CVS導入スレ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
あちこちでチェックアウトしていて、どこでコミットしていないのかよくわからん状況。
んな場合は、変更のときだけチェックアウトするVSSの方式はチョトいいかなーと思ったり。
コミット忘れを防ぐよい方法はないもんか。
>>952
だったらRCS使えば?
某性善説鯖(初代)ではcronで自動commitとかやってたな。
最初のうちは変更無くても強制commitしててリビジョン番号がすごい
事になってたけど(w

まぁ下手に自動化してもトラブルの元(コンフリクトしてたら結局コミット
できないし)なんで、変更するのは1箇所に限定させる(他のマシンは
updateするだけ)とか、「コミットされなかった物は正式な修正とは認め
ない」みたいなルール作って運用面でどうにかするしか無いんでない?
955952:03/09/27 21:45
>>954
組織内でちゃんと(かどうかはしらんが)導入されてる
うらやますぃケースでつね。

漏れのばやいは個人使用どす。リポジトリをPCカードの
HDDに入れて持ち歩いてて、家や職場でチェックアウト
してあって、「はて、コミットしてきたっけ?」ってなことが
あったりする。うーむ。

一応自宅にcvsp鯖立ててあるけど、インターネットにつなげない
環境の客先に行ったりするのでやっぱメインはPCカード
HDDだな。

何が言いたいんだ?>漏れ
何も言えなくて・・・夏
957時代錯誤野郎:03/09/29 01:11
個人使用でRCSとCVSを両方使ってるけど、
なーんかやっぱしRCSマンセーな方に傾く今日この頃。

なんか、CVSは自分なりの使い方を要求する気がする。
>>957
両方使ってみて長所短所わかった後でfairな判断で好みを
言ってんだったら、別にそれはそれで全然アリっすよ。

CVSはRCS(のファイル形式)を使っているだけで、CVS>RCSな
わけじゃないもん。両者は対等。臨機応変、あるいは好みで使い分けOK。
>>955
たとえ職場のあなたがコミットしていなくても、
それは職場のあなたの問題で、家のあなたには関係ありません。

家のあなたは自分のしたい作業をして、その結果コンフリクトがあれば
CVSが教えてくれます。
あとは家のあなたと職場のあなたで相談して解消すればよろしい。
960時代錯誤野郎:03/10/02 10:52
>>958
RCS使ってて、WEBとか本とか見ると、CVS>RCSな感じで受け取ってしまって。
「イマドキRCSって古臭い」なんて刷り込まれてたようです。

でもいいや、時代錯誤野郎なんで(w

なーんか、バージョン管理ツールを中立な立場で比較紹介してくれてるものっ
て、あんまりないですね。ボソ
ClearCaseがいいよ。
CVSなんて目じゃないね。
利点は?
963時代錯誤野郎:03/10/03 13:48
>>961
> ClearCaseがいいよ。
初めて知りますた。ラショナルですか。
でもこれってFreeではないような…。
LTなんてのもあるけど、RCSやCVSにくらべて大ふろしきすぎくない?

ところでラショナルってIBMに吸収されたんスカ?
964デフォルトの名無しさん:03/10/03 23:47
タグにコメントつけたいんだがどうすりゃいいんも?
965デフォルトの名無しさん:03/10/04 01:05
>>964
そもそも
RELEASE_20031004_VER_1_00
というタグがあったとして
どういうコメントつけたいの?

README.txtをバージョン管理するとかじゃだめなの?
Perforceで決まりですが、なにか?
>>964
付箋紙に更にごちゃごちゃ付箋紙貼ってワケワカにしてそうだな。
968デフォルトの名無しさん:03/10/04 11:50
>>961
どんな機能が便利か教えてくれないかなぁ?

参加しているプロジェクトの一つがClearCase使っている。
お金もかかるし、RationalのGUIって欝すぎる…
CVSの方が単純だし、お気楽極楽なんだけどなぁ。
こうしてインターネットに情報もそろっているし。

>>968
VSSよりはましだと思って諦めるか、
CVSのメリットをアピールして換えて貰うかしましょうよ。
970not961:03/10/05 23:45
>>968
CVSはフォワードデルタで(オリジナルからの差分を保存)、
ClearCaseとかはリバースデルタ(最新版からの差分を保存)なので
最新版とりだしはリバースデルタのほうが速い

この話があってれば、CVSはコミットが増えると最新版の取り出しは
遅くなっていく。

うろおぼえだから間違ってるかも。
>>970
> うろおぼえだから間違ってるかも。
うん、間違い。
>>970
リポジトリの中をちょっと覗きゃすぐ分かることなのに
あろうことか、CVSスレでそんな間違いを見かけようとは・・・
へぇ〜と思ったけど間違いなのか。
識者の解説求む
フォワードデルタはSCCS
RCSおよびRCSをベースにしたCVSはリバースデルタ
つーかSCCS以外でフォワードデルタ使ってる奴あるんだろうか?
977not961:03/10/06 23:06
フォワードデルタはSCCSだったのな。
勘違いしてました。

>>972
おっしゃるとおり。

ということは古いバージョンの取り出しは
SCCSのが速いと思ったらちがうようで。
ttp://www.nurs.or.jp/~asada/FAQ/UNIX/section7.6.html
978名無しさん@Linuxザウルス:03/10/07 14:42
安定版から先進版のブランチを作ろうと思うんだけど、
先進分が安定したら最終的にHEADにマージしたいん
だけどどうやれば良いの?

