MySQLってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
語ってくれ
私のSQL
構造化問い合わせ言語
41:01/12/14 16:51
>>2-3
違うって。
なんかフリーのDBサーバらしい。
まだマイナーだけど、どうなんかな?って
5デフォルトの名無しさん:01/12/14 16:54
試用してるけど、ストアドが作れないのは辛いね〜。
副問合せもできないし。
次のバージョンではできるようになるのかな?
速さは抜群らしいよ。
6デフォルトの名無しさん:01/12/14 16:55
>>4
ソース出せ。語るのはそれからだ。
>>1
Unix板か,Linux板にもMySQLのスレがあったよ。
けっこう面白かった。
81:01/12/14 17:00
発信元

http://www.mysql.com/

NASAってマジですかね?
9デフォルトの名無しさん:01/12/14 17:02
日本のページ。

http://www.mysql.gr.jp/
101:01/12/14 17:03
>>7
Unixベースって事はMacでもいけたりします?
次の打ち合わせで提案してみようかな...
>>10
ヤメトケ。糞だよ
MACでもいけますよ。
ただ、大幅改善のVer4がそろそろ出るはずです。
13デフォルトの名無しさん:01/12/14 18:06
PHP+MySQLこれ最強。
14デフォルトの名無しさん:01/12/14 20:38
Rubyとの相性はどう?
15デフォルトの名無しさん:01/12/14 20:41
Ruby以外の言語は糞だと思う。
MySQLもついでに糞だと思う。
16デフォルトの名無しさん:01/12/14 20:59
RUBY>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MYSQL
もはや正常な比較すらできない気の毒な>>16
Rubyはさて置き、
使ってないのに煽ってるだけの厨房は糞だな。
19デフォルトの名無しさん:01/12/14 21:38
>>16ってかわいそう
Oracleってなんですか?
>>20
占い師
oracle:天声, 神託, 神示
世界第2位のソフトウェア会社だよっ(Babylonより)
会社で商用RDB、家で趣味にMySQLを使ってるが、
正直比べものにならん部分も多い

とはいえRDBでデータ管理してWebで参照させる、
それだけなら別にいいんじゃない?って感じ。
業務アプリ用途には向かない。
25特徴::01/12/15 00:39
1.海外ではPostgreSQLよりメジャー。
2.トランザクションがない。その代わりにかなり速い。とにかくスピード重視。
3.Webで使ってる人が多い(らしい。)
4.フリー。商用利用可。
26デフォルトの名無しさん:01/12/15 00:43
Windowsで使えますか?
27デフォルトの名無しさん:01/12/15 00:56
>>26
使えます。
ttp://www.mysql.com/documentation/mysql/bychapter/manual_Installing.html#Windows

欠点:
日本ではマイナーなので、日本語ドキュメントが少ない。
でもオライリーから本は出てるみたいね。
ttp://www.oreilly.co.jp/BOOK/msql/
>>26
はい
日本語マニュアルは http://www.mysql.gr.jp を参照するとよろしいかと。

IIS(PWS) + ASP + Jet-DBのかわりに apache + php4 + mysql って
組み合わせで使うのも、またよろし。
複雑なクエリが投げられない。
テーブル+コードを工夫して、シンプルなクエリをたくさん投げる感じ。

おれは、潔い感じで好きだけどね。無意味な苦労が多い気も...。
ISAMだからしょうがないじゃん。
軽くていいよ。
トランザクションが使えないとビジネス用途としてはちと厳しいなー。
個人的に遊ぶのには面白そうだけど。
BerkleyDBと連携させればできますよ。
MySQL4ではもちろん標準搭載。
ただ、反応速度がどれくらい落ちるんだろう。
BtoCのサイトでISAMだけで足りる率 95%
35デフォルトの名無しさん:01/12/16 21:40
InnoDBが含まれるMySQL-max使えばトランザクションが使えます。
36デフォルトの名無しさん:01/12/16 21:48
>>27-28
日本語(Shift-JIS) は、まともに使えるの?
37デフォルトの名無しさん:01/12/16 22:35
半角カナとかもいけるよ
38親切な人:01/12/16 22:49

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18880293

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
>>38
この板にも来たかこやつ。何か対処されへんのかな。
そろそろbanでは?
41デフォルトの名無しさん:02/01/09 11:36
厨な質問でごめん。
MySQLって、プロバイダとかでroot権限がなくても入れられます?
バイナリをコンパイルしなきゃいけないから、
普通のプロバイダだと厳しいかと思われ。
4341:02/01/10 02:31
>>42
そうですか、自分でテキスト処理を書く事にします。
もしプロバのホストのosが何かが分かれば、よそでバイナリを作ってUPするという手がある。
まあ、見つかったとたんに(運営ルール/方針しだいでは)制裁くらう恐れもあるけどな。

あ。db鯖ってことは常駐型ソフトなのね。
常駐プロセスはCGIとかとは違うんで、常駐ものを置くことを
許してくれてない環境では、ちと無理かな。

もれはさっきwin版を手元の機械に入れてみた。
sjisでもujis(eucのこと)でも動いた。
さて、なにして遊ぼうか?
4541:02/01/14 21:27
>>44
なるほど、コンパイルできたとしても、デーモンを起動しなきゃなのですね。
プロバイダ上でデーモン常駐なぞ、私にはとても出来そうにないな。

CGIでデータの選択と複数キーによる並び替えをしたいだけなので、
プログラミングの勉強にもなるし、自分で挑戦してみます。
46デフォルトの名無しさん:02/01/16 01:06
どの程度の複雑なクエリーがだめなの?
服問い合わせが出来ないことは分かったけど。
47sql初心者:02/01/16 08:01
使ってみましたが、mysqldやると、
innodb_data_file_pathの設定が無い
と怒られます。my.cnfに書いてもダメ。
何か良い参考書あります???
MySQLってYahooでも使ってたって聞いたことあるよ。
49 :02/01/16 21:55
50デフォルトの名無しさん:02/02/20 02:12
InnoDBはスラッシュドットが使っているらしい。
InnoDBは今月中にトランザクションのSERIALIZABLEに対応し、
ホットバックアップとインクリメンタルバックアップに対応するらしい。
これでスピードがあまり下がらなかったら、十分に使えるのでは?
もともとスピードは桁違いだし。

ちなみにMyISAMで業務処理を開発している。
単純なSQL文を発行して、処理をプログラム側で
行うのがうちでは主流なので全く問題ない(今までBrieveベースだったので)。

一番問題になるのは、トランザクションがないことだけども、
小規模の場合だったら今のところ問題はない。
中規模以上だったら、DBの書き込みのところを分散コンポーネントにすれば
問題ないのではないかと思っている。
また、バックアップががエンジンを止めないといけないが、ファイルコピーで
すむので、ありがたい。

ちなみにMySQLがトランザクションはサポートしないが
アトミックオペレーションで対応すると言っている。
これは結構おもしろいと思うが、どうか?
サブクエリー、ストアドプロシージャに関しては、追々対応していくみたいだし。
52デフォルトの名無しさん:02/02/20 09:17
副問い合わせが使えないのがかなり痛い。まあ JOIN で逃げるわけだが。
トランザクションは実装されるけど、どこまでパフォーマンスが低下するか。
逆にいい点は、SELECT に LIMIT があることだな。「この条件で、何番目から何個分のレコードを返せ」ってのが簡単にできる。
これを他の SQL でやるとかなり面倒。

基本的には参照系に使うもので、大量に更新が発生するものには向かない。だから参照がメインになる Web 関連で使われる……ってとこじゃないかね。
53デフォルトの名無しさん:02/02/21 16:20
>>50
>DBの書き込みのところを分散コンポーネント

って、DBへの書き込み処理を一箇所にまとめて、そいつがキューを管理するっていうイメージ?
処理系は Java サーブレット? dRuby だったりして。
54名無しさん@Emacs:02/02/22 10:22
MySQLでのトランザクションの実現って、InnoDBを使うのが主流になっ
てBerkeley DBは捨てられちゃうの?

Berkeley DBはMySQL無しの単独で使った事があって、DBエンジンとして
かなり信頼してるんだけど、何でInnoDBがMySQLに入ってきたのか経緯
知ってる人いる?
55 :02/02/22 10:59
PostgleSQLは?
56デフォルトの名無しさん:02/02/23 00:44
Berkeley DBは確か商用では相当高価だったはず。
そもそもBerkeley DBの機能追加っていまだに行われているの?

本当はNuSphereを使ってみたいんたんだけど...。

PostgreSQL
5750,56:02/02/23 01:18
ごめん、途中だった。

PostgreSQLはもちろん、良い。フリーの標準か?って思っている。
2つのDBの機能面の比較は、今まで何度となくされてるし、その通りだと思う。
よって、うまく使い分けたり、いやむしろ、PostgreSQLに飛びつきたいくらい。

しかし、運用面ではWindowsに正式に対応し、扱いが非常に簡単というのは
大きい。
Linuxはやはり難しい。技術者は良くても、うちの場合はそれだけでまわっ
ているわけではないから。
差分バックアップなんて怖くてやらせられないくらいのレベルだが、
その人たちの担う役割は大きい。
5854:02/02/23 09:33
>>56
Berkeley DBそのものを商品として売らない限り対価は不要なはず。
最近の機能追加は2フェーズコミット関連をやってた気がする。

それより、56はInnoDB詳しい?
5956:02/02/23 21:47
58>>
確かに、Berkeley DBは2フェーズコミットに対応している。。
がしかし、本家のメーリングリストでInnoDBとBerkeley DBの発言数を比べると...。

>それより、56はInnoDB詳しい?
なにをもって詳しいとするかが、意見の分かれるところだけど、
nnoDBに関しては詳しいというほどでもないと思う。
テストしたり、調べたりという程度。
6054:02/02/24 08:38
>>59
あ、詳しいってのはMySQLプロジェクトでの扱いとかね。

軽く調べた限りではInnoDB, Berkeley DBともMySQLに対して提供する機
能が被ってる(トランザクション、障害回復等)んで、どういう経緯で
InnoDBが追加採用されたのかなと思った。
115 :参加するカモさん :01/12/21 19:46
http://gotonext.cool.ne.jp/gazou/hiroyuki02.jpg
ひろゆき、歯まっ黄色!!
歯糞だらけ!!びっくり!!(・∀・)キタナイ!!ビークリ!!

ひろゆきへ

歯みがきしましょうね・・・・

156 :参加するカモさん :02/01/08 14:08
>>115
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死

157 :参加するカモさん :02/01/08 14:11
>>115
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪呪
62デフォルトの名無しさん:02/02/28 01:00
訴えちゃったよ
63NuSphere:02/02/28 01:12
訴えられちゃったよ
64デフォルトの名無しさん:02/03/01 18:22
カーソルが使えないのはイタイな〜
65デフォルトの名無しさん:02/03/01 23:54
VC6のSTANDARDでコンパイルできたヤシいる。
MySqlManagerがリンクできんモヨリ
66デフォルトの名無しさん:02/03/08 22:39
InnoDB、ホットバックアップのベータがでた模様です。

http://www.innodb.com/
67デフォルトの名無しさん:02/03/12 17:43
MySQLでのJDBCってどれが良いの?

http://www.t3-jpn.com/

って、ところにあったけど、カウンターが6000台って、大丈夫なのか?
>>67
大丈夫だよ。
検索エンジンなどにはTopページではなく、JDBCドライバのあるページを
登録しているから、あまり多くないんだよ。
>>67
その gweMysql Driver がついさっき update されたみたい。
70デフォルトの名無しさん:02/03/15 23:42
MySQLのドライバが数種類あるので迷っています。
たぶん、gweMysqlかmm.mysqlあたりがいいと思うのですが..。
どっちがいいんでしょうか?
>>70
外国の方や日本の方も大抵 mm mysql Driver を使ってるみたいです。
ただ、この mm mysql はソースがとても汚くて不具合もいろいろあるみたい。

gweMysql Driver は 日本人が作製しているので、日本人向けかも。
外国の方も日本の方も使ってる人もちゃんといます。
72デフォルトの名無しさん:02/03/18 03:04
mm mysql Driverしか使ったことないけど、gweMysql Driver とどう違うの?
73デフォルトの名無しさん:02/03/19 10:29
mysqlってレコードのロックも掛けられないのですか?
74デフォルトの名無しさん:02/03/19 11:45
>73
 ロック信者ハケーン!!

 
75デフォルトの名無しさん:02/03/19 16:57
>>73はロックマン
76デフォルトの名無しさん:02/03/19 17:07
>>73
レコードロックって、どういう使い方してるの?
それによって変わるから、サンプルのSQL文が見たい。
77デフォルトの名無しさん:02/03/20 16:04
>>76
C/S構成の更新主体のシステムだと長時間の悲観ロック使いたくなるが。
普通使わないのかな?
78デフォルトの名無しさん:02/03/20 16:06
ロックマンロックマンロックマンロックマンロックマンロックマン
ガッチャマン
80ロックマン:02/03/20 16:28
テーブル・ページロックで十分な気もする
8176:02/03/20 17:02
>>77
ケースバイケースだと思う。悲観の方が組むのも楽だし。
だけど楽観の方の設計にしておいた方が、後々楽だと思う。
MySQLの場合、悲観的ロックだと専用のフィールドかテーブルを持たす必要があるしね。

>>73
MySQLは他のDBと別のパラダイムを持っていると思う。
他のDBを使っている開発者から見れば、トランザクションがない、明示的な行ロックが
ないなどと不満も多いと思う。

だけどそれも設計と、書き換えでなんとかなる場合が多い。
書き換えても、それを補って余りあるパフォーマンスもあるし。

結局は使い方だと思うけど、どう?
82デフォルトの名無しさん:02/03/20 17:45
>81
 まぁ、そりゃ全てのDBに言えることだわな。使い方次第ってのは。

 トランザクションなしで、行ロックなしとなれば、参照系しか使う用途は
ないにしても、その反面パフォーマンスが桁違いなら、間違った選択じゃ
ないとは思う。
83デフォルトの名無しさん:02/03/20 19:12
>>82
MySQLはトランザクションや行ロックがなくとも、更新系でもやっていけるぞ。
81が言いたかったのは、SQLの書き方や設計などでそれがまかなえるということでは?

