デッキに関する構築及び診断を扱うスレッドです。
構築依頼の方は依頼条件をよく読んだ上でお願いします。
最低依頼条件
1 コンセプトがハッキリしている。
2 入れるべきカードが不明瞭、迷っている。
3 フォーマット、資産、メタを書く。
好条件
1.マニアックなコンセプトだ。
例 ビジョンズのキマイラシリーズでデッキ作りたい。
2.他に依頼している人がいない。
誰か依頼したすぐ後には少し遠慮しよう。但し、その依頼があまりにも盛り上がってない時は別。
悪条件
1.マルチポスト
2.何でもかんでも思いつきで書かない
3.いわゆるオーソドックスなデッキ
4.理由なく無駄に枚数が多い
5.言葉使いが悪い
構築側条件
1.依頼主の意思を優先する
2.バカにしない
3.カード名は正確に
書き込む前にデッキ検索サイトで気になるデッキタイプを確認してみましょう。
ttp://www.mtgdecks.net/ 前スレ
【MTG】デッキ相談所・22束目【構築・診断】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350580348/
その他の注意点、というかアドバイス
・「メタ:不明」などと書く人が多いですが、それでは診断しにくいです。
環境にどんなデッキがあるかわからなければ日本語公式サイトなどで調べましょう。
・カジュアルの依頼で「フォーマット:レガシー」などと書くと色々と困ったことになります。
カードプールがレガシーまでならカジュアル(レガシー)とでも書けばよいでしょう。
またカジュアルの場合、メタはデッキ名だけ書いてもよくわかりません。
できるだけ詳しいレシピを書くとぐっと診断しやすくなります。
・エントリーセットの改良など、1枚刺しの非常に多いレシピでの依頼にはレスがつきにくいです。
まずはカードの種類を揃えてイベントデッキぐらい整ったレシピを目指しましょう。
こうするとデッキの動きが安定しますし、診断側も見易くなります。
カードの役割(マナ加速、除去、nマナのアタッカー、カウンターなど)ごとに〜枚、と考えるのもおすすめ。
・土地の枚数とバランスについて
3ターン連続で土地を置きたいなら、土地の総数は22枚以上
4ターン連続で土地を置きたいなら、土地の総数は26枚以上
1ターン目に特定の色マナを1つ出したいときは、その色の出る土地を9枚以上
2ターン目に特定の色マナを1つ/2つ出したいときは、その色の出る土地を8枚/17枚以上
3ターン目に特定の色マナを1つ/2つ出したいときは、その色の出る土地を7枚/15枚以上
4ターン目に特定の色マナを1つ/2つ出したいときは、その色の出る土地を7枚/14枚以上
5ターン目に特定の色マナを2つ/3つ出したいときは、その色の出る土地を12枚/18枚以上 を目安にしましょう。
これで単純計算で70%以上の確率で必要な枚数以上引けますが、言い換えると20〜30%は引けません。
メインカラーや重要な役割のカードに対応する部分はさらに枚数を多くするのが望ましいです。
例:「ヴァラクートは緑マナに対応する土地を最低でも13枚入れるべき」⇒初手に1枚以上ある確率83%
前スレ容量落ちにつき次スレ立てました
もう俺に用はない(AA略
前スレの
>>787です。
以下のレシピで地元の草の根大会で試してきました。
クリーチャー10
3 瞬唱の魔導士
3 鬱外科医
2 吸血鬼の夜鷲
2 オリヴィア・ヴォルダーレン
スペル24
2 火柱
2 灼熱の槍
4 熟慮
2 戦慄掘り
1 究極の価格
2 中略
2 雲散霧消
2 禁忌の錬金術
1 飢えへの貢ぎ物
1 ヴェールのリリアナ
3 思考を築く者、ジェイス
1 月の賢者タミヨウ
1 ニコル・ボーラス
土地26
4 硫黄の滝
4 竜髑髏の山頂
4 水没した地下墓地
3 蒸気孔
4 血の墓所
4 湿った墓
3 ネファリアの溺墓
サイド15
2 火柱
1 戦慄掘り
1 究極の価格
1 飢えへの貢ぎ物
2 邪悪な双子
1 否認
1 払拭
1 心理の螺旋
1 記憶の熟達者、ジェイス
2 強迫
2 殺戮遊戯
結果的にはジャンドビートに2度負けてしまい、早いデッキへの対策が必要と感じました。
土地1枚とニコル様を抜いて、火柱をメインに4枚とることも考えたのですが、あくまでニコル様で勝ちたいです。
なにかいいアイディアがないでしょうか?
>>4 全体除去を積むってのが解答だわな<<早いデッキ相手
轟く激震、溶岩震、かがり火あたりで
どれも一長一短だけど
こっちもPWを使う以上、溶岩震は辛いと思う
なんにせよ、昨今のビートはアドを取る生物ばかり使うので、
コントロールをやるなら全体除去は欲しいところだな
轟く激震、ミジウムの迫撃砲あたりが使いやすいと思う
少し重くするなら血のやり取り、死の支配の呪いとか
序盤を耐えたいのであれば悲劇的な過ちも良いカード
ファルケンラスの貴種が落とせる
7 :
くるくる:2013/03/10(日) 03:42:04.31 ID:bQi8xzw00
内容
診断お願いします
フォーマット:スタンダード
・赤白、赤緑、赤黒などの速さ飛行などに弱く勝率が悪い。
コンセプト:イベントデッキ(シミック)の改良
予算:3000円程度
4 東屋のエルフ
4 エルフの幻想家
4 絡み根の霊
4 国境地帯のレインジャー
2 自然の伝令、イェヴァ
1 地下牢の霊
1 霧鴉
2 ウルフィーの銀心
2 スラーグ牙
1 首席議長ゼガーナ
計25
4 遥か見
3 急速混成
3 シミックの魔除け
2 サイクロンの裂け目
計12枚
4 シミックのギルド門
1 繁殖池
4 島
14森
計23枚
・前回診断して頂きそれをモトに修正し、デッキの動きがすごく良くなりました^^
・サイドボードを作ってみたいのですが右も左も分からず困っています。
ギルド門審判からの初心者でどう改良していいか、どのようなカードを集めていこうか悩んでいます。
是非ご指導して頂くと助かります。
>>7 青緑で赤の速攻系デッキを相手にするのはかなりきついので赤をタッチしよう
遥か見と国境地帯のレインジャーがあるので無理なくいけるはず
《イゼットの静電術士》と《灼熱の槍》を4枚ずつ そして《ベラドンナの行商人》を2〜4枚入れよう
行商人と静電術士がタッグを組めば速攻クリーチャーデッキは人たまりもないはず
そして《ケッシグの狼の地》を2枚足そう 余ったマナを無駄なく使える
残った予算で《蒸気孔》を買えば遥か見1枚で3色揃えられる
>>7 まずはどのようなデッキを目指したいのかを明らかにすること
イベントデッキの改良だけではコンセプトになりえない
速攻ビートダウン、ビッグマナ、エルフデッキなど、どのような戦略で勝利を目指すのか
それを明確にしてもらわないと、アドバイスする側もどう言えば良いかわからない
せっかくアドバイスしても、「その戦略はこちらのイメージと違う」と言われたら萎えるし
ビートダウン、ビッグマナなどの単語がわからなければwikiで調べてね
>>7 あれから凄いまとまってるね
良くなったと思う
上でも言われてるけど、青緑ではなかなか速攻系には対処出来ない
かといって色を足すのは最後にどうしようもなくなった時にしたいよね
まずは送還、急速混成を増やすことから始めてみよう
メタが早いデッキってことだからシミックの魔除けは必要ないよね
次にプレイングでも頑張ってみよう
絡み根、幻想家、レインジャーを積極的にブロックに回して、どうしようも無い奴だけを急速混成。
インスタントや瞬速をうまく利用して凌いで、スラーグ牙や銀心で巻き返す
そういうプレイをやってみると見えるものが違ってくるかもしれません。
>>7 もう一つ、クリーチャー面での案として地下牢の霊を増やすのがいい
例えば霧鴉を抜いて地下牢の霊を入れる。
メタ上の相手に対して地下牢の霊は攻守に渡って活躍出来るよ
12 :
くるくる:2013/03/10(日) 10:08:12.52 ID:bQi8xzw00
ご指摘ありがとうございます!貼りなおします。
内容
診断お願いします
フォーマット:スタンダード
・赤白、赤緑、赤黒などの速さ飛行などに弱く勝率が悪い。
コンセプト:ビックマナ イベントデッキ(シミック)の改良
予算:3000円程度
4 東屋のエルフ
4 エルフの幻想家
4 絡み根の霊
4 国境地帯のレインジャー
2 自然の伝令、イェヴァ
1 地下牢の霊
1 霧鴉
2 ウルフィーの銀心
2 スラーグ牙
1 首席議長ゼガーナ
計25
4 遥か見
3 急速混成
3 シミックの魔除け
2 サイクロンの裂け目
計12枚
4 シミックのギルド門
1 繁殖池
4 島
14森
計23枚
・ビックマナを念頭にデッキを構築し遊んでいきたいと考えています。
・前回診断して頂きそれをモトに修正し、デッキの動きがすごく良くなりました^^
・サイドボードを作ってみたいのですが右も左も分からず困っています。
ギルド門審判からの初心者でどう改良していいか、どのようなカードを集めていこうか悩んでいます。
是非ご指導して頂くと助かります。
フォーマット:モダン
コンセプト:青単クリーチャーコントロール
予算:15000円程度
土地
21 島
3 魂の洞窟
クリーチャー
4 ヴェンデリオン三人衆
4 霊気の達人
4 誘惑蒔き
4 地下牢の霊
呪文
4 手練
4 時間の把握
4 ジェイス・ベレレン
4 不忠の糸
4 ヴィダルケンの枷
サイドボード
4 マナ漏出
4 否認
4 呪文貫き
3 トーモッドの墓所
昨夜、レガシースレでマスティコアの話題が出てたので思い切って診断お願いします。
マスティコア使いですけど周囲にほかのマスティコア使いがいないので煮詰まってます。
フォーマット:カジュアル(レガシー)
コンセプト:拘束し、魂の洞窟からのマスティコアの殲滅力で押し切る
マスティコアたちが場に出た後、nether voidなどで縛りつつ使い道のないマナは火力として使用
予算:10000円程
メタ:わりと足の速いデッキだと、拘束が間に合わなかったり
拘束するころには墳墓などの消費でぎりぎりになります。
若干低速気味なのでマナ加速を図ろうと思っていますがいいアドバイスをお願いします。
エースは熔鉄の尾のマスティコア、使ってみると案外4マナ消費&墓地クリ追放が怖くないため。
クリーチャー×20
鉛のマイア×2
マスティコア×4
溶鉄の尾のマスティコア×4
剃刀毛のマスティコア×3
叫び大口×3
ゴブリンの太守、スクイー×3
アーティファクト&エンチャント×18
ラクドスの印鑑×4
厳かなモノリス×4
虚空の杯×4
the abyss×2
nether void×3
三なる宝球×2
土地×22
沼×8
ヴォルラスの要塞×2
魂の洞窟×4
古の墳墓×4
裏切り者の都×4
〇〇使いってフレーズ、ゾクゾク来るな。小学生かよ
フォーマット、スタンダード
予算5000円まで
コンセプトゴブリントークン並べて殴る。
スピードは速いと思います
バーンとビートダウン(軽量による物量戦
メタは、重たいデッキです。ただバーンによるクリーチャー除去があるので軽量はそれを使って場を空にしようと考えてます。
山24
クレンコの命令3
ゴブリンの付け火屋4
灼熱の槍3
ドラゴンの雛4
刃牙の猪1
炎の精霊2
武器商人2
群集のおやびんクレンコ2
熱情1
溶岩噴火2
炬火の炎2
ラッパの一吹き2
かき回すゴブリン2
チャンドラの憤怒3
炎の壁2
ゴブリンの戦囃し1
サイド
森6
帰化2
ヴァルカスの指輪1
火山の力2
野性の勘2
大鉈暴動1
群集のおやびんクレンコ
ではなく
群集の親分クレンコ
でした。失礼しました
おやびんワロタ ゴブリンビートだったらこんな感じになるかな
ゴブリントークンを並べたいのならRtRに《ゴブリンの結集》というスペルがあるが、
5マナは速攻デッキに積むには重たいのでパス
4 鋳造所通りの住人
4 ゴブリンの付け火屋
4 軍勢の忠節者
4 モグの下働き
4 皮印のゴブリン
4 はた迷惑なゴブリン
3 群衆の親分、クレンコ
2 地獄乗り
4 灼熱の槍
4 クレンコの命令
2 ラッパの一吹き
19 山
2 ヘリオンのるつぼ
●サイド
3 墓堀りの檻
2 火山の力
3 反逆の印
3 ミジウムの迫撃砲
3 士気溢れる徴集兵
1 ならず者の道
>>18 ありがとうございます
またWikiでカードを調べて買ってみます。
書き忘れましたが、先のデッキは基本セット2013だけで組んでみました。
最近は一つのブロックだけの大会は少ないそうですから、キーワードが解りやすいって利点しかないですが
見た感じでM13だけで組んだなーってことはわかった
1つのブロックでデッキを構築する大会は存在するが、
基本セット限定構築っていうフォーマットは存在しない
=M13だけで構築する利点がない
確かに複雑なキーワード能力が存在しないという点では、
初心者には扱いやすいデッキになるとは思うが
>>21 そうだったのですか……
初めてデッキ作ったのでわかりやすいほうがルール間違わないよねーって意図はあったからある意味正解かもしれませんが汗
ゴブリンはほとんどのエキスパンションにいるみたいだからありがたいです。
>>5 >>6 レスありがとうございます。
全体除去は喉から手が出るほど欲しいです。溶岩震はPWがあるので使いにくく、轟く激震はナヤ人間には劇的に効きますが、絡み根や、屑肉を採用したジャンドビートには効果が限定的です…
ミジウムもオーバーロードは間に合いません。
途中でカキコしてしまいました。
消去法的に残るのはかがり火なので、3積みで試してみようと思います。
単純にパワーカードなので、対策しつつもデッキパワーが落ちないのが良さそうです。ありがとうございました。
フォーマット スタン
予算 5000円前後
コンセプト ドラントークン
メタ トリココントロール、エスパーコントロール
呪文35
4 未練ある魂
3 深夜の出没
4 議事会の招集
4 町民の結集
3 悲劇的な過ち
2 死の重み
2 突然の衰微
4 無形の美徳
2 亡霊招き
1 高まる献身
2 イニストラードの君主、ソリン
3 情け知らずのガラク
1 見えざる者、ヴラスカ
土地25
1 平地
4 草生した墓
4 寺院の庭
4 神無き祭殿
3 陽花弁の木立ち
4 孤立した礼拝堂
1 森林の墓地
3 ガヴォニーの居住区
1 大天使の霊堂
サイド
2 亡霊招き
4 脅迫
2 突然の衰微
2 真髄の針
3 安全な道
2 忘却の輪
ビートダウンは除去でごまかすとなんとかなるのですがコントロールが相手だと長引いてしまい勝てません
アドバイスよろしくお願いします
>>25 長引くのって全体除去撃たれるから?
終末は仕方ないけど至高の評決なら根生まれの防衛で破壊耐性持たせてみては
>>18 武器商人ってあまり現実的じゃなかったですか
>>25 メタがコントロールなのに、ウィニー対策に寄せている点のが気になるかな。
死の重みや悲劇的な過ちはコントロール相手に腐るか、腐らないまでも大して有効に機能しないから避けたい。
コントロールに勝ちたいならデッキの速度を上げたいのでマナクリーチャーか《遥か見》が欲しいところ。
マナクリは全体除去で流されるけど、《集団的祝福》を採用することで生物であることをメリットにも出来るから一考の余地あり。
集団的祝福は生物なら何でもフィニッシャーになるからコントロールに強くなるはず。
あと《原初の狩人、ガラク》を採用するとデッキコンセプトにも合ってる上にアドバンテージ面で大分楽になる。
フォーマット スタンダード
予算 30000円前後
コンセプト 白緑レア
メタ 白青赤緑コントロール、白黒赤バーン、白黒赤緑ミットレンジ、白青黒赤緑リアニメイト
クリーチャー32枚
4 アヴァブルックの町長
4 ロクソドンの強打者
4 ボロスの反攻者
4 修復の天使
4 セレズニアの声、トロスターニ
4 スラーグ牙
4 大軍のワーム
4 静穏の天使
クリーチャーではない呪文4枚
4 集団的祝福
プレインズウォーカー8枚
4 情け知らずのガラク
4 原初の狩人、ガラク
土地16枚
4 寺院の庭
4 陽花弁の木立ち
4 ガヴォニーの居住区
4 魂の洞窟
フォーマット スタンダード
予算 3000円前後
コンセプト 白緑アンコモン
メタ 白青赤緑コントロール、白黒赤バーン、白黒赤緑ミットレンジ、白青黒赤緑リアニメイト
クリーチャー28枚
4 宿命の旅人
4 ボロスの精鋭
4 東屋のエルフ
4 若き狼
4 ドライアドの闘士
4 絡み根の霊
4 ケンタウロスの癒し手
クリーチャーではない呪文20枚
4 怨恨
4 平和な心
4 議事会の招集
4 セレズニアの魔除け
4 忘却の輪
土地12枚
4 セレズニアのギルド門
4 平地
4 森
>>27 武器商人は出すのに3マナ、起動に2マナと合計5マナ必要になる
速攻でライフを削りたいビートダウンで、そんなマナを出している暇は普通ない
ダメージは4点と高いが本体には飛ばないし、
本体も3マナ1/1とダメージを稼ぐには弱すぎる
お互いクリーチャーを並べあってグダグダするゲーム展開になったら役立つが、
それって《ミジウムの迫撃砲》のほうが柔軟性がありそう
だから武器商人は抜いた、ミジウムの迫撃砲も本体には飛ばないからサイドに入れた
>>31 なるほど、本体が燃えないからでしたか
ありがとうございます
本体燃やせると思い込んでいました
高速ビートダウンのコツは重たいカードを省いてダメージを稼げるカードを沢山入れると。
>>29>>30 なんていうか真面目にアドバイス求めてるのか怪しいけど、土地枚数が面白かったからレスすると、
レアデッキもアンコデッキも言いたいことは同じ、デッキ内の一番重いカードを8枚抜いて代わりに土地8枚を入れよう。
あとメタに挙げてるアーキタイプはあまり一般的じゃないので、ある程度デッキ構成を書かないと他人はどんなデッキか分からないよ。
>>34 あれネタじゃなくマジで書いてたの?
>>29>>30を見直して、そこで挙げているアーキタイプだと判別つくと思ってるなら面白いね
きみの書き方がどの色を主軸にしているか・何を勝ち手段としているかさっぱり分からない
質問するなら相手に分かるように書けってことだよ
>>36 診断すること自体は全然問題ないけど、どういう風にしたいっていう具体的なコンセプトや
実際に回してみてここが上手くいかない・どういうデッキ相手がキツイみたいなの書かないとアドバイス出来ないよ
レアカード縛り・アンコモン以下縛りで勝ちたいってことでいいの?
悪条件
5.言葉使いが悪い
言い方が丁寧、かつわかりやすい文章を書けということだと解釈している
他人に理解される文章を書かないと、まともなアドバイスはもらえない
>>38 構築側条件
1.依頼主の意思を優先する
2.バカにしない
別に言葉遣いを悪く書いたつもりはないのですが
そう見えたらごめんなさい
だめだわコイツw
ID:+ghsnK0Q0は人にものを頼むの向いてないから一人でデッキ考えた方がいいよ
やたら尊大な態度で他人の話に耳を傾ける気ないのに診断スレに来る理由が謎だ
コンセプトが白緑レア・白緑アンコモン、それだけではコンセプトを説明するには足りないということ
レアだけじゃなくて神話レア、アンコモンだけじゃなくてコモンも入っているし
メタの所も、色とデッキ区分だけでは分かりにくい
あなたがどのようなデッキかを判別できても、他人には理解されないことがある
また、4つもメタをあげられても、4つ全てをメタったデッキを作るのは困難を極める
>>40 確かに依頼主にも問題はあったが煽りすぎ
2.バカにしない
>>14 ライフキツそうだからとぐろエンジン入れたいよね
と、言いたいところだけど
それだとマスティコア要らなくなっちゃうので
相手の早いテンポを縛るほうで考えてみた。
マナ基盤は単色ぎみで安定してるから
「不毛の大地」+「世界のるつぼ」パッケージを採用して不毛ハメを実施
捨てるカードに土地が含まれるケースもるつぼで帳消しになる
鉛のマイアもちょっと弱いから土地の沼を一部、
「嘆きの大聖堂」にして「オパールのモックス」への変更も良いかと
安定したマナ加速が出来ると思うぞ
後は「稲妻のすね当て」入れればマスティコア達も出たターンから
攻撃参加出来て、テンポの面でも遅れないと思う。
>>42 あなたもID:+ghsnK0Q0も勘違いしてるけど、「バカにしない」てのは診断する際の話だよ
初心者が考えたデッキを自称上級者が診断者という立場を利用して上から目線でバカにするなってだけ
構築側を煽ってまともに診断を受ける気がない奴を批判してはいけないってことではない
>>14 the abyssとかnether void持ってるから
不毛など持ってる前提で書いたけど
無かったら出来る所だけ参考にして頂けたらと思います。
>>44 その意見には同意するが、
どうみても
>>40の書き方がキツすぎるように思えてね
すまん 次の診断が来るまで黙るよ
ID:oHLYbAub0とID:g7F8ZqdC0はNGでおk?
復讐の亜神が通ります荒らしはスルーしてください
乙 乙
┗(^q^)┛三 ああああ
┏┗
>>48 とりあえず君も落ち着きなさい
診断がちゃんとできるほど俺はデッキを組んだ経験も無いし、
スタンで組み始めてまだ2ヶ月ぐらいだけどそんな俺でも言えることがある
>>29も
>>30も土地が少なすぎる 特に
>>29なんか
静穏が出るために16枚入っている土地の半分を引かなきゃいけないけど
この土地枚数じゃ安定して土地がおけるのはよくて2ターン目まで
あとはクリーチャーが手札で腐って無駄に手札が増えるだけのクソゲー状態だろうね
せめて24枚にして、静穏は抜こうよ
あと白マナ出る土地が8枚じゃあ反抗者の白×3が出るのもなかなか厳しいし、
魂の洞窟で何を指定するの?天使?人間?ビースト?ワーム?ウィザード?何ターン目に何を出したいの?
ただ色が合ってるだけじゃダメなんだっていう好例だよね
マナカーブについての考えも全く読み取れない
フォーマット:スタンダード
コンセプト:レアナヤ
予算:30000円
メタ:バントコントロール、ジャンドミットレンジ、貴種ビート、リアニメイト
クリーチャー24枚
4 ロクソドンの強打者
4 ボロスの反攻者
4 修復の天使
4 高原の狩りの達人
4 雷口のヘルカイト
4 スラーグ牙
クリーチャーではない呪文4枚
4 ミジウムの迫撃砲
土地32枚
4 聖なる鋳造所
4 寺院の庭
4 踏み鳴らされる地
4 断崖の避難所
4 陽花弁の木立ち
4 根縛りの岩山
4 ガヴォニーの居住区
4 ケッシグの狼の地
サイドボード15枚
4 スレイベンの守護者、サリア
4 セレズニアの声、トロスターニ
4 安らかなる眠り
3 軍勢の集結
アドバイスを参考にして土地を増やしたらナヤになりました
ありがとうございました
フォーマット:スタンダード
コンセプト:黒単色コントロールデッキ
予算上限:特になし
メタ:人間ビート、ゾンビビート、青白コントロール
クリーチャー
4 吸血鬼の夜鷲
4 冒涜の悪魔
2 墓所の怪異
2 グリセルブランド
呪文
4 悲劇的な過ち
4 肉貪り
4 もぎとり
4 殺害
2 地下世界の人脈
アーティファクト
3 ルーン唱えの長槍
1 ニンの杖
土地
25 沼
1 幽霊街
サイドボード
3 強迫
3 脳食願望
4 悪名の騎士
2 トーモッドの墓所
1 殺戮の波
1 血統の切断
1 ニンの杖
ここにヴェールのリリアナ3とドロー強化に血の贈与の悪魔を適量いれたいのですが、何といれかえたらいいでしょうか?
よろしくお願いします
むしろ無いようには見えないんだが
>>53 out
2 墓所の怪異
2 グリセルブランド
in
3 ヴェールのリリアナ
1 血の贈与の悪魔
>>53 その構成だとルーン唱えの長槍がそれほど仕事しないように見えるので全部抜くか、入れるにしても1枚でいいと思う。
あと単体除去を過剰に積んでいるように見えるので枚数を減らす、ヴェリアナを積むことで布告は確保できるので抜くなら肉貪りかな。
これでヴェリアナと血の贈与の悪魔を積むためのスペースが空くはず。
out
長槍*2
悲劇的な過ち*2
殺害*1
in
ヴェールのリリアナ*3
血の贈与の悪魔*1
夜の犠牲*1
この構成だと悲劇的な過ちの陰鬱は機能しにくい&序盤複数握ると
腐る恐れもあるので少し減らす
代わりに夜の犠牲を1枚追加。ゾンビ居ないならもう少し増やしたいが。
殺害も重いので少し減らす。
で、聞かれた分のヴェールのリリアナと血の贈与の悪魔を足した
墓所の怪異とグリセルブランドが2枚ずつは半端
吸血鬼の夜鷲+ルーン唱えの長槍は勝ち手段になりえる
60 :
53:2013/03/11(月) 21:43:05.26 ID:5DU9PZps0
>>55 グリセルブランド抜けますか、考えてみます
>>57 ルーン唱えは夜鷲に装備させると相手の攻撃が止まるので入れていました、3は多いかもですね
>>58 過ちは1ターン目にタフネス1のクリーチャーを除去するのに入れていました
殺害を抜くのは盲点でした
みなさんありがとうございます、デッキいじってみます
何か他のアドバイスもありましたらよろしくお願いします
>>53 俺も長槍はいらないと思う。
他の人も言ってるけど墓所の怪異2は半端だから、
墓所の怪異4、グリセルブランド4にしたいな
というかメタがちらかりすぎじゃない?
このデッキだとゾンビには勝てないし青白コンにも多分無理だと思う
相性的にゾンビは切っていいんじゃないかな
>>26 >>28 ありがとうございます!
除去対策や集団的祝福を調整して入れてみたいと思います!
フォーマット:スタンダード
コンセプト:魔除けコン
予算:特になし
メタ:コントロール全般
クリーチャー
4 瞬唱の魔道士
呪文
4 アゾリウスの魔除け
4 オルゾフの魔除け
4 ボロスの魔除け
4 セレズニアの魔除け
4 ディミーアの魔除け
4 イゼットの魔除け
4 シミックの魔除け
4 ラクドスの魔除け
4 ゴルガリの魔除け
4 グルールの魔除け
土地
3 平地
4 島
3 沼
3 山
3 森
サイドボード
4 炎の中の過去
4 全知
4 スラーグ牙
3 魂の洞窟
>>63 コンセプト通りだと土地を特殊地形にするしか変更点は無い
逆にコンセプトを達成したいなら、
最低限まわすために色事故を起こさない構成にしないと楽しめないと思う
>>63 面白いデッキだな
しかしどうやって勝つのかわからん…
>63 確かに面白いなこれ。パクリになるけど、コンセプトそのままで組み直してみる。土地とフィニッシャーを追加する感じだけど。
12チャームぐらいなら全然ありだと思うが
コンセプトだけ先走ってるオナニーが面白いのかねぇ
デッキは対戦できてなんぼだと思ってるけど、価値観違うもんやね
コンセプトあり気の適当な4積み&土地の少なさから言って昨日の荒らしと同一人物でしょ
真面目に反応するだけ無駄だよ
いやそれはそうなんだが賛同者がいることに驚いて
せめて回してみてどうだったかくらいは書いてほしい今日この頃
回してるわけないだろ!いい加減にしろ!
72 :
66:2013/03/13(水) 00:45:58.80 ID:5N2CUA0U0
冷静に考えたら戦えるわけなかった…すまん。仕事の合間に見た時は何故か電波が走ったんだ…
内容
診断お願いします
フォーマット:タイプ1
・赤白、赤緑、赤黒などの速さ飛行などに弱く勝率が悪い。
コンセプト:青黒コントロール
予算:3000円程度
クリーチャー15
4 秘密を掘り下げる者
4 瞬唱の魔導士
4 吸血鬼の夜鷲
3 グリセルブランド
呪文21
1 強迫
4 死の重み
4 ヴェールのリリアナ
4 精神を刻む者、ジェイス
4 月の賢者タミヨウ
4 死の支配の呪い
土地24
4 島
4 沼
4 水没した地下墓地
4 湿った墓
4 ディミーアのギルド門
4 ネファリアの溺墓
サイドボード15
4 トーモッドの墓所
4 墓掘りの檻
4 安らかなる眠り
3 平地
最近明らかに釣りのデッキ増えたな
大学生は春休みですしおすし
76 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/13(水) 07:11:10.94 ID:icLGJkZ40
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
デッキ診断お願いします
クリーチャー30
実験体3
アヴァシンの巡礼者2
東屋のエルフ3
円環の賢者3
炎樹族3
ミケウス1
スラーグ牙3
修復の天使3
絡み根の霊4
鷺群れのシガルダ2
ロクソドンの強打者3
呪文8
原初ガラク2
自然の祝福4
高まる残虐性4
土地22
寺院の庭4
陽花弁の木立ち4
森12
平地2
コンセプトは進化クリーチャーにひたすらカウンターを載せて殴っていくです
>>77 とりあえずフォーマット、予算、メタの記入は必須
書かないと適切なアドバイスはもらえないよ
>>77 コンセプトの割りには進化クリーチャーが6枚しか入ってないんだね。その枚数で進化クリーチャー出るの?どう考えても修復牙や象やシガルダでの勝ち筋しか見えない。
コンセプトと噛み合っているのか微妙な炎樹族が謎だし。素直にセレズニアビートにした方が強いんじゃないかな。
というか進化やりたいならその色じゃないでしょう
>>61 グリセルブランド4って壮絶に事故りそうだなw
4積み兄貴は消えてほしい
俺もグリセル4積み(笑)とか思ってたクチだが、プロツアーで実績残してたりするんだよなあ
フォーマット:スタンダード
コンセプト:赤単
予算:100円
メタ:バントコントロール
クリーチャー32
4 鋳造所通りの住人
4 炉の小悪魔
4 ゴブリンの付け火屋
4 ラクドスの哄笑者
4 石大工
4 稲妻のやっかいもの
4 炎樹族の使者
4 火拳の打撃者
呪文8
4 火柱
4 灼熱の槍
土地20
20 山
予算見て無視決定
なら何も言わずに無視しろよ
反応楽しんでるんだろうしさ
フォーマット:スタンダード
コンセプト:白ウィニー
予算:10000円
4 教区の勇者
4 ボロスの精鋭
4 従者
4 ボロスの反攻者
4 銀刃の聖騎士
4 修復の天使
4 トレイリアのアカデミー
4 Black Lotus
4 Mox Pearl
4 Mox Sapphire
4 Mox Jet
4 Mox Ruby
4 Mox Emerald
4 安らかなる眠り
4 盲従
どこの次元からプレインズウォークしてきたんだ
いつもの荒らしだろ無視しろ無視
ポータル三国志でMTGを始めようと思うのですが、
古いシリーズなので現状の環境で厳しいのは理解しているのですが、
青黒で組む場合のデッキ構築をお願いしてもよろしいでしょうか?
予算は無制限でよろしくお願いします。
釣りっぽいけど一応
>>89 ポータル三国志はごくごく限られた環境じゃないと使えないカードなので、そこから始めることじたいお勧めできない
もうすでに持ってるならちゃんと店選べばそれなりの値段で売れるはずだよ
フォーマット:スタンダード
コンセプト:赤単
予算:12000円
メタ:コントロール
クリーチャー31
4 ラクドスの哄笑者
4 流城の貴族
4 稲妻のやっかいもの
4 炎樹族の使者
4 灰の盲信者
4 ボロスの反攻者
4 地獄乗り
4 雷口のヘルカイト
呪文6
3 火柱
3 灼熱の槍
土地22
22 山
>>90 釣りではなかったのですが・・・
今のところ大会などに参加していこうと言うわけではなくフリープレイ用にと思っていたのです。
この手のゲームは経験が無かったので、目安となる構築、費用が知りたかったのですが、
釣りだと思わせてしまったのなら申し訳ありませんでした。
最近釣り認定兄貴多いな
94 :
90:2013/03/15(金) 14:22:16.45 ID:c0Um5GXPO
ポータル三国志ではじめようとかちょっと調べれば無謀が過ぎるのがわかるし、流れから釣り疑うのは自然だろうに
>>92 釣りが続いたからごめん
ただ、フリープレイの相手はいるの?いるなら自由にやるのが一番だよ
少なくとも公式のフォーマットでのフリープレイを考えてるなら別のエキスパンションのがいいと思うよ。三国志使った公式は幅が広すぎるから
逆に身内だけのルールでやるならそれこそ自由にやった方がいい
三国志は数が少なめだから集めるの大変だし、有力なカードはかなり値が張る
ただ相手も三国志って話なら高額カードがなくてもなんとかなるかな
青黒なら序盤はバウンスやら打ち消しやら相討ちでしのげるようにして、4、5マナ域の馬術持ちクリーチャーにつなげるといい
具体的には呂蒙、孫策、チョウコウ、曹仁、夏侯惇あたり
黒でもあまり除去はないので相手が白か緑なら大型がでるまでなるべく持っておくと吉
>>94 相手は10年くらい前にやっていた友達がまた始めるということで大丈夫です。
自由にと言うことでしたらそれこそ三国志が好きなので三国志を使いたい、と思ってます。
>>95 特に趣味があるわけでもないので値段のことなら大丈夫ですw
オークションなどを使って集めようと思います。
アドバイスありがとうございます。
とりあえず挙げられた武将カードとアドバイスに当てはまるカードを優先的に集めます。
どうもありがとうございました。
>>96 ポータル三国志のカードは1枚30000円とかするんだが
財布死ぬぞ
いやまぁ予算と種類選ばなければ別になんとかなるんじゃね?
MTGをやりたい、ならやめるべきだと思うが三国志をやりたい、なら別にいいと思う
しかしまぁ景気の良い話ではある
フォーマット:カジュアル
コンセプト:エルドラージを唱えたり早出ししたり
予算:15000円
メタ:コントロール(青+α)>ウィニー(白赤)>その他
青絡みのコントロールが6割くらいを占めています。
クリーチャー17
2 引き裂かれし永劫、エムラクール
3 無限に廻るもの、ウラモグ
1 真実の解体者、コジレック
2 森滅ぼしの最長老
4 原始のタイタン
4 ラノワールのエルフ
呪文16
4 成長の発作
4 耕作
4 召喚の罠
4 騙し討ち
土地28
3 樹木茂る山麓
3 根縛りの岩山
11 森
5 山
2 ウギンの目
4 エルドラージの寺院
もともとはエルドラージを唱えるデッキだったのですが、周りにウィニーが増えてきたので騙し討ちを投入しました。
低マナ域でできる行動が少なく、ウィニーの攻撃に耐えられなかったり、騙し討ちを対抗呪文されたりでいまいち安定しません。
大型クリーチャーが好きなのでエルドラージを唱えられるままの構成でアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
サイドは全くなし?
本来その悩みはサイド使ってどう対策するか?って感じだと思うよ。
仲間うちでやるならサイドって文化をまず持ち込んでは
まぁそれは置いといて、メインだけでアドバイスするけど
唱えることだけを目的にするなら呪文砕きのビヒモスや難問の鎮め屋あたりを使えば楽なんじゃないだろう。特にビヒモスは単体でかなりでかくて使いやすい
あと予算はかかるけど、魂の洞窟、それ以外にもリシャーダの港や不毛の大地を使えばカウンターをくぐり抜けやすくなるハズ
ウィニー対策はなんとも言えない。除去は動きと噛んでないし、ワームとぐろエンジンあたりのメイン投入でごまかすのがいいんじゃないか。騙し討ちとも相性がいい
あと、サイド混みの話になるけどいろんなデッキにメインから満遍なく戦いたいっていうのなら生ける願い、燃え立つ願いなどを使うんじゃないかな。
動きにワンクッション置いちゃうから普通はやらないけどね
ああ、ごめん。カジュアルだけどレガシー準拠でいいんだよね?
ヴィンテージ準拠だといくらでもあるんだけど勝手に除外したよ。
できればフォーマットは書いといた方がいい。診断する側が楽
89、92、96で質問した者です。
いただいたアドバイスを参考にこういうデッキを予定しているのですがいかがでしょうか?
予算については、オンラインショッピングなどを見ると確かに数万円するものも見られますが、
そういうのは1枚ずつくらいなら許容範囲なので、ご意見、アドバイスお願いいたします。
クリーチャー23
青1 わら人形の兵士
青2 呉の歩兵部隊
青2 呉の斥候
青1 呉の間者
青1 呉の軍船
青1 呉の精鋭騎兵部隊
青1 赤壁の無敵船団
青1 呉の将軍 呂蒙
青1 小覇王 孫策
黒1 黄道の鼠
黒2 魏の若き新兵
黒2 魏の伏兵
黒1 堕落した廷臣
黒2 魏の打撃部隊
黒1 発石車
黒1 魏の将軍 張コウ
黒1 魏の大将 曹仁
黒1 隻眼の将軍 夏侯惇
呪文21
青1 疲労困憊
青2 巧みな軍略
青1 急襲
青1 消力
青1 賢人の知識
青1 否定の秘術
青1 対敵情報活動
青1 妙計
青1 荊州占拠
黒1 糧秣強奪
黒2 戦場への復帰
黒1 伝国の玉璽
黒2 皇帝の勅令
黒1 亡霊の出現
黒2 強要
黒2 捨て身の突撃
土地16
8 島
8 沼
そもそもポータル三国志の環境がよくわからないんだが…
とりあえず土地が少ない
16枚だと2マナで止まるとかザラ
少なくとも20枚出来れば22枚は欲しいかな
伝説以外1枚積みにする意義はあまりない(展開が安定しなくなるから
なので1枚だけにするくらいならわざわざ高いのを買わなくてもいい
高額を1枚さすとしたら圧倒的武力がオススメ(ただし三国志以外では値段ほど強くない
土地は
>>2にもあるように16では全然足りないので24枚くらい積む
三国志はクリーチャー主体になるので急襲と亡霊の出現は4枚積むべき
伝説だしやや重いが環境がら呂蒙はかなり強いので2,3枚はいれていい
夏侯惇も複数あっても腐らないので多めにいれたいがこれはお高い
正直現段階でここできいても土地の枚数ぐらいしかアドバイスこんと思うなぁ
ポータル三国志限定で組んだことがある人が少数って点と、仮想対戦相手が不透明な2点でアドバイスがしにくい
対戦してみて、友人と相談してみて、その上でまだ悩むようならもう一回きたほうがいいよ
まぁとりあえず、2枚で土地が止まる構築は一般的には18〜20ってとこだと思うよ
といっても青は1ターンに2回動きたいこともあるから多めの20〜22だと思うよ
>>101 説明不足で申し訳ない、レガシー準拠です
魂の洞窟とリシャーダの港は考えていなかったので試してみようと思います
ありがとうございます
フォーマット スタン
コンセプト 緑白トークン
予算 3000円
1マナ
アヴァシンの巡礼者4
東屋のエルフ4
2マナ
議事会の招集4
無形の美徳4
3マナ
ドルイドの保管庫4
深夜の出没4
未練ある魂4
4マナ
修復の天使3
5マナ
霊誉の僧兵3
生体材料の突然変異4(最低、X=3で打ちたいので5マナ)
6マナ
大軍のワーム3
土地22
妖花弁の木立4
緑白ショックランド4
森9
平地5
ドルイドの保管庫からマナを出して
生体材料の突然変異で奇襲したいと思って組みました。
ただ保管庫のマナの使い道が突然変異以外にあまり無いのが気になります。
4マナ域の修復の天使もほぼ数あわせで入れているので、他になにか良いカードがありましたら教えていただきたいです。
どなたかアドバイスお願い致します
フォーマット スタン
コンセプト 勇者ギデオンを使いたい!
予算 無限
正義の勇者ギデオン 3
戒厳令 4
しがみつく霧 2
濃霧 4
ドルイドの講和 4
平和な心 4
遥か見 4
アヴァシンの巡礼者 4
ケンタウルスの癒し手 4
スラーグ牙 4
寺院の庭 4
陽花弁の木立 4
森 11
平地 4
サイド
絡み根の霊 4
ロクソドンの強打者 4
怨恨 4
盲従 3
耐えて耐えてギデオンの奥義を使いたいデッキです。
戒厳令にしても平和な心にしてもデッキに合ってるんですが、いかんせん相手の修復の天使がきついです
こちらも修復の天使を入れようか迷ってます。 入れるとしたら何を抜くかも決めれません。
速攻クリーチャーがきついのでメイン盲従採用も考えてるのですがこれも難しいです。
あとサイドのアドバイスお願いします。
目標はフライデー3勝です
111 :
103:2013/03/17(日) 01:21:53.17 ID:JRE2Msri0
返事が送れて申し訳ありませんでした。
アドバイスを参考に呂蒙と夏侯惇3枚、急襲と亡霊の出現4枚、土地24枚にし、
各種調整しようと思います。
言葉足らずな質問に反応していただきありがとうございました。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:白黒緑でグッドスタッフ
予算:5000円
メタ:ナヤ・ジャンドミッドレンジ、白青系コントロール、ナヤ人間
クリーチャー 18
2 アヴァシンの巡礼者
2 東屋のエルフ
1 死儀礼のシャーマン
3 ロクソドンの強打者
4 修復の天使
4 スラーグ牙
2 幽霊議員オブゼダート
呪文 18
2 悲劇的な過ち
2 オルゾフの魔除け
1 セレズニアの魔除け
2 突然の衰微
4 遥か見
4 未練ある魂
1 掘葬の儀式
1 天使への願い
1 ニンの杖
土地 24
1 森
4 寺院の庭
3 陽花弁の木立ち
4 草むした墓
3 森林の墓地
3 神無き祭殿
3 孤立した礼拝堂
2 ガヴォニーの居住区
1 大天使の霊堂
サイドボード 15
2 ゴルガリの魔除け
2 墓場の浄化
3 ロウクスの信仰癒やし人
2 金輪際
1 鷺群れのシガルダ
2 原初の狩人、ガラク
2 肉貪り
1 魔女封じの宝球
FNMや大会に出ながら調整を繰り返しているのですが、
どうも調整するほどに器用貧乏感が否めないデッキになってしまっている気がします。
いろいろちらばりすぎてる感は否めない
とりあえず勝ち筋が細い気がしてならないので静穏の天使があるといい
そして静穏の天使、強打者、修復、スラーグ牙、悲劇的な過ち、掘葬あたりと相性のいいボーラスの信奉者がおすすめ
out
2 東屋のエルフ
1 死儀礼のシャーマン
2 幽霊議員オブゼダート
2 オルゾフの魔除け
1 セレズニアの魔除け
4 未練ある魂
1 天使への願い
1 ニンの杖
in
2 アヴァシンの巡礼者
1 ロクソドンの強打者
4 ケンタウルスの癒し手
4 ボーラスの信奉者
3 静穏の天使
自分ならこうする
ガヴォニーの居住区と大天使の霊堂もこの構成だと魂の洞窟か普通の色マナ土地の方が有用だと思う
>>43 遅くなりましたがありがとうございます
たしかにるつぼハメやすね当てはマナカーブを整えながらハメたり早くできるので試してみます
オパールのモックスも、試してみたところきれいにはまって動きが早くなりました
>>108 それだけトークン出すカードあるならトロスターニ入れよう
ビート耐性すごいしメイン2枚くらいは採用の価値あると思うよ
あと生体材料の突然変異なら、まだ集団的祝福の方が強い気がする・・・
そうでなくてもガヴォニーの居住区とか
他にお勧めなのはセレズニアの魔除けと忘却の輪
>>114 アドバイスありがとうございます
自分でも調整しててとっちらかってる感は薄々感じてました…
3色デッキって出来る事が多い分方向を定めないと何がしたいのか分からなくなりやすいですね
アドバイスされたデッキですと、黒要素は除去と信奉者だけに抑えて
3〜5マナ域のゲインで持ちこたえつつ静穏でまくっていく感じでしょうか
とりあえず組み替えて試してみたいと思います、ありがとうございました!
フォーマット:スタンダード
コンセプト:白黒吸血鬼
予算:3〜4千円
メタ:カウンターバーン、ビッグマナなど
クリーチャー:17
3 影小道の住人
4 芸術家
4 吸血鬼の夜鷲
4 夜侯
3 守り手
1 死盟の天使
スペル:
2 悲劇的な過ち
2 血の署名
2 オルゾフの魔除け
2 居すくみ
2 飢えへの貢物
2 もぎとり
土地:23
2 進化する未開地
2 オルゾフのギルド門
4 孤立した礼拝堂
4 神無き祭殿
11 沼
ソリンさんを4枚投入して吸血鬼で勝ちたい!というコンセプトの下作成しました。
が、どうにも2t目、3t目の動きが弱くて4t目には息も絶え絶え、なんてことがざらです。
コンセプトを変えず強くする方法があれば教えていただきたいです。
なんで居すくみ入ってんの?って言われるとつらいですが、まあウィニー対策のつもりです。
そのうちサイドに行くんで思いっきり抜いてください。
119 :
118:2013/03/17(日) 22:15:42.11 ID:eyyjD1Wq0
追記:死盟の天使が入ってるのは自分が好きだから、タダそれだけです。
アドバイス上ノイズになるならこれも抜いちゃって大丈夫です。
吸血鬼デッキにしても影小道の住人は流石に弱すぎるからぬいたら?
あとこのデッキなら、全除去よりピン除去入れた方がいいと思うけど
具体的には死の重みとか夜の犠牲
>>118 クリーチャー19、スペル12、土地23(+ソリン4)だとデッキ枚数が58枚で足りないからリストからなんか抜けてるんじゃない?
ソリンはどちらかと言えば長期戦略に向いているカードなので、4枚投入するならデッキをコントロールに寄せたい。
ライフの損失はなるべく抑えたいので血の署名やオルゾフの魔除けは採用できないし、長期戦略に向かないので影小道の住人も入れたくない
吸血鬼ではないけど、《未練ある魂》はソリンや芸術家と相性が良いので「吸血鬼以外入れたくない」とかでなければ欲しいところ
あと居すくみ抜いてもぎとり4枚でいいと思う
>>121 君主ソリン4とヴェールのリリアナ2を入れるの忘れてました
未練ある魂を入れてないのは黒くないからです。
夜侯を4枚入れる異常白いカードは黒を含まない限りいれるつもりは無いです。
もぎとりはこれ以上入れると4マナ域が…
ということで正しいデッキリストは以下のとおりです
フォーマット:スタンダード
コンセプト:白黒吸血鬼
予算:3〜4千円
メタ:カウンターバーン、ビッグマナなど
クリーチャー:17
3 影小道の住人
4 芸術家
4 吸血鬼の夜鷲
4 夜侯
3 守り手
1 死盟の天使
スペル:
2 悲劇的な過ち
2 血の署名
2 オルゾフの魔除け
2 居すくみ
2 飢えへの貢物
2 ヴェールのリリアナ
2 もぎとり
4 イニストラードの君主、ソリン
土地:23
2 進化する未開地
2 オルゾフのギルド門
4 孤立した礼拝堂
4 神無き祭殿
11 沼
>>122 なるほど、黒いカード以外入れたくない訳ね
未練が採用できないとなると序盤をしのぐカードが少ないんで、もぎ取り増やさないなら軽量除去か壁が欲しい
候補としては《夜犠牲》《肉貪り》《殺害》といった除去や《鬱外科医》あたりかな
もぎとりに替えないにせよ、居すくみはイマイチなんで抜いて、ウィニー相手はピン除去で丁寧に捌こう
ところでサイドボードはなし?身内で遊ぶ分にはなくてもいいけど、FNMとかに出ることを考えているならあった方がいいよ
>>123 鬱外科医の発想はありませんでした、試してみようと思います。
サイドはまだ考えてなくて、これからですね。
GTCで白黒の呪文が予想以上に少なかったのですごくかなしいです…
妄信的迫害や屈辱、損ない見たいなカードがあればいいのに…
125 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/18(月) 23:28:38.27 ID:IlUghU2T0
・フォーマット:スタンダード
・資産:¥3,000
・メタ:反抗者ビート、ナヤビート、黒コン
・デッキコンセプト:イゼットコントロール
・土地
山11
島6
硫黄の滝4
蒸気孔3
・クリーチャー
ボーラスの占い師3
ゴブリンの電術師4
ニヴィックスのギルド魔道師1
どぶ潜み4
空召喚士ターランド2
・呪文
信仰無き物あさり4
捨て身の狂乱2
本質の散乱3
イゼットの魔除け4
ミジウムの迫撃砲2
サイクロンの裂け目2
中略2
忌むべき者のかがり火1
大笑いの写し身1
神秘の回復1
・サイド
イゼットの静電術師4
燃え立つ復讐4
死者の秘密3
炬火のチャンドラ1
熟慮2
思考閃光1
サイドはクリーチャー除去対策で、燃え立つ復讐をダメージソースにします
動き自体はそれなりに安定していたんですが、デッキ全体がパワー不足気味で勝ち切れなかったりするのと
物あさり以外に1ターン目に出せる呪文が無いのが気になっています
色を増やすのは予算的に厳しそうなので、赤青かアーティファクトで強化できそうな案がありましたらよろしくお願いします
126 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 03:07:43.10 ID:9hX/5MPn0
フォーマット:スタンダード
資産:¥30000
メタ:ステロイド、エスパーコントロール(溺墓LO型)、ゾンビビート(ラクドス中速?)、
コンセプト:束縛の手や盲従で相手のクリーチャー寝かしつつクロックパーミッション
4聖トラフトの霊
4地下牢の霊
4嵐縛りの霊
4ドラグスコルの隊長
2幽霊議員オブゼダート
【生物18】
4未練ある魂
3ディミーアの魔除け
4アゾリウスの魔除け
4盲従
3束縛の手
【その他18】
4氷河の城砦
3水没した地下墓地
2孤立した礼拝堂
4神聖なる泉
4湿った墓
2神無き祭殿
1大天使の霊堂
1ムーアランドの憑依地
3魂の洞窟
1島
1平地
【土地24】
評決やもぎとり打たれるときついので嵐縛りが入っているのですがより良い解答があれば提案お願いします
特にエスパーコンにはスフィンクスの啓示を二連打されることもままあり苦しいです
単純にカウンターを積む方がいいのか、速度や打点を上げる方がいいのか悩んでいます
束縛の手は盲従の強請もあり、4ターン目でいい動きをしてくれるので4枚積んでいたのですがエスパーに対して対象を取れない場合があるので3枚にしました
こういった細かな微調整も下手なのでご教授ください
>>125 これ似たようなデッキ作った事があるけど、このタイプで1マナから出来る事は物あさりか思考掃きくらいじゃないかな?
