アセンブラヽ(`Д´)ノモルァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
938937:02/12/19 04:06
実際はただの無駄骨なだけなんだけどな(激藁
まあ無知なうちに一回ぐらいやっておくと二度と馬鹿なことはしないでしょ。
>>937
無意味な煽りは、やめなはれ
ここはアセンブラのスレで>>931の書いてる事に落ち度は無い
940931:02/12/19 04:28
>>937
すごいことだと思ってません。
たとえばアセンブリ言語アセンブラを作ったとしても、
それは1つ1つの命令をデバックすれば作れるものだから、
すごいというより、ただの根気と初心者以上の知力があれば出来るかと思う。

>>938
はい、そうですね。
自分にもっと力があればこんなことはやろうとしないかも知れませんね。


お願いです、どなたか>>931の質問に答えてもらえないでしょうか。
941931:02/12/19 06:18
あ、トランスポート層のプロトコルはUDPでもいいです。
>>931
糞2chなんかでは聞かない方がいいよ
ヴァカが多いから
探せば C で書かれたサンプルソースは見つかりそうなものだが、
アセンブラのはそう簡単には見つからんだろう。
それから C + Win32API で書かれているものを ASM + Win32API に
書き直したところで、ファイルサイズが劇的に減るとは思えない。
944931:02/12/19 16:56
>>943
知らないなら書くなやカス
WinSock逆アセして分かったよ
>>943
だから文盲は出てこなくていいって。
946931:02/12/19 20:32
>>944
おぉそんなものがあるんですか、早速逆アセンブラして、読んでみます^^
たすかります〜^^!

>>945
ありがとうございます^^;
ペコ↓m(_ _;)m↓ペコ
おい、↓の>>1!このスレの 1をそのまま使うんじゃねぇ!!

アセンブラヽ(`Д´)ノモルァ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1040297337/
931の目的のためにWinSockを逆アセするヤツはただの馬鹿。
>>931
取りあえず、C で書いて、アセンブラソースに落として、それを改良するのが手っ取り
早いと思う。
>>949
TCP/IPのドライバを書け?と、、
call命令しらない房やかな?
普通にWinSockを呼び出せばいいだけのことじゃないのか?
>>949もそういう意味で書いていると思ったが。
WinSockをCから呼び出すサンプルソースは探せばすぐ見つかるから問題はないだろう。
>>931がドライバも書きたいと思っているのなら止めはしないが。(w
ファミコンのソフト組んだ事ある人いませんか?(65C02?)
953名無しさん@Emacs:02/12/20 04:17
>>952
もう10年以上前なんで忘れてっけど。
6502ですた。たすかa,x,yの3つしかレジスタが
なかた様な…
スーパーファミコンのCPUは65816というものでした。これは6502の16ビット版
とも言うべきもので、6502のエミュレーションモードも持っている変態CPUです。

アキュムレータも8ビットのA,B二本(但しBは交換専用)で使うか、16ビットの
C一本で使うかの選択ができます。16ビットCPUなのにレジスタがとても少なく、
6502と同様ゼロページを積極的に活用する事でそれを補っています。

スーパーファミコンのソフトはほとんどアセンブラで書かれていたというから
驚きます。
955931:02/12/20 11:48
逆アセンブラしたらcall KERNEL.506ってコードがあるんですけど、
これはkernel32.dllを呼び出してるんですか?
引数は506って意味ですか?
956931:02/12/20 11:51
あと、逆アセンブラみなさんはなにを使ってますか?
フリーの使いやすい、お勧めなどあったら教えてください。
nasmについてくる奴
masmについてくる奴
bcc32とかボーランドについてくる奴
VCについてくる奴
GNU binutil の objdump
以上
958デフォルトの名無しさん:02/12/20 12:10
>>953
256 個もレジスタがあるのに..
diswinのソースが少し勉強になった
>>955
kernel.dllの序数506のエントリを呼んでる。
番号→名前の調べ方は忘れた。.def見れば書いてあった様な気がするが。
ちなみに、引数はそんな所に出て来ない。
>>958
Apple][でマシン語のプログラムを組む時、Apple-Basicがゼロページを
食い荒らしていて、結構面倒かった記憶がある。
ところで次スレ建てなくて良いのか?
963949:02/12/20 23:23
>>950
何故にいきなり「ドライバ」が出てくるのか ?
何故に call 命令しらないと言われるのか ?

