【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ48

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:04:15.12 ID:u7i/iPQJ0
なんかtwitterとかDNとか見てると苦花について情報漏洩だのインサイダーだの
騒いでるプレイヤーが多いんだけど。お前らはインサイダーあったと思う?

俺は普通にチャネルの「苦花解禁いいんでね?」っていう記事を読んだ
プレイヤーが触発されて苦花を買う→それを見た転売ヤーが焦って苦花を買う
→それを見たプレイヤーが・・・→
っていう感じで、先物買いに走った人間が更なる先物買いを誘発させて、
その結果、高騰したものだと思うんだけど。

お前ら的にはどう?
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:04:54.29 ID:FQ1Q7qvsO
死儀礼BAN→安くなるならレガシー用に揃えるか→安くならない
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:12:40.86 ID:WcBZYbSv0
もうその話飽きたからやめようぜ
イベントデッキに花入ってれば情報漏出、インサイダーに近付くってことでそれまで待とう
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:16:53.57 ID:bpzju5vt0
>>951
死儀礼はレガシーで禁止されたらがくっと下がるんじゃないか
基本上がったカードはばら撒かれでもしなけりゃ下がることはないし
遊戯王やDMならともかくMTGでそういうことするとは思えん
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:17:16.90 ID:fmDUwBaL0
モダマスもモダンイベントも日本語版出してほしいィィィ
署名でも何でもしますから!!
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:19:21.68 ID:pw+LrPBZ0
>>952
それ分析することで何か利益生まれるの?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:35:25.68 ID:8XASloHb0
あの上がり方はインサイダー以外の何者でも無いし。
情報漏らした人間が何も罰則受けなきゃ、この後も同じようなことは起こるだろうな。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:41:52.43 ID:Z+YoOwnY0
おば賛美も6kか
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:47:16.87 ID:9Ccb38d90
そもそもモダンやレガシーはスタン落ちのための受け皿なのに
なんでわざわざ自分から首突っ込んで昔の高いカードを
買いにいかなきゃならんの?
アホなの?
マゾなの?
(苦花のトレンドを見ながら)
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 19:54:08.64 ID:ibfG728AI
ミラ傷から始めたプレイヤーがスタン落ちしたカードを使いたいとなったらモダンかレガシー参入するだろ。
皆がミラディンや最初期からやってるプレイヤーでは無い。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:05:36.47 ID:rH9m7pAn0
>>952
前にもヨーロッパのプレイヤーが記事を書くことを依頼されて発売前のカード情報を得たのにそれを
広めてしまってBANされたしな。少し不信感はあるよ
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:42:01.71 ID:SDdyJRgq0
ここで愚痴垂れてるの
苦花上がってるの見てずっと買おうか迷ってた優柔不断くんだけでワロタ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 20:50:40.20 ID:TAWm81e70
1700円で苦花を8枚買っておいてよかったとは思うが
モダンとかもう数ヶ月プレイしてないわ・・・オクも嫌いなんだよな
大人しくショップ持っていって他のカード買うか
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:32:19.91 ID:C26wlctw0
苦花の出品数すげぇなwww
下がったなら4枚目買おう
なんとなく持っていたが3枚っていう状態は気持ち悪い
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:37:43.46 ID:4USdR2Fx0
今三枚手放す → 下がった時に四枚買う = スゴイオイシイ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:38:03.16 ID:Z+YoOwnY0
一方貴族の教主は全然流れないな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:40:11.54 ID:pHuJAbYM0
苦花はこれ以上は上がらない?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 21:51:36.13 ID:O8JdesnA0
上がるわけがないwww
今の値段で買う奴は情弱、いや脳弱だろw
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:00:05.04 ID:rH9m7pAn0
>>969
日本語と英語どっちへ入札したの?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:13:31.11 ID:O+dVP67H0
これからの結果次第じゃね
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:29:55.57 ID:28qNBJli0
苦花・・・というかこの手の突沸系は、ぶっ飛んだ値段つけて若干下がったあと、ジワジワと半年ぐらいかけてまた天井ぶち抜くと思う
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:37:09.40 ID:ibfG728A0
苦花はモダンでの使われ方次第で再禁止が充分あり得るから怖い。
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 22:59:46.53 ID:FQ1Q7qvsO
とりあえず人里離れた谷間買ってきたわ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:08:52.23 ID:sxc5hIL2O
モダンの話はいいからプレリも終えたことだし神々の軍勢のはなししようぜ