本人の移行に反してるかもしれないけど、メタにビート二種あるし白タッチしての戦慄の感覚をオススメしてみる
攻撃をしのいだりブロッカーをどかしたりと器用だし、燃え立つ復讐&死者の秘密にスイッチしてもフラッシュバックあるのが嬉しい
2色に拘るなら色マナに困る事は無いだろうし、島と山の何枚かを僻地の灯台と入れ替えても良いかもしれない
あと魂の洞窟がある環境で本質の散乱3枚は多い気がするがどうなんだろう
メインの捨て身の狂乱とサイドの熟慮は逆の方がサイド後の動きにも合ってる気がする、というか熟慮4枚で良くない?
もっと墓地を利用するカードがあればメイン狂乱でも良いかもしれないけど、今のままなら熟慮の方が使いやすそう
今の黒コンはちょっと分からないから他の人に投げておく
>>124 たしか2マナ2/1飛行で自身はブロック出来ない吸血鬼がいたはず
影小道よりそっちのがクロックは上だと思うよ
>>128 >>125です
現状ソリンを中軸に据える以上、早いデッキではないのでブロックできないの一文が致命的すぎて…
ともすれば鬱外科医なら焼かれない限り大丈夫かなあと
それでもまだ生物枠は薄いですけど、そのぶん除去マシマシでやってみようと重います。
>>126 なんか言う前にききたいんだけどサイドなし前提なの?
いくつかのカード、特に束縛の手はメタのうち対コントロールには露骨にいらないカードだからこういうカードの枚数調整はサイドこみでするものだと思うよ。メイン限定ならそれはそれで考える必要あるけど
あと、俺にはこの構成でステロイドやラクドスに勝てるとは思えないんだけどそこには不満なし?
そこを意識してる割には若干デッキ重いと思うんだけど
俺なら一応スピリットの鬱外科医とか入れたくなるなぁ。軽い展開のためにね。もちろん現行でいけてるなら文句ないが
131 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 05:09:12.39 ID:9hX/5MPn0
>>130 すみませんサイドを検討中でして、そこも含めてお願いします書き忘れていました
束縛の手と盲従は回り出したら強いのとやはり相手の占い師あたりが3〜4T目には棒立ちになっているのでトラフト通す時やたまにあたるコンボ?コントロールの濃霧の層を寝かせて序盤ダメージを稼いでくれたのでメイン2枚以下には抵抗があるのです
ラクドス中速にはよく刺さりますし反攻者への解答としても……といった感じです
ステロイドやラクドスには盲従とチャームで対応し、序盤凌いでメインは7割以上とれてます
ラクドスの槍などのピン除去は大抵腐ってくれるのとステロイドのパンプやハントマスターには束縛の手がよく効いてる印象です
132 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 05:15:44.28 ID:9hX/5MPn0
>>130 あと鬱外科医なんですが回避能力なし、軽い除去耐性持ち、かつ戦闘では強いクリーチャーなので「タップによって戦闘に相手のクリーチャーを参加させないようにする」コンセプトのこのデッキとはイマイチ合わないかな、と思うのです
軽さ以外でもこういう点で提案したというのがあれば詳しく教えていただきたいです
また代わりに抜くならどれを抜けばいいでしょうか?
いまいち認識の差があるなぁ
たとえば現行の前のめりステロイドで狩りの達人みたいな後ろ向きなカードが入ってるのを俺はあんまりみたことがないし、コントロールに濃霧の層も最近はとんとみないな。
もちろん入っててもおかしくはないけど、俺が作ってもいれないな。裏目がかなり多い気がするし
多分俺がやってる環境とかなりズレがあるんだろう
まぁそれを踏まえて、アドバイスするけど話半分で
結構田舎なのでいわゆるローグが多いのかもしれません……アドバイス難しいと思うのですがお願いします
>>133続き
まぁ端的に言うと、俺ならメインは嵐縛りの霊は抜くよ。理由はビートに全く効かないから(貴種って例外はあるが)
もぎとりや評決が不安ならサイドに対策とったり、イニストラードの君主、ソリンやオブゼダード増量などの「ビートにもそこそこ効くコントロール対策」をいれるべき。メインはね
鬱外科医は逆で「コントロールにもそこそこ効くビート対策」ってこと。あとは束縛の手が現状の構成だと最速で4T以降じゃない暗号ありで唱えられないのが俺には遅すぎると感じたから勧めた。問題ないって感じるならそれでいいけど
ぶっちゃけ個人的には束縛の手もサイド向きだと思うんだけど、特定のデッキにしか刺さらないカードが少しメインにはいりすぎかなと感じる。トラフトなんかも俺の認識だとサイド向きだし
といっても全部丸いカードにしろってわけじゃないけど現状とがりすぎかな。いくつかをサイドに落として丸いパーツにしてくとメインで戦いやすくなるはず
俺が調整するとそのメタだと束縛の手を抜きたくなるので後は個人次第かなぁ。
束縛の手ありなら、とりあえず嵐縛り4を鬱外科医4、もしくはイニストラードの君主2とピン除去2あたりにするよ。俺なら、ね
なるほど確かに元レシピのSCG8位のエスパースピリットに近い構成の方がやはり丸いのですね
ピン除去は肉貪りや夜の犠牲あたり、あるいは価格がいいでしょうか?
可能であれば完全に丸くした構成というかレシピを参考にさせていただきたいんですが、面倒でしょうか?
面倒というか…多分に好みが入るし別デッキになるから参考にはならんよ
束縛の手を使いたい、がスタートなら関係ないレベル。ただ、調整するなら今とがりすぎな部分丸くしろってだけ
除去に関しては何を意識するかによるけど、地獄乗り、吸血鬼の夜鷲あたりがきつそうな構成だから、究極の価格でいいと思う
SCG8位って2月のやつ?あれも盲従3だし、結局盤面に直接触らないカードって使いにくいんよ。
束縛の手もしかりで、丸くする方向なら抜けてくことになる
といってもドブン目的で尖ったカードをいれるのは全然ありで、それなら周りを丸いカードで固めたいってことだね
その理論でいくなら束縛の手を使う前提で構築するなら盲従抜くか減らすかな、って俺なら思う
フォーマット:モダン
資産:10000
メタ:卵、双子、ストーム
コンセプト:バーン
4 猛火
4 悪魔火
4 苦悩火
36 山
4 赤の太陽の頂点
4 小悪魔の遊び
4 火の玉
ヴァラクートとコスと憤怒祭壇いれようず
フォーマット:モダン
資産:15000
メタ:卵、双子、ストーム
コンセプト:バーン
クリーチャー14
4 ゴブリンの先達
4 渋面の溶岩使い
4 苛立たしい小悪魔
2 地獄火花の精霊
呪文28
4 夜の衝突
4 稲妻
4 溶岩の打ち込み
4 裂け目の稲妻
4 マグマの噴流
4 焼尽の猛火
4 ボロスの魔避け
土地18
4 聖なる鋳造所
4 血の墓所
1 断崖の避難所
1 竜髑髏の山頂
4 乾燥台地
4 沸騰する小湖
サイドボード15
4 トーモッドの墓所
4 外科的摘出
4 倦怠の宝珠
3 未定
>>140 白マナ源が13枚あるからサイドに盲従取っても良いかもしれんね
卵と双子で兼用出来るから
後は精神壊しの罠とかも
メタがその3つならサイドはパーマネントとスペルをそれぞれ分けて投入すればまず取れそう
143 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/19(火) 23:46:48.82 ID:409CBt+60
>>127 ありがとうございます。そういうことなら1ターン目は土地タップインでも良いかもしれないですね
本質の散乱は見てのとおりまともなブロッカーがいないので、3/3バニラがポンと出ただけでピンチになりかねないので入れました
戦慄の感覚の方が使いやすそうなので白タッチして入れてみます。最悪捨ててフラッシュバックでも・・・
out
山6 島3 ニヴィックスのギルド魔道師1
捨て身の狂乱2 本質の散乱3
in
僻地の灯台1 断崖の避難所4 氷河の城塞4
戦慄の感覚4 熟慮2
144 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 01:37:16.29 ID:YgoK7lYj0
フォーマット:スタンダード
資産:10000
メタ:ジャンド ナヤ人間
コンセプト:狼男で殴り殺すデッキ
クリーチャー 27
4 若き狼
4 アヴァブッルの町長
3 軽蔑された村人
3 常なる狼
3 紅蓮心の狼
2 夜明けのレインジャー
2 高原の狩りの達人
2 モンドロネンのシャーマン
4 ウルフィーの銀心
呪文 12
4 怨恨
3 灼熱の槍
3 月霧
2 昇る満月
土地 22
3 根縛りの岩山
3 踏み鳴らされる地
2 ケッシグの狼の地
2 グルールのギルド門
7 森
5 山
サイドボード 15
3 いかづち
3 ウルフィーの報復者
2 情け知らずのガラク
2 古の遺恨
2 トーモッドの墓所
1 昇る満月
1 軽蔑された村人
1 夜明けのレインジャー
お願いします
何をどう調整したいのか書かんと望む返答はもらえんよ
いまいち3積みやサイドに散らしてる意図がわかりにくいし、まずはそれを伝えて欲しいかな
あとどういう負け方がダメだと感じてるか
現状だと独断と偏見で4積み増やして、弱そうなパーツを強そうなものに変えるぐらいしかできんよ
146 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 02:41:30.94 ID:YgoK7lYj0
>>145 失礼しました。初めて書き込むのでよくわからなかったので、すみません。
>何をどう調整したいのか
狼男はひっくりかえると一気に強くなるが変身しなければ一概には強いといえない。なので、
狼男が変身すると強くなる利点を生かすために他のカードで補いつつ、あくまで部族テーマと
して狼男を活かしつつビートダウンするデッキに調整してきたい。
>いまいち3積みやサイドに散らしてる意図がわかりにくい
単純な資産不足です。
>あとどういう負け方がダメだと感じてるか
町長などの狼男を変身させることばかり優先して変身しても、もう盤上で勝負が決まっていてどうしようもない
変身をおろそかにしてサイズで押されて負けてしまう事
>>144 狼男は変身能力の都合上インスタントや瞬速又は起動型能力と相性がいい
報復者はメイン採用、イエヴァも積もう
4 東屋のエルフ
4 アヴァブルックの町長
4 ウルフィーの報復者
3 夜明けのレインジャー
4 高原の狩りの達人
2 自然の伝令、イエヴァ
4 ゴーア族の暴行者
3 ウルフィーの銀心
4 火柱
4 灼熱の槍
4 踏み鳴らされる地
4 根縛りの岩山
3 ケッシグの狼の地
4 山
9 森
メインは資産の10000以内で十分揃えられるはず
サイドにはお店の値段次第では揃えきれないと思うが忌むべき者のかがり火、轟く激震等があれば人間デッキに有効だろう
飛行除去や頓着した地上を突破できるグルールの魔除け、通った狼トークンに使うだけで10点の破壊のオーガも面白いかもしれない
町長とレインジャー抜いた方が強そうという不思議
149 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 14:13:04.58 ID:DkqUf/120
<<速攻霊術>>
スタンダード、メタはアゾリウスコン、オルゾフコンとか
とにかく速攻クリーチャーを出し続けて、中盤から降霊術で再利用していくデッキです
弱点はやっぱり盲従と墓地対策で、一応サイドで対策してますがメインにも少し入れられそうなのを探してます
あと墓地に落とす手段も物あさり以外にあれば増やしたいです
予算5000円でその辺りをできるだけ修正したいです
軍勢の忠節者4
灰の盲信者4
空騎士の軍団兵4
火花の強兵4
地獄乗り2
士気溢れる徴集兵2
降霊術4
信仰無き物あさり4
投げ飛ばし4
ボロスの魔除け4
山8
平地4
根縛りの岩山4
聖なる鋳造所4
断崖の避難所4
サイド
大聖堂の聖別者4
天啓の光4
似通った生命3
闘技4
人のアドバイスにケチつけるのは良くないかも知れないけど
>>147はもはや狼男デッキじゃないよね
>>144 狼男を主軸にするならインスタントタイミングで動けるカードを増やしたい
お勧めは《狼に噛まれた囚人》《ウルフィーの報復者》《茨群れの頭目》《自然の伝令、イェヴァ》あたり
《ガツタフ羊飼い》は部族支援を受けやすく最低でも2マナ2/2の仕事はするので採用しても悪くないかも
逆に抜きたいカードは《若き狼》《軽蔑された村人》《モンドロネンのシャーマン》といった部族以外に採用理由が薄いカードや、
《紅蓮心の狼》《高原の狩りの達人》といった強いがデッキコンセプトと微妙に噛み合ってないカード
とはいえ強いカードなのは間違いないのでサイドに挿しても全然良い
あとサイドにあると便利なのは《レインジャーの悪知恵》《グルールの魔除け》《獰猛さの勝利》《反逆の行動》とか
もはやとか言うけど厳密に言えば
>>144の時点で既に狼男デッキじゃないんだけどね
外人さんのガチの狼男デッキとやったけど使われて強いと感じたのは町長、レインジャー、達人だな
これらは4でいいと思う
ただの狼は見なかったな 報復者は4いいと思ったけど
何をもって厳密な狼男デッキとするかは人によるだろうけど、
>>144は「狼男デッキ」と呼んで差し支えないでしょ
まさか「狼男以外が入ってるから」とか言わないよね
月霧とか昇る満月とかロードが入っていて、それを有効活用できる構成なら狼男デッキだと思うけど
>>144 紅蓮心はちと厳しいかな。
メタのジャンドだと、3マナ生物が火柱で処理されてしまうのがきつい
ウルフィーの報復者はやっぱほしいかな
1万あるなら土地はショックランド、M10ランド4揃えよう
相手の攻勢を捌くには火力としてミジウムの迫撃砲か、ナヤ人間に効果的な、忌むべきもののかがり火を2枚ほど投入したい
サイドにはコントロール相手に刺さる無謀な浮浪者、赤対策の火山の力がおすすめ
全般的に2マナ3マナに寄ってるから展開しづらいんだと思う
それで月霧のためにマナ構えたりするとさらに遅くなるという
ゆえに5マナの銀心を2、狩り達は4にしてマナを寄せたい
マナカーブを奇にするようであれば上で述べた無謀な浮浪者のメイン投入も試してみてください
あとは月霧で裏返したと思ったらそれが2つ目の呪文でした
というオチもあるから気をつけてな
常なる狼が常にいるとは限らないし
最近の人は知らないかもね
デッキの3分の1が共通するクリーチャータイプを持つカードで構成されてるデッキを部族デッキと言うよ
156 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/21(木) 16:59:55.32 ID:YgoK7lYj0
>>147 診断ありがとうございます。参考にさせていただきます。
>>148 確かに 町長抜いて絡み根、夜明けのレインジャーを抜いて、国境地帯のレインジャーを入れてたいと思いました。
>>150 サイドボードの参考にさせていただきます。紅蓮心や狩りの達人は確かにつよいのですがデッキコンセプトに合っていないと思っていたのですが、確かに強いので入れておきました。
>>151 では、厳密な狼男デッキというものを教えてください。参考にしたいので
>>154 アドバイスありがとうございます。紅蓮心を採用するか報復者を採用するか悩んでいたので参考になります。
>常なる狼が常にいるとは限らないし
確かに、勉強になります
>>155 それ部族デッキの定義じゃなくトライバルウォーズの構築条件なんだけど、
なんか勘違いしてない?
>>157 何をもってして狼男デッキとするかなら公式で部族とされる組み方なら一番間違いないでしょ
>>156 なるほど
もし狩り達が微妙ならば扇動する集団と月霧のカウンターパンチとかどうだろう
背面が維持出来れば問題ないし、攻撃時に突如裏返って相手だけ大惨事とかもありうる
とりあえずモンドロネンのシャーマン2、銀心2枚と差し替えていいんじゃないかな
>>158 いやいや、トライバルウォーズは構築側に「部族縛り」の条件を課しているだけであって、
「この条件を満たすデッキ(のみ)が部族デッキ」と言ってる訳じゃないよ
そもそも公式が認めなくとも一般的に部族デッキと見做されるならそれは部族デッキなわけで
仮に「1/3以上が部族デッキ」が公式による定義だとしても、それを持ち出すのはズレてるよ
>>160 公式で部族がテーマの構築なんだから参考にするなら一番なんじゃね
ゾンビなんて吸血鬼とか入っててもゾンビって言われてたんだから
狼男と狼なんて親戚みたいなもんでしょ
まったく問題ないね
>>161 いやだから「トライバルウォーズではデッキの1/3以上を特定の部族で統一してください」ってだけで
「特定の部族がデッキの1/3に満たないデッキは部族デッキじゃない」とは言ってるわけではない
(「少なくともこの条件を満たすデッキは部族デッキです」と言ってるだけ、条件外の部族デッキには言及してない)
にも関わらず「トライバルウォーズの条件に合わないからそのデッキは部族デッキじゃない」って主張は変でしょ
あ、はい
こういうキチガイがいるからこの手の診断スレはやめられない
q+PBYPXq0が言うには
公式で部族とされる組み方=デッキの3分の1が共通するクリーチャータイプを持つカード
らしいが
そんなどうでもいい固定概念は捨ててしまえ
あのリスト、ぱっと見れば狼男デッキだからいいじゃんキニスンナ
>>159 助言ありがとうございます。月霧からのカウンターパンチは決まった時はすごく気持ちが良かったです。
なので、月霧からのカウンターパンチを動きとして入れてデッキを組んでみたいと思います。
しかし、
>>147のデッキの魅力的で狼男デッキというテーマとはすこし外れてしまっていますが、強いデ
ッキということではこちらのデッキレシピも捨てがたく嬉しい悲鳴をあげながらデッキを考えていきます。
個人的には月霧を有効に使えればなんでもいいと思うわ
あれこそが狼男にそろえる最大の特徴にして利点だと思うし
その発想から、狩りの達人みたいなアドカードより扇動する集団やクルーインの無法者みたいな打点を優先して構築してく。インパクトあるしね
もっとも、希望するメタ的には狩りの達人で中速にしたほうがいいんだけどね
診断お願いします
・フォーマット:スタンダード
・予算:1万円前後
・メタ:ナヤ人間、ラクドスミッドレンジ、ジャンド
・コンセプト:黒単ハートレス
<メイン>
4 墓所の怪異
4 冒涜の悪魔
4 群れネズミ
4 吸血鬼の夜鷲
4 血の贈与の悪魔
2 グリセルブランド
4 心なき召喚
2 もぎとり
2 悲劇的な過ち
3 夜の犠牲
3 血の署名
24 沼
<サイド>
4 強迫
3 墓掘りの檻
3 死体焼却
1 もぎとり
3 飢えへの貢物
1 血の署名
墓所の怪異が4枚になったので黒単を作成したのですが環境の速度に追いつけていない感が
強く、メインから強迫を抜いて軽い除去にしましたがいまいち安定しません
また、心なき召喚を引かないと動きがもっさりしてしまう為群れネズミを入れてみましたが
心なき召喚と噛み合わないのかなとも少し感じています
採用枚数の意見やウィニー対策の良カードありましたら教えて頂ければと思います
>>169 ハートレスの利点は「重いクリーチャーを早くだせる」なのでまず群れネズミと噛み合わない。ネズミは序盤小さくだんだん大きくなるクリーチャーだから、ハートレスが出た後に引くと100%無駄牌ね
で怪異のビッグマナを生かすなら何かしらギミックが欲しい。グリセルさんはいいね。後はコンリーが採用してた赤タッチしてのラクドスリターン。
俺はさらに闇の詐称者を採用してる。6マナ確定除去は怪異が入ればかなり働くよ。あと忌むべき者の軍団(かがり火じゃないよ!)でワンパンキルとか
そしてそのメタなら、もぎとりはメインに4積んでいい気がするな。血の署名は何故サイドに1枚下がってるか意味不、メイン4でいいよ
ライフが厳しそうな構成なので、血の芸術家と同じ能力をもつファルケンラスの貴族とかオヌヌメ
171 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/22(金) 23:51:59.56 ID:+48Y/yjF0
すいません
>>149見ていただいてもよろしいでしょうか?
>>169 とりあえずほぼ同じような構成のデッキで今日FNM出てきたからアドバイスというか使用感をば
夜鷲はコスト軽減の恩恵が薄いのであんまりハートレスを使ったタイプには向かないかな
1/2でアタックしても1点しか回復しないわけだしね
あとは上の人も言ってるけど群れネズミはハートレスあると出た瞬間死んじゃうね
闇の詐称者は結構いい感じだと思う。1/1も2/2も除去耐性はほぼ変わんない。
血の贈与の悪魔はハートレス下だと除去耐性があんまり・・・
あとは、不浄なる者ミケウスを採用することをお勧めする。
ロード能力でハートレスを無効化し、不死も付くから除去耐性もなかなか
あとは軽い除去兼、手札で腐ったハートレスを処理するヴェールのリリアナ、
メインからは微妙だけど早いデッキ相手になかなか粘りを見せる交易所なんかもサイドに入れてもいいかも
もちろん、
青混ぜてヘイヴングルの死者で使い回したり2マナでクローン出してもいいし、
赤混ぜてラクドスリターン+殺戮遊戯っていうのもあり。
1万円って結構予算あるほうだから、多色化も検討してみてはどうかなと思います
バランスは良さそうだから一度大会とか出てみては?
個人的にメインに緑使うカードが無いのが気になる。
サイドの似通った生命をメインに1枚差しして徴収兵をサイドに1枚移したらどうだろうか
それか安易だけど怨恨入れてみたり
降霊術で使い回しできるし
>>171 投げ飛ばしをサイドに送って苛立たしい小悪魔をメインに4でいかがだろうか
診断お願いします。
スタン
黒緑青コントロール
予算 5千円程度
クリーチャー13
死儀礼シャーマン4
瞬唱の魔導士3
吸血鬼の夜鷲4
冒涜の悪魔2
スペル24
強迫2
究極の価格3
遥か見3
ゴルガリの魔除け3
中略4
雲散霧消3
地下世界の人脈2
ヴェールのリリアナ2
見えざるものヴラスカ2
土地23
湿った墓4
草むした墓4
森林の墓地4
水没した地下墓地4
内陸の湾口1
進化する未開地3
沼、森、島、各1枚ずつ
サイド
未定
旧枠の頃まで遊んでいて今月から復帰予定です。
とりあえず隣県のフライデーに参加してみようと思いスタンのデッキを組んだんですが、ど田舎すぎて対戦相手がおらずサイドが未定なので、アドバイスを頂けないでしょうか?
ぶっちゃけ浦島太郎状態です。
メインの方も正直自信ないです。
よろしくお願いします。
衰微が欲しい
ヴラスカはサイドでいいと思う
土地か遥か見1欲しい
未開地は基本土地にした方がいいと思う
未開地からの死儀礼はそれほど強くない
リリアナでだぶついた土地落として死儀礼使った方がいい
人脈よりもサインの方がいいと思う
雲散霧消よりも否認がいい
ダブルシンボルにしてまで打ち消して追放したいクリーチャーはないのでは?
>>177 アドバイスありがたいです!
サインとはなんのカードですかね?
たぶん血の署名のことかと
>>176 あとパンチが足りないからルーン唱えの長槍入れてもいいんじゃないかな
>>177 未開地+死儀礼は微妙みたいですね
どうりで誰も使ってないのか・・・
サイド後は悪名の騎士や怨恨で打点を上げようかと考えてます
クロパーみたいな動きが3色でできるかなと思い考えたんですが、まだ改良の余地ありそうですねー
>>179 なるほど〜助かりました。
>>180 助かります
やはり打点が低いと感じますよね
長槍持ってないので
穿孔の刃 あたりでとりあえず代用してみます
>>176 最近復帰したってことだけどまず言いたいのは現環境は《魂の洞窟》のせいでカウンターの信頼度がかなり下がってるってことかな
カウンターに頼っている現在の構成だと洞窟から出てくる生物の対処に苦労すると思う
環境にビートダウンが多いんでコントロールなら全体除去で流すか単体除去で丁寧捌くかしたいところ
サイドに欲しいカードはビート対策に《もぎとり》《血のやり取り》《肉貪り》《突然の衰微》《鬱外科医》《死の重み》あたりや、
コントロール対策に追加の強迫とヴェールのリリアナ、《ニンの杖》とか入れるといいと思う
どのデッキをメタりたいかによっては、今挙げたカードをメインで積んでも大体問題ない
>>183 アドバイス助かります
相手次第では脳食願望や夜の犠牲なんかも
有用そうですね
いっそ黒緑コントロールでもいいかなと思ってきました。
しっかしカードパワーのインフレが凄まじいですね
あまり長居もアレなのでそろそろROMります
みなさんありがとうございました
185 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/23(土) 23:08:39.63 ID:6Ye4EZQK0
>>149です、ありがとうございます
>>173 緑は天啓のFBと似通った生命でタッチしてました
怨恨は盲点でした、デッキと非常に相性が良いので緑増やして入れてみます
>>175 低マナがちょっと少ないので小悪魔も考えたんですが
そのままだと降霊術とシナジーが無いので、なにか活かす手を考えます
フォーマット:スタンダード
予算:限度なし
コンセプト:留置で相手のテンポを崩しながらクリーチャーを並べて殴り勝つ
土地-21
アゾリウスの門-1 氷河の城砦-4 神聖なる泉-4
平地-7 島-5
クリーチャー-20
悪鬼の狩人-2 スレイベンの守護者、サリア-2 アゾリウスの拘引者-4
軍用隼-4 リーヴの空騎士-4 審判官の使い魔-4
呪文-19
中略-3 熟慮-4 順風-4 アゾリウスの魔除け-4 雲隠れ-4
サイドボード
否認-2 払拭-2 謹慎命令-4 平和な心-2 安らかなる眠り-3 拘留の宝球-2
MOのカジュアル用に作りましたが
カジュアルデッキ相手にも勝てなくなってきたので診断お願いします
デッキのバランスが悪いのか、手札が土地だけに偏ったり土地が全くこなかったりと、クリーチャーを展開できないことが多いです
特に苦手なデッキは赤単で、速度が圧倒的に早いデッキには完全負けてしまいます
入れたほうが良いカード、抜いたほうが良いカードがあれば、ご指導お願いします
そういうときは評決と盲従じゃないかな
打点がのきなみ低めだけれど、その辺りは気にはならない?
>>187 理想は序盤にクリーチャーを並べて勝つことなので
評決は腐るかもしれないと考え、入れてませんでした
盲従は速攻メタとしてサイドに入れることも考えてみます
>>187 付け加え忘れましたが、打点は順風+飛行クリーチャーのクロックが主です
一応、ウィニーのつもりなので高コストの呪文は入れづらいです
勝ってる時のパターンは1T目から飛行が出て順風を早い段階で貼れてそのまま勝つ感じなのかな。
サリアはこれでは邪魔しかしないし悪鬼の狩人に入れ替えて、熟慮中略全部はずしてムーアランドの憑依地2枚追加
2マナ域を精鋭の審問官か管区の隊長4追加適当に好きなカード1枚追加くらいかな
>>190 確かにサリアはあまり機能していないので入れ替えることにします
クリーチャーが手札にこなくて場を制圧できないことが多かったので
指摘頂いた通りにカードを入れ替えてみます
>>186 土地事故はまぁ仕方ないにせよ、クリーチャーが展開できないのはそもそも数が少ないのが原因
「序盤にクロックを展開しつつ、相手の勢いを削いで勝つ」プランを目指しているならクリーチャーの数を増やしたい
相手のテンポを崩す前に自分のテンポが崩れては元も子もないんで、中略、熟慮、順風を抜いて代わりに生物入れる
クリーチャー数の目安としては28〜31枚くらいは欲しい
足したい生物は《教区の勇者》《栄光の騎士》《管区の隊長》あたり
あと軍用隼を有効に使うために審問官の使い魔は抜きたい、あるいは隼抜いて使い魔を残してもいいけど両方採用はキツイ
あと速いデッキ相手がキツイなら《近野の巡礼者》が便利
>>186 同じようなデッキ組んでたけど<ターランドの発動>は容れておくと色々捗るよ 。ただ少し重いか。
2色でショクランも入ってるなら色事故はそうは起きないから上の人も言ってる通り、門を抜いて<ムーアランドの憑依地>をいれてみては?息切れ防止にもなるし。
あとクロックを稼ぎたいのなら<ルーン唱えの長槍>もおすすめ。
それと予算上限がないのならやはり<修復の天使>は欲しいか。
相手のコンバットに合わせて留置使い回し&ブロッカー&クロック稼ぎと汎用性が高い。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:ナヤ
予算:10000円
メタ:コントロール系統
クリーチャー32枚
4 スレイベンの守護者、サリア
4 絡み根の霊
4 炎樹族の使者
4 銀刃の聖騎士
4 ロクソドンの強打者
4 ボロスの反攻者
3 修復の天使
3 高原の狩りの達人
2 雷口のヘルカイト
プレインズウォーカー4枚
4 ドムリ・ラーデ
土地24枚
4 聖なる鋳造所
4 寺院の庭
4 踏み鳴らされる地
4 断崖の避難所
4 陽花弁の木立ち
4 根縛りの岩山
>>194 炎樹族の使者で出たマナで出る2マナが炎樹族の使者しか無いんですがそれは
>>194 修復の天使があんまり仕事してない気がするんだけどそれはいいのかな
あと炎樹族を使うなら火打ち石の猪を是非とも入れたいところ
>>194 ドムリとダブルストライクは両立しない
サリア・炎樹・銀刃で格闘しても一方的にやられて終わる
入れるならゴーア族の暴行者とか火打ち石の猪とか
診断お願いいたします。
スタンダード
コンセプトは薬術士と籠手とぬいぐるみで一撃必殺。
予算は無制限です。
メタとしてはセレズニアビートです。
土地 22
蒸気孔 2
硫黄の滝 4
島 9
山 7
生物 16
気紛れな薬術士 3
ボーラスの占い師 4
ぬいぐるみ人形 3
空召喚士ターランド 2
ゴブリンの電術士 4
呪文 22
全知 2
冒涜の行動 2
交通渋滞 4
サイクロンの裂け目 4
本質の散乱 2
幻術士の籠手 3
灼熱の槍 3
送還 2
サイド
ミジウムの迫撃砲 3
イゼットの魔除け 2
中略 3
火柱 4
トーモッドの墓所 1
否認 2
コンボ決めるまではバウンスで耐えて、一撃入れるデッキです。
ライフゲインに相手が特化すると途端に戦況が悪くなります。
アドバイスありましたらお願いいたします。
>>198 ライフゲイン対策なら灼熱の槍を頭蓋割りに変えれば少しはマシになると思う。
>>198 メタがセレズニアということだから
象を焼くためにもミジウム砲は4枚ほしいところ
槍は現行スタンだと恐怖枠のカードだから抜きたくないなあ
あと手札補充が薬術師頼りで一切入ってないのも気になる
薬術師引くために、
息切れ防止に瞬唱はやはり欲しいと思う
ターランド2枚、占い師1枚と入れ替えで3枚差してみてはどうか
コンボ決まる割合がやってない以上は正直わからないので、どれくらいの頻度でぬいぐるみ人形から一撃殺できてるのか知りたい
予算無制限なんだし、ボロスの反抗者もぶちこんで冒涜の行動勝ちの筋増やせばいいんじゃね
正直「ライフゲイン」が問題になるんならそれ以上の打点だせばいいだけ
俺には殴り負けが不安だけどそこが問題じゃないなら別に
ボーラスの占い師で薬術師2枚もボトムに行ったらこれ詰まないか?
コンボデッキでバウンスで耐え切るのはきついと思うな
赤濃くしてボロスの反攻者とか、あとはイゼットの静電術士とかで相手を抑えるのも有りだと思う
似たようなの組んだときは赤青緑で遥か見・幻想家・門這う蔦とかで圧縮加速してた
ついでに静電術士とニン杖いれてたな
フィニッシュブローに世界棘が入るから多少ライフゲインされてもぬいぐるみのタップで誤差
205 :
198:2013/03/28(木) 01:52:57.60 ID:tn5oo96a0
皆さん、ご返答ありがとうございます。
コンボに持ち込もうとすることを意識していたためかどうにも偏ったものになっていたようです。
ボロスの反攻者などは完全に意識外になっていました。
ドローに関しても貧弱な部分がおおく皆様の意見を参考に改良していきたいと思います。
また意見をお聞きすることがあるかもしれませんがその際は宜しくお願いいたします。
診断お願いします。
フォーマット:レガシー
コンセプト:黒緑LoamPox
予算:10000程度
メタ:石鍛冶、BURG続唱、SnT
メイン
生物2
1 冥界のスピリット
1 墓忍び
PW4
4 ヴェールのリリアナ
呪文28
3 突然の衰微
1 納墓
4 Hymn to Tourach
1 無垢の血
4 コジレックの審問
4 生ける願い
3 壌土からの生命
1 大渦の脈動
1 悪疫
4 小悪疫
1 闇の旋動
1 蟲の収穫
土地26
2 やせた原野
4 Bayou
2 湿地の干潟
4 ミシュラの工廠
4 沼
2 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ
4 新緑の地下墓地
4 不毛の大地
サイド
1 ボジューカの沼
4 仕組まれた疫病
2 虚空の力線
1 冥界のスピリット
2 真髄の針
1 叫び大口
2 墓忍び
1 Zuran Orb
最近組んでレガシーデビューしたもののプレイングもあるように思いますが負けこんでしまっています。
自分で調べながら組んでいましたが限界を感じるのでアドバイスを貰えたら幸いです。
特に願いの兼ね合いでサイド後が中途半端になっているように感じているのでそこを見てもらえないでしょうか
207 :
いつみ:2013/03/29(金) 15:55:11.34 ID:9mPuwfOB0
診断お願いします。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:黒白コントロール
予算:3000円
メタ:赤緑、赤白などの速いビートダウン、ケッシグの狼の地
メイン
4 宿命の旅人
4 貪欲なるネズミ
4 血の芸術家
4 吸血鬼の夜鷲
2 幽霊議員オブゼダート
計 18
1 イニストラードの君主、ソリン
計 1
4 未練ある魂
2 盲従
3 血の署名
2 悲劇的な過ち
2 夜の犠牲
2 究極の価格
2 オルゾフの魔除け
2 もぎとり
計 19
土地22
4 オルゾフのギルド門
10 沼
8 平地
サイド
4 鬱外科医
2 慈善獣
4 強迫
1 血の署名
2 忘却の輪
・ギルド門審判からの初心者です。
・サイドは構築に入れようかなやんでいるモノをとりあえず入れている状況です。
・プレイングや構築の方法、おすすめのカードなど教えていただけると助かります。
診断お願いします。
>>207 <貪欲なるネズミ>より<カルテルの貴種>のほうがよさそう。
<宿命の旅人>や<血の芸術家>とのシナジーも期待できるよ。
全体除去がもぎとりだけだと心許ないので、<終末>を2枚ほどいれてもいいかも。
サイドにソリンや<無形の美徳>を入れてトークンで押しきるプランを立てても面白いかも知れない。
209 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/03/29(金) 18:07:31.86 ID:zVSjgzVf0
フォーマット:スタンダード
コンセプト:白赤緑ビートダウン
予算:3000〜5000
クリーチャー
アヴァシンの巡礼者3
国境地帯のレインジャー3
スレイベンの守護者サリア2
高原の狩りの達人4
銀刃の聖騎士3
ラムホルトの勇者2
炎樹族の使者1
ボロスの反攻者3
夜明けのレインジャー1
鷺群れのシガルダ1
雷口のヘルカイト1
ウルフィーの銀心1
士気溢れる徴収兵1
呪文
セレズニアの魔除け3
灼熱の槍2
狩られる者の逆襲2
情け知らずのガラク1
群れの統率者、アジャニ1
土地
平地5
森6
山1
進化する未開地3
断崖の避難所3
根縛りの岩山3
踏み鳴らされる地1
ガヴォニ―の居住区1
ケッシグの狼の地1
魂の洞窟1
反攻者、狩りの達人、銀刃で地上から、ヘルカイト、シガルダで空から殴る、というのが主なコンセプトです。
チャンプブロックを防ぐために勇者も投入してみました。診断よろしくお願いします。
とりあえずメタを書け、話はそれからだ
お願いします
フォーマット:スタンダード
コンセプト:予想外の結果
メタ:ストンピィ?(今のところ予想外次第)
クリーチャー
門を這う蔦3 ヘイヴングルの死者 竜英傑、ニヴミゼット 古鱗のワーム 巨大オサムシ 黄金夜の刃、ギセラ
静穏の天使 希望の天使アヴァシン グリセルブランド 嵐潮のリバイアサン2 世界棘のワーム
呪文
遥か見4 予想外の結果4 至高の評決 都の進化3 無慈悲な追い立て スフィンクスの啓示
彩色の灯籠3 金粉の睡蓮 拘留の宝球 軍勢の集結 全知 プレインズウォーカー、ニコルボーラス2
土地
森8 島4 平地1 沼1 セレズニア門 イゼット門
内陸の湾港 草むした墓 聖なる鋳造所 進化する未開地3
サイド
トーモッドの墓所 真髄の針 死儀礼のシャーマン 否認2 平和な心 天啓の光 押し潰す蔦
魔女封じの宝珠 交易所 殺戮遊戯2 次元の浄化
FNM2回しか出てないのでメタはまだよくわかりませんが、勝率はストンピィに高い方かなと思います
サイドは友達のエスパーコン寄りです(大体ネファリアで流れていきます)
ほぼありもので作ったのと多少のエンターテイメント性欲しさでクリーチャーは散らしてます
一応2、3回殴れば勝てる程度のパワーと守りの能力も持ってるものを選んでます
友達に、除去とドローは抜いて屈葬の儀式と火花の強兵を積むべきと言われて悩んでいます
自分としてはそれよりも出たファッティを守れるシミチャや否認を積んだり全体除去を増やして
ファッティ出すまで凌ぎたいと思ってます(友達は宝球の方がいいと)
ネタデッキとはいえもう少し強くしたいのですがどこを補えばいいでしょうか
すみません
サイドに心理のらせん 空虚への扉
予算は〜2000円
を忘れてました
せっかく予想外で踏み倒して場に出したのにターン終了時にいなくなる火花の強兵は選択に入らないな
屈葬の儀式も能動的に墓地を肥やせる構成でないと弱い
方針は
>>211が考えている方向がベターだと思う、全除去を打ててこそはじめて都の進化を強く運用できる
ショックランドの種類を増やせるようなら緑始原体も候補にあがってくる
ただしファッティを守る枠は不要、既に多すぎるくらい入っているので
除去打たれたら一枚使わせたくらいの気持ちでおかわりを出してやればいい
似たデッキとして、第362回PWCのベスト8に予想外込ターボ全知があったから参考に見てみては
ありがとうございます
評決4無慈悲2くらいにしてみたいと思います
緑始源体は球とか割れるし便利ですが出たあとチャンブロされるのが難しいです
アクローマの記念碑やオレリアが入ったら考えてみようと思います
診断お願いします。
フォーマット:スタンダード
メタ:環境不明(後述)
コンセプト:グリクシスコントロール
予算:3000円
凍結燃焼の奇魔2
ボーラスの占い師2
オリヴィア2
ニコルボーラス
中略
脳食願望3
火柱
電謀
熟慮3
イゼットの魔除け3
ミジウムの迫撃砲
灼熱の槍3
究極の価格
肉貪り
飢えへの貢ぎ物
禁忌の錬金術2
轟く激震2
ラクドスの魔鍵2
血統の切断
霊気化2
ラクドスの復活
湿った墓
ディミーア門4
血の墓所2
ラクドス門2
蒸気孔
水没した地下墓地
憑依された沼墓2
沼3
島4
山4
サイド
殺戮遊戯2
強迫2
電謀
炬火の炎2
雲散霧消
中略
否認
巻き直し
備考:大会に出ようと思って、貧乏なりにグリコンを組んでみました。メタを不明としたのは実戦不足と、未参戦の大会のため環境がわからないためです
一応、メインではビートを除去や火力で抑える構成にして、コントロールに対してはサイドからの打ち消し呪文や殺戮遊戯などで対処するつもりです
二色土地についてですが、あまりかけられる予算が多くないため、色事故を起こさない最低限レベルで投入してあるつもりなので、ご容赦いただけると幸いです
フォーマット:レガシー
コンセプト:黒単ゴーレム
予算:50kくらい
メタ:カジュアルプレイヤーですがゴブリンやエルフなどの足の速いビートに押し切られます。
大会に出るにあたって、メインを数枚いじって+サイドボードで大会に出たいのですが、
昨今の流行とサイドボーディングそのものがいまいちわかりません、ご指導をよろしくお願いします。
【クリーチャー】×10
磁石のゴーレム×4
銀のゴーレム、カーン×3
先駆のゴーレム×3
【アーティファクト】×21
威圧のタリスマン×4
厳かなモノリス×4
虚空の杯×4
三なる宝球×3
世界のるつぼ×3
オパールのモックス×2
梅澤の十手×1
【エンチャント】×6
the abyss×4
nether void×2
【土地】x23
沼×2
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ×1
囁きの大霊堂×4
不毛の大地×4
魂の洞窟×4
古の墳墓×4
裏切り者の都×4
先駆ならせっかくなので憎悪/Hatredなんてどうだろう
>>215ですが、環境が不明ではアドバイスが出来ないということでしたら、とりあえず現スタンでの有名どころ(バントコン、ナヤ人間、ボロスビート等)を想定した診断をお願いします
>>218 メタもあるけど、カード散らしすぎてて何を意識してるのかわからないからなんとも言えない感じだよ
正直どういじればいいかよくわからん
まぁグリクシスコントロール全般の弱点として、アドバンテージが貧弱な点が目立つから(このデッキはさらにそれが目立つ)
瞬唱の魔導士等が欲しいけど予算の都合あるんで、オリヴィアとラクドスの復活を増やすことを推奨。ミゼットでも可。
現状相手に大きくアドバンテージをとられたらオリヴィアでしか勝てない。サイド含めても
あとそれらの勝ち手段にアクセスできる土地として僻地の灯台は便利。憑依された沼墓よりそっちだろう。逆に憑依された沼墓を使いたいなら占い師や奇魔抜いて確実に当たりを引くようにすべきかと
あとこれだけだと「除去耐性のあるビートダウン」には確実に負けるんで、そこらへんも意識してるならメインサイドどちらかにミジウムの迫撃砲と吸血鬼の夜鷲はいれるべきかと
ミジウムは貴重なアドバンテージでもある
>>216 とりあえず悩みが「足の早いビートに対する耐性」なら白金の帝像いれては?ゴーレムだし
メイン白金の帝像、サイド仕組まれた疫病で部族ビートはなんとかなるんでは
サイドに関してはこのデッキを生かしたうえでのサイドがおもいつかない…
とりあえず墓地対策はいるとして、あとは赤単やこまめに除去を撃ち込むカナスレあたりは苦手に見えるのでそこらへん対策しとくべきかと思う
うーん、ワームとぐろいれたいw
十手が浮いてるからワームコイルにしたら?
ファイレクシアの変形者もいい動きしそうだから2枚くらい入れてみたい
相手の十手対策にもなるし、磁石のゴーレムをコピーしてマナ拘束追加もできる
>>219ありがとうございます。アドバンテージを獲得出来るカードとしてフィニッシャー枠を追加する案ですが、枠が足りないので難しい気がします
また、僻地の灯台は試してみようと思います
あと、「除去耐性のあるビート」に対してミジウム砲が有効であるとのご指摘がいまいちわからないのですが、良ければ詳しく説明お願いします
呪禁ビートってことじゃない?
それか不死で上がった奴等を焼けるか
呪禁ビートというと、トラフトで殴りかかってくるデッキや不可視の忍び寄りにオーラをいっぱい付けてくるデッキのことで合ってますか?
それらの対策としては、肉貪りや轟く激震など対象を取らない除去を複数積んでるので大丈夫だと思っていたのですが、まだまだ不十分だったでしょうか?
不死生物は考えてませんでした…
一応ゲラルフも絡み根もタフ2なので復活後でも魔鍵で潰せますが、不死を誘発させることがそもそも美味しくないですね。滅殺の炎などを入れるべきでしょうか?
>>223>>225 単純にロクソドンの強打者などサイズ的な意味合いの除去耐性と
除去耐性があるってことは要するに1対多交換を強要してくるから(不死とか)、ミジウムの超過狙いなどの全体除去かアドがないと手が足りなくなるって意味
逆に呪禁は考えてる通りでいいよ
あとまぁ滅殺の火とか火柱とか魅力的に感じるだろうけど
再三言うけどとりあえず勝ち筋太くするの優先だと思うよ。現状相手が除去1枚もってるだけで簡単に勝てなくなる構成だから
まぁ実際に対戦すれば実感するだろうけど
>>226 確かに、ロクソドンのタフ4を確実に除去できる呪文は不足してました。とりあえず灼熱の槍を一枚ミジウム砲に換えてみます
勝ち筋を太くということですが、大振りのフィニッシャーを現状から増やすことに不安を感じるので、僻地の灯台を二枚程入れて、フィニッシャーへのアクセス力を高めたいと思ってますが、やはりそれでは足りないですか?
>>227 まぁこれ以上は実際にやってからのがいいよ
好みも考えの違いもあるし
ただ、俺は足らないと思う。理由は居座ることが前提のフィニッシャーばかりで、相手の除去に弱いから
>>228 わかりました。ここからは実戦を積んで調整してみたいと思います。ありがとうございました!
230 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 18:15:24.27 ID:2KtSxTc5i
診断お願いします。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:練達メインのゼガーナバント
メタ:ビート全般
予算3000円
土地24
繁殖池4
内陸の湾口4
寺院の庭4
陽花弁の木立4
森5
ガヴォニーの居住区1
ムーアランドの憑依地2
クリーチャー26
東屋のエルフ1/1 Gx4
アヴァシンの巡礼者1/1 Gx4
ケンタウロスの癒し手3/3 @GWx4
クローン BUx1
練達の生術師2/4 AUGx4
修復の天使3/4 BWx3
スラーグ牙5/3 CGx4
ゼガーナ1/1 AUUGGx2
その他10
遥か見@G Gx4
セレズニアの魔除け GWx2
ガラク AGGGx2
集団的祝福 CWGx2
サイド
魔女封じの宝珠2
安らかな眠り2
拘留の宝球2
ロクソドンの強打者4
ロウクスの信仰癒し人2
信仰の見返り1
鷺群れのシガルダ2
>>230 見にくい、すごく見にくい
とりあえず何にこまっていて(以下略)
このやりとりもテンプレだなあ・・・
232 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/01(月) 19:07:27.28 ID:2KtSxTc5i
すみませんでした。
相談したい事は全体除去多めの除去コンが苦手な事と除去が薄いのでアドバイスをお願いします。
静穏は生術師と微妙だったので外しています。
土地24
4 繁殖池
4 内陸の湾口
4 寺院の庭
4 陽花弁の木立
5 森
1 ガヴォニーの居住区
2 ムーアランドの憑依地
クリーチャー26
4 東屋のエルフ
4 アヴァシンの巡礼者
4 ケンタウロスの癒し手
1 クローン
4 練達の生術師2/4
3 修復の天使3/4
4 スラーグ牙5/3
2 ゼガーナ1/1
その他10
4 遥か見
2 セレズニアの魔除け
2 ガラク
2 集団的祝福
サイド
魔女封じの宝珠2
安らかな眠り2
拘留の宝球2
ロクソドンの強打者4
ロウクスの信仰癒し人2
信仰の見返り1
鷺群れのシガルダ2
>>232 祝福と生術師は役割かぶってるので、強化に特化して押し切りたいのなら
ゼガーナを切って強打者など軽めのクリーチャーを入れる
逆に除去がほしいなら祝福外して情けガラクや静穏をいれるとかかな?
