【t哲学】はあ?これのどこがVisualなんだよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
Visual C++?何がヴィジュアルなの?意味わかんない
帰って良いよ
2デフォルトの名無しさん:02/07/12 05:47
2番目ゲット。
3デフォルトの名無しさん:02/07/12 05:48
vi? 何がヴィジュアルなの?意味わかんない
帰って良いよ
誰がどこに帰るわけ?
ビルジョイ死ね
お前はサンを殺すためになにをやっているのか?
ビル死ね
【t哲学】のtって何?
>>8
タコさんウィンナー
10108:02/07/12 06:43
>>9
パルフェたんハァハァ
か?
119:02/07/12 06:45
>>10
ごめん、適当に書いただけなんで
そのパルフェってのがなんなのかわかんねい。
12108:02/07/12 06:46
>>11
ギャルゲーだい!!
13108:02/07/12 06:46
って威張ることではないな
逝ってくる...
14デフォルトの名無しさん:02/07/12 07:54
ヴィジュアルのヴィジュアルに置けるヴィジュアルであるための定義を教えてくれ
知らないの?それぞれ意味のある単語の頭文字からきてるんだよ

ねえ>>16
V
i
s
u
a
l
Vはvulnerableのv
次どぞ>>17
iはicon
>>15 知らん(w
s は sukebe の s だろ。
ビルジョイ生きろ
21デフォルトの名無しさん:02/07/12 09:06
uはunko
22デフォルトの名無しさん:02/07/12 10:04
>>1
ガイシュツすぎ。
VCが発売されたときにさんざん言われてたよ。
23デフォルトの名無しさん:02/07/12 10:07
もちろんaはanal
で、lはlolitaと。
lはもちろんloli
>>24-25
プ
Vulnerable icon sukebe unko anal lolita C++
>>1
そういうわけだ
>>27
何故か劇ワラタ
まさに今VCが立ち上がってる会社のPCに向かって飲みかけのミネラルウオーターを噴射しちまったじゃねぇか!
成果物がビジュアルです。
お金がかかるのがWinbozeです。
3115:02/07/12 13:00
>>24-25
最悪なケコーンだな 藁
>>1 VB使えたから得意になってVCに手出したんですか?
>>32
それこそがt哲学。
このスレは相当面白いわけではないな。
351:02/07/12 20:55
Visual C++?ヴィジュアルって書いてあるのに、なんなのコレは。これ思いっきり詐欺だね陰謀だね。大衆の半数以上は騙されてるね
何がビジュアルCプラプラだよ。首吊って出直して来い馬鹿
>>35
お前さぁ。VC1.0が無かったときのプログラム環境知らないだろ?
そうだよな、アフォだもんな。
調べてこい。
ヴィジュアル系 C++
昔は1から10まですべて手動。
C++ Builderの方がビジュアル
>>39
RADと勘違いしてないか?
41デフォルトの名無しさん:02/07/12 21:52
あんなにビジュアルにできるデバッグはすげえぞ?
てか、VC++はデバッガとして優秀だと思うが。

てか普通に使う分には十分だろ?
今気づいた!
テキスト選択したまま終了したら次回起動時も選択されてる!







