プログラム板自治スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
938デフォルトの名無しさん:03/04/07 22:06
Java厨の自作自演荒らしが激しくうざいのですが
>>938
そりゃ自作自演してるのはMS厨だかVB厨だかしらんけどあんただろ。
自作自演してるのはあんただろうけどJava厨かそうでないかは知らないね。
>>940
お前、IP記録されてるのも知らないのか。
そんなこと書いていられるのも今のうちだぞ。
アク禁にされることを覚悟しておくんだな
>>941
ワラタ
スレッド削除スレがまとめのおかげで激しく見づらい
強制ID、<CODE></CODE>タグの挿入(ソースが見やすくなりAAを崩すことで厨を追い出す)
だけででだいぶましになるだろ。
IDなんかに頼る必要はないと思うが、
codeタグに関しては導入して欲しいな、この板には。
ちょっと↑ででてた削除依頼の話だけど……

ぶっちゃけ、 ◆5FvFjuCg8Q さんはまとめ方がヘタだね。
余計に見づらい。

◆5FvFjuCg8Qさんのまとめ
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027372992/194-205

他の人のまとめ
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027372992/207-210
とはいえ、タイトルはやっぱり書いてあった方が便利なんじゃないか?
一行に書くと長くなりすぎるけど。
>>946
下の人は綺麗だね。
>>947
スレタイは書く必要ない、と削除人から聞いたことがある。
俺は削除依頼出すときスレッドの番号(1029122103とか)で検索するからいらないなぁ。
この板では出したことないけど……

依頼するときにスレッドタイトルが含まれていればねぇ。
フォームからだとそうもいかないんだよね。
まとめるときにスレタイが入ってるのは削除人から見たら邪魔以外の何者でもないしね。
あのさ、次スレ立ってからでいいんだけど……
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1050268207/7
について話し合わない?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1045390413/l50

こういう馬鹿もなんとかすべきだ。
>>951のリンク先は
ローカルルールに追加案
・「作ってください」「作ろう」系のスレは禁止
・「ブラクラ/ウイルスください」系のスレは禁止

でも、現行のルールに
> ウイルス、ハッキング・クラッキングを求めるような発言は禁止です。
ってあるから下は追加するまでもないね。

ゲーム製作技術板でも作って/作ろうスレが乱立してたな。
>>951
重複スレとしてさっくり削除できるよ。
>>954
いやスレじゃなくてそこの7についてなんだけど……
ちょっと紛らわしいリンクの仕方だったね。
ごめん。

言いたかったことは>953氏が代弁してくれているので省略。
禁止と謳っても、削除対象にはならないので。

板違いだと明言できれば削除対象だけど。
自分なら現状でも、作ってください・作ろう系は内容によっては様子見、
ブラクラ・ウイルス系はほぼ削除って感じかな。
次スレはGWあたりかな……

>>956
ttp://www.2ch.net/guide/adv.html
削除ガイドラインの最後には
> また、各板の先頭にローカルルールがある時は、
>ガイドラインに反しない限り、できるだけ尊重して削除しましょう。
とあるから効果はあるんじゃないかな?
958957:03/04/15 03:11
補足しておくと、別に作ろうスレを全面的に禁止したいわけじゃなくて、
糞スレが立たない(あるいは立っても削除できる)ようにルールを定義すべきかと。

仮に現状で削除依頼をする場合の理由はこれかな?
GL4 投稿目的による削除対象→スレッドの
>全く情報価値の無いもの・真面目な 議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先
>するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる時、
>削除または移動対象になることがあります。

ネタかどうかというラインがまた微妙になるけど……ネタでも勉強になるようなスレなら俺は歓迎だし、
作ろうスレから何かソフトが生まれたらそれはそれで面白いしね。
959デフォルトの名無しさん:03/04/15 07:33
http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1040210096/346
346 :金● ◆n3D69Zsbfg :03/04/14 16:01
さてさて次は・・・

oyster22,23,24 ですね、
たぶん 20日頃かなー。

1) hobby
2) comic
3) ??????

こんなとこ?
とりあえずクレクレ厨だけ封じておけばよさそうな悪寒。
作ろうスレは現状放置でも大きな問題はなさそう。
>>952のスレみたいな不真面目なスレはガイドラインで
対応できそうだし。
>>960
今のところ乱立してるわけでもないしね<作ろうスレ
ゲーム製作技術板みたいになったら世も末だがw
とりあえず>>958の削除理由で十分かな?
ルール改正するまでもないと思う。
ゲ製作技術板は、つくろうすれよりAA嵐(と過疎)の方が問題なんだけどね。
963山崎渉:03/04/17 15:23
(^^)
964デフォルトの名無しさん:03/04/17 18:05
>963 名前:山崎渉 投稿日:03/04/17 15:23
>(^^)

引き篭もりによる全スレッド攻撃?
それともこういう業者がいるのか?
965デフォルトの名無しさん:03/04/17 18:13
>>962
ゲ制作板のアゲ荒らしって、スクリプトでやってるでしょ?
2chの運営側に言って、なんとかしてもらえないのかね。
今見たらUNIX板、マ板もやられてた。
制限の緩い板はほとんどやられてるんじゃないかな。
スクリプトなのは間違い無い。
>>965
なんとかしようと思ってるんだけど、中々うまくいかなくて。
やっぱり「作ってくださいスレ」は禁止にしたほうがいいと思うな。
作ろうスレは放置でもいいけど、いい加減この板を自分にタダ
でソフトを作ってくれる板と思ってくる厨がうざすぎる。
969デフォルトの名無しさん:03/04/19 04:02
最近変なひと多いね。
970デフォルトの名無しさん:03/04/19 04:13
proxyの規制撤廃してくれ
>>970
そういうこと言うお前は荒らしをたくらんでいるのか?
>>968
禁止してもスレは立つから、そういうスレにはなるべく書き込まないようにする
心構えがわれわれにも必要だよ。
で、それは割と実現できてると思うんだけど。
>>971
あほ。会社から書き込めないだろ。
それにproxy規制では厨房のage嵐を抑制できない。
>>972
書き込まないようにすることとは別問題というか、書き込まないように
するのは大前提だよ。というより、この板の住人はクソスレを育てる
馬鹿が多すぎると思う。いい加減放置を覚えれ。

ローカルルールは削除ガイドラインに次ぐ削除基準(板違いの判断)
として適用されるから、規定を盛り込むのは十分に有効だよ。
>>973
いい大人なんだから●ぐらい買えば?
厨だったらパパに買ってもらえ。
「作って」スレ、「作ろう」スレ、「作りました」スレはそれぞれ違うと思うけど、
規制しようとするのは「作って」だけということでOK?
IP表示トマトにする代わりに、その場で透明あぼーんにできないものか。
978山崎渉:03/04/20 03:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
979山崎渉:03/04/20 03:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>976
OK
また山崎だよ
982堕天使:03/04/20 15:24
>>973
どうしても会社で使いたければエアエッジで我慢しろ
それか管理者に何かいえ、串なしでも社外にアクセス許可をくれと。
それか会社からグローバルIPもらって自前でサーバたてろ。

984デフォルトの名無しさん:03/04/20 19:51
就業時間中に2chにアクセスするのは如何なものか。
なんで遊びで2chなんかにアクセスしなきゃいけないんだよ。
就寝時間中に2chにアクセスするのは如何なものか。
980超えると1日レスなしで落ちるよ。そろそろ次立てれ。