確かマニュアルにそこらへんのことって書いてなかった?
MySQL-Max(InnoDB)にすればトランザクション使えるよ
85デフォルトの名無しさん:02/03/20 20:21
MySQLのトランザクションには3つの考え方があったはず。
1つ目は、通常のトランザクション(InnoやBDB)。
もう1つがアトミックオペレーション。
もう1つが、LOCK TABLES, フラグなどを使い直接書く。
86デフォルトの名無しさん:02/03/21 00:18
>>72
ソースの起源は gweMysql Driver のソースにあるみたいです。
それを参考にしてマークマシュー(MM)さんが書き直したような
感じです。本人に直接聞いた訳ではないですが...。
で、現在のgweMysql Driver は、大本のソースがとっても不具合
だらけで、機能がほとんど無かったので、大幅に修正&機能追加
して、mm mysql Driver に追いついたって訳。
いや、抜いたかな?
あと、「漢字」などの問題があれば、積極的に対応しますよ。

しかし、彼(MM)は、分散トランザクション(2phase-commit)用の
JDBCインターフェースを実験的に実装し始めているので、抜かれ
たかな?

そんなところです。
87デフォルトの名無しさん:02/04/18 02:57
MySQL はビルド時にデータベースを置くディレクトリが決定されますよね?
たとえば /var/lib/mysql とか。

一般のユーザのホームディレクトリの下にデータベースファイルを
格納するということはできるのでしょうか?
88デフォルトの名無しさん:02/04/18 07:54
どうもデータベースを格納するディレクトリはデーモンの起動時に
ただひとつに決定されるようなので、シンボリックリンクで対処することにします。
ということは、$HOME/.my.cnf には [mysqld] グループを
書いても無意味ってことですね?

/home/mysql/.my.cnf なら意味あるのかもしれませんが。
90デフォルトの名無しさん:02/04/26 11:56
My.iniに以下を追加しただけでは日本語ダメなんでしょうか?

[mysql]
default-character-set=sjis
[mysqld]
default-character-set=sjis
[mysqldump]
default-character-set=sjis

試しに日本語名のDB作ろうとしたんですけどエラーになっちまいます。
C:\mysql\bin>mysqladmin -u root -p create 漢字表示
Enter password: *******
mysqladmin: CREATE DATABASE failed; error: 'Incorrect database name '漢字表示''






>>90
サーバとクライアントにそれぞれどのOSを使ってるかとか、MySQLのバージョンは
とかが不明だと答えられない気もするが
http://www.mysql.gr.jp/mysqlml/msg.cgi?ml=mysql&id=5258
http://www.mysql.gr.jp/mysqlml/msg.cgi?ml=mysql&id=5259
あたりをまず参照。
92デフォルトの名無しさん:02/04/26 14:17
うううう・・・
最近はじめたが訳わからん・・・
超基礎的なとこから解説してるところありませんか?
93俺のいに:02/04/26 14:31

[mysqld]
default-character-set=sjis
datadir=C:/mysql/data

[mysql]
default-character-set=sjis

[mysqldump]
default-character-set=sjis
94ロックマン:02/04/26 14:40
>>92
ケチらず本買おう
PostgreSQLってどうよ。
96デフォルトの名無しさん:02/04/26 21:14
>>91
ありがとう。
リンク先の記事を参考に、以下のサイトからsjis対応のクライアントDLしたら、
ちゃんと日本語使えたよ。
http://www.softagency.co.jp/mysql/pro/win_winclients.html
>>96
ちなみにmysql.exeはdefault-character-set=sjisを設定してると動かないよ。
98デフォルトの名無しさん:02/04/28 05:26
MySQLで簡単なWebデータベース作ったんだけど、
急にサーバーのCPU負荷が高くなった・・・
レコード数は200ちょっと(マダマダ増える)
サイトのアクセス数は一日平均2万アクセス。

今までhtmlでページ作ってたのをMySQLでデータをまとめて
検索機能を付けたら、CPU負荷が倍以上に・・・

こんなもんスか?
レコード数が200くらいだとそうなのかな。
>>98
どういう検索が頻繁なのかに因る。
10198:02/04/28 20:08
>>99
レコード200だとMySQL動かすだけ損なのかな?

>>100
select * from TABLE group by name having name like '%$word%'
です。

PHP4から発行しています。
ひょっとしてMySQLの負荷じゃなくて、PHPの負荷なのかな?
なじぇ、having を使うのだろう。
102>>
having以外に何かある?
104デフォルトの名無しさん:02/04/28 21:37
>>103
や。
当方 MySQL は知らないので(興味あるが)、勘違いした
事を言っていたら申し訳ないが、「 where 」を使わない
理由が見えなかったもので。

MySQL が having 使った方が速いとかリソース喰わない
とか言う理由があるなら、それで良いのだろうが。
105デフォルトの名無しさん:02/04/28 21:42
>>104
いんや・・・
group byを使うとwhereが使えない。
ただそれだけです。
>>105
よく判らないけど。MySQLがそういう仕様だと言う事?
それともデータ構造的に、無理だと言うこと?
>>105
関数で処理された結果を絞り込む時はwhereが使えない仕様なんです。

「SQLの仕様なんだよ、この厨房!ケツ拭いて寝ろ!」とはっきり言ってやれ…。
>>108
へ?
110デフォルトの名無しさん:02/04/29 12:29
>>98
MySQLのバージョンを教えてください。
111デフォルトの名無しさん:02/04/29 14:27
>>110
MySQL -> 3.23.47
RedHatLinux -> 7.0
Apache -> 1.3.17
PHP -> 4.1.1

ございます。
112デフォルトの名無しさん:02/04/29 16:20
>>107
distinct 使ったselectやれば?where使えるよ。
113デフォルトの名無しさん:02/04/29 18:06
>>112
distinct使ったら取り出せるカラムは一つだけじゃなかったっけ?
114デフォルトの名無しさん:02/04/29 18:06
もうすぐ、4.0がでるそうな・・・
115デフォルトの名無しさん:02/04/29 18:11
>>111
最新の 3.23.49a にしてみてはどうですか?
以前、本家の MySQL ML に同じような報告していた方がいたような
気がします。

ひょっとして、SMPマシンを使ってらっしゃいますか?
116デフォルトの名無しさん:02/04/29 19:00
重複したカラムを取り除くんでは?

って、やべーテクニカルエンジニア(データベース)受験したばかりだっつーのに
117デフォルトの名無しさん:02/04/29 19:45
>>116
不合格通知きてないか?(w

no name mail sex

のテーブルでsexをdistinctしたら、noやnameのデータが取り出せないって事
118116:02/04/29 20:36
スマソ、select name ....じゃなくって、
select * ....だったのね
119デフォルトの名無しさん:02/05/08 09:07
innoDBって何をすれば使えるようになりますか?
仕事で使ってみたいのですが
120デフォルトの名無しさん:02/05/08 09:07
     ___      ___________
   //・ ● |\    /
   /  \・ ⌒  \< postgresに決まってんだろ、おめーら
   |         |   \___________
   ヽ          ノ__________
    \____/| パソパソパソパソパソパソ | \
   /⌒ヽ     ゝ パソパソパソパソパソパ丿  ヽ
   (__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    )
  (      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )
>>119
--with-innodbでconfigureして、my.cnfでinnodb_data_file_pathその他を指定して、
InnoDBテーブルの保存先ディレクトリを作成する。
詳しくは
http://www.mysql.gr.jp/jpdoc/3.23.x/manual.ja_Table_types.html#InnoDB
あたりを参照。
122デフォルトの名無しさん:02/05/08 11:22
>>121
ありがとうございます。

>>--with-innodbでconfigureして、my.cnfでinnodb_data_file_path

Windowsで使用する場合、これはどこで打ち込んだら良いのですか?

123121:02/05/08 11:54
>>122
Windowsの場合はバイナリを取得。
http://www.mysql.com/downloads/mysql-max-3.23.html
124デフォルトの名無しさん:02/05/08 13:26
>>123
mysql> CREATE TABLE CUSTOMER (A INT, B CHAR (20), INDEX (A)) TYPE = InnoDB;
Query OK, 0 rows affected (0.07 sec)

バイナリを落としてオプテョン書き換えてDB作って上記のクエリを流したら
うまくいったみたいです。
ありがとうございました
125デフォルトの名無しさん:02/05/08 14:08
やっぱりダメでした。
Connection.Begintranceで落ちます。トランザクションがサポートされていないとの事です。

My.iniの内容はこんな感じなんですけど変ですか?
default-character-set=sjis
datadir=C:/mysql/data
port = 3306
socket = /tmp/mysql.sock
skip-locking
set-variable = key_buffer=16M
set-variable = max_allowed_packet=1M
set-variable = table_cache=64
set-variable = sort_buffer=512K
set-variable = net_buffer_length=8K
set-variable = myisam_sort_buffer_size=8M
log-bin
server-id = 1

# Uncomment the following if you are using Innobase tables
innodb_data_file_path = ibdata1:1000M;ibdata2:500M
innodb_data_home_dir = c:\ibdata
set-variable = innodb_mirrored_log_groups=1
innodb_log_group_home_dir = c:\iblogs
set-variable = innodb_log_files_in_group=3
set-variable = innodb_log_file_size=30M
set-variable = innodb_log_buffer_size=8M
innodb_flush_log_at_trx_commit=1
innodb_log_arch_dir = c:\iblogs
innodb_log_archive=0
set-variable = innodb_buffer_pool_size=60M
set-variable = innodb_additional_mem_pool_size=6M
set-variable = innodb_file_io_threads=4
set-variable = innodb_lock_wait_timeout=50
126デフォルトの名無しさん:02/05/08 14:18
jjj
127125:02/05/08 14:31
変っつーか繋がらないですね。>>125

んで、何が悪いのかわからないのですが、

1:mysqlMax-3.23.49をインストール
2:My.iniに最低限の設定を書き込む
3:DB作成
4:InnoDB用の設定をHELP見ながら設定
5:Type=InnoDBでテーブル作成
6:VBでトランザクションを試みるが失敗

なんか足りない事とかありますか。
3.23のバイナリは入れてないです
128125:02/05/08 15:27
DOSでやったら動いた。
ODBC経由だとダメらしい。なんで?
129デフォルトの名無しさん:02/05/08 16:55
だれか手順を教えて下さい。
MySQLのMyって何を意図しているのですか?
潜行中
132デフォルトの名無しさん:02/05/21 23:49
>>130
M:もててもてて
Y:やりまくり
漏れの同僚のことだ (T_T)
漏れは
M=もてなくて
Y=やれないので
ときどきヘルスにいくだけ。
セクースなんて一年に何回かだけだYO!
お金に余裕のあるときだけね。
>>133
かわいそう…頑張ってください
>>130
> MySQLのMyって何を意図しているのですか?

| MySQL の名前の由来は完全には明らかではありません。
| 我々のベースディレクトリと多くのライブラリとツールは
| 接頭辞“my” を10 年以上も使っています。
| しかし、Monty の娘 (何年か若い) も My という名前です。
| そのため、この2 つのどちらがMySQL に名前を与えたかは、
| 我々にとっても未だ謎です。


136デフォルトの名無しさん:02/05/27 17:29
linux(Redhat6.2)にMySQLをインストールしたんですが、Cでアクセスプログラムを作成し、
実行するとセグメンテーションエラーでcoreダンプします。
shell> mysql -uroot -pxxx でアクセスでき、リンクエラーも出ませんが、
何か足りないんですか?
137デフォルトの名無しさん:02/05/27 18:11
まずはゲロ(core)吐くのがどのプロセスなのか教えれ。
自分で作ったクライアントなら、gdbに喰わせてトレースしてみそ。
138デフォルトの名無しさん:02/05/27 18:21
>>136
MySQLはソースからコンパイルしたのか?それともRPMか?
139デフォルトの名無しさん:02/05/27 18:26
mysql_init(mysql)でcoreダンプします。
さすがに、この中はトレースできません。
パラメータのmysqlは 
MYSQL *mysql;
で指定してあります。 
140137:02/05/27 18:29
mysql_init(NULL);に変えてみ。
141137:02/05/27 18:42
ネタだと思われたかも知れん。
mysql = mysql_init(NULL);だ。それでダメなら知らない。
142デフォルトの名無しさん:02/05/27 21:04
OKでした。
パラメータをNULLにしておかないといけなかったようです。
143デフォルトの名無しさん:02/05/27 23:49
PostgreSQL>>>>>>>>>>>>>>MySQL
MySQL>>>>>>>>>>>>>>PostgreSQL
Postgreの読み方はポストグレでよろしいでしょうか?
146デフォルトの名無しさん:02/05/30 10:19
MySQLの排他制御はレコード単位ですか?
それともフィールド単位でしょうか?
テーブルやったと思う。
>147
これから使おうと思ってこのスレ読んでます。
テーブル単位なんですか?ちょっと大きすぎません?
>>148 仕様だからしようがない
>149 ウマイ!! 一点!
http://ponponponta.com/tentori/tentori.html かんけいないけど、おもしろい。
>150
http://plaza2.mbn.or.jp/~jinma/tentori/
こんなのもあるよ。
152137:02/05/31 03:04
>> 148
InnoDB使えばいいんでない?

