オブジェクト指向は戦場では必要なし7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1逝って良しの1
俺のような天才が使い所を見分けて使うならともかく、
おまいらOO厨ごときが使って良いようなものではありませんです。
身のほどを知りなさいです。

前前前前前前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1011997945/
前前前前前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1013266554/
前前前前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1013875413/
前前前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021468476/
前前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1027983898/
前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029297075/
2デフォルトの名無しさん:02/08/23 00:16
こんなのパート 7 まで続いてるんだ。
結論

OOはOOを使える兵士だけの戦場では有効
OOはOOを使えない兵士だけの戦場では無効
OOを使える兵士とOOを使えない兵士が戦えばOOを使えない兵士は負けもしくは引き分けである。

OOを使える兵士とOOを使えない兵士を混ぜた時
OOを使う場合、OOを使えない兵士は足を引っ張る
OOを使わない場合、OOを使える兵士は足を引っ張ることはない。

これは>>1が立てた議題に反しない。
問題点は戦場は今もこれからも完全にOOが使えない兵士だけであるかということ。
もしそうなら戦場では今もこれからもOOは使えないだろう。
逆にそうでないのならOOが使えない兵士はOOを使える兵士に倒されていくだろう。
OOが使える兵士、使えない兵士。あなたがどちらになるのを選ぶかはあなたの自由である
 ♪エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙
お前はインスタンスの管理ひとつまともにできないのか!

オブジェクト指向は戦場では必要なし7 は必要なし
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1030029169/
6デフォルトの名無しさん:02/08/23 00:18
とりあえずOO厨もアンチもここを読んでくれ。
ttp://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/981101071/
実際の現場での話が多から参考になるぞ
7デフォルトの名無しさん:02/08/23 00:20
>>6
とくに38あたりから読むとよいと思われ。
8逝って良しの1:02/08/23 00:22
9逝って良しの1:02/08/23 00:23
オブジェクト指向開発に移行することを悩んでいる20名弱のソフトハウスの責任者です。
仲間の会社の方にも色々相談したのですが、2社ほど移行に挑戦したところがありまし
た。両者とも、有名どころの研修を受けコンサルをいれたけれども結果としては、オブ
ジェクト指向開発ができているといえるような成果はでておらず、オブジェクト指向を
学んだだけになってしまっているようです。
やるきのある社員の提案であるので、全面的にバックアップし、仕事に対する遣り甲斐
を与えてあげたいと思っているのですが、VB+ORACLEの開発をメインとした受託開発であ
り、しっかりとした設計は行っておらず、現在の所設計に関するスキルやセンスがかな
り不足していると私もその社員も客観的に認識しています。小さな会社でり、ビジネス
なのでお客さんに迷惑をかけることはできません。
ある知り合いの技術者に聞いたところ、受託開発でオブジェクト指向開発をうまくでき
ている所はとても少なく、うまくいっているところは一つの製品を拘りながら作りこん
でいく必要があるパッケージソフト開発をしているところであるということも聞きまし
た。なるほど、一つのものに向かい合うことで、深く学ぶ機会になると思いました。
受託開発だとリスクが高くて身に付けるのに多くの時間が必要であり、根気も続かなく
なるように思いました。
現在の所、オブジェクト指向開発を段階的に導入していこうかとか考えています。
とってくる案件も、オブジェクト指向言語を使う必要があるものにし、その言語になれ
ながらトピック的に色んなテーマを学べるような取り組みを考えています。
ただ、情報不足で踏み出す勇気または止める勇気をもてないでいます。
どうぞ、2chのみなさん。
わたしのところは、こういう風にしてうまくいったとか、こういう風にしてうまくいか
なかったとか、あきらめたとか、あきらめなくてよかったとかそういったお話を含めて
お話を聞かせていただければと思っています。
どんな情報でも構いませんので、よろしくお願いします。
10逝って良しの1:02/08/23 00:24
以上引用(俺の会社だと思わないように!)
11逝って良しの1 :02/08/23 00:27
>>10
>俺の会社だと思わないように!
でもまあ似たようなものだけどな
寂しいの
13デフォルトの名無しさん:02/08/23 00:42
うちの会社にもOOで開発してるPGがいたけど、
そいつが某宗教にはまって会社辞めたときは痛かった・・・。

クラスの関係図などの残したドキュメントも十分な内容の
ものではなく、クラス自体もイマイチ使いにくいものだったしね。
そもそもOOとは設計が全体の80%で、コーディングは全体の20%
で開発できるとか、抜かしてたくせに他の非OOのプログラマよりも
開発が遅かったし、仕様を変更するたびにクラスの再設計が
必要とかで時間とってたしね。

あれ以来OOのプロジェクトは他人に引き継ぐのが大変なものだと
分かったし、OOのプログラマという人種には注意を払っている。
>>13
まあOOのプロジェクトではありがちな話ですな
15デフォルトの名無しさん:02/08/23 00:45
OOのコードって可読性低くない?
16逝って良しの1:02/08/23 01:07
可読性は非OOと同じだと思うよ。
上手い奴が書けば判りやすいし、下手な奴が書けば読みにくい。

というより、OOへの移行の混乱期を狙って、ヘタレがベテランのフリしてる
例が多いからだと思う。
OOってそういうコンセプト掲げてたし。
>>15
可読性低いよ。非OOなら読める俺が読めないもん。
ほら、英語みたいなもん。あれも可読性低いから俺読めない。
なんか頑張って英語勉強している奴が要るけどどうせ必要ないって。
周りの人間も読めんしさ。むりして英語つかってもトラブルだけ。
出来なくたって全然問題ないね。英語もOOも戦場では必要なし。
18逝って良しの1:02/08/23 02:30
class なんとか{

この中は非OOと同じ。

}
…てか、なんで次スレ立てたの…?
しかも重複だし。
乗っ取られるのが悔しかったから。
22デフォルトの名無しさん:02/08/23 03:01
>>1-1000
まだOOにコンプレックス持ってるの?ダセー
今は、OOを自由に使いこなし、OOの適用領域を日常茶飯事のごとく拡張しながら、
OOの次のベクトルを見極めるべき時。と当たり前の事を書いとく。
23デフォルトの名無しさん:02/08/23 10:58
>>18
ワラタ
24デフォルトの名無しさん:02/08/23 11:08
>>17
継承が深いと読みにくいな。
オブジェクト指向って
オブジェクトを外部から使う分にはいいんだが、
内部に踏み込んだ途端、複雑になるね。

1年前と何も変わってねえな(w
26デフォルトの名無しさん:02/08/23 11:16
重複スレワロタヨ
>>24
構造化言語で
「関数呼び出しネストが深いと読みにくいな」
と言ったりする人ですか?
28あたたたた:02/08/23 15:38
>>1
スレ建立サンクス
1ヶ月で2スレ消費は当スレ最高記録です。
やはりオブジェクト指向派は必死なのでしょうね。
29デフォルトの名無しさん:02/08/23 15:42
どっちも、がんばりぇ〜
>>27
いや、関数だと根から枝の方向へ辿ることになるから
読みやすいんだけど、クラスツリーは逆に
辿ることになるから。まあでも慣れなのかなあ。
31はじめてさん:02/08/23 15:50
現場が戦場になるよーなのとは無縁なものを目指しているから
必要なし、ってことかな。
>>25 ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。
33デフォルトの名無しさん:02/08/23 18:21
ここ数年間OO勉強してます。
OOA、OOD、SOP、AOP、UML、モデル論、コンポーネント、MPP、MDAとか
勉強してます。覚えることが大変だけどいつか役に立つと思っています。
34デフォルトの名無しさん:02/08/23 18:46
>>33

○ショナルのお客さんになるためにガンガレ。
35デフォルトの名無しさん:02/08/23 18:55
>>33
ここ最近また新しいモデル論がいくつか出てきたね。
まあ懲りずに頑張ってちょ。
36デフォルトの名無しさん:02/08/23 19:14
>クラスの関係図などの残したドキュメントも十分な内容の
>ものではなく、クラス自体もイマイチ使いにくいものだったしね。
>そもそもOOとは設計が全体の80%で、コーディングは全体の20%
>で開発できるとか、抜かしてたくせに他の非OOのプログラマよりも
v開発が遅かったし、仕様を変更するたびにクラスの再設計が
>必要とかで時間とってたしね。

まあOOプログラマの実態はこんなんでしょうな。
決して認めたがらないだろうけどな(藁
あっかーるーい○ショナル
あっかーるーい○ショナル
高いーツール
なーんでも○ショナル
38デフォルトの名無しさん:02/08/23 19:24
>>33
エージェント指向は勉強したのかい?
あっかーるーい○ショナル
あっかーるーい○ショナル
高いーコンサル
なーんでも○ショナル
OOはインタフェースの設計に悩む
OOのメリットはある仕様を拡張出来るのか出来ないのか
仕様書を見れば分かることだね
>ここ最近また新しいモデル論がいくつか出てきたね。
ワーィ、どこどこぉー?
>>40
OOAだと、概念モデル=インターフェース、実装=クラス、でそ。

アーキテクチャ中心のクラス設計だと、
インターフェースをいきなり抽出するのは難しいよね。

ヤパーリ概念モデルをきっちり設計するか、
あるいはイパーイ実装系を作って/集めて、
最小公倍数的なインターフェースでも抽出するんだろうねぇ。
#実装系でてからおもむろにSunが出す、Java APIみたく(藁
43逝って良しの1:02/08/23 23:16
それは間違ったアプローチ。
後半の話?そりゃそーだ。
でも、最初はモデル重視せずにリファクタリングっぽくできると思う奴多いよ
じゃぁ、>>1のアプローチを聞こうじゃないか!
46逝って良しの1:02/08/24 00:37
モジュール間のメッセージフローが最小になり、
かつ、モジュールの種類が最小になるような
モジュールと構成が最適解である。
FORTRANnerですか?
48デフォルトの名無しさん:02/08/24 00:47
行列ラヴ♥ な人かもよ
49デフォルトの名無しさん:02/08/24 00:49
みんな夢想家ばかりだね(和良
50逝って良しの1:02/08/24 00:59
よって、
モジュール数1
メッセージフローゼロ
が最適解となる。

つまりクラスはダメダメっつうことが数学的に証明された。
51デフォルトの名無しさん:02/08/24 00:59
 ???
?   ?
    ?
   ?
  ?
  ?
   
  ?
52デフォルトの名無しさん:02/08/24 01:01
>>50
ぇ、アプリケーション・ファミリーでモジュール数最小って条件かまさないと、無意味じゃん
>>50
とりあえず数学も勉強しとけ。
54デフォルトの名無しさん:02/08/24 01:38
俺のオブジェクト指向といえば・・・

ヘッダクラスと明細クラスが出てくる。
ヘッダクラスは明細クラスをリストで束ねて、用があれば
そいつらをいじる。

なんだかこれが常套手段になっているが、そんなもんか?
>54
処理をどこに実装するかが大事だと思われ
56デフォルトの名無しさん:02/08/24 01:58
でさ〜、おこずかい帳程度のものじゃなくて
OSのひとつやふたつ開発しろってんだよ。
OO使えば最強なんだろ?
>>56
だれもそんな事は言っていません。
NTは?
59デフォルトの名無しさん:02/08/24 02:04
オブジェクト指向の定義を再掲
・機能が把握しやすい
・仕様の変更に強
・再利用
・カプセル化
・継承
・メッセージ
>>59
・機能が把握しやすい
→ウソ
・仕様の変更に強
→ウソ
・再利用
→ウソ
>>60
「多くの場合」「構造化より」という前提をつければ間違いではないと思うが。
おまえら、正直議論が好きなだけちゃうんかと。
63デフォルトの名無しさん:02/08/24 03:03
アンチOOな人たちは、
C++のSTLとかどう思ってます?
拡張性があり、柔軟で、再利用できまくります。
ちょっと癖があってファンクションオブジェクトとかあたりは難しいですが、
大変よくできたライブラリで、これぞ OO の真髄だと思ってます。

とりあえず、非OOでSTLより優れたライブラリ教えれ。
>>62
そっとしといてやれよと。
目的持たずに議論して何か意味があるとは思えないね。
ただ罵り合ってるだけだもん。
話合って何がしたいわけ?永遠と無駄なことやって2ちゃんの転送量上げてるだけか?
いつまでに結論だして文書まとめるとか何も決めてないもんねぇ
目的無いんじゃそこらへんのDQN学生と同じ。
66逝って良しの1:02/08/24 03:28
目的:OO詐欺を暴く
>>66
詐欺じゃないからいつまでも暴くとことは出来ないよ。時間の無駄。
68デフォルトの名無しさん:02/08/24 04:19
>>65
「永遠と」じゃなくて「延々と」だろ?
69デフォルトの名無しさん:02/08/24 07:52
>>1が暇人だから、不毛な議論が果てしなく続くのだろう。
この手の人間は、宗教勧誘関係者とか、訪問販売関係者によくいる
7065:02/08/24 08:35
>>68
そうかも。ありがと。

では、お前らは今すぐミルモでぽんを見ろ。

***** the end ******
71デフォルトの名無しさん:02/08/24 09:11
>>33読むとOOをまともに実践するのに
すごく知識量が必要そうだけど、実際どうなの?
72デフォルトの名無しさん:02/08/24 10:04
>>9
結構そういうとこ多いんじゃないかな。
オブジェクト指向ほど古くて新しい言葉はないような気が。
これからはOO知らないといろいろと不便になってきそう。

やっぱPGレベルでOO使いこなす人が一人はいないと「こんな感じ?」
「うん、いい感じ」で進んでしまい、スパゲッティになるのでは?
MGレベルの人がある程度分っていて、それを説いたところで、
SE、PGは混乱するだけだろうし。
STLってOOですか? Genericのほうのような。
>>70
見た。
75デフォルトの名無しさん:02/08/24 10:29
非OOだとそのまま結構読めるものだけど、
OOは読みにくいよね。数十個以上のクラスを扱う
プロジェクトやったことあるけど、気が狂いそうだった。
あんたがアフォなだけ。
>>75
元々狂ってたんじゃないの?
78デフォルトの名無しさん:02/08/24 10:53
>>76 >>77
クラスを"使う"だけでOOを極めたつもり房は邪魔です。
だからヘタレはOOに向いてないって前スレで結論出たじゃん。
無能な兵士は非OOを使ってればいい。
80デフォルトの名無しさん:02/08/24 11:08
>>79
OO厨って感じ悪ぅ。こんなんなっちゃうんだね。
81デフォルトの名無しさん:02/08/24 11:09
>>80
こういうOO厨は本当にOOが使いこなせるかと小一時間・・・
いまだにソース公開してないしな。
generic ⊂ oo ⊂ 構造化
83逝って良しの1:02/08/24 11:27
ヘタレがヘタレと自覚してればね。
>>78が意味わからんのだけど・・・。
85デフォルトの名無しさん:02/08/24 11:37
>>54
>処理をどこに実装するかが大事だと思われ

なるほど。
いや、OOやってリストのありがたみが痛いほど分ったんで。
86デフォルトの名無しさん:02/08/24 11:39
OOの概念よりコンストラクタ/デストラクタ、
テンプレート、STLなどの秀逸ライブラリマンセーな
漏れはイッテヨシですか?
C++のSTLやJavaのCollection使えるだけでもOOは有難いけどな…。
そういう技術の上になりたってるライブラリだし。
>84
だから無視しろっつーの
89逝って良しの1:02/08/24 11:49
リストがどうのこうの言ってる人。
意味不明なんで解説して下さい。
ヘッダ/詳細クラス????
結論として

・OO由来の技術は有用
・それを使えない非OO厨は屑
・屑ばかりの現場が戦場になるのは道理

と言う事で宜しいでしょうか?
91デフォルトの名無しさん:02/08/24 12:04
>>90
つーか、
・OO由来に限らず技術には適用対象によって適/不適があり、
 有用/無用はあくまでケースバイケースである。
・それを「OO」というキーワードだけで「必要なし」と言ってるのは屑
・屑ばかりの現場が戦場になるのは道理
・屑は戦場で残業手当を拾うことでしか生きられないために
 適切な技術を選択できる人間がチームに加わる事を嫌う。

ということでOK?
92逝って良しの1:02/08/24 12:06
机上の結論?

