてくれ、レベルが低すぎる。
COM+やるならattributeのある.NETが一番!
Delphiでは面倒・複雑。
567デフォルトの名無しさん:02/09/15 15:43
なんでお前らそんなにレベル低いの?
知識が偏ってるからなぁ。
言語固有の技術と一般的な技術を混同しているやつばっか。
そして自分の知らないものを叩いているから穴ばっかり。
レベルが低くて当然ですな。
Del厨のレベルに合わせてるとでも言いましょうか。
566が言うように「面倒・複雑」なことをやりたがらないからだと思うよ。

罵倒しあう前に、もちっと勉強したら?
>>567-569
VB厨必死だな。 by 低レベルDel厨

なんてね〜(藁
>>554にマジレスしてみる。

・だから勝手にアップデートしないで下さいって申し送りさせていただいたはずですが

たしかに修正パッチなどで「仕様書に明記されないような細かい挙動」が変わる事はありえる。
しかしそこまで言い出すと、リリース後に何もアップデートできなくなり、現実的ではない。
JavaやDelphiとか、他のライブラリも同様に抱える問題であり、解決は不可能。

.NETFramework2などメジャーアップグレードで、この問題が起こることはない。
.NETFramework1アプリがそのように指定された構成ファイルなしにver2を読むことはない。

・ええ、問題が出てもアセンブリを正しく設定すれば大丈夫ですよ。
・アセンブリを修正して以前のフレームワークバージョンで動かすように致します。

既定では「開発時に使用されたバージョン」を使用するので、この説明はおかしい。
明示的に新しいバージョンを使用するように再コンパイルなしで指定することもできる。
>>570
なるほど勉強することをやりたがらないからなわけだ。
ほんと、もちっと勉強してほしいよね。
ここらで、最初に戻るわけね。
無駄な投資はしたくない、と。
Del厨はWinXPが使えないから、そもそもサイドバイサイドが理解できてないと思われ
>>574
で、投資はすべて無駄だと思っている低レベルばかりなんですね。
Del厨はそもそもXMLが理解できてないと思われ
>>576
くだらない理想論だな。時間と予算は限られている。
費用対効果の低い投資はしない、っていうのは当然だろ?
>>578
Borland様も言ってるじゃないか。
.NETの移行準備しとけ、って。
>>578
つまり、あんたも投資はすべて無駄っていう低レベルさんですか?
581578:02/09/15 16:15
残念ながら、俺はdel厨じゃないよ。
どっちかというとJava厨だな。仕事で必要とあればVBも使うが。
俺の周りだと、delは使わないので投資しても回収できない。
必要なのは長所を生かした使い分けだ。
582デフォルトの名無しさん:02/09/15 16:16
>>578
無職引きこもりが「時間と予算」だって。( ´,_ゝ`)プッ
時間は無限にあるだろうが。あ、予算はないのか。(ゲラゲラ
>>578
費用対効果が低いってのはお前の判断だろ。




は〜ん。なるほど(w
>>580
低レベルと思うなら、それもいいんじゃないか。
できるだけ無駄は減らしたい、ただそれだけだ。
>>578
相手しても、子供みたいなレスしか帰ってこないよ。

>>580
トレードオフの関係の事だよ。0か1かの世界じゃなくて。
>>584
つまり、あんたも投資はすべて無駄っていう低レベルさんですか?
>>583
なんだ?万人に共通する価値判断があるとか思っているのか?
そんなものは存在しない。
>>587
なに当たり前のことをわざわざ言ってるんだ?
>>588
このスレを上から見てみろ。その"当たり前"を分かってないやつはたくさんいる。
このスレに限った話じゃないが。
その内 .NET で常駐物 ( 付箋紙とか クリップボード共有物)が出るのかなあ・・・

自分は絶対使わないけど、客が入れたら他のアプリまで重くなる
WinMeなんぞに使われたら悲惨だなあ・・・ああ嫌だ
>>589
あぁ、わかってる低レベルな奴ばかりなんだろ。
>>590
いまどき常駐物なんて言葉を使ってんのか?
これだから古い人は。
どうやら、低レベルしかボキャブラリがないみたいですよ
>>593
低レベルを他の言葉に言い換えてなんか得があるか?
>>590
ソフトではなく作られている言語で使うか使わないか決めるという考えが面白いなぁ。
596デフォルトの名無しさん:02/09/15 16:40
.NETはじめてから、JavaにもDelphiにもまったく興味がなくなった。
実際触ってない。
これはやっぱり.NETでやりたいことがすべて実現されてしまってるからだろう。
まあ、JavaはたまにLinux上で使うけどね。
>>596
最後の楽園って感じかな
>>596
オレもそう。
Delphiはあの汚いコードの壁があってもともと興味ないが。
599デフォルトの名無しさん:02/09/15 16:44
C#のメモ帳アプリソース付ってどっかに公開されてないですか?
600!
>>596
Delphiに限らずVC++も使わなくなった。
ネイティブなんて何のメリットもないよ。
.NETって、ランタイムとかそういう低次元のものではないんだ。
Windowsの仕組みを根本から変えるものなんだ。
分かってない人が多くて困ったもんだねえ。
ネイティブの方がいいんだ。
なんてったって速いんだぞ。
それから・・・それから、えーっと。


なんてったって速いんだぞ。
みんなヴビ゙ィ的発想に慣れすぎてしまっているんだな。
日本では.NETは実質失敗すると見た。
ユーザーのレヴェルの低さによってね。
>>603
ざーとらしい(死語)
>>604
はぐらかさないでちゃんと説明しようね。
ランタイム系の技術がこれまで成功しなかった理由は、適用範囲が中途半端だったから。
.NETみたいにほとんどの機能をカバーすれば失敗することはありえない。
>>607
ランタイム系の技術? それは何をさすのかね。
>>608
VBだろ。(ワラ
>>609
そうかVB以外はランタイムを使用しないのか。知らなかったよ(藁
610は日本語の勉強が必要と思われ
>1-611は一度VBを忘れる必要があると思われ
>>611
はぁ。また煽るだけかよ。ヤレヤレ
1年ぐらいVB.NETやってて、久しぶりにVB6.0触ってみたらすげー違和感。(w
VB6.0→VB.NETの進化ぶりに改めて気付かされたよ。
でも、ソースの見た目はそんなに変わってるわけじゃないんだよね。
Delphi使ってる人もそのうち思い知らされるよ。
でもDelphi for .NETのコードって汚いよね。ちょっと引いた。(w
Delphi使いの人たちは今のうちにVB.NETやってた方がいいんじゃない?
>>613
607〜609の流れから
どうして609が
「VB以外はランタイムを使用しない」
と主張していると解釈できるのか

ちゃんと説明できたら相手してやるよ
616614:02/09/15 17:12
ちなみに、VB.NETを一度マスターすれば他の言語を使う理由ははっきり言ってないね。
C#もやってみたけど、別にC#じゃないとダメなことなんてないじゃん。
それだったらVB.NETを使うよ。
ネットでサンプル探してもVB.NETが多いし、やっぱり今後もVB.NETの優位性は変わらないと思うんだ。
>>615
>>610>>609に対する皮肉。VB以外でランタイムを使ってないわけがない。
>>607でランタイム系の技術が成功しなかったと言っているから
>>608でそれではランタイム系は何かと聞いている。
そうしたら>>609がVBと答えた。だから>>610で皮肉で答えた。

