プログラマーになりたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルトの名無しさん
プログラマーとして仕事をしたいのですが、
どんな言語を学べばよいのでしょうか?
今はCを3ヶ月くらい勉強しています。
もう今年23歳なので、かなり手遅れなのは分かっているのですが、
技術で仕事をする、というのに憧れて勉強を始めました。
VBが簡単、というのを他の所で見ましたが、実際にVBを使う人は
嫌がられてしまうのでしょうか・・・?
あと、基本情報処理の勉強もしています。10月に受ける予定です。
2デフォルトの名無しさん:01/09/23 18:31
1年でかなり上達する人もいれば、10年経っても変わらない人がいます。
要はあなたの取り組む姿勢がよければ直ぐに追いつき追い越すでしょう。
23歳ならまだまだ心配する歳じゃありませんよ。 > 1
誰か>>1の家庭教師になってやれ
情報処理関連の資格の勉強って、役に立つのかな?
データベース/ネットワークスペシャリスト(無くなったっけ?)
とかなら役にたつかもしれないけれど、1種とかシスアドとか
どうなんでしょうね?
5(^Д^)ギャハ!:01/09/23 19:58
      
>>1-4
――――――――――――――――――――――
番組の途中ですが、臨時ニュースです。
「Rubyはクソです。ゴミ箱逝きです。 いじょ 」
この発言をコピペしていただければ幸いです。
___________   __________
             ‖ \|________    
             ‖ | ON AIR.|
             ‖  ̄ ̄ ̄ ̄
        ./ ̄ ̄θ Λ_Λ
      .../   //( ^Д^  )/| ギャハ!
     ./      ̄/⊂    ||_/
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (  ━┳┛
     |_____| /ヽ」┘┻

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>1 糞スレ立てんな厨房
| でいいんじゃない。

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < よーし...糞スレ・・・立てんな・・・厨房・・・と。リターン。
 (  ⊃ )  ( ・∀・) \_________________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
7デフォルトの名無しさん:01/09/23 20:58
8Neko:01/09/24 01:38
気の遠くなるような
緻密な世界ですから
まずは、プログラムするのを
好きになることです。
言語は、1−2言語やれば
新しい言語は必要におおじて
使いこなせるようになるでしょう
9仕様書無しさん:01/09/24 02:54
>どんな言語を学べばよいのでしょうか?

こんな事聞いてる時点でダメだと思われ・・・
10デフォルトの名無しさん:01/09/24 02:57
>>9
まあまあ、そう言いなさんな。
最初の言語選びは大切だと思うよ。
11デフォルトの名無しさん :01/09/24 02:59
>1
頑張れ
12デフォルトの名無しさん:01/09/24 03:17
>>1
がいしゅつだよ。ついでにそんな風に何でも人に聞くやつはプログラマーには
向いてないよ。

と、この辺でマジすれ。

何を始めるにも遅いことは無い。はったりで良いからもぐりこめ。で、はった
りこいだぶんは責任もって死ぬ気でやる。一番に出社して最後に帰れ。わから
なかったら調べて、わからなかった聞け。ののしられても気にするな。新しく
1冊ノートを買え。ルーズリーフじゃないぞ、ばらばらになるからな。コクヨ
の一番分厚いやつだ。それが一ヶ月で全部埋まれば、まぁ半人前だな。

言われてもうれしくないだろうけど、がんばれ、1。
>>12
 トットッツアン!
と思わず言いたくなった。
14デフォルトの名無しさん:01/09/24 19:29
言語選びについて人からの意見はあくまで参考程度に。その人の好き嫌いがあり、
例えばJava信奉者なら「絶対Java VBなんてろくでもない」と書く人もいます。
あまり他の言語を感情的にどうこう言う人の意見は偏っていることが多いようで、
参考にならないでしょう。

使う目的がはっきりしていれば言語選びもしやすいですが、まずは学習をという
ならば簡単に作れ、簡単に実行できる言語がいいでしょう。例えば、表計算の
Excelについているマクロ(VBA)でもプログラミングの学習は十分可能です。
お金をあまりかけず、作ったプログラムの実行結果をすぐ見たい、というなら
まずこれで学習するのも手です。

また、参考図書が多いこと。特に、アルゴリズム関係の参考図書が多く出ている
言語はよいかな、と思います。(その言語を自分の学習している言語に訳せる
だけの力があれば問題ないけれど、はじめは無理ですよね)


それと、先の人の書いていたようにルーズリーフよりはノートを薦めます。もし
ものすごく整理上手で、というなら当てはまらないかもしれませんね。

基本情報処理についてはもう日がありませんね。とにかく残りの日もがんばって
ください。

プログラマとして仕事をするのはそう難しいことではありません。そっち方面に
転職してしまうのも手です。他の業種を経験していることも強みになるでしょう。


参考になりましたら幸いです。
15:01/09/24 23:26
>>2 ありがとうございます、今まで23歳だから、という事で
あきらめるべきなのか、という考えもありましたが、勇気づけられました!

