OS違うとコンパイル通らない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アマグラマー
Windows2000で
VisualC++とBorlandC
でコンパイルできるプログラムが

Alphaマシン上の
Gccや付属の商用コンパイラ
でコンパイルできない

逆に、Alpha上でコンパイルできるように書き直したプログラムが
VisualC等でコンパイルできなくなったのですが…

具体的には
関数ポインタを引数にもつ関数をヘッダにプロトタイプ宣言
するかしないかでWindowsでコンパイルできたり、できなかったり
するのですが…

これって仕様?それとも、麿が悪いのか。
「Gcc」って書き方は違和感があるな。
磨が悪い。
4アマグラマー:01/12/13 10:56
>>3
麿がどう悪いのかおしえて!
下げないやつには、絶対教えない。
6アマグラマー:01/12/13 11:20
>>4
教えれないの間違えでは?
7デフォルトの名無しさん:01/12/13 11:27
>>6
土下座したら教えてもいいですよ。
8名無し:01/12/13 11:33
エラー文に注意して一部書きなおすしかないかも?
まぁ、OS別に一から書き始めるよりはましと思うしか
ないね。
9Kusakabe Youichi:01/12/13 11:40
In article >>2, デフォルトの名無しさん/sage/2 wrote:

> 「Gcc」って書き方は違和感があるな。

Bccだったら? :)
Nhk
11テラだ:01/12/13 15:17
注目度UP上げ
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生! Windows2000とAlphaって、Osの比較になてません!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
>>12

あーあ、言っちゃった
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生! 終いには「Windowsでコンパイルできない」とか言ってます!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
>>6
どういうプロトタイプをしてるのかとか、どういうエラーが出たのかを書かな
い限り、教えられないのは確かだ。
>>1
>>具体的には
>>関数ポインタを引数にもつ関数をヘッダにプロトタイプ宣言
>>するかしないかでWindowsでコンパイルできたり、できなかったり
>>するのですが…

もしかして、関数の宣言に __farcall __pascal といった Windows での独自拡張のキーワードを使っているからでは。
他にも __near とか_far とか。
17デフォルトの名無しさん:02/02/01 14:13
で、どうなの>>1
気になるぱにょーん。age.
くそすれ上げんな
立て逃げかよ > アマグラマー
皿仕上
>>14
それはあってると思う。
でもコンパイルできる人はそうそういないだろうけど。っているわけねーか
これって、コンパイラの・・・・・・。
$ Gcc
bash: Gcc: command not found
・・・・・イラのバグで・・・・・
25デフォルトの名無しさん:02/02/01 18:44
OSが違ってもコンパイルできるようにすればいいんでしょ。
というか、マルチプラットフォームじゃない言語を使ってるほうがわるい。
そういう言語はボクメーツ
>>25
ボクメーツするとナニが残るの?
27デフォルトの名無しさん:02/02/01 18:59
>>26
なにが残るかな・・・
Java と言いたいけど、実際ちょっと言い切れない部分が大きいのがつらい

なんか、ANSIのCくらいしか残らないかも。
まあみんな、stdio.hだけ使ってれば余計な悩みなどなくなるというものだ。
>>28
標準ライブラリが必ずしも標準に準拠してはいないという罠
弊社のコンパイラはOSを自動的に検出し、
特定のコードでエラーを出力する仕様となって
います。マニュアルをご覧の上、適切なコード
を書かれるよう、お願い致します。
#include <conio.h>
void
main (void)
{
cputs ("Good-bye, world!");
}