そもそも>>607がランタイム系の技術が成功しなかったと言っている時点ですでに間違い。
たとえVBだけに限定したとしても普及率、開発実績などからVBは成功したといえる。

了解?
>>616
そう、ネットそして英語だとVB.NETかなり多いんだよね。
リンク巡っていって、げっVBかよ、他行こってよく思うC#使いなオレ。
VBやDelphiのコードはどうにも読みづらい。
ほんと、馬鹿ばっか。
( ´_ゝ`)フーン
>>618
プログラマ失格。
なんかだんだんつまんなくなってきたな。
もうちょっと技術的な話してくれる人いないかい?
しかしさ、このスレでVB.NET使いってまともなこと言ってるよね。
Delphi使いも焦ってるんじゃない?
>>617
609からは
 「ランタイムを使用するもの」∋VB
としか解釈できない

これを
 「ランタイムを使用するもの」=VB
と解釈するのは論理的に間違いだと断言できるでしょ
ヽ( ・∀・)ノアフォやろ?何処がまともなんだ・・・>623
>>624
「VBだろ。(ワラ」という書き方をみてなぜそう解釈・断言できるの?

まぁ、どうでもいいよ>>607は間違いってのは同意なようだから。
>>625
釣れた(w
>>627
おめでとう
>>628
ありがとう
至上稀に見る低次元スレに漏れもカキコ(σ゚ω゚)σ !
ストアドが特定の言語に依存しなくなるというのはなかなか画期的だね
>>631
なに言ってんだか
>>631
特定の環境に依存するのはいいの?
>>631
ヤパーリ、スレ違い。
このスレでは技術的な話は禁止らしい(w
>>634
お前氏ね
>>632
次の波: "Visual Studio for Yukon"
『開発ツール ロードマップ 2002-2004』 で示されている
次の主要な Microsoft プラットフォーム リリースは SQL Server "Yukon" です。
"Yukon" は、次の SQL Server リリースのコード ネームで、複数言語サポートを備え、
データベース エンジン自体に共通言語ランタイムを埋め込んだものです。
つまり、ソフトウェア開発者はMicrosoft Visual BasicR .NET、Visual C# .NET、
および Visual J# .NET など、馴染みのある言語を使って
SQL Server ストアド プロシージャを開発できるようになり、
アプリケーションの柔軟性やセキュリティが向上します。
これを実現するために、.NET Framework の次のメジャー バージョンである Version 2.0 が、
Visual Studio 自体の重要なアップデートである "Visual Studio for Yukon"
と並行して開発されます。

マイクロソフト 開発ツール ロードマップ 2002-2004
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/roadmap.asp
>>636
ハイエンドなRDBに移植も出来ないし、
MySQLみたいなフリー高速RDBにも移植出来なくなり、
ニッチもサッチも身動き取れなくなる。
つまり、これ使ったら最後。
>>637
M$にはSQL Server以外のDBを真剣にサポートする気がないだろうね
戦略的には当然とも言えるけど
639デフォルトの名無しさん:02/09/15 18:38
Delphi for .NETでは書けないけどね。
>>638
当たり前じゃん。
何で他社製品までの面倒見なきゃならないの?

あ、Borland製品の面倒見てほしいのね。ププププ
641638:02/09/15 18:42
>>640
俺に噛み付くなよ
M$の戦略を否定してるわけじゃないんだから
というか、RDBという汎用的なものでプログラムからデータを抽象化するという、
RDB初心者が一番最初に学ぶ概念が欠けた製品。((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
>>642
日本語はなせ。
ストアドプロシージャにC#、程度なら良かったんだけど、
.NETまで入れちゃうとやヴぁいね。
SQL Serverが製品として潰れちゃうかも。
少なくとも将来.NETが陳腐化したとき、即死。
たしかOracleってストアドプロシージャにJavaを
PL/SQL.NET作ってくれ > ボラクル
SQLJってどこに行ったんだ?
RDBはプラットフォームから切り離されてるから意味があるんだよね。
SQL Serverインターフェースが.NETに深く関わって敬遠されるかも。
.NETのクラスライブラリからもSQL Serverとのコネクションを強めたりとかして。
このあたりから、.NETのクラスライブラリが壊死していくのかなぁ。
>>645
言語だけに押さえてるところがセンス。
SQL Serverに言語だけでなく、.NETプラットフォームが入ると激ヤヴァ。
>>649
いや、DBコアにJVM入ってるんだけど…
>649
アイタタタ・・・
>>648
.NETを入れてないSQL Serverはプラットフォームから切り離させているのか?
本当にプラットフォームから切り離されているのは意味があるのか?
後半二行意味不明。
>>648-649
Oracle使ったことないのがバレバレです
>>650
JVMが入ったところでOraは他プラットフォーム可能。
そもそもSQL ServerはWin版のみ。
Del厨はRDBも知らないのか。XMLも知らないらしいが。
>654
アイタタタ・・・
>>653
Oraを使っているとは書いてない。というか、使ってない。
でも構わない。
.NETがSQL Serverと共に壊死していくことは分かったから。
.NETは最終的にDataSetというIMDBに落ちればいいんでしょ。
極論を言えばRDBを使わなくてもよい。
659デフォルトの名無しさん:02/09/15 19:02
>>657はOracleもSQL Serverも使ったことがないマインフレーマーですた。
マインフレーマー?
>>658
そういう説明は不要なレベルの間違い。
SQL ServerがRDB製品として壊れ始めたんだから使われないって。
>>661
しつもーん。
.NETのDataSetって何ですか?説明してください。
>>661
最終的にDataSetに落ちるならSQL Serverである必要もないんだけどね。
Oracleでも構わない。
ついでに
「IMDB」とか「マインフレーマー」とか
造語か略語かわからんが、誰か訳してくれ。
>>664
IMDBぐらいは分かるだろ。(w
>>662の回答を待ちましょう。
>>663
だから、汎用概念であるRDBを無視した独自形式は嫌われるって。
VBのRDBを無視した接続が消えてったように。
SQL ServerがRDBとして壊れる

SQL Serverが製品として壊れる

.NETのSQL Serverインターフェースが陳腐化

.NETの巨大ライブラリ陳腐化

.NETを越えたプラットフォームの発表
>>662の回答まだ?
IMDBってインメモリデータベースかな
.NETではインメモリデータセットの方が一般的かも

マインフレーマーはメインフレーマーでしょ(w
ブビ厨良かったね。
また将来.NETより新しい概念を自慢出来るよ。
羨ましいな。
DataSetをXMLに落とせばある意味最強の汎用レコード形式だと思うんだけどね。
SQL Serverに.NETが入るってことは、
将来、SQL Serverのデータがウィルスになりえるね。
XMLに落とせること自体何にも珍しく無い罠>>672

673のようになると、ウィルスとデータの分離が不可能に。
SQL ServerってMS社員じゃあ、どうしようもなかったのを、
外部からRDBの識者集めて製品としてソコソコのレベルになった。
が、SQL Server.NET化で避けられること間違いなし。
今でもIISってパッチあてないとどうしようもない代物だったりするからな。
↑ms sql serverでした。

両方だけどさ。
>>652
>.NETを入れてないSQL Serverはプラットフォームから切り離させているのか?
>本当にプラットフォームから切り離されているのは意味があるのか?

