【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレ26
バトスピ今回前情報かなり良かったのランクインしてないな
MTGってなんでランクインしないんだろ
バトスピは子供向けにしては難しすぎるんだよ
遊戯・武士・DM・Z/Xと比べても初心者が勝つのは厳しい
MTGは最初から子供切り捨てているし売上にランクインするのは無理
>>953 昔はキャラクターしか魅力がないTCGの中で、mtgのゲーム性が光ってたが
今はキャラクターもゲーム性も面白いゲームが増えたからねえ。
出来が悪いと言われる遊戯王ですら、メタ考えてデッキが組まれるようになってるし。
現状、ゲーム性しか楽しめないmtgを選ぶ必要性は薄いんじゃないかな。
去年「極限突破 8,609,625」
今年「封竜解放 5,823,667」
どうしてこんなにオワコンになったんだ?
ID:UzTGGLDFTも普通にヴァンガスレに書き込んでるしプレイヤーの民度・売り上げともに最悪じゃないか
まだ3年目なのにどうしてこうなった…orz
売上33%減か。
運ゲーやクランゲーにして入りやすければ初期はプレイヤーが増えて当然。
ただ、入りやすいけど奥深さはないから飽きやすいからプレイヤーは離れやすい。
そこをどうするか、というのが課題なのは最初からわかってたことだと思う。
それに対する明確な回答が見れないから心配ではあったが
予想通りの展開になってきたなあ。
拡張性を持たせられないのはコストのないTCGの宿命だな
遊戯王の場合は相手ターンにも自由なタイミングで発揮出来るカートとチェーンのシステムがあったお陰でメタゲームを成立させる事ができた
そういう点で相手ターン中の妨害がないヴァンガはメタゲーム性の拡張が難しいシステムなのは前から指摘されていた
デュエマやバトスピは3年目あたりは混色用のコストを確保するカードを用意して色の壁を跨ぐ構築をさせる事でデッキパターンを広げていた時期だし
ヴァンガも混成構築の拡張に舵を切るべきだったはずなのに名称しばりで逆にデッキパターンを狭めてしまったのが原因とも見れるがな
ヴァンガードは焼き畑農業みたいなもんだし焼く為の土地がもうなくなっちゃっただけだろ
それに加えて既存のプレイヤーを軽視した今までの路線から変更する気はないみたいだし後はズルズル落ちていくだけなんじゃね?
まあ大方の予想通り今後も下がっていくだろうな
それで新規も入らず既存が出て行っておしまい、と
あれだけプッシュされてたのに惨めな最後になるな
他のTCG3年を比べても似たようなグラフできると思うけど
まあ下がった言っても獣王ほどでもなくこのくらいで済んでいるからまだ平気だと思うし、立派であるとは思うが
これから伸びるかどうかの問題はあるが
てかヴァンガに詳しくないからわからんが封竜って魅力的なカードあったの?
遊戯王はカジュアルゲーだからか似たような状況だな。
200億→500億→189億→135億→95億。
ヴァンガードも似たような経過になるんかな。
デュエマとバトスピは3年目もわりと頑張ってる。
>>963 遊戯王のオワコンぶりって凄いすぎ
今は80億ぐらいかな
デュエマは不死鳥編が…
まあヴァンガが持ち直すかどうかは次年度のシステム次第じゃないか?