サイドだと見返りの代わりに狩人、ガラクを入れてPWを増加させたい
昔ガルガドンスライサーが好きで愛用していたのですが、最近モダンというフォーマットがあると聞いて復帰しました。
ガルガドン、精神を刻むもの、血の墓所、龍髑髏の山頂、等基本的なものはあります。
ココから10k〜20k程度でガルガドンスライサーのようなデッキを組みたいのですが、何か良い案はないでしょうか?
また、一緒に復帰した友人はゴブリンウィニーやビートダウン系のデッキを使うので、それに負けにくいようにしたいです。
これからモダン始めようと思っていてスタンのデッキ改造したいんですけど
下の環境のカードをあんまり知らないので何を買おうかすごく迷っています
フォーマット:モダン
コンセプト:赤黒スライ(黒濃いめ)
メタ:モダンのデッキはあんまり知らないので特にないです
予算:モダンのカードを10000円くらい(リストに入ってるモダンのカードもまだ持ってないです)
クリーチャー:28
4:《ゴブリンの奇襲隊》
4:《墓所這い》
4:《ゴブリンの先達》
4:《戦墓のグール》
4:《地獄火花の精霊》
4:《ゲラルフの伝書使》
4:《ファルケンラスの貴種》
呪文:9
4:《稲妻》
2:《終止》
1:《強迫》
2:《反逆の印》
土地:23
9:《沼》
2:《山》
4:《黒割れの崖》
4:《血の墓所》
4:《竜髑髏の山頂》
サイドボード:15
2:《外科的摘出》
2:《四肢切断》
1:《ラクドスの魔除け》
2:《ゲスの評決》
2:《頭蓋割り》
2:《紅蓮地獄》
1:《虚空の力線》
1:《真髄の針》
2:《倦怠の宝珠》
>>236 あんまりガチじゃなくていい感じ?
とりあえず、1マナハンデスはメインにいれた方がいいよ。モダンは相手するデッキが幅広いから
とりあえず稲妻4コジレックの審問4からスタートしてもいいレベル。予算が許せば思考囲いももっときたいけどね
あと、タップインのゾンビがいる都合上奇襲隊は弱いんじゃないか?ほとんど自分で速攻もってるし、そこまで横並びしないし
代わりの候補として、ストロームガルドの十字軍、呪詛術士、アンデッドの王(こいつは名も無き転置と組み合わせたい)、肉袋の匪賊、静月の騎兵あたりがおすすめ。
ただつよでマラキールの門番を採用してもいいと思う。幸い洞窟ないしね
>>236 >>237続き
あとこの手のビートダウンの障壁になるのは、大抵トロンなんでそこの対策はとっときたい。赤黒なら石の雨がベターかなぁ。足りないと思ったら、加えて荒廃稲妻あたり採用するのがいいと思う
あとは墓地対策、殻など対策の倦怠の宝珠でいいと思う。個人的にはここにさらに確定除去を加えたいかな。
コンボ相手に便利な殺戮の契約、ビートダウン相手に便利な死の印あたり。スタンの延長みたいなステロイド系もしばしばいるから死の印は割と便利な気がする
>>238補足
親和対策忘れてた
本当はフェッチで緑タッチして古の遺恨とりたいけど、妥協して汚損破あたりかなぁ。2枚ぐらい
涙の雨もモダンで使えるから、黒ダブルが安定して出るなら石の雨よりいいかも
あーたしかに。完全に失念してたわ
固定観念ってあかんね
あとまぁ予算許すんなら変わり谷2枚ぐらいいれたいねぇ。墓所這いとの相性が神だから
あとほぼ黒単ってことで不吉の月も
242 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/02(火) 07:12:09.73 ID:2A/oGC4Yi
230,232です。
231,233ありがとうございます。
アドバイスを参考にやりたい事をもっと絞ってみます。
>>237 >>240 ありがとうございます
とりあえず始めてみようと思っただけなので
そこまでガチじゃなくするつもりです
コジレックの審問は
マラキールの門番は迷っていたんですが
スライという構成上除去にスペースがあまり取れないのでよさそうですね
入れてみたいと思います。
奇襲隊は軽い地獄乗りみたいな感じで強いと思っていたんですが抜いてみます
不吉の月はスライではなさそうなんですがどうなんでしょうか?
訂正
↑コジレックの審問は値段的に迷っていたんですが入れてみます
値段で気後れするなら強迫・蔑みあたりでお茶を濁してもいいと思う
流石に強迫蔑みと審問じゃ深い差があるからなぁ。特にハンデスをメインに入れるメリットはみたいし。金かける場所だと思うよ、審問は
>>243 不吉の月もマラキールの門番も黒単ビートに寄せるなら。俺はそっちのが差別化できていいと思う。
逆にスライを目指すならファルケンラスの貴種は重いんじゃないかなぁ。本体火力が充実してる環境だし、貴種の除去耐性があまり信頼できない環境だし
スライに拘るなら、3マナが終点ぐらいのデッキのがいいと思う
フォーマット:スタンダード
コンセプト:青白コントロール
資産:-20000g
メタ:ターボフォグ
クリーチャー
4 瞬唱の魔道士
呪文
4 Ancestral Recall
4 アゾリウスの魔除け
4 本質の撹乱
4 否認
4 雲散霧消
4 拘留の宝球
4 至高の評決
4 スフィンクスの啓示
4 思考を築く者、ジェイス
土地
4 神聖なる泉
4 氷河の城塞
6 平地
6 島
サイドボード
4 実物提示教育
4 騙し討ち
4 引き裂かれし永劫、エムラクール
3 グリセルブランド
フォーマット:モダン
コンセプト:ステロイド
資産:20000円
メタ:親和
クリーチャー
4 操の蛮人
4 ヴィリジアンのシャーマン
4 ヴィリジアンの堕落者
4 オキシダの屑鉄溶かし
呪文
4 溶解
4 破壊放題
4 酸化
4 自然の要求
4 忍び寄る腐食
土地
4 踏み鳴らされる地
4 根縛りの岩山
4 銅線の地溝
4 山
4 森
4 ケッシグの狼の地
サイドボード
4 液鋼の塗膜
11 未定
フォーマット:スタンダード
メタ:ビート全般、リアニ
予算:特に上限無し
クリーチャー
4死儀礼シャーマン
4ニヴメイガスの精霊
4クウィリーオンのドライアド
2瞬唱の魔導士
2聖堂の金切り声上げ
呪文
4悲劇的な過ち
4シミックの魔除け
4束縛の手
3思考掃き
2熟慮
2突然の衰微
2怨恨
土地
4水没した地下墓地
4内陸の湾口
4草むした墓
4湿った墓
4繁殖池
1森林の墓地
2島
サイド
4トーモッドの墓所
3強迫
2脳食願望
2究極の価格
2悪名の騎士
1突然の衰微
1エリマキ眼魔
2マナ以下で固め、ドライアド・ニヴメイガスをでかくしていくデッキです
束縛の手がサイズアップのキモになってます
回していて面白いんで、大会レベルまで調整出来たらと思ってます
ショックランドの採用数とサイズアップするまでダメを本体で受ける為、
ビート相手には手遅れになるパターンが多いです
デルバー型にもした事ありますが、なかなか安定しなかったのでこの形に
コンセプトに無理があるかもしれませんが、気づいた点・きつそうなデッキ等あったら宜しくおねがいします
>>249 メタ外だけどコントロールが死ぬほどきつい
全体除去打たれてスフィンクスの啓示なりされたら立て直し効かないんじゃないだろうか
束縛の手は相手がクリーチャー立たせてないと腐る
あとまぁハントマスター、カルテル、呪禁ビート、あたりもきついんじゃない?
回避能力ないから殴った返しにサイズでかいの立たれるだけでt
初心者です
フォーマット:スタンダード
コンセプト:青緑ビートダウン
予算:15000円
クリーチャー
3東屋のエルフ
3国境地帯のレインジャー
2絡み根の霊
2霧鴉
1待ち伏せのバイパー
1地下牢の霊
1狙い澄ましの航海士
1スラーグ牙
1ウスーンのスフィンクス
1ウルフィーの銀心
1真似るスライム
ソーサリー
4遥か見
2都の進化
1予言
インスタント
4雲散霧消
1剛力化
エンチャント
4怨恨
4新緑の安息所
1外出恐怖症
アーティファクト
1シミックの魔剣
土地
10森
5島
4シミックのギルド門
2進化する未開地
サイド
未定
序盤にマナを貯めて中盤に勝負を決めるデッキにしたいと思っています
おススメのカード、パックがあったら教えてください。宜しくお願いします
フォーマット:スタンダード
コンセプト:初心者青緑ビートダウン
予算:3000円
クリーチャー
4雲ヒレの猛禽
4実験体
4若き狼
4絡み根の霊
4ザーメクのギルド魔道士
4嵐縛りの霊
4地下牢の霊
1スラーグ牙
1ウルフィーの銀心
呪文
4怨恨
3シミックの魔除け
土地
10森
5島
4シミックのギルド門
4進化する未開地
サイド
未定
>>251 マナ加速カード17枚はちょっと多い1枚積みのカードが多い
強いカードは4枚ずつ使おう特にウルフィーの銀心やスラーグ牙のような強力カードが枚数不足
予言や雲散霧消のような消極的なカードより攻撃的なカードを採用したい
クリーチャー
4東屋のエルフ
4絡み根の霊
4国境地帯のレインジャー
4地下牢の霊
4ウルフィーの銀心
4スラーグ牙
呪文
4怨恨
3シミックの魔除け
4遥か見
1シミックの魔剣
土地
11森
5島
4シミックのギルド門
4進化する未開地
サイド
未定
>>250 ありがとう。この形だとやっぱり穴が多すぎるか…
狩り達、オリヴィアがタップしてもほぼ無意味だし、除去れないな
リアニじゃないデッキのカルテルの存在理由がわからない…
脳食願望・グルチャ辺り追加して、デルバー型を再検討してみます
速度上げる為にドライアド・強請切って、1マナ呪文追加するつもりだけど、何かいいのあるかな
>>254 グルールやないディミーアだった
誰がどれやら紛らわしいったら
>>251 初期案のカードを見るとテーマデッキ「止まらない進化」を買ったのかな?
青緑で組むと直接的な除去が無いため瞬速ブロックによる擬似的な除去は必須
《ウルフィーの報復者》と《自然の伝令、イエヴァ》を積もう これらの瞬速クリーチャーはカウンターを構えながらのプレイにも合う
そして《絡み根の霊》、《東屋のエルフ》を安定させるため土地を強化しよう《繁殖池》と《内陸の湾港》をそれぞれ4枚投入だ
これらの土地カードで予算内の8〜9000円は使ってしまうが同じ色のデッキを組むときは流用が効くのでここは妥協しないでほしい
あとは豊富なマナ加速を活かしさらに赤をタッチして《ケッシグの狼の地》を投入しよう
狼の地さえあれば中盤、終盤に1/1クリーチャーを引いてもなんでもフィニッシャーに変えてくれる
4 東屋のエルフ
4 絡み根の霊
3 国境地帯のレインジャー
4 ウルフィーの報復者
2 自然の伝令、イエヴァ
1 スラーグ牙
3 ウルフィーの銀心
4 怨恨
4 遥か見
4 シミックの魔鍵
4 シミックの魔除け
4 繁殖池
4 内陸の湾港
1 踏み鳴らされる地
3 ケッシグの狼の地
1 島
1 山
10 森
サイドボード
3 獰猛さの勝利
3 否認
3 地の封印
3 帰化
3 記憶の熟達者、ジェイス
また土地のサポートがさらに必要になるが《ベラドンナの行商人》と《イゼットの静電術士》のコンボを搭載したり《灼熱の槍》等の火力呪文を採用してもいい
フォーマット:スタンダード
コンセプト:世紀の実験によるバーン
資産:制限なし
メタ:赤緑ビートやナヤブリッツなどの高速ビート全般に対しての相性を治したい
火柱4
隊商の夜番4
灼熱の槍4
遙か見4
高まる復讐心4
炬火の炎4
レインジャーの道4
都の進化4
轟く怒り4
世紀の実験4
踏み鳴らされる地4
繁殖池4
根縛りの岩山4
森4
島2
山2
サイド
どぶ潜み4
空召喚士ターランド4
ミジウムの迫撃砲4
記憶の旅3
コンセプトありきなデッキですが、メインはコンセプトを崩さずに、サイド後を含めて高速ビートダウンとある程度戦えるように調整したいです
現状、高速ビートに対してはレインジャーの道と世紀の実験を抜いて空召喚士ターランドとミジウムの迫撃砲をサイドインしています
現状、メイン戦は火力の引きがかみ合うかどうか(特に赤高まるとかみ合うかどうか)、サイド後はターランドを置くタイミングがあるかどうかに大きく依存していまっています
>>257 世紀の実験のXの値を大きくすることを意識し過ぎて構成が歪んでるように見える
マナ加速スペルを入れてXを増やしても、実験で捲れておいしくないカードも増えているから意味がない
無理に緑を足さずに青赤でまとめて《熟慮》等のドローで土地伸ばしていく方が安定する
高速ビートダウン相手に火柱→瞬唱で火柱FBと動けるとかなり有利なので《瞬唱の魔道士》が欲しい。
あと《ゴブリンの電術師》はデッキコンセプトにぴったりはまるので是非4枚欲しいところ。
>>258 その調整だとどう考えても世紀の実験いらなくなるんですが…
>>259 世紀の実験でデッキ内の火力引いて相手を焼き切るのが狙いなんだから、
「世紀の実験によるバーン」というコンセプトを充分満たしてるんだが何言ってるの?
そもそも元のデッキはバーンというよりマナランプが勝ち筋を火力にしてる感じだし
>>260 すいません、よろしければ部分パーツじゃなくて60枚教えてもらえませんか?
生物8枚前後入ってるのに、実験をフィニッシャーにすえる構成が想像つかないです
>>261続き
一応、赤青にまとめて言われたパーツ組んで自分でデッキ組むと
火柱4
灼熱の槍4
ミジウムの迫撃砲4
いかずち4
熟慮4(予言?)
炬火の炎4
硫黄の流弾4
世紀の実験4
ゴブリンの電術士4
瞬唱の魔導士4
土地20
こんな感じになるんでしょうか
でもこれだと実験の踏み倒しをいかせてないんで、白足して啓示を入れるのと大差なくないですか?
実験を生かしてる構成が想像つかないです…
>>261>>262 正直「こうした方が良い」っていう自分なりの意見が固まってるならアドバイス貰う必要ない気がするんだが
何人かのアドバイス聞いて気に入ったもの取り入れればいいんであって、気に入らない意見に文句言うのは違うと思うよ
一からデッキ考えるの面倒なんでとりあえず自分が要らないと思うパーツ抜くと、例えば↓のようになるね(土地は省略)
out
隊商の夜番4
遙か見4
レインジャーの道4
都の進化4
轟く怒り4
in
ゴブリンの電術師4
瞬唱の魔道士4
どぶ潜み4
熟慮4
硫黄の流弾4
うーん
それやっぱり実験抜いてどぶ中心にした方がまとまる方向だと思います。ターランドとか
実験である意味がなくなったらコンセプト崩壊するんで、保留にさせてもらいます
ありがとうございました
いやすまん、本人なんだそれ
アイディア欲しくて
フォーマット:モダン構築で行われる魔王戦の魔王
コンセプト:シェオル+明け+品物によるロックコンボを搭載したリアニと品物のハイブリッド
予算:無制限
メタ(予想敵):ジャンドランプ、ナヤアグロ、歯と爪トロン、エスパーコン、緑白出産の殻、薬瓶白ウィニーから3〜4人
近々身内で魔王戦を行うのですが、多人数戦にあまり経験がありません。
計略も含めて「魔王ならこれ使えよ」みたいなカードあれば教えてください。
《生物》17枚
1 白金の天使
1 大修道士、エリシュ・ノーン
1 囁く者、シェオルドレッド
1 森林の始源体
2 明けの星、陽星
3 真面目な身代わり
4 永遠の証人
4 極楽鳥
《その他呪文》20枚
4 堀葬の儀式
1 魔性の教示者
1 ジャラドの命令
1 壌土からの生命
4 遥か見
1 四肢切断
2 化膿
1 屈辱
1 突然の衰微
2 忌まわしい回収
2 よりよい品物
《土地》23枚
2 平地
4 沼
4 森
2 草むした墓
3 寺院の庭
3 陽花弁の木立ち
1 森林の墓地
1 湿地の干潟
1 新緑の地下墓地
2 反射池
《計略》20枚
2 踊れ、哀れな人形よ
2 貴様の運命は三重に封じられている
2 邪悪の実る時
2 数世紀に渡る陰謀
2 全ては成されるべきもの
2 破壊の力をとくと見よ
2 文明など滅びよ
2 見上げよ、そして絶望せよ
2 鉄の衛兵目覚める
2 我が威厳に相応しき領地
自分のデッキに自信があって変更する気がないなら荒らしと変わらない
ここは意見を貰う場所であって議論する場所ではないし、アドバイス考えるだけ時間の無駄だった
自信あるわけじゃないけど
牛肉料理食べたいのに鶏肉料理勧められた気分だったよ
>>269 子供じゃないんだから「言わなくても伝わる」と思って行動するの止めた方がいいよ
肉料理が欲しいって注文して鶏肉料理出されてから「牛肉食いたかった」って文句言ってるのがID:+cWNlx5aO
鶏肉出した人に文句言わずに牛肉出してくれる人が来るまで我慢して待つか、それができないなら余所行くべき
折角なのでカエル料理も勧めとく
火力に世界火重ねた実験X9でどんな不利な状況でもワンパン逆転あるじゃないか
>>270 そうだね。マナ加速から実験、って銘記すべきだった
もしかしたら牛肉かもしれないと思ったから60枚きいたんだけど、読み直したら文句にしか見えなかったし俺が悪いな
ごめん
>>271 知り合いにも言われたわwww
7x6QlVHP0が言うほど相談者は意見固まってないと思うけどな
相談内容もメタにたいしつ対応力を上げたいという内容なのに
根本から別なものにしろという話じゃないか
序盤から打つスペル軽くして、それを瞬唱でFBしろっていうなら、世紀の実験いらんもん
マナランプを勝ち筋にしてるならそれを維持するのが、このスレのやり方なんじゃねえの
・・・ってかいたらレス進んでた
ついでにミミズ料理勧めるわ
業火への突入を世紀の実験で唱えればマナ加速になる可能性が微レ存
>>273 言いたいこと言ってくれてありがとう
理解してくれる人いるだけで気が楽になるわ
ミミズ料理は思いつかんかった
別デッキになるけど、トークンスペルと併用すると面白そうだし別件で練ってみるわ
>>273 >コンセプト:世紀の実験によるバーン
>コンセプトを崩さずに、サイド後を含めて高速ビートダウンとある程度戦えるように調整したいです
マナランプは当初のコンセプトに含まれていないから、マナ加速とは別手段のバーン戦略を勧めたんだよ
理由は「マナ加速から世紀の実験を撃っても更にマナ加速スペル捲れておいしくない」から(既に説明済み)
対して世紀の実験でドローと火力が捲れる構成なら一度の実験で削りきれなくても次の火力・実験につながる
何を以って軽くするなら世紀の実験が要らないと言ってるのか謎
人のやり方にケチつけるなら、せめてレスをよく読んでからにして欲しい
はあ、そうですか
面倒臭いんで忘れてくださいあなたが正しいですがんばってください
なにこのカリカリしたスレ、そんなに君たちバーン好きなの?
>>257のデッキはとりあえずメインにどぶ潜みを入れる ダメージ効率が全然違う
実戦でそこそこ安定してプレイできるだろう6マナでプレイすると仮定して 火柱、隊商の夜番、遥か見、高まる復讐心がめくれたとする
どぶ潜みなし→4点
どぶ潜みあり→14点
>>257 ランド
ランド遥か見ランド
ランドパスランドランド
ランド槍3点、都の進化ランドピラーなり夜番なりでハンド4
実験X6で期待値は11/44=1/4つまり火力は1.5枚めくれる
残りの火力全部足すと49点÷15枚で一枚当たり3.3だから5点飛ぶ計算にしかならない
火力のマナ域が1、2、3、6となってるしそもそも打点的にも足りてない
トップ操作なしに奇跡は当てにしない方がいい
X6以上で何回打てるのか、何回打てたか数えたらわかると思う
プランとしては
信仰なき物あさり、熟慮、ゴブリンの電術師など足して安定させる
クレンコの命令やゴブリンの結集と火炙り足してX5で打ち込む
どちらかをメインとして考えたいがそうなると緑が抜ける
ランドサーチは圧縮、ブーストとして噛み合ってはいるけどそれを最序盤に撃つと今の環境では殴りきられる
2T炎樹族からやっかい者3T猪速攻で11点が普通にある4Tケア出来ないと死ぬ
ケアしてもミジウムじゃないと4T暴行者、地獄乗りで死ぬ
ナヤ人間でも2T実験体、炎樹族、猪3Tエリート、やっかい者で12点、ミジウム打って実験体再生から炎樹族+猪速攻、エリートor勇者+やっかいものどれでも返し除去二発打たないと死ぬ
特に前者はタフ3が2並ぶから炬火の炎でケアしきれないのが痛い
こんなぶん回りそうそうないと思ってるなら間違いで、別にジャイグロやピアスでも終わる
すいません、いろいろと考えてくださってありがたいのですが、
>>257は取り下げたいと思います
迷惑かけてすいませんでした
まあ迷惑かけることぐらいあるさ
これからは気を付けていけばいいんじゃないですか。
ふと、思ったんですが
デッキのアイディアだけ出すのはスレ的にどうなんでしょうか
例:A「○○色のデッキで良いの無いかな」→B「××が良い感じ」
→A「デッキ組んでみたので評価お願いします」みたいな感じで
個人的にシミックの進化を生かしたデッキを作りたいのですが
中々いい案が浮かばなかったので
思いつきで書かないってあるから何とも言えん
進化は苛立たしい小悪魔が進化促成役としてはいい相棒だね
4マナを地獄乗りにすれば、尾ひれの猛禽も役に立つだろう
変わったコンセプトなら電波デッキスレで良いような気がするけど
電波でなくてももう少し気軽にアイデア出せる場所っていうのは需要あるかもね
最近とんと見かけないけどカジュアルスレとかそんな感じじゃなかったっけ?
最近復帰したものです。だいぶ忘れていてルール的におかしなことを書いているかもしれませんが、構築診断お願いします。
フォーマット モダン
資産 10,000程度
コンセプト 4Tコスを唱え、5Tに抹消を唱えて場を制圧したい。その後コスの+効果やガルガドンでライフを削る。
抹消に対応して大いなるガルガドンで土地や出ているクリーチャーを食べ、次ターンに出てくるようにする。
依頼内容 クリーチャーの選定に迷っています。
先達などを入れたほうが勢いのあるデッキになると思うのですが、そうするとゴブリンの速攻系デッキの方が良いのでは?と思ってしまいます。
また、時間稼ぎというか抹消に繋がるまで耐えるためのインスタントは何か無いかなと思います。
メタ 速攻やコントロール コスに対しての打消しなどがないか見るためにギタクシア派の調査を入れてみました。
クリーチャー 16
大いなるガルガドン 4
渋面の溶岩使い 4
軍勢の忠節者 4
野生の朗詠者 4
呪文 24
鎚のコス 4
抹消 4
稲妻 4
信仰なき物あさり 4
野生の勘 4
ギタクシア派の調査 4
土地
山 20
なるべくメインであるコンセプトを崩さないようにお願いしたいです。(ストレージに眠ったコス4枚を活用するため)
現状やはり、コスか抹消、どちらかが引けない場合があり、うまく回らないものだなぁ、と思っています。
よろしくお願いします。
>>285 診断する前に。
どうしてもコスと抹消の組み合わせに拘りたい?
普通はコスが通らないか、通っても次のターンにコスはまず帰ってこないと思うよ。メタがコンボならまだわからんでもないけど…
コスを使いたいだけなら別構成のがきっとやりやすい
逆に、コス抹消に拘るなら、もっとそれに依存して全力でサポートするデッキに変えるべきだと思う
現状ちょっとあやふやだから
抹消打って2T後に膨れ上がったタルモゴイフに蹂躙される絵しか見えない
9/7速攻がいるのに2ターン後に4/5に蹂躙されるとはいったい・・・
>>286 そうですね…その辺りは少しカード整理時にコスと抹消をセットで見つけてしまったことで意識を固めすぎてしまった感があります。
私自身通れば勝ちの様なカードが好きなのもあって、出来れば決めてみたいというのもありますが…
根本から(コスを使いやすいデッキに)変えてしまうのは丸投げしてしまう様なので、できればコス+抹消を全力でサポートするために、という案を教えていただきたいです。
>>289 とりあえずこのコンセプトの時点で、モダンって環境の都合上どう頑張ってもいわゆるガチなデッキにするのは難しいと思うことは念頭においてほしい。
ぶっちゃけ抹消撃てたとしても自分だけ更地+αにするのが困難を極めるんだよねぇ…
それを踏まえて考えるけど
とりあえずこのデッキのおおまかな流れは
1序盤火力や生物で盤面を抑えて
2コスやマナ加速を置いて
3抹消などのリセットを撃って
4抹消でも影響を受けないカードで勝利する
ってデッキなわけだから、なるべく1枚のカードで複数の役割を持てるカードを採用するのが望ましい。コスは2と4を同時に満たしてるしね
んでデッキを見直すと、渋面の溶岩使い、軍勢の忠節者、野生の朗詠者あたりは実質1と2どちらかの役割しか持ててない(渋面は4も若干あるけど、期待しすぎないほうがいいと思う。抹消の後マナないかもしれないし)
まぁ詳しく語ってると長くなるからいろいろ省くけど、1と4を兼ねるカードが一番多いと思うのでそこが狙い目。頑強や不死、PWなんかだね。エンチャントも相性いいけどなかなか基準にそった物は今の環境少ない
個人的には白足して復讐のアジャニを採用したいけど、明らかに予算が足りないんで残忍なレッドキャップなどの頑強生物がお勧め。予算確保できるなら他の頑強や不死生物、PWを探すといいかもね
あと2の役割が野生の朗詠者だと相手の除去や使い切りな点において圧倒的につかいにくいんで、精神石や永遠溢れの杯にしたらどうかな。永遠溢れの杯はコスが帰ってきたときにとりあえずおいとけるのが大きなメリット
…まぁちなみにいうと相手側も不死や頑強、PWを使ってくる可能性はかなりあるんで
だからこそ抹消は使いにくいんですよ、と
診断お願いします
フォーマット:モダン
コンセプト:モダンでスリヴァー
資産:10000円
メタ:トロン、出産の殻
クリーチャー
4 横這スリヴァー
4 有毒スリヴァー
4 筋力スリヴァー
4 順応する自動機械
4 調和スリヴァー
4 羽軸スリヴァー
呪文
4 液鋼の塗膜
4 自然との融和
4 古きものの活性
土地
4 森
4 平地
4 寺院の庭
4 魂の洞窟
4 変わり谷
4 剃刀境の茂み
サイドボード
4 酸化
4 流刑への道
4 大始祖の遺産
3 活力の力線
液鋼の塗膜+調和スリヴァーのコンボで場を制圧しつつ、
スリヴァーでビートダウンしていくのがコンセプトです
高速ビートやクリーチャーが大量に並ぶトークンデッキ等の相手が厳しく、
コンボが回りだしても押し切られるのが悩み所です
何かしら対抗策があれば教えていただきたいです
>>290 頑強や不死は盲点でした。
予算は持ってるカードもそれなりにあって、割となんとでもなると思うのでアドバイス全般を参考にします、ありがとうございました。
診断お願いします
フォーマット:モダン
コンセプト:モダンで同盟者
資産:10000円
メタ:トロン、出産の殻
クリーチャー
4 教区の勇者
4 ハーダの自由刃
4 カザンドゥの刃の達人
4 アクームの戦歌い
3 ゴブリンの奇襲隊
4 オラン=リーフの生き残り
4 ヘイラバズのドルイド
4 カビーラの福音者
3 イーオスのレインジャー
呪文
4 霊気の薬瓶
土地
4 古代の聖塔
4 魂の洞窟
4 乾燥台地
4 聖なる鋳造所
3 寺院の庭
3 踏み鳴らされる地
>>213 どういう点で悩んでるのか書いた方がいいで
そうしないと何も言えんし。現状だけだとそのメタならサリア突っ込んだら?としか
295 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 13:41:59.91 ID:d+obBe3G0
内容
診断お願いします。
フォーマット:スタンダード
問題点:赤白、緑赤、白単などの早いデッキに弱い。
コンセプト:
黒白の同じようなコンセプトデッキをいくつか拝見し、
自分なりにアレンジしたデッキです。
トークンとカルテルの貴種とゾンビによるビートダウン
+血の芸術家によるダメージ
予算:10000円程度
≪土地≫(23)
4神無き祭壇
4孤立した礼拝堂
2オルゾフのギルド門
13沼
≪クリーチャー≫(22)
4戦墓のグール
4墓所這い
4血の芸術家
4カルテルの貴種
4ゲラルフの伝書使
2幽霊議員オブゼダート
≪呪文≫
4悲劇的な過ち
3オルゾフの魔除け
4未練ある魂
2ヴェールのリリアナ
2イニストラードの君主、ソリン
≪サイドボード≫
2脳食願望
3強迫
4鬱外科医
2墓堀りの檻
2忘却の輪
1究極の価格
1夜の犠牲
ファンデッキはたくさん作りました。マジック歴は一年程。
トーナメントには出たことなく、本格的にデッキを組み始めたのは
ここ一か月程の初心者です。
よろしくお願いします。
>>295 よくまとまってると思う
でもぶっちゃけ、高速ビートに弱いのは白黒ゾンビ共通の悩みで根本的な解決は非常に難しい
一応俺が知ってるメジャーな手法は
・サイドからの吸血鬼の夜鷲、もぎとり
・大天使の霊堂の採用(といってもゲラルフの都合上1〜2)
・除去の種類の見直し
あたり。
除去の見直しはわかりにくいと思うけど、要するに単体で使いやすくデメリットが低いものにしようってこと
悲劇的な過ちは便利なスペルだけど、こちらの展開を前提としたものなので展開の早いビートでは使いにくい。オルゾフの魔除けのデメリットはいうまでもないね
この枠を自分の考えるメタにあわせてメインから死の重み、夜の犠牲、究極の価格あたりと散らすとぐっとやりやすくなるハズ。
ちなみに個人的には使ってたときはメインは悲劇的な過ち2夜の犠牲2オルゾフの魔除け2究極の価格1にしてた。一応参考に。つってもここらへんはメタと好みだけど
まぁあとこれは一般的じゃないと思うけど
盲従を突っ込んで、除去コンみたいに動いたり(墓所這いは何回もプレイできるのでそこも相性がいい)
贖罪の高僧を使ってビートダウンを強く牽制する構成があることも一応
297 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 14:59:50.41 ID:d+obBe3G0
>>296 ありがとうございます!
確かに除去を散らしたほうが状況に応じて使いやすいですね。
もぎ取り、吸血鬼の夜鷲は考えてましたがやはりサイドボードに採用します。
大天使の霊堂も採用してみようと思います。
贖罪の高層、盲従も参考になりました。考えてみます。
丁寧なご指導ありがとうございます!!
また調整してみます。
298 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/08(月) 23:33:39.75 ID:phm5wZ/r0
最近大学でやる人が増えてきたので
フォーマット:スタンダード
コンセプト:イゼットカウンターバーン
メタ:ジャンドビート ラクドスビート 青白コントロール ボロス
資産:3000
クリーチャー
4 どぶ潜み
3 空召喚士ターランド
4 秘密を掘り下げるもの/昆虫の逸脱者
1 瞬唱の魔道士
スペル
4 思考掃き
4 熟慮
4 灼熱の槍
4 火柱
3 本質の散乱
2 雲散霧消
2 霊気化
1 壊滅的大潮
1 炬火の炎
PW
1炬火のチャンドラ
土地
3 蒸気孔
8 山
10 島
サイドボード
4 送還
3 否認
2 払拭
2 移し変え
2 中略
1 雲散霧消
1 炬火の炎
やはりというか速度の早いデッキに負けやすいです。どぶ潜みやターランドが出るまで
耐え切ることができません。
瞬唱の魔道士がピン挿しなのはお察し下さい。
>>298 よくある対処法としては軽量ビートにはイゼットの静電術師
あと2マナ1/3で手札補充できるボーラスの占い師がわりと序盤耐えてくれるよ
3kならとりあえず硫黄の滝4枚
個人的にはフロストバーンの奇魔推しだけど普通は占い師だわな
2マナで序盤固めとスペル回収を兼ねるコスパ良さは破格
つか土地何枚か抜けてませんか
302 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/10(水) 12:02:22.57 ID:Env2xckk0
質問なんですが、白タッチ緑で、緑が必要なのがメインはロクソドンの強打者4枚だけで、
サイドに帰化を3枚くらい積むんですが、
土地23枚で、緑マナが出る土地は何枚入れればいいでしょうか?
ドローサポートはありません
隔離する成長を入れたらいいのでは?
>>302 1ターン目に動かないなら門含めて白緑土地12枚入れとけば安定
予算がなければ数枚森に入れ替えてもいいけど、白のマナ拘束きつい軽いスペルが安定しなくなるよ
ちなみに8だと一試合全く引いて来ない可能性も多々ある
>>302 確率の話は最終的には本人が納得いくかどうかなんで、MTG計算機かなにか使って自分が納得いく確率を見るのが最良だよ
緑を要求するカードを引いた時、緑マナを引いている確率を出そうとすると、多分手計算になるけど
一応頑張れば高校レベルの数学でできるハズ。でも俺は自信ないw
白の色拘束がトリプルになるようなのが反攻者だけなら、緑赤のショックランドを森の変わりに入れてたひともいたな<MOのDEで
その人は他にも怨恨採用してたけど
クリーチャーにしか使わないなら洞窟でもいいいんじゃないかな
こっちの方が高いけど
アヴァシンの巡礼者がいればさらに安定
タッチ緑に巡礼者で安定するわけないやんw
310 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/11(木) 00:03:49.27 ID:9PbK6GKc0
>>291.301
ありがとうございます。参考にして組んでFNM行ってきます
診断お願いします
フォーマット:レガシー
コンセプト:ゾンビ投げ
メタ:初めてレガシー大会最近行ったが
エルフ、白単、ゴブリン、URデルパー、マベ
に当たりました。
とりあえずもうちとビート耐性が欲しい
予算:20000円程度
生物
4 墓所這い
4 しにく喰らい
3 死儀礼
4 恐血鬼
4 潮の虚ろの漕ぎ手
3 血の芸術家
計22
スペル
4 セラピー
4 進行なきものあさり
4 未練
1 喉首狙い
計13枚
置物
3 ゴブリンの砲撃
2 ヴェリアナ
計5枚
土地
3 平地
1 山
2 沼
1 紙なき財田
1 湿地の干潟
2 汚れた荒野
2 血の墓所
3 汚れた峰
4 竜どくろの山頂
1 オルゾフのギルド問
計20枚
サイド
3 土下座
3 神聖の力戦
3 破壊放題
2 非業の死
2 針
2 屈辱
土地はいろいろ足りないし囲いもボブもない
ある資産だとこれくらいしか組めませんでした
とりあえず何から足せば良いでしょうか?
>>311 とりあえずカード名は正確に書こうぜ
さすがに雑すぎるでしょう
なんだかんだでゲラルフの伝書士が強いこと、屍肉食らいはシナジーカードとしてもそこまで強くもないので普通に戦墓のグールとかのがいいんじゃないかってこと
あとまぁ予算2万あるんならぶっちゃけ石鍛冶の神秘家と梅澤の十手+αいれるのが最善だと思うよ。しぶとい生物群を使ってるのだからなおさら
サイドに関してはそこまで部族系がいるなら仕組まれた疫病ぐらいは入れて損はないんじゃないかな
最後に、ぶっちゃけその資産ならモダンでやったほうがよくね?
ゴブリンの迫撃砲はだいたい爆破基地で代用できるよ。各種ルサルカでもいいし
>>311 何から足せばいいってお前の知能からだろ
314 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 14:20:53.65 ID:EFMz+Tmv0
内容
診断お願いします
フォーマット:カジュアル(レガシー)
コンセプト・ガルカドンバランスを隠れ蓑に基本3マナ以下で押し切るデッキ
送り火とエルズペスで墓地対策しつつクリーチャー水増し、もしたまったら
反攻者と冒涜の行動も狙う
メタ:メタというかどうも青がらみのクロックパーミッション系に弱いので対策したい
クリーチャー×7
ボロスの反攻者×4
大いなるガルカドン×3
スペル×22
土地税×4
均衡の復元×4
稲妻のらせん×4
稲妻×4
冒涜の行動×2
送り火×4
エンチャント×6
忘却の輪×4
Zuran Orb×2
プレインズウォーカー×3
遍歴の騎士、エルズペス×3
土地
平地×12
山×10
315 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 18:17:52.07 ID:qL5WTA6c0
友人が初めてデッキを組むのでアドバイスください
フォーマット:スタンダード
コンセプト:ライブラリーアウト
資産:?
メタ:赤青カウンター 赤黒ビート
クリーチャー18
4 不可視の忍び寄り
2 夜帳の死霊
4 浮遊障壁
4 門衛
2 ジェイスの幻
2 破壊的な逸脱者
呪文16
4 思考掃き
4 精神刻み
4 被害妄想
2 精神削り
2 高まる混乱
PW
2 記憶の熟達者 ジェイス
土地24
4 湿った墓
10 島
10 沼
サイドボードはライブラリーアウトを組んだことはないので思いつきませんでした
友人に教えてあげたいのでお願いします
>>315 ライブラリアウトってのは普通20のライフを削ればいいところを、50くらい削らなきゃいけない戦術だから正直な話、初めて組むデッキにしてはハードルが高すぎると俺は思うが……
まぁ一応アドバイスすると自衛手段が皆無だからライブラリを削りきる前に自分のライフがマッハで無くなるのが火を見るより明らか。心理的打撃はカウンターしつつライブラリ削れるから入れない理由がないね。
逸脱者と幻はエースだから4枚いれたいなぁ。精神削りも生かしたいから、土地は26くらいがいいかな。もっとコントロールに寄せた方が強いかも。
ジェイスの幻 4
濃霧の層 4
破壊的な逸脱者 4
思考掃き 4
心理的打撃 4
中略 2
精神削り 2
肉貪り 3
記憶の熟達者ジェイス 2
熟慮 3
湿った墓 4
水没した地下墓地 4
島 10
沼 8
破壊的な逸脱者が出れば、殴ってよし、軽いスペル撃ってライブラリ削ってよしだからそれまでカウンターと除去と濃霧の層で凌ぐという感じで組み直してみたけどどうだろうか。正直精神刻みとかは弱すぎるんで抜いた
サイドはコントロール相手なら払拭等のカウンターを増やす。ビート相手なら忌まわしい光景や究極の価格等の除去、もぎとり等の全体除去を入れるといいと思うよ。まぁもぎとりは機能するか微妙だけど
昔青単ライブラリーアウト組んでたけど血塗れの書の呪いは結構重要だと感じた
あとはサイクロンの裂け目があるといいかも
319 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/14(日) 22:38:13.72 ID:ARMCzry80
>>311 俺もゾンビデッキが組みたくてカジュアルだけど組んでみたよ
デッキ名:ロッテゾンビのマーチ♪
コンセプト:ゾンビの横行とロッテスのトロールでワイルドゾンビのレガシー版を組んでみた
クリーチャー(20)
墓所這い*4
恐血鬼*4
ロッテスのトロール*4
Krovikan horror*4
ゴブリンの太守スクイー*4
呪文(20)
陰謀団式療法*4
ゾンビの横行*4
生き埋め*4
信仰無き物あさり*4
ゴブリンの砲撃*2
緑の太陽の頂点*2
土地(20)
沼*2
血染めのぬかるみ*4
湿地の干潟*2
新緑の地下墓地*2
Badlands*4
Bayou*3
知られざる楽園*1
変わり谷*1
ドライアドの東屋*1
スピード感が足りないので死儀礼とか入れたいけどコンセプトが崩れるのであえて入れてないですボブは予算的にも無理です
他に何か良いアイディアを思いついたら教えて頂きたいです
>>314 2マナ以下のカード抜いて続唱バランスにした方が良い
クロパーに負けるのは単純にマスカンが少ないから
今のままだと復元撃つ方法が待機以外無いからなかなかプレッシャー掛けられないと思うわ
>>319って診断希望なの?
立ち位置が意味不明すぎてわからんし、復讐蔦いれない理由もわからん
デッキ名からして
俺面白いだろ臭だしつつ滑ってるからさわっちゃダメ
324 :
323:2013/04/15(月) 19:02:58.62 ID:grIbFJm80
よかった。記事の本体が見つかった
325 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/15(月) 22:22:32.83 ID:siLoDR2g0
>>321 やっぱり少しコンセプト崩れるけど加速する為にゴブリンの砲撃抜いて緑頂点追加して恐血鬼抜いて死儀礼追加してみようかしら?恐血鬼抜いたら楽園も意味が無いからBayou追加で
復讐蔦って強いの?
1ターン目死儀礼から2ターン目に生き埋めでスクイー、スクイー、Krovikan horrorを墓地へ3ターン目にロッテスのトロールが出せれば4ターン目の開始時には6/5トランプル再生に育っている
さらに攻撃する時に3枚捨てれば9/8トランプルになるはずだけど
>>314 サイドボードがないから送り火なんて中途半端なのに頼ってるんだろうけど、いっそ振り切ったほうがいい
クリーチャーがほしいならマナ加速にもなりガルガドンバランスとエルズペス両方に相性のいいボロスの魔鍵に変えて、
ガルガドンバランスにも入る境界石、そして境界石と土地税をさらに生かせる大地の刃をいれる
あとできれば信仰心なきものあさりとか入れて、冒涜の行動の大技狙うより小粒な全体火力いれてアドバンテージとりにいくべき
うーん、改良しようと思えばいくらでも改良できるし面白くなりそうなんだが60枚で収まらんだろこれw
>>325 マジで診断頼んでたんだ
ロッテス前提すぎて草生えるし、ロッテス前提でもそれはそれで生き埋め墓所這い墓所這い復讐蔦で盤面8点並ぶけど
ロッテス除去されるなり引けないなりしてスクィーだけ残って悲しみにくれることを考えないならいいんじゃないの別に
>>327続き
まぁなんだ。とりあえずレガシーの知識みにつけるとこから始めるべきだよ
ソープロなりイスなり火と氷なり再生不可なり不毛から火力や除去なりプロ緑剣なり、どんだけアホいってたかはわかるやろ
>>320 ありがとうございます、続唱バランスも面白そうですね
ただ、今回はそれをやると根本的にデッキ組み替えることになるので、続唱あるカードで動きを試してみます
>>326 ありがとうございます、
アドバイスに加えてキーカードを減らす分悟りの教示者でサーチできるようにして組みなおしたところ、
下記のような形になりました
クリーチャー×8
ボロスの反攻者×4
大いなるガルガドン×4
スペル×16
均衡の復元×2
稲妻のらせん×4
稲妻×3
紅蓮地獄×3
信仰心無きものあさり×2
悟りの教示者×2
エンチャント、アーティファクト、プレインズウォーカー×18
土地税×2
忘却の輪×3
大地の刃×2
ボロスの魔鍵×3
zuran orb×1
火荒の境界石×2
荒原の境界石×2
遍歴の騎士、エルズペス×3
土地×18
平地×9
山×9
また実践で投入して煮詰まったらここに来るかもしれませんがよろしくお願いします
【フォーマット】カジュアル
【コンセプト】セレズニア
【予算】20000円
【メタ】赤単系、トリコロール
4 ドライアドの闘士
4 復活の声
4 ケンタウロスの癒し手
4 ロクソドンの強打者
4 死橋の大巨虫
4 セレズニアの声、トロスターニ
4 大群のワーム
4 セレズニアの魔除け
4 議事会の招集
4 ワームの到来
4 Mox Pearl
4 Mox Emerald
4 セレズニアのギルド門
4 平地
4 森
ほぼ次期ラブニカへの回帰ブロック構築です
セレズニアのでかいクリーチャーで殴ります
他に入れたほうがいいカードがあったら教えてください
【フォーマット】新スタンダード
【コンセプト】セレズニア
【予算】20000円
【メタ】赤単(タッチ緑)、トリコロール
4 アヴァシンの巡礼者
4 絡み根の霊
4 復活の声
4 ボロスの反攻者
4 ロクソドンの強打者
4 修復の天使
4 スラーグ牙
4 ワームの大群
4 忘却の輪
4 セレズニアのギルド門
4 寺院の庭
4 陽花弁の木立ち
4 ガヴォニーの居住区
4 平地
4 森
4 スレイベンの守護者、サリア
4 ケンタウロスの癒し手
4 セレズニアの声、トロスターニ
3 安らかなる眠り
新スタン環境のデッキ診断頼めるんなら俺が頼みたいわ
俺なら忘却の輪とサリアそっくり入れ替える
ダブシントリシンで序盤の安定しなさがやばそう
平地4 森4ってのが如何にも回してなさそう
>>332 とりあえず、気になった土地から
居住区4は多すぎるとおもう、色マナでなくて深い悲しみを背負う羽目になる
修復天使やスラ牙打ち消されてもショックだから洞窟もほしいかも
ギルド門はタップインが厳しく、出来ればこういった1ターンを争うデッキだと、採用したくない
幸い色マナを複数必要なのは絡み根と、反攻者だけだからいっそ採用しないで、赤緑のショックランドも採用しよう
以上の結果から
2 踏み鳴らされる地
4 寺院の庭
4 陽花弁の木立ち
3 カヴォニーの居住区
4 魂の洞窟
6 平地
1 森
これくらいで試しにまわしてみてくださいな
採用されてる他のカードについては、好みでいいと思うけど、
ドライアドの闘士や、議事会の招集、ケンタウロスの癒し手採用したり、怨恨採用したりと軽めにつくっていかないと、初手のマリガンで悩むことになるかもしれない
具体的には1マナすくない、ワームの大群重すぎ
このスレちょっと見返せば4積み脳内兄貴だってわかるのにマジレスしちゃうんですか
339 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/04/20(土) 08:02:10.60 ID:ZAS209pm0
【フォーマット】スタンダード
【目標】フライデーナイトマジックに参加する
【予算】2000円
【メタ】白赤緑人間デッキ、白青赤デッキ、墓地利用デッキ
土地23枚
4 進化する未開地
4 シミックのギルド門
6 島
9 森
クリーチャー30枚
4 雲ヒレの猛禽
4 実験体
4 若き狼
4 絡み根の霊
4 シュラバザメ
4 ザーメクのギルド魔道士
4 嵐縛りの霊
2 ウルフィーの報復者
呪文7枚
4 怨恨
3 巨大化
サイドボード15枚
4 濃霧の層
3 浮遊障壁
4 否認
4 トーモッドの墓所
>>339 なにをどうしたいのか書いた方がよりよいアドバイスもらえるよ
コンセプト的に巨大化より急速混成のがよさそう。スタックの乗せ方に工夫はいるけど若き狼と急速混成で実験体を33にできるよ
サイドはウルフィーの報復者の増量、月銀の槍2ぐらいが白青赤のコントロール対策としちゃ安くて強いんじゃないかな。至高の評決は否認できないからね
>>312 爆破基地が2枚入手出来たのでモダンへ移行してきます。
ありがとう。
>>339 マナ域低めなデッキで未開地はあんまり使いたくないし、今のままだと2〜3ターン目の動きを青いクリーチャーが邪魔しそう
3ターン目に出すカードもパワー3以上のものにしたほうが進化を誘発しやすいから増やしたいね
あともう少し丸く動きたいからスペルも少々
ってことで、俺ならこうする
out
4 進化する未開地
4 雲ヒレの猛禽
4 嵐縛りの霊
4 シュラバザメ
in
4 森
2 ドライアドの闘士
2 ウルフィーの報復者
3 殺戮角
2 シミックの魔除け
3 急速混成
相談お願いします。
デッキの動きとしては、早い段階で末裔の道を張りエルフを並べていきます。
勝ち筋は練達とコロズダで3/3を大量生産するか、練達が居る上で末裔の道から大量に並べるか、隙を見て大ドルイドからビヒモスを出すといったものを念頭に置いています。
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】エルフ
【予算】上限なし
【メタ】バントコン・エスパーコン・グルールビート
クリーチャー:29
4:《死儀礼のシャーマン》
4:《東屋のエルフ》
4:《エルフの幻想家》
4:《コロズダのギルド魔道士》
4:《エルフの大ドルイド》
4:《練達の生術師》
2:《孔蹄のビヒモス》
2:《自然の伝令、イェヴァ》
1:《ゴルガリの死者の王、ジャラド》
呪文:9
2:《シミックの魔除け》
3:《追跡者の本能》
4:《末裔の道》
土地:22
5:《森》
3:《魂の洞窟》
3:《湿った墓》
1:《内陸の湾港》
4:《繁殖池》
2:《森林の墓地》
4:《草むした墓》
サイドボード:6
3:《ゴルガリの魔除け》
2:《地の封印》
1:《アクローマの記念碑》
今現在の悩みは
・末裔の道が余りにも不安定なので採用に疑問を感じています
・除去を採用すべきかどうか迷っています
・全除去対策のゴルチャと墓地対策の地の封印以外のサイドプランを模索しています
といったところになります。
なんとかFNMで3勝できるようになろうと奮闘しているのですが、手詰まり感が濃くなってきたため相談させていただきました。どうかよろしくお願いします。
>>343 ザーメクのギルド魔道士、クローンあたりの採用を検討したい
ギルドメイジは全体強化とドローソース、クローンはロードかバイオマンサーのコピーに有用
追跡者の本能はアドを取れるが、テンポロスしそうだから抜きたい
2マナ・3マナ使ってクリーチャー探すのは動きがもっさりしてしまいがちになりそう
アドを取るのは末裔の道に任せたい
個人的には狩られる者の逆襲を試してみたい
除去・カウンターさえなければ、相手だけラスゴ状態になった上にこっちのフルパンを通せる
シミックチャームがあれば安定して通せそうだし、除去として使うことも出来る
アクローマの記念碑をメインに採用するのも面白いかもしれない
サイドボードはゴルガリチャーム、墓地対策の地の封印or墓堀りの檻の他には
・コントロール対策のPW(原初の狩人、ガラク・情け知らずのガラク、見えざる者、ヴラスカ)
・汎用除去の突然の衰微・酸のスライム
・シミックチャーム3枚、4枚目
・PW対策などに真髄の針
・長期戦を見越したニンの杖
・ラクドスリターン、かがり火、死の支配対策に魔女封じの宝珠
このあたりが採用に値すると思う
デッキ診断お願いします。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:バントトークン
場持ちの良いクリーチャーでお互いが消耗してからの
集団的祝福ムーアランド、あとトロスターニ使いたいです。
プロキシで回してみたドラゴンズメイズのカードが入ってますが許してください。
予算:一応気にしません。
メタ:グリクシスコントロール(除去コン)、ナヤアグロ
クリーチャー:22枚
アヴァシンの巡礼者x4
復活の声x4
聖トラフトの霊x2
ロクソドンの強打者x4
修復の天使x1
セレズニアの声トロスターニx2
スラーグ牙x4
主席議長ゼガーナx1
呪文14枚
遥か見x3
セレズニアの魔除けx3
根生まれの防衛x1
拘留の宝玉x2
原初の狩人ガラクx2
集団的祝福x2
天使への願いx1
土地24枚
魂の洞窟x2
ムーアランドの憑依地x2
神聖なる泉x4
寺院の庭x4
繁殖池x4
陽花弁の木立x4
森x4
サイド
ケンタウルスの癒し手x4
セレズニアの声トロスターニx1
隔離する成長x2
根生まれの防衛x1
ワームの到来x2
似通った生命x1
トーモッドの墓所x2
真髄の針x2
グリコンにはイゼチャや戦慄彫りで盤面を掃除され、オリヴィア降臨で負けます。
イゼチャや中略のせいで祝福が貼れないことも多いです。ナヤアグロは思った以上にスピードが
早く受けきれません。
後なんとなくスフィンクスの啓示入れたら強くなれそうな気がするのですがその場合何が
抜けると思いますか?いろいろな意見をいただきたいです。
>>346 悩みの大半が捌かれやすい、押し切られやすいに焦点がしぼりきられてるんだから序盤に固い生物採用すればいいだけ
絡み根の霊、次点で管区の隊長あたり採用しとけば?
