HSP-10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
HSP-10
Hot Soup Processor の話題をマターリ雑談するスレ


HSP-公式サイト
http://www.onionsoft.net/hsp/

前スレ http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1006444367/

>>2
その他乱立しているスレ
●HSPの評価って
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1004522141/

●- Hikikomori Students Producer Part 4
http://piza2.2ch.net/tech/kako/996/996912349.html

●HSP質疑応答スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1000213553/l50

●10分以内でHSPを使って何か作るスレ
http://piza2.2ch.net/tech/kako/1002/10020/1002027440.html

●HSPは何故にバカにされるのか?
http://piza2.2ch.net/tech/kako/993/993736410.html
NGワード
>>5
5(´ー`)y-~~:02/01/05 13:57
例えるならHSPは三輪車みたいなもんだ。
幼稚園児(プログラミング入門者)には有効かもしれんが
二輪にのれる人間にとっては全く必要ないもの。つーか邪魔。

実際HSPの使いどころが見当たらない。
GUIが簡単に作れるというがヴィジュアルな開発環境ではないし
標準機能でサポートされている部品が少ない。
DLLやモジュールで拡張できるが本体との親和性が薄く
バグのもとになる可能性があるうえ機能上の制限も多い。
VBやDelphiならぺたぺた貼り付けるだけ。
ま、使い捨てのものならGUIは要らないし、長い間使うものなら
保守性のないHSPなんぞ使わん。

あんたはどんな時にHSPを使うんだ?
また資源の無駄遣いかよ。
7粘着暇人:02/01/05 14:05
立てたのちょっと早いけど、なかなか計画的にやったね。
HSPスレでは珍しいな
他スレへのリンクが美しいな。
>>5
>例えるならHSPは三輪車みたいなもんだ。

良いたとえだ。
三輪車で町内一周をやってるあぶなっかしい幼稚園児に、
自転車に乗れるようになればもっと楽に走れるよって
教えてあげても、かたくなに三輪車に執着するんだよな。
一回自転車にトライして、こけて怪我したのがトラウマに
なってるのか。
進める距離やできることは格段に違う。
一度乗り方を覚えればママチャリだろうがMTBだろうがバイクだろうが簡単に乗れるのに。
>9
メモ帳使ってるやつに、Emacs系エディタすすめるのと似てるな。
ここはHSP離れを応援するスレにケテイ
ここのHSP離れを応援するスレはキティ
いや、むしろHSPは自転車かと。
JAVAやC++は自動車。
つーか、HSP使ってる人はプログラムにそれほど興味ないんじゃないの?
他の分野をメインにしてる人が趣味の趣味程度にやってるとか。
161:02/01/05 14:29
まぁまぁ、マターリと。(^○^)/
>15
HSP使おうとする人すべてがプログラミングに
それほど興味ないわけでもない。
それに、プログラミングのなんたるかを知らない人の方が
多いと思われ。
181:02/01/05 14:31
>>15
たぶんほとんどが趣味程度だろうね。
本家BBSを見ればそれがよーく分かる
つまりヲチスレというわけか・・。
>>18
ROMってるやつの方が書き込みするやつよりも
数倍多いと思われ。
掲示板を基準に統計を出すのは無理があるYO!
趣味でも片手間でも使える。
HSPってやっぱり懐が広くて偉大だね。
とっつきやすそうに見えても、すぐに壁にぶつかるけどな。>HSP
>22
むしろ壁をとっぱらったのがHSP。
WindowsのSDKの壁を。
んで、Windowsでやりたいことは大抵やれる。
やりたいことの範囲外に壁を移動したんじゃない?
elやGPLやyaneSDKなどでできることって、
HSPでもできるよね。3Dも使えるようになったし。
結構すごくねえ?
コンパイル時間を待つ必要もないし。
>>5
>DLLやモジュールで拡張できるが本体との親和性が薄く
カタカナが混ざった文章が読めないオヤジに等しい。
>>25
意味不明
>>24
>elやGPLやyaneSDKなどでできることって、
>HSPでもできるよね。

できてないって。
かわいかわい〜v>>26
>>24
>コンパイル時間を待つ必要もないし。

これってソースを全部実行するまで、シンタックスエラーが
わからないってこと?
全部ではなく次に実行されるべき行が翻訳されるまでだよ君ィ(ZEROってマンガ風に)

ていうか、29はちょっとインタプリタ言語を触ったほうが良いとオモワレ
仮想画面でredrawつかってもはやくなる?
>>30
>全部ではなく次に実行されるべき行が翻訳されるまでだよ君ィ(ZEROってマンガ風に)

これって、実際に実行するまでシンタックスチェックが聞かないって事?
ちょっと信じがたい。
もしそうだとしたら、ダメすぎるな。
(カバレージ情報を収集するしくみでもついてるのか?)
コードカバレッジもテスティングフレームワークもプロファイラも
全部デフォルトで付いてるyo!
3424:02/01/05 18:12
>27
どんなことができるのか教えてプリーズ。
HSP=おもちゃな言語というわけだね。
文法を何とかして欲しい。
HSPの文法には何のポリシーも感じられない。
Rubyとかは製作者のプログラミング言語に対する、特にオブジェクト指向に
対する深い考えってのがよく伝わってくるんだけどな。
まあおにたまさんは処理系の研究者じゃなくてゲームプログラマだからしょうがないのか。
と、考えると結局HSPはこのままでもいいのかなと思う。
HSPってのは小・中学生向けに作られているとも聞くし、
そういう言語が世の中に一つぐらいあったっていい。
それをコールバック関数を実現したいとか何とか言うのはかっこ悪いよ。
そういう事がやりたいんだったらさっさと他の言語に移行しなさい。
おにたまさんもそう思っているよ、多分。
仕様が大きくならないようわざと機能を抑えている節があるしね。
HSPは紙芝居作成ツールなのれす
>36
>HSPってのは小・中学生向けに作られているとも聞くし、
ソースキボンヌ
他はとても同意。
誰だよ?
古いレスをコピペするな
>38
決定的なソースはないけど一般常識みたい
http://www.google.co.jp/search?q=cache:d24nF0TSk-QC:
piza2.2ch.net/tech/kako/997/997931422.html+HSP+%8C%FC%82%AF+%8C%BE%8C%EA+%8F%AC%92%86%8Aw%90%B6&hl=ja

まぁこれでもみなよ。
参考 http://mentai.2ch.net/prog/kako/998/998825959.html
普通の人でも手軽にツールを作れるというツールだから、仕方ねーよ。(w
4238:02/01/05 19:39
>40
一般常識ってったって、おにたまさんはそのように
デザインしたのか? 当初は自分達のサークルのための
スクリプト言語だったんじゃなかったっけ。

>まぁこれでもみなよ。
2ちゃんのログなど読む気にならん。
43あまりやる気ない:02/01/05 19:47
┌─────────────
|シカタネーヨ
└─v───────────-
  ∧ ∧
  ( ´ー`)∧ ∧
   \ < (´ー`) チラネーヨ /|
    \.⊂ヽ \/|____//
      \ ⊂ _,ノ   /
       ∪∪ ̄∪∪
44デフォルトの名無しさん:02/01/05 19:57
HSPはおにたまさんが自分でゲーム作るために作ったんだよ。
で、公開したらすごいことになっちゃったんだよ。
4538:02/01/05 20:06
>44
そうだよな〜。2ちゃんでスレが立って議論がなされるほど
実力があるってことだからな。
その議論ってのも80%は煽りで、議論にすらなってないのが
多いだろうがな・・。
もうHSPなしでは生きていけないんだろう?
だからこそ煽りが生きてくるんだよな?
え?意味わからない? あっそ。
>>38
訳の分からん一人芝居は止めろ
お前みたいな厨房がいるから荒れるんだよ

>2ちゃんのログなど読む気にならん。
だったらここで質問するのは止めたら?
何様だよ、アンタは
過去ログを読まないやつは何処へ行っても嫌われるぞ
どーでもいーじゃねーか。
>>44
もう上げるな
48デフォルトの名無しさん:02/01/05 20:55
http://www.iajapan.org/osp/osp2001.html
↑でも見とけば。
49デフォルトの名無しさん:02/01/05 21:22
ROM@mamimi userのIP調べてみたら、p223.net071.tokai.or.jpだった
んで、GOOGLEでhsp tokaiのキーワードで探したら、TOKAIの鯖を使ってる
HSPユーザーって
任務完了FX
JSB
shinta
が上位で見つかった
んで、HSP掲示板で名前を見たことがあるのはJSBとshintaだけ

さ〜て、どっちかねぇ。
>>49
何の話?本家?
任務完了も見たことがある気がする
>>49
ROM@mamimi userってなんかやったっけ?
なんで調べようと思ったの?
地方の非大手プロバイダつかってたからなんとなく
54デフォルトの名無しさん:02/01/05 23:17
>>52
*.*が自己中心的レス(テメーのメロウな心情を暗号にしました。
ぜひ解いてネ♥)でBBSを読めなくした。
5554:02/01/05 23:20
続き。

ので、「そのレスのせいでmamimiが使えん。削除してくれ」とレスした。
以上。
5649=53:02/01/05 23:21
5749=53=56:02/01/05 23:26
あと、任務完了FXをはずした理由が、
そいつのHPが8月から更新されてないからね。
ttp://www2.tokai.or.jp/M.Ks-Page/plazag/
coreって2ちゃんねら、黙殺されてやんの(プ
やっぱりヲチスレはやめようよ〜。
>46
それは過去ログじゃないYO!(w
61マターリしる!:02/01/06 04:16
#define X 0
#define Y 1
#define VX 2
#define VY 3
#define S 4

dim snow,5,50
randomize

goto *@f

#deffunc newsnow val
mref v,16
rnd r,winx:v.X=r
v.Y=0
v.VX=0
rnd r,4:r++
v.VY=r
rnd r,3
v.S=r
return

*@

repeat 50
newsnow snow.0.cnt
rnd r,winy
snow.Y.cnt=r
loop

repeat
wait 5

redraw 0
color:boxf:color $FF,$FF,$FF

repeat 50
rnd r,3:r-=1
snow.VX.cnt=r

snow.X.cnt+=snow.VX.cnt
snow.Y.cnt+=snow.VY.cnt

if snow.X.cnt<0:newsnow snow.0.cnt
if snow.X.cnt>winx:newsnow snow.0.cnt
if snow.Y.cnt<0:newsnow snow.0.cnt
if snow.Y.cnt>winy:newsnow snow.0.cnt

pos snow.X.cnt,snow.Y.cnt
if snow.S.cnt=0:mes "*"
if snow.S.cnt=1:mes "."
if snow.S.cnt=2:mes "+"
loop
redraw 1
loop
>>49
> ROM@mamimi userのIP調べてみたら、p223.net071.tokai.or.jpだった

それはホスト名です。
これだからおっぺけぺーは困りますね :-))
>>54-55
あなたアフォですか?
普段きちんと日本語話せてますか?友達いますか?
>>58
> coreって2ちゃんねら、黙殺されてやんの(プ

あなたはっきり言って見識が狭すぎます。
「(゜д゜) 」という顔文字を使っただけで2ちゃんねらーだと
判断するとは、あなたのオツムはナメクジ程度ですか?
>>64
58じゃないけど、奴のホムペ逝ってみな。
あなたは視野が狭すぎるのでは?w
おお、ほんとだ。
ご指摘ありがとうございました。
私の視野が狭すぎたようです。
67デフォルトの名無しさん:02/01/06 13:26
>>62-64
ヴァカ発見!(プ
681:02/01/06 13:30
削除依頼 age
69デフォルトの名無しさん:02/01/06 13:34
HSPでロングファイル名を扱うとき、内部的には
いったん8.3形式に変換して操作するのが
一般的だと思います。

ところで、Win2k(NTもそうかな)では
ファイル名で 8.3形式の名前を使わない ようにして
ディスクアクセスのパフォーマンスを向上させるTipsがあります。

その対策を施したディスク上でロングファイル名を扱うことは
可能なのでしょうか?
ところで、T-AとかT-DAとな名乗ってる奴ってタカーキタンなの?
いや、違う。
>>70
意味不明
タカーキ復活キボ〜ン
>72
そいつのリンク先URLから判断してるとオモワレ
751:02/01/06 20:28
68
おにたま:「フリーのホビー向け言語ソフトという浮いた存在であるにも
関わらず注目していただけるのを嬉しく思います。」
まぁそういうこった。
>>59
なんかネタないの?ゴルァ
2ちゃんねら〜か? >core
ttp://www.nuis.ac.jp/~s01186yr/
781:02/01/06 20:52
ヽ( ´∀`)ノ まぁマターソしろや。
79デフォルトの名無しさん:02/01/06 23:16
2ちゃんねらじゃなければ、メルアド欄に「sage」って入れないだろうな。
黙殺されたcoreも、視野がどうのこうの言ってるヤツ、
バーーカ(プ
80デフォルトの名無しさん:02/01/06 23:43
で、「バカーキ」と「作者」は同じなのかよ。
答えれっての!
掲示板、閑古鳥やんけ。そろそろ他のTIPSパクるか?
ウゼーヨsageろ>万年冬房
82デフォルトの名無しさん:02/01/06 23:47
>>81
はい。分かりました。
83デフォルトの名無しさん:02/01/07 00:04
>>81
はい。分かりました。
「はい」は一回!!
85デフォルトの名無しさん:02/01/07 00:07
>>84    
はい。分かりました。     
>>84
はい。たらちゃんで〜す・・・・・分かりました。
>>76
ネタフリしたやん。

>>79
そんなことないよ。

>>86
チャーン!
8869:02/01/07 02:28
だれかおしえてよ
パンティーあげるから
>>87!=>>88
です。
>>88
オマエのサルマタなんぞいらん
91デフォルトの名無しさん:02/01/07 10:00
coreなんてどーでもいいんだよ
cacoが問題なんだ
>>91
お前、頭悪そうだなぁ…
>>73
takaakiまだ正月休だろ…
dat1=55682,61826,50818,43406,43669,52610,28559,34967,59778,38805,50562,46978,43394,18561
dat2=31074,29728,27489,24929,26987
screen 0,640,480,1 : palette 0,0,0,0:palette 1,255,0,0:palfade
st1="" : repeat 14 : wpoke st1,cnt*2,dat1.cnt : loop
st2="" : repeat 5 : wpoke st2,cnt*2,dat2.cnt : loop
palcolor 0 : boxf : font "MS 明朝",40 : palcolor 1 : text 120 : wait 80
pos 40,150 : mes st1 : wait 40
pos 380,250 : mes st2 : wait 50
repeat 256 : await 10 : palfade cnt : redraw 1 :loop : wait 100
951:02/01/07 20:06
HSP MLの過去ログを見ると工房がたっぷりだな。
しかも工業が多い・・・。
しかし、模範となるヤツもいない掲示板で規範だけを厳しく言ってりゃ
閑古鳥も鳴きまくるよな

と、言ってみるテスト
礼儀正しい名無しだな
coreは変態です。
BookMarkより ttp://www.dab.hi-ho.ne.jp/t-fuk/
>>95
学校の内容についていけない落ちこぼれが集まってきたと思われ
ココモナ
オチコボレ(;´Д`)ハァハァ
102デフォルトの名無しさん:02/01/07 23:46
つーか、たいしたことないこと聞いてるヤツがソフト公開してるのって…。
だんだん質が低下してないか?<本家
ヤヴァイ!
裾野が広がってきたってことだろ。
いいんだよ、どうせ奴らは上位の人間の足場にしか過ぎないんだから。
104デフォルトの名無しさん:02/01/08 00:36
つーか、確か、バカーキ君もシェアウェア作ってたんだよね。
バグ付きの…。
いくらもうかったの?
つーか、そんなソフトに金払う人いるの?
いたら…南無。
>>103
>いいんだよ、どうせ奴らは上位の人間の足場にしか過ぎないんだから。

そういうことにしたいのですね:-)
str s1
dup s, s1
s=$f182d982,$a98ec682,$cd82aa95,$ab82c582,$9795e982
s.5=$b782c582,$4881a982,$79620a0d,$6b617420,$696b6161
mes s1
stop
1071:02/01/08 14:22
>>102
おにたまさんがいろんな雑誌でHSP講座とかやってるのも一因かもよ。
それを見た消防、厨房、工房が「おおっー、HSPってすげー言語だ!」。
というわけで初心者繁殖&BBS質低下が進むわけだなぁ。
108デフォルトの名無しさん:02/01/08 15:28
>>61
シュガーたん(;´Д`)ハァハァ
109デフォルトの名無しさん:02/01/08 23:10
つーか、ガキでもよー、節度と礼儀を持てよー。
分からん→即質問じゃなくてよー。
言語が違うけど、マルチポストで質問してるヤツって、どーゆー神経してんだ?
メモリの確保の仕方のわからないやつの作ったメモリクリーナって・・・
111デフォルトの名無しさん:02/01/08 23:28
だからさー、「メモ帳」「ランチャー」「メモリクリーナー」の
三種の神器はもういいって。
よほどユニークじゃないかぎり。
自分で作ってて、質問しまくって挙げ句の果てに「これどうしよう?」なんて
本家で聞いてるのには呆れたね。
作りやすいんだよねぇ。その3つは。
メインの機能が命令ひとつで実現出来ちゃうからねぇ。
俺が作った最短HSPプログラムなんてたったの1行だったよ。
しかも十分実用に耐える。
113>>112で?:02/01/08 23:41
>>112で?
dim a,1000000
end
こんな感じか?
>>112
そーゆー大風呂敷広げる時は、どこかに登録したヤツを見せてからにするんだな。
ガキ。てゆーか、何の実用だよ(ワラ
stop