RDBの基礎概念を知らないのか...
プログラムからデータを切り離すのがRDBだろ。プラットフォーム依存なんて。
>>673
SQL Serverだけに限らないことをSQL Serverだけであるような言い方をしているのが笑える。
そんなこんなで.NET大ブームだね!
名目上はフレームワーク依存でしょ
>>678
.NETを取り入れるとプログラムからデータを切り離せないと思っているのか?
もう少し良く考えてね。
>>678
重要なのはRDBじゃなくてデータフォーマットでは?
そういう意味ではリレーショナルである必然性なんてないよ。
>>678
プラットフォームとプログラムとデータの切り離しは別の話だよ。
>>679
他社はストアドプロシージャはデータ操作やエラー生成程度に抑える良心がある。

SQL Serverに.NETバイナリが変な形でどんどん入ること間違い無し。
OODBとして入るなら分かるが、RDBを破壊する形で入る。
686デフォルトの名無しさん:02/09/15 19:28
で、>>662の回答まだ?
>>685
> 他社はストアドプロシージャはデータ操作やエラー生成程度に抑える良心がある。
ふーん。
RDBを破壊しているということは、全員の一致した認識のようだ。
.NETのライブラリはほっときゃ自滅するな。
>>685
OracleはJavaオブジェクトを入れられるよ。ある意味何でもあり。
.NETは、SQL ServerのRDB部分を破壊しました。
さようなら、SQL Server.NET。
>>688
一人で納得してな。
哀れだ。知ったかDel厨・・・。
ボコボコにされてますな。(w
というか、DB操作はコネクションレスの方向に走ってるのに、
相手をRDBに限定するなんて時代遅れもいいとこ。

本当に年寄りDel厨のようだ。
.NETはSQL ServerのRDB部分を壊したんだ。
まだでてないけどもう壊したんだ。
RDB部分ってのが何のことか知らないけど壊したんだ。
SQL Serverを壊すと.NETのライブラリが自滅するんだ。
論理的で矛盾はしてないな。キャハハハ。
あんまり正解教えちゃダメだよ。年寄りを教育してもろくな事ないから。(w
>>689
oodbとして、オブジェクトをストアーする、というのは問題無し。

MSの問題は、SQL Serverが.NETを取り入れ、.NETがSQL Server専用クラスを持ち、
その相互依存にIISが仲間入り、またその上に次の相互依存スパイラル、と、
製品群が相互依存を何重にも行い壊れてく。
最近、オブジェクト指向を取り入れてない純粋なRDBって少ないよな。
なにがあったっけ?
こりゃ.NETでもJavaでも通用しないね。> Del厨
つーか、M$坊の思い込みって激しいもんがあるな・・・
ボコボコなのはSQL Serverだろが。

今もワームあるみたいだが。まじめにSP3ぐらいなんないと使いもんなんない。

http://www.microsoft.com/japan/sql/evaluation/uptodate.asp
話を反らし始めた。
ところで>>662の回答まだ?
熱狂的なファンがいて幸せだなぁM$は。
ついでに、これも見てみ。外出かもしれないが。

http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
>>699
M$坊の思い込みじゃなくて、基礎知識の欠如。
基礎知識ありゃ、VBなんて平静に使ってられない筈だ。
>>696
> MSの問題は、SQL Serverが.NETを取り入れ、
これは問題ないな。

>.NETがSQL Server専用クラスを持ち、
なにか問題があるか? 共通のクラスでできない操作を専用クラスで行うのは自然なことだろ。

> その相互依存にIISが仲間入り、
なんの脈絡もなく出すなよ。

> またその上に次の相互依存スパイラル、と、
未知のもので勝手に相互依存させるなよ。
>>701
いつの話だよ。(w
いやあ、このスレ勉強になるなあ。(w
>700

setについてお勉強でもしたら?粘着おばかさん。
決まった。

.NET大ブーム6 製品相互依存により製品とライブラリ壊死
708デフォルトの名無しさん:02/09/15 19:42
>>706
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>706
setってコレクションのset?
>>707
一人でいつまでも頑張るねぇ(w
自分の言っていることがとてもレベルが低いこと自覚してないの?
>>706
うわ、レベル低っ
.NET大ブーム6 IIS、SQLServer等製品相互依存による自滅

の方が良いかな。
713さらしあげ:02/09/15 19:44
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
>>712
独り言なんか書くなよ(プ
>>706
setって何?
716デフォルトの名無しさん:02/09/15 19:46
<XML>
 <AHO>
  setについてお勉強でもしたら?
 </AHO>
</XML>
”等”は弱いな。

.NET大ブーム6 IIS、SQLServer製品相互依存による自滅
DataSetがコレクションのSetに相当するの?( ´,_ゝ`)
Del厨またやっちゃったか
ブビ厨スレの末期レス状態になってる。
これだと、次スレ無いかな。
>716

お前だけだよ。低学歴め。
set釣ってんのにNested list使ってアホ丸出しだぞ。
>>720
敗北宣言のようです。プププ
>>720
Del厨スレの末期レス状態の間違いだろ
>>719
ねえ。きっとDel厨がブビ厨をやっつけて、
ブビ厨がレス流しはじめてるよ。
ちょっと、子供過ぎやしないか。。。
725さらしあげ:02/09/15 19:50
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
>>724
それ逆。スレよく読もうね。
>>723
Del厨のスレは荒れないよ。
荒れるのは、ブビ、ボソッ...
それ以前に日本語になってないか。よほどくやしいんだろうね。
729デフォルトの名無しさん:02/09/15 19:52
DataSetも知らないのが偉そうにRDB語ってるのか。恥知らずだな。(嘲笑激藁
>>727
Del厨が荒らしてるから当然だね。
>>726
ブビ厨が議論切る形でレス流してるんだけど。
どう読んでも。
>>729
DataSetを知っているのが当然だと思っているのか。
知識の幅が狭いというかなんというか。
733デフォルトの名無しさん:02/09/15 19:54
言語でもDBでも時代遅れの能無し年寄りか。哀れだな。(嘲笑禿藁
>>731
たとえばどれ?
>>730
スレを流してるのはブビ厨のアイドル超衝撃藁。
>>735
レスが混乱してきたみたいですよ(藁
>>734

たとえば、って、これが目に入らなかった?

725 :さらしあげ :02/09/15 19:50
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
setについてお勉強でもしたら?
>>737
なんでそれがVB厨? ちゃんと説明してね。
さらしあげ、ってのはブビ厨の嘲笑激藁だよ。
ブビ厨スレの基礎知識。
>>739
2ちゃんねる初心者ですか?
何だ、このスレの伸びは。(w
違うよ。>>740

嘲笑激藁が出たあとに、
必ず名前欄に「さらしあげ」ってのが出てきて、
Del厨のレスを反復する。

な、嘲笑激藁よ。
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <      この嘲笑激藁を早くつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、
||||||||||||||||||||j'::::(U .U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             U U
>>742
なぜさらしあげられるのか分かってる?
>>742
なんだ。2ちゃんねら〜か。(藁
>>744
低レベルなスレッドに書き込んだから?
>>744
ばかだな。文脈が分かってないな。

デル厨とブビ厨共に、嘲笑激藁=さらしあげ=VB.NET厨、を追い出したいんだ。
>>742
なんでそれがVB厨? ちゃんと説明してね。
嘲笑激藁=さらしあげ=VB.NET厨=プ=ゲラ
は、速やかにこのスレから出て行って下さい。
やっぱ、馬鹿ばかりだな。
て・い・れ・べ・る〜♪
>>748
これは、過去レス読んで貰うしかない。
名前欄が「さらしあげ」で、
内容欄にDel厨のレスをコピペしたものが必ず入ってる。
まじでVB厨って糞だな。というか、
{低学歴なunix使った事|高等教育受けて}ない.net某か・・・

