エンチャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアイヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア いちおつ
エンチャント(
>>1 )
いずれかの住人によりレスが行われるたびに、エンチャントされた
>>1 は乙される。
世界を喰らう者、乙クラノス ニコ生でのマローの発言だけど、テーロスのメカニズムは神々用、英雄用、怪物用、既存のものに名前を付けて再録、ギリシャ神話の世界観に合致したものを再録、の5つだそうだ 図書館でギリシャ神話の本借りてくるか
おつ このスレでテーロスの情報来ますように まずはデュエルデッキからだな
なかばからかって言ってたクソエンチャが本当にテーマになるとは ワールドエンチャント期待していいすか?
昔エンチャントをメインテーマに据えたブロックはぶっ壊れ禁止カード連発したけど今度はどうなるだろうね
PWと伝説のルールが変わったのに、ワールドのルールが変わらなかったってことはワールドさんはもう・・・
>>1 乙甲鱗様
cippig持ちのオーラやらが増量するであろう事は想像に難く無い
エンチャントテーマはうちに5枚あるセラの聖域が本気を出すのでもっとやれ
今回の荒廃唱えや猫トークンみたいなのが増えるのだと予想
エンチャント推しなら5マナでPWもパクれるコンマジが欲しい
ワールドさんは神々の強大な影響力とかをかもすぞーするにはいいメカニズムだと思うんだけどなあ
エンチャントがテーマとか黒単に死ねと仰るか
開発チームは社長室呼び出し不可避みたいな糞強い黒エンチャがきて 黒の天下になる可能性もまだ残されてると信じたい
黒はハンデスすればいいからまだいいじゃないか by赤単
赤は世界火すればいいんじゃないっすかねぇ(適当)by黒単
>>17 緑「割るわ」
白「追放するわ」
青「バウンスするかカウンターするわ」
赤「オレオマエブンナグル」
赤に懲罰者カードを復活させてエンチャントを割れるようにしよう(提案)
パーマネントランダム破壊で頑張れ赤単!
1Tだけエンチャをパクる赤いエンチャを刷ろう(提案)
>>10 絶対再録されないような古いカードでも、変えるべきだと思ったらどんどん変えていくのがWotCだから
ワールドについてはあのままの方がいいって判断なんだろう
エンチャントと神々がテーマってことだし案外今回出るかもしれんな
エンチャントが強い環境…割れない赤…防御円…うっ頭が
プロパガンダか亡霊の牢獄再録おなしゃす 俺の安全な領域デッキが火を吹くから
ノーンの別館<君たち全然俺を使わなかったよね
傷痕ブロックは「じゃなんで俺使ってくれなかったんだよ」ネタの宝庫 使ってる余裕がねーからだよ!
なおローウィンもシャドウムーアもアラーラもゼンティガーもそういうカードで溢れてる模様
エンチャテーマとか嫌な予感しかしない どうせクソ重い伝説のエンチャとか出るんでしょう? CIPで学長能力の生物とか出りゃ別だが
エンチャント(伝説のクリーチャー)は出そう
虐殺のワームくーださい^^
ギリシャ神話の世界観にマッチ、っていうと 雰囲気的には壮大か覇権か、ってとこだが 個人的には覇権を期待したい
覇権するとき「○○を××に進化!」て言って遊んでたけど 今のやつにはわからんだろうなあ…ポケモンTCG
「テテテテーン竜王はレベルがあがった!テテテテーン竜王はレベルがあがった!テテテテーン竜王はレベルが〜
ゴルゴンもスフィンクスもハイドラも 色んな場所にいるから特段ギリシャ感は無いな
レオニダス王とか出てきたらそれっぽい感ある
クリーチャータイプhero復活しないかな
なぜワームは緑より黒とか無色の方が強いのか
伝説のアーティファクトがいっぱい出る予感・・・
Konda's Bannerみたいなクソアーティファクト連発したらただじゃおかねー
>>6 >ニコ生でのマローの発言だけど、テーロスのメカニズムは神々用、英雄用、怪物用、
>既存のものに名前を付けて再録、ギリシャ神話の世界観に合致したものを再録、の5つだそうだ
既存の名前を持たないメカニズムが気になる
ゴルゴン的に石化かと思ったけど接死あるしな…
ゴルディアスの結び目とかか
CIPをキーワード化
石鍛冶「装備品はマズかった。今度はオーラでやろう」
ポセイドンの槍は出てきそう トライデントだっけ 既存の神話っぽくて名前が付いてないもの? なんだろう、知恵カードとか? 麻呂シリーズみたいなクリーチャーをまた出すとか
エンチャしたクリーチャーに+5/+3の修正 場に出たときに5点ライフゲイン 場を離れた時に3/3のビースト・トークンを場に出す アップキープに墓地から手札に戻る こんな感じのオーラならオーラはアド損って言われないな!
既存のものに名前をつけて再録…… 追加コストを払うと呪文の効果増えるやつかな? 名前はそうだな、キッk……
土地が出る度〜が上陸だったんだし クリーチャーが出る度〜を増援ってことで
生物CIPな気がするな〜 それかサボタージュ能力かな
赤の割り当てだよ〜 猪突猛進(このクリーチャーは可能な限り毎ターン攻撃に参加する) とかそんなオチではないか
ブロックされないことを称して トロイの木馬だかファラリスの雄牛だかそんな感じの能力名にする
混沌−この効果の対象は無作為に選ぶ
賭け−手札を無作為に選んで捨てる
「ブロックできない」をキーワード化して、赤のカラーパイにしよう
クッソ弱いレジェンドのレジェンドの中では、能力あるだけ比較的マシな部類のあいつか
>>57 クソ強くなって帰って来るかもな
そしたら歓喜だな
キの字の子供(もしくは一見そう勘違いされてしまう能力)はいくつ出てくるだろうか…
>>58 ギリシャ神話の世界観でガブリエルさんが暴れられても…
すんげー性能の神話レアのハイドラきてるな またこんなカード作っちゃって
ポルノさんのことか別ハイドラさんのことかはっきりさせなさい
神話とはいえ許されない領域のうんぬんかんぬん
許されない領域天使は結局メジャーにはなれなかったな シガルダさんにすら迫れなかったとは… 一体どこで差が付いたのか
Polukranos, World Eater (2)(G)(G) 伝説のクリーチャー−ハイドラ (X)(X)(G):望む数のクリーチャーを対象とする。〜の上に+1/+1カウンターをX個置く。 その後、〜はそれらにこの方法で置かれた+1/+1カウンターの数に等しい値のダメージを望むように割り振って与える。 それらのクリーチャーは自身のパワーに等しい値のダメージを〜に与える。 この能力は〜の上にカウンターが置かれていない時にのみ起動できる。 5/5
もはや日本語訳はボロボロだから原文張った方がましだな。 Polukranos, World-Eater 2gg Legendary Creature - Hydra Monstrosity - xxg, : Put X +1/+1 counters on Polukranos. Then, Polukranos deals damage equal to the number of counters put onto Polukranos this way among any number of target creatures. Those creatures deal damage to Polukranos equal to their power. Activate this ability only if there are no counters on Polukranos. 5/5
霧虚ろのグリフィン「神話だからと言って犯してはいけない領域を犯してしまった。大変申し訳ないと思っている」
あれ、訳そんなに変だったか?
メリッサバントで輝いたやんか
対象を取ってダメージを割り振る能力は起動時に宣言が必要なはずだけど この能力の場合は起動時では乗せられるカウンターの数は不確定なんだが どんな形で宣言すればいいんだろう?
能力に名前付けて再録て、神様だし「いずれの領域から墓地に落ちた時ライブラリーに戻して切り直す」のキーワード化じゃないのどうせ
>>70 this wayの“この方法”はカウンターを載せた行為に対するものだから
ダメージを割り振るわけではないから問題ないんじゃね?
そもそも、カウンターを置く行為をthenで繋いでいるのだから
対象をとる以前にカウンターの数は確定しているだろう。
mtg語として正しいかどうかは別として。
>>71 世界棘は神だったのか……
あいつはエルドラージと違って、本人しか戻らん気がしたけど
>>73 じゃあ素直にX点割り振るでいいじゃん(オッカムのかみそり
>>73 それだと起動型能力の解決中に対象の指定とダメージの割り振りを行うことになるから
起動型能力が対象を取ったりダメージやカウンターを割り振る場合は起動時に選択を行う
っていうルールに違反しそうな気がするんだけど
過去に同じような能力がなかっただけで実はルール上適正だったりするのかね?
起動型能力はカウンターを乗せるって効果までで
ダメージに関する部分は誘発型能力とかの方がありそうな気がするんだけど
アーカムのソリ?(難聴)
テーロスのプレビューいつから?今月最終週の月曜ぐらい?
Aura of Fauna 1G Enchantment - Aura Enchant Creature Enchanted creature has "(G), T, Discard a creature card: Search your library for a creature card, reveal it, and put it into your hand. Then shuffle your library." テーロスは歴代の強カードをオーラにする方向で
武士道を闘士道にして 忍術をスパルタンにすれば ギリシャ感増加
>>75 仮定もなにもそういう風に原文に書いてあるのだからしょうがなくね?
>>76 いままで文の完結後にthenで繋ぐような能力や呪文があったか思い出せない。
今回用に新しく作った文体であるかもしれないから何とも言えない。
何となく十手のオーラ版が作られる気がする
>>82 付け替えできないとクソ弱そう
未来枠からの再録は奥義の翼か夜明けの宝冠だろうなぁ
そういや、オーラ版熱情とかもあったか
普通に弱いでしょこれ 除去られたらアゾ損もいいところ
>>66 は割り振るって書いてないし、普通に乗せた数だけ任意の生物にダメージ与えるんじゃないですかね?
まあクリーチャーでも居たし良いんじゃない
オリカやっちゅーねん
>>88 おもいっきりamongて書いてあるでしょ
まぁサルベでもフワフワしているから
名前以外は取りあえず忘れた方がよさそうね
クリーチャーならどんなに強くてもいい路線に続くオーラならどんなに強くてもいい路線
そして5年後くらいにアーティファクトならどんなに強くてもいい路線に回帰
クリーチャーとオーラが脆さと不安定性とディスアドの塊だからこそ言われる概念だろ 20年後くらいになって1マナ4/3速攻がデフォの世界になってからなら、PWならどんなに強くても〜とか言われるかもしれんが
オーラは1マナあたり+1/+1修整+αが基準になり、リミテが阿鼻叫喚に
15年前は1マナ2/1バニラで高スペックだったんだから有り得そうで怖い
リスティックがメカニズムとして帰ってきたらプロフェシスト歓喜だろうな
最強のリスティック呪文 マナ漏出帰ってきてくれないかな
開門能力ー戻ってきてくれー
歴代強カードをオーラにしてどうこうと言っても重いカードならあんま意味ない気がするな ヨーグモスの取り引きが今オーラになってもウーンでしょ
城塞化でアカデミーになるカード下さい
>>86 ありがとう。大型なのにけっこう遅いんだな
>>102 取引じゃなくてネクロの方ならどうですかね?
>>102 その手のカードってタイプ変わったことで新しい使い方を模索できるとか元を知ってる人が懐かしいとかいうのが持ち味だし
必ずしも強い方向性に向かないのは多分織り込み済みだろうね。
時のらせんブロックの大魔術師サイクルみたいな。
実は赤いカオス系エンチャントが楽しみだったり… 各アップキープに歪んだ世界や世界混ぜが誘発するようなちょっぴり電波を感じれるそんなカオスがきてほしい(迫真)
>>106 強過ぎた元カードにデメリットを課して、元カードの強さを環境壊さない範疇で楽しんでもらうのが最大目的だろ
弱くなるのが基本にして当然だよ
どっちに傾くにしても大抵成功しないけど
>>108 そういう意味では
適者生存をタップ型能力として内蔵した獣相のシャーマンはよいカードだった
連続起動できない代わりに重ね引きしても、能力の餌にできるし 最低でも熊だから
それをオーラ化した上記のカードだと
適者生存と獣相のシャーマンの両方さらにオーラの欠点すら持ってるから
使うにも工夫がいりそうだ
基本的にはビートダウンに入れていい味を出すようになるくらいが 一番無難でいいバランスだとは思う
オーラになったアリーナはそれなりに活躍しているね
レガシーのフリプやってたけどお互いに理不尽なクソゲーを叩きつけ合うのもまた面白いわw ビートダウン同士のライフレースも面白いけど、2Tでゲームが終わるようなクソゲーの叩きつけ合いもまたマジックの楽しみ方だよなー
>>109 獣相のシャーマンはほんと美しいデザインだったな
一般論として、ただつかって強いってカードより、効果は強力だけど破壊されやすいっていう
メリットとデメリットが合った方がゲーム性としてはるかに上だから、
過去の強かったエンチャントをオーラ化して出すってのは王道なデザインだよね。
是非やって欲しい
新しい基本セットでスリヴァー復活してたのかー。時のらせんのやつらから見た目めっちゃ変わっててワロタ んで、スリヴァー強いの?