フリーのDBMSにどこまで期待するかによるけど、洒落にならんOLTPとか
走らせるつもりなら最初から商用DBMS検討した方が結果的には安く上がると思う。
漏れは研究で使うデータをMyISAMに突っ込んで使ってるけど、データの追加は
単純なバッチをぶん回すだけなんでロックの単位はどうでもよかったりする。
応答も早いし、管理は楽だしで漏れにはMySQLで充分。
>>148
>>149
http://www.mysql.com/products/mysql-4.0/index.html

[Other features available from MySQL 4.0.0]
The table handler InnoDB is now offered as a a feature of the standard
MySQL server, including full support for transactions and row-level locking.
お試しで使うなら DB2 開発者版の方が良いじゃん。
あれだけで十分実運用に耐えられる品質ゴホゴホ
155小僧:02/05/31 13:03
社内システムとして昨年から使ってます。あ、でも社内システム
と言っても、工数0なんですけどね。会社で自由に使えるサーバ
がWindowsしかないのでWindowsで動くバージョンがあり、かつ
フリー(商用利用でなければ)のDBを捜したら、MySQLがあった
のでつかってます。小さな規模なので、マイクロソフトのSQLサ
ーバと同じエンジン使っているMSDE(だっけ?)とかも有ったの
ですが、始めのころに割り当てられていたマシンがWindows95の
遅いましんだったので、MySQLを選んだ次第です。トランザクシ
ョンが普通に扱えないのが最初は気がかりでしたが、LOCK TABLES
で問題になるようなことは無いです、今のところ。PostgreSQLに
比べるととてもシンプルに全てが出来ているので、メンテナンス
なんかが楽でいいです。
この前までPHP4と組み合わせていたのですが、JSPとかXML、XSLTを
使いたかったので、Resin + 横浜BaykitのXi + JDBCで今は作ってます。


156デフォルトの名無しさん:02/05/31 13:36
>>155
Win95はいってる遅いマシンをLinuxとかに
いれかえるのはどうよ?
157小僧:02/05/31 22:30
>>156
あ、ご心配なく。最近ようやくXPがまともに動くマシンが来たので、相当
安定性と速度が上がりましたので。以前は初代セレロン300MHz+メモリ64M
+Win95....正直DB使うにはあり得ない構成だったです。これにApatch入れ
て・・・今想像するだけでゾっとする構成でしたよまったく。世の中には
Win95でしか動かないアプリを仕事で使わないといけないところもありま
してね、つらいですよねそういう場合って。あ、ちなみにコード書いてる
マシンはPC-9821Xa20だったりするし、しかもメモリ32Mだったりして。
あまりにもハングしまくるので、自前でSIMM挿して64Mにしてなんとか
って感じで作ってます。
WindowsNT系のマシンからmysqlクライアントでサーバに接続すると、
打ち込んだコマンドがヒストリ機能でカーソルキーの上下で出てくる
んですが、Win95からだとそれが効かないし、SQLをコピーペーストすると
全角文字だけ消されちゃうしで、もう手がつりそうになるっすよ。だから
今はTelnetでXPに入って、その中からmysql使ってます。コマンド打ち間
違うとBeep音が鳴ってしまうので、XPで仕事やってる人がビックリするん
で、家間違えだけには注意しないといけないですけどね。



158デフォルトの名無しさん:02/06/02 12:27
プロバにDB鯖は置けないけど、
自宅鯖で稼働しているMySQL鯖に外からつなぎたいのですが…

自宅鯖(Win)では、ActivePerlにDBIモジュールやらなんやら入れて
perlからアクセスできるようになったのですが、
プロバ(FreeBSD)ではモジュールが用意されていなくて、
落としてきたソースをコンパイルしなきゃならなくて…
PREFIX=/home/〜で導入ディレクトリ指定したけど標準のところへ
入れようとしてこけてしまう (;´Д`)

自宅でFreeBSD環境作ってコンパイルして必要なものだけ上げれば
いけますでしょうか?
>>158
自宅鯖にDBを操作するスクリプトおいといて、
プロバにそのスクリプトとソケットでやりとりする
スクリプトを置く。
160158:02/06/02 18:36
>159
おおお、その手をすっかり忘れてました。
さっそくやってみます。
161デフォルトの名無しさん:02/06/05 22:31
レコードロックできないようだけど、
みんなテーブルロック使ってるの?
162デフォルトの名無しさん:02/06/08 18:38
InnoDB よく売れているみたいだねぇ。
Innobase Oy sales in January to May 2002 exceeded projections by 83 %.
だってさ。
164デフォルトの名無しさん:02/06/15 15:22
linux で CのAPIを使用としていますが、
コンパイルで”undefined reference to `mysql_init'”
となります。
コンパイルオプションに”-L/usr/lib/mysql -lmysqlclient -lm -lnsl”
を付け、ファイルも有るんですが、何が悪いんでしょうか?
165デフォルトの名無しさん :02/06/15 16:02
os:win98
mysql:3.23.49
cコンパイラ:ボーランド・BCC5.5.1

の環境でCからmysqlに接続しようとしてるのですが・・・。
インクルードファイル"mysql_com.h"の115行目で、
「宣言部に;がない」とのコンパイルエラーが出ます。
mysql_com.h自体にはmysqlをインストールしてから手は加えてませんでしたし、
実際に見てみてもそれらしい場所でゃ見当たりません。
何か心辺りあります??
仕事でOracle、DB2、SQL Server、PostgreSQLと使ったが、
PostgreSQLはDB2、SQL Serverよりは良さげな感じだった。
MySQLは実際のところ、どうなんだろ? 検討する価値有?
167小僧:02/06/18 12:27
>>166

MAXの方じゃないと普通のコミット、ロールバックができないので、
一般的なRDBMS感覚だとつらいかも。でーも、LOCKコマンドとか
マニュアルで説明しているような方法でトランザクション処理を回避
することもできるので、頭を柔らかくできればキビキビ動くスポーツ
カーのようなDBだと思います。あと、全体的に使うまでの手間とか
管理が簡潔なので、僕はとても好きです。

>>167
同意
169166:02/06/19 00:05
>>167
ありがとー。仕事では辛そうなので、自宅サーバの方で
使ってみます。
170デフォルトの名無しさん:02/06/22 19:15
MySQLのJDBCで、

PreparedStatement #setDate(int parameterIndex, Date x, Calendar cal)
ResultSet#getDate(int columnIndex, Calendar cal)

が機能するものってないでしょうか?

gweMysqlはこのメソッドを受け付けてくれるけど処理してくれない(泣)
mm mysqlに至っては、実装すらしていない...
171デフォルトの名無しさん:02/06/23 15:04
ODBC経由でMySQLに接続した場合、mysqladmin -u root -p processlistで
セッションを確認するとUserがODBCになっているんだけどそういうものですか?
ODBCなんてユーザ作成していないのに・・・・
ODBCユーザの権限ってどうなっているのでしょうか?
わかる人がいれば教えてください。

172165:02/06/28 00:49
自己解決しました。
WINDOWS.Hをインクルードしてなかったのが原因でした。

>〉164
リンク時に直接ライブラリ・ファイルを指定してやったら、うまい事行くかと。
173デフォルトの名無しさん:02/07/09 23:43
age
>>167
なんかトランザクションがないって思いこんでいる人も多いけど、
InnoDB table や BerkeleyDB table にすれば、トランザクションも
使えるし、たとえトランザクションを使わない場合でも明示的に lock
する必要はなくなるぞ。

しかも、InnoDB だとトランザクション使っても performance がそれほど
落ちないどころか、上がる場合すらある。
http://www.innodb.com/bench.html

とはいえ、web 用の user information DB だとか BBS の backend 用 DB
とか、商品ページ表示用 DB に使うのならいいけど、勘定系の DB には
ちょっと使えないっていうのは確かだけど。
175デフォルトの名無しさん:02/07/12 17:53
>>174
トランザクションがあれば勘定系でも使えそうだけど、
どのへんがきびしいの?
176デフォルトの名無しさん:02/07/14 15:14
>>175
トランザクションがあれば勘定系でもつかえるのか!!!!!

じゃあMSDEでもダイジョウブだね。
>>170
gweMysqlですが、ちゃんと実装してみましょうか? (^^)
>>176
MSDEでOKじゃん。
ダメなの?
であればその理由を述べよ。
>>176
感情系に使うの?( ´_ゝ`)フーン
180170:02/07/15 14:44
>>177
是非お願いします。
面倒が減って助かります。
>>180
考えてみるけど...
そもそも、Calendarを引数で使わなくても、Calendar引数が不要なsetXXXメソッドで代用できない?
182デフォルトの名無しさん:02/07/18 20:28
mysqlで、あるユーザがあるDBに対し、
LAN内(192.168.0.%)及びlocalhostからの接続をしたいのですが、
権限等どのように設定するのがいいんでしょうか?
user@localhost と [email protected].%を完全に別物として考えれば分かるん
ですが、管理が二重になってしまうのがどうにかならない物かと悩んでおります。
>>182
localhostはそのIP以外なの?
だったら当然分けるしかないだろ。
>>183
いえ、localhostは内側なんですが、192.168.0.%のユーザだけを
作ってもlocalhostで接続すると蹴られます。
-h localhostでは無く、-h 192.168.0.9 として接続するとOKですが、
これだと、Unix socketsによるlocalhost接続の利点が無くなってしまうので
できれば避けたいです。

とは言っても権限テーブルにレコードが一つ増えるだけなので、たいして
問題ないといえば無いんですが、、
user@%にしてIPでの制限はコンピュータの接続制限にやらせるとか。
ホストをlocalhostにしたいなら192.168.0.%で入れるわけがない。
186デフォルトの名無しさん:02/07/19 14:30
MySQL MLの過去ログげとー
……なんかウィルス尽きらしいメールまで拾えた。
[mysql 05238] の patch.exe はヤバイ?
187170:02/07/19 14:35
>>181
次の場合に問題があると考えていますが、どうでしょう?

DBがJSTで、アプリがGMTの場合、
DBは1970-01-01 09:00:00.0ならば、アプリは1970-01-01 00:00:00.0でなければならない。
しかし、java.sql.Date系の生成は、アプリのディフォルトTimeZoneに依存する。
よって、ResultSetから1970-01-01 09:00:00.0を変換して取得する術がない。
188デフォルトの名無しさん:02/07/21 23:31
ごめん、mysqlのwindows版で、コマンドとかを失敗したら、ビープ音がなんですが、

これをとめる方法ってないっすか???
189DB@DBDBD:02/07/22 00:37
MYSQLとCを組み合わせてプログラムをするときにどんな
書籍,WEBページを参考にしますか?
190デフォルトの名無しさん:02/07/22 16:38
>>189
別にMySQLのドキュメントを参考するだけじゃないの?
191デフォルトの名無しさん:02/07/27 01:12
age
192PostgreSQL使い:02/07/27 01:17
>92
@ITに記事あったよ。http://www.atmarkit.co.jp から探してみ。
193PostgreSQL使い:02/07/27 01:18
あ、しまった。全然遅レス…。鬱氏…。
まぁ〜だmysql4、stableでないの?
195デフォルトの名無しさん:02/07/30 20:04
質問いいでしょうか?
mysqlでテーブルを作ってデータを入れ込みました.
このテーブルに使われているデータ要領がどのくらいか
しらべるSQLコマンドはありますか?
ちなみにレンタルサーバ上のDBです.
196age:02/07/31 15:50
age
197デフォルトの名無しさん:02/08/26 02:55
このスレ人気無いな。
198デフォルトの名無しさん:02/08/29 17:58
MySQLのドライバーってmmの方はResultSet#updateXxx()
に対応しているけど、gweは対応してないよね。

この機能があるかないかではかなり違う気がするんだけど。
私は今まで更新は全てSQLで行ってまして、ResultSet#updateXxx()は
使ったことないんですが、どういう場面でその機能を使うのでしょうか?
>>199
RowSetが絡み始めるとかなり違うよ。
>> 198
gweMysql JDBC Driver の 更新可能なResultSetですが、随分前に実装
を開始したのですが、仕事が忙しくなりすぎて、作業が止まってます。
そんなに、需要が無いだろうと思っているのですが、どうなんでしょ?
[email protected]
メボムかも〜ん
203198:02/09/11 11:51
>>200
RowSetは便利そうですね。(使ったことはないですけど)
RowSetについてちょっとAPIのJavaDocを見てみたのですが、
これってコネクションはRowSet自身が取得しに行くのですか?
DataSourceから取得したコネクションは使えないのでしょうか?
また、RowSetのインスタンスはどの様に生成するのでしょうか?
質問ばかりで済みません。

>>201
もしかしてDriverの開発者さんですか?
もしそうであれば、応援してますのでこれからも頑張って下さい。
更新可能なResultSetですが、私もどの様な場面で使うのか
が分かりませんでした。
>> 203
>> もしかしてDriverの開発者さんですか?
そうです。がんばります。(^^)
>> 203
>>これってコネクションはRowSet自身が取得しに行くのですか?
>>DataSourceから取得したコネクションは使えないのでしょうか?
RowSetはinterfaceのみ規定していますから、絶対言い切れないですが、
一般的には、DriverManager経由か、JNDI経由で、何かしらのConnectionを
取得すると思います。

>>また、RowSetのインスタンスはどの様に生成するのでしょうか?
具体的なクラス名を使用して、new gweMysqlRowSet() とするとか、
Class.forName("gwe.sql.gweMysqlRowSet").newInstance() と
することになるのではないでしょうか
lookupするんだよ。
207デフォルトの名無しさん:02/09/12 19:33
MySQLは名前がかっこ悪い。
マイコンピュータとか、マイネットワークを連想させる。
208デフォルトの名無しさん:02/09/12 19:33
PostgreSQLはカコイイ
>> 198
gweMysqlのResultSetで、ResultSet.CONCUR_UPDATABLE に対応したよ。(^^)
210 :02/09/17 00:52
MySQLってストアドみたいな機能ってないよね?
211デフォルトの名無しさん:02/09/17 01:01
ここはしお韓か?
>> 200
javax.sql.RowSet で、updateXxx() を使うというのは、よく分かりま
せんが、果たして使えるのでしょうか?
具体的な使用方法を教えていただけませでしょうか?
>>210
ないね。
やりたきゃ自前でWEBサービス走らせてスマートクライアントからSOAPで、といってみるテスト。
>>212
たしかRowSetってConnection切っても、
updateXxx()をできるんじゃなかったけ?
なんかgwe、異様に機能upしていない?
>>214
RowSetをネットワーク間で転送して、そこでupdateXxx()するということ?
このときには、どこに接続して更新するの?
>>215
がんばってます。(^^)
>>216
1.4のAPIを見たら?
>>218
引用したようなことだと思いますが、gweに実装してみましょうか?
再接続するタイミングとか、再切断するタイミングとか、トランザクション
の制御とか、どうなんでしょ? 実装依存かな?
--- 引用 -------
Such a rowset is called a disconnected rowset. A disconnected rowset
may make changes to its data while it is disconnected and then send
the changes back to the original source of the data, but it must
reestablish a connection to do so.
--- 引用 -------
>>219
マジっすか? RowSet実装!?
すごすぎます!

http://developer.java.sun.com/developer/Books/JDBCTutorial/chapter5.html
http://java.sun.com/products/jdbc/jdbc20.stdext.pdf
あたりが参考になるかと
>>220
RowSetはすでにgweMysql Driverで実装してます。
今回はさらにUPDATABLEなRowSet実装にしようかと思っております。
基本情報受ける香具師、SQL勉強したか?
俺全然やってNEEYO!
基本情報のSQLなんて勉強しなくても問題ないでしょう。
224デフォルトの名無しさん:02/09/21 08:00
すみません。質問させていただけないでしょうか。

winmysqladminを実行するとサービスが開始されます。
それはいいのですが、アイコン右クリックで「Stop the Service」をすると、
サービスが自動起動になってしまいます。これをやめるには、右クリックで
「Remove the Service」とすればよいようです。
しかし、これを毎回繰り返すのは鬱です。
「Stop the Service」をしてもサービスが自動起動にならない方法って
あるのでしょうか。

よろしくお願いします。
>>220
gwe.sql.gweMysqlRowSet を UPDATABLEなRowSet実装にしました。
226220:02/09/24 08:07
幸せになりました

しかし、gweの実装で結構しっかりしてる
Connction Poolingのあたりもしかりやってあるし
Connector/Jは、結構つらい

DataSourceのjndi経由って実際みんな使ってるんでしょうか?
RowSetが使いたいので、jndiでやってますが、
基本的にはDriverManagerの方が多いんでしょうね

Jakarta、DBCPのGenericDataSourceみたいな実装って
ドライバーレベルでは反則なんでしょうか? やっぱり
>>220
Connector/J(旧MM.MYSQL)の作者(Markさん)も、かなり私に触発されて
コードを改善しているみたいですね。
以前、Markさんに開発に参加しないかと誘われましたが、ソースが汚い
ので、お断りしました。(^^;
gwe最高です。
これからも開発頑張って下さい。
ドライバ作者さんがいらっしゃるようなので質問があります。

別スレッドにConnectionを渡し、クエリーを発行します。
クエリー実行中に、Connectionを任意にclose()した場合ってどうなります?

