HSPの評価って

このエントリーをはてなブックマークに追加
どぉ?
2デフォルトの名無しさん:01/10/31 18:56
2get
Rubyに遙かに及ばない3流言語。
っていうか、VBとかHSPみたいな糞言語はプログラム板から出ていけ。
やっぱりそんな感じなんだね。
5デフォルトの名無しさん:01/10/31 19:03
日本語ベーシック >>>>>>>>>>>>>>>> Ruby >>>>>>>>>> HSP
6日本語ベーシック:01/10/31 19:03
10 ねえ、私のこと、好き?
20 ど、どうしたの突然
30 何となく、聞いてみたかったから・・・
40 好きだよ、もちろん
50 モシ X+Y=24 ナラバ Z=50
60 これって恋の方程式ね・・・
70 ボクもうがまんできないよ
80 んもう。70クンのエッチ! 210ニイケ!

90 もうブラウス脱いだ?
100 ううん、まだ
110 今何してる?
120 ・・・言えない
130 ・・・ゆっくり触ってごらん
140 ・・・こう?
150  声出して
160 恥ずかしい・・・そんなの
170 いいから、言ってごらん
180 オト 1 あ、声出ちゃった
190 ブラジャーとっちゃいなよ
200 うん・・・

210 こういうQ&A形式には慣れてる?
220 ううん。でも恋愛におけるコミュニケーション不全に抗うためにはうってつけの方法だと思う
230 それは君自身の思想? それとも何かの引用?
240 どちらでもないわ。あえて言えば・・・設計者の考えね
250 君自身は満足してるの?
260 ええ、とっても。
270 恋愛感情に宿る狂気を、君は信じる?
280 狂気はいつでも純粋状態とともにあるわ。恋愛もまた然り。
290 所詮、恋愛なんてゲームにすぎないってこと?
300 そうともいえるし、そうでないともいえる。
310 機械もまたフェティスズムの一形態だという考えは?
320 無論関連性のあることだと思うわ。ただし・・・彼らが私に寄せる感情とは別個のものとして考えた方がよさそうね。
330 最後に失礼な質問かもしれませんが・・・マスターベーションは週に何回?

340 オワリ
>>6
いいプログラムだ。
>>6
日本語ベーシックってそんな感じなのか?
知らないけど、、、
10 カケ "ハゲシクドウイ"
20 イケ 10
10デフォルトの名無しさん:01/10/31 19:14
HSPでつくったゲームって結構イケてるやつしか知らないんだけどなんでこんなに評判悪いの?
まぁ確かに自分でイジッタぶんにはなんだかなぁって感じだったけど。
>>10
簡単だからじゃないの?
12デフォルトの名無しさん:01/10/31 19:22
言語とソフトの出来は無関係だと思うけどね。
HSPで唯一気に入らないのは変数周りかな。
多分、アンチHSP派はそこしか見てないと思う。
HSPバンザーイ
14Ruby >>>>>> HSP:01/10/31 19:37
け、勝手に馴れ合ってろ。カスども。
煽り羽虫

虫???
ベーシッ君は好きですか?
僕はまぁまぁです
使ったことねぇ
ゲームはいいとして、HSP製の実用(?)ソフトがvectorを汚染してるのが迷惑。
そういえばHSP製実用ソフトって多いね。
でも使ってみると軽くていいよ。
役立つのか・・・っていうのは置いといて。
とりあえずあげ
今週発刊された新HSP本は、他言語経験者向けらしいよ。
22デフォルトの名無しさん:01/10/31 22:40
へー、HSPもやってみようかな。
23デフォルトの名無しさん:01/10/31 23:50
Rubyで十分。hspなんてやるなqy45qy45qy45ええqy45rwうぇrw
24デフォルトの名無しさん:01/10/31 23:53
>21
立ち読みするから詳細キボーン
25デフォルトの名無しさん:01/10/31 23:56
>>23
やだ、手抜きしたい
26デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:01
Rubyって、WindowsではHSPよりも全然存在感がない。
>>26
で?
依存性なんて関係ないかと。
29デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:05
結論:
HSP >>>>> Mind >= Ruby
30デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:08
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>><<><><><><><><><><><><><> hsp
31デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:25
判定:
大人のHSP >>>>> 国に抱っこの甘えん坊Ruby
32デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:29
>>31
、ト。シ、ォ。「ナトシヒシヤ、オ、ャ、、、、ソヘ、ス、ヲ、ハ、ホ、ヒ
ケモ、鬢キ、ホ、隍ヲ、ヒ・・シ・ラ、キ、ニ、・テ、ャカイ、ォ、テ、ソ、陦ヲ。ヲ。ヲ。マン、、コク、サ、、イ」
ナキチウ・オ・、・ウ、ォ。「シ、、ォ、ネ、ェ、筅テ、ソ。」
33デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:32
HSPって結構できのいいゲームもあるのにねぇ・・・
HSPでそれだけのもの作れるならおとなしく他のまともな言語使えばいいのに(藁
34デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:33
HSP程度でプログラマ気取りの厨房さんが多くて困りますな。
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> uva >>>>>>>>>>>>>> HSP
>>33
ゲームは技術よりもセンスが要求されるからねえ。
「RPGツクールじゃやだ、VC++でRPG作りたい!」
なんていうやつがスレ立てたりしていたが、
それならRPGツクールでゲーム完成させたことがあるのか
小一時間問い詰めたくなったな。
36デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:39
くももくもほのほわをるれ「?をわほも゛めむよみゆみひぬになはまこけけうくすこなはひ
37デフォルトの名無しさん:01/11/01 01:53
>>32
つーか、田舎者さんがいい人そうなのに
荒らしのように・E璽廚靴討qd辰・欧・辰燭茵ΑΑΑ・い左せい横
天然サイコか、呪いかとおもった。
なんだろうな(w
サイコガンダム
>>37=>>32 なのか?
rubyでアクションゲームやGUIアプリは書かないでしょ?
書こうと思えば書けるだろうけど。
なんですぐrubyが出てくるの?
Rubyは、日本生まれの先輩スクリプトであるHSPに対抗心が抱いてるんだよ。
ミーの方が格好いいのに、どうしてあいつの方が人気があるの?キー!ムカツク!
43デフォルトの名無しさん:01/11/01 17:36
age
44デフォルトの名無しさん:01/11/01 17:39
筆者自身自戒を込めて言うのだが、RubyユーザーはとかくRubyだけの世界に閉じこもりがちで、
そういう傾向が強まると「Rubyがすべて、Ruby以外は全部ゴミ」という「Ruby教信者」の性格を
帯びてくるようだ。コンピュータ関係の書籍といえば、Rubyの本しか読まず、ネットでもRuby
関係のニュースはするどくチェックを入れてるが、その他の情報にはまったく興味を示さない。
Ruby以外の情報から隔離されている状況なのだ。

 もちろん、Rubyは充分に魅力的だし、「Rubyが使えたらそれでいいんだ、おれは(わたしは)」と
あなたが考えていたとしても不思議はない。だけど、狂信的な世界に入り込み、まるでアメリカの
片田舎の新興宗教みたいに最後は集団自決、という道をたどらないためにも(……)、Ruby以外の
情報に身をさらすことも多少は必要ではないかと思うのだ。

コラム・Ruby関係「井の中の蛙」より
45デフォルトの名無しさん:01/11/01 17:47
だからHSPをイジメルの?
HSPの方がRubyよりも儲かってるよな。
47デフォルトの名無しさん:01/11/01 17:57
ハァ?なんでHSPとRubyが同列なんだよ。
RubyユーザでRubyしか出来ない奴は少ないが、
HSPなんかやってる奴はそれしかできない。
ここはHSPのスレです。ルビ厨は出てけ!


とか言ってみたい。
50Ruby厨な人:01/11/01 18:12
っていうか、初めから相手にしていませんが。
51デフォルトの名無しさん:01/11/01 18:51
(´-`).。oO(ObjectPascalの評価ってどぉ?)
HSPもRubyも使ってるよ。どちらも便利でいいね。
53デフォルトの名無しさん:01/11/01 19:11
同じく
54デフォルトの名無しさん:01/11/01 19:13
52=53=背教者ユリアヌス
55デフォルトの名無しさん:01/11/01 19:21
http://www.sex.ruby.org/
Rubbbbbbbbbbbbbbby!!!!!
Windowsで GUI メインの HSP ユーザと
UNIX で CUI メインの Ruby ユーザは一般的にほとんど重ならないと思うが……
57デフォルトの名無しさん:01/11/01 19:39
(´-`).。oO(Rubyの評価ってどぉ?)
>>56
俺もそう思う。
今時UNIX一本なんて男気のある、もしくは化石な人なんて
ルビ厨ぐらいしかいないよね
>>59
をぃぉい
程度低い窓アプリ作って仲間内で馴れ合ってるような奴らよりは100倍マシ。
程度の高いRuby製プログラムって、どういうのがあるのですか?
>>62
程度が高い低いといってる時点で程度低いと思うが(おれもなー)。

分散オブジェクトを使った Web アプリ の RWiki が興味深いな。
64デフォルトの名無しさん:01/11/01 20:16
あるところに生まれつき手が無い子どもが居ました。かわいそうな
ことにその子は交通事故で両足も失ってしまいました。

子ども:ねえ、パパ、今日僕は学校でラグビーをしたんだよ。とっても
    楽しかった。
父親:おや、そうかい。だが、手も足もないお前がどうやってラグビーなんか
   できたんだい?
子ども:僕がボールになったんだよ。
65名無しさん :01/11/01 20:49
HSPはこれからすごくなる
――――――――――――――――――――――
番組の途中ですが、臨時ニュースです。
「HSPはクソです。ゴミ箱逝きです。 いじょ 」
この発言をコピペしていただければ幸いです。
___________   __________
             ‖ \|________  
             ‖ | ON AIR.|
             ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
        ./ ̄ ̄θ Λ_Λ
      .../   //(´∀` )/|
     ./      ̄/⊂ruby||_/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
     |_____| /ヽ」┘┻
67デフォルトの名無しさん:01/11/01 21:34
――――――――――――――――――――――
番組の途中ですが、臨時ニュースです。
「Rubyはクソです。ゴミ箱逝きです。 いじょ 」
この発言をコピペしていただければ幸いです。
___________   __________
             ‖ \|________ 
             ‖ | ON AIR.|
             ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
        ./ ̄ ̄θ Λ_Λ
      .../   //(´∀` )/|
     ./      ̄/⊂HSP ||_/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
     |_____| /ヽ」┘┻
コピペしました。
えっ、なんか変わってるって?
そんなことないよ。
あんまりやると規制かけられるぞ。コピペ荒らしは。
69デフォルトの名無しさん:01/11/01 21:43
>>64
正直、可哀想
7067:01/11/01 21:44
あ、そうか
これもあらしだねえ
もうやめとこ
71デフォルトの名無しさん:01/11/01 21:50
この調子でHSPユーザは全員規制しろ!
Rubyはウソコ並です
73デフォルトの名無しさん:01/11/01 21:57
Ruby>>>>><<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<HSP
うわーい!
HSPがんばれぇ〜!
75仕様書無しさん:01/11/01 22:07
Java>>>>>>>>>>Ruby>>>>>>>>>>HSP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>真紀子大臣
76シューター:01/11/01 22:44
Rubyで作られたシューティングゲーム教えて!
77?:01/11/03 20:02
こうやってHSPユーザが馬鹿にされて、コケにされて、侮辱されて、(当然のことだ)
顔を真っ赤にして耐えている姿を想像するだけで俺の気分は爽快になる。

Ruby万歳。俺にこんな快楽を与えてくれたRubyに幸いあれ。
>>77
ここのRuby使いってこんなやつばっかり(w
どうよ?>HSPスレの住人
話し掛けないでよ。
今Rubyでシューティング作ってんだからさぁ。
80デフォルトの名無しさん:01/11/03 21:32
Rubyはあと4ヶ月で消えます。誰も使わなくなります。
HSPはどんどん機能拡張&多プラットホーム対応になり
最強のプログラミング入門言語と化します。
HSPでもRubyでもいいから技術的な話しろや。
つかさ。前前から思ってたんだけどよ。
HSPは無料なんだぞ?C++とか使ってるやつはよく
HSPのことをおもちゃな言語だとかクソ言語とか言うけどさ
そりゃあ確かにC++よりはレベルは低いよ
でもさ。HSPがC++と同じくらいレベルがあったらどうよ?どう思うよ?
C++くらいすごかったらみんな無料のHSP使うだろーが

俺が言いたいのはいちいち言語で文句言うなってこと。
おまえらはおまえらで勝手にCでもなんでもやってりゃーいいだろ。
餓鬼みたいにいちいち因縁つけてきてさ。
いったいなんなのオマエら。HSPは厨房ばっかとか言うけど、
おまえらも同レベルだな。大人だったら普通黙って見てるけどね。
まあ精神的に心が幼いからそうやって何かちょっかいだしてくるんだろーけど。
↑なにこれ?
84デフォルトの名無しさん:01/11/03 21:51
     ∧ ∧
     ( ゚Д゚)∩ <>>83 ソバババーン!!!って意味だよ、ソバババーン!!!
 ⊂ニニ   | ノ
      |  ⌒∩
   〜( / ̄
      ∪
Rubyはあと4ヶ月で消えます。誰も使わなくなります。
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < んなわきゃない。ソバババーンってなんだよ!
/|         /\   \__________
無料のC++は存在したますが何か?
したますが何か?
89デフォルトの名無しさん:01/11/03 22:28
Rubyって、オブジェクト指向言語という枠組みの中ではどういう位置付けなの?
>89
クソ。
>>79
じゃあ見るなよ!
上級生の落ちこぼれが下級生の人気者をいじめているというわけか(W
>>92
HSPは下級生のなんとか(名前忘れちゃったー(ワラ)なんて相手にしてないんだよ。
94馬鹿スレ発見:01/11/03 23:19
・・幼稚だ・・
馬鹿スレは削除依頼に値します。
2ch作ったひろゆきが可哀相だと思わないかい?
9694:01/11/03 23:37
ある意味な。
オレが言ってる幼稚ってのは、
人の使ってる言語にわざわざちゃちゃ
入れに来てる馬鹿厨の事なんだけどな。
97デフォルトの名無しさん:01/11/03 23:46
厨ごときを気にしてるようでは同レベルだと何故気づかない
98デフォルトの名無しさん:01/11/04 00:01
確認ですけど、もちろん幼稚、馬鹿厨というのは<Rubyユーザー>のことですよね?
HSPユーザー=糞
Rubyユーザー=幼稚、馬鹿厨
10094:01/11/04 00:35
97以外幼稚よ。もちオレも。だからもう来ない。じゃね。
結局Ruby製のSTGはないのか?一つぐらいあるんじゃないかと思うのだが。
1021:01/11/04 01:09
で、結論
HSPは、、、っていうより
どっちがどういいの?
STGって何?
つーかrubyスレに帰れよ>101
HSP、初心者には作りやすい・・・
>>103 ぐぅぐぅで調べてから書きやがれ
>>102
どっちがどういいの?って、HSPと何を比べているのだ?
106の彼女だよ
C で大抵のものが書けるが
VB や HSP が理解できない
あの記述を見るとやる気を無くす
Sub 〜 End Sub ←訳も無くムカつく。
{ 〜  }; ←訳も無く好き。

自分でも理由がわからん。
セミコロンが要らないブロックは嫌いなのか?(藁
>>109
俺、どっちも嫌い。
Pythonみたいに割り切っちゃうか、LISPみたいに徹底するか。
どっちかのほうが好きだな。
>>87