Wordmailみたいなの来ないかなー
>>110 壊れやすいけど最低限の打点も持ってるみたいなカードが一番良調整にしやすいんだろうな
カードテキストはオラクルンがあるからダメだけど カード名そのものを見るワードメイルはいいデザインなんだよ。クソカードにメリットできるし 翻訳したのどうするかだけがやっかい
>>113 禁止制限リストの登場のところにいるおっさんは一体誰だ
>>113 #19: 組織化プレイの変更でマジックオワタ
#20: 『基本セット2014』の新スリヴァーでマジックオワタ
この辺の数合わせっぷりがヤバイw
フォーマット制定とかPWカード導入と次元が違うだろw
親和、十手の登場でマジックオワタがないぞ
長く親しんだエクテン廃止でマジックオワタ、が抜けてる
誰もエクテンのことなんて覚えてないよ
127 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/14(水) 23:24:31.30 ID:RCfibksh0
神ジェイスでマジックオワタと頭蓋骨絞めでマジックオワタがない やりなおし
別にエクテンがオワっても問題ないし・・・
神話レアとM10ルールは今でもクソだと思ってるが、スラーグ修復デッキを見たらダメージスタックの廃止は正解だったと思い直した
米村さん翻訳頑張りすぎやw
>>113 この記事読むといかに受け手が変化を恐れていて、いかにコンテンツが生き残るためには変化が必要だったかというのが良くわかる
逆に言えば、このコラムで挙げられてない事件はマジでヤバかったんじゃないかなw 四肢切断で黒オワタ、とか 実際ファイマナとか久々にスタンで禁止カードとかは危うかっただろw
黒オワタはヴェリアナが1500円弱になる程度にはヤバかったな
ガチで人が離れたのは親和のときだよねえ
スリヴァーの絵柄が変わった程度でも文句言う奴けっこういるし 新枠になった時なんかは非難ごうごうだったんだろうなあ
ミラディンと神河でプレイヤー数激減が一番やばかったんじゃね?
>>131 変わらずにいるためには変わり続けていかなければならないんだよね
赤の女王仮説というか方丈記というか…
しかし、オワタって言葉のインパクトとキャッチーさはすごいなw
>>131 クリエイターよりユーザーの方がはるかに変化を恐れているってのは古今東西共通の性質なんだろうな。
しかし、変化が無いというのはクリエイターのほうはむしろ楽なんだけど、
ユーザーは退屈になって少しずつ減っていくというパラドックスにマジックのクリエイターは最初から気づいていたと
新枠→親和→神河の三連コンボでユーザーは目に見えて減ったらしいね 日本ではその間にPT覇者が出たり、ラヴニカ参入後は三冠達成したけど
俺は神河で一度離れたな… ミラディンの次にあれだけ弱いエキスパンション出されるとちょっと (ただし十手は除く
スリヴァーに関してはここのスレでも、ヴィジュアルが初めて公開されたとき 苦情いえば今からイラスト差し替えてくれるかな とか言うアホがいたくらい
それはアホだなぁ 気持ち悪いくらいだな
オラは新枠に拒絶反応がでたがいまではなんとも思わない慣れって怖い
新枠どうこうよりもレガシーとかで旧枠と新枠混ざるのはあんまり好きじゃない
「基本地形にテキストが無くなった」が無いのは意外だな
ミラディンでオワタ(強すぎた)と神河でオワタ(弱すぎた)はマジック史に残すべき マジックがクソゲーになるくらい強いカードセットのあとにゴミのようなセットを出すとマジで窮地に陥るというのは教訓とするべきだろう
十手、長老、独楽、摘出、けち、神河は生物の質は低いしコントロール系のkpは低いしけちコンなんて何したいかわからない。弱い()
スタンでも旧枠があるカードなら全部旧枠使ってるわ でも旧枠と新枠が混ざってることより白枠と黒枠が混ざってることのほうが何か妙な気分になる
強いセットの後に何を出してもローテで落ちるまではどうにもならないと思う アラーラは悪くないのにローウィンェ・・・・・・
親和はそんなにクソでもなかった 安くて強いとか良いじゃないか 高額カード満載じゃなきゃ戦えない今よりは カジュアル環境が親和一色なのはアレだが
安くて強いとカジュアル環境がそのデッキ一色になっちゃうから人口が減るんだろう 自分で言ってる通りじゃん
>>113 このページの「森」アート:Eytan Zanaってどのエキスパンションの森?
例え必須カードが高額でも神河〜ラヴニカは8割十手だった
>>153 おお、確かに。ありがとう
基本土地に動物が描いてあるのは珍しい気がするし、綺麗だな
十手が入った構築済みとかあったね
>>133 SOM〜ISD期の頃は並べるデッキが主体な上にPIGや不死持ち、delverがいたから
一部のコントロール以外使うデッキがなくてだんだんと下がっていった
後期にはゾンビが隆盛するからますます使われなくなった
ローテ後のISD〜RTR期初期もラクドスゾンビが強くて
ヴェリアナ使ったら不利ってのがあって安くなっていった
それがGTC後のメタの変化でこうなったと
イベントデッキはできる子なのに構築済みは昔から本当に駄目だよな 優秀な奴が即効売り切れてる横でゴミがいつまでも投売りプライスでおいてあった光景しか思い出せない
FtVとかデュエルデッキもそうだけど、パーツ取りのためのものじゃないんだよとウィザーズも少しくらい啓蒙すればいいのに
ミラディンブロックのテーマデッキは強かったぜ ブルード親和だの電結〆だのトイソルジャーだの
FtVやデュエルデッキがパーツ取りにされて何が悪いのか全く分からん 特にFtVなんてデッキの形もしてないし FtVのカードはコレクション用だから使うなって言いたいの?
イベントデッキ1種に変えたのは英断だと思った
164 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/15(木) 00:28:49.98 ID:Z45UgGzx0
>>129 つーかM10ルールじゃなかったら修復は刷られてなかっただろ
M10ルールでも頭おかしいくらい強いから 10版ルールのままだったとしても刷られてたかもしれん 桜族の長老とかやばいのも居たしな
あのMTGオワタ20撰にレギオンが入ってないからダメだな。
ティボルトが入ってないのに20選とかよくも言えたもんだ全く
あれはティボルト個人がお綿だっただけだし
旧ラヴニカがあれだけ大人気のセットになったのも、多色推しと世界観(ギルド)だけではなく、 それまでが新枠>親和>神河という不人気要素が続いたことへの反動があったのかもな
人気のセットといえば、ミラディン以降で人気あったブロックはどの辺なの?
イニストラードは復帰組多かったな
大概の事は気にしないけど 枠だけは旧式風にまた変えてくれないかなと未だに思ってる そして新モダンをだな
>>171 自分はラヴニカの回帰で懐かしみついでに復帰したわ
MOだけど
多色のアーティファクト・クリーチャー見た時に新枠の機能性すげえって思ったわ 旧枠だったら見易さがだいぶ違ってたと思う
枠からはみ出してるプレインズウォーカーを見るとステキだなあと思うが 出されるとムカつくのであった
名前隠れてるPWとか、銀枠みたいだよな
未来予知のフューチャーシフト枠が本採用される日は来るのだろうか? もう今更何が起きても驚かないし俺は受け入れられるけど
エンチャントテーマ…フューチャーシフト… はっ!つまりオーラこう
エンチャント・クリーチャーを忘れてもらっては困るぜ
オーラ交換はワンチャンあるでえ
>>113 モックスとかブラックロータスと一緒にルフ鳥の卵が制限カードになっていたとは…
思わず目を疑った
>>113 この記事はあくまで「これでMTG終わったな」という批判が多かった変更を挙げただけで、
実際にMTG終わりかけたのはウルザブロックとミラディンブロックだってブログで言ってたな
>>182 最初期のルフ卵は手札から捨ててもルフ鳥が孵ったと聞く
1ターン目に手札上限踏み越えて鳥孵す頭おかしい動きが存在したとか何とか
そんな事より不明の卵とオークの軍旗がやばい
>>146 ウルザ〜マスクスが同じような状況だった
あの時は十手のかわりに港がマスクスの存在意義だった
US-MM期の土地破壊・マナ拘束っぷりは酷かったなあんな単色しか使えない様な環境でよく遊べたと思う
あの頃はマナコントロールこそマジックみたいな感じがあった ベタなビッグマナでデカブツなんて野暮の極みみたいな
>>186 今の面白いマジックを知ったら、あの頃のロック合戦みたいな環境をやりたいとは思わないけど当時はそれしか無かったから
今みたいに目についた強いカード片っ端から放り込む構築も面白いけどやっぱ続くと飽きるんだよなぁ ステューピッドグリーンとかジョークルみたいな一風変わったデッキが全然現れないのはちょっと
USブロック期のインフレがすごくてMMブロック自体がゲームの展開を遅くするように、遅くするようにと作られてるイメージがあったからな 打点にならない代わりに、役に立つ能力をもったシステムクリーチャーが多目だったイメージ(イメージは私の偏見による物です)
一風変わったデッキが現れないって ぶっちゃけ情報早くて「一風変わってるデッキ」の時期が短くなっただけちゃうの アリストクラッツや人間リアニなんて十分「変わったデッキ」「準コンボ」じゃん
スターター戻ってこーい
>>178 テーロスで収録されるらしいな 何がとは言われてないけど
>>186 あれにはあれの面白さがあるけどね
個人的には強襲デルレとか アデプトグリーンとか大好きだった
インベあたりが一番おもろかったな 色んなデッキがあってストーリー的にも盛り上がった
今の奴に デレローは強かった 赤単に精力的なレインジャーが投入された オークの司書デッキがあった とか言って、信じてもらえるだろうか
>>129 もしM10じゃなかったらどうなってたんだ?
昔のルール知らないんだ
4/4で殴ってスラーグ牙にブロックされたとして M10ルールだとここで修復出して牙ブリンクすると戦闘ダメージ無しで牙が消えてトークン生成、牙が戻って5ゲインで4/4は生きてる M10以前のルールだと戦闘ダメージをスタックに乗せてから修復を出せるので牙の5点が入って4/4が一方的に死んで牙が消えてトークン生成、牙が戻って5ゲインになる
誰かAVRやろうぜー今3人いるからー
>>195 オークの司書は今あっても普通に強いと思うぞ
ルーターの3倍ぐらい掘り進めるんだし
いわゆる"当て逃げ"が出来るからブリンク系が強くなる (まあ強いからM10で弱くしたともいえる) 虹のイフリートさんなんかさんざんダメージだけはご予約しといてとっとととんずらこくから酷いのなんの
A「野生の雑種犬で殴ります」 B「じゃあモグの狂信者でブロック、ダメージスタックでサクって横にいるラノワールのエルフに1点」 まあ実際殴る奴はいないけど、こういう状況下なら緑側が巨大化握ってないと殴りにいけなかったかな
>>201 ハンドが0ならともかく普通に殴るんじゃね
多分犬違いかと思いますです
野生の犬や
野生の犬だろそれ 雑種犬はハンド切ってパンプする2/2だぞ
モグファナ居るし、2/1サイクリングの方だろうな
赤相手に野生の犬出すのもどうなん?って感じなんだが…
あ、間違えてた すみません 1マナ2/1っていう当時なら高いコスパを誇る生き物が相討ちされつつ、 横のシステムクリーチャーを1/1に焼かれるのはやっぱり理不尽だったな
むしろブロックしちゃいけない状況じゃないかと思ったけどそういう事か
ガズバンのオーガ使えばええねん
野生の犬の地味にサイクリング付いてるとこ好き
雑種犬の場合、ブロックしたらサイズ大きくなってルートワラ出たり空飛び始めるからな
モグファナは10版で再録された時うおおおおおって感じになったけど ルール改正であっ…ってなったわ 夜明け歩きの大鹿みたいな生物が使いづらくなったのは正直今でも残念
ルール改訂の直前に出た旧ラヴニカの風を切り裂くもの(P/T入れ替えたりできる青白の変異種っぽいの)さんは不憫すぎた
空飛ぶワームや犬に襲われるなんとも不可思議な世界だったな懐かしい
あいつが活躍できなかったのは刹那のせいじゃ
しかしダメージ当て逃げってそんなに直観に反するか? 都合がよすぎるって事なんかな
最初出てきたときはなにそれこわいって感じがした気はする>当て逃げ
当て逃げが一番ひどかったのは霊体の地滑りだなあ
>>218 戦闘ダメージスタックがあるのに火力ダメージスタックないのは違和感あった
>>197 これひどすぎるだろ
でもルールが変わって死んだカードもちらほら
ルール変更でPT入れ替えは弱体化したのに イゼットでまた作ってるからな
フロストバーンはパウパーで大活躍してるよ
Power Surgeの悪口はやめろ
PT入れ替えはジャッジ試験のルーリングクイズで活躍してるよ
パワー下げられて0/5になったジェレクトロードのPTひっくり返したら4/1になるかと思ってたら死んだ思い出
もし新型の雑種犬が刷られたら、ジュゴンとか先制攻撃とかが追加されそう 刷るなよ?
