メーレクの運命支配(3)(R)(R)(R)
ソーサリー
コインを1枚投げる。あなたがコイン投げに勝った場合、あなたは勝利する。そうでない場合、あなたは敗北する。
コイン投げもなかなかオツなものですぜ旦那
少し前のオリカスレでにクラークをカード化したやつ思い出した
コイン投げに必ず勝つ常在型能力持ち
田舎道
土地
(T),1点のライフを支払う,〜を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それを戦場に出す。
あなたが基本でない土地をコントロールしている場合、代わりにそれをタップ状態で戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。
チャンドラの激憤
(2)(R)(R)
インスタント
クリーチャーを最大1体と、基本でない土地を最大1つ対象とする。
〜は前者に4点のダメージを与える。後者を破壊する。
傲慢な再生者
(1)(G)
クリーチャー - エルフ シャーマン
〜が戦場に出たとき、土地1つを対象としそれを破壊する。それのコントローラーは、自分のライブラリーから基本土地カードを1枚探してもよい。
そうした場合、それを戦場に出し、自分のライブラリーを切り直す。
2/2
軍団のルーン
(G)(W)
エンチャント
あなたがコントロールしているクリーチャーは+0/+1の修正を受ける。
あなたがクリーチャーを4体以上コントロールしている場合、あなたがコントロールしているクリーチャーは+2/+2の修正を受ける。
あなたがクリーチャーを7対以上コントロールしている場合、あなたがコントロールしているクリーチャーはトランプルを得るとともに、+2/+2の修正を受ける。
ほつれ魂繋ぎ
(B)
クリーチャー−スピリット
防衛
いずれかのクリーチャーが生贄に捧げられるたび、〜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
(2)(B)(B)、〜を生贄に捧げる:あなたの墓地にある点数で見たマナコストがXのクリーチャー・カード1枚選びそれを戦場に戻す。Xは〜の上に置かれている+1/+1カウンターの数に等しい。
その後、それの上に+1/+1カウンターをX個置く。
0/2
作られた記憶
(3)(U)(B)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を全てライブラリーに加える。その後、あなたはそのプレイヤーのライブラリーを見て、カードを5枚選び、そのプレイヤーの手札に加える。
その後、そのプレイヤーのライブラリーを切りなおす。
贄火
(3)(R)
インスタント
〜を唱えるに際し、追加コストとしてクリーチャー1体を生贄に捧げる。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とし、〜はそれにX点のダメージを与える。Xは生贄に捧げたクリーチャーのパワーかタフネスのどちらか高いほうの数に等しい。
共有された苦痛
(B)
インスタント
〜を唱えるに際し、あなたはXの2倍の数のライフを支払う。Xはあなたの好きな数である。
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーがコントロールしているクリーチャーとプレインズ・ウォーカーにそれぞれX点のダメージを与える。
ゴブリンの墓守 (R)
クリーチャー ― ゴブリン
(T):対戦相手1人の墓地を指定し、その墓地から無作為に1枚選んで追放する。
この方法で追放したカードがアーティファクト・カードだった場合、〜を生け贄に捧げる。
1/1
FT: やけに丸い棺だな、うわっ――
爆弾を掘り起こしたゴブリン
ミラディンの人形師(3)
アーティファクト・クリーチャー―ゴーレム
あなたがクリーチャー・タイプがゴーレムであるアーティファクト・クリーチャーを召喚する時、そのコストは(1)少なくなる。
(2),(T):対象のクリーチャー・タイプがゴーレムであるアーティファクト・クリーチャーを再生する。この能力によって〜を再生する事はできない。
1/1
いいかげん召喚とか止めないか?