チョッピリVisual
>>43
.NETかよ!
45デフォルトの名無しさん:02/07/12 22:48
文句あるんなら、gccでも使っとけ。
うぐいすパンにだってうぐいす入って無いじゃん
めろんパン
>>46
お前、知らないんだね・・・。
>>48
ま、まさか・・・・!
うぐいすパンってのは、本来うぐいすのフンを餡に練り込んだもののことをいう。
(゚д゚)ウマー
52ゲイツ:02/07/12 23:36
今まで言い出せなかったけど、ほんとうは casual C++の誤植だったんだ。
>>52
なんか詰まんないけどワラタ
>>50 ちとワラタ。はて、うぐいすパンって緑のアンパンだったか?
え、あれってうぐいすがはいっているんじゃなかったの?
うぐいすの肉がすりこまれています++。
酢++;
58 :02/07/13 03:05
俺が子供の頃はうぐいすのフン美容ってあったんだけど今でもやってるのかな。
59デフォルトの名無しさん:02/07/14 19:30
そういや牛の小便をエイズの特効薬として売ったんだって。インドだっけ。
こういう世間話得意になると年だな。
Visual Ageは?
RADツールじゃないけどダイアログエディタとかがついているからいいんじゃネーノ。
63Delフサギコ ◆zE1iiRdQ :02/07/14 19:38
           _____________
  ∧,,∧    />>58
  ミ ゚Д゚ミっ < TVでやってたような希ガスゑです
  |''U ̄|   \______________
  | ̄ ̄|
 /    ゙ヽ
(   ゚Д゚  )
人____ノ
自分のひりだした糞を顔に塗りたくられたら、うぐいすも引くよね。
>>46
鉄板焼きには鉄板がはいっているのか?
もんじゃ焼きには高速増殖炉がはいっているのか?
せとものには瀬戸が入っているのか?
VisualCから比べりゃ、VisualC++は十分ビジュアル化されてるよ。
目玉焼きには目玉が・・・こわっ!
69バード大佐:02/07/17 17:05
>>65
高速増殖炉は「もんじゅ」
>>69
遅っ!
みんな流していたんじゃないの?
むしろみんな言いたいのを我慢してたんだと思う。皿の上に一個だけ
残った餃子を誰が食べるのかっていう心境と似てるかも。
>>71

というか、道の真ん中においてある馬糞の団子を拾う馬鹿は誰か、
という心境だったんじゃ。それを見事に拾って喰ったのが>>69
73バード大佐 ◆neuroT4M :02/07/17 17:26
要するに俺には並々ならぬ才能がある。と。
何気に良スレだ
バード大佐はトリップまでつけて、何の準備をしているんですか?
76バード大佐 ◆neuroT4M :02/07/17 17:50
受験
院試ですか?
78バード大佐 ◆neuroT4M :02/07/17 18:02
大学 
>>78
がんがってください
オマエラ面白い
面白い程にバカ。
哲学板へ逝け。
83大帝:02/07/23 15:53
俺くらいになると0と1だけでプログラム組んじゃうんだけど、準備は良い?
84デフォルトの名無しさん:02/07/23 16:12
>>83
そりゃ確かに大変なVisualっぷりだね。
カジュアルデーは廃止してヴィジュアルデーを導入します。
86デフォルトの名無しさん:02/07/23 20:45
Visual D++
87デフォルトの名無しさん:02/07/23 20:54
ヴィジュアル系しか使っちゃ逝けない言語なんだよ。
ホント馬鹿だな>>1は。
88デフォルトの名無しさん:02/07/23 20:59
つーか、Visual C++のどこがC++なんだよ!
と言ってみるテスト。
つーかC++ってなんだよ!(´▽`)ゞエヘヘ...
>>88
Cをインクリメントできます。
91デフォルトの名無しさん:02/07/23 23:02
Visual C++はVisualかどうかよりC++でないことの方が大問題。
そりゃ大問題だ。
やっぱKylixマンセー
MFC++
KFC++
SFC++
RFC++
MSX2++
RS232C++
99デフォルトの名無しさん:02/07/25 12:52
そろそろt哲学についての意見が聴きたいところだな
100get
>>91

Virtual C++
Volatile C++
はらたいらC++
ぱらのいあC++
t哲学 {
  int UnkoID;
};
>>105
こわい文法だな。
中で宣言した変数は厨房になるのか?
保守sage
108デフォルトの名無しさん:02/09/17 00:01
VC++(std)
 使いにくいよ
  2万円
i逝って

110デフォルトの名無しさん:02/09/17 00:06
プロジェクト作成すると、やたらと文字が多いけど何で?
>>110
いや、何言ってんだかサパーリ…どこに文字が多いって?
112デフォルトの名無しさん:02/09/17 18:27
// TODO: この位置に〜