(1)(G) カードを1枚捨てる:〜はターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに、先制攻撃を得る。 2/1 マッドネスない環境でどれくらい強いんですかね
ロッテスが使われない時点で怪しい
ロッテスはクリーチャー以外も捨てられたら良かったのになぁ テストプレイの成果なんですかね
能力的にもクリーチャー限定じゃないとまずいよ リミテで化け物になる
墓地利用ブロックで作れとは言わんけど
「手札を1枚捨てる」コストの起動型能力はもっと出してほしい
らせんブロックでも正直微妙なのしか出なかったし
>>183 その時も大幅に人気を落としたってだけで
MTGそのものの継続が危ぶまれるレベルの危機は最初期に1回あった程度らしいけどな
確かアイスエイジブロックだったか?はっきり覚えてないけど
それでもネズミと比べればカワイイ方だな
リミテ番長のネズミさん
前にネズミ流れてきたことがあったな 案の定、向こうはネズミfoilでした
RTR初期に1回だけネズミ2枚のデッキ組めたな
スペルシェイパーの出番か
婆さんや、テーロスの情報はまだかのう…
まずはデュエルデッキの新規からだな 世界食いハイドラと、あと4枚かな?
ホリデーギフトの侍祭もいるぞ
デュエルデッキにインパクトのある新規カードが封入されまくるとは考えづらいし、 来月からが本番かねえ
テーロスで思考囲いの再録待ってます(震え声
プレリ配布のプロモって強いやつ配るのもうないのかな 白タイタン、江村、ワームあのあたりは豪華だったなぁ
神話レア配布すんのやめたからな
トップ神話レアをプロモで配布とかすごいよね
アジャニでサッカー
テーロスはプレリとか発売記念週末とかゲームデーとかで いろいろやるのがなぁ… 行きたいけどプレリくらいしか行けないから残念 イベントしてくれるのはうれしいけどテーロスのはちょっと重い感じがする
また昔くらい豪華にして欲しいわ。上位賞を豪華にすると殺伐とするから駄目だけど 参加賞を豪華にならいいだろ
とぐろエンジンはともかく(それでもコスのほうが高かった気もする)エムラはトップレアじゃなかったような
ROE発売当初は蔦がダントツでしたっけ
復習蔦が4k近くて、エルドラージは2k行かないぐらいだった気がする スタン落ちてすぐの頃なんて1kしなかった
ヴァラクートのせいで、スタンの間はエルドラージwwwって扱いだったからなー
スタン落ちしてからはパックも安く投売りされてたな
今や通常版が5kに達しようかというエムラさん
悪用されない様にしっかりテキスト書かれてあるのに結局踏み倒されるエムラクール レガシーで普通のビートダウンが出来なくなったのは半分以上こいつのせいだと思う
江村さんは多くのフアッティの下環境での存在を潰したいけない子
>>258 悪用できないようなテキストだったらエルドラージ自体でかいだけの紙屑やで
エムラさんに限らず新カードの調整の中心はスタンやリミテだからね 久々のレガシー禁止カードだったMMsしかり、フェッチ環境で絶賛活躍中の死儀礼マンしかり
基本はそうだけど MMsはレガシーに好影響を与えるために刷ったとも言われてたと思う
死儀礼ってフェッチ環境のために刷られたカードじゃないの?
悪用できないようにフェイジを見習おう
>>264 結果として使われてるだけで「ために」なんて事ないでしょ
明らかに下の環境とかEDHを意識して作ってるカードなんて沢山ある
概念泥棒、始原体なんかはEDH用だな
概念泥棒は対啓示用じゃないのか、あれ
概念泥棒がディミーアのギルマスなんでしょう?
概念泥棒?レガシー用ですよ
結局使われてんのか? ブレスト吸えば強いとはよく言われるけど
273 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/16(金) 02:03:46.48 ID:u4V25C9B0
エスパーカラーのサイドに稀に
メイン1にとりあえず惰性でブレスト撃つのを喰えるとそのまま勝てる サイドに2枚くらい刺されてるのをよく見かけるな
EDHでは概念泥棒強いよ 相手に聖別されたスフィンクスいると企業秘密みたいになるし 相手が引くことを選び続けるとライブラリーアウトするけどな!
EDHだとfortuneやTTに合わせると勝ちだからな
全知とかいうスタンとリミテをガン無視したカード
全知はスタンならオブゼダートの救済で釣るってデッキ作った人ぼちぼちいるんじゃね
神話はむしろそのポジションでいいわ>>スタンとリミテガン無視
スタンとリミテとヴィンテージまでガン無視した大天使の光
大天使の光の開発秘話みると元がなんだったのか気になる イラストはエンチャントくさいけど
そろそろFtV予約させて下さいよぉ
FtV20の次まで待つしか無いな… ドラゴン→禁止カード→アーティファクト →伝説→土地→20年の各年の強力カード …ときて次は何になるかね 順当に行けばエンチャントだけど
FtV:worst で頼む 再録禁止も多かろうけど
FtV:PWはあと数年後にやりそう
ティボルト収録待ったなし
PWはもう少しバリエーション増やしていかないと ジェイス、ジェイス、アジャニ、ギデオン、ガラク、ガラク、チャンドラ、チャンドラ、チャンドラ、ジェイス、リリアナ、リリアナ、ソリン、ペス、ジェイス みたいなことになる
FtV:PWにこっそり混ざってる《プレインズウォーカーの○○》
20周年だし20マナの新ボーラス出してくれ
-能力で対戦相手のコントロールするパーマネントのオーナーとかになれそうだ
あなたはあなたの対戦相手をコントロールする(この効果は永続する)
>>290 それ4積みしてヴィンテ会場に乗り込むわ
>>287 いっそのこと各PWタイプから一枚ずつとかの方がおしゃれ
オーナー交換ってアンティ関連カードかよ
ティボ再登場マダー?
ティボならソリンに粛清されたよ
FtV:trash 選び抜かれたカスレア15枚を収録!!
泥穴、青ざめた月、こじ開け、冬月台地…… ウッド様再録禁止なんだよなぁ
ティボは1マナPWとしてリニューアルされるよ
蒼ざめた月(神話昇格新規絵) 特質改竄(新規絵) 沼チン(新規絵) ティボ(新規絵) こじあけ(新規絵) 冬月大地(新規絵)
神ティボ対消滅ワンチャンすら無くなったティボさんマジティボさん
さすがに
>>301 の中だとティボ圧倒的にKP高いな
後から出てきた神ティボを突然の衝撃で焼いて自分は生き残れるのだからむしろ強化されたといえる
サルベにtherosスポイラーリストページが出来てるな
掲載カードは例の2枚だけれど緑のあいつのテキストが
>>66 とくらべて
とんでもないことになってるきがするんだが・・・
Polukranos, World Eater 2gg Legendary Creature - Hydra Mythic Rare {X}{G}{G}: Monstrosity X. (If this creature isn’t monstrous, put X +1/+1 counters on it and it becomes monstrous.) When Polukranos, World Eater becomes monstrous, it deals X damage divided as you choose among any number of target creatures your opponents control. Each of those creatures deals damage equal to its power to Polukranos. 5/5 こういう形でX参照するのって今まであったっけ?
XXGじゃなくてXGGかよw やば過ぎだろwww
次のターンにはカウンター3つ乗るな
X個カウンター乗っけて、X点を好きな数の相手のクリーチャーに振り分けつつ、その後対象にとったクリーチャーのパワー分ダメージを受けるでいいのかな? 相手が小型ばかりなら盤面崩しつつ大型が残るし、一回効果使った後はバニラみたいなものだと思えば、相討ち覚悟の火力扱いって選択肢もあるな
>>306 デタラメテキスト甚だしい。誘発型能力のXは定義する値が無いので自動的に0点になる。
「monstrousになる」とか、後々視覚で分からなくなりかねないのwotc嫌いそうなのに
>>310 だよね?不思議なテキストだ
>>311 それはカウンターが目印になってるんじゃないの
アポカリプスのボルバーがカウンターの個数でどのキッカー払ったかわかるようにしてたように
これ要約すると後から使えるキッカーだよね
編集した人が「出所が怪しい情報だし初めから誰も信用しないように書いたれ」とヤケクソになったような。 これが正テキストだったらマジックオワタ21だわ
Monstrousityと後段が関連してる能力なんじゃねーの 知らんけど
monstrousカウンターとかでも置けばいいんじゃないの?と思うんだけど、 レジェンダリーな起動型能力を作りたいってことなんだろうな
仮にこのままでも直感的に分かるし問題ないだろ Monstrosityはこういうメカニズムだと定義すればいいだけ
誤訳班はテーロスでも仕事するのかな
それもう前スレで話題になってたろ
M14では誤訳なかっただろ!(無かったよね?) 新緑の安息所は門侵犯枠って事で許してやってください。
モンスタなんちゃらしているならさらに○○ という呪文作れるから、少し前にネタにしたハイドラなら○○な呪文より汎用性でて面白いかも ただ、メカニズム推しとメカニズムアンチを両方ぶっ混みすぎたら誰も使わない氷河の戒めがあるからどうなるやら
よく分かんねーけど動きとしてはXGGになったぶんかなり強化だろ? これは4箱予約したデュエルデッキが捗るな…
レジェンダリーだけど気にせず4かな?それとも加減して3積みだろうか
除去されなきゃ勝ち、されたらお代わりだから余裕の4
緑で複数の生物にアクセスできると考えればわるくはない 最速でだして次のターンにバウンスされず、破壊されずにいるなら
割り振り火力まで緑に盗られた赤がこの先生きのこ
つか、緑なら安定して3T着地だよな
ランパンじゃなくてマナエルフだから安定とは言いがたい
そういや、東屋も消えるんだったか…… 火柱落ちたらショック増えんのかなぁ バッパラが長期間いない環境って初めてか
東屋と巡礼者も落ちて神秘家しかいなくなるからなあ
マナ加速はラノエルでも結構強いのでドンドン弱体化しとけ マナ編みで我慢しろ
バッパラは飛行って書いてあるキチガイカードだからなあ ハンマーやら剣やらくわえたり、茨の鎧やらなんやら着こんで何回も殴られた 乱獲されたからかラヴニカにはもう居なさそうだけども
ラノエルは完成されすぎたデザインな気がする 初代から今までずっと一線級でかつ特段壊れてるわけでもないとかイケメンすぎ抱いて
バッパラさんはいつになるか分からないけど次のラヴニカでシミックあたりにブツブツ付きで再生されてそうで怖い
>>334 進化持ちの青い鳥さんはバッパラの成れの果てではなかったのかな
猛禽だから違うか
1マナのマナクリって大抵構築級な気がする
進化持ちで+1カウンターの乗った分だけマナを・・・ってもういたかそういうの
アヴァ巡はコモンのマナクリでマナ安定出来て殴れてしかも人間という超スペック
あれから2Tにザスリッド出す動きがゲスい
全長3.2メートル、体重160キロ 0/1
バッパラ・・・ワイルドカード ラノ、アヴァ巡・・・ 緑、白 ラノワールノゾンビ・・・黒(2マナ) あと青と赤のマナクリがいれば森だけで5色組める?
死儀礼も墓地に土地を落とす土地が来たらスタンダードで使われまくるだろうが来るかな…
スカイシュラウドのエルフ「……」 アーボーグのエルフ「……」 深き闇のエルフ「……」
氷雪マナを出すボリアルのドルイド兄貴はリミテでやれる方だった
果たしてテーロスにはエルフはいるのだろうか?
人間はいるだろうなぁ
いないって公式の記事で出てなかったっけ?
ポルナレフ 自分の能力で生き残ってたら、ドムリで更に格闘して使い倒される運命
優秀な航空戦力がいると嬉しいけどな。オリビアや貴種レベルとは言わないから
マナサテュロスとか出るのかな
At PAX Australia, the subject of this thread, during the Q&A with Aaron Forsythe.
Someone asked if elves were one of the existing creature types being re-flavored to fit the world of Theros,
and he responded that there were no elves on Theros, and that green's races for the block will be Centaurs and Satyrs.
http://forums.mtgsalvation.com/showpost.php?p=10477661&postcount=39 エルフなしか
イニストラード落ちたあと使われるカード考えてんだけど スラーグ→カロニアのハイドラ オリヴィア→ラクドス って感じか? 原書の狩人ガラクの次が思いつかない
>オリヴィア→ラクドス テーロスの土地次第ってのはあるけどあのマナ拘束+条件達成で出せるかどうかがなぁ
ラクドスはねーよ
役割違いすぎだろ
そのうちラノエルも無色マナしか出さなくなるよ
一点火力ばらまけてドローも出来る飛行持ちのドラゴンがいるらしい
大軍のワームも化ける、多分
359 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/16(金) 20:01:59.18 ID:/8lWtIaN0
>>340 クィリーオンエルフ「何色でも出せるよ!」
極楽鳥は実はプレインズウォーカー
冒涜の悪魔じゃろ
冒涜様はなんだかんだでそれなりに使われてるね
スラーグ牙とカロニアは全然役割が違うし オリヴィアも使われているのはジャンドコンだから 今のコンセプトのまま変わりを見つけるのは無理だな まぁメタがガラっと変わるだろうから変わりを考えてもしょうがないかと テーロス環境初期に勝つデッキの予想ならばアゾリウカラー+αのコントロールと予想 啓示、宝球、評決、霊異種等のキーパーツが残るし 今は使われていないけど器用な小粒クリーチャーも壁もいるから テーロス次第では現環境よりもコントロールしやすいかもね
今チャンドラの評価がガンガン上がってるのにわか紙プレイヤーは知らないんだろうな
ドローエンジンさんの代わりに1マナ重いけど、ゼガーナさんが来ると信じてる え?1マナの差は大きい?他に大雑把なドローがないんだから仕方ないじゃない! 3/3トークン出ないし、場が一掃されちゃってるとゴミっていう違いはあるけど
RUGコンでチャンドラ試しに使ってみたけど、確かに評価は上がったわ 奥義が空気すぎたけど、+0が思った以上に強かった。
>>365 色が足されてんの、致命的じゃないですかね
新チャンドラは赤のドローエンジンとしては破格なのは間違いない ただあえてメインからデッキ投入するほどのスペックがないのが問題だと思う
今日のエジプトでもフライデーナイトマジックは開催されるのかな
チャンドラさんは評価が上がってもまだベンチウォーマー程度だから ヴラスカ以上思考未満て印象が拭えなくて値段がついてこないんだよなぁ チャンフェニいるし火力次第でスタメンいけそうだがRTRの火力が貧弱すぎる
ミジウム砲、頭蓋割り、チャン憤、滅殺の火くらいか 対象限定されてたりするけど、他になんかあったっけ
チャンドラはビートだと+0そんなに使わないんだよなぁ ひたすら+1で攻撃通し続けてるわ
まあでも2枚までかなァ ドムリみたいに条件合えば4枚ってもんでもない
アグロの追加ドムリ枠だな
火力って反攻者のことやろ
>>371 しかしそう並べられると4点までなら耐えれるポルノハイドラさんはだんだんやれる気がしてきた
ターン返れば8/8サイズアップ+除去ができるわけだし
>>372 タップアウトコントロールには合致してるかなーって思った
トリコのようにメインで動かないアーキには合わないかも
青足すならわざわざチャンドラ使ってまでドローしなくてもいいわな
トリコカラーならシコジェイスおるしな 赤単ならアドエンジンとして使わざるを得ないから赤単ミッドレンジみたいなデッキなら3枚くらいぶっこんでもいいんじゃない?