また安定版でFIXしたバグ修正分を先進版に反映したり
その逆もやりたいのですが、ここらへんの話、どこかに
解説とかないですか?
>>978
自動化はできないよ。
diffをとって手であててくしかない。

あとそのやり方なら、先進版をmain truncにして
安定版をbranchにしたほうがいいと思うよ。
>>978
一応rev.aとreb.bの間の変化をHEADにマージ、とかできるよ。
conflictが予想より広い範囲に起こりやすいけどね。
ただどこまでマージしたのかが分からなくなるので
マージしたらタグ打つとかして自衛する必要がある。

で、次回はそのタグを指定し、そこ以降の変化をマージしてまたタグ打ち、という感じ
981968:03/10/07 21:41
で、結局、
>>>961
>どんな機能が便利か教えてくれないかなぁ?

は判らずじまいか…
     _
   / /|)
   | ̄|
 / / 
>>978
> ここらへんの話、どこかに解説とかないですか?
info
983not 961:03/10/07 22:21
>>981
うーん、こんなところかな。

・速い
特にファイル数が増えたときのタグ付けとかはかなり速い。
(というかCVSのが致命的に遅いだけって気もするが…)
・分散化可能
・開発者それぞれが自分だけのワークスペースを手軽に作れる
CVSの場合、自分専用のリポジトリを別に作って
プロジェクト全体のソースをベンダーブランチにimport…
とか面倒なことをやらなきゃならんかった。
・他のRationalツールとのシームレスな連係が可能
・その他、ファイルのrenameなどにももちろん対応

既にCVSを使いこなしている人なら、
値段に見合うだけの魅力はないかもね。

でも、CVSもろくに使ったことのないプロジェクトとかだと、
敷居が低い分、トータルの導入コストはCVSより下がるかも……
984デフォルトの名無しさん:03/10/07 22:59
次スレも立ったことだし愚痴を少々。

会社の事務所だとCVSが使えるのですっかりそれに慣れてしまい、
客先でCVSが使えないことをうっかり忘れてしばしば元に戻れなくなる罠。
そして、それを嫌うために結局日付でバックアップを取って自前でdiff取る罠。

VSSで管理するという前提で始まったのに誰も使わないんだもんなぁ。
自分だけこっそりCVS使おうかしら。
俺自分の端末にだけCVS入れて一人で使ってるよ。
他のヤシらは皆日付でバックアップとってたり
古いソースコメントアウトして履歴代わりに残してたりしてるみたいだけど
>>983
> ・開発者それぞれが自分だけのワークスペースを手軽に作れる
> CVSの場合、自分専用のリポジトリを別に作って
> プロジェクト全体のソースをベンダーブランチにimport…
> とか面倒なことをやらなきゃならんかった。

意味不明。
同じプロジェクトなのに一人一つのレポジトリを持つってことか?ナンジャソリャ
>>985
騙されるなよ
>>988
自分専用のバージョン管理したいってことじゃないの?
区切りの良い所で、プロジェクト用のリポジトリに反映とか。
eclipseのローカルヒストリーみたいな感じ?
991968:03/10/08 21:42
>>983
だいたいイメージできた。
ありがと。



CVSは色々と情報があるから、
そこまで敷居が高いというわけでもないと思うけど、
構成管理ツール導入の手間がある程度のお金で済むと割り切れば、
きちんと考えるべきなんだろうね。

CVSには色々とツールがあるから、
メンバにウケそうなツールを選定するのがCVS普及の鍵かもしれないね。
それまで管理をうざがってた人も使いだして、
チームにCVSが浸透するのにかなりの影響があったよ。
(当たり前のことだったらスマソ)

992983:03/10/08 22:40
>>987-988
たとえば、他のメンバも並行して開発を行なっている中
影響範囲が広く量も多い変更をすることになったとき、
ちまちまコミットして全体のビルドが通らない状態になるのは避けたいのが、
手元の変更履歴はバージョン管理したいって場合に役に立つ。

ベンダーブランチに入れたプロジェクト全体のソースを再importすれば
他のメンバの変更にも追随できるし、その場合でも自分の行なった変更点は
明確に区別できるってわけ。
>>991
うちのプロジェクトではCVS初心者がいっぱいいましたが、
CVSクライアントにEclipseを使ったところほとんど不満も出ず
すんなり導入できました。
8割ぐらいはクライアント(Eclipse)のおかげです。

WinCVSじゃあこううまくははいかなかったと思います。
普通そういうコミットは一気にやるだろ?
もしくは俺様ブランチ切ってjoin使え。
>>993
だね、初心者に WinCVS 使わせると誤爆の嵐で
すぐリポジトリがグズグスになる。
996デフォルトの名無しさん:03/10/10 21:50
次スレまだ〜?
999
1000
vssの勝ち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。