HSPウィンドウ鑑賞プログラム。心が癒されます。
117112:02/01/09 00:18
違う違う。
簡単に1行で出来ちまうから消防・厨房が群がるっての。
ほんとにまともなのを作るならHSPなんか使わない。

ちなみに作ったのは
exec "MIDIプレーヤー": exec "鍵盤"
>俺が作った最短HSPプログラムなんてたったの1行だったよ。
>しかも十分実用に耐える。
>ちなみに作ったのは
>exec "MIDIプレーヤー": exec "鍵盤"

そんなんかい。(ツッコミ)
バッチファイルでええやん・・・
119デフォルトの名無しさん:02/01/09 11:31
>>118
ネタにマジレス以下略(w


ん?ボケにツッコミだからいーのか?
バッチ・・・DOS窓カコワルイ!
121ゲトー!
122satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/01/09 17:32
本家の板でイタイ質問する人はここに引きずり込んでここで教えて、ついでに自分の質問の愚かさも教えるってのはどうですか?
こうすればイタイ質問する人は減って、本家の板はハイレベルな質問で埋まってきて過去ログの価値が上がると思うんですけど。
どうでしょうか。
123ゲトー!
124デフォルトの名無しさん:02/01/09 17:59
>>122
いいすね!
ぜひ引きずり込んできてください。
>>122
勝手にやってろヴァカ
126粘着暇人:02/01/09 18:45
>>122
いいね。んじゃ、汚れ役は任せたよ
むしろ糞レスしてる奴を引きずり込んでほしい
ngndとかな
>>122
やるんだったら言い出しっぺの君が責任を持って教えるように。
repeat : exec "notepad" : loop
どうぞ〜
>>130 wakariyasui. 0ten
132初心者:02/01/09 22:56
引きずり込まれて来ました。で、なにか?
133デフォルトの名無しさん:02/01/09 23:02
つーか、117は子供ですか?
ショートカットでいいじゃん(藁
134デフォルトの名無しさん:02/01/09 23:07
>>133
ショートカットやバッチファイルでは
連続で重複して起動はできないのでは?
>>117の例の唯一のメリットは見た目上ほぼ同時に
2つ以上のアプリが立ち上がる点にあるかと。
135デフォルトの名無しさん:02/01/09 23:16

ショートカットで連続で重複して起動出来ない?
ハァ?
何言ってんの?
136satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/01/09 23:22
問題は引きずり込み方なんですよね・・。
本家に「2chからの使者」とかのHNで書き込んで引きずり込むと板汚れるし。
おにたま氏が協力してくれたらなぁ・・・ありえないけど。
>>136
うるせーな。終わってるヤツがいつまでもチョロチョロしてんじゃねーよ。
お前らの鼻糞プロジェクト、なんだよ。ありゃあ。
中途半端にやめやがって。いっちょまえに宣伝しといて。
おとなしくしてろ。発言すんな。ハゲ。
>>135
どうやってやるんだよ
説明しろヴォケ
139135:02/01/09 23:37
ああ、つまりこーゆーことだ。
「目にも止まらぬ速さで連続で二つ以上の起動がしたぃィッ」
と。
そりゃーショートカットは無理だわな。オッチャン、大人げなかった。うん。
でも、そんなことに「利点」といえるほどのもんがあるのか疑問だな。
「目にも止まらぬ速さ」になるほど努力してダブルクリックすれば(藁
140135ではないが:02/01/09 23:38
複数のショートカットを選択してEnterキーを押せば、まとめて起動できるのでは?
>>139
バッチファイルで複数の実行ファイルを起動すると
ひとつの処理が完了してから次が起動するんじゃねーの?
それを嫌うときにはどうすんのさ
>>135はノータリンということで放置願います
143139:02/01/09 23:40
>>141
嫌いかい?好きになれ!(格言)
144135:02/01/09 23:43
>>142
あはは。そーきたか。まぁ。いいや。「オレは一行プログラマー!」
なんて鼻高々なアホよりマシだから(藁
>>143
そーゆーつまんねー揚げ足とって喜ぶのはもう卒業しろ。

バッチファイルだとその名の通りバッチ処理しかできないんだから
そういうのを回避するためにHSPを使ったランチャを使うっつーのは
ひとつの解決策であるということを認めて、土下座して謝りやがれ
146139:02/01/09 23:47
>>145
揚げ足取りじゃないだろ。「嫌う」って普通に言うだろ。
別に謝る必要は無いな。
ショートカットでいいって言ってんだろ。ハゲ。
人それぞれだっつーの。どーしてもランチャーがいいってんなら勝手にしろ
ってーの。
そもそも、「一行でどーのこーの」って自慢してくれたアホに対して
言ってんの。お前じゃねーからひっこんでろ。もしかしたら、お前かも知らんが(藁
>>146
ショートカットでよくねーからいってんじゃねーか
知恵の足りないやつだな・・・

バカにこれ以上何を言っても無駄だ。
勝手にショートカット作ってちまちまやってろ。
148デフォルトの名無しさん:02/01/09 23:57
>>147
字、読めませんか?子供ですか?
「好きにしろ」って意味分かりませんか?
ショートカットがよくないなら、ご自由に「スーパー一行高機能カコイーランチャー」でも
使ってくださいよ。って書いてるんですよ。分かりますか?
Dim objWSHShell
Set objWSHShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
objWSHShell.Run "MIDIプレーヤー"
objWSHShell.Run "鍵盤"


WSHはあなたの味方でーす。
必死に135叩きをしてた1行プログラマーは逃げましたか?
>違う違う。
>簡単に1行で出来ちまうから消防・厨房が群がるっての。
>ほんとにまともなのを作るならHSPなんか使わない。
>
>ちなみに作ったのは
>exec "MIDIプレーヤー": exec "鍵盤"
お前なんかにHSPも使われたくないよ。
こんなこと書くヤツに使う権利無いって。
>ほんとにまともなのを
何も出来ないくせに(プ
152デフォルトの名無しさん:02/01/10 00:14
DLLを呼び出したとき、どのDLLを呼び出したかそのDLLのファイル名をフルパスで知る方法はありますか?
「釣れた」は禁止ね>必死に135叩きをしてた1行プログラマー
147も何食わぬ顔してレスしてくると思うけど(藁
154112:02/01/10 00:17
>>150
俺は117以降書き込んでないんだが・・・

まぁ、今作るとしたらWSH使うだろうね、HSP消しちゃったし。
>>152
ここ、ネタスレなんだけど…。
>>154
もうここに来ないでください。
wshスレにでも逝ってください。
あるんなら(藁
157112:02/01/10 00:27
もうこねーよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
158152:02/01/10 00:32
>>155
実行環境等のログを作るときに実際に今使っているDLLのバージョン等を
記録したいんですが、DLLのバージョンを得る方法はわかったんです。
でも、どれもファイルパスを決めうち(windows\systemフォルダとか)して
るので実行ファイルのディレクトリにDLLを置いてある場合だと実動作環境
と差異がでてしまうんですよね・・・
159デフォルトの名無しさん:02/01/10 00:40
>>158
まともなものはHSPで作らない、凄腕1行プログラマーに教えてもらえYO!
ll_libloadしてGetModuleFileNameはいかがでしょう。
161152:02/01/10 00:51
Σ(゚д゚lll)ガーン
162152:02/01/10 00:52
>>160
おお、ありがとうです。調べてみます
163デフォルトの名無しさん:02/01/10 00:53
>>158
DLL(プラグイン)の呼び出しはHSP内部で隠蔽されてるので無理だと思われ。
ファイル名の取得にはLoadLibrary関数の戻り値(モジュールのハンドル)がいるぞい。
164デフォルトの名無しさん:02/01/10 00:56
>>158
リアクション無いとこ見ると、
凄腕1行プログラマーその人ですか?
165164:02/01/10 00:57
アレ…。
166152:02/01/10 01:07
>>160
ll_libloadを調べたんですが
http://ven.virtualave.net/misuzu.cgi?augment=41
によると何か配布停止っぽいんですけど・・・

それと、これを使うのはHSP用以外のDLLを呼び出して管理するときで
HSP用のDLL (LHSP.DLLとか) を呼び出したときとかだと
うまく動かないのではないかと・・・

まだどうやって実装するか考えている段階なので的外れなことを
言ってたらすみません。もうすこし調べます。
167CIA コンバートスタッフ:02/01/10 01:57
ねーねーキミタチ。
ここの説明、読んで理解できる?
http://www.qbasic.com/tutorial.shtml
もし理解できるなら、QBASICにのりかえなよ。
理解できないなら、一生HSPやっててもいいからさ。
168デフォルトの名無しさん:02/01/10 02:06
>>167
日本語が正しく処理できるかが少々不安ですがなかなか良さそうですね
でもここはHSPスレッドですのでQBASICスレをご覧になられるか
もしなければお立てになると良いかと思います。
>>141
start MIDIプレーヤー
start 鍵盤

…ってバッチでもできたような気がする。
>>169
NT系じゃむり
cmd.exeの内部コマンドじゃなかったっけ?
takaaki来ないな〜
来たら袋に入れて焼く
スーパー一行プログラマーage!
>以下のスクリプトを実行してみてください。
>理解しなくてもいいです。

ペークタンはさすがだね、
厨房の無限増殖を促してるw
176デフォルトの名無しさん:02/01/10 23:31
割れガキ、態度偉そう!ムカツク!
177デフォルトの名無しさん:02/01/10 23:50
番付表を作ってくれ。

出走馬:
粘着様、ヘロミ、割れガキ、*.*、バカーキ、スーパー一行プログラマー
178!169:02/01/11 01:00
>>170
そうなんけ!?初めて知った。ありがとう。
>>172
バカーキにすら相手にされない。それが2ちゃんねら
>>179
面白そうだ。
本家にてうっ〇ー氏襲撃される!!!(サンペイスポーツ 11日2時26分)
1831@また〜りすれ!:02/01/11 20:25
184粘着:02/01/11 23:19
どう考えてみても「例の一行スーパープログラム」は実用的じゃ無いと思うage!
185ビバ粘着!:02/01/11 23:28
>>184
機能だけごちゃごちゃついてるのがいいプログラムだと思って無いか?
MIDIプレーヤと鍵盤(謎)だけを起動するのがそいつにとって必要十分な機能ならあんなものでもいいんだよ。
変なGUIつきや設定変更出来るようなのはかえって蛇足になるときもある。
186粘着:02/01/11 23:31
>>185
別に「いい」なんて一言も書いてない。
「実用的か?」と書いてるのだよ。僕ちゃん。
わざわざんなもん作るほどのもんかよ(藁
187デフォルトの名無しさん:02/01/11 23:36
ベラベラ偉そうに「俺の作った1行プログラムは凄いッ!」なーんて
自慢すっから呆れただけ(ワラ
188ビバ粘着!:02/01/12 00:17
>>186
作るほどのものだと思わなければ作らなければいいじゃん。
必要だと思ったから作ったんだろ?
”二つのものを同時に起動したいがショートカット2つから別々に起動するのは面倒だ。”
あんただったら、どう実現する?
実現の方法はさまざま、何を使おうが勝手だろ?
スーパー1行プログラマはその手段にHSPを使っただけで。

>>187
「凄い」なんて言ったのか?
言ってたんなら俺も考え方を改めないとな。
ソースきぼんぬ。
HSPは10年後も使われつづけると予想する。
190188=一行無能プログラマー:02/01/12 02:59
>俺が作った最短HSPプログラムなんてたったの1行だったよ。
>しかも十分実用に耐える。
↑の
「たったの」と「しかも」ってとこから「凄いんだぞ!」という
意思表示を感じ取ったのだが、何か?
191186:02/01/12 03:04
>”二つのものを同時に起動したいがショートカット2つから別々に起動するのは面倒だ。”
だーかーらー…。
↑みてーなこと思わないっつってんの!なんでそんなに手間(?)が嫌いなのかねぇ?
そんなもんを作るよりはショートカットでいいっつってんの!
クドイよ。無能一行さんよ(ワラ
まさに粘着♪
193デフォルトの名無しさん:02/01/12 05:26
他のアプリをコントロールしたいときはどうすればいいでしょうか?
かちゅ〜しゃの各種操作を半自動で行いたいのですが・・・
>>193
なんでそんなに手間(?)が嫌いなのかねぇ?
そんなもんを作るよりは全部手動でやれつってんの!(w
一行無能プログラマー=バカーキ説
一行無能プログラマー<<<<<<<<<バカーキ説
>193
apl*系命令を調べる。

>194
必要は発明の母。
怠惰・傲慢・短気は、プログラマの3大重要素質だと思うよ。
>193
apl*系命令を調べる。

>194
フネはカツオの母。
勤労・納税・教育は、国民の3大義務だと思うよ。
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//.. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <>>199-201を迎えにきました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ___||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京精神病院 | |
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l| |
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'..   `ー'
> ありがとうございました。
> できました
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
一行無能プログラマー<<<<<<<<<<<ペーク説
206デフォルトの名無しさん:02/01/12 23:09
おまえらバカじゃないのか?ほんと自分は出来る風ですか?
ほんとにバカ、オメーラ、みんな、ネット荒らしとどこが違うんだ!?
ほんとな、おまえらはみんな、ここに来る資格ねーな!!
デフォルトの名無しさんだっけ!!おまえしね!!人が謝ってのに何が
あやしいっておまえみたいのがいるから日本がだめになるんだ!!
分かったバーカ!!もう荒らしでも何でもいいよ!!
オメーラみたいなバカどもにつき合ってもしかたないから!!
一行無能プログラマーみたいのはもうこのよにもいらない !!
207デフォルトの名無しさん:02/01/12 23:19
次のスレまでにニューヒーローが登場しなかったら
次のサブタイトルは
「一行無能プログラマー!たったの一行でしかも高機能!」
だな。
takaakiのホムペ逝けないんだけど。。。閉鎖?
>>208
行けるぞ。リニューアルしたみたいだけど。
bbsは閑古鳥だな。相変わらず。
つーか、今、時代は一行無能プログラマー!
>>208
感染しないか?

>>210
何に?
>>207

HSP Part11 〜一行プログラマ列伝〜

こんなのどぉ?
213207:02/01/12 23:48
>>212
いいね。新ヒーローが出なければの話だが。

今、本家読んでたよ。これか(ワラ

>★ yanase  投稿者:MSM [Link] (02/01/12(土) 20:01) No.13130
>ありがとうございました。
>できました

で、似たようなHNのヤツに「だけ」キレられてる…。
どーなってんの(藁
214207:02/01/12 23:50
過去にいろんなヒーローが出ましたなぁ。どうも
最近は出過ぎて誰が誰やら分からんよーになってもた。
途中で名前変えるの反対(藁
> ありがとうございました。
> できました
いい加減にしてください!!
あなた何度注意されればわかるんですか!!
だいたいこんな訳わからないタイトルでレスされても
どの記事に対するものなのかわからないので同時に誰に対するレスかもわからないでしょう。
まったく誰にも感謝の意は伝わっていません。
HSPの技術よりもにネチケットを学んでください。
216デフォルトの名無しさん:02/01/12 23:59
yanaseって何だ(藁
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
218デフォルトの名無しさん:02/01/13 00:02
MSMの掲示板に何か書いてやれよw
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//.. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <>>219-221を迎えにきました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ___||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京精神病院 | |
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l| |
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'..   `ー'
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。  
本人はアレをいいアイディアだと  
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w   

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//.. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <>>もう乗れません。自分で逝ってください>>223
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ___||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京精神病院 | |
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l| |
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'..   `ー'
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。 
本人はアレをいいアイディアだと 
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w   
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。   
本人はアレをいいアイディアだと   
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w      
227デフォルトの名無しさん:02/01/13 01:04
二行だが実用的だぞ。

#include "hspext.as"
clipset cmdline
まず「実用的」を定義してくれ。
>227
(・∀・)イイ!
>>227
結構(・∀・)イイ!