赤単中速、ジャンドには入れても良さそう
イニスト落ちたら青赤でシコジェチャンドラ乳首でデッキ組んでるやるからな からな!
ナヤアグロでブロッカーどけるのに使われたけど弱くはなかったな チャンドラ殺すのに吸われた打点差で負けた感じだからチャンドラが敗因かって言われると微妙だが
ナヤとかグルールなら、チャンドラでブロッカーどかすよりも戦唄置いたほうが強いような気がする
ローテ後ならテーロスのPW次第とはいえ 対コントロール目的でサイドに入れるって選択肢はあるよね<<チャンドラ4
>>383 元々ぐれチャンはそんな感じで+のブロッカー排除件忠誠度擬似ライフゲインで
ビートがライフレースを有利に進めるために使うものかと思ってる
0は全体除去に対するリカバリーくらいしかあまり使わねえ
一応、勝ち目ない時の悪あがきとして0の出番がないこともない 問題は奥義の出番が最後の3点を削る槍に期待してめくるくらいしかないから、デッキによっては放置されちゃうんで、擬似ライフとしてあまり期待できないこと
奥義見えたドムリの威圧感は異常
ドムリの奥義は3マナPWとは思えない殺人的威力だからな 奥義だけならヴェリアナやプチジェイスより明らかに強い
>>389 しかも能力の性質上、奥義まで届きやすいんだよね
クリーチャー多いデッキにしか入らないし
ALAにおるで
チャンドラの性能は環境内に存在する火力の使い勝手に完全に左右されるから 結局テーロスで焼尽の猛火でも再録しないとそこそこで終わってしまう でもそこまで火力強くないのにそこそこって事は一歩間違えればぶっ壊れになる可能性も微粒子レベルで
ドムリ奥義後は 猪が3/3二段攻撃、トランプル、呪禁、速攻 修復が3/4瞬速、飛行、二段攻撃、トランプル、呪禁、速攻 テューンは・・・
テーロスで派手なエンチャントが出てくれれば俺歓喜なんだよなぁ・・・ 不朽の理想デッキがますますイケちゃうじゃないか
なお学長とショーテルでレガシーは更にクソゲーが加速する模様
学長、値段は高いけどまだ使われてるの?
学長はEDH需要もあるしね
おい、サルベスポイラーのテキストがXXGに戻ってるぞ・・・ 単なるコピペミスだったんか?
うえぇぇぇ… XGGだったらガチでやれると思ったのに
XGGじゃねーのかよ……
流石にXXGだとなぁ 2点バラマキも悪くはないけど
>>393 テューンは先制で絆魂あると通常ダメ前にカウンター乗るからいいんじゃね?
緑単で生物にシステムクリーチャー除去+パンプがついてて不満とな? とか思うのだが。XXGでも使えるじゃない?
>>403 戦線支える武闘派クリーチャーがレジェンドだとよっぽど性能良くないとキツくないか?
4マナ5/5に+αが付いていまいちと言われる風潮 まあ前のブロックに4マナ5/5瞬速トランプル相当の呪文があるからしょうがない
風潮というか実際に使われていないからな
緑だからな
シバ昆さんはマジ時代の被害者 活用っていう能力も強いのに墓地メタ張られまくってる今とミスマッチ過ぎる…
>>404 今回は二枚目引いて使用制限リセットができるからそれはあまり関係ないんじゃね
そもそも次のターンにはタフ3まで焼きつつ殴ってくる8/8を放ったらかすってありえんだろ
対処しなきゃいけない時点で戦線は構築してる
GXXでも普通にかなり強いだろ、これで4マナ単色なんだぜ
>>409 4マナを出した次のターンにどうやって7マナ捻出するんだ?
1T目マナクリ 2T目マナクリ 3T目ポルノクス、マナクリ これや!返しに評決飛んでくるんですけどね
ぶっ壊れクリーチャーに環境をぶっ壊してもらって生物インフレを終了させるまで行き着いてほしい
>>411-412 ありゃ、またコスト変わったのか
そうすると2点飛ばして7/7か
まーそれでもデフレしてきてる今の流れからすると使われると思うけどね
死橋と足跡追いの格闘デッキが存在したんだから、こいつも普通に使えそうではあるよな
ポルクラノス じゃねーの
やっぱお前らって結果でてからじゃないと評価できないんだよなぁ ドムリ+1でカード引けないからカス⇒殺人的威力 一点ワロスw⇒チャンドラ強い
デフレデフレとかいうが、大昔と比べると今のクリーチャーは相当強いんじゃないの? アーナムジンやセラ天使がトップレベルだった時代もあるんでしょ?
俺は新規カードの評価なんてとてもできないわ。 デッキも既存のアーキをちょっとだけ弄って、メタによってサイドボードを変えるくらいだし
俺はお前らが強いと言った群れアジャニをコテンパンに批判したし、 ドムリを弱いという奴もコテンパンに批判したし、チャンドラもそういう経緯だった。他にも色々あるけどお前らは大概見る目がない。 今回のWorld Eaterもお前らは強いとか使うと言ってるけど結局大会で結果を残さず、 お前らは強い強いと言ったことを忘れて結局使わなくなるだろうな。
参考にするんで特定できるように毎回名前書いてくださいオナシャス
特定できるようにするということは つまるところ、悪い意味にせよ良い意味せよ、デッキをコピーするところとその本意は変わらない(つまり権威にすがるか悪い権威を与えると言う意味) のでそんなコピーデッキ馬鹿に付き合うような真似はしません。
アッハイ
群れアジャニはオーラバントのメインでかなり活躍してるし新チャンドラは殆どサイドですが
後出し兄貴やめちくり〜
特定とかどうでもいいけどそういや前にいた火花たんは一体何者だったんだ…
チャンドラは今の値段でシングル買ってまで使う気にはならん
花火とかいうクソコテは発言がなにからなにまでキモかったので二度と出てこなくていいです
火花やったわ
チャンドラ強いニキもどうせ今後チャンドラがめっきり活躍しなかったら強い強い言ったことを忘れて俺は最初から弱いと思っていたって言うんでしょ?
んなわけないだろwそんな恥ずかしいことはしないよw そんな発想からして恥ずかしい。ここにいる人達はそんな恥ずかしい奴らなので そこに自分から交じるという考え方自体が無いw
じゃあなんで書き込んでんの?
発言の内容は俺はお前らより凄い!とか言ってるだけ 先のことを聞かれると馬鹿には教えませんwwwwwww 中学生のテンプレみたいな行動をしてる自分は恥ずかしくないらしい
「いやこれは強いだろ!」と思ってもハズレることはよくあるが、いざ当たって値上がると困惑する。 発売前かき集めたまどろむドラゴンは紙束になったが、燃え立つ大地は値段10倍に…コワイ
>>435 それがあなたの魂の重荷となっているに違いない。私が貰ってあげましょう。
スタンよりも昔のカードの値段の上がりの方が驚くな 完全に忘れたころに跳ね上がったりするから
キャッツアイごっことか言って放り投げてたウエストランドが、復帰してみたら3k超えててワロエナイ
押入れから出てきた不毛の大地 マジックで書かれた「ネビニラルディスク」 ーー黒と白の恋歌
オレの不毛の大地にはウルザの塔って書いてあった
時代を感じるなオイ
「汚れがひどいので買い取れません」「処分はこちらでしておきます」→1kで店頭に並ぶ
よしじゃあみんななかよくジャラドの話しよう
うるせぇ、絶滅の王ぶつけんぞ!
>>431 自分の意見と違うスレの流れに苛立ってたから結果が出た後煽ってるんだろうしそれはさすがにないんじゃない
ギルドマスターはオブゼが圧倒的すぎてなw 5点パンチ+2点ドレインの7点クロック オレリアやトロスターニも出される結構きついけど
じゃあ最弱のギルマスは?
イスペなんとかさん
>>446 使えないとか言い切られちゃうと涙が出ちゃう
好きなんだけどな
評決を初めとする全体除去見ると新鮮な肉返して欲しいなーと思う。
ギルドマスターって強そうに聞こえるけど ぶっちゃけ前ラヴニカも含めて色拘束の割には微妙なのばっかだよね ギルド都ラヴニカの4体なんてクソ重いクソ重いクソ重いクソ重いで話にならんかった
10人も居たらローテ後に活躍できそうな奴の1人ぐらいいるだろ… いないの?
トロスターニは強いよ
ゼガーナはちょっとだけ使われたような
腹音さんもリアニで使われてたな ラザーヴはどうだったか・・・
ラザーヴだけはマジで一度も見たことない
ラザーヴさんは変装の達人だから仕方ない
オレリアは修復と一緒に殴るようなトリコがあったけど霊異種出てからは全然だね
お前がエミッサリーとか天使とかヴェリアナとかサリアだと思って使ってるそれ、ラザーヴさんの変装だから
前回のラヴニカと比べれば使えるギルマス増えたよなあ。前回は幽霊議員とあとミゼット様がたまに使われた程度。 今回はオブゼが一線級で、トロスターニ、オレリア、ゼガーナもそれなりに使われて、腹音鳴らしもコンボパーツ。 ジャラド、ラクドスはEDHに活躍の場があるし、ほんと強くなった。
呪禁伝説生物の対消滅ができなくなり同種やクローンに殺されずカードパワーが上がった中、 それでも使われずひっそりとしてるラザーヴさんマジディミーアギルマスの鑑
ラザーヴ「きみたちはタルモゴイフというカードを忘れたのか?」
エンチャンドラ(クリーチャー)
アウグスティン四世大判事好きだったんだけどなぁ
EDHは前回ラヴニカのときにはなかったですから… あとドラヌルは活躍してたよ
てっきりドラヌルはディミーアのギルドマスターだとおもってたら 秘密の王でしたね…ギルドマスター
実験体がギルマスポジションだった ギルドもあるんですよ
ディミーアの脳外科医シアクー(小説未登場)
紅蓮術士の籠手のどうにもならない感じは異常
モミール先生はMOアバターのほうが有名すぎて「そういやこの人のカードのほうの能力なんだっけ?」って人も多いんじゃ… なおモミールベーシックでは役立たず…
>>461 今回のミゼット様も期待してあげてください
ドラコジーニアスも結構強いと思う。 たまにトリコのサイドに入れてる人を見たぞ。 霊異種が出てからはさっぱり見ないけど。
オリヴィアほどじゃないけどなかなかの盤面制圧力 なおターンが返って来ないもよう
カウンターで守ったりできれば、そのままドローエンジンにもなるからね というか、イスペリアさんも出れば普通に強いんですが・・・ 昔、リアニでサイドに入れてたけど、当時はミジウムがあんまり採用されてなかった赤単相手にはかなり強かったよ
赤単使ってて、3ターン目に出てくるトロスターニの絶望感はヤバイ タフ5なんて焼けないし
弱くはないけど強くもないカードって 無理矢理使おうとすれば使えなくはない→別に無理して使う必要がない→いなくなる というルートで最初のうちはデッキに入ってても最終的に使われなくなるよね
>>479 青黒LOで完コピも何だから独自色を出そうと催眠の宝珠をセプターやら瞬唱やらベレレンに変えてみたけど、
結局催眠の宝珠が一番強いという結論に落ち着いて終わったみたいなもんやね
メタが赤単ならトロスターニは強いし メタがコントロールならトロスターニは微妙だよ。 どう頑張ってもスタンに合わないカードもあるが、無理やり使うという言葉がメタを無視してと言う風に 言い換えるならばそれがデッキから抜けるのは当たり前。
書いてあることは強いけど環境にかみ合わないカードってなんか悲しいよね。 あっ、書いてあることも弱いカードは別にいいです。
抹消者さん帰ってきませんかね
勝つために強いデッキが欲しいのか、特定のカードを使うためにデッキを組みたいのかにも寄りそう 一番いいのは使いたいカードで強いデッキを組むことだけど
旧ミゼット様はEDH需要でじわじわ値段上がってる気がする
四肢切断の悪行を忘れてはならないって抹消者さんが言ってました。
>>483 せやな。強いのに環境が…で消えてったカードはあったなぁフィンケルとか。
TSPでのタイムシフト再録時にはそれなりに活躍してて何よりだった。
環境変化無ければ貴族Bもそうだったし、ファン向けかと思ったハンマス以外の
狼男はレガシーに行き場を見つけてるし、そういうのを見ると何故かほっこりする
狼男はなぁ ワーウルフストンピィとかいう謎デッキが…… いや、三球で変身維持すんのはこの上無く分かりやすいんだが 何でスタンで使わせなかったし
>>489 同盟者といい狼男といい忍者といい第3パックでハブるの止めてくれないですかね
>>480 白青黒のエスパーリアニですた
とりあえず、地獄乗りで殴られても、こっちが後に誘発してドロー、啓示につながってさらにドロー、ライフが残って手元にはリフト、見たいな事もあったので印象ポイントはかなり高い
それでも、メインにはいることは無く、サイドからもいつの間にかいなくなったけど(たしか追加の静穏に変わったあと、色が変わって全く出番がなくなった)
エリアごと三パック目でハブられたジャムーラもあるんですよ!
