ミ,,゚Д゚彡DelフサギコのフサフサDelphi談話室A

このエントリーをはてなブックマークに追加
952デフォルトの名無しさん:02/05/16 02:00
Delphi使いから見たC#を語って下さい。
コンパイル速度とか。
角度はしっかりしてるね。さすがに
>>950
>重複部分をなくすのはプログラミングの基本
それはソースコードレベルの話でわ?
>無駄が多すぎませんか?
別に〜。
下手にバージョンのこととか気にしなくて良くて楽。
今となっては数百KBくらい痛くも痒くもないし。
それより950のHDDの中のエロ画像のほうが無駄。
.NETには20MB異常のフレイムワークが……
Delphiの代入文がキモすぎます。
どうして n = 0; では駄目なんですか?
>>952
C++よりはC#の方が速いと思う(w
n := 0; と n = 0; では生産性が違いすぎます。
>>956
比較演算子と代入演算子を明確に区別するためです
Cが ==、= を選んだのと同様
:= と == ではどちらがキモかというのは主観でしかないと思います
>>956
C の比較文の n == 0 のほうがキモイ。
数学の世界だって n = 0 は n が 等しいという意味で、代入なんて意味はないし。
VBみたいに、比較も代入も = で済ませるが一番きれいだと思います。
begin・endなんていう予約語があるくらいだから、equalsとかassignsみたいな
予約語があってもいいのに。
>>962
Assignはよく使うね、ただしメソッドとして
>954 同意。少なくともDelphiはその無駄が問題であるとは思わない。
ちょい方向がズレるけど、漏れにとってVCLのソースが見えるのは
猛烈に衝撃的で、かつ嬉しかった。
VCLが先生と言って過言でない位、参考にしたし勉強になったよ。
問題が起きてもVCL見る事で、ある程度自分で解決できたからね。
もちろん内部構造に依存する汚いコードが書けてしまうから
功罪あるんだけどね。
>>955
20MBってのはアーカイブのサイズだからね。
実際は何MBになってることやら・・・。
>>965
50MBぐらい
C#も勉強するのは良いと思うよ。
人によってはC#が道具との良い出会いなのかもしれないしな。

しかしC#はM$のM$によるM$の為のに金儲ツールだって事は忘れないようにしろよ

それからC#に移動した人、究極的とも言える.NETの豊富なライブラリで潰されないようにな。

  Cの頃迄は自分でライブラリを作っていた。だからプログラミングは個性そのものだった
  DelphiはVCLは付いていたが、それは画面回りとDBに抑えられていて、やはり基本は
  自作というスタイルだった。

  しかし.NETのライブラリは画面どころか、一般のプログラマが何かしようとした時に必要
 な殆ど全ての範囲をカバーしてくれている。 

 車の運転にたとえたら、CがマニュアルシフトDelphiがオートマだとしたらC#はタクシー
 どこかに行くのならC#が一番楽かもしれないけどさ
>>967
ププ
煽 り に 乗 る や つ = D e l 厨
煽 り に 乗 る や つ = 単 な る 厨 房
煽る奴=煽られる奴=信者=厨房

この板も21禁にして欲しいもんだ。マジで。
972デフォルトの名無しさん:02/05/16 14:11
学生禁止にしたらDel関連スレが崩壊するぞ
こんなにバカばかりになるよりマシさ。
無料Delphi始めようとユーザー登録したんだが、
ボーランドからインストールキー等が届くのに丸2日かかった。
こんなもんなのか?
その後インストールは無事に終わりUP2を当てようとしたら、
インストールキー再び聞かれたんだが、
インストールキー入力後一向にアップデートが始まらない。
30分経過したんだが、
こんなもんなのか?
OS/CPU/Memory
Win2k/Celeron535MHz位/256Mb
>>974
そのスペックなら.NETをやった方がいいと思われ。
VS.NET入れた後にDelphi入れるとVS.NETが壊れて起動しなくなるんだけど
何かDelphiにスパイウェアでも入ってるんじゃないの?
vs.netの後にbcb6は問題なかったよ
じゃあ、DelphiよりもBCB使えということですね。
9791000近し:02/05/16 15:57
D
9801000近し:02/05/16 15:57
e
9811000近し:02/05/16 15:57
l 
9821000近し:02/05/16 15:58
p  
9831000近し:02/05/16 15:58
h  
9841000近し:02/05/16 15:59
i
2.0
DelphiユーザのためのVB.NET入門

第1回 Hello World

Imports System

Public Module HelloWorld

 Sub Main()
  Console.WriteLine("Hello World!!")
 End Sub

End Module
DelphiユーザのためのVB.NET入門

第2回 フォームを表示する

Imports System
Imports System.Drawing
Imports System.Windows.Forms

Public Module FormSample

 Sub Main()
  Dim frm As New Form()
  frm.Size = New Size(800, 600)

  Application.Run(frm)
 End Sub

End Module
ネタが尽きた
sage
sage
>>988
もう少しがんばってください。
ん 
       v
      (゚ω゚) <そろそろ出番だな
     /(  )\        
      /'\
ま 
い  
つづく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。