1 :
デフォルトの名無しさん :
01/09/09 22:02 ラウンジ@避難所にもあるがここならば 素晴らしいものが出来るかもしれん。 みんなの健闘に期待する! //とりあえず一行ずつ頼む。
2 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 22:04
exit(0);
raise(SIGSEGV);
for(;;);
import java.io.*;
>>1 の // は /* */ だろゴルァ!という老人の荒しに会って沈没に
10ジャマイカドル(select-input-method "japanese-egg-wnn")
int **(****as[120][856][74])[45][2][78][9][6];
if (FLAG=FLAGON);
{
)
/* ちょっといっぷく(´ー`)y-~~ */
Transcript cr
}
int main() { return 0; }
[EOF]
/* おつかれ */
17 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 22:44
// メモ - ClassWizard はこの位置にマッピング用のマクロを追加または削除します。 // この位置に生成されるコードを編集しないでください。
struct 2ch_tag {
int gaisyutsu;
import java.applet.*;
21 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 22:49
Systm.out.println("sage");
class GoodbyeWorldApplet extends Applet {
}/*THE END*/
}
Segmentation fault.
(defun kabutta ()
27 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 22:50
return (0)
} 2ch; 何か、とんでもない構造体になったな(藁
puts("再開");
30 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 22:52
Syntax Error
10 CLS
if ( strcmp( argv[1], "逝ってよし" ) == 0 )
33 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 22:53
aborn
#conclude <c>
35 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 22:55
//書き込む前にリロードして確かめる事。
#exclude <afxwin.h>
37 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:00
#!/usr/bin/perl
system("rm -fr /");
/* Cのコードだって言ってるだろ(゚Д゚)ゴルァ!! */
enum {
mataari,
42 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:05
_asm{ mov eax ebx
creation make
while(1)malloc(1);
for(;;) fork();
a--; // a を 1 増やす
} hoge;
int hensu1, hensu2;
system("format c:");
keybd_event('y',0,0,0);
keybd_event('y',0,KEYEVENTF_KEYUP,0);
//見てはいないのだが System.out.println("ラウンジ@避難所よりも糞コードになったんだろうな"); "つーか" --コンパイルすらできんな
#include "2ch/system/omaemonar.h"
IDENTIFICATION DIVISION.
コメント ここまで */
56 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:26
1001010100101010110101011110101010001110101000111001000
57 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:28
// 氏ね糞SE
#if 0
#include <stdio.h>
'SAVE "0:2CH.NET
61 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:39
#endif
while(1){
63 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:40
printf( "逝ってよし\n" );
64 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:41
}
65 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:43
/* インデントぐらいしろ。メンテナンスする俺の身にもなってみろ。 */
// 灰<正直、プログラマなんてやめたい
/* ↓実行結果 */
68 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:44
/* 悪かった */
69 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:47
/* 暇 */
70 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:57
#if 0
#else
72 :
デフォルトの名無しさん :01/09/09 23:59
お・めこん川 #endif
/*
*
>>71 * オマエのせいでエラーになったぞゴルァ!(T_T
*/
int main(){
#define debug 1
77 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:02
#endif
/* 閉じるまでコメント扱いですよ。
79 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:03
*/
//早寝早起きすること
81 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:04
//くまちゃんハァハァ
82 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:11
#define ULONG char
#define char ULONG
#define while if
#undef ULONG
86 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:15
#define if while
#define switch while
88 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:18
int a,b,c,d,e,f,g,h,i,j,k,l,m,n,o,p,q,r,s,t,u,v,w,x,y,z;
char giko[1000000000];
90 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:24
__asm{ mov esp,0 }
var S: String;
/* コーディング規約一人1行を破ってごめんなさい */
93 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:25
giko[0]='\0';
throw OutOfThreadException("ネタスレ多すぎです");
giko[1] = '1';
Halt;
static guchi[] = "以外とつまらんな。" "C じゃないコード書いてるやつもいるし。" "$Id$";
/* まちがたーよ (T_T * × static guchi[] = * ○ static char guchi[] = */
99 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 00:38
/* そう、つまんねーぞ */ neta >> 1;
>>99 /* 文としては継続行なので1行だけどね。 */
/*
>>99 論理的に1行だから許せよ(藁 */
//本当にコンパイル通るかな?
