「そんなんじゃねぇ、あれはまだ駆け出しのチンピラだった頃だ」
>>11 俺のカールvsベンはどうよ?
トンチが効いてるだろ?
ここは一体何板なんだか(w
20 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 03:01
カールはあまりに歯につまりすぎる。
チーズとカレーと・・・あとなんだ?
22 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 03:07
25 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 03:12
>>25 おぉ〜もんじゃ味なんてあるのか。探してみよう(w
>>20 歯の間に詰まるってのは歯肉が減ってきてる証拠だよ。
将来入れ歯にしたくなかったら歯肉炎とか気をつけた方がいいと思うよ。
28 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 03:19
入れ歯か・・・
今の若者がじいさんになる頃にはインプラントも安くなってるだろうか・・・
>>25 ところで牛タン味、名古屋コーチン味、たこ味って結局何の味がするんだ?
29 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 03:20
歯肉を復活させる薬が発明されているに違いない。
31 :
名無し募集中。。。:01/12/08 03:22
たこ焼きの味はほとんどソース味やんかw
つまり「たこ味」と「お好み焼き味」はイコールってことか
しかし、かに味のカールは遠慮したいな・・・
34 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 03:30
なんか、括弧が多くって、Lispっぽい気がした。
>>33 いや、イコールじゃないぞ。使われてるソースが違う。
うちでは「お好み焼き=おたふく」だけどたこ焼きの味はぜったい違う。
>>34 あぁん?Lisp味のカールなんて聞いたことねぇぞ?
37 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 03:33
>>28 ビーフエキス、チキンエキス、たこエキス。
38 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 03:35
インデント深いな
話題が激しくまともになってるな・・・
むりやり話を元に戻すと、発想はlispとおんなじ。
LISP,XML,かーる、目指すところがそれぞれ違うって事で。
ちなみにおれはキャベツ太郎良く買う。
みんな、狂牛病スナックを買うのはもう止めるんだ!
Lisp風味だね。確かに。
キャベツ太郎のカエルの警官なんて名前だったかなぁ・・・
確か職務は美味しさを守ることだったと思うんだけど。
玉葱さん太郎の方が好きだった
て1の思うつぼだなこりゃ・・・
Surge走らねーよ、、、ダミダコリャ
おら、ダニエルだ。
別に言語的に優れてるわけでなく
ただ単に、そっち方面に特化した言語を作ったってだけっぽい。
49 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 14:19
1 ■インターネットを高速化する新コンテンツ言語『カール』(上)■
<
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20011207301.html>
ウェブの生みの親、ティム・バーナーズ=リー氏をはじめとする
MITの逸材たちが、『HTML』や『Javaスクリプト』にとってかわ
るというウェブ構築言語『カール』を開発した。これを使用する
と、ウェブサイトの閲覧がこれまでの10倍以上も高速になり、サ
イトの構築とメンテナンスもはるかに簡単になるという。しかし、
『.NET』を守ろうとする米マイクロソフト社など、カールの今後
の普及には多くの壁が立ちはだかっている。
50 :
デフォルトの名無しさん:01/12/08 14:19
>>49 のリンクをクリックしてもページが表示されないので、
>>50をクリックしてください。
これ流行るのかぁぁ??<curl
どうせエスジスとおらねーんだろう
ティム=バーナーズ=リーが噛んでいるのに w3c 発でないとはこれいかに。
>57
すごいじゃん!
個人情報管理もセキュリティもオッケー!
鉛筆も削れて、地球にやさしいなんて、こんなのみたことない!
ってばか?!
100m 9秒台也。
みんなもっとボケて!
もうだめぽ
62 :
デフォルトの名無しさん:02/01/12 22:48
はやるかねぇ
HTMLはもう撲滅してるケド・・
カールおじさん、本名はなんていうの??