どうぞ
CとC++と間違えた・・・・・・・・・・・・・・・・
C「プログラミング言語C」
C++「プログラミング言語C++」
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
これが噂に聞く完結しちゃった糞スレってやつっすか?
6 :
デフォルトの名無しさん:01/10/19 19:49
とびっこ
7 :
デフォルトの名無しさん:01/10/19 23:48
プログラミング言語C++はプログラミング言語Cほど
洗練されていないだろう
C: K&R
C++: Effective C++ && More Effective C++
9 :
デフォルトの名無しさん:01/10/19 23:54
ぶるぶるぶるっぶるるるrぶぶぶrぶるるぶるるrぶぶbる
10=11=12
自作自演でした。
どういう反応を示せばいいんだ?>ジサクジエン
14 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 00:19
C:H&S
C++:ARM
∧ ∧ ┌─────────
ミ ´ー`ミ <Javaはネーノカヨ
\ < └──/|────
\.\ ミ ミ
\""""""""""/
∪∪""∪∪
16 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 00:26
C:やさしいC
C++:やさ(略
麻奈タン…ハァハァハァハァウッ…
17 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 00:28
C:H&S
C++:ARM
JAVA:Java仮想マシン仕様
C:独習C
C++:独習C++
SICP
20 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 02:19
何故プログラミング言語C++は
「動くプログラム」が書いてないの?
一部の機能の説明のために用意されたソースしか書いてないから
わかりにくい。
そういうものは理解している上級者向けだというのなら
他にもう1冊必要。
K&Rは近くに詳しい人がいればあれ1冊で良かった。
22 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 02:21
プログラミング言語Java ってタイトルの参考書があったような
気がするけど、あれは?
23 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 12:24
SICPが何にどう役立つかを
>>19さん、お教えくださいm(..)m
24 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 12:39
バイブルは知らないけど聖地ならココ。
http://java.nikkeibp.co.jp/Java/index.html ┌―─┐
│ ╋ │
┌──―┘ └─―─┐
│ V V | <イチドカケーバ〜♪ドコデモウゴーク〜♪
| JAVA 真理教 |
│ ┌―┬―┐ |
| |。 |。 | | ウワアァーーーーーン
┴―‐―┴―┴─┴ー―─┴ ヽ( TД)ノ コンナ トコ モウコネェヨ!!
( ) ウワァァァン
〜 / ヽ
25 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 13:36
26 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 13:56
27 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 14:12
今ってJava まだ 1.2なんですか?
28 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 14:21
>>27 1.4Betaが最新
もしくは、1.3.1_1
ただし、IEでは、1.1
29 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 14:34
そんなに頻繁にバージョン変わるようなら
常に最新の参考書を追いかけなければなりませんか?
もしそうだとしたら
Bibleなんて決められないような気がするのですが。
それともみんな基本は同じだから…ってことですか?
30 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 14:36
>>29 1.2以降基本は同じ
しかし、やっぱり推奨されないAPIもあるから
java.sun.comでAPIドキュメントを見る必要がある。
コンパイルすれば分かるけどね
31 :
login:Penguin:01/10/20 14:41
>>20 > 何故プログラミング言語C++は
> 「動くプログラム」が書いてないの?
厚みが1.5倍になるからじゃないかな?
32 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 14:54
>>31 でもそれをつけるのは重要なことだと思います。
ついていないと辞書的に使うものになってしまうような。
(少なくともあるていど熟練した人でないと)
C++Primerって本もよく薦められていますが
あれはそう行ったサンプルプログラムついているのでしょうか。
33 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 15:11
34 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 20:19
C++Primer 大部過ぎます。
あれを読むならプログラミング言語C++で良いのではないでしょうか。
バイブルをじっくり読んで
解説されているコードを全て打ち込んで
実行させてみるだけでも力がつくと思います。
まとまったプログラムはあまり登場してこないので
ちょっと物足りないかもしれませんが、
それはバイブルを終えてからのお楽しみと言うことにしておけば
良いと思います。
または自分で考えて作る等も良いかと。
Javaは言語とライブラリを分離すべき。
36 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 20:32
プログラミング言語C++って頭から最後まで全部通して読まないと駄目?