なんか同期化のコードがないような気がするので。
複数のワーカースレッドでConnectionを共有する場合(スタンドアロンなど)、
任意に止めたいので、メインスレッドでclose()すると、
それぞれのワーカーで例外をキャッチできないのでしょうか?
>>229
別スレッドからいきなりclose()を呼ぶことはあまりないでしょうが、
あえて呼ぶなら、クエリー発行側のスレッドでSQLExceptionが発生する
と思います。
>>229
同期化のコードって、具体的にはどのような同期化でしょうか?
(何かを)同期化することで、クエリー中は別スレッドからのclose()メソッドの
コールがブロックされるような動作のことでしょうか?
233デフォルトの名無しさん:02/09/26 01:23
MySQLってOracleで言うUnion文書ける?
バージョンが古いのかな?
>>231
Thread#stop()で止めれない状況だったので、close()で止めたかったわけです。
Socket#close()のように。

試すと確かにクエリー発行側スレッドでSQLExceptionが発生します。
しかし、複数のスレッドでConnectionを共有した場合不定のようです。
>>234
>>複数のスレッドでConnectionを共有した場合
フツーはこんなことしないと思いますが。。。。。。(^^;;;;;;
普通だよ。
>>236
共有すると何かいいことあるんでしょうか?
また、共有しなければならない理由とかも教えていただけますか?
238 :02/09/26 11:30
MyConには 負けます(謎)
Connection処理用のスレッドを作って、処理を集中して任せた方がいいと思うが。
>>234
なぜ複数のスレッドでConnectionを共有しているのでしょうか?
241デフォルトの名無しさん:02/09/26 12:28
Apache + PHP + MySQL + ZOOPS
これ最強!!!
MySQL、どーして日本で流行らんかねぃ〜。
Winでも使えるからいっぺんだまされたと思って使ってみ。
あと、ZOOPSモナ。
>>241
ZOOPS って何すか?
XOOPSでないかな。
244デフォルトの名無しさん:02/09/27 13:36
>>241
はやらんよ。
SQL、貧弱すぎ
245 :02/09/27 14:01
>>241

ああ〜〜 だまされたー だまされたー
246デフォルトの名無しさん:02/10/01 01:10
〉〉245
騙されてない、騙されてない。
使える、使える(ワラ
Connector/J 3.0.1 Beta では
----
This version of the driver also supports large packet sizes
(up to the limits of your server) when you're using MySQL-4.0
----
と書かれているな...。
gweMysqlでも対応するべきか...
gweMysql と Connector/J 3.0.1 Beta のプロファイリングを行ってみました
http://www.t3-jpn.com/jdbc/profiling2.html
249Name_Not_Found:02/10/04 23:37
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
Javascript は Web 制作板、CGI は Web プログラミング板へ。
ネタ は プログラマー板、 エディタ は ソフトウェア板へ。
ネタ は プログラマー板、 エディタ は ソフトウェア板へ。
ネタ は プログラマー板、 エディタ は ソフトウェア板へ。
ネタ は プログラマー板、 エディタ は ソフトウェア板へ。
ネタ は プログラマー板、 エディタ は ソフトウェア板へ。
251デフォルトの名無しさん:02/10/05 04:35
現状を見て「はやらんよ」と言える>>244はある意味すごい。
おまいらOurSQLって知ってる?
何の気なしにGoogleに打ち込んでみたら引っかかってきたんだが。
一応MySQLと関連があるみたいだな
これほどダサいネーミングは久々に見た。
サブジェクト指向以来だよ。
ちなみにHisSQLとHerSQLは俺が商標登録する予定なんで
おまいら勝手に使わないように。
YourSQLは使っても良いか?
TheirSQLは使っても良いか?
HisOrHerSQLは登録済みでしょうか?
gweMysqlってなんでオープンソースじゃないの?
いや別に、使ってないから気にしないけどね。
>>259
フリーですよ
>>259
copyright.txt を読んでみて。
たまに外国から、sourceforge に登録したほうがいいんじゃない? とメール
が来るが、いまのところやってない。
MySQLと言うよりJavaの話になってしまいますが、ドライバの開発者さんもいらっしゃる
ようなので質問させて下さい。

Tomcat4.1&MySQLでコネクションプーリングをさせたいのですが、具体的にどのように
すればよいのでしょうか?
JDBCドライバはgweMysqlの「JDBC Driver for MySQL with JDBC3.0(JDK1.4) & J2EE」
を使用しています。

私の認識ではプーリング機能を使用する場合でもアプリケーション側のコードは変更
する必要はなく(JNDIで普通にDataSourceをルックアップ)、プーリング機能を実装した
DataSourceを提供するFactoryがあり、それを使用するのかなーと思っているのですが
間違っていますか?でもそのFactoryがなんなのかが分かりません・・・

そもそもドライバがJDBC3.0を実装していても、コンテナがサポートしていなければ
プーリング機能は使えないのでしょうか?

JDBCはなんか漠然としていてむずかしいです・・・
>>262
Connection Poolingにはいくつか方法がある。
・Tomcatが持つ、JNDI Datasourceを使う。
 http://jakarta.apache.org/tomcat/tomcat-4.1-doc/jndi-datasource-examples-howto.html
・もしStrutsを使っているなら、Strutsが持つConnection Poolingを使う。
TomcatとStrutsの実体はJakarta CommonのDBCP。
・Jakarta CommonのDBCPを使う。
・JNDIサーバーを立て、ドライバーが実装しているConnection Poolingを使う。
・自力で書く。
などがある。

基本的にドライバーが実装しているConnection Poolingは機能不足は否めない。
たとえばプール中Connectionがきれてしまった場合。
その切れてしまったConnectionをプールから取得しつづるということになりかねない。
Connection Poolingに関するサンプルコードが、ここにいくつかあるよ。
http://archive.coreservlets.com/Chapter18.html
>>263
情報ありがとうございました。
非常に参考になりました。
おかげさまでプーリングできるようになりました。

>>264
自前のプーリング処理はどうしても泥臭くなってしますので
DataSourceでやりたかったんです。
でも、情報ありがとうございました。
海外はMySQLが人気なのに対して日本ではPostgreSQLの方が人気なのは何か理由があるのですか?
海外だと、早いほうがいいんじゃねーの?
ポスグレは、高機能だけど、ちょっと重いね。
日本だと、MySQLはトランザクション使えないからって理由で
表面的に敬遠する手合いが多い気がする。
MySQL-Max使えば、トランザクションも一応OKなのに。

そもそも、トランザクションを適切に使えてるヤシが、どれだけいるのか。
なんかgwe、異様に機能upしていない?
カーソルが使えないのはイタイな〜
MySQLは辞書データベース作りに向いているのでしょうか?
教えてください。
>>271
設計次第
追加が少々で大部分が参照、キーワードでのインデックス検索がほとんどとなれば、
複雑なトランザクションがいらないので MySQL の高速性が生かせるのでは。
274デフォルトの名無しさん:02/10/29 15:29
PHPスクリプトが実行できません。
Apacheの設定ファイルにも AddType application/x-httpd-php .phpって追加したけれど
表示されません。どうしたら表記できるでしょうか?
誰か教えてください。
>>274
スレ違い
>>269
C#版のドライバに機能を追加しました。
http://www.t3-jpn.com/jdbc/jdbcmysql.html
( ´Д`)y-~~~ ホシュ-
278デフォルトの名無しさん:02/11/05 02:38
あのMYSQLってテーブル名や項目名にSJIS (UTF-8でもOK) 使えないんでようか?
つーかDB自体はじめてさわるもんで、よく知らないんだけど、日本語がデータの内容にしか使えないみたいなんだけど、これ普通なの?なんか設定でもあるの?
279デフォルトの名無しさん:02/11/05 03:20
>>278
My.iniに設定すればOKだけど(winの場合
280デフォルトの名無しさん:02/11/05 03:23
例えば
select ‘番号‘, `名前` ・・・
とかやる。
create tableはちょっと自分で試して。
mysqlってレコードのロックも掛けられないのですか?
>>281
掛けられるよ。
TableをInnoDB設定にすればね。

MyISAMの場合はレコードロックができないけど、
パフォーマンスでカバーってことらしいよ。
283デフォルトの名無しさん:02/11/26 11:43
age
284デフォルトの名無しさん:02/11/26 11:59
InnoDBとMyISAMの違いって、何?
285デフォルトの名無しさん:02/11/27 23:09
シェルから MySQL をたたいて、 SQL エラーが起きた場合に
エラーコードを拾う方法ありますか?
$? だと 0 か 1 しかわからん。たのんます。。。
>>285
Perl か Python か Ruby でラッパーを書けば?
$print $sql;
dondon insert program.
288285:02/11/28 02:00
>>286さん
シェルだけなんですよ。。困ってます。。。。
292デフォルトの名無しさん:02/12/15 09:05
JOINで、 full outer が無いみたいなんだけど
みんなどうやってます?
293デフォルトの名無しさん:02/12/15 09:44
ていうか、PostgreSQLの○○はmySQLだったらこう書ける って感じの
よい参考書というかTips集というか そういう本ないかな

mySQLは制限多くてなんかきつい
create view出来ないんだけど
どうすりゃいいかな
295デフォルトの名無しさん:02/12/15 15:33
create temporary table ですか。そうですか。
296勉強中の文系学生:02/12/26 00:41
文字コードがsjisのCSVファイルをインポートすると文字コードでC5使ってる
部分が文字化けしてしまいます。
sjis.confはみなさん何処から調達してくるのか教えていただけませんか?
それとも何か他に策があればご教授いただけると助かります。
297勉強中の文系学生:02/12/26 00:44
文字コードでC5 → 5C

すみません、打ち間違えました。
>sjis.confはみなさん何処から調達してくるのか教えていただけませんか?
ここから.
ttp://www.google.com/
299デフォルトの名無しさん:02/12/26 04:33
>>294
MySQLではVIEWは使えませんぜ、アニキ
>>23
すげー・・・・
ぼったくっているだけのことはあるな。
301デフォルトの名無しさん:02/12/26 14:00
つーか副問い合わせ実装しろって。
いちいちテーブルロックするのってなんか不安だって。
プログラムってなんですか
教えてください
お願いします
多分相手にされないと思いますけど一応
たのんでみますマッシュミマス
303デフォルトの名無しさん:02/12/26 16:25
>>301
4.1から実装されている。

Subqueries: SELECT * from t1 where t1.a=(SELECT t2.b FROM t2).
Derived tables: SELECT a from t1, (select * from t2) WHERE t1.a=t2.a

なんかができるみたい。
>>302
program[prlr詢]
n.
1 計画,予定,行事計画,スケジュール,日程: I had a full 〜 ahead of me for that day. その日は予定がすっかり詰まっていた.
2 (劇・音楽会・運動会などの)プログラム,番組表;(ラジオ・テレビの)番組,催し.
3 学校案内(prospectus);講義要目(syllabus).
4 〔電算〕プログラム.
5 (政党の)選挙公約.

Progressive English-Japanese Dictionary, Second edition ゥ Shogakukan 1987.プログレッシブ英和中辞典 第2版 ゥ小学館 1987.
305デフォルトの名無しさん:02/12/26 20:38
>>299
すげー。view もないんか。
で、MySQLはmaxだかInnoDBだかなんだかいろいろ追加すればできるっていうが
機能的にはPostgreSQL並になってきたということなのか?速度や安定性も保ちつつ?
306デフォルトの名無しさん:02/12/30 16:49
MYSQLでデータベース名の変更ってどうやってやるんですか?
307デフォルトの名無しさん:02/12/30 23:10
MySQLでトランザクション処理はいつになったら実装されるの?
>>307
いらんだろ。
309307:02/12/31 00:12
>>308
いや〜いるだろ。





とおもったけど・・・
かんたんなシステムにはMySQL使って、ちょっと規模の大きいものはOracleつかやぁいいか・・・
いらねーか。
>>309
うん、いらないね。いまの持ち味(速度)を追求していって欲しい。
>>298
検索して引っかかる程度ならいちいち書き込まんだろう。
312DB初めて:03/01/07 01:33
MySQL使っている方々!お願いします、教えてください!
住所録をCSV形式で作ってMySQLにインポートしてみました。
例:
new,old,adr
0123456,012,nihon
こんな感じです。new,old,adrの型はvarchar(64)にしました。
すると、0123456は123456に、012は12と0が削られます。
これはインポート時に何かオプションのコマンドとかつければいいんでしょうか?