OOチーム・・・終電・徹夜・休日出勤は当たり前。しかも遅れている。
非OOチーム・・・毎日定時上がりで予定通り。
非OOチーム==明日のCOBOLer
>>92
「机上の空論」の間違えじゃないのかい?
あと個人的な意見では非OOを推奨してる人間の方が当てはまる気が。

>>93
すでにそうなってるよ。新しい技術を深い理解も無しに否定するだけの奴なんて
COBOLだろうがOOだろうが、対象が変わるだけで同じことだ。
95デフォルトの名無しさん:02/08/24 12:16
Javaでプログラミングはできるけど、これでOOを理解したことに
なってますか?
96逝って良しの1:02/08/24 12:16
OO厨=明日の□□□□厨

□□□□には何が当てはまるでしょう
マルチメディア
AI
ファジー
IT
XIS
ペーパーレスオフィス
XML
97逝って良しの1:02/08/24 12:22
>>95
なりません。
>>95
ならない。
オブジェクト指向での設計/実装やデザインパターンに関する本でも読んで、
本当の意味でOOを理解するように。OOPL使っているからといってOOしてる事にはならない。
もう>>91で結論出てんジャン。
>>96もう逝っていいよ。

ヽ(-_-)ノ 終了〜♪ ヽ(-_-)ノ
100 ◆Xa9vlbKw :02/08/24 12:33

すいません。ラウンジから来ました。

みんな○○の話をしているようなのですが、いったい何の話をしてるんでしょうか。
○○に入る2文字を教えてください。気になって眠れません。
>>99
というか、前スレで結論出てる。にも関わらず新スレ立てたんだよ。
>>100
そのネタ既出。帰りなさい。
んこ
>>98
おすすめの本はありますか?
>>103
つーことは、
OOP=んこP
うんこかどうか、を判定するlisp関数ですか。
>>105
というか、前スレで結論出てる。にも関わらずクソスレ立てんなよ。
107 ◆k4PcAe16 :02/08/24 12:36
ラウンジから来ますた。
>>105
うんことは限らない。
まんこかもしれないし、
ちんこかもしれない。
いわば、うんこまんこちんこの基本クラスだね。
10998:02/08/24 12:39
>>104
デザパタ入門なら、そのものズバリ、こんなのがある。入りとしてはいいと思う。
「Java言語で学ぶデザインパターン入門」(結城 浩・著、SOFT BANK Publicing、3800円)
amazonでも売ってるからどこでも買えるよ。OOの入門は…すまん、ちょっと手元に
本がないからお勧めできるのがないな。
高いレベルでJavaを理解している自信があるのならライブラリのソースコードを眺めるのもいいかもしれない。
んこ
んこ
んこまんこちんこ
>>109
おまえ結城浩本人だろ?
2chまできて自分の本宣伝すんなよ(w
おまえが2ちゃんねらーってことは有名だからな
んこuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>俺のような天才が使い所を見分けて使うならともかく

使い所とはどんな時ですかな。
天才ならお分かりになるのでしょう?
115逝って良しの1:02/08/24 12:57
ハードウエア  ←―――――――――→ ユーザー

モジュールの階層を考える。

ハードウエア層(単純部品層)
システム/データ構造層(単純部品層)
複合部品層
ロジック・UI層
仕様実現層
ユーザー層

OOの成功率が高いのは単純部品層と複合部品層まで。
>>115
いきなりなんなんだい?
117デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:10
>リストがどうのこうの言ってる人。
>意味不明なんで解説して下さい。
>ヘッダ/詳細クラス????

ListとかCollectionとか、言語によって違う。
だいたいAdd、Item、Removeとかのメソッドがある。

学年クラス、生徒クラスがある。
学年クラスはリストクラス変数を持っている。
学年オブジェクト.リスト.Add ( 生徒オブジェクト )
これを生徒数分ループで回す。
生徒のいろんな集計データとかが欲しいときは、学年クラスにメソッドを
用意しておき、そいつを呼ぶ。
学年クラスはリストで管理している生徒オブジェクトを使って、
必要な処理をする
学年オブジェクト.リスト.Item( cnt ).生徒の名前
118109:02/08/24 13:12
>>112
違いますが何か?
てか 2ch で宣伝なんてする奴いねーだろ…叩かれるだけだろうに(笑)。
>>104がJava知ってるってーから勧めただけだ。
119逝って良しの1:02/08/24 13:18
>>116
115は114に対する回答。

>>117
OOじゃないじゃん。
うざ
121デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:37
OOははっきり言って複雑なものだよ。

ここでOOなんてできないなんとかとか、
OOみたいな簡単なものがとか言ってる奴は
うそぶいているだけ。か、浅くしか知らない奴だけ。

OOを使って有効なものと、そうでないものとがある。
実際現在のプロジェクトのほとんどOOが必要では
ないだろうね。それでもOOが魅力的なのは再利用性
が目的だろうけど、それなりのSEやPGが組んだ
クラスでもそのまま使えなくて、手を加える必要が
ある場合がほとんど。
アンチは議論の再生産がお得意なようで(プ
>それなりのSEやPGが組んだ
>クラスでもそのまま使えなくて、手を加える必要が
>ある場合がほとんど。

そうそう。
124デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:45
> それでもOOが魅力的なのは再利用性
> が目的だろうけど

OOP する目的は「再利用」ということは、まずありえないよな・・・。
125デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:45
ここはOOに悩んでるOO厨とアンチOO厨がお互いの傷を舐めあって、
技術的改善の契機を単なる下らない愚痴へと昇華するスレですか?
126デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:47
>>125
そういうことはソース見せてから言ってね。
127デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:50
「再利用」って言葉にこだわりを感じるのなら、
この本立ち読みしてみてわ?
「ソフトウェア再利用ガイドブック―アーキテクチャ、プロセス、
  組織の変革による再利用ビジネス成功への道」,
var Jacobson (著), Martin L.Griss (著), Patrik Jonsson ( 著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901280341/qid%3D1030164571/249-0795787-2370733
128デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:51
>>126 XSLTスレ嫁
>>125
お前、昇華って言葉を使いたいだけちゃうんかと(以下略
OO使って必ずしも再利用できるとは限らないんだけど。
131デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:54
>>129はお酒で昇華するタイプと見た
132デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:57
>>130
2ちゃんねるから有意な情報を読み取る事ができる奴もいれば、
2ちゃんねるに繰言書き連ねて、他の発言も信用できないと思う奴も居る
ってのと同んなじでわ?
125=128だったらご愁傷様だな。
134デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:58
>>130
スレ七つも重ねて今頃そんな指摘をしないといけないのかよ・・・
やっぱこのスレ低脳ぞろいだな。
135デフォルトの名無しさん:02/08/24 13:59
>>134
オマエモナー
136デフォルトの名無しさん:02/08/24 14:02
>>133 どこみてそんな戯言逝ってるのやら?
137デフォルトの名無しさん:02/08/24 14:02
つーかなんで、OO厨はこんなに躍起になって
OOダメ説を否定してるんだ?
アンチの言うことがくだらないことだったら
ほうっておけばいいじゃないか。
138デフォルトの名無しさん:02/08/24 14:03
>>137
OOがダメと真実を突いているから放って置けないのさ。
139ポストOO厨:02/08/24 14:03
高見の見物
ポストOO厨必死だな(藁
141ポストOO厨:02/08/24 14:05
いやーOOに拘りすぎて、他が見えなくなるのもどーかと思うけど、
そんなOOにアンチといってみるのもどーかと思う
クソスレ化してんだからいいかげんsageろ、アホ。>ポストOO厨
143デフォルトの名無しさん:02/08/24 14:09
だからOOは使えないっていってるだろ>>糞OO管理者
144デフォルトの名無しさん:02/08/24 14:09
>>137
いやー、アンチって、つつくと藁える主張し出すんで、つい遊んじゃうんだ。
「2ちゃんねるに繰言書き連ねて、他のレスも信用に値しない」って思ってる人ですか(プゥ、プリプリプリ
146デフォルトの名無しさん:02/08/24 14:19
OOがそれほど使えないのは認めるよ。
でもアンチの言っているような
全てにおいて使えないというわけじゃなく
小さくて使用範囲が限定されているような
プロジェクトなら使えるんだ。
そこんところよろしく。
by横浜銀蝿
148デフォルトの名無しさん:02/08/24 14:21
>>146
( ´_ゝ`)フーン
横浜銀蝿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
横浜銀蝿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
横浜銀蝿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
横浜銀蝿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
閑話休題
脱皮できない人
ヨーダは10年に一度だけ脱皮するって知ってた?
153デフォルトの名無しさん:02/08/24 14:46
粘着OOうざいよ。
おれは今から女と遊んでくるけど、
キミはOOの勉強がむばってね。プ
俺の今の現場な、
「読むところが上下に飛んで可読性が落ちるから」
って言って、メソッド作成禁止なんだよ。
複雑になるからってOO否定している連中って、
将来このルール決めたSEと同じになるんじゃないの?
それじゃ可読性うんぬんより読む量自体が増えるだろうし保守性が悪すぎるだろうに
具体例を挙げてみそ。
できるならね(藁
157デフォルトの名無しさん:02/08/24 17:39
>>119
>OOじゃないじゃん。
ん?何か違ってる?
158逝って良しの1:02/08/24 20:03
リンクとかツリーとかの何らかの参照構造ではあるけど、どこがOO?
>>158
あほはほっとけ。奴らの言い分じゃOOは構造化を含むんだから。
構造化の概念もOOなんだと。
>>159
構造化→抽象データ型→オブジェクト指向
161デフォルトの名無しさん:02/08/24 21:58
>>158
>リンクとかツリーとかの何らかの参照構造ではあるけど、どこがOO?

>>159
>あほはほっとけ。奴らの言い分じゃOOは構造化を含むんだから。
>構造化の概念もOOなんだと。

OOでのオブジェクト管理の手法としてリストは便利だ、と言いたかったのだが、
諸先生方のとってはそれも構造化になるんですね。
(異種リストを作ってポリモフィズムを実現するとか)
失礼しました。出直してきます。
>>161
出直して来い。
OOは構造化から派生してきた。
だから構造化はOOを含む。
これ常識
>>162
包含関係が逆だろ。
164逝って良しの1:02/08/24 22:37

┌─────┐
│  ┌──┼───┐
│構造│  │OO │
│化 └──┼───┘
└─────┘
だろ
165逝って良しの1:02/08/24 22:38
┌─────┐
│  .┌──┼───┐
│構造│.  │OO │
│化 .└──┼───┘
└─────┘
>>164
ああ。そうだよ。間違ってない。その通り。うん。
含むまで言ったのは言い過ぎだったが、
>>164がうまくまとめてくれた。
きっちりと把握しておけ

┌─────┐
│  ┌──┼───┐
│構造│  │OO │
│化 └──┼───┘
└─────┘

イコール

┌─────┐
│  ┌──┼───┐
│OO│  │構造化│
│  └──┼───┘
└─────┘
逝って良しの1がばかを晒しております。
170逝って良しの1 :02/08/24 23:36
>>169
俺は天才
いや、逝って良しの1は代を重ねるごとにレベルが落ちてる。
OO厨のレベルがさがってるからしょうがないんじゃ?あん?
173デフォルトの名無しさん:02/08/25 02:49
>>172
OO厨はもともとレベル低いよ、さがりようがない。
ってか、このスレに集う奴は
アンチもひっくるめてみんなレベル低いって。
OO理解してない人間がOOについて使える使えないってぐだぐだ言ってもしょうがねぇべ。

↓オマエモナ 以外の洒落た罵詈雑言希望。
174デフォルトの名無しさん:02/08/25 02:54
OO NO
オブジェクト指向か・・・
C++訳わかんねぇ〜〜〜!!!
Cの方が、すっきりしてるっぽい・・・

ちょっと鬱になる・・・。はぁ。
C++さいこー。
177175:02/08/25 03:27
>>176
にくい・・・

お前がにくい・・・(血涙
178デフォルトの名無しさん:02/08/25 04:25
>>175
オブジェクト指向勉強するなら、Javaやったほうがいいよ。
JAVAでは多重継承でクロスキャストができないだろ
JAVAには複雑な面白さがない。全くもってつまらん
複雑が面白いなんて厨だな。
181175:02/08/25 06:00
>>178
う〜ん、オブジェクト指向を勉強したいのではなく、
C++でアプリを作りたいのでがんばってます。
VC買ったので、このままだと宝の持ち腐れになってしまう・・・
と、まぁVCの参考書をちらっと読んでるんだけど・・・

クラスからインスタンス化されたオブジェクトの有効期限は、
デベロッパープラットフォームによって管理されていて、
オブジェクトがスコープを外れると
メモリはガベージコレクションの対象になるらしい。

・・・って、何のことじゃい!ヴォケ!

ガベージコレクションって・・・なんスか?(汗)
何て親切な本なんだ。専門用語がズラズラと。
要らなくなったらうっちゃっておくと、
掃除のおばちゃんが定期的にごみ箱に捨ててくれる。
183175:02/08/25 06:32
>>182
あ、削除の対象になるって事ッスか!
教えてくれてありがとう!

う〜、なぜこんな気取った専門用語っぽい言葉で書いてるんだろ・・・
もっとサクっと分りやすく書いてほしいよ。まったく。
184デフォルトの名無しさん:02/08/25 06:40
本場アメリカでも非OOプロジェクトの比率の方が
おおいようです。
ハイハイ。そりゃよかったね。
>>183
プログラミングってのは専門技術の塊だからです。
>>183
> う〜、なぜこんな気取った専門用語っぽい言葉で書いてるんだろ・・・
> もっとサクっと分りやすく書いてほしいよ。まったく。
「っぽい」じゃなくて専門用語なんだけど。別に気取っちゃいない。
すでに専門用語が定着している場合に
わざわざ一見分かりやすそうな言葉を使ってもかえって誤解のもとになる。
>>181
 そういう時は別の言語・ツールを使ってみるといいよ
 無料で試せる C#とか Dephi6とか
いちおうJAVAもあるね
OOの原点に戻ってSmalltalk(Squeak)という手もある。
人によるんだろうけど、複数言語やる方がモチベーションも維持出来るしいいんじゃないの?
実際、言語間の差なんて小さいんだし
俺は断然複数言語派だなぁ…じゃないと言語の長所/短所がハッキリ見えないっつーか。
全然似てない言語を一緒に勉強したりするね。
193デフォルトの名無しさん:02/08/25 11:48
>>192
VBとVCやっとけばかなりの範囲カバーできるよね。
VBはパスカル系
VC(C++)はC言語系
194デフォルトの名無しさん:02/08/25 11:57
いい時代になったねー、
VC++5エンタープライズ版
がフリーになるなんて、、、
>>194
寝た?
196192:02/08/25 12:13
>>193
俺はスクリプト系言語とOOPLやったり…まったく方向性が違うものを使ってみたりする。
Windows系の開発はVC++とVBかじってれば大体OKな気が. 個人的にはBasicはパスしたいんだが….
197デフォルトの名無しさん:02/08/25 12:22
>193, >196
真性厨ハケーン!
198192:02/08/25 12:24
>>197
そう? VC, VB以外でWindowsで仕事したことないんだわ, スマン.
どっちかっつーと Linux とか BSD の方が本業なんで.
かあちゃんのオパーイでもかじってろ。
>>196
スクリプト系OOPLの立場は?
201192:02/08/25 12:41
母ちゃんいないんだ….
202192:02/08/25 12:42
>>200
それ, まだやったことが無い罠w
いろいろ面白そうなの探してるんだけど, なかなか食指が動かなくてな.
203逝って良しの1:02/08/25 13:13
レベルが低いなんて良く言えるな。
俺が本にも書いてない天才の片鱗を見せてやっても

「ワラタ」

としかレスがこねえし。
Ha?
205デフォルトの名無しさん:02/08/25 14:34
やっぱりここの参加者はOOについて議論するレベルじゃないような…
OOPLはOOによる設計を実装するための道具にすぎんのよ。
JavaできますからOOはばっちりです、とか、C++できますからOOはばっちりです
とか言う輩(OO厨)がプロジェクトをぶち壊すねん。
でも、
そういう輩を基準にOOを否定する輩も、実は思考レベルが厨と同じだっちうねん。
208逝って良しの1:02/08/25 15:11
ソフトウエア業界は大分前から「人造ブーム」というインチキ手法に
どっぷり染まっている。

人造ブームとは、マスコミを動員し、本来需要の無いところに
偽の需要をでっち上げて金を取る商法である。

IS.マルチメディア・AI・ファジー・IT...etcetc

オブジェクト指向もこのような商売の一種に過ぎない。
209逝って良しの1:02/08/25 15:15
オブジェクト指向の入門書になんと書いてあるか読んでみるが良い。

「オブジェクト指向によって初めてプログラムの部品化・再利用が
 可能になりました」

などという全くのデタラメが書いてあるではないか。
210逝って良しの1:02/08/25 15:18
オブジェクト指向が騙そうとしているターゲットは技術者ではなく、
役員などの会社の方針決定者ある。
だから技術者に簡単に見破られるような嘘でも平気で書く。
要は会社の上層部を騙せれば良いのからである。
いや、そんな入門書は読んだ事無いですが…
買わないようにするから本の名前教えてくれ。
実際OOは営業の口車にのって業界に広まった。

が、OOはそもそも営業のためのこしらえられたものではない。
OOの意義をあなた自身が判断して「OOは必要ない」という結論に達したのかな?
そうでなければ、あなたの言うOO否定は営業の口車と同じレベル。
あなたの技術者としてのOO否定が聴きたい。
213逝って良しの1:02/08/25 15:27
さらにオブジェクト指向は社内の通常のチェック体制まで破壊する思想を
伴って流布されている。

それが「ベテラン排除の仕組み」である。
オブジェクト指向のセミナー・解説でなんと説明しているか?
「新しい技術」
「効率が上がらないのは〜」
「従来の言語にこだわるうんぬん」
「何がオブジェクト指向の普及を妨げているのか、かんぬん」
遠まわしであるが、
「反対するものは新しい技術を習得できない時代遅れの技術者」
「反対者のせいで効率が上がらない」
というレッテルを張っている。

>>211あとでね。

入門書以外にゃそんな文句書いてないから安心しなよ。
>>213
そのセミナーはおかしい。それだけのことだ。
馬鹿なセミナー見て否定してんじゃねーよ。
216逝って良しの1:02/08/25 15:37
さらに、オブジェクト指向の普及思想は社内の
「実績の無い大して能力の無い若い技術者」
に受け入れられるように仕掛けがされている。

能力のない若い技術者が何を考えるだろうか?
上を見上げれば自分が一生努力したとしても決して追い越す事の出来そうに無い
ベテラン技術者がいる。
何か一発逆転の方法が無いかと見渡して見つけるのがオブジェクト指向である。
「逆らう奴は新しい技術について行けないロートル」呼ばわりすれば
才能の無い者でもベテランを蹴落とせる。
しかも経営サイドも味方になりそうだとなって、支持する事になる。
あんたも踊らされてる奴と同じレベルだな。
>>1
218デフォルトの名無しさん:02/08/25 15:38
で結局のところ「逝って良しの1」の言うオブジェクト指向は
具体的に何をすることなのだ?
実力のあるベテランならピリピリしないことに過敏に反応するあなたって…涙
同情するよ。
「逆らう奴は新しい技術について行けないロートル」呼ばわりすれば
才能の無い者でもベテランを蹴落とせる。

いやいや

そんなへぼい煽りで蹴落とされるのは
才能の無いベテラン
だけだって。それはそれでいいことだと思うよ。
どうせ使えないなら人件費が安くて若いほうがいいいじゃん。
>>216
それで?
だからオブジェクト指向は役に立たないという結論になるんですか?