>>8 今、Cとは別に試験用に、読み方が分からないのですが、CASLUという
アセンブラも勉強しています。
プログラムを好きになるにはまだ勉強が足りませんが、その考え方には
私も賛成です。仕事になったらほとんどの時間を費やすものですから。

>>12 基本的な事を人に聞いてしまったのは、私自身の勉強不足です、すみません。
不安が大きかったものですから、周りの友人にではなく、客観的な意見が聞きたかった
もので・・・。
一時、ハッタリで入って一から教えてもらおうとも思いましたが、
今の私の実力では、(まだ文法を覚えている段階です。)やっぱりまだ
スタートラインに立てていないのでは、と思い
ある程度、プログラムを組めるようになってからにしようと思いました。
それでも、実際に仕事場に行けば迷惑をかけてしまうレベルだとは思いますが・・^^;

>>14 言語選びについて、ご親切なありがとうございます。
はじめは私も、感傷的な意見には耳を傾けまい、と思いながら
掲示板を見ていましたが、色々見ているうちに私自身の知識が無い事もあり、
どれがいいのか分からない、という状態になってしまいました(^_^;)

使う目的は、本には分類別に言語が分けてありますが(Fortrunなら科学計算、のような)
転職情報誌を見ると、「C言語が出来る方」というのが多かったので、
とりあえずそれをやっている、という感じです。
Visual Studio 6.0 Enterprise Editionというのを買ってきたので、
VCやVB、Java等が入っているみたいなので、勉強の為の環境は整っている
と思います。
試験までの残りの期間、精一杯頑張りたいと思います。
16デフォルトの名無しさん:01/09/24 23:49
一番速く覚える方法はとにかく実践でプログラミングをすることです。
文法うんぬんは後からでいいのです。
おれも昔いきなり仕事任されて、そうなればやらなきゃいけない責任を
負うことになるので何がなんでもやらなきゃいけない状況になるのです。
人のソース見てわからない点は調べ、それでもわからなければ人に聞く、
また使っているライブラリがおかしいと思ったらベンダに聞く。という
ようにとにかく必死になりますから実践ノウハウが身につきます。
何でもそうですが最初は大変ですが自分のためですから。
17デフォルトの名無しさん:01/09/25 00:49
>>16
そうですね。実際に仕事を任されて、
自分で調べながらやっていたほうが、
プログラミング能力は格段にアップするようです。
私も、最近やっとVC++でCOMが使えるようになったんだなぁ…
自分の辿った道が最良だったと思いこんでいるアホども発見。
19うんこ:01/09/25 01:02
ええやん,人の経験を聞けるのもよいものだよん
まあ,最良だとは.思ってないだろうが,思ってたらアホだけど.
ナッツアンドシェルの本は今でも人気なのだろうか?
5年くらい前,それでC勉強したな.
関係ない研究の仕事してるけど,学生は一回やっておくと色んな
ところで役に立つよ.化学でも物理でも機械でも.
20デフォルトの名無しさん:01/09/25 01:05
>>18
誰も最良とは言ってないだろう。
少なくとも失敗はしていないことは言える。
時間をかけて机上でお勉強して薄っぺらい知識を付けても
いざ実践になったら何の役にもたたない者が多い傾向にある。
よろしければあなたの辿った道を教えて下さいな。 >>18
21Delギコ:01/09/25 01:09
   ∧∧   / ̄
@_(,,゚Д゚) < がんばって!
⊂,,__つつ.  \_

20代前半って全然遅くないよ。
人手不足のこの業界。20後半で未経験でもOKな会社もあるし。

今からなら新言語のC#マスターすれば
若い分、頭の回転が速いからすぐに
C#についてはここで教えてくれている人よりも
知っている事が多くなるんじゃないかな。
22デフォルトの名無しさん:01/09/25 02:11
何でこんなに好意的なレスが多いのだ…

学ぼうと思って学べる物じゃないような気もするが。
プログラミングに興味を持てなければ、勉強は苦痛にしかならないような。
そういう意味ではベーマガは実に偉大だった(藁)
23デフォルトの名無しさん:01/09/25 03:02
確かに適性は大切だね。
プログラマーになるのは大賛成だけど、一年以上やって向いてないと
思ったら、見切りをつけることも必要。
「石の上にも3年」という業界じゃないと思う。
24デフォルトの名無しさん:01/09/25 04:59
>>1
>Visual Studio 6.0 Enterprise Editionというのを買ってきたので、
割れですか?
>>24
確かに、Enterpriseだとカナリのお値段だけどさ。
買ってきた、との供述だし・・・
学生じゃねえのか?
1年留年oe浪人してりゃ23だろ
アカデミックパックならEnterprise楽々買えるぜ