おそらく相当低レベルな質問だと思いますが夜中に気づいてちょっとテンパリ気味です。
ご教授いただけたら幸いです・・・
>>296
個人で作った人がいたような・・・
たしか配布してくれてたと思うから、感謝しつつDLして使ってみれば?
mysqlで作られたトランザクションないshopping siteとかかなり危なくない?(w
ロックとか駆使すればよいのかもしれんけど。

phpあたりで作られてて文字列["]とか[']とか名前の欄に入れて、もぞもぞ。
たぶん、スクリプトの方でチェックしてんだろうな、とか。

あ、phpにはpearなり、mysql用なりquoteがあるので、流石にそれはないか。
>>314
頭悪そうだな...。
>>315
パメルク・ラルク高らかに同意。
317IP記録実験:03/01/08 21:41
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
>>624
いまいちレスポンス悪いんだよなー
実況は到底無理だし
  ∧_∧  
 <=(´∀`)
   ↑こういうのはどうなる
2ちゃんねるはボランティアの削除人が書き込みをチェックして、
好ましくない書き込みを一所懸命削除している、
ということになっているが、あれはウソ。

削除人には給料が支払われ、その給料の原資となっているのが、
まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。
Connection処理用のスレッドを作って、処理を集中して任せた方がいいと思うが。
ひろゆきはビビッたんだよ
もう遅いけどね
ひろゆきはビビッたんだよ
もう遅いけどね
324デフォルトの名無しさん:03/01/09 14:31
test
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
>>545
おまい必死だなw
梨は誤変換です。
究極的には人はそしていなくなったのですね。。
・・245でそれも消えた(人がいない状態)


辛い状態です
わびさび効かせて、です。
走る民。

5年後一兆円国連に寄付します
今かして下さい 利子でいいので。うう

早起きだな、しかし
>>594
なんで閉鎖するの?
>>256 >>260
もちろん読んでいる。
判決理由中、プロバイダー責任法についての論及は典型的な「なお書き」であり、
「本件に直ちに適用されるものではない」としながらも「その趣旨は十分に尊重すべき」
といってその具体的条文について解釈し、さらに条文の要件に該当するか否かを直接に
判断しているのは、全く不要なことあるいは方法において妥当でないものです。
「趣旨」について判定するのであれば、法の立法事実や一般的社会的情勢を論じ
一般不法行為法あるいは一般条項の解釈中において論ずるべきです。
適用されない法律をあの形で検討するのは、正当性を全く高めません。

>>257
前半については、絶対的上告理由にならず、上告受理理由にもならないからです。
それに、先例拘束性がない我が法上、このような理由中の問題点を破棄する必要もありません。
後半については、この裁判例がそのような方向に一般的に敷衍されるとすれば、
確かに問題だと私も思います。ただ、そこまでする気はまだ無いだろうと。
大丈夫だって、90%の奴は今までと変わらないって。
今までの騒動もそうだったろ?
なんでMySQLに関係ない書き込みが続いてるんだろ?
基地外が紛れ込んでるのか俺がボケてるのかどっちなんだ?

断念してくれ
口びるマロ
えっ、人数淘汰のためのIP取得宣言なの!?
匿名掲示板もあっけなく崩れ落ちたな。
このまま閉鎖すればいいのに
考えたんだけど管理人ひとりに責任をとらせないように
tripodとかフォーチュンシティみたいに無料でHPつくれるサイトみたいのを
母体にしておいて無料サイトのかわりに無料でスレを作れる。
スレタイとコメントは事前にカキコしておくと誰かが登録したときに
事前に登録されているスレが作られる。
自分で望んだスレじゃないし責任もない。
2ちゃんねるだけど2ちゃんねるという名前をそれぞれの板(利用者)が勝手に名乗っているだけ。
その責任者はクリゴン語しか話せない雇われ管理人の住所不定マイケルさん。

何か問題があればマイケルさんと連絡をとるしかないけど
クリゴン語の能力とマイケルさんを探さなければならない。


こんなのダメ?
警察沙汰とかにはならないけど厨房っぽい書き込みは増えそう
※以上の書き込みはフィクションです。
 実際の団体・人物・レス対象者等とは一切関係ありません。
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
言論が自由な国って何処よ?
それはケースバイケースでしょう
実際そこらの街中で「天皇は氏ね」と叫んでも
キ○ガイ扱いされるか無視されるかだろうけど
皇居の近くでそれをやったら連れて行かれるわけで、、、
ラウンジ・ハン板に逝けなくてちょっとさみしい今日の漏れ。
おぉーついに…
でも全員が閲覧できるわけじゃないから
ヤバイこと書き込まなきゃOKなんでしょ?
だから?(^_^;)
( ´,_ゝ`)プッ
糞荒らしなんとか言ってみろや(藁
   /⌒ヽ 
  /  ´_ゝ`)   IP子です。よろしこ
  |    /   
  | /| |   
  // | |  
 U  .U
どうでもいいけど、明日のお昼はカレーにしよう。
釣りですか?
MySQL-Max(InnoDB)にすればトランザクション使えるよ
847はネタだろ
反応するなよ
はは、"まともな" 2ちゃんのみんなは知らんが、

管理人は IP を記録することになったようですが?


# トリップあんがと!
それにしてもhtml化に時間かかってるなぁ…
355山崎渉:03/01/13 18:33
(^^)
DHCぐらいしか知らん
357SQL自体初心者:03/01/16 00:47
よろしく教えてください。
CSVファイルに
09:30:12,data1,data2,,, と時間(秒単位)毎に大量のレコードが入っております
このデータからdata1が'a'である物について分刻みにdata2の合計をリストしたいのです。
time |data2
09:30|10
09:31|22
といった具合です。
select sum(data2) "data2" from tbl where data1 like 'a';
では求めるリストが出力されません。
当然csvに入っている時間帯もわかりません。
こんな事が可能でしょうか?
358山崎渉:03/01/16 03:18
(^^)
359デフォルトの名無しさん:03/01/16 10:42
>>357
秒単位で入ってるデータだとして、
分単位で合計を求めるってーのは
例えば
09:30:00|10
09:30:30|16 ← これは無視すんのか?
09:31:00|22
360SQL自体初心者:03/01/16 23:41
>>359
例えば
09:30:00|10
09:30:30|16 ← これは無視すんのか?
09:31:00|22
いんやちがいます分ごとに合計しますです
だから
09:30|26
09:31|22
としたいのです。可能でしょうか?
>>357
| 09:30:12,data1,data2,,, と時間(秒単位)毎に大量のレコードが入っております
| このデータからdata1が'a'である物について分刻みにdata2の合計をリストしたいの

「data1が'a'である物」 → data1 = 'a'
「分刻みに」 → group by
362SQL自体初心者:03/01/17 04:05
>>361
GROUP By !サンクスです!おかげでできました
「hh:mm:ssとなっている秒刻みtimeがキーとなるテーブルから
 data1がaの物について分刻みでdata2の合計をリストせよ」に関しまして
以下のクエリでOKなりました
SELECT left(time,5) "time(min tic)",sum(data2) "data2(sum)"
  FROM table1 WHERE data1='a' GROUP BY left(time,5) ;

実はcsvからperlスクリプトで集計してそれは遅くて困ってましたが、
MySQLなら2000行超えを0.01Sで応答してます!すんばらしい〜
363デフォルトの名無しさん:03/01/17 20:55
VB6でMySQLに接続できるの?
364ぶび:03/01/17 21:09
>>363
余裕で出来るよ。
365山崎渉:03/01/23 20:12
(^^)
366デフォルトの名無しさん:03/01/27 11:56
MySQLについてくるヘッダファイルってVCで使える?
mysql_com.hの中でエラーが出るのだけど。
libはVC用らしいのに、よくわからん。
>>366
使えてる。
ただ1年以上前にやったことなので力になれなくてスマソ。
むぅ、使えるのかぁ。
SOCKET周りだから駄目なのかと諦めかけてたのだが、
もう少し頑張ってみよう。
>>368
どんなエラーがでるの?
お騒がせして申し訳ない。
#include <mysql.h>の前に#define __LCC__とするとうまくコンパイルできた。

#ifdef __LCC__
#include <winsock.h>/* For windows */
#endif

なぜかわからないけど、こうなってるので。
まぁ〜だmysql4、stableでないの?
372デフォルトの名無しさん:03/01/31 12:02
age
373デフォルトの名無しさん:03/01/31 12:02
age
374デフォルトの名無しさん:03/01/31 21:28
MySQLで、Accessみたいに簡単にテーブルを作ってVBからアクセスする事って
可能ですか???
可能だったらダウソしようと思うのですが。。。
375374:03/02/01 00:20
しつこくてスマソ
MySQLにはAccessやMicrosoftSQLのように、目で見てわかる「テーブル」
の概念はないのですか?
>>375
わけわからん。
mysql.exeじゃだめなの?
>>374
絶句

Access使ってればいいじゃん
>>374
VBから使うならODBCドライバがある。
>>375
あるよ。
show fields from テーブル名;
とかやってみ。
>>375
意味がわかんないけど
GUIでテーブル内容操作したいってことなら
そういうソフトあったよ
俺も一度ダウンロードして使ってみたが
使い勝手が悪いので結局自分でJavaで作ったよ
381デフォルトの名無しさん:03/02/03 17:21
>375
Common SQL Environment
http://www.hi-ho.ne.jp/tsumiki/
便利ですよ

自宅のMySQLと、会社のDB2、Oracleで活用中
select 優しさ from 2ch;
0 rows
384デフォルトの名無しさん:03/02/06 12:26
CSVファイルのデータを取り込むような機能ってMySQLにありますか?
>>384
(゚∀゚)ある。
386384:03/02/06 19:04
↑それっていわゆるCSV規約に則ったCSVでもOKかな?
ちなみにCSV規約とは簡単に言うと、
データを「"」で囲むことでデータに「,」や改行が使えるというもの
なんだけど。
>>384
ごめん関数名忘れたけど、LOAD DATAだったかな?
バージョンがあがったら使えないようになってたみたいだけどね。
まあ、PHPかPERLでさくっと書くのが一番。。。
388デフォルトの名無しさん:03/02/07 11:14
500万行から200万行抜き出すのにインデックスつけても5秒以上かかるのは仕方ないの? DUAL P3 1.4Ghzだけど。

SELECT COUNT(*) FROM `20030207` WHERE username=abc;

とかで。


>>388
MySQLのメーリングリストで聞いてみなよ
390384:03/02/07 18:33
>>387
そうですか。Perlで書いてみます。
391380:03/02/17 04:34
MySQL純正?のGUIソフト見つけました
っていうか普通に置いてあったw
以前見つけたときは、結構探したんだが・・・
日本語表示はFontの設定すればOK

ttp://www.mysql.com/downloads/index.html

○Graphical clients -- different GUI interfaces to administer MySQL and data
1.MySQL Control Center
2.MySQLGUI (no longer under development)

1と2あるけど 1、はカラムの日本語がうまく表示できないデータはOKだけど・・・
2はGNOME?っぽいGUIでこっちは完全に日本語表示いける
392デフォルトの名無しさん:03/02/17 05:01
MySQLってデータの件数が増えると新規データの一部が消えませんか?
なんか不安定な気がします。
393380:03/02/17 06:01
だめだわGUIツール・・・
日本語で入力できない

>>392
それはないけど、急に速度が遅くなったりする
しまいにはフリーズすることあった>3.x

なので4.0αに変えた。結構快適で、1年使ってる
今見たら4.0γがでてて、4.1αも出てた
394棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/26 13:03
redhat7.2に入っていた、
mysql Ver 11.15 Distrib 3.23.41, for redhat-linux-gnu (i386)
をそのまま使ってるんですが、なんだか間違った事しているでしょうか?
なぜ面倒くさい事しているかという事は置いといて、構文として間違ってますか?

沿線コードと駅コードを最初に限定しておいて、その後にクライアントが指定したコードで
表示させるのですが。

mysql> select eki from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 110) ||
(ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40 AND 1
00) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70) ||
(ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
Empty set (0.00 sec)


mysql> select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 111 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
+----------+
| count(*) |
+----------+
| 139 |
+----------+
1 row in set (0.02 sec)

全く関係ないはずのbetween(下から2行目.2256)が110だとなぜか空。111にすると、
ちゃんと表示される。なぜ?