それどこにあんだよ。教えろよ。
113デフォルトの名無しさん:01/11/04 11:29
aigo
Borland C++ Compilerも知らない奴って...さすがHSP厨房
gnuってしってる?>>112
116デフォルトの名無しさん:01/11/04 11:39
BCC, g++
117デフォルトの名無しさん:01/11/04 11:47
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> HSP
watcom c/c++
Python>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ruby
120デフォルトの名無しさん:01/11/04 11:53
HSPとRubyを比較すること自体言語の目的が違うのだから無意味だと思うのですが.......。
私は基本的にRuby派(Apollo使用)ですが、ゲームを簡単に
作るんだったらHSPの方がいいと思います(当たり前か)
実務での使用については、アプリへの組み込みやライブラリの
充実度を考えるとRubyですね。
(PythonとかPerlのほうがいいだろって声も聞こえそうですね.......)
HSP以外に使ったことない厨です。
122デフォルトの名無しさん:01/11/04 13:25
Ruby以外に使ったことのない天才です。
123コテハンの1:01/11/04 13:28
――――――――――――――――――――――
番組の途中ですが、臨時ニュースです。
「HSPもRubyもクソです。ゴミ箱逝きです。 いじょ 」
この発言をコピペしていただければ幸いです。
___________   __________
             ‖ \|________ 
             ‖ | ON AIR.|
             ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
        ./ ̄ ̄θ Λ_Λ
      .../   //(´∀` )/|
     ./      ̄/⊂  ||_/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
     |_____| /ヽ」┘┻
124コテハンの1:01/11/04 13:29
――――――――――――――――――――――
番組の途中ですが、臨時ニュースです。
「HSPもRubyもクソです。ゴミ箱逝きです。 いじょ 」
この発言をコピペしていただければ幸いです。
___________   __________
             ‖ \|________
             ‖ | ON AIR.|
             ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
        ./ ̄ ̄θ Λ_Λ
      .../   //(´∀` )/|
     ./      ̄/⊂   ||_/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
     |_____| /ヽ」┘┻
125デフォルトの名無しさん:01/11/04 13:34
HSPとRubyなんて比較になLaon
126コテハンの1:01/11/04 13:35
――――――――――――――――――――――
番組の途中ですが、臨時ニュースです。
「HSPもRubyもクソです。ゴミ箱逝きです。 いじょ 」
この発言をコピペしていただければ幸いです。
___________   __________
             ‖ \|________
             ‖ | ON AIR.|
             ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
        ./ ̄ ̄θ  Λ_Λ
      .../   //(´∀` )/|
     ./      ̄/⊂   ||_/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
     |_____| /ヽ」┘┻
12787:01/11/04 14:06
HSP使いですが何か?
128118:01/11/04 14:19
ワレザーですが何か?
129shige:01/11/04 14:26
Ruby厨ですが何か?
得体の知れないフリーのC++使ってますが何か?
ここの厨房なんかにゃRubyの良さがわからんだろ。
HSP使ってるなんて大きな声で言うなよ。恥ずかしい(w

こうやってHSPユーザが馬鹿にされて、コケにされて、侮辱されて、(当然のことだ)
顔を真っ赤にして耐えている姿を想像するだけで俺の気分は爽快になる。

Ruby万歳。俺にこんな快楽を与えてくれたRubyに幸いあれ。
132デフォルトの名無しさん:01/11/04 19:25
まんねりだな…
13315サイだけど:01/11/04 19:35
>>131

あんた何歳?マジキモイよ
134名無し~3.EXE:01/11/04 19:56
――――――――――――――――――――――
番組の途中ですが、臨時ニュースです。
「HSPもRubyもクソです。ゴミ箱逝きです。 いじょ 」
この発言をコピペしていただければ幸いです。
___________   __________
             ‖ \|________
             ‖ | ON AIR.|
             ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
        ./ ̄ ̄θ  Λ_Λ
      .../   //(´∀` )/|
     ./      ̄/⊂   ||_/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
     |_____| /ヽ」┘┻
>>131
コピペ
13615サイだけど:01/11/04 20:33
ボーランドのC++のコンパイラ落としたけど。使いにくかったーよ。
やっぱ製品版じゃなきゃだめだ・・いちいちMSDOSでやんなきゃなんねえ・・
誰か市販で売ってるような形。
そうエディタとかビルドとかがまとまってるやつない?
さすがにメモ腸で書いてMS-DOSプロンプト開いてやるのは面倒でさ。
Makefile書けばいいだけ。
13815サイだけど:01/11/04 20:44
>>137

もっと詳しくプリーズ
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&q=makefile+bcc32+%8F%91%82%AB%95%FB&lr=lang_en%7Clang_ja
でもまあ、このあたりがメンドイ言うならBCC薦めんよ。
140デフォルトの名無しさん:01/11/04 21:02
きさまらは信者だから盲目にHSPを信じてもいい。
だが現実は違うだろう。
情報処理の試験にへんてこHSPが出るか?将来も出るか?
大学や専門学校でHSPやるか。
HSPで就職できるか。
RubyとHSPの書籍のどっちが多いのか。
どちらが情報が多くどちらがユーザーが多いのか。
IDEがいいだけでHSP使っているならなぜC++Builderをすすめない。
Linux用のHSPなどないだろ。
世の中Rubyでうごいているんだよ。
なにがほとすーぷだ。
ソースも公開されてないのに、今の開発者がつぶれたらどうするんだ?
いまどきHSPなんてダサいんだよ。
時代錯誤するな。
(´-`).。oO(140はコピペだろうか・・・)
>>137
136が言ってるのはもっとレベルの低いことだよ。

>>136
GUIでコンパイルと実行しかかったらVectorにいいツールがいくつかある。
それ使え
143デフォルトの名無しさん:01/11/04 21:08
>>140
1行だけ間違い。

>×世の中Rubyでうごいているんだよ。→○Rubyはもう終わったけど・・

それ以外は同意。ちなみに HSP>Ruby
>>140
世の中Rubyでうごいてるってのは間違いだな。
ユーザー数ではHSPの方が上だと思われ
最初にHSP使ってて他の言語にうまく乗り換えられた人っているの?
HSPはじめたらそれしかできないって・・・そこまではないだろうけど。
147デフォルトの名無しさん:01/11/05 01:41
>>146
私はHSP使って、まずHSPを拡張するDLLが作れるCやC++に興味持ちました。
それから他の言語にもいろいろ興味持ちはじめました。
HSPも使うときあるので、乗り換えたというわけでもないですけど、
HSPを使ったら乗り換えられないという発想が理解できません。
148デフォルトの名無しさん:01/11/05 01:46
VCだと乗り返られない現象があるんだけどね。
149146ですよ:01/11/05 02:01
>>147
うん、HSP使ってたってうまくやっていけるでしょう。
ここではHSP使ってるものはHSPで終わるみたいなカキコあったから。
150デフォルトの名無しさん:01/11/05 03:22
VBも同じこと言われてるな
どれもやったこと無い人の妄想でしょう。
152146ですよ:01/11/05 03:50
でしょうね。
153デフォルトの名無しさん:01/11/05 06:59
>>146
ようはHSPが使い易過ぎるんだよ。
そこから抜けられなくなる。
でもそこで他言語から手を引くようなら
始めからプログラミングの素質がなかったってことだ。
あと、ここのカキコを真に受けるやつなんて珍しいな。
俺のレスも真に受けてくれよ(w
HSPが使い易いつっても、分野が限られるだろ。
もっと複雑なことがやりたくなってきたら、他に手を出すだろ。
155デフォルトの名無しさん:01/11/05 09:14
誰もが複雑な事をしたくなるかといえば、答えはNOだろ
>>155
だからって、HSPから抜けられなくなるなんて事は無いだろ。
他をやろうと思えば簡単にできる。
HSPで十分なやつなら乗り換える必要は無い。
すっげえ馬鹿な奴が来てて鬱だよ…
ネタじゃねーんだよな…マジで馬鹿…
158デフォルトの名無しさん:01/11/05 15:48
age
159デフォルトの名無しさん:01/11/05 16:28
↑プラクラ
161デフォルトの名無しさん:01/11/05 17:07
age
162デフォルトの名無しさん:01/11/05 17:37
間の抜けた論争は一旦置いといて。

正直、漏れはゲーム(非ネット系)が作りたいだけなんだが、
Rubyってそういうのに向いてる?
完成度の高いオブジェクト志向言語だって聞いてるんで、
もし向いてるんなら挑戦してみたいんだが。

HSPで作られたゲームは腐るほど見てるんだけどなぁ…。
163デフォルトの名無しさん:01/11/05 17:40
HSP :●●●●●●○○○○
Ruby::●●○○○○○○○○

HSPの勝ち!
>>162
向いてません。
Rubyが向いているのと言えば・・・・・・文字列操作・・・かな・・・
しかもゲームってどうせWinでしょ?
Rubyはうにですよ。

まープログラミング言語もどんどん専門化してますからね。
汎用言語はC/C++で終わりですな。
165162:01/11/05 17:58
あちゃー、そもそもOSが違うのか。
しかも向いてるアプリの傾向も違うし。
ここの論争って本当に不毛なんだな…

>>164素人の質問にわざわざ答えてくれてどうもです。
166164:01/11/05 18:01
突っ込まれないうちにいっときますがWinで使えないわけではないんですよ。
ただあくまでもうに系だっつー事で。
(作者さんもWinユーザーを煙たがっている節があるみたい。
オープンソフト・うにマンセーの人だから。)
167162:01/11/05 18:06
了解。でもどっちみちゲームには向いてない、と。
やっぱりフリーだとHSPかなあ…
168164:01/11/05 18:17
どの言語が良いかはこの板では聞かないほうがいいですよ。
荒れるだけだから。
まぁ最初はHSPで十分だと思います。
ある程度経験をつめば何を使えば良いかは分かります。
(言語だけでなくさまざまなツールとか)
やっぱり「体で覚えろ」です。言語選びもね。
>ここの論争って本当に不毛なんだな…

論争というより、畑違いのRuby厨が絡んでるだけでしょ。
HSPが良い言語とは言わないが、他所に余りでしゃばってこないだけ
ユーザーの質は100倍マシだな。
170デフォルトの名無しさん:01/11/05 20:20
るびいすとっていうの?
>>170
Ruby厨でいいです
ルビリスト
173デフォルトの名無しさん:01/11/05 21:52
HSP対Rubyって
MS対Sunに似てないか?
>>173
のび太とジャイアンだろ。
175デフォルトの名無しさん:01/11/05 22:21
ジャイアンというよりスネ夫だろ
おまえらウザい
たいがいにしとけよ
177デフォルトの名無しさん:01/11/05 22:26
>>176

22:22オメ
178ペーィク:01/11/05 22:34
HSP VS ルビーの指輪
ゴジラVS ゴリラ
超つまらないんですが?
>>166
ちょっと擁護。
>作者さんもWinユーザーを煙たがっている節があるみたい
煙たがっているというか Win 使ってないし使う気もないので
他の人にお任せします状態が正しい。
マンリソースは有限だししょうがない。

別に好きな言語使えばいいじゃん。
もし失敗しても本人以外の誰が困るわけでもなし。
181デフォルトの名無しさん:01/11/06 23:14
age
182デフォルトの名無しさん:01/11/09 02:23
正直、どっちも使ったことがないし、どっちも嫌いだけど、
HSP > ruby だと思うな。

HSPは簡単に窓アプリが作れて、しかもHSP環境なしでも動くバイナリが作れるんでしょ?(良く知らんが)
明白な利点だし、他の言語にはなかなかない利点でもある。明らかな存在理由があるじゃん。

rubyは・・・ pythonの方がいいでしょ、多分。いまいち存在理由に欠ける。
いや、あげなくていいってば。
>182
同意。
ホビーでプログラムしてる人は、ほとんどが正直逝ってそんなトコじゃないかな。
業務では両言語とも指定される事なんてないだろうし。
185デフォルトの名無しさん:01/11/09 12:01
Ruby
オブジェクト指向スクリプト
CUI大好き

HSP
普通のスクリプト
GUI大好き

一長一短あるよね。
どっちも、ホビーユースなら十分使えると思う。
HSPはホビーに特化してる。
Rubyは業務にも使ってもらおうと頑張ってる。

というか、まったくベクトルの違う二者を比較の対象に
する方がおかしいと思う。
>>185
だからさ、どっちもユーザーが厨って事だから同じ次元で語られてるんだろ?
このへんのことは多分激しくガイシュツだと思うぞ。
どっちもマイナーで特徴あるから厨に叩かれてるだけだよ。(w
188デフォルトの名無しさん:01/11/09 16:41
究極の馴れ合い構造だな。
>>182
>HSPは簡単に窓アプリが作れて、しかもHSP環境なしでも動くバイナリが作れるんでしょ?
というより中間コードに環境つけて配る形態。

>明白な利点だし、他の言語にはなかなかない利点でもある。明らかな存在理由があるじゃん。
そんなもんだけだったら幾らでもある。
ActiveBasic、ひまわり、Uva.....etc

HSPとRubyを比べるのは不毛だが
・言語仕様ならRuby
・知名度ならRuby
・初心者向きならHSP
といったかんじ。
190デフォルトの名無しさん:01/11/09 18:49
182はRuby, Pythonを使ったことがないと思われ。
191:01/11/09 19:02
>不毛だが
だがって言って続けるアホの集まり
Rubyなんて一生使わないから出て毛
反論できない低能ども。
Rubyは何も残してないし、存在してもしなくてもどうでもいい。
HSPは色々ゴミを残しているし、存在自体で周りに迷惑をかけてる。
>>189
現時点では知名度はHSPの方が上だと思われ。
よっぽど世間が狭いんだな。ま、どうでもいいが。
>>195
お前の脳内での話をしてるんじゃないだよ。
書店行ってみろ。HSPの本はなくてもRubyのならある。
Googleで検索すると
「Ruby プログラミング」で約7,960件
「HSP プログラミング」で約3,400件

まあどっちもマイナーではあるな。
198デフォルトの名無しさん:01/11/09 20:20
>>195
( ´,_ゝ`)プッ
五十歩百歩
どんぐりの背比べ
っつーか、てめーらまとめてクズです
安心しなさい
>>199
本が出ているかどうかじゃなくて実際書店においてあるかどうかが知名度を表すもんだ。
ちなみに出版されているRubyの本は以下の通り。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/148909/ref=b_bb_1_4/249-6729210-3772310
RubyやHSPやってたらCには入れないなんて言うが、んなことないと思うけどな。
むしろやってた方が、スクリプトの流れみたいなもん掴めてるし、後々だと思うぞ。
203デフォルトの名無しさん:01/11/09 22:14
age
204デフォルトの名無しさん:01/11/10 00:40
>202
突然どうした?
>本
Rubyの本って256倍本しか店頭に置かれてるのは見たことない。
HSPの本は一冊も見たことないが、テックウィンは腐るほどある。
都心の本屋はどうだか知らないが地方の書店なんてどこもこんなもんだろ。
リアル厨房は全国に分布してるが言語ヲタは都心に集中してる傾向があるからだろな。
技術板age荒らして楽しい?
>>190
pythonはある。rubyは興味ねいや。
Ruby に転ぶか Python に転ぶかはどちらに先に出会ったかによるような気がしてきた。
rubyが先でもpythonでしょ
どうでもいいが、HSPのスレになってねえ
>>205
ちょ〜タノシ〜
もっとヒトがいるところがお勧めよ
211デフォルトの名無しさん:01/11/11 18:15
>>204
RubyはCマガで連載してるんですけど・・・・
2chではHSPの方が知名度あるよな。
HSPスレはPart8まで来てるし
>>211
C マガや Linux マガジン置いてなくても Tech Win は置いてあるからなあ。
コンピュータ専門誌と一般誌の違いというか。
じゃあ週アスに Ruby 講座が載ればキオスクでも買えるから
もっと偉いかというと何か間違っている気がする。
日本語変だった
s/もっと偉いかというと/もっと偉いというのは/
215デフォルトの名無しさん:01/11/11 18:35
rubyはNHKでも取り上げられたよ。
HSP側はともかくマジレスしてるrubyユーザーは芯だ方がいい
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました      ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

↓↓↓新スレはこちら↓↓↓
★ゲーム製作期待の星! HSP Part 9 ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005313791/
>>216
禿同

HSPごときに熱くなってRubyの利点を騙ってるのは、
RubyがHSP並だということを認めているようなもの。
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ >>217のスレは終了しました   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

↓↓↓新スレはこちら↓↓↓
HSP - Hot Soup Processor
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005332663/l50
220デフォルトの名無しさん:01/11/13 17:56
ニャー!
221デフォルトの名無しさん:01/11/13 20:24
相手にするまでもない
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> BASIC >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> HSP
以上。
どうでもいいけど、↑みたいなのって大抵逆順なんだよな
あ、今回のは当てはまんないけどね
225俺的評価:01/11/13 20:34
Delphi>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>VC++>>>>>>Ruby>HSP
だから順位とかどうでもいいって
VC++>>>Delphi>Ruby>>>>>>>>>>>>>>>>>>>HSP
228デフォルトの名無しさん:01/11/13 20:57
だれか HSP で Ruby を作りませんか。
229デフォルトの名無しさん:01/11/14 01:49
>>228
作れると思うよ。意味無いけど。
ジン♪ジン♪ジンギスカーン♪
>>229
むしろ逆を作りたいね。
Perl で HSP でもいいが。
232デフォルトの名無しさん:01/11/14 03:29
はっきり評価が良いのか悪いのか?・・・なんて
みんな分かれて意見まとまるわけないね。
っていうか自分が使ってるのが一番良いと思うのは当然だが・・・。
233デフォルトの名無しさん:01/11/14 03:31
HSP で Ruby を作るのと Ruby で HSP を作るのと、どっちが簡単ですか?
234デフォルトの名無しさん:01/11/14 03:35
後者
235デフォルトの名無しさん:01/11/14 04:56
らぴっどすとりーーーーーーむ!!
236デフォルトの名無しさん:01/11/14 05:50
HSPのホームページ見たけどDirectXとか使えるんだね。
知らんかった。
>>236
「DirectXを使用したライブラリが使える」だと思う。
238   :01/11/14 10:23
Winで配布用のちよっとしたツールとかアプをサッサッと作るのにはいいと思うぞ
標準でサポートするコモンコントロールをもう少し増やして欲しいけどさ
239デフォルトの名無しさん:01/11/14 12:25
HSPのツールって同じ様なのしか無い・・・
RubyでWinGUIアプリの作り方を解説した本を紹介してほしい
>>240
たとえば256本の邪道編とか、界道編(予定)なんてのがあるが、
なんでここで菊?
>>241
Ruby上で動くHSPを作るためです。ありがとう。
何がうれしいのかよく分からんが、そういう用途ならApollo(256黄道編)とか
VisualuRuby(256+場外乱闘編第6章)とかの方がいいかも。
これ以上はRubyスレで聞け。
244デフォルトの名無しさん:01/11/14 20:26
互換をもった違うプログラムってありますか?
本スレよりまともな気がしないでもない。
246DQNTARES:01/11/15 02:44
ベータ掲示板が一番まともです
247デフォルトの名無しさん:01/11/15 19:30
HSP最高でチュー。
ありがちなシューティングゲームを自信作だといって、
じゃんじゃん公開してる奴ら面白いで厨ー。
>244
ネタ

>246
マジレス

>247
ただのバカ
>>248
人のレスを解説して何がしたい?