ブレイヴやらサイキッククリ―チャ―やらシンクロやら革新的なシステムが加われば良くも悪くも売り上げの方向性も変わるさ
既存システムの焼き直しで大した変化がつけられないと売り上げは徐々に下降する、今年のバトスピなんかもこれに当てはまるな
いくら新システム追加しようと今のクラン・名称縛りをやめないとあんま変わんないと思うけど
クラン多すぎなのが響いてるよなぁ…
スタン落ちして国家をクラン扱いにして混色すすめたりすればとかすればマシになりそう
信者は毎回革新的なシステムがあるって言ってるけど全然売れてないな
>>968 そんなことしたら既存のプレイヤーみんな離れて死ぬと思う
ただでさえ離れ始めてるんだから
>>964 前年実績割り込んで苦戦してるヴァンキチさんチースww
プレイヤー含めたオワコンぶりがハンパねーす^^
遊戯王は元の規模も半端なくでかいから右肩下がりでも現在の規模を維持できてる
しかしヴァンガードは売れてたとはいえ流石に規模が比べ物にならないから、そろそろテコ入れしないとポッと消えちゃうよ
クランの縛りを緩くして複数クランを等量入れた強いデッキができるようになるだけでも多分目に見えて回復できると思うよ
既存の辞めていったプレイヤーの持っていたデッキ複数を混ぜて全く新しいデッキにできるようなシステムなら、とは思う
どうやったら売れるかなんてどうでもいいんだよねー
いくらぼくのかんがえたさいこうのしすてむを発表したところで実際に行われなきゃただの妄想
混色を真っ向から否定してデザイナーズしか使わせないのが武士なわけで
んでデッキ組んでるつもりがデッキ組まされてるのに満足してるのが大半の武士ゲプレイヤー
万が一にもデッキを組むようなゲームになったら構築差が生じて雑魚が勝てなくなるから混色はないだろうな
混色前提のデザイナーズデッキはデッキ組まされている現在と何も変わらないし
ヴァンガードはみんなが同じぐらいでワイワイ遊ぶのが面白いんだよな
マニア向けにすると滅びるよ日本ではさ
実際、ショップにいけばみんなヴァンガードをやっているじゃん
ヴァンガードは新しい能力について他のゲームではあり得ないくらいに煽ったり引っ張ったりするけど蓋を開けたら既存の能力の焼き直しでしたーといった客を舐めた真似を普通にするからねぇ・・・
期待するヤツは凄く優しい人間なんだろうなと思うわ
まあその結果がこの惨状だから自業自得だろ
クランでやっていくなら、それぞれのクランの個性が面白くないといけないと思うんだ。
戦い方にあまり違いがなくてつまらないというのはよく言われてるけど
去年までは合体ロボ・宇宙怪獣・巫女さん・人魚とかキャラクター面はまあまあ面白かった。
なんかここ最近のヴァンガードは騎士とドラゴンが多すぎるイメージがある。
騎士とドラゴンがいくら売れるからってそればかりではさすがに飽きる。
クランの時点で多いのにさらに名称指定で枠作ってるから何時まで経ってもプールが増えない
カードデザイン以前の問題だわな、必要なカードが揃ってる抹消が強いのも納得
すまない次スレ立てできんかった…
>>985の方頼む…
ブシアンチの工作員が捕まって飯ウマだな
ヴァカアンチは馬鹿じゃなくて犯罪者だと世の中にばれたわけだ
>>953>>955 去年の10月にメディクリの5位以内に入ってきたことはあるし、じわじわ人は増え続けてる
スタン・リミテッド・モダン以下みたいに遊び方がいろいろ提示されてて
スタンも毎年環境が変わるから飽きづらいしで、大人が多くて卒業の概念もないし、既存がやめる率が非常に低いゲームだからな
確かにDMができたタイミングで大きく売上が下がったし、
そのあと10年前ぐらいにもスタンでやらかして激減したことはあるが、
もともと一番売れてた時期でも売上100億もいってないからそんなに大きく変わったわけじゃない
戦国時代になった頃から目立たなくなっただけ
世界的にもトップに戻ったしこの4年で世界の売上は倍になったらしいので盤石
http://dante09.blog86.fc2.com/blog-entry-7018.html
遊戯王はここ数年で売上2分の一になったらしいな
>>985 でも
ゲートクラッシュとドラゴンズメイズって世界的に売れてないんでしょ?
>>987 ICV2のソースもまだ来てないけどなんかソースはあるの?
少なくともドラフトでの剥かれ方とかはまったく変わってないけど
カードパワー低めだから評判悪いとかは日本の構築だけの話で、
そもそもMTGはリミテッドで剥かれる量がかなり多いから構築での強さはあんまり関係ないよ
リミテッドのGP横浜でも本戦参加者だけで2000人以上来たし
現在のセットのリミテッドが多くのプレイヤーに面白いって思われてる証拠だと思ってるけど
>>990 乙
あと
>>9辺りを次スレにもに載せるなら
デュエマ リバイバルヒーロー ザ・ハンター 111022 255万
デュエマ リバイバルヒーロー ザ・エイリアン 111022 221万
を追加しといてくれ
うめるか
木谷はそろそろ捕まるんじゃねぇか?
池っちのが先に捕まりそうだけど
バディファイトも爆死だろうなぁ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。