なんか駄スレの癖に好意的なレスの多いスレだな?どの辺まで自作自演なんだ?
つーか3ヶ月勉強したならもう構文周りとかはほぼマスターしきってるだろ
実際に色々なものを組んで勉強してくのがベストだと思うぞ
今Cを勉強してるならCをマスターしきった方がイイ
1個言語覚えとけば他の言語はよほど特殊なタイプの言語で
無い限り簡単に覚えられるしな、逆に情報技術のどの方面の仕事につきたいかで
何を作って勉強するのかを考えるべきだ
27デフォルトの名無しさん:01/09/25 05:40
>>24

 VC++6pを買ったけどあれでも3万位したもんなぁ...
幾らするのやら...
まず、プログラム始める奴は、んなもの買わないもんね。
Learning editionだっけ?普通はそれを買う。

>>1

 MSのJAVAはやらなくてもいいぞ。
MSはJAVA捨ててC#(#は++++が4つって意味)ってなもの作って、そっちが主力だから。
流行るかはしらんがな。

****もし、割れ物だったら*************
お前はプログラマになる資格無し!!
ソフトウェアというものはプログラマの努力の結晶である。
努力の結晶をタダで手に入れるような奴は基地外だ。

****もし、ちゃんと買っていたら**********
VS買うなんて10年早い。
フリーソフトの「R」でも落として統計処理でもやっていろ。
それに、やりこなすことが出来ずに、人に聞くようなものは買うな。
VS買うほどの資産家なら、ソフトバンクより出ている「新Visual C++6入門」のスーパービギナー編から買って勉強しなさい。
2826:01/09/25 05:42
oe>or
鬱駄…その辺で首つってくるわ
2926:01/09/25 05:59
ちなみに35kぐらいだ>VS6Eのアカデミックパック
ちょっとバイトやってて金持ってる学生ならサクッと買えるだろ
まぁ入門用にはお奨めできんがアカデミックだとVS6Pとの差額が
小さい(6kぐらいか?)から別にVS6E買ってもいいんじゃねえか?
ラーニングは俺はなんだかんだでお奨めしないわP以上で正解だろ
30名無しさん:01/09/25 08:30
俺はスタンダードを三万ちかくだしてかったぞ。。。
31Tori:01/09/25 21:38
マジレす

プログラマーは一日座って楽しいプログラムを組めて面白い。

ところが実際私のまわりでは、30前後から次々と
転職(別の職)しているのです。

これはいったいどういうことでしょうか?
321:01/09/25 21:43
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
>>27
ちゃんと条件分岐してるところがいかにもプログラマーっぽくて(・∀・)イイ!

しかも if 文ネストしてるし。
34:01/09/26 13:55
>>26 学生ではないです。工場内作業員です。
今の仕事、派遣社員として行っているのですが、派遣先の●芝が
リストラをはじめるので、ウチの部署の派遣君は全員クビらしいです(^_^;)
そんなこともあって、今のうちに転職先をさがそう、という状態です。

3ヶ月やっていますが、まだ構文周りマスターには程遠いかもしれません
ひととおり文法は学びましたが、いざこういうプログラムを組もう、と
思ったときに選択肢としてそれが頭からでてこない事が多いです・・・。


>>24,27 VSは「買いに行った」と書きましたが、オークションでの購入です。
紛らわしくてすみません。ピーコ品ではないですよ(笑)
VC++のプロフェッショナルが2万円くらいが相場のようでしたが、
私が購入したVSは18000円で落札できました。
その後、他の方もVSを出品されていましたが、9万円くらいでした。
(そちらは未開封でしたが。)
かなりお得だったのかなぁ、と思います。
35デフォルトの名無しさん:01/09/26 14:53
ライセンスって譲渡できるんだっけ?
36名無しさん:01/09/26 15:32
90%割れみてえなもんだな
>>35
ソフトウェアによりけりだが、Microsoft の製品はライセンス譲渡認めてるものが
多かったと思うよ。

>>36
ライセンサーが譲渡を認めている場合には 100% 問題なしだが。
>35
手元のVC6Pだが譲渡は一度のみ認めるとある
その場合二次譲渡しないことを一次譲渡された人間が守らねばならないとある
VS6Eが同等のライセンスかどうかは判らんが
近くにあったんですぐ見つけられたWinMeも同等のライセンスなので同じと推測される

取り合えずここに居る奴らなら手元にVCなりVSなりの使用許諾契約書持ってるだろうから
自分で調べろよと言いたい