まあオタクはJavaでweb系のオモチャでも弄って射精してなさいってこった
808 :
デフォルトの名無しさん:02/11/02 22:49
俺は来週からJavaの仕事だよー。鬱
>>
COBOLって言われなかっただけ良かったじゃん。がんばりな。
perlでwebアプリ開発って言われなかっただけ良かったじゃん。がんばりな。
JavaはCOBOLの後継言語だからね。がんばっときや。
812 :
デフォルトの名無しさん:02/11/03 03:04
>>811 COBOLの後継はOpenCOBOLだなーといってみる
そう言う意味の後継じゃないよ
新型GUIキボンヌ。
クライアント側が快適に出来る香具師。
AWTやSwingではダメなのかも・・・・・・・・
AWTってやっぱダメダメ?
ま、そうじゃなきゃSWTなんかでてこないか・・・
JNIでマルチプラットホーム対応GUIツールキット(Foxとか)の
ラッパー作ったらウケるだろうか。
817 :
デフォルトの名無しさん:02/11/03 17:27
AWTのピアのひとつになるだけだと思う
>>814 End userのデスクトップアプリ?そんなのjavaで開発しても性能がなぁ。
「Javaは基本的にサーバサイドのように立ち上げっぱなしで運用できて、
リソースいっぱいな環境じゃないと使えない」
と思っといた方がいい。こういう環境だと、C/C++とかで作るより、むしろ
速くなる事もある。特に大量のリクエストを同時に処理するような時。
まぁ、JavaのGUIは立ち上げっぱなしのアプリになら少しは使えるが。。。
つまりオタクはJavaでweb系のオモチャでも弄って射精してなさいってこった
820 :
デフォルトの名無しさん:02/11/04 01:52
PersonalJavaはどーなのよ
ザウルス、WinCE、その他モバイル機器(よくしらん)、このスレで紹介のあったカーナビとかで動くらしいけど
これってJDK1.1.8準拠でしょ?
つまり1.2準拠でコード書けば、上のもの+Windows,Mac,Linux、etcで動くんだよね?まぁJDK1.1.8がどんなものか知らないけど
クライアントアプリ開発でクロスプラットフォーム重視ならPersonalJavaなんでねーの?
実際PersonalJavaってどのくらい普及してんだろ、つーか、ひょっとしてPersonalJavaアプリをWinで動かそうとしたら
iアプリみたいに、エミュレータでもいるんかい?
知ってる人、回答キボンヌ
PersonalJavaって普通のJavaとどう違うのか解説希望
822 :
デフォルトの名無しさん:02/11/04 15:50
JavaVMのソースとかJDKのソースは公開されている!のか!
よーし、みんなでバグを見つけてイヤン♪なことしちゃおうぜ!
823 :
デフォルトの名無しさん:02/11/04 16:18
>>823 ライセンスに同意した上で入手できたはず。
最近始めた奴は JVM のソースが公開されとる事も知らんのか…
何かできるわけでもないし・・・
>>827 そうだな、あんたには宝の持ち腐れだろうしな。
nioとかのwin32/solaris/linuxでの実装が見られるなら見たい
vmは正直どうでもいい
Javaってこういうクソスレ多いな
831 :
デフォルトの名無しさん:02/11/05 00:58
>>821 へぼいパソコン用に開発されたJavaのサブセット(厳密にはサブゼットじゃないけど)
JDK1.1.8準拠、つまりJava2以前のJava。
しかしWindowsCEって凄い機種依存exeだから、もっと早くWindowsCE向けのPersonal Javaに力を入れてたらモバイル分野を制覇できたようなものなのにね。今となってはWinCEに.NETがフルサポートされるのも時間の問題だからなぁ・・
CE.NETは.NETとはちと違うけど、MSはすぐに穴埋めしちゃうからねえ・・・
sunにはそういう身軽さがないよな。
泣けた
834 :
デフォルトの名無しさん:02/11/11 22:46
Javaは設計ヲタの遊び道具として最も広く使われています
835 :
デフォルトの名無しさん:02/11/11 23:15
>826
???
モバイル向けJavaはIBMのほうがフットワークいいね。
CE + J9 + SWTとか。
837 :
デフォルトの名無しさん:02/11/11 23:27
838 :
デフォルトの名無しさん:02/11/13 02:17
J9ってなんだ!?
>>838 IBMが作った主に組み込み/PDA向けのJava環境らしい。だけど、Win32版なんかは
eclipseとかも動かせたりする。
http://www-3.ibm.com/software/pervasive/products/wsdd/compat.shtml 試しにうちのましんで起動してみた。java version 1.3.0ってのがよさげ。
E:\>"E:\Program Files\eclipse-SDK-2.0-win32\wsdd5.0\wbrt\bin\j9.exe" -version
java version "1.3.0"
Licensed Materials - Property of IBM
J9 - VM for the Java(TM) platform, Version 2.0
(c) Copyright IBM Corp. 1991, 2002 All Rights Reserved
Target: 20020816 (Windows 2000 5.0 build 2195 Service Pack 3 x86)
IBM is a registered trademark of IBM Corp.
Java and all Java-based marks and logos are trademarks or registered
trademarks of Sun Microsystems, Inc.
841 :
デフォルトの名無しさん:02/11/13 05:17
計算機で利用できる全ての言語はturing等価です。
できるできないの話は意味がないと思ったりしたり。
LISPで動く計算機も存在するわけですし。
それにしても、フレームワークの話をしてるところに
プログラム理論な話を被せてなんの意味があるんだろ。
842 :
デフォルトの名無しさん:02/11/13 18:25
843 :
デフォルトの名無しさん:02/11/14 00:29
>>842 841に向けて言っているのかはわからないけど、turing等価と
その等価は意味が違うよ。
LISP等の関数言語も、Cで書けるわけだし。逆もまたってこと。
実質と、数学ではオーダーぐらいのずれがある。
プログラムは等価だけど
プログラミングは等価じゃない
というオチ
設計は等価でありたい。
846 :
デフォルトの名無しさん:02/11/14 07:46
等価という概念は数学の中だけに存在する。
現実には時間というものがあるということだ
848 :
デフォルトの名無しさん:02/11/14 10:44
>>842 冗長性と可読性の関係については語られてないね。
851 :
デフォルトの名無しさん:02/11/14 22:08
852 :
デフォルトの名無しさん:02/11/14 22:18
Javaは糖尿病予防にいいそうだ.
853 :
デフォルトの名無しさん:02/11/14 22:53
>>839 組み込み向けのJava環境でEclipseが動く・・・で、Win32?
まさかWindowsCEでEclipseによるJava開発が出来るわけじゃないよね?
それ出来たらマジ嬉しいんだけど。英語サイト読めない・・・
それはない。
>>853 Note: This is an *embedded* SWT target only;
we are not (yet) attempting to make Eclipse run on WinCE.
.NET 厨が Java 厨見る目って カンコック が日本を見る目に似てるよな。
日本そろそろGC。。。