【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
この世に数多あるカードに、役に立たないカードなど一枚も無い

過去スレ
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1135661424/
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1218900720/
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1252939559/
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1279717152/
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1328955083/
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1349947133/
【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1372071646/

下位・クズカードの強引な評価Wiki
http://www32.atwiki.jp/ygo000/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/

※512KBに到達することの多いスレです。容量が480KBを越えたら新スレが立つまで投稿は控えましょう。
前スレ:【遊戯王】下位・クズカードを強引に評価するスレ 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1387842070/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 02:14:44.38 ID:m8hbK2LC0
これまで評価されたカードのまとめ
2ch 【遊戯王】下位・クズカードの強引な評価@ ウィキ
http://www32.atwiki.jp/ygo000/

類似スレ
【遊戯王】採用率低いけど使えるカード7枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338093435/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 02:15:34.57 ID:m8hbK2LC0
前スレ落ちてたみたいなんで勝手ながら立てさせていただきました
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/05/31(土) 15:51:40.54 ID:HD98m1fE0
>>1


wikiのアドレスは要る...かね?
もう凍結しちゃったみたいだし
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:00:39.97 ID:D7WHXLEk0
>>1
凍結しても過去のは結構たくさん詰まってるからいいんじゃないの
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 17:56:53.32 ID:1+8abKk30
ヤリザ殿
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 18:37:31.16 ID:bxFzzJXU0
地味〜に便利だったんだけどな→強引評価wiki

てか、普通に更新しても大丈夫じゃないの?
もしくは誰か新しいwiki作らんのかねぇ(チラッ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/06/01(日) 19:05:06.50 ID:7r/7XnSg0
うるさいのもいないし他のスレの流れ的には再開しても大丈夫だと思う
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/02(月) 20:38:53.28 ID:kTnzoDej0
別に文句は全くないから他にまとめあれば助かるんだがなあ
再開できればそれでもかまわんが
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 18:13:01.40 ID:EYgKE1VB0
ギャクタンの登場によりまさかの下位互換になった盗賊の七つ道具を誰かお願いします
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 19:44:54.12 ID:mt2b+LuQ0
青き眼の乙女、エフェクトヴェーラーのような上位互換の出現で産廃扱いされてるサニーピクシーの評価を誰か
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 22:51:54.03 ID:RZdwjQOF0
サニーピクシー全然知らんかった初心者だけどググったら普通に使えそうだった
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/03(火) 23:03:17.51 ID:9bnbVELp0
まだ墓地へ送ることが利点になる七つより元々人権が無かったトラップジャマーの人権が更になくなったのがやばい
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 04:19:22.39 ID:EDd6u4xH0
ふとペンギン・ナイトとかいうクズカードを見つけてしまった
さすがにまだ評価されてないだろう
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:28:46.20 ID:XRg1BSwO0
通常モンスター
星5/地属性/獣族/攻1350/守1600
ウマとサカナの体を持つモンスター。海中を風のように駆け巡る。

上級モンスターのくせにステータスの低いという、初期にありがちなスペックのバニラ。
さらにイラストは遊戯王の中でも屈指のキモさ(と思われる)
リクルーターに対応しているが「それがどうした」、と思うかもしれない。
確かにこのモンスターは巨大ネズミよりも50攻撃力が低く、ネズミで問題なくリクル可能である
その考えは甘い、非常に甘い。ティアラミス様のミルク以上に甘い。

まず、このカードの利点はリクルが用意なステータスで星5という点……ではなく、そのキモさ。
そして、オジャマとは違いリリースの必要な星5であるという点である。

たとえば、自分がアイドルカードもしくは切り札(ここでは仮にスターダストドラゴンとする)を出したとする。
(スターダストドラゴンである必要は正直あまりないので、魅惑の太ももの持ち主、魅惑の女王lv7でもよい。)
相手のターンに移り、帝王の烈旋を使われたとしよう。そして、相手はドヤガオーでスタダ(仮定)をリリースし、キモいシーホースがでてきた。
美少女もしくは美女、あるいは切り札カードやスタダがリリースされて後に残るのはキモい見た目のシーホースがでてくるのだ。
されてみれば、腹が立つだろう。これこそがこのカードに隠されし真の効果、相手をいらだたせることによってプレイングミスを誘発させる『プレミアド』である。

これは完全に余談だが、TF6の配信デッキのとあるデッキには、特殊勝利を目指すコンセプトなのにシーホースが入っている、『人は特殊勝利でデュエルできるか?』というものがある。
このデッキのシーホースも、おそらくカウントダウン他特殊勝利カードによるプレッシャーとの相乗効果によるプレミ誘発を狙っているのかもしてない。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 15:49:04.39 ID:AYtpfNFt0
……と、ここまで書いたのだがこのカードの持つ真のアドバンテージはプレミアドなどという姑息で卑劣なアドバンテージではない。

真のアドバンテージは、このカードが一部においてかのモリフェン様や格好いいヤリザ殿と同じくらいの人気を誇っている事           でござる
>>15で述べた配信デッキは某地雷氏のタッグフォースの動画が元ネタなのである。
動画の内容については割愛するが、この動画が公式もネタにするほどに人気という点が重要なのである。

前置きが長くなったが、このカードの真のアドは『出会いアド』、『友達作りアド』なのだ。
たとえデュエルが弱くても強くても、シーホースをアイドルカードに持つ某氏の話題で盛り上がれるであろう。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 16:28:05.98 ID:BpT1xTYXO
ニコ動は荒れるから書かなかったやつをついに書いてしまったか…
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:26:11.78 ID:BxtFVgIO0
お、このスレ復活してたのか
前スレは容量オーバーか?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 19:57:02.55 ID:bAPZ01Tp0
《誤作動/Malfunction》 †

カウンター罠
500ライフポイントを払う。
罠カードの発動を無効にし、そのカードを元に戻す。

一見するとギャクタンのせいで下位互換とまで言われるようになった盗賊の七つ道具のさらに下位互換である。
無効化したターンに再利用可能、さらにライフコストまで必要とまるでいいことがない。加えて最近主流はフリーチェーンの罠ということがなによりも。
だが、このカードの真価は魔法、罠ゾーンにカードを残すということにある。

コレクターズパック−伝説の決闘者編−で登場したアイス・ハンドとの相性が最高なのだ。
知ってる方も多いとおもうがアイス・ハンドとファイヤー・ハンドは破壊されたときに相手の魔法・罠とモンスターそれぞれを破壊して、もう片方のハンドをリクルートするというかなり強力な効果なのだ。
しかし、アイス・ハンドのほうは発動条件を満たす前に罠で妨害されることが多々ある。
問題はギャクタンや七つ道具でその妨害をかわしたとしても相手の魔法・罠ゾーンが空になってしまい肝心のファイヤー・ハンドにつなげられないということが起こってしまうのだ。
しかし、このカードを使えば確実に魔法・罠ゾーンのカードを残しつつアイス・ハンドに自爆特攻させられる。
伏せカードを使わせないカードには炎舞−「玉衝」や心鎮壷などもあるがアイス・ハンドで破壊できるカードをわざわざ使えなくするのはミスマッチであり、必要なカードのみを無効化できるこのカードの特徴である。

全国のギラグデッキ使いの方はぜひとも試してみてほしい1枚である。
なお、フリーチェーンの罠には無力におもわれがちだが、アイス・ハンドの攻撃で自爆するのを期待してか攻撃宣言時まで使われないことが多いので狩りやすい。
対ギラグデッキでアイス・ハンドを見たときはたとえ伏せがブレイクスルー・スキルや和睦の使者などであってもバトル宣言前に使うことが常識になる日が近いはずだ。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:20:58.09 ID:qQtXDjTL0
七つ道具を依頼され、さらに下位互換を評価するなんて君はなんてデュエリストなんだ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:55:21.26 ID:EDd6u4xH0
評価は初だから拙いかもしれないけど、いいの思いついたから書いてみた

《サニー・ピクシー/Sunny Pixie》
チューナー(効果モンスター)
星1/光属性/魔法使い族/攻 300/守 400
このカードが光属性シンクロモンスターの
シンクロ召喚に使用され墓地へ送られた場合、
自分は1000ライフポイント回復する。


シンクロ召喚時の効果しか持たず、レベル・種族・属性の同じチューナーである青き眼の乙女やエフェクト・ヴェーラーと比べると汎用性で非常に劣る。
おまけにその効果も遊戯王の世界では優先度の低い回復効果であり、しかもたったの1000だけである。
イラストアド、これだけでも採用の余地があると言ってしまえば終わる話なのだが、その点に関しては先に挙げた2種のカードも持ち合わせており、独自性に欠ける。

以上のことから、このカードが他の魔法使い族・光属性・レベル1チューナーに勝るのは、以下のようなデッキ、およびカードを採用している場合である。
「大量のライフゲインを可能にする、シンクロ召喚を頻発するデッキ」
「稼いだライフアドバンテージを有効活用できるカード」

もうお分かりだろう、このカードは、前者を満たす【竜星】、および後者を満たすエンシェント・ホーリー・ワイバーンによる一撃必殺に最適なのである。
後者に関してはこのカードの効果を見た瞬間に誰でも思いつきそうなものであり、そもそもwikiのお互いのページに書かれているくらいである。
しかし、このカードの真の実力は、【竜星】とのコンボにより発揮される。

コンボを開始させるために用意するのは、まずフィールドにレベル合計が7となる非チューナー幻竜族とこのカード、そして墓地にレベル・スティーラーが1〜2体ほど、あとはエクストラに輝竜星−ショウフク3枚。
場もちが良くレベル調整のしやすい竜星なら比較的容易だろう。あとは以下の手順でコンボをつなげる。
1、フィールドのモンスターでショウフクをシンクロ召喚。光属性なのでサニー・ピクシーの効果でライフ1000回復。
2、レベルスティーラーSS、ショウフクをレベル7に。
3、ショウフクの効果でレベルスティーラーを破壊しサニー・ピクシー蘇生。
あとは7になったショウフクとこのカードを素材に手順1に戻る。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 21:56:31.94 ID:EDd6u4xH0
(>>21続き)

なんとこれだけで3000回復である。
しかしこのままではここで終わり、他のカードでも代用できるといえる。
そこで墓地のショウフクの再利用を考えるが、ここで最適なカードがある。竜星の輝跡である。
これでさらに2000回復して2ドローが可能となる。
ほかにも、制限なうえに重たい貪欲な壺、メタも張れる転生の予言、直接アドの取れない無欲な壺も、デッキ消耗の激しい【竜星】ならなんとか組み込むことができ、2000回復カードに化ける。
ショウフクの召喚時効果は竜星の具象化とも相性がよく、チャンスがあればコンボに一躍買ってくれるエメラルやチェインをエクシーズ召喚することもできるようになる。
大量ライフからのデビルフランケンを狙うタイプであってもその特殊召喚を阻害しない。

こうして大量にライフを得たら、もう一体レベルスティーラーを使うか、なんとか他のモンスターを揃えるかしてエンシェント・ホーリー・ワイバーンをシンクロ召喚する。
この時にもサニー・ピクシーを使えれば、総回復量は4000+2000×(墓地再利用カードを使った回数)となる
コンボ開始前のお互いのライフが同じなら、攻撃力6100以上、高確率で8000を超えるモンスターが出せる。もちろん余裕があればライブラリアンで大量ドローできているだろう。
しかも相手のバックはデッキに戻っているため、安全に攻撃表示モンスターを殴るだけで致命傷を与えられる。
ちなみにシンクロ召喚時に、もしサイクロンで剥がしきれなかった伏せ罠を発動された時を想定して、ギャクタンや誤作動を入れてもよい。
ライフコストが少なく、破壊トリガーを発動されないためである。

もちろんこれはリフンでは代用できないし、魔法使い族であることから【竜星】と相性のいいデーモンイーターの使い道の幅も広がるため先に挙げたランク4エクシーズが出しやすい。
また攻撃力が低いモンスターが多く、墓地発動の竜星においてデブリドラゴンは相性がよく、レベルスティーラーなどのために使い終えたチェインやエメラルと合わせれば征竜も出しやすいため、高レベルが用意しやすい。
さらには、レベル1のギミックを本格的に組み込むことで、エンシェント・ホーリー・ワイバーンとの相性が抜群のBF−竜巻のハリケーンもサーチしやすく、強制転移はエンシェント・ホーリー・ワイバーンとレベル1モンスター双方と相性が良い。
つまり、ハリケーンでワイバーンをコピー、転移でワイバーンを送り攻撃0に、戦闘破壊して大量ライフアドバンテージ、効果で自分フィールドにワイバーン蘇生、そのまま追撃、と繋げられる。(ただし、オネストに注意)
他にも、ハリケーンをそのまま送りつけて殴り倒してもよい。

と、以上のようにサニー・ピクシーは【竜星・レベル1混成】デッキで他に類を見ない働きを見せてくれる。
昨今の高速化したデュエルではハイビートは廃れつつあり、ちまちまとした戦略に走るデュエリストばかりでストレスがたまることが多い。
そういう時こそ、高攻撃力で敵をうち倒し、スカッと心を晴れやかにさせてくれるサニー・ピクシーは、まさに太陽のような存在であると再認識させられる。
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:05:56.51 ID:EDd6u4xH0
良く考えたら最後は7になったショウフクとサニー・ピクシーが場に残るから
レベルスティーラーは1体でも十分回るな
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 22:08:06.75 ID:BxtFVgIO0
なるほどショウフクループに組み込むのか…
これは気持ちのいいワンキルができるな
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/04(水) 23:03:35.02 ID:N+V7zrS50
>>21
>>22
このデッキ組みたくなってくるいい評価だったわ、ありがとう
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 00:20:52.73 ID:O0KbsFDc0
面白いなぁ
いい評価だ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:47:31.21 ID:1MZyHfqJ0
蛇足かもしれないけど>>21>>22に追記
上位互換と言われる乙女やヴェーラーを相手が使ってきたときの
メタとしての役割について

乙女:コンボ繋げず1000回復だけでも攻撃力3100→青眼怖くない!

ヴェーラー:モンスターがコロコロ入れ替わるから1枚使われてもコンボ止まりづらい!
メイン終了前に元の攻撃力に戻されても、レベル落としてもう1体出せばいい
竜星ならリビデの採用率も高いし
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 19:29:02.78 ID:usynmKbe0
《物資調達員》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1300/守 800
リバース:「融合」によって自分の墓地へ送られた融合素材モンスター2体を手札に加える。

リバースするだけで2枚もの手札を増やすことができる爆アドカード。
ところがwikiによると、現在は上位互換とも言えるカードが多く存在しているらしい。
果たして本当にそうだろうか?
そこでは再度融合をするなら《ミラクル・フュージョン》等の墓地融合カードを利用した方が効率が良いという若干的外れなことが書かれている。
《物資調達員》の強みはサルベージするという点なのだ。
しかしサルベージ効果に関しては《融合回収》1枚が挙げられているだけである。
恐らくこれらは古い記述なのであろう…絶版カードということもありこのカードが話題にされることはほぼない。
だが今やこのカードは超強力カードへと変貌を遂げた。いや、これから益々強くなることであろう。
ちなみにテキストにある「融合」とは《融合》魔法カードのことではなく「融合召喚全般」を指す。
現在では《融合》魔法カード以外にも、《パワー・ボンド》や《ティマイオスの眼》など融合召喚を行うカードが多数あるが、もちろんこれらも利用できる。

というわけで本題へ入るが、皆さんもうお気づきだろう。このカードのテキストを見た時点でピンと来ただろうが、あの《影依融合》とすこぶる相性が良いのだ。
《影依融合》は相手フィールドにエクストラデッキから特殊召喚されたモンスターがいる場合、その融合素材をデッキから用意することが可能というカード。
《物資調達員》と《影依融合》を使えばデッキのモンスター2枚を手札に加えているのとほぼ同じことができてしまうのである。
しかもエルシャドールの融合素材は「シャドール」の他に属性が指定されているだけ。現在ではあらゆる光属性と闇属性がその対象となる。
このカードを使えば、サーチカードが少ないカードも容易く手札に加えることができるのだ。
例えば、あの《究極時械神セフィロン》も《物資調達員》と《影依融合》のコンボですぐに手札に加えられる。
《究極時械神セフィロン》は【シャドール】でよく見かけるカードであり、その爆発力は凄まじく1ショットキルまで持っていく程である。だがサーチ手段はなく、3積みするようなカードでもない。
そのようなカードも《物資調達員》を使えば簡単に用意できてしまうのだ。
リバース効果なので回収まで若干のラグが生じるが、《ADチェンジャー》を予め墓地に送っておけばその問題も解決できる。
《ADチェンジャー》は光属性な上、リバース効果を用いる【シャドール】と相性が良いため《物資調達員》とのコンボに限らず柔軟な対応が可能である。

もし、今後全ての属性に対応したエルシャドールモンスターが登場すれば、デッキ内のあらゆるモンスターをこのカードで回収できる。
地属性エルシャドールならば当然このカードを融合素材として使用することもできるようになる。
今後さらなる発展が期待できる《物資調達員》。
探すのは大変だろうが、ショップのストレージに眠っている間に集めてしまおう。
絶版カード故、もしこのカードの存在が明るみに出ればその価格はとんでもないことになるであろう…
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:13:35.02 ID:O+OJXar70
これは良い評価だわ
サーチの少ないパワーカード使うタイプのファンデッキでは特に使えそう
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/06(金) 20:32:27.28 ID:d80JWm/40
気づかなかったわ・・・
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 03:18:40.38 ID:YgxbkpJP0
リバースってことはシャドールとサポートを共有できるのか
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:09:57.71 ID:fN8/HYer0
《マジック・クロニクル/Spell Chronicle》
永続魔法
手札を全て墓地に送って発動する。
デッキから魔法または罠カードを5枚選択し、ゲームから除外する。
相手が魔法カードを発動する度に、
このカードにクロニクルカウンターを1つ置く。
このカードのクロニクルカウンターを2つ取り除く事で、
このカードの効果でゲームから除外したカードの中から1枚を相手が選択し、
自分の手札に加える。
このカードがフィールド上から離れた時、
このカードの効果でゲームから除外されているカード1枚につき、
自分は500ポイントダメージを受ける。

おぼろげに禁止カードの苦渋の選択を思い出させながらも
手札をすべて捨てる、回収効果が相手依存などいろいろとデメリットの多いこのカード。
封印の黄金櫃の方が安全で、しかも確実性もある。
しかしこのカードの真価は「5枚の魔法カードを除外できる」ことにある。
魔法カードを除外ゾーンに送ってどうするのか、そう思う人もいるかもいるだろう。
そこで思い出してほしいのが、《カオスソルジャー・開闢の使者》と共に制限カードに復帰したあのカードである。
そう、《原初の種》だ。

《原初の種/Primal Seed》
通常魔法(制限カード)
「カオス・ソルジャー −開闢の使者−」または「混沌帝龍 −終焉の使者−」が
フィールド上に存在する場合に発動する事ができる。
ゲームから除外された自分のカード2枚を自分の手札に加える。

除外されたカードはこのカードで回収できるのである。
しかしどんな魔法、罠カードを回収できてもたったの2枚。代償に見合ってないのではないか。
確かに見合っていない。しかし、見合うデッキがあるのだ。
ここで私は「マジッククロニクル入り大逆転クイズ」を提案したい。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:11:28.48 ID:fN8/HYer0
大逆転クイズに必要なカードは
1.大逆転クイズ
2.風魔手裏剣、黒いペンダント、ヴォルカニックバックショットのいずれか
3.自分のライフポイントを減らすカード
4.デッキトップ操作(緑一色なら不要)
の四枚である。一つづつ考えていこう。
1は必須カードである。このカードを生かすためのデッキなので、当然だ。しかしデッキには3枚しかいれられない。
そこでマジッククロニクル+原初の種だ。これで1は確実に手札に入る。回収する2枚のうちの第1候補である。
2はあまり意識する必要はないだろう。種類が多く、すべて3積み可能。アームズホールの存在もあり、あまりないということはない。
もちろん、なければマジッククロニクルで手札に加えられる。
3は検閲もしくは護封壁が主になるだろう。前者は相手の手札を確認したうえで、後者は相手の攻撃をとめたうえで
ライフポイントを減らせるかだ。枚数が少ないので、これが第2候補になる。また、マジッククロニクルを破壊してライフ調整をしてもいいだろう
この時、大嵐などで破壊することになるが、Z-ONEとのシナジーも期待できる。
4は今までは鳳凰神の羽が主だった。なんでも回収でき、デッキトップ操作もできる、非常にマッチした効果だったからだ。
これを採用しない手はもちろんない。だが、このカード以上にこのデッキにマッチしたカードがある。
それは魔導書整理である。
《魔導書整理/Spellbook Organization》
速攻魔法
自分のデッキの上から3枚カードをめくり好きな順番でデッキの上に戻す。
相手はそのカードを確認できない。

このデッキは原初の種の発動条件上、緑一色にはできないため、デッキトップ操作が必要になる。
鳳凰神の羽と違い、カードの内容のアドバンテージは少し取りづらい。デッキトップの操作をするだけだからだ。
もちろん大逆転クイズを発動できれば勝ちなので大した差はないが。
なぜ、このカードの方が相性がいいのか。それは、このカードの名前にある。
このカードは魔導書である。それはすなわち、グリモの魔導書、パテルでサーチできることを意味する。
しかし、確かにデッキトップ操作は手札にあったほうがいいが、6枚体制。はたしてそれは鳳凰神の羽を凌駕する理由になるだろうか。
答えはノーだ。それだけではならない。ではどうすればなるのか。
ここでマジッククロニクルを思い出してみよう。かのカードは5枚魔法、罠のカードを除外する。これを聞いて、察しの良い人なら感づいたはずだ。
アルマの魔導書だ、と。このカードで持って来れば9枚体制である。グリモでアルマ、アルマでグリモを持ってこれるので、圧縮にもなる。
これは十分に鳳凰神の羽を凌駕する理由になるだろう。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/07(土) 18:13:45.16 ID:fN8/HYer0
つまり、完璧に機能したこのデッキは必要な4つのパーツをそれぞれ3枚、12枚、6枚、9枚もちながら万能サーチを持つことになるのだ。

また、原初の種には発動条件、「開闢が場にいる」がある。
コストは断殺、抹殺で墓地に送ればいいが、一枚体制は厳しいのでファントムオブカオスなどを用いるといい
曙光の騎士を入れれば開闢を墓地に送るついでにコストにもなれる。
それをサーチする増援やおろ埋は原初の種で持ってきてもいい。
また、上記の2枚は両方ともサモンプリーストで呼び出せる。

 これだけ書けばこのデッキの強さが分かっただろう。今までにない大逆転クイズを誰かに見せてあげてほしい。
ちなみに原初の種は現在制限カードであり、これをサーチするカードはないが、あなたが主人公ならば引けるはずである。
もし引けなかったらマジッククロニクルでサーチするとよいだろう。本末転倒ではあるが。
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:11:14.95 ID:ESHqCBpJ0
だれか融合賢者の評価してくれないかな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/08(日) 23:39:21.32 ID:BnnvBama0
wikiでは割りといい感じに書かれてるな
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:24:12.88 ID:wBBjU5idi
融合賢者はテキストだけなら影依融合も融合賢者もサーチできるんだがなぁ・・・
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/09(月) 02:45:32.17 ID:Th9Wn4rE0
つまり図書館エクゾで使える!
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:15:16.88 ID:GSvIrLnz0
間違えてscの方に書き込んでしまった…

もう一度投稿します

長いです
初評価なので大目に見てくだされ
《連合軍/The A. Forces》
永続魔法
自分フィールド上の戦士族モンスターの攻撃力は、
自分フィールド上の戦士族・魔法使い族モンスターの数×200ポイントアップする。

ここのスレに書き込むようなカードではないのだが、最近は一族の結束の方が強いと言われてしまっている。
クズカードでは無いが下位カード、そんな評価を受けてしまうカードの一つである。
だが、このカードならではの強みは多く存在する。一つは、結束と違いデッキの対応力が大幅に上がる点である。
戦士族モンスターは下級モンスターが素晴らしい対応力を持つものの、上級モンスターに乏しいという弱点が存在する。
シンクロやエクシーズに繋げば強いのだが、戦士族のシンクロ、エクシーズモンスターは戦闘一辺倒なモンスターが多く
流行のデッキに対し、ただ攻撃力が高いモンスターが棒立ちの状態になっていた所で、除去されるのがオチである。
対して、連合軍は既存のエクストラデッキのモンスターが満遍なく採用でき、除去能力を補えるため
高い対応力を見せてくれるはずだ。
二つ目に、墓地にカードがいらないという点である。
一族の結束は墓地にカードが落ちていないと機能しない、これは小さいようで大きなデメリットになる。
初動で落とせるカードと、結束が必要になってしまう点があり、墓地封殺なんぞされた日には目も当てられない。
連合軍は、墓地にカードを必要とせず、発動時点で効果が発揮される。
強襲のハルベルト等のメリット効果を持つ自分の戦士族下級モンスターがフォトスラ、ライオウをすぐに倒せるのは大きい。
三つ目にサイクロン呼び寄せアドである。
多大な影響力を持つ永続魔法が持つ宿命的なアドであるが、連合軍はここで二つの役目が出来る。
第一に連合軍という不安定なカードに対して相手がサイクロンを撃ってくれれば儲け物
第二に撃たれなくても効果が続くと、相手の精神を悩ませ、混乱させるマイクラアドである。
ここまでは普通の評価であり、だれもが思いつくことである。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:15:56.64 ID:GSvIrLnz0
連合軍の最も素晴らしい使い方は嫁ビートでその真価が発揮される。
通常、嫁ビートでは魔法使い族モンスターで固め、先の一族の結束とスキドレ辺りで固めるのが定石である。
しかし、それは違う。戦士族の下級モンスターの中に魔法使い族の嫁を投入するのだ。
連合軍の効果は戦士族のみに適用されるが、モンスターのカウントには魔法使い族も含む。嫁もしっかり貢献するのだ。
ここが重要な点である。皆さま紅一点という言葉をご存じだろうか?
男の集団の中にいる女性のことであるが、これを自分の嫁にやってもらうのである。
男なんぞ冗談じゃないと言われるかもしれない。ハーレムが至高!ハーレム万歳!ごもっともである。
だが考えてほしい、多数の女性ではなく、デュエルという戦場で共に立つ嫁と仲間……
正に主人公とヒロインの関係性ではないか!
この時点で自分主人公アド、嫁ヒロインアド、仲間と共闘アドの三つが成立している。素晴らしい。
そして相手がいない仲間モンスターの中で唯一の嫁持ちという
圧倒的なリア充アドが完成しているのだ。なんと甘美な響きか!
でもそれだけのためにハーレム諦めたくないというデュエリストに考えてほしい。
嫁は一人でいいではないかと考えれば良い。もったいないと思うかもしれないが、
嫁が一人と言うことは、それだけ愛情を注ぐことが出来る。
つまり、嫁との信頼アドと純愛アドが稼げているのだ。これは大きい。
連合軍の特性として先ほど挙げたが、戦士族しか強化しないという点がある。
強化されない中でも健気に仲間のサポートをする嫁……
素晴らしいではないか。これこそ健気な嫁アドだ。
これだけのアドバンテージを稼ぐ時点で結束より優れている点が多いのは分かっていただけただろうか。

まだ続くよ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:16:41.30 ID:GSvIrLnz0
しかし、これだけあってまだ付け加えられる。連合軍は時代をも取り込むのだ。
遊戯王のアニメ最新作、遊戯王アークファイブから登場したペンデュラム召喚だ。
連合軍は多数のモンスターが並べられなければ、結束に上昇値が劣るという弱点がある。
だが、ペンデュラム召喚は一度に大量のモンスターが一斉に並ぶため、連合軍の最大強化値を満たしやすい。
モンスターを並べなければ最大効率を発揮できないという弱点を埋める明確なメリットが生まれたのだ。
そしてペンデュラムモンスターが登場するなかで、二枚のカードをピックアップしておこう。
閃光の騎士とフーコーの魔砲石の二枚である。
この二枚、現状のペンデュラムモンスターの中で最も癖なく扱いやすくスケールのバランスがいい。
加えて戦士族と魔法使い族である。筆者にはコンマイが連合軍と合わせろと言っているとしか聞こえなかった。
属性も素晴らしく、シンクロ、エクシーズの素材としても優秀だ。
先ほどの嫁デッキに投入すれば大きな力になってくれるであろう。
また先ほど書き忘れてしまったので付け加えると戦士族にも嫁カードは多い
コマンドナイト、バルキリーナイト、アマゾネスのお姉さま方などここでは挙げきれない為割愛するが、
これらを使用するデッキでも結束の使用率が高かった。
だが、時代は移り、ペンデュラム召喚が登場したことで連合軍を投入するメリットが大きくなったのだ。
戦士族と魔法使い族に限定されるものの実に様々なカードを活躍させることが可能な素晴らしいカードなのである。
時代と嫁を取り入れ進化を続ける連合軍、あなたもストレージの奥からサルベージしてみてはいかがだろうか?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:19:28.75 ID:QmkorqY+0
カスタムパックでブードラやった時はこれが結束じゃなくて連合軍ならと何度思った事か
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/10(火) 15:27:33.17 ID:xOhv68Sn0
荒野の女戦士に恋してしまった不幸な決闘者にはもってこいのカードだな

最近こそ墓地利用の戦士増えてるけど
戦士が手札からしか並ばなかった頃にはけっこう厄介だった
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 21:05:21.79 ID:nFvwFpZo0
《DZW−魔装鵺妖衣》

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
自分のメインフェイズ時、
手札または自分フィールド上のこのモンスターを、
装備カード扱いとして自分フィールド上の
「CNo.39」と名のついたモンスターに装備できる。
また、このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、
装備モンスターは戦闘では破壊されない。
装備モンスターの攻撃によって
相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時、
その相手モンスターの攻撃力を0にしてもう1度だけ同じモンスターに続けて攻撃できる。

効果はなかなかの物だが、肝心の装備先であるCNo.39がこのカードをわざわざ装備しなくても良いモンスターばかりである。
《ZW−風神雲龍剣》や《ZW−雷神猛虎剣》を装備した方が耐性も付き打点もアップするので、ZWの中で優先度は低い。
さらに、CNo.39は基本的にレベル4デッキで扱うため、レベル1のこのカードは事故要因にもなりかねない。
もっと手軽にフィールドに出せて、かつ打点がそこそこ低くてこのカードを装備できるモンスターはいないのか!いたのである!

《シー・アーチャー》

効果モンスター
星3/水属性/海竜族/攻1200/守 200
1ターンに1度、自分フィールド上の
レベル3以下のモンスター1体を選択し、
装備カード扱いとしてこのカードに1体のみ装備できる。
この効果でモンスターを装備している場合、
このカードの攻撃力は800ポイントアップする。
また、フィールド上のこのカードが破壊される場合、
代わりにこのカードの効果で装備したモンスターを破壊できる。

この美しいイラストのモンスターの効果で《魔装鵺妖衣》を装備してしまおう。
幸い、《魔装鵺妖衣》は《ヘル・セキュリティ》や《ワン・フォー・ワン》の効果で、
《シー・アーチャー》は《深海のディーヴァ》や《水精鱗−アビスパイク》の効果により
フィールドに揃えることは難しいことでは無い。揃えた後は装備して物理で殴るだけである。
だがこれだけでは物足りない、という決闘者は《竜操術》を発動して更にドラグニティを装備してみよう。
《ブランディストック》を装備すると《魔装鵺妖衣》の効果を2回発動することができ、《竜操術》の効果も合わせると最大5000ダメージを与えることができる。
《コルセスカ》を装備すると戦闘破壊した後に後続の《深海のディーヴァ》をサーチすることができる。

これらの装備役のモンスターは全てレベル1であるので、《金華猫》や《旧神ノーデン》により蘇生することができる。
ディーヴァでアーチャーをss、簡易融合でノーデンをssしてノーデンの効果で魔装鵺妖衣を蘇生するとレベル6シンクロモンスターも用意できてオススメだ。

《魔装鵺妖衣》も《ブランディストック》も《コルセスカ》も、元のテーマでは扱いにくいカード達である。
だが、こうしたカードが集まることで【シー・アーチャー】という新たなデッキへと進化することができた。
様々なテーマのカードを混ざり合わせることが出来るのも遊戯王の楽しさの一つでは無いだろうか。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/11(水) 23:10:10.61 ID:0rsw0dTi0
>>様々なテーマのカードを混ざり合わせることが出来るのも遊戯王の楽しさの一つでは無いだろうか。
これすげぇわかるわ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/12(木) 03:50:15.37 ID:Q49hIJtz0
この2体すげえ噛み合ってるな
戦闘耐性に装備外せば破壊耐性まで
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:11:46.88 ID:Aw5hCX3Q0
《バックファイア/Backfire》 †

永続罠
自分フィールド上の炎属性モンスターが破壊され墓地へ送られた時、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。

継続的なバーン効果を持ち、かつてはビートバーンデッキのお供と言われていたカード。
しかし今ではこれよりも優先してデッキに組み込むべきカードが多く、まともなデッキには採用されない。
一番活躍が期待できる炎王も1ターンで何度も効果破壊することはまれであり、バーン効率だけで見れば《キックファイア》の方が効率的であることも多い。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 03:24:44.72 ID:Aw5hCX3Q0
すまん、途中投稿しちまった、以下続き

wikiでの評価も
「ただこの手のカード特有の、高速環境ではイマイチ数値が物足りない、地味な面は否めない。
 しかしそれを利用して相手の除去を遅らせ、少しずつダメージを与えていくといった戦法も取れる。」
と書かれてしまっており、推奨されているコンボもこちらへのダメージの大きいリクル特攻。
もちろんこんな使い方では安定しないし、この高速環境で切るまで持っていくのは難しいとは断じざるを得ない。
しかし、このカードにもループワンキルコンボがある、と言ったらどうだろう?

用意するのは《闇黒のマンティコア》と《デーモン・イーター》、それとこのカードだけである。
コンボ手順としては
1.相手ターンに獣戦士を墓地に送る
2、エンドフェイズに闇黒のマンティコアを蘇生
3.デーモン・イーターで闇黒のマンティコアを破壊し蘇生
4、デーモン・イーターを墓地に送り闇黒のマンティコア復活
5.3に戻る

このコンボにバックファイアおバーンを絡めてワンキルとなる。
これはキックファイアにはできない芸当であり、一概にバーン効率だけがカードの評価ではないことを示す。


…実はこのバックファイアを見ながらワンキルできないかとこのコンボを考えたが、評価を書きながら改めてデーモン・イーターの項目を見たらすでに載っていた
上の途中送信がなければお蔵入りにするべきだったかもしれない
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 07:18:24.73 ID:pBglPg750
キックファイアという存在を初めて知りました
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/15(日) 14:09:58.06 ID:SiEHdFUF0
wikiマジで有能だもん
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:26:58.03 ID:278UvnqH0
融合準備のおかげで昔のカード達も日の目を浴びる…のか?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:41:32.84 ID:KhTnCppC0
融合準備のおかげでガトリングドラゴンデッキがやりやすなるな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 00:41:30.68 ID:SObT5MsN0
《レッド・ポーション/Red Medicine》
通常魔法
自分は500ライフポイント回復する。

重要視されないライフ回復効果に加え、その回復量も上位互換がいくらでも存在するカード。
回復量の多さだけを考えれば採用には程遠いが、少し考え方を変えてみる。
「回復」ではなく「500ポイントの回復」に意味があれば良いのである。

そこで考えられるのは、《光の護封壁》とのコンボである。
【大逆転クイズ】において自分のライフの下3桁が600〜000の時、《光の護封壁》と共に使ってみよう。
1000単位でライフ調整する護封壁とこのカードを組み合わせることで、500単位の調整が可能となるのだ。
これはつまり「黒いペンダント×2」でないと勝てない状況を「黒いペンダント&レッド・ポーション」
で代用できることを意味する。
「レッド・ポーション×2」では駄目なのでピン挿しするのがミソである。

代用のメリットだが、バーンカードと《レッド・ポーション》が余った時を考えてみる。
積極的に戦闘を行わないデッキの性質上、余った装備バーンカードは腐りがちなのに対し
回復カードはいつでも使うことができる。
上手く相手の計算を狂わせれば1ターンくらいの時間稼ぎは期待できるだろう。
代用により損をするのはクイズの準備が整っているのにバーン手段を引けず、
なおかつこのカードを引いている状況である。
しかし>>33でも説明されている通り、バーン手段の不足という状況は少ない。
むしろ余る可能性の方が圧倒的に高いのである。

この使用方法は、《レッド・ポーション》だからこそ可能な方法である。
ライフ調整という点で《治療の神 ディアン・ケト》は全く意味を為さないし、
同様の理由で《天使の生き血》《ご隠居の猛毒薬》も役者不足である。
400以下でも600以上でもいけない、500ポイントの回復だからこそ出来る芸当なのだ。
同じ500回復でも《黄金の天道虫》《神の恵み》などは回復のタイミングが限られている。
余計な制約がないのもこのカードも魅力と言えるだろう。

あくまでサポートに過ぎない使い道ではあるが、
《レッド・ポーション》が決して他カードの下位互換ではないことが分かって頂けただろう。
むしろ物の価値は数字の大きさではないという教訓を孕んだ素晴らしいカードなのである。

補足:同様の使い方ができるカード

《ゴブリンの秘薬》長所:回復量が100多い
           短所:自ライフ下3桁が000の時対応できない。但しバーンカードが《風魔手裏剣》のみなら問題なし

《盗人ゴブリン》 長所:宣告などを使う相手にライフ交換無しのバーンを狙える
           短所:ゴーズの召喚を許す上に自ライフ調整も実質無効化される
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 20:28:56.03 ID:kZ0euSuf0
《ワーム・ゼロ/Worm Zero》 †

融合・効果モンスター
星10/光属性/爬虫類族/攻 ?/守 0
「ワーム」と名のついた爬虫類族モンスター×2体以上
このカードの攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの種類×500ポイントになる。
また、このカードは融合素材としたモンスターの種類によって以下の効果を得る。
●2種類以上:1ターンに1度、自分の墓地の爬虫類族モンスター1体を選択し、
裏側守備表示で特殊召喚できる。
●4種類以上:自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外して発動できる。
フィールド上のモンスター1体を選択して墓地へ送る。
●6種類以上:1ターンに1度、デッキからカードを1枚ドローできる。

《未来融合−フューチャー・フュージョン》の禁止化以降、その融合召喚方法に頭を悩ませ続けられてきたモンスターである。
デュエルターミナルにおいては最初の敵、ワームのボス的立場でありストーリーにも深くかかわっていて人気がある。
またそのイラストも人気の秘訣で全ワームの影がちらつき、背景との比較から推測されるその圧倒的大きさは見ているだけで圧迫感を与える。
そんな立ち位置とは裏腹に召喚、および効果の発動難易度の高さがデュエリスト泣かせなことでも有名で、特に「6種類以上」の効果の発動はほぼ絶望的と言えるほどだ。
5年ほど前私が発見したワームエリクシーラーループも今は昔。今やEXデッキの中のカードだけでワンキルができるようになってしまった。
無限ドローだけなら《No.7 ラッキー・ストライプ》で足りてしまうため、わざわざデッキを5枚も圧迫するこのカードで組む必要はないといわれている。

さて、このモンスターを融合召喚するのに必要なギミック・・・それはやはり《チェーン・マテリアル》に他ならない。
現状最も融合素材の調達を楽にするカードであり、罠カードとして発動に1ターンかかるという点以外は《融合》と2枚で6種類以上を達成できる素晴らしいカードである。
そして使う融合魔法は…《フュージョン・ゲート》でももちろんいいのだが実はここで一番シナジーするのが《瞬間融合》だったりする。
《瞬間融合》もコレパの中ではクズカード扱いされているカードではあるが、以下の理由からこのギミックに一番適しているといえる。

1:《チェーン・マテリアル》とエンドフェイズ破壊のデメリットを共有できる点。
2:相手ターンで発動することにより《チェーン・マテリアル》のバトルフェイズスキップのデメリットを受けなくなる、フリーチェーンなのでマテリアルともどもサイクロンを恐れる必要が少ない。
3:手札補充の苦手な【ワーム】では《超融合》と違いコストもかさみにくい。

そして最後の一枚、最も重要なカードが《神縛りの塚》だ。
このカードによりエンドフェイズ自壊を防ぐことができる。
また、このカードはこの手の素材依存の攻撃力を持つカードを悩ませる《ブレイクスルー・スキル》や《エフェクト・ヴェーラー》への耐性をも与えてくれるのだ。
《神縛りの塚》発動、2伏せでエンドし相手ターンに《ワーム・ゼロ》を融合召喚。未来融合もビックリな最速最強のゼロ召喚コンボの完成である。
次の自分のターンに「4種類以上」の効果で相手モンスターを破壊しつくし、ダイレクトアタックで早々に決着をつけてやろう。

忘れてならないのが神縛りマテリアルのコンボに対応する融合モンスターの中で《ワーム・ゼロ》は最も攻撃力の高いカードであるという点。
その最高打点は13500にも達し、ワンショットキルを容易に成功させてしまう。

ターミナル世界では何やら【シャドール】とかいう新参者が侵略者を気取っているようだが、あの世界における真の侵略者は【ワーム】である。
始まりにして終わりを司るこの《ワーム・ゼロ》で融合の恐ろしさをとくと叩き込んでやろう。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:53:47.99 ID:PdiKUOob0
これ面白いな
チェンマの宿命であるサーチをどうするか
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/18(水) 23:16:34.00 ID:6e7DHkz+0
不幸を告げる黒猫でチェンマサーチだな
そして猫は・・・ぽんぽこかな・・・
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 01:33:33.87 ID:5nOZbTK10
うちのZeroさん行方不明で悲しい
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 02:17:48.68 ID:LewqF3Xc0
ワームゼロって専用デッキ作って活躍してなかったっけ
俺の勘違いだったらすまん
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:58:43.46 ID:opVcgrhB0
神縛りとワームゼロは考えてたけどチェンマの1ターン防ぐのをどうしようかと思ってたが瞬間融合があったな
ちょっと組んでみてシャドールに挑戦状をたたきつけようかね。ドラゴンがクッソ厳しいけど
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/19(木) 20:04:22.36 ID:szoTi3nu0
チェンマで除外されちゃうならマクロとか
墓地発動封じるもの入れちゃえばいいんでない?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 00:02:25.75 ID:5rR/Tk870
>>58
一時期マテリアルゲートループゼロっていうのがあったよ
でもグスタフとかボムフェネでワンキルできる今はもう意味ないねって評価にも書いてある
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:39:51.08 ID:PGVzIOs40
デュエマみたいなデッキ名だな
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 01:54:20.84 ID:rBqh/yWK0
マテリアルゲートも一時期話題になったけど神風ワンキルやらノーデンでループする方がよっぽど実用的になってしまったからなぁ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:19:43.52 ID:ErebQkZ60
《フィールドバリア/Field Barrier》 †
永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いにフィールド魔法カードを破壊できず、
フィールド魔法カードの発動もできない。
「フィールドバリア」は、自分フィールド上に1枚しか表側表示で存在できない。


これでフィールド魔法を守るくらいならテラ・フォーミングしてもう一度発動したほうがいいというのが世間の評価である。
全くである。このカードはフィールド魔法を守るカードでは無いから当然だ。このカードはフィールド魔法に依存するデッキのメタカードなのである。
フィールド魔法を発動されたら破壊すればいいと思うかもしれないが、それならば何故このカードがフィールド魔法を破壊から守るためにデッキに入れられないのだろうか。
破壊したとしても、相手の手札にテラ・フォーミングか二枚目があれば、アド損も同然であり、フィールド魔法を破壊されたところで一部のデッキを除いては急激に不利になるわけではない。
これは「もう一回発動すればいいし、まいっか」みたいな心情によるものである。だが、破壊後にこれを発動すればそうはいかない。相手に強烈な精神的ダメージを与えられるだろう。
また、相手のフィールド魔法より先にフィールドバリアを発動することができれば、テラ・フォーミングとフィールド魔法、合わせてデッキの3/20を腐らせることができる。
破壊されたらもちろんどうしようもないが、相手のデッキはすでに魔法に6枚割いている以上、これを破壊できる魔法罠は少ないだろう。また、中核となるフィールド魔法を封じることでモンスターの展開も鈍るため、モンスター効果で除去することも厳しくなる。

例えばだが、これはゴーストリックに非常に有効である。
基本的なゴーストリックのダメージソースはハウスかミュージアムによる直接攻撃である。これを封じればライフを削られることはまず無いと言ってもいいだろう。
だが、ゴーストリック・シュタインの強力なサーチにより、手札に蓄えることが容易であるため、破壊しても無駄という状況が少なくない。
ここでフィールドバリアである。
ゴーストリックはステータスが貧弱なため様々なサポートカードを要求し、魔法罠を破壊できる効果を持つモンスターもほぼいない。つまり、フィールドバリアを破壊するのは非常に困難なのである。
ハウスやミュージアムがなければゴーストリックなどただの可愛い貧弱なモンスターである。手札からポンポン出てきたり、魔法罠を駆使してしぶとく粘ってきても相手には攻め手が無いのだからゆっくりと確実に蹴散らそう。

フィールドバリアはフィールド魔法を守る障壁なのではない。フィールド魔法の発動を阻む障壁なのだ。


特にゴーストリックに関して的はずれなこと言ってたらごめんなさい
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:43:51.68 ID:Ar2PATUN0
アルカード・・・
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:49:33.35 ID:oNXHKoLu0
竜の渓谷使ってるデッキの人は本気で導入しようとしてるカード
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:12:38.15 ID:e9dCOI4d0
単なるフィールド魔法メタならクローザーフォレストがあるけどフィールド魔法を採用してるデッキならこっちのほうがいいか
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 04:02:28.18 ID:YmCrErL60
これってフィールド+フィールドバリア使ってフィールドにカステル食らったらバリア取り除かん限りフィールド使えんようになるのか
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:48:46.49 ID:GCngx6UW0
諸刃の剣だよな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:56:35.71 ID:Gxpj9ZIW0
ハーピィ使ってる身としては悪夢のようなカード
サイク大嵐積んでないから出されると詰む
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:59:05.01 ID:brR2CDJ60
《虚構王アンフォームド・ボイド/Unformed Void》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/水族/攻 0/守 0
レベル4モンスター×3
相手のメインフェイズ時に1度、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は、
相手フィールド上のエクシーズモンスターの攻撃力を合計した数値分アップする。