でも、PowerToys の SendToExtention があるからいらん。
PowerToysがいらない・・漏れの場合。
232デフォルトの名無しさん:02/01/13 01:21
アメリカは
LOGO ->QBASIC->VB
の選択肢しかないが、
日本では
LOGO->QBASIC->HSP->VB
ともう一段選択肢があるのでかなり有利なはずだ。
233232 の続き:02/01/13 01:25
その証拠にアマゾンUSAを探すと、
「QBASICユーザーのためのVB移行ガイド」
みたいな本がたくさんある。
日本ならあいだにHSPがはさまっているので、わざわざそんな本を読む必要も無い。
英語が読めないデメリットを差し引いても日本側にとってこれはかなりのアドバンテージで、その教育効果を金額に直すと年間10億円くらいの価値はあるので、文部省はおにたまにごほうびとして1000万くらいあげてもいいくらいだ。
アメリカや中国など、日本があまりに優秀になるのをきらう国がこれを察知すれば、工作員を送り込んでおにたまを消しにかかるかもしれない。
みんなでおにたまを守れ(w
工業高校3年生は4月からソフト会社勤務だからHSP始めたのかな?
聞いたような名前の新入社員が配属されたら激しく鬱だな
HSPやって、機械語ファイルをスクリプトに埋めこんだり、
オブジェクトファイルのパーサとオプティマイザ、
コードジェネレータまで作っている奴なら、歓迎するぞ。
236235:02/01/13 01:34
機械語ファイルをスクリプトに埋めこむってなんやねん。
鬱氏。
237デフォルトの名無しさん:02/01/13 01:35
つーかさ、どこかに登録してこいよ>スーパー無能一行プログラマー
その「高機能スーパー一行ランチャーデラックス」をよ。
そんでよ120%、「申し訳ないのですが、登録は致しかねます…」
って返事もらえると思うからよ、そしたら
「テメー!ごちゃごちゃ機能が付いてる方がスゴイと思ってんのかッ!」
とか書いて返信してやれYO!(藁
よ。ヨ。yo. YO!
世四余夜予与誉預YO!
240デフォルトの名無しさん:02/01/13 04:23
HSPのアプリケーション(exeファイル)にバージョン情報を付加したい
のですが、どこで設定すればよいのでしょうか?
プロパンティで見てもHSPアプリにはバージョン情報タブが
存在しないのですが・・・
241デフォルトの名無しさん:02/01/13 04:48
>>240
http://www3.tky.3web.ne.jp/~arsene/hsp/force/
ここにある Version Plus! for HSP Ver 1.3 が使えるかも
242デフォルトの名無しさん:02/01/13 06:19
二行だが実用的だぞ。

dialog "(・∀・)イイ!"
end
>>242
ツマラン。
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
いつの間にか無能になってる・・・鬱死
246 ◆MUNOx2Xg :02/01/13 09:29
>>245
トリップ付きで応援します。頑張れ!1行プログラマー!
247デフォルトの名無しさん:02/01/13 12:47
HSPに限界を感じたら他の言語に移れや。
どーせ HSP=フリー だからやってるんだろ?
もっといろんなことがやりたいんだったら、チマチマMDSNとか調べてないで、
Delphiに乗り換えた方がイイよ。
フリーだし。
248247:02/01/13 12:51
※追記
でもちょっとしたものとか、ゲームを作るんだったらHSPの方がイイな。

↑過去スレでも出てるけどね
HSP初心者が作ったソフトを試しにダウソしてみると、まじでクソ。
データのセーブを選ぶと「セーブしますか?」という
ダイアログが出るんだけど、選択肢はOKのみ。(藁
250デフォルトの名無しさん:02/01/13 13:39
>247 よ。
MDSNって、Madison Gas and Electricのことらしいですぞ。
>>247
っていうかおまえ鼻毛出てるぞ
253デフォルトの名無しさん:02/01/13 14:15
>>250
そんな糞アプリ見せられるまでも無く、
パックファイルの暗号化がザルなのは常識だろ。
254暗号化がザル:02/01/13 14:22
見ざる
聞かざる
暗号嗅がざる ←これの誤変換だろ?だよな?
>>254=neoですか?(w
逆汗しる。
257デフォルトの名無しさん:02/01/13 17:59
mage
258デフォルトの名無しさん:02/01/13 18:47
>>250
取り出せるのは暗号化されてないのだけだから、たいして使えない。
259そうですが何か:02/01/13 20:24
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//.. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  あぼ〜〜〜〜〜〜ん>>259
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ___||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京精神病院 | |
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l| |
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'..   `ー'
暗号化されたファイルも取り出せる奴はある…が、
俺もへぼHSPユーザなので入手方法はひみちゅヽ(´ー`)ノ
そういうツールを自作できる奴にならリソースくらい見られても構わんけどな。
そういう物を欲しがる奴に限って、レベルが低いに2000チュボー
そういう物を隠す俺も、へぼプログラマーに3000アボーン、つか房(w
>リソースくらい見られても構わんけどな。

ついに上げる時がきたようだ。これが俺の最後の仕事になるかもな。
これからはお前達の時代だ、頼んだ・・ぞ・・・・
一行無能プログラマー、無能なのは言語に関係無し説
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
一行無能プログラマー、N88BASICがお似合い説
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
一行無能プログラマー、九九覚えたて説
いつになったらコードの話が出るんだろ・・・・・

役に立たないHSPは早く氏んで欲しい
一行無能プログラマー、AAひとつしか知らない説
270デフォルトの名無しさん:02/01/13 23:53
>>268
あなた、WSHのスレに逝ったんじゃなかったんですか?
諦めてRubyスレにでも逝ったらいいんじゃないですか。
無理して書き込まないでもいいですよ。
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//.. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  ちは〜、三河屋です。
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ___||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京精神病院 | |
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l| |
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'..   `ー'
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。   
本人はアレをいいアイディアだと  
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w   
276デフォルトの名無しさん:02/01/14 02:02
HSP って小数点演算ができない、って、信じられないんだけど、おまえら、そんなうんこな環境でよく我慢していられるよな。
いちいち、整数部分と小数部分と分けて計算するなんて、あほくさくねぇ?
何で小数使えないんだろうか?
俺にはおにたまの考えがさっぱりわからん。
小数点演算できるよ。
279デフォルトの名無しさん:02/01/14 02:25
>>276、277
Rubyスレへどうぞ(藁
280デフォルトの名無しさん:02/01/14 02:26
>>277
整数演算の方が速いし、ゲーム等では整数演算しか使わないことの
方が多いし、浮動小数点の計算は面倒だから排除したんだと思うよ。
必要ならライブラリを ゴフッ
まあいいじゃん。
使いたい奴は使え。使いたくない奴は使うな。
頭使えば小数使えなくても何とかなるよ。
ゲタを履かせる、というやつだね>>282
284デフォルトの名無しさん:02/01/14 02:33
固定小数でガムバルレ。
>>280
>浮動小数点の計算は面倒だから排除したんだと思うよ。

何が面倒なんだ?実装か?
実装なら標準プラグインで既にされていると思うが。

>必要ならライブラリを ゴフッ

なにが「ゴフッ」なのかワカラン
286日下部圭子 ◆ib749tYo :02/01/14 02:43
In article >>280, デフォルトの名無しさん/280 wrote:

> 整数演算の方が速いし、

最近のCPUなら実数も整数も大差ないでしょう。
Cやアセンブラでガリガリ最適化してるような人ならともかく
HSPを使っていてこういう事を気にしても、仕方ないですよ。

----------------------------------
||//
(@_@) Kusakabe Keiko
----------------------------------
新キャラデビューおめでとう。
288250:02/01/14 02:56
>>261
>>250のソフトは暗号化されてても取り出せますが?何が秘密なのですか?

2.55の暗号化使ったEXEからパックファイルを取り出すソフトを
本家板で堂々と公開するneoはどうかと言いたかったのだが、白痴揃いなようだな(藁
>小数点演算ができない

同人ソフト作るのに小数点演算使う必要が無かったからだろ。
当分(互換性を持たせいる間)は、まともに実装しないだろーよ。
標準でAPI呼べたり、浮動小数点演算も実装されるだろうHSP3に期待せよ(w
>>288
スマソ。
ダウンロードもせずに>>258しか見ないで
レスしたので気付かなかったヨ(;´Д`)
HSP.NET期待age!
というかDPMのデコードはソースまで公開されてますが・・・・
293291:02/01/14 04:32
・・・上げ忘れてたのか・・・欝だけど今から上げておこう・・・
>>292
暗号化部分は後悔されてないだろ。
>>294
本家じゃないけど某ソフト用DPM Plug-inに憑いてたり。

・・といってもデコード部のソースなんて1行だが・・・・
どのソフトですか。知りたいです。
ヒントちょーだい。くれくれ。
デコード部のコードが1行って、xor使ってるだけとか・・?(^^;
まぁ展開の速度的に見てもxor(とランレングス圧縮の組み合わせ)くらいしか
実用的ではないとは思うけど・・。
ageないヨ
Re^9間違い訂正 投稿者:初心者たか (02/01/14(月) 12:15)

の部分には一切自分の意見・発言はありません。
これは異なるレスからコピー&ペーストしてそのまま投稿したからです。
皆様もミスにはお気をつけ下さい。

MASが激怒に2000ペソ。
んー?
浮動少数が使えないのは、丸め誤差がわからない厨房対策なのかと思ってた。
指数表現もわかってくれそうもないしね。
>>297
けちー
>>299
浮動小数使えるってば!
>>299
言ってる事がなんかヲタっぽい
>>302
教育受けた?
>>303
虐待受けた?
>  また、最後のsndload以外は16バイトくらい以下(正確な値は
> 忘れました(^_^;;)でなければならないという問題もあります。

この腐った仕様は何だYO!
一人で作ってるにしてもだめだめなとこ多すぎ!
>>305
そういう細かいのいっぱいあるよ
すぐに直せそうな問題放置して3DだのMac対応だの何やってんだか
>>306
はげどう
またUSKが公開したのかよ。。。
>>301
アフォ?
>>306
気が付いているんだったら教えてやれよ
hage
>>308
浮動小数使えるってば!
>>308
がいしゅつの問題で未だに解決されていないものが結構あるってことだろ。
β板見れ。
>>308
教えてやっても修正されない
★ Re^2:(ポップアップ貼り付け機能) 教えて下さい  投稿者:IZUMO  (02/01/14(月) 20:52) No.13219

個人的にツリー形式をよく見るのでタイトルを変更させていただきました。
今のタイトルじゃ、ツリー形式で見たらわかんないからめんどいです。


↑うざい氏ね
313=nita?
ちがう。俺は俺だ。
316デフォルトの名無しさん:02/01/14 23:12
>>313
なんでキレてんの?どの辺がウザイ?
オレはペークの一言レスのほうがウザイ。
割れガキ学校逝け!
317思い出したように:02/01/14 23:22
一行無能age!
318デフォルトの名無しさん:02/01/14 23:38
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。  
本人はアレをいいアイディアだと 
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
319一行無能age!:02/01/14 23:52
>>318
それ、もう少し長かったら「名テンプレ」殿堂入りだったかもな(藁
アレは良かった。バカーキのヤツ。
320デフォルトの名無しさん:02/01/15 06:27
>>285
>なにが「ゴフッ」なのかワカラン
ギャング・オブ・フォーの略ではなかろうか?
GoFですか。
それなら可。
プログラマとして示唆に富んだ発言で好ましい。
たぶん。
322デフォルトの名無しさん:02/01/15 16:17
定期age
323デフォルトの名無しさん:02/01/15 23:01
定期 一行無能age!
324デフォルトの名無しさん:02/01/15 23:17
あんまり1行プログラマをいじめるなよ。 
本人はアレをいいアイディアだと
信じ込んでいる程哀れな奴なんだからさ(w
325一行無能、号泣中説:02/01/15 23:55
一行無能、号泣中説
一行無能、大後悔中説
327一行無能、入院中説:02/01/16 00:50
一行無能、入院中説
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//.. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <>>325-327を迎えにきました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ___||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京精神病院 | |
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l| |
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'..   `ー'
一行無能、四面楚歌説
一行無能、お気に入りAAは一つだけ説
一行無能、幼稚園・チューリップ組説
一行無能、反論不可能赤面怒髪点説
一行無能、「迎えにきました」以外思いつかない説
一行無能、すでに死亡説
一行無能、今日も元気に1行プログラミング説
アンタレスはもう黙ってろって。私怨のにおいがぷんぷん
337デフォルトの名無しさん:02/01/16 19:17
ここからこのスレは1行プログラマをいじめるスレになりました。
338デフォルトの名無しさん:02/01/16 19:32
☠ฺ一行無能☠ฺ
一行無能と騒いでる奴はtakaaki説
一行無能、339でついに登場説
一行無能、バカーキ以下説
一行無能、くやしくて枕を濡らす日々説
343デフォルトの名無しさん:02/01/16 23:22
一行無能も「MAS」に怒ってもらえ(藁
バカーキかどうかはともかくそろっとうぜーからやめとけや。
345そろっとうぜー??:02/01/16 23:51
>>344
一行無能、あまりのくやしさに、意味不明の巻
346デフォルトの名無しさん:02/01/16 23:59
「そろっとうぜー」って何?方言?
347デフォルトの名無しさん:02/01/17 00:10
「そろっとうぜー」って何?方言?
ところで一行無能って誰の事?
ちょっと見てなかったら、もうわけがわからん
「そろっとうぜー」って何?方言?
「そろっとうぜー」って何?方言?      
「そろっとうぜー」って何?方言?
352344:02/01/17 00:28
方言だったのか・・・鬱死

調べといてやったよ、ほれ
そろっと=そろそろ:新潟方面の方言
うぜー=うっとおしい:東京方面の方言「うざい」を崩したもの
353デフォルトの名無しさん:02/01/17 00:34
344の健闘により、
「そろっとうぜー事件」解・決!

↓さて、一行無能シリーズに戻ろうか(藁
どうでもいいけどよ、名前=メール=コメントで書き込んでる奴って頭悪そうだな。
一行無能、そろそろAA貼りたい気分説
一行無能、ひとりで「だよな」発言説
一行無能、「迎えに来ました」準備中説       
一行無能、354で再登場説
一行無能、反論無くなっちゃった説       
一行無能、「どうでもよくない」説            
一行無能、「救急車のAA」探し中説
一行無能、「ここまで馬鹿にされるとは思わなかった」説
どうやら馬鹿にしているつもりらしいな。(w
ま、がんばれ。
一行無能、「今頃気が付いた」説
365一行無能、初心者説:02/01/17 05:01
一行無能、初心者説
一行無能、削除依頼出したくてしょうがない説
367一行無能、便秘説:02/01/17 06:21
一行無能、便秘説
ピンボールマシン(・∀・)イイ!
なんかすげーいい人そう
371デフォルトの名無しさん:02/01/17 16:45
確かに低機能かもしれないが、C++やDelphiより優れた要素か多いぞ。
最低限の機能しかないといってほしいものだ。
373デフォルトの名無しさん:02/01/17 20:09
確かに無能かもしれないが、takaakiや*.*より優れた要素か多いぞ。
最低限の能しかないといってほしいものだ。
御仁霊インタビューを読んで,新たな厨房が大量流入してきそうだな.
このスレまだあったのか
>>今後、オンラインソフトはどうなっていくと思いますか。
 オンラインソフトを公開する目的には大きく分けて2つの方向性があると
 考えています。1つはパッケージなどの市販の流通形態ではあまり売り上
 げを期待できないものの、確実に欲しい人がいるニッチにアピールするソ
 フトを発表するニーズ先行型で、これからもどんどん広がる方法だと思い
 ます。もう1つは“作家性”ともいうような個性のある、作った個人の味
 わいがあるようなソフトを発表するというアイデア先行型です。
 「Hot Soup Processor」ですごいソフトを作る小学生もいて、
 将来はどうなるんだろうなどと考えています。
>>本当にどうなるんでしょうね。日本の将来も不安ですね。
375=厨房
消防かな〜。
HSPの何たるかを力説か。
>実は、学校でHSPについて発表したいのですが、
>いいですか?
一行無能発表していいですか  投稿者:有原 佑樹  (02/01/17(木) 15:44)

実は、学校で一行無能について発表したいのですが、
いいですか?