小クラゲ
(U)
クリーチャー−クラゲ
0/1
小クラゲが戦場に出たときクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
>>945 普通に強いし自身を出し入れして悪さできそう
本質の魔道士
(1)(U)
クリーチャー−人間・ウィザード
0/1
本質の魔道士を生け贄に捧げる:クリーチャー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
霜の兵士
(W)(U)
クリーチャー−人間・兵士
1/1
(T):クリーチャー1体を対象としそれをタップする。そのクリーチャーはそのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
抵抗の連鎖 (W)(U)(B)(R)(G)
エンチャント
すべてのクリーチャーは先制攻撃・飛行・絆魂・速攻・トランプルを失う
もう誰かが考えてそうだな
糞レアカードになれるような能力だな…
>>950 5色カードなのにアンコ以下とかバニラ生物でもない限り許されませんわ(ゲス顔)
しかし呪禁バントにやたら刺さるデザインになってしまった
秘術捕え (2)(U)(U)
インスタント
インスタント呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
その呪文がこれによって打ち消された場合、それを墓地に置く代わりに追放し、〜を変身した状態で戦場に出す。
秘法の殻
〔青〕 エンチャント
〜を生け贄に捧げる:これによって追放されたカードをコピーする。あなたはそのコピーを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
検閲官/Inspector
(W)(W)
あなたの対戦相手がコントロールするパーマネントは、そのプレイヤーのコントロールする呪文や能力の対象にならない。
2/2
完全呪文/Perfectspell
(W)(U)(B)(1)
インスタント
パーマネントか呪文ひとつを対象とし、それを追放する。
>>941 作られた記憶は多色なのに頭脳いじり以下なのはどうかと・・・
共有された苦痛はクソ強いな
この効果なら対象は全体の方が良いんじゃね?
メーレク戦術爆撃(R)(R)(R)
ソーサリー
あなたがコントロールするパーマネントの数に等しい数のパーマネントを無作為に選び、それらを破壊する。
夢での迷子 (3)(U)(U)
エンチャント
クリーチャー1体があなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。
それと同名のカードがあなたの墓地にある場合、そのクリーチャーを戦闘から取り除く。その後、その公開したカードをあなたのライブラリーの一番下に置く。
反骨の実り
(1)(G)(G)(G)
インスタント
あなたのライブラリーの上からカードをX枚公開し、その中にある土地カードをすべて戦場に出す。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
Xはこのターンあなたが受けた戦闘ダメージの点数に等しい数である。
刃葉舞い
(G)(G)
エンチャント-オーラ
〜が戦場に出たとき、〜がエンチャントされているクリーチャーに+1/+1カウンターを2個置く。
エンチャントされたクリーチャーがあなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象になった場合、そのクリーチャーの上から+1/+1カウンターを1個取り除く。
エンチャントされたクリーチャーにダメージが与えられる場合、そのすべてのダメージを軽減し、そのクリーチャーの上から+1/+1カウンターを1個取り除く。
下が正しく動かないか
テキスト長くなりすぎるし、ボツか・・・
魔力の変異 (X)(X)(G)(G)
エンチャント
消散X
対戦相手が呪文を唱えた時、その呪文を追放し、代わりに緑で2/2のゴブリン・トークンを1体
その対戦相手のコントロール下で戦場に出す。
消失でないとX=0で2マナオアリムされそうだな
魔力の変異 (X)(X)(G)(G)
エンチャント
消失X
対戦相手が呪文を唱えた時、その呪文を追放し、代わりに緑で2/2のゴブリン・トークンを1体
その対戦相手のコントロール下で戦場に出す。
逆だろ、修正後こそ2マナロックだわ
潮歩きを島0でプレイしたらどうなるか、P/Tに着目して読み直してこい
それと緑単ゴブリンって何だ
>>951 「〜によって追放されたカード」を参照するには追放した能力とセットでなければならない
夜の面になってしまうと昼の面の特性は持たないため参照できなくなる
紅蓮術師の火薬庫
土地
〜はタップ状態で戦場に出る。
(T):あなたのマナ・プールに(R)を加える。このマナは、赤のインスタント呪文か赤のソーサリー呪文を唱えるためにのみ使用でき、その呪文が
パーマネント1つかプレイヤー1人にダメージを与える場合、代わりにそれはそのパーマネントかプレイヤーに、その点数に1を足した点数のダメージを与える。
雷電の峰
[赤]土地 クリーチャー―山 エレメンタル
トランプル・速攻
終了ステップの開始時に、〜を生け贄に捧げる。
3/1
マナの調色師(R)(U)(G)
クリーチャー―ウィザード
(R)(U)(G):あなたのマナプールに(W)と(B)を加える。
1/1
>>963 スカイシュラウドのエルフと比べると弱すぎる
呪文エイトグ(2)(U)
クリーチャー − エイトグ
(2):あなたがコントロールする呪文1つを対象とし、それを打ち消す。その呪文がこれにより打ち消された場合、〜はターン終了時まで+3/+3の修正を受ける。
2/2
>>961 じゃあ「秘術捕えという名前のカードによって追放されたカード」にすればなんとか動くかしら
>>966 それを墓地に置く代わりに追放する。そのカードが追放されている限り、あなたはそれを唱えても良い。
にでもした方が無駄にルール引っ掻き回さずに済むんじゃない。
cipカウンター搭載のクリーチャーやといかんのか?