金箔と波には期待してるんだがどうよ
あと神使った感想はモーギス>ゼナゴス>エファラ>フィナックス
だったんだけどモーギスもう少し評価されてもよくね?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:19:36.80 ID:RoWN4Tgg0
エファラ=ゼナゴス>モーギス>フィナックス
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:20:22.66 ID:LvahX3mR0
おば賛美買おうと思って調べたら、何だこりゃ
値上がりハンパねえし在庫もねえ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:24:20.39 ID:uKJ82kFDO
どう使ったかわからんけど、エファラそんな下なの?
プロキシで使ったけど、リングで信心2稼げてPWも場持ちがいいやつで断然使いやすかったがなー
特にドローする=信心たまりやすくするだから噛み合ってる
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:48:01.58 ID:CumH3yIU0
あれ、セレズニアの神様は?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:53:03.64 ID:JY83ts7C0
>>979
ニクスに持ち越したでしょ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/04(火) 23:57:19.29 ID:Kt4WktL6I
まったく再録禁止なんざ拵えやがってよ
おかげ様で諭吉より高い紙切れの投げ合いじゃねぇか
いつまでもショップに媚びへつらってプレイヤー喰い物すんなや
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:00:27.71 ID:sPwVa5H/0
>>981
ウィザーズがこんな感じだから
MTGが日本で流行る事は一生無いよなマジで
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:21:43.09 ID:Esv9KGAFO
買わなくて遊ぶ手段豊富で欲しい人は買ってね!ってスタンスなのになぜ叩かれるのか
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:32:23.49 ID:azQ8EWHOI
>>983
その金額がべらぼうにたけぇのが問題だろ
欲しい人は買ってね!ってもう軽い気持ちで買える金額じゃねーから
まぁ紙切れに数万払う金銭感覚マヒしたレガ豚に言っても無駄か
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:35:23.21 ID:wBd6JCRz0
もしかして:貧乏
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:35:36.50 ID:p5CYhUW70
卑屈なのはよくない
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:37:59.43 ID:81mVIPv40
>>979
紙だったな
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:40:13.94 ID:fVBFI0Jp0
高騰スレでウィザーズ叩いても、苦花で儲けられなかった
雑魚の妬みにしか聞こえないからよそでやってくれ
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 00:45:20.10 ID:Sd8QhqsN0
ウィザーズを叩くんじゃなくてせめて値段設定してる小売を叩け貧乏人
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 01:03:53.76 ID:aY5Suevd0
九州住まいなんだがモダンで遊んでる奴みたことねぇ
スタンかレガシー、EDHしか見かけない
本土では流行ってんのか
都会はいいな
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 01:14:21.29 ID:eRW0arRa0
俺の地元はスタンしか無理だったわ。田舎もんは辛いのう(´・ω・`)
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 01:18:01.23 ID:lGzx6oz10
>>990
本土だけどモダン見かけねえよ

スタン落ちしたカード抱えて下の環境行こうって奴は土地あたりで心折られてる

それでも貧乏デッキで頑張ろうって奴も何回かプロキシでガチデッキ使ってみると
以前のマナベースが不便すぎて結局ガチに染まってくか辞めるかのどっちかになる

ガチに染まった奴はだんだん金銭感覚が壊れていってレガシーでいいやってなっていくんで
モダンやる奴がなかなか出来ない
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 01:22:54.20 ID:wBd6JCRz0
俺は友達とゼンディカーから始めたタイプだけど
レガシーはムリだけどモダンは出来るって友人が多いな
モダンの主力パーツってここ3年位のエキスパンションに固まってるし

まぁもちろんレガシーにも手を出してるんですけどね
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 01:28:02.46 ID:BvhEKrnW0
今回のナカティル解禁でモダンプレイヤーは増えると思う
レガシーだとああいう緑系のアグロってほとんど勝てんし
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 01:44:59.37 ID:lM5wvANo0
>>983
ウィザーズ自身が売ってないからだろ
モダマスを継続的に販売すりゃ話は別だが
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 02:08:30.24 ID:azQ8EWHOI
どうみても価格異常なのに貧乏人とかワロス
そもそも紙切れに数万払うの躊躇わない奴が居るかよ
親元の無能さに嘆いているのに苦花だとか小売だとか全く意味分からんなw
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 02:14:31.80 ID:Esv9KGAFO
いや安いデッキ使おうよ…
スタンの谷に文句は正直わかるけど、花に文句はちょっと…
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 02:16:24.17 ID:2QX1buXj0
谷はリシャポとかどのデッキでも使われまくった土地を考えればそこまでぶっ飛んだ値段とも感じないなあ
再録とはいえね
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 02:16:43.43 ID:Sd8QhqsN0
苦花使いたいならなんで早めに買っておかなかった?
乗り遅れたんが悪いだろう
使わない、すでに持ってるだったら文句言う必要なし。買えなかったやつざまぁとでも思ってろ
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/05(水) 02:20:00.18 ID:r0pznt3lI
1000なら苦花暴落
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。