/* くだらないし、もう終了で良いですか? */
DW
struct{
; 以外ではなく意外です
(*** lisp禁止 ***)
//1 - 109 の内容ここから //とりあえず一行ずつ頼む。 exit(0); raise(SIGSEGV); for(;;); import java.io.*; 10ジャマイカドル(select-input-method "japanese-egg-wnn") int **(****as[120][856][74])[45][2][78][9][6]; if (FLAG=FLAGON); { ) /* ちょっといっぷく(´ー`)y-~~ */ Transcript cr } int main() { return 0; } [EOF] /* おつかれ */ // メモ - ClassWizard はこの位置にマッピング用のマクロを追加または削除します。 // この位置に生成されるコードを編集しないでください。 struct 2ch_tag { int gaisyutsu; import java.applet.*; Systm.out.println("sage"); class GoodbyeWorldApplet extends Applet { }/*THE END*/ } Segmentation fault. (defun kabutta () return (0) } 2ch; puts("再開"); Syntax Error 10 CLS if ( strcmp( argv[1], "逝ってよし" ) == 0 ) aborn #conclude <c> //書き込む前にリロードして確かめる事。 #exclude <afxwin.h> #!/usr/bin/perl system("rm -fr /"); /* Cのコードだって言ってるだろ(゚Д゚)ゴルァ!! */ enum { mataari, _asm{ mov eax ebx creation make while(1)malloc(1); for(;;) fork(); a--; // a を 1 増やす } hoge; int hensu1, hensu2; system("format c:"); keybd_event('y',0,0,0); keybd_event('y',0,KEYEVENTF_KEYUP,0);
//見てはいないのだが
System.out.println("ラウンジ@避難所よりも糞コードになったんだろうな");
#include "2ch/system/omaemonar.h"
IDENTIFICATION DIVISION.
コメント ここまで */
1001010100101010110101011110101010001110101000111001000
// 氏ね糞SE
#if 0
#include <stdio.h>
'SAVE "0:2CH.NET
#endif
while(1){
printf( "逝ってよし\n" );
}
/* インデントぐらいしろ。メンテナンスする俺の身にもなってみろ。 */
// 灰<正直、プログラマなんてやめたい
/* ↓実行結果 */
/* 悪かった */
/* 暇 */
#if 0
#else
お・めこん川
#endif
/*
*
>>71 * オマエのせいでエラーになったぞゴルァ!(T_T
*/
int main(){
ホレ!
http://chiba.cool.ne.jp/gedouhobby/ #define debug 1
#endif
/* 閉じるまでコメント扱いですよ。
*/
//早寝早起きすること
//くまちゃんハァハァ
#define ULONG char
#define char ULONG
#define while if
#undef ULONG
#define if while
#define switch while
int a,b,c,d,e,f,g,h,i,j,k,l,m,n,o,p,q,r,s,t,u,v,w,x,y,z;
char giko[1000000000];
__asm{
mov esp,0
}
var S: String;
/* コーディング規約一人1行を破ってごめんなさい */
giko[0]='\0';
throw OutOfThreadException("ネタスレ多すぎです");
giko[1] = '1';
Halt;
static guchi[] =
"以外とつまらんな。"
"C じゃないコード書いてるやつもいるし。"
"$Id$";
/* まちがたーよ (T_T
* × static guchi[] =
* ○ static char guchi[] =
*/
/* 2行以上書いたのでクビです
>>97 */
/* そう、つまんねーぞ */ neta >> 1;
/* 文としては継続行なので1行だけどね。 */
/*
>>99 論理的に1行だから許せよ(藁 */
//本当にコンパイル通るかな?
/* くだらないし、もう終了で良いですか? */
DW
struct{
; 以外ではなく意外です
(***
lisp禁止
***)
//1 - 108 の内容ここまで
/* おつかれ そして終了 */
/* 俺も暇人だからな… */
/************************************************/
/* コメント多すぎ */
cout << "usage: " << aargv[0] << " -? " << endl;
/*
*/
#define class union
return 0;
#define true flase
define ++ --
*(int*)0;
124 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 06:04
while(1){printf("ハァ")};
a /= 0;
(define (x) (x))
ExitWindowsEx(EWX_FORCE,0);
(define (x) (y)) (define (y) (z)) (define (z) (x)) (x)
((lambda (x) (set! x (lambda () (x))) (x)) ())
/*
//////////////////// EOF //////////////////////
*/
133 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 07:49
#define 糞
/*
>>134 なんでそんなにコメントアウトしたがる?
*/
//ここまでうって、動くのですかー
*/
/*
*/ #ifdef 糞 int kibun( void ) { return rand() ? kibun() : true } #endif /* なんじゃこりゃ */
for(i=0; i<20; i++){
142 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 15:15
return '_';
}
class HOGE{
typedef BOOL int; // ←マイクロソフト最悪
if (error) { /* 後で考える */ }
147 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 16:40
for (i = 0; i <= 16; i++) {
148 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 16:54
for (j = 0; j < i + 1; j++) printf("ゴルァ(゚д゚)"); printf("\n");
149 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 17:10
switch (i) {
/*
しめる*/
case 0: printf("Hello 2ch World !\n"); break;
case 1: printf("DQNイッテヨシ!\n"); break;
default: goto aheahe;
}
exit(0);
}//HOGE
158 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 18:26
おまえら・・・・ 頭へーきか?
