ゲームプログラミング言語Cg

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん

何かイタチ害
この勢いじゃ、やねうらお氏の言語も出てきそうだな
アセンブラが最速ってのは不変の定理でしょ。
どの程度Cに近いかは知らんが、その間があっても禿しく中途半端。
 「アセンブリコードは、本当に扱いにくくて低レベルだ。アセンブリコードを開発者に見せれば、彼らは
『これは忘れよう。時間がかかりすぎる』と言うだろう。これと比べてCgコードを見せれば、彼らはCgを採
用するだろう。Cgコードは、彼らがゲームの開発に使っているCコードにかなり似ているからだ」(Seitz
氏)
『これは見なかった事にしよう。面倒臭すぎる』
の間違いじゃねぇか?怠慢ゲームプログラマは解雇!

といいつつ、昔のCarryLabのBASEみたいなのだったら面白いかも。
正直よくわからん。
Cよりはアセンブラ寄りでアセンブラよりは書きやすいってことか?
ゲーム言語じゃないぞ。
高級シェーダーだ。
9デフォルトの名無しさん:02/06/14 16:13
なるほど、期待age
10デフォルトの名無しさん:02/06/14 16:42
コンパイラ落としてみる。
Toolkit86MBって落とさなあかんの?
グラフィックチップに中間言語的なもんを処理させる機能を載せて、
コンパイラも作れるから、業界標準にしてこうぜ、って事かね。
アセンブラと比較してるのがかなり紛らわしいが。
12デフォルトの名無しさん:02/06/14 17:30
つーか言語的な側面から見れば、アセンブラレベルと殆どかわらないんじゃない?
Cライクなステートなんて殆ど使えないっぽいし。forループぐらい?
しかもただ展開されるだけの。
ただCみたく関数が使えて、nVidiaが標準ライブラリを用意してくれるようだと
一転イイ!!って感じ。
GPUのCPU化だな。
8が全てを語ってくれたので


                終了




15デフォルトの名無しさん:02/06/16 20:37
CgBrowser でLatest Update内の3つしか選択できないのは、ビデオカードが
Geforce2 MX200 なんて古い物だからでせうか?

とりあえず、アセンブラよりソースが読みやすいのはイイ。
>>15
うちのゲームはあなたのところでは動きません。