1 :
デフォルトの名無しさん:
円周率を覚えたいんですけど・・・
こんなプログラミング作れますかね〜?
2 :
仕様書無しさん:01/12/17 18:15
なんで、円周率を覚えるためにプログラムを組まなければいけない?
5 :
デフォルトの名無しさん:01/12/17 18:16
円周率ってテーラー展開できるんだっけ?
>>4 しかし、このドメイン登録作業した人、間違わないように神経使った
ことだろうねぇ
考えてみると、登録したドメイン名は、
141592…92.jp
になるんだろうから、円周率だと気づかないと気づかないよなぁ。
きっと、作業員「なんだこれ」とか思ったのかな。
9 :
デフォルトの名無しさん:01/12/17 18:26
>>1 つまり円周率を効率よく暗記するためのお勉強ソフトを作りたいってこと?
11 :
デフォルトの名無しさん:01/12/17 18:36
そもそも何で(「何を」はともかく)覚えたくなったのか気になる。
「円周率覚えると女の子にモテモテ〜」(デマ)とかいう奴かな?
12 :
デフォルトの名無しさん:01/12/17 18:37
周りが「およそ3」と答える所を3.14と答えるとモテるかも 藁
13 :
デフォルトの名無しさん:01/12/17 18:38
3.14と答えたところで
「それを証明しろ」
といわれたらどうするよ
Ruby!!!!!!!>>>>>>>>>>>>>>SUPARπ
15 :
デフォルトの名無しさん:01/12/17 18:47
粘土で厚み1cm 半径10cm の円盤をつくり、その粘土を
厚さはそのままで正方形にし、辺の長さを測って面積を出します。
ティンポをゴシゴシこすって飛び出た液体の
飛距離と速度を3.14で割ります。
ランダムに点を打って、円内に入った割合で出すのはどうよ。
質のいい乱数、統計と検定についての知識…
本気でやると結構色々考えないと。
ネタにマジレスか?スマソ
だれもツッコまんから、オレが
>>1にツッコム。
> プログラミングって作れるの?
“プログラミング”は作れない…
>>1 答え:作れません。
どうしても打ち切り誤差が発生します。
誰か、小数点以下31桁目以降(502...)の部分を
暗記するための語呂合わせを作ってくれないかなぁ。
産医師異国に向こう産後厄なく産婦みやしろに虫散々闇に鳴く
御礼には早よいくな
今度から
円周率=3
30 :
デフォルトの名無しさん:01/12/17 21:40
>>20 につっこみたい...
プログラミングって作れるの
はい... by A.Iプログラマー
今だったらインターネットとかにアクセスして情報を収集して
コードを生成するプログラムとか...
C ← 0
S ← 0
くりかえし ここから{
0 ≦ x < 1 を満たす x の値をランダムで決定
0 ≦ y < 1 を満たす y の値をランダムで決定
x^2 + y^2 ≦ 1 を満たすならば S ← S + 1
C ← C + 1
π ← 4 × S ÷ C
}くりかえし、ここまで
無限会繰り返せば、πは真の値に近づく。いじょ。
>>30 うくっ、言葉尻を捉えるのは某氏みたいで嫌なのですが、
それって“プログラムを作るプログラム”ではないの?
あるいは“プログラミングを行うプログラム”
プログラミングを作るプログラム、か。。。
つまり、プログラミングをしている状態を作り出すプログラム
プログラマーをやる気にさせる、または追い込むプログラム・・・
ビニ本と鞭を操るプログラム、か。。。
>>32 言葉尻ではなくて仕様といおー。
これは「プログミングをつくるプログラムです」って
マニュアルに書けば文字のとおりだし
商標とるとか、製品名にするとかようは結果しだい。
あと技術レベルとしてもいっこ上だし
古くはルービックキューブの解法プログラムのプログラミングについて
とかハノイの塔のプログラミングを「解明」せよとか
プログラムを作ることではなくてプロセス自体をテーマにしたことがあるのも事実
例えばこのスレのレスを生成するプロセスと
得たドキュメントからプログラムを生成するプロセスを
体系化しておくのか人任せにしておくのかではだいぶ違うという
ソフトウェア品質管理にまではなしはおよぶんだす
>>30 てめぇのプログラムか!!単発質問スレ連発してやがるのは!!!
>>35 Σ(゚д゚lll)ガーン
今明かされる衝撃の事実! 犯人は30だた!!
でも“クソスレ立てるプログラミングを作るプログラム”って
何処の誰が買って使うんだー!?
>>35 ナイスつっこみだ。
>>36 まぁ、プログラミング生成とまではいかなくても
かってに書き込むプログラムみたいなのは2チャンネラー(消防)が
嫌がらせ用にあさっていたりDM業者とかはCGI型で使うって話だ
WSHで送信程度なら割と簡単に組めるご時世だからね、
あたしゃー逆にドキュメントから文字を解析して
その情報に基づいてコードを生成するシステム、つまり
”円周率を求めるプログラミング”のプログラムでせめたい。
ついでに情報と難易度からプログラマーのできを判定するシステムを作って
企業に売りつけるとか...