プ
222逝って良しの1:02/08/25 15:44
このように、オブジェクト指向の普及思想は
「経営トップ」
「能力の無い詐欺師」
という社内の脆弱性を狙った悪質な商法にすぎない。

ソフトウエア業界はロクに競争原理もなく、人材の見分けも出来ていない
という素地もあってなかなか発覚しにくいが、
詐欺師をのさばらせ、ベテランを排除した会社はいずれ崩壊するのは
間違いない。
崩壊すんのはあんたの会社を含めたへぼ会社だけだよ。
安心して排除されてください。
オブジェクト指向を理解する努力を放棄したいわけね。
思考停止して既得権にしがみつく、大阪の年取ったお笑い芸人みたいですね。
>>222
根拠を示してください。
必死だな。なんか切なくなっちゃうよ。
227逝って良しの1:02/08/25 15:49
オブジェクト指向デタラメセミナー集

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/devs/column/hosokawa/hosokawa01.html

もともと、ソフトウェアの再利用は、関数やサブルーチンの再利用、ソースコードの
流用など、さまざまな形で行われてきた。しかしながら、例えばソースコードの
流用を行った場合、もともとのプログラムにバグがあったり、仕様に変更があった
場合、流用/コピーしたソースを個別に修正する必要がある。

これに対して、コンポーネントにおいては・・・・

逝って良しの1 よ
頼むからデタラメセミナーみたいなことを言わないでくれ
229逝って良しの1:02/08/25 15:54
http://www.rational.co.jp/news/2002/06_19.html

プログラムの再利用により短期間で高品質なシステム開発を可能とする
オブジェクト指向技術*1について
>>1
業界の愚痴ならマ板へ逝け
231逝って良しの1:02/08/25 15:58
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970904/kaigai01.htm

これまで、業務アプリ開発は基本的に手造りの世界であり、オープンシステムや
GUIになってどんどん開発が複雑になるのに、開発期間とコストが増し、保守が
難しくなるという状況に追い込まれていた。
そこで、ソフトウェアを部品に分け、再利用することで開発効率を高めようと
いう発想が出てきた
>>231
引用した文章がどうだと?
で、いつになったら
> 「オブジェクト指向によって初めてプログラムの部品化・再利用が
>  可能になりました」
と書いてある入門書とやらを示してくれるんだ?
実際サーバー側のコンポーネントを利用したフレームワークは有効じゃないの?
結論として
天才である俺様が理解できないOOなど、他の無能な輩どもに理解できるはずもない、
つまりは誰にも理解されないOOなど不要!
ということなのかな?

>俺のような天才が使い所を見分けて使うならともかく、
>おまいらOO厨ごときが使って良いようなものではありませんです。
>身のほどを知りなさいです。
あんたの言う『使い所』ってどこだよ、使えねぇくせに(W
>>逝って良しの1
お前がやっていることは、デタラメセミナーや間違いを指摘しているのであって
オブジェクト指向を否定していることにはならないのだがわかっているよな。
必死にサーチしてる暇があったら、
手元の入門書でも読んで勉強しとけよ。
238デフォルトの名無しさん:02/08/25 16:12
昔のOOの本
・OOによりプログラムの部品化により再利用がしやすく、
プログラムの開発効率が高まる。

今のOOの本
・OOによりプログラムの部品化により、場合によっては
構造化プログラムよりも開発効率が高まる。

将来のOOの本
・OOは小さいプログラム以外の開発しか使えない。
239デフォルトの名無しさん:02/08/25 16:13
まちがえたスマン
・OOは小さいプログラムの開発しか使えない。
>将来のOOの本
>・OOは小さいプログラム以外の開発しか使えない。
ふ〜ん・・・アンチらしからぬ発言だな(:
241デフォルトの名無しさん:02/08/25 16:16
>>238
そうそう、ここのOO厨の発言と同じで
だんだんと現実がわかってきて、内容が変わってきてるんだよね。
現実の現場じゃつかえないってことね。
OOが大規模開発に適さないという根拠は?
人的リソースの問題ってこと以外にあったら示してほすい。
244逝って良しの1:02/08/25 16:24
11 名前: デフォルトの名無しさん 投稿日: 01/11/01 11:41

オブジェクト指向を取り入れたプロジェクトの失敗例。

「日本IBMが九大病院の大型SIで苦戦
オブジェクト指向技術者不足が原因 」
http://www3.nikkeibp.co.jp/WAT2/970516/970516trein01.html

245逝って良しの1:02/08/25 16:24
オープンソースプロジェクトの成功率

C++を採用したプロジェクト→20.8%
JAVAを採用したプロジェクト→20.6%
Cを採用したプロジェクト→45.13%
246デフォルトの名無しさん:02/08/25 16:24
OOを使えばどんな大規模システムにも使えるよ!
データベースとかOSのような大規模なプロジェクトでも
OOを使えば、構造化プログラムの十分の一程度で、
楽々開発ができるんだ。
247デフォルトの名無しさん:02/08/25 16:25
オブジェクト指向で楽チンチン♪
>>245
何をもって成功としてるのか微妙なんだが、明確な基準とソースを出してもらえないか?
249デフォルトの名無しさん:02/08/25 16:26
>何をもって成功としてるのか微妙なんだが

失敗しなかったプロジェクト
250デフォルトの名無しさん:02/08/25 16:32
遊びもあまりしないでオブジェクト指向一生懸命
勉強したのに。(´・ω・`) ショボーン
それはOOに対する認識不足や技術不足どうこうの問題ではなく?
252逝って良しの1:02/08/25 16:34
http://www.njk.co.jp/otg/Drop/Drop_v20/part2/chapter5.html

>「再利用可能なコンポーネントは作成できなかった」、
>「従来よりも生産性は落ちたようだ」などといった愚痴をよく耳にする。

>オブジェクト指向は、5年後、10年後の企業のあり方を前提とした長期的な
>ビジネスプロセスのリエンジニアリングが必要とされる。

確かに最近のセミナー屋は逃げてるね。
10年後に今持ってるソフトウエア資産を持ってるとはとても思えないが・・・。
253デフォルトの名無しさん:02/08/25 16:41
ここにいるOO厨はいつも
「技術があれば」「優良なSEやPGが使えば」「プロジェクトによっては」
と仮定を前提にOOの有効性を説いているが、その当人はどれだけの
技術を持っているかと疑問だし、そういういいかげんな
事ばかり言ってるようなヤシがプロジェクトを担当すると間違いなく
失敗すると思う。
>>252
10年以上動き続けているコードなんて、OS系を筆頭にいくらでもあると思うが。

255OO厨:02/08/25 16:44
OOは使えないものだと、だんだん現実がわかってきたよ。
悔しいけど認めざるを得ないことだ。
さようならオブジェクト指向。
(´・ω・`) ショボーン
まあその前にさ、最近の企業に人を育てようなんて気は全くないよ

 組み込み屋やってるけど、大手でも殆ど実務は派遣や外注。
 酷いところは最終的には学生がDSPのプログラムやってるとかさ
257逝って良しの1:02/08/25 16:46
>>248
元のHPはサイトごと無くなっているが。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/09/22/109245&mode=thread&threshold=
258デフォルトの名無しさん:02/08/25 17:02
ヽ(`Д´)ノ モウコネェヨ! ウワァ-----ン
  ↑
 OO信者
259デフォルトの名無しさん:02/08/25 17:07
カプセル化、ポリモーフィズムできないプログラミングなんてやりたくないよ。
>>259
 それで外注で作ったとしよう。
  するとそのソースを他の仕事で使えば契約違反
 で、民事的には犯罪だ。
261デフォルトの名無しさん:02/08/25 17:19
民事的に犯罪???
262デフォルトの名無しさん:02/08/25 17:19
>>260

つっこみの相手を間違えていませんか
>JavaとPerl (スコア:1, 興味深い)
>
>Anonymous Coward のコメント: Saturday September 22, @07:26PM (#24308)
>
>
>JavaがCよりもぜんぜん完成に結びつかないのは、
>Java環境に問題があるのか、
>Javaで始めようとする人に厨房が多いのか。
>
>そして我らが偉大なるPerlは成功率5割。素晴らしい。

オブジェクト指向が開発効率を落とす最大の理由は
「Javaで始めようとする人に厨房が多い」
だよね、OOや言語に非はないが、やるとこいつらを呼び寄せて困る(w
264デフォルトの名無しさん:02/08/25 17:24
!!!!!民事的に犯罪!!!!!
265デフォルトの名無しさん:02/08/25 17:29
>>263

スキルがそれほど高くない人が OO しないなんて、
それほどどん底に落としたいでしょうか。
スマン じゃ民事的な違法行為=損害賠償請求可能行為だと読み替えてくれ
>>266
で、結局>>260はどれへのレスなんだ?
どう読んでも>>259と関係があるとは思えないんだが。
268デフォルトの名無しさん:02/08/25 17:46
シンプルな設計のためには OO が必要不可欠なのは当たり前として、
OO プログラミングもできない人が OO 言語でない言語でコードを書いて、
それが売り物になるようなビジネスがあること自体が俺は不思議だ。
>>170 どうも.NET の売り方は より廉く がうたい文句 だから
  取れる単価は .NET が下でしょう。

そして .NET の開発効率は JAVAより上とは言ってもその単価の下がり分
に見合うかどうかは疑問。
 効率が上がるのは
  初心者級に仕事をさせる場面くらいで、
  その他の効率はJAVAと同等ではないかと思うのだが・・・・

 といっても.NET という対抗馬がある限りJAVAも同じラインまでは下がる
 だから、廉い末端を見つけて .NET で請けて投げるしかないだろうね
 具体的には35万人月以下の.NETプログラマをどれだけ揃えられるかが
 勝負
>OO プログラミングもできない人が OO 言語でない言語でコードを書いて、
>それが売り物になるようなビジネスがあること自体が俺は不思議だ。

それは OO が無かった頃からあるビジネスだからこれからも細々とでも確実にあるんじゃない?
>>268
 プログラミングの技術はOOだ構造化だとか言っても
 別にそれ自体が売り物になる訳じゃない。
  まあプログラミングツールなら別だろうけどさ

売り物になるのは、あくまでもプログラミングで実現したもの
プログラミングが抽象的に何をどう扱い、何を解決したかと
いったものが指標になる。 客にとっつき易く使い易く、
それよりも悲しい事に 何よりも買おうと思う動機付され易い
ものが良いソフトという事だ


構造化厨の時代もそうだし、OO厨の時代も、いつもソレを
忘れているから笑われるし、蔑まれるんだよ
>>270
OOが無かった頃ということは、67年以前ということか?
その頃にビジネスとしてのソフトウェア産業というものがあったと言っていいのかどうか…
>>272
OOが無かった頃を67年とかにするアンタはOO厨
>>273
つーと、67年よりさらに遡るということか?
275デフォルトの名無しさん:02/08/25 18:19
>>271

> 売り物になるのは、あくまでもプログラミングで実現したもの

それはそれで正しいことで、じつにすばらしい書き込みだと思う。



しかし、俺が言いたかったのは、OO はむしろ初心者向けの考え方ということ。

OO が無かったころってのは、多分、プログラミングのコツをうまくつかんでいた人が、
うまく設計をこなして全体のシステムを作っていたんだろうけど、今は OO という考え方を
用いることで、より形態的に、開発を進めることができる。

本当にプログラミングがデキる人な OO はいらないよね。天才に戦略は無用。


で、OO で誰でも簡単にプログラミングできるようになったってところで、いま OO 言語があって
OO の情報があふれ返ってるタイミングで、それでも OO 無視なんていう人はもうそれは
プログラマとしては失格ではないかと。
276デフォルトの名無しさん:02/08/25 18:21
OO できる人が非OO な言語で開発するなら、多分それほど酷いコードにはならないだろうけど、
OOすらできない人が非OO な言語で開発したなら、、、多分、破綻するか、よっぽど単純な仕事しか
できないんだと思う。
>>275
>で、OO で誰でも簡単にプログラミングできるようになったってところで、

 この認識が間違い。 簡単に出来るのはOOのお陰ではなく、クラスライブラリ
 などのパーツが充実しているおがげ。

 オブジェクト指向をホントに正しく応用出来るようになるには,天才でなければ
 5年は経験と学習期間が必要だろう。
 しかし、企業はそこまで待ってはくれない。 いきなり実戦に投入されるし、
 逆に経験者となり高給になればプログラミングだけ厨は捨てられる。

 だから現場はいつも、そしてこれからもプログラミング入門者ばかりさ
278デフォルトの名無しさん:02/08/25 18:31
>>276
そんなことはない
保守がきかないだけ
まあ、くっだらない話ですが、どうもOOはどうかなと思ったりもすることもあるもので・・・

OOが開発論法としてまともに成立しはじめたのは、やっぱりマックがGUIで発生した利用者天国、プログラマ地獄を、この種の方法で解決したころでしょう。
それ以前のものはシュミレーション用の極一部の限られた特殊な開発論法だったと思う。

で、このころといえば、コンピュータはCUIが当たり前で、一般の人に受け入れられるようなものではなく、ユーザーインターフェイスを解決するという問題は非常に大きかったと思います。
ジョブズがこれを採用して、当時だれにでも使えなかったコンピュータをだれにでも使えるようにしたのは大きな功績だったと思います。
ところが、GUIは構造化プログラミングでは手も足もでないです。
開発はまさに地獄、OOの登場は時代の要請だったとおもう、
GUIの有効性が世間に伝わらなかったらOOは登場しなかったんじゃないかな?

それからずいぶんたち、現在はもうアプリケーションウイザート等を使った強力なGUI開発環境は大体整っていて、すでにプログラマの問題ではなく、アプリケーションデザイナの問題になってきています。
決定的だったのはVBだったと思います、あれは問題もかかえていますが素人でもGUIが組めることを証明したと思います。

時代の要請とともに登場したOOだと思いますが、そろそろなんかズレているような気がします。
これからはインターフェイスではなく、アプリケーション本来の機能の実装が重要になってくると思いますが、それをするのにOOが最適とは思えません。
GUIが解決した今、OO中心の開発論法は再考する余地があると思います。
>>277
> オブジェクト指向をホントに正しく応用出来るようになるには,天才でなければ
> 5年は経験と学習期間が必要だろう。

オブジェクト指向に限らず、プログラミングそのものに同じ事が言える。
と、過去何回も出ている話だと思うが。
>>279
 俺も同感。GUIの メッセージを投げる方式を構造化プログラミングで対処出来ない事はないけど
 どちらにしても、考え方に大きなギャップがあるから その部分にOOを導入したというか、クラス
 ライブラリでラップしたものを使わせて頂くという方式は優れていたと思う。

そして、OOPLの提供する機構は非常に柔軟で応用範囲は広く、これも成功だと思う
しかし、OOそのものというかOO至上主義はどうかと思っている
282デフォルトの名無しさん:02/08/25 18:52

OO完全否定主義は間違っている。
283デフォルトの名無しさん:02/08/25 18:54

構造化至上主義も間違っている。
>>280
 だから、初心者がオブジェクト指向を無理やりやろうとすればするほど
 逆に泥沼に入りやすく戦場化し易いという話も何度も出てると思うが?