あとはハンデスの後のオリヴィアがきついってんならサイドに真髄の針でもいれとけばいい。メインなら急速混成
これ以上は新環境だからしらね
サイドに針はいってたわ
はずかしー。まぁ急速混成や追加の除去いれるしかないよ
>348
ありがとうございます。
急速混成はワンチャン自分にも打てそうなんでいろいろ考えてみます!
>>345 アヴァシンの巡礼者4の根拠がわからないんだけどこれ必要?
毎回2T目に3マナクリを出したいならもっとマナ加速の基盤をしっかりかせるべきだし
重いデッキに対するマナ基盤の調整役なら2枚程度でいいと思う
復活の声もメインから4枚は疑問
コントロール相手ならいいけどナヤアグロ相手には前述されている様に絡み根の霊などに変えた方がいいと思う
ロクソドンはただ強だけどデッキのコンセプト的に4枚はやはり疑問
その分トラフトや修復を増やした方が挙動が安定すると思うしオリヴィアに対する耐性にもなる
啓示は入れるなら役割の似通ったゼガーナと入れ替え
あとセレチャ3枚入れるなら怨恨も採用して除去出来る対象を増やせる様にするとデッキの柔軟性が高くなると思う
お願いします。適当ですが。。。
コンセプト:デルバー&ニヴ
フォーマット:スタン
メタ:ラクドスビート
クリーチャー(15)
秘密を掘り下げる者4
瞬唱の魔導士4
苛立たしい小悪魔3
ニヴメイガスの精霊4
その他(24)
思考掃き4
一瞬の散漫4お願いします。適当ですが。。。
コンセプト:デルバー&ニヴ
フォーマット:スタン
メタ:ラクドスビート
クリーチャー(15)
秘密を掘り下げる者4
瞬唱の魔導士4
苛立たしい小悪魔3
ニヴメイガスの精霊4
その他(27)
思考掃き4
一瞬の散漫4
ミジウムの外皮4
信仰無き物あさり4
火柱4
瞬間移動門4
ルーン唱えの長槍3
土地(18)
蒸気孔4
硫黄の滝4
島5
山5
コンセプト:デルバーにニヴメイガスを加えました。
1マの呪文を多く採用しています。
すいません。
途中で貼り付けが入ってしまいました。
訂正です。
診断お願いします。適当ですが。。。
コンセプト:デルバー&ニヴ
フォーマット:スタン
メタ:ラクドスビート?
クリーチャー(15)
秘密を掘り下げる者4
瞬唱の魔導士4
苛立たしい小悪魔3
ニヴメイガスの精霊4
その他(27)
思考掃き4
一瞬の散漫4
ミジウムの外皮4
信仰無き物あさり4
火柱4
瞬間移動門4
ルーン唱えの長槍3
土地(18)
蒸気孔4
硫黄の滝4
島5
山5
適当デッキの診断をお願いするその図太さ。
大丈夫だ!このデッキに直すような所はない!
まぁ何をどうしたいのか伝えないと実際なにもいえんわな
例えば不動産行って、とにかくいい部屋売れや!とは注目しないやろ?
ここなら現状の何が不満かぐらい書かないと
>>344 遅くなってしまいましたが、診断ありがとうございます。
クローンや狩られるものという発想には至っていなかったため大変参考になりました。
サイドプランに関しても非常に参考になりました。ありがとうございました。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:緑単速攻
ギルド門から始めた初心者です
銀心やガラクを入れていますが速攻デッキには入りうる重さなのでしょうか?
また、まだカードプールを把握しきれていないので
このカードの方がもっと速攻向け等がありましたらご教授お願いします
(クリーチャー28)
若き狼4
実験体2
不毛の地のバイパー4
待ち伏せのバイパー4
円環の賢者4
エルフの幻想家1
絡み根の霊4
ウルフィーの報復者3
ウルフィーの銀心2
(呪文9)
怨恨4
帰化2
押し潰す蔦2
真似るスライム1
(プレインズウォーカー2)
原初の狩人、ガラク2
(土地21)
森21
>>358 いろいろあるんで、例として同じコンセプトかつ低予算で組んでみたのをあげてみるけど
ドライアドの闘士4
実験体4
東屋のエルフ4
円環の賢者4
絡み根の霊4
ウルフィーの報復者4
国境地帯のレインジャー2
殺戮角4
ウルフィーの銀心4
怨恨4
狩られる者の逆襲2
森20
5マナのカードは多すぎなければいれていい範疇だし、実際強力だけど、土地21だとマナを生み出すクリーチャーでサポートしないと重く感じるだろうね
具体的には東屋のエルフの追加、円環の賢者を進化しやすく調整した感じ。一応国境地帯のレインジャーで若干土地を伸ばしやすくしてる
一応速攻デッキだということ、進化も狙えることから不毛の地のバイパーは殺戮角のがいいんじゃないかな。あとより早く勝てるのはガラクより銀心なのでそっちを優先してる
基本速攻デッキは5マナ域以上は重すぎて入れにくいのだが、
緑の速攻デッキならマナクリーチャーを入れておけば5マナは届くレベル
今の環境で入れるなら東屋のエルフ・円環の賢者あたりが適当だろう
ガラクだが、出た瞬間はダメージを上乗せするわけではないので速攻デッキには不向き
速攻デッキの4,5マナ域はドルイドの使い魔、ウルフィーの銀心のような出た瞬間にダメージを伸ばすカードが良い
ただガラクはコントロールデッキに無双できるので、サイドボードには入れておきたい
土地は森だけじゃなくて、ならず者の道も1,2枚入れておきたい
このデッキは相手にボロスの反抗者が立っているだけで硬直しかねない
始源のハイドラも好き好み分かれるが、クリーチャーがにらみ合う状況には強いから採用検討できる
緑の速攻デッキなら巨大化もなかなか役立つ
今の環境ならダメージ3点上乗せの使い方だけではなく、灼熱の槍を避けるためにも使える
361 :
ゆー:2013/04/25(木) 16:01:55.34 ID:cA8T0zTz0
診断お願いします
フォーマット:スタンダード
コンセプト:接死ティムコンボで盤上を制圧しケッシグの狼の地でライフを削る
メタ:白青コントロール
予算:5000円程度
クリーチャー
4 東屋のエルフ
4 ベラドンナの行商人
3 国境地帯のレインジャー
4 イゼットの静電術師
2 自然伝令、イェヴァ
2 地下牢の霊
2 スラーグ牙
2 ウルフィーの銀心
2 首席議長ゼガーナ
1 狙い澄ましの航海士
計26
スペル
4 遥か見
2 中略
2 サイクロンの裂け目
1 思考を築くもの、ジェイス
2 一族の誇示
計11枚
土地
1 繁殖池
1 踏み鳴らされる地
1 蒸気孔
4 シミックのギルド門
8 森
4 島
2 山
2 ケッシグの狼の地
サイド
2 雲散霧消
2 炬火の炎
2 酸のスライム
1 アクローマの記念碑
4 絡み根の霊
2 イゼットの魔除け
2 シミックの魔除け
手持ちで悩んでいる呪文
都の進化
円環の賢者
エルフの幻想家
死橋の大巨虫
灼熱の槍
急速混成
ギルド門審判からはじめた初心者です。
おすすめの呪文やプレイングなどありましたら是非教えてください^^
診断お願いします
>>361 とりあえず何をどう調整したいのか書かないと
メタ一つとっても青白コントロール相手を考えてるならこのコンセプトの時点で不利なんだし
まず、コンセプトを維持したままメインから戦える程度に調整したいのか、サイドから戦える用にしたいのかどっち?
まぁそれ以外にも要望あるなら書かないと伝わらないよ
>>361 アドバイスと言うよりデッキを見た感想だけど、地下牢の霊はいらないんじゃないかな?
接死ティムで止まらないクリーチャーが気になるなら赤の先制持ちのがいいと思う
あと白青のコントロールに対処したいなら絡み根の霊以外にウーズの捕食者が強くてデッキとも噛み合うんじゃないかな
トリシンがキツいのが難点だけどね
あぁあとこのデッキでカウンターは弱いからメインからは外した方がいいと思うよ
365 :
ゆー:2013/04/25(木) 20:49:59.90 ID:cA8T0zTz0
362〜364さん診断ありがとうございます。
>>361の接死ティムが青白t赤、黒などによく負けてしまうので、サイドから戦えるデッキを作りたいと考えています。
欲を言いますと接死ティムが完成しなくても勝てるプランや、安定して接死ティムが出来るような構築を考えています。
>>365 撃たれて一番キツいのが至高の評決だと思います。
黒タッチして殺戮遊戯でも入れない限りは防ぎようがないのですが、
そうすると土地を揃えるのに予算内で収まりそうにないので除去耐性のあるクリーチャーを採用したりPWを増やしたいところ。
ということで改善案です。
クリーチャー
4 東屋のエルフ
4 ベラドンナの行商人
4 絡み根の霊
3 国境地帯のレインジャー
4 イゼットの静電術師
2 クローン
1 士気溢れる徴収兵
2 スラーグ牙
2 ウルフィーの銀心
2 首席議長ゼガーナ
計28
スペル
4 遥か見
4 追跡者の本能
計8枚
土地
1 繁殖池
1 踏み鳴らされる地
1 蒸気孔
4 シミックのギルド門
8 森
4 島
3 山
2 ケッシグの狼の地
土地24枚
サイド
1 士気溢れる徴収兵
3 ウルフィーの報復者
2 火柱
3 原初の狩人、ガラク
2 酸のスライム
2 イゼットの魔除け
2 シミックの魔除け
絡み根をメインから採用。
対応力の高いクローンと徴収兵を採用。
スペルは中途半端なものは抜き、クリーチャーへのアクセスに優秀な追跡者の本能を採用。
サイドは除去耐性とマナレシオに優れたウルフィーの報復者、主に不死持ちを始末できる火柱、コントロールキラーのガラクを採用。
これで\5000丁度くらいだと思うのでいかがでしょうか?
367 :
ゆー:2013/04/26(金) 15:23:15.29 ID:0rPExQi10
>>365さん診断ありがとうございます。
追跡者の本能いいですね、これがあれば接死ティム完成する確率が上がり安定しそうなのでデッキに入れようと思います。
他の薦めてくれたモノも試してみたいと思います。
サイドからの変更が難しそうですが、いろいろ試して遊んでみます!
診断お願いします
フォーマット:スタンダード
コンセプト:青白コントロール
メタ:ビートダウン等のクリーチャー主体デッキ
予算:5000円程度
クリーチャー
4 秘密を掘り下げる者
4 ボーラスの占い師
4修復の天使
2 空召喚師ターランド
2静穏の天使
計16
呪文
2 否認
2 中略
3 サイクロンの裂け目
1本質の散乱
2 雲散霧消
2 終末
2 至高の評決
2 スフィンクスの啓治
2 勾留の宝珠
2 月の賢者タミヨウ
計20枚
土地
4神聖なる泉
4氷河の城塞
2アゾリウスのギルド門
7島
5平地
2ムーアランドの憑依地
サイド
2 雲散霧消
1本質の散乱
1否認
2 至高の評決
1 サイクロンの裂け目
4 濃霧の層
2 アゾリウスの魔除け
2 記憶の熟達者ジェイス
手持ちで悩んでいる呪文&ドラゴンの迷路で使いたい呪文
忘却の輪
霊異種
静寂勧告
信仰の盾
払拭
壊滅的大潮
ターランドの発動
ビートメタと書きましたが、あまりも数がおおい炎族の使者が絡む赤単には簡単に押しきられてしまいます。
中速にはつよいのですが、その辺りの診断をどうかお願いします。
>>367 クリーチャー主体のデッキ相手に否認入れてる時点でメタにそぐわない構築されてるよね。その枠は雲散霧消や静寂宣告がいいと思うよ。
サイクロン3はやり過ぎな気がするな。ビートは少しバウンスされたくらいじゃびくともしないから、全除去に変えたいな。これを超過で撃つには土地24じゃ骨が折れるよ
呪文16でデルバー裏返るかな?多分裏返らないし、ターランドも何もしない気がする、この辺カウンターや除去にしたいかな、あと霊異種でもいいかも
そして青なのにドローが少なく感じるが……大丈夫なのかな?アゾチャは序盤の凌ぎから使えるのでメインに採用しよう
炎樹族相手にはやはり静寂宣告が効くと思う。
デッキ診断お願いします
環境:スタン
予算:3000-5000
メタ:白黒 エスパー ジャンド
コンセプト:シミックビート
不死をザーメクのギルドメイジの能力で使いまわす仕掛けもある
クリーチャー:23
4:《雲ヒレの猛禽》
4:《絡み根の霊》
4:《ザーメクのギルド魔道士》
3:《神出鬼没の混成体》
4:《練達の生術師》
2:《食百足》
2:《サファイアのドレイク》
呪文:13
3:《急速混成》
4:《遥か見》
2:《都の進化》
4:《怨恨》
土地:24
8:《島》
9:《森》
4:《繁殖池》
3:《シミックのギルド門》
サイドボード:15
2:《クローン》
2:《酸のスライム》
3:《闘技》
2:《サイクロンの裂け目》
3:《シミックの魔除け》
3:《トーモッドの墓所》
考えているところとして食百足をスラ牙や5マナガラクにしたほうがいいのか
このデッキに入れれるドラゴンの迷路のカードがあるかどうかがあります
希望として2色のままで診断よろしくお願いします
>>371 メタをもうちょっと詳しく、色言われてもデッキわかりません
あと低マナ域から展開して押し切りたいアグロなのか
マナ加速しつつ、大型でアド取りながら戦うランプなのか中途半端な構成になってる
>>372 白黒は冒涜の悪魔とカルテルの貴種で抑えながら
強請とオブゼで吸っていくデッキ
エスパーは青白フラッシュに黒の除去を足した感じ
ジャンドはミッドレンジでした
構成についてはできれば両方の例を見てから考えたいので
実例をお願いします
>>368 369さんの言う通り、全体除去が足りない気が。
炎樹族入りナヤビートとかはぶん回るとまず止められないが、一回耐えしのいで至高の評決で流してしまえば後は楽になりますよ!
自分は青白黒コンですが、盲従&戦慄の感覚で時間稼ぎしてます。
>>373 >>372じゃないけど、実例も何も要約すると、遙か見いらないんじゃね?いれたとしても重いとこ強くしたらって話だと思うよ
遙か見は土地伸ばす以外なにもしないからマナフラッドを誘発させるわけで、それなら重いところで逆転する構成にしたいのに序盤から軽く動く構成になってるのがおかしいってだけ
確実にマナを伸ばしたり色を安定させたいってだけなら円環の賢者や国境地帯のレインジャーを採用するのが筋で、わざわざ遙か見を採用してる構築の意図をきいてるのよ
あと実例だせやって話だけど1から10まで全部書かれるのを求めてるの?
俺はなるべくそれは避けてるんだがなぁ。構築は好みはあれど絶対の正解はないんだし
最後に、今言ったメタならガラクのが相手はやりにくいと思うよ
現状生物さえさばければ終わりだから、4マナのガラクとわけていれてもいいレベル。そのメタ前提ならタミヨウも候補にいれると思うね
>>369 >>374 ありがとうございます!
裂け目とデルバーとターランドを減らして評決とアゾチャと熟慮をメインに増やしたいと思います!
そういえば盲従を忘れていました……!強請でライフを削れるのも魅力的ですね
戦慄の感覚もフラッシュバックで使える…
本当に参考になりました!
デッキの診断お願いします
フォーマット:スタンダード
コンセプト:相手の動きを封じつつ攻めるクロックパーミッション
メタ:ボロスやラクドス要素がメインで組まれたデッキ、コントロール系列
予算:2、3000円程度
土地:23
湿った墓:4
水没した地下墓地:4
神聖なる泉:4
神なき祭壇:1
島:7
沼:3
クリーチャー:13
ニヴメイガスの精霊:4
秘密を掘り下げる者:4
聖堂の金切り声上げ:3
不可視の忍び寄り:1
ダスクマントルの予見者:1
インスタント+ソーサリー:24
急速混成*4
呪文裂き*4
束縛の手:4
見えざる糸:1
遠隔&不在:3
未練ある霊:4
ディミーアの魔除け*4
サイド:15
肉貪り:3
否認:3
中略:2
亡霊招き:2
ボーラスの占い師:4
悲劇的な過ち
青黒を基準として、相手の動きを封じつつ殴るクロックパーミッションです
悩みどころとしては、エスパーではなく青黒で固めたほうがいいのか?
他に入れるべきカードがないのか? や、サイドが気になっています(メタについてはよく分かっていない所があるので)
未練打てなさそう
さすがにコウモリは構築で厳しいんじゃない?
>>377 金切り声上げよりスラルの寄生虫か税収飲みじゃないかな?
後強迫はどうなん?コントロールメタなら腐らないし軽いから強請やニヴメイガスとも相性いいし
白は切ってもいいかもね。瞬唱の魔道士が欲しいかもだけど
正直言って線が細い
急速混成、束縛の手、見えざる糸、遠隔&不在
相手ボードにタッチするカードが過剰気味で
こちらの生物が返しで焼かれた際に腐る可能性が高いんじゃないかという気がする
これらを有効に使うなら、まずは除去耐性の高い不可視をコウモリより優先させたいかな
ただ、個人的にはそれよりこの枠を多少減らして
中断等の追加打消し、思考はき・熟慮等のドローを考慮してみたい
この中だと思考掃きかな。思考掃きに限らず、2マナ域が渋滞しているので
パッと見3ターン目に1アクションしかとれていないように見える
悲劇的な過ちを試してみたり、あるいは白を切って赤入れて火柱・物あさりを試してみる選択肢もあるやもしれない
不可視の忍び寄りは4積みでいいんでないかな
個人的には青黒が安いわりにそこそこ戦えて楽しそう
線の細さを補うには身分詐称がいいと思う。安いし。相手の高額生物パクったったらええんや
ニヴメイガスの精霊:4
秘密を掘り下げる者:4
スラルの寄生虫:2
不可視の忍び寄り:4
ダスクマントルの予見者:1
束縛の手:4
見えざる糸:1
身分詐称:2
強迫:4
発掘された道しるべ:3
夜の犠牲:4
ディミーアの魔除け:4
土地23
こんな感じでどうでしょう?
診断ありがとうございます、確かに金切声は力不足ですね……
とりあえず、白関連を抜いて、脅迫、カウンター、忍び寄り辺りを入れてみたいと思います
スラルの寄生虫は少し悩みますね、シナジーはありますし軽いのですが
吸血鬼の夜鷲とターランドの召喚士の採用も考えていたりするので
それについても宜しければ引き続き意見をくださると幸いです
>>380 思考掃きはデルバー等とのシナジーがあるから……と、見ていいでしょうか?
地下世界の人脈や血の署名もドローとしては考えているのですが……色々と悩みますね
>>381 身分偽証は考えたのですが、6マナは流石に重いような気がして……
そこは実践で経験を積んでいけるかどうか考えてみます
夜の犠牲は殺せない物は束縛で縛るという応用もできていいですね
メインから投入するのも考えてみます
順風有るときの夜鷲は強いゾ〜
飛行で思い出したが審判官の使い魔はどうだろう?
一応1マナで回避持ちだし能力もデッキコンセプトと噛み合ってなくもない
>>383 順風は考えたんですが、メイガスとデルバーとの相性が微妙なのが……
順風デッキにするのならばそれもありなんですけど
>>384 確かにコンセプトとは合ってますね。メインからは……悩みますが、サイドからなら採用圏内として悪くないので考慮してみます
フォーマット:スタンダード
コンセプト:墓地を肥やして裂け木の恐怖などで殴る
メタ:ライブラリ破壊、コントロール系
予算:5000円
クリーチャー:26
4:東屋のエルフ
4:ロッテスのトロール
4:待ち伏せのバイパー
2:コロズダのギルド魔道士
3:屑肉の刻み獣
4:裂け木の恐怖
3:骨塚のワーム
2:グール樹
2:ゴルガリの死者の王、ジャラド
呪文:16
4:根囲い
4:忌まわしい回収
4:追跡者の本能
4:霊の花輪
土地:18
4:ゴルガリのギルド門
7:森
7:沼
サイドボード
4:悲劇的な過ち
4:ゴルガリの魔除け
4:骨の粉砕
3:脅迫
1週間ほど前からはじめました。
カード紹介もかねてアドバイス頂ければ幸いです。
飛行でせめてくる白青、高速展開する赤に対して勝率が低いです。
せめて、どちらかに対してカバーができればと思っています。
あと、最近気づいたのですが、フェニッシャーになるカードのほとんどが
今年スタン落ちするイニストラードブロックでした。
ラヴニカブロックで代替になるカードって、ありますか?
>>386 見た感じ土地が少なさそう。確かにサーチも多いんだが、逆に言えばサーチしているターンはサーチ以外何も出来ない=
展開が遅れるし(だから早いデッキに勝てない)……とりあえず、土地は22〜24くらいに上げてみるべき
飛行が苦手なら除去カードをメインから入れてみるべき
早いデッキに対しても除去はそれなりに有効だし。
他にも色々言うべきことはあるんだが、まずはこれから心がけてみたらいいと思う
墓地肥やしを意識しすぎというか……とりあえず、霊の花輪辺りを抜いてみて汎用性上げるとかもあり、素直に怨恨でもいいし
後は墓地肥やしで黒なら墓所這い+ゾンビもあり
診断をお願いします
フォーマット:スタンダード
コンセプト:トークンでクロックパーミ
予算:3000円程度
メタ:ドランリアニ、ジャンド、トリコフラッシュなど
クリーチャー 6
4 秘密を掘り下げる者
2 瞬唱の魔道士
呪文 31
4 議事会の召集
1 天使への願い
2 中略
2 呪文裂き
2 熟慮
4 セレズニアの魔除け
2 アゾリウスの魔除け
2 シミックの魔除け
3 深夜の出没
2 根生まれの防衛
3 ワームの到来
4 無形の美徳
土地 23
3 島
2 繁殖池
4 内陸の湾港
3 神聖なる泉
3 氷河の城砦
4 寺院の庭
2 陽花弁の木立ち
2 ガヴォニーの居住区
サイドボード
2 魔女封じの宝球
2 クローン
2 否認
3 墓場の浄化
3 ドルイドの講和
1 根生まれの防衛
2 天啓の光
トークンやデルバーを展開しながらコントロールして勝つのが理想の動きなのですが、
思うように展開できず負けてしまうことが多々あります
アドバイスよろしくお願いします
>>388 トークンデッキ使ってるけど、やはりクリーチャー1つ1つが小粒な故に焼かれやすい、押しきられやすいというのは宿命的。
ビート対策としては、トロスターニがやはり欲しいところ。展開にも守りにも使えるから2枚ぐらいは欲しいか。
あとはやはり数で攻めたいから深夜の出没を4枚、天使への願いはもう1枚くらい欲しい。
あとおすすめなのは集団的祝福かな
パーミッションならマナも溜まりやすいと思うし。
至高の評決等のリセットも2枚ぐらいあったほうがいいかも。
呪文1枚で何体もだせるのがトークンの強みだから。
フォーマット:スタンダード (5/3以降)
コンセプト:赤緑青発掘
予算:10000円
メタ:主に中速
土地 24
蒸気孔 4
繁殖池 4
踏み鳴らされる地 4
根縛りの岩山 3
硫黄の滝3
内陸の湾港 3
ケッシグの狼の地 3
クリーチャー 22
苛立たしい小悪魔 4
軍勢の忠義者 4
不可視の忍び寄り 4
裂け木の恐怖 4
グール樹 3
薪荒れのシャーマン 3
呪文 14
信仰なき物漁り 4
追跡者の本能 4
巧みな回避 3
骨までの齧りつき 3
サイドボード
真鍮の針 3
シミックの魔除け 3
イゼットの魔除け 3
研究室の偏執狂 3
骨塚のワーム 3
ショックランドが多いので骨までの齧りつきをメインから
主力クリーチャーに除去耐性が無い物が多いので不可視の忍び寄りを採用しました。
空中生物への対処とバントやナヤの速いデッキにはどういったカードを入れるべきでしょうか?
>>388 ドランリアニをメインからメタるのなら亡霊招きか地の封印あたりだが、
個人的にはサイドからRIP・墓堀りの檻を入れるくらいでいいと思う
もう入ってるけど墓場の浄化も奇襲できていいよね
トリコフラッシュ対策はDGMで出る復活の声でどうよと思ったが予算オーバーか
このままでも十分戦えそうだが、しいて言うならルーン唱えの長槍がおすすめ
赤をタッチして足してケッシグの狼の地も良いかもね
ジャンドはシガルダ1体で詰んだりするから、シガルダをぜひサイドにどうぞ
いやジャンド使ってる身としては勘弁してほしいんだがね
>>372,
>>375 指摘ありがとうございます。遥か見にこだわりすぎてたのか…
すこし、弄ってみたので診断お願いします
クリーチャー:26
4:《雲ヒレの猛禽》
4:《ザーメクのギルド魔道士》
4:《絡み根の霊》
2:《反逆の混成体》
4:《神出鬼没の混成体》
4:《練達の生術師》
2:《食百足》
2:《サファイアのドレイク》
呪文:10
4:《急速混成》
2:《都の進化》
4:《怨恨》
土地:24
8:《島》
9:《森》
3:《シミックのギルド門》
4:《繁殖池》
サイドボード:15
2:《クローン》
2:《酸のスライム》
2:《育殻組のヴォレル》
3:《サイクロンの裂け目》
3:《闘技》
3:《トーモッドの墓所》
反逆の混成体を育殻組のヴォレルに変えるべきか…
霊異種や空殴りはどうなのか、空殴りはサイドに積むとよさそうに思えますが
等が疑問にあります
>>392 サファイアのドレイクが微妙に見える
怨恨のトランプルがあるので飛行の意義が薄いのと
生術師からテンポよく繋げたいので4〜5マナのがいい
予算が許すならスラ牙あたりに代えたらどうだろうか
都の進化でドローできるのなら打消しとシミックチャームも数枚欲しい
>>392 シミックカラーは長期戦略に向いてないので、もっとデッキの速度を上げるべきだと思う
《サファイアのドレイク》や《都の進化》はビートダウンするには遅すぎる、《食百足》もあまり速いとは言えない
あと緑中心の構成なのに、1t目から青マナが要求されてマナ基盤がタイトになってるのも気になる
《雲ヒレの猛禽》を抜いて《東屋のエルフ》に、青マナ源を島4+繁殖池4+内陸の湾口4くらいにした方がデッキの動きが安定するはず
オススメのカードは《自然の伝令、イェヴァ》、《ウルフィーの銀心》、《情け知らずのガラク》、《シミックの魔除け》あたり
1マナは若き狼でもいいかもしんないね。
ギルド魔道士や急速混成と相性がいいし単純にKPが高い
6枚の混成体が基本的に遅いから全部抜いて
東屋のエルフ4+情け知らずのガラク2とかならお値段は張るけど強いことは強い
>>389 >>391 遅くなりましたがアドバイスありがとうございました!
トロスターニと評決は試してみたところかなり良い感じでした
また、シガルダもサイドから1枚挿ししてみたところ良い働きをしてくれました
診断お願いします。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:リアニメイト・ジャラドバーン
予算:5000円ほど
メタ:墓地対策・緑白青トークン
クリーチャー:24
3:《結合虫》
3:《骨塚のワーム》
3:《命取りの出家蜘蛛》
4:《裂け木の恐怖》
1:《ボーラスの信奉者》
1:《死橋の大巨虫》
2:《食百足》
3:《大軍のワーム》
1:《巨大オサムシ》
1:《黴墓の大怪物》
2:《ゴルガリの死者の王、ジャラド》
呪文:14
4:《忌まわしい回収》
4:《根囲い》
2:《ジャラドの命令》
4:《堀葬の儀式》
土地:22
2:《平地》
3:《沼》
9:《森》
3:《陽花弁の木立ち》
2:《森林の墓地》
1:《セレズニアのギルド門》
2:《ゴルガリのギルド門》
早い段階で裂け木・骨塚を並べて殴り、落ちた屈葬でリアニ…が理想です。
FNMで三戦三敗してしまい、最後には《迷路の終わり》も走破されてしまってすっかり自信を無くしてしまいました。
投入検討カードのみならず、デッキ全体としてまわりやすくなるカードがあればお教えください。
>>397 出家蜘蛛と結合蟲が弱すぎる
墓地対策については墓地参照のカードがメインである構造上どうしようもない
メインの戦略を重視するならロッテスのトロールと縞痕のヴァロルズがほしいかな
攻防に使えるし、手札に来て腐ってるファッティを捨てたり
活用ででかくして投げたりできる
>>397 墓地対策は諦めて、サイド後は素出しで頑張れ
おすすめクリーチャーは
>>398を参考に
付け足すのであればウルフィーの銀心、グール樹とかもおすすめ
後は色マナで事故らないように国境地帯のレインジャーを入れるくらい
改造後トランプル持たない大型生物が増えたなら怨恨の採用も検討していいだろう
お金が余ったらM10かショックランド買っとき
>>397 回しやすくって事なら、腐敗農場の骸骨が良いと思う。墓地から戦場に戻せて四枚掘れし、息切れした後の活用先やジャラドの弾にもなるしね。
ただブロックできないので過信は禁物。
401 :
397:2013/05/05(日) 09:55:34.26 ID:h+j6O64A0
>>398 >>399 >>400 ありがとうございます。
昆虫系クリーチャーで固めることを意識しすぎたのですかね…
もしよければサイドに何を刺すべきかアドバイスをお願いします。
>>401 サイドは個人の好みや店の環境によって左右されるから、
>>397で書いた大会で
負けた時に、あればよかったカードを刺したらいいんじゃないかな。
どう負けたのか教えてくれればアドバイスできるかも
>>401 よくよく見てみたら昆虫ばっかだな…末裔の道入れてみたくなる
サイドボードはメタにもよるけど、良く使われるものをあげておく
強迫…対コントロール、全体除去やスフィンクスの啓示を抜くために
酸のスライム、突然の衰微…万能除去、相手の墓地対策を割るためなどに使う
死体焼却、死儀礼のシャーマン…主に相手の墓地対策のため
原初の狩人、ガラクなどのPW…対コントロール、アドを稼ぐカード
ニンの杖、獰猛さの勝利…ほぼPWと同じアドを稼ぐカード
骨までの齧りつき…対ビート、墓地対策されなければライフ10点以上は回復を見込める
メインに除去が皆無だから、殺害などの単体除去やウルヴェンワルドの足跡追いをサイドに置くのもいい
もちろんメインから積んでも良いだろう
404 :
397:2013/05/05(日) 14:17:17.76 ID:h+j6O64A0
>>402 そうですね、細かいところまでは覚えていないのですが。
一戦目 トークンデッキ
スラーグ牙/トロスターニ/スフィンクスの啓示などでライフをゲインされ、削りきれず敗北。
相手がサイドインしてからは、安らかなる眠りでリアニを封じられる。
素出しで大群のワーム、黴墓の大怪物を並べるも、拘留の宝球、静穏の天使で追放され、敗北。
二戦目 青黒コントロール
両者ダブルマリガンから開始。ハンドに生物が骨塚しかおらず、相手の墓所這い、ファルケンラスに殴り殺される。
サイドから末裔の道をサイドインして戦ってみるも、同じように事故、マリガンからの敗北。
三戦目 迷路の終わりデッキ
不可視の忍び寄り、見えざる糸で迷路の終わりを繰り返し起動、Fogで時間を稼ぐ。
酸のスライムがここまで欲しいと思ったことはなかった。
こんな感じでしょうか。
>>404 >>403がほとんど言ってくれてるからアドバイスはほとんど無いけど、
破壊されないや再生を持ってる除去に耐性があるクリーチャーには
血統の切断、悲劇的過ち、セレズニアの魔除けが有効
406 :
386:2013/05/05(日) 16:22:59.98 ID:sGm6xKC30
>>387 診断ありがとうございました
確かに花の輪まではやりすぎかなぁと思っていたので
かわりに除去や土地をいれて、安定するようにしてみます
フォーマット ブロック構築
予算 3000円
コンセプト セレズニア
メタ 赤単、トリコロール
クリーチャー32
4 円環の賢者
4 復活の声
4 ロクソドンの強打者
4 ボロスの反攻者
4 死橋の大巨虫
4 セレズニアの声、トロスターニ
4 大軍のワーム
4 静穏の天使
呪文8
4 ワームの招来
4 集団的祝福
土地20
4 寺院の庭
8 平地
8 森
しばらく前からいる荒らしだろ 触るな
フォーマット スタンダード
予算 20000円
コンセプト バント
メタ 赤単、トリコロール、リアニメイト
クリーチャー24
4 円環の賢者
4 ロクソドンの強打者
4 ボロスの反攻者
4 聖トラフトの霊
4 修復の天使
4 スラーグ牙
呪文12
4 遥か見
4 忘却の輪
4 勾留の宝珠
土地24
4 神聖なる泉
4 寺院の庭
4 繁殖池
4 氷河の城塞
4 陽花弁の木立ち
4 内陸の湾港
サイドボード
4 否認
4 安らかなる眠り
4 思考を築くもの、ジェイス
3 月の賢者タミヨウ
【フォーマット】新スタンダード
【コンセプト】セレズニア
【予算】20000円
【メタ】赤単、トリコロール、リアニメイト
クリーチャー29
4 アヴァシンの巡礼者
4 円環の賢者
4 絡み根の霊
4 復活の声
4 ロクソドンの強打者
4 銀刃の聖騎士
4 荘厳な大天使
1 ウルフィーの銀心
呪文7
4 怨恨
3 セレズニアの魔除け
土地24
4 寺院の庭
4 陽花弁の木立ち
6 平地
10 森
サイドボード15
3 忘却の輪
3 安らかなる眠り
9 未定
サイドが決まらない
安らかなる眠りが怨恨、絡み根、復活の声とディスシナジーだから墓地対策は別の奴に替えた方が良さそう
あとは対赤単用サイドにひるまぬ勇気とか
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】エスパートークン
【予算】10000円
【メタ】リアニメイト ナヤブリッツ エスパーコン
Creatures 5
3《宿命の旅人/Doomed Traveler(ISD)》
2《ドラグスコルの隊長/Drogskol Captain(DKA)》
Planeswalkers 2
2《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad(DKA)》
Spells 30
3《急速混成/Rapid Hybridization(GTC)》
3《戦慄の感覚/Feeling of Dread(ISD)》
2《盲従/Blind Obedience(GTC)》
4《無形の美徳/Intangible Virtue(ISD)》
4《未練ある魂/Lingering Souls(DKA)》
4《深夜の出没/Midnight Haunting(ISD)》
4《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
3《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
1《天使への願い/Entreat the Angels(AVR)》
Lands 24
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
3《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
3《湿った墓/Watery Grave(GTC)》
3《氷河の城砦/Glacial Fortress(M13)》
4《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel(ISD)》
3《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(M13)》
2《魂の洞窟/Cavern of Souls(AVR)》
2《大天使の霊堂/Vault of the Archangel(DKA)》
Sideboard 15
2《亡霊招き/Beckon Apparition(GTC)》
2《悲劇的な過ち/Tragic Slip(DKA)》
1《払拭/Dispel(RTR)》
1《戦慄の感覚/Feeling of Dread(ISD)》
2《否認/Negate(M13)》
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
2《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
2《遠隔+不在/Far+Away(DGM)》
1《心理のらせん/Psychic Spiral(RTR)》
よりデッキに柔軟性を持たせる為に、『拘留の宝珠』を2枚メインに入れたいのですが…自分では抜くべきカードが思い付きません(´Д`)
あと、対リアニには『亡霊招き』が足りなく感じる時が多いのと、キーとなる『無形の美徳』が封じられた時用にサイドに『消去』を一枚採用したく悩んでます。
改良におけるアドバイスをお願いしますm(__)m
>>413 トークン並べるデッキなのになんで至高の評決が4枚も入ってるの?
魂の洞窟も意味ないし急速混成もテンポ的に宜しくない
out
3急速混成
3戦慄の感覚
2盲従
4至高の評決
3スフィンクスの啓示
2魂の洞窟
in
2アゾリウスの魔除け
2遠隔+不在
2拘留の宝珠
2瞬唱の魔道士
2否認
1払拭
2悲劇的な過ち
4秘密を掘り下げるもの
コントロールにしたいならトークンと無形の美徳減らして打ち消し追加だろう
現状はどっちつかずな気がする
>>413 バーディクト4に関しては
>>414と全くの同意見だな。自分が並べるデッキなのに、場を流すカード入れてどうすんのよ
でも急速混成は自分の旅人に撃って3/3を瞬速で出すことも視野に入れてるんじゃないかな?一応トークンデッキなんだし
そういう所考えると
out
至高の評決4
盲従2
戦慄の感覚3
in
宿命の旅人1
急速混成1
瞬唱の魔道士2
オルゾフの魔除け2
拘留の宝球2
亡霊招き1
とかどうでしょう?盲従はサイドから。
亡霊招きはこちらのアタッカーにもなるのでメインから積んでいいのではないかな。リアニ相手にはサイドから4にするようにサイド要調整
消去を入れたいって事は宝球で美徳を追放されるって事かな?忘却の輪でよくね?
魂の洞窟が意味ないのも同感。ムーアランドの憑依地に変えましょう。
>>414 いや、至高の評決は主に対ビートで序盤4Tまで戦慄の感覚や未練でグダらせて、一度一掃した後に無形&トークン再展開から押しきったりするのに便利ですが…
急速混成は宝珠にタゲられたスピリットに打ったり、評決前に相手ターンに不死クリーチャーに打ったりして極力アドを失わないように使ってます。苦手なヘルカイト・貴種を落として制空権を確保できて重宝してるんですが、そんなにダメかなぁ(´Д`)
>>415 ありがとうございます!おっしゃる通り、序盤は旅人を急速混成で旅立たせたりが多いです…無形張ってこちらに3+1/3+1がいれば、相手に3/3出てもそんなに怖くないので。
魂の洞窟は…地域メタで割りとコントロールが多いので、サイド後隊長とオブゼを確実に出したく入れてます。ムーアランドという選択肢は忘れてましたw
亡霊招きをメインに積むのは良さそうですね!やってみます!
ヘルカイトはともかく貴種は辛くなくない?
急速混成打って死ぬ状況なら特に
どっちみち自分の中で方針が決まっててそれに沿わない意見は聞く気ないんでしょ?
なら思ったようにやればいいじゃん
>>416 上段の動きはコントロールのそれ。そういう動きするなら普通にコントロール組んだ方が強いだろって事を
>>413は考えてるんだと思うが。
悪いけどそういう動きしたいならこのデッキは
>>413の言う通りどっちつかずと言わざるを得ないよ。
スピリット並べて美徳隊長で強化して殴るのか、相手の行動を阻害(評決で流す、戦慄の感覚でぐだらせる)してから勝負を決めるのか。もう一度やりたいことはっきりさせた方がいいよ。
418-420 色々ありがとうございますm(__)m
420さんの言う通り、基本は美徳隊長からのスピリット展開が理想なんですが、昨今のビートのスピードにどうしても追い付けないので一回流してから展開する今みたいな形に…
もう一度コンセプトを見直して、組み直してみます!
ありがとうございました(´・ω・`)ゞ
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】トリコラルコントロール
【予算】10000円
【メタ】ナヤブリッツ ジャンドコン グルールビート
土地 25
4 神聖なる泉
2 聖なる鋳造所
2 蒸気孔
4 氷河の城砦
3 断崖の避難所
4 硫黄の滝
2 平地
3 島
1 山
クリーチャー 11
4 ボーラスの占い師
2 瞬唱の魔道師
2 イゼットの静電術師
1 ボロスの反攻者
2 霊異種
スペル 25
1 中略
4 アゾリウスの魔除け
2 サイクロンの裂け目
2 静寂宣告
1 巻き直し
4 思考を築くもの、ジェイス
3 ラル・ザレック
3 月の賢者、タミヨウ
3 時間の熟達
1 スフィンクスの啓示
サイドボード 15
1 中略
4 送還
3 盲従
3 払拭
1 対抗変転
1 巻き直し
2 灼熱の槍
ラルの奥義とか打てたら楽しいよねってことで組みました
熟達も半分そういうつもりで入れてます。
さて弱点はとにかく速いデッキです。一応それ用にサイドに盲従を積んだら今度は墓地対策のスペースが無くなる悲しみ…
かと思いきやジャンドコンの狂気の種父のタフ4が超えられません。魂の洞窟でデーモンを指定された瞬間にほぼ積みます。
ということでラルを基点としたPWCみたいな動き、トリコロールというコンセプトを崩さなければどんな改変してもらってもかまわないです。
ご教授、ご鞭撻のほどよろしくお願いします。
>>423 そこまで考えてなぜ至高の評決が入っていないのか・・・
啓示ももう一枚はほしい
あとは槍、らせん、変化/点火あたりの火力も入れよう
このままだとひょっこり出てきたガラク一枚で詰む
抜くカードは裂け目とPWと熟達がさすがに多すぎるので減らそう
個人的にはジェイスと熟達が不要っぽい
診断お願いします!
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】トリココン
【予算】5000円
【メタ】ゾンビ セレズニア 青白コン
クリーチャー 2
霊異種 2
呪文 33
火柱 2
灼熱の槍 3
燃える油 1
本質の散乱 3
盲従 4
戒厳令 2
イゼットの魔除け 3
アゾリウスの魔除け 3
至高の評決 4
終末 1
中略 4
神秘の回復 1
スフィンクスの啓示 2
土地 25
幽霊街 4
進化する未開地 3
神聖なる泉 3
氷河の城砦 3
蒸気孔 3
硫黄の滝 2
平地 1
島 4
山 2
サイド 15
金輪際 2
ギルドとの縁切り 3
磨耗+損耗 2
火柱 2
真髄の針 2
記憶の旅 3
森 1
序盤は除去と盲従で耐えて、最後に霊異種でフィニッシュするデッキです。
ですが速いデッキ相手だと捌ききれないのでアドバイスお願いします。
あと、できればクリーチャーは霊異種のみにしたいです。
>>425 ボーラスの占い師はハンドアドバンテージを失わない(可能性が高い)序盤の壁クリーチャーなんだが……ゾンビとかアタック損になるから止まるし。序盤が耐えきれない理由はたぶんこいつがいないから
入れない理由は100%ないが、クリーチャー入れたくないなら仕方ないよね。
言っとくけどこれ、殺戮遊戯で霊異種指定された瞬間に勝ち手段なくなるよ。線細すぎとか言うレベルじゃなく詰むよ。
あと幽霊街4は流石にやりすぎ。色拘束がきつい呪文が多いのに無色しかでないのはかなりつらいと思うんだけど。そんなに魂の洞窟がキツい?無理にカウンターしようとせずに除去使おうよ、
貴種は除去れないけど変化/点火で大体のクリーチャーは除去耐性無視して除去れるからおすすめだよ。
out
戒厳令2
燃える油1
神秘の回復1
本質の散乱1
中略1
イゼットの魔除け1
in
瞬唱の魔道士2
ボーラスの占い師3
変化/点火2
弱いスペル抜いて生物入れた。流石にこれでも攻め手が細すぎるな……盲従数枚抜いてムーアランドと長槍でも入れとこう
まぁコンセプト無視しちゃってるから無視していいよ
いっそ霊異種を4積みに・・・。
>>424 完全に評決の存在を忘れてたwww
正しいリストは以下のとおりです
土地 25
4 神聖なる泉
2 聖なる鋳造所
2 蒸気孔
4 氷河の城砦
3 断崖の避難所
4 硫黄の滝
2 平地
3 島
1 山
クリーチャー 11
4 ボーラスの占い師
2 瞬唱の魔道師
2 イゼットの静電術師
1 ボロスの反攻者
2 霊異種
スペル 24
1 中略
2 サイクロンの裂け目
3 アゾリウスの魔除け
2 静寂宣告
1 巻き直し
2 至高の評決
3 思考を築くもの、ジェイス
3 ラル・ザレック
3 月の賢者タミヨウ
3 時間の熟達
1 スフィンクスの啓示
サイドボード 15
1 中略
4 送還
3 盲従
3 払拭
1 対抗変転
1 巻き直し
2 灼熱の槍
ここからアドバイスに従って入れ替えてみようと思います。
まあ熟達はロマン枠なので2戦目以降はサイド行きということで大目に見てくださいw
にしてもさすがに3枚は多いので調整します。
啓示もあと1,2枚増やそうかなって思ってました。啓示増やせば全体的に数減らせますかね?