------------------------------------------------------------
Re: 一行無能発表していいですか  投稿者:neo  (02/01/17(木) 15:57)

> 実は、学校で一行無能について発表したいのですが、
> いいですか?
そういうことはtakaakiさんに聞いた方がいいのでは?
>>376
このスレは永遠に不滅です。
382デフォルトの名無しさん:02/01/17 23:04
>>380
びっくりさせるなよ。本当にそんなやりとりがあったんかと思った(藁
383デフォルトの名無しさん:02/01/17 23:12
粘着様のBBSで、テメーのソフト大広告してる方がいらっしゃるけど、
アレに、どうレスするのか楽しみ♥
384 :02/01/17 23:30
中国人も HSP に夢中みたいね。なかなか秀面なソフトかも。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9822/mysoft/files/madoka08.zip
386デフォルトの名無しさん:02/01/17 23:46
>>384
ああ、常駐するあくどいソフトね。そんなの貼る君の性格と一緒の。
>>384
しゃっくり直った。ありがとう
一行無能、自分の話題じゃなくてホッとしてる説
それ飽きた。
390384:02/01/18 00:23
>>386
皮肉、嫌味、大歓迎
言いたいことはそれだけか?
391384:02/01/18 00:26
>>389
しったこっちゃない
>>390
もっと怖いのないの? 寝られなくなるようなやつ
今スクリプト打っててようやく何かに成功して目からうろこが落ちたと伝えておく。
今一行スクリプト打っててようやく何かに成功して尻からうんこが落ちたと伝えておく。
TSDBを応援する会発足記念age!
おにたまおにいたま
397デフォルトの名無しさん:02/01/18 20:05
定期アゲ
>>396
ガイシュツ
>>384のソフトを起動させたら、なんかPCおかしくなったんだけど、どうやって元に戻すのですか?
400400!:02/01/19 03:09
さくっとWindows再インストールすれば元に戻るYO!
401デフォルトの名無しさん:02/01/19 12:15
>>399
ファイル検索して消しな。
そこらへんは初心者板にあるよ。
4021@また〜りすれ!:02/01/19 12:55
( ´∀`)マターリ!
ウワァァァン! ヽ(`Д´)ノ マタァァァリ!
>>403
ワラタ
405デフォルトの名無しさん:02/01/19 18:10
∞;
こ、これが噂の…。
>396
× おにたまおにいたま
○ おにたまおぢたま

だってパピコンとか言ってますよ?
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/01/17/whocreate3.html
面白いヤツだな(藁
>>407

投稿時間がそれぞれ

おいとも 11:10
ミスターX 11:11
おいとも 11:12

READY.
411デフォルトの名無しさん:02/01/20 21:34
PRINT TEST
END
HLT
ヲチしてんが楽しくないからって、2ちゃんねらーは書きこむなよ。
414413:02/01/20 22:36
↑訂正:ヲチしてんのが
415教えてください:02/01/20 23:11
いつになったら「教えてください系」のタイトルレスが無くなりますか?
教えてくださーい。
416デフォルトの名無しさん:02/01/20 23:16
>>407
ほとんど、ぶっちぎりのシカトされっぷりの方が面白い(藁
哀れだな
いつになったら4の倍数問題が
419デフォルトの名無しさん:02/01/21 01:34
>>418
確かに、アレがあるといつまででも

★ 教えて 投稿者:初心者
画像がグニョーって変に表示されるんですけど、どうしたらいいの?
教えて〜♪

みたいなのは永遠に出てくるよな。
420C_sugar:02/01/21 01:44
JavaScript>BASIC=HSP
421デフォルトの名無しさん:02/01/21 02:06
C_sugar<<<一行無能
422デフォルトの名無しさん:02/01/21 11:59
うっちー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HIROMI
うそ教えてんじゃねーYO!NGND!
定期サゲ
つうか、NGNDはいいかげん「ERRER」ていうのヤメレ

ERRER
ERRER
ERRER
ERRER!!
本家板でコボルのエミュをHSPで作ろうとしてる工房が居るんですけど。
定期アゲ
>>427
チャーリー=2ちゃんねら(工房)
429デフォルトの名無しさん:02/01/21 23:07
(´-`).。oO(takaakiはよかったな・・・)
430デフォルトの名無しさん:02/01/21 23:15
★ お願いします  
↑新しい…。
431デフォルトの名無しさん:02/01/21 23:23
バカーキちゃん・MSMちゃんのBBSが閑古鳥。
結局、バカーキ=作者なのか?
MSMちゃんとこは2ちゃんねらが「優しく」書き込みしてたみたいだけど…。
432デフォルトの名無しさん:02/01/21 23:41
MASが激怒:70%
IZUMOが注意:30%
実数?虚数?意味わかってねーなら使うなYO!
(゚Д゚)イイ!
435モンキーを思い出す:02/01/22 00:21
奇人?変人?だから何?
436デフォルトの名無しさん:02/01/22 01:00
マドカ(女の幽霊が出る例のアレ)を貼りまくって初心者に焦らしてる
(初心者には削除法が分からんらしい)暇人って、何か楽しいワケ?
437ozawa.exe:02/01/22 02:21
>436
楽しいからするんだろ?
当たり前のことを疑問に思うやつだな。
(゚ε゚)タノシクナイ!!

ヒトヲ カラカウ ナンテ(・A・)イクナイ!!
>>436
だれかMSMの掲示板に貼って!
440436:02/01/22 03:09
437とか439みたいなバカがいるから、「ネットは悪の温床」
みたいな「ありがちなニュース」が流れるんだよな。
テレビで。
あまつさえ、439は人にやれって…。呆れた。
馬鹿は一生治らないね。
いや、馬鹿は治る。そう新事態。
onexit *gorula
gsel 0,-1
repeat
*gorula
exec "notepat"
loop
443デフォルトの名無しさん:02/01/22 06:13
>>440
バカ? それはMSMに言ってやれ
444Σ(゚Д゚;):02/01/22 14:03
Pythonって「パイソン」って読むんだって!
「ピソン」かと思ってた。
>>436
確かに初心者には削除できないのいるかもね。

>>442
"notepat"はワザト?

>>444
ぴちょんじゃなかったのか
> Q.HSPでシークエンシャルファイルとランダムファイルの作り方を教えてください。

イイ(・∀・)!
ttp://www.onionsoft.net/hsp/bbs/hspbbs.cgi?mode=allread&no=13498&page=
--------------------------------------------------------------------------------
スクリプトを組んでいて、ほぼ基本機能の装備は完成したのですが、debugウィンドウを
何気なく見ていたら、実行モードが−5でした。
今までにいろいろ作ったものでは65535とか、300とか、値はいろいろ変われども、
とにかく実数だっただけに、この虚数に少々不安を覚えています。
--------------------------------------------------------------------------------

>>433
これか。おれは-5を虚数と思っている彼の今後に不安を覚えるな(藁
まあまあ、「自然数」とか「正数」って言えなかっただけでそう喜びんさんな
449デフォルトの名無しさん:02/01/22 22:04
窓の杜 - 【連載】このソフト作った人はどんな人? 
第3回:「Hot Soup Processor」の作者、おにたまさん
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/01/17/whocreate3.html
なんか俺の嫌いな奴に似ててちょっと鬱になった(w
>>447
どうでもいいことを持ち出すな。
451ぐああああッ!:02/01/22 23:20
「はじめまして★」じゃねーーーーーってばよーーーーーッッッ!!!
452デフォルトの名無しさん:02/01/23 00:07
はじめまして★
じゃねーーーーーっ
まーくとTSDB二大デムパが同時に光臨していたとは。
>446
neoタンが強気のレスをしてるね。「出直してこい」だって。コワイヨー
HIROMI
sprocket
ペーク
457デフォルトの名無しさん:02/01/23 23:33
>>456
が、何?
引篭り
最低
プログラマー
Hiromi
Sprocket
Peek
460デフォルトの名無しさん:02/01/23 23:39
ネカマ
中略
割れガキ

だろ?sprocketってのは、よく知らんが何か語録あった?
「紳士録(+語録)」作ったら面白いと思うけどなぁ。
と、何度も言ってる気がするなぁ(藁
誰も面倒だから、「本家ヲッチサイト」みたいの立ち上げないし(ワラ
461ozawa.exe:02/01/24 00:00
>437とか439みたいなバカがいるから、「ネットは悪の温床」
>みたいな「ありがちなニュース」が流れるんだよな。
それが現実というもの。真偽の区別も付けられないやつが
出てくるところじゃない。自分の身は他人に守ってもらえってか?
笑わせんなよ。だからいつまでたっても「おむつ」が卒業できんのじゃないかい?

なんて書いてみたりして、相手の反応を楽しもうかな。
ひでぶ
しゃらべっぽ
ぴぎゃわ
463デフォルトの名無しさん:02/01/24 00:04
>>461
遅レスすぎ(ワラ
程度が知れる。
たかがジョークソフトで悪の温床かよ
464=一行無能
465=takaaki
466=初心者
467=おにたま
468=あるがーまん
469=一行無能
471俺も考えたよ。:02/01/24 12:27
へたくそ
しったか
プログラマ
ひとりだけ
さっぱり意味がわかってない>>460
(プッ
ほんと最近本家も平和になって面白い事ないな。
つまらん。
とりあえずここのHSP厨でもいじって遊ぶか(藁

すぐにまた厨房出てくるんだろうな。さすがに最近は
うざい論争とかなくなったけどな。
プログラマの集まる板なんだからよ、
プログラミングの話題でお互い厨同志、助け合いでもして
ろっつの(ワラ

せいぜいバカーキにでも再登場願って、また盛大な恥を
さらしてもらいたいところだが(藁
建前ではヤツに立ち直ってもらいたいということでな。
>>472
(・∀・)ウマイ
>>460=>>473=takaaki
本人以外は
すぐに気が付くよ
(ププ
まあまあ・・・落ちついて
477デフォルトの名無しさん:02/01/24 18:25
Cygwin上でmakeとhccを使ってHSPソフトをコンパイルする環境が
やっと整いました!

いやー長かった。hsprtをコピーしとくか絶対パスで指定しないと
だめだというところに気付くのにえらい時間かかりました。
>>477
hsprtってランタイムDLLかなんか? PATH通しときゃいいんじゃん?
>>478
HSP本体
479=HSP本体
480=寒い
481=一行無能
>>478
-Rオプションで自由に指定できるのでパスを通すのは試してなかった。
CygwinのPATHじゃなくてWindowsの方でPATHを通せばよいかな?

アンタレス氏のコンパイラだと痒いところに手が届かなかった。
やっぱmakeが使えるとだいぶ楽になるね。
>>475
お前が気づけよ・・。
>>483
cygwinで設定しようがcommand.comでしようが子プロセスに引き継がれるのは
いっしょ。
486デフォルトの名無しさん:02/01/25 15:42
>>1-485

一行無能とその仲間たち
487デフォルトの名無しさん:02/01/25 15:42
HIROMI>>>>>>>>>>>>WildCard
斎藤(FORCE)>>>>>>>ANTARES
ペーク>>>>>>>>>>>>takaaki
で?
489デフォルトの名無しさん:02/01/25 21:40
>>460
sp+ロケット
spって何だ?
>>489
中学生?
いえ、小学生です。
peek?
>>489
「sprocket」って「歯車(の歯)」の意味だろ。
「sp+ロケット」って何だよ(w
494デフォルトの名無しさん:02/01/25 23:44
>>493
>■[sprocket]のEXCEED英和辞典からの検索結果 

>sprock・et  
>  
> n. 鎖どめ; (自転車などの)鎖歯車 (sprocket wheel); 鎖歯車の歯; 【写】 スプロケット; 【コンピユータ】 スプロケット, 孔式紙送り装置. 
> sprocket holes 
> 【コンピユータ】 紙送り孔. 
EXCEED英和辞典では、こんなん出ましたが…。
つーか、「コンピユータ」って…。
495デフォルトの名無しさん:02/01/25 23:53
バカーキの掲示板にレス二つついた。
一つはメモリクリーナの使用感想みたいなものらしい。
使ってる人いるんだねぇ…。
>>494
やれやれ・・・
>494
「キャノン」ではなく「キヤノン」が正式表記みたいなもんだろきっと(w
でもコピペうざいYO!
>>496
何がやれやれ?
>>498
ジョーシキだぜアニキ、ていう意味
500498:02/01/26 02:25
>>499
へー。
501498:02/01/26 03:18
>>499
ぺーク。
ネタがなくなってきた。誰か召還魔法を唱えろ。

     曰
     | |   ∧_∧   
    ノ__丶(〃´Д`)_ <バカーキ連れて来い!
     ||泥||/    .| ¢、
  _ ||麦||| |  .    ̄丶.)
  \ ||茶||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
504デフォルトの名無しさん:02/01/26 09:53
>>502
死ねとか気安く言ってんじゃねーよボケ
>>503
お前が呼びに行けっつーんだよボケ
>>504
ボケとか気安く言ってんじゃねーよカス
>>504
お前があの世に逝けっつーんだよカス
>>502=505 (藁
>>491=506(ゲラゲラ
>>509
クズ
   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  一行無能出てこい!!
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`∀´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
>>502=505=507 (藁藁
次のアップデートはいつだろう・・・
512satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/01/26 21:59
召還されました。・・・お呼びでないか・・・。
うむ、さがってよし
今は一行無能の時代説
515デフォルトの名無しさん:02/01/26 23:16
一行無能って、まだここ見てるのか?
まだ素晴らしいプログラムだと信じきってるのか?
516ゲラゲラ:02/01/26 23:24
>★ listviewで昇順降順対応化  投稿者:デフォルトの名無しさん  (02/01/26(土) 19:28) No.13667

>こんばんわ。
>今、2ch観覧ブラウザを作っていてるんですが、わからないことがあったので質問します。
>llmodをつかってlistviewを表示してるんですけど、
>上の欄を押しても昇順降順にならないのですがこれを対応する方法はあるでしょうか?
>お願いします。
さすが嫌われ者2ちゃんねら。レス付かず(藁
一行無能か?
>>516
で、その質問に答えられるのか?
518517ご本人登場説:02/01/27 00:41
517ご本人登場説
>>518
ちがうよ。
で、件の質問に答えられるのか?
520519ご本人登場説:02/01/27 00:56
519ご本人登場説
521なんで無茶なんだ?:02/01/27 01:28
★ Re: RPG  投稿者:NGND001 (02/01/26(土) 15:27) No.13653

> こんにちは、【TETU】といいます。
> HSPを使ってRPGに挑戦しているんですが、最初からRPGを作るのは、
> 難しいでしょうか? 返事下さい。
無茶です。
>最初からRPGを作るのは、
無理。
つうか、なめてる
[13437] まんこっ 投稿者:ミスターX 投稿日:02/01/20(日) 11:11
 うんこ〜〜〜ちんこ〜〜〜まんこ〜〜〜イエ〜〜〜!!!!!

[13438] Re: やめろ〜 投稿者:おいとも 投稿日:02/01/20(日) 11:12
 > うんこ〜〜〜ちんこ〜〜〜まんこ〜〜〜イエ〜〜〜!!!!!
 こらっやめなさい!


kam34-38.rnac.ne.jp
525デフォルトの名無しさん:02/01/27 01:44
>>524
そいつカコイイ!
526 :02/01/27 02:32
>>526
そのジョークソフト、態々source.zipってのがパックされてて>>384
ソース一式入手できるようになってるな。
類似品作れってか?
★ Re: 文字  投稿者:HSP User  (02/01/26(土) 23:13) No.13679
pl088.nas312.kuki.nttpc.ne.jp

★ だっふんだー  投稿者:だっふんだー  (02/01/26(土) 23:12) No.13678
pl088.nas312.kuki.nttpc.ne.jp
>>528
ごくろうさん。
>>526
試してみたい・・・
2chの乗りで本家に書き込んでるあほハケーン!