37 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 20:33
JavaはAnsi−Cライブラリをサポートすべき
38 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 20:35
きっちり本読んで暗記して理解してからプログラミング?
はっきり言って、そういうスタイルのプログラマーって寿命短い。
なぜかどこの職場でもすぐ居なくなる。
39 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 20:49
>>38 禿同。要領よくやりたいものだ。
ソフトウェアエンジニアに最も必要な技術は
”ソフト”だけに、新しい技術にもすぐに対応できる要領の良さやスマートさなのか?
>>35 > Javaは言語とライブラリを分離すべき。
されてるじゃん…仕様書読んだ事ある?
41 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 21:17
>>40 されてないね。
言語とライブラリではなく、
Javaとライブラリが分離できていないというべきか。
だってJava言語だけでネットワークプロトコルや描画コードなんか書けねーじゃん。
>>41 ?
JNIで自分でシコシコ書くか、Javaコアライブラリが使ってる
nativeメソッドそのまま使うかの差じゃん。
書く気になりゃかけるが、そんなあほな事をする必要がないから
しないだけ。
43 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 21:37
>>42 Java言語って実アドレスにアクセスできるの?
44 :
login:Penguin:01/10/20 22:20
>>41 > だってJava言語だけでネットワークプロトコルや描画コードなんか書けねーじゃん。
阿呆だ…
45 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 22:31
>>44 アホでもいいから、教えてちょ?ドライバの書き方。
46 :
デフォルトの名無しさん:01/10/20 23:19
>>43 >>45 無理です、できません。
Javaは糞、ゴミ箱どころか便所逝き!
>>41 激しく阿呆だ…
CでもC++でも言語だけでネットワークプログラミングや描
画できるわけないだろうが。
48 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 00:15
JavaからWin32APIを呼び出す事って可能なの?
ある方法でできるけど、できないと考えた方が良い。
よって、できない。以上!
Win32上のJavaで
ファイルを読み書きしてるときには
どこかでが呼ばれてると思われ
51 :
login:Penguin:01/10/21 01:39
>>45 阿呆の上塗り…(ネットワークプロトコルや描画コード=ドライバか…)
言語仕様、ライブラリ、実行環境、ちゃんと区別できるようになって、
>>35の誤りを自覚してから出直せよー。Cの仕様書が分かり易いぞよ。
52 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 01:53
javaって仕事あるんですか?
53 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 01:58
Javaもできない人って仕事あるんですか?
54 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 02:02
>>51 モデムに直接アクセスできるの?
VRAMに直接アクセスできるの?
56 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 02:05
>>54 Cでもできないよ。
Win NT/Win 2000/Unixだと。
(言語と関係ないって。)
>>54 コンピュータには層という考え方があるのを勉強した方が良い
>>56 メモリマップド I/O の場合は 直接アクセスできるというのかな?
本当に I/O 叩けるのは組み込み系くらいのような。
59 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 02:25
結局JavaってSUNの手のひらの上で踊ってるだけじゃん。
JavaVMはJavaでは書けないだろ。
JavaMachineをつくる
61 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 02:32
>>60 バイトコードってネイティブ実行向きには設計されてないから。
あくまで中間コードに毛が生えたようなもの。
Javaチップって結局、ネイティブ実行は諦めて、
RISCにトランスレータ付けた奴が主流だし。
62 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 02:34
>>59 全てのVMがSunで作ってないことを考えれば、
Sunが勝手なことを始めたらVMを変えれば済む話。
OS書いたり自己記述したいならCとasm使えってことだな。
64 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 02:40
よくわからんのだけど、
JavaVMを実装しても、Javaが動くとは思えない。
どこでGDIやソケットにアクセスしてるんだ?
Javaで書いたJVMなんていくらでもあるぞ。
Jalapeno, OpenJIT, kissme, ...
Javaで書いたOSカーネルもある。
だいたい、CのランタイムだってCだけじゃ書けないだろうが。
longjmpとかexitとか、どうやって書くんだよ?
66 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 03:04
>>65 どうやったらJavaでJavaVMが書けるのか不思議だ。
もちろん一切ネイティブコードは含んでないよな?
>>66 native code使わなくてもいろんなやり方があるだろう。
SystemInternalクラス(メモリの読み書きとかできる)とか
を作っといて、コンパイラがこのクラスのメソッドだけは
インライン展開するとか。
もちろんpure javaじゃおもちゃしか作れないが、標準Cで
CのランタイムやOSが書けないのと同じだろう。
http://emulin.netfort.gr.jp/ なんていうとんでもないのもある(藁
68 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 05:46
はあ?Cならメモリポインタ使えばどんなドライバだって作れるよ?
CでOSもDLLも書ける、知ったかぶって嘘書いてる馬鹿は死ね。
69 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 05:53
>>68 フ゜フ゜まだドライバだって
「メモリポインタ」って何だよ(藁
消防決定
70 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 05:56
>>69 捏造と誹謗中傷しかできんjava房は逝って良し。
71 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 05:59
んじゃCでlongjmp書いてみ。
asm使わずにioポート叩くコード書いてみ。
(で「メモリポインタ」って何よ?フ゜)
72 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:09
あほか、全メモリマップの任意の場所を参照してるポインタだよ。
>>71 お前には説明しても無駄。
とにかく俺は仕事でCでOS書いている。お前は死ね。
73 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:11
Cが出現した時はCでOSが書けると喧伝されてたの、知らない人が
いるのね。
74 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:17
longjmpはどうかしらんができるヨウナキガスルがしらん?
Cでioポート叩くだけならできるだろ
タイミング制御はできんかもしれんが
75 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:17
>>72 勝手な用語発明するなyo
聞けば聞くほどアホだな
Cだけでlongjmp書けるわけないだろ
少し脳ミソのあるやつならすぐ分かる
x86にはメモリ空間じゃ無いioポートがあることもしらんのか?
おまえが書いてるのはOSじゃなくて
ROMモニタに毛が生えたようなもんだろ
>>73 C「だけ」で書けるなんてトンちゃんもリッチちゃんも言ってないぞ。
Lion's CommentaryみてもPDP-11のアセンブリコードがタフ゜ーリ
入ってる。
Javaってクラスファイルが書き換わってもリロードされないのですが
そのへん Java OS なるものはどう解消しているんでしょうか。
77 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:20
>>74 スタックポインタロードしたり、
割り込みマスクロードするのが
Cで書けるのか?
78 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:21
72は仮想メモリがないって事か・・・
携帯電話かな??
制御系のプログラマーはレベル低い事この上ないので
皆さん勘弁してあげてください
携帯JAVAの仕様(ハード、OSとの関連部分)がクソなのは、そのせいです
まあ、アセンブラとJavaは、ファミコンとPS2以上に違うからな
79 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:26
Javaの人たちって基本的にレベルが低いからああなるんですよね。
81 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:27
そもそもCで割り込みをマスクするってどうやるの?
82 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:28
そもそも割り込みって何なの?
>>81 メモリポインタを使えば不可能はありません。
84 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:29
そもそもOSってどこからどこまでを指すの?
85 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:30
そもそもライブラリとシステムコールの違いって何?
86 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:31
以前に比べて、JAVA派増えたね
前はみんなからJAVA叩かれっぱなしだったけど
今はJAVA叩くのは馬鹿丸出しなやつだけになったよね
88 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:32
以前にくらべて程度の低人たちが増えたのはそういうことだったのか。
89 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:33
>>87 このへん抜きに篤くなってるのが
そもそも変だよ
90 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:36
そもそもなんでくだんねえ話で盛り上がってるの?
91 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 06:44
>>89 そんな事やってたら、すぐ1000までいっちゃうぞ(笑
解説するには8000くらい必要だな
そもそも35でズレ始めた。
C: K&R
C++: プログラミング言語 C++
Java: JLS
----- 終了 -----
それじゃ次、C/C++,Javaのコーランを求めて
OS,CPU機能等の原理主義禁止
93 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 07:20
馬鹿が!インラインアセンブラもCの内だっつうの。
VC++の内の間違いでしょ。
そももそ、その話スレ違い。
95 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 07:28
Javaはいたるところにおられます。
祈りなさい。
>JavaVMを実装しても、Javaが動くとは思えない。
>どこでGDIやソケットにアクセスしてるんだ?
だれか俺の質問に答えてくれ。
TheJava仮想マシン仕様を隅から隅まで読んでもどうしてもわからんのだ。
nativeメソッドはバイトコードではなくCPUネイティブなコードなの?
それをどうやって実行かけるの?
Javaプログラマなら当然わかるんだろ?これぐらい。
>>67 意味不明なんだが。
しかも下のURLとJavaでJavaVMを書くこととどう関係あるんだ?
Javaでエミュレータは書けても、JavaVMがなければ実行すらできないのに。
具体的にPureJavaで書いたJavaVMが実行される手順を具体的に書いてくれよ。
98 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 11:20
神は自らを御作りになられたのです。
祈りなさい。
99 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 11:23
C言語はアセンブラとの親和性が高いからOSだろうが何でも書ける。
Javaなんてその上で踊ってるおもちゃ言語にすぎない。
Javaプログラマなんておこがましい、Javaスクリプターの間違いでは?
100 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 11:24
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だ!100番ゲットォォォォ!!/ / / / / /`、 ヽ
\____ _______/ / / / / /=== 、ヽ
/ /_ ∨ / / / / / / / / / / / 、ヽ
|=ら ギ_l ̄||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|= ∫ =:| || ||
|= め コ..:| || ||
|=ん =:| || グツグツ ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ~~~~~~ || ==┻== Σ(゚Д゚;) < やめろ厨房 ゴルァ!!
\≠/ミ ∧∧ | ̄ ̄| (|ギ ∪|| \_________
 ̄ 日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
┌─ズザーーーーーーッ────────┐
└─┬───────────┬─┘
ガッシャーン!! | | ̄ ̄| | ̄  ̄| ....:.:::::|
| | | ..:::::::| | ....::.::.:::|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
101 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 11:24
>>97 Javaプログラマは表面的な知識しかないヴァカだから、
そんな高度な質問には答えられません。
彼らはライブラリの使い方しかしらないのです。
>>97 nativeで書いて、wrappingしてるんじゃない?
言語仕様のほか、ソースはみたのか?
103 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 11:32
>>102 nativeで書いたメソッドの実行手順がわからないんよ。
プログラムカウンタをnativeメソッドの先頭アドレスに合わせるだけで
うまくいくとは思えんし。
104 :
login:Penguin:01/10/21 12:05
>>103 JNIの解説読めよ…
俺はJava programmerじゃないけど、お前は無知過ぎるよ。
組み込みの世界しか知らないんだろ。
単独で全部control出来るのはassemblerだけだよ。Cどころか、C--でも駄目。
105 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 12:13
>>104 ヲイ。Cは普通インラインアセンブラが使えるだろうが。
uvaの作者にメールしてソースコードをウヴァうとか
109 :
login:Penguin:01/10/21 12:58
>>106 分かる。
JVMについて知るには、JVMについて書かれた本やJDKのsource以外では、
Lisp、Smalltalk、関数型言語の実装の本を読むと良い。
しかし、そのまえにnative methodを書いてみるのがいい。
asm文もCに含めてしまうのかー。
Java派の人は、native methodもJavaのうち、みたいだからまあいいかー。
C組み込み厨ウザイ
何遍教えてもらっても理解不能らしー
asm文でできる事を「Cでできる」って言うのかヲイ…
だったらJNI使ってCでできる事は「Javaでできる」と言って良いな。
112 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 13:56
>>111 ようは親和性の問題だと思われ。
Cもasmのマシン語に落とすことには変わらないだろ。
だからインラインアセンブラも自然に調和できる。
JNIとJavaは別物だろ。
だってJNIはJavaでは書けないし。
>>112 ほえ?
JavaでJITを書いてるやつらは、
「call命令を出すコード」をJavaで書いてるわけだろ?
JNIが何で難しいの?
クラスファイルにnativeアトリビュートがついてたら
JNIのcalling conventionに合わせるってだけでは?
114 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 16:00
ハイハイ。
JavaでOS書いて公表してね。
115 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 16:03
アヒャアヒャアヒャ ,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
___ 人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
/o_☆⊥ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
∠=√゚∀゚ ) _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ 現実 '"゙ ミ彡)彡Java信者
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''" 彡
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ 从. 从 人人
"⌒''〜" し(__) ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
116 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 16:41
>>64 java=言語仕様
javac=java言語で書かれたコード→javaバイトコード
VM=バイトコードのインタープリター
javaバイトコードについての本、名前忘れた・・・
読んでみて
JavaOSはJTronが有名?
C厨は少し難しいこと言われると理解できずにコピペで暴れる。
COBOLerと一緒に消えろや。
Java厨の間違いでしょ
最近目に余るよ。Rubyの惨劇再び・・・
119 :
login:Penguin:01/10/21 22:46
>>116 > javac=java言語で書かれたコード→javaバイトコード
javacは普通JDKに付いてくるcompilerの事。JBCという略なら見た事ある。
> JavaOSはJTronが有名?
JTronは、ITron + JVMであって、JavaOSではない。
Javaのresource管理やsecurity管理をOSに持ち込んだのが、JavaOS。
例えば、
http://www.jos.org/こういうの。
アンチJava厨は、ム板で技術話全然出来なくてイタイ
CLRも技術的なことは全然分かってないに違いない。きっとprogrammingもへたれ
スレの主旨に強引に合わせておくと、「Javaセキュリティモデル」は一度読んだ方がいい。
120 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 22:58
そういうけど、この先どうなるか判らん言語をそんなに深く覚える気も
理解する気にもならないんだよね。
まあ、適当に製品作れる程度でいいじゃん?って感じ。
Javaの知識で脳を飽和させてjavaと心中するつもりないし。
私は次の言語用にスペースを確保しておきます。
121 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 23:11
122 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 23:15
>CLRも技術的なことは全然分かってないに違いない。きっとprogrammingもへたれ
あーあ、言っちゃった・・・これだから・・・
C# じゃねえの?(藁
124 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 23:17
そもそも、OSの技術的なところが分かってないでprogrammingができるわけがない。
>>120 この板でJava厨って叫んでる人達ってほとんど、
このレベルなんだろうなぁ。カワイソーダネ。
126 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 23:20
Java厨って本当に哀れだね。
こんなレベルの連中がデカい顔ができるのって、こういう隔離場所だけなんだけどね(藁
どっちもアホなんだから
仲良くしろよ
喧嘩ばかりしてると先生に怒られっぞ
128 :
デフォルトの名無しさん:01/10/21 23:43
129 :
デフォルトの名無しさん:01/10/22 00:30
>>1 Java 系だけ:
プログラム言語 Java
Effective Java
Core Java2 (上下)
あとは拡張 API 毎にオライリーでも買いなさいってこった。
age
Java Tea ストレート
は最近見ないけど、どうしんだろう?結構好きだったのに