どなたかご教授お願い致します。
395棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/26 13:04
sageてしまった。ageさせてください。お願いします。
396デフォルトの名無しさん:03/02/27 00:26
ちょっと考えにくい現象だね。下の結果教えて。
select count(*) from bukken where eki = 110;
select count(*) from bukken where eki = 111;
select count(*) from bukken where eki BETWEEN 110 AND 230;
select count(*) from bukken where eki BETWEEN 111 AND 230;
397棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/27 01:13
>>396
ありがとうございます。
select count(*) from bukken where eki = 110; =7211
select count(*) from bukken where eki = 111; =0
select count(*) from bukken where eki BETWEEN 110 AND 230; =72627
select count(*) from bukken where eki BETWEEN 111 AND 230; =65416

ちなみに、select count(*) from bukken where eki BETWEEN 112 AND 230;
は、65416でした。

バグなのかなーと思いつつも、そんな事はありえないとも思えて・・・悩ましいです。
よろしくお願いします。
>>397
合ってるじゃんねぇ
がんばって問題を切り分けるしかないなー。
select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 111 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)));
select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 111 AND 230)));
select count(*) from bukken where (((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
400棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/27 02:20
>>399
ありがとうございます。

select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
=0

select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 111 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
=136

select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)));
=4115

select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 111 AND 230)));
=4067

select count(*) from bukken where (((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
=136

でした。
401棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/27 02:28
とりあえず色々やってみた所、
mysql> select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70)
|| (ensen=2269 && eki=80)));
が0で、
mysql> select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70)
));
が34というところまで来ました。
他に、betweenの部分を色々いじったりしましたが、ensen=2269以外のbetweenを一つでも
削ると、136の結果になります。

また色々やってみます。
よろしくお願いします。
402棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/27 02:48
長々とすみません。
mysql> select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70)
|| (ensen=2269 && eki=101)));
は0なんですが、最後の101は109に変えても0のままで、
mysql> select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230)) && ((ensen=2269 && eki=70)
|| (ensen=2269 && eki=110)));
のように、eki=110に変えると、34の結果が返ってきます。ちなみに、34という数は
select count(*) from bukken where ensen=2269 && eki=70;
の数です。

かなりお手上げ状態です。お助けをいただければありがたいです。
MySQLって、between以外って使えんの?
=>, <=みたいのでは駄目?
できるなら書き換えてみたら?
もしくはWhere句で&&とか||でなくて、AND, ORに変えたら?
404棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/27 03:18
>>403
ありがとうございます。
mysql> select count(*) from bukken where (((ensen=2197 AND eki>=10 AND eki<=110
) OR (ensen=2176 AND eki>=200 AND eki<=215) OR (ensen=2269 AND eki>=40 AND eki<
=100) OR (ensen=2256 AND eki>=110 AND eki<=230)) AND ((ensen=2269 AND eki=70) O
R (ensen=2269 AND eki=100)));
は、0でした。
順番を入れ替えたりしてみましたがそれでもやはり0でした。
似たような環境を作って(カラム2つでデータ10個程度)、同じ数字でやってみましたが
再現できませんでした。うう。
よろしくお願いします。
405デフォルトの名無しさん:03/02/27 03:34
いやーキツイねこれ。
select count(*) from bukken where ((ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230) && ((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
select count(*) from bukken where ((ensen=2256 && eki BETWEEN 111 AND 230) && ((ensen=2269 && eki=70
) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=2269 && eki=90)));
これで
前者 > 0
後者 > 0
前者 > 後者
だったら演算子の数に制限があるとかしか考えられん。
(最初のより条件(演算子)を削ってるので
きちんと取れる気がする)
406棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/27 04:15
どうもありがとうございます。
両方0になりました。おそらく、最初の方で、データをensen=2256のみに
限定しているから、後の2269には引っかからないかと思います。

演算子の数との事で、実験してみました。
mysql> select count(*) from bukken where (((ensen=2197 && eki BETWEEN 10 AND 11
0) || (ensen=2176 && eki BETWEEN 200 AND 215) || (ensen=2269 && eki BETWEEN 40
AND 100) || (ensen=2256 && eki BETWEEN 110 AND 230) || (ensen=2261 && eki BETWE
EN 91 AND 260)) && ((ensen=2269 && eki=70) || (ensen=2269 && eki=80) || (ensen=
2269 && eki=90)));
というように、最初のより長くしてみました。結果は、ensen=2261の、ekiを90以下だと
136件、91以上だと0件という結果になりました。

どうにもならないでしょうか?もうしばらくお付き合いいただけると助かります。
よろしくお願いします。
407デフォルトの名無しさん:03/02/27 09:38
テーブルつくってやってみた。けど再現しなかった。
もしかして
v a r c h a r に し て な い か ?
ensen int
eki int
では再現しなかったけど、
ensen varchar(4)
eki varchar(4)
の場合結果がおかしくなったので。
408棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/27 11:04
>>407
show columns from bukken;で、
smallint(5) unsigned not null default 0のインデックス付きでした。
まずいでしょうか?よろしくお願いします。
"eki between n and m "
を()でくくったらどうなるんだろう。
(eki between n and m)って。
なんつーか、もうMySQLのクエリープロセッサの実装
知ってるような方から一言ほしいところか。
410棒 ◆91v9C66ud2 :03/02/27 20:07
有難うございます。結果はあいかわらず0でした。
もうしばらく色々やって、待ってみて、MysqlのMLに投稿してみようかなと思うのですが、
「長くなるから2chのここを見て」と投稿するのはありでしょうか?
それとも、長くなってもやったことを全部載せた方がいいでしょうか?一度もMLに投稿したことが
ないので、あまり勝手がつかめません。

よろしくお願いします。
残ってるのは環境周りか?
最新版の環境でも作って同一なデータで試してみるぐらいか。
407も再現しなかったって言ってるし。

>「長くなるから2chのここを見て」と投稿するのはありでしょうか?
は止めといたら?

394の内容と意図している(こうなるのが正しいはずの)結果、
テーブル定義くらいは説明した方がよいかと。

まぁ2日以上かかりっきりで、
疲れているだろうけどガンガレ
412デフォルトの名無しさん:03/03/13 19:47
windows(クライアント)から
タブ区切りのファイルをLinux(サーバー)に送ろうと思ったんですが
The used command is not allowed with this MySQL version
と出てしまってできません。
Linuxクライアントからならできるんですけど、、、
どなたか対処方をご存知の方いらっしゃいませんか?
サーバー、クライアント共にバージョンは3.23.52です。
413412:03/03/13 20:02
書き忘れました。
mysql.exeで
load data local infile 'c:/test.txt' into table tablename;
したときの状況です。
414デフォルトの名無しさん:03/03/13 20:31
オラクルを買えない貧民が集うスレはここですか?
415デフォルトの名無しさん:03/03/13 20:46
Oracle+JDevelopper最強。
416412:03/03/13 23:16
自己解決しますた。
mysql.exeじゃなくてmysqlc.exeを使うとうまくいきました。
ってかオラクルつかいてぇ・・・
CloudScapeにしる。
418デフォルトの名無しさん:03/03/15 23:23
>402

SELECT *
FROM bukken
WHERE ensen=2269 && eki=80;

これで、全データチェックすれば?
目で確認できるレコード数でしょ。
419デフォルトの名無しさん:03/03/16 01:09
オラクルってやっぱ使っておいたほうがいいのかな?
どこの企業でもオラクルなの?
最近は DB2 ばかり
421デフォルトの名無しさん:03/03/16 12:28
>>419
オラクルを知らずしてDBは語れない。
422デフォルトの名無しさん:03/03/18 15:12
phpMyAdminのperl版ありませんか?
>>421
確かにそうだが、だからと言ってオラクルを使うかは別
424デフォルトの名無しさん:03/03/18 16:00
MySQLである程度勉強しておけば
オラクル使うようになってもすぐ慣れるって
オラクルの本だけ買って勉強するのもまたよし
Java使いならオラクル専用クラスの使い方知っておけば
移行してもすぐ使えるようになるよ
と、おもうのだが俺は・・・
>>424
>MySQLである程度勉強しておけば
>オラクル使うようになってもすぐ慣れるって

現時点のMySQLではそう思わない。
ストアド、トリガーなど通常重要視されるもので、ないものが多いし。
5.0でどこまで改善されるか楽しみではあるが。

しかし、MySQL(特にInno)はをオラクルライクを意識しているので、
好感は持てる。

>>422
ttp://dajoba.com/projects/mysqltool/
俺は使ったことないが。

もし使ったら、日本語訳してよ。
ttp://sourceforge.jp/projects/mysqltool-l10n/
427デフォルトの名無しさん:03/03/21 20:33
4.0
>>425
ストアドプロシージャって必須かなぁ。
どんな場合に使うの?
>>428
パフォーマンスが出ないときに、自分の設計の悪さを棚に上げ、
ストアドプロシージャに頼ったあげく、ポータビリティを失い
たいとき。
>>428
SQLの仕様にもよるが、ツリー構造をひっぱてくるときなど。
431422:03/03/22 16:30
>>426
Thanks!!

早速インスコしてみた。重いけど、PHP使わない環境で
DB覗けるのが嬉しい。

>日本語訳
スクリプトを覗いてみたが、i18nに関しては
ほとんど考慮されてないみたいだね…。
432デフォルトの名無しさん:03/03/22 16:39
SQLのお勉強用としてはPostgreSQLとどっちがいいですか?
433デフォルトの名無しさん:03/03/22 16:41
PostgreSQLの方が採用している企業が多いね
どっちでもいいんじゃないの?
つか両方いれちゃえ。
435デフォルトの名無しさん:03/03/22 21:30
MYSQLを使った文書検索プログラムを作ろうと思っているのですが、
文書検索にDBを使わない方がいいんでしょうか?

>>435
作ってみてだめならnamazu使えば?
437デフォルトの名無しさん:03/03/23 13:08
DBに全部突っ込んで、DBに検索をやらせたら
とんでもなく遅い気が
全文検索のインデックスの作り方はDBのそれとは違うから、
物凄い効率悪いと思う。
つーかどういうDB作るつもりなの?
>>432

SQLの勉強するつもりならサブクエリーのあるPostgreSQLの方がいいでしょう。
440デフォルトの名無しさん:03/03/23 22:42
MYSQLってバックアップとるの不便じゃない?
441デフォルトの名無しさん:03/03/23 22:52
>>440
dataフォルダをどっかにコピーしとけばOK>コレ最強
442デフォルトの名無しさん:03/03/23 23:27
>>441
MySQLを一度止めなきゃいけない罠
>>442
んなこたーない
MySQLでレプリケーションってできるの?
445デフォルトの名無しさん:03/03/24 01:24
Replication -- Gamma
Large server clusters using replication are in production use, with good results. Work on enhanced replication features is continuing in MySQL 4.x.
>>442,443
実際のところ一度とめる必要はあるんですか?
何となく思うのは、もし誰かがテーブル更新中だったりすると
整合性が保てなるから恐いなぁっていうことなんですが。
447デフォルトの名無しさん:03/03/24 03:59
何となく思うのは、もし誰かがテーブル更新中だったりすると
整合性が保てなるから恐いなぁっていうことなんですが。


そりゃ当然のこと
アクセスが0だってわかってればファイルコピーは普通に出来るし
アクセス中ならOS側がストップかける

>>440が言うような不便というのはどういうことなのかわからんが
CVS形式で吐き出したり、レプリカもできる(普通はこっち使う
諸君らが愛してくれたMySQLは死んだ。 何故だ!
「○○だからさ」

○○を埋めてください。

はい歌丸くん ↓
448だからさ
450デフォルトの名無しさん:03/03/24 17:10
>>438
>全文検索のインデックスの作り方はDBのそれとは違うから、
>物凄い効率悪いと思う。

keyword,url,score
みたいな感じでインデックステーブル作っても効率悪い?
>>450
「みたいな感じでインデックステーブル作っても効率悪い? 」
という文章を、keyword,url,scoreに分解してみてください。
452450:03/03/24 19:49
>>451
意味分からないんだが・・・。
>>452
俺は>>450の逝ってることの方が意味が分からない。URLって何?
>>452=450
横槍で失礼
で結局どうやってkeywordを搾り出す?ということでは?
どんな単語かどうかはさておき,URLが複数とか・・・
実装しようとすると色々な難点が・・・・
455450:03/03/24 20:54
えーと、全文検索のインデックスって
DBのテーブルで言うと

キーワード,ファイルのパス(URL),スコア(含んでいるキーワードの数)

みたいな感じになっていて、このテーブルから
検索したいキーワードでファイルのパス(URL)を割り出し
スコア順にソートして出力するのだと思うのですが、
438の言うようにこれをDBで実装すると
そんなに効率悪いのかなぁと思ったのです。

DBについてそんなに詳しいわけではないので、
とんちんかんなこと言ってたらごめんなさい。
>>455
俺は>>451ではないが。
じゃあ、
「みたいな感じでインデックステーブル作っても効率悪い? 」
のキーワードを書いてくれないか?
>>450
その設計なら全文検索なんて必要ないでしょ。

URL       キーワード スコア
http://aa.html あいうえお   3
http://aa.html かきくけこ   1

という感じでいいんじゃない?
もちろん登録時にキーワードを正規化する。
test
459デフォルトの名無しさん:03/03/24 21:17
<font size="7">TESTだYO!!</font>
460<font size="7">TESTだYO!!</font>:03/03/24 21:17
res
461デフォルトの名無しさん:03/03/24 21:35
すごい話がすれ違ってるな
>>461
<font size="7">TESTですKA?</font>
463450:03/03/24 22:12
>>456
えーと、分かち書きしろってこと?
できません。

>>457
丁寧にありがとう。
ちょっと日本語の理解が足らなかったみたいです。
出直してきます。

スレ荒らしちゃってすいませんでした。
464デフォルトの名無しさん:03/03/24 22:20
分かち書きしたのを全部キーワードとして関連付けると効率悪い?
>>463
>えーと、分かち書きしろってこと?
>できません
おいおい・・・できないことを提案したのか?
>>450-452
>440
mysqldump hoge_DB > hoge.txt
で、いいんじゃないの?
バックアップバッチに突っ込んでます。
> アクセスが0だってわかってればファイルコピーは普通に出来るし
> アクセス中ならOS側がストップかける
どうやってストップかけるのでしょうか?
468デフォルトの名無しさん:03/03/25 11:55
>>466
それって、サーバーを止めないと・・・
469デフォルトの名無しさん:03/03/25 12:08
サーバの停止を基本的にやらないとしたら
バックアップはどうやってとるんですか?
470デフォルトの名無しさん:03/03/25 12:42
単語テーブルはサイズが大きくなりすぎるので
keyword,url,score
の url は 1つの INT と対応させるほうがいいでしょう