ボイド様だの産廃だの言われている不遇エクシーズの一角。
事実上の召喚酔い、なんだかよくわからない種族と属性の組み合わせを持っている、多すぎる素材要求をしている、どう頑張っても割に合わないなどの理由から
このカードを雑魚扱いしているデュエリストは多いだろう。
だが、それは本当に正しいのだろうか。いいや、間違いだ。
カードの強い弱いを決める基準の一つとして、そのカードを使えるタイミングの量がある。
101やビュート、カステルは使えるタイミングが多く、強いと認識されている。
逆にいえば101やカステルは相手にモンスターがいないければ、ビュートは自分のカードの枚数が多ければ使えない。
これはつまりどういうことか。
ボイドにも、使えるタイミングを与えればいいのである。

例えば
自分・・・ライフ100、デッキ0、場には前のターンに伏せた《アポピスの化身》三体のみ、手札と墓地にカードはなくすべて除外ゾーン、次の相手のターン終了時《終焉のカウントダウン》により勝利
相手・・・ライフ100、デッキ1、場には魔石カウンターが2つ乗った《能力吸収石》《スピリットバリア》《大革命返し》《竜の逆鱗》
     一度破壊され復活した攻撃力30000オーバーで素材のない《ナンバーズ92》 手札、墓地ともにゼロ、次のターンのドローフェイズは《無謀な欲張り》の効果でスキップされる
こういった状況である。この状態では、《虚構王アンフォームド・ボイド》をエクシーズ召喚する以外、勝つ方法がない。
使い道のあるカードをネタにするとは、まったくけしからんことである
ぜひみなさんも、こういう状況に遭遇したら、このカードをエクシーズ召喚し、勝利とパワーを相手から奪い取って見てください
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:14:43.11 ID:zF2nInHb0
良く思い付いたな、感心した

ヴェーラー除外されてたらアマテラスでも行けるけど、デッキ構成的に入ってないだろうな
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:49:07.37 ID:jJr6maIa0
ホープじゃ駄目なのかな?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 22:56:57.13 ID:KNh85CzS0
そもそもカウントダウンデッキにアポピスの化身とか入れないんだよなぁ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:12:08.34 ID:brR2CDJ60
いろいろ忘れてたみたいなので、相手に
《エクシーズ・ヴェール》を追加しておきます
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 23:19:42.97 ID:j841IAsf0
>>74
だがもし入れていたらこの状況はBOIDOでしか突破できねぇ!!
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:32:18.36 ID:5XSSKRvz0
>>71と被っているが気にしない


《虚構王アンフォームド・ボイド/Unformed Void》
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/水族/攻 0/守 0
レベル4モンスター×3
相手のメインフェイズ時に1度、
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は、
相手フィールド上のエクシーズモンスターの攻撃力を合計した数値分アップする。


相手のエクシーズモンスターの攻撃力の合計分アップする効果を持っている脳筋なカード
環境にもよるがエクシーズモンスターが二体以上並んでいれば4000は軽く超えることができる
さらに光なのでオネストに対応しており、水族なのでアクアジェットによるマジックコンボもできる
攻撃力の上昇値はずば抜けて高いこのカードだがなぜか使っている決闘者を見たことがない
高速化した環境では次の自分のターンまで耐性も持たないモンスターが生き残るのは難しく、出したターンでの活用ができないボイド様は遅いだろう
だがよく考えてほしい。出したターンで使えないならば相手ターンで活用していけばいいのである


まず、今回使うカードを見てもらいたい

《エクシーズ・リバーサル/Xyz Reversal》
通常罠
相手フィールド上のエクシーズモンスター1体と
自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのコントロールを入れ替える。


エクシーズ限定だが相手ターンでも使える強制転移だ
これでボイド様のコントロールを相手に写しラグナインフィニティで破壊すれば大ダメージを期待できる
ランク4で元々の攻撃力との差を大きくできるのはこのカードぐらいなものだろう

ラグナインフィニティはRUM−七皇の剣に対応しているので出しやすく、デッキを選ばず投入できるため4×3を扱えるデッキにこれらのカードを入れるだけでコンボが成立してしまう
今流行の光天使やテラナイトにこれらのカードを入れるだけで簡単に狙うことができる
ショックルーラーやデルタクロスに飽きているテラナイトや光天使使いには是非このコンボでいつもとは違ったデュエルをして欲しい
たまには物量で圧倒するのではなく純粋なパワーで勝利をもぎ取ろう!
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 10:43:39.33 ID:HIl7QGFt0
>>77
4×2で攻撃力変化できるやつでゼンマイスター思い出した
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:20:14.19 ID:CFNnAVBB0
《ゴキボール/Gokibore》
通常モンスター
星4/地属性/昆虫族/攻1200/守1400
丸いゴキブリ。
ゴロゴロ転がって攻撃。
守備が意外と高いぞ。


初期のカードではよく目にする低ステータスカードの一種
環境ではあまり見かけないが、原作では頻繁に登場し、地味に原作アドを持っている
その守備力はリクルーターの攻撃を防ぎ、攻撃力は《奈落の落とし穴》と《平和の使者》をすり抜ける
攻撃力1200であることから、レベルを変幻自在に変えられる《虚栄の大猿》と《星に願いを》を組み合わせて、様々なエクシーズおよびシンクロにつなげやすい
しかし、そんなことなら他のカードでも代用できるものが多く存在するため、わざわざこんな貧弱で気持ち悪いカードを使用する意味はないだろう
実はこのカードには、隠された真の使い方が存在するのだ

近年、この種のテーマが大きく強化されている
そう、言わずと知れた強力なメタ性能を持ったカード群、Gシリーズだ
Gシリーズを相手が使ってくると、シンクロ召喚しても破壊され、展開するだけでドローされ、展開してもエクシーズを封じられ、そして何とかエクストラからモンスターを出しても2500の対象耐性もちの壁が現れる
実にいやらしい効果を持ったカードたちであろうか
しかし、個々の能力の低さとレベルの不一致、フィールド展開力の低さから、これらを主軸にしたデッキはすぐに負けてしまうだろう
そこで、この【ゴキ】デッキの救世主となるのが、元祖ゴキであるこのカード、《ゴキボール》である

下級ゴキの中でも断トツのステータスの高さを誇り、攻撃力に限れば、上級を含めてもトップになる
また、各種バニラサポートの恩恵を受けることができ、《レスキューラビット》や《地獄の暴走召喚》に対応しているため、《増殖するG》と共にこのデッキのアド稼ぎに一役買ってくれるだろう
そして展開した後は貧弱なバニラであるため、有能なランク4エクシーズにつなげていくと良いだろう

だが待ってほしい、これではいくらでも代わりがいるし、そもそも【ゴキ】のコンセプトである、強力なメタにはならないように見える
もちろん、このカードにも強力なメタ的立ち回りが存在する
そしてこれが、【ゴキ】の本当の恐ろしさとなるのである

このカードの仮想メタ対象、それは嫁デッキである
そこで皆さんには、エクシーズ召喚の方法をもう一度よく思い出してほしい
フィールド上から素材となる同レベルモンスター複数を選択し、素材の上からエクシーズモンスターを重ねる一風変わった召喚方法である
もうお分かりだろう、このカードは、コントロール奪取した相手の嫁カードと共にエクシーズ素材とすることで、「俺の○○たんがゴキブリなんかと一緒にエクシーズ素材にされている」と相手に思わせることができるのである!
このときさらに注意すべきは、奪取した嫁カードの上にゴキボールを敷くようにして素材とすることで、より大きな精神アドが得られるだろう
そして奪取の手段であるが、前の相手ターンにGカードで相手をけん制し、4レベルを並べただけでターンをこちらに渡してきたところを、《精神操作》や《エネミーコントローラー》で奪ったり、《戦線復活の代償》で墓地から奪ってやればいい
このときレベルもうまく調整しないといけないが、これはレベルを操作するという凌辱アドになるため、奪取のときと合わせて多大なアドが稼げるので、この目的でカードを使うことをためらう必要はない

さらに恐ろしいことに、前述の《レスキューラビット》や《地獄の暴走召喚》でゴキボールを大量展開することで、素材3体を要するエクシーズモンスターの素材として、2枚のゴキボールで相手の嫁カードをはさみこむことができる!
こうなったら勝利は目前、大きな精神ダメージを受けた相手は《スペース・サイクロン》を何とか使って嫁を助けようと頭がいっぱいになるはずだ、ショックルーラーで魔法カードを宣言していることも忘れて・・・

と、このように《ゴキボール》を軸とした【ゴキ】デッキでは、メタビートからジャッジキルまで幅広い戦略が可能であるとおわかりいただけただろう
このカードが一度も再録されていないのは、エクシーズを思いついたコンマイがこの危険性を危惧したからであろう
ストレージに眠っているかさえ分からない《ゴキボール》が思わぬ高騰をする前に、皆さんも3枚ずつ集めてみたらいかがだろうか
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:17:19.94 ID:gJSFOUJQ0
対嫁カードアドすき
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:07:25.77 ID:VPINejVai
精神アド系は実は強いんだよな
相手の判断を誤らせる
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:31:55.77 ID:nZwf1gNA0
《モジャ》
効果モンスター
星1/地属性/獣族/攻 100/守 100
このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、
自分の墓地に存在するレベル4の獣族モンスター1体を手札に加える事ができる。

クリボーのなりそこないのような、非常にユニークな見た目をしたモンスターだ
知ってのとおりこのカードはキングオブビーストと合わせて使うことが主となる

《キング・オブ・ビースト》
効果モンスター
星7/地属性/獣族/攻2500/守 800
自分フィールド上に表側表示で存在する「モジャ」1体をリリースして発動する。
このカードを手札または墓地から特殊召喚する。
「キング・オブ・ビースト」はフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。

モジャはそのレベル、ステータスにより蘇生が豊富であるため、キングオブビースト
を何度も蘇らせながら2500打点で戦うことができる
これがモジャ流の基本戦術である
しかし2500という数値は十分に高いとは言えず、ただ蘇るだけのモンスターとなって
しまうことも多々ある

そのため今日はモジャ流の応用戦術を紹介しようと思う

まず注目するのはモジャとキングオブビーストのレベルである
モジャはレベル1、キングオブビーストはレベル7である
つまり
@《ジャンク・シンクロン》によってモジャを蘇生
A蘇生したモジャからキングオブビーストを蘇生
Bジャンクシンクロンをキンぐオブビーストの2体でシンクロし《神樹の守護獣−牙王》を出す
という動きができるのである
牙王とキングオブビーストはどちらも地属性・獣族であるためサポートを共有でき、
キングオブビーストに無い高打点と耐性をもっている
情況によっては《アームズエイド》をだして打点を高めてもよい

同様の動きは《デブリ・ドラゴン》でも可能である
こちらの場合は《星態龍》と《転生竜サンサーラ》をシンクロ召還することが可能である

他にも戦い方はある
レベル7の地属性・獣族には《森の番人グリーン・バブーン》という優秀なモンスターがいる
こちらも《おとぼけオポッサム》を用いることで手札・墓地から簡単に特殊召還
できるため、キングオブビーストとのランク7エクシーズを行うこともたやすい

今挙げた《おとぼけオポッサム》から出てくるモンスターは他にもいる
《機皇帝ワイゼル∞》である
こちらは相手のシンクロモンスターに対して非常に強くでれるが、他のモンスター
が攻撃できないというデメリットを持っている
展開の機会があれば上級を並べられるこのデッキとは一見相性が悪いが、あまり問題は無い
邪魔になったらモジャとエクシーズしてしまえばいいのである
《ゴーストリック・デュラハン》の効果で半分にした攻撃力を
《エアーズロック・サンライズ》でさらに下げてしまえば相手の戦線はボロボロである

このようにさまざまなモンスターと組み合わせて戦うことのできるモジャは
まさしく可能性の獣といえるだろう

あなたも「モジャ流」はじめてみませんか?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 21:35:02.04 ID:fjzu1N3H0
モジャもKOBも下位カードでもクズカードでもないっつーの
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:05:50.96 ID:fYZcb2qI0
《迎撃準備》
通常罠
フィールド上に表側表示で存在する戦士族か魔法使い族モンスター1体を
裏側守備表示にする。

罠版の《月の書》と言えるカード。ただし対象が限定されており使い勝手はあまり良くない。
とは言ってもフリーチェーンでモンスターを裏側にできるカードはそれほど多くなく、現在は《月の書》が制限カードなため2枚目以降の《月の書》として扱えなくもない。
幸い戦士族と魔法使い族はどちらもメジャーな種族であるため発動できる機会は多い。

ここ最近の対戦環境を思い出してみよう。
テラナイト、シャドール、HERO…
戦士族や魔法使い族で溢れている。
そしてそのデュエルスタイルは少し昔のようなワンキル狙いの高速デュエルではなく、制圧力のあるモンスターを出して相手を封殺するというものだ。
《エルシャドール・ミドラーシュ》や《M・HERO ダーク・ロウ》に苦汁を飲まされた決闘者は多いだろう。
そんな時、この《迎撃準備》を使えばそれらの束縛から逃れることができる。
ただ相手のモンスター効果を無力化するだけなら《ブレイクスルー・スキル》に汎用性で劣るため、4枚目以降としての運用に近くなってしまうがそれでも妨害札として十分な活躍が期待できる。
《月の書》が制限カードであることからも分かる通り、裏側守備表示にするという効果はかなり強力なのだ。

またこのカードでは相手の妨害だけではなく、自分のモンスターを裏側守備表示にするという戦法が取れる。
例えば自分が【シャドール】を使っているとしよう。
ここで相手が先に挙げたような制圧力のあるモンスターを出しているのならそれを処理するのがいいが、そうでないなら自分のモンスターを裏側にしてもいい。
そうすることで再びシャドールのリバース効果が発動できるのだ。
他にも【ゴーストリック】や【魔導書】など、自分のモンスターを裏側にすることに意味のあるデッキならば、自分のサポートも相手の妨害もこなす強力なカードとなる。

とここに書いてあることは全て《月の書》でできることでもあるが、繰り返す通り今は制限カード。
そして現在の環境ならば《月の書》と同じことが《迎撃準備》で無理せず行える。
「2枚目以降の月の書」として相応しい活躍ができるこのカード、今が旬である。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:30:48.30 ID:lT8vaL3h0
制限カードの下位互換のカードはデッキによっちゃ活躍の場を設けて使ってやれるからな
強いのだとカオスソーサラーとか、奇跡の発掘とか
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 03:03:45.93 ID:ZxUsTFYm0
速攻魔法と同じ活躍…王家の神殿かな?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 22:27:32.13 ID:H6rJKwEY0
モジャに関してはグラファと比べれば下位っぽさが出るかなと思ったけどな
実際グラファ出てきて馬鹿らしくなって崩したし
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:26:00.60 ID:ILXlF6bR0
獣は専用蘇生も来たからなあ
グラファが強いだけってのもあるし
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:44:14.84 ID:Tr2KY4rb0
KOBは手札からでも出せるし一概に弱い訳ではないがモジャが居ないと出せないってのは確かに痛い
対してグラファは暗黒界モンスターで自身以外ならどれでもいいってのが大きい
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:16:25.65 ID:ME3uaNs40
《ガルマソード/Garma Sword》 †

儀式モンスター
星7/闇属性/戦士族/攻2550/守2150
「ガルマソードの誓い」により降臨。
場か手札から、星の数が合計7個以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。

同レベル帯の《儀式の準備》に対応する中で最も攻撃力の高いモンスター。
しかし強力な効果を持つ後発の儀式モンスター達の存在から現在採用価値はほぼないといわれている。
特に自身の攻撃力を上昇できる《破滅の魔王ガーランドルフ》が存在する以上、攻撃力の高さは自慢にならない。

だがもしもモンスター効果を発動できない状況下ならばどうだろう?
素の攻撃力が一番高いということが何より長所となってくる。

実は儀式モンスターは《スキルドレイン》との相性が良い。
それは「儀式魔人」シリーズの効果が儀式モンスターに効果を付与するのではなくトークンの効果のように残留効果として発揮するからだ。
つまり儀式魔人リリーサーの効果を得た状態でスキルドレインを維持できれば、フィールドのモンスター効果、特殊召喚の2つをまとめて縛ることができてしまう。
そしてこのカードを突破するためには純粋に2550以上の攻撃力のモンスターを通常召喚のみで調達しなければならないのだ。
《儀式魔人プレサイダー》などを一緒に巻き込んでいれば一方的にアド差をつけることができる。
以上の点から儀式魔法は《ガルマソードの誓い》を使用することが推奨される。

実はレベル6にはこのモンスターよりも攻撃力の高い《イビリチュア・テトラオーグル》が存在するのだが《リチュアの儀水鏡》はレベルがちょうどでないと合わせられない。
その点こちらはレベル以上であれば合わせ方が自由なため儀式魔人を駆使する場合の自由度が高い。

《ガルマソード》は儀式の準備と儀式魔人、儀式召喚ならではのメリットをふんだんに活かすことで流行のデッキを封殺できる恐るべきモンスターだったのだ。
さあ【スキドレバニラ儀式】で流行のデッキを沈黙させよう。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:49:37.33 ID:G/v0iqd/0
遊戯王のモブザコキャラ達の名前
モブの名前は遊戯王勢作者から嫌われてます

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人になったゴミモブ。

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。モブの中で一番クズなモブ。早く自殺しなさい。
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖。気持ち悪いですw
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。

ファイブディーズ
光平→まったく出番のなかったモブ デュエルしないゴミに存在価値はないよ。
大河→主人公に瞬殺されて涙を流したマッチョなおじさんw

ゼアル
鉄男→親友ポジだがまったく活躍できてない豚男くん
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。モブなのでもう二度と出番はないだろう。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。

アークファイブ
タツヤ→ただの応援のクソガキ。誰からも期待されてないクソモブガキ
フトシ→同じく期待されてないモブガキ。名前通りの豚野郎
シンゴ→卑怯者の犯罪者。ヤリザ殿を雑魚カード扱いしたゴミクズ野郎でござる
ショウタ、ケンタ、リョウタ→沢渡シンゴのDQN取り巻き3人組。頭の悪いカマセ犬。

モブと名前が被ってる人は遊戯王に嫌われています。
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに 遊矢 零児 素良 一馬 了 カイト 凌牙 京介 零 興司 瀬人 琢磨 遊星 北斗 真登 刃 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
モブの名前に遊戯王をする資格はない。モブは遊戯王してたらいつか天罰が下る。
お前ら遊戯王に嫌われたものが強くなれるはずもない。親に愛されないモブが遊戯王してたら天罰で死ぬであろう。
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 02:19:39.21 ID:xQPH8fq+0
儀式魔人が効果付与じゃないってのは初めて知ったわ
制圧力ハンパないな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 03:01:02.14 ID:S3q/vvF10
ノースウェムコで似たようなことやったなー
スキドレじゃなくてお触れ守ってたけど
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:01:48.45 ID:6o/d1ohW0
このスレ見て連合軍や儀式魔人を主軸に据えたデッキを作りたくなりました!感謝します。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:27:07.86 ID:xQPH8fq+0
儀式魔人の評価ではないぞw
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:35:10.10 ID:Tr2KY4rb0
このスレではよくある事
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 22:47:06.45 ID:ME3uaNs40
○○の評価において
○○は△△と相性が良く、コンボも強いぞ→△△TUEEEE
よくあることです
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 14:34:43.69 ID:7V24dGtk0
4スレ目の局地的大ハリケーン+リクル特攻の神風デッキを見て
結局アテナ軸ジャンク天使を作りたくなるのも宿命。
それでも局地的大ハリケーンで1ターンキルを楽しみたくなるのはこのスレのお陰
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 20:55:41.69 ID:dSDFPwJr0
俺の巨大戦艦デッキには局地的は3積みだぜ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:06:08.11 ID:IeEJXHEX0
前スレのボルテックスのデッキ組んだら結構強いわ
っていうか2400/1000もしくは2800/1000の条件に当てはまって使いやすいのが
帝かこいつしか居なくて、帝王の開岩がボルテックスのためのカードにしか見えない
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:04:02.55 ID:4i3K6jPM0
《闇晦ましの城/Castle of Dark Illusions》
効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻 920/守1930
リバース:フィールド上に表側表示で存在する全ての
アンデット族モンスターの攻撃力と守備力は200ポイントアップする。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分のスタンバイフェイズ毎にさらに200ポイントずつアップする。
この効果は自分の4回目のスタンバイフェイズまで続く。


原作でも登場し、その特徴的なステータスからそこそこの知名度を誇るカード。
打点の低いアンデットの戦闘を補助できるという面では価値があるが、2つある効果はどちらもスピードに欠ける。
200上げるだけなら《荒野》があるし、戦闘除去を補助するなら破壊耐性も付与できる《奇跡のピラミッド》や
ダメージ計算時のみ適用され上昇値もそこそこの《ヴァンパイア帝国》がある。
しかも自身はアンデットではないため、単体でのカードパワーは非常に弱い。
そういった点を踏まえると、強化のためにこのカードを採用する意義はないと言っても過言ではない。

だが、それなら強化以外の目的で使えばいいのである。
その用途は、このカードの効果の秘密に気づけばすぐに思い浮かぶであろう。

実はこのカードの効果は、全フィールド上に及ぶのである。
つまり、相手フィールド上に存在するアンデット族モンスターも強化できるのだ。
これはさながらフィールド魔法のようではないだろうか。

しかし、そう都合良く相手フィールド上にアンデットが存在するとは限らない。
その点アンデットは全体種族変更カードを持った数少ない種族であることを思い出してほしい。
そのカードとはもちろん《アンデットワールド》である。
ただし、フィールド魔法は自分フィールド上に1枚しか存在できないため、先に挙げた《荒野》や《ヴァンパイア帝国》とは共存できない。
つまり《闇晦ましの城》は、フィールド上のアンデットをまとめて強化でき、かつ《アンデットワールド》と共存できる唯一のカードなのである。
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 00:05:28.22 ID:4i3K6jPM0
(>>101続き)

だが、ただ単にフィールドのモンスターを一律200ずつ強化しただけでは何の意味もない。
ここで、アンデットデッキの特徴を一度確認しよう。
ゾンマス、馬頭鬼、蒼血・・・と、展開力に長けた4レベルモンスターの宝庫である。
しかし、アンデットは相手カードの除去とハンドアド稼ぎを非常に苦手とする。
手札を切り崩しながらボードアドを稼いでいく。
すなわち、除去もドローもできるランク4エクシーズと非常に相性がいい。
それはまさに、《No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ》に他ならない。

強力な効果と引き換えに、相手依存でかつ現環境では厳しい発動条件を持っているため、使いどころの難しいこのカードの効果。
しかしフィールド全体を強引に強化してしまえば、攻撃表示であればどんなモンスターに対しても発動できてしまう。

そう、《闇晦ましの城》は、《アンデットワールド》の力を借りて展開していくランク4エクシーズ軸のデッキと非常に相性がいいのである。
そして自身もレベル4であり、下級アタッカーの攻撃を封じ込めるほどの守備力を持っている。
リバース効果より後に出した相手モンスターはすべて次の自分ターンには破壊対象にできてしまう上に、
このカード自身のの守備力も200上がっており、2100以下のモンスターの攻撃は防いでしまうため、《フォトン・スラッシャー》に倒されず、あの《No.101 S・H・Ark Knigh》に吸収も戦闘破壊もされない。
そしてあたりまえだが、エクシーズモンスターには効かずサイクロンで割られてしまう《強者の苦痛》では、ここまでの対応力は得られない。

また、シンクロ軸のときも活躍できる。
《アンデット・スカル・デーモン》が存在するときにこのコンボで全体強化してしまえば、《オーバースペック》がフリーチェーンの《サンダーボルト》と化す。
この場合、破壊耐性を得た自陣のモンスターたちがどんどん強化されていき、相手は打つ手がなくなるだろう。


このように、エクシーズ・シンクロ問わず活躍できるこの《闇晦ましの城》、
悲しいことに、いつも話題になるのはそのステータスばかりで、
どこで覚えたのかバカの一つ覚えのように【ジャッジキル】にこのカードを混ぜて、自分のブログやデッキ集に挙げてドヤっているような寒い輩も少なくない。
しかし、このスレの方々はそういった低能たちをあざ笑ってやればいい。
「能ある鷹は爪を隠す」、自分の真の実力を闇に晦ましたこのカードの恐ろしさに気づかぬ愚か者たちなのだから。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 06:32:21.89 ID:CCq9VE650
カボチャとのコンボも忘れるなよ!
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:57:05.12 ID:zh4iDW9D0
アンワあればフォトスラもシャークナイトも強化されるから戦闘破壊されてしまうがな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:22:16.59 ID:4i3K6jPM0
後出しした敵への対応の話の中だから、後出ししやすい「高打点」と「除去手段」の例として挙げたんだけど伝わりづらかったか
2400の2回除去効果持ちがいて放置するわけないし、わかるかなあと
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 23:33:27.11 ID:4i3K6jPM0
あ、ちなみに闇晦ましの城自身の効果は
発動時にフィールドにいるモンスにしか効果ないよ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 08:33:51.01 ID:PMVnNRTb0
リバース時とスタンバイフェイズに発動するのか。
永続かと勘違いしていた。すまぬ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:23:37.97 ID:J0bQ5bBH0
バニーラメインでデッキ作りたいけど、いいアイディアが思い浮かばない…

バニーラの評価オナシャス!
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 08:04:40.65 ID:zgvgbV0vi
誰かデビル・コメディアンを評価してくれ
今の環境シャドール、テラナイト、征竜に刺さり、同時にそれらのデッキに
採用する事も出来るはずなのに使っている奴を見た事が無い
DL5以来9年近くも再録されてないせいでそもそも存在を忘れてる人が多いと思って。
クズカードとは違うかもしれんけど
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 08:26:26.15 ID:lOIhjfX+0
デビルコメディアンは下位でもクズでもないから管轄外な気がするが
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:31:04.70 ID:i4QvydBn0
当たれば墓地アド潰しで外れてもこっちの墓地肥やしが出来るからな
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 11:55:47.85 ID:17ApwRV60
デビルコメディアン初めて知ったわ
効果は強いけど相手依存のカードは採用されづらいし仕方ない
相手の墓地肥えてる中盤にはもう自分のデッキ削らなくていいことが多いし
ライロとか爬虫類の切り札にはなりえるかもな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 14:18:01.70 ID:BbxarsOr0
デビルコメディアンはマイナーカードの中では見かける方だな
当たっても外れても強いし
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 16:25:23.41 ID:udD+lqPG0
サイドに入れるなら結構良さそう
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 03:22:32.50 ID:MTF1WPXKO
黒魔族復活のお陰で俺の暴走魅惑の女王デッキが強化されたぜ。
光天使テラナイト3タテしたらデッキ評価を書くかな
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 21:46:45.52 ID:MOfQVq0G0
《バニーラ》
通常モンスター
星1/地属性/獣族/攻 150/守2050
甘いものがとっても大好きな甘党うさぎ。
世界一甘いと言われる甘糖人参を探し求め、
今日も明日もニンジンをかじりたい。

まずイラスト、召喚しただけで「カワイイヤッター!」と歓声が巻き起こる程の可愛さである。
さらに実際油断ならぬ守備力を持っており、殆どの下級モンスターの攻撃を防ぐのである。
その実際尻デッカチなステータスは、《地割れ》《地砕き》から他のモンスターを守る健気さを表している。
これはかの釈尊(ブッダ)の逸話ジャータカに記された「兎の話」を思い起こさせるではないか。

そう、バニーラはイラストアドとステータスが絶妙に噛み合った歴史アドを持っているのだ。

更にイラストとテキストに注目して見よう。
さわやかな葉を持つきらびやかなニンジンに囲まれヨダレを垂らし
「今日も明日もニンジンをかじりたい。」と思うバニーラはニンジンへの好意で溢れている。
これを見ていると人参が食べたくなってくるだろう。グラッセ、煮物、スープ、皮付きんぴら...etc、そう、「飯テロ」アドである。
さらに人参は体に良い、免疫を高めるβカロチン、肌と目に優しいビタミンA、便通を促進する食物繊維
バニーラを見て人参を好きになれば人参の栄養が君も相手プレイヤーも健康に導いてくれるだろう!

そう、バニーラはイラストと能力、更にテキストまでもが可愛さ、健気さ、
そして人参の美味しさと豊かさを気付かせる数々のアドで構成されたアドの塊なのである。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:56:42.39 ID:F+gUgbKL0
バニーラの上位互換てなんかいたっけ?
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:14:16.98 ID:0mWUmU3U0
たしか、攻撃力150の唯一のモンスター
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:21:43.33 ID:sRzQZ6t50
使えそうで使えない
一見下位クズでなさそうで微妙なカードだよね、こいつ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 23:31:30.21 ID:AD4zTlsr0
獣族下級バニラでは最高守備力じゃなかったっけ?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:55:28.49 ID:xiy6WRwe0
使おうと思えば実際使える典型的なローレベルバニラ。
レベル1通常モンスターで攻撃力は500以下、なのに守備力が高い獣族
・《魔の試着部屋》《同姓同名同盟》《人海戦術》でデッキから召喚
・《高等儀式術》によって墓地に落としてからの《トライワイトゾーン》
・《エンジェル・リフト》から《地獄の暴走召喚》で3体同時に並べるのも余裕

並べたら後は《トライアングルパワー》→《右手に盾を左手に剣を》→《デルタ・アタッカー》
あるいは他のLv2以下通常モンスター並べて《弱肉一色》で場を一掃できる。

《機械複製術》対応の《バット》やレベル1通常守備力最高の《大木炭18》がライバル。
獣族だから《キーマウス》や《ロックキャット》に対応してるのが利点
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:31:41.85 ID:K4THjbNM0
ローレベルデッキ寄りのおジャマで使えないかな
おジャマデッキ組んだことないしわからんけど
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 10:09:32.28 ID:kCgZaFip0
おじゃまはおじゃま通常が3種ですら事故起こる、しかもおじゃまサポでいっぱいになるからな
普通のレベル1通常までいれても特に意味ないだろう
今度、海外から2以下獣効果持ちを3体SSするやつくるし
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 17:50:22.70 ID:xiy6WRwe0
7スレ目>>11のツルプルンの評価は読んでてそのままデッキ組んだほど参考になった
サポート2〜3種類足せばそのまま水族水属ローレベルができる。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 18:37:11.02 ID:w8lvDBDN0
その評価書いたの俺だわ
あの頃はバブルブリンガーとレミューリア利用できるカードは片っ端から書いてた、だって書きやすいんだもの
ヒトデンチャク、ポイズンクラウド、ツルプルン、メカレオンの4枚だったかな
特定のサポートカードから対応するやつ眺めていったほうが評価は思い付きやすい
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 01:58:11.15 ID:rm2kh3C7O
俺は逆だな。性能は微妙だけど好きなカードを片っ端からサポート探して戦えるようにデッキ考えて評価を書く感じだな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:52:30.33 ID:d5WXwvTg0
サポートから考えるといくらでも上位互換が見つかってしまう
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 18:56:54.02 ID:yjflozH50
地属性エルシャドール来てしまった…
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:26:04.73 ID:4LtjDt8D0
炎に続いて地属性も物資調達員でサーチできるようになったか
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:28:14.88 ID:yjflozH50
物資調達員自体が地属性なんだよな
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:29:53.70 ID:EbpXxADD0
まさに無限ループ!
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:42:03.92 ID:dqvrhbyC0
初評価
長々となってしまいました
もうしわけありません
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:42:34.64 ID:dqvrhbyC0
《墓場(はかば)からの呼(よ)び声(ごえ)/Call of the Grave》 †
通常罠
相手が「死者蘇生」を発動した時に発動する事ができる。
その「死者蘇生」の効果を無効にする。

初期から存在するある意味有名なカード
効果は死者蘇生の効果を無効にするだけというもの
上位互換に《闇(やみ)からの呼(よ)び声(ごえ)/Call of Darkness》《ヒーローズルール2/Hero's Rule 2》があるうえにその汎用性の無さからネタカードとして認知されている
wikiでさえ良い評価は全くなく
「他のピンポイント過ぎる対策カードは発動条件にさえ目をつぶれば普通に無効にするよりも強力になっている利点がある。
だがこのカードにはそれすら無いので、見返りを求めて投入する価値すらない。」
と酷評されている
決闘者からも「使うにしても闇からの呼び声のほうがいい」「他のカードで無効にできるし」などといわれている
しかし、明らかに使えるカードだけを用いるのが真の決闘者といえるだろうか
前スレでは同じく使えないと言われていた《闇からの呼び声》によるジャッジキルという新しい活用法が生まれた
ならば似たようなこのカードにも有効な使い方は存在するはずだ

みなさんは遊戯王界最強の決闘者をご存知だろうか?そう闇遊戯ことアテムだ
圧倒的強さを誇る彼が最後の決闘で相棒の武藤遊戯に敗北を期した理由の一つは死者蘇生を無効化されたということ
遊戯王においてそれほど死者蘇生は強力なカードでありそのメタカードの《墓場からの呼び声》も強力と言えるはずだ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:43:06.99 ID:dqvrhbyC0
ではこのカードをどうやって使えば良いか
このカードは死者蘇生を無効にするだけ、そう無効化するだけしか使い方がないのだ
テキストだけを見ればそれしかできないが人と人との決闘となるとまた違った使い方ができる
ざっくり言ってしまえばこのカードを相手に"見せる"のである
筆者は長らく遊戯王から離れており詳しくはないが、不幸を告げる黒猫などのサーチ手段はあるだろう
そしてこのカードを見せることで相手は「これじゃあ死者蘇生が使えない!そもそもなんでなんなカードをいれているんだ」と考えるはずうまくいけば動揺を誘える
これはヒーローズルール2などではできない芸当である
なぜなら多くの無効系カードはその汎用性に優れるあまり、それが死者蘇生を無効にするという考えに至らないであろうからだ
逆にこのカードは死者蘇生を無効にするだけという能力から相手はそれしか連想できなくなる
何が言いたいかというと相手は死者蘇生を守ることしか考えられなり、普段の効率重視のプレイングができなくなってしまうのだ
「神宣に打つべきサイクロンをこのカードに打つ」、「死者蘇生を握っているのに使う勇気が出ない」といった具合だ
闇よりの呼び声の場合は自分も死者蘇生を使えなくなってしまうのでNGだ。あくまで相手を心理的に追い込むためにこのカードが必要なのである

しかしただこのカードを伏せただけではあまり意味がない
そこで《アーティファクト》にこのカードを入れるのだ
見せた呼び声を手札に加え意気揚々とカードを伏せる、相手は当然それが墓場からの呼び声だと思い破壊してくるだろう
しかしこちらはアーティファクト、損害は0である
本末転倒かもしれないがこのカードをあえて伏せないというのも面白いかも知れない
このように相手を疑心暗鬼にして戦いのペースをこちらへ持っていくことができるのが《墓場からの呼び声》なのだ

死者蘇生はその強さから多くのデッキに入れられてきたスーパーカードであり、多くのモンスターを蘇らせ決闘者達を勝利へと導いてきた
しかしそれは本当に正しいことだろうか
倒れた仲間を再び戦場に立たせて戦わせることで得た勝利など本当の勝利と言えるのだろうか
アニメの封印の黄金櫃はアテムの魂をあの世へと導き安らぎを与えたカードであった
その代替となるのがこのカードなのではないだろうか《墓場からの呼び声》とは墓地に眠る仲間たちの安寧を願う叫びがカードとなったようにしか筆者には思えない
このカードは決闘者たちに死者を重んじる心を教えてくれる最高のカードなのである
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:57:49.21 ID:4LtjDt8D0
初評価とは思えない出来だ
強欲で謙虚な壺とかクリバンデットっていうカード使えばより無駄なく見せれるぞ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:07:35.85 ID:dqvrhbyC0
ありがとうございます

サーチ手段もいろいろとありそうですね
探してみます
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:12:10.17 ID:4LtjDt8D0
残念ながら魔法罠の万能サーチはさすがにない
黒猫か、マジカルシルクハットやラヴァルバルチェイン→採掘、闇の仮面くらいしないと
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:40:23.24 ID:dqvrhbyC0
残念だ(´・ω・`)
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:58:48.06 ID:dqvrhbyC0
連投になってしまうが
だれか私の押し入れに眠っていた
《ヤドカリュー》を評価してくれないでしょうか
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:19:25.95 ID:EbpXxADD0
息抜きに書いてみるわ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 21:59:25.95 ID:EbpXxADD0
《ヤドカリュー/Yado Karu》
効果モンスター
星4/水属性/水族/攻 900/守1700
このカードの表示形式が攻撃表示から表側守備表示に変わった時、
自分の手札からカードを任意の枚数デッキの一番下に戻す事ができる。

明らかに扱いづらい効果だと一目で分かるであろうが、この効果を持っているモンスターは唯一このカードのみである。
現環境では1ターン跨いで表示形式を変更するのはよっぽどの事が無い限り不可能であり成功したとしても見返りが手札のカードをデッキに戻すというだけである
だがこれは重要な役割を担っている事に他ならない

それは手札に来てしまった、デッキに有ってほしいカードを戻す事が出来るのだ。
戻すのならば<ゴブリンのやりくり上手>や<打ち出の小槌>などあるが、あれらを使うと新たなカードを引いてしまう恐れがある
ではどんなデッキに入るのか?そこで相性のいいカードを探してみると、<レベル制限B地区>があった
これと併用する事により即座にデッキに戻す事が可能になり、不要なダメージを避けつつ相手の思惑を封じる事も出来る

さて、ではこれらを踏まえた上でデッキを構築してみよう
B地区の効果によりローレベル帯で占めるか、エクシーズ主体で行うかの2択になるがそれらを満たし、尚且つデッキに戻す必要があるデッキは何か?
それは【海皇】だった、海皇の主体となるのは全てレベル3以下である
【海皇】をジェネクスやディーヴァと混ぜた場合コントローラーや下級海皇が手札に来てしまう場合がある、そこでこのカードの登場だ。B地区を張り相手はロックを疑うだろう
しかしヤドカリューを出す事で相手の意表を突いた上で手札を調整できるのだ、もし相手がヴェーラーを握っていても「いや、あんな効果をわざわざ止める必要はないだろう」
とたかをくくる筈だ、時間差アドである事も知らずにだ
高レベル主体のデッキにはB地区により足止めが効き、ローレベル相手であっても海皇の力により除去には困らない
更にB地区適応中でも表示形式を変更する事は可能であり攻撃表示に変える事ですぐさま守備表示になり効果を使う事が出来る為タイミングを自由に選べるのだ

他のカードとの組み合わせとして絶海の騎士と併用できる
またこのカードはサルベージ対応である、墓地にある他の攻撃力1500以下の水属性と共々手札に加えて手札を潤し、更にはデッキを潤すのだ
これで例え相手がデッキ破壊を行ってきたとしても手札抹殺等のデッキ破壊も怖くないぞ

GBのDMシリーズのオリジナルテキストでは「竜の頭を持つヤドカリ 貝の中に隠れて攻撃を凌ぐ」
と書かれている、どんなに相手から見て悪手だろうと思われてもいづれは大きな波を起こす布石なのだと彼は伝えようとしているのだ
能ある鷹は爪を隠すと同じように能ある決闘者はデッキに戻すのである
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 22:37:20.66 ID:dqvrhbyC0
やばい、使えそうで困る
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:19:40.32 ID:bJODKqyV0
戻してメリットって他にあるかな
バスター、ディアボリックガイ、ライトロードウォルフフェリス…
手札をデッキに戻すって想像しただけで怖いな
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:29:29.35 ID:le1u/bz+0
バスターで思い出したけど事故を回避するために更なる事故要因を積むことになるバスターテレポートなんてのもあったな
ゲーム版ではバグがあるおまけ付き
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 11:05:20.63 ID:UOYQHT9u0
トールモンドなんかも引くと辛い
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:08:36.71 ID:0fhs4Ne50
ラヴァ・ドラゴンなんかと一緒に使えたりしないかな
同じく表側守備が条件だし、手札調整がある程度必要な効果だし
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:23:30.40 ID:cz5GaF4X0
>>141
《局地的大ハリケーン》の様に
「手札は第二の場、墓地は第二の手札」と化してきた現状に
一石を投じるカードだな。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 00:28:32.06 ID:56GXMBXM0
コカローチナイトのガリスワンキルって実用的じゃなかったのかと思っていたがそんなことなかった
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:09:12.99 ID:56GXMBXM0
《コカローチ・ナイト/Cockroach Knight》
効果モンスター
星3/地属性/昆虫族/攻 800/守 900
このカードが墓地へ送られた時、
このカードはデッキの一番上に戻る。

遊戯王Wikiではさんざん叩かれているがこのカードはとても多大なアドバンテージを生み出す可能性のあるカードであった。
そこで思い出して欲しい。ガリスワンキルの存在を。通常フルモンスターでしかできないワンキルを《コカローチ・ナイト》を噛ませることによってフルモンスター以外でのワンキルを可能にする。
ここでだからどうした、という輩には出直してきてほしい。

では具体的にどのデッキに入るかという話である。そうあの【コアキメイル】である。
普通のデッキにガリス、コカローチ、デビル、バードマンを入れてもまずシナジーがないし、尚且つ揃う可能性がほとんどない。
しかし【コアキメイル】においては全てがシナジーし、また破格のワンキル成功率を得られるである。

端的に言えば【コアキメイル】において先行ワンキルが可能になる。以下はワンキルが成功するときの手札の一例と手順である。
《コアキメイルの鋼核こうかく/Iron Core of Koa'ki Meiru》、《ソウル・チャージ/Soul Charge》《コアキメイル・ウルナイト/Koa'ki Meiru Urnight》《星見獣ほしみじゅうガリス/Gallis the Star Beast》
1.ウルナイトを通常召喚、効果でレベル4コアキメイルを釣ってくる
2.ウルナイトとコアキでチェインをエクシーズ召喚。
3.チェイン効果でジェネクス・ブラストを墓地に
4.ソウル・チャージを発動してウルナイトとブラストを選択、特殊召喚。
5.ブラストの効果でデッキからA・ジェネクス・バードマンを持ってくる。
6.ウルナイト効果でコアキメイル・デビルを釣ってくる
7.ウルナイトとブラストでチェインをエクシーズ。効果でコカローチ・ナイトをデッキトップに。
8.ガリス効果でデッキトップのコカローチ落として特殊召喚600ダメージ、コカローチは効果でデッキトップに。
9.バードマンでガリスを戻して効果発動。デビルで無効。
以下9,10無限ループ

ここに有る以外の手札でもワンキルは可能であるので色々と試して欲しい。
またワンキルに必要な初手に制限カードが一枚もなく、サーチも可能なので以外に成功しやすい。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:22:19.86 ID:A9jhSqzs0
星見獣ガリスって効果で墓地に送ってその後効果ダメージ+特殊召喚だからコカローチ・ナイトはタイミング逃すのかと思ってたわ
強制だから行けるのか
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:31:25.25 ID:6HQWMSDT0
特化デッキにしたら以外とやれそうな気がしてきた
墓地ガリス、ウルナイト、ブラストからソルチャぶっぱでワンキルか
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:32:56.97 ID:56GXMBXM0
またここでコカローチ・ナイトのコアキメイルとの融和性にも着目して欲しい。
普通のデッキならコカローチワンキルでは手札にコカローチ・ナイトが来た時に腐ってしまう。
しかし忘れてはならないのがコカローチ・ナイトは》レベルが3だという点である。
そこで新規カードである《エッジインプ・シザー》が強力にシナジーする

《エッジインプ・シザー》
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1200/守 800
「エッジインプ・シザー」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが墓地に存在する場合、
手札を1枚デッキの一番上に戻して発動できる。
このカードを墓地から守備表示で特殊召喚する。

このカードはデスガイドで簡単に墓地に持ってこれる上に、このカードの効果を発動することによってガリスの効果を確実に成功させることができる。そしてガリスもレベル3である。
もし手札に通常召喚可能なレベル3がいればデッキトップにコカローチ・ナイトを戻せば良いし、いなければコカローチ・ナイト自身とエクシーズして《M.Xミッシングエックス−セイバー インヴォーカー》をエクシーズ召喚すればいい。
前者はインヴォーカーの効果でデッキがシャッフルされるし、後者は素材にコカローチを使い、ウルナイトをリクルートすればコカローチによるデッキトップの制限を解除することができる。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:40:16.57 ID:56GXMBXM0
このデッキは特化デッキにありがちなコンボが成立しないと戦えないということがほとんどない。コンボが成立しなければ普通にビートダウンできるほどにデッキの自由度がある。
これを可能にするのかほかでもないコカローチ・ナイトのピン挿しであり、現代の【コアキメイル】にはなくてはならない存在なのである。
更にマッチ戦ではコカローチ・ナイトによって敗北を味あわせることによって相手に屈辱アドを取ることができる。
何度もデッキトップから戻ってくることで、コカローチ・ナイトをクズ呼ばわりしていた相手はコカローチ・ナイトの存在が忘れられないものとなるだろう。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:45:30.97 ID:Q0cY/UjF0
サイド交換で普通のコアキにもシフトできるな
メタ用にマスクチェンジ2入れてきた相手に優位に立てる
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:52:13.94 ID:6HQWMSDT0
おお、【コアキガリスローチ】悪くないぞ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:54:04.28 ID:56GXMBXM0
追加であるが、普通にコアキメイル・デビルは現在の主流トップデッキのシャドール、テラナイト共に非常によく刺さる。
これはコアキメイルがトップメタに躍り出る時代が来たのではないか。
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 07:37:54.15 ID:n2MLf7ZV0
ちょっとコカローチ入りコアキ組んでくる
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 10:06:24.22 ID:Q0cY/UjF0
ガリスも忘れるなよw
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 16:59:02.57 ID:jrBuHapMI
初評価です
長くてもうしわけない
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 17:01:11.33 ID:jrBuHapMI
≪サイクロイド/Cycroid≫
通常モンスター
星3/地属性/機械族/攻 800/守1000
数あるビークロイドの中で、最も親しみ深く愛されるビークロイド。
補助輪を装備する事もできるぞ!