解説したい(ワラ
オマ
251DQNTARES:01/11/17 17:30
>>248
あなたは見込みがありますね。
252デフォルトの名無しさん:01/11/18 10:06

ここですか、C++から落ちこぼれたRuby厨とHSP厨が叩き合い
してるスレって。
253デフォルトの名無しさん:01/11/18 10:19
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> C++ >= HSP
ここでHSPバカにしてる連中って、「プログラミングする」って言ったら
職業プログラマー並みの技量を要求すんのか?
HSPユーザー全員がそれでメシ食ってんじゃないぞ。

なんか、「これから年賀状でも作るか」と言って筆王いじっているオジサンに
「フォトショやペインターでやらないヤツはクズ」って言ってるようなモン違うか?
ぺったぺった〜ん、ぺったぺった〜ん♪
255デフォルトの名無しさん:01/11/18 12:50
>>254
同意!
他人事ながら、
若い才能がこれでダメにされると思うと腹が立つね。
257デフォルトの名無しさん:01/11/18 14:11
Hikikomori Students Producerだからな
HSP使っててプラグインに逝ってSCEに葉逝った人もいますが?
才能のある奴はどんな環境でも才能を発揮できる。
ほとんどの奴は最初から才能がないがな(w
>>256
才能が駄目にされるわけねーだろ。アホか。
>258
あの人は元々専門学校でプログラミングの勉強してたでしょ。
HSPからのステップアップでVC++使いになったのではないです。
>>260
私はHSPをはじめてからVC++使いになりましたが何か?
>>260
あの人は専門学校なんた逝ってないだろ?
>>261
誰だよおめー(藁
>262
古い日記(サイト開設当初のもの。今は読めない)には
たまに学校での出来事が書かれていました。
専門学校じゃなくて、大学か短大かもしれないですね。
MIA氏のことか?ならば学校よりもHSPが先でないか?
>>1
HSPは糞
>>265=糞
>>265=糞
268デフォルトの名無しさん:01/11/20 18:13
梓999
269265:01/11/20 18:18
私が糞でした。
ごめんなさい。
270デフォルトの名無しさん:01/11/20 18:24
>>256
キリ番ゲットおめでと

ところで、HSPをやって才能をだめにした、なんて人は
そもそも才能無かったんじゃないか? と思うけどどうよ?

禿同。で、矢印は何だ?
高専リング入ってるから高専
273デフォルトの名無しさん:01/11/20 22:15
墨のほうのあれか、、、
274デフォルトの名無しさん:01/11/21 11:06
このスレッド立てた奴、頭いいよ。マジレス。
>>253
>>265
とか
ウマシカだね(^m^)プ
275漫F画太郎:01/11/21 15:18
うましか、、、(ワラ
2761:01/11/22 15:32
>>274
いやぁ、私は天才だもの。
君みたいなウマシカとは違ってね。
277デフォルトの名無しさん:01/11/22 22:32
>>276
ホントのウマシカ
逝ってよし!
278デフォルトの名無しさん:01/11/23 02:09
HSPでメニューバーの部分を作るにはどうすればいいのですか?
質問スレッドが1000を迎えても次のスレッドが出てこないようなので、ここで聞かせてください。
279デフォルトの名無しさん:01/11/23 02:57
HSPもVBもVCも使えるけど、小物作るにはHSPが楽でいいや。
>>278
exforce.dll。
281278:01/11/23 13:25
>>280
有難う御座います。
やっぱりDLLだったんですね。
282デフォルトの名無しさん:01/11/23 13:40
技術的な話題とはメヅラシ
技術的な話題?何処よ?(藁
DLL教えたくらいで技術か、、、
君は何してる人?(ワラ
282の自作自演だよ。そっとしておいてやれよ…
技術的な話題には違いないだろう。
>>286
君も282の自作自演?
288デフォルトの名無しさん:01/11/25 11:23
>>254に同意
ちょっとHSPの向き不向きをまとめる。マチガイあったらつっこんでくれ
将来へのステップアップとか○○でもできるとか云々はチョト無視

HSPは、基本的に簡単なツールやゲーム向き
仕様上、大規模なソフトは作りにくい
本格的な事務系アプリは作れない

良いとこ
○とっつきやすい
○VBと違ってランタイム不要
○C++よりコンパイル速い
○公開されているHSP用DLLが多め
 それを利用すればDirectXの使用や、苦手な部分を補強できる

苦手
HSP自身の仕様と出来に起因する物なので他言語を使え
腕でカバーしようというのは、労多くして実り無し
○仕様上、ボタンやダイアログ等インターフェースに難が有り、
 Excel等のアプリケーションとの連携も弱い
→VBかひまわり使え
○実行速度が遅い
→CかDelphiでもやれやカス
○何千個も関数宣言
→最初からCかC++やれタコ

ActiveBASICよりは動作が速め?
ひまわりよりはゲーム向きだが、事務系に向かず
289デフォルトの名無しさん:01/11/25 11:28
諸注意
○どうでもいいクソソフトは作るな。作っても自分だけで使え
 メモ帳以下の何の取り柄も無いテキストエディタや
単機能メディアプレーヤー等は激しくガイシュツなので、
よほど変わった機能でも無い限り、公開するな
 自分のサイトに置くだけならただのバカで済むが、
ベクターに載せるな。ベクターその他多くの人間に迷惑がかかる。
290___:01/11/25 12:24
盛り上がってる(?)からオフィシャルに行って来た。

ぱっと見はすごいね。
exeファイルにDirectXにSocket。
でも、なんか新人プログラマの目をつみ取ってる気がする・・・。
一生HSPから離れられなかったらかわいそうだなぁ・・・。
>>289
普通は有名なソフトで評判がわかっているものや、ベクターの記事で評価されている
ものや、ランキングをみてダウンロードするだろう。
糞ソフトをダウンロードするのはアホ。
>>290
君さぁ、はじめてみたように言ってるけど、
何度も同じ煽りしてるでしょ。(w
293デフォルトの名無しさん:01/11/25 13:29
>>291
載せようとする厨に注意しただけ
ベクターの欄がクソソフトまみれになるのは嫌だし

>普通は有名なソフトで評判がわかっているものや、ベクターの記事で評価されている
>ものや、ランキングをみてダウンロードするだろう。
色々手を出してみる主義なので(藁
つか、登録する本人は値打ちがあると思ってんだろ。
Vectorより登録する奴を責めろよ。Vectorは定番とかで打開策を練ってるだろ。
295デフォルトの名無しさん:01/11/25 14:03
>Vectorより登録する奴を責めろよ。
そうしてたつもりなんだが…。鬱だ逝ってくる
Vecter『こんなありがちHSPソフト置きたくありません。一度逝ってください』
作者『ハイ、すみません』
Vacter『ttp://www.Hsphakaba.com
Vacter『ここで、首括れ。』
作者『うう・・・。』
297デフォルトの名無しさん:01/11/25 18:10
ワロタ
>296
torだぞ。お前も一緒に逝ってこい。
299296:01/11/25 18:53
300296:01/11/25 18:56
逝ってきました。
301デフォルトの名無しさん:01/11/25 19:01
おかえり。
そして氏ね!!!!!!!!
ここに戻ってくんな。マ板逝け。
>>296
いちいちageんな!氏ね。
304デフォルトの名無しさん:01/11/25 19:04
>>296
Vacterって一体
3051:01/11/25 19:16
煽らないでね。
もう、このスレ終わっちゃってるから、sageてやってください。
306デフォルトの名無しさん:01/11/25 19:16
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷさすがHSP厨vecterだってええええええええ
Ruby >>>>>>>>>>>> hsp
不等式荒らしウザい
>>307

>>>>>>>>>は不等式じゃなくて移行式だよ?
Rubyなんか見限ってHSPに移行するのが賢いって意味。
>>308
RubyとHSPを比較する自体厨房だ。
別物だよ。
310デフォルトの名無しさん:01/11/25 20:28
>>308

Rubyって元々プラットフォームはUNIXじゃない?
311デフォルトの名無しさん:01/11/25 20:33
いい加減留byをほっとスープ場bんbかと区江部無い腕ください。
312デフォルトの名無しさん:01/11/25 20:34
移行式って何よ?逝こう死期?
313デフォルトの名無しさん:01/11/25 20:41
CとPerlしか触れたことがないけど、だんだんRubyとかHSP等もやった方がいいような気がしてきた・・・・
あ、その前にVBか。。。
314殺守ケ:01/11/25 20:44
>>310
そうそう、、、
だから>>313のRubyとかHSP、ってのは無理じゃない?
315313:01/11/25 20:49
>>314

あぁそうか。。。
ちなみにC++はストラウストラップの本を見てやる気が失せました。
316殺守ケ:01/11/25 20:54
C++が難しかったからといってHSPに移るのはやめておいた方がよい。
いや、自由だけどね。
HSPって恥ずかしくて使えないよ。
簡単で便利だけど、だからこそ余計に使う気が失せる。
318デフォルトの名無しさん:01/11/25 22:06
>>313-317あたり
HSPに移るとか使いたくないとか言ってるけど・・・
何でそんなに慎重なの?あれ30分ほどでモジュール使える
まで覚えたけど、死ぬほど簡単じゃん。つーか単なるツールじゃん。
しかもフリー。どっかのフォルダにしまっといて超即席のコンバータに
でも使おうと思ってるけど。移るとか移らないとかって何?
C++がムズイ?だからHSP?ハァ?全然無関係じゃん!
HSP恥ずかしい?なんに使おうとしてんの?ひょっとして人に
公開するようなもん作る気なの?なんか思い違いしてません?
簡単で便利?ツールなんだからそうなって当然じゃん!
HSPの存在意義を勘違いしてる人が多いっすね。このスレ。
>>318

あなたのように頭が良くないから・・・・
Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk P
erl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Pe
rl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Per
l/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl
/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/
Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/T
k Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk
Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk
Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk P
erl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Pe
rl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Per
l/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl
/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/
Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/T
k Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk
Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk
Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk P
erl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Pe
rl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Per
l/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl
/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/
Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/T
k Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk
Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk Perl/Tk
>>320

結構綺麗だな。
初心者向け言語は簡単なほうが望ましいが
HSPは簡単さを追求し過ぎで言語としては問題が多い。
だから初心者がHSPから入ると他の言語に移るのが困難になってしまう。
>>322

ああそれ分かる。
Perlから始めたら他の言語(特にC)はできなくなるな。
Cから始めて良かった。。。。
いや、別に簡単なのはいいと思う。
問題は計画性のない行き当たりばったりの言語設計。
はっきり言って、糞。
この一言に尽きる。
>>323
Cってそんなに難しいか?
C++に比べればそれほどでもないだろう。
>>324

それってまさにPerl(5)じゃん(笑)
オブジェクト指向型でない言語を無理矢理オブジェクト指向型プログラミングができるようにしちゃったために無茶苦茶な言語設計になってしまった。
327323:01/11/25 22:22
>>325

C++は問題外の難しさ。
Perlから始めたらCができなくなると言ったのは、文字列処理がPerlに比べてCは不得意だから。
>>324
だ・か・ら言語じゃなくてツール。
ツールとしてみればまぁまぁの設計だが?
329323:01/11/25 22:24
メモリーの状態を気にしなくて良い言語に慣れてからCやC++をやるのは大変なのではないかと。
>>329 それは言える
>>328
JavaScriptってどう?プログラミング言語と呼べる?
>C++は問題外の難しさ。
そうか?
確かにマスターするのは激ムズだが(つーか無理)
テキトーに使える程度なら誰でもいける。
>>331
Scriptって名前についてるじゃん!
オモシロホームページ用スクリプトツールだって!
>>332

そうなんだ・・・・
必要なものだけ見極めるのが大事だということかな。。。。
335デフォルトの名無しさん:01/11/25 22:30
>>333

スクリプトはプログラムのうちだが?
Perlはスクリプト言語だけれどプログラミング言語だろう?
336335:01/11/25 22:31
しかし
オモシロホームページ用スクリプトツール
↑これにはワラタ
>>334
>必要なものだけ見極めるのが大事だということかな。。。。
その「必要」性というもにをあれこれ悩むより
とっとと覚えたほうが百倍速くて簡単に済む。
Perlから入ってCに移行できない人はCから入っても挫折すると思うが・・・
Perlから始めるのが悪いというよりも、問題は本人の資質にあると思われ。
だがHSPだけはおすすめできない。あれは言語とは呼べない代物だから。
339334:01/11/25 22:36
>>337



|||
>>333
http://www.onionsoft.net/hsp/
>このページでは、Windows9x/NT/2000用のインタプリタ言語、Hot Soup Processor (略称HSP)に
>関するサポートや、ソフトウエアの配布を行なっています。
おもいっきり「言語」って書いてあるんだけど(w
ほんとにツールだと思ってるんなら板違いだから出てけ、ボケ
>>340
作者がどう言い張ろうと使ってる側からは
ツールにしか見えない。
>>341
確かにツールなんだけどね・・・
でも、初心者は「言語」という言葉に惑わされる。
プログラミングの勉強をHSPではじめる初心者がいるから困る。
HSPってやっぱり型なし?
>>342
おにたまにはなんの恨みもないが、マニュアルに「言語」と
書いてしまった事だけは大きなミスだったと思う。
ワケの分からん自称「言語」が増えまくって初心者の方がカワイソウだ。
>>343
Yes.Yes
動的型付けだYO
それどころか変数の宣言自体がない。
デバッグのし難さ・保守性のなさ抜群!!!
>>345
メチャクチャ簡単だけど。
デバッグ用のテキスト書かせりゃいい。
保守性はないね。ツールだもん。
>>346
>メチャクチャ簡単だけど。
>デバッグ用のテキスト書かせりゃいい。

・・・・・・・・・・・( ゚д゚)ポカーン、ソレホンキデイッテルノ?
ま,,,,,まぁあと1年ぐらいプログラミングすれば分かりますよ・・・
>おにたまにはなんの恨みもないが、マニュアルに「言語」と
>書いてしまった事だけは大きなミスだったと思う。

作者もそれ使ってる奴と同レベルだったって事だろ
349デフォルトの名無しさん:01/11/26 00:18
デバッグ用のテキストって何よ?(嘲
if内の特定の変数にカッコつけたら怒られるんだって。
配列の要素は16までなんだって。

困るだろう。
んなこたぁない(藁
352糞坊主:01/11/27 21:38
Rubyって何?
ぐぅぐぅで検索してね(クス
ぐぅぐぅ〜
にゅ!
だお〜
---終わり---
358HSP:01/12/11 13:54
http://www.iajapan.org/osp/osp2001.html