とりあえず当面はこれに熟達とジェイスを少し減らした構成で行こうと思います。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:オルゾフビート
予算上限:1万円
メタ:高速ビート、リアニメイト
土地 25
6 平地
8 沼
4 神無き祭殿
4 孤立した礼拝堂
3 大天使の霊堂
クリーチャー 19
4 宿命の旅人
4 血の芸術家
4 カルテルの貴種
4 吸血鬼の夜鷲
3 幽霊議員オブゼダート
呪文 16
4 オルゾフの魔除け
4 未練ある魂
2 忘却の輪
4 もぎとり
2 イニストラードの君主、ソリン
サイドボード 31
2 トーモッドの墓所
4 強迫
4 悲劇的な過ち
2 真髄の針
4 鬱外科医
4 盲従
4 夜の犠牲
2 忘却の輪
2 金輪際
3 冒涜の悪魔
白黒という色の組み合わせが好きで組みました。
目標はFNMで勝ち越しです。
コンセプトは序盤は相手のライフをコツコツ削っていき、後半や盤面が硬直したら血の芸術家とカルテルの貴種やもぎとり、または幽霊議員オブゼダートでドレインをして削りきる事です。
サイドボードが31枚となっているのは私が手元にあるカードでサイドボードに入れたいと考えているものです。
現在除去呪文の選択と採用枚数、サイドボードの絞り込みで迷っています。
他にメインやサイドボードに採用した方が良いものや、2戦目以降どのようにサイドボードを使っていけば良いか教えて頂けると嬉しいです。
診断よろしくお願い致します。
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】ティム達でチクチク攻めたい&ルーリク・サーを使いたい
【予算】5000〜10000円
土地 23
森 5
山 2
根縛りの岩山 4
踏み鳴らされる地 4
草むした墓 2
竜髑髏の山頂 2
血の墓所 1
ケッシグの狼の地 3
クリーチャー 25
死儀礼のシャーマン 2
ザル=ターのドルイド 4
高射砲手 4
ボロスの反抗者 4
グリセルブランドの猟犬 3
ゴーア族の暴行者 4
自由なる者ルーリク・サー 4
スペル 12
遥か見 4
ミジウムの迫撃砲 2
忌むべき者のかがり火 2
化膿 2
見えざる者、ヴラスカ 2
ややボードコン型の中速デッキです。サイドはまだ未定です。
ビートダウンとやってみたんですが、先手でも押し切られるケースが多く、除去が足りてない気がします。
これ以上メインで除去積むべきか悩んでます。
コントロールやリアニとはまだ対戦してなく、これで戦えるのか分からないのでアドバイスお願いします
>>426 診断ありがとうございます。
すみません、他のクリーチャーは意地でも入れたくありません(笑)
地域差かもしれないんですが、ゾンビにも殺戮遊戯って入ってるんでしょうか?
あと、一応盲従と火力が第二の価値手段になってます。
変化点火は盲点でした!入れて見ます!
>>427 アドバイスありがとうございます。
一応4枚持ってるんですが、引けない位が丁度よかったんで2枚にしました。
>>430 コンセプトすごく面白いと思う。ザルターのドルイドとか俺も悪用できないかなーとか考えたんだよね
ただコンセプトが貫かれてるだけに猟犬が意味不明。コンセプトとなんら関係ないやん、と。この枠は裏返るだけで除去や本体火力飛ばせる高原の狩りの達人が欲しいな
序盤からティムでチクチクやっていくと思うんだけど、そうなるとゴーア族いらなくね?ってなっちゃう。ゴーア族の強みはやはり湧血なので序盤から積極的に殴るデッキではないこのデッキにはちと噛み合わないかな、と思う
んでルーリク・サーなんだが、使う関係上スペルはなるべく入れたくない。なので除去を生物に頼るのはどうだろうか。
・格闘がつかえる「ウルヴェンワルドの足跡追い」「夜明けのレインジャー」
・ボード支配力は随一の「オリヴィア・ヴォルダーレン」
この辺をおすすめしたい。で、生物が多くなるとやはりドムリが欲しいから
out
化膿2
ミジウムの迫撃砲2
見えざるもの、ヴラスカ2
グリセルブランドの猟犬3
ゴーア族の暴行者2
in
ドムリ・ラーデ2
高原の狩りの達人3
オリヴィア・ヴォルダーレン2
ウルヴェンワルドの足跡追い2
夜明けのレインジャー2
こんな感じでどうかな。一応一万円以内で揃うと思うし、ボードコンっていうところは崩してないはず
余談だけどベラドンナの行商人を入れると接死格闘や接死ティムが出来るから、相手にデカ物出されても大丈夫だったりする。
え?暴行者を抜くのは無くない?ルーリク・サー自身の能力に引っ掛からないサポートカードなんだし
無いとボロスの反攻者に突っ込んでいって死ぬ機械になってしまう
ザスリッドのゴルゴン入れてルーリクを壁にすれば問題解決!
ボードコン的にもマッチするよ!
電波スレに帰りますね…
435 :
430:2013/05/11(土) 01:03:54.46 ID:VEZWOrpS0
アドバイスありがとうござます。
>>433さんが言うとおりゴーア族の暴行者は相手に4/4が2体並んでたときのルーリクの突破力になるんで抜けません
で、4マナ域が薄いかも→除去に強く強化と相性いいやつ→猟犬!
だったんですが
>>432さんの推すオリヴィアのが飛行も止まって強そうなんで入れ替え検討したいと思います。
あとウルヴェンワルドの足跡追いとボロスの反抗者の相性がかなりよかったんで足跡追いもいれてもう少し調整したいと思います
デッキ診断をお願いします
【コンセプト】防衛持ちで防いで超過ドラゴン化大逆転!
【フォーマット】スタンダード
【資産】DGMのプレリリース2回分とFNMドラフト戦(ラヴニカのパック3種類1つずつ)2回分のカード。1枚400円を超えないカードなら買おうと思っています
【メタ】デッキ破壊系と緑白赤ミッドレンジ
【デッキ内容】
生物20
ささやく幻 4
門衛 4
高射砲手 4
ニヴィックのサイクロプス 4
浮遊障壁 4
呪文16
ドラゴン化 4
何か火力(未定) 4
何かカウンター(未定) 4
何かドロー(未定)4
土地24
イゼットの門 4
島 12
山 8
ウィニーやクロックパーミッションには防衛からの高射砲手を、パーミッション全般にはそれに加えて門衛でデッキ削りを行い、ドラゴン化でフィニッシュを狙います
相手の高コストクリーチャーはカウンターで処理できますが、進化持ちの小型や装備品・エンチャントで強化された中型クリーチャーが非常につらいです
高層の霧を入れれば解決しますが、スタンダード落ちが迫っているのであまり入れたくありません
また、青を使うのは初めてなので、どのカウンターやドローカードが良いのかも悩んでいます
デッキバランスもこんな感じでいいのか不安です
ラヴニカ縛り…とは言いませんが、極力ラヴニカのカードを使ってデッキを組む際、どういった修正が必要でしょうか?
>>436 流石に適当すぎだろう。何か、が多すぎるし高層の霧なんてカードないし。濃霧の層か?
濃霧の層ぐらい入れてもいいと思うがなぁ
まぁ一応パッと俺ならこうつくるなってリストあげとくよ
門を這う蔦4
門衛4
浮遊障壁4
高射砲手4
斧折りの守護者4
電位式錬金術師2
荘園のガーゴイル4
イゼットの魔除け4
禁忌の錬金術4
小悪魔の遊び2
ドラゴン化4
グルールのギルド門4
シミックのギルド門4
ゴルガリのギルド門1
イゼットのギルド門1
森7
山1
島1
沼1
一応コンセプトの都合上追加の勝ち筋で無限マナ入れやすいから入れといた
ラヴニカ以外のカードは電位式錬金術師2荘園のガーゴイル4禁忌の錬金術4小悪魔の遊び2だけど、とりあえず安いはず
あと一応門衛は濃霧の層のがいいと思うね
438 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/13(月) 20:22:16.68 ID:Q5GVLdAZ0
デッキ診断をお願いします
【コンセプト】接死ティムで盤上をつくり、ゼガーナでアドバンテージを得る
【フォーマット】スタンダード
【資産】5000円程度
【メタ】黒白コントロール、青白コントロール
【デッキ内容】
4 東屋のエルフ
4 絡み根の霊
4 ベラドンナの行商人
4 イゼットの静電術師
2 国境地帯のレインジャー
2 クローン
2 スラーグ牙
2 ウルフィーの銀心
1 士気溢れる徴兵令
2 首席議長ゼガーナ
27枚
4 遥か見
4 追跡者の本能
1 思考を築く者、ジェイス
9枚
4 シミックのギルド門
1 繁殖池
2 踏み鳴らされる地
1 蒸気孔
2 ケッシグの狼の地
7 森
4 島
3 山
24枚
サイド
2 火柱
2 変化・点火
2 原初の狩人、ガラク
2 原形質捉え
3 ウルフィーの報復者
2 スカーブの残滅者
2 酸のスライム
接死ティムで盤面を触り、ゼガーナでアドバンテージを狙っています。
至高の評決、もぎとりなどの全体除去でアドバンテージを損失し負ける事が多い事と、
接死ティムコンボが完成できず、押し切られて負ける事もあります。
ベラドンナの行商人が無駄引きと感じる場面が多いのでもっと活かすことができるようにしたい事と、
相手に合わせてサイドからの変更の仕方、デッキのバランスなどで悩んでいます。
診断お願いします。
ランド買おう
俺もこのデッキで5Kでなんとかしろって言われたら
買えるだけショックランドとM10ランド買うわ
ショックランドが無いと東屋のエルフがニートになってしまうな…
ベラドンナはドムリがいればとりあえず接死パンチが出来るからドムリの採用も考えてみては
それと原初ガラクはジェイスの代わりにメインでいい
あと、徴集兵が明らかにデッキにかみ合ってない気がするけど何のために入ってるの?
>>438 たぶん
>>361と同じ人だと思うんだけど、コントロールには元々分が悪いからこれ以上メタるなら土地をしっかり揃えてその上で黒を足すのが一番手っ取り早いです。
土地以外の次善策としては
>>441で言われてるドムリ・ラーデを3枚採用するか高原の達人の達人を2枚採用するくらいですね。自分で言っといてなんだけど、狩り達は半年後にスタン落ちする2500円のカードなんでオススメ出来ませんが。
>>437 診断ありがとうございます
土地が20しかありませんが、これで上手く回るのでしょうか?
437じゃないけど、《門を這う蔦》と《斧折の守護者》がどちらも4枚いるから、
変な事故をしない限りは回ると思うよ
緑マナ出る土地も16枚あるし
>>443 何か 未定
を三行突っ込んどいてマトモな返信が帰ってきたことにもう少し感謝すべき
そして初心者スレ見たらプロキシで回してるんだから回せばいいじゃん
>>445 すいませんでした
実のところ、カウンター呪文やドロー呪文を使ったことが今までなかったので、デッキの全容を見ていただいてどのタイプの呪文が良いのか意見が欲しかったです
もう少し自分で考えたり、初心者スレで意見を頂いてみます
至らない所が多くてすいませんでした
>>446 >>437だけど展開しないとドラゴン化に繋がらないからそもそもカウンターをデッキに入れる余裕ないと思うよ
一応希望にそって妥協案としてイゼットの魔除けをすすめたけど、本来は俺ならそれすらいれない
とりあえずカウンターと火力とドローいれるべきだって固定観念があるみたいだけど、火力やドロー一つとっても役割が大きく違ってるからあまりにも曖昧すぎるんだね
例えば火力でも灼熱の槍と小悪魔の遊びじゃ全く狙いが違うから、火力枠4枚にどっちを入れようって悩むのはそもそもずれているわけだ
448 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/14(火) 22:07:55.44 ID:kFKluNEX0
439~442さん診断ありがとうございました。
まずは土地から揃えようとおもいます。
あとドムリラーデのー1−2能力がこのデッキとすごく噛み合っていると感じたので検討しようと思います。
449 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/15(水) 19:13:47.62 ID:zUKHy9k70
デッキ診断お願いします。
【コンセプト】聖遺も捨てがたいけど復活の声junk
【フォーマット】レガシー
【デッキ内容】
クリーチャー16
4 死儀礼のシャーマン
4 闇の腹心
4 タルモゴイフ
4 復活の声
呪文22
4 思考囲い
2 陰謀団式療法
4 剣を鍬に
4 未練ある魂
3 突然の衰微
2 師範の占い独楽
1 梅澤の十手
2 ヴェールのリリアナ
土地22
4 湿地の干潟
4 新緑の地下墓地
3 Scrubland
3 Bayou
1 Savannah
1 Karakas
4 不毛の大地
1 沼
1 森
サイドボード15
2 エーテル宣誓会の法学者
1 ガドック・ティーグ
1 縞痕のヴァロルズ
2 外科的摘出
2 名誉回復
2 クローサの掌握
2 窒息
3 破滅的な行為
通常5枚目のハンデスはコジレックの審問ですが陰謀団式療法を入れているのは復活の声を放置された時に能動的にトークンを出せるからです
破滅的な行為からのトークン攻めも考えています
>>449 純粋な疑問なんだがコレ、何を相談したいの?
フォーマット:レガシー
コンセプト:クリーチャーコントロール
予算:50000円
呪文32枚
4 剣を鍬に
4 流刑への道
4 名誉回復
4 屈辱
4 突然の衰微
4 化膿
4 大渦の脈動
4 破滅的な行為
プレインズウォーカー12枚
4 遍歴の騎士、エルズペス
4 ヴェールのリリアナ
4 野生語りのガラク
土地16枚
4 Scrubland
4 Savannah
4 Bayou
4 不毛の大地
荒らしだよ 触るな
多分同一人物なんだろうが意地になってんのかね
フォーマット:モダン
コンセプト:クリーチャーコントロール
予算:30000円
クリーチャー12枚
4 闇の腹心
4 タルモゴイフ
4 台所の嫌がらせ屋
呪文16枚
4 流刑への道
3 屈辱
3 突然の衰微
3 化膿
3 大渦の脈動
プレインズウォーカー12枚
4 遍歴の騎士、エルズペス
4 ヴェールのリリアナ
4 野生語りのガラク
土地20枚
4 神無き祭殿
4 寺院の庭
4 草むした墓
4 湿地の干潟
4 深緑の地下墓地
フォーマット 新スタンダード
予算 20000円以内
コンセプト バントコントロール
メタ 赤単
4 神聖なる泉
4 寺院の庭
4 繁殖池
4 氷河の城砦
4 陽花弁の木立ち
4 漁る軟泥
4 ケルタウルスの癒し手
4 スラーグ牙
4 遥か見
4 盲従
4 忘却の輪
4 拘留の宝球
4 至高の評決
4 スフィンクスの啓示
4 思考を築く者、ジェイス
フォーマット 新スタンダード
予算 20000円以内
コンセプト デルバー
メタ 赤単
2 島
6 山
4 蒸気孔
4 繁殖池
4 硫黄の滝
4 内陸の湾港
4 秘密を掘り下げる者
4 瞬唱の魔道士
4 漁る軟泥
4 本質の撹乱
4 雲散霧消
4 中略
4 火柱
4 灼熱の槍
4 ミジウムの迫撃砲
>>449 とりあえず陰謀団式療法を4積みにして8デュレスにします
デッキ診断お願いします。
【コンセプト】Junk
【フォーマット】レガシー
【デッキ内容】
クリーチャー12
4 死儀礼のシャーマン
4 闇の腹心
4 グリセルブランド
呪文36
4 思考囲い
4 強迫
4 Hymn To Tourach
4 剣を鍬に
4 未練ある魂
4 名誉回復
4 師範の占い独楽
4 梅沢の十手
4 ヴェールのリリアナ
土地12
4 湿地の干潟
4 新緑の地下墓地
1 Scrubland
2 Bayou
1 Karakas
4 不毛の大地
何が楽しいんだろう・・・
上手くNGに放り込む方法があればいいんだが
レガシー兄貴まだやってんのか
まあ、現状スルーしとくしかないだろ
>>460 何が楽しいって、そりゃお前みたいに反応する奴が出ることだろ
反応していないで放置しとけ 時間の無駄だ
診断お願いします
サイドがよくわからないのでサイドについても教えてもらえると幸いです
白単騎士
フォーマット:モダン
メタ:青コントロール
土地
17 平地
4魂の洞窟
クリ―チャー
4 闘争の学び手
4 調和者隊の聖騎士
4 刃砦の英雄
4 模範の騎士
4 ミラディンの十字軍
2 月皇ミケウス
4 清浄の名誉
4 忘却の輪
4 流刑への道
資産を書いてない段階でテンプレを読んでいないのが分かる
>>465 騎士デッキだからといって全てを騎士にする必要はない
全てのクリーチャーが人間なので教区の勇者がオススメ
全体的にやや重い。土地は23枚あっていい
青対策はサイドボードに堂々たる撤廃者など
テンプレ読んで出直してこい
>>465 レガシー兄貴よりこう言うテンプレ無視のデッキ構築依頼みたいなのの方が荒らしに見えるわ
まずデッキが60枚に足りてないのをつっこめよ…
あとスレの主旨的に初心者ホイホイなんだし、あまり確信犯相手以外は責めるのはよすべき
同時に2ちゃんの初心者かもしれないんだから
診断お願いします
フォーマット:スタンダード
コンセプト:迷路の終わりで勝つ
予算:10000円程度
メタ:ナヤブリッツ、バントオーラ
クリーチャー20枚
4 門を這う蔦
4 ケンタウルスの癒し手
4 修復の天使
4 高原の狩りの達人
4 スラーグ牙
呪文12枚
4 至高の評決
4 終末
4 忌むべき者のかがり火
土地28枚
4 迷路の終わり
4 アゾリウスのギルド門
1 オルゾフのギルド門
3 ボロスのギルド門
4 セレズニアのギルド門
1 ディミーアのギルド門
1 イゼットのギルド門
4 シミックのギルド門
1 ラクドスのギルド門
1 ゴルガリのギルド門
4 グルールのギルド門
サイドボード15枚
4 濃霧
4 否認
4 安らかなる眠り
3 魔女封じの宝珠
回復クリーチャーと全体除去で時間を稼ぎ、迷路の終わりで勝つデッキです
他に入れたほうがいいかーどがあったら教えてください
>>471 気持ちはわかるが基本土地は門を這う蔦でサーチする際に「アンタップインの土地」が必要な盤面は確実にでてくるので数枚はいれたい。森島平地1ずつでも確実にかわる
せっかくの迷路の終わりの土地サーチをいかして、メインとなるマナベース以外の門はしぼってしまって土地25、6枚でいいと思う
あと気になるのは2マナ域以下があまりにもなさすぎること。高速ビートメタならもうちょい暑くしたいとこ。何を選ぶかは好みだろうけど、俺なら絡み根の霊か、持ってるなら復活の声かな
あとは個人的な意見で好みの話になるけど、かがり火は抜いてしまって第10管区のラヴィニアを入れた方がが非常にあげてるメタにあってると思う
場に出たら〜の能力も多いから妖術士の衣装部屋あたりを2枚ぐらいと一緒にいれたらおもしろいかと
>>471 ライフゲインしてマナ加速できる新緑の安息所オススメ
あとたくさんマナ出るから啓示や都の進化もいいかも
それとやっぱりアンタップイン出来る土地はいると思う
>>471 高原の狩りの達人を緑門番にしよう
これ+修復の組み合わせで3枚引くとビートは2ゲーム分の消耗になる
診断お願いします
フォーマット:ヴィンテージ
コンセプト:迷路の終わりで勝つ
予算:10000円程度
メタ:ナヤブリッツ、バントオーラ
クリーチャー8枚
4 グリセルブランド
4 引き裂かれし永劫、エムラクール
呪文36枚
3 実物提示教育
4 全知
4 無限への突入
1 Fastbond
1 Ancestral Recall
1 Time Walk
1 渦巻く知識
1 定業
1 思案
1 伝国の玉璽
1 吸血の教示者
1 悟りの教示者
1 神秘の教示者
1 Demonic Tuter
4 燃え立つ願い
1 Black Lotus
1 Mox Pearl
1 Mox Sapphire
1 Mox Jet
1 Mox Ruby
1 Mox Emerald
4 精神を刻む者、ジェイス
土地16枚
4 裏切り者の都
1 トレイリアのアカデミー
1 迷路の終わり
1 アゾリウスのギルド門
1 オルゾフのギルド門
1 ボロスのギルド門
1 セレズニアのギルド門
1 ディミーアのギルド門
1 イゼットのギルド門
1 シミックのギルド門
1 ラクドスのギルド門
1 ゴルガリのギルド門
1 グルールのギルド門
サイドボード15枚
1 実物提示教育
1 Regrowth
4 Force of Will
4 思考囲い
4 世界のるつぼ
1 さまようもの
診断お願いします
フォーマット:モダン
コンセプト:迷路の終わりで勝つ
予算:10000円程度
メタ:ナヤブリッツ、バントオーラ
クリーチャー12枚
4 桜族の長老
4 瞬唱の魔道士
4 永遠の証人
呪文24枚
4 虹色の前兆
4 風景の変貌
4 明日への探索
4 探検
4 差し戻し
4 撤廃
土地24枚
6 山
4 溶鉄の尖峰、ヴァラクート
4 迷路の終わり
1 アゾリウスのギルド門
1 オルゾフのギルド門
1 ボロスのギルド門
1 セレズニアのギルド門
1 ディミーアのギルド門
1 イゼットのギルド門
1 シミックのギルド門
1 ラクドスのギルド門
1 ゴルガリのギルド門
1 グルールのギルド門
サイドボード15枚
4 思考囲い
4 神聖の力線
4 消去
1 グリセルブランド
1 引き裂かれし永劫、エムラクール
1 さまようもの
>>477 精力の護符でも積んだら?
門と相性いいよ
構うなよ
フォーマット:スタンダート
コンセプト:可能な限り速く動いて相手に何もさせずに勝つ
予算:6000円程度
メタ:ジャンド(中速?)、トリココン
トリココンというか、槍とかアゾチャとかガン積みにしてクリーチャーは修復ぐらいで
啓示に繋いでかつ感じのデッキですね。
ブロッカーが出ると足が止まりやすい+序盤から除去されるときつい
のを克服したいです
あとボロチャやサリアは足が止まってダメでした。
クリーチャー
教区の勇者 4
ボロスの精鋭 4
実験体 4
炎樹族の使者 4
アヴァルブルックの町長 4
稲妻の厄介者 4
火拳の強打者 3
火打ち蹄の猪 4
前線の衛生兵 4
ゴーア族の暴行者 1
呪文
灼熱の槍 4
土地
赤白ショックランド 4
緑白ショックランド 4
赤緑ショックランド 4
緑白M10ランド 3
赤緑M10ランド 1
平地 2
森1
山1
魂の洞窟は2枚まででお願いします 高すぎです
予算は追加金額です 書いてあるカードは持ってます
ではよろしくお願いします
>>480 効果はあるぞ ただトリコ側も復活の声や絡み根対策で火柱を取ってることが多いから
引っ掛かりやすいってだけで
個人的には火拳か火打ちのどちらかをサリアにしてもよさそう
ボロスの魔除けはサイドに2〜3枚とりたい
ほぼ完成されたアーキタイプだから速度重視だと手の加える余地は少なめ
ちょっと速度落ちるけど狩り達や修復、巡礼者を入れて中速気味にした型もあるけど
>>480 個人的には復活の声がコントロール対策には最適だと思う。
ただ効果の程は自分では分かりにくいカードなので採用した際には対戦相手と意見を交換した方がいいね。
まぁ上でも言われてるけどこの手のデッキは相手より自分の山札との勝負だから意見交換にならないこともしばしば。
声が出てるから除去されないのか
単純に除去を持ってないだけなのか
わからないもんな
>481〜484
感謝します。復活の声、反攻者、洞窟ですね
>481
(サリア3ボロチャ3して相手評決抜いてたとかいえない)
あとページが消えてました
頑張って使いこなしてみます
>>485 ページに関してはスマンかった。こちとら携帯なもんでURLが変だったな
>>482の言う通り完成されたアーキタイプだからナヤブリッツで検索して、色々な型を研究してみるといい
フォーマット:スタンダード
コンセプト:死橋の詠唱を使いたい
予算:∞
死橋の詠唱が使いたくてググってたらだれが為に鐘は鳴るていうデッキを知ってそれを意識して組んだけど序盤きついわ後半決定打ないわでどうしようもない感じです
死橋の詠唱 3
屈葬の儀式 1
化膿 3
突然の衰微 2
オルゾフの魔除け 3
死体焼却 4
脳食願望 4
無慈悲な追い立て 1
呪文 22
オルゾフの幽霊議員 2
死儀礼のシャーマン 3
罪の収穫者 4
ゲラルフの伝書士 3
静穏の天使 2
クリーチャー 14
神無き祭壇 4
草むした墓 3
神聖なる寺院 3
進化する未開地 4
沼 5
平地 4
森 1
土地 24
はい次
死橋の詠唱が使いたいだけだったらジャンドでいいじゃん
もしくはMOでたまにいる黒緑
※以下は電波です
蘇生あきらめる
呪文で凌ぐ
槍、軽量除去なんでも入れる
主婦タッチ→ハンド0
死橋で何出てもゲロい
回収でもゲロい
(なおさばききれんもよう)
ごめんぼくもしょしんしゃだしよくわかんないっていうかジャンドコンでいい
>>487 墓地整理して死橋の詠唱をコントロールしたいのはわかったけど、脳食願望4罪の収集者4みたいに盤面に影響しないカード運用してるなら、後半決定打ないの当たり前だと思わない?
死橋の詠唱は確率的にそのゲーム中に使ったカードをより回収しやすい傾向にあるのに、2枚目が弱いカードたくさんいれること自体がナンセンス
序盤きついのも盤面に影響薄いカードを多く採用してるのは当たり前
序盤きついのどうにかしたいならハンデスなんて抜くべきだし、ゲラルフなんていう守りに使いにくいカード抜くべきだし、後半強くしたいならすでにより場持ちのいい戦術(PWとか)を使いたいわけで、現状中途半端
普通はメインはハンデス少な目除去多めでビート意識、サイドからはハンデス投入だと思うから、まずサイドこみでつくってみたら?
>>487 序盤キツイのは構成が重い上に盤面に触れないカードが多くてライフを守る手段に乏しいから
死橋の詠唱を有効に使いたいならもっと緑に寄せたほうがコントロール要素は減るけど序盤格段に楽になる
ケンタウルスの癒し手やスラーグ牙といった時間稼ぎと攻め手を兼ねる生物を増やしたい
あとどうしても構成が重くなるからマナ加速のために遥か見も欲しい
逆に要らないのはハンデスや全除去、ライフ損失が痛いオルゾフの魔除けとか
あと予算∞なら土地にお金かけて、ショクラン12枚+M10土地+基本土地にしたい
進化する未開地はテンポ悪くするし、墓地の質を下げて死橋の詠唱の機能を低下させる
前このスレで見て頂いた
>>430です
あれからまたデッキが少し変わったのでアドバイスお願いします
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】ジャンドで格闘しつつ濁らせてルーリクサーで〆る
【予算】5000円前後
【メタ】 メインでビート系、サイドからコントロール>リアニの順でメタりたい
土地 23
森 4
山 2
根縛りの岩山 4
踏み鳴らされる地 4
草むした墓 2
森林の墓地 1
竜髑髏の山頂 2
血の墓所 1
ケッシグの狼の地 2
ならず者の道 1
クリーチャー 25
死儀礼のシャーマン 1
ウルヴェンワルドの足跡追い 2
ザル=ターのドルイド 4
ベラドンナの行商人 2
ボロスの反抗者 4
夜明けのレインジャー 3
オリヴィア・ヴォルダーレン 1
ゴーア族の暴行者 4
自由なる者ルーリク・サー 4
スペル 12
遥か見 4
ゴルガリの魔除け 1
ミジウムの迫撃砲 2
化膿 3
ドムリ・ラーデ 2
サイドボード 15
墓掘りの檻 2
ラクドスの魔除け 1
死儀礼のシャーマン 2
殺戮遊戯 3
狂気の種父 2
肉貪り 2
ミジウムの迫撃砲 1
忌むべきもののかがり火 1
ゴルガリの魔除け 1
コントロールとリアニに勝てないのでサイドから勝ちたいです
今主に悩んでるのは、1:リリアナを入れるかどうか(+1で捨てるカードが自分に無い)
2:ドムリかオリヴィアの増量? 3:メイン戦でほぼ切り捨ててるリアニをサイドからどうメタるか
4:突然の衰微をサイドに置くかどうか(何に効いて何を入れ替えるべきかがイマイチピンとこない)
あと何か気になった点あればアドバイスをお願いします
このマナベースで反抗者はきつくないか…
赤マナソース13枚じゃ3tに場に出ないよ
序盤盤面支えられるのが反抗者くらいしかいないのに
現行で「ビートダウンに勝てる」というのが疑問でならないが…
人間リアニじゃない普通のリアニは除去がしぼられている分オリヴィアが処理しにくい傾向にあるから、墓地対策に加えオリヴィアの増量
スフィンクスの啓示を多用するタイプのコントロールは狂気の種父や各種PWなどいかに相手にとって致命的なカードを通すかが重要なので致命的なカード(あげてるの以外だと原初の狩人ガラクやラクドスの復活)の増量、魂の洞窟や強迫など確実に通すための工夫が一般的
ん?暴行4なんで?
4/4トランプル程度ならもっとたよれる生き物いるとおもうけど
テンポ重視で自分から殴る(というか湧血する)ってかんじでもなさそうだし
たとえそうでも怨恨とかのほうが安定しそうだけど
ウィニー目線だと除去もブロッカーも薄いしベラドンナtimさえ突破できればまくれそうなんだよなぁ・・・・・・
あと反攻者どうやって出すんだろう いくらマナクリいるとはいえ赤3は厳しくない?
暴行者4なのは、反抗者をルーリク・サーで突破するため
怨恨はルーリク・サーの能力と相性が悪い
診断お願いします
50回ほど色んなデッキ相手に回してみたのですが
どうもしっくりこなかったのでアドバイスお願いします
フォーマット:レガシー
コンセプト:ゴブリン サリアタッチ
予算:気にしない
土地 21
不毛の大地 4
魂の洞窟 4
乾燥大地 4
Plateau 3
山 2
リシャーダの港 2
沸騰する小湖 2
クリーチャー 34
ゴブリンの戦長 3
ゴブリンの首謀者 4
包囲攻撃の司令官 1
宝石の手の焼却者 4
棘鞭使い 1
ゴブリンの従僕 4
群集の親分、クレンコ 1
モグの戦争司令官 2
スレイベンの守護者、サリア 3
ゴブリンの群集追い 3
ゴブリンの名手 1
ゴブリンの酋長 2
ゴブリンの女看守 4
巣穴の扇動者 1
スペル 5
霊気の薬瓶 4
ゴブリンの集中攻撃 1
サイドボード 15
棘鞭使い 1
ゴブリンの名手 1
トーモッドの墓所 1
パイロキネシス 3
安らかなる眠り 2
悟りの教示者 4
ゴブリンの王 1
血染めの月 2
>>498 すみません補足です
メタはかなり広めに想定して作りました
サリアでコンボ対策は考えているのですが
仕組まれた疫病などのエンチャントが辛かったです
細かいことでも何でも構いません
よろしくお願いします
>>497 >>430も見てたからわかるんだけど、
>>493は完全に別デッキなんだよなぁ
>>496の言い分は正しいと思うし、まずは「別のデッキになった」って自覚が大事なんだよね。なかなか難しいだろうが
>>498 レガシーってメタあってなんぼな面が強いし、何を意識するか書いて欲しいけど
ぱっと見気になるのは教示者による銀弾サイドとってるけど
あんまり教示者とりすぎるとテンポやアドロスがでかいから、素引きを前提にした構築にしてあくまでサポートの教示者は減らした方がいいんじゃないの?
>>498 その除去構成だと死儀礼つらいよタール火おすすめ位しか、
あとはメタしだい
503 :
493:2013/05/25(土) 17:42:46.71 ID:AwMR0YbJ0
みなさんアドバイスありがとうございます
一応FNMやフリープレイでセレズニア、中速ナヤ、白黒吸血鬼に有利だったんでビートはいけると思ったんですが、
確かに赤濃いビートや横に並ぶ人間ビートとは対戦してなかったので言いすぎだったかもしれません
土地は赤3は遥か見であまり困ったことは無いんですが、思い返すと黒マナ確保のが困った気がするので黒赤土地増やしてみます
牙を意識したせいで以前と大分変わったのは確かなので、暴行者4をどうするかはPW増量も含めてもうちょっと考えたいと思います
ありがとうございました
>>501 >>502 除去は宝石とパイロキネキスで考えていたのですが
足りないということでしょうか
申し訳ないまだ初めてmtg二ヶ月なもので
回していてつらいと思った相手は土地デッキやMaverickがきつかったです
タール火やアドについてのアドバイス本当にありがとうございます
レガシーの店舗大会なども出てみたいと思っておりますので
実用的な情報参考にさせていただきます
診断お願いします
黒単ゾンビです
フォーマット:モダン
予算:5000円程度
下の環境は初めてなのでメタ先は未だ定めてないですが、展開の早いアグロがキツそうなのが気になります
土地
沼22
クリーチャー28
墓所這い4
戦墓のグール4
ストロームガルドの十字軍4
血の公証人4
ゲラルフの伝書使4
死の男爵4
アンデッドの戦長4
スペル10
燻し4
四肢切断3
血の署名3
アンデッドの戦長を採用していますが、コスト軽減の恩恵を受けられるクリーチャーが少ないので、アンデッドの王と入れ替えようか悩んでいます
よろしくお願いします
>>505 古典的だけどビートダウン意識ならアンデットの王にして名も無き転置とのシナジーを狙うのがいいんじゃないかな
あと、個人的には血の公証人をそっくり萎縮した卑劣漢にした方がいいと思うねぇ。モダン環境でメインから墓地対策できるのはなんだかんだ強いよ。俺が公証人の評価が低いのもあるけどね
さて、ここまでは低予算なんだけど
ガチにしてくにあたってはコジレックの審問ぐらいは欲しいねぇ。今結構値段するけど、弱い相手がいないので是非欲しい。
完全に予算オーバーするけど変わり谷も2枚ほどあると墓所這いとのシナジーもこみでリセット耐性が非常に高くなる
あとはサイドかな。メタによるけど、親和には非常に弱いので見栄え損ないぐらいは是非欲しい。
最後に、黒単じゃなくなるけど緑を足せれば2マナの薄さをロッテスのトロールや朽ちゆくヒルでうめれて、突然の衰微という万能除去も運用できるので余裕があれば
>>506追記
肝心なこと忘れてた
黒ウィニーなんだし不吉の月使わないの?
相手にもメリット与えちゃうから絶対いれた方がいいとは言わないけど
>>506-507 ありがとうございます
アンデッドの王、名も無き転置、萎縮した卑劣漢を採用して組みなおすことにしました
新参なんで部族インスタントなるものの存在を初めて知りましたwシナジー強いですね
変わり谷、コレジックの審問も強力なので予算に余裕ができたら手に入れてみようと思います
親和対策は除去を増やすことで対応ということでしょうか?
緑黒のカードは今スタンで使っているのでラヴニカへの回帰が落ちたら入れようかと考えています
不吉の月はMTGやっている仲間に黒使いが多いので無理そうです
>>508 見栄え損ないは防御が薄いゾンビにとって細かく運用できる除去として有用だと思うよ。とりあえずは外れが少ない選択肢じゃないかと
黒単で親和対策はとにかく難しくて、せいぜい真髄の針や減衰のマトリックスぐらいしか思いつかない(そしてどっちも大して強くない)
まぁ少しずつ強化する予定なら今はある程度でもいいんじゃないかな。
でかい大会にでも出ようとするなら、メインコジレックの審問4を「主軸に」サイドを固めてきたいってのが本音
診断お願いします
フォーマット:レガシー(カジュアル)
コンセプト:ヘックスメイジデプス+イーオンブリッジ
予算:2万円くらい、デュアルランドは手が出せません。
メタ:メタというか爆発したときはすごいのですが、どうも他人のコンボデッキより建て直しが聞きづらく、
手札が順当になくなっていつの間にか身動きが取れなくなって負けることが多いです。
デッキの周りを円滑にどうにかできないかアドバイスをお願いします。
クリーチャー×11
ファイレクシアンドレットノート×4
引き裂かれし永劫、エムラクール×4
吸血鬼の呪詛術士×3
スペル×28
渦まく知識×4
もみ消し×4
俗世の教示者×2
Force of Will×4
実物提示教育×2
幻視の魔除け×3
目くらまし×4
Lim-Dul's Vault×2
思考囲い×3
土地×21
新緑の地下墓地×3
汚染された三角州×1
苔汁の橋×4
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ×1
沈んだ廃墟×2
暗黒の深部×4
繁殖池×4
湿った墓×2
511 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/06/05(水) 00:05:43.31 ID:Wk5EmFEI0
診断お願いします。
【フォーマット】モダン
【コンセプト】Caw-blade
【メタ】コントロール、クロックパーミッション
【予算】3000円くらい
■土地
金属海の沿岸3
神聖なる泉3
氷河の城塞3
天界の列柱3
ムーアランドの憑依地1
地盤の際3
島3
平地3
■クリーチャー(11)
聖トラフトの霊3
戦隊の鷹4
呪文つまりのスプライト4
■呪文(27)
ジェイス・ベレレン1
遍歴の騎士、エルズぺス1
ギデオン・ジュラ1
呪文貫き2
マナ漏出3
流刑への道3
四肢切断2
差し戻し2
アゾリウスの魔除け2
ギタクシア派の調査1
剥奪1
雲散霧消1
至高の評決1
鋼打ちの贈り物1
殴打頭蓋1
火と氷の剣1
饗宴と飢餓の剣1
戦争と平和の剣1
コントロールに対してはうまく立ち回れるのですが、未練ある魂などのスピリットトークンには弱いです。
除去を増やすために、赤をタッチして稲妻、電解、稲妻のらせん、復讐のアジャニを足そうかとも考えていますので
そこのところもアドバイスいただけると助かります。
診断宜しくお願いします。
フォーマッド:ブースタードラフト
コンセプト:赤単
予算:1080円
メタ:アゾリウス、オルゾフ
クリーチャー14枚
14 炎樹族の使者
10 灰の盲信者
土地16枚
4 ボロスのギルド門
4 イゼットのギルド門
4 ラクドスのギルド門
4 グルールのギルド門
反応に困る。
フォーマット:モダン
コンセプト:除去してRIPや遺産で追放したグリフィンで殴る
予算:5000円前後
メタ:ドラン、ストーム、ソウルシスターズ
クリーチャー 4
4 霧虚ろのグリフィン
呪文 32
1 大祖始の遺産
4 マナ漏出
2 交錯の混乱
2 広がりゆく海
4 安らかなる眠り
2 拘留の宝球
4 神の怒り
2 思考を築く者、ジェイス
4 至高の評決
1 審判の日
2 謎めいた命令
1 殴打頭蓋
2 ギデオン・ジュラ
1 最後の裁き
土地 24
4 地盤の際 ● WWK
4 島
4 神聖なる泉 ☆ RTR,RAV
4 天界の列柱 ☆ WWK
4 氷河の城砦 ☆ M13
4 平地
ビートには強いのですが、不死や頑強持ちが多く入ったデッキ、ブリンクや破壊不能を与える能力などで逃げられる手段が多いデッキ相手にはキツいです。
後は異常に早いターンで勝負を決められるデッキ(トロン、グリセルシュート、ゴブリン等)にも若干分が悪く、勝率も良くありません。
グリフィンの除去耐性故、RIPがある状況下ではクリーチャーがジリ貧になるということもほとんどなく、ギデオンやミシュラランドといった
その他のアタッカーの枚数については多すぎるのではないかというところですが、肝心のグリフィンやRIP、遺産が殺戮遊戯や金輪際などで唱えられなくなるとかなり痛いので、追放するカードとグリフィン以外の殴る手段のバランス調整にも四苦八苦しています。
また、評決などで流せない相手のミシュラランドを全力で不能にするため、地盤の際と広がりゆく海は多めに積んでいます。
診断よろしくお願いいたします。
フォーマット:レガシー
コンセプト:ゴブリン
予算:10000円程度
メタ:よくわかりません
クリーチャー 33
4 モグの狂信者
4 ゴブリンの従僕
4 火花鍛冶
4 ゴブリンの群衆追い
4 ゴブリンの女看取
1 ゴブリンの名手
4 ゴブリンの戦長
4 ゴブリンの首謀者
4 包囲攻撃の司令官
呪文 4
4 霊気の薬瓶
土地 23
19 山
4 不毛の大地
サイドボード 15
4 赤霊破
3 トーモッドの墓所
4 Pyrokinesis
4 血染めの月
>悪条件
>2.何でもかんでも思いつきで書かない
をあげたい診断多いけど
わざとなのか初心者ないしは初級者すぎてそうなってるのかわからない以上指摘するのも難しい
荒らしが定期的に沸くようになった時点でこのスレも終わりなのかなぁ
>>515 正直言ってる内容が本当に回したことがあるのか?回す気があるのか?と疑わしくなるが
とりあえずRIPの必要まるでないよね。グリフィン追放したいなら大祖始の遺産だけでいいよね
RIPメイン4入れてまで不死や頑強、リアニに弱いと感じるならもう入れる必要すらない。本来刺さる相手に不利って感じる時点でデッキの根本が崩壊してることに気づかなきゃ
どうしてもグリフィン使いたいないなら例えば粗石の魔道士で大祖始の遺産サーチする方向にするなりして、組み直して全体の汎用性の底上げこそ必要
あとは知識の渇望なりで安定化させればいい。多少はマシになるはず
>>511>>516 どちらも共通して、何が問題なのかはっきりしてない以上他人からは何もいえない
具体的にどうかえたいのか何が困るのか書かないとなにもわからん
>>511 スピリットトークンがきつい、だけなら電解だけタッチしたら?としか言えないよ
個人的にはクロック太くしたいがそれを問題点と感じてないなら何も言えない。デメリットもあるし
>>510 妨害要素をドローにあてるしかないと思う
かなり無理してる以上、ウィルや思考囲いといった相手に触る要素抜くしかないんじゃないかな
そこらへん抜いて願いとか独楽にすれば回らないこともないんじゃないの。強いかどうかはともかく
>>518 診断ありがとうございます。
仰るように元々は粗石の魔導士でシルバーバレット的にほぞ、もしくは遺産をサーチして余ったものは渇望で捨てる、というような形で使っていたのですが
ビートダウン以外ではドランとストームが多く、死儀礼と昇天のカウンターに粗石からの遺産では追い付かない場合が多かったのでメインからRIPを入れていた方が安定しているように思いました。
ただ、決してリアニや無限頑強に弱いわけではないのですが、やはりRIPのメイン4枚積みは多すぎるような気はしますね。
数枚の粗石+追加の遺産を混乱辺りと再度入れ替えて試してみようと思います。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:霊異種で殴る
予算:5000円
メタ:ナヤ人間、ジャンド
クリーチャー12
4 秘密を掘り下げる者
4 瞬唱の魔道士
4 霊異種
呪文22
4 本質の撹乱
4 否認
4 雲散霧消
3 中略
3 サイクロンの裂け目
4 思考を築く者、ジェイス
土地26
26 島
>>521 粗石の強みは汎用性だよ。
言うまでもないと思って省いてしまったけど、真髄の針や仕組まれた爆薬を1枚ずつ入れるだけで随分世界が変わると思う
粗石と遺産だけで運用しようとしてる節を感じたので一応。個人的には大祖始の遺産、ダークスティールの城塞、真髄の針、仕組まれた爆薬ぐらいはいれたいかと
>>522 あんまり詳しくないんだけどざっと思ったことだけ書いていくね 参考程度に。
異種多い あれは出れば1枚で仕事する
しかも対ビートじゃそこまで脅威じゃない ライフレース弱いし早だししても弱いし。
見た感じ青単コンっぽいけど
ビートきついなら白たしてアゾチャやムーアランド、評決触るほうが強い
青なら霊気化とか急速混成とかも一考に価するのでは
赤たして槍やイゼット融合やイゼチャってのもあるね
あとはボーラスの占い師とかいいとおもう
あれのステータスはナヤブリッツからすればなかなかうっとうしい
最低でも不確定ながらアドをとる装置でもあるし
それと(インスタント)ドロースペルないからういたマナもったいないよ
熟慮思考掃き青い魔除けのどれかはあって損はないと思う
カード名間違えてるしただの羅列だしいつもの4積み兄貴だろ触るなよ
携帯は文句しか言わない
診断お願いします
白黒のライフ回復デッキです
ザリーチ虎などで回復して時間を稼いで強情を使ってライフを吸い付くします
相手はスラーグ牙というカードを使っていました
天使の布告を打ったら避けられて何故かスラーグ牙が2体に増えました
白と黒で倒せるカードがあったら教えてください
白のカード
2枚 従順なスラル
1枚 徴税理事
2枚 聖堂の護衛
4枚 ザリーチ虎
1枚 債務の騎士
2枚 天駆ける進撃
3枚 天使の布告
黒のカード
1枚 刺し傷
1枚 聖堂の金切り声上げ
3枚 組織の処罰者
2枚 肉貪り
2枚 処刑人の一振り
4枚 殺意の凝視
白黒のカード
1枚 重要人物のペット
1枚 千叩き
3枚 不敬の粛清
2枚 贖罪の高僧
無色のカード
13枚 平地
10枚 沼
1枚 オルゾフの魔鍵
1枚 オルゾフのギルド門
フォーマットはスタンダード
相手のクリーチャーやらPWやらを除去しつつ、でかいクリーチャーを墓地から持ってくるデッキにしようと思っています
相手のクリーチャーを凌ぐ除去カードと、堀葬の儀式を使うための墓地落としカード
を入れてみたんですがどうでしょう。
スラーグ牙 3
冒涜の悪魔 2
雷口のヘルカイト 2
自由なるものルーリク・サー 2
陰鬱の始原体 1
10
掘葬の儀式 4
災禍の炎 2
究極の価格 2
突然の衰微 2
戦慄堀り 3
悲劇的な過ち 2
遥か見 3
忌まわしき回収 3
信仰無き物あさり 2
23
情け知らずガラク 2
2
山 3
沼 2
森 2
平地 4
神無き神殿 1
踏み鳴らされる地 2
血の墓所 2
草むした墓 2
進化する未開地 2
戦の大聖堂 2
診断お願いします
環境:スタン
予算:5000程度
デッキ:進化ビート
メタ:ジャンドブリッツ 隷従リアニ エスパーコントロール
シミック試作型
クリーチャー:24
4:《雲ヒレの猛禽》
4:《ザーメクのギルド魔道士》
4:《絡み根の霊》
4:《神出鬼没の混成体》
2:《反逆の混成体》
4:《練達の生術師》
2:《霊異種》
呪文:13
4:《急速混成》
2:《本質の散乱》
2:《サイクロンの裂け目》
2:《否認》
1:《雲散霧消》
2:《原初の狩人、ガラク》
土地:23
8:《島》
9:《森》
4:《繁殖池》
2:《ならず者の道》
サイドは霊異種とかがよく見かけるので真髄の針や墓地活用を防ぐための
トーモッドの墓所、対青に空殴りとかが良いんでしょうか?
診断よろしくお願いします
>>528 とりあえず、
低価格の除去の中で、殺意の凝視は合わないと思う
強請用のマナがなくなってしまう
あと、今は単色専用なのもきついよ
>>528-529 >最低依頼条件
>1 コンセプトがハッキリしている。
>2 入れるべきカードが不明瞭、迷っている。
>3 フォーマット、資産、メタを書く。
テンプレも読めない奴がアドバイスをもらえると思うなよ
>>530 シミックは使ったことないから見当外れのこと言うかもしれないけど大まかに思ったことだけ…
ビートの割りに重い気がするんで神出鬼没の混成体より実験体の方がいい気がする、あと不死と進化は相性いいから若き狼も追加してもいいかも
せっかく不死と進化の相性いいのに練達の生術師は邪魔だと思う、逆に不死持ちはザーメクのギルド魔道士で+1/+1カウンター取り除きたいくらいだし
呪文はシミックの魔除けが腐ることもなく便利、雲散霧消はいるかな?打てればいいんだけど緑濃いし構えられないことが多そう
ならず者の道は1発がデカいクリーチャーは霊異種くらいで霊異種は自分でブロックされなくなるしいらないんじゃないかな、シンボル濃いのも多いし
サイドは真髄の針、トーモッドの墓所はいいと思う、ただ今の青相手に空殴りは微妙…じゃあ何が効くんだと言われると思いつかないけどそれならまだ払拭入れるかな
>>529 まず57枚の紙束はデッキと呼ばない。MTGのルールではデッキは60枚以上でなければならない
そして「災禍の炎」なんてカードは存在しない。カードの名前は間違えずに書こう。若しくはオリカならばここに書き込むのはお門違い
あと
>>532の通りテンプレ嫁。「どうでしょう」と聞かれたらこちらは「それで君が満足してるならそれでいいじゃん」としか言えない、そのデッキが回るかどうかは別にして
携帯は文句しか言わず診断しない
君が診断できないデッキならスルーすればいいのに
言ってる内容が正しければ携帯でも何でもいいだろ…
それともこの発言もPCから書かないとスルーされるのか?w
てか携帯からの診断もこれまでかなりの量あるのに全スルーするのな
>>535 診断するのにテンプレは必須
「君が診断出来ないデッキなら」ってテンプレ通りに書かれないと「誰も診断出来ないデッキ」になって全員にスルーされる
それを親切心で言ってるんだろうに「文句しか言わない」とか失礼だろう…
>>528 時間を稼ぐには除去や邪魔するカードを多く入れればいいと思う
4 ザリーチ虎
2 鬱外科医
4 吸血鬼の夜鷲
2 荒廃の司教
4 盲従
4 終末
2 無慈悲な追い立て
4 未練ある魂
4 忘却の輪
3 安全の領域
3 ヴェールのリリアナ
4 神無き祭殿
4 孤立した礼拝堂
4 オルゾフのギルド門
6 平地
6 沼
ザリーチ虎を使いたいようなので残したけど正直なところ外科医や除去のスペースにした方が強いと思う
スラーグ牙のかわすとかいう件は自分の知識では何を言ってるのかわからない ごめんね
とりあえず白や黒で1枚でスラーグ牙をどうにかするには手札破壊するしかない その場合は脳食願望だね
かわして2体になったということは似通った生命や大笑いの写し見の合わせ技とかかな?