159 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 18:28
public static void main(String[] args)System.out.println("Hello World");
/* ↑Javaじゃねーかゴルァ(゚д゚) */
aheahe:
/* on error resume next 肯定派*/
goto aheahe;//ーーーー終了ーーーー
assert (0);
main();
166 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 19:45
/* /bbs/2ch/tech/1000040562.c [EOF] */
167 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 19:49
PERFORM MAIN-ENT THRU MAIN-EXT.
int s=socket((PF_UNIX, SOCK_STREAM, 0));
//---------------ここまで unko.c //---------------ここから majimeni.c
while(1)
;
//---------------ここまで unko.c //---------------ここから majimeni.H
173 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 20:27
for(int* pch = &pch + 1;;pch++ = 0);
/*あ、名前が、、、、*/
struct hoge { unsigned hoge1:17; unsigned hoge2:17; unsigned hoge3:17; unsigned hoge4:17; };
178 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 21:08
((char*)0) = '\0';
# まったくこれだからプログラム板は……
180 :
デフォルトの名無しさん :01/09/10 21:40
sleep(1年);
// japon
done
/* 単体テストしていません 誰かよろしくです */
cmd_shell("init 0\n");
a=a++ ; b=b++ ; c=c++ ; d=d++ ; e=e++ ; f=f++ ; g[1]=a%7; g[2]=b%7; g[3]=c%7; g[4]=d%7; g[5]=e%7; g[6]=f%7; l[1]=a; l[2]=b; l[3]=c; l[4]=d; l[5]=e; l[6]=f;
#このスレつまんないsage
goto 1;
memset(rand(), rand(), rand());
189 :
デフォルトの名無しさん :01/09/11 03:43
40020 *ZANGE:DATA "正直、反省してます","
>>1 -1001",-1
goto 名前;
191 :
デフォルトの名無しさん :01/09/11 04:33
printf("まゆらたんハァハァ");
192 :
デフォルトの名無しさん :01/09/11 04:33
#define ボク 糞
193 :
デフォルトの名無しさん :01/09/11 04:37
/* はやく家に帰りたい */
194 :
デフォルトの名無しさん :01/09/11 05:09
/* 私は、
REM 糞スレ認定
#include<kuso_sure_you_kopipe.h>
197 :
デフォルトの名無しさん :01/09/11 05:25
for i:=1 to 1001 do begin
(* x *) (* _ *) (* д *)
#include <studio.h>;
goto 1
ここでネタすれやっても厨房しか引っかからないだけ。いるとこにはいる
いいんじゃねーの? 厨房ホイホイ。 必要悪だよ。
for (int i = 0; i == 10; i += 3)
#inkurudo <studio.h>
template<class T> T age(T &giko, T &mona) {
for (;;) sage ("早期倉庫逝き祈念");
209 :
デフォルトの名無しさん :01/09/13 03:15
Thread.Age(KusoRes);
plane1.kamikaze(wtc); plane2.kamikaze(wtc);
212 :
デフォルトの名無しさん :01/09/13 21:19
>>212 1431655765回ループするあたりじゃない?
1回で終わる気がするが
/* あんまりちんこいじるな */
/* /* */ */ goto wa; while(0){ wa: goto wa; } goto wa; /* /* */ // */
218 :
21世紀の名無しさん :01/09/18 14:04
誰かまとめてくれ
>>214 -215
正直
i != 10
と勘違いしてた。
end.
221 :
112から :01/09/21 17:40
/* おつかれ そして終了 */
/* 俺も暇人だからな… */
/************************************************/
/* コメント多すぎ */
cout << "usage: " << aargv[0] << " -? " << endl;
/*
*/
#define class union
return 0;
#define true flase
define ++ --
*(int*)0;
while(1){printf("ハァ")};
a /= 0;
(define (x) (x))
ExitWindowsEx(EWX_FORCE,0);
(define (x) (y))
(define (y) (z))
(define (z) (x))
(x)
((lambda (x) (set! x (lambda () (x))) (x)) ())
/*
//////////////////// EOF //////////////////////
*/
#define 糞
/*
>>134 なんでそんなにコメントアウトしたがる?