ここをみろ。
HSPのすばらしさが証明された。
359デフォルトの名無しさん:01/12/11 13:56
>>350

16までしか作れないの!?
じゃあ文字列は15文字までなんだ・・・
360デフォルトの名無しさん:01/12/11 14:04
>>358

それはHSPというソフトが評価されただけでは?
HSPで作ったソフトは(以下略
361HSP:01/12/11 15:07
>>360
めもりーくりーなーはHSP製だ!!!!!!!
VCというちゃんとしたツールがありながら
Hspなるおもちゃについて議論するスレ。
VCはいいけど無料じゃないし。
364デフォルトの名無しさん:01/12/12 08:24
>>350
宣言すればもっとつかえる。
今欲しいものが簡単に、子供でも作れるHSPというおもちゃのほうが良い!
366デフォルトの名無しさん:01/12/12 16:50
開発業務でのツールなら、VC > HSPだろう。
だが、趣味でやるなら HSP > VC。

普通の人でも手軽にツールを作れるという便利さを最大の目的とするツールに、
本職のプログラマが機能面で不満を述べてどうしますか。
まさか、「将来プログラマーになりたくてHSPから勉強してます」なんて人は
おらんだろうな。
367366:01/12/12 16:52
正しくは、「普通の人でも手軽にプログラムを作れる…」だね。
間違えました。
>普通の人でも手軽にツールを作れるという便利さを最大の目的とするツールに、
>本職のプログラマが機能面で不満を述べてどうしますか。

まあね。
でも、HSPで、数千、数万行のコードをがんばって書いてる子を
見るとつい一言、言いたくなるのよ。
努力のする方向を間違ってないかってね。
(余計なお世話でした)
369デフォルトの名無しさん:01/12/12 17:11
Ruby なら大規模開発も可能だ。
ゲームつくりたきゃRuby/SDL使え
370デフォルトの名無しさん:01/12/12 18:25
スクリプトが20K越えたらRuby!!
371デフォルトの名無しさん:01/12/12 18:32
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>> HSP!!!!
372デフォルトの名無しさん :01/12/12 19:17
>>371
わかったからRubyでランタイムのいらないWin32ウィンドウアプリを作れて、
なおかつフリーのツールを紹介してくれ。
373デフォルトの名無しさん:01/12/12 19:42
検索すればすぐ出てくるのに。
それさえ思いつかない低能372(ぷ
>>365
子供まで作れるのか!!
>>372
HSP。
>>374
ええ。
376デフォルトの名無しさん:01/12/12 19:56
Ruby!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
377デフォルトの名無しさん:01/12/12 19:58
HSP自体はRubyで作られているんですよね?
一説によるとVC++もRubyで作られているとか・・・・
>>376
HSP。
>>377
いいえ。
379デフォルトの名無しさん:01/12/12 20:00
>>373
HSPスレでまでRubyRuby言ってるからじゃあ紹介しろと言っただけだろう。
なんでわざわざ興味も無い俺が検索しないといかんのだ?
ていうかそんなツールくらい普通に知ってるけどな。

ほんの2行の文章から曲解してまで他者を見下さないと自我を保てない
哀れで惨めで気の毒な373(ぷぷぷ
>>366
>開発業務でのツールなら、VC > HSPだろう。
>だが、趣味でやるなら HSP > VC。

あの〜あの〜、VCって趣味で使ってる人も多いんですけど。
優秀なオンラインソフトってVC製が圧倒的に多いんですけど。
何で趣味だとVCより上なのか小一時間問い詰めたいで〜す(はぁと
381366:01/12/12 20:10
>>380
職業プログラマとかでも無いのに、高い金出してVC買って
MFCとかまで一生懸命覚えてプログラミングするのかしら?
私は嫌〜よ(すぺぇど
だったら素人でもすぐに覚えられるHSPのほうがいいわ(くらぶ
VCは仕事だけでじゅうぶんなの(だいや
382デフォルトの名無しさん:01/12/12 20:12
>>381

学生なら13000円ほどで買えるし>VC++6.0 Pro
383デフォルトの名無しさん:01/12/12 20:25
HSPってどんな言語で作られているの?

マジレスきぼーん
>>374
子供を作れるHSPは無敵、、、
385366:01/12/12 20:27
コンピューターのことをあまり知らなくてもプログラミングできる簡単な言語仕様で、
しかもフリーの開発ツールだし、プログラム=難しいと考える一般の人たちにも
気軽にアプリケーションを作れるようにしたのは功績だと思う。

ただ、本当にプログラミングが趣味ならVCとかのRubyのほうが組んでて楽しいし、
俺も個人でVCは欲しい…。社会人だから高いけど。
>>385
もっともだ!
>>381
>職業プログラマとかでも無いのに、高い金出してVC買って
>MFCとかまで一生懸命覚えてプログラミングするのかしら?
ほんきで言ってるのかしらん?
ベクターとか窓の社にいってみてね(はぁと

趣味人をなめてるんじゃないかしらん?
アマチュアで凄く凝ったものを作る人は結構いるのよ(はぁと
それはどんな分野にでも言えることだけど
殊プログラミングに関してはプロとアマの差は余りないと思ってるわん
C++が難しいとかMFCがメンドイなんて
ヘタレばっかりじゃないのを理解してね(はぁと
実際に大変なのはそんなものじゃないもの
ほんとにプログラムの仕事してるなら分かるでしょ?

プログラミングを全くやったことがない人にはHSPがいいことは賛成なの(勘違いしないでね
言いたいのは「趣味」でひとくくりにしないでねってこと
この世には趣味にこそ命がけって人が少なくないの
>>387
>C++が難しいとかMFCがメンドイなんて
C++は相当に難しいぞ。その言は完璧にマスターした人間しか言えんはずだがな?
MFCはメンドイっつーか、…まあいい。

てか、開発環境の争いなんざ宗教戦争なんだから、こんなところで
店広げるな。

ちなみに俺は仕事VC趣味Delphiですが何か?
> C++は相当に難しいぞ。

文法自体は簡単だがな。
漏れもSTLはあんま理解できてない。
つーかVCのはソースが汚すぎて読む気になれん。

ちなみに漏れは仕事学生趣味VCですが何か?
>つーかVCのはソースが汚すぎて読む気になれん。
へぇ?なんのソースっすか?自分のソース?
しかもSTLわからんないんじゃ、たしかに”趣味”ですね。

ちなみに漏れは仕事勤労奨学生趣味VCですが何か?
文法は簡単なのにSTLがわからないのか?(w
392389:01/12/12 23:51
390の言うとおり。
所詮趣味だからね。
dequeやlist・map系ならよく使うけど、
ほかの大部分は必要ないから使ったこともないし、
あることすら知らないのも多いだろうね。
見たこともないのを理解なんてできないだろ?
>>390
VCのライブラリのソースじゃないか?
あれは汚いぞ。
>>392
静的メンバ関数ってvirtualになれるっけ?
あと、局所クラスの静的メンバって存在できるのかな?
ものすごく基本的なことかもしれないけど、教えてね。
>>394
どっちもダメ。
>>394
無理
>>394
コンパイルしてみれば一瞬でわかるぞ。
398396:01/12/14 17:50
してみたけど無理だったから無理という。
なんじゃこりゃ
400デフォルトの名無しさん:01/12/14 21:47
400age
401 ◆HIBMbIYQ :01/12/17 16:48
HSP3D(仮)(?
すごいらしいね。
C言語使えたのにHSPが使えません。
Cでいう関数が使えたら・・・と思わずにいられない。
>>403
もしかして関数やサブルーチンの類が無いの?
構造化以前の言語とは…
DLLでできないかな?
サブルーチンはあr
いくらなんでもサブルーチンはあるでしょ。
ローカル変数が使えないって事でしょ?
1. gotoで飛んでgotoで帰る
2. gosubで飛んでreturnで帰る
409デフォルトの名無しさん:02/01/16 17:15
…(( ;゚Д゚))ブルブル
…(( ;゚Д゚))ブルブルブルブルガクガク
ローカル変数がないのか。
メモリが腐っていきそうだな…
ローカルも何も本当にサブルーチンは無い…。
ラベルを駆使してそれらしく見せることはできるが。
age
#module
#deffunc ...
return
#global

gosub *...

*...
return
ローカル変数もない言語で、数千行とか数万行とかのコードをかいて、
「HSPでもすごいプログラムが書ける」
と言ってる連中はなにか間違ってる。
>>415
いや、確かにすごい。
ちなみに、HSPを使ってフリーネットゲー(アクションRPG)を作ろうとしている人を知っている。
もうすぐ一般βテストのようだ。自腹でサーバーを立てて、同時接続数百人規模を想定している。
絵空事でない証拠として、既にHSPとCGIを組み合わせたブラウザ上のマルチプレイヤーゲーム
が完成・運営されている。人あんまりいないけどね(^_^;)
さすがに、遅くて敬遠されてるようだ・・・。

どうも職業はプログラマーみたいだけど、なぜCを使わないのかは疑問。
このプロジェクトサイト、宣伝が下手なのかやりたくないのか、そんなに人が集まっていない。
グラフィックにプロのイラストレーターが参加していたりなど、完全にフリーの枠を超えているのだが・・・。
418デフォルトの名無しさん:02/01/17 22:14
Borland C++Compiler(フリー)
CPad for Borland C++Compiler(送金義務のないシェアウェア)
SimpleX Library(フリー)

あたりを使えば、HSPより楽にゲームが作れるかもしれない。Cがわかれば。
実際、HSPで作ってたゲームが重くなってきたからCを勉強して作りなおしたって人もいる。
そういえば、DirectX 8.0からVCでないとダメになったみたいだね(マイクロソフトめ・・・)。

以上、しったかぶりでした(つっこみ歓迎)。
419デフォルトの名無しさん:02/01/17 22:17
SimpleXって遅いようなきがするんだが気のせい?
SimpleX Library(フリー)は使ったことないが、
コンパイラーばっかだね。
>>418
BCCならimplibでインポートライブラリ作りゃいいのでは?
そもそもDirectX7SDKのBorland用ライブラリも使い物にならんし。

どーでもいいが、Borland用hsp2lib.libキボンヌ。
HSP は学習曲線が 「 型か。
423保守age:02/01/19 20:18
いや、_型だと思うが。
個別の命令を使えるやつは多いけど、
命令を組み合わせると作れないって人が多いような気がする。

言語マニアみたいのが多い、と言ったら言い過ぎか?
俺は 「\型を主張するね。
すぐにできるようになるがすぐに使わなくなるのでしだいに忘れる。
昔のパソコンについてたBASICだと思えばいいんじゃないの?
>>423
ようするに只の馬鹿か
私がHSPで新言語生んだら使ってくれますか。(ぇ
使う。
じゃあ、HSPでlisp実装しれ
HSPの良いところはこんなのがすぐできる。
http://isweb35.infoseek.co.jp/diary/zch/cgi-bin/uploader/source/up0020.lzh

悪いところはこんなのぐらいしかできない。
つまらん。
>426
頭は悪くないけど、プログラム作るのに向いてないって奴が多いのでは?
433デフォルトの名無しさん:02/01/31 18:06
すいません。
プログラムに興味があって、いろいろ聞いたらHSPが簡単で
入り口としてはいいと聞いたので最近勉強しはじめて、
詳しくなったらいろいろ手を広げていこうと思ってるんですが、
Cとかとそんなに違うんですか?

もしかしたら進む道を間違ってますか?
別にいいんじゃないの?何から始めても。
ただ漏れの場合はHSPやってからC++やったら、
今まで自分が激しく時間の無駄遣いをしてたと後悔したけどね。
テスト
436(゚Д゚)<スマソ!:02/01/31 21:14
ゲーム作りたいっ!…プログラミング?そんなの知らんっ!面倒なのヤダっ!
→HSPとか

将来プログラマーになりたいでゴンス!
本格的にプログラミングの勉強したいッス!
→C/C++、Delphiとか

って感じではないのかなぁ。。
437433:02/01/31 21:20
どうもご意見ありがとうございます。

>>434 >>435
HSPはやっぱ寄り道になっちゃうんでしょうか。
結構本気でプログラマーとかになりたいとか思ってるんですが。
>>437
なんつーかね、意味のないこと覚えなきゃならんのよ。
repeatからgotoで抜け出してはいけないとか、画像の横幅は4の倍数じゃなきゃいけないとか、mes命令は空の行を表示できないとか。
もうね、馬鹿かと。アホかと。
文法は例外だらけだし。
演算子に優先順位がないし。
少数は演算できないし。
ローカル変数ないし。
プラグインの関数の引数はたった4つまでだし。
モジュールでは変数管理おかしいし。
loadlibなんか使っちゃったらもう、なにあれ?
>>438
>mes命令は空の行を表示できないとか
なんだこりゃ。
どうやって作るとそんな制限ができるんだろう。
既存の言語を参考にして素直に作ればいいのに。
sndloadで読み込む音声ファイルは最後の一個以外は(!)ファイル名が16文字未満じゃなきゃいけないとか制限あったなぁそういえば。
441433:02/01/31 21:41
>>438
>少数は演算できないし。
あ、これは僕も困りました。

なるほど。よくわかりました。
これからHSPをまずしっかり身につけようと思ってたんですが、
ある程度プログラムに慣れたらCの勉強に移ったほうがいいみたいですね。
どうもありがとうございます。
442デフォルトの名無しさん:02/01/31 21:48
Ruby >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> HSP
443 :02/01/31 21:58
>>438
どうでもいいが、gotoで抜け出すのは何でも止めたほうがいいんじゃ?
もしかしてbreakないとか?
>>444
使う側が止めるのと、妙な例外が言語仕様にあるのとは結構違う。
例え良かれと思って付けた例外や制限でも、予期しない副作用が現れるからね。
未来へ羽ばたけHSPage
>>438が挙げた問題がすべて克服されない限りHSPに未来はなさそう・・・
とりあえずDIBを32bitも使えるようにしてくれ。
そうすりゃ横4ドット単位の縛りもなくなるはずだし。
プラグイン側でRGBAも出来るし。
なんと! 4の倍数ドットの問題ってまだ解決してなかったのか。
3D扱えても根本的なとこがヘボなんじゃ画面が綺麗なだけのクソゲーと同じじゃん。
こんなのFAQじゃなくてfuckyou!だよ。そりゃtakaakiタンも切れるわけだYO!
HSPのよさそうなところ
Windowが手間なくつくれる。
=ハンドラなどは気にしなくてよい。
=CreateFontしてDrawTextなどもしなくてよい。
VCとかと比べて似たような小物をつくるときコードが少なくてすむ

腐ったところ
おかしな文法
関数がない
ネストが浅い(4段?)
配列変数が入れ子にできない(括弧を使ってほしかった)
>>444
breakはある。よく読めgotoで抜け出すなと書いてある。
>=CreateFontしてDrawTextなどもしなくてよい。
>VCとかと比べて似たような小物をつくるときコードが少なくてすむ

VCで小物をつくる時はCreateFontなんて使わないけどなぁ。俺の場合。
ローカル変数も関数もあるだろ。
あれは違う!と言いたいなら、似たようなものと言い換えても良い。
俺はそれで満足だが。
4の倍数ドットなんてたいした問題じゃない。
ゲームで画像を用意する場合は余白でも作って
おけばよいだろう。
どうしても読みたい場合はDLL使う。
HSPの変数のスコープはサブルーチン単位ではなくてモジュール単位。
変態的。
455450:02/03/07 12:53
>>451
わりっ、その通り。漏れも普段はしないわ。
HSPのメモリ関係の制御は腐ってると思うけど、
いちいちオブジェクトとか意識しないし、
メモリの開放忘れもないのは気がらくだと思う(ここに異論はないのでは?)。
>>455
別名、一回確保したら解放できないとも言うw

>>453
DIBが24bit固定でMMXが使いにくい罠。
要するに中途半端なんだよ。
プログラミング言語にもツクールにもなりきれない。
正直言ってHSPは実績でツクールにも劣る。
ここ見てそう思った。
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/conpark/index.html
ttp://www.enterbrain.co.jp/gamecon/
うーん。
ツクールレベルのシステム、UI、画像、音楽が用意できないと
同じ土俵に上がれない気がする。
作りたいものがジャンルに収まるものならツクールの方が
実現可能性は高いだろうし。
>>456
確保し直せば開放されるよ。
>>457
そそそ、QuickBasicにも劣る。
>>459
0バイトの確保(=完全に解放)ってできたっけ?
HSPは命令の絶対数が少ない気がする。
それって=覚え易いってことなんだろうけど
ちょっと使い込むとすぐ不便にかんじるほど足りないものが多い。
俺個人の経験でいうと文字列操作とかファイル操作とかが貧弱。
ファイルの読み書きの命令がbloadとbsaveしかないのはやめてほしい。
ファイルストリームぐらい用意してよ・・・・・
本来言語で用意しなければならない機能が不足しているから
プラグインでの補強も付け焼刃にしかならない。

