教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
データベースを作るには、何で作るのがいいですか?
おすすめを教えてください。
c
今日は駄すれがいっぱいたつね。
単発質問断固反対
単発質問断固反対
単発質問断固反対
たけ
ローカルルールを読んでからやってほしい。
つーか一番下まで見るくせに、ローカルルールは読まんのか?
7:02/07/14 21:16
単発質問すいません
削除依頼しました
悪気があるのなら氏んで罪を詫びてください。
11:02/07/14 21:18
データベースをCで作るのかアクセスで作るのはどちらが、高機能のものが作れますか?
絶句
>>1
作ってみたらええやん・・・いちいち聞かんでも・・・
c
教えてください
16:02/07/14 21:28
初心者には、アクセスかCどっちがかんたんですか?
アクセス
c
データベースをつくるの?
データベースを作るプログラムをつくるの?
20:02/07/14 21:32
データベースを作るプログラムというのはどういうことですか?すいません教えてください
アクセス使っとけ。
1 が C でやろうったって、ろくなもんじゃねえだろ。
>>1にはテキストファイルで十分だと思う。
23:02/07/14 21:41
>>19データベースをつくります
何のデータベースをつくるのよ?
データベースのエンジンを作る、ということか。
1には出来ないに1000ルピア
26>>1:02/07/14 21:42
メモ帳でCVS
27:02/07/14 21:43
>>24馬の血統のデータベースです。
なんのために?
29:02/07/14 21:44
血統分析のために
なんのために血統分析を?
31:02/07/14 21:46
いろいろです
>>31
それにより君の望んでいることの答えが変わってくる気が。
>>1
配列
34:02/07/14 21:57
インブリードとかを調べたいです
>>1
要は、ダビスタとかですか?
37:02/07/14 21:59
違います、実際の馬産について調べたいです
まず、そのようなデータベースがすでに存在しないか調べましたか?
39:02/07/14 22:03
自分で作りたいんです
なぜ?
41:02/07/14 22:04
独自の理論を組み込んで、血統を分析したいからです
独自の理論で分析するのに、データベースから構築する必要はあるまい。
利用すればいい。
43:02/07/14 22:06
構築したいんです
ましてや、データベースそのものから作るなんて普通考えないよ。
45>>44:02/07/14 22:08
>>1は普通じゃないと思はれ。
46:02/07/14 22:10
競馬で一山あてたいだけです
>>46
競馬場へ行け。二度と来るな、バカ。
48:02/07/14 22:12
46は偽者

大変なのですか?
>>47
sageてるからすぐわかるじゃん
50:02/07/14 22:14
データベースをつくるのとデータベースを作るプログラムをつくるのはどう違うのか教えてください
字が違う
52:02/07/14 22:15
他は?
-- 住人がいい例を考えております。しばらくお待ちください。 ---
やはり、絶句。
>>52
ていうか自分で実装しないでさっさとRDBMS使え。
データベース作るだけなら、SQL などの既存システムを利用すればよい。
この場合、必要なのはデータと、データベースに関する簡単な知識程度。

データベースを作るようなプログラムを作らなければならない場合、
リレーショナルなどの基礎知識を勉強し、B木、R木などのデータ構造を勉強し、
Cなどのプログラムの勉強もしなければならない。

大学や企業だって、独自のデータベースを開発するのに数年以上かかるというのに。
57:02/07/14 22:36
構築するというのはデータベースを作るようなプログラムを作ることだったんですか?
>>57
そんなことはない。ただ、きみが分かってないので説明してくれただけ
59:02/07/14 22:43
そうですか。SQLなどの既存のシステムを使うことにします。それが今の自分にはいいと思うし。
ちょっと違うだけで天と地ほど違うね。
61:02/07/14 22:47
SQL などの既存システムのなどにはどのようなものがありますか?
SQLスレで訊きなされ
面倒みきれん。
せめて sage てくれよ
このまま説明していっても、

あきらめます。それが今の自分にはいいと思うし。

ってなりそう。
「sage ってなんですか」と言い出したら見捨てよう、少年はそう心に誓った。
>>1はsageについて調査中・・・
しばらくおまちください・・・
69:02/07/14 22:56
sageます
70(・∀・):02/07/14 22:58
調査終了。
>>1
sageと書いても下がらない。あがらないだけだから。
だから>>69は無駄に1レスつかっただけ。
再び調査開始
73(・∀・):02/07/14 23:05
□□
□□□
□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□
も、もうだめぽ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
82(゜д゜):02/07/14 23:10
見つかりませんでした。
>>73-81
プログレスバーだったのか。
MySQLが良いよ。
>>1
VBとSQL                      ?

面倒くせえからアセンブラやっとけ