ドラゴンの迷路も結局投げっぱなし?
投げっぱなしじゃないけどショボかった
ジェイスがまた余計なものを背負わされた
ミゼットの陰謀とか無かったよな
>>492 じゃけん、プロフェシーで回収しましょうね〜
門なしなんてなし
普通にラヴニカ想いだったミゼット様 まああいしゃ女史ですら最後まで疑ってたから仕方ないと言えば仕方ない……
ミゼットもアゾールも確かにラヴニカという次元そのものは好きなんだろうけど 性格は最悪だよ……
イマーラの脳筋ぶりは嫌いじゃない
アゾールとかいう青白らしい畜生に 畜生の考えたシステムを知ってて遊んでたミゼットとかいうクソ野郎 なおラクドスおじいちゃんはそんな事覚えてすらいなかった模様
しかもそのアゾールはPWかもしれないという
しかし今まで性格の良い権力ある年寄りが多元宇宙にいただろうか
いったい何者なんだ…アゾール…
アゾールの雄弁家は一体どう使えばいいの死ぬの
どうせアゾールはニコル様の変身した姿なんだろ(適当
テーロスでひょっこりアゾールさん出てきたりしませんかね
>>506 時間の熟達とか育殻組のなんたらさんとかで頑張ってみれば
>>504 ジャラド様はまさに性格のいい権力ある年寄りなんじゃね?
>>511 ジャラドって年寄りなの?
若くして死んだエルフだと思ってたわ…
アゾールもぐう畜だけど至高の審判について分かった上で放置したイスペリアもなかなかなんだよなぁ…
>>513 飛んでれば効かないんじゃない?(適当)
>>506 正当な権威着けてガラクでドローして
ダメージで絶対に死なないくらいのPTになったら
雄弁家で殴って勝つ
>>504 てかMTGの登場人物に聖人の類は存在するの?
>>516 聖トラフトが草葉の陰から涙を流してるぞ
殴ると天使が出てくるおっさんがいるだろ。
幽霊になった人なら現在進行形で活躍していますが
三人はどういう集まりなんだっけ?
トラフトさんは幾多のプレイヤーを殴り殺してきたから…
トラフトは殴られる側としては悪魔にしか見えない
>>511 ジャラドは別に性格は良くない
というかギルドの偉い奴にいい人はいない
イマーラ
ラクドスと腹音鳴らしは善悪はともかく行動に筋は通っている あとフェザーさんとコスはいい奴だった
>>526 いい人からいなくなるのは王道だね
コスは幽霊街にあぼん・フェザーはクビ
DGMの開発メンバーのところに名前載っててちょっと驚いたが 射場本って今wotcで仕事してるんだな
9ヶ月くらい遅い
みんな忘れてるけど神河の青梅理子ちゃんはいい人よ
おっぱい大きいの?
残念ながら弓使いだからぺたロリ
2マナ四天王に若き紅蓮術師が入るのかな?
四天王審議会ではレアリティがふさわしくないとの事で審議保留になっていたはず
あれがレアなら トークンに速攻でもついてたんかな
赤の2マナ四天王はレガシー禁止だから(震え声)
五人になると四天王じゃないってことでお断りされました
龍造寺四天王だって5人いるのに
速攻ついたらエンド時トークン追放してもいいレベル
代わりに3/1トランプルにしよう
戦駆りが捗るな
なんかローウィンの6/6サイクルの赤いやつ思い出した
エレメンタル・インカーネーションか 待ちガイル好きだった
>>113 >ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは約束を重んじるのでこれを守り続けるのである。
ファッ!?
アメリカンジョーク
ゴルガリはキノコピザ専門店です
グルールはピザを武器にします
「ピザ違う?じゃあ死ね!」 ― 腹音鳴らし
ピザでの殴り合い/Pizza Brawl
カードショップでいうならカードホルダーに入った特価レアたちを涎まみれにして写真とったようなもんだろ
>>546 国士舘大学21世紀アジア学部の柏木拓也君じゃん
ピザの値段考えると、死儀礼をケツに挟んで写真うpしたようなもんだな
そう考えるとピザって高いな
プレリ1回分だしな
これは…アンシーで尿道シュッ!の流れ…
MTGスレでピザの話をするとは思わなかったよ…
プレイヤーはピザかスケルトンの二択
体臭はゾンビ一択だけどな
カニとホマリッドのピザお待ちー!
私、エビカニ類にはアレルギーがあるの。そいつらが私の村を全滅させたせいもあるけど、食べると私ジンマシンが出ちゃうの。 ――― 漁師オリヴィア
ピザ食いながら対戦してて 相手のデュアランを油まみれにしてやったぜHAHAHAHA
アメリカ人はフツーにピザ食いながら対戦してそう 「そのためのシールドだろHAHAHA」とか言いながら
一度FNMに外国人が来てて日本語通じなかったけどめっちゃ面白かった ピンチのときに奇跡終末決めて絶叫してた
スリーブはピザとコーラを食べながら対戦するために付けるんじゃないのか? 公式にそんな記事があったような気が
油でスリーブにマークする不正をだな
「
>>563 くんってカブトムシみたいなにおいするね」
>>566 微笑ましい…
外国人だろうが楽しくプレイ出来ればいいなー
MTG通じて外国人の知り合いとか作ってみたいわ 田舎だと外国人どころかまずプレイヤーを探すのが大変だから…
>>571 GP横浜とか海外の親子連れとかもおったよ 金髪幼女が双頭巨人のサイドイベントで遊んでた
あと屈強なUSアーミーさんらとフリプした 殆ど何言ってるかわからんかったけど握手がすげぇ力強かった
外国人の握手は強く握ることが相手の関心度を表す行為というのをどっかで見たから一種の礼儀みたいなもんだろう
横浜のショップでもちょくちょく外人がFNM出てる
magicで食い物の話題なら出さざるをえない 他の賞品全部やるから神戸ビーフと替えてくれといった外国人の話を
腹音鳴らしに成らざるをえない
ほーら、夜食にぴったり
>>575 なんでちょっとフレーバーテキスト風なんですかね…
なんとなくギルドマスター達やM14のPW達がピザを囲んで談笑してる姿が思い浮かんで微笑ましくなった
>>579 ニヴ様がチロチロと火を噴いてピザを焼いてるイラストはよ
どこの次元でもピザなんて食い物あるとは思えない ナメクジの姿焼きとかそんなんなんだろ
ディミーアとボーラスがピザに目をつけたようです
アスモーさんの料理やラヴニカでの食事シーンを見るに 結構高度な料理もあると思う
文明レベルがおかしいラヴニカならピザっぽい料理もありそう あとナメクジは立派な食材だゾ
油(ファイレクシア産)
この中ってあったかいね (*´・ω・)(・ω・`*)ネー 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 ♪ \___ / (*´-ω-)(-ω-`*) zzz 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 \___ / zzz j──i / \ 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 \___ / ∬ ∬ j──i ∫ 。 。 / \ / 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 \___ / 4点ゲイン! _〔 从从从 〕_ | 【○】| 《泡立つ大釜/Bubbling Cauldron》
火力:チャンドラ
ゴチ!
お前らがススキ野原だと思っていた平地のイラストは全部小麦畑だったんだよ 多次元宇宙はパン食派なんだよ
>>579 Avengersのラストみたいな感じだなw
>>587 2体焼いて4点しか回復してないんですけど
スクィーがコック帽被って調理しているイラストあるからそれなりの食文化はあるんじゃないか
そのうち食がテーマの次元が出てきたりしてな
グルメ界…いややめておこう
ハスクがキーワード能力になりそう
赤白青のデッキが強そうな次元だな
フレーバーテキストに アンキモ、アンキモ、アンキモ! とかありそう
エイトグの仲間が増えるよ!やったねたえty
今日1日食い物の話しかしてねえ… FtVの中身は公開済みだわテーロスもデュエルデッキも音沙汰無いわで みんな暇をもて余しております
GP北九州のバイヤーブースにFtV売ってねぇかな
602 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/18(日) 21:31:36.56 ID:H2vylGmQ0
>>601 売ってそうだけど絶対プレ値かクジの景品だなw
サイドイベントの上位賞で選べるんじゃないかな アーセナルとFTVが並んでてどっち取るかぐぬぬってなるオチ
コミコンの黒PWなんかも売られるかね
>>604 数的にはアーセナルの方が遥かに貴重品なんだろうけど
実際選べって言われたらかなり迷いそうだ
>>602 殺されたりコピーされたり茹でられたりこいつらも大変だな
>>605 そして選ばれるGenConのPW
アーセナル、黒PW、FTVの三択だったら…まぁPWだろうな
>>602 改めてみるとこのカード壁としてかなり優秀だな
3マナの強打者が突破してくるんですがそれは
ローウィン〜アラーラは壁強いカード多かったよな 崇敬の壁とか
否定の壁はイケメン
花の壁そろそろ戻ってこんかね 前兆の壁よりは全然色の役割にあってると思うが・・・ 青だったら流石に強すぎるだろうし
ライダー「花の壁が帰ってくるなら俺も必要だろう?」
霜の壁は結構やれる子だと思うんだ グルールのアタッカーを2体押しとどめられるし、 呪禁バントもパワー7を超えない限り止まる
クリーチャー少ないと向こう見ずな技術で乗り越えてくるぞあいつら
>>611 あいつ良いよな
なんというか強いとか弱いとかじゃなくあのがっちり感が好き
そろそろレジェンドの壁がですね…
万里の長城かベルリンクラスでないとレジェンドにはなれない感
好きな数のクリーチャーをブロックできる2/10の壁とかならレジェンダリーになれるか?
平地渡りを防げそうだな
伝説の壁なんか出したら貴重なレア枠が
レジェンドの壁は壁強化呪文にしないと
何の面白みも無い糞エンチャ枠よりは派手な壁のほうがまだ面白そう せっかくだからあの無駄なスペースにネタでも入れてくれ
でも伝説の壁が出たら出たでどうせ糞枠とか言うんでしょう?
伝説のタコよりまし
アラーラあたりの神話レアにおったな…
ダメージ反射とか
まあタコなら決まれば勝てるからまだマシ 壁なんかいくら強くても勝てん
2マナ、0/7ぐらい、好きな数ブロックできるとかだったら個人的に対ウィニー用にサイドに一枚入れたい
そのクラスになっちゃうとコントロールにガン積だろ ほぼモートだし まーブロック数制限なしまでは言わないから2体ブロックできるだけでも欲しいな コントロールの序盤の防御がスペルじゃジリ貧すぎて辛い
この一年ボーラスの占い師にはお世話になった
2マナ0/2場に出たときと墓地に落ちたときドローとかどうだろう
>>631 カード考えるのって難しいな…上でも言われてたけど、2体同時ブロックできる壁欲しいな
占い師、修復、瞬唱が落ちると俺のデッキ壊滅だから、テーロスに期待
テーロスではラスゴ帰ってこねぇかな 再生優遇の為にそれはないんかな
障害排除なんてカードがあるんだから、強すぎる壁を出しても問題あるまい 例えば、羽毛覆いに先制か絆魂辺り持たせるだけでも良いんだよ
>>635 フレーバー的にも古参ホイホイ的にもちょうどいいタイミングのような気がするが
3マナ、5/5、飛行、瞬速、戦場に出た時と離れた時に1ドロー このぐらいなら喜んで使うだろう
濃霧の層か哀れみの壁が呪禁持つだけでも相当だと思う
濃霧の層が呪禁なんてもったらげんなりするわ
哀れみの壁ほしーなー せっかくだしSTHの壁ぜんぶ欲しい
絡み線の壁は結構イイ線行ってたと思う
胆液の水源とかに壁がついてくるのか… それヤバくね?
