VB初心者質問スレ Part8 (・∀・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952即レス:02/05/07 20:38
948で書いてるのに( ´д`)

・メニューエディタで増やすメニューにインデックスをつける。
・増やしたい時に、LoadしてCaptionやらVisibleやら設定。

サンプルはネットに転がってるよ。一般的なやりかただし。
953942:02/05/07 20:41
Private Sub mnu_Smp_Add_Click()
Load mnu_DynamicMenu(Cnt + 1)
mnu_DynamicMenu(Cnt + 1).Caption = "メニュー項目" & Cnt + 1
Cnt = Cnt + 1
End Sub
でした。
954デフォルトの名無しさん:02/05/07 20:57
VB6 WinXP環境です

他アプリケーションを遠隔操作できるようなものはつくれるのでしょうか?
メモ帳に、Aが押された、とかそういう命令をVBアプリから送る方法のことです。
どのようなAPI等を、使えばいいのか教えていただきたいです。
SendKeys ステートメント。普通にやるだけなら、API はいらない。
956デフォルトの名無しさん:02/05/07 21:02
で、第二月曜はどうやって取得するのが楽ですか。
>>956
Weekday 関数使え。
958954:02/05/07 21:35
>>955
でも、Sendkeysでやるとフォーカスを持たせないとできないんじゃ?
先ほどのメモ帳のような例ならいいですが
もうちょっと複雑に、「あるボタンを押して」などの情報を送りたいときは
Sendkeysでは対処できませんし・・・。
>>945-946
VBは内部でUNICODEだから、strconvしないとLenBで正確なバイト数は取得できないんだよ。
例えば、
LenB("あいa")だったら、6バイトって帰ってくるんだぞ。
おかしいだろ、本当は5バイトだもんな。
これを正確にバイト数を調べたいと思ったら、strconvでvbFromUnicodeしないとだめなんだよ。
>>958
だったら、はじめからそう書けよ。こっちには、そっちの事情なんか
わからないんだから。
で、フォーカス持っていないアプリに Key 送りたいの ? そのアプリの
ウィンドハンドルは得られてるの ? また、「あるボタン押してなどの
情報」って具体的に何 ?
>>960
まぁまぁ、そうカッカせずに。

>>958
http://homepage2.nifty.com/sak/w_sak3/doc/sysbrd/vb_t02.htm
↑ここ有名だけど参考になると思う。
>>959
おかしくないだろ・・・。君も書いてるとおり、VBだと内部UNICODEなんだから
「あいa」は正しく6バイトだよ。
Shift_JISなら5バイトだけどな。でも、日本語表現はShiftJISだけじゃない
からね。Unicodeでファイル保存して悪いことはないのだし。

んで、VB使ってる以上、API使うにしてもどーせShiftJIS<->Unicode変換は
おきる。あきらめてStrConvつかうしかないかも。
>>936
もう解決しているかもしれないが、COMMAND.COM には 128バイト以上の引数は
渡せない。VB は、Unicode だから、LenB(StrConv(DP, VbFromUnicode)) の
値が 128 以上だとそのエラーになる。

DOS 時代は常識だったが、いまやおばあちゃんの知恵袋みたいな知識だな...。
964デフォルトの名無しさん:02/05/07 23:19
今のVBの最新バージョンはなんていう名前ですか?
965404:02/05/07 23:32
>>964
「最新バージョンのVB」
966デフォルトの名無しさん:02/05/07 23:35
>>936
ディスクアクセスを若干高速化するために、
ショートファイル名を作らない設定にしてるユーザもたまにいるけど、
その場合はどうなるんだろ?