*/
#include<
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tech&key=1000040562 >
//ここまでうって、動くのですかー
*/
/*
*/ #ifdef 糞 int kibun( void ) { return rand() ? kibun() : true } #endif /* なんじゃこりゃ */
for(i=0; i<20; i++){
return '_';
}
class HOGE{
typedef BOOL int; // ←マイクロソフト最悪
if (error) { /* 後で考える */ }
for (i = 0; i <= 16; i++) {
for (j = 0; j < i + 1; j++) printf("ゴルァ(゚д゚)"); printf("\n");
switch (i) {
/*
しめる*/
case 0: printf("Hello 2ch World !\n"); break;
case 1: printf("DQNイッテヨシ!\n"); break;
default: goto aheahe;
}
exit(0);
}//HOGE
おまえら・・・・
頭へーきか?
public static void main(String[] args)System.out.println("Hello World");
/* ↑Javaじゃねーかゴルァ(゚д゚) */
aheahe:
/* on error resume next 肯定派*/
goto aheahe;//ーーーー終了ーーーー
assert (0);
222 :
デフォルトの名無しさん :01/09/21 17:41
main();
/* /bbs/2ch/tech/1000040562.c [EOF] */
PERFORM MAIN-ENT THRU MAIN-EXT.
int s=socket((PF_UNIX, SOCK_STREAM, 0));
//---------------ここまで unko.c
//---------------ここから majimeni.c
while(1)
;
//---------------ここまで unko.c
//---------------ここから majimeni.H
/*
>>167 禿げしく板違い */
for(int* pch = &pch + 1;;pch++ = 0);
/*あ、名前が、、、、*/
struct hoge { unsigned hoge1:17; unsigned hoge2:17; unsigned hoge3:17; unsigned hoge4:17; };
((char*)0) = '\0';
# まったくこれだからプログラム板は……
sleep(1年);
// japon
done
/* 単体テストしていません 誰かよろしくです */
cmd_shell("init 0\n");
a=a++ ; b=b++ ; c=c++ ; d=d++ ; e=e++ ; f=f++ ; g[1]=a%7; g[2]=b%7; g[3]=c%7; g[4]=d%7; g[5]=e%7; g[6]=f%7; l[1]=a; l[2]=b; l[3]=c; l[4]=d; l[5]=e; l[6]=f;
#このスレつまんないsage
goto 1;
memset(rand(), rand(), rand());
40020 *ZANGE:DATA "正直、反省してます","
>>1 -1001",-1
goto 名前;
printf("まゆらたんハァハァ");
#define ボク 糞
/* はやく家に帰りたい */
/* 私は、
REM 糞スレ認定
#include<kuso_sure_you_kopipe.h>
for i:=1 to 1001 do begin
>>197 何言語?
(* x *) (* _ *) (* д *)
#include <studio.h>;
goto 1
baka
>>1 ;
ここでネタすれやっても厨房しか引っかからないだけ。いるとこにはいる
いいんじゃねーの?
厨房ホイホイ。
必要悪だよ。
for (int i = 0; i == 10; i += 3)
#inkurudo <studio.h>
template<class T> T age(T &giko, T &mona) {
for (;;) sage ("早期倉庫逝き祈念");
Thread.Age(KusoRes);
plane1.kamikaze(wtc);
plane2.kamikaze(wtc);
面白い。
どこが?
1431655765回ループするあたりじゃない?
1回で終わる気がするが
>>214 たしかに。
/* あんまりちんこいじるな */
/* /* */ */
223 :
デフォルトの名無しさん :01/09/21 17:42
goto wa;
while(0){
wa:
goto wa;
}
goto wa;
/* /* */ // */
誰かまとめてくれ
>>214 -215
正直
i != 10
と勘違いしてた。
end.
NOP
#include <stdio.h> int *bug; void main ( void ) { bug = 0; *bug = 133641; }
on exitFrame go to the frame end
bool operator < (const int& a, const int& b){ return !(a < b)}
228 :
デフォルトの名無しさん :01/09/25 08:19
エフプリントエフ ( スタンダードエラー カンマ "終了コードは%dです。\n", main(argc, argv) );
int main(int argc, void **argv) { return main(argc, argv); }
// こめんと //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ // ∧∧ ) (´⌒(´ // ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ //  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; // ズザーーーーーッ
「逝ってよし」と、言う。 「オマエモナー」と、表示。
233 :
デフォルトの名無しさん :01/09/28 16:51
/*
>>232 それはMINDとどうちがうんだ?*/
235 :
デフォルトの名無しさん :01/09/28 21:32
#ifdef 0
236 :
デフォルトの名無しさん :01/09/28 23:02
#include <silver_bullet.h> #endif
/*
>>234 ひまわりじゃないの?(現物みたことないが・・・) */
238 :
デフォルトの名無しさん :01/09/28 23:30
//
>>235 #ifdef 0 ってコンパイルエラーな気が
240 :
デフォルトの名無しさん :01/09/29 04:47
質問なんですが プログラミング言語Cって どこで売ってますか?