初心者には、未熟なりに出来る範囲の能力で解決するのがヤッパリ
一番の対応だと思う。 背伸びはいつも失敗の元

 既製のクラスライブラリは有り難く利用する。
 自分で使うクラスも作ればいいだろうし使えばいい。
 それを再利用しようとしたり、他人に使わせようとするのは失敗の元かと
このスレッドは観客入れ替え制です。
結論の見えた方、話がループしていることに
気づいた方のレスの閲覧、投稿はご遠慮ください。
出口のないスパイラルなのね
OO厨が話を元に戻すからだろ。
ほんと出口ねーなー
>>286
話が元に戻ったと思ったら
レス禁止ってことだ
よかったな、このスレ卒業だ〜
290逝って良しの1:02/08/25 20:05
ほらね。
OO以前には〜とか書いていることから読み取れる様に、
「OOで初めて可能になった」なんて洗脳文を信じてるヴォケがいるじゃん。
291デフォルトの名無しさん:02/08/25 20:06
>>284

分かる人がちゃんと OO する理由を初心者に説明できれば、
何の問題も無いはず。if 文を連ねて保守しづらい例と、ポリモーフィズム
使ってわかりやすい例を、何度も言ってあげれば何れは身につくハズ。
292逝って良しの1:02/08/25 20:07
そう言ってこのスレを沈めさせ、詐欺三昧やろうとしてるのはミエミエ。
>>285
>>290
ヴォケはほっとけ。OOが有効かどうかと関係ない。
>>291
if文を連ねる例って それで解決出来るのはごく限られてるでしょ。

 例えば
 音声が入力してる時に、総合音量が10dB以上でかつ 100Hz以下の音量がそれ以上を上回っている時に手続Aを実行

 みたいな例をどうすると?
295デフォルトの名無しさん:02/08/25 20:18
>>294

(こういう条件分岐が多くなるなら)

interface SoundInput{
..public boolean isExecute( int volume);
..public void exec( SoundStream stream);
}

みたいなインターフェース作ってやればいいぞ。
>>294
if文を連ねる例で言いたいことを勘違いしてるよ。
ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。(w
メソッドの呼び出し部分だけ一つにして凄く喜んでるのはOO厨だけ。
ほんのすこしよくなったのだろう。ここは認めるが、
結局ほんのすこしだけ。それでマンセーなんて言ってるからOO厨は
嘲笑されるんだよ。
>>297
どういうことだ?
間接ジャンプできないCPUということか?
>>297
良くなったのは認めるわけね。
ポリモーフィズムに条件分岐は必ずしも必要じゃないよ
ポリモーフィズムって言いたいだけちゃうんかと…
>>297
一箇所条件を追加するだけでメソッドの呼び出し部分が10個所あっても
その部分は何も変更しなくても良くなることに気づいて言ってる?
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
>ポリモーフィズムって結局条件分岐追加しなきゃだめじゃん。
(: それは初耳
結局そういう知識レベルでOOがどうのこうのと言ってるわけだ。
304デフォルトの名無しさん:02/08/25 20:58
オブジェクト指向一生懸命勉強したのに・・・。
(´・ω・`) ショボーン
>>304
理解できなくてもあきらめることはないですよ。
頑張ればあなたにも理解できます。
ぽっくんに理解できないものなんてなくなっちゃえ!
307アンチOO:02/08/25 21:03
オブジェクト指向知らなくてプロジェクトからはずされた。
(´・ω・`) ショボーン
308デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:04
安置は立ち入り禁止にしない?
ぜんぜん議論が(10年前から)先に進まないジャン。
OOつかってる人だけで問題点・改善点を議論するスレにしたほうがいいよね。
309アンチOO:02/08/25 21:05
立ち入り禁止にさせられた。
(´・ω・`) ショボーン
ここはアンチとOO厨の憩いの場です!
職場で居場所のないぼくらの聖域から出て行け!
>>302
まあ、なんつーか、OOを使うと失敗するのは、
こういうことをする厨ばっかりだからなんだな。
OOとは関係ないんだな >>263 ちゅうことだ。
312アンチOO:02/08/25 21:06
>>310
誰がなんといっても出て行くものか。
(´・ω・`) ショボーン
>>310
激ワロタ
314デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:10
> OOつかってる人だけで問題点・改善点を議論するスレにしたほうがいいよね

だって、もう OO の研究も極まってるし、いまさら 2ch でそんなことやってどうすんのさ。

こんな無限ループが 2ch ぽくていいよ。
いや、最近の話題はム板でなくマ板にシフトすべき内容ばっかだと思うんだが…
>>308
つーか、自分でスレ立てろよ、ここで書いてたってしょうがないだよ
で、クソスレ立てんなボケッ(藁
てされる。
↑無駄、参加者いないから。
318デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:15
>>316-317
それ、じょんの再来
320デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:18
>>315

寝る!
>>318
OO厨とアンチがいなけりゃスレ終わっちゃうだろ
(: 楽しませてくれよ
322デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:20
アンチOOはこっち逝け
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1021515901/
>>321厨房の必要性には疑問を感じる
324逝って良しの1:02/08/25 21:22
OOマンセースレは有ったけど、話題が無くてすぐ沈んだよ。
>>324
そりゃOO使いはOOマンセーとは思ってないからな。適材適所。
逝って良しの1ってさ、正当な反論は無視してるよね。
言いたいことだけ言って自分がやばくなりそうならだんまり。
ガキじゃん。
やっはOO厨のスレならJohn様に降臨してもらわないと盛り上がりにかけるね。
出てこないかなぁ・・・
328デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:29
>>325

俺はOO使いだが、OOが無かったらと思うとゾッとするよ。OOマンセー。
interfaceとか最たるものだよなぁ。
結局ミスを防ぐためだけのもの。
変数宣言は強制なので、同じようにinterfaceで
自発的に強制する。それだけでOOマンセーですか?
笑っちゃうねぇ。
>>328
まぁがんばれや。
嬉々として多重継承したがるのもOO厨の典型ですね。(w
>>329
アンチOOがポリモーフィズムにつづいてinterfaceも良いものと認めました。
OOは有効というのは揺らぎそうもありません。
333デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:33
>>332

プーーーーーーーッ。 面白い!!
前から思っているんだがOO厨と真のOO使いは別物なのか?
叩いているのはOOじゃなくてOO厨なのか?
335332:02/08/25 21:34
>>333
ありがとう。事実を言っただけなんですけどね。
336デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:35
>>335

インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに、
あたかもポリモーフィズムとインターフェースという2つの機能が
あるという語り口にワロタ
ここに集まるのは、職場で居場所のないぼくらアンチとOO厨だけだ!
それ以外のやつは僕らの聖域から立ち去れ!
>>336
結局そういう知識レベルでOOがどうのこうのと言ってるわけだ。
>>336
多態性とインターフェイス抽象は別物だとおもうがどうか・・・
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
>インターフェースってポリモーフィズムするためのものなのに
そうなんだ:)
勉強になるなぁ
341デフォルトの名無しさん:02/08/25 21:42
>>336晒しあげ
>>340
まあ、なんつーか、OOを使うと失敗するのは、
こういうことをする厨ばっかりだからなんだな。
OOとは関係ないんだな >>263 ちゅうことだ。
>>336を叩くのは早いぞ。おまえら(w
インターフェースっていうのはポリモーフィズムを実現するのが
主な理由だろうが。ちまちま例外あげて
揚げ足取ってるんじゃねぇよOO厨
344kso:02/08/25 21:45
インターフェースは派生クラスがポリモーフィズムできることを前提で組み込まれてると思われ。
345逝って良しのl:02/08/25 21:45
>>263
Perlを持ち上げてる時点でイタイなぁ。
ハッカー気取り屋は洋の東西を問わずそんなもんか。
>>336
> あたかもポリモーフィズムとインターフェースという2つの機能が
> あるという語り口にワロタ
同じ機能なのかよ(藁
おまえらいい気になってOOについて議論してんじゃねぇよ!
ついていけないじゃないか!
職場でもまわりのみんなの話題についていけないぼくらをどこまで疎外すれば気がすむんだ!
346のような揚げ足取る奴とは仕事したくないね。
349kso:02/08/25 21:48
>>344派生クラス→実装クラス
>>347
アンチは氏ねばいいんだよ。
>>336
が既に揚げ足とりのような気が…
352オブジェクト万子:02/08/25 21:49
おめこって知ってる?
>>347
おまえなんかとアンチ組を一緒にするな。
354逝って良しのl:02/08/25 21:49
インターフェースが言語仕様としてない言語でもポリモーフィズム
できますが何か?
しかし、インターフェースは継承上関係のないクラスを多態させるための
仕組みでもありますが何か?
>>348
揚げ足取りとはどうでもいいことを指摘する奴のことだよ。
しってるよ
ぼくはいれたことないけどきもちいいものらしいね!
357逝って良しのl:02/08/25 21:52
おい、本物の逝って良しの1はどこに行った?
358逝って良しの1:02/08/25 21:52
>>357
よんだか?
>>357
奴は多忙のようだからな。
暇なOO厨と違って(w
>>359
暇みてぇだな
361逝って良しのl:02/08/25 21:53
362逝って良しの1 :02/08/25 21:53
>>359
暇だから良く書き込んでるんだが?
今日は日曜だから当然だったわ。
アンチもOO厨もいつも暇
いつ仕事してんだろうね
365逝って良しの1:02/08/25 21:55
>>358
>>362
誰だよ。騙ってるのは。
オブジェクト指向は戦場では必要なし7 は必要なし
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1030029169/

は、あまりレスもつかず・・・。このスレ必要とされてないみたいだよ。OO厨諸君。
367逝って良しのl:02/08/25 21:56
>>365
何人いるんだ?
俺はオブジェクト指向マンセーの「追って良しのl」(エル:小文字)だが?
>>366
反論する奴がいないから当然
>>365
たぶん>>365が騙ってる奴だよ!
370逝って良しの1:02/08/25 21:58
>>365
実はこいつも偽者という罠
よし、今日は逝って良しの1さん大集合ということで、
OO厨を思う存分叩こうか(w
すぐ逃げるからなぁ。奴ら。
372逝って良しの1:02/08/25 22:00
>>371
お前は氏ね
よーし、今日はにげないぞぉ
さ、どんとこーい
374逝って良しのl:02/08/25 22:00
>>371
ちょっとまて。俺は逝って良しの1(いち)を叩きにきたんだが?
ほれほれ。騙りだしたぞ。OO厨が。
ヤレヤレ
>>375
ということにしたいのですね。
377デフォルトの名無しさん:02/08/25 22:02
【構造化プログラミングは戦場のメリークリスマス】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1030039898/l50
もよろぴく
>>376
ええ。涙が出るほどそういうことにしておきたいです。(;O;)
379逝って良しのl:02/08/25 22:03
>>375
ん?俺の書き込み自体には反論はないようだな。
舞台外に消えろザコ。
>>379
君が消えたらどうかね?
>>380
逆切れ(プ
383逝って良しのl:02/08/25 22:06
もう飽きた。
>>382
まぁ落ち着け(w
385逝って良しの1:02/08/25 22:07
>>383
もう逃げるのか(w
386逝って良しの1 :02/08/25 22:07
俺も飽きた。
>>384
オマエガナー
低レベルだな…
スレがのびてると思ったらアンチが荒らしていたのかよ。
ヤレヤレ
おまえらOO厨。
今からクラスの詳細考えるんで
またしばらくしたら来るわ。
なんかあれば、呼べよ。(w
392デフォルトの名無しさん:02/08/25 22:09
ソルジャー風情はCOBOLでもやってて下さいってこった。
>>391
おまえは何?
明日から仕事だねみんな
職場でなにして時間をつぶそうかな
考えるだけで気が重くなっちゃうよ。

アンチ仲間やバカなOO厨とここで過ごすひとときだけがぼくの救いさ。
みんなつらくても頑張ろうね。
395逝って良しの1:02/08/25 22:14
一行レスしてるのは偽者。

逝って良しの2とか使えよ。
396逝って良しの1:02/08/25 22:20
>>395
お前は誰?
397デフォルトの名無しさん:02/08/25 22:32
多分、アンチOO は、身近の人間のOO使う奴がよっぽど嫌な人間なんだろうな。

だが、それは OO のせいじゃない。
OO は憎まないでくれ。
OpenOfficeなぁ。微妙にへんてこなんだよなぁ。
どこが「微妙」なんだよ。舌がおかしいんとちゃうか?
俺の舌がおかしいだと?
糞めが。俺はラーメン好きだ。何がおかしい?
おまえの舌がおかしいだけだろうが。
おまえなんでも醤油かけるタイプとちゃうんか。
ハンバーグに醤油かける奴だろ。おめー。
食にたいする冒涜だぞ。こら。
401デフォルトの名無しさん:02/08/25 22:47
おいOO厨。
OOが非OOに比べて優れてるっていうんなら
ソースコードでも晒して見ろよ。
403デフォルトの名無しさん:02/08/25 22:49
FILE *fp; // FILEオブジェクトへのポインタ
fp = fopen ("hoge.txt", "w"); // FILEオブジェクトの生成
fprintf (fp, "hige"); // FILEオブジェクトへのメッセージ
fclose (fp); // FILEオブジェクトの破棄
>>403
おお!確かにすげぇかも。そんなに簡単に実現できるの?
ちょっと感動(^◇^)
405デフォルトの名無しさん:02/08/25 22:53
>>403
やっぱりオブジェクト指向のほうが楽ですな。
406デフォルトの名無しさん:02/08/25 22:55
オブジェクト指向開発に移行することを悩んでいる20名弱のソフトハウスの責任者です。
仲間の会社の方にも色々相談したのですが、2社ほど移行に挑戦したところがありまし
た。両者とも、有名どころの研修を受けコンサルをいれたけれども結果としては、オブ
ジェクト指向開発ができているといえるような成果はでておらず、オブジェクト指向を
学んだだけになってしまっているようです。
やるきのある社員の提案であるので、全面的にバックアップし、仕事に対する遣り甲斐
を与えてあげたいと思っているのですが、VB+ORACLEの開発をメインとした受託開発であ
り、しっかりとした設計は行っておらず、現在の所設計に関するスキルやセンスがかな
り不足していると私もその社員も客観的に認識しています。小さな会社でり、ビジネス
なのでお客さんに迷惑をかけることはできません。
ある知り合いの技術者に聞いたところ、受託開発でオブジェクト指向開発をうまくでき
ている所はとても少なく、うまくいっているところは一つの製品を拘りながら作りこん
でいく必要があるパッケージソフト開発をしているところであるということも聞きまし
た。なるほど、一つのものに向かい合うことで、深く学ぶ機会になると思いました。
受託開発だとリスクが高くて身に付けるのに多くの時間が必要であり、根気も続かなく
なるように思いました。
現在の所、オブジェクト指向開発を段階的に導入していこうかとか考えています。
とってくる案件も、オブジェクト指向言語を使う必要があるものにし、その言語になれ
ながらトピック的に色んなテーマを学べるような取り組みを考えています。
ただ、情報不足で踏み出す勇気または止める勇気をもてないでいます。
どうぞ、2chのみなさん。
わたしのところは、こういう風にしてうまくいったとか、こういう風にしてうまくいか
なかったとか、あきらめたとか、あきらめなくてよかったとかそういったお話を含めて
お話を聞かせていただければと思っています。
どんな情報でも構いませんので、よろしくお願いします。

>>405
そう?
見た感じで言うと、Cの方が直感的に何してるかわかるけど。
一歩踏み出してください。
そうすればオブジェクト指向の素晴らしさがわかります。



そうだよね?OO厨諸君
409逝って良しの1:02/08/25 22:58
なにコピペしてるんだよ。
410デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:01
>>403

OO とはまるで関係ないが、Ruby なら

open('hoge.txt', 'w') { |fp|
..fp << 'hige'
}

だ。
411デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:09
>>406
オブジェクト指向開発って、何を使ってしようとしてるの?
VB?(さあツッコメ)
412デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:10
Ruby破砕河野プログラミング言語だ。
413デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:10
>>1
逝ってヨシ






と。
414デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:11
Rubyは現存する中で最高げっbごだ。
>>411
それどっかで見たことあるよ、コピぺだよ。
416デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:12
>>410
Rubyが最高だと言われているのも頷けるね。
417デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:17
夏休み早く終われ。
418デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:19
>>415
ごめん、初コメントだったのだが・・・コピペじゃないよ。
419デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:19
>>417の人生早く終われ。
OO厨はやはり学生だったか。
どうりでレベルの低い奴らがわんさかと・・・。
早く大人になろうな。(w
421デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:28
彼女もなく、必死こいてOOの勉強してる学生諸君よ
夏休みはあと1週間しかないけど、宿題は済ませたのか?
>>421
うっせーよ。いまにお前らアンチOOを見返してやるからな。
そのときは覚えて射ろよ。
423逝って良しのl:02/08/25 23:31
>>421
なかなか釣れませんね。
424逝って良しのl:02/08/25 23:32
>>422
自演ごくろー
425kso:02/08/25 23:32
>>422悪いことはいわないからナンパでもしてるのがいいぞ。
>>423
見事に釣られてるのが笑える(w
427デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:37
>>406
オブジェクト指向の開発って漠然すぎるし、
他の人もオブジェクト言語を使って開発している人もいると
思うけど、ケースバイケースなのでは無いでしょうか?
開発ターゲットとか開発環境とかを決めているんでしょうか?
何か方向性が判れば、提案してくれる人もいると思うんですが?
関数とかちゃんと残ってるし。
OOが素晴らしいのならどうして残ってるの??
全部クラスのメソッドにでもすりゃぁいいじゃん?
構造化プログラミングは素晴らしいといってるのと
同じことじゃんか。それがわからんやつは氏ね
429デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:38
まあOO厨の正体が現場経験もない学生クン達ということが
分かったので、OO厨のレスの信頼性は20%ってとこでしょうか。
とりあえず Smalltalk 勉強すれば〜
オブジェクト指向ってのはあいまいなものだから、
逃げようと思えば簡単に逃げられるんだよね!
だから困っちゃう(●^o^●)
432デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:39
428さらしあげ
433逝って良しのl:02/08/25 23:39
たぶんもう少し燃料が必要。
434デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:40
じゃあOOで掲示板作れ。漏れが使ってやる。
で、その後も責任もって機能追加&メンテすること。
ヒィヒィ言わせてやる。
435逝って良しのl:02/08/25 23:42
>>434
Tikiとか知らないんだよね?
Swikiとかも?
>>434
ハァハァしてろ

逝って良しの1は Smalltalk を知らないという罠(w
438逝って良しのl:02/08/25 23:46
>>434は今、顔を真っ赤にしてググってるのかな?
ライオンは妊娠の確率がひくいから
1日に50回以上交尾するんだとさ、ハァハァ。
440デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:49
口だけOO厨はうざいよ。
OOの有効性を証明する機会を与えても
自分では作れない輩ばかりだな。
441逝って良しのl:02/08/25 23:50
>>440
fish on!!