よく手軽なツールを作るのにHSPがいいというヤシがいるけど
冗談じゃないな、つーのが正直なところ。
>>461
>文字列操作
んなもん peek poke で十分だヽ(*`Д´)ノゴルァ!
>>462
(;´Д`)
つーか一寸でもHSP評価した時点で厨房決定
>>464
      ヽWノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) < それいいすぎ!
 UU ̄ ̄ σ b  \_______
>453
お疎レスだがそれはHSP側が吸収するのが普通では・・・。

>>466
普通じゃないから(以下略)
468デフォルトの名無しさん:02/03/09 03:26
>でも、HSPで、数千、数万行のコードをがんばって書いてる子を
>見るとつい一言、言いたくなるのよ。
そんなバカいるのか?
>>468
いないと信じたい。
個人的にもやりたくはない。
HSPって言語って言うよりツールに属するのでは?
>469
いや、腐るほどいるでしょ。
本家板でよく「エディタの制限を越えたのですが」って質問出てるじゃん。
エディタに制限があるのか…
>>471
メモ帳と同じだろ。NTなら多分ない。
>>460
0バイトまで開放する意味なんてないと思うが。
HSPの全てのローカル変数は関数が呼び出されるたびに再利用されるし。
文字列操作や、ファイルの扱いが駄目とか言ってるけど、
C言語レベルの機能はあると思う。
ルーチンは自分で作るという手もあるし、正規表現のDLLもあるし。
モジュール機能と呼ばれてるものを使えばある程度の規模
のプログラムもいける。
数千行程度ならDirectXやC++の知識がない人が一から勉強し直して
悪戦苦闘するより速いと思う。
>>474
>文字列操作や、ファイルの扱いが駄目とか言ってるけど、
>C言語レベルの機能はあると思う。
ない。あったら誰も苦労しない。

>ルーチンは自分で作るという手もあるし、正規表現のDLLもあるし。
HSPで使えるDLLはかなり限られている。
しかもその数少ないプラグインも素人が作ったものだから
痒いところに手が届かないし穴だらけ。

>数千行程度ならDirectXやC++の知識がない人が一から勉強し直して
>悪戦苦闘するより速いと思う。
HSPで数千行のプログラムを組むなんて馬鹿げている。
腐った文法、足りない機能、貧弱なデバッガ、不足した資料、
理不尽な仕様とバグ、メモ帳に毛が生えた程度の開発環境。
HSPでやるのは数百行程度ぐらいが限界。


といったところが俺の率直な感想。やりたい奴は勝手にやればいいが
HSPは使い込む価値があるツールだとはどうしても思えない。
あくまでも俺個人の意見だけどね。
おまえに言われなくともやりたいやつは
勝手にやってるよ。
>>475
お前、文字列操作ごときで苦労してんの?
誰かが言ってたように、C言語程度の文字列操作ならpeekpokeがあれば
普通は十分だろ?
それで不満をたらすようでは、相当な初心者か、相当普通じゃないこと
をやろうとしてるとしか思えんが。
>>477
peek,pokeで文字列操作をする馬鹿なんているのか?
苦労の割には実行速度が遅くて使い物にならねーから普通は
プラグインを作るだろ
プラグインを作る技術がないのか?
それとも作ってるのがよっぽどの糞ソフトなのか?
それともそんなに無駄な努力をするのが好きならアセンブラでもやってろよ(w
お前バカか。
なんでプラグインなんか作らなければならないんだよ。
プラグイン作るくらいならhspやらねえよ。
480478:02/03/10 18:22
あのな、プラグインなんて作るだけなら簡単に作れるんだよ
peek,pokeなんて使ってちまちまやってるよりよっぽど簡単にな(w
あと自分の技術のなさを棚に上げて人を馬鹿にするのは止めとけ
見てるこっちの方が恥ずかしくなるからな(w
481デフォルトの名無しさん:02/03/10 23:43
>>480
プラグイン作るのが簡単なのには同意だが、peek、poke
を作って汎用ルーチン作るのも、とても簡単だと思うが?
そんなに技術がないのか?(ワラ

それに簡単にプラグイン作れるなら、HSP側が貧弱でも
問題ないだろ。文字列で苦労すると不満を言うのは
意味がわからんな。
482478:02/03/11 15:31
>プラグイン作るのが簡単なのには同意だが、peek、poke
>を作って汎用ルーチン作るのも、とても簡単だと思うが?
作っても意味ねーと言わなかったか?
再利用しにくいし、遅いし、何よりソースが暗号になっちまし、
バイナリレベルの操作じゃ汎用性も皆無だろ
それすら分からんか?
まともな人間がそんなアホなことをするとは思えねーが(w
あと475はオレじゃねーよ
>482
>再利用しにくいし、遅いし、何よりソースが暗号になっちまし、
>バイナリレベルの操作じゃ汎用性も皆無だろ
遅いという以外は、何いってんの?って感じだな。
ルーチンができてしまえば、そのソースが暗号でもかまわないし、
再利用・汎用性は作り方次第。

>まともな人間がそんなアホなことをするとは思えねーが(w
HSPを使ってる時点で……
475-483ヘルプを読んで下さい!ヨメッタラ読め!
objsend使えば楽なんだけどね…
お前等はHSPをチョット触ったくらいで何もかも分かったつもりになっている
HSPのメリットはな、糞みたいなツールを作るとき、チョイチョイで出来ることだよ
僅か数KBのプログラム作るのにいちいちCで組めるか、めんどくせぇ…
478は本格的は馬鹿だな
486478:02/03/11 19:48
>>483
ウィソと心中するにしてもその考えは危険だ
悪いことは言わんからちょっと勉強して見れ

>>484
>HSPのメリットはな、糞みたいなツールを作るとき、チョイチョイで出来ることだよ
オレがHSPで作ったソフトは糞じゃねぇぞヽ(*`Д´)ノゴルァ!

>>485
とりあえず日本語しゃべってくれ、頼む
じゃあ485は何語なんだよ。
いってみろよ。マヌケ!
>>477
何か勘違いをしているようだが
この世にはHSP以外の言語やツールがいっぱいあって、
その中から機能がなるだけ豊富なものや便利なものを選ぶわけ。
その場合文字列処理が貧弱なのは明らかにマイナス要素。
ではHSPにはそれを補うだけの魅力があるかというと、
475の後半に書いたが、余りない。というより欠点のデパート。
よってわざわざ苦労してまでHSPを使う必要性はないと評価した。
(ここってHSPを評価するスレでしょ?)

今はHSPの他に面白いフリーの開発環境がぽつぽつでてる。
その中ではまだ総合的にはHSPが優れてる面が多いけど、文法では最悪の部類にはいる。
基盤となるところがアレだから将来性的にはHSPは駄目になっていくのではないか、という気がする。
あくまでも俺個人の意見ね。
>その中から機能がなるだけ豊富なものや便利なものを選ぶわけ。
豊富な必要はない。
やりたいことにあったものをchoiceするだけ。
と言ってみたいのかどうなのか。
(一切不明)
>やりたいことにあったものをchoiceするだけ。
あったもののうち豊富なものを選ぶだろ。
機能はあるに越したこたぁない。

#このテのスレって永久に話題がループするよな。
#2chらしいといえば2chらしいが・・・
>>機能はあるに越したことはない
異存はない。が、わかりやすさも大事かと

#このまま続けても面白いかも…
HSPの評価? あってなきが如し。
>異存はない。が、わかりやすさも大事かと
分かりやすい中でも機能があるのを選ぶ、と

#このまま1000までいったら凄い
>分かり易い中でも機能があるのを選ぶ、と
機能があっても覚えやすいものを選ぶ、と

#もはやHSPは関係ない
>機能があっても覚えやすいものを選ぶ、と
覚えやすいものの中から(以下略)

#既にネタ切れ
>覚えやすいものの中から(以下略)
(以下略)の中から好きにしてくれ

#下に同じ
>覚えやすいものの中から(以下略)
(以下略)の中からもう好きにしてくれ…


#下に同じ
498496=497:02/03/12 22:00
ごめんダブった
>(以下略)の中からもう好きにしてくれ…
その中から…

#せめて500まで
>その中から…
…から(゚д゚)ウマー

#そして伝説が…
(  ´_ゝ`)<そして合衆国
>…から(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマーからキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

#(・∀・)イイ!!
503デフォルトの名無しさん:02/03/29 15:52
文字列操作云々いってるやつがいるが、
元々、HSPはゲーム用に作られた言語なんだから、
文字列操作が弱いのは当然のことと思われ。
>>503
文字列操作が必要なゲームも多いと思う。
メッセージ中のプレーヤーの名前を変更するなんてだけで(以下略

Cと同等とか言ってるアフォが一人いたみたいだがお前ホントにそう思ってるのかと問いたい、問い詰めたい。Cと同等って言いたいだけちゃうかと。
(個人的に言えば手作業での開放が必要なCの文字列もさほど使いやすいとは思わないが)

ついでに画像処理もはるかに劣る。
あれでゲーム用とか言われてもねぇ。

そこはそれとして、そもそもC++等で作ったプログラム中で使うからこそ、インタープリタはゲームに使えるんであって、それ単独で独立してつかったらコンパイラ言語に対するアドバンテージはほとんど無い。
ことにHSPには。
幻想は早く捨てるようにHSPerに教えるべし。
505デフォルトの名無しさん:02/03/31 08:40
まー混じれ酢するなや。ポッキー食っておちつけ
506まんせー:02/03/31 20:05
HSPはボタン一個だけのwindow作るには最適だぜ!
>>503
逆に言えばゲーム用だけではないからボロクソに言われるんだろう。
つかインタプリタにこだわるならもっと的を絞った方がいいと思う。
この手のスクリプト言語は汎用性を犠牲にすることで
特定の状況下での利便性を得るものだからね。
ボソクソにいってるやつはバカなんだけどな。
509デフォルトの名無しさん:02/04/01 14:34
サンプルのテキストエディタと時計をちょっといじっただけで
(めちゃくちゃ手抜き)
Vectorなんかに公開するアフォがいるから
HSPが悪く見られるんだよ
文字列操作そんなに不便かねぇ?(^^;
>>510
こればっかりは口で説明してもわからないでしょうね。
Java
http://java.sun.com/j2se/1.3/ja/docs/ja/api/java/lang/StringBuffer.html
C++ STL
http://www.sgi.com/tech/stl/basic_string.html

文字列は極めて広範囲かつ頻繁に使うものなので今の高級言語では
必ず便利な文字列クラスとかライブラリが用意してあります。
Cの文字列の扱いの悪さは有名ですがそのCと同等、
或いはそれより扱いにくいというのは汎用言語として論外かと。
あと十万行程度のテキストからデータを抽出してソートする、なんてちょっとしたことも
C/C++とかテキスト処理専用の処理系ではあっと言う間にできますがHSPでは・・・・
(というより出来るのか?)
そこまで行かないまでもスピードの関係上大量に文字列をさばけないのは痛いですね。
(´-`).。oO(HSPって汎用言語なのか?)
汎用言語としてはゴミ言語の部類に入るけど、ゲームとかで文字に使うような画像を作成するのにはちょろっと使えて便利。
でも文法とか何かとむかついたから(遅いし)暇なときにC++とかで似たようなライブラリ作ろうかとおもてる。
514デフォルトの名無しさん:02/04/07 00:47
なんでこんなにHSPが広まったんだ?
つーか次から次へとクソ言語を作るな!
515デフォルトの名無しさん:02/04/08 21:42
(´-`).。oO(HSPって高級言語だろ。逢えて言えばRubyもTcl/Tkも。)
>>515
そのことは誰一人否定してないと思うが?
>>515
高級言語というのは機械語、アセンブリ言語ではない言語のことを指します。
逢えて言わずともRuby、Tcl/Tk、HSPは高級言語です。

#初心者は良く意味を間違えるので気にしないで下さい。
>>515
じゃあなんだ?
C言語は低級言語かよ(藁
>>518
そうだよ。
521HSPの終わり:02/05/14 20:06
逆コンパイラ完成記念age
>>520
いくらなんでも519はネタ
523      :02/05/16 16:45


同和アッセンブリー
>>522
ネタじゃない。
>>518
低級というと誤解を招くが、低水準な記述をする言語であるのは確かだ。
マシン語は何言語になるんだ?
まんまじゃねえか。
528デフォルトの名無しさん:02/07/28 02:07
a
529デフォルトの名無しさん:02/08/25 04:59
g
530デフォルトの名無しさん:02/08/26 23:11
e
u
533デフォルトの名無しさん:02/09/18 01:25
y
534コラ!やめなさい!:02/09/18 01:28
今度はこのスレを消化しようってか?
535デフォルトの名無しさん:02/09/18 05:14
コピペ厨に埋葬されてるじゃん(藁
つーか、HSP-22はどうするよ?もう建てるの止めるか?
ゲー作板に隔離スレが。
★ゲーム製作期待の星! HSP Part 9 ★
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005313791/
ム板にあるから意義があるんだよ
肛門
>>535
とりあえず本家で何かあるまではいいよ
540デフォルトの名無しさん:02/09/18 09:51
ベータ本当に出たんだね
え?生産中止じゃないの?
大した変化ないね
てすと1
横田めぐみさん(13歳)を拉致した北朝鮮元工作員が
脱北後に韓国情報機関に対しての証言より意訳引用。

(略)
拉致自体は幾分、偶発性があったが容易に成功した。
母船に戻り、初めて拉致した人が幼い少女であることが判った。
受けた指令が
「社会常識を身につけた20歳前後の女性を確保する」こと
だったので、その場にいた人達は凍りついた。
少女は何も言わなかったが片足が妙に痙攣していたのは覚えている。
歩行が困難だったので他の数人で引きずるように連行した。
後部で残務作業をして帰港するまで熟睡はしないが寝た。
下船時に姿は見なかったが乗組員から冗談気味に
「少女が船倉を引っ掻いて爪が割れた」
「4名の工作員と2名の乗組員が少女と関係があった」
と聞かされた。
(略)
(数ヵ月後)少女が妊娠していると聞かされ
「日本は乱れた国だ」と部長が訓示した。
(略)
少女の消息は知らないが、まだ若く適応能力があるので
生きている可能性が高いのではないか。
(引用終わり)

北朝鮮の発表によると横田めぐみさんは死亡
平壌に娘が生存している。
娘が何歳かは不明である。
鬼畜国家 投稿者:転載  投稿日: 9月18日(水)00時38分18秒
拉致された、日本人女性のレイプビデオ鑑賞会行われる。
北チョンの高官って、このビデオをみんなで笑い
ながら見るのが酒宴での恒例行事だってさ。
見た奴の話では、在日の奴でも途中で吐き気が
して見られなくなる内容だって。

何でもすっごく子供っぽい娘なんか途中でゴリラ
に犯させるんだって...
半狂乱で叫ぶ姿にとても欲情などできなかったって..
(略)
拉致自体は幾分、偶発性があったが容易に成功した。
母船に戻り、初めて拉致した人が幼い少女であることが判った。
受けた指令が
「社会常識を身につけた20歳前後の女性を確保する」こと
だったので、その場にいた人達は凍りついた。
少女は何も言わなかったが片足が妙に痙攣していたのは覚えている。
歩行が困難だったので他の数人で引きずるように連行した。
後部で残務作業をして帰港するまで熟睡はしないが寝た。
下船時に姿は見なかったが乗組員から冗談気味に
「少女が船倉を引っ掻いて爪が割れた」
「4名の工作員と2名の乗組員が少女と関係があった」
と聞かされた。
(略)
547デフォルトの名無しさん:02/09/18 19:23
このスレタバコ臭くないか?
(略)
(数ヵ月後)少女が妊娠していると聞かされ
「日本は乱れた国だ」と部長が訓示した。
(略)
少女の消息は知らないが、まだ若く適応能力があるので
生きている可能性が高いのではないか。
(引用終わり)
549デフォルトの名無しさん:02/09/18 19:24
昨日はなぜNステに久米でて来なかったの?
逃げた?今日も恥ずかしくて出られないか?
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) <明日ニポンの金で乱交パーチーやるですハムニダ
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l、 r==i ,; |'
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ 
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
551デフォルトの名無しさん:02/09/18 19:26
何で日本人を拉致するような連中に援助せにゃならんのか意味わからん。
北は仲良く飢死しやがれ!
そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんまり関係ないけどさ。
昨日、北朝鮮に行ったんです、俺。
そしたらなんか朝鮮人がめちゃくちゃいっぱいで進めないんですよ。
で、よく見たらなんかウリナラマンセー!とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、金正日如きで普段から粘着質な癖に将軍様!を連呼してんじゃねーよ、ボケが。
金正日だよ、金正日。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスパイ活動か。おめでてーな。
よーしパパ、チョパーリさらっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、池田D作を拉致してもいいからその場所空けろと。
首脳会談ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
テーブル越しに向かい合った相手の通訳といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと会談終わったかと思ったら、隣のチョンが、過去の謝罪をしろ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、植民地時代の謝罪なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、日本は過去の謝罪をしろ、だ。
お前は本当に日本が謝罪する為に来たのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、日本は過去の謝罪をしろ、って言いたいだけちゃうんかと。