それが原因で正常に動かないインストーラも時々見かける。
967964:02/05/07 23:38
Ver6.0とかそういうの知りたいんですけど。
VB.NETり
969デフォルトの名無しさん:02/05/07 23:44
VBでCGI作れればいいなと思うんだけど標準出入力ってできますか?
970デフォルトの名無しさん:02/05/07 23:50
>>969
API使えばできるよ。
Googleで検索すれば、いくつか実例がヒットする。
971デフォルトの名無しさん:02/05/07 23:52
>>970
どもです。早速見てみます。PerlやCより楽そうですね。
972まとれす ◆mato/KTI :02/05/07 23:56
>>942
メニューアイテムをLoadしてけばいい。コントロール配列と同じだな

>>944
むずかしいな。lstrlen なんてどうだ?

>>947
それはプログラムを教えるものじゃなくて、メソッドやプロパティの使い方
を教えるものだからな。ちょっと早いかもしれんが、CodeComplete とか
読ませたらどうだ?

>>958
ウィンドウメッセージを送れ

>>963
それは環境依存じゃないか?

>>964
正式名称は、Visual Basic .NET 7.0 らしいな

>>969
Visual Basic .NETなら楽チン。それ以前なら、>>970が言うとおり、APIだな
ほぉぉ。さすが.NET!でも自分6.0なんでAPIでハァハァします。
975デフォルトの名無しさん:02/05/08 01:15
>>即レスさん
レスありがとうございます。
そうですか、即レスさんの環境ではうまくいきましたか、
俺のは何かがおかしいのですね、何かが、、、しらべてみます
ありがとうございました。
976975=936です:02/05/08 01:19
>>975=936です。遅くなりましたがありがとうございました。
クスッ
CGIができて喜ぶなんてカワイイ
厨らしいYO
HTTP1.1鯖作るぐらいやってみなよクスッ
自鯖用なら何もHTTP1.1なんてメンドーなもんやらんで
オリジナルプロトコルでオリジナルクライアント配布してやるとか
それぐらいの情熱はナイノカネー
まっだから厨なのか


CGI作りたいのに鯖作ったって意味ないでしょ。バカダネー
クスッ
CGIの意味がわかってない
オマエはヤッパリ、Perlの配布コードコピペで終わりミ゚Д゚,,彡
VBならASPの方がいいような気がする。
981デフォルトの名無しさん:02/05/08 04:49
>>979
ぶび厨が何を言う。
>>979
クスッ
日本語が理解できてない奴がいる。本当のことを言われてあせったんだね。
>>977
どうせネタかCGIと鯖の違いをわかってない真性バカだろ。
あいてにするだけ無駄。
おっ荒れてるな
いいぞ もめてこそ厨スレだw
なるほど
VBでCGIプログラムを作りたいのか
それはできるが
HTTPレスポンスわかってる?
アラシもそこを言いたいのだろうな
VB以前にHTTPがわかってるかどうか
高速化するならIISなど製品鯖使わず
VBCGIにカスタマイズしたHTTP鯖作るのも手だな
それをいいたいのだろう
まあ、またもめていいぞ。
>>984
ウザイ
口田氏するな
>>984
発言が意味不明。まっこれもアラシか。
>>977
最近ソケット通信を覚えた房だと思われ
ずぼしでも荒らすなよ
988デフォルトの名無しさん:02/05/08 08:11
盛りage
初心者スレを荒らすなよ...
990デフォルトの名無しさん:02/05/08 09:52
ForeColorプロパティとかに入ってる、
0-16777215の整数値を、RGBに分解したいんですが、
どうすればいいでしょうか。
>>990
取りあえず8bitx4に分割しなされ。
共用体とかあれば楽だね。
>>990
RGBは256*256*256って考えれば分解できるでしょ
し、新スレの話が出てないのはなぜだ??
9941000!:02/05/08 11:59
995デフォルトの名無しさん:02/05/08 12:31
禿
996( ´・∀・`)@28歳くん ◆7aTaLnPA :02/05/08 12:31
じゃじゃじゃじゃーん
あひゃひゃひゃ!!
大名レース
殿様競輪
>>999
馬鹿
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。