VCを初めて触って
 【 「トド」って何だよ? 】

と思った香具師は、俺だけではないはずだ(w
113デフォルトの名無しさん:02/09/17 18:29
【t哲学】はあ?【t哲学】はあ【t哲【t哲学【【t哲学】はあ?t哲学】はあ?】はあ?学】はあ??
冗談は顔だけにしてくれ
>>112
おいおい、ネタはネタらしく言ってくれよ(ワラ
>>114
はぁ?おっしゃられるいみがわかりませn
確かにビルゲーツはビジュアル系だよね
>116
ごめんなさい。知恵遅れなんですね。
>>112
いや
いくらなんでも有り得ないだろ・・・
大丈夫か?ネタ?
120112:02/09/18 00:44
>>115 >>119
お前ら、ネタじゃないですよ。
TODOなんて言葉、大学入って VCやりだすまで知らんかったぞ。
ToDoならまだ、文字列見て意味分かっただろうが、TODOだし...
121112:02/09/18 00:47
じゃ、あれだ、READMEを「れあどめ」と読んだ香具師は、俺だけではないはずだ(w
//リアル厨のときは、そう読んでいたわけだが
122116:02/09/18 01:00
>>118
そうだすが,何か?
>>122
確認をとっただけです。
やはりそうだったのですね。
タイプミスで実はVirtual C++だっていうのは有名な話だよね。
て、肝心のt哲学についてはいつ語られるんだ。
>>125
哲学板に逝けばわかるかも
127デフォルトの名無しさん:02/09/24 17:20
つーか、Visual C++のどこがC++なんだよ!
と言ってみるテスト。
128デフォルトの名無しさん:02/09/24 17:29
#deine Visual int
void main(){
  Visual c;
  c++;
}

であってます?
129デフォルトの名無しさん:02/09/24 17:29
>>128
#deine に激しく藁
130デフォルトの名無しさん:02/09/24 17:32
#define Visual int
void main( void ){
  Visual c;
  c++;
  return c;
}

正しくはこれだろ?
131デフォルトの名無しさん:02/09/24 17:37
>>130
エラー:返り血が void 型の関数が値を返すことはできません。
132デフォルトの名無しさん:02/09/24 17:38
void 型の返り血の画像キボンヌ(藁
sizeof(void)はなんで1ナノ?
>>133
コンパイル通らない
俺はOLヴィジュアル系だがなにか?
136デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:12
soak
137デフォルトの名無しさん:02/09/27 20:39
void型の返り血の画像オレモキボー
i逝って
139デフォルトの名無しさん:02/10/27 13:53
sizeof(bool)はなんで1なの
昔は1から10まですべて手動。
要するに俺には並々ならぬ才能がある。と。
142名無し@沢村:02/11/13 06:52
>>121
香具師を調べてみたら「やし=てきや」「こうぐし=香具をつくる人」の2つ意味がありましたが、どっちですか?
香具師を「かぐし」と読んだのは俺だけではないはず…。
>>142
本当に調べたのかと恋父時間・・・
http://freezone.kakiko.com/jiten/y.html#yasi
VCはメインプログラムより、その周りの細かい処理に時間がかかる。。
ダイアログボックスを多用するような物だといちいちリソースで型を作って、
1つずつID割り当ててで、GetWin…SetWin…値のチェック…と面倒な処理の連続…。
最近この辺りの処理にうんざり。。
145デフォルトの名無しさん:02/11/16 12:57
最新のVC++は、Virtual C++って書いてあるね。
>>144
おまえダイアログの作り方を間違って覚えてるよ。
144は時代錯誤
148デフォルトの名無しさん:02/11/24 01:31

最近のトレンドは?