2ch はわからんことだらけだよ。
>>963
そのうち「これが電波なんだ」ってわかるようになるよ。安心すれ
966931:02/12/21 01:44
>>960
あの〜、うちのPCはkernel.dllがないんkernel.dllですけど・・・・
あるのはkernel32.dllだけなんですけど??
どしてかな??
あ!そこに引数あるのはINVOKE命令だった^^;
callの時はpushでやるんか・・・・

>>949
あの、質問なんですけど、どこからどこまでCで書いたらいいって、いってるんですか?
1から全部書けと言うなら、本当にドライバも書けと言ってるようなものですよ・・・

>>957
masmについてくる、逆アセンブラって名前なんでしたっけ?
>>966
> masmについてくる、逆アセンブラって名前なんでしたっけ?
masm持っていれば分かるでしょ。
それともMXでも使う気ですか(ワラ
>あの〜、うちのPCはkernel.dllがないんkernel.dllですけど・・・・
あるのかないのかよくわからん…
>966
ドライバを書くためにWinSockを逆汗してるんだろ?
そうじゃないなら、素直にWinSockを使えよ。
WinSockの使い方が分からんのなら、こことか見とけ。
http://www.nakka.com/lib/inet/
970931:02/12/21 08:12
>>968
あw意味分かりませんね^^;
すいません・・・
俺のPCにはkernel.dllがなくて、kernel32.dllしかないといいたかたのです。
ごめんなさい。

>>967
DUMPPEなんですかね?
MXっていっても、MASMってフリーですよね。

>>969
ドライバまでは書きたくないんですけど(書けない)、
そのぎりぎりのところまで掘り下げて、やってみたいんです。。
後、http://www.nakka.com/lib/inet←ありがとうございます、参考にさせて頂きます。

>>ALL
お世話かけてすいません。
そしてありがとうございます。
>>966
> あの、質問なんですけど、どこからどこまでCで書いたらいいって、いってるんですか?
> 1から全部書けと言うなら、本当にドライバも書けと言ってるようなものですよ・・・

お前アフォか ? なんでアセンブラ → ドライバまで書かんといかん と短絡的に考えるんだ ? (>>950 と同類のデムパか ?)

C だろうが アセンブラだろうがどこまで書くかは、プログラマ次第。
アセンブラはドライバまで書けるけど、書かないといけないわけじゃないぞ。

1. winsock 使って、connect()/send() の世界でやる。
2. winsock も実装してしまい、世界一効率的な TCP/IP の実装を目指す。
3. ドライバまで、自作して NIC の機能全てを使い切る。

どれでも好きなのを選べよ。
厨房は気が短い。
馬鹿は一生馬鹿のまま。
>>972
自己紹介か ?
974962:02/12/21 21:37
>>965
あ、それなんだな。気づかんかった。
975931:02/12/22 00:59
>>971
2番を目指したいですね。。ファイナルアンサー!!

>>973
ワラタ
>>975
> 2番を目指したいですね。。ファイナルアンサー!!

まあ、先は長そうだけど、頑張れ。
TRY PC別冊って内容的にどうかな?
>>977
>>977
最初のとっかかりとしては悪くはない。
980デフォルトの名無しさん:02/12/25 16:09
CP/MのWIN2000エミュレーターってありますか?
あれば、教えていただきたいのですが!!
CP/Mで Win2000をエミュレートするの? それは無理
pen3/セレ上でのPen4[SSE2]のエミュれーターありますか?
>>980
まあ言いたいことは一応(^^;
ファイルシステムまでコミでCP/M80を動かす方法は、自分は知らない。
でもMSXPlayer+MSX-DOSで、ほぼCP/M80互換になるんじゃ?(メモリ空間狭いが)
# MSX版 M80.COM その他まだ持ってるなぁ。
984980:02/12/25 20:34
>>981 ゴメン書き方が悪かったみたいです。
 要は、Win2000上で、CP/Mファイルをアセンブルしたいわけで・・・・
>>983 以前にWin95,98上でエミュレートするのは持っていたのですが、
 2000上になると、FCBエラーで動作しないわけで、ただコンパイルしたいだけ
 なんですが、.A86→.H86 自分で作るしかないのかなって作れるかどうかは不安!!
>>984
そういうことか。
DOS用でもFCB互換コール使わないものがあった様な気がする。
どんなのだったかなー。全然記憶にねーよ。
Win2k上のDOSemulator上のCP/Memulatorでアセンブルするというのはどうでしょう?
987980
>>986
その手がありましたか! 一度やってみます。
ありがとう!