もうここには4積み兄貴しか残ってないんや
厳しいスレだなァ
>>540 厳しい事かな……?デッキの体を成してない事を指摘しただけなんだけど……
本当はちゃんと60枚のリスト見てから言いたかったんだが、
>>529を見た感想をいうね。
そもそもリアニメイトの利点を理解していない。リアニメイトの利点は
@マナコストを踏み倒す事によって、マナコストが重いクリーチャーを早いターンに着地させる
A何度も蘇らせる事で、場に出た時の能力を使い回せる
この二つ。墓地を肥やす呪文が5枚しか入ってないので単純な期待値で言うと、5ターン目までにやっと1枚引ける状態。そしてそのターンなら冒涜の悪魔はもちろん、スラーグ牙やヘルカイト、遥か見撃ってればルーリク・サーまで普通に唱えられる。
この時点で利点@が生かせてない。
また、冒涜の悪魔やルーリク・サー等CIP能力がないクリーチャーは使い回す意味が薄い。利点Aが生かせてない。ヘルカイトはアグロ向きなCIP能力なので、確かに強いけど使い回すという観点で言ったらスラーグ程ではない。
ルーリク・サーがいるのに呪文が多すぎる。
例えば忌まわしい回収で除去がたくさん落ちちゃったらどうすんの?
感想はこんな感じ。リアニメイトはリストがネットに五万斗転がってるから参考にすればいいんじゃないかな。
テンプレ無視は荒らしと一緒だろ
まして
>>529はデッキとしての体すら満たしてねーんだからもっと厳しいこと言われても仕方ないくらい
デッキ :ウルザトロン並べてわーっとやるだけ
フォーマット:モダン
メタ環境 :構築程度のメタ
資産 :制限なし
メインデッキ(60枚)
クリーチャー 3
1 ワームとぐろエンジン
1 無限に廻るもの、ウラモグ
1 引き裂かれし永劫、エムラクール
ソーサリー 17
2 全ては塵
4 紅蓮地獄
4 古きものの活性
4 森の占術
3 探検
アーティファクト 16
4 探検の地図
4 彩色の宝球
4 彩色の星
4 大祖師の遺産
プレインズウォーカー 4
4 解放された者、カーン
土地 18
4 ウルザの塔
4 ウルザの魔力炉
4 ウルザの鉱山
1 幽霊街
3 森
3 山
1 ウギンの目
サイド 15枚
3 墓掘りの檻
2 倦怠の宝球
1 原基の印章
3 自然の要求
1 呪文滑り
1 内にいる獣
1 耳触りな反応
今度モダンの大会に出てみようと思うのでこの低予算デッキを
まともに戦える程度に改良したいと考えてます
サイドがよく分からないので3枚欠落している状態です
サイドに入れるべきカードと 良ければメインの方も
ご指南願えればうれしいです。
ウルザトロンは有名どころだから、ググればレシピが沢山出てくるからそれを参考にすると良い
マイナーなカードを使いたいだとか、変わったコンセプトのデッキを作りたいとかじゃないんだから、
一々ここで質問しなくても良いだろう
>>1の悪条件3に当てはまる
>>544 流石にそりゃ厳しすぎだろ。一般的じゃないデッキなんてネットの時代の今じゃそうそうないし
といっても俺もトロン詳しくないからあんまアドバイスできんが
>>543 禁止改訂前のメタしかしらんから片手落ちかもしれないけど、俺が今までみたトロンは大抵サイドに四肢切断や焼却といったピン除去いれてるよ
苦手なのが双子や親和、クロパなのでその対策だと思う。紅蓮地獄が有用じゃない相手でかつ除去がいる相手にはサイドインが必要だからね
>>533 アドバイスどうもです
反逆の混成体を進化させるのに練達の生術士や神出鬼没の混成体が必要だった
不死で復帰しても進化できないことも多かったので練達の生術士を入れた
練達の生術士いないと後半の殴り合いでサイズ負けしやすかった
魔除けは考え付かなかったです
ならず者の道は膠着することが多かったのですり抜ける手段の確保
空殴りはアゾチャやボーラスの占い師,瞬唱などが多かったので投入しました
と、いう理由でしたけどどうなんでしょうか?
似たようなデッキを使っている方相談お願いします
つーかさ、「○○というコンセプトでデッキ作ってみたんですけどどうすれば良いんでしょう?」だけで終わってる独りよがりな書き込み多すぎ
それだけだったら「ああそう、良かったね」で終わっても当然
回して見て感じた問題点や対策したいメタを想定しての相談スレであって、ここはオナニースレじゃない
特に今はただ羅列するだけの荒らしが出没してる状況なんだからさ、そこをきちんとしてない書き込みにレスなんてする必要ないよ
少し前にも荒らしだと知らずに触ってる奴がいたけど、そういう奴が増えるだろ。荒らしに餌やってどうすんだ
荒らしがいなきゃ多少は緩めでも良いとは思うんだけどな
>>543って荒らしだったの?
何信じればいいかもうわかんねえなぁ
テンプレを守らない奴は全員荒らし
>>543みたいなネットの完コピを診断してくれっていう時点でテンプレ読んでないだろうからなあ
>>549 お前が診断したくなければお前が診断しなければいいだけのことだろ
荒らしかどうかの線引きなんて曖昧じゃねーか
少なくともテンプレに沿った書き込みで勝率をただ純粋に上げたいような書き込みは俺の中では荒らしじゃない
デッキの問題点が分からない素人だって多いだろうし。逆に問題点が分かるなら、改善案は容易な気がする
中級者以上ならレシピ見て回すまでもなく素人が気づきづらいデッキの問題点が見える
そこを指摘するのはさほど難しいことじゃない。それをやるかどうかは書き込む側の気分しだい
お前がとやかく言うことじゃない。
依頼者は回答者のモチベーションを上げるような書き込みをするべきだろう
パッと見て「面白そう」「いじり甲斐がありそう」とか思わせるような、さ
コンセプトがハッキリしていればアドバイスもしやすいし、
入れるべきカードで迷っているならそれを判断するだけで済むし、
フォーマット、資産、メタを書いてないとそもそも口出しができない
マニアックなコンセプトならやりがいがある
マルチポストや思いつきの勢いで書いたデッキは見ただけでやる気が失せるし、
オーソドックスなデッキならhappymtgとかのデッキリストを見たほうが早い
無駄に枚数が多いデッキはデッキ構築の初歩から勉強し直させるレベル
言葉使いが悪いのはもはや論外
荒らし沸いてなきゃ逐一話せるこど、沸いてるうえに判別つかない以上依頼者側が配慮しないとダメだよ
>>553みたいな考えって気にくわないやつは全部黙殺しろってのと同じで、それじゃあまりにも冷たいからテンプレ提示することでお互い譲り合おうって話なんだがね
レスを返さないのも一つの回答である
それ繰り返して最終的にレス帰すやつ0にするの?寒い世の中だねぇ
別に商売でやってるわけでもなし
すべての依頼に義理立てする道理はない
態度が紳士たれはまあわかるけど、
突飛なデッキは思いつきだからNG
すでにアーキタイプがあるのは既存のを調べろでNG
バベルは論外
じゃあ何を聞けと
まぁやるかどうかも善意だしなぁ
その結果0になるならそれもやむなしだ
>>559 テンプレの最低条件を満たすことだな
至極わかりやすいぞ
>>561 いや
>>554が言ってんのはデッキの内容に関してだろ
テンプレ守るとかは当然の前提条件だとして次のデッキ内容に踏み込んだとき
>>559ならどうしろと?
特定のアーキつっても予算の問題があるからな。
例えば予算5000円でジャンドコンを改良したいと言う依頼レスに対して狩達2枚かヴェリアナ1枚どっちを優先すべきか、と言った内容なら盛り上がると思うし。
アーキタイプは何が問題ってある程度以上の大会で結局残してるからアーキタイプなわけで、それ以上の診断出来るのなんてそれこそトッププロくらいになるからさ…
もうテンプレに実際の使用感まで入れようぜ。
あまりに拙いのは初心者スレに誘導で。
自治厨ウザ
文句はテンプレの範疇で言え
最低依頼条件
1 コンセプトがハッキリしている。
2 入れるべきカードが不明瞭、迷っている。
3 フォーマット、資産、メタを書く。
4 実際に対戦してみて、気になった点や問題点を書く。
テンプレ改変するならこんな感じ?
根本的な話ではあるけど
1,3,4を満たしてれば2で困る人なんてなかなかいないんだよな…
>>569 ていうかもう書き方のテンプレートを作ってそれに添って書いてもらえば喧嘩も少なくなるんじゃないだろうか
テンプレート
コンセプト【】
フォーマット【】
資産【】
メタ【】
・デッキリスト
【】
・実際に対戦してみて、気になった点や問題点、迷っている点。
【】
こんな感じで 全部書いてないとだめですよーみたく
コンセプト:グリクシスコントロール
フォーマット:スタンダード
メタ:トリココン、エスパーコン
予算:5000円程度
クリーチャー 9
ボーラスの占い師 2
吸血鬼の夜鷲 3
冒涜の悪魔 1
霊異種 2
竜英傑ニヴ=ミゼット 1
インスタント/ソーサリー 24
脳食願望 2
熟慮 4
究極の価格 4
変化/点火 3
遠隔/不在 3
殺害 4
心理的打撃 2
対抗変転 1
殺戮遊戯 1
ラルザレック 3
土地 24
硫黄の滝 4
血の墓所 1
蒸気孔 3
湿った墓 4
沼 6
島 4
山 1
進化する未開地 1
サイド
脅迫 3
否認 4
中略 2
死体焼却 2
静電術師 2
概念泥棒 2
FNMに出る程度の新参者ですが診断よろしくお願いします
除去多めなのでビート系にはそこそこ戦えるのですがコントロール系相手になると死に札が多くなるせいか勝てません
メインからもう少しコントロール対策入れたほうがいいのでしょうか?
それとも1戦目はあきらめてサイドチェンジから賭けたほうがいいのでしょうか?(サイド後2勝できる物でもありませんが)
資産
サイクロンの裂け目(4) ミジウム迫撃砲(4) 超音速のドラゴン(4) ニヴミゼット(2) 鐘楽のスフィンクス(2) 暴動の長ラクドス(1)
メーレク(2) ドラゴン化(1) 捕獲/放出(1)
後はスフィンクスの啓示が1枚ある程度であまり強そうなレアは所持してません
出来ればラルザレックは残していただけるとありがたいです
よろしくお願いいたします
>>572 とりあえずカード名は正確に書こうね。だいたい何を指してるかわからないけど誤解を招くから
とりあえず自分で書いてる通り死に札が多くなるので、ビートメタを維持したままコントロールにも戦えるようにするなら一般的には
・コントロールにも腐らない除去を採用する(ヴェールのリリアナやプレイヤーにうてる火力など)
・いらないカードを整理できるカードを入れる(信仰なき物漁り、イゼットの魔除け、ヴェールのリリアナ、僻地の灯台など)
・多少都合がよくとも、タイミングがあえばコントロールやビートともに有利になるカードを入れる(ラクドスの復活、オリヴィア・ヴォルダーレンなど)
みてわかる通り、ヴェールのリリアナは便利なんだけど予算は確実にオーバーするので
他の役割をもちつつこういったうごきができる僻地の灯台、オリヴィア、イゼットの魔除けあたりでデッキ調整するといいかと
また、コントロール相手の強さがめだつもののビートにも弱くない思考を築くものジェイスやラクドスの復活もおすすめ
>>572 パッと見ちょっと除去が多すぎる印象。特に分割カードやラルは1枚で最大2体のクリーチャーに対処出来る分アドをとりやすい為、ピン除去を抜きたい。抜くなら殺害かな、色拘束きついし。
この枠はカウンターや追加の土地を入れたい。コントロールなら土地は26以上欲しいな
コントロールの対策としてネファリアやスネオジェイスがあげられる。特にネファリアはマナが余ったら積極的に狙っていけるし、エンドカードになり得る土地だから入れておいて損はない。3枚くらいいれても遜色ない
個人的なオススメはディミーアチャーム。破壊モードでビートにも腐らないし、カウンターモードで終末やかがり火なんかを打ち消したり結構役に立つ。ライブラリ操作のモードで相手の引きたいカードを引かせないようにしたりも出来るのでかなりオススメ
ここまで書いて戦慄掘りがないのに気付いた。あれはプレインズウォーカー倒せるからビートにもコントロールにも効くよ。こういう対応力の高い呪文を採用してみると案外メインからコントロールにも勝てたりするよ。
フォーマット レガシー
予算 無制限
コンセプト 白黒で石鍛冶、刃砦、君主ソリンを使うデッキをコツコツ組んでいたらこうなりました。
レガシー初心者なのでメタなどはさっぱりなのですが、ネットで見たピキュラなどを参考にしている為、最低限の形にはなっていると思っています。
勘違いのようであれば指摘をお願いします。
今回の相談の一番の目的は、このデッキにあったサイドのアドバイスを聞くことです。
レガシーについてはほぼ無知なので、メイン、サイドともにどんな意見、指摘でもお願いします。
土地21
karakas 1
沼 2
平地 2
湿地の干潟 4
新緑の地下墓地 4
scrubland 4
bayou 1
不毛の大地 3
クリーチャー 15
死儀礼のシャーマン 4
石鍛冶の神秘家 4
闇の腹心 4
エイヴン思考の検閲者 2
刃砦の英雄 1
インスタント・ソーサリー 24
剣を鋤に 4
思考囲い 4
hymn to tourach 4
未練ある魂 4
饗宴と飢餓の剣 1
梅澤の十手 1
殴打頭蓋 1
ヴェールのリリアナ 2
イニストラードの君主、ソリン 1
名誉回復 1
師範の占い独楽 1
まずは対戦してみて実際の使用感と問題点をだな
メタなしでサイド教えてって無茶なこと言ってんだけど気づかないかなぁ。結局本人の考え次第だし
俺は無茶だと思うけど、ハンデスあるからメインから有利だしコンボ対策きるよ!とか言っちゃう人もいるし
とりあえずサイド作って回して、その上で〜にもっと勝てるようにしたい、とかならやりようあるけど丸投げはちょっと…
せめて〜対策ぐらいならあげられるが
>>575 メタ分からんし、どういうレベルの大会に出るつもりか分からんから何とも言えないけど、一応の一般論として。
このデッキのサイドボードには、
1,罰する火、2,SnT、3,エルフ、4,ANT、5,UWxジェイス
への対策が必要だと思う。
特に1,はメインが罰する火に弱すぎるから、対策必須。
メインかサイドで黒緑剣→赤青剣にするとか、サージカルや根絶積むとかかな。
罰する火無視できるファイクルや墓忍びもいいかもしれない。
2,SnT対策はハンデスは十分だから、針、忘却の輪、解呪あたり。
神聖の力戦出される可能性も忘れずに。
針、解呪は5,の対策も兼ねる。
3,エルフはメタるの難しいけど、妄信的迫害がお勧め。
疫病とは違い、未練ある魂ミラーでも使えるから便利。
巣穴からの総出相手にも使える。
4,ANTには法学者と墓地対策。法学者はエルフにも刺さる。
5,ジェイスには追加のPWとか。
こんなもんかな。後はネットで調べれば分かるはず。
>>576>>577 すみません、投稿内容が大雑把すぎましたね。
もう少し経験を重ねてからまた診断をお願いすると思います。
>>578 ありがとうございます。とてもわかりやすかったです。
これを参考にサイドを組んでみて、大会に行ってきます。
>>573-574 返信遅くなりましたが診断ありがとうございます
あまり重いカードも入ってないのに土地が26枚というのに目から鱗状態です
24枚から減らすことばかり考えてました
ネファリアの溺墓と僻地の灯台を加えてもう少し構成を練ってみることにします
フォーマット スタンダード
コンセプト セレズニアカラーでトークンを沢山生んでビルドアップを図る
デッキ枚数61枚
クリーチャー 8枚
ロクソドンの強打者 2
宿命の旅人 2
ケンタウルスの癒し手
死儀礼のシャーマン
セレズニアの声トロスターニ
月皇ミケウス
呪文 29枚
議事会の招集 4
無形の美徳 4
セレズニアの魔除け 4
ワームの到来 3
遥か見 3
怨恨 3
未練ある魂 3
根生まれの防衛 3
天上の鎧 2
土地 24枚
平地 6
森 6
陽花弁の花 4
セレズニアのギルド門 2
沼 2
神無き祭殿
ガヴォニーの居住区
守護者の木立ち
サイドボード
大軍のワーム
旅する寺院
ケンタウルスの癒し手
月皇ミケウス
護民官のサーベル
ワームの到来
隔離する成長
兵士の育成
天上の鎧
魂の税収
遥か見
覚悟/意欲
植生噴出
根生まれの防衛
平和な心
追加予算 5000
個人的には展開が少し遅いように感じます
アドバイスよろしくお願いします。
>>581 進化する未開地が一枚抜けていました
申し訳ない
>>581 展開が遅いデッキには遅いデッキなりの、早いデッキには早いデッキなりのメリットデメリットがそれぞれあります
そのメリットデメリットをどう選択するかは対戦相手が何か、ということによって考えるのが効率がいいので普遍的な答えはないです。だからメタの考慮と自分の意見(大抵は回してみた感想)が必要となるわけです
>>581 エンチャントか居住かはっきりさせたほうがいい。天上の鎧は蛇足だと思うから全抜き。
土地がそろってないんだし黒は切ってもいいと思う。ワーム居住を本線に
テンポが悪く感じるならアヴァシンの巡礼者も悪くない。資産が許すなら復活の声がほしいね
予算が復活の声1枚で飛んでしまうw
サイドの大軍のワームとワームの到来はメインでいいと思う
ヴィトゥ=ガジーのギルド魔道士も安くて強いから候補じゃないかな
テンプレ不足にレス返すのはよくないな、と思いつつ俺もコメントしちゃう
ロクソドンやヒーラーはサイドにしようぜ
トークンとトークン強化が勝ち筋なら下手なグッドスタッフは逆にデッキの足をひっぱりかねない
旅する寺院のようなトークンとシナジーを形成できる生き物を増やした方が安定する
セレズニアトークンは新しいスタンでもメタの一角を占めそうなだけあって注目度高いねしかし
テンプレ不足で大変申し訳ない
実はメタもロクに知らない素人なんで…
小遣いリーマンに声は買えなかった…
とりあえずトークン寄りのデッキにしてみます
>>588は間違ったこと言ってないけど、自分で作ったんなら下手にいじらずまずは回した方がいいと思うがねえ
それによって何の考えが甘かったか実感できるし、今言ってる「遅すぎると思う」が「〜に対して遅すぎた」って現実味のある反省がでればより自分好みの調整ができる
そして不満はあるが、どう調整すればわからないってときに役立つのがこのスレだと俺は思う
明らかに劣ったカードを使っていない限り、調整によってデッキの強みを潰してる可能性だってあるんだしね
自分の意見がないと自分の好みと真逆のアドバイス受けることもある
死儀礼のシャーマンは抜いてもいいと思う。
ピン挿しだし、黒マナ出る土地増やしてもそのマナの使い道が他に未練ある魂ぐらいしかないし。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:青緑ドレッジ
予算:5000
メタ:エスパー、吸血鬼、ナヤ
クリーチャー26
裂け木の恐怖×4
骨塚のワーム×4
グール樹×4
東屋のエルフ×4
金切り声のスカーブ×4
甲冑のスカーブ×4
スカーブの殲滅者×1
精神叫び×1
スペル12
思考掃き×3
怨恨×2
根囲い×4
高まる混乱×3
土地
島×9
森×9
繁殖池×4
初めてドレッジを組んだのでサイドボードが全然分からず特に吸血鬼に簡単に割られてしまいます。
サイドボードなどアドバイス下さい。
>>592 君がサイドボードのアドバイスを貰う為には、先ず君がこのデッキをプレイしたその感想が必要だ
そしてそれは新しいテンプレートでもある
またの書き込みを期待しているよ
>>592 です
確かに使用感書いてませんでした。すいません。
使用して見た感じとしては若干遅いのとグール樹は出て来るのが早いのですが除去されてしまいます。
除去や打ち消しになんの抵抗も出来ない感じです。
>>592>>594 要するにサイズがあがっても除去などで1対1交換されてつらい、という意図なのだから
実を引っ張ってこれる追跡者の本能を使わない手はないと思うよ。というかこのカードがスタンダードのドレッジの強みじゃないかと。思考掃きよりこっちだと思うよ
後は具体的にどう遅いかよくわからないのでなんともいえないが、炎樹族の使者や各種バウンス(シミックの魔除けや静かな旅立ち)を採用すればマシになるんじゃないか
最後に、悩みにないからさけたけどケッシグの檻破りはいれるべきだと思うし、ならず者の道を使うとグール樹使いやすくなるのと
普通はこのコンセプトだと赤タッチか黒緑メインにするのが王道じゃないかと。土地がないなら予算足りないが
>>595 ありがとうございました。
遅いと言うのは前半にクリーチャーをサーチ出来ず、墓地に落ちていても使えないと言う意味でした。言葉足らずで申し訳ない。
早速組んで見ます。
追跡者の本能と忌まわしい回収積んで
死儀礼のシャーマンで墓地の土地をマナに変えながら加速すれば、
割合手札には困らないと思うよ
>>596 違うんだよなぁ
対戦してて「遅くて負ける」って状況はたくさんあるんだけど、高速ビートダウン相手に手札をきりきれなくて負けるのと低速コントロール相手に展開が悠長で負けるのと、どっちも「遅い」なんだよね
ちなみに
>>596の内容はテンポ面の話じゃないから、「遅い」より「安定しない」じゃないかと
正確に相談したかったら具体的な状況を交えるといいと思うよ。抽象的だとどうとでもとれるからね
サイドも相談に乗って欲しいならそこらへん書かないと難しいね
このデッキの難しいとこは序盤凌げてやりたいこと(ドレッジ)が出来るカードが甲冑のスカーブしかないとこだよね
金切り声は効果も生き物としても絶妙に足らない感じだし
いっそクリーチャーはパーマネントとしての質にこだわって慢性的水害で墓地肥やす方がデッキの挙動が安定しそう
あと土地22枚でXスペルはやめた方がいい
同型の夢のよじれのがきっと強い
デッキ診断をお願いします
【コンセプト】防衛持ちで防いで超過ドラゴン化大逆転!
【フォーマット】スタンダード
【資産】2000円程度
【メタ】デッキ破壊系とトリコフラッシュ
【デッキ内容】
生物24
ささやく幻 4
濃霧の層 4
高射砲手 3
斧折の守護者 4
門を這う蔦 4
浮遊障壁 3
野蛮生まれのハイドラ 2
呪文15
ドラゴン化 4
イゼットの魔除け 4
変化点火 2
思考閃光 2
冷気化 2
謹慎命令 1
土地21
イゼットのギルド門 4
グルールのギルド門 3
シミックのギルド門 3
島 5
山 2
森 4
サイドボード15
門衛4
心理のらせん2
中略2
思考閃光2
払拭2
暴突風1
変化点火2
【診断概要】
前回、壁+ドラゴン化のデッキを診断してもらった者です
紆余曲折を経て、安めのカードを通販したりトレードで手にいれたカードを使ってチューンアップしてみました
このデッキでFNMに出てみましたが、ビート系のデッキには手応えを感じました
ただ、ドラゴン化が手札に来るターンの1つ前に負けてしまう対戦が何度もあったので、ドローカードを増やす必要性を感じています
思いきって変化点火や冷気化を思考閃光に変えるべきか悩んでいます
また、コントロールデッキへの対処が難しいと言うことが分かりました
特に除去盛りのデッキ破壊デッキや、至高の評決・スフィンクスの啓示・各種カウンターが入ってるトリコロールには手足も出ませんでした
相手はデッキ破壊やXドローを使うので、サイドボードに門衛や心理のらせんを入れて対策しようと画策しています。しかしそれだけ処理できるか不安です。他にどのような対処法が考えられるでしょうか?
あと、友人から「なんかアーティファクト処理できるのが欲しいよね」と言われたのですが、サイドに帰化を1枚差すべきでしょうか?
というかこの環境で危険なアーティファクトってありましたっけ?
>>600 多分それの叩き台あげた人だけど禁忌の錬金術は試してないの?特定のカードを引く分には思考閃光より優秀だよ
あと緑マナ10枚って4回に1回初手に緑マナこないけど大丈夫か?大丈夫だと思ってるならいいが
あと対コントロールは事実上無理。コンセプトに対して不利なカードが多すぎる
ちまちましたサイドで対抗するんじゃなく、根本的にデッキを変えるレベルじゃないと勝てない
一般的な考えだと各種PWをいれて維持する戦略だけど2000円じゃ無理なので、ドラゴン化プランを抜いてしまって黒タッチして不幸の呪いあたりで勝つプランが多分費用対効果が高い
不幸の呪い4を前提に、渇きの呪い、流血の呪い、貫かれた心臓の呪いを最低1枚ずついれて、不幸の呪いが通れば3ターン後には10点クロックができるってプラン
渇きの呪いを割られる危険性の考慮(複数枚積んだり忘却の輪対策など)したいのと、魔女封じの宝珠やサイクロンの裂け目は潔く諦めること
>>600 コントロール相手はサイドに殺戮遊戯積んで、評決と啓示を指定するしかないかな
そもそも好き好んで自分から不利な状況を作り出してるんだから、評決とか辛いのは当たり前
個人的には夜鷲入れて少しでも時間稼ぎたいな
あと情け知らずのガラク。生物除去しながら接死トークンばらまいて壁にしたりできるしね
まぁ、PW入れようということです
>>600 全体除去対策は《ボロスの魔除け》《ゴルガリの魔除け》《軍団の戦略》《根生まれの防衛》などの見てから回避するもの、
もしくは《金輪際》や《強迫》などのそもそもプレイさせないなどの方法があるが、
いずれも赤緑青では使えないスペル。
《門を這う蔦》《斧折りの守護者》から捻出する手はあるが…
ドラゴン化が来る前に負けるのなら、追加のフィニッシャーを入れるかサーチを入れるかしよう
前者の例としては《霊異種》、後者の例としては《高まる野心》とかな
ドローを進めても引かないときは引かないし
そもそもコントロールとは相性が最悪 そのコンセプトでは絶対に勝てないと言っていいレベル
ドラゴン化超過を《雲散霧消》されるは、《至高の評決》されるは、《スフィンクスの啓示》でアド差広げられるは…
勝ちたいのなら、コンセプトを崩してサイドボードから《原初の狩人、ガラク》などのPWを入れるくらいしないとダメだろう
《門衛》は評決は流されるから対策にはならない 《心理のらせん》はありだが、プレイのタイミングに注意
この環境で使われるアーティファクトは各種魔鍵、《ルーン唱えの長槍》《ニンの杖》《彩色の灯篭》、
マイナーどころで《護民官のサーベル》《荘園のガーゴイル》《交易所》《空虚への扉》《金粉の水蓮》、
サイドからは《墓堀りの檻》《トーモッドの墓所》《魔女封じの宝珠》《真髄の針》って所か
個人的には帰化を入れるくらいなら《酸のスライム》を入れたいね
《ケッシグの狼の地》《ネファリアの溺墓》のような放置できない土地を割れるし、
エンチャント・アーティファクト対策も出来るからサイドのスロットを圧迫しない
クリーチャーだから《ドラゴン化》とも相性が良い
ああPWや置物に頭が行ってたけど単純に霊異種でもいいのか
でも心理のらせんと同じく、「相手も使ってくる」「相手の方がサポートが豊富」という致命的な欠点があるからなぁ
昔を懐かしんで知人3人とちょいちょい遊ぶくらいでしたが、
MOでもやってみたいと思いなんかここに行き着きました。
メタは身内としかやっていないため、なんとなく現スタンのメタを意識して組んだつもりですが、
そもそもケアすべき点がイマイチよくピンときておらず、特にSBなんかはデッキ眺めているうちにどんどん変わってます。
他人様の意見を聞いてみたくてたまらないですお願いします。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:オルゾフアグロ
メタ:呪禁バント、ナヤアグロ、赤系ウィニー、ドランリアニ、トリコフラッシュ
予算:3万くらい
// lands 24
8 沼
4 平地
4 神無き祭殿
4 孤立した礼拝堂
3 魂の洞窟
1 大天使の霊堂
// creatures 29
4 戦墓のグール
4 墓所這い
4 悪名の騎士
3 血の芸術家
2 スカースダグの高僧
2 カルテルの貴種
4 ゲラルフの伝書使
3 冒涜の悪魔
1 ボーラスの信奉者
1 修復の天使
1 幽霊議員オブゼダート
// spells 7
2 悲劇的な過ち
2 オルゾフの魔除け
3 未練ある魂
// sideboard 15
sb: 1 ボーラスの信奉者
sb: 2 忘却の輪
sb: 2 死体焼却
sb: 2 罪の収集者
sb: 2 ギルドとの縁切り
sb: 1 脳食願望
sb: 2 盲従
sb: 3 肉貪り
色々行き詰まってますが、文字数的な意味で以上です。
>>601-603 ありがとうございます
も少しサーチ系のカードやPW・フィニッシャーを考えてみます
トリココントロールは心理のらせんで頑張りたいと思います
診断ありがとうございました
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】ゴルガリ
【資産】2000円程度
【メタ】トリコロール
4 ラクドスの哄笑者
4 実験体
4 ドライアドの闘士
4 闇の腹心
4 タルモゴイフ
4 漁る軟泥
4 ロッテスのトロール
4 突然の衰微
4 破滅の刃
4 ゴルガリのギルド門
11 森
9 沼
>>605 別に2レスにわけていいのよ
どう調整したいのか伝えないとフーンそれで?ってなるよ
どういう負け方が嫌で、どういう勝ち方がしたいのか書かないと
まぁ個人的な意見なら
・マナベース貧弱だからオルゾフのギルド門4つみたい
・除去が半端なので冒涜の悪魔はあんまり向いてない。動き安定させたいからあんまり重いとこ散らしたくない
・こんだけビートいるのに吸血鬼の夜鷲なんでメインサイドにいないの?
・未練ある魂、カルテルの貴種、スカースタグの高僧の枚数調整が気持ち悪い。特にスカースタグはカルテルないと機能しないのにわざわざそれの確率減らすの?抜くか確率あげるかしたい
・似たデッキ回したときサイドにサリア便利だったよ
>>600の者です
時間ができたのでカードリストをチェックしてみました
個人的に
・火想者の予見
・発掘された道しるべ
がサーチに良さそうでイニスラードではなかったので、これで試してみようと思います
>>605 クリーチャー並べるデッキだから全体除去を持ってるコントロールへの相性を良くする為ソリン、バントオーラへの対策にもなるリリアナを入れてみてはどうか。
抜くカードだけど、このデッキの構成なら冒涜の悪魔とボーラスの信望者はいらないと思う。
>>608 >別に2レスにわけていいのよ
>どう調整したいのか伝えないとフーンそれで?ってなるよ
>どういう負け方が嫌で、どういう勝ち方がしたいのか書かないと
はい。なんか変に遠慮してた気がします。
>・マナベース貧弱だからオルゾフのギルド門4つみたい
現状、タップINを嫌って採用していないし、採用したくもないと思ってます。
回してる限りではですが、種族ばらけて色マナでなかったり、序盤にカルテルの貴種がでなかったりすることもありますが、
門に頼るまで、とはいかないと感じてます。
>・除去が半端なので冒涜の悪魔はあんまり向いてない。動き安定させたいからあんまり重いとこ散らしたくない
なるほど、と思いました。
冒涜の悪魔を採用しているのは、単にデッキのパワー不足を感じたからでした。
>・こんだけビートいるのに吸血鬼の夜鷲なんでメインサイドにいないの?
特に強い理由はないです。
メインは3マナ域を考えた時に
場に残り易い→ゲラルフの伝書使
スカースタグの高僧のお供に→未練ある魂
と考えてました。しかし、スカースタグの高僧は序盤に要らないと思って2枚に減らしていたのを忘れてますねコレ。
サイドからは完全に抜けてた気がします。
>>611 一個ずつ丁寧に返さないでいいからw
とりあえずギルド門をすすめたのは色マナよりテンポ面の問題
平地を引いてたとして、2Tカルテルの貴種3Tゲラルフって動きができないから
カルテル増やす場合確実に表面化する問題だから覚えとくといーよ。現状カルテル2枚だからそんなにおこらないのかな
>>608 続き。
採用した切った等の理由を書いていってるつもりですが、言い訳みたいになってたらすまそ。
>・未練ある魂、カルテルの貴種、スカースタグの高僧の枚数調整が気持ち悪い。特にスカースタグはカルテルないと機能しないのにわざわざそれの確率減らすの?抜くか確率あげるかしたい
未練ある魂:特に理由なし。枚数調整で1枚刺しの4〜5マナ域を捨てきれず、これを切る選択をしました。
カルテルの貴種:元は4枚でしたが、ゲラルフの伝書使などのゾンビを使う上でマナベース的にきついと感じ2枚まで減っていきました。
スカースタグの高僧:元は3枚でしたが、カルテルの貴種が減っていき一緒に減らしました。
カルテルの貴種、スカースタグの高僧については、耳が痛いですね。。
減らした理由は↑ですが、完全に抜けもできていないっていう。
しかし、指摘受けて踏ん切りついた気がします。
>・似たデッキ回したときサイドにサリア便利だったよ
再考します。
出来ればですが、現環境ではどのデッキ相手で便利だったかが知りたいです。
想像する限りでは、
トリコフラッシュとかのコントロール系か、先制攻撃が刺さってウィニー系(ブリッツ?)ですかね。
>>610 >クリーチャー並べるデッキだから全体除去を持ってるコントロールへの相性を良くする為ソリン、バントオーラへの対策にもなるリリアナを入れてみてはどうか。
>抜くカードだけど、このデッキの構成なら冒涜の悪魔とボーラスの信望者はいらないと思う。
全体除去は確かに命題でかなーり悩んでま・・す。
抜くカードの冒涜の悪魔とボーラスの信望者は今までのレス見てると、ぐぅの音もでない。
ソリン、リリアナのどちらもこのデッキとシナジーある方だと思ってるので、
無理なく入れれそうと思ってます。
(これからまたデッキかなりいじりそうですが・・・)
あと今更ですが、メタと書きつつ想定しているデッキを書いてただけで、
何をメタるかではなかったですね・・・。
メタはバントオーラとかいうデッキには負けたくないと思ってます。
それもあって、リリアナは是非入れた・・・い。
>>612 >一個ずつ丁寧に返さないでいいからw
はい。とはいっても始めての投稿みたいなもので。
>とりあえずギルド門をすすめたのは色マナよりテンポ面の問題
>平地を引いてたとして、2Tカルテルの貴種3Tゲラルフって動きができないから
>カルテル増やす場合確実に表面化する問題だから覚えとくといーよ。現状カルテル2枚だからそんなにおこらないのかな
あーなるほど、綺麗だその動き。
惚れ惚れする。ぐぬぬ。
>>615 自分はタップインランドなしの考えでいいと思う。1マナクリーチャーを1ターン目に出すことを重視すべき。
むしろ平地を全部沼にすればいいよ。
白マナでる土地8枚あれば、確率的には初手で引けてる可能性高い。
その代わりオゼブさん抜いて血男爵入れるとかどうか。
オブゼダートの大口をサクり台にしてアリストクラッツ風にするのも面白いかなと思った
でも、それじゃ普通にアリストクラッツした方が良いか…
フォーマット:スタンダード
コンセプト:ディミーア
予算:2000円
メタ:リアニメイト
4 領域大工
3 圧縮
2 謹慎命令
1 妖術による金
2 市内捜査
4 証拠隠滅
4 虚空への突入
3 交通渋滞
1 散乱する電狐
3 身分詐称
2 道迷い
3 墓の入れ替え
1 極上の血
4 湿った墓
4 ディミーアのギルド門
9 島
10 沼
>>615 横からだけど、タップイン土地について
ギルド門をタップインすることはそのターンに使えるマナが1つ減ると同時に次のターンからは自由にマナが出ることを意味するのに対し、
土地から出るマナの色がハンドのスペルと合わない場合、その土地からは適切な色マナは永遠に出ない(複数ターンにわたってマナに不自由する)ことを意味する
適切な色マナが出ないことをあまり問題視してないみたいだけど、ビートダウンにとってテンポ良く展開することはかなり重要だから色事故によるテンポロスは減らしたい
直感的には「タップインする土地の方がよほどテンポロスする」と思うかも知れないけど、
あらかじめタップインすると分かっているんだから、タップインを処理するタイミングは自分のコントロール下にあるので実際にはそれほど問題にならない
と言う理由から、ギルド門は是非とも4枚採用をオススメする
平地抜いてギルド門にするのはいいが、4枚は流石にやりすぎだと思う
2〜3枚で枚数調整するのが良いんじゃね、残りは沼で
あとそのデッキの魂の洞窟は信用できない…
>>620 レス感謝。
正直に言うと、自分の中でタップINするから、という理由だけで採用基準から外れていました。
あまりに綺麗に思考停止を指摘され身震いが!
まさにその通りだと思いました。
>>621 了解。
今までのレスとか参考にデッキ回して、門とかの枚数も決めて行こうと思ってます。
納得行くまでデッキ回す→またなんか優柔普段に枚数減らしたりしてぐっちゃになる→ここに戻ってくる。
の未来が見えた気がしたけどキノセイだろう。
フォローdくす。
>あとそのデッキの魂の洞窟は信用できない…
ギクッ
いやこのデッキじゃギルド門微妙じゃね?
一番強い動きが1〜3t目まできちっと生き物出すことなんだからタップインなんしてらんない。
白だけのカードも修復しかない黒単t白で
貴種なんて2マナ域で一番2t目に出したくない上、ゲラルフは可能な限り3t目に出したい。
タイプの近いラクドスミッドレンジは2、3枚門入れてたけどあっちは赤だけのカードも多かったしね。
ただクリーチャー減らして陰鬱シナジーとトークンによせたミッドレンジにするなら洞窟をそっくり門にしていい。
確率の話だからそんなひっぱるもんじゃないよ
俺はkp基準優先で間違いなく4枚いれるけど、別にそうじゃないのも理はあるし
俺はタッチカラーだろうが2Tにその色が要求されるなら、初手7枚で8割超える12枚以上は絶対に欲しいと考えてるし
洞窟が3Tまでゾンビ指定がほぼ確定になるゲラルフを採用してるならなおさら
でも門つむとテンポロスはありえるのは間違いないし、理がないわけじゃない。結局最後は本人が納得できるかどうか
フォーマット スタンダード
予算 20000円
コンセプト エスパー
メタ トリコロール、リアニメイト
1 ボーラスの占い師
1 瞬唱の魔道士
1 聖トラフトの霊
1 吸血鬼の夜鷲
1 修復の天使
1 幽霊議員オブゼダート
1 霊異種
1 勾留の宝珠
1 思考の評決
1 終末
1 アゾリウスの魔除け
1 オルゾフの魔除け
1 ディミーアの魔除け
1 肉貪り
1 究極の価格
1 未練ある魂
1 本質の撹乱
1 否認
1 中略
1 スフィンクスの啓示
1 死の支配の呪い
1 思考を築く者、ジェイス
1 イニストラードの君主、ソリン
1 月の賢者タミヨウ
1 神聖なる泉
1 氷河の城塞
1 神無き祭殿
1 孤立した礼拝堂
1 湿った墓
1 水没した地下墓地
1 アゾリウスのギルド門
1 ディミーアのギルド門
1 オルゾフのギルド門
9 平地
9 島
9 沼
626 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/06/23(日) 02:48:06.96 ID:sMxMrK6X0
新種の兄貴が湧いたな
1枚積み&土地溢れ兄貴か 新種過ぎてもうわけわかんねえなこれ
デッキに入れるカード全部1枚制限のフォーマットってなかったっけ。
4 ラクドスの哄笑者
4 戦墓のグール
2 火柱
2 悲劇的な過ち
4 投げ飛ばし
4 血の芸術家
2 夜の犠牲
4 血の座の吸血鬼
3 どぶ潜み
3 裏切りの血
3 反逆の印
2 硫黄の流弾
土地23
初心者が組んだ貧乏デッキです。
パクってサクったりパクって投げ飛ばしするのがコンセプトです。
このコンセプトで面白い、それなりに戦える改良案があればお願いします
>>631 初心者だろうとテンプレ読めよバカチン
>3 フォーマット、資産、メタを書く。
>>632 フォーマット スタンダード
メタ ビート
資産 5000円
>>633 土地23としか書かれてないからマナバランスが分からないけど、初心者ってことでショックランドやM10ランドが入ってない前提での話な
基本的にはビートダウンで最後の一押しを「パクってサクったりパクって投げ飛ばし」ってのがこのデッキの基本的な動きだろうし、ビートダウンである以上もたつきは許されないからダブルシンボルの裏切りの血より反逆の行動のほうが良いと思う
同じ理由で2枚の夜の犠牲は悲劇的な過ちに変更、どうせクリーチャー死にまくるデッキだし除去できないってことはないだろうしね
どぶ潜みがコンセプトにあってない気がするから、全部アタッカーとして優秀でサクることもできるファルケンラスの貴種に変更(5000円で買えなきゃ2枚だけでも)
硫黄の流弾、火柱の合計4枚の枠は灼熱の槍も候補に含めてメタで考えればいいと思う
ファルケンラスの貴種2枚しか変えなかった場合は1000円くらい浮くだろうから血の墓所でも買えばいいんじゃない?
回した感想や問題点書いてないから見当違いなこと書いてる可能性もある、適切なアドバイス欲しいなら回した感想や問題点も書いたほうが良いよ
>>634 ありがとうございます!
貴種は考えてましたが1枚2,000円するのでスルーしてましたがコンセプトに噛み合うのでなんとか用意してみます。
マジで初心者だったら貴種はもうすぐ落ちるし止めといたほうが…
俺のグリコンニヴィックスが同じようなコンセプトで楽しいけど回した感想や問題点が書いてないから教えてあげない
スタン落ち気にするなら同じ4マナ域に冒涜の悪魔がいる
アイツがなかなかイケメン
フォーマット スタンダード
コンセプト バーン
予算 5000円
メタ 白緑
4 ボロスの反攻者
4 ショック
4 灼熱の槍
4 炬火の炎
4 滅殺の火
4 轟く怒り
4 ボロスの魔除け
4 先導者のらせん
14 山
10 平地
4 ボロスのギルド門
>>640 平地4枚抜いて雷口のヘルカイト4枚入れてどうぞ。
そもそもレギュレーション守ってないやつに触れるなよ…
MTG初心者で、近くのカードショップでカードを購入+手持ちのカードを利用してデッキ作成の計画を建ててみました
学生なので比較的低予算かつ面白そうだと思ったクロック・パーミッション系のデッキを用意しようか考えているところです
デッキ診断をお願いします
フォーマット スタンダード
予算 2000円前後を目安
コンセプト クロック・パーミッション
メタ 特に考えは無し
10 平地
12 島
2 進化する未開地
4 不可視の忍び寄り
4 剣術の名手
4 リーヴの空騎士
3 審判官の使い魔
4 天上の鎧
4 幽体の飛行
4 好奇心
4 信仰の縛め
4 否認
4 払拭
気になる点・・・63枚で作ったけど正直打消しが足りなさそうな予感がします
しかし、デッキ全体のカード数を増やしすぎると、
メインの「剣術の名手」と「不可視の忍び寄り」のうちの片方がが最初の手札にに来ない可能性
が増えてしまうので悩みどころです
エンチャントの数が天上の鎧のことも考えて16枚と多めに用意したのですがこれは多すぎなのでしょうか
皆さんの意見を聞きたいです。ご意見よろしくお願いします。
>>643 クロックパーミッションと書いているが、クリーチャーにエンチャントつけて殴る構成にしたいならそっちに特化した方が良い。
軽いクリーチャーを出しながら相手の動きを阻害する構成なら、単体で強い軽いクリーチャーと妨害スペルを入れてエンチャント全抜きすべき。
前者か後者かでアドバイスが変わるので、デッキの方向性をどうしたいのか考えてみたらどうかな。
追伸 審判官の使い間は近所の大手チェーン古本屋で激安値で買ったものなので
予算に含まなくてもいいです
>>644 アドバイスありがとうございます
正直考えているうちにエンチャントつけて殴る構成に魅力がでてきてしまったので、まずはそちらを作ってみたいと思いますね
もちろんクロックパーミッションにも興味はありますが
>>643 大会とかで実績のあるカードからのチョイスになるけどコモンアンコモンで考えてみた。
イン
オルゾヴァからの贈り物 4 回避能力と回復付与
栄光の騎士 4 黒の除去体制、クリーチャー強化
アゾリウスのギルド門 4 マナ基盤の安定
進化する未開地 2 マナ基盤の安定
アウト
払拭 4 打ち消せる呪文が少ない
審判官の使い魔 1 オーラと能力がミスマッチ
好奇心 4 不可視につかないと弱い
島 4
平地 2
クリーチャーの数はもう少し多くしたいけど、パーミッション要素として否認は残す方向にした。でも否認はクリーチャーを守る為に使おう。
何枚か戦の大聖堂を入れてみてもいいかも
後は除去が皆無なのが気になるから、拘留の宝球も入れたいなーってくらい
ご意見ありがとうございます 賛美の発想はありませんでした
賛美は数そろえれば強力なクリーチャーで攻撃できるのでこのデッキと相性よさそうなので検討してみます。
調べてみたらこのタイプのデッキは呪禁バントというデッキに近いみたいですね
呪禁持ちは不可視しかありませんが。
好奇心は手札にクリーチャーが使い魔のみ→使い魔につけてクリーチャーを狙う
剣術の名手につける→2段攻撃で2枚のドロー
不可視につける→毎ターン確定ドロー追加
というのを狙って投入しようか検討しましたがそれより先に別に入れるべきカードがある
ということでよろしいでしょうか?
手札が枯渇して何も出来なくなりそうだと感じたのでドロー増やせるカード入れてみたのですが
無くても別に大丈夫でしょうか? ご意見お願いいたします。
>>649 呪禁がないクリーチャーは簡単に除去されるし、好奇心はクリーチャー自体を強化しないのでブロッカーがいると攻撃が通らない。
その為、思ったより狙い通りの動きをしないのが現実。
まぁ自分のデッキだし入れてみてもいいけどね。
信仰の縛めと1〜2枚ぐらい入れ替えてもいいんじゃないかな?
あと、このデッキは不可視の忍び寄りを引きたいから60枚におさえた方がいい。
フォーマット モダン
予算 1万円
コンセプト ライブラリアウトデッキです
メタ コンボ(双子、昇天)、コントロール(トリコ?)