442デフォルトの名無しさん:02/08/25 23:51
>>437
1じゃなくてlだろ。とつっこんでみる。
>>442
粘着してる本物のこと。
444逝って良しの1:02/08/26 00:56
プログラムの部品化なんて誰にも言われずに自分で発見している事が
使えるプログラマーの最低条件。
身の回りにいくらでもヒントはあるじゃんか。
ハンバーガーしかり、ラーメンしかり。

それをOO本で初めて知るばかりでなく、感動してしまうようなアフォに
でかいツラされたくないですね。
445デフォルトの名無しさん:02/08/26 01:07
>>1ハ戦場デ必要無シ。

ニ 一〇〇万円。
ここに集まるヤシとは現場で会いたくない
に1000ガリンペーロ
ここはデジャヴ感をあじわうのに最高のインターネットですね
448デフォルトの名無しさん:02/08/26 01:45
>>440
おひおひ、あんまりハッキリ言ってやるなよ。
OO厨は”生かさず殺さず”だ(w
なんだかんだ言っても結局OOは有効って事じゃん。
俺がしっかりクラス作ってやってるからだろうが。ヤレヤレ
おまえらはただインスタンス作ってるだけだろ。。。
俺の身になって考えろよな
451デフォルトの名無しさん:02/08/26 01:56
>>450
気が触れちゃったんだね。かわいそうに・・・。
>>451
明日の自分の姿さ
>>403
'hoge.txt' asFilename writeStream nextPutAll: 'hage'; close
>>444
グジャグジャしてるミンチみたいなコードを団子みたく1つにまとめて焼いた(linkした)プログラムとか、
ラーメンみたく絡まりまくってる上に無駄に細長いだけのコードとか、
そういうのを書くのが得意なんだね、逝って良し君は。
455デフォルトの名無しさん:02/08/26 04:03
OOのほうが使用できる範囲が広いってことで。
456デフォルトの名無しさん:02/08/26 11:11
OOは設計している気分になれる
457デフォルトの名無しさん:02/08/26 13:03
>>456
アンチのえさ 一山10ペソ
>>454
真実は時に人を傷つけるものさ・・・

OOの入門本読んで、
あぁこんなん俺はとっくに気付いていたさ
なに、じゃもしかして俺って天才?

とかいう程度のクズのたわごと、ほっておいてやれよ。
459デフォルトの名無しさん:02/08/26 13:10
このスレ、マ板っぽくなってきたな。
OO派と非OO派で板分けてくれないかな。
このスレウザすぎ。
461観鈴ちん:02/08/26 13:16
>/プログラマー /OOプログラム技術 /非OOプログラム技術 /CG /DTM /映像制作
うん、悪くない
>>460
そう思うなら、このスレみなきゃいいんだよ。
どうせ見たって中身なんかないんだから。
>>462
そうだねぇ・・・ほんと中身ないよなぁ
つか、隔離スレじゃないの?
つか、隔離スレだろ、こんなのがそこら中に書き込みしたらたまらん。
466デフォルトの名無しさん:02/08/26 15:42
>>458
でも漏れ行番号時代からプログラミングやってるけど
凄く綺麗なプログラムを書く人は限りなく構造化に近いことしてた。
構造化時代も汎用性の高いライブラリ書くときに
OOっぽい書き方してる人がいた。(第一引数に構造体)
理論が先に来るよりみんなの共通認識・テクニック
に理論・コンパイラが追いつくっていうことってことの方が多いような。
467デフォルトの名無しさん:02/08/26 15:51
というか、結論から言うと、馬鹿なコードを書く奴にOOを与えたところで、
馬鹿なOOしかできないわけで。
OOを与えると馬鹿でも頭良くなると考えることがそもそも間違い。
頭の良い奴にOOを与えると更に頭が良いコードを吐くが、
頭の悪い奴にOOを与えると更に頭が悪いコードを吐く。

システムが汚染されること間違いなし。
OOなんて道具に過ぎんよ。使ってこそ道具。
いつまでも道具に振り回されるのはどうだろうな。
自分が使えない理由を道具のせいにしたい人も多いってのが、悲しいけど現実なのよね。
自分が使えない道具に文句つけたり、ほんとは使えもしない道具を心の拠り所にしたり、
そんなこんなで6500レス近くきてるわけだ。
470デフォルトの名無しさん:02/08/26 16:35
ここは職場で居場所のないぼくらアンチとOO厨の聖域だ!
そっとしておいてくれよ!
471デフォルトの名無しさん:02/08/26 17:09
OO厨必死だな(w
また道具厨が出てきました(w
なんだかんだ言っても結局OOは有効って事じゃん。
>>473 まあそういう事だ
でもさ、 必死に勉強して身につくのは5年くらい先
ところが、新人はいきなり現場に投入。
で勉強するヒマもなけりゃモチベーションも全滅

そして5年先には新人と同じ給料でプログラマを続けるか
管理職に転進出来るか、脱落するかの選択を迫られる。

そんな現実も世の中の片隅にはあるのさ
475デフォルトの名無しさん:02/08/26 17:38
ここにいるOO厨はこれくらいは理解できるんだよね?
ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/devs/jobjmdl04/fig1_l.gif
>>475 なんか机上の空論 畳水練て感じだよなあ 

構造化設計時代の末期に、コードの自動生成が
どうとかのツールが出たけどさ、それと同じで

結局、メンテナンスすべきドキュメントがコードとUMLの
2つになってしまって余計に効率落とすだけみたいな
477デフォルトの名無しさん:02/08/26 17:53
やっぱOOはいらねぇだ。
最近スパイラルがどんどん短くなってくなぁ。
>>475
それが実際に使えるとは思えない。
>>475
何故ageるのか理解できない。
481デフォルトの名無しさん:02/08/26 18:03
>>480
>>475の図を自分が理解できないからってsageで煽りかよ(w
482480:02/08/26 18:26
>>481
あ、もしかしてぽっくん煽られてる?

あの図を理解つっても、
OOによる設計とかそういうもの以前の、UMLと実装クラスとの関係を示すための図でしかないんだよな・・・
あの図を理解すればOOによる設計ができるのか、と言うとそうではないし、
でも、きちんとUMLでクラス図っつうかドキュメントを記述する場合には
あの図で示された関係を認識して・・・おく必要も・・・あるにはあるけど、なぁ・・・。
どうでしょ。
そんな「理解できんだよね」と問われてもこまっちゃうメタな図ですが何か?

ただひとつ正直言うとあの図のなかの『可読性』ってなんだろなって思った。
483kso:02/08/26 18:28
>>475はスパゲッティが大好き
484480:02/08/26 18:40
>>475
がなんだかんだで
ttp://www.atmarkit.co.jp/fjava/devs/jobjmdl04/jobjmdl04_1.html
とかいう連載でけなげに勉強してる姿想像すると笑える。
485480:02/08/26 18:42
>>482
『可読性』じゃなくて『可視性』だったね。鬱氏
オブジェクト指向ってモジュール化となんか違うのん?
>>486
アンチと厨の数が違う
モジュール化は普通は手続きの集合で実現するものだと思う

オブジェクト指向はデータ+コードを一体にして云々じゃないの?
489デフォルトの名無しさん:02/08/26 18:55
難しい話すんなよ
ここはOO厨とアンチの憩いの場だ!
わかるわけねえだろ!
でてけ!
>>489
お前がナ!!!!!しゃぶいいっとけ
しゃぶい
なんだかんだ言っても結局OOは有効って事じゃん。
大企業が作ったりするような最近の有名なライブラリって
皆OO使ってるじゃん。
494デフォルトの名無しさん:02/08/26 21:24
おまえらクラス設計をまともにしたことあるのか?
495デフォルトの名無しさん:02/08/26 21:37
>>475
まぁ、本物のプログラマは自分の手の内を簡単にあかしたりはしないよ。
大概、実力のない奴が手の内をさらけ出した奴か、本物がマーケティング用に
多少誇張を含めて公開したに過ぎない。
100%鵜呑みにする奴は馬鹿。
496デフォルトの名無しさん:02/08/26 21:38
>>488
生きろよおめー。

反省汁!
けっくぽ
                    モジュール

   アクターとデータはべつもの
          スレッドのについて
 構造体にちょっぴおメソッド
498デフォルトの名無しさん:02/08/26 21:49
オブジェクト指向プログラマの内訳
 真性オブジェクト指向プログラマ 2%
 へっぽこオブジェクト指向プログラマ 98%
499デフォルトの名無しさん:02/08/26 21:56
偶然X68kのKOとか言う妙なウィンドウシステムからこの世界に入ったせい
か、昔から効率に多少目をつぶってもコードの部品化を突き詰める癖がつい
た漏れですが(Cでは結構面倒だった)、いまさらながら非常に運が良かっ
たと思うです。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
501デフォルトの名無しさん:02/08/26 22:29
オブジェクト指向プログラマの内訳
 真性オブジェクト指向プログラマ 2%
 へっぽこオブジェクト指向プログラマ 98%
2%もいるならいいじゃん。
503デフォルトの名無しさん:02/08/26 23:33
>>495
 
 × 本物のプログラマは
 ○ DQNプログラマは
 
本物のプログラマは活発にコミュニティでの発言をしてると思うんだけどな、
中途半端な猿山の王様は手の内を隠すみたいだけど…
505デフォルトの名無しさん:02/08/26 23:56
JAVAプログラマのほとんどは多態を使いこなせない
506デフォルトの名無しさん:02/08/27 00:09
>>505
ウソー・・・とおもったけど、ワタシの勤務先の、身の回りを見ると、
確かにそーだわ。

何でもイキナリコンクリートクラスだ〜ねえ。
かと思えば、単なる構造体もどきを継承したり…ワケワカラン。
507デフォルトの名無しさん:02/08/27 00:13
>>506
アプキボーン
クラスを作る人にとってのOOと、クラスを使う人にとってのOOは別物だね。

クラスを使うだけの人がOOマンせーって言ってるのも、アル意味正しい。
509逝って良しの1:02/08/27 02:16
いまどき多熊なんか使ってるのは北海道の会社ぐらい。
>>509
くまがどうした
511デフォルトの名無しさん:02/08/27 02:19
ってゆーか、ロクにクラスを作れない奴はクラスを使えても、使いこなせないわけで。
512デフォルトの名無しさん:02/08/27 02:20
>>509の翻訳
いまどき多態なんか使ってるのは北海道の会社ぐらい。
>>511
クラスを作れるかどうかじゃなくて、オブジェクトを作れるかどうかでしょう。
514逝って良しの1:02/08/27 03:01
多態も自分で発見してるのが普通だね。
わざわざオブジェクト指向とやらに教えてもらうまで
思いつかなかった奴は3流。
経験からしか学べない土方君は4流以下
516別人:02/08/27 03:08
経験のみでオブジェクト指向をマスターした俺は
「最新ANSI C++オブジェクト指向プログラミング」という
約1000ページの本を1時間で読み終えることができました。
内容全てを理解するにはそれで十分でした。
>>514
つまり、多態はオブジェクト指向でむりやり作ったわけのわからないものではなく
ある一定レベル以上の人にとっては極普通の便利な技術であるということだね。
つまり、多態はオブジェクト指向でむりやり作ったわけのわからないものではなく
ある一定レベル以上の人にとっては極普通の便利な技術であるということだね。 スティーブ君
519別人:02/08/27 03:13
C++の多態は実行効率が悪いという罠
>>519
そうでもないだろ virtual テーブルルックアップと間接ジャンプより
速い実装が、現在のCPU命令で実装できるなら逆に聞いてみたい。

>>514
思いつかなかった奴じゃなく思いつけなかったやつな。
すべてのプログラムに多態が必要なわけでもないし。
俺なんかは初心者のときに勉強していたら普通に出てきたから考える暇もなかった。
522逝って良しの1:02/08/27 03:28
そうね。
523別人:02/08/27 03:41
定量的原理的に説明できないので逝って来ます。
524デフォルトの名無しさん:02/08/27 04:41
じゃそろそろ終了でいい?
結論は無しってことで。
525逝って良しの1:02/08/27 05:34
だめ!
オブジェクト指向普及思想のインチキ性を世に訴え続ける為に私は戦う!
526逝って良しの1:02/08/27 05:39
つうか、こんな悲惨なスレばかりにしたってつまらないだろ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1030366333/
>>525
カテナと手を組んでセミナーでも開けば。
528逝って良しの1:02/08/27 06:10
勘違いするなよ。オブジェクト指向普及思想のインチキ性を
訴えているのであってオブジェクト指向自体はインチキではない。
こんな偏狭の掲示板で訴えても無駄なんだけど。
530デフォルトの名無しさん:02/08/27 08:12
>>520
どうなんだろ。
LISPマシンを今のCPU技術で作り直してみたら、かなりイケてるかもしれんぞ。
そうなると、vtableよりもreductionによる多態のほうが高速になる可能性もある。
531デフォルトの名無しさん:02/08/27 13:22
今日日高速低速関係ない。
要は使い勝手。安全性。簡潔性。
効率もほとん度外視していいくらいだ。

そういう意味から言って、OOは必要不可欠。
>>528
オブジェクト指向普及思想のインチキ性ならみなわかってると思うが・・・
別にここで煽らずともいいような気がする。
1.本音はオブジェクト指向を使いこなす人間に対する嫉妬。
2.しかしそう思われるのとかっこ悪い。
3.上手い言い訳考え付いたーーー!
4.逝って良しの1
534デフォルトの名無しさん:02/08/27 17:55


へっぽこオブジェクトプログラマの夏休みが終わろうとしている。
今年は夏休みなかたーな…
536逝って良しの1:02/08/28 00:01
偽物だってば>>533
↑も偽者
538逝って良しの1:02/08/28 00:03
まあ、最近OOを布教しようなどという勘違い3流PGが少なくなったのも
このスレの啓蒙効果によるところが大きいと自負するものです。
OO厨必死だな(w
っつうか
このスレの>>1はべつに偽者がでるほどのヤシじゃないだろ…
煽って味がでるわけでもなし
とくにキャラがたってるわけでもなし
っつうか、>>1よいいかげん名無しにもどれ。
OO厨必死だな(w厨必死だな(w
ココハフキダマリデクダヲマクヤツラノインターネット
544逝って良しの1:02/08/28 00:31
偏狭ねえ・・・
↑ageたがりやさん
546逝って良しの1:02/08/28 00:32
しかしJava Houseあたりにアンチしにいっても
速攻叩き出されるだろうし・・・
偏狭 的確すぎるね
>>546
あそこでクソな質問して叩かれてアンチになったか?
549デフォルトの名無しさん:02/08/28 00:56
>>548
痛い過去つついたっぽい
なんだかんだ言っても結局OOは有効って事じゃん。
コピペ厨にとっちゃどっちもいっしょだろ?
552デフォルトの名無しさん:02/08/28 01:49
>>550
新しい=イイ
とバカのひとつ覚えで考えて、
自分の脳みそで考える力もない単細胞野郎は逝け。
>>551
そりゃバカにはなにも理解できんだろ。

>>552
新しい=ダメ
とバカのひとつ覚えで考えて、
自分の脳みそで考える力もない単細胞野郎は逝け。
>>552
お帰り。んこ、喰ってこなかったのか?
でさぁ、抽象クラスとかあまり必要ねぇだろぅ。
OO厨に必要性を説明できますか?(w
>>555
インターフェースや多重継承のない単一継承の型ありOOPLでは
多態させるために抽象クラスを用いますが何か?
>>555
おまえ、Cで関数ポインタ構造体のメンバーを動的に差し替えたり
したことないの?あれを言語仕様でやって楽ができるんだよ?
便利でしょ?