リクルーターにすら突破される貧弱なステータスしか持たず、一切の効果を持たないこのカード。
攻撃力が500を上回っているために、機械複製術やデブリドラゴンに対応しておらず、非常に使いにくいと感じる方も多いだろう。
星3地属性機械族モンスターには、通常モンスターに限っても、このカードより攻・守で上回るアクロバットモンキー、シャベル・クラッシャーが存在する。
また、ほかにもスクラップ・リサイクラーなど、有用な効果を持ったモンスターは多数存在する。

しかし、このカードにしかできない動きも存在する。
まず、このカードは「ロイド」サポートを受けられるという点に注目しよう。
自分フィールド上にキューキューロイドが存在し、自分の墓地にサイクロイドが三体存在したとしよう。
このとき、補充要員を発動することで、自分の墓地のサイクロイド三体を手札に加え、即座に特殊召喚できるのだ。

そして、このカードと最も相性のいいカードと言えるのは、「ブラック・ガーデン」であろう。
攻撃力が800なのでブラック・ガーデンの効果で簡単に蘇生でき、地獄の暴走召喚へつなげることができる。
さらに、ブラック・ガーデン適用下であれば、攻撃力が400となり、機械複製術を使用することができる。

このようにして、複数体のサイクロイドを場に展開した後、「トライエッジ・リヴァイア」や「メリアスの木霊」をX召喚してもいいだろう。
しかし、真に召喚すべきは、「アーマロイドガイデンゴー」である。
このモンスターは、「ロイド」モンスターをリリースして召喚したとき、相手の魔法・罠を全て「除外」することができる。
これは、制限カードである「大嵐」よりも強力な効果である。
破壊ではなく除外であるため、「アーティファクト」モンスターの効果の発動や、「シャドール」による魔法・罠カードの再利用を防ぐことができるのだ。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 17:04:27.27 ID:jrBuHapMI
ここまで、このカードのステータスについて優秀な点を挙げてきたが、このカードの真に評価するべき点はそれらではない。
アニメ登場する「補助輪」というサイクロイド専用サポートカードがある。
補助輪の効果は『装備モンスターのダイレクトアタックを可能にし、ダメージステップ終了時に装備モンスターとこのカードを次のスタンバイフェイズまでゲームから除外する』というものだが、注目すべきはそこではない。
補助輪はOCGには存在しない。つまりは、支えになる存在がいないことを意味する。
サイクロイド使用者はこのカードを使用することができないため、必然的に自立を促されるのである。
そう、支えなしで自転車を運転する様におそるべき「自立精神を育てるアド」を単体で得ることが可能なのである。
さらには、相手が自転車に乗れないプレイヤーだった場合、転んだ痛みを思い起こさせる精神的苦痛を与える。
このカードを採用したデッキで相手を打ちのめすことができれば、相手は自転車に触れることすら出来なくなるだろう。
自転車の利用者が減るならば、交通手段の限られた相手はそれ以降の大会に参加し辛くなる。
「不戦勝を得られる可能性を押し上げるアド」である。
このカードの最も評価すべきはその名前だろう。
ご存知の方も多いだろうが、サイクロイドと検索して初めにヒットするのは数学などで見かけるサイクロイド(円がある規則にしたがって回転するときの円状の定点の軌跡)である。
OCGのサイクロイドの利用方法を何の気なしに調べようとすれば、ヒットするのは数学のサイクロイド。
必然的にその存在に興味を持つようになるだろう。それがこのカード最大といえるアド、「学術アド」である。
この素晴らしいカードを使い、あなたも親しみ深く愛される決闘者をめざしてはいかがだろうか。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:05:51.94 ID:Q0cY/UjF0
専用サポートあるし800の倍数だしドローマッスル対応だし、もっと下位がいるだろ
って突っ込もうとして最後まで読んだらワロタw
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:24:24.77 ID:n2MLf7ZV0
最近はコレクターズパックでペアサイクロイドを引きまくったプレイヤーへの精神攻撃アドもあるな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 23:52:58.71 ID:4H5GbtUT0
メガフォームの登場で魔デッキにかからない利点が奪われフォースさんがピンチな件
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:23:54.59 ID:Li0UWjIE0
フォースに限らず他の初期マシンナーズももう使われなくなってるしなぁ
特にディフェンダー
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:13:24.63 ID:2C+Xla4f0
>>165
そもそも最終目的のマシンナーズ・フォース自身が
このスレでの評価対象になる位のカードだしな。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:16:53.45 ID:bhtMpeeA0
最近の旧テーマ救済枠は少枚数で上手く過去のカードを活かせる仕上がりだったのに、メガフォームは…
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:34:18.19 ID:cb0cII/fi
フォース出すのと異次元ジェットアイアン号出すのはどっちが嬉しいかしら
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:46:50.53 ID:2C+Xla4f0
異次元ジェットアイアン号:手札から送ればいい代わりに必要素材が種族バラバラ
             しかも攻守4000/0な上に分離以外の効果無し

マシンナーズ・フォース:フィールド限定な代わりに必要素材は種族統一・攻守は4600/4100
            しかし攻撃の度に1000ライフ要求するモータードクロ並の燃費の悪さ

結論:《ファントム・オブ・カオス》強くね?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 18:51:02.71 ID:RMBMNhfG0
時間かかるけど頑張れば両方の評価かけそうだわ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:52:58.38 ID:RMBMNhfG0
フォースはまた明日

<異次元ジェット・アイアン号>
効果モンスター
星10/光属性/機械族/攻4000/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分の手札・フィールド上から、
「異次元エスパー・スター・ロビン」「野獣戦士ピューマン」
「鳳王獣ガイルーダ」「鉄巨人アイアンハンマー」を
それぞれ1体ずつ墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
また、自分フィールド上のこのカードをリリースする事で、
自分の墓地の「異次元エスパー・スター・ロビン」「野獣戦士ピューマン」
「鳳王獣ガイルーダ」「鉄巨人アイアンハンマー」をそれぞれ1体ずつ選択して特殊召喚する。

アニメ遊戯王ZEXALで風也が使用したロマンあふれる大型の特殊召喚モンスターである
召喚条件は手札・フォールドと両方を参照にする事が出来るので1ターン目から出す事も容易だ
しかしながら条件となる4体のモンスターは全て種族が違いレベルも違ってしまう為専用デッキを組まざるを得ない
だがそれは様々なカードとシナジーが生まれる事でもあり遊戯王たらしめるデッキである事は明白だ

まずは条件であるモンスターを並べる、あるいは手札へと持ってくる手段だが、ロビンは自己蘇生出来るのでピューマンでサーチか、チェインやおろかな埋葬で直接墓地へおくる等すれば問題は無い。
ピューマンは獣戦士なのでテンキでサーチが効く為最低限の炎星を混ぜておけば戦線の維持も出来て一石二鳥だ
ガイルーダはスワローズネストによりアレクトールを経由してデッキから出す事が出来る
鉄巨人は岩石族なので岩投げエリアや岩投げアタックを使いロビンを守りつつ戦線維持に貢献してくれる、鉄巨人だけでは持たないのでタックルセイダーやリバイバルゴーレム等入れる事で除去や展開の布石にする事も出来る

肝心のアイアン号だが臨時ダイヤを使って手札に加えるか上記のカードを使いデッキを圧縮して引き込もう

さて、ここにきてようやく準備が整っただろうが少し待ってほしい

特殊召喚する為にはそれぞれ1体ずつ墓地へ送らなければならないのだが
エスパーロビンが自身の効果で特殊召喚されていた場合墓地へ送る事が出来ない為特殊召喚する事が出来なくなってしまうのだ
そこで王宮の鉄壁を使おうするとロビンが除外される事無く幾度となくプレイヤーの前に助けに来てくれるのでヒーローに助けられる一般市民アドを得られるのだ
攻撃力が高いロビンだが守備力は心許ない、しかし鎖付き尖盾を使う事で迎え撃つ事が可能となる上に一度蘇生制限を満たしたアイアン号を臨時ダイヤで出した状態でも迎撃が可能と相性抜群である

ではアイアン号を出してみよう
墓地に行ってしまったピューマン・ガイルーダ・鉄巨人は豊富な蘇生罠等を使い並べるか、あるいは貪欲な壺・ダイガスタエメラルを使い手札に引き込む事で条件を満たそう
ライフコストこそ痛いがソウルチャージで並べてしまうのも1つの手だ


この様に様々なカード達を使い相手はもちろん観客をも楽しませる事が出来るのはロビンと仲間達の友情が織りなすこの【異次元ジェット】だけなのである
このデッキを使っている間は「正義の大盤振る舞い!!」を信条にルールを守って正しくデュエルしよう、エスパーロビンとの約束だぞ。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 20:31:28.67 ID:MZ32R97A0
ロビンデッキ組むときガイルーダが本当にネックなんだよなー
上級だからサーチが効かないし、ネスト入れるとただでさえ重たいデッキに他の上級鳥獣を入れないといけなくなる
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:10:13.76 ID:DNWvoXWd0
何故1ドロー効果は消されてしまったのか
そのせいで昔にいそうな微妙な打点上がるだけのモンスターに成り果てた
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 00:10:08.81 ID:9W9G/FoT0
遅れた

マシンナーズ・フォース
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻4600/守4100
このカードは通常召喚できない。
「督戦官コヴィントン」の効果でのみ特殊召喚する事ができる。
このカードは、1000ライフポイント払わなければ攻撃宣言をする事ができない。
フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、
自分の墓地から「マシンナーズ・ソルジャー」「マシンナーズ・スナイパー」
「マシンナーズ・ディフェンダー」をそれぞれ1体ずつ選択して特殊召喚する。

驚異の4600の攻撃力を有し、マシンナーズカテゴリーに含まれる特殊召喚モンスターだ
コヴィントンの効果によってデッキからでも出す事が出来るのであまりサーチする事を考えなくても問題ない
また全て種族属性とも同じ為「機甲部隊の最前線」により
スナイパー>ソルジャー>ディフェンダー>コヴィントン
の順でリクルートする事が可能であり全てレベル4であるためギアギガントXから手札へ持ってくる事も可能だ
準備が揃うまではフォートレスを出しておけば上記のカードで全てのモンスターをリクルート出来て適任だ

墓地に必要な分が揃ったらコヴィントンを出しアイアンコール等で並べて手札・デッキから出そう
更にコヴィントンは1ターンに1度制限が無い為デッキのフォースを全て墓地に贈る事が可能なのだ!

しかしいざ攻撃しようともライフコストを要するというデメリットがあるがそこは機械族、リミッター解除という奥の手を利用し肉を切らせて骨を断つという一撃必殺が残されているのだ
例えアポクリフォート・キラーが出されていようともこのカードならば突破する事が可能である

また墓地に存在する場合でもファントム・オブ・カオスによりレベル4モンスターを3体並べる事も容易となり手札・デッキに居る時はアタッカーとして、墓地に居る時は返しや抑えの一手として機能するフォース(力)の名に恥じぬ働きを見せてくれる

さぁ君もマシンナーズの底力を体感しよう!









そこ、手札コストって言わないの
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/23(水) 23:02:51.43 ID:MXRX22KS0
《ミッドナイト・デビル》
通常モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 800/守 600
深夜に現れる鳥のばけもの。呼び出すにはいけにえが必要という。

テキストに「呼び出すにはいけにえが必要という。」と書いてありながら、
実際は生贄無しで召喚できる。という矛盾を持つモンスター。
このモンスターは、《レベル変換実験室》で5か6が出れば、
なんとテキスト通りに、生贄して召喚させることができるのだ!
さぁ、このスレを見ている方も、このコンボで相手決闘者をビックリさせよう!
と思ったが、《ミッドナイト・デビル》は最初期のBOOSTER1にしか収録されていないので、
このコンボを使ってみたいと思う方は、全国のカードショップのストレージを死ぬ気で探してほしい。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 10:58:11.64 ID:YeFOUZ4y0
便乗して書いてみる。

《ミッドナイト・デビル》
通常モンスター
星2/闇属性/悪魔族/攻 800/守 600
深夜に現れる鳥のばけもの。呼び出すにはいけにえが必要という。

単純にステータスをみて見よう。
星2、悪魔族、闇属性と言えば…そう、「マリスボラス」である。
「マリスボラス」カード達は全員展開に関する効果を持ち合わせており
手札コストにするには少々もったいないところがあるのだが
このカードを潤滑油にすることで手札に温存することが出来る。
《マリスボラス・スプーン》の効果で吊り上げることが出来るレベルであることも
このカードの利点といえるだろう。

ここで思われるのが「まーた手札コスト要因っすか」となるところだがそれだけではない。
このカードは通常モンスターであるが故に使える戦術も取り込むことが出来るのである。
伏せ除去――《玉砕指令》
ドローブースト――《馬の骨の対価》
大量展開――《トライワイトゾーン》
などがあるが一押しは《悪魔への貢物》。
大量展開を行う際にやっかいなのが《エルシャドール・ミドラージュ》なのだが
《悪魔への貢物》を使えば相手のミドラージュを食いつつこのカードを特殊召喚が可能。
「呼び出すにはいけにえが必要という」このカードのテキストにもマッチしたカードなのだ。

このカードを見た瞬間相手はこちらをカジュアルプレイヤー、天使のように錯覚するだろう。
だがその裏には悪魔の笑顔が待っているのだ――。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 13:32:41.34 ID:imRMU4jv0
評価乙また新たなマリオネッターの軸ができそう
それはそれとして貢物はいいな
除去と展開と手札のバニラ処理が同時に出来るとか【兎アストラル】にぜひ欲しい逸材
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:29:17.47 ID:uVzHOfBc0
《ワンダー・バルーン》
永続魔法
(1):1ターンに1度、手札を任意の枚数墓地へ送って発動できる。
墓地へ送ったその枚数分だけ、このカードにバルーンカウンターを置く。
(2):このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、
相手フィールドのモンスターの攻撃力は、
このカードのバルーンカウンターの数×300ダウンする。

レディースアーンドジェントルマーン!!
今回ご紹介するカードはこちら!!アニメ第一話で榊遊矢が使用した魔法カード「ワンダー・バルーン」!!!
アニメではアクションカードをコストに攻撃力を3000も下げようとしたエンタメなカードですが、OCGに伴い下降値は300ポイントに大幅減少してしまいました。
単に攻撃力を下げるなら強者の苦痛で十分。エクシーズモンスターも下げれるにしてもコストが重い。
みなさん、そうお考えではありませんか?

しかし、このカードはエンタメとはまるで違うあのデッキで使用してこそ真価を発揮するのです!!
そのデッキの名は「インフェルニティ」!!
そう、インフェルニティにおいてこのカードを使用することにより手札を好きな枚数減らしハンドレスにすることが可能なのです!!
さらにこの攻撃力減少効果も強力に作用し、1枚捨てればコアキメイルドラゴを、2枚捨てればエルシャドールミドラーシュをインフェルニティ・デーモンで倒せるようになるのです。
さらにラグナゼロを投入しておけば除去火力とドローを兼ね備えることも可能になると、まさにいいことづくめ!!
え?ラグナゼロのドロー効果はハンドレスと相性が悪くないかって?そんなことはございません。インフェルニティは蘇生札や防御札が重要!それを呼び込めるドローが弱いはずがない!!
もし、モンスターを引いたとしても、そんな時こそこの「ワンダー・バルーン」の効果で捨ててしまえばいいのです!!ワンダーバルーンは毎ターン手札を捨てることができるカード!!まったく無駄がありません!!
相手ターンにラグナゼロの効果を使うとバリアやブレイクを阻害してしまいますが、バリアやブレイクを使い切った後でもさらに除去効果持ちがいるという強固な布陣にすることも可能です!!

実は私は先日、プレイマット争奪戦にこのカードとエッジインプシザーらを投入したインフェルニティで参加して見事優勝してまいりました!
他の強化を受けた新デッキらと対戦をし、そのたびに相手に驚かれました。
そして、私は感じました。今まで自分だけの満足を求めていたインフェルニティで、他のプレイヤーも満足させることができていることを!!
「ワンダー・バルーン」を投入することで、インフェルニティはギャラリーや相手プレイヤーをも満足させるエンタメ性をも手に入れられるのです!
「ワンダー・バルーン」の素晴らしさに気が付いたあなた!さっそくデッキに投入して、いつも戦っている友人たちを満足させてやろう!!
お楽しみも俺たちの満足もこれからだ!!
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:43:27.15 ID:tl8Bd/H00
これがエンタメか
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 19:53:03.93 ID:droDsjBZ0
優勝はさすがにインフェルニティの地力がデカいだろうが、たしかにシナジーは抜群だな
制圧力上がるからハンドレスフェイクの代わりに入れても押し切れるし
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 20:25:53.21 ID:Lw539reh0
あの満足ドローは布石だったんだな
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:31:15.44 ID:+oVy68Rb0
ところでワンダーバルーンてなんの下位互換なんだ?
俺の紋章ラグナゼロで活躍してるから
クズカードとは思いたく無いんだけど
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 21:36:02.28 ID:VmAG34fG0
ぱ、パンプリンセスとか…?
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:13:48.01 ID:diOiMsJ9I
永続だと消費枚数で強者の苦痛
それ以外なら使い勝手とダウン値で収縮あたりじゃない?
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/24(木) 23:53:20.95 ID:droDsjBZ0
どの用途にしてもいまいち優先度が低い感じだから下位でいいんじゃないか
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/25(金) 00:58:18.08 ID:gb4bDoG90
下位クズってのは建前で
使いにくかったり優先度が低いカードも評価するスレだから
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/25(金) 02:54:19.58 ID:T9IkYKUW0
ワンダーバルーンは完全な下位カードではないけど優先度が限りなく低く使いにくいカードであることは間違いないからな
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:11:09.78 ID:jaNo0DVX0
轟雷帝ザボルグ出されて思ったけど相手エクストラにシンクロが六枚以上あったら記憶破壊王でワンキルできるね
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/25(金) 20:12:57.01 ID:/SpM0M500
《ワームドレイク/Worm Drake》 †

通常モンスター
星4/地属性/爬虫類族/攻1400/守1500
その長い体に巻き込まれたら最後、二度と逃げる事はできない。

「《エーリアン・ソルジャー》になれなかったカード」と言われているモンスター。
同じ地属性爬虫類族レベル4、そしてカテゴリに属するという点が共通する。
2体とも同じように《レスキューラビット》に対応し《キングレムリン》になれるモンスターでありながらあちらはカテゴリ内での採用率がほぼ100%、こちらはほぼ採用されていないのが現状である。
その理由としてはカテゴリ内における特定のモンスターへの依存度の高さと「墓地での利用価値」の差だ。
エーリアンは釣上げチューナーである《エーリアンモナイト》がデッキの中核を担っており、このモンスターをサーチするために《キングレムリン》を何としてもエクシーズする必要がある。
また、その際に墓地にレベル4エーリアンがいる必要があるためウサギ型にならざるを得ない事情があった。
一方でワームは《W星雲隕石》という中心カードはあるもののデッキの中核そのものと言えるモンスターはおらず、
カテゴリ内で重要度の高い《ワーム・ゼクス》も《ワーム・カルタロス》の効果で簡単にサーチできてしまうことからわざわざ事故覚悟で《ワームドレイク》を採用する必要性がなかったのだ。
そもそも《ワームドレイク》は不可抗力でカテゴリに入ってしまったモンスターという経緯もあり、元からカテゴリ前提で作成されたソルジャーとは役割の前提からして差があったのである。

が、カテゴリの違いはあれど同じ動きができることに間違いはないので《ワームドレイク》が弱いはずがない。
前述のとおり《レスキューラビット》から《キングレムリン》につないでのカテゴリ内万能サーチが行えるし、《毒蛇の供物》など基本的なサポートカードは問題なく共有できる。
そしてエーリアンの切り札たる《宇宙砦ゴルガー》の素材になるのがあちらの役割というならこちらもワームの切り札たる《ワーム・ゼロ》の素材になれるのではないか?

《ワームドレイク》は元々カテゴリ内のモンスターではなかった。
それゆえに《ヒューマノイド・ドレイク》という融合モンスターが存在する。
この際《ヒューマノイド・ドレイク》が簡易融合に対応してなかったりステータスもゴミ同然だったりすることは関係ない。
「融合先が存在する」ことが重要なのである。これはすなわち《融合準備》に対応するということに他ならない。
《ワーム・ゼロ》は素材がカテゴリ指定であるため、《融合準備》との相性が悪い。しかし《ワームドレイク》だけはサーチが可能なのだ。
《融合》とともに手札に加わるので重い《ワーム・ゼロ》の負担を若干だが軽くすることができる。
これは偶然とはいえワームが融合テーマだったことから生まれた奇跡。
《ワームドレイク》は融合を通して正式にカテゴリ内に役割を持てるようになったのである。
今後は《ワームドレイク》がワームの中核を担っていくカードとなれるであろう。

余談だが《ワームドレイク》は通常モンスター。そして運用上《融合》も併せての採用となる。
つまり《始祖竜ワイアーム》が無理なく融合召喚できてしまう。
wikiによると
「『ワイアーム(Wyrm)』とは、四肢を持たない蛇のような体に竜の頭、蝙蝠の翼を持ったドラゴンの一種とされ、ワーム・ウィルムという名でも呼ばれている。」
とある。つまり「ワーム」の一種なのだ。
《ワームドレイク》を通じて新たなるのワームが無理なく取り込める、元ネタアドも兼ね備えたモンスターと言えよう。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/26(土) 00:22:48.29 ID:cabqbqqF0
融合準備はやはり有能だな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/26(土) 10:21:52.08 ID:v5KsaazT0
それ爬虫類スレで言ってたやつか
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/26(土) 12:01:23.50 ID:ygfif3IA0
ヒューマノイドドレイクも同時に評価してしまうとは・・・
【純ワーム】の完成だな
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/27(日) 06:51:52.91 ID:tIqS/zRm0
これはいい評価
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:39:51.78 ID:SCJ/CY0d0
良い意味でスレチな評価だな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/27(日) 16:01:44.87 ID:k+Lmx7BP0
>>189
普通にいい評価だな
ワームデッキで採用増えるな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/27(日) 19:46:54.53 ID:IqnAPRVq0
>>195
正直こんなん使わずにメタ寄りの構築した方がはるかに強いけどな、ワーム
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/27(日) 20:19:54.93 ID:AymQ8xD+0
スレタイ百回読み直して自分のレスがどれだけ的外れなこと言ってるか理解してこい
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:17:17.99 ID:9jzbdJ4y0
ワームデッキで採用増えるとかいう斜め上発言に対するツッコミとしては正しい
このスレそういうスレじゃねえから
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/28(月) 21:31:05.85 ID:b5Ek4l3k0
流れを断ち切るべく初評価してみるぜ!

《アックス・レイダー/Axe Raider》
通常モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1700/守1150
オノを持つ戦士。片手でオノを振り回す攻撃はかなり強い。

最初期に登場した戦士族モンスターの1体で、遊戯の親友である城之内も使用したカードである。
戦士族かつ通常モンスターなので、豊富な戦士族、通常モンスターサポートを受ける事が出来る。
しかし、地属性戦士族通常モンスターには攻撃力が100上かつ【X−セイバー】に所属する《X−セイバー アナペレラ》。
そして攻撃力は同じだが守備力に550の差があり、ついでに知名度も高い《戦士ダイ・グレファー》らが存在する為か、その採用率は低い。

そんな彼がその2体に勝る点も確かに存在する。それが「レアリティ」である。
何と《アックス・レイダー》はウルトラレア、パラレルレアが存在するのだ。これは2体には存在しないメリットである。
つまり、この《アックス・レイダー》は、高レアリティで揃えたデッキにレベル4地属性戦士族通常モンスターを入れたいと思った時、
その身を輝かせて望みに答えてくれるのである。これは《X−セイバー アナペレラ》《戦士ダイ・グレファー》には出来ない芸当である。
輝く《アックス・レイダー》からホロの《H−C エクスカリバー》を出す事が出来れば、その威光に間違いなく相手は恐れおののくであろう。
デッキにレベル4地属性戦士族通常モンスターを入れたいけどノーマルばっかりで入れたくない……という方は、彼を使って見てはいかがだろうか?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/28(月) 22:15:31.72 ID:VRFKTZnE0
古き良きキラカードアドだな
これは強そう
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/02(土) 22:50:37.76 ID:ySsd0zru0
《-/Inspiration》 †

Normal Trap
Target 1 face-up monster you control;
it gains 700 ATK until the end of this turn.

日本語訳
通常罠
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで700アップする。

wikiでは4枚目以降の《突進》としての採用も厳しい、などという散々な評価をされているカード。
発売前、来日前にはたしてここまで酷評されているカードが今までいくらあっただろう?
私の知る限り日本語名のまだないカードをここで取り上げるのは初だと思う。
さて、このカードを採用する上での同系列のカードを考えていくと、まずぶち当たる壁は《突進》、そして再利用性から《スキル・サクセサー》の2枚である。
更に汎用性の高いカードとして《禁じられた聖槍》も存在し、あちらは相手を800下げることでコンバットトリックの面でもほぼ同様の使い方ができてしまう。

ここでまず考えなくてはいけない最初の点は「自身を強化するカード」は「相手を弱体化するカード」よりも強いのか?という点である。
今回の比較先はどちらもダメステで発動できるため「チェーンして対象を除去された場合の損失」は極力考えなくても良い。
そうなると考えられるのが「弱体化が効かないパターン」と「強化が効かないパターン」だ。
転じてそれは対象への耐性や魔法、罠耐性を持っているか否か、である。
例えばオベリスクやアポクリフォート・キラーなどは強化、弱体化のどちららも受けない。
自分がこれらのモンスターを採用するなら守るためには弱体化、相手の採用に備えて突破を考えるなら強化するカードを採用すればよい。
つまりこれらの耐性モンスターへの突破手段に乏しい場合や仮想敵として考えられる場合に強化カードは採用できる。

そして次に考えなくてはいけない点、フリーチェーンの速攻魔法に対して罠が優位に立てる状況とは何だろうか?
速攻魔法カードは基本的には手札から発動できるので奇襲性が高く、ドローしたらそのターンの内に使える。
だが、特定の状況下では「速攻魔法がすぐに使えない状況」が発生する。
それは《魔封じの芳香》が発動している状況だ。この状況下では魔法カードは「次の自分のターン」まで発動できない。
しかし罠カードなら「伏せた返しのターン」から発動が可能でありタイムラグが解消される。
《魔封じの芳香》はPゾーンでの発動を防ぐ効果があるためP召喚メタとして注目を集めている。
自分からサイドに採用することも十分考えられるカードだ。

最後に、墓地で再利用できるスキル・サクセサーにはフィールドでのATK上昇率はこちらが上なので「再利用が考えられないデッキ」に投入すればよい。
つまりメインからマクロコスモスを採用するようなタイプのデッキなら採用可能だ。

以上の3点を踏まえるとこのカードは対【クリフォート】に特化したようなデッキでの採用が考えられる。
《魔封じの芳香》でP発動をメタり、《マクロコスモス》でEXデッキ行を阻止、なおかつ《アポクリフォート・キラー》を戦闘処理するためのカード、という位置づけだ。
トップデッキの一角をメタるため、あなたもサイドデッキに1枚、入れてみてはいかがだろうか?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/02(土) 23:11:30.09 ID:fwS/otDw0
差別化をしっかり抑えてる辺りがやり手だと思いました
永続罠ならなあ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 00:28:01.05 ID:2Ac8hbsT0
効果自体はもちろん甘くは見れないけど、来日前から下位カードとはたまげたなあ
下位であるがゆえに有力なロックをすり抜けるとは
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 00:51:38.19 ID:lM3tRO2g0
このカードのせいで《援軍》が完全下位互換になったな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 00:56:34.06 ID:CkbsLqbg0
そういえばそうだな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 01:05:45.69 ID:o45jvzIu0
いや、援軍の評価先に考えてたんだけど、相手対象にとれるせいで死霊倒したりラグナゼロとコンボしたりいろいろ出来すぎるんで、自分しか対象にとれないこっちの方が厳しいって結論になった
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 01:20:52.52 ID:c/CrGTtf0
Inspirationって初めて情報見た時10年前のカードかと思ってしまった

>>201
日本語名未判明のカードの評価はソレインという前例があったりする
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 02:06:06.83 ID:BNdOp1F90
悪魔の知恵
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1250/守 800
このカードの表示形式が攻撃表示から表側守備表示に変わった時、
自分のデッキをシャッフルする。

初期のグロテスクなモンスターの一体。知恵と言うよりまんま脳みそである。
手間がかかる割にやることはデッキのシャッフルだけというイマイチな印象のモンスター。
しかし例によって融合体を持っているため各種融合素材用のサポートを受けられる上、このカードは星3の悪魔族である。
そう、あの強力カード魔界発現世行きデスガイドに対応しているのである。
つまりこのカードはあらゆるところから必要に応じて呼び出すことの出来るモンスターなのだ。
しかし、肝心の効果はイマイチ使えないではないかと思う人もいるだろう。
そんなことはない。上記のサーチやリクルートを行った場合、必ずデッキをシャッフルすることになる。
つまりこのカードはフィールドを介さずとも効果の発動を可能にするのである。
現環境では墓で発動する効果を持つシャドールが猛威をふるっているがこのカードは手札誘発の性質をも兼ね備えた、まさに最先端のカードと言えるだろう。
多くのデュエリストがその価値に気づく前に一刻も早くストレージから救出探しだし、デッキに投入してあげよう。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 03:23:41.14 ID:9juR4qJoi
>>642
安価先の遊戯王カードの使い方を俺が教えてやる
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1406997634/
コピペ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 03:24:26.68 ID:9juR4qJoi
>>642なんてどこ向けの安価や…安価に関しては忘れてくれ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/03(日) 03:36:52.39 ID:BNdOp1F90
>>209
これ俺なんだよね
上手いこと出来たからこっちにも貼ったんだけどまずかったかな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい@転載は禁止:2014/08/06(水) 01:50:06.37 ID:19snFTzf0
ダブル・サイクロン 速攻魔法
自分フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚と、
相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して発動する。
選択したカードを破壊する。

自分のカードを破壊するという点でサイクロンの下位互換のような扱いを受けているカード。勿論自分のカードを破壊しながらサイクロンと同じように相手のカードを破壊出来るので、
アーティファクトや歯車街など破壊されることで真価を発揮するカードを採用するのであれば特に下位互換というわけでもない。だが、今回はそういった破壊したい自分のカードが特に存在しないデッキにダブル・サイクロンを投入することを考える

このカードならではの利点、それは破壊対象が互いの魔法・罠1枚ずつ、と明記されていることだと考える。自分だけ、でも相手だけ、でもないのだ。ゆえにこのカードは相手の場に《暗遷士カンゴルゴーム》が存在していても相手の魔法・罠を破壊できるのだ。
いや、ただ破壊できるだけではない。カンゴルゴームは「フィールドのカード1枚を対象に取るカード」に対して発動するため、2枚のカードを選択するこのカードに対してはまったくの無力なのである
伏せカードを並べ、その前にカンゴルゴームを置いてくるような相手に対してはむしろサイクロンがこのカードの下位互換であるといってもいいだろう
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/07(木) 15:19:27.39 ID:aKF6e1h90
ガオドレイクをなんとか評価してやりたい
差別化はできるのに実用とかけ離れててうまく評価できない
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/07(木) 19:06:01.33 ID:DMC7FPlv0
バニラシンクロ+自暴自棄で固めればいいんじゃないかな
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/07(木) 19:09:41.98 ID:BW2YGq5CO
ダブサイは普通にAFに居場所があるからなぁ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 00:07:43.23 ID:v2ffDHK60
>>214
裏側セット+墓地発動の下級揃ったシャドールと相性悪すぎる
と思ったけどシャドールに取り入れればいいのか
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 09:07:27.44 ID:TrPwCT410
なんか魔法罠使ってそれにチェーンダブルサイクロンで普通のサイクロンと同じ感覚で使える
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 14:59:27.01 ID:+M2U+FhJ0
>>201を読んでいたら思い付いたのでつい

《Inspiration》
Normal Trap(通常罠)
Target 1 face-up monster you control; it gains 700 ATK until the end of this turn.
(自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで700アップする)

わざわざ海外先行で登場させる意味がまるでわからない時代錯誤なトラップカードの1枚。
突進やスキル・サクセサーなどの下位互換でしかないという、登場するのが15年は遅すぎた感の否めない残念トラップである

しかしこのカードが真価を発揮するのは時代が遊戯王ARC-Vに入ってからの話である
質量を持つソリッドヴィジョンで展開されたモンスターと共に、プレイヤーがフィールドを駆け巡る新時代のデュエル、
アクションデュエルにおいて、このカードが持つ効果は単純な攻撃力アップだけではない(といいな)!

そもそもインスピレーションとはどういう意味だろうか?それは直感や天啓といった、人智を超越した"閃き"のことである
そう、賢明なデュエリスト諸君ならばもうこのカードに隠された真の効果がお分かりだろう
このカードは発動と同時に、デュエリストに鮮烈なインスピレーションをもたらしてくれる(かもしれいない)のだ!

適切なモンスターを登場させるタイミング、魔法・罠を発動させる最善のタイミング、
そして何よりアクションデュエルの鍵を握るアクションカードの所在とその当たりはずれに至るまで、
理屈だけでは判別出来ないデュエルのターニングポイントを的確に支えてくれる隠れた効果を持つ(気がする)このInspiration

是非とも来日と同時に3枚揃え、質量を持つソリッドヴィジョンが開発されるまで大事に取っておきたいカードである
このスレで紹介され諸君らが大事に回収しているであろう"ソリッドヴィジョンアド"を持つカード達と併せて、
【強引に評価デッキ】が環境を座巻し、大会の上位を独占する瞬間が訪れる日もそう遠くないに違いない
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:26:35.04 ID:K3ZMtbk4i
質量を持ったソリッドヴィジョンが開発されたら嫁デッキかオカルトデッキかダイソン・スフィアとかSophiaしか使われない(適当)
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/08(金) 19:49:21.74 ID:tuohG1sM0
()←これはない方が説得力あると思うんDA☆

ソリッドヴィジョン出来たら全体像が分からないモンスターとか確認したいよね
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 06:53:16.58 ID:pP7uOuG/0
質量ビジョンとかガスタ暴騰するだろうな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:45:43.82 ID:FH3My8Nk0
蠱惑魔がどんな感じになるかとても気になる
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 08:48:37.35 ID:MVnciFbI0
アクションデュエルならバイサーショックで相手を拘束すればいい
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/09(土) 12:57:50.83 ID:J3bITO6z0
Inspirationって擁護するならブードラするためのパックでの収録だからあの形式なら自由に採用カードを選べないから出番がある(かも)
まあ来日時はブードラ関係なくなるから正真正銘のクズカードと化してるだろうが
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/11(月) 00:25:40.15 ID:J/fueGl/0
ダークソードデッキってこのスレがいいのかしら
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/11(月) 04:02:55.64 ID:L/sdeiRs0
騎竜は満足さんと同じ名前だからどーのこーのって評価を昔見たな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 04:20:17.60 ID:omTby+rG0
《バビロン/Meotoko》
通常モンスター
星2/地属性/獣族/攻 700/守 600
一つ目の巨大な怪物。
目玉からビームを発射して攻撃する。

Vol.1で初登場のカード。つまり、あのブラマジさんと同級生であり、ダーク・グレイ、シルバー・フォング、デーモン・ビーバーと共に獣族の最古参である。ちなみに再録経験なし。
ロクにカードの種類がない発売当時から採用されることは無く、今に至るまで不遇な時を過ごしてきた。
ほぼ同じステータスながらデーモンテーマ化のおこぼれに預かったビーバーさんとは大違いである。

そんな彼にもようやくチャンスが回ってきた。ランク2のエクシーズモンスター、No.64 古狸三太夫の登場である。
通常モンスターの救世主であるレスキューラビットが以前から存在したが、ラビットを使ってまでを呼び出したいランク2エクシーズは存在しなかった。
しかし三太夫の強さは既存のランク4に比肩すると言っても過言ではない。素材は獣族限定であるが、そのウザさは専用デッキを組むほどの価値がある。
そして、バビロンはレベル2の獣族・通常モンスターの中で最大の攻撃力を持つのである。

それでも中々バビロンは採用されなかった。三太夫自身は強力であっても他のランク2は脆弱であり、状況に応じた使い分けができるランク4やランク3には遠く及ばなかったのである。
また、手札にレベル2の通常モンスターが来てしまった時のどうしようもなさも小さくない課題として残る。
その他、デブリ・ドラゴン対応でかつ防御力が最大のおジャマ達も大きな壁であった。

――が、それでも、追い風は止んでいなかった。
海外新規、Obedience Schooledの登場である。

《Obedience Schooled》
日本語訳
通常魔法
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に発動できる。
デッキからカード名が異なる獣族・レベル2以下の効果モンスター3体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズ時に破壊される。
このカードを発動したターン、自分は獣族モンスターしか特殊召喚できない。

正にドンピシャ。
効果無効により通常モンスターであることは気にならず、獣族しか特殊召喚できないデメリットをラビットからの三太夫により軽減できる。また、地属性故にナチュル・ビーストのシンクロ素材にできるため、ライバルであった光属性のおジャマ達をも蹴落とした。
その制約によりデブリが採用されにくいこともバビロンにとっては好都合である。
手札に来てしまっても、Obedience Schooledがあれば三太夫とユニコールを同時に出したり、ライトニング・トライコーンをシンクロ召喚することもできる。
ちなみにあるマッチキルモンスターも同条件に入る。使えないが。

近々では始祖竜ワイアームなども登場し、バビロンの勢いは留まるところを知らない。
いい加減、悪魔族ではなく獣族であることを覚えてもらってもいいはずだ。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 04:34:49.91 ID:omTby+rG0
Obedience Schooledの効果を勘違いしておりました
散々誤ったプロキシで回してドヤ顔してた自分を恥じます
どうか笑ってください さようなら
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 05:31:49.51 ID:t/znS9lk0
短い夢だったな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/13(水) 07:37:28.80 ID:unLe011M0
流石にワロタ
評価自体はしっかりしてるんだけどな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/14(木) 03:31:19.79 ID:6YM0r6Hw0
《トードマスター》
通常モンスター
星3/水属性/水族/攻1000/守1000
何千年も生きているカエルの仙人。
おたまじゃくしで攻撃。

まずはテキストに注目していただこう。
諸君ら決闘者ならばすぐに《悪魂邪苦止》を頭に思い浮かべたであろう。
一見何のシナジーもないように見えるが
トードマスターが通常モンスターであること、おたまじゃくしで攻撃のテキストが重要になる。

《トライアングルパワー》というカードがあるが、このカードが加わることで状況は一変する。
トライアングルパワーはこの2枚のどちらにも対応していないが、場に悪魂邪苦止がいる状況でトードマスターを召喚。
このとき、「通常モンスター、トードマスターを召喚。このカードはおたまじゃくしで攻撃することができる」と宣言し
『通常モンスター』というワードを刷り込み、悪魂邪苦止で何らかの行動を起こすことをアピール。
そこでトライアングルパワーを発動すると、なんと悪魂邪苦止の攻撃力は2000ポイントアップしてしまうのだ!
湿地草原と併用すれば攻撃力3200、多くの上級モンスターを破壊できる。

一回コンボが決まってしまえば、あとは他のレベル1ガエルにも効果を適用することが可能だ。
さらにトライアングルパワーの効果でエンドフェイズに悪魂邪苦止を墓地に送ることができるので
《デスガエル》の効果を使うこともできる。

これが、何千年もの長すぎる時を生きたトードマスターの力である。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/14(木) 04:17:58.08 ID:ph2l68bV0
イカサマじゃねーか!
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/14(木) 05:54:23.65 ID:2+gFP/l+0
うわっ…
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/15(金) 15:20:16.56 ID:zGkwoeZc0
それ、ズルじゃん
最近のパックは微妙なカードが少なくて少し寂しい
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/15(金) 17:23:23.46 ID:Th/0I8kU0
久しぶりの強引評価
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/16(土) 12:55:43.64 ID:OJO4bJHq0
アマゾネス女王は下位になりますか
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/16(土) 13:10:57.51 ID:HRUZodZF0
>>236
下位でもクズでもないと思うけど別にいいんじゃないかな
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:35:09.21 ID:50JQaBgE0
>>237

《アマゾネス女王(クィーン)/Amazoness Queen》 †
星6/地属性/戦士族/攻2400/守1800
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に存在する「アマゾネス」と名のついたモンスターは戦闘では破壊されない。

DUELIST REVOLUTIONで登場したアマゾネスの女王様。女王様。何度でも言う。女王様。
え?下位でもクズカードでもないじゃないかって?そのイメージは間違ってるわ、イリュージョン、幻想よ。

豊満な褐色の肉体は程よく引き締まり、気だるげなポーズとは裏腹に隙のない戦士としての風格。
透き通るような青眼から繰り出される憂いを帯びた蔑むような表情はドキッとするほど艶っぽい。
原始的で刺刺しい造形の装飾に負けないほどタフな半裸には幾多の刺青化粧が施されており、
自分の体ほどもあるギザギザ大剣を振り回せるだけのパワー漲るその身はとてもエネルギッシュだ。
スラリと長い脚は美しく組まれ、よく見るとその足の指は「お舐め」とばかりに露になっているのである。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:37:12.94 ID:50JQaBgE0
おわかり頂けるだろうか。このカードはこのカード自身がクズカードなのではなく(そんな畏れ多い!)
このカードを扱わせて頂けるデュエリストの方を彼女の下位の立場に強引に押しやってしまい、
絶対服従する腰抜けのクズ野郎にしてしまう魅力を持っている問答無用のパワーカードなのだ。

嫁カード嫁カードとうるさい萌え豚デュエリスト共を強引に組み伏せてその横顔をおみ足で踏み躙り、
野生の魅力をこれでもかと骨身に刻み込んでくれそうな女王様をフィールドに出せばあら不思議。
たちまちのうちに相手の嫁カードは粉砕され、後には女王様の魅力に傅く男二人が残るだろう。

「こんなデュエルにも勝てないのかいこのクズ!」「クズにはクズに相応しい立場ってもんがあるだろ?」
などと女王様に蔑まれ、馬鹿にされ、いじめられながらもアマゾネス女王のために勝利を求める
クズデュエリスト達が全国的に増殖した暁には現代日本に野生のアマゾネス王国が蘇るに違いない。

おりしも世は肉食系女子ブーム。草食系男子には強くて逞しい肉食系女子がお似合いなのだ。
対戦相手ばかりではなくプレイヤーすらも強引に己の下位に置き、クズ呼ばわりするこの女王様ほど
下位・クズカードスレに相応しいカードはないのではないかと筆者は思うのだが、如何でしょうか女王様。
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:01:47.91 ID:ElRAtjDz0
新しい世界が開かれる評価ですね、いろんな意味で。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 18:02:40.42 ID:tV2t41evi
これはいい強引評価
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 20:19:26.39 ID:y8b1SGjk0
いやつまらない評価だろ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:25:26.11 ID:Y+pGm46O0
そこまで下位じゃないからだろうか、あまり感情移入できない
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:29:48.80 ID:nkuKeKQI0
個人的には好きだな
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:35:51.91 ID:4/+R8j/20
一読してなんか気に喰わなく感じたがその正体がわかった
特に評価対象の上位というわけでもないカードをディスってるのが気に食わなかったんだ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 04:18:17.32 ID:EWkcca6G0
ミッドナイトデビルはローレベル2軸で普通に採用されるカードだぞ
見つからないのと使い魔アドでDナポレオンの方が使いやすいだけで
そもそも下位じゃないしなあ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 05:15:57.97 ID:sptdfHLI0
そもそも何を持って下位なんだ
ラインがよくわからん
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 07:01:24.73 ID:KczKbXef0
>>247
その話題はさんざんやったからもういいよ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:43:10.81 ID:jyUQ4nCI0
援軍と海外のあれだってあまのじゃくの呪い下では上下関係逆になるしな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 11:58:51.52 ID:p9zi86uT0
なんとなく姫騎士アンジェリカを思い出した
あなたって本当に最低の屑だわ!
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 12:07:49.89 ID:gv33rWNE0
あなたって本当に裁定が屑だわ!
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 21:50:35.04 ID:kHj2oO610
これいったら終わりなんだろうけど禁止令ある時点で下位互換は存在し得ないからなあ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:21:11.08 ID:Em6UPWsB0
バビロンの評価はいつかしたいと思ってた
先を越された
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/18(月) 23:28:40.96 ID:c1X4Upin0
先を越されたっていい、新しいカードがある今はどんなカードにだって無限の可能性があるから
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 12:44:59.89 ID:1jWfoZlQ0
何度も何度もクズとばかり…他の言葉を知らないのか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:08:19.76 ID:KoV+bzTx0
クズカードデッキの診断てここでええの?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/19(火) 14:27:29.87 ID:JomLlEcy0
ここはあくまで評価するところ診断するなら

こっちか↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1330396583/

こっち↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345035706/
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 08:21:39.30 ID:Gl3B9/2bi
禁止令があるにしろ、7枚目以降の○○として扱われるカードは下位互換でいい気がする
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 08:24:57.49 ID:N+pA7yiH0
こじつけるとサイキックブロッカー、禁止令、エクスチェンジの存在があるから完全な下位互換って存在しないことになるからな
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:06:44.74 ID:aH9dpW0ii
ハーピィレディ2の悪口はやめろ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 10:24:52.07 ID:4/JTJAU/0
ハーピィレディは数はあるのに入れられるのが限られてるのが辛いとこ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 15:49:11.47 ID:XBw/WBMw0
あれだよ……1は暴走召喚対応してないから……
ひょっとしたらバニラでも3でもなく2の利点が……
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 16:05:12.56 ID:IFjSvALYi
2はかわいいのが利点
なお1の方がかわいい模様
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:06:29.24 ID:HAT7u6w80
シャドールに刺さると思ったけどファルコン倒せないから駄目だな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 18:21:14.60 ID:MxsB0602i
>>264
かわいい1を横におけばええねん?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:47:58.81 ID:e824wZws0
ルインの評価をしてみた
デミスの下位扱いされてる気がしたもんで
長すぎたり二番煎じだったり、お目汚しになったらすまん
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:48:46.83 ID:e824wZws0
《破滅の女神ルイン/Ruin, Queen of Oblivion》
儀式・効果モンスター
星8/光属性/天使族/攻2300/守2000
「エンド・オブ・ザ・ワールド」により降臨。
フィールドか手札から、レベルの合計が8になるよう
カードを生け贄に捧げなければならない。
このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、
もう1度だけ続けて攻撃を行う事ができる。


言わずと知れた有名な儀式モンスター。
しかし《エンド・オブ・ザ・ワールド》を使えば《終焉の王デミス》が優先され、事故回避に辛うじて1枚入るかどうかといったところが実情だ。
《高等儀式術》を使えばデミスと各種サポートを共有できる《闇の支配者−ゾーク》に押し退けられ見る影もない。
確かに2回攻撃と破壊、攻撃力もデミスやゾークの方が高いとあっては無理もない……と、そう考える決闘者も多いことだろう。
しかし筆者は断言する。そんな者はこのカードの持つ力を全く理解していないと。

まず、このカードは評価が低いわりに一定の人気を保っている。
それは圧倒的なイラストアドによるものだろう。
ここで評価する以上そんな上っ面の人気など下らない、本当の力に気づいていない、と断ずるべきかもしれない。
でも可愛いんだから仕方ない。まじかわいい。
それはそうとイラストをよく見てみよう。よく見ると後ろにデミスらしき影を付き従えていることを確認できる。
また、その名前に目を向けてみても、終焉の「王」と破滅の「女神」である。
王と女神、どちらが上かは一目瞭然であろう。
これらのことより、明らかにルインがデミスの上位カードとしてデザインされたことが伺える。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:49:42.15 ID:e824wZws0
しかし、「だからなんだ?実際の性能は大したことないだろ?」などと無粋なことを言う輩も少なからずいることだろう。
本当にそうだろうか?