471デフォルトの名無しさん:03/03/25 13:54
select * from ...
で取るしかないでしょ
472デフォルトの名無しさん:03/03/25 14:26
DBって意外と高速だね。
意外と?
レプリケーションっていうのは
DBサーバー止めないで出来るものって言う定義なら
サーバー止めなくても出来る
だってレプリケーション機能はMySQLにあるからね
使ったこと無いですけどね
使ったこと無いくせに出来るなんて言わない方がいい。
そこに思わぬ落とし穴が。
476デフォルトの名無しさん:03/03/25 17:49
MYSQLのレコード数って環境にもよると思うけど、
どのくらいまでが使用に耐えられるの?
>>476
そんな質問の仕方で答えられるヤツはいないと思うが...。
>>476
マニュアルにそれらしいことが書いてある。明言は避けてるけど。
479デフォルトの名無しさん:03/03/25 22:30
レコードをdeleteしないで
drop tableして
同じ名前でcreate tableすると
レコードが残ってるのは仕様ですか?
480デフォルトの名無しさん:03/03/25 22:33
MySQLを起動させて、起動したかを確認するため、
  D:\mysql\bin>mysqladmin ping というコマンドを実行したところ、
 mysqladmin: connect to server at 'localhost' failed
 error: 'Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)'
 Check that mysqld is running on localhost and that the port is 3306.
 You can check this by doing 'telnet localhost 3306'
というエラーが出ました。そこで、
  D:\mysql\bin>telnet localhost 3306 とやってみたところ、
 接続中: localhost...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 3306.
 対象のコンピュータによって拒否されたため、接続できませんでした。
というエラーが出ました。
なんででしょうか。
ところで、右下のタスクトレイの信号機のアイコンは赤信号のままで、青信号になりません。
どうやったら起動できるでしょうか。どなたか教えてください。
481デフォルトの名無しさん:03/03/25 22:36
信号機のアイコンをクリックして
show meを選択せよ
482466:03/03/25 22:44
>468
え、止めないと駄目?
動いてるけど…ヤバイ?
483466:03/03/25 22:45
誤)動いてるけど
正)期待している結果は出力されているけど
484480:03/03/25 22:46
レスありがとうございます。
でも、MySQLのウィンドウが出るだけで、
やはり起動を確認できません。
もちろん、Start the service をやってますが、
赤信号のまま変わりません。
MySQLへのpathも通したし、localhostに接続できないというのは何ででしょうか。
OSはWindows XPです。
485デフォルトの名無しさん:03/03/25 23:25
d:\mysql\bin\mysql test
はやってみたの?
486デフォルトの名無しさん:03/03/25 23:31
データベースについての質問はどこですればいいのでしょうか。
487480:03/03/25 23:41
>486 さんレスありがとうございます。
以下のようにトライしてみましたが、
D:\mysql\bin>mysql test
ERROR 2003: Can't connect to MySQL server on 'localhost' (10061)
というエラーになりました。
なにがだめなんでしょうか。
488480:03/03/25 23:50
MySQLのインストールについて、
日本語で親切丁寧に、書かれたサイトはないでしょうか。
>>480
本買っとけ
>>484
Internet Securityでブロックされてるとか
491480:03/03/26 19:19
>490さんレスありがとうございます。
Internet Securityというのはどこの設定をどう変えればいいんでしょうか。
でもlocalhostにつながれないというのはどういうことでしょうか。
Tomcatはちゃんと動いています。localhostのページ見れます。
>>491
インスコしてないなら無視してくり
快速MySQLでデータベースアプリ!
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/mysqlindex.html
494デフォルトの名無しさん:03/04/02 21:49
MYSQLって排他制御は必要なの?
>>494
同じ質問を定期的に見かけるけど、FAQなのか
それとも同一人物なのか・・・

排他制御ってどのれべる?
496デフォルトの名無しさん:03/04/02 23:27
selectとupdateを同時に発行とか
>>496
MyISAMかInnoDBのどちらか明示してくれ。
498デフォルトの名無しさん:03/04/04 23:59
InnoDBを使う意味はあるんだろうか?
>>498
トランザクション制御が必要なら意味がある
500デフォルトの名無しさん:03/04/05 01:09
外国ではPostgresよりMySQLのが主流ってほんとですか?
501デフォルトの名無しさん:03/04/05 01:25
Oracleやりません?
>>500
そういう話はよく聞くね。
>>502
その話はよく聞くけどなぜなのか理由が知りたい今日この頃。
金があればOracleマンセーなんだけど・・・。
かねやんMySQLってどうよ?
漏れはテーブル作成やなんかでよく使ってるが・・・。
505デフォルトの名無しさん:03/04/10 13:30
ageage
RedHatにWinでDLしたMySQLをインスコしたいんですが、
どうやったら正解ですか?
>>506
もちろんWinでDLしたRedHat用のMySQLなんだろうな?
>>507
もちろんですw
RedHatの質問ならLinux板逝ってくれ
510デフォルトの名無しさん:03/04/15 12:03
昔はsafe_mysqld & で起動できたんですが
4.0を入れたらインストールディレクトリから./bin/mysqld_safe しか
起動できなくなりました。どうしてなんでしょうか?
スレタイが
MySQLで「まいど」
に見えた。

目頭が熱くなった
512山崎渉:03/04/17 15:23
(^^)
513デフォルトの名無しさん:03/04/17 16:17
Mysqlでの検索で項目の複合ってどうするんでしょうか?

例えばAとBという項目の中にCという文字列が含まれているものを検索する場合
MSSQLだとselect * from table where (A+B) Like '%'+'C'+'%'
でいけたんですがMYSQLでは全レコードが検出されてしまうのです。
まず select A+B, '%'+'C'+'%'; してその結果に唖然としてから、
マニュアルの「6.3.2 文字列関数」や「6.3.3 Numeric Functions」を読んでみれ。


515デフォルトの名無しさん:03/04/18 18:29
ランキングカウンタをつくってるんですが
同じIPの場合はデータ上書きで
データベースにないIPの時は新規書き込みに
したいのですが。
アクセスしたIPがデータベースにあるかないかを
判断して上書きか新規登録かにしたいんですが
どう構文をかけばいいんでしょうか?
(PHP+MySQL)
516デフォルトの名無しさん:03/04/18 18:40
MySQLってアンインストールの仕方ってどうするんですか?
これが判らないと落ち着かない。
517デフォルトの名無しさん:03/04/18 18:41
rm -rf インストールしたディレクトリ
( ゚д゚)ポカーン
519デフォルトの名無しさん:03/04/18 20:04
rpm -e mysql
>>480
俺も同じく論理ドライブにインストールしたらそうなってた。
Cドライブにインストールしたら正常に起動できた。
理由はわからない。
521ukay:03/04/18 23:24
教えて下さい。
入力した値で、レコードを1件読みたいのですが上手くいきません。
初心者用のおすすめサイトなどあれば知りたい。
>>515
スレ違い

SQL教えてっ!! lt;3gt;
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/tech/1042208762/
523517:03/04/19 12:56
>>518
なんかおかしいか?rpmから入れているのなら>>519だが。
524山崎渉:03/04/20 03:04
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
525山崎渉:03/04/20 03:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
526デフォルトの名無しさん:03/04/20 11:32
Oracleをやった事のあるホスト系だ・・・という人に、
MYSQLの事を聞いてみると、「ハァ?ナニ言ってんだオメェ?」
みたいな事を言われたことがある・・・(´Д⊂

やっぱそんなに一般的じゃないDBなのかしらん?
とか思ったことがあり。
知らないんじゃなくて馬鹿にしているんでしょ。
528デフォルトの名無しさん:03/04/20 19:08
新入社員だけどどうも仕事でMySQLやらPostgreSQLを使うことなんてないっぽい
研修でOracleとMicrosoftのが殆どっていってた
Oracle > MS SQL Server >>>>>>(越えられない壁)>>>>>>> Croudscape > Pointbase > FireBird >>>> My SQL
530デフォルトの名無しさん:03/04/20 21:02
そんなこたないよん。>528
どしても予算がないときゃ、選択肢のひとつとしてご提案
それでも、だめってんなら、もう営業しましぇん
RDBはどれでもやっとけーい。
損にはなんない。
531デフォルトの名無しさん:03/04/20 21:03
PostgreSQLのpsqlのコマンドをどす窓で実行すると
ホストネームとパスワードとユーザネームを要求されるのですが、
これらは何を入力すればよいのですか?



>>530
煽りコピペに反応するとは世も末だな
533デフォルトの名無しさん:03/04/21 01:36
>532 aborn
>>529
PostgreSQLは論外かい。

>>532
コピペには見えないが。むしろコピペは>>529だろ
535デフォルトの名無しさん:03/04/21 09:23
MySQL+PHPで
データーベースの条件で抽出結果の件数を表示させるには
SQL文だとSELECT COUNT(*) from ...でいいとおもうんですが
これをどうPHP+MySQLで使用したらいいのでしょうか?
副問い合わせを実装するならPostgreSQLから以降しても良いのだが・・・
愛してるぜ〜MySql
もっと使おうぜ
>>536
4.1からある。
ただまだαだけど
540デフォルトの名無しさん:03/04/27 13:51
すいません。
教えてください

WinMe上のVB6.0でADO2.5を使いMySQL4.0へアクセスしてるんですが、
クエリを発行し処理数は帰ってくるのにレコードセットがEOFになっています。

この原因何か知ってる人いますでしょうか?
ググって見たけど分かりませんでした。
rs.eof=Trueなのか?
処理数はどうやってとってるの?
542540:03/04/27 14:03
>>541

Dim cn as new adodb.connection
Dim rs as New adodb.recordset
dim cmd as new adodb.command

With cmd
.ActiveConnection = cn
.CommandText = "SELECT * FROM hoge"
rs = .Execute(lRow)
End with

としたらlRowに1が返って来てるのに
rs.eof = Trueになるんです。
hogeの中は1レコードしかありません。
>>542
肝心のデータベースへはどこで繋いでるの?
行き成りコネクション繋げてるけどオープンしてないじゃん
544540:03/04/27 14:42
あ、繋いでる場所を書き忘れました。
すいません。

で、自己解決しました。
ODBCを入れ替えて上手くいきました。
迷惑かけてすみません。
545デフォルトの名無しさん:03/04/28 14:45
datatime型の日付を検索条件にしたいんですがんですが
(year(datatime)=2003) で年
(month(datatime)=4) で月はいけるんですけど
(day(datatime)=28)をやるとエラーがでてきてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?

まず面倒くさがらずに詳しく情報提供すること。
>エラーがでてきてしまいます。
最低。
datetime BETWEEN '2003-04-28 00:00:00' AND '2003-04-28 23:59:59'
ではだめかのう?
副問合わせができないって本当?
本当。今のところは。

で、副問い合わせが必要というのは設計が間違っている場合が多い。
>で、副問い合わせが必要というのは設計が間違っている場合が多い。

このタイプの言い訳はよく見るな。言語系のスレで。
「多重継承が必要というのは(r」
「ガベージコレクションが(r」
551デフォルトの名無しさん:03/05/02 22:11
MySQLで「行レベルロックがなく、テーブルロックだ」って書いてありますけど、
具体的にはどういうことでしょうか。

userってテーブルがupdateされるときは、テーブル全体がロックかかっちゃうって
ことですよね?そのとき select はできますか?insert はできますか?

またDB内部の文字コードってコンパイル字にしか決められないのでしょうか。
1秒足りともマニュアルを読まない奴なんだな。
副問合せができないのってそこそこ致命的じゃ・・・
>>550
その例はタイプがだいぶん違うね。というかカテゴリというか概念というか。
こういう的外れなたわごともよく見るね。
>>553
DNAの配列を混ぜ混ぜしてるんだけど、7割方は失敗作だからね
WindowsでMySQLとBCCをインストールした。
MySQLのフォルダにincludeとlibフォルダがあったので、
BCCのbcc32.cfgとilink32.cfgにMySQLのパスを追加した。

簡易的に以下のソースをコンパイルしてみた。

#include <stdio.h>
#include <mysql.h>

int main(void)
{
return(0);
}

そしたら、「mysql.hがみつかんねーよ、ゴルァ!」と叱られますた。
なんで?
557デフォルトの名無しさん:03/05/05 04:39
servletを実行したら↓のようなエラーがTomcatにドバッと出ました。
JSPだとほぼ同じ内容のDBにデータを追加するプログラムを正常にエラーなく実行できます。
環境は
win2000-sp3
j2sdk1.4.0_03
jakarta-tomcat-4.0.6
apache_1.3.27
mysql-3.23.56
です。
いろいろ調べましたが解決できませんでした。
どうやったら解決できるか教えていただけると助かります。
皆様のお力をお貸しくださいお願い致します。

java.sql.SQLException: General error: Access denied for user: 'tk400@localhost'
to database 'tk400'
>>557
つか、書いてあるまんまだと思うんだが。。。
MySQL的には、tk400さんと、tk400@localhostさんは、全くの別人です。
560デフォルトの名無しさん:03/05/10 22:29
MySQLをやっとインストールした素人です。
これをC APIで弄ってみたいのですが、どうすればいいのでしょう。
何かダウンロードするページはあるのですが、どうやって
インストールするかどこにも書いてありません。
どなたか、ヒントだけでも。
当方は、WindowsXPです。
お願いしますです。
誤:どこにも書いてありません
正:どこに書いてあるか見つけられませんでした。
562名無しさん@monalipse:03/05/10 23:35
>>560
C APIは本体と一緒にインストールされるようだが。
付属のマニュアル(Docs/manual.html)読めば書いてあるし、
英語が読めないのなら日本MySQLユーザ会に日本語のマニュアルがある。
ttp://www.mysql.gr.jp/jpdoc/3.23.x/manual.ja_Clients.html#C
「MySQL C API」あたりをキーにしてgoogleで探せばすぐ出てくるだろ。
困ったらgoogleって習慣をつけろや
563560:03/05/11 00:17
>>562
すみません。
たしかに、インストールされるとあるようです。
しかし、マニュアルにあるサンプルをVC++.NETでコンパイルしようとするとものすごくエラーがでるのです。
わけわかりません。
それで、インストールがよくわからなくなったのです。

それにしても、サンプルがコンパイルできないのはなぜなんでしょう。
564560:03/05/11 00:31
ちなみに、サンプルを
#include <mysql.h>
int main ()
{
}
としてもエラーでまくりです。
SOCKETが定義されていない、にはじまって100以上。
MySQLディレクトリのincludeとlibの場所はVCでちゃんと指定してあります。

気ぃ狂いそうですわ。
565名無しさん@monalipse:03/05/11 00:35
>>560
VC++.NETか。それならODBC経由で接続するのが楽チンじゃないかな。
MySQLでのODBCについてはここを見て。
ttp://www.mysql.com/products/myodbc/index.html
566560:03/05/11 00:59
>>565
ありがとうございます。
ODBCですか。VCは好きだけどMSはあんまり好きじゃないので避けたかったのですが。
検討してみます。

一応、自己レスですが、もしやと思って、>>564の頭に
#include <windows.h>
を付けたらうまくいきました。なんじゃそりゃ。
で、調子に乗って(藁)、
#include <windows.h>
#include <mysql.h>

int main()
{
MYSQL* conn = mysql_init(NULL);
mysql_close(conn);
return 0;
}
としたら、コンパイル通って、リンカがmysql_init、mysql_closeなんか知らんと。
うーむ。しかし、だんだん、なんとかなって来たような。
567560:03/05/11 01:38
libはやっぱり設定ミスでした。
VCのプロジェクトに、libディレクトリのlibmySQL.lib、mysqlclient.lib、zlib.libを
わけもわからず加えたらリンクもできました。