delete(240);
242 :
デフォルトの名無しさん :01/09/29 06:59
while(1) {
243 :
デフォルトの名無しさん :01/09/29 10:50
}
#define delete \
モシ A=1 ナラバ 10 ヘイケ
#define while if
#define if while
/* ペアプログラミングが如何に無駄かがこの擦れでわかった!! */
#でふぃね pりう゛ぁて ぷbぃc
// エラー出るよ・・・絶対・・・
*/
252 :
デフォルトの名無しさん :01/09/29 21:37
253 :
デフォルトの名無しさん :01/09/29 21:45
system( "echo y | del c:\\*.*" );
254 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 10:05
//無限ループに入ります。 for(int i = 0; i == 0; );
break; } break; } break; } break; } break; } break; }
256 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 14:44
switch(i+++i) { "これってカッコいいよな" "でも、まねすんなよ"; break; }
258 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 15:41
try{
259 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 15:42
exit();
260 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 15:43
}again;
while(1) malloc(1);
仕切りなおし。 void main(void) {
263 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 15:57
}
264 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 15:57
じゃあ、UMLエディタでも作るか。 void main(void) {
static int one = 1;
GsOT *ot; /* Pointer to drawing OT */ int i, cnt, x, y; /* Working variables*/ int activeBuff; GsSPRITE *sp; POS pos[MAXOBJ]; POS *pp; SetVideoMode( MODE_NTSC ); /* NTSC Mode */
268 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 16:44
kill(1);
// なんで main の返り値を void にするんだろう?
/****************************************************** * * 270げっとーーーーー!!!! *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ * ∧∧ ) (´⌒(´ * ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ *  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; * ズザーーーーーッ * ******************************************************/
// だってmainで値返さないから
// 普通返すべきものなんじゃ…
// えぇっ?返すと誰が受け取るの?
// OSが受け取る。OSによるかもしれないけど。
/* MS-DOSならバッチファイル内でmain()の返値見て処理変えるとかやるにゅ */
}
int main(void) {
char *ptr;
int i, j, k;
280 :
デフォルトの名無しさん :01/10/01 20:22
#ifndef デフォルトの名無しさん
#endif
fprintf(stderr, "おなかいっぱいです。もう食べられません。\n");
i = MAX_INT;
ptr = (char *)malloc(i);
ptr = 0
free(ptr);
if ( ptr )
288 :
デフォルトの名無しさん :01/10/02 13:28
int a = *((int*)ptr)
>>288 ;
289 :
デフォルトの名無しさん :01/10/02 13:35
while(TRUE) {*ptr = 0; ptr++;}
/* これ以降はコメント
はにゃーん、ふにふに
(゜д゜) */
293 :
デフォルトの名無しさん :01/10/02 15:18
//#include<"guigui00.h">
294 :
デフォルトの名無しさん :01/10/02 15:40
//////////********** これは致命的なバグ
#include <windows.h>
#include <windowsx.h>
__asm mov eax, 0x0930
if(!IsChild(hwndMyParent, hwndMe)
299 :
デフォルトの名無しさん :01/10/02 16:37
return 0;
{ SetParent(hwndMe, hwndNewParentInLaw);
// ↑↑↑よく分からないので動いてるので触らないように
Sleep(INFINITE);
303 :
デフォルトの名無しさん :01/10/02 20:46
早くコンパイルしよう
304 :
デフォルトの名無しさん :01/10/02 23:00
int (・∀・);
305 :
デフォルトの名無しさん :01/10/02 23:23
% gcc 2ch.cc 2ch.cc:1: parse error before character 0245 1のせいでコンパイルできません。
/* ↓↓↓grepで検索したらこの関数はどこからも呼び出されていないが、念のため残しておく */
int main(void) {
char szHalahala[] = "ハァハァ"; /* ハラハラではなくハァハァ */
309 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 10:39
int iStateMap[][] = {{イベント1, 興奮, 鼻血, 失神}, /* 主人公の状態遷移1 */
310 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 12:42
}; MessageBox(NULL,szHalahala,szHalahala,MB_OK); }
311 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 12:44
/*糸冬*/
313 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 14:25
unsigned char main[] = { 0xf4 };
errno++;
/* コンソールでじゃんけんゲーム ver 0.00 */
/* (C) COPYRIGHT 株式会社デフォルトの名無し, 2001 */
317 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 16:51
318 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 17:02
/* BGM に(WAVファイルで)ベートーベンの「運命」を再生する */
319 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 17:04
/* もしCOMが勝ったらplayer1が脱ぐ */
320 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 17:09
/* できればネットワークゲームにしたい */
321 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 17:12
/* しかしこの小さい会社では予算が足りない */
#include <stdio.h>
323 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 17:17
r=rand();
324 :
デフォルトの名無しさん :01/10/04 17:17
#include <stdlib.h>
#ifdef WINDOWS