素人?

さぁ>>555の反論が見物です。
>>556
インターフェイスや多重継承があれば?え?必要ない?

>>557
Cはやりたくねぇし、知らん。
>>559
抽象クラスはインターフェースや多重継承で置き換えられますがなにか?
シグネチャさえあってればメソッドを呼べるような言語では抽象クラスは
なくしても構いませんがなにか?
つまり必要がないと言ってもいいのかなぁ?
562デフォルトの名無しさん:02/08/28 02:43

(´-`).。oO(ここに書き込んでる人たちは何が楽しんだろう?)
マターリしてるところが楽しいよね!
565デフォルトの名無しさん:02/08/28 02:45
インターフェイスだけで TEMPLATE METHOD するには
どうしたらいいですか?
>>565
ガキはだまってろ。
567565:02/08/28 02:47
>>566
了解。
568デフォルトの名無しさん:02/08/28 03:02

(´-`).。oO(まあ、どっちも楽しいから書き込んでんだろね)
>>568OO談義に溶け込めないスレッドストッパーのおまえが
一番OOに長けているような気がする。
他の連中が低級日本語を使っているのに対して
AAというオブジェクトを使い
(´-`).。oO(ここの部分をオーバーライド)
してるからな。

571デフォルトの名無しさん:02/08/28 04:25

夏休み終了まであと 3 日
572デフォルトの名無しさん:02/08/28 06:10
>>564
抽象クラスの機能の一部は>>556で実現できるわけだが、
抽象クラスの機能はそれだけじゃないわな。
(´-`).。oO(これでぼくもOO使い)
>>573
レベル1
(゚ - ゚).。oO(継承してみました)
576デフォルトの名無しさん:02/08/28 14:34

(` - ´).。oO(>>569はOO談義をしてたのか〜。砂のかけっこにしか見えないが)
夏休みめ・・・
578デフォルトの名無しさん:02/08/28 21:05
安置は煽ってる暇があったら一度Ruby触ってみた方がいいよ
今までの自分を恥じて二度とこのスレを荒らさなくなるはず
http://www.ruby.co.jp/video/category08/video08-01.html
http://www.ruby.co.jp/video/category23/video23-01.html
579逝って良しの1:02/08/28 21:50
荒らしてるのはオマエ>>578
580デフォルトの名無しさん:02/08/28 22:01
( ・∀・) OO極めても無駄無駄。
( ・∀・) どうせすぐなくなっちゃうんだから。
( ・∀・) どうせここにいるOO厨もマトモな設計なんてできない奴でしょ。
( ・∀・) 反論するならソース見せて見ろってんだ。
581逝って良しの1:02/08/28 22:01
死んだスレより
>最近、ミックスインクラスとロールプレイングクラスの存在を知りました。

ミックスインクラスってのが継承の逆のアレの事を指してるなら
一週遅れと認めてあげても良い。
582逝って良しの1:02/08/28 22:03
一周遅れね。
>>580
先にそっちがソースを見せてね。言い出しっぺなんだから。
584勉強中@C ◆lawMy/JQ :02/08/28 23:15
>>581
>一週遅れ
ですかぁ。。。

ロールプレイングクラスはどうでしょう?「動的に変化する状況に合わせたデザイン」という
ものに魅力を感じたんですが。やはり一週遅れなんでしょうか。
585勉強中@C++ ◆lawMy/JQ :02/08/28 23:17
>>584
アレ!「++」が消えてる。
>>584
当然でしょう、ここに書き込んだ時点で2週遅れ確定です。
オレモナー
587勉強中@C++ ◆lawMy/JQ :02/08/28 23:29
>一週遅れ
ってのは私のことだったのね。


   ∧∧
   /⌒ヽ)   ・・・。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
>>586
自分で言ってることは間違いないけど、他人が言ってることは信用できないな。
北朝鮮の電話帳って門外不出だったのか・・・
590デフォルトの名無しさん:02/08/29 01:12

夏休み終了まであと 2 日
591デフォルトの名無しさん:02/08/29 01:13
mix-inが継承の逆なんて、本気で言ってんのか?
とてつもないアフォだな…
592デフォルトの名無しさん:02/08/29 05:52
mix-inのどこが継承の逆なんだよ、ゴルア
つーか、逝って良し君はmix-inを知ってるとは思えないなあ。
ひょっとしてrubyのmix-inしか知らないとか?
mix-in語るんなら、せめてLOOPSのmix-inやFLAVORのflavorは押さえてくれよ。
593逝って良しの1:02/08/29 06:37
知らんよ。
じゃ、やっぱ二周遅れケテーイ。
そんなことでごちゃごちゃ言ってるようでは
OO厨のレベルがわかりますね(w
あいからわず逝ってよしの1はどんどん馬脚を現しているな(w

聞きかじりの知識でOO批判したつもり?
痛々しいねえ。
596逝って良しの1:02/08/29 08:18
聞きかじりじゃないよ。
全く知らん。
つうか批判してるか?どこで?
597逝って良しの1:02/08/29 08:43
OO厨は二周遅れのランナーが先頭を走ってると勘違いしているようなもの。

判りやすい具体例を挙げるなら
Cのソース見て
 なんだNEXT文が入ってないじゃん(ぷ
 やっぱ俺って進んでるな
とか思ってしまうようなヤシでし。
>Cのソース見て
> なんだNEXT文が入ってないじゃん(ぷ
はあ?
599偽者の1:02/08/29 08:54
個人的にはmix-inもimplements も嫌い。
600デフォルトの名無しさん:02/08/29 08:54
>>596
> つうか批判してるか?どこで?

前スレとか前々スレあたりに戻ればいくらでも出てくるが、
とりあえずこのスレからということなら、こんなのどうだ?

50 :逝って良しの1 :02/08/24 00:59
よって、
モジュール数1
メッセージフローゼロ
が最適解となる。

つまりクラスはダメダメっつうことが数学的に証明された。
601デフォルトの名無しさん:02/08/29 08:59
つーか、逝って良し君はOO技術への攻撃がことごとく論破されてしまったために
OO技術者への人格攻撃に走るしかなくなってしまったんだね。

ところで、>>209のソース、まだあ?
「あとでね」と言われたっきりなんだけど?

209 :逝って良しの1 :02/08/25 15:15
オブジェクト指向の入門書になんと書いてあるか読んでみるが良い。

「オブジェクト指向によって初めてプログラムの部品化・再利用が
 可能になりました」

などという全くのデタラメが書いてあるではないか。
602偽者の1:02/08/29 09:01
>>601
ミイラ取りがミイラになってどうする。
>聞きかじりじゃないよ。
>全く知らん。
素敵すぎ(ワラ
605デフォルトの名無しさん:02/08/29 09:35
>>599
どんな所が?メソッド探索の速度とか?
606勉強中@C++ ◆lawMy/JQ :02/08/29 12:26
翻弄され続けてます。。。

どなたかロールプレイングクラスを採用して幸せになった方はいませんか?



>逝って良しの1
ネタならネタに徹してもらいたい。中途半端は勘弁。ヴォケ
607偽者の1:02/08/29 12:40
>>606
Abstruct FactoryとStrategyのおかげで実験がしやすくなった、というのはあ
るけど、そーゆーんじゃなくて?

>>605
つうか俺は元がアセンブラ小僧なので、、、
608勉強中@C++ ◆lawMy/JQ :02/08/29 12:56
>>607
レスありがとうございます。

デザインパターンですか。。。ロールプレイングクラスを考える際は、
やはり、そういう切り口から入っていくのが本来でしょうか。

上記とは別に、実行時におけるメリットなどはありますでしょうか?
609デフォルトの名無しさん:02/08/29 13:47

へっぽこオブジェクト指向プログラマは
オブジェクト指向していないという罠。
それにこのスレにいるOO厨もへっぽこだしね。
>>608
デザパタは後回しにしる。プログラミングの経験をある程度積んでからで遅くない。
611デフォルトの名無しさん:02/08/29 13:49
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ



612デフォルトの名無しさん:02/08/29 13:50
ずれた。鬱だ・・・。
613612:02/08/29 14:14

                      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     < ずれた・・・・・・
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         ..\________
   (  人____)  カタカタカタ    
    |ミ/  ー◎-◎-). _____       
   (6     (_ _) ) |  | ̄ ̄\ \
  _| ∴ ノ  3 ノ .|  |    | ̄ ̄|
 (__/\_____ノ  .|  |    |__|
 / (__))    )) .. |__|__/ /
[]_ |  |      ヽ[ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
>>612
ズラか?
>>608
自分のやりたいように勉強するのがベスト。
616デフォルトの名無しさん:02/08/29 15:40
                      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     < 今日も残業・・・
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         ..\________
   (  人____)  カタカタカタ    
    |ミ/  ー◎-◎-). _____       
   (6     (_ _) ) |  | ̄ ̄\ \
  _| ∴ ノ  3 ノ .|  |    | ̄ ̄|
 (__/\_____ノ  .|  |    |__|
 / (__))    )) .. |__|__/ /
[]_ |  | OO戦死 ヽ[ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
617デフォルトの名無しさん:02/08/29 17:45
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
618617:02/08/29 17:53

                      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     < フ〜、ようやく完成・・・ブヒ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\         ..\________
   (  人____)  カタカタカタ    
    |ミ/  ー◎-◎-). _____       
   (6     (_ _) ) |  | ̄ ̄\ \
  _| ∴ ノ  3 ノ .|  |    | ̄ ̄|
 (__/\_____ノ  .|  |    |__|
 / (__))    )) .. |__|__/ /
[]_ |  |      ヽ[ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

619逝って良しの1:02/08/29 22:08
>>600
ミックスなんとかの話だよ。
話の筋くらい掴んでからカキコしよう。
>>592
禿同。
逝って良しの1はSmalltalkも知らないでOO批判してるアフォです。
Rubyも名前しか知らないとオモワレ(藁
>>620
普通のプログラマならOOできても、そんなキワドイのを二つもやっているのは稀と思われ
>>621
JavaとかでOO理解できればそれにこしたことはない。
それで理解できなかったらSmalltalkぐらい
やってみようと思うのがマトモなプログラマ。
623デフォルトの名無しさん:02/08/30 03:18
 へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
 へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず 
へっぽこ役立たずへっぽこ                   へっぽこ役立たずへっぽこ
 へっぽこ役立たずへっぽこ     オブジェクト指向    へっぽこ役立たずへっぽこ
へっぽこ役立たずへっぽこ                   へっぽこ役立たずへっぽこ
 へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
 へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
>>623
サブリミナルですか?
>>621
てゆーか学生だろ
>>619
Mixinて、オブジェクト指向Lisp(Flaver)やMITのオブジェクト指向C (名前…忘れた…鬱)近辺の用語だと思うけど、
このスレ的 or 最近の流行的には、どこで出てきた話なの?
#アスペクト指向(AOP)とか、観点の分離(SOC)系の話?

>>600
それ前スレで突っ込んだんだけど、通じなかったみたいだから補足。
「機能を分割して構築の難易度を下げたり(分割統治戦略)、
 再利用性を高めたり、機能を選択して複数のバージョンを作る(Standard/Professional/Enterprise版)
 とか必要ないトイ・プログラミングなら、モジュール一個でもしょうがないわな」
627デフォルトの名無しさん:02/08/30 05:03
>>626
元々は多重継承で菱形継承をさけるためのテクニックじゃないの?
Rubyはそれを言語で強制させてるって聞いたけど。
AOP関係でmixinって言ったらMixJuiceのmixin-moduleかな。
こっちは全然別の話。
AspectJで、pointcut定義して、before()とかafter()にメソッド追加するやり方って、
Flaverのmixinとはちゃうのかと
629デフォルトの名無しさん:02/08/30 05:12
>>600
例えば
ソース上はAspectで分割してるけど、
コード・レベルでは、単一のモジュールにして、
モジュール分割によるランタイムのオーバーヘッドを避ける
てな話なら、納豆喰ぅー
630デフォルトの名無しさん:02/08/30 05:31
>>628
CLOSもbefore(), after()ってあるんですよね?
ふーん、AspectJってそれを移植しただけなのか・・・
631逝って良しの1:02/08/30 09:42
>>622
金くれるなら覚えてやるがな。

つうか、さりげなく布教ですか?
貧乏神に取り付かれているのかも。
逝って良しの1は聞きかじり(というか、知らない)知識で
OO批判を繰り広げる知ったか電波ということでファイナルアンサー?
>>632
そんなの始めから出てた結論だよ…
634逝って良しの1:02/08/30 21:49
レア言語に走る気持ちは判る。

主流言語で大勢の人と比較されたら自分の実力がばれてしまう。
だから誰も使ってないような小数派の言語を使って自己満足に浸りたいと言うのだろう。
だが、そんな現実逃避やって何が得られると言うのだろうか?
主流言語で真っ向から他の人と勝負するべきだ。
そうしてこそ初めて人は成長できるし、駄目なら駄目でいいから自分の限界を
知ることになり、それが最初の一歩になるはずだ。

OOもそういったわけの判らん単語をいじりまわすような閉じた世界を提供している。
そういった自己満足の世界から脱却し、本当の実力をつけるべきだ。

635デフォルトの名無しさん:02/08/30 22:00
プロのOOプログラマとして生計を建てていきたいのですが、
何かよい本はないでしょうか?
またOOであと何年ほど食べてゆけるでしょうか?
>>634
つーかお前高校生だろ。
もう宿題は終わったのか?
637逝って良しの1:02/08/30 22:11
OOプログラマなんつうものは世の中に無いのだ。>>635
638逝って良しの1:02/08/30 22:29
優れたOOプログラミングをする奴なら知ってる。
639逝って良しの1:02/08/30 22:45
638は偽物

>またOOであと何年ほど食べてゆけるでしょうか?

えーとね、
1)セミナー屋
2)出版物
3)CGIのサーブレット化
4)インチキフレームワーク売り
でブームは一年前くらいに終わってます。
二匹目のドジョウをねらって.NETに走ってるやつらが居ますが、
こっちは最悪の低賃金言語になるモヨウ。
ネット関連の案件そのものが早安であることを求められる現在
OO関連技術を利用することで客が喜び
案件の予算がちょびっとでも増えるなら
それだけでOOは多くのネット関連のプログラマにとって存在意義があると言えるだろう

OO厨はどうがんばっても救われんけどね
>>639
全てをクラスにできないのもデザパタを理解できないのも
オマエがアホなだけ。

責任転嫁はアホプログラマの証拠(w
>>642
アホプログラマというのはちょっと問題があると思います。

こんなスレ立てた時点でアフォは立証されていますが、
彼が夏厨でなくプログラマのはしくれである証拠はありません。
644逝って良しの1:02/08/31 00:14
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
645逝って良しの1:02/08/31 00:14
ム板は言語厨が多いからな。
およそ半数を敵に回してるな俺。
646逝って良しの1:02/08/31 00:27
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
>>627
MixJuiceはアスペクト指向じゃないだろ。
648逝って良しの1:02/08/31 00:37
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
649逝って良しの1:02/08/31 09:46
コピペ荒らしやってるのは偽者。
650逝って良しの1 :02/08/31 09:46
>>649
お前誰?
651デフォルトの名無しさん:02/08/31 11:09
 へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
 へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず 
へっぽこ役立たずへっぽこ                   へっぽこ役立たずへっぽこ
 へっぽこ役立たずへっぽこ     オブジェクト指向    へっぽこ役立たずへっぽこ
へっぽこ役立たずへっぽこ                   へっぽこ役立たずへっぽこ
 へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
 へっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たずへっぽこ役立たず
逝って良しの1の本物偽者なぞどうでもいいが、ageるな。
653逝って良しの1:02/08/31 13:08
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
オーバーロードとか馬鹿すぎ。
同じ名前のメンバで色々な場合に対応するのはわかる。
使う方としてはありがたいかも知れん。

しかしな。よく聞け。
何個も何個も同じ名前のメンバ内のソースを確認せにゃならんのや。実際は。
オブジェクト指向マンセーな奴はどう考えても
クラスを使ってマンセーな奴ばかりだろ?
作る側に回れば、オブジェクト指向マンセーなんて
でかい口も叩けねぇだろうが。
おまえら学生か?それなら何も言わんけど(w
>>654
クラスを使う側にまわるのは当然だろ。
作る苦労ってのは考えないんだよ。
656デフォルトの名無しさん:02/08/31 19:55
>>654
テンプレートを使え
657デフォルトの名無しさん:02/08/31 20:14
実際、ここにいるOOマンセーな奴は
大規模なプロジェクトを経験したことがなくて、
ちっちゃいプログラムでOOして、
OOマンセー!って言っている奴だと思う。
OOの最たるものは電話だと思うけど
その開発言語じゃなくて思想がね
>何個も何個も同じ名前のメンバ内のソースを確認せにゃならんのや。実際は。
おまえのきんたまのしわものばしてもらえ
660デフォルトの名無しさん:02/08/31 20:27
OOの最たるものはOO厨房だと思うけど
その開発言語じゃなくて思想がね
661逝って良しの1:02/08/31 21:04
print( String string ); //デフォルトは黒
print( String string, int color );
print( String string, int color ,int x ,int y );

オーバーロードってこんな奴?
意味の判りやすいメソッドならいいんじゃない?
いや、だから使う方はいいけども(以下略)

つーか、逝って良しの1のレベルが下がりすぎ。 by AntiOO
663逝って良しの1:02/08/31 21:15
使う奴は判るけど 「実際は」のやつってどんな奴?
664逝って良しの1:02/08/31 21:16
「作る奴はいいけど、実際に使う奴は大変」
という意味かな?
オーバロードは普通になきゃ困るよ。
ライドもいるって
ライドさせろ馬鹿。
おめーの糞なメソッド使いたないんじゃ。こら。
いや、だから使う方はいいけども(以下略)

やっぱり、逝って良しの1のレベルが(以下略)
中略だったな。プ
670逝って良しの1:02/08/31 22:08
じゃあ意味不明だ。
使う奴は判るけど 「実際は」のやつってどんな奴?

