ミ,,゚Д゚彡フサギコのフサフサDelphi談話室C

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Age2ch:02/09/15 09:38
保守
953デフォルトの名無しさん:02/09/15 16:48
「Edit1.Text := '1';」のような処理をEdit1からEdit9まで繰り返したいんですが、
どうすればいいんでしょうか?下のようにやってもダメでした。
for X := 1 to 9 do
 EditX.Text := '1';
(FindComponent('Edit'+IntToStr(i)) as TEdit).Text := IntToStr(i);
>>954
VBのコントロール配列のような機能はないんですか?
レスどうもです。やってみます。
>>955
フリーのコンポーネントの中にはそういう機能を持たせたのもあると思うよ

TControlの配列を使って任意のコントロールを配列化することも可能
(VBのように自動的にやってくれるわけではないけど)
>>958 ComponentArray ver1.14
960名有りさん:02/09/15 19:39
aaa-
961こんなエラーが出て実行できない:02/09/15 20:06
EAcsessViolationがモジュール Project1.exe の 0007FB5F で発生しました。
モジュール 'Project1.exe' のアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
962デフォルトの名無しさん:02/09/15 20:28
あんまりフリーのコンポばっかつかわないほうがいいよ。
実力が付かなくなる。
>>961 FAQだっちゅの。ちったぁ調べれ。
http://www.nifty.ne.jp/forum/fdelphi/faq/00247.htm
を見て、
http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/Tips/key.cgi?key=36#0184.txt
の方法で調べてみて、それでも駄目なら
http://www.yks.ne.jp/~hori/MemCheck.html
を使ってみる。それでも駄目なら一つ一つ原因になりそうなものを潰しこみ。
>>961
車輪を2度も発明する必要はないわけで、
使わない方が良いというのはどうかと。
楽できるできるなら思う存分楽するべきだと思う。
ただ最低限、そのコンポの動作原理ぐらいは押さえておかないと
不可解なバグが出たときの原因の切り分けが出来ないだろうね。
↑まちがい。961じゃなくて962ね。
漏れDelphiの列挙型と集合型にハァハァしてるんだが。
他の言語で同様の仕組みがあるものって、ある?
あ、enumや定数を使えば大抵の言語で実現できるだろうけど
きちんと型チェックしてくれなきゃヤダ。
967961:02/09/15 20:47
ありがとうございます。なんとなくわかりました。

ところでclasses.pasというファイルはフリー版にはついていないのでしょうか。
実行したら場所を聞いてきたのですが、検索してもドライブ内にはないんです。
>>967
 それのFAQかな、 答えはボーランドのバグだからアップデートして下さい
>>967
アップデート汁
ないです。VCLのソースはPro以上についてきます。
‥これも調べればどっかに載ってるはず。脊髄反射で聞くなよ
>>968-969
ボーランドのバグですか。ボーランドもたいしたことありませんね。
972969:02/09/15 20:53
かぶった、スマソ
>>971
ボーランドは死にました。もう未来はありません。
974961:02/09/15 22:20
>>968,969
ありがとうです。
>>966
Pascalの後継Modula。
それから、Adaが列挙型の配列で集合と似たような事ができたはず。
サンクス。それ初めて知ったyo! >Modula = Pascalの後継
http://www.audiovisualizers.com/toolshak/vjprgpix/motiondive/md3_1.jpg

こんな感じのグラフィカルなインターフェイスを作るにはどうすれば良いのでしょうか。
979デフォルトの名無しさん:02/09/16 03:39
恐る恐るageてみる
終わったスレageるのやめなよ。
ここ一応技術板なんだから1000取りなんて
無意味にサーバの負荷かけるのもどうかと思うよ。
>>980
>無意味にサーバの負荷かけるのもどうかと思うよ。
余計なお世話です
>>978
悪い事はいわん。やめとけ。
見栄えに凝るより先にやることはいくらでもある筈。
どーしてもやるならコンポーネント置き場やVCLで
同等の機能を実現するコントロールのソースを参考にしる。

スキンを使って全ての見栄えをカスタマイズ可能な
コントロール群を作れば需要は少しあるだろ、多分。
983デフォルトの名無しさん:02/09/16 10:25
>>978
Bitblt
984デフォルトの名無しさん:02/09/16 10:29
>>982
見た目を重視しない貴方のインターフェースは糞だろーな
XPスタイルなんてツカワネーなんて言ってるんじゃないだろーな。
ユーザーを意識しない奴は困ったものだ、
Delphi7が何であんなちゅーと半端なリリースするか考えてみ?
あれはXP対応に迫られてるからだよ。
じゃなきゃ普通ガリレオまつでしょ。
985デフォルトの名無しさん:02/09/16 10:31
>>966
C++ では std::set というクラス・テンプレートで実現されています。
986デフォルトの名無しさん:02/09/16 10:34
>>962
何言ってるんだか。
まぁソースなしのシェアコンポとかならまだしも。
フリーのコンポほど勉強になるものは無いぞ。
>>962はろくに他人のソースも読めないのか?
朝っぱらから遠いレスに向かって罵倒か。
>>985
何でも入るstd::setと、Pascalのビットフィールドで実装されたsetでは、
汎用性は前者、メモリ効率は後者という微妙な差がどうしても。
C++BuilderならSetでメモリレイアウトは互換になるけれど、
C++には部分範囲型が無いため型チェックはやや甘くなりますね。
>>978
継承
>>978
腕の良い絵師をスカウトする。
991デフォルトの名無しさん:02/09/16 13:07
Delphi、ObjectPascalの基礎から分かるサイトってありませんか?
 
 
  
   
   
(゚∀゚≡゚∀゚)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(´・ω・`)
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。