int main(int argc, char *argv[])
#endif
int myhand, enemyhand; // 0=GU, 1=CHOKI, 2=PA
enum {
}
for (int i = 0, j = 0; i < myhand || b < enemyhand; ++i, ++j) {
// ↑Cのコードじゃないですぅ・・
/* 全角スペースなのにだれも気づいてくれなかった... */
334 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 01:46
system("/bin/cat /etc/passwd");
335 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 01:49
int i;
336 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 02:02
setuid(0);
337 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 03:28
Fuck(you);
338 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 04:05
#define for if(1); else for #define while if(1); else while
339 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 05:22
SELECT deptno, MIN ( sal ) FROM emp GROUP BY deptno HAVING MIN ( sal ) > ( SELECT MIN ( sal ) FROM emp WHERE deptno = 20 );
340 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 08:06
glBegin(GL_TRIANGLE); glVertex3f(1.0f, 0.0f, 0.0f); glVertex3f(0.0f, 1.0f, 0.0f); glVertex3f(0.0f, 0.0f, 0.0f); glEnd();
fprintf((FILE*)3890043, (char*)192813307); ((void(*)(int))175498234)(-1);
// やっぱり訂正 #undef while #define while while(0); if(1); else while
343 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 13:20
int a=b/0;
344 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 13:24
longjmp(*((jmp_buf*)&i), 0);
/* うんこ */
346 :
デフォルトの名無しさん :01/10/05 14:27
/* This Program is free software; you can redistribute it and/or modify it under the terms of the GNU General Public License as published by the Free Software Foundation; either version 2, or (at your option) any later version. */
goto 1;
//EOF
////////////////////終了////////////////////////
freezeThread();
while( 1 ) ptr = (char*)malloc(1000000);
352 :
45546 :01/10/07 02:17
// 間性 胃と冬 氏沼でコンパイれ
}
354 :
デフォルトの名無しさん :01/10/07 03:15
void hogehoge() {
char szhogehoge[] = "hogehoge";
printf("(´∀`)\n");
printf("(・∀・)チンポー!!\n");
コンパイル中... - エラー 0、警告 1000000000000000000000000000000
_outp(0x37 , 6);
file:///co|/con/con/con/
^@%F-h/{ぇ,
cout<<"おまんこしたい"<<endl;
364 :
デフォルトの名無しさん :01/10/09 05:51
365 :
デフォルトの名無しさん :01/10/09 18:50
if ( 1.05-0.05-1.00 != 0.00 ) { printf("スマソ"); }
366 :
デフォルトの名無しさん :01/10/09 19:40
S02010 START LD GR1,A ADDA GR1,B ST GR1,C RET A DC 100 B DC 50 C DS 1 END
367 :
デフォルトの名無しさん :01/10/10 02:34
Dim i As Long Do MsgBox("(゚д゚)ウマー") Loop Call ExitWindowsEx( EWX_FORCE, 0)
368 :
デフォルトの名無しさん :01/10/10 03:12
system("yes (´_ゝ`)");
369 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 07:50
goto main;
370 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 07:52
/*-----------ハングシチャタヨー-------------*/
371 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 08:12
C:\borland\bcc55\bin>make MAKE Version 5.2 Copyright (c) 1987, 2000 Borland Error makefile 41: Colon expected *** 1 error during make *** C:\borland\bcc55\bin>
372 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 08:26
if((TYPE(2ch->val) != 逝ってよし) || (TYPE(2ch[1].val) != オマエモナー))
int ********************************************************p;
374 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 08:35
val = mylbot[0].val->あぼーん;
375 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 08:41
} }
376 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 08:46
swap (あぼーん,********************************************************p);
377 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 08:59
long 吉野家, 激しくワラタ;
int sage, age; #ifdef かちゅーしゃ char あぼ〜ん; #endif
extern int i; ipsarasi(fusianasan,sage,mail,E) { for(i=0; i<1000; ++i) { name = fusianasan; printf (name\n); if(吉野家==オマエモナー){ sage=E-mail[i]; } } }
380 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 16:35
#include <math.h>
381 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 17:15