エムラ相手にはメインをほぼ捨ててます
袖の下はエムラ対策です
メインに除去入れるべきかどうか迷っています
後サイドはどうすればいいのか教えてください
4 《湿った墓/Watery Grave(RAV)》
4 《島/Island(UNH)》
1 《沼/Swamp(UNH)》
4 《幽霊街/Ghost Quarter(ISD)》
4 《霧深い雨林/Misty Rainforest(ZEN)》
4 《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》
4 《殻船着の島/Shelldock Isle(LRW)》
4 《面晶体のカニ/Hedron Crab(ZEN)》
4 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
3 《マナ漏出/Mana Leak(M12)》
2 《双つ術/Twincast(SOK)》
4 《外科的摘出/Surgical Extraction(NPH)》
4 《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable(RAV)》
4 《書庫の罠/Archive Trap(ZEN)》
3 《彼方の映像/Visions of Beyond(M12)》
4 《差し戻し/Remand(RAV)》
3 《思考囲い/Thoughtseize(LRW)》
サイドボード
3 《滅び/Damnation(PLC)》
4 《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek(ROE)》
3 《袖の下/Bribery(8ED)》
2 《乱動への突入/Into the Roil(ZEN)》
3 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus(ALA)》
>>651 入れたかったら入れればいいしいらないと思ったら入れなければいい
あげてるメタ考えるといれなくても何の問題もない
>>651 メインから双子昇天をメタるなら四肢切断とか欲しいかも
サイドには
・エムラを4枚積んでるようなデッキのためにも根絶、外科的摘出
・欠片の双子や赤昇天対策カウンターの無効
・双子、殻を強烈に抑制する倦怠の宝珠
・欠片の双子や感染、オーラに効く呪文滑り
とかが候補になる
個人的にはLO以外の勝ち筋をサイドに積んでおきたい
PWかヴェンデリオンのようなクリーチャーが適当か
フォーマット スタンダード
予算 5,000円
メタ 不明
コンセプト 事故を極力無くして短時間で決着
初心者貧乏です。
土地 23
20 山
3 赤白イニストランド (3,000円)
生物 25
4 ラクドスの哄笑者
4 流城の貴族
4 稲妻のやっかいもの
4 流血の家の鎖歩き
4 灰の盲信者
3 紅蓮心の狼
2 地獄乗り (1,600円)
魔法 17
4 火柱
4 ボロスの魔除け
4 頭蓋割り
価格添えてる奴は持ってない奴です。
1T 哄笑者 or 流城
2T 厄介者(結婚せず) or 鎖歩き
3T 紅蓮心+厄介者結婚パンチ
4T 地獄乗り出してフルパン
こんな感じが理想です
評決に弱いので対策としてボロスの魔除けを採用しました。
2段攻撃を地獄乗りに付けたり、とどめの火力にしたりと腐らなさそうなので。
頭蓋割りはあからさまなスフィンクス対策です。環境に多いのでメイン4枚積み。
息切れに弱そうなのでアドバイスが欲しいです。
>>654 実際に大会で使ってみたか?
メタの所には大会で勝てなかったデッキのタイプを書いておけばいいよ
>>655 使ってみて苦手と感じたのは
これより速いナヤブリッツ、除去多めでもぎとりやオリビアなどのラクドスミッドです。
最後に参加した時はDGM発売前でした。
>>656 白マナベースが3枚しかないのにボロチャを撃とうとするのは無謀
予算があれば土地を買いたすのだが、足りないから諦めて赤単に寄せたほうが良い
■out
3 断崖の避難所
3 山
4 ボロスの魔除け
4 頭蓋割り
■in
2 ヘリオンのるつぼ
2 石大工
2 地獄乗り
4 灼熱の槍
4 炎樹族の使者
アグレッシブに行くなら硫黄の流弾も採用候補になる
後はサイドに頭蓋割り4火山の力4反逆の印2~3とかにしておけばある程度戦える
>>657 予算拡大も考えて断崖の避難所4枚+αどれくらい白マナあればいいですか?
土地は最低でも22枚は欲しいです。
地獄乗り4枚揃えます。
ヘルカイトは無しで。
炎樹族はありかも、鎖歩きと入れ換えます。
ライフゲイン本気できらいなので頭蓋割りはメインにさせて下さい、私の周り当たる確率高いので。
>>656 予算抑えるなら、たぶん赤緑にして地獄乗りの枠をグルールの戦唄にした方がいいんじゃないかな
浮いた予算を優良なコモンアンコモンに当てた方が費用対効果高いと思うよ
ボロスカラーにこだわりがあるなら悪いけど、ある程度高いパーツを買わないと赤緑のゴーア族の暴行者その他に対して劣化品になりがち
土地も赤緑は基本セット収録だから赤白よりやすいしね
めちゃくちゃ一般的(一部分安めに)だが一応安く組んだら、という目安として
ラクドスの哄笑者4
流城の貴族4
石大工4
灰の盲信者4
火拳の打撃者4
炎樹族の使者4
火打ち蹄の猪4
ゴーア族の暴行者4
灼熱の槍4
グルールの唱歌4
グルールのギルド門4
踏み鳴らされる地4
根縛りの岩山4
山8
サイドは考え方次第なので省略
地獄乗りは確かに強力だけど、数ヶ月しか使えないのだから無理しなくていいのでは?
おまけとしてライフゲインがついてるカードに対して頭蓋割りが強いってのはある種の幻想なんだけど
まぁ気づくまでは強いと思うわなぁ。現役でやってる人ですら捕らわれてるひといるし、弱くはないし
土地 23
19 山
4 断崖の避難所
生物26
4 ラクドスの哄笑者
4 流城の貴族
3 灰の盲信者
4 稲妻のやっかいもの
4 炎樹族の使者
3 紅蓮心の狼
4 地獄乗り
魔法11
3 火柱
4 ボロスの魔除け
4 頭蓋割り
サイド
3 火山の力
4 ヘリオンのるつぼ
4 灼熱の槍
2 トーモッドの墓所
2 古の遺恨
今週のFNMこれで出てみます。
断崖の避難所→ヘリオンのるつぼ
ボロスの魔除け→灼熱の槍
グルールはギルランと戦歌以外持ってるのでそれもありかもですね。
>>661 現状はボロスの魔除けが腐るのが目に見えてるよ
ショックランド買えないなら諦めたほうがいいんでない?
頭蓋割りより灼熱の槍メインだろ
あと俺もボロチャは抜いた方がいいと思う
>>2にあるが、およそ評決がくるだろう4T目に安定して白マナを供給するには7枚の白土地が必要
俺ならギルランを3枚入れられないのならすっぱり諦めるよ
まず予算5000だからボロスの反攻者3枚と火拳の打撃者4枚買って
土地は全部山にして、
頭蓋割り4→灼熱の槍4
ボロスの魔除け4→火拳の打撃者4
紅蓮心の狼3→ボロスの反攻者
でいいと思うな
予算もう少し捻出できるなら、やっかいものを1枚下げて、反攻者1枚増やす
あ、そんなに頭蓋割りが好きならサイドに3枚な
あれは、生物焼けねーわ、焦って速く打ったら結局ゲインされるわで、
ろくに活躍したためしがないな
ようするにそんな都合よくカード引かないっていう
プロテクションも突破できるんだけど、プロ赤ってラヴィニアしかいねーからなあ
頭蓋割は基本的にはサイドカードだけど、よっぽどメタが偏ってるならありだと思うよ
と思ったけど灼熱の槍サイドなのか、灼熱の槍押し退けて入るカードではないね
頭蓋割りはFog対策カード
フォーマット スタンダード
メタ 同型 アリストクラッツ コントロール
コンセプト プレイングが簡単で早いデッキ
予算 +a可能だがM13 ISDブロックは避けたいです
土地 22
9 山
9 森
4 根縛りの岩山
生物 28
4 ラクドスの哄笑者
4 ドライアドの闘士
4 絡み根の霊
4 火打ち蹄の猪
4 炎樹族の使者
4 稲妻のやっかいもの
4 ゴーア族の暴行者
魔法 10
4 怨恨
4 灼熱の槍
2 向こう見ずな技術
サイド
3 頭蓋割り
3 地の封印
3 火柱
3 電謀
3 裏切りの血
追加出来るのは
流城の貴族 灰の盲信者 地獄乗りくらいです。
軍勢の忠節者は思ってたより高かったので買ってません。
>>668 >>1の悪条件の3
普通の赤緑デッキすぎて、アドバイスのしようがない。
ショックランド4枚買おう
以上
>>668 まぁ毎回言われることだが、どういう勝ち方したくてどういう負け方が嫌だったか書かないと何も言えないよ
まぁ2マナまで伸びればいいデッキだから土地20にしぼれば?ぐらいとM13のコモンだがメタ的に火山の力入れれば?ぐらい
てか書き方的に
>>661と同一人物か?
なんだかなぁ
友人に誘われてMTGを始めることにしたのですが、ストレージにあった安いカードを中心に組んだ所、
中盤までは勝負になっても終盤になると一気に寄り切られることが多く悩んでいます
フォーマット:スタンダード
コンセプト:入手が簡単なカードを使うことと、赤のカードで除去と手札交換をしつつ、緑の再生で粘り大型クリーチャーで殴る
メタ:3人で遊んでいる身内環境なので、露骨にメタに走るとそれだけで終わってしまいそうなので考えない方向でお願いします
予算:5000円くらい
クリーチャー23
4 若き狼
4 東屋のエルフ
4 絡み根の霊
2 国境地帯のレインジャー
4 ウルフィーの報復者
2 酸のスライム
1 職百足
2 収穫の魂
スペル14
3 轟く激震
1 魂の再鍛
3 信仰無き物あさり
2 遥か見
4 ドルイドの保管庫
1 怨恨
土地23
17 森
6 山
上にも書きましたが、長引くとまず勝てません。タフネス4以上のクリーチャーが2-3体並ぶと、もう目も当てられません
軽量クリーチャーで速攻しつつ、再生で粘りながら大型を出す感じの、そこそこ速いデッキをイメージして組んでみたのですが、
速いデッキには勝てず、遅くても堅いデッキには歯がたちません
出来たら赤単と殴り合えるくらいの速さに出来たらいいなぁと思うのですが、何を入れたら速くなるのかがいまいちわかりません
回してた感じだと、ドルイドの保管庫はマナが溜まっても使う手札が無いのでいらないかなぁ、と思いました
アドバイスよろしくお願いします
>>673 目指すべきはステロイド、もしくはランプと呼ばれるデッキタイプ
ステロイドは、緑の良質クリーチャーを赤の火力でバックアップする速攻デッキ
ランプは序盤とにかくマナを伸ばして中盤から巨大クリーチャーを叩きつける中速デッキ
以下は手札交換したいという要望を無視したステロイドへの改造案
4 実験体
4 東屋のエルフ
4 絡み根の霊
4 ウルフィーの報復者
2 紅蓮心の狼
4 ゴーア族の暴行者
4 ウルフィーの銀心
3 士気溢れる徴集兵
4 怨恨
4 灼熱の槍
4 根縛りの岩山
13 森
6 山
このレシピでまず気にかかるのは、火力などの除去が皆無なこと
轟く激震は自分のクリーチャーが被害を受けかねないから、灼熱の槍とかの普通の火力で良い
ドルイドの保管庫、遥か見はマナが大量にいるデッキタイプじゃないから不要
T1に東屋のエルフ、T2に絡み根の霊+怨恨で4点パンチがブン回り
銀心と結魂したクリーチャーに怨恨を付ければエルフでも7/5のトランプルだ
という改造でどうだろう 買うべきカードは英語版最安通販なら5kで収まるはず
ランプしたいなら別の案を考える
>>674 ありがとうございます!
デカいクリーチャーで殴るのは興味はありますが、今のところはスピードを速めたかったので参考にさせて頂きます
除去は激震で自分の不死を巻き込みつつ相手クリーチャーを除去しようかと考えていたのですが、
相手が飛んでいたり不死があまり並んでいなかったりと踏んだり蹴ったりな状況が多く機能してなかったです…
挙げていただいたカードを確認させて頂きましたが、見たことも無いカードばかりで知識の無さがよく分かりました
ストレージ漁るだけじゃダメですね…
とりあえず通販サイトで見た限りだと根縛り除けば予算的にも何とかなりそうなので、近くのお店で様子を見つつ逐次購入して行きたいと思います
本当にありがとうございました!
根縛りの岩山が高いのならば、グルールのギルド門でお茶を濁しておくかな
流石に山6つでこのリストをやると、土地サーチが無いので赤マナが出ない事故が起きる
テンポをロスするが、仕方ないのでギルド門を入れよう
テンポを重視するなら、ウルフィーの報復者を国境地帯のレインジャーに差し替える
とりあえずは門で様子見してみます
いざとなったらレインジャーも突っ込む感じでやって行きたいと思います
なんにせよ回してみないことにはどうなるか分からないので、そこら辺は頑張って勘を働かせながら調整しますね!
今後もやるなら、スタン落ち確定してる根縛りよりは、
多少高くても頑張って踏み鳴らされる地を買った方がいいよ
5000あれば揃う
>>678 アドバイスありがとうございます
踏み鳴らされる地を見て来ましたが、4枚買おうと思うと予算が倍になる勢いだったので、
2014で赤緑の多色ランドが入ることを祈りつつ門で凌ぎたいと思います
残念ながらM14に2色土地は無いんだなあこれが
1枚でもショックランドがあれば遥か見で探してくることはできるが、
速攻デッキに遥か見は合わないからね
予算の関係で2枚だけ調達するんだ
情報ありがとうございます。入らないんですねぇ…
お金が入り次第揃えて行きたいと思います
ぶっちゃけ身内3人で遊んでるならプロキシでよくねー?
まーそうやってるうちにいろいろ物足りなくなってくるけどよ
相談お願いします。
コンセプトは霊異種が出るまでできるだけ粘って霊異種を出してフィニッシュを決めたいデッキです。
勝ち筋を霊異種だけに絞ってしまうとサイドから対策されて終わってしまいそうなのでどぶ潜みを採用してどぶ潜みバーンの動きも採用してます。
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】霊異種コントロール
【予算】5000円位
【メタ】エスパーコン・ラクドスビート・ディミーアコン
土地 26
繁殖池 4
踏み鳴らせれる地 2
森 2
山 10
島 8
クリーチャー 8
霊異種 2
どぶ潜み 4
若き紅蓮術士 2
呪文 26
ミジウムの外皮 4
変化+点火 3
ショック 3
否認 3
反逆の行動 1
ミジウムの迫撃砲 2
サイクロンの裂け目 2
一族の誇示 2
本質の散乱 2
都の進化 4
ご指摘の方よろしくお願いします
>>685 サイドと実際の使用感がないとなんとも言えません
673です
皆様に見ていただいたデッキを素に大会に行って来ました
赤緑門2枚・山6枚・残り森という土地構成だったのですが、門は1ターン遅いわ山は引けないわで
土地が5枚並ぶ前に死亡することが多々あり、二色土地を買うことに決めました
赤白とか赤緑とか早いデッキだらけで、スピードに食らいつくのも大変だなぁと実感しました
また自分で適当に入れ替えながらやって行きたいと思います、ありがとうございました!
>>687 大会お疲れ様。
実際に相手がいる状況で多色デッキ使えば分かるんだけと
門とかを使うとあと1マナ足りないとか色マナが足りないって状況がよく起こる。
だからレアの多色土地が高いんだけど。
山6じゃあ引かん罠
門⇒山にして、国境地帯のレインジャーを入れておくとテンポはマシになると思うが
レア土地入れるに越したことはないが
フォーマット モダン
予算 20000円前後
コンセプト ゾンバートメント。まあモダマスで引いたボブ使いたいだけ。
メタ トリコ、双子が多め。資産足りない人はナヤブリッツで来るからビート耐性も欲しい。
以下レシピ
クリーチャー17
4死儀礼
4墓所這い
4恐血鬼
4潮の虚ろの漕ぎ手
1ボブ
スペル18
4未練
4進行なき物あさり
2流刑
2吸微
3コジレックの審問
2蔑み
1暗黒破
他4
2ヴェリアナ
2爆破基地
土地21
2沼
1山
2平地
1森
4赤黒ミランド★
4白黒フェッチ★
4黒緑フェッチ★
2赤黒ギルラン
1白黒ギルラン
1緑黒ギルラン★
★のついてるカードはこれから買う予定です。それプラス2万前後の予定です。
ご教示お願いします。
>>690 吸微ってなに?衰微か?それ以外も微妙に誤字脱字、略称多すぎて気になる
カード名は正確にな
闇の腹心いれる意義がほとんどないのが気になるけど、まぁそれはそれとして
現状生け贄シナジーが爆破基地しかないからコンセプト的には病に倒れたルサルカぐらい入れたいのと
墓所這いを戻すゾンビが墓所這いしかいないなら墓所這いにこだわる意味ないんじゃないの?
流刑より流刑への道入れたほうがいいですよ
モダンでは使えませんから
>>691 漕ぎ手もゾンビなんだぜ
いうように生贄エンジンの追加ほしいけど
>>693 マジやわ忘れとった
でもまぁルサルカとかガルガドンとか、ゾンバートメントと名乗るんなら濃くしたいよね
カード名を略して書いているだけで回答する気が起きなくなる
696 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/07/17(水) 23:19:12.17 ID:eK6sUIbO0
フォーマット:スタンダード
コンセプト:どぶ潜みカウンターバーン
予算:\5000
メタ:セレズニアビート ラクドスビート アゾリウスコントロール 迷路の終わり
クリーチャー10枚
どぶ潜み4
ボーラスの占い師3
瞬唱の魔道士2
霊異種1
呪文26
熟慮4
灼熱の槍2
イゼットの魔除け3
変化+点火3
サイクロンの裂け目3
霊気化2
本質の散乱3
壊滅的大潮2
雲散霧消3
ラル・ザレック1
土地24
蒸気孔4
硫黄の滝4
イゼットのギルド門4
僻地の灯台1
山5
島6
サイドボード15
対抗変転4
払拭3
否認3
炬火の炎2
灼熱の槍1
ミジウムの迫撃砲2
前回構成を聞いたどぶ潜みバーンです
先々週のFNMではカウンターが息切れしてしまうのと火力不足を感じました
あと色事故を防ぐためにイゼットのギルド門を入れていますが抜いたほうがいいでしょうか?
M14が来てからは若き紅蓮術士の採用を考えています
フォーマット:レガシー
コンセプト:赤青白でテンポデッキ
相談したいこと:メインがどうみても劣化版カナスレに思えること。これをどうにかしたい。
土地20
Tundra4
Volcanic Island4
溢れかえる岸辺4
沸騰する小湖4
不毛の大地4
クリーチャー13
秘密を掘り下げる者4
渋面の溶岩使い1
瞬唱の魔道士3
聖トラフトの霊4
ヴェンディリオン三人衆1
スペル27
渦巻く知識4
思案2
Force of will4
目くらまし3
呪文嵌め2
もみ消し4
稲妻4
剣を鍬に4
・除去をソープロ→流刑に変えた方が良いでしょうか?目くらましとの兼ね合いで迷っています。
・2ターン目のアクションがブレスト→カウンター構える位しかやることがないので非常に貧弱。石鍛冶採用してしまうと恐らく青白系の中速ビートorコントロールにした方が良い気がするのであまり採用したくないです。
・このカラーの(タルモのいない)テンポは諦めた方が良いのでしょうか?
以上よろしくお願いします。
>697
雨ざらしの旅人はどう?
目くらましのデメリットが軽くなる。
もみ消し+不毛の土地破壊コンボが強化される。
ブレストでもって来た土地を戻して、手札を増やす。
ちなみに二ターン目のアクションは、不毛を持ってきて相手の土地を壊すか、フェッチをもみ消す。
699 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/07/18(木) 04:36:40.13 ID:iHn6vTGb0
フォーマット:スタンダード(多分)
コンセプト:5色PWグッドスタッフ
1 高原の狩りの達人・高原の荒廃者
3 スラーグ牙
1 ヴェールのリリアナ
2 思考を築く者、ジェイス
1 原初の狩人、ガラク
2 月の賢者タミヨウ
1 プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス
4 遥か見
2 至高の評決
2 終末
1 ラクドスの復活
1 赤の太陽の頂点
2 雲散霧消
3 濃霧
3 スフィンクスの啓示
2 戦慄の感覚
3 彩色の灯篭
1 拘留の宝球
4 寺院の庭
4 草むした墓
4 神聖なる泉
4 蒸気孔
3 血の墓所
2 魂の洞窟
2 水没した地下墓地
1 氷河の城砦
1 内陸の湾口
サイドボード
2 仕組まれた爆薬
2 ラクドスの魔除け
1 終末
2 戦慄掘り
2 魔女封じの宝珠
1 見えざる者、ヴラスカ
1 イゼットの静電術師
2 ゴルガリの魔除け
2 消去
知人に誘われてはじめてまだ3か月ほどです
基本的に遅延っぽくのんびり戦います
フォーマットはスタンダードかなあと思います
コントロール寄りのデッキです
宜しくお願いします
良く見るタイプのPWコンですね
赤の太陽の頂点、仕組まれた爆薬がスタンダードではイリーガルなので使えません
灯籠まで使って相当マナベースを無理してる感があるので個人的には赤か黒を抜きたい感じがします、あくまでニコル様に拘るなら何も言いませんが…
赤黒を入れるなら入れるでサイドに殺戮遊技が欲しいです
あとはこのデッキ、幽霊議員に触れないので消去→緊急の除霊でも良いんじゃないかと
性質上カウンター満載霊異種搭載のエスパーにはどうやっても勝てないので、もう割り切って魔女封じの宝球は抜きましょう
ジャンド相手だとどうせ化膿で割られますし
もし絶対に諦めたくないなら真髄の針頼みになります
しかし最近の初心者は金持ってるもんだなぁ…
予算書いてないテンプレ読まずのバカにレスすんなよ…
コンセプト:緑青黒ミッドレンジ
予算:制限なし
メタ:中速以上のビートダウン全般、トリコロール
土地 24
3 湿った墓
4 繁殖池
3 草むした墓
3 水没した地下墓地
4 内陸の湾港
3 森林の墓地
1 島
2 森
1 ならず者の道
クリーチャー20
4 シュラバザメ
3 ウルフィーの報復者
2 屑肉の刻み獣
2 自然の伝令、イェヴァ
3 死橋の大巨虫
4 スラーグ牙
2 主席議長ゼガーナ
呪文16
3 遥か見
3 本質の散乱
4 化膿
1 心理的打撃
3 睡眠
2 月の賢者タミヨウ
サイドボード12
3 強迫
2 払拭
3 地の封印
3 ゴルガリの魔除け
1 情け知らずのガラク
サイドボードがなかなか煮詰まらないので助言お願いします
一応M14のカードはまだ暫く入れないつもりです
どいつもこいつも回した感想書かないのな
そんなんで診断できるわけねーだろ
感想が欲しいだけなら他所でやれ
そりゃ診断する側が思ったことを書く場所なんだから質問者の主観書かれてもしょうがないっしょ
ざっと見ればどんな動きするかくらい分かりそうなもんだが
いまいちピンと来なかったらコカとかMWSでざっと回せばいいだけの話だし
>>702 かなり変態くさいデッキで良いと思う
サメが思いの外でかくなりそうで面白いし、睡眠も今みたいな環境だとタイムワープ以上に強いかもしれない
ゴルチャ3枚だけだとオーラバントが裁ききれない可能性高いからFar/Away辺り欲しい
あとはアリストクラッツももう少しメタるべき、洞窟積んでるタイプだと本質の散乱が心もとない上に人間多いから貴種にゴルチャが効かない場面も出てきそう
調整するにしろ本人の目的、趣向が必要なんだから
それがないと診断もクソもないんだよなぁ
真面目に考えるほどそうなる。完璧な調整なんか存在しないしの
まぁ他人の主観が知りたくて書いてるんならいいんちゃうの別に。そんなの役に立たないと思うけどね
MWSで回してピンとくるなら相談する前に本人がやってこいよって話さね
このスレでは、どう言うデッキにどこまで健闘しどう負けたか、これが重要
〇〇のお陰で粘れたけどアド差でジリ貧だったとか単純に速さについて行けなかったとか〇〇が効果的で優勢だった盤面を××1枚でひっくり返されたとかね
例えば
>>702で遠隔不在を入れる時、クリーチャーが20枚入ってるデッキでカウンター構えるのは難しそうだから、カウンター抜いたスロットにいれようって提案した結果、
実際やってみた上でカウンターの必要性を感じました、やっぱりカウンター入れますってなったら提案は無意味じゃん
だからある程度回して負けてから診断しようね!
たぶん、戦う前に分かるようなアンチシナジー等の指摘を期待しているのだろう
私はromなのでこれ以上は何とも言えん
>>706 自分で回して反省点分かるならもうこのスレに来る必要無いんじゃないかなぁ
少なくとも自分が相談する時は客観的に見てどうなのかを知りたくて書き込んでる、どちらかってと自分じゃ気付かない弱点を指摘して欲しい
あと俺はいかにも思い付きで組みましたみたいなデッキにはレス付けんよ
練ってあるか練ってないかなんてレシピ見れば一発で分かるっしょ
>>702のサイドにしたって本人のINOUTプランがきっちり見えてくる枚数配分だし
関係無いけどこれそんなにカウンター撃ちづらい様に見えるか?
生き物は半分瞬速持ち+イェヴァの効果があるし、インスタントタイミングで動くデッキに見えたからこそサイドにFar/Away積めばいいというアドバイスをしてみたんだが
客観的にこだわるけど
どう調整したいか知るには本人の考えが不可欠なんだよ…
まぁ最終的にはある情報で診断できる人がいるんなら勝手にやらせればいいんだよ
俺はそこからじゃできないからしないけど
>
>>702はメタ書いて不足なサイド教えて下さいと目的もきっちり伝えてるのに何が引っかかるのか
>>708 ちょっと言葉が足らんかったわ。すまんすまん。
自分で回して反省から改善策にまで辿りつけばそりゃ来る必要ないよ。それが一番望ましい。
ただ問題点は分かってもそこに対するアプローチが上手くできない場合はこのスレで相談する意味があるってこと。
相談者もレス付ける人間もそこに問題点の共有があってこそだろ。
レシピだけでわかるような客観的意見や自分じゃ気づかない弱点の指摘が欲しいならここじゃなくてもできるでしょ。
カウンターの件は例えなんで真剣に考えられると思わなかった。
ま、確かにカウンター撃つには撃てるだろうけど、それって弱くない?って思う。
結局同じタイミングでクリーチャー出したり他のアド取る様な動きのが強そう。
テンポ重視の構成だからありっちゃありかも知れんけど。
こう言う時に戦ってみた実感が必要になると思うんだけどどうだろ?
この色なら自分は本質の散乱採用したいな
生き物の質で勝負しようとしてもジャンドやらドランの劣化になるだけだし搦め手は必要
ビートダウンをメタるなら2マナ域でアド取る動きしててもしょうがないし
ぶっちゃけ周りが洞窟使うかどうかで全然変わるからこればっかりは本人次第ではある
以前に防衛とドラゴン化で診断をお願いしたものです。
防衛単ではライフゲインやコントロール、ミッドレンジに全く対応できなかったので路線変更しました。
よろしければ診断をお願いします。
@コンセプト:ドラゴン化を素撃ちしても効果が得られるクリーチャーで早めのビートダウン
A資産:5000~8000円
Bフォーマット:スタンダード
Cデッキ内容:
・クリーチャー24
雲ヒレの猛禽4
ニヴメイガスの精霊4
ラクドスの哄笑者4
フロストバーンの奇魔4
海岸ドレイク4
ニヴィックスのサイクロプス4
・呪文:14
ドラゴン化4
ショック4
イゼットの魔除け4
急かし2
・土地:22
蒸気鉱4
島9
山8
変わり谷1
・サイドボード:15
馬力充電2
武装&物騒3
否認3
変化&点火2
炬火の炎2
漸増爆弾1
霜のブレス2
Dメタ:至高の評決やスフィンクスの啓示の入ったコントロール、グルールアグロ、泡立つ大釜入り黒単、リアニメイトの中から2つ以上
E使用感:
猛禽、ニヴメイガス、哄笑者、フロストバーンorサイクロプスと初手でそろった時は強く感じますが、そうでない場合至高の評決や屈葬の儀式を使われる3~4ターン目まで相手に圧力をかけることが難しいです。
また、土地が島か山片方しか出ないと主力が出せずきついです。
全体的にタフネスが高いのでグルールアグロには相性が良いですが、揃いが悪いと引き勝負になってしまいます。
また、育った猛禽やドラゴン化したサイクロプスを除去されると息切れしてしまいます。
ドローを増やすべきか、カウンターを入れるべきかも悩んでいます。
進化促進や危険な生物対処のために急速混成も入れたいのですが、入れ替える枠も悩んでいます。
E要望(こちらは無視してもかまいません):長期的に使いたいデッキなので、M14とラヴニカへの回帰ブロックで組みたいです。
おまえらがごちゃごちゃ言うから質問者が頑張って無駄に長い文章書いちゃうだろ!
まず言えるのはこの色で評決を撃たれる4T以内に決めるのはほぼ不可能という事(赤単T青なら可能)
かといって全体除去から守れるスペルがある訳でもなし評決をなんとかしようとは考えない方がいい
・小出しにして被害を抑える
・ドロースペルで失ったアドを取り返す
・変わり谷増量
・本体火力の質を上げるor増やす
くらいかね
あとはニヴメイガスの精霊が呪文12だとおそらくあまり強くない(確かにドラゴン化との相性は良いけれど)
海岸ドレイクもちょっと構築では入れたくないスペック
因みにRTRM14の赤青2マナ域で一番打点が高いのは流血の家の鎖歩きだね
3マナ域だとレガーサの火猫、跳ね散らす凶漢、訓練されたコンドルが比較的アグロ向き
4マナなら変転充墳魔がかなり癖あるけど値段の割に強い
ダブシンならもっと良さげなのがあるけど取り敢えずは色拘束薄い所だけ
>>715 つまりは、もうちょっとコスト高めで組んで、はずした低コスト枠にドローカードを入れるのが良いということでしょうか?
雲ヒレの進化は遅くても大丈夫でしょうか?
進化より、若き紅蓮術師入れて、熟慮とか巻き直し入れてエレメンタルばらまいたらいいんじゃないかな
中略と本質の散乱で序盤誤魔化す感じで
至高の評決はしかたないから、紅蓮術師を帰還で手札に戻すかする
正直赤青ではビートするどころかウィニーすら危うい
白タッチでボロチャや救助の手入れるのもあり
>>717 自分の想定していたデッキと大分変わってしまうので良くわかりませんが
その場合クリーチャーとその他呪文、土地の比率、カウンター、ドロー、火力の配分はどのようになるのでしょうか?
>>718 コントロールになるから土地は25か26、クリーチャーは多くても若き紅蓮術師4とその他スペルとシナジーがあるもの少し。
俺なら紅蓮術師4とSCM2で合計6枚。
残りはスペル。バランスまでは知らん。
若き紅蓮術師入れるならターランドもいいよね
今なら1枚100円しないし
ドラゴン化を生かすのであればクレンコの命令みたいに軽くてトークンばらまく呪文も入れたい
皆さんありがとうございます
やられる前にやる戦術でなく、やられそうな呪文をカウンターするデッキに変更してみようと思います
とりあえず手持ちのカウンターと火力、ドロー、ついでにトークンをばら撒くカードで組んでみました
・クリーチャー6
若き紅蓮術師4
ニヴィックスのサイクロプス2
・呪文28
ドラゴン化4
イゼットの魔除け4
ショック4
否認4
取り消し4
野生の勘4
溶鉄の誕生4
土地26
蒸気鉱4
山12
島9
変わり谷1
>>721 リセットがないときついぞ
この色でリセットっていったらサイクロンの裂け目かミジウム迫撃砲か霊気化
あとイゼチャ込みで12カウンターだけど二ヴィックスと相性悪い。
カウンター抜く訳にはいかないから二ヴィックスじゃなくてドブ潜みとかにしたら?
では、ドブ潜みを入れて否認二枚を霊気化に差し替えてみます
何度か回してみて、使用感をつかんで再度診断に来ます
全く別のデッキになりそう(小並)
ドラゴン化は超過で撃ちたいなら完全にそれ専用の構成にしないと弱いなんてもんじゃないぞ、どっちでも使えるように〜なんて考えるのは甘え
そりゃサイクロプスにドラゴン化撃ったら7/4だけど普通に巨大化使うだけでも7/7だからな
かなりパワーは低いカードだって事を念頭に置くべき
>>724 以前超過専用の構成で組んでみましたが、相手の攻勢に耐えながらクリーチャー枚数を維持し土地を蓄えるのがとても難しいと判断しました。主に未練ある魂や吸血鬼の夜鷲、スフィンクスの啓示、至高の評決が原因です
そこでドラゴン化をビートダウンに採用し、素撃ちをメインに考えた運用をするデッキの診断に出しました
巨大化との比較ですが、飛行を得ることができて+1カウンターや修正と共存できるので、差別化できると認識しています
今回の診断では、相手の攻勢を防ぎながら枚数を増やせる若き紅蓮術師が提案されました
一応これで組んでみて超過を狙うようにしてみますが、もし思ったようにドラゴン化が使えなければ、再度ビートダウン・ビートコントロールへの採用という方針を取っていこうと思います
初デッキです。
兄からいらないカードを譲ってもらって作りました。
マーフォークで固めてみました。
メタ、フォーマットはまだよくわかりません。
予算:5000円
【クリーチャー】
メロウの騎兵 2
マーフォークの君主 4
銀エラの達人 2
銀エラの消し去り 3
マーフォークの物あさり 3
銛打ちの狙撃手 4
石ころ川の群れ長 3
水流をよむもの 2
川の案内人、シグ 2
【呪文】
対抗呪文 4
忘却の輪 4
群れの召喚 3
【土地】
島 12
平地 12
よろしくお願いします
>>726 デッキの改造は仮想敵が分かってないとどうしようもないから、
まずは対戦してみて自分なりの感想を持つ事が必要
どんなデッキ相手がきつかった、とかうまく回らない、とか
今言えるのは、青白のマナが出る2色土地をいれた方がいいって事くらい
まずフォーマットについて勉強し直してこい
>>726 フォーマットってのは初心者がカード資産で負けないように「何処から何処までに発売されたカードで組む」って決められてるもの
それが「わかりません」だと1枚十何万するカード買えと言われるだけだ
取り敢えず、フォーマットが分からないって段階なら初心者交流スレ行っとこう
>>728 何回かやってみましたが、確かに対抗呪文などが青マナがなくて使えないことがありました。
そこでギルド門入れてみます。
皆さんありがとうございました!
こういうのってどう対処すりゃいいんかね
MTGやってりゃ診断側の言い分わかるようになるんだろうが、ガチで初心者なら聞かないやつはいるだろうし
テンプレ読まない、人のいうこときかないやつが悪いってなら終わりだけど
以前
>>721で診断を受けたものです。
紅蓮術師を守るデッキコンセプトでしたが、
・ドラゴン化を撃つ前に勝負が決まる
・ドラゴン化超過を撃つための7ターン保てない
・電謀、漸増爆弾、ロッテスのトロール等のトランプル持ちがキツイ
等の問題があったので、赤青のアグロビートに変更しました。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:青赤アグロ+トドメにドラゴン化(素撃ち)
予算:2000円
診断理由:デッキ内容で<>が付いているカードが本当に必要か悩んでいます。
また、「このデッキ○○に弱そうだな」というアドバイスもほしいです。
デッキ内容:
・クリーチャー24
雲ヒレの猛禽4
ニヴメイガスの精霊4
ラクドスの哄笑者4
フロストバーンの奇魔4
ニヴィックスのサイクロプス4
・呪文:14
ドラゴン化4
ショック4
イゼットの魔除け4
急速混成4
爆突風2
・土地:22
蒸気鉱4
島10
山8
・サイドボード:15
馬力充電2
霊気化2
<否認3>
変化&点火2
炬火の炎2
漸増爆弾1
束縛の手2
<野生の跳ね返り1>
メタ:今周りのデッキに強いので、あまり考えてません。軟泥や屍術師が今強いらしいので、ジャンドあたりが処理できればよいと思います。
使用感:雲ヒレ、ニヴメイガス、哄笑者、サイクロプス、ドラゴン化、土地2つでスタートできればほぼ勝ち確になります。
周りの友人が使う白緑トークン、デッキ破壊、フラッシュバック燃え立つ復讐、黒緑ビート、黒赤コントロール・ビートには良く勝てているので、バランス良く組めてると思っています。
目標:再来週のFNMが構築戦スタンダードなので、そこで1勝できるようなデッキを作りたいです。
失礼しました
クリーチャー数20
呪文数18
で構成されていました
>>733 「勝ち確」って言い切れるパターンがある、しかも自分で「よく組めてる」と思ってるならそれで行った方がいいよ、勝てば言うこと無いし負けた時も自分で組んでた方が敗因分かりやすい
FNMで負けたならその時また何故負けたのかを考えればいいしね
なんでサイドボードについて思ったこと書く
ジャンド対応はキツそうだね、パッと思いついたのだと単体除去対策にミジウムの外皮とか、それでもキツそうだけど…
馬力充電は何用?どんなデッキに当たった時何を抜いて入れるのか想像出来ない、同じ理由で霊気化や束縛の手も微妙かなと思う
野生の跳ね返りは新しい適性な対象取れる呪文が想像できない、何対策なのかわからないけど余韻じゃダメ?余韻なら2マナだし
減らした分はある程度柔軟に対応できるように漸増爆弾増やしてみてはどうだろ
否認についてはメインにもクリーチャー並べないデッキ相手には腐りそうなカードもあるし余裕あればいいんじゃない?
>>735 返答ありがとうございます
単体除去には急速混成自軍撃ちで現在対応しています
黒赤除去コンの友人に「急速混成ウゼー」と言わしめたので、有効っぽい気がします
馬力充電は短期決戦したいときを想定してサイドに入れています
あくまで想定なので、他に有効そうなものがあれば差し替えてみようとも思います
霊気化はトークンを想定して入れています
前回のFNMではソリンの白黒トークンデッキに惨敗したので、対処するべく投入しました
呪禁に当たるのもポイント高いと思います
束縛の手は暗号という理由で入れました
暗号が発動し続ければ、コピーした呪文をニヴメイガスに食べさせることができるからです
野生の跳ね返り、否認はとりあえず入れてみたので、どう言った相手に使うのか全く想定していません
とりあえず漸増爆弾を増やして、良くない点は最悪火力にしてみます
フォーマット:スタンダード
速い相手や除去に太刀打ちできない
コンセプト:大釜、協定を使いたい
予算10,000
クリーチャー 14
ヴィズコーパのギルド魔導師 3
ザスリッドの屍術師 4
鬼斬の聖騎士 2
威圧する君主 3
テューンの大天使 1
幽霊議員オブゼダート 1
呪文 22
強迫 2
肉貪り 2
オルゾフの魔除け 4
泡立つ大釜 4
天使の協定 4
交易所 4
血なまぐさい結合 2
土地 24
沼 10
平地 6
オルゾフのギルド門 4
神無き祭殿 4
最近始めたので、イニストラードブロックは所持しておらず、スタンダードをメインで遊ぶつもりなので購入予定は現状ありません。
釜と協定だけに絞って、欲張りな組み合わせなくした方がやはりいいのでしょうか?
診断お願いします
フォーマット:スタンダード
・白緑トークンやボロス、グルールに対してはある程度有効なデッキとなりました。
コンセプト:極上の血と血なまぐさい結合のコンボ
予算:5000〜20000まで
4 血の芸術家
4 戦墓のグール
3 生命散らしのゾンビ
3 吸血鬼の夜鷲
2 冒涜の悪魔
2 悪名の騎士
計18枚
4 破滅の刃
3 極上の血
3 血なまぐさい結合
3 魔性の教示者
2 死の大魔術師の杖
2 殺戮の波
2 闇の領域のリリアナ
計19枚
23 沼
計23枚
サイドボード:15
1 生命散らしのゾンビ
2 血統の切断
2 死の大魔術師の杖
2 究極の価格
2 真髄の針
3 汚染された地
3 集団疾病
今週のFNM目指して組んでみたデッキです。
今のところセレズニア・グルール系統には勝てているのですが
ラクドス系列の速攻型に苦戦しております。
サイドボードもこれでいいのか悩むことが多いので
そちらのほうも含めて診断お願いいたします。
戦墓のグール、悪名の騎士、冒涜の悪魔はビート寄りのカードだからいらない気がする
死の大魔術師の杖、殺戮の波もカードパワー的に微妙
個人的に入れたいと思うカードは
コンボスタートに10マナが必要なんで墓所の怪異
除去としてもコンボスタートとしても使える肉貪り
とりあえず全体除去欲しいのでもぎとり
かな?
サイドボードはメタによって変わるけど
コンボデッキはカウンターに弱いので強迫とかが欲しいな
740 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/07/29(月) 22:43:07.94 ID:pBIc7G9W0
診断お願いします
フォーマット:レガシー
コンセプト:白茶単エンジェルストンピィ
土地×18
4裏切り者の都
4古の墳墓
4僻遠の農場(枯渇ランドの白です)
4魂の洞窟
2平地
マナ・アーティファクト×18
4金粉の睡蓮(タップで何色でも3マナ出せるアーティファクト)
4厳かなモノリス
4スランの発電機
4セレズニアの印鑑
2ディミーアの印鑑
妨害用アーティファクト×8
4虚空の杯
4三なる宝球
クリーチャー×12
4エメリアの盾、イオナ
4希望の天使アヴァシン
4静寂の天使
ソーサリー×4
4魂流し(アーティファクト以外のすべてのパーマネントを破壊)
一気にマナ加速して相手を殴りきるタイプのストンピィですが、
カラカスがどうしても厳しいです。今後ルール改訂もあり、カラカスを積まれる可能性を考え、
しっかり対抗したいのですがいい案が思いつきません。
稲妻のすねあてやアヴァシンの仮面などで被膜、呪禁をつけることでカラカスやソープロなどを
防ぐのも考えたのですが、これ以上クリーチャーや加速用アーティファクトを削ると
安定して3ターン目に天使を出すのが厳しくなってしまいます。
カラカスへの対応、稲妻のすねあてを入れる場合どこをけずるか、
またクリーチャーを入れ替えるならどうするべきかクリーチャーの選定をお願いします。
現在入れているクリーチャーは、
破壊不能でマナアーティファクトを守れるアヴァシン、
ソープロや打消しを押さえられるイオナ、
クリーチャーを三体まとめて押し込める静寂です。
>>740 生物を軽めの悪斬の天使や賛美されし天使にしてその分マナファクト抜いて剣や十手なんかの装備品でバックアップするかたちじゃあかんの?
間違いなくマグロのまま死ぬ。適当なエキスパンションのドラフトのデッキにも勝てないレベル。
リアニしたほうが早い
アーティファクトを守る必要はあるのか
チャリスあるのに更にイオナ出してまで剣を鋤にをケアする必要性
納得いく意見は多いが、
>>743みたいな前提ぶちこわしはあかんでしょ
そして
>>740は仮想敵、メタを書いた方がいいかと
そうしないと散発な意見しか出せんよ。俺もマスデスコンセプトのアヴァシン以外は軽くしたいし
747 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/07/31(水) 00:49:20.22 ID:e+Irx1GV0
ジョーさんを使ったデッキはありませんか
@コンセプト:縛りを与えて、呪禁持ちでビートダウン、あとブラストダーム
A資産:2万
Bフォーマット:カジュアル(レガシー)
Cデッキ内容:
・クリーチャー14
4ブラストダーム
2最後のトロール、スラーン
4トロールの苦行者
4魔女跡追い
呪文:28
4虚空の杯
4冬の宝珠
4凶暴な召喚
4自然の祝福
3グルールの印鑑
4金属モックス
2豊穣の痕跡
3サルカン・ヴォル
土地:18
4魂の洞窟
3裏切り者の都
4魂の洞窟
5森
2taiga
サイドには、
現在ファイレクシアの破棄者や紅蓮地獄にウルザの激怒、はじける子嚢
棘投げの蜘蛛やクローサの掌握、火炎舌のカヴーなどを積んでいます。
カジュアルで遊ぶなら不満はないのですが、大会でいわゆるガチ勢と初めてやった際、
コンボ(特にショ-テル)に弱く、また何よりタルモゴイフにサイズ負けして対処できない状態に多々なりました。
サルカン、召喚の+1カウンターや自然の祝福が通れば押し通れるのですが、
カナスレというデッキと戦うとそこらを消されて厳しい状態です。
一応江村対策にサルカンと棘投げ蜘蛛を入れています。
サイド含みでコンボに対策できるアーティファクトと、サイズアップにいいものを探していますが、
どういうふうにデッキをいじればいいでしょうか?
インベイジョンあたりで一回引退してダームをエースとして使いたくて組んだのですが、
基本的なカードプールの知識が狭く苦労しているので教えてください。
この手のデッキはただでさえ事故りやすいので凶暴な召喚、自然の祝福、印鑑、豊穣の痕跡、サルカンと微妙なところは抜く。
冬の宝珠は方向性は悪くないけど、三なる宝球の方が優秀。
古えの墳墓と裏切り者の都をしっかり上限まで積みたい。多分前者は書き間違いでないんだと思うけど。
あと質問に答えるならば、
サイズアップは装備品。火と氷の剣、梅澤の十手がオススメ。
装備はマナ食いだけど、基本的にただつよなので2マナランドモックスのマナをしっかり活かせる。
コンボはANT、エルフは三なる宝球とチャリスで機能停止するから多分問題ない。
サイド衰微でチャリスは突破されることも増えたけど、三なる宝球絡むと流石に早々突破できない。
ショーテルに関しては全知かスニークかでだいぶ変わるし、明確にこれで潰せるってのはないけど、
スニークならスニークに針さして、全知なら三なる宝球おいて、ショーテルにCIPでパーマネント全般処理できるパーマネントを合わせれば大体はなんとなるはず。
ちなみにショーテルに合わせる専門サイドなら絶望の天使がオススメ。
ドリームホール素出しも考慮すると普通にキャストできる万能パーマネント対策がいいけど、緑単で使える者はそれこそイシュ・サーの背骨くらいしかなく、基本的にキャストが困難には変わりない。
それならショーテルグリセル考慮して、ライフにプレッシャーかけられる絶望の天使の方が良い。
質問じゃなくて基本構築の方でいい忘れたけど、Elvish Spirit Guideは欲しい
種族も統一されてなく、色マナの供給に難があるから魂の洞窟4はやり過ぎ。2枚くらいに抑える方が良い。
あと根本が揺らぐかもしれないけど、正直縛ることで除去耐性得てるところあるから、除去耐性持ちの生物を主軸に据えるのは少しチグハグ感がある。
手札投げ捨てて高速キャストしたのに勝手に死ぬブラストダームは特に厳しい。装備とかのバックアップもできないし。
3マナ域の呪禁生物もせっかくの2マナランドデッキなのに金属モックス、2マナランドで出せないから噛み合ってない。
スラーンはまあ良いとしても正直残り3種は変えた方が良い。4、5マナのダブシンくらいまでの生物探したらどうだろうか?
ありがとうございます!
ずっとやってた友人からダームや火炎舌、はじける子嚢はもう遅すぎだしファイヤーズなんて
コンボとめられなくて息をしない産廃、しかもレガシーは青の打ち消しも除去も強い環境だから
そのマナ域で戦うなら縛るなり打ち消されなくして除去体制もちを使って遅くすれば?
といわれて組んだんですけどそういう方向性もあるんですね
いろいろまた探してみます
ビートには確かにコンボはきついけど、青はそうでもないよ。
そもそも青でなくともレガシー環境は意外と単純なビートとかまっすぐ攻めるデッキを捌き切れないデッキは多い。
赤緑でコンボ対策しようとするから歪むって話もある
16 森
4 魂の洞窟
2 最後のトロール、スラーン
4 トロールの苦行者
4 魔女跡追い
4 elvish spirit guide
4 絡み根の霊
4 極楽鳥
3 野生語りのガラク
3 調和
2 Forbidden Lore
4 漸増爆弾
2 骨断ちの矛槍
マナ基盤だけサイドからコンボ対策の置物取れるようにしてメインは普通のビートダウンでもええんやで
ブラストダームは速攻付けられないとどっちみち微妙だと思う、当時もファイアーズありきみたいな所があったし
>>733の者です
昨日のフライデー(ドラフト)の後に野良試合してきました
相手は赤緑ビートだったのですが、こちらはニヴメイガスの精霊ばっかり引いてやりたいことができずに負けてしまいました
このことから、事故を最小限に減らそうと思っています
青なのでドローカードを増やすか、たくさん来ても困るクリーチャーを削るか(例えばニヴメイガス)を考えていますが、どちらが効率的でしょうか?
>>756 行き当たりばったりの調整でコンセプトがブレブレになってきてないか?