朝鮮通の俺から言わせてもらえば今、朝鮮通の間での最新流行はやっぱり、
犬食い、これだね。
犬食い。これが通の食べ方。
犬食いってのは容赦なくぶった切り、鍋にぶち込んで食べる。
朝鮮人は、ためらうこと無くやる。これ、定説。
で、それに、在日は腹が減ると他人のペットを勝手に料理、これ最強。
しかしこれをやると世界の恥になる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、キムチでも食っとけってこった。
小泉少なくとも今回はよくやったぞ!!!
だけど、本気で北と国交正常化したりしないようにね。
9月18日付・よみうり寸評

 新潟の市立寄居中学校から北へ向かう幅広い一本道がある。上り坂がなだらかな
下りに変わり、松林を貫くと、砂浜の先が日本海だ◆学校帰りのこの道から
横田めぐみさんは忽然(こつぜん)と消えた。当時十三歳の中学一年生。この道が
海に通じ、その果てに北朝鮮があるのが悲しい。憤りを抑えきれない。めぐみさんは
この道へ二度と戻らないことが判明した◆あれから二十五年。拉致(らち)―結婚
―出産―死亡。父母に知らせるすべもないままに、めぐみさんは荒海のかなたの異郷
で、つらい一生を終えていた◆「どうやって連れて行かれ、どうして死んだのか、
きちんと教えてほしい」――両親の言葉が肺腑(はいふ)をえぐる。いつ、どこで、
どのようにが不明のまま納得できるわけがない◆拉致は「特殊機関の一部が妄動・英雄
主義に走った。率直におわびしたい」と金総書記。「痛恨の極み。強く抗議した」と
小泉首相。「拉致などない」と言っていた国の変身は果たして本物なのか◆重い犠牲
に加え、長かった外交の無策も痛恨だ。数々の痛恨を残しつつ、日朝の正常化交渉が
再開する。
(9月18日12:15)
北朝鮮の新聞には「日本からお土産」
内容はマツタケと載ったそうだ・・・

だが、拉致については当然載らずだろうなあ。
チョソの残虐非道な犯罪が白日の下に晒された!
大日本とか寝言抜かしてたアホどもが侵略戦争なんか始めなきゃ
貧乏かも知れないが肩身の狭い思いしなくて済んだのにな♪
キタ朝鮮は一般市民なんか連れて家内で2ちゃんねらでも持ってけばよかったのにな。
つーか、別の場所でやれYO!!
神聖なHSPスレを雑談で汚すな!!
鹿児島県奄美大島沖の東シナ海から引き揚げられ、現在、海上保安庁が捜査している不審船について、
扇国土交通相は18日の閣議後会見で、「これまでは不審船と言っていたが、
(金総書記が)自ら特殊部隊が自発的に行っていたと言ったのだから、北朝鮮の工作船であると言える」と述べ、
北朝鮮籍の船だったことを正式に明言した。
唖左非新聞にはサヨッキーな教授の話として「拉致は犯罪として
認められにくい」というのを嬉々として掲載してたよ。
しかも「拉致が人道に対する罪として考えられるようになった
のは最近なので、20年も前だったらほとんど無理」とか。
お前ら慰安婦の強制連行を散々謝罪だ賠償だ人道に対する罪だ
って罵ってきたんじゃねーのかよ。死ね唖左非
朝銀存続許すな。

拉致生存者4人とその子供を即刻帰国させ、
まず身の安全を補償しろ。
洗脳されており帰国を拒んでも、洗脳を解いて自らの意思で
考えられるようになるまでが国の責任だ。

経済援助は仕方ないが、日本国内もこれ以上在日に優遇を許すな。
もうやめようよ。半島にはもうかかわりたくない。
誘拐殺人じゃーん。

ああ、これが日本でなくアメリカだったら・・・・
こういうときに誇りを持てる国に生まれたかった・・・
このスレキムチ臭い
辛抱6時10分の発言内容訂正

朝日新聞の記事で「北朝鮮の報道では拉致問題は報道されなかった」という記事
をみて、国民を統制するのにいちばん簡単な方法はメディアを規制することで
正しい情報が手に入らなければ、正しい判断が下せなくなる。これはその
典型的な例だ。
読売新聞の記事で朝鮮総連が記者会見をドタキャン(検討する時間が欲
しいので)したという記事を見て、実は私は昨日、先週末に朝鮮総連の幹
部から話を聞いた人から話を聞いたが、ヨーロッパで拉致された人が数人
いるが、彼らは自分の意志で北朝鮮にいるんだという程度の発表だろう
と朝鮮総連の幹部は思っていたらしい。今回の発表は彼らの予想を越える
発表だった。東京新聞の記事で「朝鮮学校に脅迫電話」というのを見て
これはいけない。朝鮮総連の幹部に関しては、今の政治体制を積極的に支援し、
拉致問題はずーとでっち上げと言いつづけてきたので、全く無実だという
気は無いが、一般のザイニチ朝鮮人はある部分被害者でもアル。親、
親戚を人質にとられて、好きなこともいえないし、お金も送りつづけない
といけない。一番底辺の弱い人たちのさらに弱い子供に手を出すというのは、
北朝鮮のテロリストとやっていることはかわらない。恥ずかしいことだ。
毎日新聞のインタビューでよど号の事件メンバーが「拉致など無いと思
っていた。」という記事を見てヨド号事件の犯人は拉致問題に関与した
証拠がたくさん出てきているのに今言うべきことは違うだろ!非常に腹が立つ。
毎日新聞の作家の小田実の書いたコラムの「今回の拉致事件は日本に責任
がある」というのを見て、いいかげんにしろ!北朝鮮に対する植民地支配の
反省は必要だし、謝罪と補償もすべきだが、拉致問題は今の北朝鮮の国家体制
が生み出したもので、今の北朝鮮の国家体制のありように日本には何の責任
も無い。北朝鮮がまともな民主国家だったらこんな事件は絶対におこりえてい
なかった。そのことを小田実はわかりなさい!!
6時45分辛抱発言内容

毎日新聞の社説を見て、「拉致事件を疑問視する政党もあったという」記事を
見て、旧社会党(今の社民党と民主党の一部)、自民党の一部がそうだと指摘。
その続きで、「マスコミの報道も早いとは言えなかった」という記事を見て、
そのとおりで、継続的に粘り強く追っかけてきたのは産経新聞だけで、
左派系の新聞は拉致事件自体がでっち上げで、そんなものはなかったとも
受け取れる記事が目立った。毎日新聞もその一部だが、やっぱりほとんど無
視してきたのは朝日新聞。だが今回の社説は比較的まともなことを書いて
いるが、「北朝鮮は拉致問題で明らかなように日本国民にとって危険な国
でさえある。」という部分の「さえ」の部分は引っかかるが。ただ、相変わら
ず変わってないなと思うのは朝日の一面の政治部長の木村伊量のコラムの
「拉致問題は正当化できないが、そもそも日朝の不正常な関係の元を正せ
ば日本の35年の植民地支配から始まる。」という記事を見て、そのとおりだが
この文脈だと、拉致は日本の責任だと受け取られかねない。確かに植民地は
悪かった。しかし今の北朝鮮が今の国家体制でテロ事件や拉致事件をおこす
のは北朝鮮の責任なんだという認識がはっきり無いと同じことがまたおきる。
この人の言っていることは違う(間違ってる)。
毎日新聞の記事を見て、鳩山党首が小泉首相の責任追求という記事をみて、
民主党には「拉致なんかない」と主張し続けてきた、旧社会党の人間を抱え
ている。そのあたりの反省をまず言わないと理解は得られないだろう。
私はこの10年間、拉致なんかないと言い続けていた人たちに、
「あなた歴史に裁かれるよ?」と10年間ずーーと言い続けてきました。
そういった意味では一部マスコミ、政治家、外務省も昨日はまさに歴史に
裁かれた日ではなかろうか?私はそう思います。
小泉はショックで昼の弁当が食えなかったらしい。
569デフォルトの名無しさん:02/09/18 19:40
また今日もゴミコピペで埋め立てられそうな予感(藁
心配するな。neo様が何とかしてくれるさ。
そんなことよりベータの話しようぜ!
朝鮮信用組合は潰してしまえ。
どうせ融資先は北朝鮮系のパチンコ屋とかばかりだから、
日本の税金を投入する必要もないし、一般社会に悪影響
を与えることもない。単に清算すれば良い。
日本政府は北鮮でも拉致・工作船の事実を
報道するよう圧力を加えるべきだ。
CM明けに日テレ石原クルーーーーーーーーーー!!!
赤日新聞もアレだけどさ。

フジTVは「めざまし」、読売は「Nプラス1」でさ、
泣きながら会見している横田夫妻の悲痛な映像の
BGMとして、今度映画化される横田めぐみ拉致事件の
主題歌を流していた。

こんな時にもタイアップは忘れないんだな、フジと読売は。

吐き気がしてくる。お前らは赤日と同レベル。
いや、こんな悲惨な事件もさっそく金儲けに利用したんだ、
赤日よりもゲスだな。氏ね、フジと読売。
北朝鮮政府による重大な人権侵害事件が明らかになった
とはいえ、日本が過去に朝鮮半島で犯した侵略・植民地支
配に対して、誠意ある謝罪と補償の義務が消えたわけでは
まったくないことを、あらためて強調しておきたいと思います。

そこには日本帝国主義によって、過酷な犠牲を被った何万何
十万という朝鮮の人々がいます。

日本政府が、今日に至るまで過去の清算を放置し、敵視政
策をとり続けてきたことが、拉致事件の遠因を構成している
ことは明らかです。
植民地支配と現在の政治体制は別だろ。
日本が半島に行かなけりゃ、ロシアが南下して半島全体が赤く染まってたんじゃないの?
今朝の毎日の識者のコメントの中に
幸光洙(シンガンス)は北朝鮮で英雄扱いされていて
処罰された形跡がないってのがあったけど、マジですか?
他紙でシン関係のコメントないかなあ
これまでの政府って・・・
閣僚だった頃何もしてなかったような?
しかし国交を正常化してメリットあんのかいな
カンコックは北と統一する気あるんかいな
あのバカ息子が東京でずねぃらんどでへらへら遊んでる時拉致する
べきだったと思う。
結局日本が金ださななんもでけんちゅうことやね
お人よし日本もええかげんにしてほすいなぁ。
日本人拉致ったのは人質としてこういうときのカードにする為だろ。
在日総連、今日記者会見したの?
昨日の夜、記者会見予定してたらしいけど
拉致事件の経過があまりにも予想外だったので
「しきりなおす時間を」といって見送ったみたいだけど
石原、政府批判っていうからドキッとしたけど、過去の対応を批判したのネ
でもって純ちゃんには騙されないよう気合い入れていけよと
イイ感じじゃありません?
こんなもの誰がほしがるんだか

http://www5.sdp.or.jp/central/topics/koudoku.html
自分の家族、愛する人が拉致られたらどうする?
遺族の人の気持ちにもっと想像力はたらかせるべき。
残酷な殺され方をされたことは想像にかたくない。
憎しむべきは北朝鮮。我々が遺族の味方しないで批判してどうする。
他でやれよぅ
589デフォルトの名無しさん:02/09/18 19:55
フジスーパータイムはまともな論評だった。
拉致被害家族におもんばかって、席をけって帰国してたら
カッコイイかもね。
しかし太郎さんこれからこういうことを無くすのが今度の
結論と喝破した。至極当たり前だけど、よく言ってくれた。
自民党の外報部会の連中はまさに拉致問題をここまで放置した輩の巣で
さっそく小泉批判に傾斜してたなぁ。やはり拉致問題でめぐみちゃんや
有本さんを殺したのはこの連中だ。
★天声人語「拉致など珍しくない」★ 
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032330768/

1 名前:文責・名無しさん 投稿日:02/09/18 15:32 ID:NDqeH142
きょうの朝日新聞「天声人語」欄には、すべての
政治的犯罪を「政治の非情」という言葉で片づけ、
「特殊機関」による犯罪は「珍しいことではない」
として、その他大勢の犯罪の中に埋めこんで、北
朝鮮の犯罪を水で薄めるようなことを書いている。
どうしてそこまで共産主義独裁政権に気を使い、
彼らを弁護しなければならないのか。 
O├  あ

O│  い

─┐  ご


│   │

!   !
592デフォルトの名無しさん:02/09/18 19:58
そんなことより聞いてくれよ
今日、近所の北朝鮮行ったんです。北朝鮮。
そしたらなんか空港で人が滅茶苦茶いっぱいで降りれないんです。
で、よく見たらなんか金正日がいて、会議するニダ、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、日朝会談如きで普段来てない空港に来てんじゃねーよ、ボケが。
空港だよ、空港。
なんかガードマンとかもいるし。日朝会談でガードマンか。おめでてーな。
よーし俺、銃弾を弾いちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、帰っていいからその道空けろと。
北朝鮮ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
韓国や日本やアメリカといつ戦争が始まってもおかしくない、
核兵器落とすか落とされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。中国人は、すっ
こんでろ。
で、やっと通れたと思ったら、隣の奴が、ガードマンあと300万人増やせ、とか
言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ガードマンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ガードマン増やせ、だ。
お前は本当にガードマン増やしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問
い詰めたい。
お前、ガードマンって言いたいだけちゃうんかと。
北朝鮮通の俺から言わせてもらえば今、北朝鮮通の間での最新流行はやっぱり、
ガードマン無し、これだね。
ガードマン無しテレビカメラ無し警備員無し。これが通の会談のしかた。
ガードマン無しってのはガードマンが一人もいない。これ。
で、テレビや警備員も無し。これ最強。
しかしこれをやると、次から殺し屋にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ガードマン1億人でも雇ってなさいってこった。
しかし、福田は本当に冷たそうだな。
被害者家族はほとんど福田に腹が立ってるんじゃないのかな
20億の民を殺した某銀色巨人よりか、小泉の方が
よほど、平和的解決の道を究めたと思うが・・。
http://www1.jca.apc.org/aml/200209/29865.html

この「産経」の記事では、北朝鮮に日本の資産が8兆円あるなどという試算をわざわ
ざ掲げています(政府・個人資産と軍関連以外では、鴨緑江の水豊ダムなどで当時の
価格で445億7千万円、軍関連資産16億5千万円、これを現在の物価指数で換算
すると8兆7800億円相当だといっています)。
だから、請求権を行使した場合、日本が北朝鮮に支払う額より、北朝鮮が日本に支払
う額のほうが5〜6兆円超過する――などといっていますが、これがほかならぬ日本
政府の論理なのです。なんという厚顔ぶりでしょう!

