C99/Std C 完全準拠のコンパイラを作るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
作れ
 (・∀・) イヤ!!
( ´,_ゝ`)プッ
4デフォルトの名無しさん:02/04/09 23:34
(´-`).。oO(…)
>>1
( -_-)=○)'Д')
(゚ε゚) イヤ!!
( `Д´) イヤダ!!
(゚ε゚)ヤーダヨ!
(;´Д`)ハァハァ・・・イヤ。
( '。') ヤダナ
        ∧_∧
       /⌒ヽ )
      i三 ∪ ←>>1
       |三 |
      (/~∪
     三三
そのうちANSI準拠のCコンパイラ作るから
そんとき公開してうやるわよ
(;´Д`) うやるわよ・・・ハァハァ
(゚д゚)
s/Std C/Std C++/
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < いい加減、AAはヤメロ!!
          /,  /   \____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | おまえモナーは
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧
         ( ´Д`)
       /⌒    ⌒ヽ
      /_/|     へ \
    (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    ./     ヽ ( ´Д` )< 禁止。
      (    /      ∪ ,  /   \_______
       \ .\\     (ぃ9  | ビシッ!!
        .\ .\\    /    /  ,、
          >  ) )  ./   ∧_二∃
         / //   ./     ̄ ̄ ヽ
         / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
         / / / )⌒ _ ノ     / ./
       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、
        \__つ).し          \__つ
つか、だれかがつくったとして、それが正式にC99に
合致しているかを確かめるのは誰?
ANSI企画の仕様書って高いのか?個人で買えるかな?
ANSI企画・・・・
21デフォルトの名無しさん:02/04/16 12:28
宇宙規格
作るスレとか言って「作れ」だもんな〜
作れば
でくたー。
*実行環境でVC6のランタイムが必要です。

#include "stdafx.h"
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
int main( int argc, char* argv[] )
{
char strCmd[_MAX_PATH +11];
sprintf( strCmd, "cl.exe /Za %s", argv[1] );
return ret = system( strCmd );
}
>>24
へー、VC6 のランタイムで動くんだー、ほんとかなー
2624:02/04/16 13:22
ごめんなしゃい。うそです。
コンパイラのランタイムなんてありましん。
>>24
c99のソースとおらねーぞ
せっかく期待してきたのに・・・。
(`ε')プンプン
マジでできた。

#include<GL/gl.h>
double main(void){
char c99 = 2001;
kprintf("ERROR!\n");
return (double)&c99;
}
マジな話、コンパイラだけなら作った。
標準ライブラリ全然書き終えてないから、
みすぼらしいが
31デフォルトの名無しさん:02/04/16 20:15
へー
>>30
うぷして。
>>27
VC.net2.0のランタイム(?)が必要です。
34デフォルトの名無しさん:02/04/16 23:28
>>30
コンパイラだけでもいいからうpしろよ
なんだやっぱ作れてねーのかよ(プ
UPするわけないやん
ライブラリ書いたら公開するんだから。
2ちゃんねらーってばれちゃうだろ
36login:Penguin:02/04/17 00:23
>>18
プラウガがtest suitesを作っているのれす。
// もちろん、通った→完全準拠じゃないですが。
プラウガ(・∀・)イイ!
彼の記事のためだけに C マガジン買ってたようなもんだ。
size_t strlen(char *s)
{
  size_t i;
  for (i = 0; *s++; i++)
    ;
  return i;
}
39login:Penguin:02/04/17 00:45
>>19
> ANSI企画の仕様書って高いのか?個人で買えるかな?

$18です。

http://webstore.ansi.org/ansidocstore/find.asp?
で、"programming language"などで検索してください。
ANSIとISOで値段が違うので気をつけてくだされ。
>>39
あんた親切な人やわー
ありがとうね
yacc
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
int swap(char *s[], int i, int j)
{
  char *temp;
  if ((temp = malloc(strlen(s[i]) + 1)) == NULL)
    return 1;
  strcpy(temp, s[i]);
  strcpy(s[i], s[j]);
  strcpy(s[j], temp);
  free(temp);
  return 0;
}
int main(int argc, char *argv[])
{
  int i, last;
  if (argc == 1)
    return 0;
  if (swap(argv, 0, argc/2) != 0)
    return 1;
  last = 0;
  for (i = 1; i < argc; i++)
    if (strcmp(argv[i], argv[0]) < 0)
      if (swap(argv, ++last, i) != 0)
        return 1;
  if (swap(argv, 0, last) != 0)
    return 1;
  main(argc, argv);
  main(argc-last-1, argv+last+1);
  return 0;
}
43デフォルトの名無しさん:02/04/29 20:22
gccではだめか?
とりあえず俺、今標準ライブラリ書いてるから
誰かコンパイラとリンカ頼む。
45デフォルトの名無しさん:02/06/06 21:34
オフトピだけど、yacc/lexでコンパイラを書いているんだが、
パーサーからのエラー報告をあげるときにyylinenoでエラー行は
あげられるが、yytextは次のトークンになっていて表示しても
なんだか間が抜けたエラー表示になる。lexがスキャンしている
行を丸ごと取ってある変数はないのかな?後、現在のスキャナの
トークンの行中の桁も分かるといいんだが・・


>>45
yacc は使ってもいいが、lex は使わずに字句解析部は自前で作るだろう。普通。
と、マジレス。
47LALR(1)さげ:02/07/03 01:01
それはlexの問題ではなくyaccの問題。
設問:LR(1)の1とは何?ってこと。
48棄教者 ◆witdLTi2 :02/07/04 10:15
>>47
セクション1でしょ。
だから
$man lr
とか
$man lalr
ってやるとマニュアルが。。。。