671逝って良しの1:02/08/31 22:17
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
672デフォルトの名無しさん:02/08/31 22:23
>>671
まぁオブジェクト指向語ってみな。
( ´ー`)y─┛~~
673逝って良しの1:02/08/31 22:32
オーバーライドってのは同じ関数名で引数が違うヤシで
オーバーロードってのは継承した時、親の関数名と同じ関数名の関数を
子側で宣言するヤシだろ。
逝って良しの1こねぇかなぁ?
675通りすがりの天才:02/08/31 22:54
(;´д`)漏れもオブジェクト指向はダメだと思うよ。
規約や約束事に縛られてプログラミングするという形態
では普及は見込めないね。デザパタとかも無駄なあがき
って感じ。ユニコードと同じで必要無し!
676デフォルトの名無しさん:02/08/31 22:58
なんだ神田といっても構造化って便利だよね。
677デフォルトの名無しさん:02/08/31 23:01
なんか新顔が来たよ
mix-inの後のレベルの落ち込みは目に余るものがある。
最近また代替わりしたようだが、さらにレベルが落ちている。
なんとかしろ、ゴルア!
何でも聞いてくれ。
逝って良しの1 は、こぴぺ荒らしを何回やったんですか?
>>673
682逝って良しの1:02/08/31 23:49
俺はやってねえーーー
683デフォルトの名無しさん:02/09/01 00:14
 さよならさよならさよならさよならさよならさよならゆうしゅうさよならさよならさよなら
さよならさよならゆうしゅうさよならさよならさよならさよならさよならさよならさよなら
 さよならさよならゆうしゅうさよならさよならさよならさよならさよならさよならさよなら 
さよならさよならさよなら                      さよならさよならさよなら
 さよならさよならさよなら      オブジェクト指向      さよならさよならさよなら
さよならさよならさよなら                      さよならさよならさよなら
 さよならさよならさよならさよならさよならさよならさよならさよならゆうしゅうさよなら
さよならゆうしゅうさよならさよならさよならさよならさよならさよならさよならさよなら
 さよならさよならさよならさよならさよならさよならさよならさよならさよならさよなら
例外処理は構造化だ。
おまえらOO厨のしりぬぐいは俺らがやってんだ。
さっさとおめーのきたねーケツ拭きな。
>>684
例外処理ってなんですか?
どんな言語にあるんですか?
>>673
ネタだろ。

>>675
デザパタは数個のオブジェクトの組み合わせに過ぎない。
数個の関数の組み合わせが理解できないって言ってるのと同じ(藁
>>686
もう一度>>675の文章見たほうがいいんじゃないか?
どこが同じなんだよ!(w
デザパタは数個のオブジェクトの組み合わせに過ぎない。
デザパタが理解できないのは構造化で
数個の関数の組み合わせが理解できないって言ってるのと同じ(藁
689デフォルトの名無しさん:02/09/01 01:12
>>675
本能の赴くままにコードを書き綴れば、
オブジェクト指向の新分野を開拓してしまう境地ですが、

          何 か ?
690逝って良しの1:02/09/01 01:42
OO厨が会社のライブラリやフレームワークを作ってしまう場合が
多々報告されています。

【個別的自衛権】
 OO厨のライブラリは変更しまくり、インターフェースまでも平気で変える
 危険をはらんでいますので、必ずそのまま使わずにラップして使いましょう。

【集団的自衛権】
 個々のPGがラップクラスを書いていると効率が悪いので、皆で相談して
 統一ラップクラスを一人に書かせましょう。

これは戦場を生き抜く為の鉄則です。
オブジェクト指向は使える。というより既に必須だ。
しかしOO厨は使えん。アンチに対して有効な反論ができてない。
クラスライブラリ使ってシアワセーみたいな奴らばかり。
デザインパターンとか言えば、通きどり。プ
オブジェクト指向はいいがOO厨は・・・。なんかこれ他にもあったような・・・
使えるのはOO厨じゃなくOO・・・何?
非OOであれOOであれ、厨にライブラリやフレームワーク
作らせちゃいかんだろ。
694デフォルトの名無しさん:02/09/01 01:56
>>690
それ、インターフェースにしとけよ
695デフォルトの名無しさん:02/09/01 02:09
OO言語は使えるし、使えばよいが、
OOが使えるようになる必要はないと思ふ。
OOって上流工程担当が使えればいいだけかな?
ライブラリ使うのと一緒で、OOで行われた設計を理解するのは
難しくなさそうだからねえ。
OOA/OODして成果物にしていくのは大変そうだけど。
697sage:02/09/01 02:33
>>691
このスレの最初の趣旨ってそれだったんだよね。
いつの間に「OOは使えねー スレ」になったんだろう。
>>696
下流も使うだけの最低限の知識は持ってないと
699デフォルトの名無しさん:02/09/01 03:45
どうやら標的を完全にOO自体からOO厨に変更したようだな。
ま、厨房なんてどこにでもいるわけだから、今更何を言ってんのかって感じがするが。

いずれにせよ、「アンチOO」は無条件降伏ということで終戦だな。
700デフォルトの名無しさん:02/09/01 03:48
かれこれ4年前からチンポが立ちっぱなしなんですけど

どうすれば萎えるんでしょうか

どなたか回答お願いします
701デフォルトの名無しさん:02/09/01 03:58
少なくとも7年前からOOが普及するって話聞いてるけど
現状を見る限りいまだに普及してないね。
OOは普及するまであと10年はかかると思われ。
実務経験の無い奴が>>699でほえてますよぅ
703デフォルトの名無しさん:02/09/01 04:17
>>701
>OOは普及するまであと10年はかかると思われ
リアリティのある数字だな(w
>>703
そう?
オレんところはOOだらけだよ、逆にもうOO終焉近しって感じ。
>>704
どちらにしてもOOはもう短命技術ということで結論づけて
よいですか?
706逝って良しの1:02/09/01 04:40
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
707デフォルトの名無しさん:02/09/01 05:42
>>703
まさに脳内リアリティに溢れてる数字だ。

>>704
つーか、あたりまえっつーかさ。

>>705
短命なのは君の雇用。
強くなければOOできない。
やさしくなければOOする資格がない。

──フィリップ・マーロゥ
十分に発達したOOライブラリは
       魔法と区別が付かない。

──アーサー・C++・クラーク
farewell my OO
──フィリップ・マーロゥ
OO厨の夏休みが終わる。。。
OOは偉大な人物をいっそう偉大にし、
 卑小な人物をいっそう卑小にする。

──ラ・ブリュイエール
小人OOを忘れ、
またOOに溺れる

しほタソ
>>711
甘い。大学生の夏休みは10月までなのだ。
715デフォルトの名無しさん:02/09/01 10:55
ようするに、開発手法なわけだ

もっと変てこな独自な事やってる奴は大勢いるんだしさ、
他人にはメンテ出来ないが異常に開発期間が短い人とかさ、たとえば
まるで回路図を描くようにフラグとカウンタの状態遷移でプログラム作る
だからマルチタスクでないのに、全てが並列に動くようなコードを書く人は実在する


OOを勉強するのは必要だ。でも、あくまでも一つであって、全てではない
事はいつも注意しなければいけない。 どうも”指向”とついてるせいか
それを忘れる奴が多いんだよなあ
同じように危険な行き過ぎが二つある。
OOをただちに否定することと、OOの他は何も認めないこと。

──パスカル
717逝って良しの1:02/09/01 11:34
百クラス作って百クラスをデバックするのは善にあらず。
クラスを作らずに勝つことこそ善の善なるものなり。

──孫子
PGというものを知れば知るほど、人はコボラーを讃えるようになる。

──ジュウセネル
素晴らしい言葉にはそれと反対の意味を持つ素晴らしい言葉が必ずある

──俺
720デフォルトの名無しさん:02/09/01 12:36
パンツの中には、まむこか、もしくはてぃむぽのいずれが必ずある

──俺
721デフォルトの名無しさん:02/09/01 12:44
格言シリーズ面白いと思ってカキコしてる奴、

氏ね。
凡庸な精神の持ち主は、通常、自分の力量の
及ばないことを、何もかもくさしてかかる。

──ラ・ロシュフコー
まとめると、
抽象化完璧=ニュータイプ
ってことで。
結論:
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」
oo厨憎くてoo自体が憎くなっちゃったみたいな
725デフォルトの名無しさん:02/09/01 14:39
>>733
抽象化完璧ならOOでいられなくなる、関数型になってしまう。
一度それをみてOOの抽象化をみたら激しくマヌケだよ。
また、抽象化が完璧ならばそれでよいのかという疑問も同時にでるね。
>>725
関数型になると未来にレスつけるようになってしまうのか!(驚
よかった、関数型言語の処理系実装の話は修論まででやめといて。
まさにニュータイプ
>>726
細かいチャチャを入れるのが好きな学生だね。
がんばって山口人生大先生みたいに立派な先生になってください。
>>728
抽象化が完璧だと関数型になるの?
引数で構造体がりがり渡す感じの?
>引数で構造体がりがり渡す感じの?
関数型が理解できていないと思う
まあ理解する必要もないとも思うが・・・
次スレは「関数型言語は戦場で必要なし」にすると、
「関数型言語廚」vs「OO廚」vs「勘違いしたC廚(逝って良しの1&その他大勢)」の
楽しくももの悲しい三つ巴が見られるヨカン。
「OO も理解できないへたれ PG は戦場で必要なし」 希望。
理解した上で使わないのは問題ない。
>>732
同感
「関数型言語は戦場で必要なし」って何だよ
戦場でなくても使っているところなんか見たこと無いぞ。
735デフォルトの名無しさん:02/09/01 20:17
OO化すると、
人を減らせるプロジェクトは無数にある。
>>735
それを妄想という
例え人減らしたとしても、
見返りが無い。
OOを理解してる人が少ないから人は減らせないと思われ
739逝って良しの1:02/09/01 21:05
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
>>735
結局、よくわかんねぇー大規模プロジェクトに居る、
可も不可もなしメンバーって、
再利用手法使わずに工数水増しするしか能のねぇー、
ぶら下がりなんだよね。
741デフォルトの名無しさん:02/09/01 22:46
かれこれ4年前からチンポが立ちっぱなしなんですけど

どうすれば萎えるんでしょうか

どなたか回答お願いします

>>741
せんまいどうしで突付いてごらん、ほらプシューって萎れていくでしょ
743デフォルトの名無しさん:02/09/01 22:54
>>741
1.輪ゴムを用意する。
2.チンポの根元で輪ゴムを出来る限り捲く。
3.チンポが腐るのを待つ(なんともいえない快感が得られます)。

744逝って良しの1:02/09/01 22:59
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
逝って良しの1こねぇかなぁ・・・
>>745
今必死こいて宿題写してんだろ。そっとしといてやれよ。
747逝って良しの1:02/09/02 00:09
関数型言語って、Cは違うんだ・・・。
紛らわしいな(゚Д゚)y─┛~~
>>747
おっ!宿題は終わったのか?
>関数型言語って、Cは違うんだ・・・。

( ´,_ゝ`)プッ
>>748
Cは手続き型。そんなことも知らないなんて(w
訂正
>>747
Cは手続き型。そんなことも知らないなんて(w
Cは関数ベースなので関数型
Pascalは関数と手続き混合なのでハイブリッド型関数型
753デフォルトの名無しさん:02/09/02 00:26
関数型って言ってんの
emacsマンセーの奴じゃねーの?
>>752
バカ? それともネタ?
>>725
抽象データ型の代数的仕様記述からやりなおし。
>>752
0点
757752:02/09/02 00:31
お前ら無礼な奴だな。それが人に教えを請う態度か?
アフォが釣れました。
レベルが加速度的に・・・
本気で言っているとは思えないが、くそまじめに書いてみるテスト。
関数型というのは、関数定義によってのみプログラムを作る言語を呼ぶ。
これに当てはまるのは、LISPやHASKELだ。
Cには式がある。例)i = j + 80;
Cには宣言がある。例)int i;
したがってCは関数型ではない。
>>760
つづり間違ってない?
>>761
うん。調べるのめんどっちくて。だって、オレ使ってないもん。
なるほど。関数型って言うのは
unixバカってことだな。
さらにレベルが…
765逝って良しの1:02/09/02 00:56
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ 
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこ      オブジェクト指向      へっぽこへっぽこへっぽこ
へっぽこへっぽこへっぽこ                      へっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこ
へっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこ
 へっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこへっぽこゆうしゅうへっぽこへっぽこへっぽこ
>>765
「ゆうしゅう」が増えてるような...気のせいか。
ふう。
OO最高と。
768デフォルトの名無しさん:02/09/02 03:13
わたしはマン毛嗜好です
OOのおかげで金運が上昇しました
770デフォルトの名無しさん:02/09/02 10:24
>>760
本気で言っているとは思えないが、くそまじめに修正してみるテスト。

> 関数型というのは、関数定義によってのみプログラムを作る言語を呼ぶ。
いや、関数定義によってのみではないのだが。型定義なんかもあるし。
とりあえず、広い意味では「簡約に基づく実行モデルを持つプログラミング言語」でどうだ?
狭い意味では、上記の上にかつ参照の透明性が確保されているもの。

> これに当てはまるのは、LISPやHASKELだ。
LISPはいいとして、HaskelとかMLとか、あるいはこのスレっぽくOOな関数型言語としてO'Camlとか
ただ、LISPは狭い意味の関数型言語にはあたらないけど。

> Cには式がある。例)i = j + 80;
Cには破壊的代入式がある。例) i = j + 80;
関数型言語から式を除いたら何が残る?