149デフォルトの名無しさん:02/11/24 01:34
MCPバウチャー安いの見つけた!!
なんと、5000円!!
アクセスしてみて!
http://www.bidders.co.jp/item/12162690
>>142
そこまで調べたんなら普通は気がつくべ
香具師=ヤシ=ヤツ
・・・143で突っ込んであったのね
Visualちんこぷらぷら
155デフォルトの名無しさん:02/12/31 19:40
で、そろそろt哲学について(ry
>>150
香具師=ヤシ=椰子=ココナッツ=南国=久米田=久米宏=ニュースステーション=上野駅=寅さん=コウグシ=香具師=ヤシ=ヤツ
ことしもt哲学よろs

はあ?帰って良いよ
当時はGUIは全部Visualだったからね。
>>156
最後の三つだけでいいんじゃん…
160IP記録実験:03/01/08 22:23
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
ちくびーむ

こんなこともIPで記録されてしまう恥ずかしさ
>>310
ワロタ
のぶゆきさんも大変すね。
>>421
通報しますた
>>544
生き別れた妹などいない!
うにに?
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
羽をもがれたも同然だ
>>190
何々の商品は漏れには合わないけど藻前らはどうよ
とかニュアンス変えてみるのはいいのかな?
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
>>677
内部告発については、今年辺りに告発者保護の為の新法が出来ると言う話を聞いたが。
そうなると、2chでやる価値は薄れると思われ。
売るって事もありうるしね。    
              
西村氏は
廃人で雪に入って凍っているかと思ったらまだ生きていたんですね。
明け方は逢魔時
この板のIP記録スレはもう終了してたのか。次スレたってないようなのでこちらに。

自分でもこじつけだと思うのだが、今の2ちゃんねるはそれなりに「国民クイズ」の
37話あたりに近いような気はしている。「国民クイズ」は全44話、2ちゃんねるは
44ヶ月。「国民クイズ」はお話しとしては44話で終わるのだが、「国民クイズ」
体制は続いていく(というか、多少形を変えて世界に広がっていく)。主人公の
K井K一は「国民クイズ」に参加し、敗北して、その刑罰としてクイズ番組の司会者となる。
しかし、「国民クイズ」の司会者となった彼は水を得た魚のようになり、しまいには
「国民の意思」通りに動こうとして壁にぶつかる。

なんとなくひろゆきがK井に重なるんだが。まあ、考え過ぎだろうな。
フーン
インターネットの人気サイト「2ちゃんねる」での書き込みを注意された腹いせに、特定の人物を
中傷する内容の電子メールを配信したとして、奈良県警吉野署は8日、大阪市此花区春日出北、
介護センター従業員多賀井健次容疑者(36)を名誉棄損などの疑いで逮捕した。 

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030108190621X315&genre=soc
2ちゃんねるが始まって間もない頃
「書き込むとIP抜かれるぞ!」といった書き込みが乱舞してたの思い出すなぁ
>>950

スローガンに乗っ取ってやってるの?

>多くの人に自分の意見を発信できる。
>それがインターネットのスローガンじゃなかった?

↑無責任にとはなってないと思うけど
  事実2ch以外でも 批判中傷を主としたHPも存在してる訳で
  少なくともそういうひとは責任もってやってんじゃないの?

  

見にくいな。
特にそこの115はまとめになってないし。
それよりなんでそんなに頻繁にまとめ直すんだろう?
また、大阪か、、
180デフォルトの名無しさん:03/01/10 21:41
>>1
MS が C++ Builder を作ろうとしたが、Borland を買収できなかったため、
仕方なく自社の技術で Visual C++ を作ったから。
>>180
出来た時代に無理があるぞ。
>>312
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
IP記録しようがしまいがしったこっちゃねえ!
俺は言う!












