バグ追跡ソフト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
バグ追跡ソフトってどうですか?
BugzillaとかGNATSとかJitterBugとかありますがどうですか?
貴様ら意見を聞かせてください。
いまだっ! 2ゲトズザー
金だせよ、ビンボたれ
コードセンター買え
囚虜う
41:02/01/05 02:31
>>3
なにそれ?
Webから使える?高いの?
5トの名無しさ:02/01/05 03:14
BugzillaはMySQLが要るからインストールがなぁ。
C++Builder Professional 以上に付いている CodeGuard は
便利だな。C++Builder 専用だけどな。

それ以外の開発環境なら、BoundsChecker を使うべし。

まじれすしちまったい。
CodeGuardとかBoundsCheckerってBug Tracking Systemか?
>>6
Bug Tracking Systemのスレですが・・・。

>>1
手軽なのはJitterBug、フリー最強なのはBugzillaってとこでしょうか。
へたれな俺はJitterBugさえインストール出来ません(泣
98:02/01/05 03:23
ついでに話題を追加しとこう。

あなたの会社にライブラリアンはいますか?
101:02/01/05 04:31
いないよ。
いないから、せめてツールが欲しい。
111:02/01/05 04:47
>>8
JitterBugってそんなにインストール難しい?
ライブラリアンって何する人?ゴールドバーグの本で単語を見たことだけある。
マニュアルとか全部暗記してる人のこと?
図書館のおねーさんの事だと思う。
141:02/01/05 06:15
>>13
いや、ゴールドバーグの本ではおばさんのようだた。
まぁメガネは必須
151:02/01/05 08:18
GNATSは標準でメールインターフェイスしかないようだしJitterBugかな。
バグ追跡って、
WindowsXPで以上終了したときにバグ報告をMSに送ったりするアレ?
171:02/01/05 17:25
>>16
報告されたバグが治ってるかどうか記録していくやつ。
アレも、バグ報告システムの末端といえばそうだけど、今回は違う。
俺も興味あるんだけどスレ立てるタイミング悪すぎ。
月曜に立てりゃいいのに。
Winでローカルでいいのない?
191:02/01/05 17:50
>>18
ひとりでローカルで使うなら普通のTODO管理ソフトがいいかも。
20名無しさん@XEmacs:02/01/05 18:08
PHP+MySQLだがmantisつかっている
でも、あれだけの言語サポートしていて
作者も日本人ぽいのに日本語サポートしてないのか?
21デフォルトの名無しさん:02/01/05 19:39
>ライブラリアンって何する人?

スレ違いだが、midi畑では、シンセサイザの音色データ(サンプリングとかパラメータとか)の
ライブラリを管理するソフトのことをそう呼ぶ。
だからソフトでも、関数やクラスのライブラリを一括管理する人やソフトのことを、
そう呼ぶんでねーの?

で、管理というからには、
●実体または参照(どこにあるか)を、全部一箇所にあつめていること。そこに問いあわせれば全部に出逢うことができる。
●検索ができること
●追加、削除、修正(バージョン管理とかも)ができること
などなど、かな?

そういう意味では"司書さん"であるのは確かだな。
図書館と同じ名前かどうかは知らぬが。
こころんろんろんこころんろん坂道ころころ黄色い帽子…(古
22デフォルトの名無しさん:02/01/06 01:14
ウチはGNATS使ってる。バグの状態が変化したときに投入者、担当者に
メールが行くので便利。自分が抱えているopen状態のバグ一覧なんかは
Webインターフェースで参照している。ただ日本語については全く考慮されて
いないので適当にnkf通したりMIMEエンコードしたりするように改造した。
238:02/01/06 10:05
おっと、みなさますみませぬ。
ライブラリアンって普通の言葉じゃなかったみたいですね。

バグの追跡、バグフィックスをすれば、当然各種リソース
(ソースとかドキュメントとか)の追加・変更がありますよね。

うちの場合、プロジェクトにもよりますが、バグ管理、リソース管理、
ドキュメント管理、リソースの配布を専門にやるチームを立ち上げる
ことがあり、それをライブラリアンと呼んでいます。

個々人が勝手にバグ管理ツールを使うわけではなくて、窓口を
統一するんです。
248:02/01/06 10:11
>>11
ええ、難しいです。
というか、付属のドキュメントが読めないんですよ(泣
簡素すぎるし、説明なのか例なのかがわかりづらいんですよ。

と言い訳してますが、圧倒的な私の英語力不足が大きな原因なんです(泣
辞書を引いてみたり、翻訳ソフトをさがしてみたり、日本語の解説ページを
さがしてみたりするのですが、どうもうまくいきません。

どこかに良い解説ページないでしょうか?
258:02/01/06 10:11
s/翻訳ソフトをさがしてみたり/翻訳ソフトを使ってみたり/
271:02/01/07 13:27
ところでコードセンターってなんだったんだろう・・・
コード・センターて、アステックのこれでしょうか?

CodeCenter:  C言語のための開発環境ツール
 ttp://www.astec.co.jp/products/CC/cc.html

ObjectCenter: C++言語のための開発環境ツール
 ttp://www.astec.co.jp/products/OC/oc.html

>>3 Thanx! 調べてみマウス.
291:02/01/07 15:31
>>コードセンター
なんだ、結局スレちがいなのね
301:02/01/07 18:37
Jitterbugのインストールめんどくさい
gdb
32:02/01/09 00:34
>>31
デバッガ?
グリッド・データ・ベース
341:02/01/09 00:47
そういえば、JitterBugインストール半分成功
参考までに手順を。
1:sourceディレクトリで./configure、make
2:/usr/local/apache/cgi-bin/jitterbug/test・test.privateにコピー
3:パーミッションの設定
4:confディレクトリをディレクトリごと/home/1/jitterbugの下にコピー
5:/etc/jitterbug/test・test.privateを作成
chroot directoryには4のディレクトリを指定
詳しいことはINSTALLファイルを読んでください。

まだ、test.privateにアクセスできてないっす。
35:02/01/09 00:56
>>33
どんなもん?
Excelのことじゃ...
3733:02/01/09 00:58
ごめん。
38デフォルトの名無しさん:02/01/09 01:50
Delphiで自作したよ。
会社入って一番最初に作ったのがこれだった。
39:02/01/09 02:56
作って作れんもんでもないしなぁ。プログラム的には。
でも、こういうツールはノウハウ込みで手に入れたいから
自分で作るのもなんだか。
会社がノウハウもってるならいいけど。
401:02/01/11 04:16
test.privateにアクセスできないのは、一旦system.auditを削除してtest.privateにアクセスしなおし
たら解決。
41デフォルトの名無しさん:02/02/13 00:29
ag
42デフォルトの名無しさん:02/02/13 19:35
Bugの発生とかInputとかもライブラリアンがやってくれてるのかな?
そしたら楽だなー。
漏れもグリッド・リレーショナル?DB(=エクセル)だよ・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
43デフォルトの名無しさん:02/02/16 19:23
ag
e
44デフォルトの名無しさん
caper jones本とソフトウェア構成管理本読め.