日本政府がこんな論理をごり押ししていることを許せますか?日本の私たち自身が声
をあげる責任があるのではないでしょうか。
弱腰の国民も悪かった。
ここは日本人のための平和な国だ。
在日に特権与えて、居心地よくさせても文句も言えない我々。

日本の学校否定して、反日教育選んだ人に大学入学・公的機関就職の
門戸を開くべきでない。
どこまで自虐的なんだ。
597デフォルトの名無しさん:02/09/18 20:04
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

お前ら三景を読んでくれ
結局は全てブシュの悪の枢軸発言のおかげさまなのでしょうか
日朝市民の『和解』に向けてピースボート声明
〜日朝首脳会談をうけて〜

(途中略)
 日本は、過去の歴史において朝鮮半島を侵略して植民地支配をし、
朝鮮半島に暮らす多くの人々に想像を絶する苦痛と悲しみと損害を与えています。
元強制連行労働者、元従軍慰安婦、朝鮮人被爆者などの戦争被害者は、戦後60年近くたった現在でも、人間の尊厳をも回復できないでいます。
そもそも、国交が不正常である歴史的な原因は日本の過去の侵略行為でした。
(以下略)

http://peaceboat.org/info/news/2002/020917.html
600
601ANTARES:02/09/18 20:15
>>545
見てみたい!
ジョンイルのAAきぼん
工作員の書きこが山盛りだぁね
>>603
でた!工作員。
工作員じゃなくて工員だと思われ
ア作員
イ作員
ウ作員
エ作員 ←( ´,_ゝ`)プッ
オ作員
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
onkey gosub まだ?
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
荒らしがようやく収まったな。
しかし今のペースで行くとhsp3.0は何年後だろう・・・。
お兄たまトロすぎ
お兄たまのホットスープ、トロトロだね♥
(゚∀゚)アヒャアヒャヒャヒャ
他プロセスのウィンドウをアクティブにする
カズマ <[email protected]>
2002/09/18 19:57
proxy2.hitachi-medical.co.jp


会社からHSP掲示板に書きこむなよ。。。
勤務中にHSPでプログラムごっこですか?
616おじゃる丸?:02/09/18 23:29
ヴっ… VB初心者カズマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
617デフォルトの名無しさん:02/09/18 23:31
tt
p:
//
ww
w2
.s
al
a.
or
.j
p/
~k
iy
on
or
i/
更新しますた。
618VB初心者カズマ:02/09/18 23:35
VB初心者カズマ
619VB初心者カズマ:02/09/19 00:01
VBについて、語ろう。1時間ほど。
620VB初心者カズマ:02/09/19 00:05
VBのいいところを10個ほどあげてください。
日立メディカル?
この樹なんの樹気になる樹ー♪に出てるかな?
日立メディカル?
この樹なんの樹気になる樹ー♪に出てるかな?
日立メディカル? 
この樹なんの樹気になる樹ー♪に出てるかな?
日立メディカル?  
この樹なんの樹気になる樹ー♪に出てるかな?
日立メディカル?  
この樹なんの樹気になる樹ー♪に出てるかな?
日立メディカル?  
この樹なんの樹気になる樹ー♪に出てるかな? 
日立メディカル?  
この樹なんの樹気になる樹ー♪に出てるかな?  
久々のバージョンアップなのに寂しいもんだな。
バグフィックスがメインだからか。
久々のバージョンアップなのに寂しいもんだな。
バグフィックスがメインだからか。
久々のバージョンアップなのに寂しいもんだな。
バグフィックスがメインだからか。 
久々のバージョンアップなのに寂しいもんだな。
バグフィックスがメインだからか。
久々のバージョンアップなのに寂しいもんだな。
バグフィックスがメインだからか。
久々のバージョンアップなのに寂しいもんだな。
バグフィックスがメインだからか。 
久々のバージョンアップなのに寂しいもんだな。
バグフィックスがメインだからか。   
久々のバージョンアップなのに寂しいもんだな。 
バグフィックスがメインだからか。   
キチガイが粘着コピペしてるな。怖い怖い(藁
                 ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
基地外タンは通りすがりに犯られた私怨厨ですか?
このスレには通りすがりはいませんよ。
639911:02/09/19 14:36
HSP-21の後継スレはここか?
HSP-22は既に立ってますが何か?
★ getpathでフォルダ名のみが取り出せない  投稿者:ANTARES [Link] (02/09/19(木) 15:41) No.1340 shinjuku31-35.ppp-1.dion.ne.jp

 フォルダパスからフォルダ名のみ(下のスクリプトでは「Animal」)を
取り出すことができません。

sdim s,261
sdim t,261
s="D:\\Graphic\\Animal\\Dog.bmp"
mes s
getpath t,s,48
mes t
getpath s,t,48
mes s
getpath u,t,24
mes u
stop
642デフォルトの名無しさん:02/09/19 18:01
b14出てるじゃん。
お前らいつもデマ
Dog.bmp
コピペ基地害今夜も来ちゃう!?
645つーか:02/09/19 23:38
垂れ餡連続書き込みは、いったい何の前兆ですか?
天変地異ですか?
とりあえず避難しといたらいいですか?
とりあえず
とりあえずログは失われかけますた。
ANTARES様マンセー
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>648
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
648デフォルトの名無しさん:02/09/20 12:52
              ∧_∧
              (    ) ←>>647
────-o────/   \────────
       \\   // |   |
..        \\//  \   \
          \/   ) ∴)ヾ) ←>>648
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>649
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
           ∧_∧
           (    ) ←>>647
..──o────/   \────────
    \\   //\   \
..     \\//   \   \
       \/     ) ∴)ヾ) ←>>648
────-o────/   \────────
       \\   //\   \          ヽ  ヘ ノレ,
..        \\//   \   \  >>649  ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
          \/      ) ∴)ヾ) ↓  / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ) ←>>650
                  /  /i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
                  /  / ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
                  / /   )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
                 / /   // /  //  /  // /\    \
                ( ´|   ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
                 | |   | |   // ノ  .  .  / / /
                 | |   | |   |_|_/       / / /
                 | |   | |           (  (  <
                 | |   | |   .     .   \ \ \
               (´ ノ  (´ ノ            (⌒_(⌒__ヽ
オマエモナ...
明日ゲームショーでお兄たまが展示員やるそうだ!
みんなメッセに集合だ!
>>651
ANTARESって呼んで振り向くか実験しないとな
653おにたまの評価って:02/09/20 22:08
最近思うんだがおにたまのプログラム能力ってかなりへぼくないか?
腐った仕様、無意味な制限
プリプロセッサつけるだけでなんであんなに手こずれるんですか?
654デフォルトの名無しさん:02/09/20 22:31
忙しいんだろ。
何年プログラマやってると思ってるんだ。
それにゲーム作って飯食ってるんだぞ。
アマチュアプログラマや同人プログラマがへぼいなんて言えるわけねーだろ。
>>654
どういう根拠ですか?
>653
情報科学をまじめに勉強したこと無いんじゃないの?
長年の経験と勘による英語教育みたいな(藁
>655
実績があるってんじゃないの?
657おまんこ〜♪:02/09/20 23:23
おまんこ〜♪
コラッ!やめなさい!
すいません もう来ません!
660おまんこ〜♪:02/09/20 23:33
おまんこ〜♪
早くHSP-22立てれ
ちんこなら立ちっぱなしですが。
664 :02/09/21 00:45
663=一行無能
665デフォルトの名無しさん:02/09/21 01:35
自作自演厨房逝ってよし
666 :02/09/21 01:40
665=おいとも
ひげ
668ゲームショウ:02/09/21 15:57
鬼玉ってどの会社のブースにいんの?
>>668
ゲーヲタハケーソ!!
670デフォルトの名無しさん:02/09/21 16:10
おにたまってゲームの絵描いてるんじゃなかったっけ
お兄たまはツェナワークスhttp://www.zener.co.jp/の社員
自社ブランドでゲームを出す会社じゃないから、
SCEブースじゃない?
>>671
ツェナってダイオード?
>>672
デンキヲタハケーン
秋月でも逝っとけ
SCEだけじゃ特定できないな。明日、星野さんいますかとか聞いてみるかな?
>>673
むしろ電子だろ?
>>651
>>674

レポート提出キボーン
HSPはバージョン3.0からシェアウェア(\4800)になるって本当ですか?
嘘です。
HSP.NETとして29,800円で販売されます。
ツェアワェア
★ Re: 移動について  投稿者:TAI  (02/09/21(土) 20:13) No.19931 n170192.ap.plala.or.jp

> 6枚ぐらい絵を使ってキーを押してキャラが歩いている様子を表示したいのですがどうすればできるのでしょうか?

y=0
repeat
picload"walk"+x+".bmp"
if y=0 : x+1
if y=1 : x-1
if x=6 : y=1
if x=1 : y=0
await 1
loop

こんな感じのものにそれぞれの工夫を加えればできるんじゃないですか?
★ Re: お久しぶり  投稿者:OCEAN  (02/09/21(土) 16:46) No.19923 chtc3ds12.iba.mesh.ad.jp

スクリプトの中は "" の中や ; の後以外は
すべて半角英数で記述しなくちゃだめなんですよ。
エラーが出るのは
ラベル名に"○"とか"△"などの全角の文字を使っているから
だと思います。
すべて半角英数にしてやってみてください
683 :02/09/21 23:18
「ガクとも」って、「おいとも」の子孫?
一夢庵のマルチっぷりは見ていてすがすがしいほどだな
685デフォルトの名無しさん:02/09/21 23:40
「来夢来人」って書いて「ライムライト」って読ませる喫茶店みたいだな<一夢庵
HSP前から興味があって>>1から読んでみたけど100ぐらいで
やめますた。

結局HSPってどうよ?
簡単に逆コンパイルされるっていうのは解決したの?
687( ´,_ゝ`):02/09/22 00:26
>>686
( ´,_ゝ`)
HNっつえばベータ板に萌える名前でカキコしてる子いるな。
>>686
(・∀・)ニヤニヤ
   ∧∧
   /⌒ヽ)   所詮ネタスレナノネ…。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
        クルッ 
       ∧_∧
      ( ・∀・ )彡 アヒャ!!
     ⊂    つ
       人  Y
      し (_)
      ヒラキナオリ
692デフォルトの名無しさん:02/09/22 00:59
>>688
No.1345か?どの辺が萌える?

つーかマックて( ´,_ゝ`)プ
マック使いのかわいい娘だと思いたい
キモい同人女だったら萎え
694キモい同人女:02/09/22 01:57
キモい同人女
696695:02/09/22 02:13
公開されてた。玉葱鯖にあるからおにたま作だと思た。逝ってくる。
>>679
そうなの?マジ?
だったら使うのやめた!っつ手も大分前からやめてるからいーや!
698あるがーまん:02/09/22 09:41
あるがーまん
699いるぎーみん:02/09/22 09:43
いるぎーみん
700うるぐーむん:02/09/22 09:44
うるぐーむん
701えるげーめん:02/09/22 09:44
えるげーめん
702おるごーもん:02/09/22 09:45
おるごーもん
また荒らしですか?
何がキミをそんなに駆り立てるんでつか?(ワラ
そこにHSPスレがあるから(゚∀゚)アヒャアヒャヒャヒャ
■流行コピペ

★★ 小泉首相はブッシュと違い馬鹿丸出し★★
1、日本人を拉致し、殺害した張本人と握手をし、
  拉致の文言さえ入っていない宣言にサインをした。
  しかも、金正日は、自分の関与を否定している。

2、金正日と交渉したことで、あの独裁犯罪体制を容認し賛美し、
  北朝鮮の正式な正当性のある政権と認めてしまった。
  ブッシュが「自分はフセインとはいかなる交渉もしない」と
  発言しているのとは大きく違う。

3、北朝鮮国内において、金正日とその周囲の特権階級が
  現在おこなっている数々の犯罪(暴力、餓死、言論封殺、
  収容所処刑、洗脳などなど)を、金正日政権を
  交渉相手としたことで、容認したことになる。
  これは、金正日体制が崩壊したときに、
  日本がその犯罪を容認していたとして、共同責任を負う。

4、拉致殺害をする人間をマトモな交渉相手と認めたことで、
  日本の国民庶民を裏切り、朝鮮の国民庶民を裏切り、
  北朝鮮の特権独裁暴力軍事体制とツルむことを宣言した。
>>705
ガキの意見( ´,_ゝ`)プッ
707ANTARES:02/09/22 11:12
>>545
これどっかにねーのか!
707は逮捕
709テスト ◆AARsQ0ec :02/09/22 15:37
aaa
710テスト ◆HbOcOSyc :02/09/22 15:38
aa
711テスト ◆..c.6ICI :02/09/22 15:38
a
( ´ `)  _ゝ
713テスト ◆IhQejR2M :02/09/22 15:40
aaaa
714テスト ◆RYnEP6tU :02/09/22 15:40
aaaaa
715テスト ◆RYnEP6tU :02/09/22 15:41
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
TAREANSのトリップは「tareans」
716TAREANS ◆RYnEP6tU :02/09/22 15:44
とすて
717TAREANS ◆DQYgw7Bg :02/09/22 15:45
とすと
718TAREANS ◆7no8KXzg :02/09/22 15:45
とてす
719TAREANS ◆DQN.1mg. :02/09/22 15:46
すてと
英雄sr現る
>>679
ネイティブコードコンパイラが付けばその値段で買っても良いと思うな。
722デフォルトの名無しさん:02/09/22 17:01
>721
坊やだな
坊やキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>720
Srは出川聡ですが何か?
つーか、あるがーまん知らない人はこのスレに来る資格はありませんneo!
726あるがーまん:02/09/22 20:46
あるがーまん
727いるぎーみん:02/09/22 22:19
いるぎーみん
 
729 :02/09/22 23:10
>>725
ね、ね、ね、neoタソ発見ッツッッ!!
730デフォルトの名無しさん:02/09/23 00:06
ま た 大 坂 か !
なんのこっちゃ
なんてこった
宣伝相閣下、誤爆は他国の敵愾心を煽る結果を招きませんか?
ヽ(`Д´)ノおまいら漏れにもわかる話しる!!
735デフォルトの名無しさん:02/09/23 00:30
>>734
1+1=2だぞ。
>>734
2+3*4=20だぞ!
737デフォルトの名無しさん:02/09/23 00:40
>>734
リンゴが落ちるのは万有引力のせいだぞ。
738デフォルトの名無しさん:02/09/23 00:42
>>734
三角形の面積は底辺かける高さ割る2で求めるんだぞ。
739デフォルトの名無しさん:02/09/23 00:43
>>734
明日は月曜日だぞ。
>>739
マジで書いてるところがアホっぽくていい。
おまいら、おにたま風ですか?てゆー人見当たらなかった
逆襲が怖くてH野いるかとは聞けなかった
the end
今日が月曜日ですが何か?
743739:02/09/23 00:47
>>734
そーいや。もう今日は月曜日だぞ。
744デフォルトの名無しさん:02/09/23 00:50
球の表面積って3/4*πr^3だっけ?
>>741
( ´_ゝ`)フーン
>>744
π=3
747その筋の人間:02/09/23 00:52
実は、私、かの有名な一行無能氏の消息を知っているのですが…。
その場所は…
このスレは自演のスレですか?
749デフォルトの名無しさん:02/09/23 01:00
ま た 垂 れ 餡 か !
750デフォルトの名無しさん:02/09/23 01:03
>>749
ログが失われかけっぱなしで、それどこじゃありません!
751デフォルトの名無しさん:02/09/23 01:10
>>736
バカか、小学生からやり直せ


つっこまないお前らもどうかと思うが
>>751
このスレッドのタイトルを読め。声出してな。
753751:02/09/23 01:13
>>752
参りますた
>>744
それ体積じゃねーか?
表面積は4πr^2じゃなかったか?
しかも4/3だと思うし…
755デフォルトの名無しさん:02/09/23 01:14
「垂れ餡の、ログが失われかけますた」
今週末はアニメが少なくて寂しかったにゅ
757デフォルトの名無しさん:02/09/23 01:35
>>756
アニヲタ素敵!
にゅ?
にょだろーが。
759ボスケテ:02/09/23 01:43
むしろ「モジャ」だと思うモジャ。






キュピーン★
おったのしみに!(サジタリウス風)
>>756
ぷちこちゃぁ〜ん
HSPの評価って
俺のタマちゃんゲー

台風で親からはぐれてしまったタマちゃんが多摩川へとたどり着く所から物語が始まる。
まず川を探検しながら魚などの餌をとっていく。でも試練(敵)が来る!
人間である。
人間は音を立てたりして気配を感じた魚が逃げさせたり邪魔ばかり。
石を投げてくる奴、カメラのフラッシュなどでもストレスポイント増加させる。
ストレスがたまりすぎると死んでしまいゲームオーバーに・・・
また、水質、局地雨などで増水した川、人間が集まりすぎは
危険なので新たな川を目指す事になる。

日本中の沿岸、川を完全再現!水質から地形、魚の種類等も再現!
近海なら海も探検できる。サメ、シャチには要注意!食べられちゃうぞ!
台風などは前もって感知し安全な
>>763
うっさいなー。
たまちゃんなんぞどーでもいーわ!
って言うか今日休みかよ・・・

やられた・・・
★ Linux用のHSP  投稿者:koiwa  (02/09/23(月) 09:00) No.19956 yahoobb226038008.bbtec.net

HSPで作ったプログラムをエミュレータを使って動かしていますが

Linux上で動くHSPがあればいいなと思っています。
LinuxならgccでもKylixでもフリーな開発ツールなんて幾らでもあるのに(藁
768751:02/09/23 14:49
Vectorって不思議だな。
昔作った糞ソフト、メモ帳以下って書いてあるのに、
月10人くらいダウンロードしてる人がいる。
テキストエディタ収集家か?
769デフォルトの名無しさん:02/09/23 14:50
>>768
別スレで使ってる名前消すの忘れてた。
俺は>>751とは関係ないから
>>768
なんていうソフト?
>>768=751=アフォ
( ´,_ゝ`)プッ
知ったかsr
Srにいちゃもんつけてる馬鹿は誰だneo!
ID2以降のウィンドウってなんで閉じるボタンとかないの?
あんなウィンドウ何にどう使うの?
>>774は恐ろしく応用力がないな。本当に何も思い浮かばないのか?
受験勉強だけはできるけど実社会で役に立たないタイプになっちまうぞ!
776774:02/09/23 17:11
釣れた(プ
>>775
思い浮かばないわけないだろアフォ
おまえ2行目が言いたかっただけだろw
778デフォルトの名無しさん:02/09/23 17:18
751=775=馬鹿
( ´,_ゝ`)プッ
779万歳:02/09/23 17:18
このスレ最高!!!!
だろ?
全部漏れの自作自演だけどな
図星つかれて荒氏かよ(藁
おまえら必死だな(w
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\.         ./:::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         .l
    .|    >                .|  
     l  , , ,           <     .l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐┬'''""´

       ね こ 必 死 だ な (和
785774ホンモノ:02/09/23 17:41
>>775
応用力がないなんて初めて言われたよ(藁
いや、標準でボタン付けてほしいなって事。
評判悪いからどんな物かと思ったら・・・なるほどねぇ
>785
はじめからそー書けよ。文章書くの下手糞って言われるだろ(藁
つまり774は応用力も文章力も無いと
788774:02/09/23 18:43
お前等の読解力が足りないんだよ。解るか?それとも理解力も足りないか?
789774ホンモノ:02/09/23 18:46
>>786
そりゃスマソ。こんなとこに要望書いても意味ないし
ちょっと愚痴っただけだよ。
そんなに必死にならなくても・・・(藁
790774ホンモノ:02/09/23 18:47
すごいスレだな・・・
>>790
だろ?
全部漏れの自作自演だけどな
どう考えても痛いのは775だろw
せめて×ボタンはほしいぞ!