>662
>666
>669
>687
>770
type of setも知らんでralational database使ってんだから。
.NETのdataset?(´Д`)ハァ?

codd博士に弟子入りでもしてきなさいってこった。
おそらく、750は身元を消した嘲笑激藁、涙目。
>732

これだから.NET坊は、、、開き直ってらっしゃる・・・
>>752
あぁ、お前あれだろ。
勉強だけして実際に使ったことないタイプ。
嘲笑激藁=さらしあげ=VB.NET厨=プ=ゲラ

これらが出てきたら、名前欄にブビ厨側と分かる名前で、
嘲笑激藁出てけ!
って書いてやってよ。
>>756
お前バカだろ。
>>755
まあ、今は基礎概念無視して製品壊してるMSを話題にしてるんだから、
壊れるか壊れないかを見る目を養うために、勉強しようよ。
その意味で、今日のSQL Server.NETは勉強になったじゃん。
759ブビ厨側:02/09/15 20:16
>>756
嘲笑激藁出てけ!
低学歴とUNIXに一体どんな関係が!?
>>758
基礎概念を壊している理由を挙げたらそれはMS以外でも同じっていう結論だね。
おお!!!!!!!!!感動だ!!!!!!!!!
今日の俺の午前の書き込みによって
まさしく2ch的スレッドに変貌した!!
俺は涙している。おまえらありがとう。
>>762
夕方に書いた俺の書き込みのおかげだよ。お前なんか関係ない。
>>761
そりゃちゃうだろ
全開発ツール潰したのはMS。>>268
>>764
ぜんぜん話がかみ合ってないですよ。
>>765
しょうがないなあ。268のコピペ。これがMSが基礎概念無視して製品壊してる姿。

MS-DOSは買取品。OS/2開発で技術力が無いためIBMから縁切り。
NTはDecのエンジニアに作らせる。
VBは買取品でVB6であぼーん。
MFCは大幅に製品変えてるが上手くいかず、ATL、WTLとライブラリ増やす。
J++売却。
全開発ツール潰して、ヘジにDelphiのコピー品C#作らせる。
沈みそうな .NET を低レベルながら必死こいて浮かびあがらせようと
しちゃってるなぁ。下逸が見たら涙目だよ。> VB 厨諸君

がんがれ VB 厨。がんがれ下逸。
次壊れるのはSQL Serverだな。

SybaseからRDBソース買ってくる。MS社内で激遅製品に潰す。
RDB識者を多数集め、動作するものに全面書き直し。
.NETプラットフォーム化によりRDBとしての動作しなくなる。
買収されなかったら人の目にとまらず消えていくだけだったんだよね。

約1.5年前

下逸「.NET は順調かね?」
家来「はい、大枠はすでに決定しまして順調に推移しております。」
下逸「ところで、最初の囲い込みはどうするつもり?」
家来「はい、ユーザ側は例によって TV-CM のイメージ戦略で行こうかと。」
下逸「ふむ、そうかね。で、開発側は?」
家来「それは、Framework の内容を見れば自然に寄ってくるかと。」
下逸「よいものでも所詮はランタイムだろう?そんなものに寄ってくると?」
家来「は、はい、開発者ですから内容が良ければそうなると。」
下逸「そうかなぁ、わたしなら使わないが。そうだ、VB.NET もあるんだよね?」
家来「はい、VB は当社のアイデンティティーですから。」
下逸「じゃ、VB ユーザを .NET に追い込んだら。現行の VB を廃止して。」
家来「そ、それでよろしいのですか?」
下逸「かまわん、そうしなさい。」
家来「おおせのままに....」
>>770
趣味は妄想ですか(w
コピペでスレ消費するようになったか・・・ホントに終ったな
いやぁ。このスレは馬鹿ばっかりで面白いなぁ。
774こぴぺ:02/09/15 21:04
797 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:02/09/15 20:58
DelphiとC#のベンチマークやってみたよ。
お題:円周率の計算(再帰とdoubleの四則演算のみを使ったアルゴリズム)
計測方法:bash(cygwin)のtimeを使用(exe起動のオーバーヘッドは0.2ms以下)

実行結果
C#
real 1m26.994s
user 0m0.020s
sys 0m0.020s

Delphi
real 1m40.325s
user 0m0.010s
sys 0m0.020s

結果はDelphiがC#の86.71%程度の速度でした。
で、円周率の計算は C# が有利だと。
だけど、GUI 処理はトロイと。
776デフォルトの名無しさん:02/09/15 21:12
>>774
なんだ、別の測定でもC#の方が速いじゃん。(ワラ
歴史は繰り返す
C# はいいねぇ。たしかに。数値計算では、Delphi より
よさそう。Del ユーザだけど C# もできるんで、データ
処理には C# を使うことにしよう。
>>774
最近はネイティブの方が遅いんだな
780デフォルトの名無しさん:02/09/15 21:25
>>774
実装に問題がありそうな気がする。ソース見せて味噌。
結局Delの方が速いことを示すソースはないようだな。
783向こうの797:02/09/15 21:31
こっちにも貼られてるし・・・

>>779
というよりC#が実質ネイティブとして実行されているということで、
速度の差は最終的に実行されるIntelのアセンブラのコードの差だと思ってます。
Delphiは最新のCPUに対して最適化されていないので。

>>780
ソースはこちら
C# 仲良し Delphi Round 2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1022662451/
まあ、どんな反論並べてみても、バージョン6つ重ねたDelphiが
初物のC#にこれだけボコボコにされてるのは事実なわけで。
.NETのDB周りがDel並なら完全に移行できるのにな〜
どうやらC#が実数演算で上回るのはPen4上でのことらしい
Del7ではどうなるのかな
>>771
> 趣味は妄想ですか(w

現実を直視しろよ、おばかさん。
789結論:02/09/15 22:20
Pen3以前:Delphi
Pen4以降:.NET

過去:Delphi
未来:.NET

でファイナルアンサァ
>>789
> 未来:.NET

というより、C# ね。VB.NET には未来はないよ。
>>789 そっすね
Del7が出たら誰かレポートしておくんなせい
792デフォルトの名無しさん:02/09/15 22:37
>>783のベンチのVB.NET版誰か書いてよ。
まあ難解すぎてブビ厨には無理だとは思うけど(藁
>>792
自分じゃできないの?
>>793
じゃあお前やれよ
>>794

どうもできないみたいだね。
VB.NET はもってないし。はじめから相手してないし。
>>795
やらないだけだよボケが
VBのソースなnぞでHDDを汚すつもりはない
結局、数値演算などの速さでしか比較できないのね・・・。
開発効率とかは主観的評価がどうしても加わってしまう。
ということはVB.NET最高ってことですね。
798デフォルトの名無しさん:02/09/15 23:04
VBでの開発は専門新卒でもなんとかなるので、激安で連れてきて精神病院
にお世話になるほどの使い捨てが出来るのでイイ、VBを絶やしてはダメだ。
799デフォルトの名無しさん:02/09/15 23:08
machine.configを見れば分かるが、ASP.NETのデフォルト言語はVBである。
これがMSの本心である。
> これがMSの本心である。

お先真っ暗、ということね。
VB.NETのコードは初めて書いた・・・どこか変?

