Googleプログラミングコンテスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
>挑戦者には90万ページに及ぶ生のWebデータと、このデータを処理するためのプログラム
>のソースコードが提供される。課題は、このプログラムにコード付け加えて、何か「非常に
>興味深いこと」を成し遂げることである。

2ちゃんでネタ出してみよう。
3デフォルトの名無しさん:02/02/07 22:34
>「非常に 興味深いこと」を成し遂げることである

そんなん思いついたらソフトウェア特許取れ、
むしろ
>>3
禿同。賞金$10000は安かろう。
本当に有用なものならば。
作成年月日と内容から、Web上での流行を調べる
…つか、膨大なWebをデータベース化して人工知能でも作れ
と言われているような気がしますが何か。
>>5

そんなん思いついたらソフトウェア特許取れ、
むしろ
>90万ページに及ぶ生のWebデータ

どうやってくれるんだろう?DVD-ROMでも送付してくるのかな。
8抜粋:02/02/07 23:08
>>7
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0207/google.htm

>与えられるデータやソースコードは57MBあり、Googleのサイトで提供される。
>ソースコードはC++で提供されるが、好みによってJavaでコードを記述してもよい。
>しかし、最終的にプログラムはLinux2.2か2.4上で、g++あるいはSunのJavaでコンパイルできなければならない。

> 参加者のコードに対する権利はGoogleが有する。

この部分が全く話にならんだろ。
gccを指定している以上、
「参加者のコードに対する権利はGPL又はLGPLとなる。」が本来の
姿ではないだろうか。
正直言ってこれは悪徳過ぎるのではないかと思われる。
10000ドルごときで。
しかも没ネタも大量に手に。

論文書くか、特許取る方が何倍もいいだろう。
>>8
90万*平均3KB = 2.5GBっつー計算をしてました。
57MB? なんだか少ないような……。

このスレは以後

googleの悪徳コンテストに怒りを覚えるスレ

に変わりました。
13抜粋:02/02/07 23:22
>>11
http://www.google.com/programming-contest/

>900,000 web pages in pre-parsed and raw format


「pre-parsed」と「raw format」が何を意味してるのかが俺には良く分からないんだが、
何らかの加工を施してからデータ保存しているのではないだろうか。
14デフォルトの名無しさん:02/02/07 23:24
>>9 わけわからん事言うな。gccでコンパイルしたらGPL??ハァ?

このスレは以後

googleの悪徳コンテストに怒りを覚えるスレ

に変わりました。
>>14
オマエがバカなんだよ、オマエみたいなちょっと足りない奴が
応募すればいい。
>>17
天に向かってつばを吐いてるんですか?
9は天に決定
つーか、元々gccとは何処にも書いてないが?
英文読むのめんどいんで、スラドよりのコピペ

>Googleが要求しているのは、BSDとほぼ同じような条件でコードをライセンスして貰うことだけで、
>著作権まで渡せとはどこにも書いてありません。Non-exclusive licenseですから、
>著作者がGoogle以外の第三者にライセンスを付与することも可能です。

つーことらしいぞ。
218=13:02/02/08 00:29
>>15
さんくすっ。

>>8
スマソ・・・逝ってきます・・・
比較的貧しいところのハカーなら興味を持つだろうね
おれにはそんな技量はなし。
24重複スレ喚起上げ:02/02/09 00:45
しかし総スカン状態という有様。
ググルってその90万ページの使用許可全部取ってるんだろうか…?
誰か裏口仕掛けたプログラムでも送れyo.