壁ではないが羽毛覆いは強かった
悪意の大梟で十分やばいからな
前にコールドスナップにいた累加アップキープコストで 相手にライフ与える奴はデザインが好きだった
壁に求められる最高の能力の組み合わせとしては先制+接死なんだが、これはどこぞのデーモンがすでにいたな
いや、到達、呪禁じゃね? パワーなんて2あれば十分だし、あとはいかに死なないかとどれだけの回避を潰せるか 先制接死は強いけど、除去られちゃー壁の意味が無い
防衛、到達、接死、先制、呪禁 1/6 これでクソゲーができる
崇敬の壁と悪斬が並んだときの絶望感
ちゃんと現実的に考えよう 伝説のクリーチャー 黒緑赤 1/5 防衛・接死・先制・呪禁 これくらいなら許されるはず(震え声)
構築で結果出した壁ってぱっと思いつくのが 花の壁&前兆の壁、2マナ、0/4、カード引ける 羽毛覆い、3マナ、4/4、瞬速・飛行 崇敬の壁、4マナ、1/6、飛行・ライフゲイン ぐらいだけど 昨今のクリーチャー強化と伝説修正から考えると 3マナ、伝説、2/6、瞬速・飛行・魂絆、戦場に出た時に1ドロー ぐらいならいけるんじゃね?
あと根の壁、ぶどう棚あたりも
いろいろ付けたいなら 伝説のクリーチャー 黒緑赤 0/5 防衛・速攻・瞬速・絆魂・2段攻撃 これくらいなら許される
アポカリの多色壁も使われなかったっけ
全てのクリーチャーは防衛を持つ、とかで良いよ。みんな壁にする壁。 …あれ、超ホラー
ダームを止めるジャングルバリアー
そういえば最近のアニメで巨人なのに壁なのが流行ってるな
あれ見てるとMTGの巨人ってちっちゃいなーと思う 丘巨人が騎士より一回りでかいだけだもんな
地味だけど木彫りの女人像も結構ナイススペック
ローウィンの巨人は結構大きかった記憶
濃霧の層強いと思ってたけど 否定の壁なんていうヤバイのがいたんすね・・・トランプルも怖くない
ローウィンのは他種族がウィニー戦略増し増しだから相対的に大きく見えるだけなんじゃね 村背負いとか田舎破壊者とか風変わりな巨大生物はいるけど MtG巨人って案外タイタンサイクルより大きい奴少ない
サイクロプスは巨人に入りますか?
壁と言えば呪文滑りも厄介だった あいつ壁のような出で立ちの癖に剣持って走ってくる、4/8絆魂警戒で殴ってきた時はどうしようかと思ったわ
壁の伝説ははカカシの伝説と似た感じになりそう
マイフェイバリットウォールである魂の壁が話題にすらなってなくて悲しい ダブルシンボルでもいいからCMC据え置きで牛タイプのリメイク出ないもんかな
5マナくらいで壁に+1/+1修正、パワーとタフネスを入れ替える、防衛を失いトランプルと速攻を得るソーサリーをだな
ROEの壁レンジャーはけっこう好きだった
氷河の壁/Glacial Wallも結果残してるよ。 それを考えると霜の壁には期待してしまう。
>>656 色が許されないな
その三色は壁の強いいろじゃない
同じ能力で緑白青なら
>>672 《氷河の壁》が結果残したのはかなり昔、今より青のパーミ性能が遥かに強かった頃の事だったような
《霜の壁》は今回が初出じゃないし
《氷河の壁》よろしくタフネスだけで受け切る特化型は、現代なら《絡み線の壁》くらい軽くて固いのが欲しい所
ほくちの壁とかいうレガシー級カード
氷河が結果出したのはブラストダームという「耐えてれば勝手に死ぬデカブツ」が環境を席巻したからでもある 今はクリーチャーの質がかなり高いから壁が結果だすにはやっぱり接死くらいツイてないとあかん
霜壁自体はかなり優秀なスペックなんだけどな テーロスで構築級の1〜2マナ生物追加されなければワンチャンあるかもしれない
お盆で実家帰った時に6版の剣の壁が出てきたときはほっこりした
>>676 生物生贄で接死の付くRtRの奴と墓所這いで、延々地上止めてくる変なデッキはクソ辛かったわ
接死まではいらないんだよな それでタフネスとか下がりすぎるときついし パワーが1〜2あればウィニーへの抑止効果になるし、中盤以降デカブツも止められるようにタフは6くらい欲しい そんで飛行か到達ついて2マナならレアでもいい 3マナでもそれくらいのスペックならワンチャン入れるなー
新キーワードの破壊不能を使った壁でいいんじゃないだろうか
マスクスブロック構築赤単最終兵器 流動石の壁 ダームも子嚢も止めてりゃ自壊してくれる。すばらすぃカード
俺はダーム対策はもつれでした 緑対策が緑とは
否定の壁とか色々ぶっこみすぎててちょっと引くんだけど 当時のおじちゃんたちは群れドラで強引なドリブルしたの?
先手ならいいけど後手の3マナ壁はよほど性能が良くないと間に合わないイメージが
フィニッシャーじゃバシーンみたいなカード除いたら霜壁が一番好きまである
否定の壁使えるのがアラーラ〜ゼンあたりだからその頃は血編みからの荒廃稲妻でごり押しが多かったかな 壁としてなら前兆の壁の方が使いやすいし。まったく使われなかったってことはないけど
パワー0の壁じゃ結局横に並べて殴るだけだしな 2体並んだところでラス撃ってもアド取れないし いっくら死ににくいとはいえパワー0の壁入れるよりは弱くても除去入れた方がいい
マスクスの構築済みに入ってた有刺障壁好き 終盤はフィニッシャーだし
>>689 ティムとレンジストライク山積みで、迂闊に殴ると大惨事になる青白だっけ。あの構築済み好きだったなぁ。
しかし、ティム能力と壁って相性いいな
前兆の壁(カベホワイト) 草茂る胸壁(カベグリーン) 否定の壁(カベゴールド) 記憶の壁(カベブルー) 孔の歩哨(カベレッド) 境界線の隊長(キャプテンカベー)
1500で4つ予約したけど…うーん
695 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/19(月) 13:08:18.61 ID:oUmIr2y40
対抗色が続くのか
Cavalry Pegasusとか見るとテーロスでも人間部族推しがあるのかね
レアはこんなところか ・Anax and Cymede ・大立者 ・赤カマール ・赤白亜神 ・征服するマンティコア ・火口の乱暴者 ・赤緑亜神 ・スカルガンの火の鳥 ・トロールの苦行者
リグロウスとパイロキネシスが非foil新枠化か
モンスタラスてのは変化そのものを指すだけになるんかな? モンスタラスしている状態を参照はしないぽい? モンスタラスしてるかどうか参照しだすとこいつに+1カウンタ別経由で乗せたらややこしく(モンスタラスさせたかどうか個別記憶する必要)なるからな
白タイタンが主役みたいでなんかワロタ
regrowthだけでもお腹一杯なんですけどw
参照はしないでしょ 解鎖だって「カウンターが乗ってるかいなか」でブロックできるかかわるだけだし
えっこの人間強い というかEDHのジェネラルにするわこれ
おっ ヤヴィマヤじゃーん
マジだリグロウス入ってるwwww 4箱行くわこれw
運命の大立者とトロールの苦行者入ってるのもポイント高い
サテュロスが悪さしそうな香りがプンプンしてる 赤緑の置物破壊も普通につえーわこれ
regrowthそんな高くなくね?まあマグマの噴流も入ってるのは嬉しいけど。 数ヶ月後にはこの二枚100円になってそうだな…
これ思ってたより、内容すごいな リグロウス、パイロキネシス、トロール、ヤヴィマヤ、マグマの噴出・・・・ 必要数は持ってるから4箱はいらないけど、どうしようかな
アンコはRegrowth、内獣、捕食者カヴー、マグマの噴流 この辺が当たりか
パイロキネシスとリグロウスに日本語名がつくんだなあ
ゆーてもRegrowthなんて500円しないやろ
>>699 英文を見る限りだと解決時に参照してる。
怪物化(仮)の能力の解決時に、たぶんクリーチャータイプがハイドラから怪物(仮)に変わって
二回目以降は起動できるけど怪物だから何もしない、って感じ。
名も無き転置とかで怪物でなくなれば再び怪物化できそうだけど、
逆に怪物化せずにクリーチャータイプだけ怪物に変えたら、誘発型能力のXはどうなる?
木を伐るサテュロスとういろうサテュロスは再録されるのかすら?
ヒロイックはこれが対象になる度何らかのアクションを行う感じか これはメリット能力だけど多分悲劇的な意味でデメリット持ちもいるんだろうね
すぐ値段の話にもってくやつってなんなの
ハイドラの能力は怪物化した場合、怪物化で乗せたカウンター分ダメージディール なんらかの方法でカ怪物化前にウンター乗ってても怪物化とは関係ないし、ディールダメージにも関与しない って読めるけどどうだろ
ヒロイックって、ラフィークかなんかの超賛美だったよな? 賛美BBAクルー?
黒い英雄を単騎みたいにするのやめてください
Heroicはオーラ推しの一環なのかな あなたがこれを生け贄に捧げたとき、って珍しい誘発条件な気がする
>>718 せやで
あくまでMonstrosityで載ったカウンターがX
でも見る限り呪禁擁する緑は人間側じゃなくて怪物側のColorなんだよな
死体屋で乗るの倍にすれば、Xも倍だな
>>706 4枚目良いな、粉々の亜種か
そしてこのペガサスは本当にコモンなのか念のため確認したい
スペルのみだけど強いなあ、この赤白 能力でも誘発すると、コーと無限パンプするから避けたかな
死体屋で乗るカウンター倍にしてもXは倍になってなくね
3マナパワー3先制警戒の時点で一目惚れっすわ
個人的にはクローサの大牙獣とヤヴィマヤの火が入ってるのは嬉しい あとはポルノハイドラとボロス男に期待だな
じっくり見ると4セット買っても良いかもって感じじゃね?
いくらなんでもまだ全体の評価はしようもないけど、 見えた範囲ではテーロスのカードパワー高い
イゼゴルでも同じこと言われてた
ダメージ付き帰化いいな 個人的に好きなトロールの苦行者が入ってるのも嬉しい そしてこっそり仕込まれてる門シナジーに笑った
実際RTRのカードパワーはバケモノだった
使い切りだけど久々に3ターン目に5マナに届くカードじゃないか うれしい
サテュロスから高速でルーリクサーに繋げる動き
テーロスはkp高めか? オーラも火力になるならまあまあ
あのオーラは墓地に行った時も誘発だったら…さすがに強すぎか
741 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/19(月) 14:11:28.30 ID:TNdDwehh0
ハイドラの能力って一回きり?
サテュロスの快楽主義者って完全にシモネタなんですが良いんですかねぇ… ともかく素で2/1だからビートダウンとしてもぶっぱの種としても使えるのが素晴らしいな
ウラブラスクの僧侶でも怪しい挙動できたからこのサテュロスもコンボ要員になれるはず
多色は赤白と赤緑が確定だね、陣営別に特定の色の組み合わせにするのか友好対抗10種すべてが出るのか、どちらだろうか 新土地サイクルがあるらしいけど傷跡ランドと同様に陣営ごとの色とは関係なく友好5枚が自然かなぁ・・・
サテュロス強いじゃないか クリーチャーにしかマナ使えないとかの制限もないし、かなりいい感じ あとPyrokinesisとRegrowthの日本語新枠もいいね
何故、英雄なのに教区の勇者が入ってこないのか
とあるボロスの男だと思っていたらリア充だった 許さない
アンコに友好色、レアに対抗色サイクルとかそんな感じの気がする 神話はしらん
露骨な復活の声メタを出してくれ
たいして流行ってもないのになにいってんだ
デュエルデッキはイゼゴル神ソリティボ良と順調に来たからがっかりを混ぜてきたな
結構多色カードあるんだな
どうでもいいけど赤白の英雄ってスポイラーではボロス男とか言われてたのにリア充だなw
対抗色マルチがいる時点で、どうせまた3色環境っぽいしなぁ 燃え立つ大地はメイン4枚でいいわ
イニストランドはともかくM10ランドが落ちた後の色事情なんて考えたくない
要は「スタン環境は毎回多色土地10種にすれば売り上げ美味しいです」だよな 高額神話も売れるし、マルチだからって使われなくなることが無い
新二色地形、タップインとお帰り系じゃなければなんでもいいかな
ボロスカップルはどっちが白でどっちが赤なのか
サティロスは生かすしとくと次のターンに5マナ届くのはこわいな しかもシングル2マナ2/1と最低限の質はある 自殺できるから軟泥の餌になるし 一応、これで赤緑とかで災い魔は使いやすくなるかな
サテュロスすごいけどヘルカイトスラ牙銀心が落ちるから5マナそのものが物凄く弱まるのが辛い
怪獣いっぱい出てくるセットなんだからなにかしら強いのでるでしょ>五マナ
正直3色が容易にくめる環境じゃなければなんでもいいです
ハイドラさんがいるやないか
そういや原初ガラクも5マナだったな 緑の5マナって何が残るんだ
M13とISD落ちたらカロニアハイドラの次に強い緑5マナは胞子塚です
あんまり便利に三色組めるようにはしないよって書いてあった気がしたけど10種類土地だすならどうやって差別化するんだろうね 燃え立つ大地の他に基本じゃない土地破壊とか多色化へのアンチカードをふやすのかな?