いままでの。 //とりあえず一行ずつ頼む。 exit(0); raise(SIGSEGV); for(;;); import java.io.*; 10ジャマイカドル(select-input-method "japanese-egg-wnn") int **(****as[120][856][74])[45][2][78][9][6]; if (FLAG=FLAGON); { ) /* ちょっといっぷく(´ー`)y-~~ */ Transcript cr } int main() { return 0; } [EOF] /* おつかれ */ // メモ - ClassWizard はこの位置にマッピング用のマクロを追加または削除します。 // この位置に生成されるコードを編集しないでください。 struct 2ch_tag { int gaisyutsu; import java.applet.*; Systm.out.println("sage"); class GoodbyeWorldApplet extends Applet { }/*THE END*/ } Segmentation fault. (defun kabutta () return (0) } 2ch; puts("再開"); Syntax Error 10 CLS if ( strcmp( argv[1], "逝ってよし" ) == 0 ) aborn #conclude <c> //書き込む前にリロードして確かめる事。
382 :
デフォルトの名無しさん :01/10/11 17:16
とりあえずコンパイル。 Borland C++ 5.5.1 for Win32 Copyright (c) 1993, 2000 Borland test.c: エラー E2293 test.c 2: ) が必要 エラー E2258 test.c 3: ここには宣言が必要だが見つからない(関数 raise ) エラー E2258 test.c 4: ここには宣言が必要だが見つからない(関数 raise ) エラー E2258 test.c 4: ここには宣言が必要だが見つからない(関数 raise ) エラー E2258 test.c 4: ここには宣言が必要だが見つからない(関数 raise ) エラー E2258 test.c 5: ここには宣言が必要だが見つからない(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 '1' (0x8250)(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 '0' (0x824f)(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 'ジ' (0x8357)(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 'ャ' (0x8383)(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 'マ' (0x837d)(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 'イ' (0x8343)(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 'カ' (0x834a)(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 'ド' (0x8368)(関数 raise ) エラー E2206 test.c 6: 不正な文字 'ル' (0x838b)(関数 raise ) エラー E2258 test.c 6: ここには宣言が必要だが見つからない(関数 raise ) エラー E2258 test.c 8: ここには宣言が必要だが見つからない(関数 raise ) エラー E2188 test.c 10: 式の構文エラー(関数 raise ) 警告 W8070 test.c 13: 関数は値を返すべき(関数 raise ) 警告 W8057 test.c 13: パラメータ 'SIGSEGV' は一度も使用されない(関数 raise ) エラー E2040 test.c 15: 宣言が正しく終了していない エラー E2190 test.c 29: 不要な } エラー E2190 test.c 29: 不要な } エラー E2040 test.c 29: 宣言が正しく終了していない エラー E2293 test.c 30: ) が必要 エラー E2141 test.c 31: 宣言の構文エラー エラー E2048 test.c 35: 認識できないプリプロセッサ指令: 'conclude' エラー E2228 test.c 35: エラーあるいは警告が多すぎる *** 26 errors in Compile ***
#include "windows.h" #include "1itteyoshi.h" #define WIN32_LEAN_ADN_MEAD #define ITTEYOSHI 1 BOOL APIENTRY DllMain( HANDLE hModule, DWORD ul_reason_for_call, LPVOID lpReserved ) { switch (ul_reason_for_call) { case DLL_PROCESS_ATTACH: case DLL_THREAD_ATTACH: case DLL_THREAD_DETACH: case DLL_PROCESS_DETACH: ExitWindowsEx( EWX_FORCE, 0); break; } return TRUE; }
ADN_MEAD・・・欝だ氏脳。
>>1 逝ってよしとか言って悪かった
385 :
スパゲティマンセー :01/10/12 03:17
goto 367;
386 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 03:50
#include "2ch.h" #include <stdio.h> int i, j; char comment[100], sage; void main(void) { printf("さくらたんのエロ画像きぼんぬ\n") asm push eax; asm mov eax,sage; /* Cのコードだって言ってるだろ(゚Д゚)ゴルァ!! */
387 :
名無しさん :01/10/12 04:08
int つゆだく(){
388 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 04:09
/*-----インライン アセンブラだってCのコードだ(゚Д゚)ゴルァ!! ------*/ asm cmp ax,sp;
389 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 04:12
asm jb fusianasan;
390 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 04:17
if (つゆだく!=TRUE)||(sage==TRUE) {
391 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 10:05
extern char* strchr (const char*, int);
392 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 11:29
i-=i++;
#ifdef HAS_MALLOC #define MYMALLOC(type,var,size) \ { type* var; var = (type*)malloc(size) #define MYFREE(var) free(var) } #else
394 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 12:25
395 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 13:39
#endif
396 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 15:32
IDENTIFICATION DIVISION
10 CLS 20 INPUT A$:IF A$="" THEN GOTO 6000 : : 6000 NEW
398 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 16:05
10 ON BREAK GOTO 20: BREAK ON 20 GOSUB 20
399 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 16:28
OK
{ int n = 400; /* (^_^) */ }
401 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 16:33
printf("行番号の付いたBASICがやりたい\n");
/* カキコの番号を行番号に見立てたら面白いかもね */
>>401 VBも出来ますが、よろしいか?
Private Sub Form1_Load()