決闘者諸氏は「インヴォーカーブレード」や「ベン・ケイ1kill」というデッキをご存知だろうか。
攻撃力を強化して複数攻撃を行うことで打点を上げるという単純故に効果的な戦術だ。
2回攻撃というのは攻撃力upを2倍、つまり攻撃力up1枚につき+1アドと言っても過言ではない。そのようなカードが弱いわけがないだろう。

しかし、「だったらルインじゃなくても手軽に使える2回攻撃があるじゃん」という反論があるだろう。
ここでよく考えて欲しい。ルインの天使族という種族、デミスのデメリットであるライフコスト……
聡明な諸氏はお気づきのことだろう。このカードだ。


《ダグラの剣》
装備魔法
天使族のみ装備可能。装備モンスター1体の攻撃力は500ポイントアップする。
装備モンスターが戦闘によって相手プレイヤーにダメージを与えた時、
その数値分、自分のライフポイントを回復する。


たった500と侮るなかれ。ルインの効果により実質的に1000up、ライフゲインでデミスのコストを賄える。さらにルイン自信も2800ラインに到達できる。装備魔法故にサーチも容易、まさに彼女のためのカードであろう。
ダグラの剣のイラストが2本の剣であることからも、明らかにルインとのコンボを想定しているとわかる。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 01:50:34.12 ID:e824wZws0
これだけでも十分に彼女の強さは分かって頂けたと思う。しかしそれは結局デミスのサポート程度、デミスによる除去だよりである。
それもそのはず、彼女は専用構築でこそその真価を発揮するのだから。

先程も述べたが、彼女は天使族である。ルインたんまじ天使。
天使族かつ儀式モンスターと言えばこのカード


《神光の宣告者》
儀式・効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻1800/守2800
「宣告者の預言」により降臨。
手札から天使族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
相手の効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動を無効にし破壊する。


さらにレベルと属性においてシナジーを期待できる


《竜姫神サフィラ》
儀式・効果モンスター
星6/光属性/ドラゴン族/攻2500/守2400
「祝祷の聖歌」により降臨。
「竜姫神サフィラ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが儀式召喚したターンのエンドフェイズ及び、
このカードがモンスターゾーンに存在し、
手札・デッキから光属性モンスターが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから2枚ドローする。
その後、手札を1枚捨てる。
●相手の手札をランダムに1枚選んで墓地へ捨てる。
●自分の墓地の光属性モンスター1体を選んで手札に加える。


この2枚のカードだ。
「パーデクサフィラ」と言えば有名な構築である。
しかしそれはこのデッキの不完全な姿に過ぎない。ここに「ルインパーデクサフィラ」を紹介しよう。

と言っても簡単。高等儀式術を軸にこの3枚を並べるだけだ。
儀式の各種サーチ、サルベージを利用すれば容易であろう。
一例としては、ルイン、高等儀式術、儀式の準備2枚などで事足りる。

ルインの2回攻撃で「パーデクサフィラ」の弱点、打点不足が補えるのである。
勿論全て光属性だ。そう、さらに《オネスト》である。

例えば相手の場に2体のモンスターやリクルーターがいるとしよう。
オネストを使ったルインなら4600以上のダメージを与えられる。
リクルーターであれば2体殴ったところでパーデクにより効果を無効、あとはパーデクとサフィラで殴れば容易に1killである。
パーデクのお陰でミラフォも怖くない、削りきれずともサフィラによる回収で防御は完璧。魔法に頼りきりな「シャドール」や「HERO」など恐るるに値しない。
相手の場にモンスターがおらずとも、例えば《ナイトメア・デーモンズ》、コストは場に残った《マンジュ・ゴット》などが良いだろう。


神光の宣告者、竜姫神サフィラ、そして破滅の女神ルイン。
三柱の神が並び、相手はなす術もなく敗北する、
このデッキが環境に破滅をもたらし、彼女が使い手の勝利の女神になるのもそう遠い日のことではないだろう。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 03:08:49.17 ID:1IE38goM0
良い評価だ、感動的だな。

だが構築となってくると話は別だ・・・
高等儀式術を採用するならバニラを入れなければならないし
天使族にくくっておいた方がパーデク的にも量産工場を併用すると良いときた
パーデクサフィラならいざ知らずさらにルインまで混ぜると・・・
ある意味破滅の女神の名に恥じぬ脅威だぜ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 12:41:52.07 ID:SG2CzoOw0
え?決闘者のくせに初手とドロー操れないやつなんているの?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 21:47:18.85 ID:K8YzMA9U0
操れたらそんなもん使うよりエクゾ使う方がいいじゃん(正論)
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 21:51:16.30 ID:l7RHJNKVi
遊馬さんでさえリコントラクトユニバうんたらしてエクゾを作らなかったんだから
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/28(木) 22:22:21.93 ID:wWtMrBDN0
どれほど有力な決闘者であってもエクゾ級のカードを創造、操作すれば命を失う
武藤遊戯が例外なんだよ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/29(金) 13:12:35.89 ID:nMEEZgpf0
確かにエクゾディオスを使役するために愛する者の命を
捧げなければならなかった決闘者がいたな…
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/29(金) 20:04:22.52 ID:tUX+de/l0
そいつが浮気したせいで俺の雲魔物の連載が終わってしまって悲しい
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:07:50.50 ID:XHp7mE+O0
暇なので


《無欲な壺》
通常魔法
自分または相手の墓地に存在する
カードを合計2枚選択し、持ち主のデッキに戻す。
このカードは発動後、墓地へ送らずにゲームから除外する。
「無欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。

《転生の予言》の下位カード扱いされるこのカード
幸いあちらは制限カードなので2枚目以降として扱うこともできる
しかし転生の予言とは違って相手の蘇生を妨害する等の使い方ができないため、汎用性では大きく劣る……等とwikiではされている
全くもってナンセンスと言わざるを得ない評価だ

このカードの真の価値はそんなところにはない
まずは名前である
「無欲」
このカードを見れば慢心を改めて堅実なプレイングができる
冷静アドが取れるのである

さらにこのカードはデュエルでも非常に有用なカードである
そもそも通常魔法だから劣っているという考え方が間違っている
手札から即座に発動できる、これは非常に多きなメリットである

だが同じ通常魔法には《貪欲な壺》《魂の解放》等、ライバルとなるカードが多く存在するのも確かだ
しかし貪欲な壺は制限カードであり、そうそう頼ることはできない
同じことは転生の予言にも言えよう
また墓地に5枚のモンスターがいないことも多く、あくまで「使えたらラッキー」程度のカードであることは否定できない
また墓地利用妨害という観点では魂の解放が勝る面もあるだろう
しかしこのカードの真の価値はそこではない

このカードを含め、多くのカードには隠された効果がある
「デッキにカードを戻した後、シャッフルする」という効果だ
このシャッフルが多きなメリットとなるのである
デッキをシャッフルする、それはつまり「デッキトップを変更する」とも言える
それを踏まえてこのカードの真の力を引き出すデッキを紹介しよう

《森羅》というテーマがある
デッキからめくられて墓地に送られたとき効果を発動するテーマだ
これに《天変地異コントロール》の要素を加えたものが《天変森羅》だ
目的は単純、天変地異でデッキを裏返してデッキトップを確認し、森羅の効果をランダムでなく確実に発動するものである
つまり森羅には墓地よりデッキにある方がよいカードが多いのだ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:08:24.59 ID:XHp7mE+O0
聡明な諸君ならお分かりのことだろう
このデッキではデッキトップを確認できるため、求めないカードがデッキトップにある場合も往々にしてあるのだ
そんなときこそ無欲な壺の出番
再利用したいカードをデッキに戻してデッキをシャッフル、デッキトップを変更するのである
森羅はデッキトップの一枚で大きく展開が左右されるデッキだ
このデッキシャッフルは極めて大きな影響を与えることだろう
この1枚があるだけでランク7、8等のモンスターが2枚並ぶようなことも珍しくない程である

また、相手のカードを含めた2枚をデッキに戻せるというのも非常に強力である
天変地異で相手のデッキを確認、なんとトップには 《RUM−七皇の剣》が
貪欲な壺ような顔で勝ち誇った相手、その顔に無欲な壺を突きつけてやろう
そして相手の墓地から1枚をデッキに戻してしまえ
デッキの彼方へ消えていく七皇の剣、逃した魚は大きいというように相手は愕然とするはずだ
精神的なダメージも期待できるだろう
あわよくば1枚からランクアップを……そんな欲に満ちた相手の考えはあなたの「無欲」により粉砕されるのだ


このカードを使えば貴方は自分の欲を律し、堅実かつ無欲なプレイングで確実な勝利を得られるだろう
欲深い相手はなす術もなく敗北するのである
是非ともこのカードを使い、精神的にも有利に立てるデュエルをして頂きたい
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:13:01.87 ID:ASKUpq9B0
無欲な壺は魔力カウンターデッキだと魔力掌握デッキに戻しつつ自身も魔法なのでカウンターをさらに溜められるからノーチャンではないよ
もっともデッキコンセプト自体が悠長すぎて辛いって問題はあるけど
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/31(日) 02:28:39.34 ID:LKB/Yzeh0
>>278
七皇に無欲は打ってみたいと思った
おもろかったで
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/04(木) 20:17:39.06 ID:BpFyDtjm0
《玄翼竜 ブラック・フェザー/Blackfeather Darkrage Dragon》 †

シンクロ・効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、戦闘またはカードの効果によって
自分がダメージを受けた時に発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚まで墓地へ送る。
この効果で墓地へ送ったカードの中にモンスターカードがあった場合、
このカードの攻撃力は400ポイントアップする。

使いにくい、他の汎用8に見劣りするなど散々な評価のカード。
まず「このカードをシンクロした後でダメージを受ける」という条件が足を引っ張る。
つまり効果を使うには自分に効果ダメージを与えるか自爆特攻が必要であり1枚以上カードを消費することとなる。
そのダメージを与える効果のカードを《クリバンデット》か《針虫の巣窟》に変えればよいといわれてしまうわけである。
《BF−精鋭のゼピュロス》ならばアドを稼ぎながら効果を使えるわけだが、それはデュエル中1度だけなので決まりにくい。

そこで登場するのが《死霊の誘い》である。
このカードを場に置いておけばシンクロ素材が墓地に行ったダメージでシンクロ召喚直後に効果を起動できる。
また、この時墓地に送られたカードの中に、もしくはあらかじめ墓地に《H・C サウザンド・ブレード》があれば即座に復活する。
この他に採用できるギミックとして《ライトロード・アサシン ライデン》で墓地肥し効果、《死霊の誘い》でダメージ、《H・C サウザンド・ブレード》を特殊召喚。
この一連の流れでブラック・フェザーを召喚する布陣が整うというのもポイント。
計7枚の墓地肥しとなり、「征竜」などが一気に展開ができる。
欠点としては自傷ダメージが多くなり、自分の首を絞めかねないこと。
カードが5枚墓地に送られたことで1500ポイントものダメージを受けてしまうことになる。
必然的に墓地肥しに長けたデッキとなるため《ダメージ・ダイエット》を採用しておくといい。
ブラック・フェザーの効果起動に合わせて《DDD反骨王レオニダス》を使う、あらかじめ《ダメージ・トランスレーション》を発動しておく
などアフターケアを行えばアドバンテージはさらに加速する。

【自爆ダメージシンクロ】のエースとして対となるブラックフェザー・ドラゴンともども活躍してくれるだろう。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/04(木) 21:35:31.39 ID:vBCgod3B0
無欲な壺ってそんなに評価低いんだね
確かにデッキには入りにくいけど使いにくいと使えないは別物よね

>>281
死霊はチェーンブロック作らないから
素材墓地送り→死霊でダメージ→黒翼SS でタイミングを逃す
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:00:31.94 ID:HNWKI5GT0
タイミングを逃すの意味が違ってるけど確かに出来るか微妙だな
事務局に聞いてみないとわからん
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:10:46.97 ID:ssfKzLDm0
無欲な壺は俺以外に使ってる人見た事ないからな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/05(金) 18:01:13.67 ID:7zqvigD90
ショウフクループで無欲を採用してる
貪欲や輝跡には劣るかもしれんが予言より速いし戻したくないモンスターを戻す必要もないから割と便利
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/10(水) 07:54:37.52 ID:XMqS9p8s0
無欲な壺は除外されるからアニメ超重武者と相性が良い魔法罠の一つだし
アニメ効果でOCG化されてたら可能性あったかもな
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/11(木) 12:54:15.12 ID:aJz6NfwZ0
無欲は相手の妨害に使うには転生の予言、おろかな転生、魂の解放……とライバル多すぎるからな
自分のを戻せるところで差別化を図っていかんと
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/14(日) 02:24:36.70 ID:GH94MuM/0
このスレのおかげで某ソシャゲのクズモンスターの使い道が思い付くようになりました
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/15(月) 21:54:31.60 ID:qLrczlaX0
「性能の低さ」を「多様性」と思えるようになったら一人前
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:00:21.36 ID:uCkF3t7B0
《強制進化》
通常魔法
自分フィールド上の「エヴォルド」と名のついた
モンスター1体をリリースして発動する。
デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、
「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果で特殊召喚した扱いとなる。

カードの効果から主に「エヴォル」で使われると思われがちなこのカード。
しかし、真の強さが発揮されるのは「ウィジャ版」と組み合わせて使った場合であろう。
一見してこのカードと「ウィジャ版」の間にはなんのシナジーもないように見える。
だが熟練したデュエリストであれば、このカードが如何に「ウィジャ版」とマッチしているか気づくことが出来るかもしれない。

「木を見て森を見ず」とはよく言ったものだ。改めてこのカードをじっくり眺めてみよう。
この絵柄...綺麗なS字になっているではないか!
それに気付いたらあとは簡単、ありったけのドローソースをデッキに組み込み、手札に
《強制進化》
《死のメッセージ「A」》
《死のメッセージ「T」》を3枚
《死のメッセージ「H」》
《E??エマージェンシーコール》
《カードカー・Dディー》または《D??タイム》
を揃えよう。
そして以下の様に並べて相手に見せつけてやろう。
【TATHDTSE】
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:02:46.16 ID:uCkF3t7B0
言い忘れていた事がある。
死のメッセージカードは海外版を使わなければならない。
日本語版ではDEATHの5文字であるが、海外ではFINALとなっている。
さっきの手札をこれに当てはめてみよう。
すると......【ANALDASE】


【アナル出せ】.....!!!!!!


これを見た相手が冷静でいられるなどという事があるだろうか?いや、無い。
動揺して自分がデュエルをしていることなど忘れ、アナルを出してしまうに違いない。
そうなってしまえばもうこちらが負けることはありえない。
警察に通報すれば対戦相手は逮捕、ジャッジは恐らくこちらに勝利の旗を上げるであろう。
そう、これが《強制進化》の真の力である。
こんなカードが普及すれば禁止カードの仲間入りはまず免れない。
それはつまり、
【使うなら今しかない】
ということである。
対戦相手のアナルを見たいあなたは今すぐカードショップへ駆けつけ、《強制進化》を買ってくることをおすすめする。
売り切れていない事を、陰ながら祈っておこう。


※ウィジャ版は海外版と日本語版を併用することが出来ない特殊なカードであり、デッキ内に日本語版のウィジャ版、死のメッセージカードを入れることはできないので注意。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 01:55:03.47 ID:d9rb/hOBO
通報アドか…
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 02:12:58.15 ID:btidrUUR0
これはエヴォル崩して活路ウィジャ盤組むしかない!
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:08:12.16 ID:YlPLXhIti
揃ってから手札を公開じゃなくて、公開しながら集める方が着々とアナル要求が完成していく様を見せられていいと思います(小並感)
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 09:43:19.73 ID:r6V3A3ps0
確か手札を公開したままデュエルをするカードがあったな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 11:14:29.79 ID:d9rb/hOBO
互いの手札公開するのは正々堂々だっけか

正々堂々アナルワンキルか…
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 15:08:51.64 ID:7IDQMvIo0
セレモニーベルのイラストなら、真っ暗な穴を相手に見せつけられる・・・
よりいっそうアナル要求が伝わりやすいぞ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:00:43.39 ID:ADwQJpUw0
《ハーピィ・レディ −鳳凰の陣−/Harpie Lady Phoenix Formation》
通常魔法
このカードを発動するターン、自分はデッキ・エクストラデッキから
モンスターを特殊召喚できず、バトルフェイズを行う事もできない。
(1):自分フィールドに「ハーピィ・レディ」「ハーピィ・レディ三姉妹」が
合計3体以上存在する場合、
その数まで可能な限り相手フィールドのモンスターを対象として発動できる。
対象のモンスターを破壊し、破壊したモンスターの内、
元々の攻撃力が一番高いモンスターの
元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。

デッキからSSしないでハーピィを3体以上並べるのがヒスパか暴走召喚くらいしか無いのにBP無し、デッキ、エクストラからのSSができないといった重すぎるデメリットが足を引っ張っている。
そのため風スレ民にも「速攻魔法なら使い道はあった」「サインでサーチできるサモプリとチャネラーのコスト(クイーンとテラフォにも対応してる狩場があるけど)」「鳳凰の陣のことは忘れよう」とか言われてる始末だ。
こんな性能なのにウルレア、シクレアなのだから今回のハズレア扱いされてもおかしくはないだろう。ハーピィ使いの私もこれが出たら落ち込むだろう。
だが待って欲しい。確かに【ハーピィ】にとっては産廃かもしれないがそれでは視野が狭い。ハーピィで使えないならほかの可能性を考えればいいのだ。
このカードに書いてあることはデメリットを除けば強化版ヴォルカザウルスである。かなり強い。そしてこのカードは通常魔法。デメリットがあるが効果が強い通常魔法となればD-HEROダイアモンドガイの出番である。
デメリットは踏み倒すか逆利用するもの。重すぎるデメリットも踏み倒せばいいのだ。
ダイアモンドガイならデメリットを踏み倒せるのでデッキからリクルートする万華鏡やチャネラーなどを駆使すればハーピィを複数並べることも容易い。狩場で魔法罠を、鳳凰の陣でモンスターを除去すれば容易に1キルまで持っていける。
例として手札にチャネラーとコストと万華鏡、相手の場に攻撃力2400以上のモンスターが居て、ダンサー、チャネラー、レディ1のダイレクトアタックが通れば後はガンマンで8000ダメ。1キルである。

ダイアモンドガイを出す方法はエアーマン、シャドミなどのサーチやサモプリから直接だすと良い。この際採用するモンスターはほとんど風と闇なのでダムルグも採用できる。
デッキトップに置く方法だがやはりゾンビキャリアだろう。HEROやハーピィはほとんどが☆4なので6シンクロが採用できる。
特にヴァルカンはサイン、神風など再利用したいものだらけなので相性がいい。そこから万華鏡でSSできる三姉妹と6エクシーズにつなげることもでき、戦略の幅が広がるだろう。
また、デッキトップ操作が無くてもこのカードだけではなく【ハーピィ】にはデッキからSSする万華鏡や強化版トラスタ+三姉妹の打点UPのトライアングルXスパークなどの通常魔法を使えるのである程度は機能するだろう。
万が一魔法が手札で腐ってもチャネラーやサモプリのコストにできるので無駄がない。サモプリ、チャネラー、ダイアモンドガイの3つに対応しているのは今のところこのカードと禁止カードであるハーピィの羽箒だけである。

これでこのカードの強さが分かっただろうか?これを読んだ人はすぐに鳳凰の陣を確保しないといけないと気付いたはずだ。だがこのカードはシクレアであり封入率は低い。手に入らない場合は同じパックのクソジジイを売って購入資金を賄おう。

なお、鳳凰の陣をダイアモンドガイでめくった次のターンにハーピィが三体いなくても効果の発動ができるかコンマイに問い合わせた所、
「この度頂きましたゲームルールに関するお問い合わせの件につきましては、遊戯王OCG事務局から制作担当部署へルールの確認作業を進めております。
つきましては、現在のところ御返答差し上げる事ができない内容となり、ご案内する事のできる回答をご用意差し上げるまで、お時間を頂く場合がございます。
誠に恐縮ではございますが、お時間を空けて再度、お問い合わせ頂けますようお願い申し上げます。」
との返信があった。つまり調整中である。
このコンボを使う際には事前にジャッジに確認を取ると良いだろう。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:20:14.13 ID:U1WpTQSk0
だからエクストラから出せないからガンマン〆は無理なんだって…!
他は結構悪くない評価だと思うけども…
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:23:24.69 ID:zaL6pjKS0
BPが行えないだけなら採用出来るんだけどなぁ・・・
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:46:29.35 ID:ADwQJpUw0
サモプリ制限ってなんだよ

>>299>>300
だからダイアモンドガイで発動条件を踏み倒すんだろ
@の前に書いてあるのは発動のための条件って公式Q&Aに書いてある
このカードは普通に使ったら産廃にしか見えない
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 19:55:23.48 ID:FITcsX400
この評価の最大の敵は調整中
普通に考えればハーピィが一体も立ってないなら不発になるんだろうけどな
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:00:20.61 ID:OVBswfRS0
弱肉一色と違って発動できても0枚破壊だからな・・・
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:11:38.21 ID:ADwQJpUw0
このテキストだと@までが制約効果、@〜発動出来るが発動条件にしか見えないからそのまま書こうと思ったけど公式みたら@までが発動条件らしい

それと公式Q&Aによると効果処理時に2体以下でも適応されるらしいからダイアモンドガイでの裁定がどうなるかは分からん

コンマイ語って難しくね?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 20:35:58.58 ID:n78h7Cwd0
条件、制約やコストは踏み倒せるのが基本だし、たとえ1体でも使えるようになりそう
ファイナルインゼクションと違ってサーチが利くのが利点だな
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 22:51:56.09 ID:IqX+bV7e0
コンマイ語教材アドか
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:02:36.75 ID:1tUYK3WJ0
過疎ってんな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:11:39.13 ID:omW8zeJQ0
ペンデュラムのおかげか上級でも採用出来なくはないようになってきたからな
新しいカード来ないと価値を見いだせないってのもあるしパック出るまで少し待とう
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 19:55:07.64 ID:/Z87r1SL0
最近どうも明確にクズなカードが足りてないからなぁ…
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:43:48.81 ID:rNDMXa7c0
粘着落とし穴
通常罠
相手がモンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動する事ができる。
そのモンスターはフィールド上に表側表示で存在する限り、元々の攻撃力が半分になる。

wikiでは《カズーラの蟲惑魔》の発動条件を満たしやすい程度にしか書かれていないこのカードであるが、これは明らかに不当な評価と言わざるを得ない
おそらくこのカードの危険性に気づいた者による工作であろう

確かに一見すれば大した使い方は無いように見える
思い付くのは糊で粘着をつけて効果確認する相手の手をベタつかせ、デッキを崩させるジャッジキル作戦程度か

しかしそんなことはない
このカードには隠された本当の力があるのだ
まずこのカードは《トリオンの蟲惑魔》でサーチできる
しかし同じ条件ならば《奈落の落とし穴》の方が優秀だと言う者もあろう
はたしてそうだろうか?

例えば自フィールドに伏せた《サンダー・ブレイク》、手札にトリオン
相手の場には1枚の伏せ罠
ここでトリオン召喚、奈落をサーチしたとしよう
それでは奈落という強カードをサンブレのコストにできずにそのまま攻撃してしまう
相手の罠のいい餌食である

その点このカードはひと味違う
雑魚カード故にサーチすればなんのためらいもなくコストに使えるのだ
これだけでも極めて優秀である
蟲惑魔は罠主体の除去に向いているテーマである
除去罠と言えば《鳳翼の爆風》など、手札コストは重宝するであろう
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 20:44:35.73 ID:rNDMXa7c0
また、このカードの本当の力はこれだけではない
蟲惑魔であれば当然ながら各種落とし穴を採用していることであろう
基本的に優先順位が高いカードは奈落、蟲惑などの強カードだ
しかしあえてトリオンからこのカードをサーチする
相手からすれば極めて不可解な行動である。当然考えを巡らせるだろう
そして気づくのだ

「既に奈落や蟲惑を手札に握っているに違いない!」

こうなれば相手は全ての伏せカードを除去するまでまともにモンスターを展開できなくなる
3枚も伏せてやれば相手はもう手も足も出ないことだろう
サイクロンを打っても破壊できるのは他のカードのみ、全ての伏せカードを除去した頃にはもう除去も尽きている
そこで諸君は高らかに宣言するのだ

「トリオン召喚、奈落サーチで」

憐れな相手プレイヤーはなにもできない
頼みの綱のサイクロンは雑魚カードに使ってしまったのだから

1枚見せるだけで各種落とし穴を握っていると思わせられるこのカード
蟲惑魔が得意とする心理戦において相手の思考をその「粘着」で絡めとり、諸君に勝利をもたらすことだろう
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/25(木) 21:59:59.36 ID:MNctXlihi
確実に後々落とし穴を通すという意味ではカズーラを使いやすくしてると読めるかもしれない(適当)
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 00:26:43.35 ID:Q924r7Ea0
これは久々にみた良い強引な評価
下位カードなのは確かだけど使えないこともない、ってのもポイントだな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 00:40:05.73 ID:AjhrSj8iO
相手の嫁カードに使って嫁が粘着質ななにかにベタベタにされ服もくっついて剥がされる姿を想像させ相手のプレイングを乱す精神アドを取ることも可能だな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:12:04.48 ID:0Zf3NYVj0
【ラグナ蠱惑魔】で普通に採用してるわ俺
ラグナ粘着のかまえはそこそこ強いよ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:54:17.34 ID:vUqTpv8ji
「クズカードをサーチするという事は、キーカード自体は既に手札に握っている」
この解釈どっかで見た事あるなーと思ったらカイジとかライアーゲームの騙し合いの場面だ
相手との心理戦って意味で考えると非常にギャンブルしててとても遊戯王らしいと言える
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 08:40:02.13 ID:1mXEz7dw0
摩天楼ヒーローなど相手モンスターを攻撃するときにアドバンテージ取れるカードを使うデッキに入れてた思い出
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 12:44:22.50 ID:Q924r7Ea0
海外ではついにサンボル制限か
いつか見た避雷針の鮫トレアドが現実的になる日が来る・・・?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 16:02:21.15 ID:ZhvTUVjZ0
>>315
粘着落とし穴って元々の攻撃力自体を変化させるからラグナの効果使えないのでは
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 17:31:32.91 ID:Xm8LLnDT0
サンボルとかあかんやろ
神警神宣ブラホとか単発魔法罠全部禁止にした方が面白いと思うけどなぁ
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/26(金) 19:33:36.23 ID:0Zf3NYVj0
>>319
うわマジだ「元々の攻撃力の」だと思ってたわ
まあ指摘されなかったのもマイナーカードアドってことだな!
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/28(日) 23:46:45.95 ID:7oKxjUgH0
《グラップラー/Grappler》
通常モンスター
星4/水属性/爬虫類族/攻1300/守1200
ずるがしこいヘビ。
太くて長い身体で締め付ける攻撃に注意!

レスキューラビットに対応し瞬く間にエクシーズ召喚を行える非常に強力なモンスターである
しかも水属性なので、バハムート・シャークのエクシーズ召喚や深淵に潜む者の全体強化を適用することができる
さらに爬虫類族であるため、キングレムリンでサーチ、あるいはサーチした邪龍アナンタの特殊召喚に利用可能と良いことづくめである

同じ動きが可能なモンスターとして、ステータスで優るガガギゴが存在するが、あちらは奈落の落とし穴にかかってしまう
守備で優るトゥーン・アリゲーターも、連鎖除外に弱い
手札に来た場合の戦闘力に関しては、ガガギゴとて現在ではあまりあてにならない
同じく奈落・連鎖除外にかからないカゲトカゲとのエクシーズも容易であるからしてエクシーズ素材としての適正はこのカードが最も優れているといえよう

とはいえ奈落・連鎖除外のみを気にして実際にこのカードが採用されることは少なかった
しかしながら今は事情が大きく変わっている。旧神ノーデンの来日である
ノーデンは簡易融合1枚でエクシーズ素材を調達する強力なカードだが、水属性である事も強みの一つ
バハムートシャークや深淵に潜む者を完全水属性特化でなくとも安定して扱える
上述の通り、ノーデンの蘇生対象としてこのカードが相手に除外されてしまうようなリスクはない
キングレムリンのサーチ先として単体でも機能しやすいウィップバイパーを採用しておけば、
あちらを残しつつラグナゼロを立てるコンボも可能であり、同時に深淵と並べた際には全体強化の恩恵も受けられる

さらにはレスキューラビットやカゲトカゲが加わることで3体素材のエクシーズ召喚も容易となる
武神姫−アマテラスによって、レスキューラビットを再度特殊召喚するという芸当も可能なのだ
邪龍アナンタで除外したものも特殊召喚・サルベージできるのだから強力
ステータスを考慮せずとも、上記ガガギゴ・トゥーン・アリゲーターともどもデッキから絞り出してしまうのはそう難しくないだろう

中途半端で貧弱なステータス、単体では機能しない通常モンスターという要素だが、このように全て強力な武器となっている
相手を欺き罠をすり抜け、自ら手を下すことなく勝利する
OCG界においてこれほど狡猾なモンスターも他にいないだろう
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/30(火) 13:47:47.10 ID:+X2UFM1O0
爬虫類組みたかったからタイムリーな評価
ワイアームとかもあるし、バニラ爬虫類に組み込んでみようかな
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/30(火) 16:46:43.79 ID:MfT/8Bxx0
爬虫類使ってるけどこれは使いたくなる評価

だがグラップラー持ってねえ・・・
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/05(日) 22:47:13.83 ID:A2OAaMW20
過疎だねぇ
誰かお題か依頼でも出したらどうかな
俺も気が向いたら評価したい
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/05(日) 22:56:40.51 ID:fcPh36Sj0
じゃあコアキやヴォルカニック、ディフォーマーに新規来たけどその辺の相変わらず不遇なカードでも紹介してはくれまいか
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/05(日) 23:07:04.10 ID:zjOqDvPY0
バニラの上級とか結構あるんじゃないか?
ドラゴンなら聖刻で活用できるとかさ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/05(日) 23:22:31.10 ID:0Z9/0Gv40
じゃあ俺が気にかけてるカード依頼しますね
旧フェルグラ
ダークブレイズ
グレイ・ウイング
創世竜
トゥーンドラゴンエッガー
魔王ディアボロス


中でもトゥーンドラゴンエッガーの産廃っぷりはやばいと思う
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/05(日) 23:23:55.71 ID:fcPh36Sj0
もくじ七星対応で一気にデッキの圧縮が…青眼にもトレインあるんだよなぁ…
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:00:59.26 ID:0DphaPuV0
永続罠
「ブレイズ・キャノン・マガジン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、魔法&罠ゾーンに存在する限り
「ブレイズ・キャノン−トライデント」として扱う。
(2):自分および相手メインフェイズにこの効果を発動できる。
手札の「ヴォルカニック」カード1枚を墓地へ送り、
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):自分および相手メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「ヴォルカニック」カード1枚を墓地へ送る。



3つの効果を持つ強力なカード
ヴォルカニックのメインエンジンと言ってよいだろう
ではなぜ評価が低いのか?
それはヴォルカニック自体の評価が低いからである
確かにヴォルカニックは単体では強いテーマとは言いがたい
しかし他のテーマと組み合わせることで比類なき力を発揮するのである
ここにその一例を紹介しよう
【ヴォルカリチュア】である

諸君もご存じの通り【10軸リチュア】というデッキがある
筆者などはこれを改造して【10軸ハンデスリチュア】を組んでいたものだ
ジールギガスのドロー力ではたき落としなどの1:1交換で相手の攻撃を未然に防ぐデッキである
しかしこのデッキには大きな弱点があった
「除去の不足」「ライフアドバンテージの喪失」
この2つである

この悩みを解決すべく生まれたのが【ヴォルカリチュア】なのである
除去の不足に対して、筆者は「氷炎の双龍」に目をつけた
このカードの運用には炎属が必要である
そこで目をつけたのがヴォルカニックだったのだ
このテーマはバーン効果も持っており、ライフアドバンテージの問題も解決できる
弱点を補うには持ってこい…………当初はそれだけの認識であった
まあこれだけならヴォルカニックの評価だ
マガジンはこのデッキにおいて、二つのテーマを繋ぎ会わせる役割を果たしたのである

ヴォルカニックのメインエンジンたるマガジン
このカードは第二の効果で手札交換ができる
そしてヴォルカニックには手札増強に長けたバレットがいるのだ
これだけで毎ターン1ドロー、ジールギガスのドロー力が更に強化されるわけだ
その1枚で1ハンデスすれば相手は身動きがとれなくなることだろう
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:01:35.58 ID:0DphaPuV0
そして更に凶悪なコンボがある
「アンティ勝負」というカードをご存じだろうか
バーンとハンデスをこなせる、まさにこのデッキのためのカードだ
マガジンを自ターンに発動、そのとき相手は何を思うか

「はは〜ん、コイツはヴォルカニック・デビルを出そうとしてやがるな」

そこでアンティ勝負、相手はデビルに対して最も高レベルな☆8モンスターを選ぶことだろう
昨今のデッキにはメインから☆9,10などを採用していることはまれだからだ
そして自分が選択するのはジールギガス……相手は切り札を失った挙げ句1000ものダメージを受けるのである
精神的損失は計り知れない

また仮にマガジンが破壊されても大丈夫
第三の効果でバレットから手札を稼げるのだ
手札を使って手札を破壊、1:1交換を狙うこのデッキでは手札の枚数こそ力である
相手はこのカードの除去にサイクロンなどを使用しているため実質的にハンデスもこなせているのだ


征竜、霊神などのコンボまで考えればこのデッキの魅力は語り尽くせない
例えば環境を牛耳る強固な耐性やロック効果を持つモンスター
それらをハンデスで封じ、出されてもバーンで直接のダメージを与えられる
環境に対する強力なメタとしても機能するのだ

幸い無知なコピーデッカーたちはこの恐ろしいデッキの存在に気づいていない
今のうちにヴォルカニック、そしてメインエンジンであるマガジンを購入しておくことをおすすめする
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:06:05.42 ID:Qk27cuE40
マガジンはまだ発売してないんだよなぁ
それにマガジンは下位カードでもなんでもなく書いてることは壊れカードだろう
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:24:52.66 ID:0DphaPuV0
それはすまんかった
実はヴォルカニックとかよく知らなくて適当に調べたやつで書いたんよ(震え
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:53:16.98 ID:Zhh3aItq0
マガジンの登場で半分くらい価値を奪われたトライデント評価でリベンジしてもらいたい
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 00:53:17.92 ID:wh8HdXP60
時間が出来たら上げられたものでも消化してみようかね
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 02:47:25.68 ID:3BZBoqCV0
《グレイ・ウイング/Gray Wing》
星3/風属性/ドラゴン族/攻1300/守 700
メインフェイズ1で手札からカードを1枚捨てる。
このカードはそのターンのバトルフェイズ中に2回攻撃をする事ができる。

2回攻撃モンスターならば不意打ち叉佐、風属性のレベル3ドラゴンにしてもドルドラやベビードラゴンがいる
手札1枚を犠牲にしてまで2回攻撃の権利を得る意義も薄い低攻撃力という一見不遇なモンスターであるが、
そこは魔法・罠・モンスター効果を駆使した多彩なコンボギミックが売りの遊戯王である

中でも特に相性がよいのが、攻撃力0アップという衝撃的な効果で一躍物議を醸した竹光シリーズだ
墓地に送られた時にデッキから他の竹光カードをサーチ出来る妖刀竹光を手札コストにしてしまえば、
強力なドロー効果を持つ黄金色の竹光、相手のドローフェイズをスキップさせる効果を持つ魂を吸う竹光、
それらのカードの発動のために必要な折れ竹光の三枚のカードを状況に応じてサーチ出来るのである

また2回攻撃の権利を得たこのカードに妖刀竹光と魂を吸う竹光を装備させ、
妖刀竹光の効果で魂を吸う竹光を手札に戻して直接攻撃能力を付与した上で、再度魂を吸う竹光を装備させれば、
攻撃力1300の2回攻撃持ちで、エンドフェイズに手札に戻らない擬似ヤタガラスという凶悪極まりないモンスターが誕生する
仮にこのカードが破壊されても妖刀竹光の効果で別の竹光をサーチ出来るため、リカバリーも効くおまけ付きだ

黄金色の竹光以外は装備魔法であるためデッキからのサーチ手段も比較的豊富であり、
このカードを装備カードにすることで攻撃力2300になれるサイバーダークとブラックボンバーを組み合わせれば
2種類のパワーツールやセブンソードウォリアーなどを併用して容易にアドバンテージを稼げる

コストで手札を捨てるため、暗黒界や魔轟神などの強力なモンスター効果を発動させることは出来ないが、
ダンディライオンやおジャマジックなどの墓地へ送られさえすればよいカードとのシナジーは中々である
化石調査からサーチ出来るカーボネドンを用いれば、ギャラクシーサーペントでレベル5シンクロ、
ラブラドライドラゴンでレベル9シンクロ、レベル3ドラゴンでランク3エクシーズに繋げることも可能だ

"貴重な手札を1枚犠牲にして2回攻撃の権利を得られるだけの微妙なモンスター"と考えるか、
"能動的に好きな手札を1枚墓地へ送れる上に、2回攻撃のおまけまで付いてくる優秀なモンスター"と考えるか。
どんなカードも全てはそれを扱うプレイヤーの腕と発想次第であることを、このカードは我々に教えてくれるのである
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 02:59:01.36 ID:3BZBoqCV0
2300ではなく2100でした
すまぬ
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 11:10:38.10 ID:RkuVo3Kt0
3以下ドラゴンにしてはまずまずの攻撃力してるよな
その上戦闘関連の効果持ってるからロック中のアタッカーになりえる
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/06(月) 17:29:18.40 ID:uLTnFKMB0
《はさみ撃ち/Two-Pronged Attack》

通常罠 自分フィールド上に存在するモンスター2体と 相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択して破壊する。

1:3交換というディスアドバンテージの塊でありただ相手モンスターを破壊するためにこのカードを使うことはないだろう。
このカードの長所は自分のモンスターを任意に、しかも二枚も破壊できることである。wikによればシールドクラッシュや釣り天井、リミットリバースでいいとあるがそれは違う。
シールドクラッシュは一枚しか破壊できず、釣り天井は自分の残したいモンスターまで破壊してしまう可能性もある。
リミットリバースは元からいる自分モンスターは破壊できず、微妙に運用方法が異なっている。
確かに汎用性でいえば前に挙げたカードに劣るかもしれない。しかし、全ての条件が揃ったとき、このカードは真価を発揮する。
相手フィールドに邪魔なモンスターが存在し、なおかつ自分フィールド上に破壊したいモンスターが二体以上と残したい表側表示のモンスターが存在するとき、このカードは他のカードとは比較できないほどの爆発力を見せるだろう。
そんな状況にならなければ意味が無いが、実際には十分にありえるのである。

例えば、先行でおもちゃ箱、はさみ撃ちをセット。相手は適当なモンスター一体を召喚し、おもちゃ箱に攻撃。と言った流れで次のターンが自分フィールドにレベル4が2体という状況で回ってきたとする。
この時、レベル4を召喚ここでプリンセスコロンを特殊召喚し、蘇生したおもちゃ箱と残り一体のレベル4、相手モンスターをはさみ撃ちで破壊。コロンによりレベル8を、おもちゃ箱で神龍の聖刻印、適当な一体を特殊召喚。
これでランク8のエクシーズモンスターを召喚することができ、エンドフェイズにおもちゃ箱の効果で召喚したモンスターは自壊するためここで、例えばラビードラゴンなどを呼べば防御もより固めることが出来る。

これは一つの例であるが、これに準ずる状況になることは多く考えられるだろう。
コロンデッキでは自分のモンスターを自ら破壊することは非常に重要であり、自分フィールド上のモンスターを二枚も破壊でき、相手モンスターまで破壊できるはさみ撃ちは、必ずやこのデッキの起爆材となるはずだ。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:33:42.44 ID:K7uW/q3R0
《暗黒の竜王/Blackland Fire Dragon》
通常モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1500/守 800
暗闇の奥深くに生息するドラゴン。目はあまり良くない。

闇属性レベル4ドラゴン族通常モンスターとくくりにくくってようやく最大攻撃力のモンスター
それでもなおデビルドラゴンより守備は低い
そもそもがそれだけくくる意味がないので、採用の余地はなかった

ところが最新カードの登場で製作者さえ予期せぬ強化が起こるのがこのゲームの面白い所
このカードは闇属性ドラゴン族という点から、ビーストアイズ・ペンデュラム・ドラゴンの融合素材となれる
またスケルゴンの固有素材として指定されているため、融合準備にも対応しているのである

これだけならそもそもオッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンでも十分であろう
だが上記ビーストアイズに加え、ルーンアイズを用いるとなると話が変わってくる

ルーンアイズのサポートには原作どおり、2種の魔術師およびトランプウィッチが有効である
ところが、オッドアイズやトランプウィッチはスケールの都合でそう手軽にP召喚できず、
2種の魔術師も簡単には揃えがたい
オッドアイズを経由させれば良いのだが、いかんせん時間がかかる

そこで有効なのが、スケープ・ゴートによる防御である
羊トークンを一度に4体も調達できるため、1ターンの防御の後に数体を残すことはさほど難しくない
ここでトークンに闇属性ドラゴンを加えればビーストアイズが、
トランプウィッチまたは融合を加えれば始祖竜ワイアームが調達できるため、
スケールが揃う前に戦力を確保することが可能
そう、そしてこの暗黒の竜王こそ、融合準備に対応しつつ上記2種を使い分けられるモンスターというわけである

ピン挿しでも活躍が期待できるモンスターだが、レスキューラビット+閃光の騎士、
EMヒックリカエル+聖刻龍−ドラゴンヌートといったペンデュラムと通常モンスターをあわせた各種構築でも活用可能
エクシーズ召喚で該当種族を捻出しつつ、龍の鏡での追撃といった動きが狙える
もしかするとこのカードは、真紅眼の黒竜を上回る「可能性をもたらす竜」なのかもしれない
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/07(火) 22:47:46.30 ID:11VrqB1x0
>>340
おお、これはいい評価
さっそくデッキ考えさせてもらいます
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/07(火) 23:26:47.26 ID:DWyoBvRf0
戦線維持ならビーストアイズは向いてないんじゃ・・・
と思ったが、兎からキービートルでPゾーン守ったり
ワイアームぱくられたときの最終手段に使えるな
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 19:50:58.85 ID:pV/tuQM60
《幻角獣フュプノコーン/Hypnocorn》

効果モンスター
星4/闇属性/獣族/攻1400/守 600
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に
このカードが召喚に成功した時、
フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して破壊する事ができる。
DUELIST REVOLUTIONで登場した闇属性・獣族の下級モンスター。

昨今の妨害手段はフリーチェーン・召喚反応が主流であるため、使い切りとはいえ《ナイト・ショット》などを用いるほうが伏せ除去としては無難である。
《奈落の落とし穴》の範囲外という利点はあるが、永続カードに対応できずアタッカーにもならないなど、《魔導戦士 ブレイカー》が持つような利点もない。
召喚権を消費するため、墓地へ送られる・再利用できる速度も遅く、《ダーク・バースト》との相性も良いとは言えない。
上記の点から自身の種族を活かすデッキでの採用が基本となるが、純粋な【獣族】では召喚権を消費するモンスターが多いためあまり優先度は高くない。

一方で《ビーストアイズ・ペンデュラムドラゴン》を利用するとなると話が変わってくる。
これを主力にしようと考えたデュエリストならば分かるだろうが、闇属性・ドラゴン族というのは大半が取り回しに難を抱えている。
重さの代わりにパワーのあるものならば枚挙にいとまがないものの、
そこにやはり展開力に難のある獣族をあわせて、その結果が脳筋効果のビーストアイズというのはかなり噛み合わせが悪い。
唯一の例外として、自己特殊召喚可能なうえにフィールド融合時のディスアドバンテージまでカバーしてくれる《暗黒竜コラプサーペント》が存在する。
が、唯一であるためにやはり安定しての展開は狙い難い。

ところがよくよく考えてみれば、《暗黒竜コラプサーペント》自体は《輝白竜ワイバースター》を経由してのサーチが可能。
即ち、安定して闇属性を確保できれば最終的に《ビーストアイズ・ペンデュラムドラゴン》までの道筋が見えてくるというわけである。
その点、闇属性・獣族というこのカードの適正は素晴らしいの一言。
自身がかかる事なく《奈落の落とし穴》・《次元幽閉》の双方を排除してくれるため、《輝白竜ワイバースター》のコストとして好都合。
また《ビーストアイズ・ペンデュラムドラゴン》は《龍の鏡》にも対応するので、《神の警告》や《激流葬》を発動されようと問題ない。
そして伏せカードの排除は、その《ビーストアイズ・ペンデュラムドラゴン》のフィニッシャーとしての遂行力まで補助してくれる。

また中途半端なステータスは時として利点ともなりうる。
戦闘破壊のタイミングを狙って《極星獣タングニョースト》を特殊召喚してやれば、
返しのターンで《極星獣グルファクシ》から闇属性・ドラゴン族の《妖精竜 エンシェント》を確保できるし、
この《極星獣グルファクシ》自身も《暗黒竜コラプサーペント》・《輝白竜ワイバースター》と相性が良い。
同様に闇属性・ドラゴン族である《異界の棘紫竜》のトリガーにもなりうる。
やはりこの段階でも、《奈落の落とし穴》・《次元幽閉》に強い点が活きる。

唯一上記の戦術は《強制脱出装置》に弱いと言える。
しかし、簡単に戦闘破壊可能で、さらには召喚時に再度除去効果を行使できるようなモンスターをわざわざ手札に戻すだろうか。
そこにかかるのがこのカードの制約である。
この効果は召喚時かつ、自分フィールドに他のカードが存在しない場合限定。
つまり、ランク4の展開に有効な《H・C 強襲のハルベルト》・《ブリキンギョ》・《ファイヤー・ハンド》などが尽く使えないのである。
《簡易融合》や《暗黒竜コラプサーペント》・《輝白竜ワイバースター》にしても、墓地がなければ利用できない。
一見マイナスにしかならい制約だが、これは相手からすれば「放置しても良い」と錯覚させる要素として働く。
そうして相手が《強制脱出装置》の発動を渋り、破壊をしてしまったところで、上記のエンジンが唸りを上げるというわけである。

目に見えた欠点やいかにも貧弱そうな(あるいは愛くるしさのある)風貌。
それこそが獲物を狙う魔獣の眼に魅入られたものが見る、「幻」に他ならないのだ。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 20:34:09.66 ID:jie7KZx40
これは良い評価
上の評価もそうだがビーストアイズには可能性を感じるな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:44:24.04 ID:s+2XxmgQ0
フェルグラントドラゴン

効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守2800
このカードは墓地からの特殊召喚しかできず、
フィールド上から墓地へ送られていなければ特殊召喚できない。
このカードが墓地からの特殊召喚に成功した時、
自分の墓地のモンスター1体を選択して発動する。
このカードの攻撃力は、選択したモンスターのレベル×200ポイントアップする。

>>328が提示したもののうちの一つであり巨竜の復活で看板を務めたこのカード
ステータスを見れば種族、属性、攻守、レベル全てが非常に恵まれている事が良くわかる。
しかしながら採用されないのは何故か?
それは召喚する為の条件が厳しいが故である
墓地から蘇生した場合墓地のモンスター一体のレベル分攻撃力が上がるのにこの効果を活かすには一度フィールドに出して墓地へ送らなければいけないからだ

ではいかに使うか、と考えた場合【聖刻】と【ドラグニティ】がこう相性なのだ
御存知聖刻は高レベルのドラゴン族主体な為後半の効果を活かしやすく
ほぼノーコストでこのカードを蘇生出来るレダメも無理なく採用でき
後半の効果も遺憾なく発揮しゲームエンドへと導いてくれるだろう

そしてドラグニティも同様に高レベル帯を有するカテゴリーであり、下級も優秀で小回りが効き優秀である
竜の渓谷も手札やデッキのフェルグラントドラゴンを墓地に送るカードとして、そして状況にあったドラグニティを手札に加えるカードとして欠かせない事だろう
こちらも同様にレダメを始めとした蘇生カード使って特殊召喚すると無駄なく場に出す事が可能である

出す方法は分かってる、条件はどうするのか?と思っていた方お待たせしました
フィールドに出す為の条件を整える手順はどちらも同じ、装備魔法化させるのです
聖刻ではランク6を出す事が出来るのでエクサビートルで装備する事が出来ます
ドラグニティではレヴァテインの効果により装備でき、相手のカード効果によって破壊されれば即4400の大型モンスターが出てくるのだ


しかしこのカードの真の使い方は別にある
それはトレードだ
よく決闘者は略称を使う傾向にある事を利用し
「(神竜騎士)フェルグラント欲しい〜」と言う人にトレードを持ちかけるのだ
浮足立った決闘者は嬉々として応じてくれるだろう
トレードの際は相手のカードを受け取った後に渡してあげよう、これが鮫トレアドである。
もし相手が「○○さん!これフェルグラじゃない!」と言ってきたら
「でもあなたが欲しがってたフェルグラの特徴を言っていないでしょ?」と諭し名称指定の大切さを説きましょう。

これでフェルグラントドラゴンの恐ろしさが分かった事だろう
ここで一句
フェルグラで
鮫トレ厳禁
友好に
みんなもフェルグラGETじゃよ〜
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/13(月) 22:18:15.91 ID:gU/JKIaQ0
クソくだらないけど笑った
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:54:21.79 ID:Tx10PGll0
久々に評価書いたら長くなった

《E・HERO バブルマン・ネオ/Elemental Hero Neo Bubbleman》
効果モンスター
星4/水属性/戦士族/攻 800/守1200
このカードは通常召喚できない。
自分フィールド上に存在する「E・HERO バブルマン」と
手札の「突然変異」を墓地へ送った場合のみ特殊召喚する事ができる。
このカードはフィールド上に表側表示で存在する限り、
カード名を「E・HERO バブルマン」として扱う。
このカードと戦闘を行った相手モンスターをダメージステップ終了時に破壊する。


必須の特殊召喚手段として禁止カードを指定する、事実上フィールドにはモンスターとしては出せないこのカード。
同様に召喚手段に禁止カードを指定するトライスやセルケトであれば、裏側でセットすることはできるが、このカードはそれすらできない。
もちろん《突然変異》も強力ではあるが、上記2体の指定する禁止カードほど凶悪ではないのがまた歯がゆいところである。
さらには《ファントム・オブ・カオス》などでコピーしても、自身の効果でバブルマンとして扱われるため、モンスターゾーンでの存在を全く許されていない。
加えて、もし《突然変異》が解禁になり実戦で使用可能になったとしても、このカードを出すだけで2枚のディスアドバンテージを負い、
その結果得られる効果は良くても1対1交換しかできず、同じ戦士族の《異次元の女戦士》や同じく十代の使用した《N・グラン・モール》といった破壊を介さない任意効果のものに大きく劣る。
また《旧神ノーデン》等の存在により、このカードを出さずに《突然変異》をそのまま使用した方がよっぽど有意義である。
総じて存在意義が甚だしく小さいカードである。

と、このカードがいかにクズであるかをお伝えしたが、だからといって見向きもしないのは所持する決闘者の怠慢であると言わざるを得ない。
真の決闘者であれば、このようなカードにも愛を持って存在意義を与えてやるべきである。
そして、このカードにしかできないことがおのずと見えてくるだろう。

その中でも最も有用な利用法は、大きく分けると主に以下の2通りがある。

1つ目に、「メインデッキの戦士族E・HEROで唯一、召喚に関する制限のあるカード」であることを利用するのが挙げられる。
そもそもメインデッキのHEROで通常召喚に制限のあるのは、《E・HERO ブルーメ》、《D-HERO ドグマガイ》、《D-HERO Bloo-D》、とこのカードの4体だけである。
後者2体はそもそもD・HEROでありE・HEROサポートを受けられず、普通に使おうにも非常に重く、
専用デッキを除けば基本的にアドバンテージに重きを置く必要のあるHEROデッキでは癖が強い。
《E・HERO ブルーメ》ならば同じくE・HEROの名を冠するが、植物族であるため戦士族サポートを受けられないため、優先順位としては明らかに下である。
そして何より水属性であるため、あの強力な《E・HERO アブソルートZero》の属性指定に対応している点で勝っている。
HEROの融合では《ミラクル・フュージョン》が使えるため、このカードも墓地から素材にすればよい。
ではどのように墓地へ送るのか?

お察しのとおり、《名推理》である。
もともと魔法・罠の比率が高いHEROビートではこのカードを効率的に墓地へ送りやすい。
墓地へ送った後は、先の《ミラクル・フュージョン》を使ったり、《E・HERO フラッシュ》のコストにしたり、《E・HERO エスクリダオ》の強化に利用できる。
とくに《E・HERO フラッシュ》ならば魔法でも墓地を肥やす意義が大きく、墓地では自身のカード名のままなのでコストとなるE・HEROの種類数を増やせる。
回収する通常魔法としては、《ミラクル・フュージョン》や《平行世界融合》、《融合回収》などがあるため非常に強力である。
そして《名推理》であれば「チェンジ」カードとこのカードを同時に墓地へ送ることができるため、発動するだけでアドバンテージを得られる《マスク・チャージ》の発動条件を容易に満たせる。
もちろんこの用途なら他の通常召喚できないHEROでもよいが、先にも言った通りこのカードが最も使い勝手が良いのである。
そして手札に溜まったこのカードは《超融合》のコストや通常の《融合》に使用すればよい。
あいにく墓地ではバブルマンとして扱われないが、あちらは現在準制限で、またいつ制限に戻ってもおかしくない。
バブルマンを封じられて身動きが取れない、なんて状況も共通点の多いこのカードで突破できる。
自身は場に出せないが、様々なところから融合素材を調達できるHEROにとって、非常に動きの軽いモンスターであるといえるだろう。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:56:30.08 ID:Tx10PGll0
>>347つづき)


次に、2つ目のこのカードの利用法として、《E・HERO バブルマン》と密接に関わることを利用する手がいくつかある。
そもそもバブルマンの存在を前提としているので、当然と言えば当然なのだが、もちろんそれだけの話ではない。
ただし、1つ目の利用法と違い、こちらはいずれも多少熟練した決闘者でなければ使いこなせないかもしれない。
その利用法の一部の例を以下に挙げる。

まず、このカードは『フィールド上に表側表示で存在する限り、カード名を「E・HERO バブルマン」として扱う。』永続効果を持つ。
そこで、素知らぬ顔をして召喚してみよう。
するとどうだろう、そこにはバブルマンがいるではないか!
手札は非公開情報、フィールドは公開情報なので、相手からすればバブルマンを召喚したのと等しい。
すなわち、召喚そのものを無効にされない限り、このカードは《E・HERO バブルマン》と全く同じように扱うことができる。
あちらは準制限、こちらは無制限なので、なんと5枚ものバブルマンをデッキに組み込める。
このカード自身の破壊効果も下位とはいえ、対象を取らない破壊のためまあまあ使えるので、いざとなったら使うのもよい。
このとき「モンスターを召喚します。バブルマンを召喚しました。何かありますか。」と、このカードの召喚宣言を飛ばして召喚後の優先権を放棄する宣言を行うことで、相手が召喚を無効にするカードを持っていて巻き戻されない限り、確実にバブルマンとして扱える。
もし大会などで相手がいちゃもんをつけてこようが、こちらの手札を知るはずもないので、召喚前がバブルマンでないことを証明できないため、召喚したのがバブルマンである事実は揺るぎない。
それでも文句を言ってこようものならいつの間にか手札を確認されていた、といってジャッジキルしてしまおう。
このように相手がマナーの悪い初心者であれば簡単にジャッジキルすらできてしまう。

さらには、このカードは名前もイラストもベースとなったバブルマンと同じテイストである。
したがって、バブルマン融合体を融合召喚するときに代用しても相手にばれにくい。
特に、融合は2体以上で行うもの。
もう一方の融合素材の後ろで、「E・HERO バブルマ」くらいまで名前が見えるように重ねて相手に見せることで、相手は完全にバブルマンだと思い込む。
背景の水色の雰囲気がとても似ているので、イラストの端が少し見えても問題ないだろう。
そして、墓地では下側にしてぴったりと重ねて、上から《融合》で蓋をすれば万全である。
《E・HERO エリクシーラー》のように、4体も使う融合体ならば、よほどのことがない限りばれたりしない。
上記のとおりバブルマン5枚デッキで臨めば、《チェーン・マテリアル》などにより5種類のバブルマン融合体を1ターンですべて並べることも不可能ではない。
一気に並べてやれば、相手が違和感に気づくこともないだろう。
存在感の薄さも相まって、この利用方法は非常に現実的なものである。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:57:37.91 ID:Tx10PGll0
(>>348つづき)


そして最後に、バブルマンのプロキシカードとしての使い方がある。
バブルマンは決して高価なカードではないため、プロキシは不自然に見えるかもしれないが、相手には事前に
「ネオのほうがイケメンで好きなんすよ」とでも言っておけば自然に受け入れてくれるだろう。
こちらはバブルマン5枚の恩恵を受けられないが、プロキシすることに意味があるため、このカード2枚にしておくことを忘れてはならない。
こうしてデュエルが始まれば、HEROのあらゆるサーチカードでバブルマン扱いのバブルマン・ネオを素早く手札に呼び込み、フィールドが空の時に召喚しよう。
そして「他のカードがフィールドにないのでバブルマンの効果で2枚ドローします。」といって2枚ドローしよう。
すると、相手はこの効果に異議を唱えない。
なぜならGXの主人公、遊城十代はこの効果を使用していたからである。
しかもフィールドにいるのは本物のバブルマンではなく、代用カードのバブルマン・ネオ。
当然、本物の効果を確認する術もないので、相手は違和感に気付かず、気づいても言及できない。
そこに異議を唱えるのは、十代がズルをしていた、と主張することと同義だからである。
効果が確認できず、あの十代と同じことをしている、これはもはや正しい効果と言い切れるのではないだろうか。
ただし、もちろんこれはバブルマン・ネオの効果ではないので、5枚体制のときにバブルマン・ネオを召喚しても、その時適用されるのはバブルマンとして扱う効果だけである。
もとよりバブルマンもこんな効果ではないので、プロキシによってのみ再現できる。
すなわち、代用カードのバブルマン・ネオに、あの十代のバブルマンを投影することで、通常のバブルマンよりもパワーアップするのである。


以上のように、このカードの利用方法は非常に幅広く柔軟性がある。
簡単に墓地に送れる、デッキのバブルマンを増やせる、召喚するだけで2枚のアドバンテージが取れる、と元になったバブルマンをより強力にし、互いにサポートし合える。
《E・HERO バブルマン・ネオ》はクズなどではなく、まさにバブルマンが自分の殻を破り”NEO”へと進化した姿なのである。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 13:18:22.17 ID:C9lSL+JO0
>>349
それずるじゃん!
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 14:30:28.06 ID:mSy/TBEg0
とりあえずジャッジ呼ぼうか・・・
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 15:22:19.85 ID:EDjd2nlA0
バブルマンネオ…なんと恐ろしいカードだ…
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/14(火) 16:00:34.66 ID:j7x5QH1/0
>>351
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:09:29.53 ID:n12lx1810
長すぎワロタ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:34:52.11 ID:hyWHkUGDO
プロキシによるテキスト攪乱か…
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 00:43:02.37 ID:cO04MsAA0
ルールとマナーを守って楽しくデュエルしよう!!
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 16:47:38.03 ID:KNF2NdwZ0
バブルマンの評価とまったく関係ないが、相方が禁止されて出せないのってトライスじゃなくてエルマだよな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:11:59.68 ID:OJVKnsxH0
ネクロスが流行る今だからこそエグゾディアネクロスの新たな評価が生まれたりしないだろうか
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 17:14:20.79 ID:Fw/u627m0
せめて儀式モンスターだったらな・・・
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/15(水) 21:14:14.80 ID:7TIHWc200
>>357
言われて気づいた、しくじった
序盤はなんとなく罵ってたから不注意だった
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:42:10.46 ID:+kur4dGI0
《2人3脚ゾンビ/Three-Legged Zombies》
通常モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1100/守 800
ほそっちょとでぶっちょの、仲良しガイコツ二人組。歩きにくそう。


初期の限定カードで出回っている枚数が非常に少なく、また非常に珍しいレアリティのこのカード。
レアであるがゆえに存在を知っている人は多いだろうが、最近このゲームを始めた人はまず知らないであろう。
それもそのはず、このカードは希少性も相まって使用率が非常に低いからである。
しかし、全然使えないわけではない。
以下にこのカードの有効な使い方を述べてゆく。

まず、闇属性、下級アンデ、そしてバニラであるため蘇生をはじめとしたサポートが非常に多い。
ステータスは高くはないため主にサポートしながらシンクロ、エクシーズを狙うことになるだろう。
しかし、闇属性・アンデット・レベル3・通常モンスターはこのカードを含めて9体もいるので、わざわざこのカードを使うこともないように思える。
だが、その中でも《ドラゴン・ゾンビ》や《鎧武者ゾンビ》は攻撃力の高さゆえに、採用率の高い《奈落の落とし穴》にかかってしまい、
攻撃力1000以下の他の4種は《連鎖除外》でまとめて除外されてしまう。
蘇生を多用する立場として、このデメリットは非常に大きい。
すなわち、最初からエクシーズ等を狙っているのであれば、そういったカードとこのカードは明確に差別化できている。

残った3体だが、これらはステータス上明確に優劣がついており、おおかた「デッド・シャーク≦2人3脚ゾンビ<13人目の埋葬者」といった順序であろうか。
とはいえ端から戦闘する気はないのでステータスの違いだけで一概に優劣は付けられない。
では何を基準に考えるか、それは《星に願いを》によるエクシーズ召喚のしやすさである。
実は、このカードと同じ守備力800の上級モンスターには有用なものが多い。
まず、レベル5の《エルシャドール・ミドラーシュ》は《簡易融合》で簡単に出せて、《奈落の落とし穴》にかからない。
ただし、特殊召喚が1回しかできなくなるため展開の順序には気を付けないといけない。
レベル6には、同じアンデットでは通常モンスターサポートを共有できる《地獄の門番イル・ブラッド》や自己再生できる《カース・オブ・ヴァンパイア》がいる。
アンデット以外でも《ギラギランサー》、《大地の騎士ガイアナイト》、《D-HERO ディアボリックガイ》、《ドドドバスター》など、容易に並べられるモンスターが多い。
しかもこの4体なら戦士族で、戦士族サポートを総じて受けられる。
特に、手札から出せる《ギラギランサー》やアドバンス召喚したい《ドドドバスター》は《戦士の生還》の恩恵を最大限に受けられる。
また、これらのレベル6と《ゾンビキャリア》でレベル8をシンクロ召喚すれば、レベル8の《星間竜パーセク》を召喚することができ、8シンクロを残しつつ8エクシーズができる。
《魔王龍 ベエルゼ》と《神竜騎士フェルグラント》の布陣など、相手はなす術をなくすだろう。

このように、蘇生しやすくて守備力が800、という明確なメリットを持っているモンスターであるが、このカードの真価は別のところにある。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:42:56.22 ID:+kur4dGI0
(>>361つづき)

フレーバーテキストを見ると、最後の部分に「歩きにくそう。」とある。
通常モンスターのフレーバーテキストはほとんどが客観的記述にとどまり、その他のものでも戦闘に関した記述がほとんどである。
しかし、この「歩きにくそう。」というのは、デュエルにおいてほとんど関係のない、主観的な感想である。
すなわちこのカードの持つ独特の「駄目っぽさ」は、機械のように記述し続けるフレーバーテキストの作者ですら心を揺さぶられ、同情させてしまうのである。
そう考えてみると、ほそっちょ、でぶっちょという言い回しにも愛が感じられ、かなり感情移入していることがうかがえる。
こんなものを通常のデュエルで使ってみようものなら、相手はしみじみとした気持ちになり、プレイやドローにも精彩を欠くことだろう。
それが利かない相手であっても、ゾンビと名がつくのにフレーバーテキストではガイコツであったり、イラストが2脚なのに3脚という名であったりと、
このカードの駄目っぽさをさりげなく話している間に心を溶かしてゆくことだろう。
そして、上述のとおりこのカードは豊富な蘇生手段を持つ。
パッとしない2人組が、倒れても倒れても這い上がってくる様を目にした相手は、もはや普通の感情ではいられず、そっとデッキの上に手を重ねる可能性すら十二分にあり得る。
いかなる決闘者とて人の子、遊戯王界屈指の同情アドを持つこのカードを前に平静を保つことのできる者など皆無である。

そうして同情を得て打ち解けた相手とは、今度はタッグデュエルを組んでみよう。
そのデュエルでこのカードを出せば、仲良くなった思い出がよみがえり、2人の友情は確固たるものとなる。
これが友情アドである。
もしケンカをして気まずくなっても、黙ってこのカードを見せれば、熱い抱擁とともに仲直りすることにちがいない。


これらのことから、このカードはデュエルでの実戦に耐えうる性能を持ちながら、ただ強いだけのカードでは決して真似できない、人生における幸福を得ることができる。
次のパックでは《ユニゾンビ》という強力なアンデットが登場するが、イラストを見るにおそらくモチーフはこのカードであろう。
《ユニゾンビ》からこのカードにたどり着いた初心者に需要が高まり、ただでさえレアなこのカードがさらに入手しづらくなる前に、諸君も買いためておいてはどうだろうか。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:26:04.76 ID:Rm3HpRKB0
取って付けたような歩きにくそう(KONAMI感)にもそんなアドがあったんだな
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:56:54.29 ID:gBkd6mpD0
コンボの準備
影リef鏡サーチ→サモプリns→サモプリef(鏡)ブレイズss→ブレイズef融合サーチ→準備efガスクラサーチ・鏡回収→
鏡ef(トフェニ)ガスクラss→ガスクラef・トフェニefサーペントss→チェインss(サモプリ、ブレイズ)→
チェインef(サモプリ)ヘッジホッグ墓地→ヘッジホッグefヘッジホッグss→虹ss(ヘッジホッグ、サーペント)→
融合efノーデン(チェイン、虹)→ノーデンef虹ss・虹efマインドサーチ→チェインss(ノーデン、虹)→
チェインef(虹)ヘルパト墓地・虹ef高等サーチ→高等ef(デッキのラブラ)マインドss→マインドef[チェイン]→
→トレミスss(ガスクラ、マインド)→トレミスefトフェニ回収→ヘルパトef→目ss→目ef融合回収

この時点での場:チェイン、トレミス、目。手札:融合、トフェニ

ループA'
→融合efノーデンss(トレミス、チェイン)→ノーデンef虹→チェインss(ノーデン、虹)→
チェインef(虹)シャドミ墓地→シャドミefキャプテンサーチ・虹ef鏡サーチ→キャプテンef摩天楼サーチ・発動→墓地鏡efガスクラ回収→
鏡ef(トフェニ)ガスクラss→ガスクラefトフェニefガフレss→フェアリーss(ガスクラ、ガフレ)→フェアリーef都市サーチ発動→
目ef融合回収

この時点での場はチェイン、フェアリー、目。手札:融合

ループB'
→融合efノーデンss(フェアリー、チェイン)→ノーデンef虹→クイドラss(ノーデン、虹)→クイドラef(虹)トフェニss→虹ef鏡サーチ→
墓地鏡efマインド回収→鏡ef(トフェニ)マインドss→マインドef[ノーデン2、チェイン2、トレミス1]トフェニefラブラss→
トレミスss(マインド、ラブラ)→トレミスefトフェニ回収→
目ef融合回収

この時点での場はクイドラ、トレミス、目。手札:融合、トフェニ

ループA(任意のカードを墓地へ、任意の墓地のモンスターを回収)
→融合efノーデンss(トレミス、クイドラ)→ノーデンef虹→チェインss(ノーデン、虹)→
チェインef(虹)任意カード墓地→虹ef鏡サーチ→墓地鏡efガスクラ回収→
鏡ef(トフェニ)ガスクラss→ガスクラefトフェニefラブラss→トレミス(ガスクラ、ラブラ)→トレミスef任意カード回収→
目ef融合回収→ループBへ

この時点での場はチェイン、トレミス、目。手札:融合、任意

ループB(Aのための準備)
→融合efノーデンss(トレミス、チェイン)→ノーデンef虹→クイドラss(ノーデン、虹)→クイドラef(虹)トフェニss→虹ef鏡サーチ→
墓地鏡efマインド回収→鏡ef(トフェニ)マインドss→マインドef[ノーデン2、トレミス2、クイドラ1]トフェニefラブラss→
トレミスss(マインド、ラブラ)→トレミスefトフェニ回収→
目ef融合回収→ループAへ

この時点での場はクイドラ、トレミス、目。手札:融合、トフェニ、任意

この後はABABと交互に行う。
ループAでは任意のランク4及びランク6orシンクロを出すことが可能。
これによりチェインによる自由な墓地送りとトレミスによる回収が可能。
当ループでは一つのループでノーデン、トレミス、ランク4の3枚を必ず使用するため
2ループに1度のマインドの効果では墓地にモンスターが溜まってしまう。
そのため5ループに最低3回(2,4,5ループ目)はマインドを出すこと。
ガスクラは6回目以降は無駄になるのでテトラオーグルに変更すると墓地送りの効率は良い。
ただしテトラオーグルの効果は相手にも及ぶためネコマネキングに注意。

慣れてくればAB関係なく自由な順番でループ可能。
・クイドラ以外を出したいときは手札にトフェニを持っておく
・マインドの効果をこまめに使うこと
を意識すること。
365モンスター・アイ1/3@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:06:35.93 ID:gBkd6mpD0
>>364がモンスター・アイ2/3です。

《モンスター・アイ/Monster Eye》

効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 250/守 350
1000ライフポイントを払って発動する。
自分の墓地に存在する「融合」魔法カード1枚を手札に戻す。

BOOSTER6にて初登場。
墓地の融合をライフコストで何度でも回収できるモンスター。
通常のデッキでは融合はカード消費が多いため融合を回収できても複数回の発動が難しい。
使い切りの融合回収の方が融合素材も回収でき使いやすいと考えられたためOCGではあまり使用されなかった。
なおGB版では貴重な効果モンスターでピーピング能力を持っていたため使用していた決闘者も多いことだろう。


このカードの魅力は墓地の融合をライフポイントの許す限り再利用できるという点である。
このカードにしか出来ないコンボがあるので紹介する。
このコンボを使えば先行で相手の手札をすべてデッキに戻し、魔法カードは好きなものを何度でも発動でき
任意のランク4、6を何度でも特殊召喚できる。
ガンマン連打や駄天使の効果での先行特殊勝利も可能という誰もが満足できるコンボである。
ただしまだまだ開発中な点、コンボが非常に長い点、このカードは決して下位でもクズでもない点を予め断わっておく。

略称一覧
目:モンスター・アイ、トフェニ:聖刻龍-トフェニドラゴン、準備:儀式の準備、影リ:シャドウリチュア、サモプリ:召喚僧サモンプリースト
鏡:リチュアの儀水鏡、ブレイズ:E・HEROブレイズマン、ガスクラ:イビリチュア・ガストクラーケ、サーペント:ギャラクシーサーペント、
チェイン:ラヴァンバル・チェイン、ヘッジホッグ:ボルトヘッジホッグ、虹:虹光の宣告者、ノーデン:旧神ノーデン
マインド:イビリチュアマインドオーガス、ヘルパト:ヘルウェイパトロール、高等:高等儀式術、ラブラ:ラブラドライ
トレミス:セイクリッドトレミスM7、シャドミ→E・HEROシャドーミスト、ゴールド:E・HEROキャプテンゴールド、
摩天楼:摩天楼スカイスクレイパー、ガフレ:ガードオブフレムベル、フェアリー:エンシェントフェアリードラゴン、
都市:魔法都市エンディミオン、クイドラ:竜魔人クィーンドラグーン、

ef:効果発動、ss:特殊召喚、ns:通常召喚、サーチ:山札から手札に加える、回収:墓地から手札に加える、
()内はシンクロorエクシーズor融合の時の素材、儀式の生贄、コストなど
[]内はマインドの効果でデッキに戻すカード

初手:目、トフェニ、準備、影リ、サモプリ
>>364続き
366モンスター・アイ3/3@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:10:01.20 ID:gBkd6mpD0
>>364の続き

ループを開始したらまずは目のライフコストを実質なしにするため魔法吸収を場に2枚出すことを目指す。
エンディミオン、魔法吸収x2を墓地に送り、エンディミオンを自身の効果でssし墓地の魔法カードを回収。
その後は融合をコストに効果を発動し自壊すれば無駄がない。
場に魔法吸収を2枚貼れば以降はライフを気にせず真の無限ループが可能。
蘇生を使いまわせばループとは別にランク4を作れるので駄天使を出すことが可能。
チェイン効果でゴストリを墓地に送りトレミス効果で回収。
駄天使の素材化効果は名前縛りではないので裏にして表にすれば何度でも発動可能。
月の書太陽の書無限使用orゼンマイスター、フォトンバタフライ連打で特殊勝利可能。
魔法のみをループしたい場合はトゥーンの目次をマインドで戻して無限に使うと多少やりやすい。
なおexデッキはノーデン3トレミス3チェイン2クイドラ2フェアリー1虹1は半必須。残り3枠が自由となる。

以上でこのコンボの凄さをお分かりいただけただろうか。
ここで注目してもらいたいのは中心となって機能しているモンスター・アイなのである。
実際に回してみると激動する場に対して、モンスター・アイは不動。場を一度たりとも離れることはないのである。
モンスター・アイなくして当コンボはなく、当コンボなくしてモンスター・アイは語れないのである。
遊戯王原作において結束は千年パズルの力であり何よりも尊いものとして描写されている。
また、遊戯王カードでは青眼は勝利、紅眼は可能性をもたらす等、眼が神聖視されている。
このカードはその二つの魅力を併せ持つ遊戯王の象徴のようなカードである。
モンスター・アイは融合という結束の力で決闘者に何をもたらすのだろうか。
その答えはストレージの中にある。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:00:08.17 ID:t7oHdGh30
下位でもクズでもないだろ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:03:22.81 ID:zOTrZAor0
ループデッキの悪役でよく使われるし
零式魔導粉砕機とDNAと脳開発研究所のコンボとかもあるし
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:20:16.57 ID:VSv7ruB+0
誤爆かと思った
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 10:05:52.84 ID:L4ylJDlb0
もうちょい見やすくしろよ…長文×3+順番ばらばらとか読み気になれん
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:17:23.48 ID:J2yA10Ap0
初めスレチかな?と思ったら
やっぱりスレチだった
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 13:35:22.47 ID:bV9+TXjN0
イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/22(水) 14:04:03.06 ID:8UIe984bO
ディアン・ケト
熟女好きにはたまらないカード
あるカードの劣化と言われるが夜のおかずとしてはこちらが優秀。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:29:24.69 ID:ARM25MCO0
>>373
いい加減働けよ!働けぇ!
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:46:32.63 ID:RO8j4Bwt0
CNo.92 偽骸虚龍 Heart−eartH Chaos Dragon
エクシーズ・効果モンスター
ランク10/闇属性/ドラゴン族/攻1000/守 0
レベル10モンスター×4
このカードは戦闘では破壊されない。
自分フィールド上のモンスターが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、その数値分だけ自分のライフポイントを回復する。
また、このカードが「No.92 偽骸神龍 Heart−eartH Dragon」をエクシーズ素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。相手フィールド上に表側表示で存在する全てのカードの効果をターン終了時まで無効にする。この効果の発動と効果は無効化されない。

初めてこのカードを見た時に、目を疑った方も多いだろう。
重い素材、パッとしない効果、単体ではただの壁同然、等と長所を探す方が難しい。同弾に収録されているカオス・オブ・アームズの良スペックがこのカードのどうしようもなさにさらに拍車をかけている。
その上何の因果か自身の持つNo.から92(クズ)呼ばわりまでされているという不遇っぷりである。
だが待って欲しい。本当にこのカードは世間一般が言うようにクズカードなのか。
断じて否である。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:49:03.17 ID:RO8j4Bwt0
>>375続き
まず、召喚条件の厳しさ、というデメリットであるが、これは案外簡単に克服できる。
自身の効果で『ディープ・スペース・クルーザー・ナイン』を特殊召喚。
後はそこに地獄の暴走召喚を使うだけでこのカードの前座であるハートアースドラゴンを召喚するための準備が整ってしまうのである。
そして特殊召喚したをおもむろにRUMを使ってランクアップ。
召喚権を使わずに降臨させられ、なおかつハンド消費はたったの4枚。
リビングデッドの呼び声等の蘇生カードを絡めればさらに消費枚数を抑えることも可能となる。
さて、ここまで読んで疑問を覚える方もいるだろう。
ランク9と聞いて真っ先に挙がるのは盤面ハンド墓地への対象を取らない除外という凶悪な効果を持った幻子力空母エンタープライズニル。
さらにはハートアースよりも消費素材が少ない上に同じくランクアップにより少なくともよりは強力な効果を有する進化先を持つダイソンスフィア。
それらを優先してハートアースドラゴンをエクシーズし、ハンドを1枚使ってまでRUMさせる意味はまるで無いように思われる。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:51:11.27 ID:RO8j4Bwt0
>>376続き
だが、それも大きな間違いと言わざるを得ない。まず、このカードのステータスを見てほしい。
闇属性かつドラゴン族というのは言わずもがな闇属性やドラゴン族への手厚いサポートの恩恵を甘受出来るので大きなメリットと言えよう。
低い攻撃力も、召喚時に奈落の落とし穴でゲームから除外されないという点ではメリットである。
素材を使わずとも戦闘耐性と永続効果を行使できるこのカードを蘇生系カードで使い回すという戦術を取ることで奈落に落ちない=除外されにくいという旨味を最大限に活かす事ができる。
低攻撃力は奈落に落ちない、という受動的な長所だけにとどまらない。
『ディープ・スペース・クルーザー・ナイン』も蘇生でき構築上シナジーの噛み合うリミットリバースによる蘇生カードの水増し。
さらには明鏡止水の心を装備することで、このモンスターは戦闘だけでなく対象を取るカード効果でも破壊されないライフアドバンテージ源として対戦相手の頭を悩ませることだろう。
不安要素となるティアラミスやエンタープライズニル等の対象を取らず墓地以外へ送る厄介なエクシーズモンスターへの対処はコスト不要の『紋章の記録』がオススメだ。
そしてここまで書いたところで、またもや疑問を抱く人もいるだろう。RUMする必要なくね? と。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:52:26.84 ID:RO8j4Bwt0
>>377続き
至極最もな意見であるがそうではない。
このカードを何もハートアースドラゴンの上位だの下位だので話を膨らませる必要はない。
むしろ、これら2体は、同時に並べることで真価を発揮するのだ。
2体とも蘇生しやすく、これらを盤面に立たせておくのも難しいことではない。
そして、ハートアースドラゴンで相手に戦闘ダメージを与えつつ、このカードの効果でライフゲイン。
これで莫大なライフアドバンテージを得ることが出来る。得たライフはエンシェント・リーフでのハンドアドや神の警告のコストとして支払う等、様々なアドバンテージに変換して柔軟に戦うことができる。
ハートアースドラゴンを2体立たせるのは相当な手間だがハートアースドラゴンとこのカードを同時に並べるのなら、RUM1枚での消費で済むことも考えるとアドバンテージを失いにくくかつ恒久的にアドバンテージを稼げる強力なコンビと言える。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:54:20.19 ID:RO8j4Bwt0
>>378続き
このカードが実戦面でもオンリーワンな活躍が出来ることはすでに語ったが、このカードの強みは盤面だけにとどまらない。
このカードが収録された弾、『REGACY OF VALIANT』と言えばヴェルズビュートやアークナイト等優秀なカードを多数輩出しており、レア枠も牙王やスキルプリズナー等実用に耐える代物が多い。
それ故、この弾をシングルでなくパックや箱で購入したプレイヤーも少なくないだろう。
そして、このカードを引き当て、悔しい思いをしたプレイヤーも多いはずだ。
対戦相手がこの苦い経験をしたプレイヤーなら、このカードが場に出た瞬間その忌々しい記憶が思い出され、このカードへの憎しみでまともにプレイ出来ないだろう。
それに伴いジャッジキルも狙いやすくなるはず。つまり、盤外アドの一種、精神アドをも稼ぐことが出来るのだ。

このカードを92(クズ)呼ばわりして舐めてかかった相手はその独特な戦法に翻弄され、強烈な92(屈)辱を味あうこと請け合いである。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:55:24.09 ID:RO8j4Bwt0
>>379続き
…と散々このカードについて語ったが、本当に言いたいことはここからである。
このカードに相性のいいカードとして挙げたカードを見てほしい。
『ディープ・スペース・クルーザー・ナイン』、『紋章の記録』…。そう、トロン一家にまつわるカード達である。
これらのカードを巧みに組み合わせて戦う姿を見た対戦相手の脳裏には、作中で語られなかった、トロン一家が和気藹々と団欒し、自分達のカードを使い一つのデッキを組み上げる、そんな心温まる光景が浮かんでくるはずだ。
そんなデッキのエースがDr.フェイカーの切り札、の進化した姿とはなんとも洒落の効いたことではないか。
それを思い浮かべた相手は、原作で没したトロン一家の天国でのトゥルーエンドとでも言うべき光景に涙を堪えきれないだろう。
そして対戦相手は涙ながらに自分との再会、そして永遠の友情を誓うだろう。
これがこのカードの持つ家族愛アドから産み出される最大のアド、人生の充実アドである。
対戦面だけでなく自分の人生にも多大なアドバンテージをもたらすこのカード、他のプレイヤーがその恐るべき有用性に気づく前に買い占めておくのが賢明だろう。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/23(木) 23:56:25.53 ID:RO8j4Bwt0
以上です、長々とスレ汚しすみませんでした。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:03:50.51 ID:dd348MLj0
ハンド消費はたったの4枚にわろた
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:53:30.34 ID:O/gqaJjb0
legacy
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:09:22.16 ID:Czg+JsrP0
買い占めるのが賢明、みたいな文でどの紹介にもやられる
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 21:30:29.56 ID:g0l69jti0
>>382
このスレ特有のしれっとアド損してるのに得してるように見える書き方は何時見ても笑う
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:13:32.96 ID:m4FbE1hx0
スクラップファクトリーの登場でクズカードでなくなったスクラップ・コングだが
今日、スクラップ・コングが出る度に2ドローするゴリラデッキを見た…
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:27:44.24 ID:5REbC0FC0
エンペラーオーダーの前に何らかのフリーチェーンを挟まれて自壊するゴリラかわいい
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:26:48.94 ID:B2YE2XFl0
ダブルドラゴンディセンダント?の使い方教えて最強の決闘者
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:55:46.52 ID:U0qJcOJp0
タキオンにドラッグルーオンをぶつけて対戦相手の記憶を蘇らせるのに使える

まあエクストラのドラゴンやNoを墓地に送れると見ればどうにでもなりそうな感じはする
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:26:53.47 ID:X+iWY0vc0
騎士道精神で相討ち防いで場に残して活躍させられるよ!
ミザエルは孤高のバリアン騎士でカイト曰く最終戦での二人のデッキの魔法罠はほぼ同じだから、この騎士道双竜コンボはすごくミザエルらしさに溢れてるよ!
…みたいな評価を前スレに書いた気がするわ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:25:39.14 ID:u4AodkTk0
ナンバーズ・ウォールとか和睦の使者でも実はおkなんだが、このスレ的には騎士道精神だわな
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:36:21.79 ID:B2YE2XFl0
天才の集まりみたいですね!
明日から竜魔人使います!
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:46:30.76 ID:u4AodkTk0
直接攻撃が発動条件だから竜魔人はチェーンリビデしないと意味ないぞ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:23:59.07 ID:6yDj7ocy0
107出してクイックカオス使おう
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/26(日) 08:28:17.81 ID:RaTeY8HP0
カード効果でダメージ計算行うカードだから
特殊召喚からバトルまで一連の効果処理になるから他のカード挟めない
まぁ騎士道精神だな
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:44:46.87 ID:JRmLXtCc0
シグナルレッドもそうだよね
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:40:30.42 ID:2mAza74C0
《No.87 雪月花美神クイーン・オブ・ナイツ》
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/水属性/植物族/攻3200/守2800
レベル8モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
この効果は相手ターンでも発動できる。
●相手フィールド上にセットされた魔法・罠カード1枚を選択して発動できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択されたカードは発動できない。
●フィールド上の植物族モンスター1体を選択して裏側守備表示にする。
●フィールド上のモンスター1体を選択し、
その攻撃力を300ポイントアップする。

とりあえずイラストがとても可愛い。これで攻撃力3200とは思えない程可愛い。
もうイラストだけで採用してもいいんじゃないだろうか。
と、採用を検討した三流デュエリスト達は次々と脱落していった。
どうやら彼らの話によれば、
「このカードを出す手間で他のランク8のライバルが出せる。
そのランク8のモンスターの効果が軒並み化け物で、嫁の出番がなくなった。」らしい。
だから三流なんだよ。そういう見方をするから使いこなせないんだ。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:44:11.07 ID:2mAza74C0
《ダブルフィン・シャーク》
効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻1000/守1200
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地からレベル3またはレベル4の
魚族・水属性モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
この効果を発動するターン、自分は水属性以外のモンスターを特殊召喚できない。

差別化が出来なかったという言い訳の前に、デッキの軸になるぐらいまで
ステータスを活かしてやるのが先決だと言ってやりたい。愛が足りない。
早い話、この効果が適用されている最中にランク8を展開してやればいい。
同ランク帯のライバルは0。クイーン・オブ・ナイツの独壇場だ。
勿論、《ダブルフィン・シャーク》とクイーン・オブ・ナイツに繋がりはないが
そこは両者を繋ぎとめるカードの採用すればいいのだ。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:47:57.35 ID:2mAza74C0
《タンホイザーゲート》
通常魔法
自分フィールド上の攻撃力1000以下で同じ種族のモンスター2体を選択して発動できる。
選択した2体のモンスターは、その2体のレベルを合計したレベルになる。

実のところ、この《タンホイザーゲート》。シャークデッキでは全く事故札とならない。
《ダブルフィン・シャーク》との相性は勿論、マーメイドシャーク、キラーラブカ、
サイレントアングラー、エクシーズリモーラと狭い筈の対象が揃いに揃っているからだ。

それでもレベル8をもう1体揃えるという課題は確かに残っているものの、
ムーラングレイス等、大幅に構築を変えずとも克服ができる為問題とならない。

クイーン・オブ・ナイツの効果自体も上記のカードと相性が良い。
まず、水属性で攻撃力3500を叩き出そうとすると、手段は大きく限られる。
素材の3体要求はエクシーズリモーラの餌にしても効果が発動でき、必ずしも弱みとはならない。
そのまま300アップとラグナゼロを組み合わせてしまうのも悪くないだろう。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:15:30.52 ID:+eo8BS7M0
ライバルが強過ぎるなら出せない状況にしてしまえってことか…
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:41:44.44 ID:NKMGEXtl0
クイーンオブナイツさんってこんなかわいいけど、どんな記憶なんだろうな
オリジナルNo.とはいえ気にならないでもない

アストラルさんの初恋かな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:51:39.46 ID:MV18jT850
単純にあの夜の花きれいだったなーとかそんな感じかもしれん
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 05:37:46.28 ID:qXiZDgJ90
あの夜とは何だ?いつ発動する?
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:10:25.24 ID:lZ37BUi20
リバースカードオープン!魔導人形の夜!
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:24:35.36 ID:ncxpm9Ao0
あの夜は楽しかったよなぁ……なぁ遊星?なぁクロウ!あぁ!?ジャッケロ!!
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:41:01.45 ID:+JzBBE+d0
テラバイトがアストラルはアストラルであるみたいな記憶だったしイラストや効果とは関係ないのかもしれない
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:57:07.04 ID:oqcLEOTl0
魔導人形の夜がクリフォートに入ったりするし環境勢はこのスレさえ凌駕する
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:12:48.56 ID:XeXAapf10
ブレスルでよくねと思ったがなるほどな
場所指定されてないからブリューナクやクラウソラスのサーチ効果を止められるのか
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 18:58:44.62 ID:UR4E/2Kv0
ヴァルキュルスの戦闘妨害とかもな。ネクロスの場合フィールドでの効果も手札効果も両方厄介だし
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:13:04.87 ID:rGwermht0
まだ頭がペンデュラムに追いついてないかもね
ペンデュラム絡みの評価がうまく思い付かない
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:22:00.58 ID:J00UMH/f0
出しづらかった上級が出せるし、多少厳しい召喚条件もクリアしやすい(特殊召喚出来ない最上級とか)
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:34:16.92 ID:UnVyWKqN0
ペンデュラム出来る特殊召喚できない最上級とは
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/28(火) 21:38:37.29 ID:J00UMH/f0
あぁごめん言葉足らずだった
ペンデュラム召喚はリリース要員の確保目的のつもりだったんだ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/29(水) 12:44:14.04 ID:yf2Q13L+0
誰かダンシングソルジャーさんを助けて
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:20:31.81 ID:8kuucZsI0
《ガスタ・スクイレル》
チューナー(効果モンスター)
星2/風属性/雷族/攻 0/守1800
このカードがカードの効果によって破壊され墓地へ送られた時、
デッキからレベル5以上の
「ガスタ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。

「使えない訳ではないが、使いづらい。」
初めてこのカードを見た自分の友人は口を揃えてこう言った。
実際に「グリフで展開するためのレベル2ガスタチューナー」としてはこのカードよりもファルコが優先される。
それもそのはず、効果による破壊にしか対応しておらず、リクルートできるモンスターにはリクルーターもチューナーもいない。
それならリクルーターをリクルートして戦線を維持できる可能性があるファルコの方が優先されるのも明白だ。
確かに完全下位互換ではないが、採用する理由のあるデッキがあまり存在しないカードと言ったところか。
そこでこのカードを使用して8000の火力を出すコンボがあるので紹介したい。
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:23:46.89 ID:8kuucZsI0
コンボに必要な手札のカードは《ドラグニティ−プリムス・ピルス》、《聖刻龍−トフェニドラゴン》そして《スワローズ・ネスト》または《ドラグニティの神槍》だ。
コンボは以下の通り。
トフェニss、トフェニリリースプリムスns、プリムスefファランクス装備、トフェニefガフレss、ファランクス装備解除、スワローズネストで2体目のプリムス経由で2体目のファランクス展開or神槍で2体目のファランクス展開
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:24:21.75 ID:8kuucZsI0
プリムスとガフレでガジャルグ、ガジャルグefグリフサーチ→捨てる、グリフefスクイレルss、ガジャルグとファランクスでレベル8ドラゴン、レベル8ドラゴンとファランクスでトライデントドラギオン、ドラギオンefスクイレル破壊、スクイレルefウィンダールss
これで2回攻撃可能のトライデントドラギオンと攻撃力2000のウィンダールが並び、攻撃力の合計はぴったり8000となる。

しかしこのコンボは相手の場にモンスターが存在することが条件なので、ライフが8000ある状態でワンショットキルできるのは相手モンスターが攻撃力0の攻撃表示モンスターだけの時のみとなる。
だが安心して欲しい。ウィンダールには相手モンスターを戦闘破壊したとき墓地のガスタを特殊召喚する効果がある。
これでスクイレルを特殊召喚すれば、メインフェイズ2で《閃こう竜 スターダスト》などの強力なレベル8シンクロを出すことができるのだ。
また、このコンボの途中で出すレベル8ドラゴンシンクロを《レッドデーモンズ・ドラゴン》にすれば、レベル2のチューナー2体とシンクロし、《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》を出すこともできる。
その時墓地にはチューナーが少なくとも4体おり、スカーレッドの火力は最低でも5500となる。
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:25:01.28 ID:8kuucZsI0
コンボパーツが集まるまで耐え凌ぎ、パーツが集まったら状況に合わせて2種類の大型ドラゴンで攻めるこの【聖刻ガスタドラグニティ】。
このデッキでこそ、ガスタ・スクイレルは真価を発揮する。
みなさんも使ってみてはどうだろうか。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:35:11.27 ID:xzTlDUQQ0
グリフで出すガスタをガルドにすればスクドラ中継で相手のモンスターを破壊できるぞ!
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:07:33.17 ID:8kuucZsI0
あ、あとトフェニ、ミスティル、プリムスの3枚から相手の場のカード3枚割りつつ8000の火力だせるルートも思いついた

もちろんスクイレル使う
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:10:39.69 ID:glHLibRl0
ダンシング・ソルジャー

儀式モンスター
星6/地属性/戦士族/攻1950/守1850
「踊りによる誘発」により降臨。
フィールドか手札から、レベルが6以上になるよう
カードを生け贄に捧げなければならない。

見ての通り効果を持たない儀式モンスターであるが効果が無くとも強力なカードである事をお教えしよう
このカードはなによりイラストアドが高く、儀式魔法「踊りによる誘発」と共に女体の神秘に相手の目は奪われてしまうだろう
更に注目すべきはGBのDMシリーズにあるオリジナルテキスト
「クルクルと華麗なステップを踏みながら戦う戦士ダンサー」である。
古来より踊りは交信術や降霊術に用いられているので、このカードを通して相手と意志の疎通をはかり友情アドへ変換する事も容易い。
ついでにいうとダメージ計算アドもあり、相手のミスを誘発させることも出来るぞ

これらを踏まえてデッキを組んでみよう
するとどうだろう、【聖刻】にも【スピリット】にも相性がいいのである
これは運命ともいえる程のカードであった
かたや踊りによって龍を呼び出し共に戦う王道的展開を見せ
かたや踊りにより神をおろす事で全てを照らし相手の手札・場を浄化する。古事記にもそう書かれている

そして儀式の準備でサーチが効き戦士であるため戦士の生還で落ちてしまっていても回収が出来るのだ
戦士族の為、最強の盾を装備する事で3800という破格の攻守を誇り
レベル6以下の為、リチュアル・ウェポンも装備出来るのだ
例えソロで踊る事になっても自らの力を最大限活かす事で栄光の頂へ胸を張って立てるのだ
勇気を持って一歩踏み出し、どんなピンチでも諦めず、あらゆる困難にチャレンジする。
これこそかっとビングアドなのだ。古事記にもそう書かれている

今ではストレージの中に埋もれてしまっていて見つかるかどうかも怪しい
しかしかっとビングが失われない限り必ずやこのカードと出会い奥ゆかしいタクティクスを身に着ける筈だ
そんなデュエリストに出会えるその日まで、ダンシング・ソルジャーは1人踊り続けるのだ

だが蟹はダンスしない。いいね?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:15:19.91 ID:u+z4qnAF0
アッハイ
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:25:56.74 ID:k5xyYpyd0
評価はうんこだが唐突な古事記に笑った
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:37:55.29 ID:iyCA14OL0
>>423
ネタがわかんないんだったら黙れうんこ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:06:10.87 ID:SC4Jq9NT0
スレチかもしれませんが質問です
ソードハンターでスケイルモースを装備した場合、スケイルモースの効果は適用されるのでしょうか
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:15:34.16 ID:glHLibRl0
>>425
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1414228863/
今後はこちらをどうぞ
一応答えると装備カードとなったらモンスター効果適用されない
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 22:50:41.29 ID:SC4Jq9NT0
>>426
そうですかー"フィールド上に"となっていたので早合点していました
今後、質問などは提示していただいたスレを使います
回答していただきありがとうございました
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:36:04.74 ID:ILYM+pGs0
デュエリストはニンジャだったのか…
同じ効果なし攻撃力1900儀式でもスカルライダーはアンデsophiaの優秀なパーツなんだがなぁ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 02:21:34.57 ID:wE9Et7Rf0
どなたかリバース・バスターさんに救いの手を
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:14:27.11 ID:wE9Et7Rf0
慣れてないから「それっておかしくないかな?」と思うところがあるかもしれないけど初評価



《凶悪犯−チョップマン》

効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1100/守 500
このカードが反転召喚に成功した時、
自分の墓地の装備魔法カード1枚をこのカードに装備する事ができる。


墓地に落ちた装備魔法を釣り上げ、自身に装備するという面白い効果を持つモンスター。
しかしその効果の発動条件は反転召喚の成功。
リバースでは発動せず、かつこのカードの守備力はたったの500。手札一枚の《トラゴエディア》にすら戦闘破壊されてしまう。
しかも、反転召喚に成功したとしても墓地に装備魔法が落ちている必要がある……と、非常に使い辛いカードである。


だが、全く使えないというわけではない。
むしろ、他にあまり例を見ないこのステータスと効果であるからこそ出来ることもある。
今回はそんな《凶悪犯−チョップマン》の能力を再確認していこう。


まず属性と種族。
闇属性にアンデット族。
闇属性サポートは言うまでも無く強力なものが多い。
《闇の誘惑》のコストに、《闇の幻影》で防御
《ダーク・グレファー》、《終末の騎士》で墓地へ
《闇次元の解放》で特殊召喚…など、様々なサポートが受けられる。

《馬頭鬼》に《生者の書−禁断の呪術−》や《ゾンビ・マスター》
《ミイラの呼び声》・《ピラミッド・タートル》などの存在を考えるとアンデット族であることも大きな利点。
効果の使用はできなくなるものの、手札・デッキ・墓地・除外ゾーン、どんな場所からでも飛び出す神出鬼没さを持っているのだ。


次に攻撃力と守備力。
攻撃力も決して高いとはいえない数値であるが、これは装備魔法によって強化が可能なので気になることは少ないだろう。
問題は守備力。4桁台にすら達していないという体たらくで、《レベル・スティーラー》などの明らかに戦闘向きではないカードにすら破壊されてしまう。
しかし、前述のようにこのモンスターの効果は反転召喚≠ナなければ発動しない。
つまり戦闘破壊されようがされまいが、このカードがリバースしてしまった時点で既に此方の計画は破綻してしまうのだ。
このカードを運用する場合、それを回避すべく《聖なるバリア −ミラーフォース−》・《攻撃の無力化》・《魔法の筒》・《ネクロ・ガードナー》等様々な方法で妨害していくことになる。

お分かり頂けるだろうか。このモンスターにとって守備力≠ネど最早関係ないのである。
セットしてから1ターンの間は他のカードで守り、返しの自分のターンには反転召喚を行って攻撃表示になるのだから。
勿論守備力が低いのは欠点には違いないが、攻撃力同様そこまで気になることはないだろう。


レベル3というのも地味に嬉しい。
ロックカードの代表格である《グラヴィティ・バインド−超重力−》・《レベル制限B地区》に引っかかることなく殴ることが出来るからである。
変わったところでは《ナーガ》の効果で特殊召喚することもできる。
尤も、効果が使えなくなり属性・種族共にバラバラであるため相性が良いとは言えないが。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 05:14:57.21 ID:wE9Et7Rf0
そして効果。
反転召喚の成功時に墓地の装備魔法を装備する。
装備カードはアドバンテージが稼ぎにくい代わりにカードによっては装備したモンスターを飛躍的に強化することが可能だ。
《団結の力》・《魔導師の力》はもちろんだが、このカードと特に相性が良いのは《破邪の大剣−バオウ》などの発動条件が存在する・発動コストが存在するカードである。
このカードの効果であれば発動条件やコストを無視することができるため非常に便利。《閃光の双剣−トライス》を装備すれば攻撃力は下がるがノーコストで二回攻撃が可能となる。
他にも、《与奪の首飾り》などの墓地に送られる際に効果が発動する装備魔法を装備するのも面白いだろう。

以上のように、一風変わった独特の働きが出来る効果ではあるのだが、やはり厳しい発動条件がネックとなる。
しかしこれを解決するカードが現れた。《バースト・リバース》である。
これの存在により戦闘を回避しつつ反転召喚を行えるようになったため、大きく強化されたといえる。
ライフコストは少なくないものの、2000のライフコストで攻めに転じることができると考えれば安いものだろう。


ちなみに、このモンスターには仲間がいる。
《ザ・キックマン》である。


《ザ・キックマン》

効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1300/守 300
このカードが特殊召喚に成功した時、
自分の墓地の装備魔法カード1枚をこのカードに装備する事ができる。


効果の発動条件が大きく緩和され、打点も若干上昇した。
アンデット族が特殊召喚の得意な種族であることは周知の事実。
《凶悪犯−チョップマン》よりもずっと楽に効果の発動が可能だろう。
……では、《凶悪犯−チョップマン》は《ザ・キックマン》の下位互換なのか?

答えはNOである。
確かにこれだけ見ると《ザ・キックマン》の方が優秀であるが、《凶悪犯−チョップマン》を一発で《ザ・キックマン》の相互互換にまで持っていく、ある要素が存在する。
《明鏡止水の心》の存在である。
攻撃力1300である《ザ・キックマン》はこれを装備できないのだ。
一方、《凶悪犯−チョップマン》の攻撃力は1100。問題なく《明鏡止水の心》を装備することが出来、一気に場持ちを良くしてくれる。

とはいえ、このような相違点を除けば二体の性能はほぼ同じ。
しかもこの二体のレベルはどちらも3。二体が揃えばランク3エクシーズに繋げることも出来るのだ。
どちらかを中心としたデッキを組むような機会があるなら、もう片方も投入するというのも十分にアリだろう。


このように非常にテクニカルなカードなのだが、このカード達をメインに据えてデッキを組む場合は
「必要な場面で必要な装備魔法を落とす判断力」
「『攻撃妨害用の罠』『装備魔法』『《凶悪犯−チョップマン》と《ザ・キックマン》を展開する手段』のデッキのバランス」
「必要なカードを引き付ける運命力」
他のデッキでも求められるこれらの要素がさらに必要になる。

決して弱いわけではない彼らを採用しているデッキが殆ど見当たらないのは、その初心者お断りな扱い辛さ、テクニカルさ故にデッキビルドが難しすぎるからなのかもしれない。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 13:21:01.43 ID:Ma6PKn9D0
ザ・キックマンはリボーンリボンで毎ターン特殊召喚できるんだよな
だからどうしたって話だが
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:41:45.37 ID:g4YXfcVf0
装備カードを墓地に落としながら裏側でセットできるカオスポッドはかなり高相性だな
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/02(日) 22:43:59.98 ID:YJYP113r0
装備カードの問題点であるモンスターが場を離れると墓地にいってしまうこと、モンスターがいないとほぼ紙であることの2つを同時に解決するイケメン
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:13:48.14 ID:1uqrk7DB0
少し前に双龍降臨の話が出てたけど、ドンサウザントの玉座って発動するのかな
攻撃対象になった「とき」だけど、攻撃対象移してるだけだしとか言われそうな気がしてる
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:12:19.52 ID:rN/agXB60
ダメージ計算までが一連の処理だから発動タイミングがないのよな
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:23:39.92 ID:vZkOS0sL0
遅レスだがガスタスクイレル普通にガスタで採用してるわ
ファルコは万能だけど裏守備だから実質リクル呼ぶ効果だしタイミング逃す上ゴドバ不採用だからファルコなら……って状況もほぼ無い
そしてリーズリクルからのの打開能力は案外馬鹿に出来ない。後地味に守備力が優秀だから耐えて手札カームとスフィアードとか狙える
そもそも上級ガスタを採用するのが趣味レベルって言われたら何も言えないけど
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:50:46.50 ID:yJMcw5n60
デッキカスタムパック01

そのラインナップからクズだと言われまくっているパック。
初心者向けといいながら役に立たないカードばかりで、何が初心者向けだ、という意見もよく見かける。
内容はというと、第1期から第8期まで、幅広い時期のカードが再録されている。

ところで、最近OCGは、「第9期のカードはこれまでのものと比べて力のレベルが違う」という意見をよく見かける。
実際大会上位に名を連ねているのは第9期出身のカードから成るデッキが大半であり、
それ以前のカードを主力としたデッキは悉く敗退している。

さて、このパックのカード(第1期から第8期までのカード)で強化なんてしても勝てない、というが
勝てないのはこのパックだけでなく、8期以前ではどのパックも同じではないだろうか。
過去に猛威を振るい、集めるにも手間や金が掛かった、あるいは現在でも掛かる、そんなデッキも最近のカードには蹂躙される。
昔からのプレイヤーにとってはさぞ辛い経験であろうが、このパックでデッキ改造をする事で、初心者も同様の気持を味わう事ができ、
古参プレイヤーと心情を共有できるのではないだろうか。
様々な時期のカードが収録されているという事で、簡易ながらカードの歴史を知る教材ともなるだろう。
そのための出費が、このパック(通常パックより枚数が少し多く、投げ売られている事も多い)だけで済むのなら安いものである。

どうせ初心者向けなら勝てるものを、第9期のカードを勧めろ、という意見もあるだろう。
しかし、初心者がいきなり強いカードを手にして古参プレイヤーが昔から使ってきたデッキを叩きのめしても、反感を買ってしまう事だろう。
また、カードの性能に振り回されプレイヤー実力が伴わない、といった事態も十分に起こりうるだろう。
このパックのカードは、今では強力ではないかもしれないがプレイを学ぶには多いに役立つ事だろう。
また、勝つ事が難しいという事は、逆にどうやれば勝てるか、を考える力を磨く事にも繋がる。、
古参プレイヤーもこのパックを買った初心者プレイヤーを(よくもまぁこんなパックを買って、と)憐れむ事はあれど、憎しみを向けるなどといった事はしないであろう。

勝つためのカードを、という要求に応えるには厳しいかもしれないが、
初心者向け、というには十分に価値のあるパックであるといえるだろう。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:24:52.38 ID:0U0LYaXD0
本当にカード資産を何も持っていない初心者ならダンディ、フォトスラ、地砕き、ブレイカーとかのわかりやすく強いカードを集めるのには向いてると言えば向いてる
悪評アドで一箱500円以下で買えることもあるから手も出しやすいし
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:55:15.34 ID:Bzav7ydf0
とうとうカスタムパックの評価が出来てしまったのか…歴代最も売れなかったパックだろうな
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 08:52:10.93 ID:ndnHJJPMS
ゴミはスターターで間に合ってますから
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:21:15.61 ID:BbaaQxVoO
生け贄2体で効果なし、攻撃力2400のレッドなんとかドラゴン。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 16:27:41.25 ID:sXYD1xtB0
>>442
ここは初めてか?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:37:02.32 ID:nTIGkDiB0
ブラックメタルなら割と評価に困るが素体のほうは使いたければどうにでもなる
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:53:41.38 ID:cMUsTnO10
まずその更に下位互換のクレセントドラゴンかエビルナイトドラゴンを評価するべき
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:58:18.46 ID:ty6v7azb0
素体なら出す手段あるしコンボカードもあるしで有用だからな
それよりもオッ素さんの方がヤバイと思う
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:50:20.55 ID:fq09Unhs0
オッドアイズ・ドラゴン
効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/ATK??2500/DEF2000
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。
そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。

オッドアイズ・ドラゴンと同じような効果を持つカードはメインデッキに入らないカードが多い
カツカツになりやすいエクストラデッキを消費せずに入れられる点は非常に大きい
更にドラゴン族でサポートは豊富
加えて星7で闇属性なので手札交換の手段にも使いやすい

レッドアイズ・ブラックドラゴンはエクストラデッキでサポートしており攻撃力が低い
他の効果なし闇属性レベル7ドラゴンを使うと、効果なし専用カードを積む誘惑が生じ、結果として事故に繋がりやすく、また、攻撃力が低い

オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴンと違い場を離れてもエクストラデッキに行かず、通常のモンスターカードの挙動をするため、既存のカードとのコンボに組み込みやすい
またこのカードの効果で与えるダメージは戦闘ダメージではないため、相手のトラゴエディアは反応せず、悪夢の拷問部屋を筆頭とした効果ダメージに反応するカードとシナジーする

これらのことから、このカードは如何なるカードの下位でもクズでもないことがお分かり頂けるだろう
強引評価スレ住人諸兄には是非ともこのドラゴンの二色の眼で捕らえた全てを焼き払うようご尽力頂きたい
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:56:46.92 ID:sXYD1xtB0
専用サポートを積む誘惑が生じて事故率が上がる、にワロタ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:15:33.28 ID:R7tY8J8y0
少なくとも確かに下位ではないんだよな
クズな評価は受けやすいけど
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:10:04.50 ID:d7IYab500
風エルシャドールはここの管轄に入りますかね
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:12:28.27 ID:7ZE/PCZZ0
シャドールの風超融合枠って時点で下位でもクズでもなくね
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:25:01.14 ID:9S7q7XkR0
風テーマも流行しかねない世情だし存在意義はしっかりあるな、確かに自分から積極的に出していきたいカードじゃないけど
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:54:06.36 ID:sC2Or3+u0
今1番風で強そうな霊獣が向かい風だし風属性で環境無理でしょ

風なのに
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:11:15.66 ID:eSAIbWQl0
妖仙は今の時点でCSでもちょいちょい名前出てるしアニメ新規での強化も約束されてるしで伸びそうじゃん?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/12(水) 23:56:42.09 ID:JpOUELlL0
面白い評価ならいいと思うけどなぁ
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 01:49:36.28 ID:J7CUtTW10
青天の霹靂はバブルマンネオやラーバモスに光を当てる希望のカード
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 07:32:02.12 ID:xDkO32pa0
だが逆に「出したくても出せない」ネタが使えなくなったな…
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 12:21:45.02 ID:7erIRx4N0
TF開発陣の難しいモンスターをSSするというチャレンジが作りにくくなるな…
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 13:24:24.39 ID:hJa8KCHq0
正規の手段で召喚とかかいときゃ良かろ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:56:16.57 ID:nHdouS0N0
チャレンジのコンプリート特典を霹靂にすればええんちゃう?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 18:56:29.34 ID:59ko1Tky0
ゲートガーディアン「」
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:06:57.17 ID:BLzfvEvS0
バブルマンネオ唯一のアイデンティティが・・・
コナミがここを見て思い出したんだとでも思っておこう
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:14:59.38 ID:pm1afNon0
セルケトは一応破壊体制持たせればつかえるから管轄でないということ?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:11:25.54 ID:2qRq6o6q0
青天の霹靂を使えばヲーを特殊召喚できるの?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:16:06.96 ID:Nx4qDPtI0
ラーは通常召喚できるから無理
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:15:27.24 ID:qeasvwA6O
強欲な壺「俺って過大評価されすぎ」
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:34:20.10 ID:zlo+JkRfO
天よりの宝札「お手軽手札増やしがなに言うとんねん」
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 00:16:19.44 ID:QAsJ4UhW0
セルケトやエルマは効果消したりセットすればいいからな
ネオさんは効果で装備するくらいしないとフィールドに出せなかった
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 03:08:49.43 ID:wnFQnnDV0
これからはクソ重い割に条件に見合わないEXモンスターの時代か…
アーミタイルさんはプリズマーファンカス使っても出すのがきついけどEXデッキから見せられることに意味があるからなあ…
リザーブで更に強化されてるし
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:34:53.57 ID:bfKPDXyi0
融合モンスターなら簡易非対応、低ステ、バニラ、代用素材不可あたりから
最有力候補はマッドボールマンみたいな奴か
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 08:23:05.98 ID:zSfpNjrP0
ゲートガーディアンの不動っぷり
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 09:08:09.44 ID:3VLPXemy0
ゲートガーティアンさんはウェポンサモナーでサーチ可能、手札に加えられる戦士族では未だ最高攻撃力でズババジェネラル・ユーフォロイドファイターといった利用先も豊富だろー
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:17:18.80 ID:WZlvZ9gZO
精霊の鏡って使いにくいよな。これ使うなら他のカード使うからってのが多い。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:15:06.74 ID:k0FVv3El0
一流のコンボカードだぞ
天よりの宝札とかと組み合わせてみろよ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:28:25.24 ID:3VLPXemy0
天よりの宝札の除外はコストじゃね
個人的おすすめは凡人の施しや闇の誘惑、対象外デッキには全ハンデスになる。が、相手のデッキが対象外であることを確認しないと大変なことになる可能性がある
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:31:55.82 ID:xjX+xP4G0
古代の遠眼鏡で確認すればOK
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:55:50.54 ID:IRvY+ifn0
ちょっと古代の遠眼鏡買ってくる
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:05:50.42 ID:8wB3/j2q0
無の煉獄でおk
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:23:40.74 ID:IRvY+ifn0
ちょっと無の煉獄買ってくる
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:51:18.75 ID:jAosTCAYO
こうして出来上がる【デッキピーピング鏡宝札】
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:56:02.23 ID:rFBdPVxx0
精霊の鏡は森羅に入れてる
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:56:32.96 ID:k0FVv3El0
むしろ遠眼鏡を精霊の鏡してマアト
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 16:00:21.41 ID:xjX+xP4G0
>>482
精霊の鏡も古代の遠眼鏡も汎用性が高いな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:02:07.16 ID:zlznS1TYO
ネオスナイトなんかはデメリットが大きくて割とこのスレ向きな気がする
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:39:19.55 ID:kpoXeGHFO
シーホースは一部で人気だね。有効利用出来る人いないの?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:43:12.63 ID:0if2XSnu0
戦闘ダメージを与えられないとはいえ高火力2回攻撃で縛りも緩いのだから弱いわけがない
ただ高攻撃力モンスターの処理なら真っ先にサーチされるであろうエアーマンが素材になるGreatTORNADOがいるから
ランク4、融合体、マスクとEXキツキツの中では優先度は低いのは確か
エクスカリバー以外でHEROデッキでアポクリ処理を考えると候補になるはずだが
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:44:01.15 ID:0if2XSnu0
あっ、同じネオス素材にして出るシャイニングさんがいるわ
ミラクルフュージョンで出すならこっちのほうが手軽だし
弱くないけど他のカードがもっと強いパターン
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:05:16.28 ID:xIo4Fah70
コンタクト融合体の入らないデッキでプリズマーの効果で
ネオスを指定して墓地に送れるのはネオスナイトの強み
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:22:18.33 ID:SSdSnQKj0
レインボー…
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:28:23.73 ID:bl2dMuy90
そのレインボーの素材がそろわなかった時に妥協して出したりはする
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/16(日) 01:30:44.63 ID:yg8euxuPO
出しやすさと超融合で相手の戦士を奪えるという面でネオスナイトさんはまだ戦える!
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:52.58 ID:HTLM39lq0
ネオスナイトはメタカードとして普通に使えるだろ

使うヤツがどれだけいるかは知らんがな
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:31:01.18 ID:30tkE+4m0
2体のネオスで融合!
ワ イ ア ー ム
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:55:30.73 ID:j9GvPyuXO
クリッター「俺って大したことないすよ〜。」
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/18(火) 03:35:07.67 ID:h0YGKocf0
クリッター好きだったのにずっと禁止かなー
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/18(火) 15:02:50.58 ID:4DNNlOMlO
天使の施し「手札枚数増えないのになんでま私まで禁止に・・」
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/18(火) 15:06:10.85 ID:lhY9dKst0
墓地は第二の手札ですしね…
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/18(火) 15:21:56.37 ID:ox7CWEPm0
クリッターはイラストであんだけ弄ったんだから、禁止で固定って考えでは無さそうだ。
でも、海外のみ緩和ってのはありそう。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:34:21.82 ID:JnAWcFaZ0
話題に乗り遅れた感あるけど、
レギオンは0,1,2,3を全て含まなければならないとか戻すか戻すカードに特定のものを要求されるとか
後は4枚戻しは効果と打点が弱く12枚だと超パワーとか
まあ戻すってのが良くないよな
トリガーを戻すのは言うまでもなくメイトを引ききってしまってレギオンそのものができなくなる事故さえ回避するからメリットでしかないし、せめてゲームから除外や追放にしとけ
フリータイミングでプレイヤースキルで貪欲撃てるようなインチキ具合だわ
てかレギオンは改善案語りだしたらキリがないぐらいの欠陥デザイン

制作があのコストを本気で重いと思ってるならTCG作るの辞めたほうがいいぐらいには致命的にセンスがない
確信犯だろうが
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:42:36.92 ID:JnAWcFaZ0
すまん誤爆
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:07:55.29 ID:7zFUKCtC0
確信犯だろうが
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:22:23.74 ID:dnkgwUVK0
>>496
全盛期は「天使の施し発動!3枚ドロー!手札からクリッターと黒き森のウィッチを捨てて
封印されしエクゾディアと封印されし者の右腕を手札に加える!」とか普通にやってましたもんね。

全盛期と言えば「生還の宝札」も漫画版では3枚ドローとか酷いチートでしたね。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:50:34.85 ID:mCStwIrBO
ラストバトル「なんでジョウゲンだけ・・」
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:54:11.65 ID:lzxXVQyt0
>>503
だってあなた書いてあることおかしいんですもん…
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/19(水) 18:58:04.16 ID:Yv1eAko7O
ガーディアンエルマ「いいから私の短剣返してよ!」
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:00:29.12 ID:OThzuD+f0
>>505
リメイク来るかもね
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:04:34.74 ID:dnkgwUVK0
>>505
ギア・フリード「ごめんな〜、おっちゃんが使ってたら禁止されちゃったわ〜」
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:19:47.81 ID:Uv5EEFiJO
避雷針「サンダーボルト復活させてくれよ、俺か活躍できんだろ。」
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/20(木) 21:48:28.27 ID:5G9nXAq60
バブルマン「エクシーズするんで変異できなくてもいいです」
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/20(木) 22:05:35.86 ID:nFPOyjFm0
>>508
あなたリメイクカードきたでしょ!
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:54:20.77 ID:GF3B8WgzO
グリフォンの翼「おい、活躍させろよ。」
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/21(金) 14:48:13.88 ID:OOK51ih90
>>510
そういえば下位モンスターだけどわりと使える「神」カードになったんだな。

避雷針とグリフォンの翼は両者のメタ相手が全盛期でも使われなかったような・・・
GBAでやってた時もマジック・ジャマーばっかり積んでたし
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:49:47.10 ID:jL1+vogg0
一応 海外制限だとサンボルは禁止離脱してるしな
グリフォンさんは眠っててどうぞ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:35:06.02 ID:GF3B8WgzO
セルケト「王家の神殿とりあげないでください。」
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:40:49.09 ID:joJX7wOW0
そういうスレじゃないから
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 08:00:26.19 ID:eJ8tOuyt0
誰だよお前
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:47:01.00 ID:R2G2Cefs0
僕だ!
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:13:58.52 ID:eEZDJoE10
ブルーノ!お前だったのか!
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 12:43:46.92 ID:vhMgPrh7O
ここはクズカードを評価するスレじゃなかったのか 答えろ、ルドガー!
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 12:53:53.31 ID:l/bbBPqtO
ペンデュラムのお陰で低ステータスのバニラ上級なら出しやすくなったからな…
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:25:05.64 ID:3NtHLKIR0
まぁこのスレを利用するカードが減るのは良い事だ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 15:46:34.46 ID:vSdga0jS0
霹靂のおかげでメインに入る大半のモンスターカードも救われたしな・・・
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 18:49:46.02 ID:UDWwTtEt0
初期儀式勢とか如何か
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/22(土) 19:41:25.33 ID:l/bbBPqtO
初期儀式で思い出したが要塞クジラさんって攻撃力2450じゃなくて2350なんだよな
黒庭で展開しやすいイービルソーンとトークンで出せるよ!とか勘違いしてた
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:20:33.08 ID:ryZivThqO
壺魔神「おい、活躍させろよ」
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:27:16.39 ID:eeHs4pka0
瓶亀は微妙に普通に優秀なのにな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/23(日) 17:23:37.65 ID:ryZivThqO
ワイト「俺なんて最低の能力、効果なしの最弱カードさ。」
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:27:17.47 ID:fazxXSO00
>>527
アンデスレに帰ってどうぞ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:04:41.82 ID:xCQQnA8K0
エレメントモンスターは下位…というより地味カードか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/24(月) 01:45:26.77 ID:y9xAyCYE0
単品ではビートダウン要員にしかならないけどその能力を発揮するのに別のカードが必要、っていうのが今の環境だと辛すぎて
2000打点の二回攻撃可能のドラゴン、あるいは2000打点のハデス効果なザウルスとか効果発揮すれば強そうだけど、そのために場にほかのモンスター二体必須
前者はベルグザーグがもっと手軽に同じこと出来ちゃうからね
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:39:52.05 ID:5Nz+oKHI0
効果よく覚えてないけどエレメンタルヒーローに転生しても無理そう
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:03:46.26 ID:ckcsrKbS0
ウィンドフレーム「誰か僕を助けてくれ…」
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:10:10.67 ID:IrRorXhX0
風属性のバニラ最上級が増えないと何とも・・・
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 08:27:52.72 ID:5ZAizXK8O
1800というアタッカーとして次第点
手札に始祖神鳥が居ると警戒させバウンスを嫌う相手に展開をさせない
いざとなればゴッドバードアタックや霊術のコストに
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:15:31.58 ID:KoqjRsXv0
(次第点ってなんなんだ…?)
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:16:23.18 ID:7M2RACax0
及第点も分からんのか
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:35:25.87 ID:5ZAizXK8O
ケータイの予測変換が妙な変換したんだよ
許してください
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:39:26.19 ID:xTChihpe0
許してくださいってかァ?
許してやるよォ!
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 11:41:56.93 ID:6Io+jfT2O
攻撃力・守備力300しかあがらん初期の装備カード
使いようがない
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:08:17.23 ID:6X0eDL7G0
エクシーズドラゴンが登場してからわざわざジェムナイトパールを使う意味はあるんだろか
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:17:51.56 ID:BZqobvWD0
>>540
扱いづらくはなってるがデモチェ受けないでオピオン倒せるのはメリットだと思うぞ
通常モンスター扱いなら良かったのにな……
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:31:12.54 ID:yPGq5TOI0
ダークガイアになれる高打点ランク4って十分に有用だと思うけど
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 15:43:48.62 ID:JyC6nXsp0
>>539
自分のデッキ専用になりやすいのでエクスチェンジされても相手に利点がない
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 16:01:03.06 ID:XjpleQvh0
>>543
これからスサノ-Oフルモンデッキが増えてきた時にはそこらへんも考えないとだな。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:46:19.97 ID:o4VxXi670
ダイガスタの方のエメラルさんとのコンボ!
やはりジェムナイトは最適化するより仲間との絆が大切だな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:27:41.69 ID:+6q9bIOwO
人食い虫「俺の上位互換多くね?」
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/27(木) 09:12:54.68 ID:AbJl6FLM0
戦士族にもなれる昆虫族じゃないか
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:25:17.76 ID:+6q9bIOwO
カイバーマン「俺の上位互換の魔法カードがあるんだが。」
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:56:59.20 ID:pl33okf00
増援トゥルリンで呼べる、壁になる、リリースシンクロエクシーズ素材になる、オネスト使える
魔法とモンスターと差があるかぎり上位互換にはならん
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:08:40.58 ID:+6q9bIOwO
カイバーマン使うデッキで増援必要か?
オネストはブルーアイズには使うがカイバーマンに使うにはもったいなくね?
壁にするにも貫通ダメージ与えるモンスターならあまり意味がない。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:14:49.77 ID:kS5J14c20
増援入れるかはデッキによるとしか
オネストはカイバーマンがヴェーラーとか食らったら必要になるし
貫通持ちも最近はそこまで見かけない
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:26:47.83 ID:00Ew4gAL0
カード間の差を言ってるだけであって増援がそのデッキに必要かなんてのは話がずれてる
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:53:53.44 ID:nfWeLnHi0
プリズマーとか使うんならいるんでね
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 08:56:21.52 ID:Ur4ZX2Lk0
どちらかというと増援入れてるデッキにサーチ先として入れる方だろ
軸にはなり得ないが10回に1回位は役に立つかもしれない
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:26:15.65 ID:Uovl4ong0
スレ違い
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 09:34:23.74 ID:8BcPtkLH0
完全に青眼スレだと思ってましたごめんなさいゆるして
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 10:50:00.27 ID:L2sA8QNf0
許してやるよォ!
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:22:34.34 ID:boy24HsOO
色々カードも増えるから救済される奴も多くなったからなあ
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:35:04.51 ID:451ejMeY0
「弱い」カードじゃなくて、そのもっと下の「下位・クズカード」だから
アニメで主人公が使って相手が「そんなクズカードでこの俺の云々」とかいう
クズカードは大抵ザコであって下位やクズじゃないんだよね…
いまや衰弱の霧クラスな紙のカードとか探すほうが難しいわ。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:35:46.07 ID:Qd75KQ3+0
デスサイズさんも下位互換、クズカードかは別として
エアトスとのかみ合いのなさが懸念されていたが
蒼天したあと相手ターンに墓地送りできれば
完全蘇生できるようになったからね
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 15:26:46.92 ID:uI9Ixfn80
デスサイスは墓地からエクサビートルするのが常套手段だし
どこのエアトスが破壊されてもいいから手札で腐ってるエアトスを爆破できれば出てこれるし
染み神の大鎌でワンキル級だし
わりとちゃんと戦える専用デッキが組める時点でこのスレとは縁がない
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:16:32.36 ID:KiyOGlssO
バーサーカーソウル「ほとんど博打カードなのになんで禁止カードなんだよ・・」
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 16:28:24.74 ID:boy24HsOO
>>561
染み神ってなんかやだなぁ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:14:24.71 ID:LtaKGOnP0
ブリザはいうほどピンか?
2枚は欲しい気が
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:33:54.91 ID:pmEway+f0
ごめんなさい間違えました
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:09:57.86 ID:l6c5EhpuO
守備封じってどう?
最終突撃命令とか似たような効果のカード多いけど劣化や下位互換にはならない?
デメリットは
・自分ターンでしか使えない。
・魔法を無効にするカードで防げる。
・リバース効果が発動する。
・一体しか指名できない
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:48:22.06 ID:Jdabu0vH0
デスサイスって霹靂で出したら蘇生制限引っかかるんじゃないの?
ミナ様が蘇生できなかったはず
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 06:58:28.19 ID:QZj4j2jp0
あれは全くわからん。どっちも自分の効果で出てるだろうと言いたいが
頑張って考えてみるとミナーガ様とスタバは「専用罠によって手札・デッキから特殊召喚される」のが召喚条件で、それを満たさないと蘇生制限をクリアしない
蘇生効果は効果に墓地からの特殊召喚が付随してるだけで、召喚条件ではない?
だから霹靂で出したスタバが効果発動しても蘇生できない……?

スタバミナーガとデスサイスの違う点は、スタバミナーガは通常ならば一回専用罠によって正規召喚されなければ蘇生効果も使えないが
デスサイスはエクサビートルで装備→墓地送りからでも蘇生できるし、別にこれは蘇生制限をクリアしてるわけではない
だから霹靂デスサイスでデスサイスが墓地に送られても蘇生効果を使える……かな

じゃあ「このカードは〜〜とこのカードの効果によってのみ特殊召喚できる」ってテキストからなんでそんな違いが出るのかと言われれば無理無理わからん
多分裁定聞いたらどっちも無理です蘇生できませんになるかな
理由はコンマイが「それ出来たら強そう」って思ったからダメ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:30:48.14 ID:VvJn0VmV0
デスサイスは蘇生効果そのものが自身の召喚条件なんだから蘇生制限は自力で満たせるだろ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 10:44:21.98 ID:VO+HdOTH0
たぶん再録したらカード効果がこんな感じになってると思う

魔法・罠・効果モンスターの効果が発動した時、
このカードをリリースする事でその発動を無効にし破壊する。
「バスター・モード」の効果及びこのカードの効果で特殊召喚されたこのカードがこの効果を適用したターンのエンドフェイズ時、この効果を発動するためにリリースされ墓地に存在するこのカードを、
自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:55:52.35 ID:l6c5EhpuO
苦渋の決断「デッキサーチとしては微妙なのに、なんで禁止カードに・・」
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:11:06.57 ID:dSLa4GA40
墓地は第二の手札だぜ?
実質5枚サーチで禁止にならない方がおかしい
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:19:53.81 ID:wKWL7Mt3O
ネタカード以外で誰もが認める下位カードが思い付かん
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:09:07.90 ID:/zyf6WrC0
ライト・バニッシュはネタにされてるワケでもないけど角笛の下位互換だっけ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:13:22.89 ID:QZj4j2jp0
《ライト・バニッシュ/Vanquishing Light》 †
カウンター罠
自分フィールド上の「ライトロード」と名のついたモンスター1体をリリースして発動できる。
モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。


《昇天しょうてんの角笛つのぶえ/Horn of Heaven》 †
カウンター罠
自分フィールド上に存在するモンスター1体をリリースして発動する。
モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚を無効にし破壊する。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:33:38.06 ID:tal/qL1M0
バニッシュって裏はリリースできないかんじ?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:42:29.41 ID:F6N8Hbdb0
どっちも裏リリースでいけるだろ、ゴドバとかも裏リリースできるし
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:22:16.75 ID:7zxZgM6E0
細胞爆破ウイルス
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/29(土) 22:25:32.63 ID:I7JjDwtz0
せめてサーチが出来ればな・・・
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 01:44:57.02 ID:85osNXOH0
ミラフォ制限時代の遺物は大体下位互換
ミラフォ下位互換を入れることにより
「こいつ…ミラフォ3枚積んでまだ足りないのか…」と思わせ無駄に警戒させる評価があった気がする
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:19:12.67 ID:Lig5PU5mO
ホワイトホール「俺なんて誰にも使われないんだろうな。」
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:38:14.31 ID:ka+WE3N50
白い明日が待ってるはず
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:44:47.34 ID:jS7k5DT00
にゃーんちゃって!
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 03:52:54.91 ID:Lig5PU5mO
ロケット戦士!
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:09:55.87 ID:AwjrGT200
>>566
守備封じは自爆特攻必須な【ダストン】だとメインから投入も普通にありうる
エネコンでもいいけど裏守備を返せる分守備封じの方が使いやすい
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:36:30.62 ID:Lig5PU5mO
草原「使ってくれる人がいないな・・」
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:07:48.61 ID:VsbbvkSC0
正当なる血統やツイスター等、今ではサイクロンやリビデが無制限になっており使いづらいカードたち
しかし禁止令で指定されにくい部分もあったり今度発売するタッグフォースSPでは同じカードは1枚しかないので最初はお世話になれるだろう
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:16:11.23 ID:wMpc3x/xO
闇「誰も使ってくれないんだが」
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 13:45:04.72 ID:tUHtdGpJO
闇はクリスティアとかの2800打点天使をブラマジやデーモンの召喚で殴り倒せるだろ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 16:01:45.17 ID:5l+oJKgf0
一瞬?ってなったけど地味に下降効果あるんだったな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 16:07:22.31 ID:Oa3Rd0CN0
でもクリスティア出てたらブラマジもデーモンもまともには出せないよな…
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:04:16.36 ID:atxvQeQg0
《フレイムキラー/Flame Champion》 †

通常モンスター 星5/炎属性/炎族/攻1900/守1300 炎の盾を使う剣士。 その盾はどんな攻撃でも無効化してしまう。

通常モンスターは初期に比べて随分と扱いやすくなった。
特に最近はバニラペンデュラムの登場によりスケール上限は7まで設定可能なため6レベルまでなら大量展開が可能である。
とくに召喚士のスキルを共有できるレベル5,6の通常モンスターは需要が以前に比べて増えている。
そしてP召喚による展開を狙うならできるだけステータスの高い通常モンスターかPモンスターを特殊召喚したい。
そのためこれらのデッキの主軸となるフーコーの魔砲石、それにサポートを共有しやすく攻撃力の最も高い機械族であるサイバネティック・ワイバーンや
レベル10、11をシンクロ召喚できる上級通常チューナーであるA・マインドなどが優先されやすい。

だがこれらの採用はP召喚からのビートダウン、またはシンクロ召喚を狙うデッキタイプでの話である。
EM トランプ・ウィッチの登場によりP召喚には融合召喚という選択肢が生まれた。
通常モンスターを大量にP召喚しそれを融合、EXデッキへと行ったPモンスターで毎ターン融合素材が確保できるというわけだ。
この場合必然的に融合モンスターは始祖竜ワイアームが筆頭となる。
先に召喚出来れば影霊衣ですら突破困難な硬い耐性モンスターなのは周知の事実。
しかしワイアームは1体しかフィールドに存在できない。
毎ターンアド損なしの融合が可能な下地があるのになんともったいないことか。

トランプ・ウィッチと閃光の騎士によるスケールセッティングは4-7、つまりは5、6レベルのモンスターしかP召喚できない。
残念ながら5、6の通常モンスターだけを名称指定する融合モンスターは存在していない。
だが今は種族融合というとても便利な融合モンスターが多数存在する。
前述の通り主軸は機械族だ。
機械族は種族融合に長け、様々な融合モンスターを擁するが、その中でも優秀なのは機械族+炎族の2種類の融合モンスターである。
相方にはレベル5か6の炎族通常モンスターが必要となるが、その条件の中でもこのフレイムキラーは飛び抜けてこのデッキとの相性が良い。

このモンスターの最大の特徴は朱雀という融合モンスターの素材であること。
このデッキは融合召喚を軸にするわけなので融合の魔法カードを採用するのは必然である。
フレイムキラーと融合、これらはまとめて融合準備で手札に加える事ができるので、召喚士のスキルをわざわざ使う必要もない。
そして融合準備のためにEXデッキに入った朱雀、簡易融合対応の炎族であるためにこいつも機械+炎族の融合素材にできてしまう。

ワイアームで耐え、ボムフェネクスとヴァルカノンのバーンで勝つ、明快な勝ち筋がここに生まれた。

種族融合は今後も増えるだろう。
その度に過去の通常モンスターは評価が上がる可能性がある。
そのような視点で今後出るカードを見ると新しい発見があるかもしれない。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:06:48.52 ID:atxvQeQg0
ぎゃあ、やべえ、とんでもない間違えしてるわ、ごめんなさい
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:07:35.26 ID:atxvQeQg0
フレイムキラーは素材じゃなかった、何でこんな事書いちゃったんだろ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:54:36.56 ID:R1FtZN+50
サイバネティック・ワイバーンじゃなくてサイバティック・ワイバーンだよね?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/02(火) 21:16:09.80 ID:5/oFkuQ+O
草原って誰が使うんだ?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:35:28.60 ID:XMoe6fXD0
ここの住人
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:22:51.88 ID:maqfVJa20
戦士と獣戦士が混在するデッキ…【ガイアドレイク】と【熱血指導】くらいしか思いつかんな
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 07:55:02.95 ID:kH3jIZMi0
ハルベルト入り妖仙獣かな?
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:24:28.09 ID:N362vQrW0
草原貼ればハルベルトと弐が2000打点でライオウ殴り殺せて壱は1800参は1700になるのか
つよそう
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:31:42.02 ID:E63N6J2dO
海「草原はまだいいな、俺なんて完全に下位互換だぜ。」
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:37:30.59 ID:iqT00AdY0
お前は相手のクリフォートとか弱体化させられるしまだ使いようがあるほうだろ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 12:58:07.03 ID:2Nqin42d0
何も考えずに下位互換とか言う奴
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:02:42.93 ID:zdqkpAdI0
まるでこのスレに相応しくない奴だ
全てのカードに存在する意味がある、それを探す場だというのに
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:56:58.05 ID:5Dsq0FXX0
海の海外版を使うことで海竜族の攻撃力が上がるのを相手に悟らせずにチェインを強化する戦術とかあったよな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:05:55.30 ID:E63N6J2dO
ホワイトホール「頼むから俺を有効利用してくれよ。」
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:09:01.12 ID:5Dsq0FXX0
ホワイトホールにはトリオンサーチから迷わずコストにできるというメリットがあるだろ!
落とし穴棄てるのは勿体ないって人がもしかしたら使うかも知れなくもないこともない
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:07:03.54 ID:ByatFi3H0
ホワイトホールは相手のブラックホールから蠱惑魔以外守れる強カードじゃないか
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 00:53:21.67 ID:xKbJDtk+0
海は機械複製術の範囲を広げることが出来るって評価が以前されてたはず
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:41:43.05 ID:Ok+wbU1WO
ドーピングの使い方ないかな?自分のモンスターの攻撃力下げまくってからあまのじゃくで高火力を出すとか。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 19:27:51.14 ID:gDbKQuqd0
黒庭での攻撃力調整とかどうよ?
突進と違って装備魔法だからサーチがきくし差別化はできると思う
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:34:08.19 ID:V0Na7RUQ0
このスレはwikiですら褒められないカードが主
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:58:30.20 ID:9orsXjBx0
wikiはあれはあれでかなり有能で頑張って褒めるからな
そんなwikiでも救えないカードを救うのが俺達だ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:23:23.71 ID:mD51m0dZ0
ディパーテッドガイをあそこまで褒められるのは素直に凄いと感じるwiki
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 22:29:09.85 ID:8E367V+E0
そういやこのスレのwikiもあったんだよな・・・凍結したけど
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:15:16.27 ID:nEfogUIz0
ゴルゴニック使ってて一人だけハブってる奴いるけど暴走召喚しやすいから普通にゴミじゃないかな
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 23:35:22.28 ID:/cXX6P6G0
版画ビジネスを妬みで批判する売れないイラストレーターのひきこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/17885924.html
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/05(金) 01:21:00.23 ID:WYqYw7EyO
セルケトはどうしよう、エクスチェンジしても相手が儀式中心でデッキ組んでたら素材にされて不味いな。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/05(金) 01:33:36.60 ID:csg2QruA0
進撃の帝王下で自由に動けるからましまし
モンスター除外だけならガイウスの下位だが一度戦闘すれば3000打点にもなるし
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/05(金) 05:09:40.22 ID:ClFCuGsO0
アニメでの使用者を嫌でも想起させることで未来への不安を押し付け相手から心理的頭髪アドを奪うことができる数少ないカードの一つ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/05(金) 07:11:28.49 ID:WYqYw7EyO
ってことは迷宮の魔戦車も使えるな。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/05(金) 09:04:51.97 ID:YlabTiXeO
頭に癒しの刻印彫ったり迷と宮を額に書いたり…
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/06(土) 08:40:15.98 ID:D6b9+XmkO
そういう戦法なら女忍者ヤエが苦手だな。
俺にはヤエちゃんを倒せない。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:41:18.98 ID:NYkZ6nQN0
女忍者ヤエに精神操作を発動してちょっとどいていてもらおう
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/06(土) 13:44:49.08 ID:O+iPLmK00
風霊使いウィンで妄想アド稼げませんか
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/07(日) 01:41:02.36 ID:OgyMisOYO
セイレーンの破壊力、健全な男子には手強いぜ。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/08(月) 12:22:25.14 ID:61LdFxOHO
ディアンケトのストリップなんてカードがあったら禁止カードだな。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:52:51.50 ID:OXPPxJYG0
そうなったら若いころのディアンケトをイラストに使うからへ―きへ―き
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:53:12.40 ID:+7QDdAcD0
辻斬り風見てると雷帝神とかカラテマンとか何だったのかって思うね
疫病狼は魔デッキコストという役割がある分まだマシだな
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:00:01.34 ID:7oLQLUpCO
カラテマンは採用率の高い奈落の落とし穴に引っ掛からないからいいな。そして攻撃力は生け贄なしで2000になるからなおよし。
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:35:42.12 ID:xvBPYKrm0
しかもアフロ(ヅラ)だからヴィジュアル面も良い
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:18:09.02 ID:XAK6eQpi0
自壊も今のカードプールなら大したデメリットにならないしな
苦痛も受けずにライオウ殴り殺して、いなくなったところでシンクロエクシーズにつなげる動きはメタビに強いと言える
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:50:44.10 ID:c39PZIb4O
カラテマンにデーモンの斧で攻撃力4000だー!
そう思っていた幼少期。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:50:56.86 ID:N2AMCMQR0
ウィンは存在が爆アドだから下位カードでもクズカードでもないんだぜ?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:54:16.37 ID:U69LzeXf0
>>635
ヤエちゃんを戦わずに処理する方法でウィン使ったらキマシタワーになりませんか?という意味じゃん
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:51:00.36 ID:1pLZP6jI0
ヒーローバリアの使い方分からない
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:54:13.11 ID:dzx+6zCC0
>>637
フリチェ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:37:09.97 ID:U1CZr6SA0
原作によくある「その場しのぎの下位カード」代表格だよな。
OCG化すらできなかった羽蛾の「蝕み」とか
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/11(木) 02:15:25.09 ID:ySsWGxq40
劣化和睦はアニメカードの18番だからな
劣化サイクなんかもかなり多い印象あるけど仕込みサイクロンはここの住民でも擁護できないと思う
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:37:28.21 ID:wYF0BpX40
>>640
ググったらなんだコレ
永続ならまだ希望があったが……
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/11(木) 10:57:33.90 ID:Owdd0IMUO
コカローチナイトの役割ってライトロードデッキでもデッキ切れ事故を防ぐことかな。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:01:57.62 ID:nlNENVuC0
誰かがマアトの指定先に選ぶ評価してた
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/11(木) 11:40:16.78 ID:o2d99vGp0
宣告のギミック取り入れたデッキで疑似キラースネーク
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/12(金) 23:16:02.08 ID:QhetqOoE0
>>642
wikiいわく、フルモンでなくても安定してガリスワンキル出来るようになるとか
誘発効果でなく永続効果だったらバーサーカーソウルでドロー!コカローチ!ドロー!コカローチ!ドロー…が出来たんだが
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/13(土) 00:02:50.99 ID:Qntev2140
誰か暴鬼を褒めてあげてください
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:08:58.56 ID:V+fESKfD0
>>642
マアト
大逆転クイズ
相手のデッキに入れる
ガリス1キル

過去の評価をまとめるとこんな感じだな
648名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 18:42:14.27 ID:9MvAgFD10
>>646
・アタッカーとして活躍できる攻撃力1700
・サポートの豊富な悪魔族
・効果によって相手とライフ差がつかないので巨大化などを使われるリスクが少ない
・地獄の扉越し銃でダメージを押し付けられる
・ブラックフェザードラゴンや玄翼竜ブラック・フェザーの効果を能動的に発動できる
649名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:27:10.31 ID:Na7DtHqkO
モウヤンのカレーはどう評価すればいいんだ・・
650名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 20:48:52.61 ID:QQkfW70r0
上手い評価が昔されてたような
651名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:18:38.18 ID:cpSXQNau0
《モウヤンのカレー/Mooyan Curry》
通常魔法
ライフポイントを200ポイント回復する。

このカード自体はたった200ポイントのライフを得られるだけのカードである
ただこのカードのテキストを読むと回復する対象が示されておらずその気になれば相手のライフを回復させることもできる
一見何の利点もない使い方であるがこれこそモウヤンのカレーの真価を引き出すのだ
DM4などのゲームによると、「とってもおいしいビーフカレーだ!」と説明されている
昼下がりのデュエルにで空腹になった時このカードで相手のライフを回復させこのテキストを教えてあげたとしよう
空腹の相手はライフが回復したと同時にこのカードによって思考がカレー一色となってしまうだろう
そうなれば相手はデュエルに集中でき無くなり後は好きにできるだろう

他の回復カードがポーションだったり生血だったりおばさんだったりする中、このカードはカレーという一般的に親しまれている食品だからこそ出来る戦法である
ここで重要なのは自分のライフを回復してしまうと相手が空腹のあまり「なんでお前はカレー食ってんだ!」と怒ってしまうので気を付けよう

このカードの効果はデュエル外でも役に立つ
モウヤンのカレーを使用したデュエル後に相手やギャラリーを誘ってカレーを食べに行こう
美味しいカレーにカード談義という素敵な時間を過ごすことが出来るため友情アドを得られる
そしてお腹いっぱいになったらこう言おう
「食べ過ぎてもう、やんなっちゃう」と
652名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:22:12.36 ID:2S8vq74d0
ダークブレイズとオッPってどっちが下位だろ
653名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:22:44.38 ID:2S8vq74d0
オッ素だった
654名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:40:24.33 ID:+TKnN+Jw0
単体で見ればダークブレイズの方が下位だろ
ダークブレイズの属性は炎だし打点も効果適用したとしても100届かないからな
戦闘破壊した時の効果で言えば勝ってるけども活かすのが難しいだろうな
655名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:43:25.24 ID:Na7DtHqkO
昼夜の大火事は永沢君みたいに火事に対しトラウマのある相手には有効だな。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:59:31.57 ID:DG+HULuk0
火あぶりの刑はジャンヌダルクとのデュエルで効果的だな
657名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 04:16:32.12 ID:i8yxkZK/0
マジかよ発狂して殴りかかってきてジャッジ呼べるかもしれないからサイドに入れなきゃな
658名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 07:28:01.78 ID:jSfcGbVG0
モラルディスアドで友達を失うことになる諸刃の剣
659名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 14:02:54.90 ID:Ezy8qtszO
究極体グレートモス

あまりにも召喚は難しく、デッキにもかなり負担はかかる。しかしそれを十分補うロマンがある。例えデュエルに負けたとしても、召喚できれば記録に残らないが記憶に残る決闘となるだろう。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:10:43.62 ID:P5qgcHgE0
まぁ降臨アドはOCG最強だろうな
sopia、ホルアクはノーデン悪用で先行で出すのもできるし、ゲートガーディアンは征竜出た当初は俺の【征竜ゲートガーディアン】で降臨率6割超えを叩き出したし、ソリティアやパワーカードでなんとかなる
グレートモスだけはそれこそコスモロックでもかけないと無理
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:19:14.12 ID:PW+y+62+0
昔は出すのが難しかったんだけど今は青天の霹靂で出せるからなぁ…
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/14(日) 22:55:00.73 ID:lpkPoKv10
ゲートガーなんとかさん「」
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:20:11.30 ID:TD3whw+r0
安全地帯をしきたりスタロ賄賂でひたすら守るグレモデッキをadsで組んだことはあるけど、未だに一度しか降臨させられてないわ
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/14(日) 23:22:28.00 ID:JqDLHpdL0
>>662
ゲートガーディアンはペンデュラムのお陰で格段に出しやすくなったし
そもそもそれ以前からユーフォロイドファイターやらズババジェネラルやら活用する方法はあったしサーチまでできるからなあ
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:48:48.50 ID:IkJgq3t20
グレートモス系列は最初期のこのスレに、名推理かモンゲで数落としてデビルドーザーの素材
手札のはアムドのコストにするとかいうデッキがあって少し盛り上がってた記憶
今じゃ色々な意味でどうしようもないけど
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:58:35.94 ID:w18IR9y50
青天の霹靂でSSできない上に条件が厳しいってのがこのスレ的にはアドになりそうだな
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/16(火) 18:52:14.12 ID:Xrn+tAfI0
グリフォンは無事にこのスレを卒業したな
卒業生が増えることはいいことだ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:25:18.26 ID:v7KbZC1YO
避雷針「活躍したいです」
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:37:22.62 ID:ngmHLSeR0
海外では活躍出来るから・・・
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/16(火) 19:59:25.25 ID:eOhTVBmb0
本当に使い道のないカードは強欲メタシリーズだけとなったか
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/16(火) 20:45:42.77 ID:CSplYtKu0
グリフォンは無効じゃなくて反射だから採用する理由自体は普通にあるようになったな。スタロとかの完全下位互換では無いから
ただ制限かつ大半のデッキがサーチ出来ないカードの為に入るかと言われたら分からない感じか
まあ卒業生が増えるのはいい事だな。避雷針の卒業はもう少し待ってほしいけど(サンボルかき集めながら)
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:13:27.37 ID:netLv7c20
バビロン(通常モンスターのほう)って誰か評価してた気がするけどしてみようかな
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/16(火) 22:29:17.35 ID:ngmHLSeR0
以前評価されたカードでもプールが増えた今なら更なる可能性を秘めている、臆するな
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/16(火) 23:21:03.51 ID:netLv7c20
《バビロン/Meotoko》
通常モンスター
星2/地属性/獣族/攻 700/守 600
一つ目の巨大な怪物。
目玉からビームを発射して攻撃する。

レベル2の地属性・獣族通常モンスターの中では、最高の攻撃力を持ち、《レベル・スティーラー》や《カードガンナー》などの強力なモンスターを一方的に戦闘破壊することができ、

守備表示で耐えることもできる。
また、攻撃力700、通常モンスターという絶妙なステータスから、《リミットリバース》や《思い出のブランコ》など多数の蘇生方法が存在する。
採用率の高い除外カードである《奈落の落とし穴》の効果を受けないため除外されて蘇生できないという心配も少ない。
もちろん《地獄の暴走召喚》にも対応している。

豊富な展開手段で複数体並べたら、古狸三太夫をエクシーズ召喚しよう。

これらの点だけでも十分強力なのだが、他にも同じ使い方をできるカードは多数存在する。
やはりこのカードだけの強みを生かしていきたい。

前述の蘇生による展開の準備として、やはりサーチ手段が欲しいところ。
しかし、現状このカードを直接手札に加えられるカードは存在しない。ところで、このカードの名前に注目してほしい。「バビロン」である。
《先史遺産都市 バビロン》というカードが存在する。そのカードは、《先史遺産 ネブラ・ディスク》の効果でサーチすることができる。
そこで、こう言ってみよう。「ネブラディスクを召喚。効果でデッキからバビロンを手札に加える。」するとあら不思議。あなたの手には《バビロン》が。

このように、サーチも展開も容易であるこのカードはデッキの安定性を大幅に高めてくれるだろう。

また、他にも、デュエル開始前に「バビロン」の存在を匂わせることで、《CX 超巨大空中要塞バビロン》を警戒させることもできる。

そして、英語名がMeotokoであり、イラストも一つ目であることから一時期環境を席巻した《No.17 ビッグ・アイ》を連想させる。
征龍魔導環境のトラウマをよみがえらせ、精神アドを稼ぐことができるのだ。

ところで、「バビロン」とは、かつてメソポタミア地方に存在した古代都市である。
このカードを使われ、カード名の意味が気になった相手プレイヤーに、メソポタミアの歴史について教えることで相手プレイヤーは学術アドを稼ぐことができる。
もちろん、人に教えたことで自分自身もメソポタミアについての理解が深まり、互いに学術アド、ひいては友情アドを稼ぐことができるだろう。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/17(水) 07:16:30.47 ID:Gra2A2jH0
評価乙
魔獣の懐柔忘れてるぞ……と思ったら、あれは効果モンスター専用か
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/18(木) 12:30:45.64 ID:JBDqHDOz0
評価乙だがキーマウスの存在忘れてやるなしw まあ、アレは下級獣全部呼び込めるけど
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/18(木) 20:11:25.02 ID:gn8oe+mXO
コマンダーはどう活用しよう?
相手が本田を思い出して笑うくらいか。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/18(木) 23:16:47.58 ID:jEiL3q/L0
モンスターと人類の攻撃力の比較指標になる学術アドがある
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 00:52:35.36 ID:EHPrkD/W0
100か2400かどっちだ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 01:20:52.88 ID:kUeLg8fy0
>>678
化学特殊兵とかもちょうどいい指標だな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 14:56:04.13 ID:zeDd55WU0
某最強議論スレでは北風と太陽のAが1000だからそれ以上のカードは恒星破壊レベルになるらしい
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:12:43.55 ID:XeV9FFjGO
攻撃力1200のサイクロプスすげえな。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 15:46:19.38 ID:kUeLg8fy0
恒星破壊ゴキボール
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:31:52.46 ID:mjOHE44w0
カームさんやウェンちゃんが当たり前のような顔して恒星破壊出来るのか
ウィンダちゃんも命懸けになるけど行けるな。DT人やばすぎだろ……
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 17:45:24.92 ID:K5GuJlAY0
3500ぐらいあれば余裕で太陽よりでかいダイソン球にも勝てる
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:41:30.18 ID:nM0V7Jo00
Cダイソン球「せやね」
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 22:48:03.08 ID:K5Yd2qHrO
そんなダイソン球すら捨て身で破壊するならず者傭兵舞台とは…
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/19(金) 23:10:02.23 ID:W8Veafph0
ちょっと工場で改造すれば恒星破壊レベルの攻撃力を得るコマンダー
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 01:13:44.81 ID:DlIvQ6NJ0
北風と太陽は本気出してあのスペックとは思えん
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 04:51:07.50 ID:wiRvv4tN0
というかあれはガチの太陽じゃなくてそれらしき精霊とか妖精だと思うのだが…
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 06:04:12.02 ID:y3X3D5jA0
いくら仲がいいといっても北風と太陽はアンチシナジーだから攻撃力が落ちているかもしれない
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 07:25:29.10 ID:peB6sEkCO
コケのいいところがみつからない。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 08:18:40.19 ID:4fDs3/uC0
コケは砂漠を渡るのに使えると聞いたことがある
まあ融合準備対応で通常モンスターだから評価のしようは比較的あるはず
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 10:47:37.20 ID:zm+4BQAp0
>>691
属性反発作用ってやつか
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 11:29:22.12 ID:HjFh5CaKO
コケのカードを手に入れるために決闘王国、バトルシティ本戦出場者が争ったのは有名な話
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:15:05.28 ID:BLv2D2pw0
最強スレといえばGXのOPの「太陽」が参戦してたのには笑った
このスレ以上に屁理屈がまかり通るから楽しいわ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:15:40.68 ID:BLv2D2pw0
EDだ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:34:02.20 ID:V6Mzou/z0
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/2691.html
どういう……ことだ……
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/20(土) 19:40:54.70 ID:/cfFurPJ0
>太陽=平野耕太=君(君は太陽)=太陽(かれ)=私(WILD STARS)

ガバガバすぎだろwwwwww
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/21(日) 02:13:55.36 ID:BfwGoBD80
>>677
誰かコマンダーさんのファンが海外での武器は玩具じゃないというためだけにwikiを編集してた
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:40:22.10 ID:d7qFzNVa0
嘘みたいだろ……これでシュースタとか並いる遊戯王勢の上にいるんだぜ……
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/22(月) 12:06:26.72 ID:jMwg8AXhO
ルイーズはどう評価する?可愛くて、くぎゅうを連想させるところかな。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/22(月) 13:01:28.52 ID:9+tMvFgX0
主人公カードってだけでかなりのアド
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:55:48.36 ID:SexI61TJ0
アニメや漫画で活き活きとした姿が見れるのは中々のアドだな
アニメ未登場の嫁カード使いにアニメのこいつ良かったですよねーと言いながら出す事で
「俺の嫁はアニメに登場していないのに…ぐぬぬ」と精神を乱す事でアドバンテージになる
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:46:15.04 ID:MD1x4zAs0
プレゼント交換を使ってなにかとんでもないことが出来そうな気がするが
気がするだけでなにも思いつかない
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/23(火) 18:54:05.02 ID:M/qNk6Wn0
満足の民がプレゼントをループで使いまわしてデッキ全部押し付けるのを画策していたとかなんとか
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:11:55.65 ID:dP1UDONd0
相手の手札にエグゾディアを揃えさせるコンセプトデッキを思い出した
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/23(火) 22:47:19.27 ID:ruaMPKN40
マジレスすると満足民はいちいち新しくループ組んでるわけじゃない
既にループがいくつもあって、それを組み合わせて結果として他の一つをループさせてる
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/24(水) 08:14:31.98 ID:/AWEQxPTO
ウイジャ盤はロマンカードだよな。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:13:06.12 ID:Aoy1WF/V0
魂のリレー押し付けておとり人形使って発動させようぜ
あとはどうやってセットさせるか
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/25(木) 00:46:31.80 ID:4ZFeC54O0
王宮の重税使おうぜ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/25(木) 01:22:20.16 ID:01OHASDf0
>>710
チェーンバーンに入れるとか
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/25(木) 11:19:58.68 ID:Aoy1WF/V0
破壊輪も帰ってくるしありだな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/26(金) 12:40:08.25 ID:JoHpXVeeO
青虫は評価しにくい・・
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:56:11.73 ID:8kRvksem0
GB版だとかわいい
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/27(土) 00:42:01.01 ID:/xQCX4F00
アシッドクロウラーや青虫はイラストのキモさから押し付けアドが高めの1枚
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/27(土) 10:04:47.87 ID:EZbbc7Gm0
キャタピラーのことを戦車のキャタピラの呼び方の一つと思ってて、悶々としていたあの頃
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:19:22.13 ID:Dx9Qtid8O
大嵐とか使えねー、自分の場のカード破壊するし、アヌビスでモンスター破壊、ライフバーンまでされたらたまったもんじゃねぇ。
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/27(土) 15:34:21.96 ID:GJ5FiPWl0
アンティ勝負って下位カード?
ロマンデッキで割と愛用してるんだけど
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 08:02:25.57 ID:2RSWmZkh0
あなたは何の下位カードだと思うのでしょうか?
また、アンティ勝負に貴方は何を賭けていますか

例えば、テーマカードを見せることで相手の行動をある程度誘導できます
暗黒界を見せてからモンスターをセットすれば相手は嫌でもメタポを意識せざるをえず
sophiaが見えれば儀式やシンクロなど複数種類の召喚を無意識下で縛ることができる、などです
カード効果での墓地送りなので、シャドールは効果を発揮しやすいですね
勝てば墓地に送られなかったとしても相手に1000のダメージと手札破壊
さらに影依融合の存在からEXからの召喚を制限でき、負けてもデメリットは小さいです

またプレゼント交換で送りつける、という手もあります
シンクロンならクイックロンが最大レベルでしょうか?
相手のデッキがある程度見えているなら、罠だとわかっていてもつい発動してしまいがち
(構築の段階で意識していない1000ダメージは美味しいですから)
相手は意気揚々と高レベルカードをこちらに公開しますが
颯爽と現れるネコマネキングに、思わず息を飲むことでしょう
少々の犠牲で相手のテンポを崩し、その後の進行を有利に進める
これこそカードゲームの醍醐味ですね

もちろん嫁カードを相手に見せつける、という手もあるでしょうが
ただ賭けの対象として良いのか?墓地に送られるのは可愛そうでは?
そう考えると、あまり良い手ではないかもしれません
ただユベルであれば勝つ可能性も高いですし、負けて墓地に送ることもまた愛です
(なぜなら貴方もまた1000ダメージという痛みを負っていますから)

アンティ勝負、それが賭け事である限り不安定であることは否めません
しかし、貴方の手にはなにがありますか?
遊戯王は一枚のカードで戦うゲームではないのです
あなたの構築したデッキ、手札がいかほどのものか
このカードの本当の対戦相手とは、自分とカードの信頼なのかもしれません
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 08:25:36.94 ID:qCBLCPbaO
強欲な壺とか気持ちわりいデザインだわー。便乗使われたら相手もドロー出来るし糞カードだわ 。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:31:45.00 ID:fqA28ukB0
しかも使用後は爆発するんだろ?自壊する上に危険とかどうしようもないわ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 10:33:06.46 ID:BFz5/7N40
前レスで思い出したけど瓶って瓶亀くる前完全下位だったけどこのスレにくるまでもなく使われてたよな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:03:31.75 ID:fhT3LwUpO
フリーチェーンのドローカードだしエクゾとかにも入ってたろ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:05:42.30 ID:2PkYp+IW0
完全下位互換であることには間違いないけどチェーン系統には需要があるからな瓶
完全下位である以上このスレの評価対象ではあると思うが
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:47:00.88 ID:rt75WQmt0
チェーンバーンだと普通に骸も瓶も三積みされてた気がする
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 11:50:06.03 ID:rmNUsUJN0
瓶は骸の4枚目扱いなんだよなぁ
瓶独自のアドバンテージがほしい
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:02:33.99 ID:fqA28ukB0
瓶亀ってこんな新しいカードだったんだな、もっと古いと思ってた

例えば「4枚目以降のミラフォ」とか言われるカードは「そもそもミラフォなんて3枚も入れない」と言われれば終わりだから鼻で笑われるけど
チェンバなら骸は10枚位入れてもいいくらいのカードだから「4枚目以降の骸」というのは別に貶める言葉じゃなくて褒め言葉といってもいいんだよな
7枚目以降の骸になるカードが出てもチェンバならフル投入だろう
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 12:17:14.29 ID:rmNUsUJN0
まあ骸瓶は6詰み安定だよな
ユニコンにも7枚目以降欲しいわ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 15:57:13.12 ID:Oth9rqbO0
幸福を積み上げるためには別名同効果カードがあるとうれしいのです
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 16:55:54.27 ID:5N/PNoFR0
完全下位のツイスターも最近環境に入り始めてるな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:13:34.39 ID:2PkYp+IW0
調整サイクの中で使いにくさではトップを争うトルネードですら一瞬だが使われてた時期あったからなあ
シャイニングフォースが注目浴びる時も来るんだろうか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:54:37.39 ID:uZudjt7T0
砂塵の大竜巻の下位である猛吹雪、突風はさすがに使い道ないな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/28(日) 23:59:52.53 ID:fqA28ukB0
下位互換の種類としては効果を弱体化するか発動条件やデメリットを厳しくするかだけど
効果の弱体化は加減によっては通用するけど(ツイスターなど)
発動条件の弱体化は大体厳しくなる
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:19:39.36 ID:xDnMnuNJ0
発動条件でも魔導時代にトルネードは輝いたことがあるな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/29(月) 00:57:09.79 ID:vMwwqxAN0
サイクの相互互換と呼ばれたナイショより完全下位互換のツイスターの方が使われてるから対応範囲って大事なんだなって思うね
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/29(月) 22:50:50.72 ID:1EAgl3610
ペンデュラムがナイショにとっては大きな向かい風だからな
フリチェが増えて横の奴をチェーンすればいいじゃんって場面が増えたのもあるのかな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 12:40:43.19 ID:dwTjgFmc0
フルハウス「俺の時代か」
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 13:55:23.68 ID:uLk6p2F80
俺のギャンブルデッキには1枚入ってるわ、中々使いどころ無いけど
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/30(火) 23:05:54.60 ID:vZsNDJ+mO
時の魔術師「もちろん私もいるんだろうな」
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/02(金) 15:46:21.15 ID:baiARLAX0
>>740
時の魔術師は融合準備でサーチできるという利点があるからな
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/02(金) 20:21:47.71 ID:edObEAuL0
時の魔術師はサポートも多いし初期のモンスター効果とは思えない効果だな
壊れが魔法罠が多かった中で単純に強いのは珍しいね(ウィッチとかはサーチ先の強力さで規制されたようなもんだし
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/03(土) 00:44:30.80 ID:e/cHQXR9O
時の魔術師で思い出したが黒衣の大賢者はこのスレ的にどう?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/03(土) 02:48:05.60 ID:ySWi0Ync0
魔法サーチ自体は超が付くほど強力だし専用デッキ組めば実現可能範囲だから
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:11:24.03 ID:Dp7Y0are0
未だに任意の魔法サーチはこいつと使いにくいアルケミックくらいしかいないからなぁ
時魔の効果で相手の場は空だから、伏せに応じてハーピィか蘇生をサーチできる
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/03(土) 11:53:36.72 ID:4OjRWUfN0
でも今の遊戯王は真面目に、
面倒なことするよりデッキの底まで掘りつくしたらええやん(直球)
って感じだからな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/04(日) 17:41:40.77 ID:ymQ7eheuO
だれかラーを評価しないかな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/04(日) 23:16:42.78 ID:/HbHl/jhO
サイクロプス「海馬デッキには俺が欠かせないぜ。」
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/05(月) 00:49:52.76 ID:hck+8QjE0
ラーに巨大化付けてATK15800にして神秘の中華なべ使えば裁きの代行者サターンで7900ダメージじゃね
って思ったけど巨大化って元々の攻撃力参照にしてるから無理か
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/05(月) 01:35:20.21 ID:0s6iBnDS0
生贄三体+ラー+巨大化+なべ+サターン+聖域+サターンを場に出すための何か
どんだけ手札使うのん……?Sinサイエン生贄ガーゼットで手札二枚からシンプル8k打点よ、これも巨大化できないけど
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/05(月) 02:12:02.69 ID:1m8E+bjB0
《ラーの使徒/Ra's Disciple》
効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1100/守 600
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキから「ラーの使徒」を2体まで特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分は「ラーの使徒」の効果以外ではモンスターを特殊召喚できず、
このカードは「オシリスの天空竜」「オベリスクの巨神兵」「ラーの翼神竜」の
アドバンス召喚以外のためにはリリースできない。

神のサポートだが、重いデメリットに手札事故の危険、展開段階の除去への弱さと相性はあまり良いとは言えない。
送りつけには適しているものの、そのためだけにデッキスロットを割く必要性は薄い。

だが裏を返せば、他の用途さえあるならば十分に使用に耐えるカードである。

このゲームで一般的に「リクルーター」と言うと、戦闘破壊などをトリガーにモンスターを特殊召喚するものが連想される。
しかしこのカードのように、自身が残ったままでデッキからモンスターを呼び込めるものもまた、リクルーターである。
この点を活用できるのが、【リクル天使】と呼ばれるデッキタイプだ。
シャインエンジェル、コーリングノヴァの2種をつなぎ、墓地リソースなどに充てるというものである。
このカードは攻撃力1500以下の光属性天使。よって上記のどちらからでもつなぐ3種目のリクルーターとして起用できるのだ。
自爆特攻でフィールドから引き剥がしてしまえば展開不能のデメリットも気にならないし、
ターンを跨いであらかじめ力の代行者マーズをリクルートしておく事も容易い。
このカード自身が対応するため、フォトン・リードを組み込むことも可能だ。

また、リクルーターを扱う都合上、はじめに述べた強制転移による送りつけ戦術も自然に組み込める。
天空の泉があれば総ライフゲインは11700にもなり、天空の聖域なしにも莫大なライフアドをもたらす。
またこのライフは、ラーの翼神竜の攻撃力に換算することも可能である。
大量のデッキ圧縮に、補給部隊や強欲で謙虚な壺などをからめればピンでも十分に活躍してくれるだろう。
天空の聖域のサーチにテラ・フォーミングを用いる場合は、神縛りの塚を使い分けることもできる。
実用性と原作再現を兼ね備える非常に秀逸なカードデザインであると言えよう。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/05(月) 02:34:40.67 ID:IE59xZ270
魁炎星王ソウコが居る時に使徒出して3体並べてソウコの効果使えば4*3のエクシーズがしやすいぞ
合わせる意味はそう無いが
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/05(月) 02:51:22.06 ID:e5aYcXGXO
墓場からの呼び声「誰も使ってくれない・・。」
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/05(月) 02:55:12.51 ID:hck+8QjE0
避雷針「せやろか」
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:31:28.33 ID:E5lvSEx10
モンスターのリリースを要求してくるカードは大体クズ扱いだったけどクリフォートのおかげで有効利用できるようになったね
痛みわけもクリフォート・アーカイブやゲノムをリリースすると強力だしP召喚でアド取り戻せる


さあみんなクリフォートを叩くのはやめてシャドールを倍叩こう
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:43:51.82 ID:IoS5NvY/0
両方死ね(直球)
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:25:12.22 ID:7Q3+QXqh0
クリフォートって使われないカードはあるけど致命的な産廃ってのはないかな
まあ無駄にレアリティ高いせいでハズレアと化して悲惨さが漂ってるカーネルさんがいるが
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:52:46.39 ID:747oQxIe0
ネクロスは許されたのだ
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 17:10:44.03 ID:Dg+8f7t+0
ダークロウも許されたのだ
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:02:08.29 ID:Zem36gaz0
ああもう環境どもは帰れよぉ!(混沌帝龍SS)
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 19:50:22.26 ID:vVgFpMOl0
エンペラーはエラッタのおかげでファンカスで使えるノーレは差別化できたけど劣化ソーサラーのあれはどうしろと
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:10:19.58 ID:VCYu4HyN0
エンライズは攻撃制限なくてもよかった
まあソーサラー禁止時代に生まれたカードだし当時はそういう選択肢はとれなかったんだろうな
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:00:49.93 ID:KYomHxs7O
コカローチナイト「おい(俺を使って)デュエルしろよ」
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:54:00.26 ID:RvF6UkSR0
エンライズさんは光属性、天使族、☆8、通常召喚できないを活かしてノーレ軸のインフェルノイドに採用されてるよ
尚採用はごく稀な模様
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:32:19.80 ID:9P0gq1yPO
幻魔の扉「なんでOCG化されないんだ・・」
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:35:31.33 ID:I408fE3Q0
サンダーボルト+条件無視死者蘇生とかどんなデメリット付ければOCG化出来るんだよw
天よりの宝札? 知らんなァ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:41:34.17 ID:9P0gq1yPO
デメリットは使用したターン内で相手のライフを0にできなければ負けとか?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:12:04.66 ID:EfVgN5Vx0
ボルバルマスターズはやめろ
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/07(水) 02:01:44.01 ID:vr1sM92x0
>>765
賢者の石「わかる」
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/07(水) 13:35:00.54 ID:9P0gq1yPO
マンモスの墓場「私に光属性モンスターの攻撃力を下げる効果をつけてほしい。」
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 12:10:03.55 ID:3GG6T9Ba0
P召喚に救われたクズカードってたくさんあるな
ありがとう遊矢
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:26:25.75 ID:GwAzJVSTO
死のデッキ破壊ウイルス「原作通りの効果にしてくれ。」
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 16:31:16.24 ID:l0kkIyeG0
それあかん奴や
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 18:54:52.41 ID:uEV9C4H60
最近評価無いな
とうとうクズカードも無くなったか
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:04:16.55 ID:l0kkIyeG0
嬉しい事じゃないか
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 19:25:29.19 ID:1frRlitX0
弱いカードは多いけどどうしようもない下位クズは以前に比べると大分少なくなった印象
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 21:52:29.38 ID:uEV9C4H60
いい事だ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:15:40.60 ID:GwAzJVSTO
闇エネルギー「あの〜効果は攻撃力3倍じゃなかった?」
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/08(木) 22:23:40.75 ID:ang03vll0
アニメでは闇ジェネレーターに変更されてる
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/09(金) 09:44:41.77 ID:clF/kpvnO
居合い切りドロー「誰か男のロマンワンターンキルデッキを作ってくれよ。」
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/09(金) 11:27:39.37 ID:S712p0Md0
海外先行混ぜてバニラペンデュラムで固めたら突撃指令が便利すぎてわろた
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/09(金) 12:11:25.89 ID:TgUN7KSQ0
バニラP結構楽しいんだよな、凡骨とかも無理なく入るし
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/09(金) 16:34:07.24 ID:ais5UOR90
凡骨張ってる時にドローフェイズにAFデュランダルの効果発動すると楽しいゾ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/11(日) 03:18:59.34 ID:rjnnq6S6O
サイバーポッド「ブラックホールが制限なのに、なんで俺は禁止のままなんだ・・」
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:09:26.28 ID:aYD+1wB50
ファイバーポッド「いい加減俺が復帰しても許されるはず」
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:51:18.14 ID:1gIU6R/g0
エラッタされて帰ってくるとしたらどうなるんだろな
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:23:17.48 ID:09WBqset0
この効果を発動したターンから次の自分のターン終了時まで自分はカードをプレイできない的な
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:33:26.64 ID:sdKs6kEjO
禁止カードよりどっかの最高神をエラッタしてくださいなんでもしますから!
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/11(日) 23:40:48.32 ID:rjnnq6S6O
ヤタガラス「おれって過大評価されすぎだと思うんだが。」
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:06:30.91 ID:x2qCxqiH0
実際八汰烏が帰ってきても少なくともガチデッキには入らないだろうしな
緩和しても空気だろ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:10:58.34 ID:MJv4bSmM0
ネクロスとは相性よさそうだがな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:13:11.55 ID:mR2/iFXa0
いや、今は混沌帝龍が復活しているからなぁ…
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 00:34:17.21 ID:rmZ7V38n0
>>792
馬鹿そう
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:46:10.03 ID:u/DJ6fpX0
ワンパンいれてドロースキップさせる情況ならそもそも詰んでるだろうし
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 01:54:04.52 ID:0JK/7Snu0
詰ませ要員だから帰ってきてゲームが面白くなる類のカードじゃないから帰ってこれそうもない感じだけどね
詰み関係なく一発不意に通るだけでも1ドロー取られるからかなり辛いものがある
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 02:13:33.79 ID:IfzVEudZ0
>>795
結局そういうところだろうな
強い強くないとは別で規制されてるべき存在
ラストバトルとかVドラもそんな感じ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 06:47:13.19 ID:c5sWBcWz0
今やヤタロックですら墓地発動で返せなくもない時代だしねえ
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 13:24:09.18 ID:0P0aNs0l0
尚サーチ出来てより成功しやすくなってる模様
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:09:48.36 ID:dL/AFOX/O
強欲な壺「俺はいつになったら制限カードに戻れるんだ。」
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 14:16:20.45 ID:vbZP2hBJ0
強欲はカーDみたいな感じにすればいけそう
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/12(月) 21:31:52.99 ID:dL/AFOX/O
強欲で貪欲な壺「そろそろ俺が出てもいいはず。」
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 00:40:26.10 ID:RE1FdvO10
強欲は王国編で出てればそれの再現として色々制限つけられるのにバトルシティ編初出だからなぁ
神属性が場にいる時に発動可能にしようか
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 07:32:15.78 ID:Y9PVHl7p0
DNA改造手術が捗ると思ったがそれ以上にシャドールの魂写しの同化がヤバいなソレだと
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 08:49:01.36 ID:EAEwQykQ0
《霞の谷の執行者/Mist Valley Executor》
効果モンスター
星5/風属性/雷族/攻2100/守1600
このカードが召喚に成功した時、
フィールド上に表側表示で存在する
魔法・罠カードを全て持ち主の手札に戻す。

wiki曰く疾風鳥人ジョーの下位とあるが、まったくそのような事はない。
表側表示しか戻せない点は確かにマイナスだが、そもそも戻したいカードというのは相手の伏せのみである。
単純に伏せを排除したいなら、はじめからメビウスなりライザーなりを採用すればよい話であり、
結局のところどちらも、自分の魔法・罠を戻すコンボありきで採用することに変わりない。
そしてあちらが風属性をリリースする必要があるのに対し、こちらはなんでもよいという点が、
あるデッキで強力に作用する。

このカードを【クリフォート】に採用すると、自分のツールを含めたPゾーンのカードを回収できる。
これにより、再度ツールの使用が可能となり、さらなる攻勢をかけられる。
ツールからサーチできる機殻の要塞を用いれば、召喚権のロスは簡単にカバーでき、
相手のカードに干渉しにくい点も、アーカイブ・ゲノムをリリースにあてる事でカバー可能。
クリフォート・エイリアスでも似た運用は可能ではあるが、あちらが最上階モンスターであるため、
機殻の生贄などを併用する必要がありやや遅く、虚無空間などを同時に回収するといった芸当もできなくなる。

またこのカードはレベル5であるため、P召喚時もレベルが変動しないツール・アセンブラとはエクシーズ召喚が狙える。
自身の効果でPゾーンのカードを全て回収できる=クリフォートのSS制限が解除されるということであり、
強力なランク5でフィールドを一掃し一気にフィニッシュへと持ち運べる爆発力の高さもあわせもっている。
無論、P召喚で他のクリフォートを複数展開し、ランク4を狙っても良い。
クリフォートは全体弱体化のP効果をもつため、ラグナゼロのエクシーズ召喚後にこれを適用させるコンボも可能である。

マッチ2戦目以降で、メタカードの投入を意識する場合、レベル5という取り回しやすさから、帝王の烈旋も利用しやすく、
あちらでモンスターによる干渉を、自身の効果で永続カードによる干渉を遮断することもできる。

登場よりながらく、何を執り行うものか不明瞭な人物であったが、
彼が執行するものこそ、冷酷無比なクリフォートという殲滅プログラムだったというわけである。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 10:54:07.24 ID:uvZzfM1U0
レベル下げてnsするか
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:11:39.60 ID:J9ijhg5v0
なぜか昔のカードと仲がいいクリフォートの皆さん
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:20:57.89 ID:uvZzfM1U0
スタンドード世界故の親和性か
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:09:35.57 ID:2OA/DO/CO
ホワイトホール「やっと俺が活躍できる日がきたようだな。」
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 14:50:44.78 ID:ibOgFr7p0
やはりセルフバウンスは強いな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 15:21:59.40 ID:F0Z3yrvQ0
久々に実用的な評価来たな
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:07:02.53 ID:9UrMmg5B0
海外新規の罠来たらかなり出しやすくなるしセルフバウンスには追い風かもしれん
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:59:41.91 ID:anMWcI650
この手の効果を持つ上級には珍しくアドバンス召喚に限定されてない部分が活かされるか
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:12:42.49 ID:2OA/DO/CO
グランモール「俺が禁止にならんとは甘く見られたもんだぜ。」
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/13(火) 21:25:09.85 ID:fF2gg4iY0
お人形遊びしてるくらいなら評価書いてくれよ
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 11:26:37.57 ID:uRPsSHQ30
《ヴァンパイア・ドラゴン/Vampire Dragon》
効果モンスター
星5/闇属性/アンデット族/攻2400/守 0
アドバンス召喚したこのカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
デッキからレベル4以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。

「サーチ効果が使えるのはアドバンス召喚時のみだし発動が遅くて任意効果。アド損しない2400上級なら帝を使おう。ピラミッドタートルから呼ぶにしても微妙だね。」
当時はこんな評価を受けていましたが今やアドバンス召喚用のリリース要員などいくらでも準備できますし帝の採用基準もだいぶ変化しました。それにサーチ効果をよく見てください。
   "デッキからレベル4以下のモンスター1体を手札に加える事ができる。"
ここまで広範囲なサーチは珍しいものと思われます。さらに特殊召喚ではなく手札に加えるのでPゾーンに置きたいモンスターや手札から効果が使えるモンスターと相性抜群です。召喚権を消費しますが2400打点とこの効果なら合格点でしょう。
そして何より最大の魅力は使用時のかっこよさです。打ち倒されても次のカードに希望をつなぐこのモンスターには帝とは違うポジティブな魅力があります。まさに主人公が使うカード!
主人公デッキのエンタメイトやシンクロンに投入して、決して諦めない不屈のデュエルを楽しみましょう。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 19:03:31.47 ID:m5jI2YeF0
ヴァンパイア・ドラゴンはタイミングを逃すんだよなあ。テーマサポート次第か
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:19:52.47 ID:cgf9g2DoO
ハネハネってペンギンソルジャーとどう差別化すればいいんだ?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:31:12.20 ID:Rvrio/1t0
獣ってだけで狸デッキに普通に入れてるわ!!
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 20:32:42.65 ID:uH6x66eZ0
地属性獣族だからな、狸ナチュビ対応で下手するとペンソルより需要あるぞ?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:37:01.80 ID:5yvjGgDe0
こんな見た目のモンスターを使う主人公とか居るのだろうか?
http://i.imgur.com/3qqkThj.jpg
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 21:44:13.96 ID:cgf9g2DoO
ブルーアイズにマンモスの墓場を融合させた主人公もいたな。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:30:34.79 ID:PSMHR9h3O
両性具有っぽい悪魔と融合した主人公とかな
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/14(水) 23:41:30.75 ID:hoFtWTuK0
十代とユベルは愛し合っているからね
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 00:02:26.39 ID:PFhBDIdNO
あとカニと融合ずみの主人公もいた
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 01:07:39.04 ID:K9ERfNFh0
悪いがヴァンパイアドラゴンは構築によっては普通にヴァンパイアに入る
ヴァンパイアサポ受けれる貴重な高打点でエクシーズ先に縛りがないし
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 05:35:53.79 ID:gS1achso0
24で高打点って切実だな……
このスレとしてはむしろかえって好印象
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 06:06:13.00 ID:PFhBDIdNO
エクゾディア「俺は準制限くらいでよくね?」
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 07:58:55.73 ID:4aBd2jjk0
>>826
帝国化で29打点になるのがデカいのよ
俺はヴァンロより優先してるよ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 10:04:54.79 ID:wbKNdtt80
>>820
大きな目に愛嬌があるわ
EMと並んでても違和感0だろ!
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:34:49.25 ID:wGbrFm9e0
カップオブエースは負け確定の相手の時に
三積みすれば勝てる可能性が出てくる
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:47:37.06 ID:RqDiL48y0
そして3回とも裏を出すプレイング
しかしギャンブルとバブルクラッシュを併用するプレイング、あると思います
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/15(木) 23:25:32.24 ID:gHtGk5BlO
ラーは評価するのも禁止だよな

そっとして置こうか
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 09:52:13.08 ID:+AatYavAO
ワンターンキル出来るモンスターじゃないか。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 10:00:59.03 ID:a5akVlwc0
ライフ調整出来るから大逆転クイズとか活路とかで使えるかもしれない
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:33:36.67 ID:+AatYavAO
おジャマ「レスキューキャットを無制限にしてくれ!」
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 11:52:35.93 ID:4R2orHnG0
お前らには魔獣の懐柔があるだろうが
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:24:06.29 ID:28IykBZ4O
テーマカードで使えないカードは
どうやって評価するん?

魔轟神ディフ とか
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 12:24:15.53 ID:BLvr2O/70
「」で適当なこと喋らすネタ寒くてかなわん
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:32:03.17 ID:fNOyYNNs0
クズかどうかはしらんが

《エメス・ザ・インフィニティ/Emes the Infinity》
効果モンスター
星7/光属性/機械族/攻2500/守2000
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。
このカードの攻撃力は700アップする。


1体破壊すれば攻撃力3200になり《神樹の守護獣−牙王》にまさり、2体破壊すれば3900となって《CX 熱血指導神アルティメットレーナー》などの多くの高攻撃力モンスター殴り勝てる、
古いカードの割にはなぜか対象耐性のある大型モンスターに強いデザインとなっている。
除去カードが増えた現在でも、こういったカードの対策は必須であり、突破できないようではほとんど負けが確実なものとなってしまう。

ではなぜこのカードが注目されないのか?
それは、攻撃力を上げるために戦闘を介する必要があり、即座に除去を行えないからである。
耐性もないため、大型モンスターの隣にいる下級などを破壊したとしてもすぐに除去されやすいため次のターンにつなぎにくい。

最上級ではあるが現在のカードプールであれば場に出すこと自体はそこまで難しくはない。
元の攻撃力が高くないのが幸いして《機甲部隊の最前線》によって出しやすく、手札からでも《フォトン・サンクチュアリ》などと組み合わせられる。
とはいえ同じく《フォトン・サンクチュアリ》と相性のいい《超伝導恐獣》も存在し、1体のモンスターを破壊した状態のこのカードよりも素の攻撃力で勝る。
そもそも出しやすい大型モンスターならば、ほとんどの場合《青眼の白龍》の方が優秀であり、素の攻撃力に関しても《獣神機王バルバロスUr》で十分事足りる。
《オネスト》もこのカードと相性がいいが、それを使うならモンスター自体に攻撃力アップ効果がある必要性などほとんどない。

したがってこのカードを使うならば、やはり1ターンで何体ものモンスターを破壊してこそ意味があるだろう。
しかしそのために都合のいいカードがあまりないように見えるが、相手に送りつけて自爆特攻を繰り返す【リクル特攻】であればそれが可能である。
このカードの特性上、通常のリクルーターで自爆特攻したのでは自分へのダメージが爆発的に増えてゆくため、サーチできる《天空の聖域》を利用できる天使族リクルーターを利用するのが望ましい。
《シャインエンジェル》と《コーリング・ノヴァ》、そこから《ラーの使徒》につなぐだけで9体、実に6300の攻撃力アップになるため十分だろう。
あとはそのバトルフェイズ中に《洗脳解除》や《エネミーコントローラー》を利用してコントロールを戻せば、8000以上の攻撃力でワンキルできる。
もちろん、サーチはできず即効性はないが《スピリット・バリア》によっても同じことは可能である。

もしくは、《ハネクリボー》や《レインボー・ライフ》も組み込むことができる。
前者の場合は《フォトン・サンクチュアリ》の制約に引っかからず、サーチも容易である。
後者は手札コストを要するが、数万のライフ回復も見込めるだろう。
この場合は《ラーの使徒》につながずに他のリクルーターで数を稼ぎ、レベル5を2体ならべれば《No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック》によって大ダメージをたたき込める。
追撃はできないものの、8000以上のバーンをすることは容易だろう。


カードプールの増加によってこのような新たな利用方法が見出されることがある。
本来とは違う角度から見ることによって、まだまだ新たな活用手段が存在するかもしれないこのカードは、まさに『無限』の可能性を秘めているのである。
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:34:01.59 ID:fNOyYNNs0
下げ忘れすまん
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:39:57.39 ID:6sBnV0wc0
普通に使ったら時間のかかるファッティだから弱いけど
1ターンに1度の制限もなく無限に攻撃力を上げられるのはコンボ性に溢れてるよね
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 13:52:58.74 ID:FRZhWGO80
そういや闇遊戯で再録されてたね
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/16(金) 15:24:43.27 ID:gc/a7fma0
魔轟神ディフ

効果モンスター
星3/光属性/悪魔族/攻1400/守1700
「魔轟神」と名のついたモンスターが手札から自分の墓地へ送られた時、
フィールド上のこのカードをリリースし、
そのモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを墓地から特殊召喚する。


手札から自分の墓地へ送られた時という「捨てる」「墓地へ送る」「破壊」いずれよっても効果を発動出来るのだ
コストで魔轟神を捨てた場合は発動出来ないがあまりある強さを紹介しよう
レベル3の悪魔族であるのでデスガイドによるリクルート、そしてランク3へと繋げられる
光属性なので上記のデスガイドを考えるとカオスを採用する事が出来る
さらに効果を活かす事を考えて「墓地へ捨てる」「墓地へ送る」カードは<暗黒界の取引>や<デプス・アミュレット>に絞られる
取引ならば先攻でも即座にディアネイラを立たせる事ができ、手札にディアネイラが無くともグリムロからサーチが可能である
デプス・アミュレットは受動的ではあるが効果によって捨てるためディフの効果を発動させる条件を揃えてくれる
ここにトリック・デーモンを採用しデーモンの斧を始めとし騎兵等も入れられトランス・デーモンを採用しても面白いだろう

また、ディフにしか出来ない芸当がある
それは最近制限復帰を果たした<死のデッキ破壊ウィルス>を使われた場合でも手札から破壊された魔轟神を蘇生出来るのである
なぜならディフが1400という絶妙な攻撃力を持っているからだ、1400という数値は相手の守備表示のリクルーターを破壊する事がなく
かつ暴走召喚も出来るのだ、3体のディフを並べるとどうだろうか、相手はこちらの手札に魔轟神が居ると思い動きが悪くなる
そうなればこちらの思うつぼである、その隙に魔轟神の展開力デーモンの変則力カオスの暴力を遺憾なく発揮させ相手を地獄へ招待してあげよう

君も今日から【カオスデーモンディフ】を使って楽しい宴を催してはいかがだろうか?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:54:17.89 ID:/X4tJL/30
魔轟神と暗黒界を混ぜれば悪魔族で統一しつつ光属性と闇属性が共存できるね。混沌帝龍を出そう
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/17(土) 18:58:04.96 ID:Fkd/8pXAO
ブラックホール無制限にすればホワイトホール活躍できんじゃね?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:47:40.17 ID:kSD7uFqU0
サンダーボルト無制限にすれば避雷針活躍できんじゃね?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/18(日) 00:05:59.47 ID:YjEVMQ280
役割が違うとはいえスタロの方が採用されそうだ
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:09:05.16 ID:v9AzLOYqO
テスト
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/18(日) 01:11:03.19 ID:v9AzLOYqO
ディフよりクシャノを選択される現実がなぁ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:55:58.42 ID:GAQBFyq50
デッキカスタムパック01

そのラインナップからカスパックと言われるこのパック。
世間からカス扱いされているその収録カードを、1枚ずつ見ていく事としよう。

・疾風の暗黒騎士ガイア
初代主人公・武藤遊戯が使った暗黒騎士ガイアのリメイクモンスター。
初登場はSD遊戯編の新規カードであり、ウルトラレアだった。BE02でもパックイラストを飾っておりウルトラレアである。
第9期のSECEでサポートカードが登場し、今後も目が離せない1枚。

・荒野の女戦士
戦士族のリクルーター。SD戦士の伝説の新規カードとして初登場した。
パックに収録された事がなく、これがパック初収録となる。

・フォトン・スラッシャー
ZEXALの天城カイトの使用カードとしてもお馴染みの、使いやすい特殊召喚効果と高い攻撃力を持った「フォトン」モンスター。
第9期仕様で「○○族/特殊召喚/効果」という表記のなされた特殊召喚モンスターカードの記念すべき第1号がこのパックのこのカードである。

・ブレイドナイト
遊戯のライバル・海馬瀬人の使った下級戦士族。
初出はVJの付録であり、現在は疾風の暗黒騎士ガイア同様BE02でパックイラストを飾っており、ウルトラレア。

・切り込み隊長
使いやすい特殊召喚効果と攻撃制限効果を持ち、一時期は準制限カードになっていた事もある1枚。
BE02ではスーパーレアで収録されている。

・マハー・ヴァイロ
スターターデッキ2014に入っているデーモンの斧を装備させる事で、攻撃力が3050にまで跳ね上がる。
シンプルな組み合わせでシンプルな力を得られる、初心者向けというこのパックのコンセプトに最も合致していると言えるモンスター。

・魔導戦士 ブレイカー
アニメのネタでも有名な下級魔法使い族モンスター。
魔力カウンターを使って魔法・罠を除去できるという便利な効果を持っており、過去に2度も禁止カードに指定された事もある実力者。

・久遠の魔術師ミラ
召喚する事で情報アドバンテージを得られる下級魔法使い族。攻撃力が高く、イラストの実用性も十分。
初収録のパックではノーマルレアであり入手し辛かった。

・王立魔法図書館
溜めた魔力カウンターを取り除く事で、ドローできる効果を持つ。
図書館エクゾ等のお供に。

・ホワイト・ホーンズ・ドラゴン
初出はVジャンプの付録カードであり、絶版の状態から再録された1枚。
あの青眼の白龍を「実戦では使えない観賞用のカード」と言い切れる程の強力なカード。

・ストロング・ウィンド・ドラゴン
5D'sの主人公・遊星のライバル、ジャック・アトラスが使用した上級ドラゴン族。初出時はスーパーレアだった。
役立つメリット効果を3つも持っている。
下記のバイス・ドラゴンとは相性抜群。

・バイス・ドラゴン
ジャックの使用カードとしても有名な、容易な特殊召喚効果を持ったレベル5のドラゴン族。
初出はプロモカードであり、入手し辛い時期が続いていた。
フォトン・スラッシャー等とはレベルや属性、種族の面で差別化し、リリースにシンクロ素材に、エクシーズ素材に役立てよう。

・ドル・ドラ
かつてはテキストが違っており、ルールの都合上制限カードに指定されていた事もある1枚。
ルールの混乱を避けるためにも、このパックにて最新のテキストのものを入手しておきたい。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:56:44.46 ID:GAQBFyq50
・人造人間−サイコ・ショッカー
原作で城之内の主力としても活躍したモンスター。罠カードを完全に封じる効果を持っており、制限カードにまで指定されていた事も。
BE01でもウルトラレアであるなど、高レアリティでの収録が多かった。
第9期SECEにてサポートカードが登場している。

・スケルエンジェル
ドローするリバース効果を持つモンスター。
構築済みデッキでの収録が多く、パックでの収録は初登場時以来であり、実に15年ぶりとなる。

・名工 虎鉄
近年に登場した炎星と同じ属性・種族を持つ時代の先駆者。装備魔法をサーチするリバース効果を持つ。
便利な装備魔法サーチカードのアームズ・ホールが現在絶版なので、その代用として使い、足りないものを補う工夫を覚えよう。

・ダンディライオン
VJ付録カードとして初登場した、便利なトークン生成効果を持つカードで、現在制限カード。
過去の再録時もノーマルレアであり入手難易度が高い1枚であったが、このパックのおかげで手に入れやすくなった。
このパックに付属のデッキカスタムガイドの05の裏面は、このカードの効果で生成される綿毛トークンとなっているので、使うのであれば是非入手しておこう。

・最強の盾
アニメZEXALで主人公の九十九遊馬が使用した、戦士族専用の装備魔法。
攻撃と守備の両方に対応しており、攻守の合計の高いモンスターに装備させると強力なステータスを得られる。

・バウンド・ワンド
遊馬が使った魔法使い用の装備魔法。
装備モンスターが相手に破壊されても蘇生させる事ができる。

・ドラゴン・シールド
アニメZEXALのジンロンが使用した、ドラゴン使い必携の1枚。
ドラゴン族の戦闘・効果両方による破壊を防ぎ、戦闘によるダメージも防ぐ。相手にもダメージを与えられない点は気を付けたい。
このカードを使い、完全破壊耐性の強力さと、脆さを実感しよう。

・地砕き
相手フィールドの守備力が一番高いモンスターを破壊する、対象を取らない単体除去カード。
対象を取る効果への耐性を持つカードが増えている今、対象を取らない効果という点は評価できる。
近年は収録機会の少ないカードだったので、このパックで是非とも押さえておきたい。

・打ち出の小槌
手札の任意のカードをデッキに戻し、その分だけデッキからドローし直すカード。
初登場はDP万丈目編のスーパーレアであり、絶版からの再録。
手札交換は一見すると便利なように感じられるが、実際にはどうであるのか、使ってみて確かめよう。

・魔導師の力
自分フィールドの魔法・罠カードの数だけ装備モンスターの攻守を上げる装備魔法。
手軽に高打点を叩き出せる便利さから制限カードに指定されていた時期もあり、BE01でもウルトラレアで収録されている。
マスタールール3の導入に伴うペンデュラムゾーンの追加のおかげで最大上昇値が上がり、最大3500ポイントの強化が可能となった。

・一族の結束
種族統一デッキのお供。
スターターデッキ2014及びこのパックは戦士族、魔法使い族、ドラゴン族が中心となっているので、3種族のうち1つの種族に絞ったデッキを組んでみよう。
近年はテーマデッキが主流であり、種族が統一されたテーマもあるものの、強力なカードはテーマを指定したものが大半であるため、
テーマサポートより汎用性のある種族サポートの恩恵を体験できる良い機会となるだろう。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/18(日) 12:57:41.38 ID:GAQBFyq50
・ライジング・エナジー
フィールドのモンスター1体の攻撃力をターン終了時まで1500アップさせる通常罠。
数値固定の汎用強化カードとしては最大級の強化値を誇るが、手札コストがあるのがネック。

・マジシャンズ・サークル
「闘いの儀」で武藤遊戯が使用した、デッキから魔法使い族を呼び出す罠カード。初出はゲームソフト「NIGHTMARE TROUBADOUR」の付録カードだった。
人気のブラック・マジシャン・ガールのファンデッキを組む場合にもそのリクルート手段として役立つ。
相手のデッキに魔法使い族がいない場合、デッキを確認できる点も見逃せない。

・竜の逆鱗
ドラゴン族に貫通効果を与える永続罠。
ストロング・ウィンド・ドラゴンのような貫通効果を、ドラゴン族全体に適用させられる。

・魔法の筒
PREMIUM PACK 4で初登場し、全国発売前に制限カードに指定され、長らくその地位にあったカード。BE02ではシークレットレア収録。
相手の攻撃を無効にし、その攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを与える。
不意に使ってやると、相手のペースを大きく乱す事ができるだろう。
スターターとこのパックを組み合わせるだけでは力不足な事も多いが、その中にあって貴重なダメージソースになりうる1枚。

・時の機械−タイム・マシーン
攻略本の付属カードとして初登場し、その初期ならではの曖昧なテキストのまま長らく再録されない時期が続いていたカード。
戦闘破壊されたモンスター”1体”を蘇生させる効果を持ち、戦闘を介したコンボ等にも利用できる。
前述の通り初期のテキストが曖昧なので、是非このパックで最新テキスト版を入手しておこう。

・仕込みマシンガン
相手の手札・フィールドのカード1枚につき200のダメージを与える通常罠。
1枚当たりのダメージは少な目だが、フィールドと手札の両方を参照するのは強力。
アドバンテージを稼ぎやすいデッキに対しては強力な一撃となるだろう。

以上の30枚が「カスカード」である。
確かに現在の環境で勝つ事ができるものは少ないかもしれない。
しかし、初心者にとって教材となりうるものや、新テキストとなった事で資料的価値のあるカードも存在している事を忘れてはならない。
初心者にとって勝利も重要な事ではあるが、それ以前に、カードの使い方や、過去に存在していたカードについて学ぶ事もまた重要である。
現在の一線級のデッキでは味わえないカードの運用法等も経験できる事だろう。
他のパックでは高レアリティで入手しづらいカードや、昔では入手しづらかったカードも収録されているのも利点である。
現在の上級者の中にも、かつてこのパックに収録されていたカードにお世話になった者も多い事だろう。
にも関わらず、既存プレイヤーの目線で価値を否定され続け、初心者にとってさえもこれらのカードが敬遠されるようになるのは悲しい事である。
実際のデュエルを見てみると、必ずしも勝つためのカードばかりではなく、このカードをどう活かすのか、と思うような珍しいカードが使われているのを見かける事がある。
そのような発想は、このパックの収録カードにような勝利から一歩遠ざかったカードから生まれ出るものかもしれない。
このパックのカードを使った(既存のプレイヤーは過去に使っていた)経験は、
決して無駄にはならず、今もデュエルに面白みを与え、より面白いものとしてくれる事だろう。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:08:45.56 ID:PV4lo/x0O
荒野の女戦士はネズミに比べて、可愛い、攻撃力1200より下<名前忘れたが装備カード使えたよね>、戦士族のサポートカードの豊富さから、どちらも甲乙つけがたい。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/18(日) 19:41:13.91 ID:DnsZcclG0
明鏡止水の心、ではないか?
よく乙女に装備させて使ってた
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 01:10:07.64 ID:1iKhJ4H80
実際、ブードラのためなら良パック
最近の遊戯王はデザイナーズデッキが多すぎるから違う楽しみかたができる
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 07:17:34.17 ID:tTQuf7oT0
タイム・マシーンはV・HEROトリニティーで殴り殺した攻撃表示モンスターを復活させてもう一度殴り直せるな!
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:08:51.88 ID:8733lZTEO
邪悪なるワームビーストって元祖スピリットモンスターじゃね?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:51:42.74 ID:ZALJAfHH0
スピリットじゃないので特殊召喚可能なため、ターン終了時自壊みたいなカードと相性が良かったりする。レスキューキャットから二体出して手札増やしたり
あと暗黒界の書物でループコンボできる。(手札上限で捨てる→書物効果で場に→手札に戻る→手札上限チェック再び→ryのループ)
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 21:42:40.62 ID:1iKhJ4H80
めちゃくちゃどうでもいいけど竜騎士ガイアって乗り物変えるためだけに融合必要とか甘えすぎだろ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 22:46:46.01 ID:8733lZTEO
竜騎士と暗黒騎士の攻撃力の差から馬単体の攻撃力は1700かな?
でも騎士の攻撃力は600ってことに・・


こういう考察が出来る点で評価できるな。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:03:38.91 ID:g2ESpMvY0
暗黒騎士ガイアのテキストに「突進攻撃に注意」と書かれているから
馬の方が強いっぽい
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:15:00.06 ID:CDi5oOZ+0
という事はカオスソルジャーの鎧の攻撃力は2400
鎧にも負ける
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:22:27.84 ID:43+CH7RSO
風より早い馬をのりこなしたり呪われし竜を手懐けるのに力を使い果たしてる説
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/19(月) 23:45:31.76 ID:tTQuf7oT0
騎士として御姫様に近付く事を願った馬が金で見栄えのする傭兵を雇って背に乗せて騎士を名乗るようになったのが彼なのだ
実は融合してるのは上に乗ってる人ではなく馬の方で上の人はただ融合したりした馬?を乗り換えてるだけなんだよ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:00:53.60 ID:kJQ8X45u0
竜にのったら竜騎士だからあいつが乗ってるのは暗黒界の住人
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:17:34.10 ID:FbRMNXuk0
暗黒騎士ガイア(馬)←→竜騎士ガイア(竜)
聡明な諸兄ならお気付きであろうが、これは将棋の飛車(竜王)と角行(竜馬)をモチーフにしている
羽生名人曰く飛車を10点とすると角行は9点
つまり竜騎士ガイアは暗黒騎士ガイアの上位互換のように思われるだろう
しかし将棋にはこんな格言がある
・序盤は飛車より角
竜騎士ガイアの召喚には多少の制限がつき暗黒騎士ガイアよりも場に出しにくい
無理に竜騎士ガイアを狙わず、まずは通常モンスターである利点を活かして戦うべしとのこと
・角筋受けにくし
通常モンスターである暗黒騎士ガイアは絶対魔法禁止区域など耐性付加が容易い
相手としては対応困難なモンスターに映るであろう
・龍は敵陣に馬は自陣に
竜騎士ガイアを相手フィールド上に?驚かれる方も多いだろうが格言なので正しい
竜騎士ガイアの守備力は2100
暗黒騎士ガイアの攻撃力は2300
暗黒騎士ガイアで相手のフィールドの竜騎士ガイアを破壊すれば螺旋槍殺で1ドロー
さらに竜騎士ガイアは墓地に
これで墓地アドバンテージとハンドアドバンテージを稼ぐ長期的視野が求められるということだろうか
・遠見の角に好手あり
ついうっかり山札や墓地の暗黒騎士ガイアを忘れてはいないだろうか
そのピンチを解決するのは暗黒騎士ガイアかもしれない
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:31:21.33 ID:Y5Ty0K0C0
>>866
これ好き
発想が素敵
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 00:55:07.73 ID:Qatt/qrx0
>>866
急作りっぽさは出てるけど着眼点のセンスが良すぎる
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 01:23:40.99 ID:ty1ZZyzc0
>>866
こりゃすごい
ラインモンスターも少しは見習って欲しいものだ
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 11:22:04.28 ID:HK9BvQo80
アポクリフォート・カーネル/Apoqliphort Skybase

効果モンスター
星9/地属性/機械族/攻2900/守2500
このカードは特殊召喚できず、自分フィールドの
「クリフォート」モンスター3体をリリースした場合のみ通常召喚できる。
(1):通常召喚したこのカードは魔法・罠カードの効果を受けず、
このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果も受けない。
(2):1ターンに1度、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る。

「クリフォートのボスにしてはパンチが弱く、ほぼキラーの下位互換」などと思われているカーネル閣下、
本当にその見解は正しいのだろうか?攻撃などシェルにでも任せればいい、文字通り二人分働いてくれる。高貴なモンスターにはもっと重要な仕事があるのだ・・・・・。

唐突だがゲームの意義とは何だろう?
思うにゲームとは楽しんでこそ価値があるもので、中でも卓上のゲームは頭脳を使うことが至上の楽しみだ。

はっきり言おう。このクリフォートというデッキ、ほとんど頭を使わないのだ。
サーチとドロー加速を駆使してツールを引いたが最後、プレイヤーは涎を垂らしながらP召喚とアドバンス召喚を繰り返す廃人と化す。
P効果によって特殊召喚が大きく制限されているため、「どのSモンスターを出そうかな、それともXモンスターにした方がいいかな・・・・」といった思案も無い。
そこでカーネル閣下の登場である。閣下の鮮やかな政治手腕で昨今の難解な効果モンスターを相手から拝借し、その効果を試行錯誤して楽しむことができる。
この効果を使えば日々劣化していくクリフォート使いの脳細胞も、見違えるほど再生することだろう。
単調なクリフォートに頭脳戦の快感を与えるTCGの伝道師、それがアポクリフォート・カーネルの仕事である。

(ちなみに攻撃力を変化させるクリフォートもいるので閣下は3000ラインのモンスターをたやすく殴り倒せる。戦闘面に何の不満があろうか?)
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:23:54.96 ID:tXG0cHbb0
乙。決して弱くはないっていうかむしろ強い部類だけどキラーでおkとかアポクリは事故札とか言われやすいのは確かだし
下位扱いっちゃ下位扱いなのかな。クリフォらしいパワーカードだけどコントロール奪取はトリッキーな動きも出来るから一番面白い事出来ると思うわ
クリフォミラーに限るけど5体並べた状態からカーネル→相手クリフォ奪取→要塞効果でキラー→エンドアセンブラ6ドローとか地味にロマンコンボ

(ただ閣下は耐性のせいで打点上げられないと思います。自分のカードの効果も受け付けないし)
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:29:09.34 ID:2A4PQC/00
相手モンスターの打点を下げるのだ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:55:21.25 ID:Qatt/qrx0
唐突なクリフォート使いディスにワロタ
カーネルはキラーよりレアリティが高いのもネタ要素の一つだろうな
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 13:55:48.55 ID:nkDFqWB60
キラーは明確な下位ではないし使おうとすれば使えなくはないから屑ではないけどデッキの性質と噛み合わず、
採用する理由が殆どなく評価が低いって所だからマドルチェのメェプルとか六武衆のヤリザに近い位置な気がする
あと所謂ハズレア的な位置なのも評価下げてる要因なのかな
このスレ向けなカードではあるね
2体だったらともかく3体リリースってのがなあ・・・
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/20(火) 20:27:02.37 ID:E4zNBiDcO
ドローバの評価
グロさはなかなか。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:13:51.72 ID:OJK277ob0
CX冀望皇バリアンについて考えたけど単なる浪漫コンボな上にそもそも下位・クズだっけ? ってなった
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/22(木) 22:15:30.42 ID:nYQe+poo0
ロンゴミやストイック・チャレンジとか活用方法はいくらでもある
が、原作再現という点においては糞望皇なのは間違いない
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/25(日) 12:32:57.35 ID:lkmYOzLLO
墓荒らしは原作通りの効果にしろよ。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/26(月) 02:59:53.28 ID:2jzDi8Dk0
七皇の剣からのカエストス⇒バリアン⇒セスタスコピー⇒特攻 はやってて中々楽しい
相手場に2体以上高打点が居る状態で七皇引かなきゃいかんけど
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 14:48:23.55 ID:kipJztdHO
相手がカードを破壊する効果を使ったときカードを破壊した枚数分相手にダメージを与える。
こんなカードがあればサンダーボルトも無制限になって避雷針も活躍できる。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 16:46:46.43 ID:wHvk3ZTv0
モンスゾーン埋まってても5ダメージか……
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:33:57.82 ID:Xb49zsrQ0
【ライフ計算ジャッジキル】の新パーツかな?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 21:42:08.43 ID:XGMZkUPT0
マジレスすると多分破壊された数×1000とかのバーンなんだろうけど、そんなんが出てもサンボル無制限はありえないし、そもそもそのカードか避雷針のどっちかしかサンボルに直接チェーンできないんだから避雷針は結局使われんのよな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:12:40.17 ID:kipJztdHO
避雷針をモンスターを破壊する効果を無効にするぐらいにしてくれよ!
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:39:57.66 ID:o/aUfhOA0
我が身を盾にってあと少しコストが軽かったら一線級なのになぁ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:50:32.65 ID:vmfaU9j/0
ダメステに撃てないのが割とキツイ
自分フィールドのモンスターの守備力を100上げるテキストをつけてエラッタしよう
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:04:31.48 ID:hQ5yVwWe0
いっそのこと光天使専用にして追加効果でサルガッソの灯台墓地に送って光天使デッキから特殊召喚にしよう
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 00:26:37.93 ID:40318R8ZO
魔法除去はデザインは良いな、効果は・・。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 10:49:17.89 ID:djQRn3080
ライフ計算系評価はどう頑張ってもゴブリンの秘薬に勝てる気がしない
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:13:33.71 ID:9qk3XeOb0
ソードハンターは適度に無理やり感あって好き
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 18:14:09.43 ID:zs2pPCJW0
新規テラナイトでエクシーズオーバーライドが有効活用できそうな気がした
まあ元々独自性のあるカードだからこのスレの管轄かは微妙だけど
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 19:59:38.42 ID:hQ5yVwWe0
>>890
懐かしいな
始めた頃はあいつがエースだったわ
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 21:21:39.98 ID:dqeuJCBT0
>>889
kwsk
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:17:31.64 ID:40318R8ZO
禁止カードこそデュエルに絶対使えないクズカードじゃね?
つまり禁止カードを悪く言うのが禁止カードにとって救いとなる。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:38:25.11 ID:F+0OmGjn0
征竜の巻き添えで封印されていった連中はどうなんですかねぇソレ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 04:22:15.65 ID:bNARrrlt0
>>893
LPをゾロ目にできる
5スレ目の>>50あたり
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 11:55:48.45 ID:LObWNedm0
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 15:17:19.32 ID:Qe4MjzzB0
《ソードハンター/Sword Hunter》
効果モンスター
星7/地属性/戦士族/攻2450/守1700
このカードが戦闘によってモンスターを破壊したバトルフェイズ終了時、
墓地に存在するそのモンスターを
攻撃力200ポイントアップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。


最初期に登場した最上級アタッカー。
出す手間はかかるが自身の効果によって多くの最上級モンスターを倒せるようになる。
レアリティも低いため、ブルーアイズを持っていない小学生デュエリストの強い味方であった。

だが、残念なことにこのカードが環境に姿を現したことはない。
なぜなら、出す手間に反して効果による上昇値があまりに低いからである。
《マクロコスモス》等にも非常に弱く、なんの耐性もないこのカードは有効活用しづらいのである。
しかし、このカードにしかできない役割ももちろん存在する。


【コスモロック】というものをご存じだろうか。
相手のフィールドをおジャマトークン3体と、《心鎮壷》によって発動を封じられた伏せカード2枚にした状態で《宇宙の収縮》によってロックをかけるのである。
ここに《生贄封じの仮面》を加えればほぼ完全なロックとなり、手札誘発か墓地誘発のカードしか効果を使用できなくなり、ほとんど何もできなくなる。

しかしこのロックのためには、サーチしずらい上記のような罠3,4枚をそろえて、なおかつ相手の場を開け、さらには2枚の伏せカードを伏せてもらわないといけない。
そのためロックを完成させるのがかなり難しい。


だが、ここにこのカードを投入すると状況は一変する。
まず相手フィールドにこのカードをコントロール転移、そしてリクルーターによる自爆特攻を繰り返す。
すると相手の場はすぐさま5枚のカードで埋まるだろう。
ここで《宇宙の収縮》を発動すれば、相手に伏せカードが存在せず、エクシーズやシンクロに使うつもりだった下級が存在しようが「コスモロック」が完成する。
そのあとは、リクルーターで出した《マシュマロン》を壁にしたり攻撃ロック系のカードで守りながら、《終焉のカウントダウン》で特殊召喚を狙うなり、《因幡之白兎》や《ステルスバード》でライフを削るなりすればよい。
この点では《拷問車輪》などはぴったりであろう。

通常の【コスモロック】と大きく違うのは、このカードはモンスターであり、墓地を経由するなどしてサーチ・蘇生する手段が豊富である。
《宇宙の収縮》をサーチしながらこのカードを墓地に送れる《クリバンデット》などは非常に相性が良い。
また相手の伏せカードが少なくても成立するのは大きな利点であり、強力なモンスターが増えて《ハーピィの羽箒》が制限復帰した今、複数のカードを相手が伏せてくれるとは限らない。
こちらも《ハーピィの羽箒》を最大限活用でき、妨害を避けつつ装備カードを並べる場所を空けられる。
もちろんコスモロックを完成させずとも、5回の自爆特攻でフィールド魔法以外の魔法・罠を完封できるので、コンボが揃うまで簡易ロックをかけられる。

以上のように、作り上げるのが非常に困難なロックを大きく補助してくれる。
そのように考えてこのカードを見ると、装備するタイミングもバトルフェイズ終了時と遅く、上昇値も高くないため、自爆特攻やコントロール転移と相性の良い効果・ステータスであるようにも見える。
つまりコナミはこれを想定して開発した可能性がある。
もしそうなら、《ソードハンター》という名前は、高価なパワーカードをばんばん使う相手の攻め手をロックによって狩り取る、という意味であろう。
いつの時代も貧乏デュエリストの見方であることを物語った、素晴らしい名前ではないだろうか。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:21:08.10 ID:CmHcIG+y0
面白い
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 19:17:59.74 ID:OdpCe8uJ0
リクル特攻からブラッドメフィストつくれば1500バーンか
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:38:27.21 ID:Q0EuFUc/0
面白かったがwikiにもその使い方載ってるな
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:42:14.91 ID:5vrr5QFa0
朱い靴
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:48:03.16 ID:OjTCRVEJ0
これでソードハンターの評価4つめか
人気だな
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:56:19.61 ID:LP2uB+6b0
あと3つで剣と並ぶな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/31(土) 01:40:07.71 ID:I/ZvCNex0
評価ハンターか
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 19:47:39.79 ID:QQsID5l6O
ヌヴィアって評価された?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/01(日) 22:55:39.43 ID:XQAX7OSQO
>>906 されてたと思うが、してくれるなら見てみたい
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/06(金) 18:23:34.11 ID:e7I6Y1OO0
ツルプルン
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/06(金) 20:21:17.57 ID:lrgkkDeD0
プラズマ・ボールって中々の逸材だ
なんかの手違いで10年以上出るの遅れてしまったのかってレベル
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:10:09.09 ID:6yqBGllK0
ブードラの為に作られたカードだから仕方ない面もあるけどInspirationも中々
日本だとブードラ用のパックが作られる気がしないから来日直後クズカード扱いされそう
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/06(金) 23:12:59.05 ID:8FgxFRP80
遊戯王板できたし埋まったら次はそっちだよね流石に
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:11:22.21 ID:+YOoTgOR0
油断大敵使いにくいと思ったら成金で簡単に使えるのか
あとは相手ターン中に使う方法があったらな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:13:30.47 ID:qCghu1J90
サベージ・コロシアム
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:15:06.61 ID:qCghu1J90
Q:ダメージステップ中に発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(11/04/16)

駄目だったよ……
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:18:02.76 ID:5Ad32p1W0
ツルプルンとInspirationは以前評価書いたよ
ツルプルンは他に同型5種類あるからバニラで固めたデッキ作れるね、Inspirationはアポキラ対策になるね
で、結局クリフォにアポキラ積まれないしどう使おうか
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 01:30:15.80 ID:61Kf9Gk00
収縮槍より使いにくいしなにより突進のほぼ完全下位互換ってのがな
悲しいぐらいに条件厳しいのにデーモンの斧にしかならないサディスティックポーションや、
デュエルディスクで唯一再録ハブられるぐらいの性能のイービルブラストとかなんとかならんかな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:42:14.38 ID:IB2v/qIV0
プラズマ・ボールさんはほぼ完全上位互換なエレキ達が存在するからいかんともしがたい
自壊効果を上手く使うべきなんだろうがこれも召喚だけで自壊出来るゴリラが存在する
光or雷を自壊させる事に意義を見いだせるカードってなんかあったかな…
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 08:55:56.89 ID:bfv85Hev0
>>917
>召喚だけで自壊出来るゴリラが存在する
なんでかわかんないけどカッコいい
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 11:21:31.88 ID:Bp1v6mFv0
唯一無二の特技だからな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:15:12.23 ID:7mimL36t0
ヌヴィアやボアソルジャーじゃ機皇帝を特殊召喚できないからホント唯一無二ウホ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 15:55:58.71 ID:sqlY5CcR0
あのゴリラが立派になってまあ……
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 16:17:44.19 ID:odXuVQbi0
ファクトリーあるしいまやマストカウンターになりうる展開の起点だからな…
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 18:53:14.14 ID:3qUkvu3e0
そんなかっこいいコング様だってのに
プレゼント交換みるに人気ない感じがまぁコングかなって感じ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 20:18:54.47 ID:NPhHytC/O
デメリットが一周回ってメリットになる良い例だよねコングさん
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:07:59.32 ID:mHZZ/Zzs0
悪魔(あくま)のサイコロ/Skull Dice

通常罠
(1):サイコロを1回振る。
相手フィールドのモンスターの攻撃力・守備力は、ターン終了時まで出た目の数×100ダウンする。

弱体化の数値が安定せず収縮や強者の苦痛に劣ると言われ続けていたが
時代の流れによってこのカードはそれらのカードを上回るカードになっていることに気が付いているだろうか

まずこのカードは対象を取らない弱体化なので防げるモンスターが非常に少なく
フリーチェーンの通常罠なので強者の苦痛のようにサイクロンなどで防げずエクシーズモンスターにも使える
だが弱体化させても自分のモンスターを除去されては返り討ちに出来ないのが弱体化効果の欠点である
しかし環境のインフレやペンデュラム召喚で多くのモンスターが並ぶことが多くなったことで
このカード1枚で相手からのダメージを大きく軽減することが可能になったのである
例えば相手のフィールドに5体のモンスターがいれば最大3000ものダメージを減らすことが出来る
これは収縮や自分のモンスターを強化するカードには出来ない

しかも近年は2つか3つのデッキが環境のトップを争うことが多くなっているため勝とうとすれば自然と使うデッキが限られてくる
それにより相手と自分が同じタイプのデッキを使うことが増えたことがこのカードの価値を高めている
同じデッキなら同じモンスターがフィールドに出されることが多くなり当然攻撃力も同じになる
同じ攻撃力のモンスターなら100%相手の攻撃力を上回ることになるのでギャンブルの不安定さも防げる

このようにいつも何かの陰に隠れていたこのカードも今ではそれらの上位になっていることに気が付く時ではないだろうか
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:24:10.69 ID:fOHahEmV0
黒庭貼ってレイニアス連打からのファルコンラッシュに・・・使えるのか?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:36:26.26 ID:JvEXUzP+O
だれか砦を守る翼竜評価してやれよ。遊戯の使ってたカードだろ。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:39:45.64 ID:a4qCXq/00
自分で評価するっていう考えはないのか・・・?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/08(日) 01:15:52.09 ID:+ME1g+eV0
モンスターボックスとあわせて回避率50%!とかやってみたいな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/08(日) 10:17:06.34 ID:jUJiEIf20
コングは元々スクラップってテーマのコンセプトと合わせてみると一応完全なデメリットとして自壊させられてるわけではないからな
単体でもサルベージ効果が噛み合ってて何をさせたいカードなのかってのは良く分かるわけだし
ファクトリーみたいな破壊時のメリットを強化する奴が出て立派に強化されるって流れは決してあり得なくはなかったんだろうな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/08(日) 11:22:33.25 ID:BJxOGCex0
コングは出た当時オルトロスっていうもっと使いやすいほぼ上位互換がいたからなあ
何より召喚したら勝手に死ぬっていうインパクトが強かったからネタにされやすかったと思う
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/08(日) 15:23:28.97 ID:NLlxHZNz0
ファクトリーと補給部隊貼って満を持して召喚されるのがゴリラっていう図が面白すぎる
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/08(日) 19:14:35.04 ID:Di96mXBr0
金色の魔象とかここでも評価されてたクズカードだがサポートが1枚出るだけで使い勝手まるで変わる
融合準備でドラゴンゾンビ加えてワイアームとドラゴネクロを使い分けるデッキ組んだがかなり便利
フィールドに出ることは一切ないけどな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 07:53:10.62 ID:ZyNwNskq0
>>932
実際はシャークさんが使われるんだけどな
オルトロスも強いけどいかんせん単品で来られると辛いから鰤っ子姫に対応して一応21打点で出せるシャークさんは安定する
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 08:49:58.72 ID:rAnHQ34x0
>>933
融合準備は簡易非対応の初期バニラ融合の存在価値を引き出してくれたな
あと、似たデッキならプリンスで墓地肥やして鏡で出す【ワイト融合】とかおすすめ
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:27:23.50 ID:VjSz/qq6O
海をアトランティスと比較すると・・
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:39:38.87 ID:Y1T93xhGO
遭遇しやすい機械族の攻撃力を下げる事ができる
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 20:42:14.54 ID:YLxcAfwR0
自分のモンスターのステータスを下げられるカードはコンボカードになり得ることが多い
海はノーコストでタイミングを選ばず無差別に永続的にそれが可能で、しかもテラフォでサーチできる
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:31:06.46 ID:wqtsY6CsO
あわよくばラグナゼロで相手のモンスター割れるかもしれんしな 自分も割られる可能性もあるけど
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 22:25:48.08 ID:ZFr9/KBL0
山の評価がそんなんだったな
相手のステも変えられるからラグナゼロが使えるっていう
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:01:41.40 ID:P7vy9mi50
海は機械複製術に使えるって誰かが言ってた
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:17:47.12 ID:VjSz/qq6O
魔術の書って使えるのか?300ポイントアップじゃ・・
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:26:30.13 ID:pJ4UkhXC0
>>942
守備力上げる呪文書や杖ってあれしかなくね
魔法使い族が防御の秘術を覚える為の書物と思えば背景ストーリー的に価値がある
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/10(火) 23:48:02.49 ID:g97HiELnO
ペンギンナイトをデッキに入れるやつはいないだろうな。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:07:14.57 ID:3vflG7540
ペンギンデッキに入れてたりするんじゃね?
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:10:46.60 ID:gq1toPGi0
カナダでは流行の兆しが見えてるとか
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:13:42.66 ID:a33EEGsS0
ペンギンナイトはサイドデッキで輝く、はず
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 00:18:21.70 ID:QtffOEhd0
一枚入れておけばデッキ破壊に対してかなり有利じゃないの
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 04:53:40.02 ID:UQlNIIOH0
支援支援
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 10:05:14.82 ID:Sdo1BwU30
>>944
アンワ張ってから精気を吸う骨の塔押し付けて
フェリスやウォルフ、絶望からのシンクロエクシーズ
繰り返すデッキに入ってたよ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:08:48.37 ID:Xu7K/5r7O
真に不遇なのはリアルにカードになってないやつじゃね?

パワーウォールをゲーム以外でも使えるようにしてくれ。
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/11(水) 15:16:17.10 ID:QodOPH5I0
パワーウォールはどう考えても産廃調整される以外道が見えない
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 00:15:44.66 ID:cD0l4vadO
狂戦士の魂をオリジナルのままで使いたい。
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 06:11:24.20 ID:9sxAbQGy0
下級バニラがどんどん優遇されていくな
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 12:17:33.76 ID:cxxe6bWp0
予想GUYに関しては、使い勝手はもちろんいいけど兎で十分そう
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 13:14:18.36 ID:/jHBfONl0
暴走召喚に使えるとか独自のメリットはあるが、デッキの通常減らすと兎が困るもんな
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 13:17:59.29 ID:BX+usXPm0
上級バニラも頑張ってほしいところ
クリフォが利用出来る方向に強化出来ないけど
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 13:48:02.92 ID:cxxe6bWp0
バニラチューナー指定のシンクロっていたっけ?
差別化するならそういうのが出ればけっこういけそう
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:00:46.85 ID:iGfc0fi20
ジェネクス系が指定されてるな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:01:28.45 ID:nDeGtLZX0
単にバニラ用意するならうぎぎでいいけど
絵札の三銃士や磁石の戦士その他特定のバニラ数種類用意するなら喉からマドハンド出るくらい有用
ここに来るカードでは全くない
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:05:28.58 ID:cxxe6bWp0
ああジェネクスか
あれはノーカンみたいなものやし・・・
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:11:27.50 ID:aNq6Ev9d0
ヴェーラーとかに妨害されなかったりG撃たれてもエンドで自壊とかしないから止まれるしね
兎の方が強いデッキでも4枚目以降の兎としても十分なスペックだと思う
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 14:19:58.72 ID:6zo8DX0n0
銀龍「俺もいるぞ!」
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/12(木) 19:06:31.25 ID:YuP/G4Zs0
銀龍は非チューナーの方
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:49:23.37 ID:TvlIhBzt0
上位互換にエレキの面々がおり、自壊効果で見てもかのゴリラが上位にいるという哀れなモンスターの一体である。
このモンスターができる事と言えば颯爽と現れ、相手のライフにダメージを与え、そして散って行くだけ。
召喚権を使った使い切りバーンという意味合いで見てもファイヤー・トルーパーやシャムがいる以上、そういった使い道でも未来は見えないだろう。
つまりこのカードはかなりレベルの高いクズカードと結論付ける事ができる。

……ところで、ボール・ライトニングというカードを知っているだろうか?
このボール・ライトニングというカードはMTGにおいてはバーンデッキの切り札とも言えるカードであり、効果は要約すると召喚したターンにいきなり高火力で突っ込んで来てエンドフェイズに自壊する。
それだけなのだが、この颯爽と現れ、相手のライフにダメージを与え、そして散って行く様に相手は恐怖を覚えたという。
通称ボーライ。


……颯爽と現れ、相手のライフにダメージを与え、そして散って行く様……この姿、何かと重ならないだろうか。
そう、プラズマ・ボールである。
つまりプラズマ・ボールはMTGで名を馳せたボール・ライトニングと同じような強力カードと誤認させる事ができるのだ。

まずやり方はこうだ。
相手のフィールドに神の宣告でも警告でもいい、とにかくモンスターの召喚を潰せるような罠がセットされていそうな状況がいい。可能ならそれがライフコストのかさむものだとありがたいが。
そのような状況で颯爽とプラズマ・ボールを召喚。
突然現れたプラズマ・ボールに相手は驚き、まずテキストを尋ねるだろう。この辺りはプラズマ・ボール自身の存在のマイナーさが可能とする。
尋ねられたらすかさずこう言おう。「召喚して即直接攻撃でき、その後破壊されるモンスターです」と。何も嘘は言っていない、ちょっと噛み砕いて説明しているだけだ。

この瞬間相手の顔色が変わる。額には汗が滲み始め、脳裏にはバーンデッキのボーライに瞬殺された記憶が蘇る。目の焦点すら合わぬまま、震える手を抑えて相手はなんとか罠を使ってボープラの召喚を止めようとする。
そして発動するのだ。神の宣告を、警告を。

これでプラズマ・ボールの仕事は終わった。颯爽と現れ、相手のライフにダメージを与え、そして散っていったのである。
この場合であれば1:1交換に加えて2000のダメージあるいは相手のライフを半分にしている。
もちろん激流葬であれば相手のモンスターを巻き込めるかもしれない。召喚モンスターのみを破壊できる落とし穴も奈落の落とし穴もプラズマ・ボールの絶妙な攻撃力の前には無意味。
つまりはプラズマ・ボールは召喚するだけで相手の罠を発動させるという恐るべきモンスターなのである。
コストを払わせるのでただの破壊よりも遥かにタチが悪い。

この戦術を成功させるには相手がMTGの経験がある事やうまくプラズマ・ボールをボール・ライトニングと連動させる必要があるがその辺りはプレイヤースキルの見せ所だろう。
これほどの性能を持ったプラズマ・ボールがまだ規制されていないのも、扱いこなせるプレイヤーが少ないからだと思われる。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:50:38.12 ID:TvlIhBzt0
一番重要な部分が抜けてた

プラズマ・ボール
効果モンスター
星3/光属性/雷族/攻 900/守 900
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 このカードを破壊する。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 15:22:25.98 ID:f1zmIb2T0
そっくりさんアドによる精神アド、これは強い
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:02:45.15 ID:xec21dKG0
見てて思いついたので

プラズマ・ボール
効果モンスター
星3/光属性/雷族/攻 900/守 900
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 このカードを破壊する。

このカードの長所は先程の精神アドだけには留まらない。
上位互換にエレキがいるとwikiにも書かれているがそれは間違いである。
このカードはエレキにはない自分のターンに任意で自壊できるという長所を持ち、 【エレキ】でこそ活躍できるのだ。
【エレキ】はサーチが多いものの、ドロー手段が少ないため手札に妨害札を加えにくいという弱点がある。
そこでこのカードと共に補給部隊を採用することでより多くの妨害札を手札に呼びこむことが出来る。
エレキにほぼ確実に採用されているサンダー・シーホースのデメリットによって特殊召喚できない場合でも、相手ライフを削りつつ自分のターンに補給部隊の効果を発動できる上、
自分の場のモンスターが減ってしまうというデメリットも、相手バトルフェイズにフォトン・リードからエレキトンボを出せるというメリットに変えることが出来るだろう。
リクルーターのエレキトンボだけでなくエレキには破壊されることで効果を発動できるモンスターが複数いるため補給部隊とは相性が良く、無理なく採用できる。
補給部隊が無い場合でもこのカードの活躍は止まらない。
このモンスターは雷族のため強力なドローロックの効果を持つエレキマイラのS素材にできるのだ。
その場合のチューナーは強力なハンデス効果を持つエレキンメダイが採用でき、
その他の非チューナーもシャドールの効果を完全に無効化できるエレキタリスなどがいるためこのカードを引けなかった場合でもチューナーが無駄になることは無い。

補給部隊軸の【エレキ】を組むならばこのカードはデッキの動きの幅を大きく広げてくれるだろう。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/13(金) 16:35:31.90 ID:NboS3eHX0
こいつってダメステで割れるから機皇帝呼べないんだっけ
ルールミスアドの可能性も秘めてるよな
970リシド@転載は禁止:2015/02/14(土) 11:42:36.90 ID:SUiBmumM0
サイバー・シャドー・ガードナー/Cyber Shadow Gardna
永続罠
相手のメインフェイズ時に発動できる。
このカードは発動後モンスターカード(機械族・地・星4・攻/守?)となり、
自分のモンスターカードゾーンに特殊召喚する。
このカードを攻撃対象とした相手モンスターの攻撃宣言時、
このカードの攻撃力・守備力は相手攻撃モンスターと同じ数値になる。
このカードは相手のエンドフェイズ時に魔法&罠カードゾーンにセットされる。
このカードは罠カードとしても扱う。


いわゆる罠モンスターだが、このカードはモンスターゾーンに居座ることができないため、やや使い辛いという評価を受けていた。
多くのプレイヤーは罠モンスターをシンクロ召喚・エクシーズ召喚の素材として使うことを望んでいるため、このカードの需要は無いに等しかった。
しかし、クロスオーバー・ソウルズの発売により状況が一変した。

苦紋様の土像
永続罠
(1):このカードは発動後、効果モンスター
(岩石族・地・星7・攻0/守2500)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する。
このカードは罠カードとしても扱う。
(2):このカード以外のモンスター扱いの罠カードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードの効果で特殊召喚されたこのカードは相手の効果の対象にならない。
(3):このカードの効果で特殊召喚されたこのカードが存在し、
自分の魔法&罠ゾーンのカードがモンスターゾーンに特殊召喚された場合、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

苦紋様の土像と並べればモンスターゾーンに居座れない性質がメリットに変わるのである。
壁として頼りないのは変わらないが、このトラップコンボを2、3ターンも使用できればさほど気にならないだろう。

新カードの登場でクズカードが息を吹き返す。これぞ遊戯王のあるべき姿である。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/14(土) 11:48:31.59 ID:6zIp8x0z0
あと再セットだから赤鬼柳と相性がいい
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/14(土) 12:10:00.49 ID:4XAUNLdj0
【罠モンタクシー】組もうかな……
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/14(土) 15:13:02.16 ID:390d6O1e0
守備で出せば戦闘破壊されないからモンスターが2体以下なら耐えられるな
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/15(日) 00:32:49.01 ID:4TjempLE0
再セットだからワームのなんぞやかにも使えるしアルティマヤは言わずもがなだな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/02/15(日) 04:17:11.71 ID:Pq5vatYO0
ワーム・イリダンはセット系のいろんなカードに可能性を与えられる逸材だと思ってるわ。昔神宣3可能な時代にはパーミッションのエースアタッカーとして大暴れさせてた
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止
>>975
ちょっといいことを聞いたかもしれない
連撃の帝王で罠モンスターリリースして相手ターンにイリダン、かかしやガードナーで貯める、維持するなら真帝王とか良さそう