ゲームプレイの観点でって言ってるのにわざわざ売り上げの話に持っていこうとする意味が分からん
そんな簡単な事だったら10年前には10種になってるだろうに
>>767 今ここまで簡単に多色化できるのはショックランド1枚でM10ランドがノーリスクになるからで
次の土地が無視できないデメリット持ちだったら今みたいな構成は難しいと思う
テーロスの2色ランドはお休みランド程度な気がする、現状は多色化進み過ぎてるし
白タイタンってテーロスに収録するのかな? 新絵なだけ?
イニストラードも怪物対人間だったはずなんだけどまた今回も英雄側が強すぎて怪物(笑)になりゃしませんかね
イニストラードはゾンビと吸血鬼が充分活躍しただろ
>>771 オリヴィア様に盤面を制圧されたり
ゾンビと吸血鬼の連合軍にぼこぼこにされたのを忘れるとかないわー
正義のスピリットトラフトを出したのに次ではしれっとドラグスコルの邪悪スピリットどもを登場させた青白はカラーパイの屑
青白はいつも屑じゃん
>>773 昆虫人間とメガネポルトガル人が本気出したらそいつらゴミなんでね
ま、ゾンビは頑張った方じゃない
帰化にダメージつけんなよエンチャントがテーマじゃないのかよ
青のクリーチャーが最も隆盛していたのは確かだな・・・
デュエルデッキ買ったことないんだけど、これって 60枚×2枚デッキをまとめて1500〜2000円ぐらいで買えるってこと?
2枚じゃねぇや2組だ
初心者は質問スレにお帰りください
それくらい教えてやれよ...
カウンター3つ乗ってる生物に赤のエンチャントつけて攻撃して3点火力…弱いな フレーバーの王女様の出番に期待
破砕で交易所を破壊 →わかる 茨潰しで交易所を破壊 →うん 熔解で交易所を破壊 →う・・・うん・・・?
フレーバー精度炎のおくすり出しときますね
それ言い出したらそもそも交易所がアーティファクトってどゆこと?ってなる
なお交易路はエンチャントで高級市場は土地
エンチャントがテーマだから対策カードも多く出るって言ってたじゃん
ヤヴィマヤ再録か…… 一昨日四枚1000円で買っちゃったよ
>>784 交易所は土地ではなくアーティファクトなんだし
あの取引能力は魔法的な力を持った何かのアイテムによって支えられていて
熔解でそれが壊されてしまうと維持できないとか
実は全体が魔法的な自動販売機のようなもので熔解でそれを壊してるんだとか考えようぜ
あれが変だ、これの辻褄が合わないとかって否定するよりも
辻褄が合わない部分をこう考えれば何とか説明できるのではないか?
って方向のほうが面白いと思うよ
ヤヴィマヤの火ならこの前も再録されてたし今更じゃない? 元々暴落するほど高いもんでもないし
「どこでも交易所マット」みたいな秘密道具なのかもしれん ハイドラのテキストあれでガチだったのかよ。マジックオワタ だがMonstrousがクリーチャー・タイプではなく新カードタイプである可能性も……?
オワタってほどには強くないやろ
交易所が土地じゃない理由はマナ能力を入れる欄が無いからだってマローが言ってた
一応キーワード能力だから独自のルールがあるかもよ カウンターが乗っかっている間は怪物化してるとかなんとか でも大抵そういうのは「カウンターが乗っている限り」とか書かれてるもんなんだよなー ま、今んとこブリンクしたりしない限りはカウンター取り除く事は出来ないから実質そうだけどね
マジックオワタって便利な言い回しだなw
>>783 2T目に哄笑者につければええんでないの
798 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/19(月) 16:54:12.27 ID:rdLn6d6h0
新しい次元の世界観の説明ていつもどれくらい前に公開されるの?
一度Monstrousになったあとで 投与+享受やザーメクのギルド魔道士で+1/+1カウンターを全部取り除いたらどうなるのか興味があるな カウンターがなくてもMonstrousが維持されるなら記憶忘れの問題が出そうな気もするが
あー、そういやそんなカードあったなーw そうなるとやっぱ怪物化の維持にはなんかFAQ出そうだな
>>789 むしろ何故今の時代にヤヴィマヤの火を買った…
EDHかカジュアルでファイアーズでも作るのか
MonstrosityがゴミでもエンチャテーマならMonstrous専用オーラがぶっ壊れででて X=0でもMonstrousになれるポルノさん大活躍の可能性がうんぬん 書いててMonstrousがゲシュタルト崩壊した
>>801 ウチの周りはずっとカジュアル環境なんで……
というかショック付き帰化って今まで無かったんだな 意外
あとは自身のMonstrousX能力以外で+1/+1カウンターを乗せた場合も Monstrousになってるかどうかの記憶忘れが発生しそうだがどうなるのか興味がある
現スタンでも魂の洞窟で記憶忘れの問題があるから、
Monstrousも同じ方法で対策しろって言われそうな予感がする。
>>792 この書き方でカードタイプのMonstrousになると、本来のカードタイプを失って・・・
なお、墓地に落としてもタルモの新しいエサにはならない模様。
怪物化にトークンみたいな専用カードが出たり…、は無いか。
トーナメント会場でポルノポルノ叫んでるシーンはシュールかもしれない
怪物化がポルちゃんの書式だとすると ハイドラデッキとか作ってカウンターばらまいたら怪物になってるハイドラちゃんと怪物化してないハイドラちゃんが混ざって非常に楽しいことになるけど そういうの嫌いなんだよね?
洞窟はカード名だから色々メモとか積極的にしようって気になるけど、 こいつは普通はカウンターが乗ってそれが目印になるからなぁなぁになりそうだわなー 解鎖のテキスト見る限りだと怪物化は自己管理項目っぽいなー
帰化ショックはカナスレのサイドに積まれますか?
群れアジャニ<次期スタンでもお呼びでないですかそうですか
解鎖の場合は+1/+1カウンターが解鎖由来かどうかに関わらずブロックできない状態になるから 解鎖したかどうかを忘れても困るって状態は基本的にないはずだけど Monstrousの場合はMonstrosity能力使用時に変わるっぽいから忘れると困る可能性が高いのがな
そこで両面カードですよ
>>812 テーロスはエンチャ押しという可能性に満ちあふれてるよ()
>>814 わりとそれ面白いw
能力使うとほぼバニラだからフレームレスのかっこいい絵になったりするとちょっといい
>>816 アンヒンジドの土地みたいなフレームで一枚絵バーンってなってたら糞でも買い漁るわ
屈辱はテーロスにでるのかな
Monstrousは形容詞だからクリーチャー・タイプに使うとは考え辛いので部族みたいな付属的タイプなんじゃないのかな。monstrous creatureとかそれっぽいし。 注釈文だと上書きっぽいけど注釈文だから当てにならない。
ようやく気付いたけど単に伝説押しではないんだな
基本、伝説、持続、氷雪、ワールドに続く6つ目の特殊タイプ「怪物化した/Monstrous」の可能性か
怪物化したオオアゴザウルス
問題はどう定義するかではなくどう管理するかなのだよ
定義も管理もしろよ
怪物君おはじきでも乗せとけばいいんじゃないですかね(鼻ホジー)
becomes monstrousが何を意味するかは分からないけどmonstrosityはキーワード処理っぽい気がする
暗号化しているとか憑依しているとかそういう程度の単語でしょ タイプでもキーワード処理でもないよ
ルールマニアやジャッジでなければ定義なんて状態でもタイプでも位相でも大して変わんのよ でも状態の変化を管理し続けるのは複雑さの問題があるから最近は解鎖みたいに工夫されてる じゃあ今回の怪物化(?)はどうなのってこと
>>828 どうなのって言われても社員じゃないからわかんないし。今回は両面カードってわけでは無いぐらいしか。
怪物化したクリーチャーを怪物化してないと言い張ったり怪物化してないクリーチャーを怪物化したかのように見せていくテクニックが重要になる
ソウルバンドより使うマーカーが減るんだし、そこまで問題にならんやろ…
今はプレイヤーの記憶力に頼るって方法はよくないとされてるし 何らかの補助機能は付いてると思うんだけどね
軟泥の変転と怪物化クリーチャーによる幻惑戦術。
ひとつのメカニズムで二種類のマーカーが乗っちゃうのはちょっとわかりにくいかもね
絆魂や暗号はカードを近づけたり重ねたりすれば示せたから問題にならなかったけど今回はカード1枚で完結してるし マーカーを置くと+1/+1カウンターと紛らわしくなる使うカウンターの種類を減らす最近の方針に合わない
モンストルってドラクエ6にあったよね アモスが可哀想だった・・
『怪物化したクリーチャーに蛙変化をつかったらどうなるの』っと
モンストールといえば喉鳴り直ったかな? トランプみたいに上半分は怪物化前、下半分は怪物化後とか あれ?どっかで
FAQの公開とCRの更新を待てとしか言えんでしょ
840 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/19(月) 19:24:57.40 ID:uoPPsy6s0
よし、ちょっと待て 俺の股間の怪物をだな、こうs
解鎖は解鎖したかどうかは関係ないから 解鎖持ちは+1カウンター乗ったら解鎖してなくてもブロックできなくなるよ
そのクリーチャーが解鎖したかどうかなんて情報として保持されないし記憶する必要もないからな
>>841 MTGwikiより
>解鎖/Unleashは以下の2つの常在型能力からなる。
>あなたはこのパーマネントを+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出してよい。
>このパーマネントの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これではブロックできない。
よって解鎖を持つクリーチャーの上に解鎖以外の効果で+1/+1カウンターが置かれても
そのクリーチャーはブロックできなくなるし
解鎖で置かれた+1/+1カウンターを何らかの方法で取り除けば
そのクリーチャーはブロックできるようになる
だから解鎖したかどうかを憶えておく必要は基本的には存在しないよ
monstrosityは書式的に解鎖みたいな常在型能力じゃなくて、居住みたいなキーワード処理だよね。
>>845 そうなんだ、知らなかったです
ありがとう!
じゃあ不死や解鎖と同様カウンター乗ってたら怪物化できなくすればすんなり理解できたのにね
モンストル能力を全部印象に残るぐらい強くすれば使ったかどうかを忘れることもないじゃない!
まあでもポルノハイドラは結構強いし こいつが活躍してくれるならいいセットなんじゃね。 ボロス男も強いとは思うけど牛くんとの競合は厳しそうだな…
頑なに無言でプレイしてる奴が解鎖しわすれて慌ててカウンターのっけようとしてて笑った そんな時くらいしゃべれよ
怪物化は記憶忘れぐらいの問題で 他に問題があるわけじゃないから許容範囲なんじゃない? クリーチャー化や防衛失う系の能力と同じように 通常時と違う状況である事を分かるようにすれば良いよ
>>846 キーワード処理は動詞で表されるけど、Monstrosityは名詞だからキーワード能力かもね
ハイドラはあんまり役に立たないし、ボロスもタフ2は牛やショックがある時点で微妙だな このハイドラ使うくらいなら死橋の大巨虫使った方が絶対活躍する
燃え続けるみたいなもんでしょ
わざわざ別個の能力にしてるからカウンター置く事だけは何回でも出来るんだな。
>>856 if this creatuer isn't monstrous
モンスター化専用マナが10マナ出るランドとか 対象のモンスターに50点与えるなどの 派手系ギミックがあるのだろう
ハイドラ、死橋よりはずっと強い緑単クリーチャーになってますねぇ
>>858 後者はモンスター使われなくなるだけじゃ
ぶっ壊れがいっぱいいるならともかく、新ギミックなんかどうせ大半は実用性皆無のリミテ用だろうし
>>857 本当だ。
怪物化─(X)(X)(G):X個カウンター置いて、X点ダメージ振り分け。+1カウンターが置かれてない限り起動できる。
じゃなくてこんな形にしてるって事は、monstrousである事はよほど重要な意味を持つんだろうな。
テーロスはエンチャント押しってことも考えると 原始の褒章タイプのエンチャントで誘発条件に怪物化が入ってるとか 怪物専用だけど凄い効果のオーラとか あなたがコントロールするクリーチャーが怪物化した時〜を墓地から付けてもいい みたいなオーラとかがありそう
つか、タイプバラバラだけど、出るならどうやって参照すんだろう クリーチャータイプにモンスターでも作るのか エンチャント(怪物化をもつクリーチャー)とかクソだるそうなテキストか?