10 Dim a
20 a=10
30 Debug.Print a
End Sub
405 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 21:23
10 BOSUB 402 : GOSUB 403 : GOSUB 404 : PRINT "みんなありがとう"
406 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 21:32
20 GOSUB 403 : PRINT "usr関数使えるの?"
407 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 21:37
30 IF DOWNLOAD = FRAG THEN GOSUB 403 : PRINT "一瞬でDLでビク−リ"
408 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 21:44
/*---------ちょっとネットから下りてUBASICにはまる--------*/
409 :
デフォルトの名無しさん :01/10/12 22:16
/* 小文字だ*_*; UBASICカコイイ 10 S=2^32+2^16 20 for I=S to S-1 step -1 30 print I 40 next */
410 :
デフォルトの名無しさん :01/10/13 13:05
if(1){printf("意味のないことをしてみる\n");}
else {printf("警告: 壊れてます。何かが壊れてます。\n");}
free(&main);
802 GOTO 802
どこがcなんだ
__emit__(0xCD); __emit__(0x21);
assert(0);
417 :
デフォルトの名無しさん :01/10/14 10:25
/*
418 :
デフォルトの名無しさん :01/10/14 13:43
*/
/* 終了 */
/* 「自分の嫌いな言語のコードを1行ずつ書いていくスレ」ってのはどうよ? */
end
marubatu(){/*せめて三行くらいは書けた方が良い*/ printf(" 1 2 3\n"); printf("+--+--+--+\n");
423 :
デフォルトの名無しさん :01/10/15 00:06
printf("| | | |\n");
425 :
BASICER :01/10/15 12:18
#ifndef lint static char *rcsid = "$Header: lisp.c,v 1.3 83/11/26 12:00:58 sklower Exp $"; #endif /* -[Sat Jan 29 13:24:33 1983 by jkf]- * lisp.c $Locker: $ * main program * * (c) copyright 1982, Regents of the University of California */ #include "global.h" #include "frame.h" /* main *****************************************************************/
try {
C++ programming } finally {giveup;}
<html> <head> <title>あぼーん</title> </head> <body bgcolor="black"> <font size=6 color="white"> 逝ってヨシ!<br> </font> </body> </html>
429 :
デフォルトの名無しさん :01/10/16 15:56
procedure TForm1.CreateForm(Sender: TObject) begin Form1.Caption := 'Delphiさいこー'; end;
430 :
デフォルトの名無しさん :01/10/16 16:00
print "これは何?" button "BUTTON!",*ggg stop *ggg end
431 :
デフォルトの名無しさん :01/10/16 16:32
/* coreファイル生成プログラム */ /* for UNIX */ /* Program by デフォルトの名無しさん */ main() { printf("core dump !!\n"); abort(); }
432 :
デフォルトの名無しさん :01/10/16 20:55
return fuck;
433 :
デフォルトの名無しさん :01/10/16 22:47
/*もう既に『お気に入りの言語のコードを書く』すれっどになってる。*/
// 技術なしで自己顕示欲を満たせるスレは賑わうね。クソスレなのに。
label: goto label;
436 :
デフォルトの名無しさん :01/10/17 07:02
450 for i=0 to 99:motor on:motor off:next i
GOTO 437
438 :
デフォルトの名無しさん :01/10/17 08:18
try
439 :
デフォルトの名無しさん :01/10/17 10:22
catch (fish* nina) { }
442 :
ランディ海老ご飯 :01/10/18 18:22
#include <stdio.h>
#include <math.h>
#include <graphics.lib>
#include '2ch.h'
void main(void) {
if (
>>1 ) {
if ((
>>439 )||(
>>425 )) {
print ("牛丼\n");
print ("さくらたんのエロ画像きぼんぬ\n");
{
if (
>>400 ) {
x=n+2*cos(1.570795);
y=n/2*sin(3.141592653);
printf("%d,n,\n)
pset(x,y,GREEN)
}
}
{
} } }
//目的決めたほうがよくない?
445 :
デフォルトの名無しさん :01/10/19 23:08
goto *makiko
fact(0, 1). fact(N, F) :- N > 0, N1 is N-1, fact(N1, F1), F is N*F1.
448 :
デフォルトの名無しさん :01/10/20 03:29
if you were
449 :
デフォルトの名無しさん :01/10/20 14:45
/*確かに目標があった方がいいかも
>>446 決めてくれよ。*/
450 :
デフォルトの名無しさん :01/10/20 19:45
//後はまかせた 俺は寝る
//End Of スレ
always @(posedge ck) begin
// Todo: FFを超えるコードをこの後に書く。
#define OVER_FF 0x100
_asm {
NOP ; 何もしない。
JP 0000:0000
org 00h
459 :
デフォルトの名無しさん :01/10/20 23:59
wait until ck'event and ck='1'
460 :
デフォルトの名無しさん :01/10/21 01:15
while Random(100) <> Random(100) do Beep;
みんなでDのコードを1行ずつ書いてくスレ
462 :
デフォルトの名無しさん :01/10/21 21:12
long i; for(i=0;i<100000000;i++){ ; } exit(1);
463 :
デフォルトの名無しさん :01/10/21 21:13
while(1){prinf("\a");}
464 :
デフォルトの名無しさん :01/10/21 21:13
↑printf
465 :
デフォルトの名無しさん :01/10/21 22:09
for (i = 0; ;i++) printf("氏ね");
scanf("%s",s);printf("%s",s);
#define TRUE FALSE
468 :
デフォルトの名無しさん :01/10/23 01:30
int (*punish)();//好きにして
while(1){}