★ Re: だっふんだー  投稿者:初期化された名無しさん  (02/01/27(日) 07:31) No.13685

おまえ13436の「おいとも」だろ。

>>526
ウイルスに認定されてしまったのか・・・
なんにせよHSP初のウイルスか、めでたいな。
533デフォルトの名無しさん:02/01/27 10:33
 
だっふんだーとミスター]は明らかに別人だろ>デフォルトの名無し
535デフォルトの名無しさん:02/01/27 11:43
ttp://www.tcp-ip.or.jp/~m-tani/saver/ozawa.exe
これか?
まだ実行してないけど
★ Re^2: だっふんだー  投稿者:デフォルトの名無しさん  (02/01/27(日) 11:19) No.13695

この手の書き込みにはあまりレスしたくないんですが。

例の「ミスターXさん」の猥褻な書き込み。
それを注意した「おいともさん」の書き込み。
そして今回の「だっふんだーさん」の書き込み。
この3つの書き込みはIPを調べてみた結果、
ほぼ確実に同一人物でした。

これをプロバイダ様に連絡することも出来ますが、
やさしいおにたまさんならそれは無いでしょうけど。

それでは。

>>535
感染媒体は口コミという今までに無いタイプだ。
538デフォルトの名無しさん:02/01/27 12:14
>>537
warata
539張本人だが:02/01/27 12:48
>>531

俺は投稿時間が怪しかったんで予想して言っただけだ!
それに>>528の記事見てなかったし。信じれ。
>>539
このあほマジでなんとかしてくれ>all
>>539
やめてくれないか? 荒らしは無視というのがワカランのか?
542張本人だが:02/01/27 17:15
>>541

あーゆー何も知らない中坊には自作自演ばれてんだよって
本当のこと言ったほうが確実に効果があることを身をもって体験している、
>>542
ちなみに俺は自作自演じゃないのにスレ中で自作自演と決め付けられてへこんだ。
>>543

それは自慢ですか?
545デフォルトの名無しさん:02/01/27 18:49
張本人だが=一行無能
という事でよろしいか?(w
546デフォルトの名無しさん:02/01/27 23:17
え!?まだ一行無能、ここ読んでたの!!
恥知らず!
547一行無能、たしなめられるの巻:02/01/27 23:35
>★ Re^3: だっふんだー  投稿者:ささかま  (02/01/27(日) 13:41) No.13699

>> 例の「ミスターXさん」の猥褻な書き込み。
>> それを注意した「おいともさん」の書き込み。
>> そして今回の「だっふんだーさん」の書き込み。
>> この3つの書き込みはIPを調べてみた結果、
>> ほぼ確実に同一人物でした。

>IPじゃなくてホスト名ですよね・・・(^^;
>ついでにいうと、だっふんだーさんと
>直後のHSP Userさんもホスト名が全く同じです。

>いずれにしても、荒らしが出た場合でもレスは極力控えてください。
>一応この掲示板の掟(暗黙の了解?)ですので・・・。
#またIP×、ホスト名○ でつっこまれてやんの(藁
一行無能、くやしくて枕を濡らす日々説
549デフォルトの名無しさん:02/01/28 00:26
http://www.onionsoft.net/hsp/bbs/hspbbs.cgi?mode=allread&no=13667&page=20
結局シカトされたのでした。南無。
シカトされたというより誰も答えられなかったって感じだがな。
うむ。もっとも、>>549は同然答えを知っているようだが
IP = Internet Protocol
>>549
2ちゃんねらってのがどれだけ嫌われてるかわかってないんだな
554デフォルトの名無しさん:02/01/28 02:57
>同然答えを知っている
ププ

>>554
一行無能? 張本人?
IZUMOって馬鹿笑えるね(藁
これからも頑張って笑わせて欲しい
ところで本家掲示板のIPが載ってるファイルは何処?
>>557 eq "ザパン&サラ"
おにたま>>>>>>>>>>>>>>NGND001>557=残飯&皿>一行無能
アクティブスレのログぐらい読めYO!!
残飯
HSP初のウィルスならずか・・・惜しいな
557は確かに一行無能以下だな。一行無能もヒドイが、お前はそれ以下だ。
アホ。
どっか修行してから戻ってこい。
563562=一行無能説:02/01/28 23:14
562=一行無能説
564562:02/01/28 23:21
>>563
って、やるかと思ったけど、自分で「無能」って書いちゃうなんて
一行無能は本当に無能でバカだな(ワラ
565強者が現れた!レベル99:02/01/28 23:39
>★ ん〜・・・・  投稿者:つかさ  (02/01/28(月) 22:34) No.13748

>シュミレーションゲームのレビューやサンプル配布しているトコ知りませんか?
>銀英伝みたいなのを作ってみたいのですが。
566デフォルトの名無しさん:02/01/29 01:02
粘着様が自分のBBSで名前間違えられてら。
どーレスすんのか楽しみ。
>>559

アクティブスレのログって何処にあるのよ!
>>567
本家のバナーを偽装解除
569デフォルトの名無しさん:02/01/29 23:12
なにが「ん〜・・・」だ。もうね、市ねと。
571ozawa.exe:02/01/30 01:27
罰:シュミレーション
丸:シミュレーション
アクティブスレのログは何処なのよ111111111111111111111!
>>572
このスレの>>1-573だよ〜ん
>>574
アクティブ「スレ」といっている。>>559よめ
576デフォルトの名無しさん:02/01/30 11:23
>>572
激しく馬鹿丸出しだな(藁
こーいうネカマがいるからHSPは…
577572:02/01/30 14:00
>>574

お気に入りに追加しました
HSPの掲示板に質問しに来るやつは軒並みアフォだが
2chのVC++スレに質問しに来てるやつらよりましなのかもな。
なんか事件はないのか?
自分の足でさがせ
581命令牽引age:02/01/31 15:14
命令牽引age
582ハッカー野郎:02/01/31 15:18
HSPでデータをセーブするにはどうすればいいですか?
583デフォルトの名無しさん:02/01/31 20:06
今日HSPの本を2冊買ってきました。
ところで、HSPの本って2冊しかでてないの?
584無能さんのファン1号:02/01/31 20:47
>>582
保存したいデータをファイルに保存すればいいよ。
585 :02/01/31 20:50
HSP、exeはどうやって作られてるんだろう。。
586デフォルトの名無しさん:02/01/31 20:58
>>585
中間言語に翻訳されたHSPプログラムと、それらを実行するランタイムが
ワンセットになったのがexeファイルの実体。
だからexeファイルはその都度作ってるというよりは
その都度 くっつけてる というニュアンスでとらえると良いよ。
587デフォルトの名無しさん:02/01/31 21:00
ノベルを作りたいんですけど、絵はどうするんでしょう?
588名無しちゃん:02/01/31 21:07
プログラムとランタイム…
exeファイル一つにどーやってくっつけてんだろーなぁ。
     曰
     | |   ∧_∧   
    ノ__丶(〃´Д`)_ <スレの雰囲気変わってきたな
     ||食||/    .| ¢、
  _ ||塩||| |  .    ̄丶.)
  \ ||水||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>577
sine
591デフォルトの名無しさん:02/01/31 21:28
>>587
ノベル = 小説 ですから、挿絵を入れたい ということですね。
絵をペイントで描いて保存し、絵を読む関数を呼べば
画面に絵を表示することが出来ます。
まず、そこから試してみてください。
>>588
内部でくっつけてるだけです。
HSPでプログラム書くときも内部にビットマップファイル等を
持ったり出来ますよね。
リソースを持つファイルを作ればいいのですが
そのあたりは一般的な実行ファイルの作り方を
学んでください。 がんばって♥
>>590

てめえが氏ね
594デフォルトの名無しさん:02/01/31 21:58


           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「ボク、HSPでFFを作るよ!」  「きみってほんとに馬鹿だね」
HSPでファイナルファンタジーとかファイナルファイト程度なら
楽に作れると思うけどね。
596588:02/01/31 22:01
>>592
ありがとう♥
597デフォルトの名無しさん:02/01/31 22:03
HSPはゲームとか作る為のツールっつーことで。
598 ◆HSP/lulI :02/01/31 22:24
HSP最高
#7yu{2`~E
599 ◆UNKOePoM :02/01/31 22:51
#7yu{2`~E
600デフォルトの名無しさん:02/01/31 23:10
「FFモドキ」はまぁ100歩譲るとして、ファイナルファイトは難しいと
思うなぁ。
どのへんで「よし」とするかにもよるけど。
アクションは難しいよ。
601デフォルトの名無しさん:02/01/31 23:26
アクションより、カクゲーの方が楽だ
と言って見たりする。
絵が出来ていればの前提だけど

実際、オブジェクトの少ない方が作りやすいのは事実
602600:02/01/31 23:34
そうかー。オレは格闘ゲーは作れないなー。どんな言語でも。
アレは大変だよ。作る!と思っただけでゲンナリする。
バランスなり、絵なり、システムなり、一番難しいんじゃないか?
オレはシューティングがいいと思う。
とマジレスしたりする。
>>585
>>588
HSPはEXEファイルは作れても、EXEの内容を作ることはできない。
作られるEXEファイルはランタイムファイルHSPRTにDPMファイルを
付け足しただけの単純なファイル。くっつけるだけならDOSでもできる。以上。
>>588
適当なスクリプト書いてstart.axを含むdata.dpmを作って
コンソールから
「copy /b hsprt. + data.dpm giko.exe」
とやってみれ。
アクティブスレのログは何処なのよ111111111111111111111!
>>601
それはバランス調整をしたことの無い人間のセリフだ!(涙
607600:02/02/01 00:29
>>606
オレもそう思う。
608 ◆UNKOePoM :02/02/01 06:48
>>605


>>572とIP違うから偽モーン!
IP! IP!
610588:02/02/01 14:31
>>603-604
というわけでhsprtとdata.dpmと作ったexeの内容を見てみたんだけど、
本当にhsprtにdata.dpm付け足しただけの単純なファイルだと知りました。。(;´Д`)

ところでランタイム内部ではプログラムを読むのにどういう処理をしてるんだろう。。
>>610
ランタイムにはHSP本体の全ての命令の処理が詰まっていて、
ランタイムが実行されたら、まずコンパイルされたソースである
start.axを探して、それに書いてある命令の処理を実行している。

ランタイムのソースは公開されてないからなぁ…
おにたま氏がHSP本体のソースを公開したら、いろんな人が
改造やバグ修正して、もうちょっとマシな開発環境になるんだろうけどな。
公開されてもとても読めたものじゃないに100ペソ
HSPは、言語として基本的な部分以外はとてもよく出来てるからね
614588:02/02/01 20:21
>>611
なんかわざわざマジレスしてくれてありがd。
というかランタイムは、ソースを読んで、何が書いてあるかとかをswitch文とかで
分けて、それによって違う処理をするようにしているんでしょうか?
>>614
まーアバウトにそんな感じと思っていいよ
616ひみちゅ♪:02/02/01 20:43
まだこのスレあったんですね〜。
前に比べれば内容良くなってるみたいですけどね・・・

とりあえず、みんな本家板に書くようにしてみては??
その方が、気持ちいいし、お互いのためになると思う。
ま、私もここに張り付いてた次期は、あるのですけどね・・・
test
>>616
本家はneoがうざいので却下
>>618
>>616は新手の煽りだろ?
620デフォルトの名無しさん:02/02/01 23:55
本家行ったら「ペーク・ザ・割れガキ」がイヤなので却下。
ペークのソフトは親が買い与えたものですが何か?
>>621
お前、プゥエエエキゥのなんなのさ!なんでそんなこと分かるんだ!?
あああッ!?答えてみろこの糞野郎ッ!
623デフォルトの名無しさん:02/02/02 00:07
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> HSP
624一行無能馬鹿はいずこ?:02/02/02 00:13
一行無能 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 623
おにたま>>>>>>>>>>>>>>NGND001>622=一行無能
前スレぐらい読めYO!
626前スレで何が分かるかよ(藁:02/02/02 00:16
一行無能 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>625
627ふざけるなよ!:02/02/02 00:17
本家のヒーローも減りつつあるなぁ。
ペーク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>626
ムネオ氏ね!














と誤爆してみるテスト
ANTARES時々突然暴発するな(w
どうして、みんな、こんなに質問のしかたが
へたくそなんでしょう?
なんか、あったんだろうか>垂れ餡
たれあんまんせー
>>632
多い日
>>634
何が。
> どうして、みんな、こんなに質問のしかたが
> へたくそなんでしょう?

「ご自分でお調べなさい。」とどっちが強いだろう。
つーか、「自分で調べなさい」っていうの多いけど、
そういうレスする前に「前例があるかな〜?」って自分で検索してるのって
結構アホみたいだと思うんだけど。
それともやっぱ、HSP使っている人はヒマ人ですか?

>635
下の口の出血が。下の菊かもしれん。
「自分で調べなさい」つーのはWeb検索しろとかヘルプ読めとか言うことなんじゃないか?
>>638
neoがちょっと怒り気味なのはANTARESに叩かれたからと思われ。

あとさくらは2ちゃんねらーぽいな。
【HSP本家BBSマメ知識 No.001】
 neoは普段強気ですが、相手から責められると
 急に弱気になる傾向があります。

覚えておきましょう。
>>639
MADOKAのドキュメントにさくらおじたんのページアドレスが載ってたから苦情が殺到したらしい。
お前、生意気だな
口の利き方に気をつけろよ
だれに話してると思ってんだ?
知らぬが仏とは言うが、たいがいにしとけよ
>>642
誰に言ってるの?
>>642
最初にそれ言ったやつ、結局誰なの?
知らぬが仏とか言われても、知らないものはどうしようもないよねぇ。
645デフォルトの名無しさん:02/02/02 23:13
ここでエラソーに語ってるやつって、HSP1級くらいもってるんだろーな?
646一行無能はアホ:02/02/02 23:31
>>643
コピペだっつの。

neoタン切れてるね。無理もねーな。一から教えるのはアホらしい。
しかもヘルプ見てねーんだもんな(藁
2ちゃんなら「ヘルプ見れ」か「ヘルプ嫁」だけだぜ。
647一行無能はウンコ:02/02/03 00:15
バカーキとMSMの掲示板が閑古鳥だよー。かわいそうだよー(嘘)
そろそろ、どっちかの宣伝が本家で行われるに1000万1ギョウムノウ
このスレ見て久々に粘着祭りかと思って本家逝ったのに全然大したことないじゃん。
NGND001 vs HIROMI vs ANTARES vs sprocket vs takaaki vs neo vs IZUMO
ぐらいの口論を一ヶ月ぐらい続けて欲すぃ
確かに。オレもどこでneoタソが粘着様に怒られてるのか、
サラっと見ただけだから分からんかった。
あの「第一次粘着ネカマ大戦」が懐かしい。
650デフォルトの名無しさん:02/02/03 00:50
651デフォルトの名無しさん:02/02/03 00:55
650=バカーキ
652デフォルトの名無しさん:02/02/03 00:58
650=一行無能
653粘着様:02/02/03 01:22
レスするからには、完全無欠な答を書く義務があるとでも思っているのですか? 
654粘着様 :02/02/03 01:23
どうして、みんな、こんなに質問のしかたがへたくそなんでしょう?
655粘着様 :02/02/03 01:26
へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
へたくそ へたくへたくそ へたくそ へたへたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
くそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
そ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 

へたくそ へたくそ へたくそ へへたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
たくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
656粘着様 :02/02/03 01:32
「へたくそ音頭」
はぁ〜♪(あ、そーれ)みんなへたくそ へーたくそ(ちょいな!)
しつもーん するのに へーたくそー (ハァッ!)
どーいつも こーいつも へったくそー(ちょいな!)
へんなカキコが増えてきてしまった(藁
ただでさえここはデムパが多いってのに
くだらねぇ音頭なんか披露するヤツ逝ってよし!
それと垂れ餡もいいかげん大人げねーぞ!
>>657
ここで吠えてねーで、本人に言ってやれ。ハゲ。
>>658
いえ別に・・。

それに、荒らしは放置。
垂れ餡は荒らし。
よって垂れ餡は放置にケテーイ

∀x[ x=Arashi ⇒ Ignore(x) ] ∧ ∀x[ x=ANTARES ⇒ x=Arashi ]
⇒ ∀x[ x=ANTARES ⇒ Ignore(x) ]
人にものを教える素質のないやつがレスするからいかんのだよ。垂れ餡とか。
リア厨からすれば、
「質問するからには、完全無欠な文章で書く義務があるとでも思っているのですか?」
って感じだろうな。
リア厨のボキャブラリではなかなか的を絞った質問ってのは難しいと思われ。
661粘着様 :02/02/03 02:38
へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
へたくそ へたくへたくそ へたくそ へたへたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
くそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
そ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 

へたくそ へたくそ へたくそ へへたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
たくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ へたくそ 
>>660
垂れ案の満足する質問はリア厨じゃなくても難しいと思われ。
漏れはあの質問の仕方で十分だと思うし、
実際ウッチーはどちらにも適切に答えてる(リークしてるけど)
>(リークしてるけど)

???
664粘着様 :02/02/03 02:45
「へたくそ音頭」
はぁ〜♪(あ、そーれ)みんなへたくそ へーたくそ(ちょいな!)
しつもーん するのに へーたくそー (ハァッ!)
どーいつも こーいつも へったくそー(ちょいな!)
>>663
すまむ、メモリリークの方のレスしたのはさかさまだった
>>665へたくそ
>>662
そんな質問できる奴はあそこで聞かないと思われ。
668:02/02/03 02:54
>>657 へたくそ
669デフォルトの名無しさん:02/02/03 03:02
>>1〜668へたくそ
>>671 へたくそ
ヽ(`Д´)ノ ヘタァァァン!
672なんだと!?:02/02/03 03:06
違わい!
勝った。
674672:02/02/03 03:07
負けた。くやしいから>>671へたくそ(藁
675デフォルトの名無しさん:02/02/03 03:13
よーく考えてみると、「へたくそ」って大人の表現じゃないよな。
「うまくない」とか「考えが足らない」とかいろいろある中で
敢えて「へたくそ」。プププ。
子供に合わせてるのか?
>665
そういえば、ささかまっていつも「さかさま」ってしか読めないんだけど、
こんな俺は逝ってよしですか?
大人でも使うと思うよ。
垂れ餡が使うとトゲがあるように響くだけだよ。
>>676
仙台逝って首吊って良し。
牛タンも世露死苦!
neoさん、中途半端な知識でレスするのやめてください
突っ込み所が多すぎてストレスたまります
0の除算≠ページ違反
neo・・・何様のつもりじゃヴォケ!!
ここでほえても何にもならんぞ
アン垂れあたりが注意してくれるのを待つか
neoに見当違いのレスされたままのグランが不憫だな。
まったくだ。(`Д´)プンプン
6868月のクリスマス ◆zzfy/JR2 :02/02/03 20:35
何で皆そんなに怒ってるの???
>>686
多い日だから
>>687
何が。
689粘着様:02/02/03 23:55
どいつもこいつもへたくそダッ!!
>688
下の口の出血が。下の菊かもしれん。
691粘着様 :02/02/04 00:10
>>690
2度も同じ事書くな!へたくそめッ!
692垂れ餡:02/02/04 00:21
どうして、みんな、こんなにスレの伸ばし方がへたくそなんでしょう?
>692
ワラタ
694粘着様 :02/02/04 00:25
>>692
スレ伸ばすからには、完全無欠なレスを書く義務があるとでも思っているのですか? 
695デフォルトの名無しさん:02/02/04 01:01
つーか、「neoタソ」「粘着様」「ささかま」が暴れ狂ってるのは
何かの祭りですか?
696粘着様のHNは書きにくいようです:02/02/04 01:22
ANTERAS…本家にて
ANTATES…粘着様の掲示板にて
アンタです。
>>697
ちょっとワラタ

アンテラスって何かカッコイイ!
699デフォルトの名無しさん:02/02/04 03:43
スレの雰囲気がマトモになりかけていたのに・・・
アンチレスはやめてください!
>>698
天照みたい
もうすぐヴァレンタイン・デーだね。
>>702
チョコじゃなくてtakaakiください
欲しいのかよっ!
705 ◆HSP/5Q6Y :02/02/04 16:37
 ↑
706 ◆HSP/lulI :02/02/04 17:51
 ↑
垂れ餡が質問してた
>ついでなので、久々に質問してみましょう。
>何なのか、ご存じの方、います?