エンチャントか
書庫の出撃 (8)(U)
ソーサリー
各プレイヤーは、「書庫」という名前の、伝説の構築物・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。それらは
「このクリーチャーのパワーとタフネスは、あなたのライブラリーのカードの枚数に等しい」と、
「このクリーチャーが、戦場からライブラリー以外の領域へ移動したとき、あなたのライブラリーのすべてのカードを
その領域へ移動する」を持つ
多少銀枠じみてるが、要するに、ライブラリーそのものをクリーチャー化、というフレーバー。
(山札そのものをトークンとして戦場に持ってきて、山札タップして攻撃!みたいに遊ぶと楽しくね?という)
ついでに、デカブツのロマンと、コンボ勝ちのロマンも。
(8)(U)でその効果……
どっかで見覚えがあるのは気のせいか
……気のせいだよね
>>970 あなたのライブラリーを追放する。あなたは無色のX/Xの伝説のアーティファクトクリーチャートークンを1体戦場に出す。Xはあなたがオーナーである追放されたカードの枚数に等しい。
ゲームの残りの間、あなたがカードを引く場合、代わりに1枚のカードも引かない。
ってな感じで本当にライブラリー全部戦場に出しちまおうぜ
銀枠っぽくするならこう
〜が戦場に出たときあなたのライブラリーを〜の下に重ねて置く
ワロタ
>>973 せっかくだから下に重なってるカードを1枚除外することで再生できるようにしようぜ
一枚じゃ安い気がする。10枚くらい追放しないと再生し放題過ぎる。
あと、欝外科医の能力も持たせると、
ファイレクシアのハイドラのように、殴り合いのたびに
縮むから、なんとなく雰囲気がでて面白いかも
アソピゴイフ(2)(G)(G)
クリーチャー − ルアゴイフ
〜のパワーは、すべてのタップ状態のパーマネントの数に等しく、タフネスはその点数に1を加えた点数に等しい。
*/1+*
めんどくさい(小並感
喧嘩師の見習い(R/G)
クリーチャー ― 人間・狂戦士
トランプル
湧血 ― (0),瓦礫鬼を捨てる:攻撃クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに、トランプルを得る。
1/1
生命吸いのスラル(W/B)
クリーチャー ― スラル
強請
あなたがライフを得る場合、代わりに(W/B)を支払うとともにそのライフを得ないことを選んでもよい。そうした場合、全ての対戦相手は1点のライフを失う。
0/1
知恵喰らい(U/B)
クリーチャー ― ホラー
飛行
対戦相手1人のライブラリーの上からカードが墓地に送られる度に知恵喰らいの上に+1/+1カウンターを1つ置く。
0/1
粘性犬(U/G)
クリーチャー ― 猟犬・ウーズ・ミュータント
進化
粘性犬は、それの上に+1/+1カウンターが6個以上置かれているかぎり破壊不能を持つとともにブロックされない。
0/1
雷の先兵(W/R)
クリーチャー ― エレメンタル・兵士
速攻
大隊 ― 雷の先兵と少なくとも2体の他のクリーチャーが攻撃するたび、雷の先兵を生贄に捧げてもよい。そうした場合、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。雷の先兵はそれに3点のダメージを与える。
0/1
瓦礫鬼を捨てるってどういうことだ…
喧嘩師の見習い(R/G)
クリーチャー ― 人間・狂戦士
トランプル
湧血 ― (0),喧嘩師の見習いを捨てる:攻撃クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに、トランプルを得る。
1/1
愚決の証明 (1)(白)(白)(黒)
ソーサリー
すべてのクリーチャーを追放する。
ft:死せる英雄よりも生ける臆病者に。
乙
おっつおっつ
乙です!