Module Module1
Function calc(ByVal x1 As Double, ByVal y1 As Double, _
ByVal x2 As Double, ByVal y2 As Double, _
ByVal Depth As Integer) As Double
If x1 * x1 + y1 * y1 >= 1 Then
calc = 0
ElseIf x2 * x2 + y2 * y2 <= 1 Then
calc = (x2 - x1) * (y2 - y1)
ElseIf Depth <= 0 Then
calc = (x2 - x1) * (y2 - y1) / 2
Else
Dim x As Double = (x1 + x2) / 2
Dim y As Double = (y1 + y2) / 2
calc = calc(x1, y1, x, y, Depth - 1) + calc(x1, y, x, y2, Depth - 1) + _
calc(x, y1, x2, y, Depth - 1) + calc(x, y, x2, y2, Depth - 1)
End If
End Function
Function getpi() As Double
getpi = calc(0, 0, 1, 1, 27) * 4
End Function
Sub Main()
Dim dtBegin As DateTime
Dim tsRes As TimeSpan
dtBegin = DateTime.Now
Console.WriteLine(getpi())
tsRes = DateTime.Now.Subtract(dtBegin)
Console.WriteLine(tsRes.ToString())
End Sub
End Module
こんなんで円周率求まるのか?
>> やらないだけだよボケが

どうもできないみたいだね。
馬鹿ばっか
>>804
オマエモナー
>>801
で、実行結果は?
>>806
C#で2分27秒のところ
VB.NETは2分30秒

精密な測り方じゃないから測定誤差の範囲内かと
前のベンチと違って関数呼び出しは一回だけだからそんなもんかと。
VB.NETの実行時間は
4分38秒
Delphiの実行時間は
16秒
C#
00:07:03.8394512

VB
00:07:06.7135840

超高速マシンで試してみますた。
>>810
モツカレサマー
MMX Pentium 233MHz あたりかな〜
812デフォルトの名無しさん:02/09/16 00:09
あとはCとJava版plz
>>811
す、すごい!
PentiumII 233MHzです。
だから、Set8087CWで有効桁数落とせよ…
Delphiのexeは初期化ルーチンでFPUをExtended精度にしてるんだから。
(FPU初期化を免れる手っ取り早い方法として、dllにしてしまうというのもある)

>>778
わずかばかりの速度が有効桁数よりも大事!?
…いや、止めはしないが。
815デフォルトの名無しさん:02/09/16 00:53
>>814
ならやってみろよ。
どうせできねーんだろプ
816デフォルトの名無しさん:02/09/16 01:06
プチューだ。
ようするに.NETの方が速いんだろ?
>>815
貴様ができないからといって、一緒にするな。

Set8087CW(4658);
819デフォルトの名無しさん:02/09/16 01:40
ここはベンチマーク対策のために
コンパイラのデフォルトの挙動を変えるアフォのすくつですか?
820デフォルトの名無しさん:02/09/16 01:48
>>818
わざわざそんな事しなくちゃいけないのか。
やっぱDelphiは(略
>>819-820
何言ってんだか。デフォルトの精度が高いから、Doubleで計算することはそもそもアンフェアなんだよ。
高精度低速と、低精度高速は、ケースバイケースでしか無いだろ?
反論したいなら、C#でExtended精度の計算をして見せろ。
822デフォルトの名無しさん:02/09/16 02:21
一般的なアプリケーションにおいて浮動小数点を要求する場面の多くは精度を要求する場合です。
Delphiでもまともにできそうなテストないの?
Extended = long double なんで、DelphiとC/C++の比較ならできるが、このスレでは意味無いな(w
やはり、使用頻度が高いであろう整数型を用いるのがいいと思う。
結論。ベンチマークのときに標準ライブラリ用いるのはDelにアンフェアw
826デフォルトの名無しさん:02/09/16 02:54
CPUとMBとメモリのスペックも考慮しろよ。あと時間の計測方法も書け。せめてパフォーマンスカウンタ使ってよ。
827デフォルトの名無しさん:02/09/16 03:02
計測方法書いてあるだろ。字読めないのか(プ
しかも100秒以上かかってるのにパフォーマンスカウンタとか言ってるし(プ
828デフォルトの名無しさん:02/09/16 03:16
Del厨やブビ厨ってアバウトだなぁ。
829デフォルトの名無しさん:02/09/16 03:23
結論。ベンチマークのときに標準ライブラリと実数演算
用いるのはDelにアンフェアw
Delが負けるベンチを行うのはDelにアンフェアw

GCががしがし走るような.NETに不利なベンチのみ許可しますw
>563
.NET リモーティング=SOAP
と思っているアホ発見!
>830
日本語読めないアホ発見!
どうやったらそんな解釈になるんだよ。
>830
勉強しろ。
>832
おまえがな。
>>830
いや、オモロカッタ
だれか両方持ってるやつ、C#をdecimalで実行してみてよ。
.NET大ブーム6 ベンチマークでは高速!ブビ厨の逆襲
>>835
じゃあお題とコード書きなよ。移植してあげっから。
.NET大ブーム6 使うと遅いのにベンチマークでは何故か高速!ブビ厨の謎
>>837さんくす
でも、同じコードをdoubleとdecimalでやったらやっぱ全然遅いわ。
>>801のコードをC#に移植したんだけどdecimalがdoubleの30倍掛かった。
関数呼び出しが多いからバイトサイズの違いがかなり効いちゃうのかも。
840デフォルトの名無しさん:02/09/16 12:21
どうすればC#の方が遅くなるか必死で探ってるところが姑息なDel厨らしくていいですね。:-)
要するにC#はどうやってもDelphiより遅いわけだ。
>>841
ネイティブとVMだからな。端から勝負は見えているわけで。
と言うかむしろ比べること自体ナンセンスかと。
>.NET大ブーム6 ベンチマークでは高速!ブビ厨の逆襲

ブビ厨が逆襲で、おっと思うが、
逆襲内容が、MSだからとか、ベンチマークでとか、
作るアプリから離れてるところが滑稽。
844デフォルトの名無しさん:02/09/16 12:41
☆★☆★☆ アンチに朗報! ☆★☆★☆

.NET 1.0と1.1には互換性がないことがすでに告知されています!
予想通りですね!プププゲラゲラ

http://www.gotdotnet.com/team/changeinfo/default.aspx
>>844
普及する前で良かったな。と。
実にMSらしい。
だからよぅ、バージョン3未満のMS製品とは関わっちゃいけないとアレほど・・・
.NETが他の機器に浸透どころか、PC内でさえ腐っていきそう。
>>844
余計なこと書くなよ。
知ってて黙ってたのに。
.NETマンセーとか逝って、散々金使ったヤシ、お疲れ様でした。

投資時期を見誤ったね。
VB6で過去の資産捨てられて裏切られた人達はこの記事をどう読むのだろう。
VB6にも戻れないし、.NET1.0に進んでもダメ、.NET1.1はまだ出てない。
こいつ>>849は、自我がMSと一体化しているようだ。

その言い草だと、MSの体制が維持できれば、
誰がどんなに損しても構わないって事になるな。

そして自分もMSに踊らされていることに気づけ。
>>844
一通り目を通したが「互換性がない」はいくらなんでも言い過ぎ。

個人的には

>In .NET Framework version 1.1, code from the Internet
>is allowed to run again by default within the safe
>Internet permission set constraints.