えらそうだな
http://www.onionsoft.net/hsp/bbs/hspbbs.cgi?mode=allread&no=13941&page=#23

だ、誰かこれの結果について教えてくれ!
まさか2とか表示されたりしないよな!頼む、違うといってくれ!
>707
周りの人間を試すネタじゃないのか?
マジで質問してるなら、これこそ「へたくそ」だろ?

しかし、idってなんですか?っていよいよ垂れ餡もデムパに犯されてきたか?
710デフォルトの名無しさん:02/02/04 21:24
垂れ餡は中卒だった説。
711なんて俺は暇人:02/02/04 22:35
HSP/5Q6Y : #LO」7WPF_
HSPfzymI : #U.,t^シSv
HSP02liE : #TIH/sBc_
HSPinKQc : #Ps7`=Pqz
HSPIMs7g : #q[eG:18T
HSPVN/II : #6[e.C9z1
HSPcDFTs : #O-KnSjtg
HSPItKzI : #3%bxl0zヲ
HSP3giVk : #z{(セ4,\`
HSP5wTBo : #5I$=aKI-
HSPrxWkc : #BT8'*0%)
712なんて俺は暇人:02/02/04 22:36
HSPyfSqs : #EvセT/i{f
HSPxmwqU : #O@^|gUw8
HSPhq8vQ : #0fSK%p@g
HSPzCd2g : #NJ0nKzrj
HSPDpcMU : #DJ0b?セBt
HSPQLJSs : #R5F:T?51
713なんて俺は暇人:02/02/04 22:39
HSPkn2hM : #X!gvK\4|
HSPdb/C. : #NP$)」Q(0
HSPeeDyA : #XヲzJY「LP
HSPxJw6c : #@FSqN1[P
HSPlET2k : #^ヲPu「rs$
HSPN9qO2 : #w.tGc%サU
HSPuGccM : #hAF'H!NB
HSPJocFE : #$f=eqOyn
HSP36N5. : #1HAES」QO
HSPT7ytI : #-HA`LシOO
714なんて俺は暇人:02/02/04 23:04
HSPj./EA : #+xx\」$wP
HSPhPbP2 : #=*b/サRIk
HSP4kBVM : #r*bu^eセ$
HSPcP6Eo : #^'',8\dM
HSPZIL2A : #_7ejシrセV
HSPQrzcs : #{BSD`'ot
HSPiRt4o : #EkKS~KA!
HSPyrRWo : #FI=BnonY
HSPJ.Yh. : #9I=q'+シ)
HSPgIaWI : #SI=bft`g
HSPrnkpo : #)A6Cm`~'
HSPMYkcw : #1ヲK92IK7
HSPd/IJM : #ZAenK「iシ
HSPtYU9Q : #{6cx6$,s
HSPxb/lI : #m}kRt.Hf
715なん:02/02/04 23:05
HSPwZgso : #iCJ+]Ppk
HSPkCZLY : #Sf/'f^Bn
HSPAJkjA : #mf/5\-'E
HSPxaT5s : #O?W/Kc*+
HSPGuZ6. : #+?WA]-$0
HSPKfz5w : #8Y]96O31
HSPpUMPw : #gDyL7kサR
HSPvLjKE : #/'}U_`H~
HSPgFnQY : #Caセ-tOBセ
HSPhFOWo : #UaセM+w3!
HSPR/edE : #{aセuヲ|S」
HSPHv5PI : #(.*セcGc~
HSPicAYI : #z`シ!m%9i
HSP5Cv7A : #0`シh0^v0
HSPAPKvA : #LF1Q$[AO
HSPXeJXY : #4f7M,mJ,
HSPJqP4k : #7JyY3/1Z
暇なら「takaaki」探してくれw
717なんて俺は暇人.:02/02/04 23:09
>>716

ダメダ・・takaakiは7文字だから何日もかかる
718なんて俺は暇人:02/02/04 23:11
HSPowajM : #Uddeシサ「,
HSPl5uTA : #lYkw_ciJ
HSPxk6II : #dヲ6(「0Bn
HSPiYW/E : #5|uT:@h.
HSPCEDrI : #g`7(9D/j
HSPq9aSE : #a(「xP+z(
HSPoStRc : #|セjoセ']b
HSPQn8kg : #v1Hk1'HB
HSPRfooo : #bBN^%QPm
HSPyJqqc : #TBN8tz]~
719なんて俺は暇人:02/02/04 23:11
HSPY928. : #UBNw9/_3
HSPrHESE : #bLGj:S)2
HSPebrJw : #IY`(+UNe
HSPTNINQ : #i:,MpS}b
HSPXQ3k2 : #「$Sp[AyS
HSPz27z. : #」'qtt%pw
HSPvAp0A : #[email protected]:
HSPy60NA : #MシKi」-^Z
HSPM.ah6 : #hシK]a_Dw
HSPqSBpY : #Vjge)3kP
HSP9gR7A : #LUsY[b'U
720なんて俺は暇人:02/02/04 23:19
HSPghWnk : #WUs[9k+0
HSPuAySs : #sd83-HQサ
HSPdhWYE : #*サ}zuJP8
HSPJwVi. : #s:2vZxqN
HSPOy/5A : #QuTシaxU+
HSP10EpM : #[zNKfX」s
HSPYjDmc : #A6[5`U91
HSPbAXSE : #l?fWy}::
HSPbIMPw : #w9v42-z8
HSP68i6. : #l1%]サ1PY
HSPvvBEY : #S8m)jセSz
721「へたくそ」まで書いといて質問すんなハゲ!:02/02/04 23:21
つーか、本家って「HSPでバーチャファイター4は作れますか?教えて★」
って所だから。小難しいこと聞かないように>やたら長いスレ作ってるヤツ
722なんて俺は暇人:02/02/04 23:27
Hsp/s8aE : #^ZVkZ\2「
72335.Admn. ◆35.Admn. :02/02/04 23:38
HspTwTg. : #$cT「gElI
724へたくそ:02/02/04 23:40
ご苦労さん>暇人

ところで粘着様はこのスレ見てると思う?おーい見てるゥ?>粘着様
725 ◆v8Mp4tBs :02/02/04 23:41
A
726 ◆ADMNr/4E :02/02/04 23:59
A
727粘着暇人:02/02/05 00:21
>>724
おれじゃないよな。
728デフォルトの名無しさん:02/02/05 00:24
粘着様=「へたくそ様」
729 ◆ADMNlvc2 :02/02/05 00:36
a
730 ◆neo/1BDA :02/02/05 00:49
#8uサ「1xX[
731 ◆NGN01zqk :02/02/05 01:01
微妙におしい
732>>729〜731:02/02/05 01:04
通信欄:
がんばってますね。その調子。人の言うことを聞く癖をつけましょう。
>>732
ハァ?
734 ◆ADMNfwY6 :02/02/05 10:35
ハァ・・
735 ◆HSPOL0vE :02/02/05 16:37
>>732
私じゃありません。
736 ◆HSP2k8HA :02/02/05 17:33
>>732
私でもありません
737デフォルトの名無しさん:02/02/05 23:28
本家の「デフォルトの名無しさん」って、ここの住人で我慢できなくなって
書き込みに行っちゃってるヤツだよな。
プ。
●neo
> HSP2.55から追加された履歴付き実行機能って
> こういうときのためにあるんじゃないでしょうか?(^^;)
正直言ってこの機能はあまり役に立ちません。
常にハードディスクにログを書き込んでいるので、処理が非常に重くなります。

●うっちー
ふむ…デバッグ効率の向上を目指しておにたまさんがつけてくださった機能なのに
「役に立ちません」とは手厳しいですねぇ…(^^;)
739なんでここでレスしてんの?:02/02/06 00:21
neoタソは、ここ見てないのだろうか?
neoタソ=一行無能説はちょっとなりたたんか。
バカーキどこ行った?
>737
皆と仲良くなってから裏切るようにネタを披露してくれると期待せよ。

>738
neoタンは天才なので、ログを追っかけるハメにはならないのです。
takaakiタンしかり。
741つーか:02/02/06 00:39
>>740
確かMSMタソとか、ここ見てるんだろ?
いつぞやの「あんたらみたいのはもうこのよにもいらない !! 」みたいのが
また見たいな。アレはバカーキタソだったが。
>>741
あんな文才に溢れた面白い文章、俺には書けない。
takaakiタンも天災に違いない。
743名無しさん:02/02/06 17:56
RUBYで円周率を1000桁以上計算するプログラムを教えて。
>>743
↓さっさとここへ行きなさい
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1008580404/l50
HSPで円周率求めたけど、3.141が限界だったそっから先は精度が足りなかった
746745:02/02/06 19:59
一応、計測に使ったスクリプト


*start
cls 0
title "π"

mes "半径を入れて下さい"
r=9
input r
button "計測",*go
button "クリア",*start
stop

*go
s=0

redraw 0

color 0,0,0

repeat 2*r+1,-r
x=cnt
repeat 2*r+1,-r
y=cnt
if (x*x) +(y*y) <= (r*r):pset 320+x,240+y:s++
loop
await 0
loop

redraw 1

color 255,0,0

mes "面積="+s
pi=s*1000/r/r
mes "π="+pi+"/1000"

stop
>>745
あほーう!
計算で求めろよ
748745:02/02/06 20:59
s=r^2*pi
だから、
pi=s/r^2
で出そうと試みた。

まぁ、この方法だと精度が足りないってのは分りきってたんだけどね。
なんとなく、この方法でやってみたくてさ
>>748
やるまでもなく画面の解像度で精度の上限が知れるじゃん。
でも心意気は善し。
と思ったけど、精度を自ら落としてるのを発見。
だめじゃん
モンテカルロ法で3.134くらいまで求まったYO!
752デフォルトの名無しさん:02/02/06 23:21
>>743
最低限、最初にマニュアルを読み過去ログ検索してください。
しかも、円周率なんてマニュアルに書いてあります。
ちゃんと全部読んでください。
753なんつーか:02/02/06 23:23
本家の「返レス組」は、よく飽きずに同じようなレス返してるよな。
時々neoタソとか粘着様みたいにキレるけど。
754        :02/02/06 23:52
同情するよ
>>754
死刑
>>755
やっぱり一行無能以下だ(ゲラゲラ
757ゲラゲラ:02/02/07 00:46
ゲラゲラ
>>754
ま、好きでやってんだからいーんじゃネーノ?
> 本家の「返レス組」は、よく飽きずに同じようなレス返してるよな。

ちゃんころモナー。
760デフォルトの名無しさん:02/02/07 02:27
>>759
寒い。
neoさん氏んでください、マジで。
HSP-BBS始まって以来最も有害な存在です。
うっちーがんばれ!
>>761
はげしくどうい、と。
初心者相手に強気な発言ばっかして、神にでもなったつもりか?
まあ、「最も有害」とまでは言わんけどな。
質問するときは
neoとANTARES以外の方にお願いします。
って言って聞いたほうがよさそうだ。
うっちーを名指しにするとなおよし。
766デフォルトの名無しさん:02/02/07 23:27
なかなか暴れ狂ってるネ!>ネヲタン
その調子でガンバレ!
>>765

neo
名指しで質問するのははっきりいって迷惑です。
回答をする人を制限するのは、やめてください。
それに、その質問はつい最近議論されています。
あなたはこの掲示板をロードして、すこしスクロール
してみることすらしていないんですね?
ヘルプを読めば、わかります。
出直してきてください。

ANTARES
名指しで質問するなんて、賢いとは言えませんね。
それにいったい何の権限があって回答者を制限している
のでしょうか。私に回答して欲しくなければ、
ここで質問しないように。
まして掲示板でのルールもわからないあなたには、
質問する資格などありません。

でも、もしかしたら、他の人が答えられますかね?
他の人、わかりますか?
つーかバカーキ降臨願い祭りage!
769デフォルトの名無しさん:02/02/07 23:57
おまえらバカ(略)もうこのよにもいらない !!
>>767
うまい!
neoのほうは普通に態度でかいだけだけど、ANTARESのほうはうまい。

> 何の権限があって回答者を制限している...
といいつつ
> ここで質問しないように。
↑自分には相手を制限する権限があるつもりらしいあたり。

さらに最後の2行!
参句巣古。
(´-`)。o ○ (もしかしてってなんだろう・・・試しもしないで感だけで答えるのかなぁ)
だとしたら激しく迷惑。
つうか、ちゃんとSystemParametersInfoでスクリーンセーバーが
アクティブであることをWindowsに通知しなければならないのでは?

拡張子変えるだけじゃだめ。テキトーに無責任なレスこくなや>neo
じゃぐじー
★ Win32APIについて  投稿者:neo [Link] (02/02/08(金) 21:00) No.14147

皆さんはWin32APIの関数とかはどうやって調べてますか?
いつも調べるのに苦労しているんですけど。


↑googleを知らない羊さん?
>>775
MSDN OnlineとかPlatformSDK Documentation使わないか?普通。
そうかもしれないけど、MSDNは重いしちゅーぼーにはわかりづらい。
簡単な使用例のあるVB系の個人ページなんかが安楽。
漏れはMSDNが一番わかりやすいし使いやすいと思う。
逆引きにはぐぐった方がいいときも多々ある
780ずうずうしいよなー。こーゆーヤツって。神経疑うYO!:02/02/09 06:18
「具体的にソースを教えていただけないでしょうか?」
neoタソ書き込み狂い祭りage!
早くneoを鋼鉄しる!
そろそろ「粘着様vsneoタソ大戦」とか勃発するかな?
でもなー打たれ弱いからなーneoタソは。
普段強気でも(藁
★ Re^4: スクリーンセーバーについて  投稿者:アッキー  (02/02/09(土) 10:28) No.14167

ありがとうございました。
仕事でこのHSPを採用するかもしれないので
その時はまたよろしくお願いします。



・・・やめておいたほうがいいと思うよ(´ー`;)
(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
>784
た、頼む! HSPで仕事なんて受けないでくれ!
VB以上にメンテナンスが大変そうだ。
タダより高いものはないってこのことだったんだねママン。
どうせたいした仕事じゃないだろ
★ ありがとうございました。  投稿者:アッキー  (02/02/09(土) 18:00) No.14183

さっそく書き込んでいただきありがとうございました。
前にも書き込んだけどスクリーンセーバーを制作中です。
是非仕事でHSPが採用されるように頑張りますので
これからもカキコすると思いますけどよろしくお願いします。


なんかやばそうな予感・・・
「採用されるように頑張る」って何よ?
一人でやるんじゃないの?
・・・

(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
789デフォルトの名無しさん:02/02/09 19:17
本家のデフォルトの名無しが凄いこと書いた
ハッタリでかっこつけたいだけでは?
文面子供だし
791788:02/02/09 19:25
ゴルァ!!デフォルトの名無し@HSP-BBS!!
無断でコピペすんなや!
>本家デフォルト
んなこといってる暇あったらneoなんとかすれ
793warata:02/02/09 22:35
★ Re: グラフ  投稿者:neo  (02/02/09(土) 21:01) No.14191

> どうしても「めもりーくりーな」みたいなグラフが作れません
どんなグラフのことを言っているのですか?
>793
ワラタ。
neoタン、お局口調状態だね。
そういえば垂れ餡もこんな感じで返すよね。