つーか、プログラミングせずに円周率を求めようって方がアレですな
ルドルフ・ファン・ケーレンじゃあるまいし
それって墓石に円周率刻ませた人?
>>38 >>4から円周率をゲットできるんじゃない?
最小の手間でなんとかなるかと
ダウソする手間がバカにならん。はっきりいって呆れた。
ある円に内接する正n角形と、外接する正n角形の周の長さを求める。
それを円の直径で割る。
一致したところまでを円周率をして採用する。
nをどんどん増やせば精度も上がる。
漏れは厨房のころ意味もなく暗記していまだに100桁までそらで言える。
語呂合わせじゃなくて、ひたすら数字のられつにリズムをつけて丸暗記。
ちょっとした乱数のテストデータをじか打ちする時なんかちょっと便利なこと
もある。
>>43 πは乱数としてはあんまり質がよくないんじゃなかったっけ。
まぁそんな厳密な用途には使わんのだろうけど。
>>42 頭いいな、アンタ。
それとも、有名な方法なのか?
>>47 古代ギリシアの時代から使われている手法です。
何だっけなぁ、コンピュータの性能を現すのに、円周率の計算を
何桁までをどれぐらいの時間で出来る、みたいな表現とかしてるのを
見たことがあるけど、「そもそも、その計算って、どうやってるの?」
という、
>>1のような疑問は漠然とあったなぁ。
昔白衣を着たコンピュータ技師がノギスで直径を測ってる
姿を想像してた時代が私にはあった。(^-^;
1/(1+x^2)の0から1までの定積分はπ/4になるんだぞぉ。
嘘だと思うならおっきなノートに正確にグラフ書いて面積測ってみろーい。
ネタスレなんですよね...
>>51 激しく同意。でも「積分する」をもうちょっと簡略化しよう。
(4/n)*((n^2/{n^2+1^2})+(n^2/{n^2+2^2})+(n^2/{n^2+3^2})+・・・・・+(n^2/{n^2+n^2}))
nに1億とか代入してみな。円周率に近づいていくから。
もちろん、こちらも可。(まあ積分知ってりゃ、他にもいろいろ解法はあるが。)
[1-(1/3)+(1/5)-(1/7)+・・・・・+{(-1)^n}*(1/n*2+1)]*4
(ひとついっておくが、単純にFor〜Nextでつないだって10数桁しか
でてこないぞ。工夫が必要。)
>>51に続いてマジレス。
Delphi使いにはチョー簡単
Caption := FloatToStr(Pi);
54 :
デフォルトの名無しさん:02/01/28 11:10
>>53 C だって簡単だゾ。
#define PI 3.14159265358979
円周率が変わったときにはこの1行を書き換えるだけでいいんだ!
55 :
デフォルトの名無しさん:02/01/28 11:47
>円周率が変わったときには
あはははは
円周率と消費税率はどっちが頻繁に変わりますか?
>>56-57 非Eucrid座標系しらないんだろうね。馬鹿って平和でいいわぁ(w
>>57 円周率は3.14から3で1回変更。
消費税率も3%から5%で1回変更。
なので同頻度です。
61 :
デフォルトの名無しさん:02/01/28 15:16
>>42 角を1つずつ増やすのでなくて2倍ずつにしていけば漸化式も作れるし,収束も
早くなります。それで電卓使って近似値出すというのが一松信氏の本に書いてあった
ような。20年くらい前に読んだ本なので記憶が不確かですが。
63 :
ここ見て作れ:02/02/07 00:54
げ、既出だ。スマソ
>>59 >非Eucrid座標系しらないんだろうね。馬鹿って平和でいいわぁ(w
その場合、定数にならんだろ(ちったかぶりっこ)
66 :
デフォルトの名無しさん:02/02/07 02:51
>>42,
>>62 それがまさにルドルフ・ファン・ケーレンがとった方法です。彼は、16世紀末に、
正691京7529兆276億4108万1856角形の周の長さを計算し、円周率を35桁求めました。
これがこの方法の限界といわれています。
円周率の求め方です。
3.14=おっπ
RUBYで円周率を千桁以上作るプログラムを教えて。
>>68 意味がわかりません。
千桁ってどういうことですか?
円周率は3です。
4*atan(1)
正六角形周率
>68
Rubyのソース取ってくれば/sampleにpi.rbが入ってる。
それ実行しろ。
マジレス。
マチンの公式が最強。
76 :
デフォルトの名無しさん:02/02/14 19:29
77 :
デフォルトの名無しさん :02/02/21 23:57
355/113
>77
中途半端だな。
円周率は3
22/7