が興味深いな。
>>852
カルトに直接間違いを指摘するのはダメ。
MSに踊らされてるのは本人も分かっててやってる。
だけど、既にVBしか出来ない身なんだ。
そんなことを言ったら、本人自身が全否定されたと思い、
論理的に正しい助言でも撥ね付けるよ。
>>853
必死だな。(藁
で、カルトから抜け出せない身としては、事実を否定しようとする853のようなものが出てくる。
今までの経緯を思い出せ。VB6は出荷停止だぞ。
>>844はもしかして

>Compatibility and Breaking Changes

を「Compatibility Breaking Changes」に読み違えたのでは?
日本語ロケール関連の修正が多いんだからむしろ喜べ。
ドキュソ安置に英語が読めるわけないだろ。ほっといてやれよ。
>>854
そっか、たしかに軽率だった。そうだ、カルトだったんだ。。。
>>857
カルト症状出てるぞ。事実を否定するのに必死になってるぞ。
844が間違っていようが、実行に制限がかかってるのは事実。
>>861
手元にアセンブリしかなくてどうしてもダメなら1.0入れればいいし。
ソースがあるなら簡単に修正できる変更しかないし。。。

ほとんどバグ修正だから、制限ていう表現も変だしなぁ。


試しに「制限」の端的な例を件のサイトから引用してくれない?(w
>>862
カルトのくせに偉そうんだんだよ。
ロードマップで大幅改定宣言されてるだろ。

それよりフサギコスレがカルトに荒らされてる...
>>863
話を逸らすなよ。( ´,_ゝ`)
>ほとんどバグ修正だから、制限ていう表現も変だしなぁ。

やっぱカルト出てる。互換性がないって逝ってるのに。。。
.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!ソースを失ってもマンセー
これさ、本当に大丈夫なのかね。

>In .NET Framework version 1.1, code from the Internet
>is allowed to run again by default within the safe
>Internet permission set constraints.

IEなんかでも散々ゾーン制御してたけど、ゾーンそのものが
無効になる穴があったりして、まるで無意味だった。

いくらサンドボックスで動かしても、サンドボックスそのものに
穴があれば意味ないし。
Javaよりもネイティブをおさわりしやすい点が、かなり怖いのだが。
>手元にアセンブリしかなくてどうしてもダメなら1.0入れればいいし。

これなんかも論理的思考が破壊されてる証拠だね。
.NETってのは.NET実行バイナリを保証するOSに該当する部分であって、
保証出来ないんなら、普通のOS以下ということが分かってない。
OSに.NETの複数バージョン入れるなんて、VBランタイムの再来。
>>292への反論として>>572 が書いたように
 既定では「開発時に使用されたバージョン」を使用すれば
 1.1は使われず 1.0しか使われないのか?

実際に1.1がインストールされていて 1.0がインストールされてない場合どうなるんだ?

なんか、ややこしい仕掛け作っても、結局VBと同じ DLL地獄は解決せずって事?
>>869
「?」と書かなくても、その通りだよ。
でも、カルトは何とも思ってないよ。
きっと次に、.NETはDLL地獄を解決する魔法の力がある、って反論が来る。
そもそも、DLL地獄という症状はVB6と.NETの症状なんだが。
現状でもCOMのバージョン管理はうまく言ってると思うが。
DirectXのバージョンなんかでトラブったことないぞ。
VB製糞アプリは使ったことないけどさ。
>>871 COMの場合はせいぜい1サイズが1Mbyteだから
複数バージョンをを入れても問題ないし
exeと同じディレクトリにインストールしたって問題ない

ただし、そうしてしまうと新バージョンが出て機能が便利
になっても使えないという問題が出る。
>>867
どうだろね。非互換よりこーゆーとこでなにかあるほうが.NETにとっては痛いよね。
MSもそこら辺は重々承知してると思うけど、ディフォで拒否だと普及しないから
設定変えたんだろうねぇ。開発する立場としては嬉しいけどさ。

>>869
1.1を使う、、、のかな?
文書になってるところは探せなかった。
まあ常識的に考えれば使うと思うが。

>>872
あんたいったいなにがしたいんだ?
新バージョンのおいしいところは使いたいけど、
互換性問題が出ない方法なんてあるわけないだろ。

.NETのバージョン管理は確かに完璧ではないが、今まである中では最高のものだと思うぞ。
>.NETのバージョン管理は確かに完璧ではないが、今まである中では最高のものだと思うぞ。

カルト症状。
バージョン管理というのはMSコミュニティのCOMと.NETにしか存在しないことがわかってない罠。
また、おそらくこの人には、COMのバージョンアップが.NETと見えてるのだろうが、実際は別物である罠。
デフォルトを危ない方に倒すのは、MSの悪い癖だよなぁ。
今までさんざんOutlook系で痛い目にあっているはずなのに。
>>875
痛い目にあっているのはユーザで、MS自身ではない罠
>>874
Linuxにだって.soその他のバージョン管理があるだろ。
あの程度の原始的なバージョン管理で管理できる程度の
貧弱なアプリしかなければ楽でいいんだけどな。
>>870
> そもそも、DLL地獄という症状はVB6と.NETの症状なんだが。
大間違い。LinuxであってもDLL Hellはおこる。
もっともそれをDLL Hellと呼ぶのはWindowsだけかもしれんが。
>>874
> バージョン管理というのはMSコミュニティのCOMと.NETにしか存在しないことがわかってない罠。
お前アフォか。何も知らないくせにデマ流すんじゃねーよ。
>.NETのバージョン管理は確かに完璧ではないが、今まである中では最高のものだと思うぞ。

.NETのアセンブリって複雑な説明があるだけで、
実態はファイル単位という普通の形態に戻っただけ。
COMではレジストリだったが、ヘジがファイルなんらかわらないものを二つも要らないとレジストリを否定した。
基礎から物事を考えない人には、最高峰に見えるんだな。
無知なカルトは恐ろしい。
881デフォルトの名無しさん:02/09/16 14:39
安置はWinもLinuxも知らないことが明らかになりますた。
彼らは一体何を知っているんだろう???
>>880
「ファイル単位という普通の形態」にバージョン管理の情報があったのか?
>>881
全員一緒くたかよ!
>>883
そういう問題じゃない。
基礎的な問題はホットイテ、アンチカルトの言葉を否定して、
カルトを続けようとしている症状が出てるだけだよ。
問題の発端についてはカルトは触れてさえないでしょう。
.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!コミュニティ維持には外部に敵が必要
Linux(つーか他もだな)の場合、ライブラリはx.y.zくらいまで
細かくファイル名にバージョンがついている。

で、それに対して、シンボリックリンクが貼られている。

hoge-x -> hoge-x.y.z
hoge-x.y -> hoge-x.y.z
hoge-x.y.x

必要なら細かいバージョンを拾えばいいし、
いくつも共存させて、リンクで切り替えることができる。

使う側で融通が利くわけさね。
しくじった。
× hoge-x.y.x
○ hoge-x.y.z
>>880

COMをご存知なら、それを進化させたのが.NET方式だと分かると思うんだが。

COMではレジストリというより、コンポーネントバージョンと
インターフェイスバージョンがあって非常にややこしかった。
あれよりは.NETのほうが洗練されてるよな。