で、実行してみたら、今度はlibmySQL.dllがないと。おひおひ。
これもlibディレクトリにあるのですが、どうすればいいかわかりません。
Windowsの設定の問題かも。
まあいいやと思って、System32にほりこんだら、実行もできました。
(誰かもっといい方法あったら教えてください。)

何にもしないプログラムですが。まあ、うまくいったし、ここで寝ます。

教えてくれたみなさん。ありがと。
VCやるんだったら、最低限のWindows知識をつけてからやれ。
わけわからんままで、System32いれるようじゃかなりマズイぞ。

569568:03/05/11 09:18
ちなみに君はGoogleで調べる癖をつけた方が良いね。
※System32へサンプル程度の.dllを入れる事について、問題を感じなければ
 別に調べる必要はないんだろうが…

読み込めない .dll を lib じゃなくて、実行バイナリと同じディレクトリに
おいても駄目か?
>>560もばかだが>>568もなあ。
>System32へサンプル程度の.dllを入れる事について、問題を感じなければ
libmySQL.dllってサンプル程度のdllなのか?ここわ、哂うところか?
571568:03/05/11 17:11
>>570
というか、560本人がサンプル目的で該当dllを使ってると捉えたんだが…
※libmySQL.dll 自体がサンプルレベルってことではない

運用サーバー以外で作業を行っている場合、 dll の有効範囲を考えて
作業するのは開発者として、当然だと思うぞ。

わざわざ自分からdll地獄にはまりにいく事もなかろう。
572560:03/05/11 21:28
>>569
>>568
>>570
>>571
何にしてもサンキューさんです。

ただ、厨房なんでわからんですが、

>運用サーバー以外で作業を行っている場合、 dll の有効範囲を考えて
>作業するのは開発者として、当然だと思うぞ。

むしろ、運用サーバーと同じ環境を構築したいんですわ。
って、想像できるでしょうが、俺はまだ学生ですが。

とりあえず、消えます。
>>572
>むしろ、運用サーバーと同じ環境を構築したいんですわ。
>って、想像できるでしょうが、俺はまだ学生ですが。

純粋にDBの勉強だったら、あまり意識しなくても良いかもね。

System32は全アプリケーションに影響のある箇所だから、インストーラー以外で
入れるときは注意するべき。
もし他のアプリケーションでバージョン違いの同一.dll見てたりしたら挙動がおかしく
なることがある。Microsoft製品でこういう問題結構起こってるでしょ。

学生さんで、仕事で使ってないクライアントマシンだったら
そこまで気にしなくてもいいかな。

スレ違いスマソ
つか、どう考えてもODBC経由の方が将来的にも良いと思うが…。
575デフォルトの名無しさん:03/05/13 20:28
ODBCって将来あるのですか?
576デフォルトの名無しさん:03/05/13 20:54
BCCよりは、遥かに長持ちすると思われ。
(´・ω・`)ノすつもんさせていただきますだ
自宅PC二台(両方Windows2000pro)の片方にMySQL3.23.56入れたのはいいんですが、
入れた方のPCで、localhostとしての作業は出来るんですが、
もう片方からかねやん等から接続することが出来ません。 どうしてですか?

PCは二台ともルーター以下に置いてありプライベートIPです。
(´・ω・`)
ごめんなさいっす
解決すてしましますた
579デフォルトの名無しさん:03/05/15 23:06
>>578
せっかくだから説明してくれ。
580デフォルトの名無しさん:03/05/15 23:18
MySQLでバックアップとる時悩むよね。
やっぱoracleかな
(´・ω・`)ユーザの追加してなかっt(ry
582デフォルトの名無しさん:03/05/15 23:46
ユーザはroot一人のみ。パスワードは当然空。
>>580
君はきっと何使っても悩むと思う
584デフォルトの名無しさん:03/05/26 00:17
likeを使って、全文検索をする時
インデックスを作っておくと高速になる?
580はアフォノティラノス
586山崎渉:03/05/28 12:44
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
587デフォルトの名無しさん:03/05/29 00:57
Redhat8+phpMyAdminで
>MySQLを実行できません。
>PHPの設定を確認して下さい。
>ヘルプ
というエラーが出ます。Readhat7.3ではうまくいくのですが
8では何か特別な作業が必要なんでしょうか?
588デフォルトの名無しさん:03/05/29 13:36
おまえらどう思うよ?
SAPとMySQLが提携、次世代DBを共同開発
http://slashdot.jp/articles/03/05/28/2233257.shtml?topic=107
589デフォルトの名無しさん:03/05/29 14:44
>>588
Postgressは落ち目なのかい?
キタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
591デフォルトの名無しさん:03/05/30 09:24
MySQLにODBCで接続してバイナリカラム入りレコードを20万件登録してみました。

登録後ODBCツールでレコードみようとすると、フリーズするのは仕様でつか?

登録後のバイナリデータを取り出すと、33KByteで切れるのは仕様で塚?
592デフォルトの名無しさん:03/05/31 17:40
質問なんですが
lock table を使うと
Access denied for user
というエラーが出てしまうのですが、どなたか原因のわかる人がいれば
教えてください
593デフォルトの名無しさん:03/05/31 18:34
MySQLにはLOCKがない
>>593
んなわけない
MySQLがSAPを吸収するのは大事件なの?
PostgreSQLの立場はどうなりますか?

もともと性能はMySQLのが良いと聞くがPostgreSQLは名前がカコイイ

596デフォルトの名無しさん:03/05/31 20:31
>>592
ユーザーの権限の設定では?
ロックの権限は・・・
>>595
だったらposgre使っとけ
598デフォルトの名無しさん:03/05/31 21:00
初歩的な質問ですが
[email protected]
っていうのはローカルホストからのアクセスという意味ですか?
>>598
ひょっとしてlocalhostからのアクセスにGRANT発行してないとかそんなFAQオチですか?
>>597

(*゜ρ゜)ゞラジャ!
601デフォルトの名無しさん:03/06/01 02:18
lock table [table name] {read,write}
unlock tables
でできてるっぽい
そうか、SAPと提携か。
SAPに喰われなければいいが...。
603デフォルトの名無しさん:03/06/02 03:06
mysqlの入門書はいくつかでているようですが
オススメはありますでしょうか?
日本mysqlユーザー会が出しているものをみたのですが
ODBCなどの使い方など、説明してあってためになりそうではありましたが
mysqlを使ってのデータベース操作などはあまりふれられていませんでした。
インストールした直後の人間が読むのに向いている、
そういう用途に向いている本はありますでしょうか?
604591:03/06/02 14:12
MySQLな人たちは何万件もあるデータの中身を見るとき何を使ってますか?
これさえクリアできれば、ODBC経由のバイナリ問題はほっといて、MySQL使いたいなー。
605デフォルトの名無しさん:03/06/02 14:12
MySQLにはロックはありませんよね。
ロックしたい時はどうすればいいんでしょうか?
>>604
おいらはかねやん使ってる。

>>605
LOCK TABLEでできる。
あとトランザクションを使えば、SELECT 〜 FOR UPDATEも使える。
>>603
おれは、データベースの知識がなかったときに
MySQLを適当にインストールして適当に動かしていたら理解できた
MySQLの本買うのもいいけどだけど、
どうせならSQLの構文載ってる本買ったほうがあとあとのことかんがえても
汎用的でいいとおもうが・・・
608デフォルトの名無しさん:03/06/03 23:19
コマンドラインからblobにバイナリファイル登録するのってどうやるんですか?
phpMyAdminからできればなお良いです。
>>608
LOAD_FILE(filename)は?
610603:03/06/05 02:14
>>607
レスありがとうございました。
MySQLは、winとlinuxの両方で使えるし、
フリーなので、感情的にとても好きなので
MySQLで勉強できたらよいと思っていましたが、
607さんのアドバイスはとてもためになりました。

アマゾンでSQL自体について書かれた本を「入門SQL」のキーワードで探したら
いくつか良さそうなのが見つかりました。
オラクルの体験版で勉強するもの、汎用的に書かれているもの、
本についてくるSQLソフトを使って勉強するもの・・。
その中のどれかで勉強して、MySQLに戻ってきたいと思います。

611デフォルトの名無しさん:03/06/11 13:45
Mysqlで
SELECT * FROM hogetable WHERE hoge='mona'
としても
SELECT * FROM hogetable WHERE hoge='mona '
としても同じ結果が帰ってくるのですが,
語尾のスペースもちゃんとみるようにするにはどうしたらよいですか?

mysql-3.23.38 win32です
>>611
hogeの型は?
613デフォルトの名無しさん:03/06/11 14:01
>>612
varchar です
614t-akiyama:03/06/18 13:27
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
615デフォルトの名無しさん:03/06/28 17:15
JDBCから使うと文字化けがひどい
616デフォルトの名無しさん:03/06/28 17:16
■■ラウンジで殺人予告■■

「1◇☆」と名乗っているがスレの1とは別人。
ラウンジ板を馬鹿にしたニュース速報板住人に
腹を立て、「殺す」という文面を投稿。

----------------------------------------------------
ラウンコってさぁ。N速に憧れてるわけ?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1056783835/


31 名前:1◇☆ ◆eNQTADh6WY [静かな空白] 投稿日:03/06/28 16:16 ID:???
>>1

殺すよ?
>>615
はぁ?お前が文字コードオプション
URLに設定してないだけだろコラ
     ∧∧Λ
ピュ.ー ( ゜∇゜ )つ <?useうにこーど=true(゜∇゜)/
  =〔~∪ ̄ ̄〕    のこと言ってんのか?  「ウンマンコ」
  = ◎――◎  
619デフォルトの名無しさん:03/06/28 23:53
JDBCで@って文字化けしませんか?
他は大丈夫ですけど。
     ∧∧Λ
ピュ.ー ( ゜∇゜ )つ <>>619 はい、今確認しました 下のコードで 両方とも「?」になりました(゜∇゜)/
  =〔~∪ ̄ ̄〕      機種依存文字はダメですかねやっぱ  Win2000 MySQL4.0α com.mysql.jdbc.Driver
  = ◎――◎      ?useUnicode=trueのみ指定      「ウンマンコ」

Connection my = null, po = null;
Statement stmy = null;
ResultSet rsmy = null;

try {
my = DBConnect.getInstance().getMySQLConnection();

stmy = my.createStatement();
stmy.execute("INSERT INTO playerid VALUES('@','B')");
621デフォルトの名無しさん:03/06/29 00:26
やっぱそうですか
〜とかはいけますよ。
     ∧∧Λ
ピュ.ー ( ゜∇゜ )つ <でも、直接コマンドで「@」が入るので(゜∇゜)/
  =〔~∪ ̄ ̄〕    手はあるはず、ちなみに以下のリンク参考にしてみ  「ウンマンコ」
  = ◎――◎  
ttp://www02.so-net.ne.jp/~kikuta/jdbcnote/jdbcnote.html
characterEncoding=MS932 とか忘れてるからじゃないのか??

ちなみに、
gweMysql JDBC Driver
ttp://www.t3-jpn.com/jdbc/jdbcmysql.html
というのも有ります。
>>615,619,620
んなわけないだろ。
おまえらの設定が悪い。
俺のところでは@とかでも文字化けを起こさない。

これ使っとけ。
String url = "jdbc:mysql:///test?useUnicode=true&characterEncoding=Windows-31J";
     ∧∧Λ
ピュ.ー ( ゜∇゜ )つ <おおおおお>>623さんので行けましたよ(゜∇゜)/
  =〔~∪ ̄ ̄〕                「ウンマンコ」
  = ◎――◎  
626デフォルトの名無しさん:03/06/29 01:49
というかこんな質問をするのは業界人じゃないよな。
でも、素人がMYSQLなんて何に使うんだろ。
>>626
毎日のオナニーのデータを取ります。
現在1万件ほどのデータが溜まっています。もう、大変
ムービー、画像ををMySQLで保存したいのですが
それぞれ、2MBぐらいあるのですが
どのくらいの容量まで耐えられるのでしょうか?
また、MySQLの使用ではたとえば

SELECT movie FROM AV actor='及川奈央';

と、SQLを打ち込むと自動でWinMediaPlayerが立ち上がるものなんでしょうか?
また、上の例だと複数の結果が返ってきますよね?
(いや、複数所有してるので・・・)
そういうばあい、連続再生なんてできるんですか?ワクワクですね

AVで思い出したんですが夜中にフジの番組で
明石さんまが「紋舞らん」がイイって言ってました
いいところに目をつけるなぁ〜と思いました
可愛いだけじゃないんです
もうビンビン二なります

ところで話を戻しますが
ゆくゆくは、ネットアプリとして公開したいのです
色んな意味でワロタ
WM9のメディアライブラリ使えよ
631デフォルトの名無しさん:03/07/01 00:41
>>629
みんな最初はたこだった」ということで
>>632
なんだこりゃ、荒れ放題だな
>>632 稀に見る糞板だな
635デフォルトの名無しさん:03/07/04 21:53
BOOLEAN型って無いんでつか?
>>635
なさそうだけど
実は、MySQLにもあるよ
中身は1と0なんだけど
ちゃんとtrue,falseで読み出せる
db板に必死に誘導してるやつうざいよ。
638635:03/07/04 22:21
>>636
んーサンクス。
boolean→boolにしたらでテーブルCREATEでけた。
639デフォルトの名無しさん:03/07/04 22:25
すみません、Mysqlって、カーソル使えないんですか?
あ?カーソル使えるよ
っていうかJDBC2.0での話だが・・・
641山崎 渉:03/07/15 10:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
GROUP化したタプルに現れるデータに条件付けするにはどうすればよいですか?

No ID 名前
--------------
2  a あほ
1  a ばか
3  a まぬけ

SELECT * FROM table GROUP BY ID
で取り出すとき、3つのタプルのどれが出てくるかを制御したいんです。
例えばNoの1番小さいやつ(1 a ばか)を取り出す、とか。
643デフォルトの名無しさん:03/07/26 20:12
質問させてください
MySqlを入れたばかりなのですが、
パスワードを入力しても
ERROR 1045:Access denide for user:'root@localhost'
(Using password:YES)
となって進まないんです。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
644643 ◆AvcYal4s3. :03/07/26 20:14
しまった。
OSはWindowsXpでMySqlは3.23.57です
すいません。>>642
mysql ヘルプ!
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/php/1011683282/
へ移動します。放置よろ。
646山崎 渉:03/08/02 02:17
(^^)
647山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン