javaとjava++ CとC++ってそれぞれどうちがうの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
どういうときにどっちを使うものなのでしょうか?
2デフォルトの名無しさん:01/10/14 03:14
終了
3デフォルトの名無しさん:01/10/14 03:14
それとXHTMLって覚えて意味ありますか?
荒らしたくもなるよな
5デフォルトの名無しさん:01/10/14 03:33
javaとjava++では、windows95ではjavaが使われていました。
しかしwin98,meが出ることにより32bit*2=64ビット化したjava++が必要になったのです。
普通、言語の対応ビットはOSのビット*2が必要になります。

Cについては、おもにUNIXで使われましたがリナクスの普及によりCでは物足りなくなり、
ビルゲイツ会長がC++を考案しました。これがK&Rと呼ばれる言語革命です。

わかりました?
6デフォルトの名無しさん:01/10/14 03:36
この2つでだ・い・た・いどの範囲までアプリケーション等を作れるのでしょうか?
また、この2つ(Java・C)で作れないものはどの言語で作るのでしょう?
(WINDOWS)
そんな疑問、寝れば忘れるよ。
もう寝ろ>1
>>6
ゲームからHTMLまで作ることができます。
それ以外は、SmallTalkという言語で作るのが一般的です。
あとはHSPとか・・・。
googleで検索してみて下さい。
9デフォルトの名無しさん:01/10/14 13:29
>6
C/C++はシステム記述可能言語でして、OSそのものを作ることが
できます。もちろん作れないソフトはありません。

ただ、学習目的、短時間で作りたい、難しい文法は避けたい、等の理由で
様々な開発言語がつくられており、Windows用としていろいろ発表されて
います。
>>9
ネタはマ板へ言ってくれやめれ
119:01/10/14 21:11
>10
どこがネタやねん
皮かむりのデブは逝ってください。
>>11
10は8と間違えたと見せかけるネタなんだろ。
…11はこういうマジレスを誘導させるネタか?
13デフォルトの名無しさん:01/10/14 21:48
実行するマシンのCPU用(またはOS用)のコンパイラがなければ
C/C++ではそのマシンのソフトは作れません。
14ネタにつっこみ:01/10/15 03:34
つーかjava++ってなんだよ。
java互換の次世代言語です。
16タケル ◆TAKEL24k :01/12/19 13:06
Uva++は?
17タケル ◆TAKEL24k
よし、ちゃんとトリップ出た(ヲイ。