相手が言葉を適切に選べないなら、選択肢を提示して導くのがマトモな識者だ。
とか言ってみるテスト。
795もうメモリクリーナはいらねーYO!:02/02/09 23:26
笑ったなぁ。久々に。我慢出来なかったんだね!>本家デフォ
でも「2ちゃんねら出入り禁止!」ってなっちゃうYO!
粘着様あたりが文句言ってな。
796いつかツッコミくらうな>neoタソ:02/02/09 23:40
neoタソのページ、BBS無くてつまんねーYO!
797エンハンスド厨房:02/02/09 23:57
どんな厨房だと思う?
>>797
絶世の美少女。眼鏡っ子でブルマがよく似合う。友達からはあゆに似てると
言われる。PC歴は半年。マシンはVAIO。
799753:02/02/10 00:05
http://www.puchiwara.com/hacking/
                / jjjj     ___
              / ノ       {!!! _ ヽ、
             ,/  ノ        ~ `、  \
             `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
 キタ━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━!!!!
                `、ヽ.  ``Y"   r '
                  i. 、   ¥   ノ
                  `、.` -‐´;`ー イ
                    i 彡 i ミ/
                  /     `\
                 /   /ヽ、  ヽ
800753はオレだけど:02/02/10 00:13
>>799
なんだ?
そのアドレスも某連邦でよく見るけど、どうせつまんねーんだろうな。
とにかく、お前、意味不明だから病院逝け。
801エンハンスド厨房:02/02/10 00:13
>>798
眼鏡っ子しかあってない。
>795
それはそれで本家板が平和になるかも。
「このBBSでは2chを閲覧している方の書き込みはお断りしています。」ってね。
803もうメモリクリーナはいらねーYO! :02/02/10 00:25
>>802
背中とかに絵の入った人と、同然の仕打ちですな(藁
>>802
neoしか書き込めなくなるね。
つうか、だれかneoにここのURLを
>>804
どうした?neoタソに襲われたのか?
去年だが、ここでもちょっとした祭があったようだな。
ttp://sinpi.hypermart.net/sls/sls.html
管理者が先にヒステリーを起こしたのか・・・

マクラーレ自身の書き込みも煽りと取れるが,
普通,「じゃあお前作ってみろ」は禁句だよネ
★ Re^5: ファイル名取得  投稿者:MAS [Link] (02/02/09(土) 21:38) No.14193

> あと最後にもう一つ質問があるのですが、インターネット履歴を全排除したいのですが、
> 普通のファイルのように排除できません。どのようにすればよいのでしょうか?
改行してください!読みにくくて仕方ないです。
この質問に関してですが、過去ログに全く同様の質問があります。過去ログ検索してませんね。
最低限、過去ログと検索エンジンで探してから質問してほしいです。


これもいつになったら掲示板直すんだ?
それと、過去ログにあるならそれだけを教えれば良いのになぜ相手を問い詰めますか?
この辺が本家板の殺伐とした雰囲気作りに一役買ってるような。
ほんにんに、ちょくせついいましょう。
>>806
マクラーレ面白い!
(ゲーム性の多様性を認めないNobodYの発言も痛いが。)
2ch知ってるみたいだし、ぜひ御光臨願いたいものだ。
HSPについての辛口(藁)批評聞きたいなぁ〜〜〜。

>>808
つうか、あそこの改造WebForum自体がわかりづらいと思う。

S○ソフトのゲームに対するアンケートです。
ご協力ください。

対象ゲーム。(下記)

------------------------------------------------
●DREAM ZONE(DZ)
「非日常的マップ型ロールプレイングアクションゲーム!!」

●A-Shooters Roadシリーズ(ASR)
「原点回帰!分岐型爽快シューティング!!!」

●BallFighterXシリーズ(BFX)
「時代を破壊するテクニカルシューティング!!!!」

●BallFighterLadyシリーズ(BFL)
「新感覚パズル的テクニカルアクションゲーム!!!!!」

●ESPER QUEST 五択王への道(EQ)
「地球の運命の鍵を握る直観型ミニゲーム!!!!!!」

------------------------------------------------
あ・く・ま・で 2ちゃんねるでの結果ですからね。

回答例(単位ペソ)

DZ  1
ASR -1
BFX 2
BFL 1
EQ  2

などと書きこんでください。
垂れ餡VSHIROMI=ヘビー級
NobodYVSマクラーレ=モスキート級
>812 藁た!

単位(厘)

DZ -900000
ASR -1000000
BFX -(∞-1)
BFL -∞
EQ -∞
>>812
紹介の画像見たらDLする気なくなった・・・
マクラーレの言うこともわからなくはないな
816812:02/02/10 14:25
フィーリングでOK!
単位(びっくり)

DZ  2
ASR  3
BFX  4
BFL  5
EQ  6
アメーバに剣は当たらない。
しかし、熱には弱いようだ。
MSMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
820意味不明:02/02/10 16:41
★ bgscrの画面について  投稿者:MSM [Link] (02/02/10(日) 16:25) No.14197

bgscr画面にすると、画面が動きませんが、動かす方法として簡単なものはありますか?
さくらさんのページで見たんですが、長かったんで・・・それから応用しにくかったんです(さくらさん申し訳ございません)
だれから、こんな風にしたら簡単にできるというのがあればよろしくお願いします

821不朽の名作!:02/02/10 17:03
【BASEBALL 1.00 製作者MSM】
野球シュミレーションソフトです
始めてのソフトなのでよろしくお願いします
ただいま、ver.2作成中。ちょっと凝ったゲームになりそうな予感です。
毎日ここチェックして下さい。いつ更新するかわかりませんよ??

【MSMPAINT 1.20 製作者MSM】
MSMPAINTは低機能です これからの発展に期待して下さい。
でも少しだけ、新ペイントソフトです。使ってみればわかります。
まずはじめにソフトを起動してからヘルプを見ること
これを守ってください。
>>820
「bgscrで作成したウィンドウをマウスのドラッグで動かしたい」という
意味だと思われ。
>>822
こゆことか

#include "llmod.as"
gsel 0,-1
bgscr 2,400,300
onclick goto *a
mref bmscr,67
*a
s=bmscr.13,$a1,2,0
dllproc "DefWindowProcA",s,4,D_USER
stop
西暦2002年2月10日 日本時間午後5時3分、あーしゅ神降臨
>>823
お、スゴイ。
DefWindowProc はベンリだね。
HSPがloadlib.dllの全命令を標準搭載したらどうなるかな?

便利な反面、仕様がどろどろになる諸刃の剣?
受験の追い込み中じゃなかったのかよ>MSM
ってか読みにくいページだなぁ。
828デフォルトの名無しさん:02/02/10 18:56
NGND001(自称20歳卒研生&受験生→高専5年生大学編入希望)が
また滅茶苦茶な英語使ってるよ。。。カタカナ使ってろよ。

2002/02/10 さくら > タイトル>Sprait操作って・・・
2002/01/21 本家  > errerのチェックはしてません
2002/01/07 本家  > この時、p2に指定するタイプが読み出す値と違っていたとしてもErrerには成らないようです。
2001/11/23 本家  > 命令パラメータの許容範囲を超えてしまうとWindowsErrerに成ります。
2001/11/23 本家  > WindowsErrerにならなくても想定外のおかしな動作をする様に成ります。
2001/11/19 本家  > 上記の>や|は確かにErrerに成りますが・・・\はパスとして使う分にはOKでしょう
2001/11/14 さくら > この度HSP関連のWebSightを開設いたしました。
2001/11/14 さくら > 幾つもSightに不備が有り、ご報告に上がる前にその修正をしていたしだいです。
2001/10/15 本家  > http://www.silkroad.ne.jp/sakura/<さくらさんのSightURL
2001/10/09 さくら > Errer12というのは「ファイルが見つからないか無効なファイル名です」
2001/10/05 さくら > もし有ったとしたら命令の多重定義で起きるERRERの可能性が高いので
2001/10/05 さくら > 削除してもERRERが出る場合は
2001/09/27 本家  > DirectDrowはまだ知識不足で試してないのですが
2001/09/27 本家  > DirectDrowを使用したらアクティブウィンドウとして認識されるのでしょうか?
2001/09/23 さくら > ソースも公開した方が良いですかね?<SumpleSeeker1.0
2001/09/23 さくら > タイトル>Sumple Seeker1.0
2001/09/22 さくら > http://203.174.72.113/nusagi/sumple.zip
2001/09/17 本家  > chdir関連>;passに3200byte logに32000byte addlogに3216byte
2001/09/17 本家  > この場合ERRERの原因はパラメータに設定した文字列変数の
2001/08/23 本家  > ERRERで止まるのですが
2001/08/23 本家  > ErrerDialogにはなにも書かれてません
#include "Age.as"
    screen 0,320,240,1 : title "age"
    buffer 2,320,100,1 : cls 4
    font "MS ゴシック",24,3
    color 50,50,120 : pos 0,0 : mes "( ゚Д゚)age!!"
    ar_set
    gsel 0 : gmode 1,240,24 : palcolor 0

    repeat
        boxf : rnd t,40
        if t=0 : repeat 20 : rnd x,2 : rnd y,20 : pos x+50,y+75 : ar_addcopy 0,0 : loop
        if t=1 : repeat 20 : rnd x,20 : rnd y,2 : pos x+45,y+80 : ar_addcopy 0,0 : loop
        if t>1 : repeat 5 : rnd x,5 : rnd y,5 : pos x+50,y+80 : ar_addcopy 0,0 : loop
        redraw 1 : redraw 2 : await 30
    loop
(´ー`)。o ○(なんでファイルとかパラメータとかカタカナなのにエラーだけERRERって書くんだろう)
うける。
いや、ERRERの話ではなくて、オリンピック見てたら
解説者が「やったぞ、このやろう!」「やったぞツイスター!」
だってさ。
(´ー`)。o ○(なんでサンプルがSumpleなんだろう)

( ゚Д゚)。o ○(そういえば、なんでサンプルとかテストがついたバージョンをどうどうと公開してるんだ?)
833812:02/02/10 19:33
中間報告 単位(ペリカ)
表記 順位順

DZ -899993
ASR -999997
BFX 6-∞=∞
BFL 7-∞=∞
EQ 8-∞=∞

結果は作者に報告しません。
834812:02/02/10 19:34
表記ミスがあった
-無限ね
一番まともそうなBFXをダウソしてみた。
壁で通路を作ってる超パターンゲームだったYO
836812:02/02/10 22:01
>>835
評価は何ですか?
837812:02/02/10 22:04
いま思ったんだが、なんかやばいな>S○ソフト
作ったソフトにけちつけると「てめーはソフトを分かってねーんだよ」
とかいって引き篭もって、なんかどっかの組織みたい。
838ERRER:02/02/10 22:56
ERRER
うちのsightにきてよ。
840835:02/02/10 23:18
>836
BFX : 0(評価単位:円)

タダより怖いものなし、ってことで。製作者は批判を受け付けんようだしな。
841よろしくお願いします。:02/02/10 23:33
★ タグの削除方法  投稿者:tadasi  (02/02/10(日) 22:46) No.14213

タグを削除してHPを表示したいんです。
よろしくお願いします。
s/HP/HTML/;
ですべてのピースは一つにつながる!
843デフォルトの名無しさん:02/02/10 23:37
>>832
誰もDLしないからいいんじゃねーの?
「ただでシェアウェアあげるから、その代わりバグ報告すれ」って
ヤツもいるし。
アクションゲームのサンプルってない?
845そろそろ新スレの季節ですネ:02/02/10 23:53
>>844
粘着様のBBSで「アクションゲームのソースを書いてくれないでしょうか」
って書いてくれば?
本家でも可。
846登場人物:02/02/11 00:02
MSM
バカーキ
一行無能
アソタレス
neoタソ
最近はneoタソ鼻差で1歩リードか?
β板でneoタソが見当違いのレスしまくってた
質問者も迷惑だろうな
848デフォルトの名無しさん:02/02/11 01:37
>>846==NGND001(w
ERRER!!
エレエレ!!
NGNDがまたさくらおじたんの掲示板で勘違いレスぶっこいてます。
本家に住み着いてしまった「デフォルトの名無しさん」。
そろそろ、名前かえろや。
激しく同意
MSMPAINT ver 2の裏側を教えます・・・
855デフォルトの名無しさん:02/02/11 20:20
TAREANS!
856デフォルトの名無しさん:02/02/11 20:27
web+MAS+がハァハァなことに!
857デフォルトの名無しさん:02/02/11 20:29
正直MSMPAINTには腹が立ったので
漏れが今から2chPAINTつくってやるぜ。
HSPで。
858TAREANSあげ!:02/02/11 20:33
TAREANSあげ!
859デフォルトの名無しさん:02/02/11 20:34
>>857
バーカ。
みんなMSMのソフトをばかにしてるけど、
ほんとは凄く使いやすいです!!!
みんなもダウンロードしてください!!!
そうすればMSMさんの凄さに気がつきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>859
25ビックリ。
まぁまぁだな。
次は40ビックリを狙ってみるといい。
861857:02/02/11 20:39
buffer 2,32,32
font "",32
mes "●"
screen 0
color 255,255,255
gmode 4,,,256
repeat
stick m,256
if m=256:pos mousex,mousey:gcopy 2,0,0,32,32
await 1
loop

これで既にMSMPAINT以上。
TAREANSマンセー
トリップつきでこっちに参加しる
>>862
きゃつは質疑応答スレの住人ぞ。
HSPの問題はプログラムがある程度出来るようになったやつはさっさと見限って離れてってしまうことだな、いつまでたってもコミュニティのレベルが低い。
ソースでも公開されてれば話は別なんだろうが。
865TAREANS:02/02/11 22:13
本家のTAREANSだが、

>>862
漏れは知らん。
>864
ソースがあれば別、ってことはないと思うよ実際。
垂れ餡とかneoタンみたいに形式ばった正義を振りかざす奴がのさばってるからでそ。
「質問の仕方がなっとらーん!」って、男塾じゃないんだしさ。

答えてるほうは、ヘルプ見れ! って何回も答えてるから辟易してるかもしれないけどさ、
質問者はどんどん変わってることには気がついてないのがあはれ。
867TAREANS ◆JSnDpR.g :02/02/11 22:34
>865
トリップ使えよ
名前の後ろに'#' 好きな文字列
ソースが公開されてれば、技術のある人間も引き止めておけるし、垂れアンごときにのさばられることは無いんじゃなかろうか・・・と思ってみたり。
869846:02/02/11 23:17
848=一行無能。
まだいたのか、この馬鹿。
TAREANSには笑ったけどさー。粘着様が、どんなリアクションこくのか
楽しみ…かな?
無視かな。まぁ、文句は言えんわな。似てるだけだから(藁
>>869
ん?どした?
図星つかれて逆切れか?
872846:02/02/11 23:28
>>871
NGND001なんて知らねーっつーの。一行無能よ。
873846:02/02/11 23:29
つーか「逆切れ」って言葉の意味が分かってないようだな。
さすがは一行無能。幼稚園からやり直せ(藁
>>870
表立ってリアクションは出来ないだろうが・・・内心どう思うんだろうな。
とにかく笑えた。
AMATERAS(これはカコイイ。間違われたヤツ)
ANAL.PEARL
HANATARES
HAGENANDES
ADERANS
TAREANSワラタ。(・∀・)イイ!
>867
TAREANSトリップを探すと良いかも!
ついでにneoタンとかも探してよ。この辺はゲロ版のエンドタンが得意そうだが・・・
2桁の数字は左がHit、右がBlow。10回で正解できないと終了。
過去の履歴をよく見て考えれば、3〜4回で正解できるはず。

screen 0,108,80,1:ts=".\n1\n2\n3\n4\n5\n6\n7\n8\n9\n":title "H&B":objmode 1
objsize 28,20:randomize:gn=1:repeat 9,1:t=cnt-1:rnd n,cnt:a.t=a.n:a.n=cnt
d.t=cnt:pos t\3*28,t/3*20:combox d.t,200,ts:objprm cnt,d.t:loop:objsize 84,20
pos 0:button"CHECK",Q:stop:*Q:repeat 9:t=d.cnt:repeat cnt:nf+=t=d.cnt|(t=0)
loop:loop:if nf{nf=0:stop}dim o,16:dim b,16:g=0:repeat 9:m=d.cnt:h=cnt\3
v=cnt/3:sv=v+3:p=m=a.cnt:cv=h:o.h+=p:o.sv+=p:g+=p:if p{continue}repeat 3,v*3
b.h+=m=a.cv:b.sv+=m=a.cnt:cv+=3:loop:loop:screen gn+1,108,80,1:font"",20,1
title"result:"+gn:repeat 9:pos cnt\3*28,cnt/3*20:mes d.cnt:loop:repeat 3
t=cnt+3:pos cnt\3*28,60:mes""+o.cnt+""+b.cnt:pos 84,cnt*20:mes""+o.t+""+b.t
loop:gsel 0:if g=9{cls 0:font"",30,1:mes "CLEAR!":stop}gn++:if gn=11{end}stop
>>878
ちゃんと1行が79文字以内になってるね
>>878
ttp://www.diry.net/mia/diary/
↑のコピペ?
『真似しちゃいけない詰め込みプログラミング』らしいけど…