というのは大嘘。
トークンを一個先読みするっていう意味。k個先読みする場合は
LR(k)というけど、実用化されているのはk=1の場合。
ところでC99ってどのへんが嬉しいとこ?

lexは1000行くらいでできるよ。
ただ、エラーメッセージとかちゃんと出すともちろん・・・・。
途中で変数を定義できるとか、
可変引数マクロとか、
http://seclan.dll.jp/c99d/でも見るヨロシ
51デフォルトの名無しさん:02/08/11 19:45
保守
52デフォルトの名無しさん:02/08/11 19:54
>>29
charって2001も入るのか?
確かに1バイト==8ビットとは限らないが・・・・
53デフォルトの名無しさん:02/08/12 19:47
並列処理の記述ももっと増えるのか。
54デフォルトの名無しさん:02/08/15 14:49
そんなコンパイラ存在するのか。
>>52
char には入らんが、int には入るだろ?
>>54
COMET用Cコンパイラ
C >>>>>>>>>> C++
58デフォルトの名無しさん:02/10/15 16:21
C 言語が最高の言語です。C++ なんてアフォが使うものです。
他の言語は問題外。
実は58=アフォ
C 言語が最低の言語です。C++ はそれほどでもありません。
他の言語はCよりも良く出来ています。
できた。

#include "c99std_C.h"
void main(int argc, char* argv[])
{
c99std_C(argc,argv);
}

62デフォルトの名無しさん:02/11/08 13:54
はやくー
63教えて&rlo;てえ教:02/11/08 14:41
ANSI CがISOに採択され、さらにISOがJISに採択されたので、
本当のCの規格はJISだと、思うんだけど
なぜ多くの処理系はANSI Cを採用してるの?

今はC99がいい感じだけど・・・
コンパイラの多くは毛唐のつくった代物だから、
日本ローカルの規格なんかしりません。
なんだ今更Cか。
それよりProlog処理系作ろうぜ。
(蓄) 稼!!
FORTRAN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Ruby
71デフォルトの名無しさん:03/01/09 01:33
>>68-70
これなに?
72IP記録実験:03/01/09 01:35
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
ちぇっ、いろいろアピールしたけどレスしてもらえんかったワイ
>>584
グッジョッブ
俺は イスラエル---インド---中国---北欧---カナダ---エジプト---自宅

と20もの多弾プロ串を経由しているので追跡は不可能です。
>>149
というか、リスクが少ないことをいいことにあることないこと書くようなひと
が書きにくくなるだけだと思ってるんですが、、

密告するひとってのは、たとえそういう不利益を受けるとしても告発
すべきだと思ったときこそやるべきじゃないかなー。
お茶の間で気軽に密告なんてつまらない。
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
このまま全サーバに導入してしまってもかまわないと個人的には思います。
発言に自己責任が伴うので、くだらない殺人予告や過度の誹謗中傷、ウイルス・ブラクラリンク
などは少なくなるのではないでしょうか。
被害妄想が激しい459の居るスレはここですか?
>>181


な ぜ そ れ を ! !
>>741
288 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/01/08 17:56 ID:rLfxQ17l
>厨房板は本当に閉鎖なのか?
初耳。
2ちゃんねる が衰退していく

あるネット関連会社の社長は、
「いずれにしても2ちゃんねるは資金が底をつけば終わり。
あまり知られていないことだが、2ちゃんねる内部関係者によると今、
大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」
と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、
資金提供の打ち切りも予想される。

http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
>>949

逝ってよし ぐらいで 訴えるようなヤシは(略
東大からバカな事書くのも大変だぜ

意味が分かりません
何者かが必死になって賛成票を投じているぞ>ヤフ
C >>>>>>>>>> C
ひろゆきタン、カコイイ!
>>724-725
それより、そこでもよは何やってんだ・・
避難先はどこ?
めそゆきが働いているのも珍しいな
gthosting-x.command
iij4u.or.jp
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
冗談で「犯罪する」と書き込んだだけでタイーホかよ・・・
事実を知らされる事ほど、社会にとって説得力のある事はありません。
これは何も総連・民団などの問題に関わらず、世の中すべてに言える事です。
ねばり強く知らせ続け、忘れない事。これが最初であり、すべてなのです!
md5_hexって何?>博識な方
補償されてはいるが守られていない罠
IPアドレス記録は今後継続していきましょう。
もっと踏み込んだ手段をとればなおいいが。
さっきは80番ポート云々のエラー出たけどかけるかな?
ちょっと2chが面白くなくなってしまうのでは・・・と心配してしまう
のですが、ワタクシ・・・。
告発系が駄目って事ですよね。
ううぅーん。雅の事も言えなくなっちゃうのかな?(関係ないか)
えーっと(^_^;)つまり、あなたがわからないってのは
2chにとっていけないことなんでしょうか?

ちなみにこういうのは突っかかってるのではなく、いじるといいます(^_^;)
場所によって、さらに意図によっては煽るともいいますが
批判要望では「いじる」です(^_^;)
さいたまに住んでいます
なるわけねーだろ 
馬鹿はしねよ
>K察

嘘を嘘と見抜ける人でないと(ry
どうしてmitutoとオカヤンのサイトのURLだけNGワードなのですか。
商用でもないのに。
別にリホモとIPなんて変換出来るし、何をこだわってるんだ?
だからといって既存の方法を ShutOut して良い根拠にはならん。
109山崎渉:03/01/13 18:47
(^^)
ひろゆき敗訴age
111山崎渉:03/01/15 18:03
(^^)
112山崎渉:03/01/23 22:17
(^^)