> Cには宣言がある。例)int i;
別に宣言の有無は関係ないだろ。
HaskelでもMLでも明示的型宣言はできる。

> したがってCは関数型ではない。
これは正解。
>関数型言語から式を除いたら何が残る?
関数…
>>771
関数も式だろ…
773デフォルトのlambdaさん:02/09/02 12:41
( ´,_ゝ`)プッ
774デフォルトの名無しさん:02/09/02 14:39
オブジェクト指向終わりだな。プ
775デフォルトの名無しさん:02/09/02 15:06
>>774
オブジェクト指向が終ったのなら次は何がくるの?
アスペクト指向だろ。
アスペクト指向
そしてアスペクト指向が本格的に叩かれるようになったとき
オブジェクト指向を叩く奴がいなくなると。
歴史は繰り返す。
>>778
房は歴史から学ぼうとしないから繰り返すんだよ。
>>778
> そしてアスペクト指向が本格的に叩かれるようになったとき
> オブジェクト指向を叩く奴がいなくなると。
アスペクト指向とオブジェクト指向って対立する概念だと勘違いしてない?
厨は敵と味方に分けたがる。だから戦は無くならない。
>> 780
少なくとも同じものではないだろ。
おまいら、アフォジョ指向って知ってますか?
なにやらクラスのインスタンス同士をグループ化して
クラスメートという概念で扱えるそうだ。
で、突然メンバがいなくなったり戻ってきたり、
別のクラスのメンバ連れてきたりするそうだ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
オブジェクト指向なんつうものはアセンブラの時代からマトモなプログラマなら
誰でも無意識に行ってきたことであって、それを終わりとか何とか言ってる奴は
単語に踊らされているだけのバカをまるだーしなのは明白なのーよ。
この類のことを言う奴は多いね。。

「構造化」なんつうものはアセンブラの時代からマトモなプログラマなら誰でも
無意識に行ってきたことであって……
「デザインパターン」なんつうものは……(以下略
785デフォルトの名無しさん:02/09/02 21:17
GoFちゃんと読んだ奴はそれを肯定すると思うが。
最低限読めよ。完全な能無しかおまえは
>>785
デザパタって何なのかすらわからず、問題を勝手に解決してくれる「全く
新しい」なんかの魔法だと勘違いしてるバカも結構多いッてのはこの板で
はツネシキなのよ。マトモな場所じゃないんだしまームキになるな。
>>784
その意見は、別にデザパタ云々を否定してはいないでしょ。
当たり前すぎて、なんで大騒ぎしてんのよ?という話しでしょ。
(当たり前だなんていってる奴が、本当に系統立てて理解できて
いるかどうかは微妙ですが)

アスペクト指向って、OOPじゃ難しい実装を補完する手段でしょ。
OO使いにとって便利な道具というもののはずなのに、なんでそう
いう話になるのよ?
788デフォルトの名無しさん:02/09/02 21:54
毛が生えたオブジェクトをカプセル化した場合、この毛は継承されるのでしょうか??
>>788
毛が生えていることは継承されるでしょう。
さらにパンツに染みがついている属性が追加されます。
>>785
レトリックとして陳腐だが、
内容も納得しかねる。
  デザパタ=モジュール化を究極まで推し進めた上で、モジュール間の相互作用を考える
なんだから、OO以前の曖昧なモジュール境界/メソッド所属の元でのぼんやりとした相互作用とは違うんじゃねぇの?

時代背景としては、「多重継承の行き詰まり」ってあたりから出てきたんだと思うしぃー。

>>787
アスペクトって何か、どういう側面があるか、議論したら、面白いかもね。
つうかそもそもGoF自身にGoFは新しいことを書いたんじゃなく
まとめただけだって書いてあるだろう。論点がずれてるんじゃ
なきゃ、きみ勘違いはなはだしくいか?
つうか正直785のどこがレトリックなのかわからん
>>791
ん?GoF信者を刺激しちゃーたかな?
 GoFの元ネタって、一応Smalltalkとか、ET++/Interviewとか、
  バリバリオブジェクト指向っすよねぇ?

rhet・o・ric
 1 修辞学,修辞法,レトリック.
 2 (実際には誠実さも意味もない)華麗な文体,美辞麗句; 誇張.
真の意味でのOO使いと単なるデザパタ厨房は見分けるのが容易だが、これをネタに
「所詮OO厨なんてこんな程度」と思われるのは困る。
むしろ793の方がデザパタを神聖視してる信者に見えるが
>>796
鋭いけど妄想禿しいね。

漏れとしては、アスペクトとインターフェース、構成的型論理、マクロ、patch
ってあたりのつながりに、ずーっと興味持ってるんだけど。
このスレにはオブジェクト指向が必要ないようだ(w
アスペクト思考の意味まで勘違いしてそうなヨカソ
>>799
学生さん?いいねいいねぇ、
ガッコも始まった事だし、是非勉強に励んで、
その「アスペクト思考」とやらいう、
AOPモドキの擬似分野について、解説してくれないか?
正直793面白い。ネタじゃなかったらちょっとストレートすぎる必死さが怖いが(w
煽りタンですか?

中身のなさが言葉の端々からあふれ出てて、ちょときもいっすね
ひょっとしてマジなの?
一行レスがお得意の煽りタンでしょ
おまえら、サゲれば何やっても良いってもんじゃあないぞ
ちゆーか、AspectJの人の講演聞きいって、
自分は二年前には興味持ってた分野の第一人者?と目される方が、
センスは良さそうだけど、以外と素朴な伝道者っぽい感じ(Hタンを連想)で、
チョトガックリ来たって感じ。

ヤツの研究ネタ、あんま面白くないな
デザパタはOOを理解してるかどうかのリトマス試験紙として使える。

OOを理解してる   単純で初歩的って感じる。
OOを理解してない 複雑でトリッキーって感じる。
それも、レトリック以上のものではない
>>808
は、行間も背景も読めず、ただ字面と理解しやすいモデルを見て納得してるだけじゃねーか、と小一(ryaku
>>807
そもそもデザパタの意義って共通言語としての側面なんでは・・・
なんちゃってなヤシを除けば
レトリックって、、、思いっきり使いどころを間違ってるだろう・・・
烈しく同意しまっす。
国内だと、1996年以前は肩身が狭かったー
#マジMVCって言葉すら通じなかったんだもん、漏れの周り
for(i = 0; i < 1 ; i--){
antiOo.aori();
ooChu.aori();
oneLineChu.oneLineRes();
}
こんな感じ
アレを煽りだと思ってるのはデザパタを魔法と勘違いしてるバカだけ。どうだ一行だぞ(w
レトリック=中身のない美辞麗句
 2ちゃんねるでは、中身のスカポンタンな煽りの事を指す
  
816807:02/09/03 00:04
OOを理解していれば、だれでも思い付くような
基本的なオブジェクトの組み合わせに名前を付けただけ。
813見ただけでおおよその程度は知れてる気もする
>>816
と、初心者は思ってるわけか。
819810:02/09/03 00:06
>>816
同感です。厨房たちは完全に勘違いして新規の処方箋と思ってるよう
ですが。
ユークリッドの原論だな。
小学生レベルの人間には816がデザパタを非難してるように見えるみたいだが、
そうじゃないとおもうよん。本人に聞かないとワカランが
>>816
「OOの(実践的な)理解」てのと「デザパタ」ってのが、
不可分だから、その言い方は当てはまらないんだよね。

「自分は独力でデザパタ作れますたー」とか言う奴って、
中村修二タンみたく「古今東西のエライ人の考えなど、自分は読まなくても以前から知っていた」
などとのたまう、時代の意識とか、マスコミ/書物/雑誌の影響力に無神経な輩じゃねぇーの?

本当に>>816みたく思ってるなら、OOなんて舗装道路のついた観光地で遊んでないで、
未知の荒野を開拓してみろよ。
きっと君ならできるだろう(wara
820を読んでもバカな煽りを続ける821は実は釣り師と見た。
そうじゃなきゃ単なるコミュニケーションに障害をもった人間だな。
823807:02/09/03 00:14
>>820
非難してないよ。
デザパタみたいな単純なもの理解できない
アンチOOを哀れんでるだけ(w
つか消防なら原論知らんだろ。
825821:02/09/03 00:17
>>820は読まずにカキコです。

ついでに言っとくと、この以前のスレでも何度も言われてきた事だよね>>816って。
そーゆー、深みのないコピペ厨房でもできる発言を繰り返すヤシを、レトリック使いつうんだ。
線とは点の集まりである。面とは線の集まりである。
とかの「あったりまえやん」ってのを集めた本だっけ?
しかしその意義はデカイ。って事を言いたいのかなん。
>>825
そう思ってるのに過剰反応するヤシをバカとか信者つうんだ。
んで、このンコみたいなスレは、パート幾つまで続けるつもりですか>>1
829デフォルトの名無しさん:02/09/03 00:21
>「OOの(実践的な)理解」てのと「デザパタ」ってのが不可分


って。。。あほですか? スタンダードと必然はちがいます
>>827 カワイソ
それにしても一体いつから夏休みがこんなに長くなったんだ?
833デフォルトの名無しさん:02/09/03 00:22
クソスレ上げるな
834デフォルトの名無しさん:02/09/03 00:23
で何?
OO最高ってこと?
スタンダード。そうね。
そいや上でも「共通言語」としての、とゆーカキコしてた人いたね。
んで、深みのない議論が果てしなく続くこのスレは、いつ終了ですか>>1
>>829
あ、スタンダードになってからこの分野に来た、初心者タンだったのね。
話が合わないと思ったよ。
どうしようもない負けず嫌いのアホだな。
>>838
ちゃんとパターンに当てはめて厨房と言え
>>838=揚足鶏
ってゆーか、君、おもしろい発言してみろよ。
ruby最高だぜまったく!
初心者タンの考える「OOのスタンダード」ってどの範囲でちゅかぁー?
843894:02/09/03 00:28
取りあえずスタンダードね。
やりたくない奴はクビにすればよいと。
840、もう諦めたら?デザパタを必然って呼ぶのは言ってみれば
「GoFは神より与えられた神聖なる一点の曇りも無い完璧なパターンである」
と言ってるのと等価ジャン。つうか揚げ足取ってるのはおまえだ。
>>836
深みがないのは当たり前。アンチOOスレはアンチOOを煽るためにあるんだよ。
OOをだれにでも分かるようにかみ砕いて説明するためにあるわけじゃない(藁
>>844って、プログラミングしたことあるぅー?初心者だから今勉強してるのかなぁー?
必然って、だれが言い出したの?
俺じゃないし?
ついに煽りモード突入。
苦しくなるとすぐ逃げるのな・・
おい煽るんならさぁ、もっと面白い煽り方してくれない?
いつものデザパタじゃつまらないんですけど。
とりあえず、おまえらこれ見れば?
http://hccweb1.bai.ne.jp/tsune-1/
>>847 必然
多分揚足鶏タンが、
議論を面白く泥沼にはめるために、
妄想の中から引っ張り出したんだろぉよ
不可分(w

ごまかしに必死だな

何もそれほど必死にならんでも。。。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧ ∧
  (  ,,)
  ./  |
 (___/
不可分=分けられない=必然的に一緒にあるもの
ではある。
>>853
が、もし少しでも、プログラミングをした事がある人物であれば、
不可分 を 必然 と言い換える、文系的ミスはしなかったと思うけど。

OOの実践的な理解
つうのには、いく通りもやり方があるわけで
>>850
ネタを考えるのも大変なんだよ。
perfect なアホだ・・・
ケキョーク、OOってタイトルの付いた、厨房スレなんだよね、このスレ
言葉に詰まると「何々できる人なら○×しないよ」というのはちょっと
情けなくないか?どうせなら理詰めで喧嘩しよう
ちょっとお尋ねします。教えてください。
スライムっていますよね?
あれをOOで実装するには、どのデザパタを使うのが適切なんですか?
いく通りもやり方があるなら不可分じゃないポ。あほだな
>>861
stateパターンじゃないかな。
スライムとキングスライムだ!

ってだめ?
ちょっとお尋ねします。教えてください。
コボルトっていますよね?
あれをOOで実装するには、どのデザパタを使うのが適切なんですか?
理詰めで喧嘩してOOが勝ったらアンチOOスレが終ってしまう(w
>>880
終わり二行読んでね。
あと、今日のこのスレの役目は、俺のパンチング・ボール役だから…
>>863
バブルスライムとメタルスライムが残ってる罠。
埋め立てご苦労
>>863
8体で合体するのはどうやって実現するの?
>>867
やっぱ俺にはだめだ。OOなんて!!
ポリモルしか想いうかばねぇぇぇぇぇぇ
合体をマクロに捕らえるかミクロに捕らえるか
>>869
abstruct fuctoryでどうだ!だめ?
>>872
ホイミスライムが残ってる罠。
>>872
新たに作って元を殺すの? テレポートのパラドックスみたいだな
>>862
そのすべてのやり方でデザパタが不可分なんだよ
なら必然だ。諦めろ
>>862
 >>866の終わり一行も読んでね♥
本当にアホなんだな・・・
>>866
俺に何しろってゆーんだ???
>>876
日常生活にも支障あるんじゃないか?君
んで、アホアホ書いてる人は、議論の内容を把握しましたか?♥
あるわけ無いだろ!家から一歩も出たことねーよ!
引き篭もりかよ!(w
>>876
いつからもぐりこんできたの
全角!タンは、独りで会話してて楽しいの?(ニヤニヤ
ネタ師としては三流だな
ここまで必死な奴は初めて見たかも
#只今、>>884の独演会をヲチ中です
おい!誰もスライムをコードに起こしたりしないのかよ。
まさか書けねぇんじゃ(w
#只今、>>884の独演会をヲチ中です…
イパーイ釣れた(プ
#只今、>>884の独演会をヲチ中です…
#只今、>>884の独演会をヲチ中です…

ぶっちゃけ彼もわかってるから必死に話をそらしてるわけで、
もう許してやれよ
# >>884 は、どんな風にオチを付けて、次のスレたてるんんでしょーね
897逝って良しの1:02/09/03 01:05
デザパタなんぞ「ノストラダムスの大予言」と同じだと以前指摘しました。
起こった後で「これは予言されていた」と厨がえばるだけ。
でもそこから何かを生み出すことは少ない。

OOは怪しげな宗教だな。
壷(本)とか一杯買わされただろ(藁
#只今、>>884の独演会をヲチ中です…

明確な仕様無しにプログラムを書こうとする奴は素人
明確な仕様無しにプログラムをかけない奴は能無し
#只今、>>884の独演会をヲチ中です…かな?


#依然、>>884の独演会をヲチ中です…


ヒッキーという言葉に過剰反応?
#スレが終了するまで、>>884の独演会をお楽しみください…
>>897
それくらい簡単なものってこと。日本語分かる?
>>884は、ヒキーだそうです。可哀想ですが、スレの終了まで独演会に付き合ってあげてください
本当にお前原論知らんのか?
三流ネタ師うぜえ
908デフォルトの名無しさん:02/09/03 01:12
一つだけ確かなことが言えるとしたらそれは
エロゲが非OOによって開発されているということだ。
#スレが終了するまで、>>884の独演会に我慢してやってください…
#何、そのうち「眠いから寝る」とかいって、3:00に埋め立て再開しますから、
#明日の朝にはこのクソスレの新しいバージョンができいる事でしょう
必死な奴だなあ・・・884って何回書くつもりだよ、きみ(w
眠いから寝る。
3時になったら、埋め立て続行(・∀・)ヨロシク
簡単、誰でも思いつく=悪とおもってるところがガキ臭い。
コロンブスだぜ。
1000は折れ様がいただくよ。w
一つだけ確かなことが言えるとしたらそれは
デザパタはOOの初歩で簡単なオブジェクトの組み合わせだってこと。

「誰でも思いつく」ってのは簡単って意味の誇張表現。
「デザパタはOOの初歩で簡単なオブジェクトの組み合わせだってこと」
いいねぇ。
カラクリが判れば何でも初歩って逝っちゃうのは、
初心者が自分を初心者だと自爆しちゃう罠
あれが、初歩なの??
ヤダーわからないわ。ってかよぅ。
今、頑張って暮らす作ってるわけだが、
クラスのメソッドでクラス返してっつーパターンがないのよね。
誰でも思うつくと思うけど、デザパタにゃぁないのよね。
おまえらどんな思考してますか。
918デフォルトの名無しさん:02/09/03 01:24
残り100を切った。おまえら言いたいことがあったら今のうちだぞ。w
>>917
そりゃ文法レベルの話だ。
ふつー、factory method
Javaなら Refrection Classを返すか、クラス名文字列返すか
922逝って良しの1:02/09/03 01:32
次スレ立てるならリンク忘れないでね。
>917 の発言は意味不明だと思う。
>919-921 は、的を射てないと思う。
>>923 >>922は?
925デフォルトの名無しさん:02/09/03 01:48
>>922
いら〜ねよ。こんなクソスレ。
>>923
整数同士の和パターンを教えてください。
ついでに関数のコールパターンも教えてください。
927デフォルトの名無しさん:02/09/03 02:30
あと30分で3:00なわけだが。

取り合えず, テンプレ作ってみた.

前前前前前前前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1011997945/
前前前前前前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1013266554/
前前前前前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1013875413/
前前前前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021468476/
前前前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1027983898/
前前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029297075/
前スレ http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1030029357/

参考スレ, 参考URL
オブジェクト指向は戦場では必要なし7 は必要なし
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1030029169/

オブジェクト指向
 http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/981101071/

オブジェクト指向デタラメセミナー集
 http://www.atmarkit.co.jp/fjava/devs/column/hosokawa/hosokawa01.html

構造化プログラミングは戦場のメリークリスマス>
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1030039898/l50

VB.NETでデザインパターン
 http://hccweb1.bai.ne.jp/tsune-1/
>>928
じゃ、次は誰が「逝って良しの1」になる?
>>917
Smalltalkじゃあたりまえすぎるぐらいあたりまえにできますが、
クラスがfirst class objectじゃない言語では無理でしょう。
どれぐらいあたりまえにできるかというと、普通のメッセージ送信と同じ。
だから、それをパターンにするのなら、「メッセージ送信」パターンになっちまう。

つまり、あたりまえすぎるか、あるいは無理かのどちらかなので
どっちにしろ、デザインパターンとしては成立しにくいね。
931デフォルトの名無しさん:02/09/03 20:31
だから、MetaClassの代わりにFactory Methodか、Reflection使うんでしょ>>Java
932デフォルトの名無しさん
あ、間違って初心者タンに絡んじゃった