WinMXの自動ダウンロードソフトを作ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
かなり深夜で気を使うのもやはり個人的にあるので
簡単にココで情報を交換してからに致したく存じます。

あと、以前僕のワード文書をクラックして消したなら
出来たらくれると嬉しいです。
非常に大事な段階で消えたので。
・・もし心当たりが無いなら仕方ないです。 
>>524
今のまま全部受け入れる奇特な方は居らんでしょ。
個人的にも少し分裂しても人は確保出来るのではないかと思うね。
ただ、2ちゃんねるが運営の難しさを自ら宣伝してしまったので、
難しいんだよね。
有料では集まらないからね。
ここは末期のインターネッツですね

所詮は2chもITバブルの産物
ゆっくりしぼむか、派手にはじけるか。

どっちだ!? ひろゆき!!
IPアドレスの記録が司法との力関係によって
決定され不可避であるという状況判断を是とした場合、
その代償的対策として
プロクシ、特に海外プロクシに関する緩和が
あってもいいように思うが(@w荒
ネットは常に変化し続けるのさ

上のスレ
■新・削除人のガイドライン Part5■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1028814183/
の情報収集の手伝いの名目で発足したが
実際は参加者の90%が現職の復帰人・削除人さんで構成されている。
罵倒・叩き・ミスの発見等が行われたり
スキルアップスピード等を観察する(新・削除人のガイドラインの裏)スレ

下のスレ
の通り
ボランティアさんといっしょに議論やら雑談がメインであるが
いまいち存在価値・存在理由が不明っぽいスレ
ひろゆきの中の人をバールのようなもので撲殺するという夢を見ました
いままで記録してなかったことのほうが不思議だ
ああ、それは当時のIDの算出方法が、IPアドレスを推測可能なものだったから(^_^;)
つか、それで公開仕様のIDを募集したのだな(^_^;)
今以上に縦読み斜め読みが増えて暗号表みたいなレスばっかりになるだけなんじゃないの?
どっちみち、電波、厨と呼ばれる人達が困るだけになりそうな。
普通の間隔なら名誉棄損で満額判決なんてまずありえんし。

むしろ、企業同士の中傷合戦になってたことがバレるくらいなんじゃないのかなぁ?
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
禿同。少なくとも漏れにとっては今までと何もかわらない。
2chも、かってのfj並みに、徹底的に証拠を揃えて議論する
時代になったのかもな。
それならそれで意味は有るが、馬鹿ネタが減るのは、ちと寂
しいか。
あなたのISPは・・・OCNだ!!
びっくりしました?
ひろゆきが屈してプロバが屈さない団体(?)は
想定できないが… プロバ自体に気骨のあるとこだとダイジョブだろうけど

なんか失明したとか噂で流れてるがズタボロなのか?
2ちゃんねるができる前はさぞ平和だったんだろうなぁ…
嗚呼、哀しい。
ありえない。ただまた人が増えるだけ。

お前ネオ麦茶知らないのか?
別に今まで通り書き込みは減らないよ

せいぜい厨や変なこぴぺが減るぐらいで議論はなくならない。

別に変にビクツク事ないじゃん。
あと5分以内やね(^_^;)6億
マジでIPってなんですか?
IPとれば処罰しやすくなるんだから良いことだ。マンコとかいてるぶんには、なんの問題もない
おまいら投票やってるぞ。

- 2ちゃんねるがアクセスログ記録を始めましたが、あなたの考えは? -
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/2channel/
「西村さんに何かあった時は、『2ちゃんねる』はどうなるのですか?」
との質問には
「今月10月分はもう支払いが済んでいますので大丈夫ですが、
もしも何かがあったなら、潰れてしまう」
とおっしゃっていました。

大阪大学大学院国際公共政策研究科
「2ちゃんねる」西村博之氏の講演
写真あり
http://www.dryamasaki.com/PhotoJ/2002/OSIPP2/p1.html

ドピュッ!タラーリ
閲覧したかどうかなんて侵害の事実と無関係だろ??
ソフトウェア板で誤爆が多いように思うんですけど、なんかおかしくなってるとかはないですか?
わざわざWinMXを自動的にダウンロードしなくてもいいのに。
344山崎渉:03/01/13 19:02
(^^)
2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、
2ちゃんねるの幹部から得た話として証言する。
「2ちゃんねるは、運営者や幹部などが
それぞれ別々に会社を作りカネの流れを見え難くしているが、
実際の資金源は複数の大手通信会社系からの調査費名目のカネ。
月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。
額はともあれ、これは通信会社系的には、
ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由が一応は立つ。
自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうことも期待している」と前置きし
「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは総会屋と同じになっている」と言うのだ。
346山崎渉:03/01/15 18:15
(^^)
グニューテラ互換?
348とーしろー:03/01/19 22:17
誰か教えて!winMXでaviが見れないよ〜、、、どうすればいいの???
>>348
WinMXでaviが見れるわけないじゃん(w

ちゃんと日本語勉強してから質問してね。
350山崎渉:03/01/23 20:08
(^^)
↑mailto:xxxli
mnix(むにっくす)とでも名付けますか。
353デフォルトの名無しさん:03/03/11 10:13
>>348
真空波動研をインストールして足りないコーデック探して、それをまたMXで探すんだよー

それでもワカラナイ場合は、そこらの本屋に行けば解決する問題なので‥
354デフォルトの名無しさん:03/03/29 22:46
101 get
355山崎渉:03/04/17 15:48
(^^)
356山崎渉:03/04/20 04:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
357デフォルトの名無しさん:03/04/25 22:42
OpenNapへの接続の仕方が分かりません
誰か教えてー
358デフォルトの名無しさん:03/04/25 23:01
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1050853932/l50


ダメ人事の転職相談( ´_ゝ`)

結局法律の話かよ!
360助けて:03/05/14 21:04
C++Builder5でOpenNapに接続したいと思って作ったんですが、
どうやってもうまくいきませんでした。
↓のようにしたんですが、実行するとエラーで落ちてしまいます。
どなたかC言語歴二ヶ月の折れを助けて下さい。・゚・(ノД`)・゚・。

String(data) = "user pass 0 \"nap v0.8\" 3";
Integer(id) = 2;

String(msg)= (" " + data);
msg[0]=(data.Length() & 0xff);
msg[1]=(data.Length() >> 8);
msg[2]=(id & 0xff);
msg[3]=(id >> 8);

ClientSocket->Socket->SendText(msg);
361山崎渉:03/05/28 13:01
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
㋕ ㋞ ㋩゛ ㋹
363デフォルトの名無しさん:03/06/12 16:15
なつかしいすれだなぁ・・・・
364山崎 渉:03/07/15 15:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
365山崎 渉:03/08/02 02:40
(^^)
366山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン