【MTG】最新セット雑談スレッド771

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)ニクス!(・∀・)vs!(・∀・)メカニクス!
しつつ雑談するスレッドです

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド770
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1396847510/

◆現行スタンダード
[M14] [RTR][GTC][DGM] [THS][BNG]

◆ニクスへの旅のメカニクス
http://mtg-jp.com/reading/translated/0008670/
◆ニクスへの旅カードギャラリー
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/journeyintonyx/cig
◆ニクスへの旅スポイラー
http://www.mtgsalvation.com/spoilers/138-journey-into-nyx

◆MTG公式
http://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
◆MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◆マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs

◆ニクスへの旅
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1361
◆Modern Event Deck
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1404
◆コンスピラシー
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1430
◆マジック基本セット2015
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1401
◆From the Vault: Annihilation
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1426
◆Duel Decks: Speed vs. Cunning
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1463

◆英雄の道
http://www.wizards.com/Promo/HerosPath/Default.aspx

◆発売予定
14/05/02 ニクスへの旅/Journey into Nyx
14/05/30 Modern Event Deck
14/06/06 コンスピラシー/Conspiracy
14/07/18 マジック基本セット2015/Magic 2015
14/08/22 From the Vault: Annihilation
14/09/05 Speed vs. Cunning
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 12:56:15.55 ID:dEiC4ef70
フィナックスは生への>>1乙を与え、ファリカは死への>>1乙を与える。
彼らの間に立ちはだかるのがエレボスである。彼は永遠の>>1乙のみを約束する。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 12:59:55.97 ID:Emb31Uke0
>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:00:11.26 ID:ozVn45PU0
このスレが埋まった後は下のスレを次スレとして再利用

【MTG】最新セット雑談スレッド771(実質772)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1396929112/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:01:26.77 ID:YZDthZbL0
>>1
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:07:29.69 ID:e6p3mqFV0
土地の無駄引きが単純に即アドになって…?
土地じゃなかったらマナもカードも使わずにタダでライトニングボルト…?馬鹿じゃないかこれ?相当馬鹿なんじゃないか?
青赤のくせに!青赤のくせに!
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:07:31.82 ID:z27wjP7H0
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:08.72 ID:uUBWsZ230
ニクスの神々は本当に強い
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:15.27 ID:ozVn45PU0
ケラノスさんつえー!!やっぱり対抗色は神だわ!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:24.54 ID:TkeB/fh/0
青白コンタッチ赤ワンチャン
アド源の置き物と割りきっても十分過ぎる
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:40.21 ID:pRncAJRE0
軍勢の神とは何だったのか
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:41.33 ID:/ErR4zWW0
これでニヴさんも元気にドラゴンできるかな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:45.29 ID:BCajMOQ00
イロアスとモーギスは見た目だけではなく、その>>1乙の仕方もまったく異なる
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:46.84 ID:fTxlkutaO
ケラノスの強さが全くわからん
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:09:19.83 ID:ID+DMs1d0
対抗色の神はそれぞれが得意なことをやる能力二つのサイクルで確定かな?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:09:20.34 ID:kEVQ1TYui
ヒトデでトップ操作して、ケラノスでアドを取る!
ヒトデコントロールや!


タッサで良い?あ、はい。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:09:27.60 ID:9GGXEmrj0
ケラノスは生物化せずとも置物として優秀だな
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:09:49.60 ID:l8xaVoYo0
>>1
ケラノスは面白そうだな
即仕事しないのと信心満たしにくい色なのが珠に疵だけど

「予言と罰を同頻度で与える」っていうのはこのことだったのか
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:09:50.96 ID:oB3z4HZU0
this way
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:10:15.84 ID:wpT5ZEmV0
わかった、これイゼットバーンに1枚刺しするカードだ
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:10:23.24 ID:e6p3mqFV0
いやこれ絶対つえーって
ビート相手にはまずこれ間に合うようにプレイする必要があるけどそんなのコントロールなら普通だし
コントロールミラーならこれ置いておくだけで優位に立てるんだぜ……
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:10:29.14 ID:MAYm/hgn0
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:11:08.75 ID:LxusTxZ20
熟慮あれば宇宙だった
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:11:10.14 ID:dEiC4ef70
瞬速指図サイクル

赤:ラースの灼熱洞
青:吠えたける鉱山



他何だろ。墓穴までの契約とか来ないかなあ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:11:19.32 ID:ozVn45PU0
ニクス小神は実際の強さはよく分らんけど、フィナックスやケイラメトラみたいな
見た瞬間撤退する弱さは無くて、実際試したくなるだけの強さを持ってるのが良い。実際強かったらなお良し。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:11:19.83 ID:lfmcAPz50
カードイメージギャラリーには新規分はなかったな。
既出のみだった。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:11:46.29 ID:ID+DMs1d0
>>22
こいつもまあ軍勢のプレリよりマシじゃね?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:12:16.45 ID:QVsrKQI10
緑のプレリレアがこのゴミクズって本当ですか?
幻滅しました……ケラノス神の信徒になります
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:12:23.87 ID:Ey0kHkOR0
>>23
なんで?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:12:29.35 ID:oB3z4HZU0
イゼットで組むと信心貯めづらそうだな
呪文強いし
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:12:38.37 ID:wxPPynfa0
ケイラメトラみたいな見た瞬間惨めな気持ちになるカードじゃないだけ安堵がある
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:12:51.26 ID:n9kJsZriO
色が悪いから無理だろ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:12:52.22 ID:TjQ77dAT0
瞬速のエンチャントとな
おばさんびっくりだよ!
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:13:32.64 ID:BCajMOQ00
>英雄たちを破滅させるもの
ぐうかっこいい
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:13:57.68 ID:/ErR4zWW0
>>22
カロニアのハイドラにトランプルがついてるんだし
こいつにトランプルをつけてもバチはあたらなかったと思う
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:22.58 ID:cKfKhERm0
なんでこんなに見るからに弱い上に面白みもないレア刷ったんだろうな
そうか、緑の指図は瞬速倍増の季節だったのか!
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:27.26 ID:TjQ77dAT0
英雄の破滅と言うインスタントもあります!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:36.28 ID:e6p3mqFV0
>>31
>見た瞬間惨めになる

これ以上妥当な表現は思いつかんw
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:38.66 ID:oB3z4HZU0
自分のターンの最初のドローを公開する。
土地ならもう1枚ドロー。
土地以外なら対象のクリーチャーかプレイヤーに3点ダメージ

でいいよね?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:15:14.90 ID:IKT/4NGW0
>>39
OK
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:15:33.04 ID:2vEePhWp0
強いような弱いような色的になんとも言えないような
微妙すぎるな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:15:48.82 ID:ozVn45PU0
瞬速指図サイクルは、お互いにメリットorデメリットを与えるデザインだよね。黒はシンプルにハンデス?生け贄?
緑はエラダムリーのぶどう園になりそう。白は…分らん。
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:16:22.27 ID:TjQ77dAT0
ドロー関係が物凄く面倒くさいことになりそうだ

問1
タッサ槍とエファラと瞬速ドローエンチャントを使って最も複雑な状況を作りなさい
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:16:26.22 ID:dEiC4ef70
白は土地税でお願いします
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:16:27.98 ID:YZDthZbL0
さっき死の国の造幣工がなんで人間なのかっていってた人いたが
死の国にいる間は人間なんじゃね?
戻ってこようとするとゾンビになるとか
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:16:59.97 ID:9GGXEmrj0
>>25も言ってるように面白そうって思わせてくれるだけで十分
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:17:03.29 ID:ID+DMs1d0
>>39
そう

鉱山は使われるとして灼熱洞はどうなんだろう
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:17:44.63 ID:e6p3mqFV0
瞬速エンチャントは使えるかどうかはともかくすごくいい発想だと思った
お互いに恩恵を得るカードのリメイクとしてはシンプルで美しい
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:18:24.01 ID:oB3z4HZU0
黒は底なしの奈落にしよう
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:19:06.98 ID:ID+DMs1d0
>>43
全部タイミングバラバラだし間違う要素がない
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:19:44.37 ID:T1AUbcCO0
灼熱洞はインスタントで全軍ダブルストライク(相手は死ぬ)って書いてあるように見える
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:20:15.64 ID:uUBWsZ230
神のヤケクソ強化は何なんだろうな
軍勢のは能力1個でしょっぱいの多いのに、今回は強いうえに2つとか

>>47
あれ使うデッキには単純に重そう
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:20:22.36 ID:O7TfM+tC0
ケラノスつえーなおい
ただ現状で赤青って入るデッキがないのは気になるが
青信心がt白やめてt赤に・・・しても非生物カード捲れる割合は低いから
素直にエファラでいいか
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:20:38.01 ID:hTTIRhE90
赤指図+破壊不能+レコナー
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:20:49.85 ID:NLj4gHd20
ケイラメトラはEDHだとこっちが勘弁してって思うくらいに強いからいいの
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:21:21.88 ID:oB3z4HZU0
>>52
次のブロックで対抗色ランドがなくなるからとか?
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:21:31.69 ID:e6p3mqFV0
アポカリプス理論ってことだよ言わせんな恥ずかしいw
それにしてもEDHネクサルユーザーとしては得るものが多すぎて失禁しそうだ
M15ではWaste Notが待ってるし
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:21:31.76 ID:/ErR4zWW0
>>47
灼熱洞で一番アウトな展開は
灼熱洞を出す → 返しの相手のターンで死亡!だから
最初に2倍攻撃できるのはえらい
5マナは重いがまだ何とかなる
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:21:43.06 ID:wpT5ZEmV0
>>43
答1
全部別のタイミングで誘発するので全く複雑になりえない
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:22:00.81 ID:dEiC4ef70
フィナックス+吠えたける鉱山・・・、よしLOの隆盛だな?
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:22:04.08 ID:kViFU2We0
まあ確かに使われるかどうかを抜きにして
面白みはある
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:22:16.76 ID:5tl3FYFf0
過去の名エンチャントのリメイクだとすると黒は地獄界の夢…と思ったけど既に運命をほぐすものがいた
メフィストフェレスは白に行ってるし…The abyssとかNethervoidくらいしか黒のエンチャ思いつかないな
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:22:55.78 ID:ID+DMs1d0
>>53
生物かどうかじゃなくて土地かどうか参照だよ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:23:06.32 ID:wKIBD0Ox0
普通に墓穴じゃね
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:23:06.37 ID:e6p3mqFV0
>>62
アビスに瞬速付いても何も嬉しくないだろw
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:23:11.17 ID:MAYm/hgn0
ビッグレッドっぽいデッキが成立すれば山ドラゴンと組んで14点とか!
遅い? デッスヨネー

あとケラノスは顕現無視してトリコに入れてもいい気さえするよ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:23:37.86 ID:uUBWsZ230
>>56
土地で友好対抗の優劣付けないって言ってなかったか

だからカードパワーで差を付けるのか
友好では対抗に性能で勝てないようにして
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:23:46.85 ID:/ErR4zWW0
1ターン目にお魚
3ターン目に指図
4ターン目に概念泥棒
うっはーゆめがひろがりんぐ
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:23:52.56 ID:QVsrKQI10
ネク……ネクロ……ポ……
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:24:20.81 ID:SF0AgyQB0
真 に 暗 き 時 間
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:24:31.76 ID:JlnzIdG80
ケラノス様面白いので土地とともに買います
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:24:34.08 ID:a2wv5Arx0
>>62
あとGrave Pactとかかねぇ思いつくのは 10版まであったけど
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:24:34.51 ID:dEiC4ef70
黒はデス・マッチにして、ウィニーに死体蹴りしよう
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:24:39.28 ID:5tl3FYFf0
>>65
レスしてから気がついたけど瞬速の意味がねぇwww
ほかだと動く死体と片頭痛、墓石の階段、ゾンビの横行くらいしか黒のエンチャ思いつかねぇ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:24:48.28 ID:AoyBOFEn0
ケラノス神、今のところ小神の中で一番いいな
クリーチャーがどうのこうのって書いてないところが特に素晴らしい
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:25:00.53 ID:l8xaVoYo0
青信心が求めてるタイプのカードじゃないと思うけど、タッサとケラノスの相性の良さにはちょっと惹かれるな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:25:10.84 ID:oB3z4HZU0
>>70
黒以外の信心死滅させれていいかもしれないとおもってしまった
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:25:54.42 ID:ID+DMs1d0
墓穴は自分だけ有利だから違うだろう
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:25:59.71 ID:wKIBD0Ox0
ケラノストリコにはいるのかなー軍勢でよくねって感じ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:26:02.61 ID:NeIdkEQBi
ケラノスは急かしとかそのレベルでも爆アド気分になれるのが偉いな
エファラと地味に相性が良いし、トリコミッドレンジみたいなデッキが成立するやもしれん
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:26:16.25 ID:2vEePhWp0
電解発射でいいだろ(鼻ホジ)とか言ってたけどそれに近い強さはあるな
ちと重いけど
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:26:38.01 ID:JlnzIdG80
自分のターンだけだろ?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:26:43.78 ID:9GGXEmrj0
稲妻効果はインスタントかソーサリー引いたときに誘発かと思いきや
土地以外だから偉いね

ドローが何かしら価値を生む
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:26:50.53 ID:BCajMOQ00
手なりでプレイして公開せずにそのまま手札に加えちゃう事例が多発するに10ティボルト
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:27:07.94 ID:oB3z4HZU0
>>80
自分のターンの一番はじめのドローだけやで
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:27:44.00 ID:e6p3mqFV0
緑がぶどう園だったらニクソス絡めて尋常じゃないスピードでマナブースト出来そうだ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:27:52.41 ID:qZOwi5iz0
ケラノスは自分のターンの最初のドロー、だから相手のターンにドローしても無意味なんじゃ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:28:08.11 ID:5tl3FYFf0
>>72
公開された二種類にお互いにメリットデメリットがあるのが特徴だし、ちょい違うんじゃないかなぁ
となるとドローエンチャントのネクロシリーズも違うか
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:28:08.77 ID:TkeB/fh/0
なんであれ何かしら誘発するわけだからとりあえず公開するやろw
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:28:10.10 ID:NeIdkEQBi
>>85
ほんまや……
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:28:19.78 ID:na4lt1TP0
緑は春の鼓動だろうな
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:28:46.87 ID:NLj4gHd20
ケラノスってSCGで$24.99って付いてたけど、さすがに買わねえよな……

「your Turn」ってのがなければEDHではかなり有用なカードになり得たかな
未来予知とメーレクで楽しいことはできそうだけどね
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:28:59.43 ID:2+VgZYiJ0
ケイラメトラ絡めてマナブースト?
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:29:06.06 ID:ozVn45PU0
まあケラノスの強さは3点火力がどの程度強いか次第だと思う。
ほぼ除去として機能するならすごいアドソースだし、3点で足りないならラルコース。
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:29:27.11 ID:QY7Hmpyq0
ケラノスがクリーチャー無関係ならフィナックス様もクリーチャーなしでLOしてくれてもよかったのに
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:29:27.76 ID:QVsrKQI10
不吉の月なら対戦相手へのメリットにもなるね(ニッコリ
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:29:58.79 ID:vCuy9Ohf0
ケラノスフォグ組もうぜ!!
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:30:14.85 ID:e6p3mqFV0
もしかして:白=十字軍(清浄の名誉とは言っていない)
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:30:16.30 ID:cKfKhERm0
赤指図置いた状態で牛がブロックされたり火力撃たれたりしたら4倍ダメージか、ロマンがあるなぁ
生物に5点以上与える火力あったかな……
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:30:22.04 ID:2vEePhWp0
3点欲しいところで土地引いたりしそうだし
占術で操作出来るとはいえ赤青らしいギャンブルさが残ってるのが不安
ただ良いデザインだよな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:30:28.25 ID:AoyBOFEn0
Flash付きハウリングマインとラースの灼熱洞はイイね。実際使われるかはともかく
バーンデッキに5マナは重い気がするなあ。色拘束減ったのも信心的にはマイナス要素だし
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:30:28.66 ID:U3UusU8D0
指図サイクルの白黒緑は気になるなぁ
過去のどのカードがリメイクされるやら
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:30:38.53 ID:ID+DMs1d0
流石にぶどう園はないだろう
時代にあってない
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:30:42.85 ID:rjnBoIfe0
白はMoatで(願望)
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:31:07.62 ID:O7TfM+tC0
>>63
失礼、何か赤青のせいか非生物スペルが捲れたら稲妻撃つんだと勝手に勘違いしてた
吠え猛る鉱山みたいな全てのプレイヤーが恩恵を被るカードって他に何があるんだ?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:31:34.51 ID:/M9/tBUJ0
何かしらが2倍の効果になるカードのリメイクっぽいから緑は倍増の季節かマナ2倍になるやつかね
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:31:41.93 ID:lfmcAPz50
ケラノスさんは、クルフィックスの狩猟者と相性いいな、とかふと思った。

狩猟者でライブラリーのトップが見えてるから、
ケラノスさんの誘発型能力がどっちかわかっていいかも?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:31:54.77 ID:BCajMOQ00
昨日のマーフォークと指図で8枚体制になるしフォグっぽいデッキは結構アリじゃね
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:32:29.05 ID:ID+DMs1d0
ターボフォグか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:33:11.57 ID:e6p3mqFV0
乳首とケラノス砲合わせたら冒涜まで落ちるって考えてみよう
これは乳首コンの時代が来たといえるのではないだろうか
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:33:24.53 ID:QY7Hmpyq0
門フォグ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:33:31.80 ID:5tl3FYFf0
>>104
テフェリーの濠…(震え声)
黒でどんどん倍々になって行くカードってあったような無かったような…
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:33:38.76 ID:NLj4gHd20
>>110
その前に打ち消せよ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:33:55.87 ID:SZWovZe80
>>108
今環境で一番フォグっぽいデッキといえば迷路の終わりだな!
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:34:38.42 ID:j39HXpEb0
信心稼ぎながらお互いとはいえドロー加速できるとなると
コントロールにタッサと一緒に入れてみるのもありかもしれぬ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:34:42.28 ID:AoyBOFEn0
>>105
昔はそれが普通だった。十字軍だってそうだよ
それが「ゲームが複雑になる」って理由で消えていった
このようなエンチャントたちが帰ってきてくれて嬉しい
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:34:43.82 ID:dEiC4ef70
そうか、黒は煙突か
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:04.28 ID:z27wjP7H0
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:08.51 ID:xh9xBdCyO
>>94
これ見てると稲妻の不安定さがモーギスみたいでモーギスルートありそうだなと思ったが
ドローもあるからなぁ
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:08.73 ID:TkeB/fh/0
トリコならそういえばラルいたな
雑に憤怒評決で盤面は更地にして、ジェイスラスペスケラノスでPWコンまであるで
ラル別に要らんな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:18.53 ID:TjQ77dAT0
今青信心タッチ白がいい感じだけど
タッチ赤でケラノスいけますか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:41.77 ID:dEiC4ef70
>>118
わお!
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:46.47 ID:SZWovZe80
>>118
これサイクルだろどうみても
強そうな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:48.43 ID:a2wv5Arx0
凄い装備だなw
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:50.61 ID:U3UusU8D0
>>118
やっぱ装備品か
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:51.27 ID:TjQ77dAT0
>>118
神を追放きたー
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:53.20 ID:e6p3mqFV0
>>118
ペスの剣キターーーーーーwww
つえーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
しかも厨二すぎてアーイキソwwwww
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:31.63 ID:JlnzIdG80
ペス子の武器かっちょえええ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:34.16 ID:5tl3FYFf0
>>118
神を殺す…ッ!
石鍛冶から持ってきてドヤ顔したい
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:40.18 ID:sefIxO4M0
ペス剣かっこいいなw
性能も一考の余地はあるか
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:40.48 ID:AoyBOFEn0
>>118
ペス子の剣キマシタワー
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:40.49 ID:yrNGkn9M0
白はー謙虚がいいなぁ
どうせアンセム置くし瞬速あれば一方的に虐殺できる
返しのまみれでお亡くなりになるけど
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:43.51 ID:HFbUDldN0
>>118
なん…なんだこれ…
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:44.21 ID:wxPPynfa0
名前がダサすぎる
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:46.37 ID:2vEePhWp0
重いけどイロアスと使ったらヤバそう
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:49.42 ID:l8xaVoYo0
>>118
これはゼナゴスも一刀両断ですわ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:37:18.99 ID:obc0n3bD0
>>118
ヒャッハー!
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:37:30.02 ID:dEiC4ef70
寄せ餌授与が捗る!
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:37:43.49 ID:SZWovZe80
いやサイクルじゃないか神話の数とかフレーバー的に
強い
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:37:48.07 ID:U3UusU8D0
>>123
ペス子の剣以外にこういう武器出てたっけ
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:37:50.02 ID:e6p3mqFV0
重いんだけど白単の希望だわ
冒涜ぶっ殺せるぞこれで
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:38:05.15 ID:oTDDeAid0
イラストの妖しい雰囲気がスバラシイね
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:38:37.27 ID:sefIxO4M0
しかし白の3マナ圏はどこまで渋滞すれば気が済むのか
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:38:41.74 ID:O7TfM+tC0
あれか、デモベのシャイニングトラペゾヘドロン的な
殺せないなら別空間に隔離しちゃえばいいじゃーん的な装備なのかね
何にせよ厨二すぎるw
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:38:43.95 ID:DGmTHdAI0
ぶっ殺す剣はクルフィックスがあげたんだっけ?
こりゃ壊れ小神来るな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:38:46.54 ID:qDK+udmE0
これヤバイでしょw
黒単とか444ってクリーチャー入ってるからどんどん唱えられなくなるじゃん
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:38:57.84 ID:vCuy9Ohf0
神送りとかかっこよすぎるだろwww
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:39:07.95 ID:yrNGkn9M0
>>118
対象取らないからネメシス追放できる?
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:39:14.74 ID:SUnaT0u90
ヤヴァイね。この剣モダンにも余裕で食い込んできそう
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:39:25.07 ID:V9xaiU4Z0
軍勢とは何だったのか
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:39:30.29 ID:e6p3mqFV0
個人的に神送りって和訳はダサカッコイイ(レトロファンタジーにありそう)と思うんだけど、英語名は何なのよ
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:39:43.13 ID:dEiC4ef70
これはもしや、百手巨人ワンチャンかw
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:39:45.65 ID:wKIBD0Ox0
百手巨人さんが再評価される時がきたな
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:39:45.78 ID:H7IxOUpV0
呪禁とかプロテクションにも対応可能なのかこれ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:39:45.88 ID:HFbUDldN0
>>148
できるね
レガシーの石鍛冶入ってるデッキに採用ワンチャンありそう…?
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:09.85 ID:JlnzIdG80
Godsendとかいう名前がサイコー
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:10.31 ID:e6p3mqFV0
>>148
ファッ!?
メインだとあの魚出された瞬間に詰むデスタク最後の希望じゃないかこれはw
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:13.56 ID:n9kJsZriO
白単こんな重いカード使うの?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:15.87 ID:5tl3FYFf0
>>148
出来るんならデスタクがネメシスを超える手段を手に入れられるぞ…希望が見えた!
ただ重いけど
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:20.35 ID:ozVn45PU0
ブリマーズが神送りを抱えて殴りかかってくる
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:22.78 ID:AoyBOFEn0
>>151
Godsend
他にどう訳せと
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:26.06 ID:HFbUDldN0
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:32.28 ID:SZWovZe80
これどんなデッキに何枚入るの?
白の濃いデッキにまともなフライヤーいたっけ
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:34.06 ID:TkeB/fh/0
スタンはともかくそれ以外では使い物にならんやろ
単純に重すぎるし弱い
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:46.49 ID:uUBWsZ230
しかし酷い神話ゲーである
黒単は神話レア無い分良心的なのか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:41:18.61 ID:yrNGkn9M0
>>155
やっぱり飛ばせるか後続もキャスト不可だし強い
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:41:34.18 ID:U3UusU8D0
>>165
黒に爆弾級神話レアくる可能性も微レ存
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:41:46.47 ID:NLj4gHd20
各対戦相手ってのがミソで、多人数戦だと横のプレイヤーも唱えられなくなる

が、夜帷よろしく破壊されるともう1枚の神送りがあっても詠唱禁止制限は維持されない
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:41:47.11 ID:O7TfM+tC0
これカッコイイが性能はどうなの?
正直使われてみないとわからない
弱いとも思わないが強いとも思えない
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:42:01.01 ID:oTDDeAid0
ゴッドセンドよりは神送りの方がかっこいい響きに感じるな俺は
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:42:22.21 ID:rjnBoIfe0
>>167
待ち受ける全希望の消失
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:42:47.14 ID:6GfQJ6GF0
重いな
警戒も不可なら良かったな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:42:57.54 ID:QY7Hmpyq0
ネメシス追放ってネメシスが神送り付きのクリーチャーブロックするわけないじゃん
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:43:13.01 ID:e6p3mqFV0
実際に使われるかどうかはともかく、本当に魅力的なカードが多いなあ
軍勢で失望したけどウィザーズもやれば出来るじゃないか…
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:43:35.82 ID:IKT/4NGW0
装備(3)が死ぬほど重いから使えないだろうけどかっこいいから許す
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:43:39.52 ID:5tl3FYFf0
>>164
それでもネメシスに対する数少ない対抗策を得れたことが嬉しいんだよ…
ネメシスがブロックしなかったらそのままライフレースで勝ちに行けばいいし
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:43:47.28 ID:yrNGkn9M0
>>164
石鍛治でいいんじゃない
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:43:57.82 ID:ozVn45PU0
基本的にはチャンプ以外許さない回避能力で、たまに無敵のブロッカーとして機能する。
ブリマーズみたいな警戒持ちに持たせるのが強そう。下じゃさすがに力不足かな。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:43:58.34 ID:SZWovZe80
>>173
だからネメシスを超えられるってんだろ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:44:05.42 ID:obc0n3bD0
3マナ-3マナで+3/+3&おまけだから少なくともスタンなら使用に耐えないってことはないんじゃないか?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:44:07.88 ID:z27wjP7H0
マローが言うには今回はテーロスの人々は神々への信心を失っているとかで小神以外の信心要素はないそうだ
貢納もないが神啓はあるらしい
でもInspiredって「発想が豊かな」って意味もあるようだからそういうジョークなのかも
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/activity/1467
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:44:32.29 ID:n9kJsZriO
赤青剣のほうがなんぼかネメシスに強いわ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:44:40.96 ID:wxPPynfa0
ネメシス越えるだけなら火氷剣でいいだろと
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:10.04 ID:2+VgZYiJ0
相当キチガイ性能だと思うけど2色剣とかのせいで完全に感覚麻痺してるな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:15.74 ID:wpT5ZEmV0
>>152-153
one of


>>173
それ打点+3を素通しするか他の生物殺させてくれてるかだからこっち有利や
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:30.50 ID:BCajMOQ00
エンチャントじゃないってことは単に神から送られた力とかそういう訳では無いんだなこれ
某神をバラバラにする武器みたいな
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:31.60 ID:uUBWsZ230
>>167
あったとしても基本セット15の新PWくらいじゃね
188名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:34.55 ID:0OnO0IPi0
神送りと槍でヘリオッド顕現するな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:54.60 ID:vCuy9Ohf0
スタンだと金太郎飴的なビートダウンにかける圧力はんぱないだろ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:59.60 ID:U3UusU8D0
信心参照カードないんか・・・
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:46:08.40 ID:TkeB/fh/0
赤青剣の方が確定でネメシススルー出来てあらゆる面で優秀なわけだが
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:46:31.32 ID:2vEePhWp0
まあ白に必要なのは使える信心参照カードだよね…
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:46:36.28 ID:JfQ1P+bS0
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/jou/aasd7y23m34co/Tqlet1DNBi_JP.jpg
鉱山の改良型来たか
恩恵を受けるのが相手からスタートというこの手のカードの糞なところを直してくれた
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:46:54.49 ID:5tl3FYFf0
対抗策が青赤剣一枚だけだと結構頼りないんだよ…
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:47:04.27 ID:e6p3mqFV0
真面目な話スタンなら使えるっしょ
ヘリオッドの槍、新アンセムとこの厨二剣、どれも強力だけど全部伝説だから複数枚詰むにはリスクが有る
3枚を1枚ずつ入れてどれ引いても良いという構築が出来るのがえらい
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:47:09.84 ID:AoyBOFEn0
信心は消えたんだよな?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:47:32.54 ID:IKT/4NGW0
>>181
まーた同盟者か
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:47:42.81 ID:DGmTHdAI0
クルフィックス関係今のところ全部強いな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:47:51.60 ID:n9kJsZriO
使うかどうかは知らないけど名前と絵と性能がストーリーと噛んでて神話感は出てる
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:47:59.45 ID:oTDDeAid0
もう信心ないんか…
白の構築級信心カードに期待してたんだが
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:48:07.19 ID:uUBWsZ230
>>195
剣はぶっ壊れてるけど、アンセム枠には入らないでしょ…
出して装備までが重い
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:48:15.77 ID:U3UusU8D0
>>198
ストーリー的に重要なポジションっぽいしわざと強めにしてあるのかもよ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:48:30.32 ID:wpT5ZEmV0
>>181
白単信心の構築級カードへの全希望は消失したか
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:48:53.93 ID:JlnzIdG80
これはクルフィックス本体にも期待できますねえ(棒)
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:49:06.83 ID:O7TfM+tC0
ネメシスいけるならプロ白の生物もいけるよね?
嵐息吹やポルクラを継続的に叩きつけてくるゴッさんのデッキが逝ったわ
ゴッさん本人も送れるし
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:49:13.21 ID:9GGXEmrj0
神送りはフレーバーテキストあったら読んでみたかったなぁ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:49:27.60 ID:e6p3mqFV0
>>201
確かに遅いけど、ブン回れない時にこいつ引くと後引きのサバンナ・ライオンが5/4でブロックしたら確定で道連れ以上に出来るようになるから、
長引いた時にもチャンスが生まれる
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:49:31.71 ID:2vEePhWp0
ケラノスがウンコみたいなコイントスじゃなかったしクルフィックスも期待出来るだろ流石に
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:49:34.63 ID:YZDthZbL0
>>200
ヘリオッド「我、我」
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:49:35.30 ID:NZU5hrDG0
神送りはトランプル持ちに装備させると止められなくなるな。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:49:37.17 ID:NLj4gHd20
でも3マナ域が渋滞すぎて入らないんじゃないかな―?どうなんだろ

ブリマーズに付けて殴るのがまっとうな使い方なんだろうけど
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:50:09.90 ID:Qq2fsMMw0
でもぺス子の性格からすると、神を倒したら倒したで
「ああ、私は神を殺してしまった・・・もうこの次元にはいられない」

ってな感じで結局うつ病再発しそうな感じもする
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:50:58.33 ID:uUBWsZ230
>>207
それだとアンセム枠とは別に2枚挿しとく感じになると思う
アンセム減らしてると、強みだったブン回りパターンへの到達率が減るから
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:51:01.98 ID:SZWovZe80
こいつも結局黒信心より赤緑のほうが辛いってことになりそう
白で空飛んでるのが使い魔くらいなのを考えると
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:51:06.90 ID:z27wjP7H0
>>186
ストーリー的にはクルフィックスから送られたものだと思う
なんでエンチャントじゃないのかはわからないけど
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:51:10.72 ID:jXD1YIBP0
アジャニ「なんかプレッシャーが凄いんですけど」
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:51:21.26 ID:vCuy9Ohf0
>>188
ヘリオッドが神送りを装備して殴ってくる事案が発生
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:51:24.83 ID:IKT/4NGW0
装備(3)で実績のある装備調べたら全部絆魂ついてた
まぁそれぐらいひっくり返す性能じゃないときついよね
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:51:32.12 ID:5tl3FYFf0
まぁ流石にネメシスが十手持って走ってきたら無理だけど、それに勝てるデッキってコンボくらいしか無いし気にしなくていいか
人によってはエルブラス採用してウィゼンガーが暴走することもあるからデスタク面白い
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:52:04.63 ID:AoyBOFEn0
神送りは警戒持ちにつけるもんだろ
ようやく猫王も活躍できるな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:52:14.38 ID:jXD1YIBP0
>>215
エンチャントは神の力なんだから
神を殺す武器がエンチャントなのはおかしいと思うの
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:52:20.82 ID:SZWovZe80
後アジャニ白単色は確実に消えたな
やっぱり緑白か
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:52:31.67 ID:wpT5ZEmV0
>>205
そのデッキには強いかもしれないがプロ白生物には無視して殴られるのでは
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:52:51.85 ID:yDfQ6ah90
>>24
赤と青が双方に影響のあるカードだからなぁ。
他の色も一方にだけ影響のあるカードですけどではないんじゃないかと推測
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:52:58.42 ID:TkeB/fh/0
イロアスと剣揃えばまあ強いな
いやまあこんだけあって生物いれば当然ではあるが
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:53:05.01 ID:rjnBoIfe0
神送りはあじゃにゃんの差し金である可能性が微レ存・・・?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:53:21.51 ID:2vEePhWp0
白緑なんだろうけどまさかのボロスカラーでセレズニアが悲しみを背負う展開は…
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:53:24.01 ID:yrNGkn9M0
M13にいたオドリックがいたら神送りうまく扱えたのに残念
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:53:29.87 ID:pRncAJRE0
アジャニは既にイラストがかっこいいな。期待
http://media.wizards.com/images/magic/daily/arcana/jw37liwo9i_arc_b1.jpg
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:54:32.64 ID:IKT/4NGW0
ヘリオッドで警戒つき装備先作るのが一番噛み合う
白指図次第だが白単信心デッキにしてニクソスで装備・トークン生成賄うのに期待だな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:54:47.43 ID:fQ118Mgm0
神送りでネメシスどうこうするくらいなら天界のほとばしりでも撃ってろよって思うんだけど
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:55:27.02 ID:uUBWsZ230
>>225
無条件でぶっ壊れが許される神話レアで、2枚並べて弱かったら救いようがない産廃なんだよなぁ
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:56:49.95 ID:U3UusU8D0
もっとカード公開して、どうぞ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:56:54.73 ID:9NCfFdoO0
アジャニが神話のPWにならない可能性
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:57:20.22 ID:dEiC4ef70
とりあえずM15で挑発再録はよ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:57:24.76 ID:BCajMOQ00
>>229
5マナの風格があるねコレは
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:57:39.71 ID:oTDDeAid0
赤白の神話枠はイロアスさんがいらっしゃるからやっぱ緑白なんじゃないっすかね
緑が噛んだPWがこれで3枚目、緑はPWの色だった…?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:57:52.46 ID:hfbN4B5e0
ケラノスの公開能力ってマストだよな?英文読み間違ってないなら忘れて手札に入れてしまう事案が発生しそう
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:58:23.37 ID:kViFU2We0
>>238
マスト
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:58:32.43 ID:GhUZnz5d0
>>237
SOMブロック「おっそうだな」
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 13:59:39.63 ID:9NCfFdoO0
ケラノスのトップ公開忘れるって予見者の公開とか狩猟者の公開忘れるレベルの間抜けだろ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:00:07.62 ID:NeIdkEQBi
>>237
なお基本セット以外ではここ2ブロックほど単色のPWが出ていない模様
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:00:17.30 ID:e6p3mqFV0
わかっててもボブ忘れとか独楽がブレストになる奴とか後を絶たないからもうそのへんは仕様
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:00:20.29 ID:U3UusU8D0
緑白アジャニなぁ・・・どんな性能になるんだろう
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:00:25.94 ID:vCuy9Ohf0
狩猟者は良く忘れる
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:00:54.86 ID:sefIxO4M0
神送りが感染持ちクリーチャー対策っぽく機能するのは
フレーバーとして意図的なものなんかな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:01:10.94 ID:NeIdkEQBi
狩猟者はいなくなったのを忘れてトップ公開しっぱなしも多々ある
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:01:16.04 ID:wpT5ZEmV0
黒で各プレイヤーに恩恵があるカード探したが黒オースくらいしかそれっぽいの見あたらなかった
もし来るならスタンドレッジにちょっと欲しいが
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:01:35.04 ID:AoyBOFEn0
>>242
ペス子「」
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:02:09.89 ID:9NCfFdoO0
>>248
どちらにもデメリットはたくさんあるだろ
もう一回探してこい
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:02:20.54 ID:ozVn45PU0
神送りを持ってエルドラージ討伐を誓うペス

そして空を通り過ぎるエムラクール
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:02:38.83 ID:9NCfFdoO0
>>242
ジェイス「」
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:02:59.47 ID:U3UusU8D0
緑単色の、でしょ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:03:52.17 ID:9GGXEmrj0
で アジャニは?(涙目
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:04:00.21 ID:5tl3FYFf0
神送りでかつての友、ヴェンセールを葬るんだろうか…
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:04:14.69 ID:rjnBoIfe0
つまりアジャニが緑単色の可能性
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:04:19.34 ID:wpT5ZEmV0
>>250
瞬速であることが嬉しいカード他にあるか?
自分は見落としたのか他に見つからなかった
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:04:53.49 ID:9NCfFdoO0
ああそういう…

まあ赤なんかいない方がマシなレベルの奴しかいなかったじゃん
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:04:57.33 ID:obc0n3bD0
魂の裏切りの夜はどうだ(全生物-1/-1)
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:05:01.70 ID:e6p3mqFV0
>>256
ブリマーズと濃厚(意味深)な関係になってるから白は絶対入ってるっしょ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:05:17.17 ID:uUBWsZ230
アジャニが白緑ならナヤPWが黒単を蹂躙するかもな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:05:22.94 ID:oTDDeAid0
>>256
いくらガラク以外の人材が育ってないからって他所から引き抜いてくるのはちょっと…
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:05:25.41 ID:IKT/4NGW0
神送りを借りて怪物討伐しに行くもペスにまとめて流される兵士
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:05:37.80 ID:GhUZnz5d0
>>259
死の支配の呪いがあるし5マナで出てもねー
いや強いのはわかるけど
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:06:11.19 ID:uUBWsZ230
仕組まれた疫病でいいんじゃね
コンバットトリックにもなる
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:06:19.69 ID:hfbN4B5e0
実はGod send ではなく Gods end で神々の終わりだった可能性。接続詞ないからまぁ前者か
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:06:42.37 ID:XzSWZUE30
そういや他のタイプ持たない全体エンチャント出るのか
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:06:43.30 ID:e6p3mqFV0
>>263
剣は残るし後続はいくらでもいるというのがゲスい
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:06:45.63 ID:rjnBoIfe0
青が鉱山なんだから元が黒のカードじゃなくてアーティファクトの可能性はあるかな
黒で不自然じゃない効果のアーティファクトちょっと浮かばんけど
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:07:20.11 ID:e6p3mqFV0
>>266
君の言うとおりのダブルミーニングなんじゃね?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:07:24.08 ID:9GGXEmrj0
>>266 面白いな 両方の意味かも知れないね
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:07:36.54 ID:AoyBOFEn0
フラッシュが付いたからってハウリングマインはべつにタダツヨじゃないんだよなあ
実績はあるカードだけどステイシスとかヴァイスエイジとかハウリングオウルだからな
新しい使い方が開発されるといいんだけど
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:07:51.07 ID:Qq2fsMMw0
赤にもオシャレな感じの装備品ください
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:07:57.15 ID:NeIdkEQBi
デザインの統一感からして、瞬速で出す事に意味が無いと凄く汚いサイクルになりそう
黒は各プレイヤーが自身のアップキープに自分の墓地から一体リアニとかそんなじゃない?
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:08:18.34 ID:BCajMOQ00
>>266
ラグナロクかなにか?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:08:34.55 ID:mCBucMI1O
セレチャから警戒騎士を出して神送りや!
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:09:21.55 ID:a2wv5Arx0
ジェイスレイターとゆう変態デッキがあってだな・・・
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:09:55.48 ID:uUBWsZ230
>>269
煙突とかどうでしょうかね
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:10:12.81 ID:LQSLbhjU0
エンチャントか土地サーチくらいアジャニならしてくれる
トークンとか全体強化は飽きただろ
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:10:15.84 ID:IKT/4NGW0
債務者の弔鐘とかか
黒指図はどの神か名前出てるのかな
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:10:22.63 ID:9GGXEmrj0
神送りについてですが、タッサがアンブロですり抜けてきます

どうやったらタッサを神送りにできますか?

あるいはタッサは神を超えた存在なのですか?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:10:55.28 ID:e6p3mqFV0
>>278
煙突だったら俺歓喜だけどあれそもそも相手から被害受けるからね……
置いて返しで叩き壊されるという悲しみは若干減るけど
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:11:13.61 ID:BCajMOQ00
残りの3枚は誰が指図するのか気になる
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:11:18.83 ID:IKT/4NGW0
>>281
既に神です
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:11:28.04 ID:U3UusU8D0
>>280
今のところクッソ影の薄いエイスリオスさんに出てきてほしい
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:11:37.61 ID:rjnBoIfe0
リアニ系ならエレボスかエイスリオス、大穴でファリカじゃないかね
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:11:41.92 ID:JlnzIdG80
ここで狂気堕ちさん…は瞬速でも意味なかった
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:11:47.29 ID:NvP+quzR0
青の指図はこないだ何となくカジュアルモダン用に青赤ルーン組んだ俺には嬉しい報せだ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:13:17.21 ID:hfbN4B5e0
またケラノスで疑問があるんだが、
誘発時のファーストドローを公開する解決前にでベンディえいっして
土地以外を送った場合やその該当カードを更にレスポンスで使ってしまった場合はどうなるんだろう?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:13:20.65 ID:5tl3FYFf0
レガシーで煙突使いたい、けど本気でスタックスやるならヴィンテだよなぁ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:15:05.44 ID:AoyBOFEn0
緑は春の鼓動かなあ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:15:54.03 ID:HFbUDldN0
>>289
カードを公開する部分までは誘発じゃなくて常在型能力っぽいから
公開前にえいっは出来ないんじゃないかな
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:16:19.20 ID:JlnzIdG80
>>289
公開するのは常在型能力だから割り込まれないんじゃない
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:16:44.90 ID:U3UusU8D0
緑はエラダムリーのぶどう園でいいんじゃね
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:17:40.56 ID:O7TfM+tC0
というか神送りで江村とか対処できんじゃん
ぱぱぱっと三神封印して、ゼンディカーブロックおわりっ!
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:17:47.12 ID:4uxBMgyY0
wheneverの場所的に、公開してからスタックに乗るんだろうな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:18:41.83 ID:IKT/4NGW0
>>289
公開は常在型能力で、見せたカードによって誘発型能力がスタックに乗るので無理
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:19:23.71 ID:jXD1YIBP0
>>295
送る前に滅殺されると思うんですけど
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:20:21.81 ID:nOKR+Hw00
全希望の消滅のイラストは貫録あっていいね
なぜかガンツのぬらりひょんとそのお供登場時を思い出した
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:20:31.25 ID:TkeB/fh/0
カードの効果でなんとか出来るならそもそもギデオンが普通にエムラコジレックは倒せるんだよなー
ライブラリー修復効果が不死性的な物を表してるのなら知らんが
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:20:43.14 ID:oVrgVTyl0
黒は抑圧とかかもしれん
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:21:12.96 ID:O7TfM+tC0
>>298
そのための兵士トークンだろ
自分で呼んだ兵士トークンがエルドラージの滅殺に飲み込まれていくのを見て怒りの神送り
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:21:33.18 ID:ozVn45PU0
>>301
それフラッシュいらなくね?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:22:09.16 ID:88EEUx8f0
えっ?
青赤の神は、土地ならもう一枚ドローじゃなくて、普通にドローステップのドローじゃないの?
強すぎねえか?
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:22:35.27 ID:wpT5ZEmV0
>>301
あれにフラッシュ付けてなにが嬉しいんだ
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:23:36.12 ID:oVrgVTyl0
抑圧は唱える度だったか
瞬足意味ないな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:23:56.69 ID:e6p3mqFV0
まあそもそもマイン自体は青じゃないから元カードが黒くない可能性もある
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:24:12.90 ID:QY7Hmpyq0
>>295
なにを勘違いしてるのかしらないけど神送り付きのクリーチャーがブロックされるまたは追放したいクリーチャーをブロックしなければいけないんだよ
神送りで邪魔なクリーチャーを狙って追放するのはかなり難しいよ
エムラは空飛んでるわけだし
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:24:13.91 ID:ozVn45PU0
>>304
引いたカードを公開してるのであって、カードを引く代わりに公開してるのではない。
引いたカードを公開して土地だったら追加で1枚引く。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:25:08.76 ID:oVrgVTyl0
>>304
引いたカードを公開するんだから公開するのは引いた後
その後カードを一枚引くんだから追加1ドローだよ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:26:44.06 ID:88EEUx8f0
>>309additionalなの?
強すぎ!
ブルームーンに入れますかね
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:26:47.85 ID:U3UusU8D0
ケラノスさん書いてあることはいいけど色と5マナってのがどうなんだろう
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:27:13.79 ID:rjnBoIfe0
デス・マッチとか瞬速付くとちょっと嬉しくね?
強いかどうかは置いといて
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:27:18.63 ID:hfbN4B5e0
つまりケラノスが出てる間はあなたのファーストドローは公開する、までが常在で
そこから何だったかの結果を解決後ベンデで変更できても効果内容の変更まではできないって事か

つまりイナズマトップ最高って事やな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:27:21.68 ID:AoyBOFEn0
黒は上天のしみとかありますよ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:27:25.05 ID:dKxzTrl20
プロフェシー「・・・。(遠い目)」
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:29:01.84 ID:NvP+quzR0
ケラノスはコントロールよりのカウンターバーンが組めれば後半のアド源兼火力としてかなり強そうだけど
今のスタンでカウンターバーンはあまりにも厳しいよね

・・・次のイベントデッキ赤青らしいけどはてさて
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:30:26.59 ID:n9kJsZriO
アドバンテージ源として見たらチャンドラジェイスのほうが大分強いんだから
積極的にクリーチャー化狙わないと結局意味ない
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:31:17.85 ID:ozVn45PU0
ケラノスさんは生物化しないと所詮は風見の本殿or3倍激憤の本殿なのが気になる。やっぱ生物化しないとキツイんじゃないかな。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:32:25.25 ID:O7TfM+tC0
全希望の消滅、指図系を見る限り
十五神描かれたレアは何かしらあるのかもね
そうなると黒の指図は黒白の何ちゃらなんちゃらさんで
緑はまだ誰も出てないな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:33:15.30 ID:oNS30eD20
>>320
ファリカが出てる
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:34:52.69 ID:BCajMOQ00
クルフィックス(小声)
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:35:36.05 ID:rjnBoIfe0
エイスリオスを考えたら黒指図は終わりなき囁きだとそれっぽいかもしれない
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:37:00.01 ID:3BfTY3Py0
ケラノスは5マナという重さだけど、自己完結してるんでデッキに3枚は挿せる感

4枚は挿したくないけどな
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:37:06.19 ID:oNS30eD20
>>323
それだ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:37:36.45 ID:O7TfM+tC0
>>320
そういえばファリカは緑だったな
となると残りは
大神:パーフォロス、ナイレア、ヘリオッド、タッサ
小神:エイスリオス、ケラノス、ケイラメトラ、エファラ、ゼナゴス
これだけあるか
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:37:52.86 ID:AoyBOFEn0
>>323
またえらく使いにくいカードだなw
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:40:14.35 ID:UZcnuB3x0
黎明運びはなぜレアなのか
コモンの暁天使に英雄的がついた
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:40:20.28 ID:3TJ+7YXb0
青t赤信心とか行けるかもな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:40:57.38 ID:ozVn45PUI
タッサはキオーラにキレて何かしでかしたところのイラストでカード化されそう
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:41:50.17 ID:UZcnuB3x0
英雄たちを破滅させるものは 今さら感があるは
攻撃するだけで倍のがあるのに
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:43:06.22 ID:JK+aM8sA0
タッサ→乳首→ケラノス
完璧だな(コネコネ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:44:20.06 ID:9kkaa98y0
>>328
コモンの殺害にPW破壊がついたレアがあるってのに何をいまさら
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:45:16.98 ID:6GfQJ6GF0
黒指図は死の奈落の捧げ物で
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:45:45.61 ID:WvBNE14y0
オチ担当かと思われてたケラノスが普通に強そう・・・だと・・・?
こういうギャンブルなのにどっちも得ってカードは赤でもあり青でもあるって感じでいいな
なぜかカードヒーローの樹聖オリントを思い出した
そして中二剣かっこよすぎw
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:45:46.30 ID:fTxlkutaO
アディショナルとは書いてないけど結果的にはそうやな

あなたはあなたのターンに最初にカードを引くたび、それを公開する。
それが土地であるならばカードを1枚引く、土地以外だったら3点ダメージ

カードを引いたことで誘発する常在型能力
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:46:38.80 ID:wxPPynfa0
灰色商人もそうだけど性能のみでレアリティが決まってる訳じゃないからな
338名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:46:56.82 ID:0OnO0IPi0
次のイベントデッキに乳首さんや神が入ってる可能性は…………ないか
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:47:16.36 ID:PTxQyVCv0
英雄たちを破滅させるものってぐらいだからクリーチャーかプレインズウォーカー複数を対象にして破壊ぐらいはして欲しい
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:49:07.33 ID:uUBWsZ230
>>338
イベントデッキに神話レア入れないからな……
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:49:28.20 ID:WvBNE14y0
>>328
暁の熾天使アンコモンレベルだった可能性
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:49:51.31 ID:UZcnuB3x0
神送りって基本土地をクリーチャー化して追放すれば土地完封の可能性も


って
唱えられない のか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:50:18.20 ID:akAVz1NK0
>>336
強そうだけど、スピードが遅い気がする。
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:50:58.45 ID:BCajMOQ00
>>328
夜鷲の下位互換がアンコモンのブロックなんだから
暁の熾天使もアンコスペックとして考えるのが妥当かと
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:52:19.34 ID:nOKR+Hw00
安全の領域とか適当に貼ってケラノス置いて
あとは適当に守ってるだけで勝てそう
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:53:24.26 ID:3BfTY3Py0
エイスリオス「どうせ俺が登場したらケラノスなんぞ皆忘れちまうよ」
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:53:45.00 ID:UZcnuB3x0
ケラノスはぶっちゃけ単なる破壊不能エンチャントでもそれなりに強い性能
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:55:27.72 ID:uUBWsZ230
>>347
普段なら、重すぎて使えないレアのクソエンチャ枠に8マナくらいで入ってそうだよね
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:55:35.32 ID:a6DoxvBM0
瞬速エンチャはドロー倍、ダメージ倍で来てるから他の色も倍じゃね?

緑はマナが倍、白はライフゲインやな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:56:34.39 ID:X4HYtEnHO
オルゾフの隆盛あるで
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:56:46.66 ID:UZcnuB3x0
イロアスもただの4マナエンチャントでありそうな性能
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:56:59.64 ID:JlnzIdG80
ライフ倍は勘弁してくださいダル過ぎます
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:57:18.27 ID:WvBNE14y0
吠えたける鉱山に瞬速をつけただけで相手から恩恵っていうマイナス面を克服できるのか
なるほどなあ
これ考えた人すげーわ
デザインがスマートすぎる
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:57:33.49 ID:G1OZTC40O
godsendが神送りなら
メイズエンドは冥土送りなのかも(錯乱)
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:58:05.58 ID:fTxlkutaO
>>342
土地のプレイはスタックに乗りますか・・・(ボソ)

イリュージョントークン追放すると空想+現実をキャストできなくなるよ!

いやあ、危うく神の信心の色を書き換えられてエンチャントに戻される所でしたねえ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:58:18.34 ID:uUBWsZ230
>>349
緑は6マナ倍増の季節だろう
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 14:58:27.01 ID:UZcnuB3x0
>>350
造幣工の起動はもうちょいどうにかならんかったのか3マナ2ライフとか
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:00:07.86 ID:ozVn45PUI
倍って制約つけるとデザインがかなり限定されるから、それは関係ない気がする。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:00:36.41 ID:a6DoxvBM0
godsendはgod sendとgods endをかけてるんだな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:02:18.17 ID:fTxlkutaO
プレイヤーのイケメン度が倍になる
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:02:32.95 ID:ozVn45PUI
白黒熊はそんな強くないけど、めっちゃスーサイドな黒アグロにとってはありがたいカード。アグロだと鞭や商人重いし。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:04:09.25 ID:G0sAg2xQ0
>>353
寺院の鐘がすでにあるけどね
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:04:36.76 ID:yrNGkn9M0
>>360
0は倍になっても0
マイナスなら悲惨なことに
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:04:38.15 ID:V1pOX2I50
赤指図って2枚張ると4倍になるん?

ケラノスより瞬速付いてるこっちの方がカウンターバーン向けな気がする
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:07:38.01 ID:XmLQOAY70
ケラノスで変化点火引いたらその変化唱えて3点うちこめるの?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:09:17.37 ID:6qHU26XJ0
>>364
その通り
二枚張ってある状態で反攻者にショックを撃ち込むと相手に32点ダメージを与えられるよ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:11:10.33 ID:UZcnuB3x0
造幣工はオルゾフギルドメイジを思い出すは
あれは混成だったけど1ライフロスのコストは
強請以降は軽くなったと思ったがまあこんなものか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:11:20.12 ID:6qHU26XJ0
>>365
撃てるね
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:11:56.76 ID:a6DoxvBM0
>>366
なぜか灼熱洞があるときトランプル生物をブロックするとブロックしなかったときより本体に通るダメージが増えた怪現象を思い出した
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:12:32.47 ID:WvBNE14y0
>>366
ファー
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:12:42.52 ID:AoyBOFEn0
造幣工はよくある多色の2マナ2/2+オマケってデザインの生物だからこれでいいんじゃね
驚異の2マナ3/3を実現してるライオンさんをもっと褒めてあげてもいいのよ?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:13:20.41 ID:uUBWsZ230
>>369
ブロッククリーチャーに与えるダメージが2倍、致死引いた残りのダメージが2倍で酷いことになりましたね
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:13:23.43 ID:fTxlkutaO
>>364
そうだよ
2の貼った枚数ぶん2乗する
2枚で4、3枚で8倍、4枚16倍

4枚あればショック1枚で死ぬ
たとえば墓地にこれ3枚と、感電の弧炎がある状態で補充打つと勝てる
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:13:37.42 ID:e6p3mqFV0
巻物泥棒に神送りを持たせて気持ちよくなろう
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:15:11.14 ID:6qHU26XJ0
人間デッキの2マナ枠には流石に入りようもないし構築は無理だろうな
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:15:27.77 ID:IKT/4NGW0
>>365
ドロー・ステップが始まる。
ターン起因処理でドローする。常在型能力なので即時に変化点火を公開する。
土地でないカード(変化点火)を公開したので対象に3点ダメ与える能力が誘発する。
能力の対象を選びスタックに乗せる。
あなたは優先権を得る。
変化を唱える。各プレイヤーが優先権をパスする。変化が解決される。
各プレイヤーが優先権をパスする。ケラノスの能力がダメージを与える。そいつは死ぬ。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:15:53.13 ID:UZcnuB3x0
押し潰すヒルはなんかこういうノリのクリーチャーが懐かし過ぎて
強いか弱いかよーわからんは

常に全力ザクロ石のヒルよりちょっと小さいみたいなものか
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:16:47.58 ID:e6p3mqFV0
槍と剣置くとヘリオッドがあっさり権限する
そのまま剣持って殴るもよし手下呼び出して警戒で殴らせるもよし

白単ミッドレンジとかいうよくわからんデッキ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:17:00.79 ID:UZcnuB3x0
ザクロ石のヒルじゃないけど初心者同士のデッキだとこういうヒルで押し切っちゃうんだろうなあ
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:17:09.14 ID:6qHU26XJ0
そういや奮励持ちX火力とか来るのかな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:17:48.22 ID:UZcnuB3x0
>>380
多重キッカーのX火力とかぶらんようにせんとな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:18:32.44 ID:2nnS/z3wO
神殿と谷のせいで4マナ2/2にしかならなそう>ヒル
冒涜枠には程遠いな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:19:39.58 ID:wxPPynfa0
X火力…複数対象…オレリア…
うっ…頭が…
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:19:51.71 ID:6qHU26XJ0
>>382
冒涜枠には冒涜入るんだから一緒に落ちる谷のこと考える必要は無いだろ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:20:02.70 ID:TkeB/fh/0
せめてコーラシュくらいの性能ないと構築は流石に
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:20:24.59 ID:a6DoxvBM0
神から送られた神を地獄に送る剣か・・・

でもペスの剣って前からなんか曰くありげだったよね?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:21:22.22 ID:V1pOX2I50
>>366
OK次環境のデッキが決まった
指図カウンターバーンだ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:21:32.81 ID:XmLQOAY70
>>368
できるのか
>>376
詳しくありがとう

変化点火4積みケラノス2-3枚からデッキ構築してみるか
トリコになりそうだけど
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:21:38.39 ID:6qHU26XJ0
まあ俺も構築レベルとは思わないけど伝説のレアと比べるなよ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:22:15.92 ID:akAVz1NK0
2倍エンチャント張って、牛君に宿命的火災を撃ち込むデッキが流行るな!
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:22:22.13 ID:lMT1BsAE0
神送りで統率者送るとどうなるの?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:22:52.65 ID:hT3mhBvx0
ケラノスはクリーチャー選べたらイカンだろw
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:23:20.24 ID:3BfTY3Py0
5亜神+2占術土地+ペス剣

最低コレくらいは入ってるセットなんだから、まあ悪くないセット?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:23:38.83 ID:NvP+quzR0
沼ヒル君は何故かレアやら伝説やらと昨晩からやたらと比べられるな
本人アンコモンなのに
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:23:56.24 ID:TkeB/fh/0
大体の場合追放を置換してコマンダー領域にいくだけや
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:24:17.74 ID:JK+aM8sA0
夢魔<ヒル!勝負だ!
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:24:40.00 ID:a6DoxvBM0
>>391
統率者領域に戻るだけ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:24:47.56 ID:rjnBoIfe0
>>393
亜神ちゃう、小神や
ちっちゃいだけでちゃんと神やで
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:24:57.56 ID:e6p3mqFV0
>>390
そこまで無理な動きじゃないよな実際
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:25:00.70 ID:+tZEXPgo0
>>391
統率領域に移動するので再度唱えられると思う
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:26:53.12 ID:9mwM8/Kc0
>>388
トリコ嫌ならグリクシスに無理矢理まとめようか!
次の基本セットでクルーエルでも出ないかな・・・
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:27:31.97 ID:6qHU26XJ0
>>391
追放が統率領域に送られる能力に置換される
追放されているクリーチャーが唱えられないだけなので普通に唱えられる
何らかの理由で追放領域からクリーチャーがいなくなった場合も同じ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:29:45.46 ID:a6DoxvBM0
まあ統率領域に戻すのは任意だから追放しててもええんやけどな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:30:02.58 ID:GS0BJh1E0
>>388
別に3点与える前に変化打たなくても、3点与えてから変化でも死ぬからソコまで大した違いはないと思うが
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:31:14.01 ID:AoyBOFEnI
ペス剣で霊異種を仕留めるだけでエスパーは完封だな!
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:31:25.55 ID:3BfTY3Py0
>>398
oh・・・

日本で作られたら「ちっちゃい」が別の要素にされそうだな
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:32:29.70 ID:6qHU26XJ0
4点喰らう気で対戦相手の反攻者にミジウムを撃つ→指図→死ぬ

ありそう
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:33:07.96 ID:6qHU26XJ0
>>405
どうやって仕留めるんだ?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:33:44.20 ID:fTxlkutaO
(神としての器が)ちっちゃい
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:34:02.98 ID:EOxvJKvZ0
>>404
例が悪いよな。
引いたのが双子神の指図なら順番は重要だ。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:34:45.84 ID:2vEePhWp0
エンチャ貼って杖ごと粉砕するバーン来るのか…
つっても5マナか…
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:35:52.95 ID:QVsrKQI10
神話送りってカードあったよね
あれ好きだったなあ ゴッドセンドさんとはなんら関係ない性能だけど
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:36:03.60 ID:6qHU26XJ0
ボロスバーンじゃそりゃ使えないだろ
イゼットバーン的なカウンターバーンでないと
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:37:17.35 ID:NvP+quzR0
>>411
カウンターバーンが最もうまく使えそうだね
ウィザーズはカウンターバーンを推している間違いない

・・・赤青のイベントデッキといいカウンターバーンを推すならもう少しカウンターを強くしてくれないとですね・・・
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:37:22.38 ID:AoyBOFEnI
>>408
それはこう…針とか…
416名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:37:50.45 ID:0OnO0IPi0
毎日神公開されるとしたら明日は、誰が来るか?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:38:12.90 ID:fTxlkutaO
>>408
追放起動に対して計略縛り
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:41:16.27 ID:cqfY7l6p0
>>414
カウンター一個くらいは新しいの来るだろうから待っとけ
>>415
針刺さってる霊異種が怖いデッキ使ってたらどんな相手にも負けるだろ!
>>417
阻止採録されたらいいな!
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:42:39.38 ID:QVsrKQI10
フライデーでトリココン使ってる人いたから悪く言うのはよそう
正直赤要素の強みが全く見えなかったけど
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:43:15.76 ID:HmNIijP90
偽ボブに神贈り持たせたい…持たせたくない?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:43:39.91 ID:AthF7sKs0
>>386
元々ペス子の剣はテーロスで手に入れたもの
神送りとテーロスのペス子の剣のイラスト同じだから、今回剣を貰ったのではなく強化されたんだと思う
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:45:44.92 ID:3TJ+7YXb0
クルフィックスがエルスペスにゼナゴスを倒す武器をくれたけど大きな代償を払う必要があるんだっけ?
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:47:01.20 ID:9kkaa98y0
対抗変転と軍団の集結
あるとすごくうれしいけど、ないと困るわけではない
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:49:05.73 ID:eGu1wwB60
トリコの赤要素って
神を殺せる変化点火
フィニッシャーの軍団の集結
占術目当てのマグマジェット
これだけアレば十分じゃねぇの
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:51:03.24 ID:a6DoxvBM0
>>421
前にテーロスに来た時に手に入れた剣(テーロス産ではない?)で今回ヘリオッドの神託受けて槍にパワーアップ
ニクスへの旅でクルフィックスの手でさらにパワーアップだっけ?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:51:14.22 ID:3TJ+7YXb0
青白系同士の戦いになった時に対抗変転でカウンター合戦に勝てるのは結構よさそうだな
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:52:03.46 ID:2vEePhWp0
ペスより武器がどんどん強くなってるんですが…
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:52:19.56 ID:wxPPynfa0
>>422
SOMブロック三人組全滅か
ファクトアンセムの殿堂入りみたいなイラスト見ると普通にありそうだから困る
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:52:49.63 ID:QVsrKQI10
持ち主は元から強いだけだろ!いい加減にしろ!
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:54:16.93 ID:u0c7LcQO0
ゴッドセンドなら感染クリーチャーも抹消者も怖くないな
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:55:28.21 ID:/J/VV0JzO
ペスはヤマト神帝みたいにパワーアップしてくのか
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:55:32.04 ID:akAVz1NK0
>>427
次のペスは+能力がトークン5つ出すになるのかな?w
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:55:48.56 ID:NvP+quzR0
神送りさえあればカーンなんていらんかったんや!
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:56:10.94 ID:76Yhf8hd0
クルフィックスは黒混じってないし流石にデスペナはないだろう
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:57:11.38 ID:uUBWsZ230
ペスはどんどん重くなっていくな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:57:11.67 ID:UZcnuB3x0
Q:グリッサがなぜ地ならし屋を倒せるのか
A:先制攻撃でカルドラの剣だから

みたいに今後のストーリーでぺスがなぜ倒せるのかみたいな疑問は無くなったな
俺TUEEEEEEEEしてる不死身存在も一撃
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:57:44.19 ID:UZcnuB3x0
>>435
4マナぺスが一番強いよね
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:58:34.48 ID:QVsrKQI10
Q.どうしてミラ傷三馬鹿の残り2名がただのクリーチャーにボコられて拉致られたのは何故?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:58:36.52 ID:XWkcsl7G0
ペスはクリーチャーじゃないのに
どうして神送りを装備できるのか?という疑問が
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:59:14.96 ID:PTxQyVCv0
>>438
どちらも山か他のパーマネントがなければ何もできなかったから
441名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 15:59:52.73 ID:0OnO0IPi0
次のpwのペスは、ギデオン見たいにクリーチャー化するのかな
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:00:20.67 ID:kViFU2We0
>>437
でもはずれないからいいよ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:00:38.92 ID:fTxlkutaO
>>439
気合い
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:03:20.91 ID:u0c7LcQO0
ギデオン連れてきて装備してもらおう
そうすりゃついでにエルドラージ3柱も倒せるぞ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:04:07.60 ID:Qq2fsMMw0
でも神殺しなんて、ぺスのメンタルが耐えられそうにない
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:04:15.51 ID:3Erm3Hq+0
>>439
カーンにアーティファクトにしてもらってテゼレットに55にしてもらったんだよ
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:04:39.95 ID:3TJ+7YXb0
>>439
背景ストーリーとゲームのルールを混同してはいけないになるか
実はペスは神送りを使いこなすために灯を捧げたのだとかになるかもしれない
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:08:21.87 ID:eGu1wwB60
アラーラの守り手になってほしいアジャニが灯りを捧げるのを許すとも思えないけど
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:10:59.57 ID:hT3mhBvx0
>>437
この間ティレルにボコられたよ
レガシーで
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:12:24.20 ID:PTxQyVCv0
ヴェリアナの-6がサリアへの強迫だと気づいたときはなんか感激したな
だから獄庫壊せたのか、とか
アジャにゃんがアバターでボーラス倒したってのもいいよね
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:13:49.06 ID:9uqMa6YA0
>>447
そしたら帰れなくなるからアジャニに送ってもらうも
送り狼となったアジャニにあじゃにゃんにゃん
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:18:04.56 ID:u0c7LcQO0
ボーラスを倒したTetsuo Umezawaがあんなカードになってた時代を考えると
マジックのそういう面は進歩したよな
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:18:23.88 ID:Qq2fsMMw0
じゃあギデオンの-15能力はやはり、江村さんを倒す伏線なのか
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:20:05.07 ID:zV5YPSil0
>>439
神様の得物だってそもそも装備品じゃないだろう
つまりそういうこと
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:20:25.54 ID:uUBWsZ230
ギデは次元ごと吹っ飛ばしそう
ペスのヒステリーは生物だけなのに
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:22:00.36 ID:IM4Vav8+0
今回のペスの剣、そもそもテーロス以外で効果なさそうなんだが、そこんとこどーなのよ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:22:11.40 ID:oTDDeAid0
法の番人に江村を転ばさせてる隙に忠誠度をためて
最後には法の番人ごと消し飛ばすギデオン
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:22:50.90 ID:hT3mhBvx0
>>452
梅澤俊郎と一緒で装備品が強かったかもしれないし・・・・・・

十手もストーリーじゃ「影の門」というアーティファクトに置いてかれて使われなくなるけど
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:24:52.40 ID:AoyBOFEn0
キオーラがエルドラージと戦うのはいつになるのかな
460名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:25:49.53 ID:0OnO0IPi0
エルドラージの回帰?がでたらじゃね
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:27:13.17 ID:uUBWsZ230
ゼンディカーの傷跡
ゼンディカー包囲戦
新たなるエルドラージ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:28:16.45 ID:NvP+quzR0
>新たなるエルドラージ
絶望すぎる・・・
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:29:13.74 ID:TkeB/fh/0
新たなるエルドラージって終わってねーw
三神がやられたようだな、奴らは四天王の中でも最弱とかいう展開だと絶望しかない
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:29:35.42 ID:AoyBOFEn0
キオーラ負けちゃうの…?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:31:39.88 ID:nCIhiccg0
負けます。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:31:41.81 ID:9kkaa98y0
触手だいすきなキオーラがいったい何に負けるというのか
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:32:18.49 ID:3TJ+7YXb0
>>463
元ネタがアザトース、クトゥルフ、ニャルラトテップらしいからその展開はないと思う
468名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:32:37.95 ID:0OnO0IPi0
キオーラは、 ペス仲間にしてほしい神送りで別次元に送ってもらえばエルドラージは、救われる 。
なお他の次元は…………
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:34:54.04 ID:3TJ+7YXb0
神送りのカード効果から考えるとストーリー上での能力は
その次元から追放し再度の立ち入りも禁止するって感じなのかね?
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:35:09.42 ID:2vEePhWp0
ゼナゴスをゼンディカーに送って戦わせるのか…
絶対勝てない(確信)
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:36:10.92 ID:fTxlkutaO
ウルザ「もう4000年くらいあればなんとかなるよ」
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:37:21.49 ID:bmcaEZ2k0
神送りで刺されても涼しい顔して戦場に舞い戻る統率者デリーヴィーや霧虚ろのグリフィンさんはもはや神をも超越した生命体
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:37:57.94 ID:Lnwih2rg0
ミラディンに追放しようぜ
そしてファイレクシアの油とエルドラージがハイブリットした何かが誕生する模様
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:38:54.14 ID:uUBWsZ230
>>472
あいつらは食物連鎖に組み込まれても平然と出てくるからな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:40:07.94 ID:UZcnuB3x0
そもそも「追放」ってなんなの?ってことに
死体を跡形もなく消し去るのから社会的に追放みたいなのまで
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:40:29.57 ID:PTxQyVCv0
神送り見たときにAVRの時に盛り上がってた糞ネタ思い出したよ
4/4天使トークンが装備した状態で出てくるやつ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:41:12.57 ID:NvP+quzR0
デリーヴィーはともかくグリフィンは同名のキャスト禁止されてるから無理なんじゃ?
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:42:07.16 ID:EwSEdOya0
>>472
霧虚ろさん帰ってこれないんじゃないの?
追放されてると唱えられないからスタックに移動できないよな?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:42:33.65 ID:3TJ+7YXb0
>>472
デリーヴィーは追放の代わりに統率者領域に移動すれば平気だけど
霧虚ろのグリフィンは追放領域から唱えてよいだけだし
神送りで追放されちゃったら唱えられない制限に引っかかって戻ってこれなくなるんじゃね?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:42:55.24 ID:kViFU2We0
総突っ込みすぎる
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:44:53.52 ID:AJu9i2En0
農作業をボイコットしていたグリフィンさんを永久就農させる神送りさんマジ鬼畜
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:45:01.81 ID:BCajMOQ00
>>476
神聖武器とかあったなそういうネタ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:46:18.03 ID:fTxlkutaO
まあデリーヴィは起動型で戻るよって言いたかったんやろ

まあ追放領域だとアレつかえないけどな
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 16:55:36.54 ID:9mwM8/Kc0
土地24

チャンフェニ4
ケラノス2

思考ジェイス3
乳首2
双子神の指図2

ショック2
変化点火2
灼熱の血3
稲妻の一撃4
マグマジェット4
頭蓋割り3
解消3
本質の反発2

よぉし
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:02:42.65 ID:pedKnqN30
>>484
弱そう
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:03:19.51 ID:rjnBoIfe0
しーっ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:04:03.40 ID:NZU5hrDG0
紅蓮術師の籠手もぶっこもうぜ!
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:04:09.26 ID:NvP+quzR0
ちくしょーマナ漏出さえあれば
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:09:21.45 ID:wxPPynfa0
  天  才  の  煽  り  
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:11:03.67 ID:piuczk080
対抗呪文とマナリーク帰ってこないかねえ
ソープロとか稲妻、怨恨だって一回帰ってきたんだそろそろ一旦返して
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:12:23.67 ID:ozVn45PUI
ソープロっていつ帰ってきたんだ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:12:55.06 ID:I70kxdLa0
火踊りで倍々火力ぶつけんの楽しそう
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:13:09.99 ID:7/INM2tx0
ソープロっていつ帰って来たんだろ
マナリークは最近一回帰ってきたばかりだと思うんだ
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:13:46.97 ID:AoyBOFEn0
確かに双子神の指図+天才の煽りだけで十分そう
ケラノス神はいらない
これならパーミッションベースで組めるんじゃないか
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:14:57.15 ID:9kkaa98y0
From the Vault:Twentyに収録されたから帰ってきたといえよう(錯乱)
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:17:34.12 ID:rf8VHe3q0
>>484
ケラノスは明らかにコントロール用カードだし、バーンは無理っしょ
遅すぎる

インスタントで1ドローできるカードが欲しい所だなー
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:17:48.75 ID:piuczk080
コールドスナップの構築に入ってたっていうからそうなのかな、とおもいました。
違うのか
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:18:38.76 ID:DGmTHdAI0
乳首抜いてメーレク入れよう
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:19:22.48 ID:fTxlkutaO
マナリークは帰ってきたら強すぎたゴメンってなったやん
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:19:49.53 ID:fw9DMe650
そういや今スタンの1マナドローって急かししかないんだっけ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:20:07.64 ID:9mwM8/Kc0
おまえら冴えてるな〜
メーレク+指図+天才の煽りでワンショットキル楽しそう
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:22:19.53 ID:GdiccRaU0
黒緑と白黒の小神がまだか
期待はしてないが
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:22:47.21 ID:YM9Kluvq0
>>436
マナプールに5マナあっただけだろ?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:23:33.60 ID:QVsrKQI10
>>502
こんだけ他のカードで存在をアピールしてるのにクルフィックスを忘れるなんて
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:25:21.79 ID:Qq2fsMMw0
この調子だと結局ペスと神が戯れているだけで
強い人間の英雄とか出てこなそうやね
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:26:00.80 ID:mCBucMI1O
レコナーと赤宿命買ってくる!
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:26:27.05 ID:JK+aM8sA0
どれかは確実にネタ担当がいるだろうな
ケラノスがネタ担当になるなら他の3神はヤバイくらい強いだろうな(震え
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:27:51.25 ID:wYkHKdF8O
白黒神は4マナであって欲しい5マナだとケツ男爵やオブセともろかぶりする
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:29:27.85 ID:UOSKqCIg0
>>500
青のソーサリーにこだわらないならマントルがあるけど事実上そう
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:29:57.97 ID:UZcnuB3x0
せっかく最後の神なんだし1/1や10/10とかきてほしい
どの神のサイズも似たかよったかでね
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:30:06.18 ID:ozVn45PUI
>>500
死体焼却
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:30:07.38 ID:UOSKqCIg0
>>508
オブゼも男爵も落ちるから…
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:30:55.83 ID:UOSKqCIg0
>>510
タフネスが4を下回ることは絶対ないわ
514名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:32:07.77 ID:0OnO0IPi0
あの三体の神でネタいくとしたらクルフィックスじゃないのかな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:32:39.23 ID:QVsrKQI10
>>511
そういえばラヴニカからラヴニカに帰ってきた数少ないカードの一つだっけ
遥か見とかいう裏切り者もそうするべきだった
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:32:54.01 ID:+Fc5d0ysO
破壊されない神にタフネスはあんまり関係ないような

あっトランプルはやめてください
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:33:04.22 ID:NvP+quzR0
瞬唱のせいで弱くなってた軽量ドローもそろそろ少しは回復するかもしれない
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:33:21.90 ID:a6DoxvBM0
16体目の5色神とかいれば15/15くらいあるんじゃないかな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:34:00.01 ID:UOSKqCIg0
クルフィックスはここまでお膳立てされてネタってことはないだろ
>>516
4って言ったのは胆汁病圏外ってことね
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:34:43.82 ID:tK6RNruH0
>>500
一応、墓地にカードが必要な死体焼却と、2体まで知恵の蛇にする戦士の教訓があるよ
あとは赤のキャントリップオーラこと、ドラゴンのマントル
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:36:06.76 ID:Lnwih2rg0
啓示にカードパワー吸われたイスペリアさんがいるから心配になるのは分かる
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:37:02.56 ID:ozVn45PUI
最高神ヘリオッドがあの様じゃ、ストーリーで重要でも弱い可能性はある。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:39:47.63 ID:QY7Hmpyq0
タフネスが3以下になっちゃうと胆汁が面倒だから4以上は欲しい
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:41:53.33 ID:AJu9i2En0
強対抗色のファリカ様とエイスリオス様の情報はよ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:42:29.00 ID:NZU5hrDG0
どうでもいいがイロアスって鞭の一振りで死ぬんだよな。
神なのに。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:43:07.51 ID:UOSKqCIg0
さすがエレボス様は格が違った
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:45:18.05 ID:rf8VHe3q0
闇穴「私ならどんな神も一撃よ!」
相手「夜帳プレイしてタッサ顕現させてアタック」
闇穴「」
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:46:45.56 ID:u0c7LcQO0
四肢切断のせいで破壊不能でもタフ5までは脆いイメージがある
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:46:58.37 ID:UOSKqCIg0
黒ならなんとかしろよそれくらい
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:47:23.42 ID:uUBWsZ230
神は歩かない方が安定して強いな
タッサ以外は
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:47:40.07 ID:Qq2fsMMw0
最近は調整チームが真面目で頑張り屋すぎだから、残りの神もあまり期待できない
多少は頭がおかしい人も投入した方がいい
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:47:43.41 ID:AoyBOFEn0
四肢切断に比べて鞭の一振りのしょぼさ…
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:50:19.94 ID:XzSWZUE30
コモンとアンコモンを比べる無意味さ
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:51:14.36 ID:NvP+quzR0
四肢切断はマジック史上でも有数の優秀除去だから…

闇の掌握と比べても明らかに弱いけど
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:51:51.73 ID:MBL+r5ai0
>>531
タッサが青単をトップメタに引き上げれば「なぜ調整をすり抜けたのか」と文句を言われ
サイクルの一部が一目見てガッカリならば「なぜ調整は熱心なのか」とボヤかれ
サイクル全部が強いと「壊れサイクル」「タイタンゲー飽きた」とブーたれられる
開発も大変だなぁ
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:55:21.88 ID:GdiccRaU0
そりゃ色んな感想持つ人がいて当たり前
そもそも作られた物見て必ず絶賛しなきゃいけない決まりは無い
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:59:10.34 ID:ZLF641Nq0
ニクスへの旅
今のところ欲しいカード無し
3マナ神が出るかアジャニがよほど強くない限り今回もパス
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:59:18.92 ID:XzSWZUE30
だからってわざわざスレで延々と文句言わないでも
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:59:46.56 ID:F8nXHFNK0
赤指図置いた状態で牛くんに宿命的火災ぶち込んだら20点ダメージかよ
パーツ3枚でいいし別に宿命的火災じゃなくて稲妻の一撃みたいなカードで大量打点だから凄まじいことになるな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 17:59:55.45 ID:fTxlkutaO
クルフィックスの指図は4枚欲しいかな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:01:01.51 ID:OezLILZn0
今のところクルフィックスと名のついたレアにはずれが無い
クルフィックスもさぞかし強いんだろうなあ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:01:47.68 ID:ozVn45PU0
今日上がったリミテ用レアはどれもプロモレアだし、それ以外のレアはどれも見所はあるのでまだまだ期待できる。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:02:46.69 ID:u0c7LcQO0
どんなゲームでもプレイヤー間で不平不満を共有すること自体が楽しみって面はあるからな
開発が本当にクズい行為をしてるんでもなければ、そういうのはある程度あるのが健全だよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:04:25.38 ID:UOSKqCIg0
>>539
モグの偏執狂+灼熱洞の再現だな
どっちも1マナ重くなって強くなった
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:05:24.37 ID:2vEePhWp0
コンボパーツ多めというか
マナの花とアイツとか牛とエンチャとか
結構面白そうな感じやな
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:09:18.16 ID:AoyBOFEn0
灼熱洞が瞬速を持ったことでバーンでの使いやすさが減ったかわりにコンボパーツとしての性能が上がってる
面白いリメイクだな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:16:27.45 ID:UZcnuB3x0
ボガーダンのヘルカイトっぽいドラゴンは山依存かー
ってかヒルもそうだがサイクル?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:16:39.50 ID:AJu9i2En0
占術付きの自然に帰れと瞬速付き象牙の仮面の登場が求められる
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:16:57.17 ID:UZcnuB3x0
っていうか改めて見るとボガーダンのヘルカイトって酷い性能だな
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:20:14.70 ID:2vEePhWp0
でもまあびっくりするくらい重いし…
飛行瞬速55に火力ついてると考えるとコスパめっちゃ高いけど
たいていドラゴンストームから出てきたからひどい
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:23:47.28 ID:n0uGvpUsO
ケラノスの条件が赤青っぽくない土地な辺りに熱心なテストプレイヤーを感じる
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:24:27.30 ID:n9kJsZriO
ボガヘルってトロンとストームとリアニばっかでまともにコスト払った記憶ないんだけど
M10で再録された時はゴミ神話だったし
翌年の赤タイタンにトドメ刺された
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:27:30.74 ID:rjnBoIfe0
トロンはまともにコスト払うんじゃね?
土地がまともじゃないだけで
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:30:48.35 ID:clmGw0e50
・旧枠時代の黒のエンチャント
・全員に平等に作用する
・アップキープコストがない
・現代の色の役割でも違和感がない
・色対策カードではない
・瞬速で出すことに意味がある

と絞り込んでいったら 冥府からの誕生、致死の蒸気、責任、グールの誓い、次元の狭間
が残った どれが指図サイクルに相応しいだろうか
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:31:02.25 ID:dSQSrdl20
デカブツはコスト踏み倒してナンボ
素出しで許されるのは5マナ飛行速攻まで
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:31:33.66 ID:ozVn45PU0
まあドラゴンストームの時点でとんでもないマナ払ってるし。たまに秘匿土地から飛び出したりしたけど。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:32:36.98 ID:u0c7LcQO0
>>551
みんな嫌いなコインの代わりに
なるべく確率が1/2に近い要素ってことで土地が選ばれたんじゃないかね
ケラノスが入るデッキって60枚中の24〜26くらいは土地だろうし
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:33:17.61 ID:yjvLqSyQ0
神送りこれほとんどヴァルショクの戦具なんだけど
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:33:40.28 ID:3BfTY3Py0
ペス剣

「能力はまあ、なんとかなる!!」と思ってたら、普通に+3/+3修正の強力さに殺される未来
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:36:09.87 ID:u0c7LcQO0
そのヴァルショクの戦具も
他に装備品が無かったら使えなくはないレベルだと思うんだよなあ
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:36:13.98 ID:7U3cgoUc0
だからコイン投げはイゼットであって青赤ではないだろ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:37:07.05 ID:QY7Hmpyq0
土地のイラスト早く見たいな
色が確定してるからフルスポに回されちゃうんだろうか
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:37:54.81 ID:jTPdQyAS0
5マナが重いからなんとも言えないけど
中盤以降無駄ツモの土地だった場合ドロー加速で有効牌引きやすくなってるし
土地以外引いたらタダで3ダメージ発生するからコントロールとしては無駄な動きをしなくて良いってのはありがたいと思う
5マナがネックなんだよな…
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:39:34.31 ID:tK6RNruH0
そういえばプロテクション白でこの装備外れるのか・・・と思ったが相手のクリーチャーにプロテクション付与できるカード今なかったわ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:39:53.57 ID:EOxvJKvZ0
>>559
二色剣は攻撃通すとアドバンテージ取られるのがきつかったわけだけど、素通しだと痛いとはいえライフが減るだけのこの装備がどこまで使われるかね?
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:41:58.43 ID:EOxvJKvZ0
>>563
恒久的なダメージソースなんで(往年のカウンターハンマーのような)カウンターバーンのパーツとしては悪くないんじゃないかな。
カウンターバーンというデッキタイプ自体が死んでるけど。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:42:23.36 ID:7U3cgoUc0
装備コスト払わせた上でピン除去やな
弱くはないというか強いけど剣と違ってプロテクションつかないし白だし環境を支配するほどの力はない
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:43:12.37 ID:3TJ+7YXb0
伝説ってことを考えると十手クラスの能力が欲しくなる気もするけど
あれは完全にぶっ壊れの類だし2色剣と比べるのもかなり無茶だと思う
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:43:33.25 ID:3BfTY3Py0
ようしパパ、ケツ男爵に剣つけてライフ稼いじゃうぞー

・・・プロテクション(白)・・・だと?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:43:40.69 ID:ID+DMs1d0
>>566
カウンターが弱いからなあ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:44:09.69 ID:u0c7LcQO0
てか、エンチャントでない有色アーティファクトなんだな
アーティファクトブロックでもないのに珍しい
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:44:56.28 ID:MBL+r5ai0
赤指図、灼熱洞では二倍にならなかったPWへの戦闘ダメージにも対応してるな。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:45:34.91 ID:NvP+quzR0
瞬唱もいなくなったしM15でマナリーク再録・・・
信心参照カウンターとかやってるしやっぱ無理だよなあ
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:46:14.44 ID:ID+DMs1d0
マナリークはこの間再録されたしナイナイ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:46:51.97 ID:u0c7LcQO0
マナリークはせいぜい2マナ要求する下位互換くらいしか期待できそうもない
それでも今基準じゃ強い
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:51:22.11 ID:3TJ+7YXb0
>>571
マロー曰くエンチャントではない理由はタイプ行に入りきらなくなるかららしい
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:51:31.51 ID:h8VFnJB+0
@ 双子神の指図と牛くんを出す
A 牛くんに宿命的火災を撃つ
B 双子神の指図の効果で牛くんは倍の10点ダメージを受ける
C 牛くんの10点ダメージを対戦相手に飛ばす
D 双子神の指図の効果で対戦相手は倍の20点ダメージを受ける
E 完全勝利した牛くん.UC

これで合ってるなら、自分の赤白バーンにこのコンボ組み込みます
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:54:47.64 ID:IKT/4NGW0
>>577
合ってる
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:55:44.50 ID:tW6FiWXC0
相手のショックランドも倍になんのん?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:55:54.51 ID:GtNRzR6E0
>>118
因みにこれ槍な
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:13.72 ID:/KlexKcj0
>>577
ラースの灼熱洞とコーでダメージ倍倍していって最終的に偏執狂で倒すっての思い出した
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:58:19.85 ID:nCIhiccg0
>>518
じゅうろくたいめ………?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 18:59:26.97 ID:XzSWZUE30
>>582
こいつバーカwwwwwwwwww
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:01:36.19 ID:JK+aM8sA0
彩色の神 マンティコア(W)(U)(B)(R)(G)
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:01:58.47 ID:JpzIHosVO
神送りといい、マンティコアといい
テキストが入らないという理由でカードデザインが狭められてる点について対策した方がよくないか?
ホログラムつけるデザイン改正する暇があるなら
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:02:49.63 ID:3TJ+7YXb0
>>579
ショックランドはダメージじゃない
真鍮の都とかならダメージだから2倍になる
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:03:32.10 ID:OezLILZn0
>>585
どうすりゃいいのよ
カードおっきくするの?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:04:21.72 ID:f+nrh00W0
伏魔殿のピュクシス 4
トラクシーズの落とし子 4
ヴァルカスの災い魔 4
ボロスの反抗者 4

宿命的火災 4
双子神の指図 4
伏魔殿のピュクシス 4

ここまで考えた
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:04:35.32 ID:Rj/MO+NE0
カードを4倍にする
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:05:30.51 ID:HIHXh7uN0
昔のレジェンドみたいに〜〜はエンチャントとして扱うみたいな一文入れるとか
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:06:11.04 ID:38dxpPaT0
>>583
わざわざ文句言うなとか言ってる奴がわざわざ煽るなよ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:06:34.53 ID:DGmTHdAI0
テキスト欄にオラクルのURLだけを載せとく
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:06:56.96 ID:f+nrh00W0
ピュクシス8枚入れてた……
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:07:05.06 ID:CTGJ5lZ00
牛と指図のコンボやばくないか?
現状青しか止めれないんだが。
もし7マナ立っているとする。
牛で攻撃残り17
相手のターン終了時、牛に稲妻の一撃+指図。これで相手のライフ5
自分のターンに稲妻の一撃打って終わり。

強すぎ笑
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:08:33.72 ID:dKxzTrl20
中国語「倍になってもまだ対応できるぞ」
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:08:34.85 ID:A/6q8Cw20
カタチクビ神とイロアスが強い…残りの神も強いと信じる
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:08:43.21 ID:2vEePhWp0
まあやばいよな牛と指図…
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:09:01.09 ID:DGmTHdAI0
>>594
ほころび、破棄
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:09:34.34 ID:kViFU2We0
強すぎ笑
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:10:15.88 ID:9GGXEmrj0
黒白神に関してはオブゼ君がいるから
熱心な調整がなされている可能性がある
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:10:29.90 ID:RAcGSzfn0
>>594

ピン除去でもイケるだろ何言ってんだ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:10:56.69 ID:oTDDeAid0
笑すぎ強
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:05.51 ID:z27wjP7H0
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:12.20 ID:CTGJ5lZ00
>>598
覇気は無理。ソーサリーだから。
ほころびは、いけるか。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:14.42 ID:oVrgVTyl0
もし7マナ立ってるとするならな
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:11:53.35 ID:JK+aM8sA0
しかし牛くんとか言う なまもの
なぜ戦闘ダメージもしくは相手のダメージ限定にしとかなかったし
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:05.26 ID:DGmTHdAI0
>>604
相手のターンにもかかわらずマグロ前提なのか(困惑)
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:11.71 ID:5tl3FYFf0
>>603
中国語のカッコいいな、劔って文字が特に
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:22.79 ID:CTGJ5lZ00
>>605
ニクソスで余裕だろ笑
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:26.98 ID:f+nrh00W0
生命散らしのゾンビで手札の追放しつつ、ピン除去で対応すればいいじゃん
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:14:07.34 ID:oVrgVTyl0
赤がニクソスで7マナ出せる状況で負ける方がおかしいわ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:14:09.29 ID:XzSWZUE30
>>591
それは関係なくね
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:14:41.99 ID:yrNGkn9M0
侍祭の報償で何とかできないかな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:16:49.16 ID:Rj/MO+NE0
>>606
怨馬が大して使われなかったから大丈夫だと思った
今も反省していない
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:18:26.24 ID:2vEePhWp0
冒涜の行動ブチこんでた頃が懐かしい
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:20:17.28 ID:klRzGS6r0
当時ラースの灼熱洞、モグの偏執狂、火炎破のコンボは使われていただろうか?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:20:24.65 ID:Idp10NW20
ニクソス起動+基本地形ならビート抑えられても牛さえ出れば勝てるやん。

ビートは止まったら負けだけどこれで牛さえ出ても終盤に逆転が可能になったわけだ!
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:21:54.35 ID:ozVn45PU0
単体じゃ仕事しない、場合によっては自滅する5マナエンチャントだし、過度な期待はできないな。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:24:32.30 ID:ZLNAeMei0
牛指図憤怒で瀕死や!
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:24:49.83 ID:OcocRWp50
仮定1
7マナをニクソスなりなんなりで出せる状況
仮定2
相手の戦場が空っぽ
仮定3
相手が返しのターン何も警戒しない
除去も握ってない
仮定4
手札に好きなカードが揃ってる

これで勝てるから強いならなんでも強いわ
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:26:20.42 ID:dxBpbptF0
例えば牛が邪魔な時今までだったら、3/3で相打ちして、3点もらうかの妥協点があった。
しかし、今後それをすると12点もの瀕死ダメが来ることになる。

これまで以上に場が凍ることになるよ。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:27:51.19 ID:XsuL7jiU0
ん?

吼えたける鉱山がきたらあとは悪疫がくればヤマディアンバーンが組めるな
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:28:15.20 ID:HFbUDldN0
3/3じゃ元から相打ちできなくね?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:30:06.18 ID:Rj/MO+NE0
瞬速でダブルシンボルだからラースの灼熱洞を入れないデッキに入ってくる可能性はあるな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:30:13.62 ID:uUBWsZ230
>>608
あっちのカードはテキストが格好いいからな
エンチャ破壊なんて「消滅目標結界。」の一言だぜ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:32:05.67 ID:NvP+quzR0
確かに相手が自傷覚悟で牛くん殺しにきたところに
瞬速で唱えてドヤ顔するのは楽しそう
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:33:51.27 ID:5tl3FYFf0
>>625
やべぇ…封印してたナニカが暴れだしそうだ
ミラディンの剣ももしかして劔って感じで書かれてるのかい?
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:34:27.62 ID:na4lt1TP0
>>618
ニクソスで加速できる赤単信心なら2枚くらい赤指図仕込むのはありだろうね
油断するとダメージが倍加して死んだりするってのはなかなかよい
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:36:06.66 ID:ap1WZiI90
牛君立ってる状態で相手エンドに指図、自ターン宿命でgg
丸くするなら稲妻の一撃とかの方がいいけど、指図入れてるようなデッキなら宿命も入れちゃえば
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:37:09.87 ID:1hvr6xS80
ケラノスさんはモダンブルームーン辺でいい仕事しそう
5マナ破壊不能エンチャに触れるカードは殆ど無いし生物化しないほうが強いまである
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:37:12.93 ID:dKxzTrl20
饗宴と飢餓の剣→豐饉劍 ???
火と氷の剣→?寒?
光と影の剣→天冥?
肉体と精神の剣→身靈劍 身??
戦争と平和の剣→戰寧劍 ???

なんだこのスッキリ具合
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:37:28.57 ID:2vEePhWp0
むしろ牛くんでブロックするタイミングで唱えて相手憤死ある
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:39:16.16 ID:MBL+r5ai0
コモンアンコレア神話の枚数がBNGと同じとすると
C 4/60
U 6/60
R 10/35
M 3/10
かね今のところ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:41:08.93 ID:rjnBoIfe0
レアのうち2は土地で確定なので12/35でもいい
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:42:31.00 ID:clmGw0e50
>>627
身靈劔 (身霊剣)
http://magiccards.info/scans/tw/som/208.jpg

豐饉劍 (豊饉剣)
http://magiccards.info/scans/tw/mbs/138.jpg

戰寧劍 (戦寧剣)
http://magiccards.info/scans/tw/nph/161.jpg

ダークスティールの剣は繁体中国語版がない
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:42:52.39 ID:MBL+r5ai0
そうか、青指図が鉱山なこと考えると他の指図もエンチャじゃなくてアーティファクト由来な可能性もあるのか。
ということは白指図が、ヴェンセールの日誌-呪文書+瞬速+各アップキープ+有色化=3マナぐらいになる可能性が
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:44:29.78 ID:5tl3FYFf0
>>635
ダークスティール版は無いのか、残念…
けどアーティファクト・装備品=神器・武具って心が踊る訳だぞ素晴らしい
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:44:31.61 ID:mvgjTotD0
中国語の剣の名前すげぇなwww戦争と平和とか肉体と精神とかよりよっぽど好きw
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:45:48.87 ID:JK+aM8sA0
まぁ青にも鉱山能力内臓の三日月の神とかいるし
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:46:20.88 ID:XonHX1QI0
なんとなく読めるし繁体字版アリだな
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:47:05.37 ID:/KlexKcj0
装備が読めない…
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:48:49.46 ID:MBL+r5ai0
さすがに4マナか・・・
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:50:52.84 ID:na4lt1TP0
白と黒の指図は分からんな
緑は春の鼓動あたりだろうけど
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:51:11.83 ID:ZgdFbocx0
エイスリオス4マナで頼むわ。
ファリカ6マナ
クルフィックス5マナで!!
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:53:04.41 ID:clmGw0e50
此の武具を佩帶せる生物は+2/+2を得並びに反緑保護と反藍保護を具有す

>>641
前の字は「おびる」で変換して出てくる佩 後ろの字は帯の旧字体だね
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:53:24.77 ID:GtNRzR6E0
佩帶
佩帯(はいたい)って日本語あるんだな
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:53:25.27 ID:AJu9i2En0
ラノベでルビ振られてそうでかっこいい
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:53:54.73 ID:tQT6RjBd0
黒の指図はアリーナとかあるんじゃない?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:54:51.79 ID:HFbUDldN0
>>647
ソードオブウォーアンドピース
   戰   寧   劍   !

みたいな感じか
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:55:49.63 ID:kLavtitj0
エルズペスの剣はテーロスで昔手に入れて
またテーロスにきたときにヘリオッドの強化で槍に
クルフィックス二段オーバーソウルで神送りに
ってことでいいんかい?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:57:22.51 ID:5tl3FYFf0
もう剣の古字の劔ってだけでもカッコいいのに色んな要素が合わさってカッコよさ倍増
日本語を求める外人さんの気持ちがわかった気がする
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 19:58:28.95 ID:QVsrKQI10
ペスの武器ってファイヤーエムブレムに似たよなのあったよね
剣と槍に自由に変形するってだけだが
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:01:44.97 ID:DjHUy+Ap0
>>650
ヘリオッドが槍にした時点でGodsendと名付けてる
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:01:59.74 ID:/KlexKcj0
神送りのイラストのペスが何か怖い、これもう病んでねぇか
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:03:59.19 ID:MBL+r5ai0
カタカナにしたり読みで言うと中二心をくすぐるのはドイツ語なんだが、
原語の文字にすると中国語がやばいな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:04:39.04 ID:KOzElNxn0
今のとこでたカードで出てきそうor強化されそうなデッキは
赤t白、白t赤、カウンターバーン、白アグロ、黒アグロ、エンチャントレスってところか
個人的には青緑エンチャントレスに期待してるんだが、手札沢山もって嬉しいカードが青緑にあったかしら・・・
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:05:54.41 ID:fTxlkutaO
>>635
友達が白黒剣の中文版持ってたぞ
たしか、天冥剣
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:06:50.95 ID:5tl3FYFf0
ロシア語の何が書いてあるかわからんってのもまたカッコいいけど
中国語の古字絡めたのもクソカッコいい…
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:07:33.20 ID:tQT6RjBd0
>>656
相手より手札が多いのはアドバンテージになるのでは?

エンチャントレス置いて タッサ置いて 荒野への突入置いてクルフィックスの狩猟者も置こう

デッキの消費がすごそう
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:10:04.66 ID:4wiHV2tz0
アジャにゃんは2枚目の3色PWでこないかと期待してる
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:11:00.25 ID:ZgdFbocx0
ペスは剣でゼナゴスを葬る予定だったか、ゼナゴスは返り討ち。
そこで、神全員が、儀式をして、ペスを覚醒させる。
つまり、ペスも神になるのだ。
目には目を、神には神を!!
神になったペスはゼナゴスと壮絶な戦いを繰り広げて無事葬る!
しかし、時すでに遅し、次元が割れている。
神と神の衝突によるものだろう。
プレインズウォーカーなら次元渡りで逃れることができた。しかし、ペスは神になっていた。次元渡りはできない。
ペス、テーロスとともに散る!!

あとにアジャニはこう語る。英雄は伝説になった。
私はこの英雄を語り続けるだろう。

終わり
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:13:58.50 ID:lMT1BsAE0
>>656
トリココン・グリコン
あるとおもいます
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:16:50.01 ID:fTxlkutaO
>>661
書いたときは面白いって思ってたんだね、よしよし(i_i)\(^_^)
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:17:07.95 ID:YIeyOnRH0
ジェイスがギルドパクトでペスが神となるとそろそろ新世代PWの育成が必要ですなあ。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:18:11.31 ID:ZgdFbocx0
>>663
撫でられて嬉しいのだーーー!!きゃっきゃっ!
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:20:02.47 ID:tQT6RjBd0
各色でパワーカードが上手いこと平等に配分されそうだな

これからは良いとこ取りの
緑単t赤青白黒緑茶が流行るに違いない!
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:21:11.43 ID:JlnzIdG80
マジかよ彩色キマイラ買ってくる
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:21:11.46 ID:ozVn45PU0
そういえば、結構前に5色ミッドレンジとかあったな。ラヴィニアが結構積まれてたやつ。
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:24:36.95 ID:MBL+r5ai0
灼熱洞が来たら火踊りサテュロス本気出す?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:24:54.67 ID:ZgdFbocx0
エイスリオスはハンデスか、ライフゲインで頼むわ。
クリーチャー使者蘇生はあんまりなんだよなー
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:25:23.96 ID:WvBNE14y0
あじゃにゃんは2枚目の2マナPWでこないかと期待してる
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:26:09.51 ID:1Ij6vot30
>>656
青緑ではないけれどtap itさんが沢山緊急回避する
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:26:56.95 ID:Oon1ST/z0
ロマン系の電波は受信しまくってるんだけど
黒単に勝てるかがまず第一条件だけどなかなか難しいな
やっぱり思考囲いが強すぎるわ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:27:10.35 ID:QVsrKQI10
マローアーマーのぱちもんみたいなオーラがあるね


青白に
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:27:18.45 ID:MPWdvShN0
双子の指図なんて使われるわけないだろ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:27:54.29 ID:KOzElNxn0
クルフィック神が追加土地プレイできる能力持ってたらエンチャントレスで大量ドオー&大量マナ生み出せるんだが
早いとこ神様全部公開して欲しいんだぜ
あと何かいい英雄的or神啓もったクリーチャーも欲しいなぁ
運命の工作員と苦痛の予見者以外ろくなのいないイメージだわ
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:29:39.11 ID:2vEePhWp0
じゃあ使われたらケツからあつあつのおでん食べてよ
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:30:30.04 ID:G7+ctTmk0
ストーリだけを見ると何でぺスはテーロスで手に入れた剣を後生大事に使ってたんだ?
アラーラにもミラディンにももっと強い武器幾らでもあったろうに。
つか、ぺス子に必要なのは世界薙ぎだろ。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:32:38.63 ID:WvBNE14y0
今さらながら神と授与以外のクリーチャー・エンチャントは別段エンチャントに見えないな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:34:26.94 ID:AoyBOFEn0
みんな夢見れてるなら仮にスタンで使われなかったとしても赤指図は成功だろ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:34:39.58 ID:2vEePhWp0
初恋の人から剣もらったとかメンヘラペスおばさんならありえる
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:34:47.98 ID:DjHUy+Ap0
>>678
鍛冶神パーフォロスが特別に鍛え上げた剣だし
それを越えるものとなるとそうそう無いのでは
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:35:31.25 ID:tQT6RjBd0
あっ、雑魚ニキさんだ!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:36:39.51 ID:0hZIUK0z0
多い日でも安全な道具の方がええんちゃうか
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:37:29.77 ID:JfQ1P+bS0
世界薙ぎの剣はそこら辺にニョキニョキ生えてるし、ペスもこれが最強の武器だとは夢にも思わないだろう
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:37:42.20 ID:ozVn45PU0
赤のエンチャントサイクロプスがサイクルだとしたら、
白:警戒 青:? 黒:絆魂 緑:到達 あたりか…?まあどれも重くて構築レベルにはならないだろうけど。青は分らん。
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:38:22.34 ID:JK+aM8sA0
エルズペス<ミラディンから対抗色剣5本持ってくる!
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:39:47.54 ID:pbL0Ilmp0
流石にサイクロプスがサイクルはないだろ
原型サイクルあんのに
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:39:53.26 ID:mCBucMI1O
正義の勇者の腕に付いてる・・・あの・・・ウニュウニュは何?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:40:06.62 ID:eSiOtFFN0
あぼーんされてて何だっけ?と思って前スレ見返したら雑魚ニキさんだった。お勤めお疲れ様でーす^^^^
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:40:54.29 ID:Rj/MO+NE0
>>689
ギデオンさんちの伝統武装
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:41:20.47 ID:ZgdFbocx0
早く神話レア全部公開してくれ!!
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:45:57.87 ID:JlnzIdG80
夢は長い間見れた方がいい…
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:46:27.34 ID:Qq2fsMMw0
ミラディンの剣は、ジョーさんが
構えてドヤ顔するために必要だから駄目です
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:46:59.00 ID:MPWdvShN0
ケラノスはコントロール気味のデッキだと使いづらいな、そうなると、ビート系のデッキで入れる事になるが
ストームブレスとマナが被るから判断がむずかしいですね。
鍵とか置いてなるべく早いターンに置くとかそういう使い方になるか
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:47:35.10 ID:kLavtitj0
知識は残酷である神話レアなど知らぬ方がいい
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:49:40.35 ID:ozVn45PU0
レアじゃないけど、最初に公開された赤の1マナ英雄サテュロス、アレはローテ後の赤単授与アグロの主要パーツになると思うんだ。
除去が重めに寄れば、ドラゴンのマントルとかタイタンの力でぼんぼんドーン!ができる。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:50:07.78 ID:clmGw0e50
>>689
一応あれ刃物でもある
あとギデオンが魔力込めるのにちょうどいいんだと
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:53:53.62 ID:ZgdFbocx0
ケラノスはコントロール系だわ。
トリココントロールはやりそう。

コントロールで欲しいのは十分な土地、チクチクダメージを与える汎用性のカード。
主に今なら谷になる。

そこでケラノスはホント強い!!
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:56:03.95 ID:lfmcAPz50
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:57:05.63 ID:4lqcuC/40
BGエクスプローラーポッドにケラノスをぶち込んだらレガシーに旋風巻き起こせる気がしてきた
スラーグ持ってきたほうが強いとか言ったら怒るから
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:58:48.04 ID:F8nXHFNK0
>>699
3色に変わり谷ぶち込むのはさすがに厳しくないか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 20:59:28.38 ID:JlnzIdG80
広がりゆく海ください
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:01:35.24 ID:Oon1ST/z0
カウンターバーン相当強くない?
ゴブリンだけ置いてさ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:01:50.16 ID:moH83TXf0
ケラノスはコントロールよりミッドレンジ用て感じだけどなあ
ポルクラ持ってるRUGとか啓示持ってるトリコみたいなマナフラに対する解答を持ってる系の。
青単信心タッチ赤とかでもアリだし
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:04:06.33 ID:kLavtitj0
スタンのカウンターとバーンを見ろよ
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:04:24.72 ID:clmGw0e50
赤緑青ミッドレンジとか組んでみたいな
狩フィックス、ドムリ、ジェイス、ケラノスでアドエンジンたっぷり
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:05:10.71 ID:U3UusU8D0
トリココンならやってみたいかも
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:05:40.26 ID:mVeVscrbi
反抗者に破壊不能付いた状態で、双子神の指図置いて
ダメージ自分に与え続けるとどんどん倍になるの?
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:08:37.09 ID:Rj/MO+NE0
>>709
なるよ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:08:46.76 ID:clmGw0e50
>>709
なるよ
7マナ浮かせた相手の反攻者に火力打ったりコンバット挑んだりしたら
双子神の指図とボロチャ出されて無限ダメージGGになるかもしれない
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:12:38.37 ID:F8nXHFNK0
瞬速持ってるのが面白いよな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:16:42.30 ID:na4lt1TP0
瞬速のおかげでコンバットトリックに使えるし、開いてエンド時に出して
計算が思いっきり狂うのはいいことだな
グルールモンスターに突っ込むのもありか?
PWゼナゴスのおかげでマナは揃え易いほうだし
暴行者湧血で一撃死とか狙えそうではある
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:19:29.50 ID:ABb3SWIx0
ユニコーンとかヒトデとか、マイナーなクリーチャー・タイプをちょっと増やすキャンペーンでもやってるのか。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:22:47.98 ID:QVsrKQI10
お、黒貂の話か?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:24:12.89 ID:aEBeYQeC0
>>711
アジャニの存在でそのコンボ狙うわ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:26:47.05 ID:4lqcuC/40
赤指図、単純にバットリとして使っても全体バーサークだもんな
強いわー
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:32:24.35 ID:HbmbrraOO
流血の呪い「デメリット無しの私は使われましたか…?」
719名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:32:35.00 ID:0OnO0IPi0
赤白面白そうやな
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:34:10.24 ID:qo5fyTVD0
トリコでカウンターバーンとか面白そう
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:34:17.54 ID:JK+aM8sA0
もう非クリーチャのエンチャントは全部瞬速持ちで良いよ(真顔
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:36:05.39 ID:EwSEdOya0
赤指図、ボロスの反攻者だけじゃなく侍祭の報賞と組み合わせて使いたい
食らうダメージも増えるから生物守りきれなくなるが、白への信心が4あれば迫撃砲で除去されながら8点跳ね返せる
自分で迫撃砲撃って、相手の生物除去しながらプレイヤー焼く使い方も可能ではあるし
723名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:40:39.35 ID:0OnO0IPi0
クリーチャーは、反抗者、フェニックス、サキュロスにして後は、指図とバーンカード で回るか?

とっぴな研究再録来て欲しいな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:42:55.27 ID:qQwu6JU50
あ〜早く黒以外厨の幻想ぶっ壊してえええ
囲いをえいっwってやりながらピン除去えいっwってやってわからせてえええ
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:43:44.22 ID:HIHXh7uN0
ケラノスはラルルートじゃねえかなあ
ドロソなら複数枚積みたいけど、イゼットorトリコで引き増ししたカードを有効活用する手段が思いつかない
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:44:06.82 ID:RQy9jOTo0
今更ながらスポイラーを見てこのスレを見たんだが
《神送り》を強いとか言ってる人がいて笑うわ

本当にMTGのセンス無いな

強そうなことが書いてあっても
相手に選択肢があるだけデメリットなのが分かってなさすぎ

《向こう見ずな技術》の方がまだ強いわ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:44:46.58 ID:HIHXh7uN0
またおまえか
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:49:33.74 ID:5NeCCztoI
ワロタニアン
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:49:56.79 ID:ZLNAeMei0
マーフォーク、ヒトデ、タッサ、二叉槍、ケラノス
ドローが捗るな
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:50:49.51 ID:mVeVscrbi
イベントデッキ赤青ってソース何処?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:51:46.46 ID:OezLILZn0
732名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:53:45.95 ID:0OnO0IPi0
今回のパックの色意外と好きだわ。
紫がいい感じ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:53:57.43 ID:2vEePhWp0
この三国志から出てきたおっさんみたいな人はだれ
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:55:13.90 ID:eSiOtFFN0
こいつといいイロアスといい
コロンビア風に両手を上にあげるポーズ好きやな
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:55:14.82 ID:JK+aM8sA0
闇の隆盛も紫だったな 確か
これは黒がたかもる予感(ゴクリ
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:27.91 ID:1Ij6vot30
とっぴな研究懐かしい。
赤がらみのエンチャントデッキをじっくり考えたのはゴブリンの塹壕以来かも
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:42.61 ID:GKdTtOKs0
たかもりはたかもるまで結構タイムラグあったじゃん
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:12.51 ID:mI78DObK0
>>725
ケラノスはドロソというよりも
挙動的には、土地引いてエンドを回避する能力だと思った方が近いよ
739名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:00:47.11 ID:0OnO0IPi0
>>736
確かに懐かしいアポカリプスだもんな。

赤のエンチャントサーチといったらこれしか出てこなかったわ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:00:51.41 ID:clmGw0e50
>>733
タミヨウ枠かな?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:08:00.72 ID:yjvLqSyQ0
ただのエンチャントとして見たらケラノスなんてウンコの部類
神は殴ってやっとカード
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:09:12.84 ID:RQy9jOTo0
>>727
あれ
マジでいま帰宅して見たんだが
じゃあ昼間にもちゃんと冷静に見られてたんだね
前スレかな

なら良かったわ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:13:41.00 ID:AoyBOFEn0
ハウリングマインが今復活して一体どう使うんだよ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:16:18.30 ID:9NCfFdoO0
ターボフォグ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:16:58.43 ID:f+nrh00W0
俺の迷路デッキが加速するぜ?
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:17:44.66 ID:JK+aM8sA0
青赤で信心デッキ作ろうとしても
結局青単か赤単にした方が良さそうなんだよな〜
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:19:15.85 ID:WouXXZ2b0
エンチャントな上に信心稼げるとか良いですね
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:20:24.81 ID:0hZIUK0z0
M15の炎の壁は入りますか
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:20:46.96 ID:ozVn45PU0
真面目に赤青組もうと思わせるだけで充分価値がある。それより先のことは知らない。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:21:50.21 ID:CIs15r3a0
ぺス装備、正直俺も使われるとは思えないわ
噛み合うデッキが出来れば強いとは思うけど、出来ない気がする

殴ってる時は「たまにブロックされることもあるアンブロ、+3/+3」だし、これが生きるのはブロッカーとして立たせるデッキ
クリーチャー多用して、受動的で、4枚積みしても2枚目以降有効利用できるか安定的にサーチが出来るデッキ
キツくね?
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:22:47.06 ID:9NCfFdoO0
白に優良フライヤーいないから冒涜止まらんのがあれ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:23:37.04 ID:DGmTHdAI0
ネコキングにつければいいじゃん
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:23:40.41 ID:ozVn45PU0
>>750
大体同意だけど、別に4積みなんかしないで1・2枚挿しの出れば強いカードでいいんじゃない?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:24:41.73 ID:ZgdFbocx0
猫王に神送りつけたら相手やばくないか?
攻撃もできない、ブロックもできない。そしたらトークンが増えてくる。
終了じゃね?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:25:08.12 ID:fn3BbpHw0
神話のファクト装備品ってサイクルってことはないよね?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:26:07.14 ID:O04diUum0
神送り、KPに対するデザインの神話レアっぽさが素晴らしいわ
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:28:07.82 ID:OURPuMLS0
白信心待望の置物枠だし、槍剣神それぞれ2くらいでようやくヘリオッドさんにも春が来るんじゃね
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:28:09.72 ID:THE8uJ4f0
カルドラの剣の直系リメイクかな?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:28:11.52 ID:RQy9jOTo0
ほんとお前らセンス無いな

スタンでは勝負の分かれ目になる
3〜4マナ付近を《神送り》装備します〜とか
テンポ損の塊みたいな動きして
自殺も同然だろうんい

あれを出して、付けて、《衰微》で割られて
もしくは《究極の価格》されて
勝とうというのがおこがましいレベル
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:29:24.93 ID:yjvLqSyQ0
サイズ修正入る時点でどうせまともにコンバット発生しないんだから能力は見掛け倒しだよ
ブリマーズのトークン出す能力も大概見掛け倒しだったろ?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:29:25.22 ID:Oxk2ivzG0
神送りはバサンドラと一緒に使って遊びたいから評価低くなって安くなってくれればそれでいいや
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:29:27.95 ID:RQy9jOTo0
>>750
ほんとこの通り
言う通り

まあ4詰みはしないと思うけども
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:29:44.37 ID:TVYwAYBx0
石鍛冶とは言わないまでも、純鋼辺りがいないことには重過ぎる気がする
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:30:22.98 ID:e6p3mqFV0
神送りの最高の相方、それは

石切りの巨人
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:30:46.75 ID:CIs15r3a0
猫ちゃん3マナ&レジェンド
神送り3マナ&レジェンド
装備3マナ

凄まじくモッサリしたデッキになるだろ、確かに挙動は強いけど「調整の結果いらない」ってボッさんの鞭みたいな立場になりそう
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:31:42.55 ID:kJCkRyc50
装備した時に割られてgg直行するような状況で使うやつはそりゃセンスないわ
コントロールミラーでフルタップペス打ち消されてペス着地許すやつくらいセンスない
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:31:57.47 ID:ZgdFbocx0
レコナー+赤指図は使われますか?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:32:16.05 ID:GmyLkkwo0
生物を捌いた後に剣装備した谷が単独で5点削ってきたらキレそうになる
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:35:00.38 ID:ozVn45PU0
神送りを使うとしたら、わざわざ猫王に付けずとも、万神殿あたりで充分じゃないかな。それでも強いし。
除去コンに対してほぼ全ての生物をマスト除去にできるから、メタ次第では使えると思う。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:35:32.62 ID:RQy9jOTo0
>>766
装備3マナじゃあ、そういうセンスない動きが
半ば強要されているようなもんだよ

自分から「クロック」じゃなくて「装備品」置いて
テンポロスしてるんだよ?

相手にわざわざマウント取らせてあげるような動きの連続だろ
《神送り》運用なんて
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:36:27.24 ID:tKfjGJru0
使うとしてもせいぜい2積みだろう

正直重すぎてあんま強くないと思うが
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:36:36.79 ID:JmBFZSzM0
Athreos, God of Passage{2}{B}{W}
Legendary Enchantment Creature - God
Indestructible
As long as your devotion to black and white is less than seven, Iroas isn't a creature.
Whenever another permanent enters the battlefield, you gain 2 life.
Whenever another permanent leaves the battlefield, each opponent loses 2 life.
5/5
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:37:14.51 ID:MPWdvShN0
強い
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:37:55.50 ID:oVrgVTyl0
強いわ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:01.35 ID:qQwu6JU50
4マナきたああああああ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:07.93 ID:clmGw0e50
>>772
イロアスからのコピペ改変ミスってるぞ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:16.93 ID:O04diUum0
leaves?
やば
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:18.77 ID:CIs15r3a0
と言う訳で、500円切るまで安くなったら4枚買って
百手巨人に装備させてゴブリンの外交官で殴らせていっぱいリムーブ出来てキモティィーーーーってファンデッキ作ります
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:23.55 ID:kEVQ1TYui
>>772
ジェネラルで悪用できすぎる
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:26.50 ID:tK6RNruH0
>>754
ブロックは出来るぞ、どうせ6点以上喰らえば大抵のクリーチャーは死ぬんだから能力を気にしても仕方ない
追放で強くなってるのは事実だけどな、装備品を壊すなり、空から殴ってダメージレースに勝つなり、本体を黒除去で除去するなり対処方はそれなりにある

とはいえフレーバー優先の割りには使いがってがある普通に考えるとギリギリ構築レベルに及ばないくらいの強さでいいカードだとは思うよ
白単ビートの息切れ防止にはいいんじゃないの?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:27.32 ID:oVrgVTyl0
騙された
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:29.29 ID:QY7Hmpyq0
Iroas isn't a creature.
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:29.75 ID:/NMA6yx40
どこ情報よ?
本当だとしたらオブゼさんがとうとう本気出すな。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:30.59 ID:QVsrKQI10
>>772
結局イロアス神は何の信心を満たせばいいんですかねぇ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:36.47 ID:yjvLqSyQ0
フェイク作るならイロアスってなってるの直せよ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:45.64 ID:HFbUDldN0
>>778
リムーブできるのは1体だけなんですがそれは
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:40:19.10 ID:CIs15r3a0
>>786
あ、300円でも要らないわww
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:41:31.15 ID:TVYwAYBx0
まあ正直アジャニで飛ばしてダブストした方が強いと思う
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:41:49.62 ID:ozVn45PU0
なんだガセか。一瞬ビビった。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:42:09.24 ID:ozsHiyDD0
フェッチで2点ドレインかよ
スタンでも杖が積まれはじめてただでさえ辛いバーンが死滅するレベル
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:42:12.21 ID:RQy9jOTo0
まあカッコいいから日本語Foilを一枚だけ買おうかな
せっかくなら《神送り》じゃなくて
《神送(しんそう)》だったらもっと良かったな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:42:14.08 ID:AoyBOFEn0
>>772がヌルすぎて草不可避
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:03.31 ID:I70kxdLa0
まぁ正直微妙だよね、神送り
最終的な決定権は相手な訳だし、それを除けばキャスト3装備3の+3/+3修正
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:13.83 ID:ozsHiyDD0
ガセか
焦ったわ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:44:18.93 ID:bP16XppV0
>>791
なんか13km伸びそうな名前だな
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:45:59.31 ID:clmGw0e50
ヴァルショクの戦具+αが強いか、よね
白の信心稼げるってメリットもあるにはあるけど
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:47:05.33 ID:HTOCyaIj0
Godsendは原義だと神託、転じて神からの贈り物のような幸運みたいなニュアンス(たぶん原義で使われてる)
「神を送る」のではなく「神が送る」のに日本語訳が神送りとはこれいかに
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:47:15.43 ID:AoyBOFEn0
白の信心なんか稼いでどうすんだ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:47:30.99 ID:EFODwqJS0
調整版石鍛治みたいのが一緒に出るんじゃないの(投げやり)
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:49:13.34 ID:JfQ1P+bS0
>>797
神から贈られたもの、神を送るもの、のダブルミーニングだからこれでいいでしょ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:50:42.32 ID:MBL+r5ai0
>>772
コピペ改変しくってるのはただのミスとして、フェイクと気づくための仕掛けは
マナ・コストとテキスト部の白と黒の順番かね。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:50:54.70 ID:ozVn45PU0
仮にCIP2点ゲイン、死亡2点ロスだとしたら、最早生物化しなくても勝てるレベルだな。
けどパーフォロスがCIPで2点ダメージだし、5マナぐらいなら充分あり得る…のか?
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:50:56.93 ID:Bfwmi10E0
あとは Gods end あたりもだな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:56.70 ID:RQy9jOTo0
>>803
こういうのが天才なんだな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:52:44.24 ID:tK6RNruH0
>>798
多色の神が顕現するんじゃね?
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:53:22.30 ID:qQwu6JU50
かみおくはテンポ悪いね
テンポ良く使うならコスト対打点で見たときに他に負けまくり
カジュアル気味だがオーラ系のデッキとかが面白そうか?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:53:53.72 ID:BThGU/uo0
このスレにどんだけ天才がいることになるんだ・・・
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:55:09.06 ID:TVYwAYBx0
つまり・・・15の神を揃えたら勝ちなGods endか・・・
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:55:24.92 ID:ZgdFbocx0
公式のトップ絵めちゃかっこよくねーか?
黒のクリーチャーだと思うけど神話かな?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:56:52.40 ID:zV5YPSil0
神全種+ギルマス全種+ランナー全種のデッキが作れるな
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:45.44 ID:a2wv5Arx0
ふつうにインスタントかソーサリーだと思う DGMのモルグバーストみたいな感じ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:55.00 ID:LlkTLWmV0
神送りが白の神話枠なら軍勢のパターン的にアジャニが白のカードじゃなくなるし、マンティコア枠なのかね。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:58.98 ID:BThGU/uo0
バベルかな?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:58:21.93 ID:j6uOulgQ0
ジャラドの命令で神を捨てて執政官でエンチャントリアニする仕事が始まるお…
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:58:34.03 ID:MBL+r5ai0
>>809
RTRのトップ絵がドラゴンみたいなかっこよさのある生物でしかも赤黒でどんなんがくるんだwkwk!ってしてたら
3/3絆魂速攻だったのを思い出した。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:58:37.90 ID:uUBWsZ230
神って全種類並べると、丁度全員歩くんだっけ?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:59:36.19 ID:mCBucMI1O
>>810
一番軽くて3マナのタッサとヴォレル、ヴァロルズかよ
アカンな・・・
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 22:59:55.02 ID:yjvLqSyQ0
神送りだし神贈りだし
カタカナでカミオクリって書いたらパッと見神終わりに読めるからセーフだな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:00:09.99 ID:dGdEmXeF0
>>815
AVRの破砕の絵はマジでガッカリした
メシが食えなくなるレベルで
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:00:58.84 ID:JmBFZSzM0
神送しんそう
神槍しんそう

槍じゃなかった
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:01:28.81 ID:LI5T+ln80
不死の火「私は許されましたか?」
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:03:01.15 ID:moH83TXf0
現環境のアップデートからメタが始まると考えると、

除去コンの黒単
回避持ち多数の青単
向こう見ず火拳&火力で接触しない赤単・
空飛んだりプロ白だったり消えたりするエスパーミッド
ドムリ格闘ウェーイドラゴンうぇーいのジャンド怪物

神送りってローテまでヴァルショクの戦具じゃね?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:05:59.78 ID:MBL+r5ai0
>>816
EDHでアラーラの子デッキがはかどるな。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:06:00.57 ID:JK+aM8sA0
パックのパッケージ・イラスト担当のカード=強いと思ってはいけない(戒め
プレーンシフトでのドラコとかあれ滅茶苦茶強いカードだと勘違いしてたからね
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:06:18.63 ID:RQy9jOTo0
まあそこまで悪く言われるほどでもないけどね
《神送り》

雰囲気とかは結構いいし
白系ビートなら1枚刺しくらいはしたいかもしれない
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:07:12.98 ID:uUBWsZ230
>>824
アンコだった黒人のおっさんとかな
あいつ結構強いけどさ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:07:14.73 ID:vCuy9Ohf0
フレーバー重視でありながら実用できるかな?ってラインのカードが出るのはそれだけでときめくだろう
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:08:35.46 ID:aEBeYQeC0
神送は装備コストが2なら真剣に考えてた
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:08:36.86 ID:CIs15r3a0
>>823
全神入れるならジェネラルは邪神カローナだろ
全神は絶対入れるとして、亜神サイクルも入れたくなるし、明神サイクルも入れたくなる

これでスロットの圧迫36か…、うん、弱い…
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:09:16.30 ID:ZgdFbocx0
エイスリオスマジで強くなんねーかなー!!
オルゾフ壊れになってくれよ!!
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:11:36.02 ID:j6uOulgQ0
運命の三人組の採用を考えられるような能力にならねーかな
>Aスリオス
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:13:03.51 ID:NvP+quzR0
運命カウンターをバラまくような能力か
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:13:07.11 ID:ZgdFbocx0
トップ絵の仮面クリーチャーは男爵並みの強さでお願いしますね!!
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:13:17.06 ID:z9isq5sx0
土地参照カードしばらく見なかったが思い出したように出てきたな
今はランドブーストが弱いからまだ構築レベルにはならなさそうだが
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:14:01.79 ID:Bfwmi10E0
これはケイラメトラさんの出番あるぜ・・・・
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:16:32.88 ID:MBL+r5ai0
そういえばその神の名を冠するカードから神の能力を一生懸命想像してる人がいたけど
まともに関連してるカードのが少ないよね。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:18:59.54 ID:KYK2XcjJ0
ケラノスが稲妻ぶち込んでるくらいか
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:19:50.55 ID:tHm4pN2J0
ケラノスとタッサが両立するデッキ
できなくはないがケラノスが必要じゃない
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:20:04.43 ID:e6p3mqFV0
悪名高いミラディンでも基本土地親和サイクルは良いカード
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:23:37.61 ID:YM1rq4Iv0
白 ダメージ軽減 ?
青 ドロー ?
黒 ? ?
赤 ブロック制限 火力
緑 ? ?

白はライフ回復
青はバウンスか打ち消しかブリンク
黒はライフ失わせるか生贄かハンデス
緑はマナ加速かサイズアップ

この辺り?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:24:06.58 ID:V1pOX2I50
>>837
ああいうリミテ向けのカードは御免だぜ
もっと良い火力来ないかな
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:24:21.96 ID:JK+aM8sA0
親和はアーティファクトが0マナになるのが駄目だったな
マイアの処罰者でさえも0〜2マナくらいでだせる狂いっぷり
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:24:48.89 ID:BCajMOQ00
直近の装備品ってそんなに強くないからヴァルショックレベルでも悪くない様に錯覚する
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:26:11.63 ID:KYK2XcjJ0
>>841
あまりに弱すぎてプレリではインスタントと間違ったりしたよ
いくらリミテ用って言っても限度があるよなあ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:27:36.68 ID:jXD1YIBP0
2色剣レベルをそんなポンポンだされても困るわ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:29:08.13 ID:QY7Hmpyq0
>>844
俺もインスタントと思ってた
占術1付いただけでソーサリー化+赤マナ要求ってなんだよ
リミテで強いのはわかるけどさ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:30:01.62 ID:yjvLqSyQ0
その剣すら石鍛冶落ちたら言うほどスタンダードで使われなかったからな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:31:23.78 ID:kLavtitj0
装備コストは2マナが軽すぎず重過ぎずベストだと思うわ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:31:39.85 ID:JK+aM8sA0
魔女の目はリミテですらあまり使いたくないレベル
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:17.34 ID:j6uOulgQ0
インスタント装備コストの復活はまだですか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:21.25 ID:RduGP/8K0
信心を勝利条件にしたカードまだー?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:33:08.06 ID:tK6RNruH0
フレーバー重視の神話装備品といえば束縛の刃、エルブラスを思い出しますね!

ほらすごい強いように思えてきた
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:33:39.50 ID:YM1rq4Iv0
>>851
信心参照はもう出ません
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:33:41.96 ID:/NMA6yx40
今の装備品でなんとか実用に耐えそうなのって護民官のサーベルくらいだもんな。
スタンに石鍛冶が来ても問題ないだろってくらい。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:34:33.97 ID:WvBNE14y0
神送りは強いとは思わないがクソかっこいい
それだけですべてを許せる中二具合
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:35:21.39 ID:G7+ctTmk0
最終的に2色剣は戦争と平和に収斂していったイメージ。
肉体と精神の剣の落ち目っぷりは異常。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:36:14.22 ID:aEBeYQeC0
赤白はプロテクションが優秀すぎてな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:37:51.33 ID:f+nrh00W0
というか叩き出すダメージがヤバかった

無色の装備品が強いとスタンつまんないから神送り有色でよかったわ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:39:41.51 ID:moH83TXf0
ミラクル赤白剣ミラーでライフのキャッチボールしたりな
忘却の輪の対象を移し替えるという隠れたテキストもあったし
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:41:09.80 ID:AoyBOFEn0
逆に神送りは白マナ2つも要求するくせにヴァルショクの戦具に毛が生えた程度なん…
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:41:46.71 ID:uUBWsZ230
1T鳥
2T剣
3T装備して殴って大体7点前後持っていかれる

よく考えると酷いゲームだった
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:41:58.25 ID:5prVeHQN0
1Tバッパラ、2T赤白剣、3T絡み根に装備して攻撃
これのせいで俺のトークンデッキが何度ぶち殺されたか
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:43:11.28 ID:vCuy9Ohf0
バッパラに剣付けて殴るぜ!
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:43:49.36 ID:kLavtitj0
>>861
そして4Tに神が着地と
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:44:01.48 ID:JK+aM8sA0
5島/Island

4平地/Plains

4天界の列柱/Celestial Colonnade

4金属海の沿岸/Seachrome Coast

3氷河の城砦/Glacial Fortress

2墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus

4地盤の際/Tectonic Edge


4戦隊の鷹/Squadron Hawk

4石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic

1聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx


4定業/Preordain

3呪文貫き/Spell Pierce

4マナ漏出/Mana Leak

2乱動への突入/Into the Roil

1神への捧げ物/Divine Offering

3四肢切断/Dismember

1饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine

1戦争と平和の剣/Sword of War and Peace

1殴打頭蓋/Batterskull

1ジェイス・ベレレン/Jace Beleren

4精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor


全盛期のカウブレのリスト確認
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:46:05.11 ID:/NMA6yx40
>>860
ヴァルショクの鉄球→暴動用具(笑) の劣化っぷりをみるに
色拘束がかかるようになって伝説化したとはいえ効果がついてるだけマシじゃないだろうか。
867名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:46:13.26 ID:0OnO0IPi0
石鍛冶と神ジェイスは、帰ってどうぞ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:47:15.47 ID:ZLNAeMei0
今の黒単が試合したら勝率何割だろな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:47:19.80 ID:NvP+quzR0
>>865
レガシーのデッキリストかな?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:47:45.18 ID:5tl3FYFf0
赤白剣はマイナーながらもMUDで時々使われてたりする
のび太が殺戮兵器と化して二回くらい撲殺したことあったな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:50:09.13 ID:RQy9jOTo0
《獣相のシャーマン》で《復讐蔦》捨てて《血編み》持ってきて
《血編み》で《蔦》が戻って全体パンチ

《狡猾な火花魔道士》で《教主》を焼く先手ゲーの方がひどかった
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:50:34.94 ID:G7+ctTmk0
初代ギデオンは+で剣を封殺出来たのが偉かった。
流石にギデオンも死ぬけど。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:53:28.88 ID:7WQ5AUxs0
>>865
まさかスタンダードでこんなデッキが許されるわけないよなあ?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:53:50.65 ID:AoyBOFEn0
>>866
ここ2ブロックの装備品と比較すればそりゃ輝いて見えるさ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:57:06.69 ID:LI5T+ln80
>>868
初手囲いで相手の手札を覗いたら絶望、ってパターンが頻発しそう
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/08(火) 23:58:54.85 ID:aed4VHIj0
>>865
頭おかしい(確信)

でも環境としては楽しかったんだよなぁ
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:00:01.91 ID:BCajMOQ00
ミラディンにあった骨断ちの矛槍ですらマナバードに付くとそれなりに強かったのに
赤白剣とかもうね
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:00:23.79 ID:/PM46DxR0
赤白剣ばかりでなく、その持ち主の話も少しはしてあげなさい
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:00:53.96 ID:5prVeHQN0
>>873
モダン禁止級の強カード3種12枚がスタンの1デッキに投入できるようなミスをWotCがするわけないだろ!いい加減にしろ!
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:01:52.41 ID:ALPZvSvw0
>>871
ボスナヤ強かったよなぁ
石鍛冶でバジリスクの首輪持ってきて
火花魔道士に装備して確定除去のティムに出来たし
アレは楽しかった
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:01.68 ID:50YuLnOI0
確かにカウブレは強かったよ。しかし、間違った強さだった
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:01.44 ID:AoyBOFEnI
2色剣も頭蓋骨絞めと十手よりはマシ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:41.12 ID:uUBWsZ230
>>882
頭蓋囲い「許された!」
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:10.95 ID:adi3rkf30
頭蓋骨絞めはもはや装備品じゃなくてドローエンジンだから…
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:15.51 ID:XO1fDLwm0
ヴィンテの〆入り親和は凄まじいってレベルじゃなかった…
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:51.67 ID:T8C22+HR0
禁止送りの枚数がアカデミーと大差なかったんだなあ
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:33.49 ID:CbZfrri/0
頭蓋骨絞めってなんで生み出されたんだろう
最終調整でトチったらしいけど誰が見ても壊れてるってわかるじゃん
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:38.93 ID:dhoAr4Ob0
マロ「タフネス1に装備させる事は想定外だったよ」
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:14:30.16 ID:Ge1Y5O2A0
+1/+1ならマシだったんだろうに、何で-1してしまったのか
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:49.43 ID:ZQnpytmW0
誰が見ても壊れているって分かる神ジェイスも
公式ハンドブックでは☆4つ止まりなんだよね
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:12.34 ID:W/kXcYrP0
遺贈(エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、あなたはカードを2枚引く)
の装備品版を作ろう

元が1マナだからキャスト1マナ・装備1マナでいいかな
装備品は武器だから+2/+0修整を付けよう

テストプレイした結果強すぎ!なんとか調整しなきゃ(使命感)

とりあえず修整値を1/1ずつ減らして+1/-1にしよう 時間ないからこれで印刷で
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:34.34 ID:GMmF8HtB0
>>890
だってあの頃は他がぶっ壊れでしたし…
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:18:01.05 ID:J1+NIDmDI
なぜドロー枚数ではなく修正値をいじったのか…
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:04.06 ID:qKblx+ra0
実際登場してすぐはそこまで支配的じゃなかったしな神ジェイス

まあ周りも逝っちゃってただけなんだが
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:21:54.55 ID:2stWhBAm0
でもジャンドかジェイスって言われるくらいには強かったんでしょ?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:07.35 ID:TeoGEgBn0
当時は旧ペスジェイス赤白アジャニといった高レベルのPWが共存してて
ギデオンも居て、除去にPtEがあったのにPW割と簡単に死んだよな
ブライトニング血編みパルス稲妻辺りで
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:24:18.98 ID:HQKgBywz0
ジェイス置くと返しに血編みから荒廃めくられる恐怖の世界だったからな
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:06.49 ID:aiPOlsU80
当時のスタンが、今のスタンとモダンのどっちに近いかっていうと
多分モダンってくらいのカードパワーだったな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:36.95 ID:ZQnpytmW0
>>896
Super FriendsとかいうPWコンは狂ってたな

《神ジェイス》を《ギデオン》と《遍歴エルズぺス》と《復讐アジャニ》が守って
ずっとブレストされて手札差が広がるのを見てるスタンダード
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:44.90 ID:Rj/JYXJR0
神といえば思考ジェイスもローテ前はそこまで使われてなかったな
今から見るとイニストも頭おかしかったのかなあ
ヴェリアナ瞬唱トラフト狩達オリヴィア修復天その他もろもろとか
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:47.34 ID:Ge1Y5O2A0
今もPWはすぐ死ぬけどな
英雄の破滅のせいで
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:05.25 ID:W/kXcYrP0
英雄の破滅とか3マナで1:1交換だから安いもんよ
荒廃稲妻でPW倒されると1:3交換だもん
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:31:06.11 ID:CbZfrri/0
>>900
思考ジェイスを3800円で3枚買った俺の悪口はやめろ!
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:12.82 ID:XO1fDLwm0
>>900
それ以前が狂いすぎてただけでイニストも相当頭おかしい、主にトラフトデルバーポルトガル人の青三銃士
まぁ除去の性能は控えめだったけど、クリーチャーが特に狂いまくってるね。
現代に蘇ったバーゲンのグリセルブランドとか
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:21.03 ID:Ge1Y5O2A0
オリヴィアは結局最後まであんまり活躍しないで退場したイメージが
制圧力は異常だったのに
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:39.52 ID:R00ieSWl0
>>900
旧環境でも思考ジェイス好んで使ってたけど
ヘルカイトとか貴種Bが多いメタだと下げざるを得ないからなぁ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:04.00 ID:4ayQoNiS0
>>900
イニスト期はとにかく速攻クリーチャーのスペック高かった印象あるわ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:22.01 ID:ZQnpytmW0
>>902
まあ実際にはちあみんからの荒廃稲妻で
ちあみん速攻パンチでももう1枚のPWが死ぬから
1:5交換だったけどね
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:46.88 ID:eZ8zkHfj0
>>905
ジャンドでめっちゃお世話になったけど
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:24.84 ID:MlIuO5oQ0
赤緑両方から軽くて強い速攻持ちが飛んできてたからな
結魂速攻まで居たし
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:37.85 ID:CbZfrri/0
>>905
いやいやジャンドでめっちゃ使われてたから
Top 5 Cards of GPマイアミだぞ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:38.03 ID:szbtN6X80
血編みんはみた瞬間おかしいというか
4マナ3/2速攻であれとかサイクルの中でも
露骨すぎるくらい強かった化からな
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:13.77 ID:XO1fDLwm0
オリヴィアはまだモダンで居場所見つけてるよ、レガシーでもNic-Fitならワンチャンあるかもしれないレベル
あいつの制圧力ヤバイ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:47.94 ID:ZQnpytmW0
手札捨てなくていいマスティコアみたいなもんだな
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:48.45 ID:W/kXcYrP0
上で挙がってるプレインズウォーカーコントロールもちゃんと結果を出したのは
前兆の壁とギデオンで血編みを受け止められるようになったエルドラージ覚醒以降だった
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:17.33 ID:CbZfrri/0
イニスト期生物ってCIPか飛行か速攻のどれかでかつレシオがおかしいで大体説明がつくイメージしかない
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:40:28.15 ID:FMSGqI5l0
>>912
カターリの残念…もとい残影なんて比べるのもおこがましいレベルだったからな
あんまり可哀相なんでデスバロンとあわせて無理矢理使って遊んでたけれど
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:02.99 ID:b+9m32D70
>>916
トラフト「・・・。」
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:43:13.94 ID:bK2VZp/40
オリヴィアは結構最初から結果出してた記憶。
貴族B出てからは前のめりなデッキは貴族B採用してたけど。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:43:54.58 ID:CbZfrri/0
>>918
トラフト一瞬書こうと思ったけど3マナ6/6呪禁で飛行もってるから止めた
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:51.63 ID:mO0FkF2V0
えっ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:29.43 ID:aiPOlsU80
貴族BもRTR出るまでは空気扱いだったような
ラヴニカ出る前の9月くらいから値段は上がり始めてたが
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:41.39 ID:GMmF8HtB0
オリヴィアは処理出来なかったら盤面崩壊するからな…
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:47:30.55 ID:bK2VZp/40
みんなが欲しがったぶっ壊れクリーチャーのトラフト先生だけど
全盛期のお値段が今のブリマーズより安かったって言うとリーズナブルなイメージ
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:48:33.50 ID:5ooA9Udh0
オリヴィアはミッドレンジ殺しだったイメージ
俺のスラーグ牙を何度持って行かれたことか
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:51:40.08 ID:XO1fDLwm0
ヴェリアナがちょっと強い、程度だった当時のスタン環境は冷静に考えなくても魔境すぎる
リリアナで上手い事消耗戦に持ち込んでもトップヘルカイトで即死亡もあり得るからなぁ…
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:06.20 ID:RoXDwgQn0
その環境で是非ともスタンやりたかったなー。
トラフトで天使、瞬しょう
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:10.69 ID:Zisp/XnO0
オリヴィアとかマスティコアみたいなもんだったし
再生はないけど
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:30.59 ID:rPpxSrUu0
うーむ白単信心を組もうとしてるが白単でハンドアドバンテージ取れるカードがない…
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:35.74 ID:CbZfrri/0
当時のクリーチャーは不死、スラーグ、狩達とか瞬速、速攻持ちとかで
ヴェリアナの-能力じゃ殺しきれないからレガシーと違ってこいつで完全に制圧するのは難しいね
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:06.13 ID:biLWjZ8P0
関係ないけどファイクルでググると
関連するキーワードで「ティボルト 弱い」って出てきた
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:35.27 ID:aiPOlsU80
トラフト安かったよね
それだけイニストが強くて面白かったからみんな剥きまくったんだろうな

>>927
今でもモダンならトラフトに天使の運命付けるもよしペスで飛ばすもよしで楽しいぞ
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:53.37 ID:yt9yHrIK0
>>929
白はドロー最弱の色だからそれは諦めたほうが良い。
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:49.52 ID:4ayQoNiS0
>>929
静穏の天使「俺おるで」
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:25.35 ID:aiPOlsU80
白でアド取るっていうと戦隊の鷹や雨ざらしの旅人みたいなのが限界だよな
あとたまに天秤系があるけど
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:55.40 ID:/PM46DxR0
イニストブロック当時は人気カードでもややダブつき気味で
入手し易かった記憶があるわ

開発が逆反省会するくらいバカ売れしたらしいし
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:40.91 ID:TcAaMBhii
イニストのカード見ると俺達は贅沢に慣れすぎてたんだなぁと痛感させられる
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:08.61 ID:+MsB6TE70
強カードバンバン出し合う環境はモダンで充分なので、スタンはもっと平和であって欲しい。
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:10.99 ID:k487i0tIO
>>886
五色アーティファクトランド

荒廃者
信奉者
ダークスティールの城塞

これでパワーナインって言うらしい
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:17.99 ID:Zisp/XnO0
星座で面白いカードが出れば白コントールが作れる可能性がある
安全の領域がある内に是非スタンでエンチャントスタックスを組みたいものだ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:50.18 ID:CbZfrri/0
イニスト期でもデフレ中とかさんざん言われてたからな
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:14.17 ID:XO1fDLwm0
まぁそれ以前がゼンディカーブロックとか言うインフレ最頂点だし…
イニストの除去が弱かったのはポルトガル人の影響なのかなぁ、まさかショックすら許されないとは思わなかった
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:01.84 ID:aiPOlsU80
まあイニストもデフレ中だったのは間違いないだろ
入れ替えでスタンから落ちたのがあのゼンディカーだったし
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:04.87 ID:TeoGEgBn0
実際SOMと比べたら弱かったし、そのSOMもZENと比べたら弱かった。
まあそのZENもALA、LRWに比べたら弱かった
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:08.95 ID:l6OYYfkJ0
デメリットをうまく使う環境になれや
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:27.77 ID:D1s9i6Xe0
>>935
イーオスのレインジャーとかもいるにはいるな<<同種サーチじゃなくてマナコスト制限でサーチ
まぁ例外だよな 環境が環境だったからすごい強かったけど
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:29.07 ID:bK2VZp/40
実際、アーティファクトについて言えば絶賛デフレ中やろ。
イニスト期に強かった槍だってミラ傷から見れば槍(笑)だし。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:50.76 ID:o8ZuQr24O
イオンのレインジャー
20日30日は唱えるコストが5パーセントオフ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:28.74 ID:mBjmR3zq0
プレリは、相手がヒトデにペス剣貼り付けてドヤ顔してる未来しか見えない


いやだああああ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:05.24 ID:TmLYmMzZ0
そうそう神話レア出ないやろ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:57.42 ID:5zfZXbBw0
そもそも装備品がリミテで強いのなんか当たり前であって
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:01.69 ID:Zisp/XnO0
プレリは弁当箱プロモっていう確実に手に入るボムにいち早くたどり着ける占術は極めて重要で、それが無制限に使えるヒトデは出ただけ突っ込んで良いレベル
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:03.22 ID:nb/7ldU/0
俺、発売したらオルゾフビートで、リリアナの肉裂きに装備させてドヤ顔するんだ・・・(フラグ)
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:17.60 ID:FbXYsAW70
>>939
禁止されたのちょうど9枚だったんだな…
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:14.97 ID:TmLYmMzZ0
元々マスト除去につけてもそいつにピン除去撃たれて終わりやん
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:40.59 ID:adi3rkf30
健全な環境維持してくにはインフレ、デフレは繰り返してくもんだし、しゃーない
でも、デフレ期に始めた人がローテーション後も資産腐らない受け皿としてエクステンデッド復活してほしいわ、もちろん復活だけじゃなく力入れて

元々受け皿だったモダンもEDHも始める初期投資はエターナルにどんどん近付いてってるし…
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:34.28 ID:CbZfrri/0
パワーナインと違ってミラディン環境だから強かったんであって
1枚だけで他のスタン環境行っても禁止されるほど強くないだろうけどな、1枚を除いて
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:19:32.87 ID:Ge1Y5O2A0
〆だけは完全ノンクリ環境でもない限り、どうやっても暴れるのが確定してるからなぁ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:20:00.68 ID:+MsB6TE70
現状だと、思考囲いみたいにモダンの主要パーツを再録してモダン入りやすくしてる途中じゃないかな?
モダンだと高いけどスタンじゃそこまで壊れてないカードってのもあるだろうし。思考囲いはヤバイ。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:20:13.90 ID:yt9yHrIK0
エクテンは廃止される前から実質死んでたし
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:20:32.49 ID:EDystiwC0
>>939
0マナで有色マナが恒久的に出るアーティファクトは禁止にされてもしょうがないね。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:19.50 ID:W/kXcYrP0
霊気の薬瓶もミラディンブロック構築だと禁止になったんだよね
あれは割とどのブロック構築にあっても危険だと思う
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:23.71 ID:TcAaMBhii
もうプレリプロモをレアファッティに限定する必要無いんじゃないの
エンチャやX呪文とかでもいいじゃん
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:48.51 ID:aiPOlsU80
エクテンだってスタンと同じペースで資産腐ってくじゃん
それにそんなにいっぱいフォーマット作って全部プッシュしても
プレイヤー側のリソースが限られてる以上ついていけない
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:54.76 ID:mO0FkF2V0
デフレでもデッキが多様ならいいんじゃないの
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:01.30 ID:TeoGEgBn0
エクテンは昔のゆったりとしたローテに戻してくれればな
普通に落ちていくようになってからは現スタンor前スタンの延長でしか無くなった
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:38.30 ID:OJpUgb/X0
はやくゼンディカーに回帰してエムラクールを再録してくれ
どうせスタンじゃまともに使えないから大丈夫大丈夫
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:09.70 ID:FbXYsAW70
パワー9というより、信奉者のダメージ効率はさながら黒の万力
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:56.55 ID:mO0FkF2V0
>>964
それはモダンに向けるべきセリフじゃね?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:56.23 ID:yt9yHrIK0
モダンはローテーションがないってのが大きい。
まあ、あと5、6年もしたらM15以降の新モダンができるんじゃない。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:29.31 ID:FbXYsAW70
全希望の消滅がプレイテスト時Wrath of the Godsだったってのはオモロイな
白はBNG全体除去持ってるから黒に移ってきたらしいけどこの名前オモロイから白のほうが良かったわ
972名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:39.16 ID:ZOwD76tr0
モダンの 敷居下げるには、土地を、十分に行き渡らせることだしな。
土地が高いことが新参者の一番の障壁だからな
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:40.71 ID:D1s9i6Xe0
ZENがスタンにいた時に相当ばら撒かれたはずなんだがなぁ
しかも今のショックランドより安かったのもあったくらいには
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:48:00.56 ID:ackH5t/a0
M10ミラ傷でもやる奴はやる
さあ隔離するタイタン出し入れしようぜ…
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:08.80 ID:Ge1Y5O2A0
あの金額出してモダンやるなら、もうレガシー行っちゃえよって感じの値段なんだよな、全体的に
モダンは大会も人口も少ないからコスパ悪すぎる
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:15.06 ID:+MsB6TE70
一番プレイヤーが増えたのってISD-RTRあたりなんでしょ確か?
そのあたりのカードなら持ってるけど、ZEN期のカードは全然無いって人は多そう。
977名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:38.37 ID:ZOwD76tr0
フェッチランドは、公式が近いうちに再録するといってた気がするけど、それまで待つしかないのか。

モダンのイベントデッキもっと発売すれば人口増やせるのにな
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:52.42 ID:NaoBIeK00
レガシーでもバーンとかフェアリーストンピィとかエルフとかpoxとかデスタクとか単色ならそれほど高くもなく出来るしな
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:56:30.79 ID:GMmF8HtB0
新規層にまず勧めるとしたら土地だけど新規層は土地みたいな地味なカードは買いたく無いだろうし難しい
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:57:16.72 ID:TcAaMBhii
モダマスの売り方見るとマジメに定着させる気があるのか疑わしいんだよなー
マジメに見当違いな事やってる可能性もあるが
イベントデッキ出たらいくらか変わるかねぇ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 01:58:29.94 ID:aiPOlsU80
てか2色ならフェッチショックは使わない方が強いと思う
何気にダメージが痛い
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:28.09 ID:qeyxlEhe0
フェッチないと青命令とか使える気がしない
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:38.16 ID:NaoBIeK00
2色ならハイブリッドランドあればクリコマ余裕でしょ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:27.84 ID:l7Le/NW70
テーロスはエンチャントテーマだが強いのなかなか出てこないな
戦争と平和のオーラとかエンチャント術とか出てきても良さそうだが
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:06:39.32 ID:dhoAr4Ob0
クイックントーストのマナ基盤そのまま使えるフォーマットだろ。甘えてんじゃねえよ!
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:56.46 ID:LQ3HDzNU0
(スリヴァーが陽の目を見るようなカードはなにかでましたか)
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:08:07.47 ID:WYZ/nZjS0
一番の参入障壁はPTで使われているようなプロが組んでプロが調整したガチガチのガチデッキを組まないと
始められないのではと云う強迫観念じみた思い込み
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:08:10.26 ID:04hMvRO40
>>984
十分強いと思うけどね
昔と比べて、何かと組み合わせて爆発的な何かを得られるカードはあまりないけど
その分、その一枚で完結してて使い勝手の良い優秀なカードが多いと思うんだが
989名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:08.18 ID:ZOwD76tr0
スタンやってるやつなら土地の重要性わかるんだと思うけど初心者は、まずわからないな。

スタン→モダン入る奴もいるとは、思うけど薦められるデッキが思い付かない。
思い付くのどれも金がかかりすぎる
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:22.15 ID:NaoBIeK00
>>987
それはない
それは周りが悪い
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:11:16.82 ID:NaoBIeK00
>>989
安めで言ったらマーフォークか魂姉妹あたりかね
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:06.39 ID:AQ+E/QvbO
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:06.72 ID:nb/7ldU/0
>>986
(スリヴァー自体が今の環境だと弱くて・・・)
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:31.90 ID:aiPOlsU80
昔よりP/T基準が1大きい時代だから
筋肉スリヴァー1枚出してようやく標準レベルってのが辛すぎる
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:35.20 ID:A/P8RbVA0
どんなデッキでもいいけど土地だけはどうにもならん
996名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:17:40.99 ID:ZOwD76tr0
>>991
確かに、マーフォークなら現スタンやってるやつらなら変わり谷持ってる人多いから土地の問題は、解決出来るな。
1K 超えるの霊気の薬瓶、呪い捕らえ位か、
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:20:40.96 ID:TeoGEgBn0
魚は追加で魂の洞窟(or不毛)とネメシスとウィル買えばそのままレガシーもいける
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:20:54.54 ID:LQ3HDzNU0
スリヴァーが活躍するには部族テーマでくるブロックに出ることを祈るしかなさそうか
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:22:08.72 ID:NaoBIeK00
>>997
出来れば十手も欲しい
イメージで相手sfmから引っ張ってくる感じで
1000名無しプレーヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 02:23:57.60 ID:ZOwD76tr0
>>1000
なら次のエキパでフェッチランド再録
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。