>>886
いいね、敷居が高くてシェア低いOSは。
>>886
つまりリンクを切り替えると他のアプリケーションで影響がでる可能性があるってことか。
DLLを入れ替えると他のアプリケーションで影響が出るのと同じだね。
>いいね、敷居が高くてシェア低いOSは。

デスクトップしか見ないで、シェア低いとか言っているあたり、
やっぱカルトなんだろうな。
>>886
それではDLL Hellを解決することはできない。
>>888
COMが出来る前から世の中の言語は.NETのようなクラスベースのC/C++やDelphiがあったわけだし、
リンク形式だってLinuxのようになっただけでしょ。
COMを経由する必要は無かったでしょ。
一旦変なCOMっていうのが出来て消えただけだだよ。

敷居とかシェアとか関係無い説明で自分を納得させるのがカルト。
>>892
バージョンリダイレクトの仕組みなんてCOM以前はなかっただろ
>>891
確かに、完全に解決はできないと思う。
でも、使うライブラリのバージョンを細かく指定してあれば、
もしくは、指定してやれば、まだ回避できる。
次に、COMは消えたわけじゃない、というカルト発言が出ると思うが、
.NETからCOMがインポート出来るだけ。
.NETでの開発とCOMはクロスしない。
MSはCOMを捨てたわけじゃない、とアナウンスしてるがね。
>.NETのようなクラスベースのC/C++やDelphiがあったわけだし、
やっぱ安置は無知だな。
複数の言語間で使いまわせるクラスライブラリが今まであったか?
COMができる前に関数じゃなくてクラスをエクスポートして
言語に依存しないライブラリってあったけなぁ。
>複数の言語間で使いまわせるクラスライブラリが今まであったか?

それ自体に利点はあまりない。
むしろ、言語それぞれの特徴がなくなってしまい、どの言語で
使っても、ライブラリの長所と短所が重なってしまう。

つまり、言語の独自性の死。
*.qlb
*.vbx
*.bpl
>>896
COMという形式がクラスライブラリ負けて破棄された、という事実を読めないようだ。
カルトは関係無い部分に話を広げ、本論には入れず会話は延々と。。。
>>900
お前はアフォなんだから消えろ。
902デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:06
安置って.NET以前にCOMが分かってないのか。これは盲点。
COMが破棄されてクラスベースになった、という事実を知れば、
COMの進化が.NETじゃない、ということは分かる。
カルト以外には。
カルトって、MS側か、そうでないかしか分けられなくなっているんだな。
>>898
言語の特徴がなくなってしまうのに欠点はない。
ある言語で作られたライブラリが他の言語で使えることは利点しかない。
言語の独自性とか言う変な言葉で自分を納得させてるんだね。
.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!COMの進化が.NETだと騙されて
>利点しかない。

どんなものにでも、メリットとデメリットがある。
極端なのは、カルト思考特有のものだ。
>>907
メリットとデメリット両方あげてから言ってね。
909デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:12
時代について行けない年寄りを教育するスレはここですか?(嘲笑激藁
>>905
例えば、Adaのランデブーや、Haskellの高階関数、Pascalの集合、Eiffelの多重継承なんかが、
他の言語でも使うという名目で使えないライブラリなんて、イライラするだけと思うが。

…無視されているようなので>>899に自己レスしておくと、
上から、QuickC/QuickBASIC、VisualC++/VisualBasic/Delphi(16bit)、Delphi/C++Builder
>>907-908
そこは議論する必要無い。

複数言語であるか、単一言語であるか、はその次の問題。
今問題になってる、COMが破棄されてクラスベースになった、という事実。
>>908
ほら、極端な反応。

メリットは多少なりとも同意するが、
デメリットなら、すでに挙げてある。
それが見えない、意識的に見ないようにしていなら、それはカルトゆえだ。
× それが見えない、意識的に見ないようにしていなら、それはカルトゆえだ。
○ それが見えない、意識的に見ないようにしているなら、それはカルトゆえだ。
.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!COMマンセーから.NETマンセーへ
>>903
> COMが破棄されてクラスベースになった、という事実を知れば、
事実の認識の仕方が間違っている。進化というのは必ず一本道ではない。
従来のものがCOMとそうでないものに分かれ、.NETで統合されたと考えるのが
一番自然だ。
>>912
メリットをデメリットといえばなんでもデメリットになるね(藁
.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!ソース資産を失っても.NETマンセー
com+じゃん。
>.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!ソース資産を失っても.NETマンセー

これが実態にあってるね。
VB6で資産失って、.NET1.0で資産失って、まだまだマンセー!
com2じゃなかったっけ
だんだん精神崩壊してきましたよ(w
>>910
FCLが提供するのはOSの基本サービスとユーティリティークラス。
別に言語固有の機能をフルに使ってライブラリを構築することを禁じてはいないよ。
いくらなんでも ,NET1.1で全く動かないアプリは出ないだろ (出たら笑うけど)
せいぜい画面位置が乱れるとか、その程度じゃないかな
結局、MSの技術の範囲でしかものを見て無いわけね…。
LinuxのシェアードオブジェクトもJavaのパッケージもBorlandのbplも十把一絡げですかぁ〜
>.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!ソース資産を失っても.NETマンセー

これ良いね(w
だれかサブタイ付けてやってくれ。
VBカルトは、まずM$最高という思想が頭にこびりついている。
洗脳され、金を巻き上げられ、VBを広めようと躍起になっている。
Linuxユーザになら「動かないときは自分でバージョン解決して」って言えるでしょ?
これが「敷居が高い」理由。ウインドウズの一般ユーザに指示できるわけ無いじゃん。

アプリケーションの絶対数が少なければ、そもそもバージョン衝突の起こる確率が低いでしょ?
これが「シェアが低くて…」の理由。アプリが多様で数が多いWinのほうが管理が大変なのは明らか。


どうして関係ないと思えるのだろう。


ついでにlinuxではその方法でしかバージョン管理できないんだよな。幸か不幸か。

そもそも共有ライブラリ自体がWindows発祥だから、初期の頃に多少の
ごたごたがあるのをいつまでも指摘するのはおかしいし、COMの方法は
「クライアントからサーバの実装位置やアクセス方法を隠蔽する」のが
主目的だったから、ああいう形になってしまったんだと思う。


>>911
??
それでなにか問題でも?
>>923 XPを見ると起動すら出来ない場合もありえるんじゃない?
>>922
.NETの(C#の)列挙型が「離散値」と「集合」の概念を兼ねているので、
これらを区別可能な言語(AdaでもPascalでもModulaでも何でもいいけどさ)から標準ライブラリを扱う時
スッキリした表現が別にあるにも関らず、非常に見苦しいコードになってしまう事実。
たとえ、ん?おかしいぞ?と思っても、今までの行動(布教活動・お布施など)が
正しかったと思いたいので、躍起になる。
つーか、富士通ぐらいだろ。大手で.NETやってんの。
cobol.netだっけ・・・

他はjavaのフレームワークとか自分とこで持ってたりするからわざわざ
捨てていかないだろ。金払って乗り換えるほどの魅力もねーし。
GTK#、monoが使い物になってきたらまた考えるが。
M$の製品には戻りたいくないな・・・

winXPはSP1入れると起動できなくなるとかあるらしいな(w
>そもそも共有ライブラリ自体がWindows発祥だから、初期の頃に多少の

は?
カルトは間違った知識持ってるぞ。
カルトだからしゃあないって・・・パクって我が物顔は某社の特技やな。
>>927
ユーザ数を考慮に入れなければ Unix のアプリの数は半端じゃないと思うけど。
なにか変更を加えると何かがおかしくなる可能性があるのはどのOSもソフトも同じじゃん。
MSだけとか.NETだけとか決め付けてる奴はカルト
>>932
何だかんだいって、MSしかしらないんですよ。
で、捏造も辞さない。
時にUNIX, Linuxがsoサポートしたのいつごろから?
>>932
ありゃ。
DLLが最初に普及した動的共有ライブラリだと思ってたけど、違うんだ…。
なにが始祖なん?
>>934
Windowsのアプリは商用だけですか?
!最初に普及した!