俺  は  無  職  で  童  貞  だ
漏れも生っす。
大統領になりたいなら投票します。
おながいします。。。
実は2チャン閉鎖が真の目標とか。
age
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
( ´ァョ)ノ< まあログ取るの大変だろうけどこれでいいと思いますよ。
        軽はずみに犯罪する人も後を絶ちませんしね。
どこぞの宗教団体を批判するスレ・レス出現
  ↓
どこぞの団体が、管理人にスレ・レス作成IP教えろ
  ↓
管理人がIP教える
  │
  ├─────┐
  ↓普通     ↓異常
 裁判     VXガス

こうなるとオウムに個人情報を知らせ 大量殺人にまで発展した
TBSと同じになるな。 カルトは裁判を起こすことが目的ではなく
都合の悪い相手を特定して殺害することが
IPを得る真の狙いだから真実の書き込みができなくなる。

平和な日本の昼下がり、
創価学会脱税疑惑を追及した市議会議員が団地の自宅で家事をしている。
すると突然、化け物のような歪んだ力が襲い掛かり
自宅の窓からあっという間に空へ丸投げされて落下死する。
団地の部屋はコンビニへ買い物に行っているかのように
台所も洗濯物も何もかもがそのままの状態だ。
地元警察は創価学会と数日前から綿密な口裏合わせがあったかのように
他殺を自殺と決め付けてろくな捜査も現場検証もせず引き上げる。
http://www.sokamondai.to/

ちなみにフランス内務省は最高危険度カルト教団として
日本の創価学会を公式に認定した。
フランス政府公認のカルト教団と正義のために
たった一人実名で全面対決した市議に黙祷( ‐人‐ )
2ちゃねらーはプロバイダー責任法案を
国会で通過する前に反対しておけばよかったのに。
私は反対したが力が足りなかった。
P2P掲示板をまともにつくった方が遙かに楽だと思うよ。がんがって。
トリップのことかな
your IP address is saved (219.100.21.108). Link is free, Feed back is as you like.

ほらよ。俺のIPだ。
内Pのレッド吉田、頼むから「今日のレッド」の時に
ネタ帳見ながらやるのやめてくれ、一応カネ貰ってんだろ
ウェー ハッハッハ  PART 2
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1041867442/
それ個人情報でもなんでもない
つーか共通情報じゃけん
はぁ?
みたいなものとか書いてあるが、住所、電話番号までには程遠いだろ?
何処からの知識だかは知らないが恥かしすぎる
kinen kakiiiii子

でも2ちゃんは やめられません。ひろゆこ、続けてね!
『嘘を嘘と見抜けない人には、(掲示板を使うことは)難しい』
という言葉も免罪符にならなくなってきてるワケですな…。

で、司法の判断としては書き込み内容の善し悪しの判断は管理人の義務となり
悪質な書き込みに関しては削除の義務が発生する、と。

ひ(略)は、書き込みをした当事者の責任を肩代わりをするつもりは無いので
今後はIPを記録した上で事件や訴訟の時は資料として提出する、と。

・・・ここにきて漸く「マジレスの時代」がやってきたワケだ。
むしろ正月早々からいるアンチと取り巻きがきもい
test test
201山崎渉:03/01/13 18:48
(^^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---【関係者は読んでおけ。話はそれからだ。】---
http://teri.2ch.net/accuse/kako/988/988866718.html
706 名前: 19@悲惨認定らしい 投稿日: 2001/05/07(月) 18:59 ID:???
2ch擁護論者も不用論者も、時間かけてでもこのスレ読むといいぞ。
ネット倫理の理解が格段に深まる。
★★日本生命事案に見る、掲示板の削除義務★★
http://cocoa.2ch.net/hoken/kako/987/987605232.html
2ch以外も含めて、俺が見たなかで最高のスレだ。
-----
これをまとめたらしいのが
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6820/hoken/

裁判に勝った動物病院には、裁判の前に俺が電話で
↑のURLを教えてあげておいたのさ。
判決も↑の内容にある程度沿った内容だったしな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
203山崎渉:03/01/15 18:04
(^^)
204山崎渉:03/01/23 22:17
(^^)
205世直し一揆:03/01/28 15:56
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
206デフォルトの名無しさん:03/02/07 18:55
VC++はクソフト
207OSN:03/02/08 04:10
漏れは「Visual」というのは「Windowsの」という程度
の意味に捉えてるYO!
>>3
其れはさすがに言いがかりでは・・・