7行で普通のHit&Blow。余裕があったので桁数をNNで変更できます。
NN=4:screen 0,NN*28,200,1:ts=".\n1\n2\n3\n4\n5\n6\n7\n8\n9\n":title "H&B"
font "",12:objmode 2:objsize 28,20:randomize:gn=0:repeat 9:t=cnt+1:rnd n,t
a.cnt=a.n:a.n=t:d.cnt=t:loop:repeat NN:t=cnt:pos t*28,0:combox d.t,200,ts
objprm t,d.t:loop:objsize 84,20:pos 0:button"CHECK",Q:stop:*Q:h=0:b=0
repeat NN:n=cnt:repeat NN:p=d.n=a.cnt:if n=cnt{h+p}else{b+p}loop:loop:ts=""
repeat NN:ts+=""+d.cnt:loop:ts+="("+h+"Hit "+b+"Blow)":mes ts
if h=NN{clrobj:font"",30,1:mes "CLEAR!":stop}gn++:if gn=10{end}stop
881デフォルトの名無しさん:02/02/12 14:39
>>875
チョトワラタ
882TAREANS ◆RYnEP6tU :02/02/12 15:47
トリップしてみたけど
883TAREANS ◆LZLRuzPQ :02/02/12 16:09
おれも
884TAREANS ◆12fmecqU :02/02/12 16:50
じゃあオレも
885 ◆xiEUAOig :02/02/12 19:13
ha-ha-ha!
886TAREANS ◆JSnDpR.g :02/02/12 19:20
ドラエモンズみたいだなw
887TAREANS ◆HSP..YME :02/02/12 21:14
もれも〜
888デフォルトの名無しさん:02/02/12 23:29
別にTAREANSにはリアクション無しか…。残念。
889TAREANS ◆9B681eA2 :02/02/13 06:03
当然の結果だろ
890889 ◆91yEQnbs :02/02/13 06:10
トリップ シパーイ
891TAREANS ◆OhxsbILc :02/02/13 11:46
(;´Д`)
892TAREANS ◆12fmecqU :02/02/13 19:13
★ Re: たびたびすいません。  投稿者:NGND001 (02/02/13(水) 16:54) No.14276

とりあえず無駄を省いて見るとこうなります。
しかし見たところここには特にERRER12が出るようなところは有りません。
ERRER12はファイルが存在しないのに削除っする場合、読み込む場合・・・・・
893デフォルトの名無しさん:02/02/13 23:05
>>890
バーカ
894ERRERage!:02/02/13 23:27
ERRERage!
895 ◆ZwH7sybs :02/02/14 15:15

896 ◆BI2EKkq. :02/02/14 15:17
trip
前回は(デフォルトの…)が付いてたからそうでもなかったが
これはかなりまぎらわしい。反応あるかも

★ Re^2:そう思ったんですが・・  投稿者:TAREANS  (02/02/14(木) 16:01) No.14295
898デフォルトの名無しさん:02/02/14 23:21
昨日、立ち寄った古本屋にHSPの、あのデカくて黒い本が中古で売られていました。
「ああ、いらなかったんだなぁ」と思いました。
「玉緒でポン」ってセンスはどうよ?
( ゚Д゚)<お母さん
>>898
アレってマニュアルの焼き増し+超初歩的なゲームの創り方だからな。
HSPの内部構造の解説を期待していた俺としては失望しかなかった。
逆にいうとHSPがどんな奴を対象にしているのかがよーく分かったってとこか。
902898:02/02/15 01:13
>>901
まったく同じこと思った。立ち読みで。だから、「ああ、いらなかったんだ…」
と思った。
903粘着暇人:02/02/15 01:18
そんなにヒデェ内容だったのか。
904898:02/02/15 01:20
ヒデェかどうかは人によると思うけど、オレは本屋で立ち読みして
「いらない」と思いました まる。
>>903
HSPの解説をしているHPを回る方がよっぽど為になります。
命令の解説はF1キーが便利で早いし。
オレハ買ってしまいましたが後悔しています。
ぜんぜん役に立ちませんでした。売ろうかな
HSPはタダだが、書籍代で金を搾り取られている、ということに
気がついてない厨房が多いってことだな。
それに気がついたヤツが本を売る、と。
908TAREANS ◆RYnEP6tU :02/02/15 13:11
HSPに黒い本なんかあったか?
>908
黒い本が2冊も出てますが、何か?
910TAREANS ◆RYnEP6tU :02/02/15 22:54
あぁ、側面が黒いヤツか。スマソ。
911作んなハゲ!:02/02/15 23:23
★ 「HPをパクろう Ver1.00」完成  投稿者:竹内俊彦 [Link] (02/02/15(金) 00:45) No.14303

HSPで「HPをパクろう Ver1.00」というソフトを作ってしまいました。
>>911
漏れのページでやってみたがパクれません。

どうやら<LINK>要素を知らないらしい(藁
913911:02/02/15 23:42
つーか、シカトされてるし(藁
バレンタインがどーとか…。
アホか。
あそこ、宣伝OKなんかな?いつも「宣伝していいんですよね?」って
確認しつつ宣伝するアホがいるけど。
914ぽんぽこ:02/02/15 23:55
美奈さん助けてくださいーーーー。
915ピエロ:02/02/15 23:57
何いってんの<914は・・
916ピエロ:02/02/15 23:59
ところでこれを見ている皆さん、パソコンの事で聞きたいことがあるんですが。
917デフォルトの名無しさん:02/02/15 23:59
914=915
918ピエロ:02/02/16 00:02
????。ちがいますよ。
919ピエロ:02/02/16 00:03
友達がおもしろ半分にいじくったにたい。すみません。
920ピエロ:02/02/16 00:06
あのですね。どこぞの画像をネットで見た際に、その画像が数分おきに勝手に出てくるんですがどうやったらけせますか?おしえてください。
921糞レスに乗ってやることにした:02/02/16 00:13
他逝け。ハゲ。つまらん。0点。
922デフォルトの名無しさん:02/02/16 00:17
1000!!!
>>913
かってに質問掲示板にしないでください。


ここは、Hot Soup Processorについての話題を扱うボードです。
HSPについての情報、質問、ご意見などをお書きください。
HSPを使って作ったソフトの紹介(URL)やページの紹介などもどうぞ。
初めて書き込みされる方は、まず使い方をお読みください。
掲示板オフラインリーダーmamimiについての情報は、こちらをどうぞ。
ふさわしくない話題や書き間違いは、管理人(おにたま)の判断で削除することがあります。
924913:02/02/16 00:28
>>923
ほう!そんなこと書いてあったか。




そんなことより大変だ!タモリ倶楽部始まったぞ!
>>760
なにが「寒い」んだか(^^;
★ CDトレイの開閉  投稿者:neo [Link] (02/02/16(土) 00:25) No.14316

MCI以外の方法でCDと例の開閉を行う方法はありませんか?



>>925
そんな遅レスでいいのかと問い詰めたい。
927デフォルトの名無しさん:02/02/16 01:39
>>925
どうした。糞遅レスして。タイムトラベルか?
928925:02/02/16 01:41
恐れ素。
929誤爆:02/02/16 01:53
となりでゴチャゴチャ言われながら映画見るのってつらいな。
>>929
激しく同意。うぜえんだよ梶谷!!
★ トラックボックス作成  投稿者:Q  (02/02/16(土) 02:38) No.14319

HSP2.55だけで、トラックボックスを使いたいのですがよくわかりません。
どうしたらいいですか?できれば、スクリプトをまるまる教えてください。
932デフォルトの名無しさん:02/02/16 02:55
>>931
そいつは2ちゃんねらじゃねーの?
つーか、「HSPでDLL作れるか?」の方が、悪いけどワラタ。
>932
HSPのコンパイラが吐いたコードの自己解析型だったら作れるぞ、って教えてやれ。
>>929
ちゃんころモナー。
投稿時間:02/02/16(土) 00:25
投稿者名:neo
Eメール:[email protected]
URL :http://www.geocities.com/pqybit/
タイトル:CDトレイの開閉


MCI以外の方法でCDと例の開閉を行う方法はありませんか?


誰か、「CDドライブの右下辺りにボタンがついてるので押してください」って教えてあげろYO!
自分以外の人にやらせる場合はメッセージBox出せ、と。
>ふさわしくない話題や書き間違いは、管理人(おにたま)の判断で削除することがあります。

HPパクリ〜が削除されないところを見ると、管理人はパクリ推奨してますか?
>>936
だから、あれじゃパクれないって。
938satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/16 13:52
>>935
頂きます。
>>938
いいね。100点(w
>938
マジかい! ワラタ
でもアレだよな。
HPパクリの作者のヘボプログラムでも今日びは雑誌に載るんだな。
厨房が増長するわけだ。
942voke:02/02/16 15:45
>>938

市ね肝顔
>>941
> 厨房が増長するわけだ。
それっていいことじゃないか?
厨房の能力が底上げされるって意味で言ってるなら。
厨房が増えて、はびこるって意味なら、
もともといた厨房にはびこるチャンスが与えられただけだがね。
944satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/16 17:28
>>943
俺の考えでは、厨房が少しの力をつけると、「つけあがり厨房」となってしまうんです。
このつけあがり厨房の実力は役に立つものではないのに本人は自分を神様か何かと勘違いしています。
このつけあがり厨房が増えるってことじゃないでしょうか?。
(俺も人の事言えないが)


#part11立てようとしたら「スレッドの立てすぎ」だとよ・・。
#半固定IPって辛いな・・。
945voke:02/02/16 17:31
まさに君のことだね
>>945
そうだね。944はまさしくつけあがり厨房だな。
まず2chのしくみを理解しる。
(´-`).。oO(MSMのBaseball ver.2楽しみだなぁ・・・)
HSP-11
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1013854237/

944が立てないので立てました。
投稿時間:02/02/16(土) 19:20
投稿者名:neo
Eメール:[email protected]
URL :ttp://www.geocities.com/pqybit/
タイトル:Re^3: win98だとsnd命令が


1. WAVファイルをbload、bsaveでtmp.wavとかに保存して
  それをsndloadで読み込んで使用する
2. dsoundex.hpiを使用してダイレクトサウンドを使用する。
などの対策をするとか。


この回答が素敵です。最初の質問と併せてよく読むと吉。
950粘着暇人:02/02/16 19:54
>>938
感動した、ありがとう。
おまえらバカじゃないのか?ほんと自分は出来る風ですか?
ほんとにバカ、オメーラ、みんな、ネット荒らしとどこが違うんだ!?
ほんとな、おまえらはみんな、ここに来る資格ねーな!!
デフォルトの名無しさんだっけ!!おまえしね!!人が謝ってのに何が
あやしいっておまえみたいのがいるから日本がだめになるんだ!!
分かったバーカ!!もう荒らしでも何でもいいよ!!
オメーラみたいなバカどもにつき合ってもしかたないから!!
あんたらみたいのはもうこのよにもいらない !!
117 :112 :02/01/09 00:18
違う違う。
簡単に1行で出来ちまうから消防・厨房が群がるっての。
ほんとにまともなのを作るならHSPなんか使わない。

ちなみに作ったのは
exec "MIDIプレーヤー": exec "鍵盤"
どうして、みんな、こんなに質問のしかたがへたくそなんでしょう?
>>951-953
イイ!
もっときぼんぬ。
永久保存版の名語録キボンヌ
埋めろー
梅ロー
おまえらバカじゃないのか?ほんと自分は出来る風ですか?
ほんとにバカ、オメーラ、みんな、垂れ餡とどこが違うんだ!?
ほんとな、おまえらはみんな、ここに来る資格ねーな!!
neoタンだっけ!!おまえしね!!人が困っているのに何が
ヘルプを見てくださいっておまえみたいのがいるから日本がだめになるんだ!!
分かったバーカ!!もうペークでも何でもいいよ!!
オメーラみたいなバカどもにつき合ってもしかたないから!!

と、埋めてみるテスト。
あんたらみたいのはもうこのよにもいらない !!
958957:02/02/17 22:57
ちょっと誤爆した。スマソ。
誤爆する奴なんかこの世にいらない !!
>>957
×あんたらみたいのはもうこのよにもいらない !!
○あんたれすみたいのはもうこのよにもいらない !!
960neoタソ、ノーリアクションの巻:02/02/17 23:31
Re: CDトレイの開閉  投稿者:neo [Link] (02/02/17(日) 23:39)

> CDドライブの右下辺りにボタンがついてるので押してください
ありがとうございました。できました。
>959
ワラタ
>961
Re: CDトレイの開閉  投稿者:垂れ餡 [Link] (02/02/17(日) 23:45)

>> CDドライブの右下辺りにボタンがついてるので押してください
>ありがとうございました。できました。
ちなみにそれは取扱説明書に載っています。
他人にヘルプを見るように勧めておいて、自分がそれでは本末転倒ですね。
どうして、みんな、こんな初歩的なことができないんでしょう?
あと40切ったか。なかなか埋まらんもんだな。
965訴えてみる:02/02/18 00:19
一行無能さんへ:
このスレのフィナーレを飾るのにふさわしいので、
本名を名乗ってください。
HSPヲッチスレ実行委員会からのお知らせでした。
966voke:02/02/18 07:35
ヴォーケーヴォーケーヴォケヴォケぇ不条理不条理不条理ぃ!!
967デフォルトの名無しさん:02/02/18 16:09
おまえら垂れ餡じゃないのか?ほんと自分は出来る風ですか?
ほんとにバカ、オメーラ、みんな、垂れ餡とどこが違うんだ!?
ほんとな、おまえらはみんな、ここに来る垂れ餡ねーな!!
垂れ飴タンだっけ!!おまえしね!!人が困っているのに何が
垂れ餡を見てくださいっておまえみたいのがいるから日本がだめになるんだ!!
分かったバーカ!!もう垂れ餡でも何でもいいよ!!
オメーラみたいなANTARESどもにつき合ってもしかたないから!!
968デフォルトの名無しさん:02/02/18 16:12
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   ,∨∨∨∨∨    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /  /   \ |  <
   |  /     (・) (・) |   |
    (6      ⊂⊃ |    \________
    |      l ,| v ____
    |     \つ_/ / ̄     \
     |  \___//   _______
   /⌒   - - ⌒ |  /┌⌒┐┌⌒
 / /|  。    。丿( ⌒ v |  > | | <| つ
 \ \|    亠  | ∫6 ι└─ つ -┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \⊇  /干\| |  ┌─〜─つ <  助けてドラえも〜ん
     |       | \  \_つ__/    \_________
     ( /⌒v⌒\_ \____/
 パンパン|     丶/⌒ - - \
     / \    |  |     / |
     /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
    /  /パンパン|  |       |  |
   /__/     |  |       |  |
           ⊆ |       | ⊇
うめろー
ウメロー♪
neoうめろー♪
一行無能さん、いらっしゃいませんか?
あと30じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
うめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
973デフォルトの名無しさん:02/02/19 00:39
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1006444367/l10
9が終わってねーじゃねーかよ!
974voke:02/02/19 06:57
うめ!!・・
>>973

お?
>973
じゃ、ここもいっか。
――――――――――――――
あははバーカ!!もう荒らしでも何でもいいですよぅ!!
__  __ .r――――――――
    ∨   | オメーラみたいなバカどもにつき合ってもしかたないからな!!
凸 日 U | ______
≡≡≡≡≡| /≡∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨  (´∀` ) < あ! 有名な「あんたらみたいのはもうこのよにもいらない」ですね !!
_∧_∧__∧ ∧(つΘ__)_  \_____
( ´ ▽`)∇ ( ゚Д゚,,)日 ロ
(     つ―|   つ―――
━┳━ ) \(__.ノ
└┃―-'  ━┳━
 ̄┻. ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄ ̄


と書いてみるテスト。
977デフォルトの名無しさん:02/02/19 10:59

     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄
>977
セリフくらい入れれよヴォケ。
しかもageてるし。
979デフォルトの名無しさん:02/02/19 12:07
age!

     〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄

などと言ってみるテスト。
  アノネアノネ キイテッテバ ネェ
\__ __________/
    |/
  Λ_Λ
 ( ,,゚Д゚)
 (つ  つ
 | | |
 (__)_)
981satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/19 15:46
ume
982satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/19 15:47
ume2
983satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/19 15:48
984satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/19 15:49
埋めてみるテスト。
985satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/19 15:51
ユー・エム・イー
UME!!
986satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/19 15:52
・・・
987satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/19 15:53
千ゲト狙い。
988satoshi@DGW ◆7m/R4F.. :02/02/19 15:53




989voke:02/02/19 15:59
>>988

引き篭もり登場!!

991voke:02/02/19 16:57
1000get!!
992voke:02/02/19 16:57
1000!
993voke:02/02/19 16:57
線!!!
994voke:02/02/19 16:58
995voke:02/02/19 16:58
100000000000000000000000000000000
996voke:02/02/19 17:00
1000000
997voke:02/02/19 17:00
10000000000
998voke:02/02/19 17:01
100000000000000000
999voke:02/02/19 17:02
999
1000voke:02/02/19 17:03
1000 !!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。