いいわけがはじまりました。
動的ライブラリ=遅延ロード可能な静的リンクされないライブラリ
の意味で使いました。補足。
>>939
商用アプリだけなら Windows の方が多いだろーと思うけど。
>>934
UNIXのアプリはアプリ間の通信・データの共有が貧弱だからモジュールも全部独立してて
使いにくく生産性も低いのさ。だからあまり問題にならない。
.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!ソース資産を失っても.NETマンセー

VB6、NET1.1で二度もソースを失うブビ厨。
また、VB.NET2年で3度の大幅改定で消えそう。
果たして、デル厨とJava厨が協力してブビ厨の洗脳を解けるのか。
>941
必死だな、おい
.NETのスレでブビ厨が叩かれているって事は



やっぱり.NETはVB.NETで決まりですか?
>>946
基本的にブビ厨以外は家を失ってないので、.NETの必要無し。
>>944
必死だな(藁
DLLはOS/2どころかDOSエクステンダにもあったし…
DOSの頃QuickBASIC/QuickCから利用可能なQLBってのもあったし、
今は亡きJustWindowにも似たよーなのはあったし、
DOSの*.sysドライバだって、OSから見れば遅延ロード可能な静的リンクされないライブラリだ。
多分DOS以前に遡る事もできるのではないかな。

むー、俺の知識もMSに偏っているな。誰か補完頼む。
950デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:38
.so -> 非OOPL向けライブラリ
Javaパッケ -> Java専
VCL, .bpl -> Del専
MFC -> VC専
VB -> ブビ専

みなさん車輪の大量再設計がお好きなようで(プ
>>947
つーことはやっぱり



.NETはVB.NETで決まりなんですね。

>>946 C#使うならJAVAがあるし、JAVAなら ,NETに移行したいならJ#があるんだし

C#は綺麗だけど、今ひとつこれはという魅力がない

だから VB.NET で決まりだと思うよ
953デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:40
.NETはVB.NETで決まりなんですね。
>>951
そうだね、次のスレタイで、ブビ厨カルトの文字が入ってないものは、
スレ立てても却下。
>>943
シグナルとかパイプとかソケットとかしらんのか
>>954
お前の意見が既に却下(w
957デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:43
>>955
ププッ
それが貧弱だって逝ってるんだよ。
もうちょっとMSのテクノロジーのお勉強が必要だな。
>>955
だから貧弱って言われるんだよ
またベンチマークでも始めない?
そしたら厨が少なくなるかも。
.dll -> 非OOPL向けライブラリ
VBX -> VB16専
OCX -> VB32専
MFC -> VC専
.NET -> .NET専(w

皆大量再設計が好きなのは間違い無いが、一番は確実にMS(w
MSテクノロジーは死ぬけどね。

.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!ソース資産を失っても.NETテクノロジーマンセー

VB6、.NET1.1で二度もソースを失うブビ厨。
また、VB.NET2年で3度の大幅改定で消えそう。
果たして、デル厨とJava厨が協力してブビ厨の洗脳を解けるのか。
>>955
知らないでしょう。知ってたら最初から書くはずだ。
963デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:47
>>960
それでいいじゃん。来年の今頃はもう.NET一色になってるんだから。
安置MSはばらばらにライブラリ使ってりゃいいんだよ。
             ☆ チン               
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)< .NET坊一掃、新スレまだー?
            \_/⊂ ⊂_)_ \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
       | おおむぎ若葉  |/
965デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:49
.NETって恥ずかしいの?
>>949
さんくす〜
まあ.sysは流石にこじ付けだと思うがw

>>955
全部、特定一対一通信だろ?
まあシグナルあたり超一般的なのは不特定かもしれんが。
Winのは不特定一対一とか、不特定一対多なんだよ。
>>965
こんなにカルトな連中と一緒だと見られたら、たまらない。
968デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:51
>>967
ああ、この人たちが恥ずかしいだけなのね。
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ̄ー ̄)< JAVA
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \ ̄ー ̄)< Ruby
  Delphi        >( ̄ー ̄)/|    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
>>963
カルトが裁きを待ってるのか?
MS大王が空から降ってきて、JavaとDelを裁くのか?
>>969
こいつらも恥ずかしいなぁ。
972デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:52
             ☆ チン               
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ ___\(\・∀・)< Ruby.NETまだー?
            \_/⊂ ⊂_)_ \_____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
       |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
       | おおむぎ若葉  |/
>>970
とうとうカルトがおかしくなったようだ(w
Ruby.NETは一人で地道に開発中らしい。
あそこはunixよりだから、Win連中はやたら冷遇されてる。
975デフォルトの名無しさん:02/09/16 15:53
.NETってよくわからないYO!!
新しい言語なの!? もう全然わからないYO!!
泣きそうだYO!!
もうunixでもwindowsでも動くんだからいらねーよ。
>>975
一人で泣いてていいよ。
>>975 新しいM$のブランドだよ カルチェみたいなものさ
先生!2年したらガラクタってほんとですか?
>>978
またカルトが変な事いってるよ(w
わかってると思うけど、まともに相手したらダメだよ>>975
>>979
カルトうざい。
.NET大ブーム6 ブビ厨カルトの実態!ソース資産を失っても.NETマンセー

VB6、.NET1.1で二度もソースを失うブビ厨。
2年で3度の大幅改定でVB.NETも消えそう。
果たして、デル厨とJava厨が協力してブビ厨の洗脳を解けるのか。
.NET大ブーム6 2年で3回もバージョンアプ 捨てられてもカルト大喜び
Google対決!!
.NET 約206,000,000件
Java 約27,500,000件
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞモルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
>>984
バカ過ぎて笑える
www.2ch.NET
>>979
二年もしたら、現行の.NETに対する不満や、フィードバックもたまっている頃だと思う。
いまだってすでにgeneric(template)にたいする需要とかあるし。

どうら遅れて2.5年くらいになるんだろうから、丁度いいと思うよ。
Javaって駄目駄目だな
>>988
なら、.NETなんかより、普通のOSが良いよ。
おいー勢いねーな.netは。もうすぐ1000なのに・・・
では1000取った陣営の勝ちとしよう
何が勝ちだか。。。
994デフォルトの名無しさん:02/09/16 16:03
>>992
じゃあ俺はVB経験なしだがぶび厨ということで
995Ruby!:02/09/16 16:03
Ruby!
Fortran、とか書いて、偶然1000だったらいいな、とか思ってみる
997Perl!:02/09/16 16:04
Perl!
998預言者:02/09/16 16:04
.net消滅。
(.net framework) OR (c#)
57,600件ヒット。まあこんなもんか。
.Macの勝ちー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。