>>862 怪物化が現状わかってる効果がカウンターを置くだけなのと、1体につき一回しかできない事を考えると限りない産廃臭
T:対象の怪物一体を破壊する きっとこれが現実
大半は産廃になるだろうけど 効果が完全にぶっ壊れてるのが2〜3個あれば それを軸にしたデッキが生まれる可能性もあると思うんだよね
記事読みなおしたらMonstrosityはキーワード処理だって書いてあったわ 適当なこと言ってすまん
プロテクション(怪物)とかもった英雄がいるんじゃないのー?(適当)
7マナ払ってようやく3点振り分けって雑魚でしょ おまけにランパンもないし。除去にマナ使うくらいならクリーチャー展開したい場合の方が絶対多いね
まあメカニズムなんて基本リミテ向けだしなあ
怪物になるとトランプルが付いてくるとかなら マナクリから3ターン目に呼んで 次のターンに5マナ払って2点ばら撒いて雑魚掃除しながら7/7トランプルで殴る とかできて強そうだなって思えたのに
フレーバー的な推測をすると サイズが大きくなると同時に何らかの効果を発揮したり能力を得てより凶暴になる事で「怪物になる」ってイメージを再現してるのかね ヒーローの方は味方を鼓舞して全体に何らかの効果を発揮する感じかな 正直ちょっと面白みに欠けると思う
前も書いた気がするけど 記憶関係はボルバーと同じような感じで、そこまで問題でもないんじゃない? +1/+1カウンターが外されることなんて滅多にないし 他の効果でカウンターが置かれて怪物化状態にあると勘違いした場合も、本当は起動できるのに起動しないだけだから問題は起こらない
怪物化してるかどうかを参照するカード来たりしなければ 実際のゲームプレイとしては問題は殆ど起こらないだろうとは思う
MonstrousってテーロスではLegendaryみたいな扱いになるんかね
能力を起動しなくても4マナ5/5という十分すぎるスペックで、能力起動せずにクリーチャー展開を優先しても問題ないのは強いわ どうせ一回しか起動できないんだから手札使い切った後に打てばいいしな
4マナ5・5が使われない時代
ポルノなど怪物たちの中では一番の小物って感じで 他の怪物化持ちが超性能で大活躍って方向に期待しよう
4マナ5/5被覆…はもう無いから呪禁なら使われるんじゃね
ファイヤーズ復活だなw
3マナ4/4が活躍できたのに、4マナ5/5が活躍できなかったのは何故ですかね・・
3マナ4/5は活躍できなかったんですがそれは
軽ければ軽いほどいいの法則だろ?1マナ2/2はほぼ実績があるし つまり2マナ3/3は活躍する予定
2マナ3/1速攻とかいう畜生
カードパワーのインフレに対処する|マジック:ザ・ギャザリング :
http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/023312/ 『イニストラード』を見てみると、最強の相互作用のうちいくつかは墓地関連で、
『ラヴニカへの回帰』ブロックの最強のカードのほとんどは金色です。
来年のブロックはエンチャントに関係しているので、最強のカードはエンチャントかそれに関係したカードでしょう。
しかしそれについて話せるのはもう少し先で、『テーロス』について話し始めることができるときに、
それがどのように組み立てられたかをお話しします。
オーラ十手とかオーラ火氷剣来るか
CIP学長とか来そうなんだよなあ
4マナ6/6デメリット持ち最高や!
>>886 CIP学長(10マナ)
手札に持ってくる牧歌的教示者CIPならありそうだけど
890 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/19(月) 23:49:06.38 ID:uoPPsy6s0
青は確実にクラーケンとかくるんだろうなあ。 黒はメデューサ、ゴルゴン系
3年前に石鍛冶で大失敗してるからCIPライブラリー操作は相当警戒するだろうな 手札に加えるだけのCIPでも最低4マナ以上に設定してくるだろう
石鍛冶が最悪なのはスタンだけで言えば石鍛冶の後に出た剣と頭蓋殴打のせいだから まあ強力なエンチャントが刷るなら考えてカード作ってほしいとは思うけど・・・
>>890 鯨が来るんじゃない?
ギリシャ神話だし
エルドラージの徴兵を超える超オーラ+CIP学長で阿鼻叫喚の嵐になる可能性が!?
またエンチャント推しか。 強すぎるエンチャントは黒と赤触れないんだからやめろよ
マナのかかるクソエンチャをオブゼダートが救済すると言うクソシナリオ。
逆に黒と赤がエンチャントに触れるようになるのかもしれない
>>897 アーティファクトも触れさせて下さい、オナシャス!
セクシーマッチョ下さい!!
漸増爆弾
今回も黒はおきまりの5マナクソエンチャントなんかな
補充を再録しよう(錯乱)
オパール色の輝きで集団的祝福が大暴れする可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
6マナくらいでアップキープにコイントスやって5回連続表ならゲームに勝つみたいなエンチャントつくって
先行収録の世界観的にエンチャント・クリーチャーの出番がなさそうなのがなんとも
エンチャント推しなら物語の円とか地味に欲しい
you make the cardの黒の微妙なエンチャっていつ収録だっけ
エンチャントレス欲しい
>>906 星座みたいなエンチャントかつクリーチャーが出るかもしれない。
輝く透光があまりにガッカリ過ぎたからなあ… もうちょっとエンチャントらしい能力持ってたら良かったのに
全く新しいことをするカードは その新しい所以外はシンプルにするべきだってMAROも言ってるし 輝く透光がショボいのはエンチャントかつクリーチャーなことを強調するためだろう
サテュロスは結構使えそうだな〜〜
ウィザーズもいい加減オーラ押しは諦めりゃいいのになあ あらゆる意味で装備品に負けてるのに
呪禁持ちに対しては装備品よりもオーラの方が相性が良いから(震え声)
916 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/20(火) 01:59:00.96 ID:IuzTc5hb0
というわけで呪禁は消えてください
結局オーラを使わせるのに必要だったのはオーラ自体の性能より軽い呪禁クリーチャーだったと もっとも、オーラを使わせるのには成功してるものの あれはあれで対話拒否デッキだからWotC的には苦々しく思ってそうだが
対話(物理)
アーキタイプのエンチャントレスが好きだからエンチャントレス来てくれるとうれしい
唱えた時にキャントリップがついてるオーラなら全くアドをうしなわないゾ
>>914 リミテじゃ普通に活躍してるし
構築では怨恨や向こう見ずや火山の力や平和な心
みたいに一部が活躍してるんだから
失敗とは思ってないでしょ
除去されなきゃテンポって側面では装備品より圧倒的有利だし
幽体の飛行強いよ
いやウィザーズは現状に全然満足してないっぽいでしょ わざわざエンチャテーマでセット作るくらいなんだから
リグロースwikiより MicroProse版マジック:ザ・ギャザリングでの日本語訳は「新たな芽吹き」。この訳はデュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ2013でも踏襲している。
つか、エンチャ押してない時期なんか、ここ10年ほど無かったような アーティファクトがテーマだろうが、レアのクソエンチャは大量にあるぞ
その理屈なら、ずーーぅとクリーチャー押しじゃないか
クリーチャー戦はずっとメインテーマだろ
マロー談
931 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/20(火) 09:22:53.19 ID:mopWQtXXO
アレでしょ ツキノテブクロのエキスみたいに置き啓蒙作って黒赤はそれ使えってなるでしょ
残念Gate to Phyrexia のエンチャント版だ
エンチャントをさわれないって 黒はハンデスで落とせるのに何を言っているのか・・・ 赤はホントにどうすることもできないんだぞ!!
世界火で焼けるじゃないですかー
赤はプレイヤー除去しろって事だよ
単色と多色のメリットデメリット付けるために色で差別化してるんだからなんでもできたらいかんだろ っていうと嫌白厨が沸いてくるんだろ? じゃあ白単はもっと結果出すべきだろ
3色が当然な環境になってから、単色なんか特殊なデッキ以外死んでるだろ
漸増復活したから全色が触れるだろいい加減にしろ!
嫌白厨ガーきしょすぎワロタ なにいきなり荒ぶってんだろうな
白は塩撃破でも撃ってろや!
>>918 エンチャント先が大分優秀になったのもあるけど、オーラの性能が上がったのも重要だと思うけどな
オーラバントが出てきたのは両方の底上げがあったからだと思うぞ
じゃないとオーラで強化するより装備した方がいいわとかいう話になってたろうし
まーそうやって両方の底上げがあって初めてデッキが出来たこと考えるとやっぱ装備品の方が圧倒的に便利だわな―
カウブレの時は別に鷹とかいなくても剣は強かったしなー
また1〜2マナの追放除去でも刷らない限りネガらないよ
焼かれるのは嫌→高タフネス求む 盤面に触れたい→黒、赤は触れない置物がある 除去うぜぇ→呪禁 土地に金かけたくない 結局緑単になるんだよな
それだと呪禁あれば高タフネスいらなくね?
先行収録の赤オーラを哄笑者につけてナカティルさながらの動きしたい
>>945 実質一回しか殴れないんじゃ…。
カード2枚で6点は微妙なような。
ナカティルがエロいのは2ターン目から高パワーで殴りながら展開を阻害しないところだと思うの
すまん勘違いした。 クリーチャーをサクるでなくてオーラをサクるのか。
オーラが優秀になった? 怨恨とアルマジロの外套とか大昔からあるエンチャントだと思うが
コスパは昔から比較的いいよね 十手は強力な上に装備まで4マナだけど、 剣なんて装備まで5マナもかかるから石鍛冶前提じゃなきゃ見ないわけで 下の環境見れば装備品でさえほんの一部しか使われてない スタンでオーラを見るかは除去コンの勢力の大きさ、 あるいはオーラを活用できるデッキがあるかに依存してる
>>949 オーラバントで怖いのってそれらより幽体の飛行と天上の鎧だと思うけどな
ブロックしにくくなるわブロックしても相討ち取れないわで殴り切られる率が跳ね上がる
怨恨の方がまだマシな場合は結構あるが、大抵飛行や鎧がついてらめぇってなる
白が使えないハンデス打ち消しドロー火力がどんどん弱くなってるのも 白ばっかりなんでもできるみたいな印象に一役買ってる気はしないでもない
象の導きとグリフィンの導きは大好きでした たまにバウンスや追放されてトークン出ずぐぬぬとなるとこも含めて
天使の運命とか出たときはオーラ強化しすぎだろって思ったけどあれは流石に強すぎって判断で再録されなかったんかな ところでエンチャントが強いブロックってことは相対的にエンチャント除去の強い白と緑が強いってことなんだがどんだけ白緑プッシュする気なんだよ開発
漸増爆弾「エンチャント除去は白緑? まずはその幻想をぶち壊す」
オーラが呪禁によらず輝いたのは黒単ウィニー 邪悪な力やらなんや軽量パワーだけドカーンなオーラつけて考えなしに殴ってたあの頃
赤単だって噛み傷への興奮やら向こう見ずやら火山の力やらでオーラ使いまくってるで
夜ごとの狩りの呪いは使われても良かった あれだけ高性能なシステムクリーチャーつぶしはない
>>952 一行目のことはよく言われるけど、実際はそこまで露骨に弱体化している訳じゃないよね
赤だとちまちまつぶすよりも攻めたいし、赤なら火力で直接焼けばいいし、多色環境だから他の色の方法でつぶせるし、
天使の運命は幽体の飛行が出たらほとんど使われなかったから 弱かったんじゃなかろうか
エンチャントが除去れる白緑がテーロスでは強い ↓ 開発は白緑押し! って考えるのは流石にどうかと思った
>>957 ツイストブラックとか好きだったかもしれん
テーロスでは神話のエンチャントとか複数出るんだろうな 楽しみ
神話エンチャとか全知以来か…と思ったらM13で緑に居たし、ゴルガリにも墓地10枚肥やす奴が居た
m14のも神話エンチャも結構強いよ
>>963 実際白緑推しなんじゃないの?
RTRブロックでもセレズニアが強いのはブロック構築でも活躍してることから分かってるのに更に白緑系に有利な環境にしようとしてるんだから
その抑制としてセレズニアのトークン戦術に刺さる漸増爆弾再録したのかもしれないけど
次で白緑PWが出たらついに青緑PWだけ未登場になるな
972 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/08/20(火) 12:31:07.69 ID:mopWQtXXO
>>971 キオーラさんそろそろお願いしますよISDの頃から待ってるんです
RTRブロック構築なんて青白の天下なのに
エンチャントテーマなら対立とBtBと、ついでにプラグとたい肥の再録オナシャス
スタンでは青以外全体的にバランス良く結果残してるし、ブロック構築だけ見るってのもどうか
今のブロック構築は緑なんてなかったんやレベルじゃなかったっけ
プロツアーで優勝したのは結局白緑だったような
プロパガンダと行き詰まりもオナシャス
>>957 個人的に黒単Winnyのオーラといえば麻痺だな
おつおつ
黒単PerfectDarkとか強そうだな
もぎもぎ
デュエルファイター懐かしいわぁ 萌えチャンの新絵とか俺得
3月15日 デュエルデッキ:ソリン VS ティボルト 《イニストラードの君主、ソリン》と《悪鬼の血脈、ティボルト》が人間の存亡をかけて戦う構築済みデッキ。 そんな壮大なストーリーがあったとは初耳
>>991 次元世界の種族間のパワーバランスに苦心してるソリンさんに
もしものことがあれば、ISD世界の人間は存亡の危機になるので間違ってはいないw
ソリンで自己完結しててもう片方がいる意味がわからないんだよなあ・・・
ソリンさんは扱う魔力が黒系だからカードとしては黒だけど、性格は寧ろ白の部類だって言われてたねそういえば
タミヨウって神河リターンはないという遠回しの暗示なんでしょう?
神河より3回目のミラディンぶらり旅が来るほうが早そうだ
神河には戻らねえよウワアアンってことあるごとにウィザーズ言ってなかったっけ?
1000なら十手再録
1000なら新ティボルト登場
ぼっさん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。