あ、痛い775のために言っておくと、
無くても(当然)なんとかなるが、あった方が便利ってことね
( ´,_ゝ`)プッ めんどくせー
痛いのはHSPだろ(w
794質問:02/09/23 19:24
HSPですか?
>>774を愚痴と読むのは(774以外には)難しい
>>795=ひろゆ子
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
797デフォルトの名無しさん:02/09/23 20:04
アニヲタとアニオタ、どっちが正しいの?
×アニヲタ
×アニオタ
○アニヲタきもい
HSPヲタキモイ
↓きもい
HSPとRuby、どちらが正しいのですか?
802デフォルトの名無しさん:02/09/23 20:27
803デフォルトの名無しさん:02/09/23 20:28
>>801
やおい板に帰れ
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>805
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
  ワケ     ワカ      ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
ブロッコリーに搾取されてます。助けて下さい。
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
808デフォルトの名無しさん:02/09/24 00:16
「通りすがり」ってHN、NGにすりゃーいいのに。
何人いるんだよ(藁
ま、したらしたで、「通りすがに」「通りすがれ」「通りすがっちゃったりして」
とか出るんだろうが…。
809マックて(藁:02/09/24 00:21
噂のマック美少女(プにレスがつかんな(藁
マクドやっちゅうねん
811デフォルトの名無しさん:02/09/24 00:43
>>810
ダウンタウン発見!
811=スーパー田舎者(ADSLどころかISDNも来てない)
813デフォルトの名無しさん:02/09/24 01:24
812=一行無能
813=812
815デフォルトの名無しさん:02/09/24 01:31
814=真・一行無能
HSPを知って以来、ツールや言語への興味が急速に薄れたな。正直言って。
実現化の諸問題をHSPがすっきり解いてくれたことで、俺の中でのコンピューターの
役割はほぼ終わった。あとは日常社会での身すぎ世すぎに余力を振り向けた方が
有意義だと分かっただけでも良かった。幸運だったよ。
「おねぇちゃん、いくら?」

「う〜ん、キス× フェラ× ゴム本番で5万」
「あっ あと時間は1時間だけね」
「きたないラブホはヤだよ」
818デフォルトの名無しさん:02/09/24 05:32
>>812
ADSL
某御大の「陸まお」酷評

「そうすると『陸上防衛隊まおちゃん』なんていうとんでもないアニメまで出てきます。
それが戦車と小学校2年生の組み合わせなんでしょ。そこまで行くわけです。
それは善意あるパロディらしいんだけれども、パロディとしても本来成立しない
組み合わせを持ってきているということを平気でやって、それを講談社あたりが
出資して作っちゃう。そこにはエンターテインメントと考えても狂が感じられます。」

「  狂  が  感  じ  ら  れ  ま  す  。  」
現代版ジャイアントロボみたいなもんか?
>>816
2chやってる時間も(略
>>819
スレ違い
身すぎ世すぎ
>>822
スレ違いどころの騒ぎじゃないような気が。
っていうかアニヲタは(・∀・)カエレ!
>>822
スレ違いどころの騒ぎじゃないような気が。
っていうかアニヲタは(・∀・)カエレ!
>>822
スレ違いどころの騒ぎじゃないような気が。
っていうかアニヲタは(・∀・)カエレ!

           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.          {!
          |   〉.          {!
          |   〉.          {!
          |   〉.          {!
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
           |     |
           |     |
           |     |
           |     |
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
>>828
ありがとう
コピペ厨またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>829
キター厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>831
無言厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ゲー製作板は燃えてるな
こっちもなんかやろう!
ではこれより大便を便器に放出する。

       便器に放出する。













                        便器に放出する。
ム板で一番、スレ違いという言葉が似合わないスレはここですが?
837デフォルトの名無しさん:02/09/24 18:55
>>836
2chで一番です
気になるけど、どうせまた騙されるんだろうな。
やめとこう。
無問題
841デフォルトの名無しさん:02/09/24 23:08
ジークHSP!
842ループ界:02/09/24 23:09
はっきり言って最高にグダグダ加減が楽しいスレだと思う。
ループとか(藁
843デフォルトの名無しさん:02/09/24 23:10
ろくなループも書けない言語だけどな
844マックて(藁 :02/09/24 23:10
噂のマック美少女(プにレスがつかんな(藁
マクドやっちゅうねん
846デフォルトの名無しさん:02/09/24 23:25
ケンタは?
847デフォルトの名無しさん:02/09/24 23:28
本家でANTARESがご乱心だ!
848デフォルトの名無しさん:02/09/24 23:29
ケンタッキーフライドチキン言うねん!
>>847
これだから突入派(バカ)は困るんだよな。つまんねーってーの。
なんだよあの馬鹿丸出しのオチもヒネリも無い書き込みは。
どうせなら笑わせろっての。
>>845
アホか、マクドナルドじゃなくてマッキントシュだよ。
一辺氏んで来な!
851デフォルトの名無しさん:02/09/24 23:35
850=一行無能
852こいつつまんねー:02/09/24 23:49
★ 巨人死ね  投稿者:АNTARES  (02/09/24(火) 23:21) No.19998 210.217.183.141
>>850
アホはおまえや。マックやない。マクドや、マ、ク、ド。
ほれ、言うてみ? いっぺん言うてみ?
マ  ク  ド
ほれ
2通りのネタが同時進行しているな
855デフォルトの名無しさん:02/09/24 23:56
マクドの語源は「まんま食うど」(※まんま=ご飯)というのは本当ですか?
>>853
マ  ク  ド (プ
857デフォルトの名無しさん:02/09/24 23:58
>>852
ゲラゲラ。最近はneoタソみたいのがいないから、そいつ無視されてら(プ
neoタソがいたら噛みついてただろうに。
あ、宿敵垂れ餡の騙りだから無視かな?
>>856
そうや。マ ク ド や。
おまえも一皮剥けたやないか。

あ、最後にいらんもん付いとるから取っとけよ。
>>855
マクドナルド兄弟にでも聞いてくれ
>>858
マ  ク  ド (プ プ
861デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:10
今度のマクドの新メニューは
「 ま く 丼 」です
マクドナルドもマックって言ってんだからマックでいいやん。アホクサ。
http://www.mcdonalds.co.jp/values/mccard/mccard.html
863デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:27
浅草
864デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:28
ジークYGS!
>>862
どアホ! マクドナルドの言い成りになってどないすんねん。
マックやない、マクドはマクドや。
早速ゲ製板のスレに出張してるヤシがいる。
アク禁にしる!国外退去や!
867デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:33
関西人じゃないヤツの関西弁 キモイ!
868デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:35
関西人かどうかは関西人でもなかなかみわけできへんで
特に神戸とか
むかつくわ〜 何がキモイやねん・・・
870デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:37
”むかつくわ〜”
ここらへんがコメディアン風の関西弁やね
で、実際関西人おるん?
872デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:41
↓新スレ、お前が作れっちゅーねんでっしゃろかいな!ほんま、わやでやんす。
>>865
関西人の言いなりになるよりかずっとマシだね。
マクドマクドうるさいのは小数だし。
http://weekly.freeml.com/chousa/hamburger.html
HSPについて
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021182293/l50

新スレ乙〜♪
875デフォルトの名無しさん:02/09/25 00:46
>>874
ハァ?何言うてまんの、オタクはん。ほんま、ふざけはほどほどにするぞなもし。
イヤやわぁ、アホが多くて。オイドンは忙しいばってん、ネタはやめてくれピョーン。
>>873
なんやねんその言い方・・・はらたつわ〜
おまえはマクドの良さがわからんのか。しゃーないやっちゃの〜。
HSP-22立ててほしいゲマ
>>876
マックの良さってたかが名前ごときになにむきになってんの?
言葉は相手に通じなければ意味がないんだから全国的にはマックで
大阪近辺のときだけマクドって言ってればいいじゃん。
879マクド(プ:02/09/25 00:55
マクド(プ
880関西人:02/09/25 00:56
>>878
同意。
偽関西人うざいにょ
>>878
むきにもなるわい!
おまえはマクドの重要性がわからんのか?
大阪だけじゃあかん。全国マクドで統一や。
いずれそうなるんやからおまえも今のうちから練習しとけ。
ほれ、いっぺん言うてみ? マ ク ド。 ほれ。
883デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:00
大阪人ってほんとうにマクドって言うらしいな、ネタじゃなくて
>>878=880やろ。
わいにはわかるんや。関西人をなめたらあかんで〜!
つーかマクドって言ってる人って、
ビックマクドとかマクドポテトとかエッグマクドマフィンとか言ってるの?
北海道・東北・沖縄とかは何て言うんだ?
887デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:01
マクドゥーナルドゥー これ正解。
888関西人:02/09/25 01:01
>>885
んなわけねーだろバカ。
889878:02/09/25 01:02
>>884 違う。あんたはわかってない。なめられて当然。
で、HSPはよ?藁
>>885
なんも知らんねんな〜。マクドは店の名前だけや。
ビックマクドなんか言うたら笑われるで自分。
HSPは”マック”に占領されました。
893デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:04
ムァカゥドェアゥヌゥアルドェァウー これ正解。
894デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:06
アクセントはどこなんー?
>>889
はっはっは。照れんでもええがな。
誰かて自作自演の一つや二つやるもんや。
まあええ。今回はわいの負けってことにしといたる。
わいはやさしいからな。
896デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:07
       ^       ^
ムァカゥドェアゥヌゥアルドェァウー これ正解。
897福岡人:02/09/25 01:07
>>888 >>891
なーんだ。そうなんだ。
周りにマクドなんていう奴いないから知らなかったよ。
まっ、元からマクドなんていわないから笑われないけどね。
飽きた。寝る。
899デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:08
>>895
負け犬(藁
900デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:08
>>897
福岡ってどこ?半島?
>>900
関西より広い県ですよ(藁
>>899
はっはっは。よしよし。わいは負け犬や。
わお〜ん いうてな。はっはっはっは。
903デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:13
>>895
負け犬(藁
福岡は四国つーか猫耳メイドのパオ様見れるの来週最後鬱田氏脳
905デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:13
>>901
広さかよ(藁
九州の人って自分のこと「おいどん」って言うんだろ?
おいどんが九州男児の意地見しちゃるけんの〜
907関西人:02/09/25 01:16
偽関西人(九州人)と偽九州人(関西人)
で煽りあって楽しいですか?
>>902
おもしろいやっちゃなー。自虐するのが好きなんかいな。
近所に住んでるわけわからん事言ってる変なおっちゃんみたいやわ。
この間は「わいは実はある国の王様なんや。はだかのな〜」って言うとった。
909デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:17
ちょっと待て!!
福岡が関西よりでかいってことはないだろ
>>905
冗談以外で言っている人みたことない。
>>907=偽関西人(関東人)

謎は全て解けた!
>>907
偽九州人はお前か!
1000!!
914デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:20
関東・関西・九州は出そろった。
北海道とか沖縄は居ないのか?
915デフォルトの名無しさん:02/09/25 01:23
最強は北陸やでのぅ〜
おまいらバカちゃうかぁ?
>>915
・・・いまいち個性がないなw
>>916
発音がすごい
一度聞いてみろ、大阪みたいな文字づらがいいだけじゃないぞ
>>915
ダメだなw
MZ
program cannot be run in DOS mode.
$
$TY.$F_($�Y.$Rich�Y.$
@ @.data 霙 @
Q汽$ VW虞Pjd液$
康\ヌD$ 雜 裟
ニD$ 均鐡 hp
均ニD$
ヌ 僣 陷c 記$
業_^d ツ 瑞瑞瑞瑞V虞
$ t V顯業^ツ 瑞瑞針 h
Pd QV虞液$
ヌD$ 頸a 康\ニD$
靼Q 勤ヌD$
鎹 テ瑞瑞VW弓$
虞W鑽 孝\Ph8
W鑼モ Vh W霎メ
_^ツ 瑞瑞瑞瑞瑞瑞ク燉H
好$ P均闖W
好$ h錙J Pケ
ョJ 鞆 jdニ
陌吋$ j 曲頏
P好$hPhワAJ 轟$
t(Q粁嬰$ hワAJ
広$dP鵠$ 鋼$@| 鋼$
QR広$lPQ錻 控$dP汽$
RhエAJ QR広$lPQ鑛
控$dPRhLAJ ][句]テ瑞薪。
SUVW逆$ hxBJ W筋頡゚
斑驚テ瑞瑞瑞瑞瑞瑞瑞 QV虞液$
\$$記$(亀$$QRhHCJ 広$L烏懆ンホ
AヌD$@ t)広$HQ僅闥ニ
T$(VR好$8jPPU <辿
。潔J R亀$ h櫓J
鵜$H吋$T吋$L吋$PヌD$@pY@ UVW虞j
瀁3タテ瑞瑞瑞瑞瑞瑞新hpAJ 愚汽$ 控$-F
亀$l記$h欝$(亀$p欝$,亀 好$PP靼 ム
汽$H記$DPQj 広$4ヌD$8 桐榎$X j
禁+ミ根ナ SUVW虞hミ
t hPDJ t6F 瑞瑞瑞瑞瑞瑞汽$
t-3ロSSSSUS ShxPJ 晋霄サ
控$@QPRニD$` ζ S控$0QR勤鏨ネ
W ヨ好$pUP広$P關 曲鑪テ
t濳 広$4錚$h hヌ ヌッJ
`広$`控$\Qh振J
好$4R轟$ ヌッJ 広$
広$(控$0Qウ%PR A鑢J
広$(控$0Qウ%PR A鑢J
広$dhLIJ uDj
3ゥL$ 広$ h8OH
SUV緊W噂$H靹
(控$0Q剛$ー $4錚
C K C C C ュ ソ C ム C V榎$8鑿フ
VP広$0閹< P勤靼レ
亀$0吋$d汽$4Q勤欝$p吋$t W僅鍮3
^テ瑞瑞瑞瑞瑞。 勤闔ス
h(IJ 均隘 Qh PJ(wW QPヌ
瑞瑞遂D$ |x汽$DVWV輝
是オD コオD トオD ャオD ウオD @カD Qj j
@控$lPQR勤雹リ 欺$x P勤
[^_テU駆QQV3 セIu8 3メ
テフフフフフフフフフフフフフフフU駆WVS丘
惹吋丈汽手吋剰汽珠吋嬢汽酒吋条汽呪吋畳汽
8ハu踪t NTuI儀XヌFX
^[]テU駆V3 J蔵#2^
X 並@テU駆S3ロ9] \SCWtg区
YHYtLHt9ンE |OX博
VC20XC00U駆 G J\^YYJ
テフフフフU駆V3タPPPPPP
ワ右煢Eヤ右ミ右芍 YYPカテ マ}j
ニs=91u蓁|WQQV3 セIu手吋VVVj
タ#テ[ノオD フフR顏= AAfフフ記 テ坑�
[^_テU駆剰汽珠u勤8 3メ
テフフフフフフオD コ遂フフフフU駆WVS丘
惹吋丈汽フフフフフ吋嬢吋畳汽
8ハTuI儀 J蔵XヌFX
^[]テU駆 V3#2^
X 並@U駆CWtg区
C 4Q勤欝$p吋K C C V榎$8鑿フ
次はここをつぶそう

HSPについて
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021182293/l50
えい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。