ビートダウンしたいのかドラゴン化で決めたいのかも分からなくなって結果中途半端になってる
「トドメにドラゴン化」って言っても4/4のクリーチャーになるだけで「トドメに1/1に巨大化」って言ってるのと同じだし…
ドラゴン化で勝負を決めるという点はブレていません
ドラゴン化を超過で使うには、クリーチャーの枚数を維持しながら最短7ターン耐えなければなりません
しかし至高の評決や冒涜の行動等があるため、それは不可能だと判断しました
仮にできたとしても、馬力充電や生体材料の突然変異で代用できるので、ドラゴン化の利点がありませんでした
そこで、素撃ちでコンバットトリックや最後の一手なら使えるのではと考えました
巨大化と違い飛行も付きますし、+1カウンターや修正も乗るので進化・解鎖持ちやニヴィックスのサイクロプスとも相性が良いと思いました
もちろんこちらの手段にも上位互換があると思いますが、超過狙いよりも勝率が良かったのでこちらの方針を取っています
>>758 二ヴィックスとドラゴン化は相性いいわけじゃないから。
二ヴィックスと相性いいカードってのはせいぜい2マナで消費したリソースを埋めてくれるスペル。
アグロよりの構成だと劣化二ヴィックスシュートにしかなっておらず対戦相手やレシピを見た我々からしてもなんでドラゴン化入ってんの?ってレベル。
ドラゴン化はコンボ専用だと割り切ったほうがいい。
ドラゴン化がゴミだから抜けって指摘はもっともだけどさあ、
このスレでそれを言うならもう
>>1の「マニアックなコンセプトが好条件」ってテンプレは消したほうがいいんじゃないの。
Q.アーティファクト・クリーチャーが好きなんですが、
ビジョンズのキマイラっていうのが気に入ってデッキ作ったんで見てください。
A.アーティファクト・クリーチャーなら親和っていうデッキのほうが100倍強いからそっちにしろよ。
こう言ってるようなもんじゃん。
いやだからドラゴン化使うならコンボデッキにしたら?って遠回しに言ったつもりなんだけど。
前それっぽいコンボ寄りのレシピをあげてたけどかなり未熟なレシピだった。
俺はそれを洗練した方がいいんじゃないって提案するよ。
診断側も「いいから適当にコンセプトが入った既存のデッキに近づける」ってやつと「勝てないだろうけどコンセプト維持」ってのにわかれるからしょうがないんじゃないの
結局依頼側が判断するしかないよ。私見でアホな診断だってあるが、それをアホかどうか判断できるのは結局本人だけ
コンセプトの段階でつんでるのもあるから必ずしもコンセプト維持が正しいとは思えないときもあるし
いやでも
>>758は最もだと思うよ
7ターンもクリーチャー5体維持して尚且つ相手を倒さないとかナメプだろ
ライフゲインや飛行クリーチャー出されたら大分計算狂うし、サイドイン殺戮遊戯・金輪際でドラゴン化指定されたら目も当てられん
トリココントロールで軍勢の集結に超過で撃つのは良いと思うんだが、瞬唱M13なんだよなぁ…
>>714と同一人物っぽいし、瞬唱入れたくないとか言われそう
ほぼブロック構築ってのが足枷だよなー
自分だったら高まる献身→ドラゴン化オーバーロード20点とかやりたい
なんていうか
ちょろっと事故ったくらいでデッキコンセプトいじりだすっていうのがわかんない
とりあえずニヴメイガスの枚数を2枚くらいに減らしてドローソースなり除去なり積んでみりゃいいじゃないか
まぁ本人の希望に沿った丸い診断をするならドローの強化だな
束縛の手や二ヴィックスと相性のいい急かしあたりがいいか
RTRにこだわらないなら信仰なき物あさりや思考掃き、熟慮が定番
あと相手の3/3を越える手段が乏しいからショックを0にしてミジウム迫撃砲を3枚に替えた方がいいかな
急速混成も3くらいでいい
イゼチャは対応力あるし強いけどこのデッキでメインから4は多いかな
>>765 デッキコンセプトはいじりません
ですが、世界大会のデッキリストを見ていると必ずしも4枚積みが正しいとは限らないと感じています
しかし、どのぐらい減らし、代わりに何を入れるのかは思い付かなかったので、アドバイスを頂きたく思いました
>>766 ありがとうございます
一応信仰なき物漁りと急かしは手元にあるので、テーロスが出るまではこれでやってみようと思います
迫撃砲は…今度のイベントデッキ買います
迫撃砲なんて通販で400円くらいで買えるけどな
まあイベントデッキの他のカードが欲しいなら買えばいいけどさ
60枚デッキの枚数の役割は
4枚・・・キーカード、初手に欲しい。
3枚・・・サポートカード。2ターン目以降に打てればいい
2枚・・・1試合に1回引ければ充分なカード。
1枚・・・4試合に1回くらい引ければいいカード。サーチやドローなどで引いてくることを意識するカード
と、まぁ異論はあると思うけど俺はこういうつもりでデッキ作ってるな
正直ひたすら壁並べて超過狙う様な構成にした方まだ可能性はあると思う、あとはRTRのゴブリンみたいに頭数増やしながらコスト軽減出来るカードとか
トークン並べて戦いの讃歌やら業火への突入でも良いね
コンセプトは大事だけどコモン並のバットリでデッキ組みたいって言われても正直苦しいかな
ただ「このカード入れたい!」というのはコンセプトとは言い難い
至高の評決さえなければ、普通に青赤コントロールトークンとかで良いんだろうけどな
あれ処理するには白入れなきゃだし、そうなると土地や牛や瞬唱ほしくなるし…
それかゴブリンの電術士を大笑いの写し身でコピーしていくとかな
若き紅蓮術士もいれて増やしてええんやで
っていうくらい
全部が4/4飛行というのは強そうに見えるんやけどな
《ドラゴンの日》のことを考えると5/5飛行で良かったんじゃないかと思うんだけどね。
さすがに5体並べるのは厳しい。
アドバイス色々ありがとうございます
無理な診断を依頼してすみませんでした
次からはもっとカードを選んで診断を依頼します。迷惑をかけてすいませんでした
>>773 そんなに気にしなくてもいいと思うけどw
こっちもなんだかんだで議論して勉強になることもあるしね。
>>773 選ぶ必要はないと思うよ
ただ、ドラゴン化は「アグロにした方が強いけどアグロにすると抜ける、コンボにすると活かせるけど勝てそうにない」ってカードだからな…
一回崩して1から組みなおしてみるのも良いかもな
結局本人が「なぜ否定されているのか」を理解してないとなぁ
成長してないってことはないのだろうけど、前から見てて暖簾に腕押し感がハンパない
話の結果だけきくより内容をきかせないと結局無駄なんだろうが、内容を理解するには経験と時間がいるんだよなぁ
MOスタンダードプレミアで、ドラゴン化に流用できそうなデッキが上がってたぞ
トリココンには無形の美徳張って殴れば対応できるらしい
ドラゴン化より火炙りの方が先に決着付けれるけど
3色ってのが相談者の資産面で無理な上に、それは1枚ドラゴン化を突っ込んだだけのトリココンでドラゴン化デッキではないってのがね
勘違いしてたスマン
トリコじゃなくてグリクシストークンのヤツな
>>777 教えていただきありがとうございます
お陰で見えざる糸を使ったシナジーに気がつけました
診断よろしくお願いします
フォーマット:スタンダード
コンセプト:白赤黒トークン
土地 23
4 聖なる鋳造所
4 断崖の避難所
4 神無き祭殿
4 孤立した礼拝堂
1 大天使の霊堂
2 平地
2 沼
2 山
クリーチャー 15
4 宿命の旅人
4 カルテルの貴種
4 血の芸術家
2 血の座の吸血鬼
1 炎まといの報復者
スペル 22
4 未練ある魂
2 軍勢の集結
2 イニストラードの君主ソリン
2 無形の美徳
3 火柱
2 悲劇的な過ち
3 戦指導者のらせん
1 天界のほとばしり
1 祭壇の刈り取り
1 死体焼却
1 亡霊招き
サイド
2 亡霊招き
1 トーモッドの墓
1 火柱
2 頭蓋割り
2 灼熱の槍
1 悲劇的な過ち
1 強打
2 反逆の行動
2 真髄の針
1 死の支配の呪い
カード自体もほとんど揃っていない脳内勢から卒業してFNMに出てみたいです。初心者なのでばしばし叩いて貰えればと思います。炎まといの報復者は外れるパーツなのはわかっていますが、一枚だけなのでスルーしてほしいです。
>>1の最低以来条件を見直してこい
一度大会に出てみればメタりたいところとか見えてくるだろうよ
別に調整されてないデッキでFNMに出てぼろ負けしても良いじゃないか
失うものがあるわけでないし
>>781 とりあえずテンプレ読め
とりあえずはアリストクラッツみたいに戦いたいってことで答えるけど違うならテンプレ読んでから書き直してくれ
アリストクラッツとしてはクリーチャーが足りなさそう、戦導者のらせん、死体焼却、亡霊招き辺りはいらないんじゃないかな?
戦導者のらせんが使える頃にはトークンのブロッカーや血の芸術家でライフの心配はないだろうしただの4点火力にしか使えなさそうだし
メタでメインから墓地対策が必要ってなら死体焼却を亡霊招き2枚にしても良いかも
この場合ならザスリッドの屍術士4枚、町民の結集4枚積んだほうがいいかな
抜くのは783と同じ
なんでテンプレートを読まない人がこんなに多いんだろう?
とりあえず凸ってからまた来ようと思います
すいませんでした
787 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/08(木) 20:47:26.83 ID:mqZ6L/YN0
コンセプト:アーテイパーミッション
資産:10万円
フォーマット:レガシー
デッキ内容:
土地 22
22島
クリーチャー 3
3熟達の魔術師アーテイ
プレインズウォーカー 2
2精神を刻むもの、ジェイス
エンチャント 8
4秘儀の研究室
4基本に返れ
アーティファクト12
4虚空の杯
4モックスダイヤモンド
4ヴィダルケンの枷
スペル 13
4誤った指図
4対抗呪文4
2Force of will
3祖先の幻視
どうしてもアーテイを使ったパーミッションがしたくてずっと使いながら改良して来ましたが、
死儀礼のシャーマンと突然の衰微が出てからかなり厳しくて苦戦しています。
衰微避け、カウンター合戦のために誤った4積みしないとどうしても
ジャンドなどに厳しいのですが、その兼ね合いで手札消費が激しい上に、
そこに枠を割く都合上霊異種などのフィニッシャーおよび四肢切断などの場の除去を入れられず、
魂の洞窟などを経由したものへはヴィダルケンの枷以外どうしようもないなど
バランスが悪い上ジェイスの奥義で削り殺す以外勝ち筋がなくなってしまっています。
サイドで調整は効きますが正直、焼け石に水といった感じです。
このさい、ある程度大幅にデッキを変えてでも調整したいのですが
色をタッチなども視野に入れて指南をお願いします。
>>787 満足いく答えではないと思うけど
白足して悟りの教示者をいれるとデッキスペースあけれるんじゃないか?
正直現構成だとピッチのたむのブルーカウントも足りてる気はしないし、アドの問題で枷も弱い
後ろ向きではあるけど現構成を大きく崩さないなら複数引いたら腐るカードの枚数を調整して、教示者、思案、渦巻く思考でドローを調整してくのがベターじゃないかなぁ
石鍛冶まですすめると完全に別デッキなのでやめておく
土地:22
1平地
1森
1沼
10フェッチ
3不毛の大地
6島
クリーチャー:7
3熟達の魔術師アーテイ
4死儀礼のシャーマン
プレインズウォーカー:2
2精神を刻むもの、ジェイス
エンチャント:4
2秘儀の研究室
2基本に返れ
アーティファクト:4
4モックスダイヤモンド
スペル:21
4方向転換
4マナ流出
2Force of will
4突然の衰微
3悟りの教示
2呪文貫き
2呪文嵌め
適当に書いたけどこういう感じの構成のほうが多分強い
死儀霊と土地モックスで多色のマナ基盤加速させつつ安定させられる以上
序盤丁寧にしのいでピッチに頼らず中盤青一マナ残しながら
アーテイやエンチャントでロックかけるほうがいい
12 島
4 古えの墳墓
4 不毛の大地
2 アカデミーの廃墟
3 熟達の魔導士アーティ
2 精神を刻む者、ジェイス
4 モックスダイアモンド
3 虚空の杯
3 秘儀の研究室
2 世界のるつぼ
2 ヴィダルケンの枷
2 漸増爆弾
2 交易所
1 キマイラ的大群
4 Force of will
4 知識の渇望
2 誤った指図
2 直観
青単のままで行くならこんな感じはどうかね
凄まじいレシピだな、いや面白そうだけど
一応コンセプトがパーミッションだし呪文はこれでも良いと思う
かなり回し慣れないとこの直観は使い方難しそうだから取り敢えずは一枚挿しで
4 Force of will
3 知識の渇望
2 誤った指図
2 マナ漏出
1 直観
正直、最近はフェッチ→基本地形の流れが多いから基本に帰れはあてにならんよ
虚空の杯で1マナ縛りながら秘儀の研究室orズアー運命支配のほうがずっと安定する
ジェイスを最大限生かすならむしろズアーのほうがおすすめ、衰微で割られないから一枚さしておくと異様に光る
>>790 キマイラ的大群は強いけど、衰微ケアなら多少重くても剃刀毛のマスティコアのほうがよくね?
次のターンからマナを食わずに3点飛ばしながら先制攻撃5/5と場に出れば余裕で相手を虐殺できるぞ
この手のデッキ使ったことないからよく知らんがフィニッシャーとしてキマイラは優秀なのか?
剃刀毛はどっちかというとヴィンテ向けでないかと
衰微効かない代わりにヴェリアナに弱いってのと、3点だとタルモレリカリーや頭蓋トークン倒せないのが辛い
毎ターンディスカードに見合うものがあるかと聞かれればちょっと首傾げたくなる
なまじカードタイプにクリーチャー入ってるせいで死儀札居ると使い回せないのも痛いね
794 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/10(土) 12:07:20.74 ID:KXLp6GRa0
コンセプト PWコンorクロックパーミッション(はっきりしなくてすいません)
モダン
費用 4万まで
土地23枚(永岩城、変わり谷、天界の列柱含む)
審判官の使い間 3
デルバー 4
ボブ 4
トラフト 2
Steelshapers gift 1
流刑への道 3
Mana Leak 4
差し戻し 4
Lingering Souls 2
瞬間の味わい 2
戦争と平和の剣 1
響宴と飢餓の剣 1
ジェイスベレレン 1
戦士エルスペス 1
君主ソリン 1
タミヨウ 1
築くものジェイス 1
ギデオンジュラ
1
全体除去を入れればいいのか、ハンデスを入れればいいのか、差し戻しは
他のものに変えた方がいいの等考えています。審判官の使い間やデルバー、
死儀礼等のクリーチャーも考慮しています。また忘却の輪はどうでしょうか?
どうかアドバイス宜しくお願い致します。
>>794 とりあえず書式ははっきりすべき
日英入り混じってる上に略称混ざって3色で詳しい土地配分なし、って診断する側の立場から見たらどう思う?
とりあえずPWで中速コンするつもりなのか殴り抜いて勝ちたいのか中途半端
まず何に勝ちたいのか、どう勝ちたいのか、さらにいえば何がしたいのか絞らないと何もいえね
でかいのたたきつけてドーンってやりたいならハンデスだし逆に殴り抜くなら差し戻しだし、全体除去いれたいなら謎なカード多いしミシュラの数わからんし、そもそも対戦相手によるし。あまりにも情報不足
796 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/10(土) 12:29:00.43 ID:KXLp6GRa0
天界の列柱 3
変わり谷 3
湿った墓 4
神聖なる泉 4
金属海の沿岸 2
湿地の干潟 4
島 2
沼 1
審判官の使い間 3
デルバー 4
闇の腹心 4
聖トラフトの霊 2
鋼打ちの贈り物 1
流刑への道 3
マナ漏出 4
差し戻し 4
未練ある魂 2
瞬間の味わい 2
戦争と平和の剣 1
響宴と飢餓の剣 1
ジェイスベレレン 1
遍歴の戦士エルズペス 1
イニストラードの君主ソリン 1
タミヨウ 1
思考を築くものジェイス 1
ギデオンジュラ 1
確かに情報不足でした申し訳ありません。
PWで中速コンのコンセプトです。
再びよろしくお願い致します。
797 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/10(土) 12:32:43.93 ID:KXLp6GRa0
あ、数分かりにくかったですねorz 連投すいません;w;
>>796 永岩城は結局入ってないの?
あとこれ回した感想として秘密を掘り下げる者、闇の腹心には全く違和感なし?
俺は右手強いから大丈夫!って人はたまにいるからなぁ
まぁ普通は軽いクロパ抜いてヴェンデリオン三人衆あたりでクロック確保すると思うよ
結局仮想敵なし、一般的な調整、になるならクロパ成分抜くか薄めろって話になるだけよ
攻撃的なPWならともかく守備的なやつと半々だし
799 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/10(土) 13:24:15.29 ID:KXLp6GRa0
すみません永岩城は抜いたことを忘れていました。
回して頂いてありがとうございます。秘密を掘り下げる者、闇の腹心は
必要だと考えていました。瞬間の味わいとのシナジーもあると思います。
ヴェンデリオン三人衆は確かに必要だと思います。
具体的にどれを抜いてどれを入れると良いなどあれば,お願いいたします。
PWは5枚くらいいれる、かつエスパーというのが唯一のコンセプトかも
しれません。
PWコンってコンセプト自体シナジーとかどうでも良いんで強いカードひたすら詰め込みましたってデッキだからそういう意味では正しいのかもしれん
デルバーはこの呪文枚数じゃまず裏返らないというのが一つ
PWは基本的に本体コスト高い上にゆっくりアド取る奴が多いから闇の腹心が噛み合ってないというのも
この色のクロパと両立出来るPWはまだベレレンと神ジェイスしか居ないから
>>795、
>>798が言う様にクロパ成分かPW成分どちらか諦めないと苦しいと思う
剣が凄く強いデッキだからそこ頼みにして、あとはラスゴとトークン出せるPW増量すればPWコンの形になるんじゃないかと
ドローエンジンはジェイス増やすと良い
てーか仮想敵、メタないと何がいいとかアドバイスできんよ…
少なくとも俺には無理
802 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/10(土) 18:48:12.30 ID:KXLp6GRa0
クロパ成分をあきらめてPWコンという形にしたいと思います。
ありがとうございます。
できれば具体的に教えて頂ければうれしいです。
moのjust for funでそこそこ戦えるデッキが目標なのでメタなどは・・・orz
対応力があるデッキがいいなと考えています。
>>802 いや例えばコンボよりトリコやジャンド意識したいとかビート意識とか、もしくはその逆とか
その程度だよメタってのは
デッキの方向性としてはフルタップでPW通しにいくデッキ、なんだから思考囲いやヴェンデリオンみたいなハンデス、ピーピングを介して着地のがあってる。
でもこの手のはコンボやトロンに不利目になるだろうし、ビートもきついだろうね。結局そっちがなに意識してるかで変わっちゃうから無責任なことは言えんのよ
メインにラス入れたいか、も同様。腐る相手も多いんだから
具体的にっていってもそっちの意識がないと俺の妄想でしか話せん
唯一ヴェンデリオンはそうそうはずれないと思うけど
対応力あるデッキって言ってるし、取り敢えず無難な形を提案してあげれば良いんでない?
尖ったデッキ多いモダンで対応力もへったくれもあるか!というのは分からないでも無いけども
最初のレシピ見るに構築自体あまり慣れてないみたいだし、ここはそういう人達の為にあるんじゃないかと
805 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/10(土) 21:04:33.65 ID:KXLp6GRa0
皆さん本当にありがとうございますorz
>>788-793 皆さん本当にありがとうございました!
なんというか、壊されても何度でも置く、ではなく壊されても何度も回収して使えばいいというのは、
正直発想からこぼれてました。しかも死儀礼、よく考えればアーティファクトには触れないんですね。
あまりアーティファクトを使ってなかったので気がついていませんでした。
サイドには水没や寒気、青霊波、心霊波などとBtB、残響する真実、真実の針などを
つんで今度の大会に行ってみたいと思います。
一応、青茶単、もしくは青単テゼレッターの変形というアーキタイプになるのでしょうか?
サイド含め色々調べてみたいので、もし原型となったアーキタイプがあれば教えていただけないでしょうか?
>>804 >尖ったデッキ多いモダンで対応力もへったくれもあるか!というのは分からないでも無いけども
いやまさにこれだよ。てかころしかないよ
それにクロパならまだしもPWコンじゃ丸い構成なんてありえんと思うし
意地貼らんと、とりあえずビートに勝ちたい、言えば意見言えるんだよ…。単純なビートなんてモダンじゃ少ないけど
テゼレッターっぽいレシピだけど交易所がこの手のデッキに入ってるのは見た事ないな
サイドはSnTに対処出来る罠の橋も積んで良いと思う
809 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/11(日) 10:47:40.88 ID:pmC5Lr3j0
とりあえずビートに勝ちたいです!!
色はエスパーで、
>>796に入れたPWをできるだけ多く入れたいです。
ハンデス、全体除去、クリーチャーの種類と数等わからないです。
宜しくお願いしますorz
モダンでPWコンていうなら、瞬唱いれて流刑への道やら呪文嵌めをFBさせたりして序盤誤魔化して、
リセットボタンまで繋いだらPWだして未練ある魂とかトークンで殴る でいいんじゃあないかな・・・
クロパ要素はやっぱいらない
あとはターン追加系とか時間停止とか1、2枚程度
ターン追加は一瞬の瞬きがあるね
クリーチャーは入れても瞬唱と、あとはラスゴ積むなら壁くらい
前兆の壁、否定の壁、崇敬の壁、羽毛覆い辺りから好きなのどうぞ
【フォーマット】スタンダード
【コンセプト】バントエルフ
【メタ】現スタンの上位陣(グルール・ジャンド・トリコ)
【予算】制限なし
エルフの神秘家 4
東屋のエルフ 4
アヴァシンの巡礼者 4
エルフの幻想家 4
エルフの大ドルイド 4
練達の生術師 4
孔蹄のビヒモス 2
怨恨 4
セレズニアの魔除けorシミックの魔除け 3
覚悟+意欲 3
獣の統率者、ガラク 2
原始の報奨 1
森 6
寺院の庭 4
陽花弁の木立 4
繁殖池 4
内陸の湾港 2
ガヴォニーの居住区 1
先日のゲームデーに出たデッキから少し改良した形、最近話題の緑単っぽいデッキです。
覚悟+意欲は評決、かがり火対策兼ビヒモスに繋げるマナ加速カードです。意欲は見てないので実質覚悟のみでの運用です。
原始の報奨はオシャレ枠、コントロール相手に出れば強いかなと思って入れてます。
練達の生術師がグルールビートに対してすごく有効なブロッカーとして活躍したので気に入ったのですが、やはりこういうデッキはトリコのように除去満載のデッキに対して分が悪いと思います。
そこで診断して貰いたい点が3点
@セレチャかシミチャの選択。先日使っていたのはシミチャだったのですが、キブラーグルールにもトリコにも積まれるヘルカイトをケア出来るセレチャの方が偉いかな、と考えてる。
ただ、シミチャの呪禁モードでピン除去をかわせるのも魅力的で……皆さんならどちらにするか、聞いてみたい
A土地の配分。上記リストは大体の配分なので@の意見と合わせて調整案があればお願いします
B一番苦手なトリコへのサイドプラン。捕食者のウーズと追加の覚悟+意欲の他になにか有効なカードがあれば教えて下さい
@セレチャ:ヘルカイトよりもこのデッキはオリヴィア一匹で壊滅するから必須
A東屋も居るし現状事故ってないならあまり弄らない方がいい
B捕食者のウーズはアゾリウスの魔除けが苦手なのでトリコ相手にはあまりInしたくない、緑マナ沢山出るし同じウーズならむしろ漁る軟泥がお勧め
熟慮や瞬唱のタネを吸い込める上に評決喰らった後のリカバリーに使える
あとはこういうコンセプトデッキに入れるのは正直好きじゃないけど青系のデッキは復活の声が非常に辛い
エルフは結構頭数並ぶからメインで焼かれてもトークンでかくなりやすいのが一応の強みっちゃ強み
B対コントロールなら5マナガラク4枚と魔鍵3〜4枚ほどあればかなり楽になると思います
修復の天使を超えるためパンプアップ系スペルor怨恨があるとモアベター
デッキの方向性の相談です
フォーマット:スタンダード
コンセプト:天使の協定デッキ(緑白タッチ赤)
メタ(サイドボード):呪禁オーラ、除去の多い黒コン、燃え立つ大地
予算:30〜40tix
問題点:
以前はナヤでしたが、4マナ域渋滞で狩達が抜け、
赤が戦導者のらせんだけになりタッチ色変更を考えています。
土地とマナ加速が多くPWも無いので無駄な土地ドローで息切れが多発します。
タッチカラーは何色が良いでしょうか。
お勧めのカードもありましたらよろしくお願いします。
クリーチャー23
4 アヴァシンの巡礼者
3 斑の猪
4 ロクソドンの強打者
3 テューンの大天使
4 スラーグ牙
3 静穏の天使
2 セレズニアの声、トロスターニ
スペル13
4 遥か見
4 戦導者のらせん
4 天使の協定
1 忘却の輪
土地 24
2 魂の洞窟
3 森
1 平地
2 聖なる鋳造所
4 寺院の庭
3 踏み鳴らされる地
3 断崖の避難所
2 根縛りの岩山
4 陽花弁の木立ち
サイドボード15
4 天界のほどばしり
3 幻月
3 真髄の針
1 石のような静寂
2 漁る軟泥
2 忘却の輪
これで協定使うの?
協定使うからにはライフゲインに徹底しないと能動的な動きしないよ
即座に天使発生できる手段が猪とスラーグ牙とらせんだけはうーん
赤抜いて黒タッチしてみたら?
ヤモリ・魔女・釜の三点セット、少なくとも釜
手札とライフゲインを一挙に行うボーラスの信奉者
時間稼ぎと釜の生け贄に両得な未練ある魂
全員に接死・絆魂を付与できる大天使の霊堂と
選択肢あるよ?
フォーマット:スタンダード
コンセプト:青緑エルフデッキ+時々うねり
メタ:遅いデッキ
予算:土地代除いて5000円くらい
クリーチャー29
4 エルフの神秘家
4 東屋のエルフ
4 エルフの幻想家
4 エルフの大ドルイド
4 練達の生術師
4 酸のスライム
1 ザーメクのギルド魔道士
2 フェアリーの騙し屋
2 自然の伝令、イェヴァ
スペル9
3 新緑の安息所
1 アクローマの記念碑
2 ストリオン共鳴体
2 原始の報奨
1 原初のうねり
土地22
4 シミックのギルド門
1 繁殖池
6 島
11 森
ずっと原初のうねりを使ってきていたのですが、最近中々勝てなくなってきたので相談に参りました
回した感想としては、
1:3ターン目土地破壊が結構決まるので、緑白のような遅いデッキにはそこそこ強い
2:大ドルイドを焼かれるとどうしようもなくなるため、赤や黒にめっぽう弱い
3:4ターン目までに20点与えてくるような速いデッキ相手になるとマナクリ達もブロックに行かないといけなくなるためマナが伸びない
4:全体除去大嫌い
といった感じです
全体除去後の立て直し+相手のマナが寝てる時にマナクリ降臨を狙ってイェヴァを入れては見ましたが、
マナ加速をマナクリに頼っているため場に出ることさえ稀で、効果が薄いように思えました
速いデッキに対抗するためにはどのように改造したらいいのかが分からなくなってきました
いざとなったらうねりを捨てることも考えています
今度のスタン落ちで落ちるカードは新しくは用いない方向で強化を考えています
アドバイスをいただけると幸いです、よろしくお願いします
ストリオン切って新ガラク入れたい
>>818 自分だったら記念碑を原始の報奨にしてフェアリーの騙し屋を水深の魔導師に、イェヴァをゼガーナに変えるかな
迷うところだけど神秘家に替えて緑側の見張り採用もアリかも
大ドルイドなしでも安息所からビッグマナを狙えるようにすれば安定感も増すし単純にパワー2が偉い
821 :
816:2013/08/15(木) 18:57:28.02 ID:dV7oHTtz0
>>817 やっぱり即時起動しないライフゲインは弱いですね・・・
三点セット全部入れるのは難しいとしても、
ボーラスの信奉者、未練ある魂、大天使の霊堂辺りを試してみようと思います
アドバイスありがとうございました
>>819 アドバイスありがとうございます
安定して6マナまで伸ばせるようなら採用を検討したいと思います
パッと見た感じ、全体除去を食らった後の立て直し用に思えるのですが、土地は5枚まで伸びればいい方なので
使えるかどうか試してみないとわからないかなぁ、といった感じです
大ドルイド焼かれなければ問題なく伸びるんですけど、焼かれないときの方が珍しいので使えるかどうかってところです
>>820 記念碑はうねった時のフィニッシャーなので、うねりが入ってる間は抜きたくない感じです
これがあるとフォグ系統がなければうねったターンで終わるので
水深の魔導師、ゼガーナ辺りは重い感じがして使ったことがなかったのですが、試しに使ってみたいと思います
緑側の見張りも、大ドルイド・東屋辺りが落ちた時のことを考えて少しづつ試してみたいと思います
アドバイスありがとうございました
コンセプト:ラブニカへの回帰ブロックと14版で青白コントロールしたい
フォーマット:回帰ブロック(回帰、侵犯、迷路)と14版
資産:いくらでも
メタ:赤白ボロスウィニーのようなウィニーデッキに対してなんとか7割ぐらいの勝率を上げたい
クリーチャー:6
4:《管区の隊長》
2:《霊異種》
呪文:29
3:《本質の散乱》
4:《否認》
4:《スフィンクスの啓示》
4:《至高の評決》
4:《感覚の剥奪》
4:《走者止め》
4:《拘留の宝球》
2:《拘引》
土地:25
11:《平地》
7:《島》
4:《神聖なる泉》
3:《アゾリウスのギルド門》
ラヴニカへの回帰と14版だけというのは、ラヴニカへの回帰からMTGに復帰したため、イニストラードやアヴァシンは持っていないのと、買う予定がないためです。
青白が好きで、なんとしてでもこの色で赤白ボロスウィニーや、黒赤緑の速攻クリーチャーに対して7割程度の勝率を上げたいと思っています。
が、まあほとんど負け試合です。
赤白については、管区の隊長や、鬼斬の聖騎士を出しても、火拳の打撃者や軍勢の忠節者、前線の衛生兵で意味をなくす始末。
ボロスの魔除けや、軍団の戦略で全体除去も回避されます。
黒赤緑の速攻クリーチャーにも一方的に殴られます。
とげの道化、ラクドスの哄笑者、屑肉の刻み獣、ラクドスの血魔女、イクサヴァなどにはあっというまに削りきられます。
また、ゴルガリの魔除けやロッテスのトロール、縞痕のトロールなども再生により全体除去どこ吹く風
といった具合です。どうか、こういったウィニーや速攻+再生デッキに少しでも勝てるデッキにしたいです。
次に、考えているのが、壁や軽量クリチャー(タフネス偏重)を入れたデッキです。
候補は、つぶやく幻、協約のペガサス、門衛、浮遊障壁、海岸のドレイク、霜の壁、剣の壁のいづれかを管区の隊長やクリーチャー除去エンチャントと交換するか思案中です。
ちなみに、赤白は一般的かと思いますが、黒赤緑の動きは、
1T ラクドスの哄笑者
2T とげの道化
3T 屑肉の刻み獣
4T ラクドスの血魔女、イクサヴァ
こんな流れで、倒されます。全体除去にも再生などで対応してくるので…
どうか助言よろしくお願いします。
勘違いしたらあかんのは上のデッキは対戦相手も同じ条件やから勝てたっていう話な
終末ないと青白だけではかなりキツイ
無理とは言わないけどね
とりあえず管区の隊長がいらないなあ
黒足して無慈悲な追い立てや破滅の刃入れたほうが安定しそうではある
青白でいくなら
OUT
4:《管区の隊長》
4:《感覚の剥奪》
4:《走者止め》
2:《拘引》
4:《拘留の宝球》
1:《否認》
IN
4:中略
4:アゾリウスの魔除け
1:本質の散乱
3:発掘された道標
2:漸増爆弾
2:サイクロンの裂け目
1:霊異種
3:ギルドとの縁切り
サイドに払拭、拘留の宝球は入る
クリーチャー増やすのならボロスの反攻者。
白トリシンになるけど、壁としてはかなり固い
サイクロンは超過で撃てなそう&青白マナが必ず2Tに確保できるなら劇的な救出でもいい
とにかく序盤と再生がしんどいならこうかなと思う
拘留4抜きはある種のショック療法で、再生を許さず生け贄を強制できるギルドとの縁切りを優先した
無理っぽかったら入れ直してみてください
生け贄対象はバウンスなどでうまくコントロールしてみてください
826 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/17(土) 20:49:58.09 ID:YEe6JCsU0
書き込みができない・・・
827 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/17(土) 21:09:45.92 ID:YEe6JCsU0
すみません 規制とけてました。
以前はデッキ相談ありがとうございました。
今回新たにデッキを組みましたのでどうぞ宜しくお願いします。
モダン
費用 2万円まで
メタ コンボ、ビートを相手にする
クリーチャー14
4 死儀礼のシャーマン
4 闇の腹心
3 瞬唱の魔術師
2 聖トラフトの霊
1 ヴェンディリオン三人衆
呪文19
2 血清の幻視
4 流刑への道
2 呪文嵌め
2 呪文貫き
4 コジレックの審問
1 強迫
2 未練ある魂
1 火と氷の剣
1 響宴と飢餓の剣
PW 5
1 ジェイスベレレン
2 ヴェールのリリアナ
1 遍歴の騎士エルズペス
1 ギデオンジュラ
土地22
1 永岩城
1 天界の列柱
2 変わり谷
4 湿地の干潟
2 霧深い雨林
3 湿った墓
3 神聖なる泉
2 闇滑りの岸
1 島
1 平地
2 沼
レガシーのデスブレードを意識して組みました。
以前はこのデッキで連勝できていたのですが、最近めっきり勝てなくなりました。
コンセプトとしては、除去、ハンデス、カウンターで相手のリソースを削り、
行動を狭めていくデッキです。
除去、ハンデス、カウンターの種類と比率について悩んでいます。
またまけるときは死儀礼が余るような気がします。
どうか皆さん宜しくお願いいたします。
828 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/17(土) 21:11:23.24 ID:/1tQJICB0
>>823です。
>>824 >>825 回答ありがとうございます。遅くなってすいません、参考にあったとおり青白を組みなおし、黒赤緑と対戦したところ、勝率は3割程度でした。
やはり、速攻に押し切られてしまう場面が多々あり、ちまちま除去したりでは間に合わない状況が多かったです。
相手のデッキの内容は
クリーチャー:27
4:《ラクドスの哄笑者》
4:《ロッテスのトロール》
4:《とげの道化》
4:《屑肉の刻み獣》
3:《カロニアのハイドラ》
4:《縞痕のヴァロルズ》
4:《ラクドスの血魔女、イクサヴァ》
呪文:9
4:《ゴルガリの魔除け》
2:《ラクドスの復活》
3:《ドムリ・ラーデ》
土地:24
という構成で、ラクドスの哄笑者、とげの道化、屑肉の刻み獣、イクサヴァのうち3体以上並ぶとほぼ敗北を喫していました。速攻でがんがん削られていき、いくらかバウンスや打消しで凌いでも6T目にはライフは0になる場面が多かったです。
ゴルガリの魔除けや、ヴァロルズ、トロールの組み合わせもなかなかで、再生や活用が光っていました。
相手の出だしがちょっと遅いと、勝てる場面もありましたが、ぎりぎりが多かったです。
なんとか青白で勝とうと天界のほとばしりや、劇的な救出も積んでみましたが効果はいまひとつでした。相手のクリーチャーに対して除去が間に合っていないようです。速攻ですと、一度は殴られる事が多いので…
鬼斬の聖騎士などを最初から積むくらい、若干過剰な対策でもいいので何かこのデッキに勝つ術はないでしょうか?
御助言いただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。
>>828 終末4でかなり楽に行けるよ
M14+RTRあっ・・・(察し)
平和な心入れよう
今時アグロにはエンチャント除去なんてないない、天使は当たらないよう祈ればおkだ
割りとマジで次の環境ではやれそうな気がする…
>>831 メインからゴルチャあるけど…
貼ってもヴァロルズにサクられるだけだしな
俺は
>>828のデッキをメタるならバウンスと留置で序盤粘るかクロパするのが一番いいと思う
ただドムリがカウンター出来ないとかなり面倒なので足せるなら赤入れたいな
てか
>>825のアドバイスで無理なら足すしかないって感じだけど
あと鬼斬メインは悪くないと思うけど管区の隊長のが優先度高いかな
833 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/17(土) 22:27:03.78 ID:YEe6JCsU0
>>827 ですが誰かアドバイスお願いします;w;
マジック始めたばかりでデッキの組み方よくわからないですorz
誰か・・誰か・・・orz
>>828 相手の速攻クリーチャーが辛いのなら、《盲従》か《威圧する君主》でタップインさせてしまおう
ただ君主はクリーチャー除去で対処されてしまうから、入れるなら盲従の方が安心か
後《家畜化》で相手のアタッカーを排除しつつ、ブロッカーを作ったりとか
ただこれはヴァロルズに対応されることがあるから辛いか?
>>831 修復の天使さえいなければ、現環境でも平和な心は活躍できそう
全部あの天使が悪いんや…
>>828 組み込むセットが限定されてる以上、そのデッキにはほぼ勝てない
有効牌がイニストラードブロックにあるから
最低でもボーラスの占い師4枚くらいは入れて、序盤の肉壁兼バウンス除去確保はしてほしい
終末とは言わないから、安めのコモンアンコモンくらいは買うことをオススメするよ
熟達2枚と占い師4枚くらいなら、まあ使えなくなってもそれほど痛くないと思うよ
>>828 霜の壁でハイドラ以外は止まるね
ただメインにゴルチャまで積んで青白コントロールを倒す事だけに特化したデッキだからどれだけメタっても正直辛いと思う
この手のデッキに勝ちたいなら潔くクリーチャー比重増やすしか無い
837 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/18(日) 15:37:21.50 ID:q2Q+hUma0
>>827 緑マナ出ないし死儀礼をデルバーに変えたほうが装備品を生かせるかも
自分でもまわしてみるよ
クリーチャー12
4 秘密を掘り下げるもの
4 闇の腹心
2 瞬唱の魔術師
2 聖トラフトの霊
呪文 22
4 血清の幻視
4 流刑への道
2 マナ漏出
2 差し戻し
1 呪文嵌め
1 呪文貫き
4 コジレックの審問
2 未練ある魂
1 鋼打ちの贈り物
1 響宴と飢餓の剣
1 火と氷の剣
1 戦争と平和の剣
PW 4
2 ヴェールのリリアナ
2 遍歴の騎士エルズペス
土地22
>>828です。
皆さんさまざま意見ありがとうございます。
いろいろ試してきました、赤を入れてトリコロールにしたり、復活の声や議事会の招集、漁る軟泥などのこちらもクリーチャーで対抗してみたり…、はたまた霜の壁やつぶやく壁と管区の隊長、鬼斬の聖騎士を合わせてみたり
したのですが、まったく勝率は上がらぬまま…
やはり、赤にしても緑白にしても除去やクリーチャーで対抗しても相手の速攻と、クリーチャー数の多さで圧倒される場面ばかりでした、今回は勝率2割も行かなかったかもしれません。
ドムリの息切れしない感じや、1T ラクドスの哄笑者 2T とげの道化などの2T目に5点やら、速攻クリーチャーの一度は殴られてしまう性能やらで除去ってもライフが無いみたいな感じに…
どうも、青白では勝てないと痛感しました。次のブロックが出るまで待とうと思います。
ちなみに、赤白ウィニーと黒緑赤速攻デッキと戦うと赤白がほぼ勝つのでウィニー対決ではあっさり勝てました。数は力ですね。
速攻対策に盲従でも積んどけ
って書こうとしたらすでに834が言ってたわ
アゾチャは?
アゾチャをドローに使ってたとかそういうオチじゃねえことを祈るとして
盲従と暴動鎮圧あたりで誤魔化してね
くらいしか言えないなー
初めて3日の人間がイベントデッキをシングルで改造してみたんですがFNMで1勝4敗でした
もっと勝てるように診断お願いします
フォーマット:スタンダード(M14+RtRブロックのみ)
コンセプト:ビートバーン
メタ:呪禁バント、トリコロール
予算:1万円
クリーチャー:20
2 ラクドスの哄笑者
2 炎樹族の使者
4 若き紅蓮術師
4 どぶ潜み
2 殺戮角
2 チャンドラのフェニックス
4 ゴーア族の暴行者
スペル:16
4 ショック
3 滅殺の火
3 炬火の炎
1 ミジウムの迫撃砲
1 一族の誇示
2 頭蓋割り
2 チャンドラの憤慨
土地:24
12 山
7 森
4 グルールのギルド門
1 踏み鳴らされる地
サイド:15
4 ドライアドの闘士
2 反逆の行動
3 グルールの魔除け
2 帰化
1 頭蓋割り
1 炬火の炎
2 スカルグのギルド魔導師
序盤を軽量クリーチャーで攻めて後半はチャンフェニの再利用やどぶ潜みバーンで焼き殺すコンセプトです
使ってみてクリーチャーが多くて上手くどぶ潜みやチャンフェニが使えない感じでした
あとデッキ的に解りきってましたが呪禁バントは無理ゲーです
もっとスペルを多くしたいのですが何を入れて何を抜けばいいでしょうか?
あと土地が2枚で止まることが多かったのですが24枚では少ないでしょうか?
どぶ潜みは呪文が多いデッキじゃないと活躍できないから抜く
向かう方向はグルールアグロだろうから、レシピを調べること
呪禁バントが辛ければ、サイドボードに派手な投光でも積んでおく
後は対象を取らない除去、主にかがり火かミジウムだとか、
エンチャント破壊、帰化や酸のスライムを検討するくらい
炎樹族が2っていうのが気になるね…
非常に評価されてるクリーチャーだし
0にするか4にするか
キッパリ決めるべきだよね
>>823です。
アゾチャは攻められた時に、バウンスとして使用しています。ただ、やはり速攻クリーチャーにはあまり効果が無く、打ち消せるときは打ち消せますが、まただされて速攻で殴られる形が多かったです。
盲従をメインからはやったことがありませんでしたが次回やってみます。ありがとうございます。
>>845 あと中略は積まないんですか?こっちの方が優先順位高いと思いますが…
すいません、積んでましたね…
>>842 このデッキ、序盤にそんな殴れてますか?ビートの割には1・2マナ域の生物が少なすぎるな、という印象を受けます。
哄笑者や灰の盲信者、炎樹族の使者などを追加するといいんじゃないですか?
代わりにチャンドラの憤慨、ショック、滅殺の火あたりから減らしては。
あとギルランは揃えましょう。
盲信者は炎樹族との相性悪いからどっちかに絞った方が良い
チャンフェニ自身強いクリーチャーだけどウーズも一緒に再録されちゃったからメタに緑色のデッキが上がってるうちはまず活躍出来ないと思う
あとは火力だね
憤慨がちょっとこのデッキには重いし、チャンフェニ抜くならもう採用する理由は無い
滅殺の火の追放効果はローテ後あまり意味を為さないから全部炬火の炎で良いと思う
土地が伸びるデッキじゃないと一族の誇示もあまり強くない
ぶっちゃけISD落ちた後はどんなメタになるか分からないから、取り敢えず絶対役に立つ土地にだけ投資して備えるのがお薦め
ドライアドの闘士はメインでもええです
851 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/19(月) 10:44:22.03 ID:XYOH75Up0
>>837 ありがとうございます、正直死儀礼はマナ加速のためだけに入れてました
>>843,844,848,849,850
皆さんありがとうございます
低コストクリーチャーは後半に引いても意味がないのであまり増やしたくなかったんですが、もう少し増量してみます
低コストを後半に引いたらどうしよう
ってリスクは確かにカードゲームとして必然の悩みだけど
序盤に展開できなくてつまりまくりって状況のがどうしようもないと思うよ
マナカーブって言葉もあるわけだし
むしろ5〜6Tで勝負決めて相手の高マナ域を腐らせよう
【フォーマット】スタンダード (M13とISDの高額カード以外)
【コンセプト】ラクドスの復活を4TでX=3、あわよくば3TでX=3を打って勝つ、FNM初参加
【メタ】遅いデッキ
【予算】1万円程度
クリーチャー
死儀礼のシャーマン 3枚
エルフの神秘家 4枚
ヘルホールのフレイル使い 3枚
冒涜の悪魔 4枚
狂気の種夫 2枚
呪文
突然の衰微 2枚
戦慄掘り 3枚
灼熱の槍 4枚
滅殺の火 2枚
ラクドスの復活 4枚
ラクドスの魔鍵 3枚
闇の領域のリリアナ 2枚
土地
森 1枚
沼 1枚
山 6枚
草むした墓 4枚
血の墓所 4枚
ラクドスのギルド門 4枚
ゴルガリのギルド門 4枚
序盤でマナ加速をしつつ早めにラクドスの復活を決め、後半はコントロールしつつあわよくばリリアナの奥義を決めて勝つというコンセプトです
序盤がクリーチャーも少なく手薄になるため早いデッキに弱いのと、青白でのパーミッションに弱いと思いました
土地の色に関しても、緑が少なめなので緑が多いと色事故が起きたりするのですが、少ないと逆に低マナに緑が偏っていてうまくいきませんでした
ギャザはまだ数回しかやっていない初心者でFNMに出たいと思っているのですが、メタとかが良くわからないため、自分の好きなカードで出たいと思っています
出る以上はできる限り勝ちたいと思いますので、アドバイスお願いします。
>>856 できるだけ早く大きくラクドスの復活ぶち込みたいからギルド門減らして基本地形やグルールショックランドに変えた方がいい
あと、もうすぐ落ちちゃうけど遥か見フル投入でいいんじゃないかな
死儀礼はラクドスの復活打った後なら強いけど早めに打ち込めたなら大抵勝負決まってるから相性がいいとはあんまり言えない
安定してマナ伸ばせる東屋のエルフあたりに変えたほうがいい
リリアナさんの奥義使ってもつぎ込み先がラクドスの復活ぐらいしか無いし正直あんまり役に立つとは思えないから抜いちゃってもいいかも
並べるデッキ対策にはミジウムの迫撃砲や電謀を入れたらどうかな
あと、色事故が起きやすいならラクドスの魔鍵を彩色の灯籠に変えたらどうかな
これなら無理なく緑を濃くして遥か見採用できるしきつめの色拘束も関係なくなる
ありがとうございます
プロキシで遥か見と東屋のエルフいれてみましたが、安定性が段違いでした
返事早いのは良いことだけど、もしかして一人プレイでの評価ではないでしょうか、、
>>818です、頂いたアドバイスを素にデッキを改造し、フライデー1回とリーグ1回に出ましたが、
赤に弱いという現状が克服出来ずにおり、プレイングも含めてアドバイスを頂けたらと思い再診断をお願いに来た次第でございます
フォーマット:スタンダード
コンセプト:青緑エルフデッキ
予算:土地代除いて5000円くらい
クリーチャー26
4 エルフの神秘家
4 東屋のエルフ
4 エルフの幻想家
4 エルフの大ドルイド
4 練達の生術師
2 ザーメクのギルド魔道士
2 クローン
2 主席議長、ゼガーナ
スペル12
3 新緑の安息所
2 遥か見
2 サイクロンの裂け目
2 原始の報奨
2 都の進化
1 獣の統率者、ガラク
土地22
4 シミックのギルド門
1 繁殖池
6 島
11 森
サイドボード
3 漸増爆弾
2 帰化
4 濃霧
1 急速混成
2 狂乱病の砂
3 記憶の熟達者、ジェイス
フライデーでは頂いたアドバイスのお陰で、ボロス、テューン入りセレズニア、除去なし赤緑ビートダウンと当たって3-0と戦えましたが、
ゲームデーでは呪禁バント、赤単、クリーチャー強化して殴ってくる赤緑白 と当たって0-2-1の、フリーで2014イベントデッキ+軟泥と遊んで0-4とボロボロでした
組み替えて使ってみて思ったのですが、今まで以上に相性差が出やすいデッキだと思いました
除去の少ないデッキ相手だと 有効なカードを引くまで耐えて反撃まで持ち込めるのですが、
除去の多いデッキ相手だとマナクリを出しても出しても除去されてマナが貯まらず粘ることが出来なくなり、相手のクリーチャーに押されて負けてしまいます
根本的な質問なのですが、このデッキで赤と戦うのは厳しいのでしょうか
一応プレイングとしてはマナクリ焼かれてもマナが伸びるように意識して初手をキープし、大ドルイドを出す前に練達を置いて大ドルイドを除去されにくくする等の置き方をしているのですが、
ミジウムを撃たれたりショック等が2枚飛んできたりと、どうしてもテンポが狂ってしまいます
こちらの環境だと大会の半数くらいが赤含むくらいの勢いなのですが、デッキを変えたほうが得策なのか、それともプレイングやデッキ構築で5:5くらいまで戦えるのか、意見を頂けると非常にありがたいです
なにとぞよろしくお願いします
862 :
sage:2013/08/26(月) 23:19:28.39 ID:Qq+dZQy7O
>>861 自分は緑白t黒でエルフデッキ回してますが、その中では『遥か見』二枚というのが微妙に感じます…
東屋&安息所コンボのほうが強烈ですし、1Tマナクリ2T遥か見+αというのはテンポ悪いと思いますし、二枚だけ投入するくらいならいっそ除去耐性もたせるインスタント(『ミジウムの外皮』とか『レインジャーの悪知恵』とか)のが良いような…
あとは青緑であればビックマナと相性の良い『原形質捕らえ』という選択肢も。
>>861 赤への対策は、@焼けないサイズのクリーチャーを増やす、A焼かれないクリーチャーを増やす、B焼かれてもいいクリーチャーを増やす
で、それぞれ@ウルフィーの銀心、A捕食者のウーズ、B絡み根の霊
あたりが役どころとしてメジャーなんで、そこらへんをデッキに投入してみればいいんじゃないかな、
全部もうすぐ使えなくなるのがアレだけど…
>>862-863 アドバイスありがとうございます
挙げていただいたカードの中で、「ミジウムの外皮」「原形質捉え」「捕食者のウーズ」「ウルフィーの銀心」
辺りを試してみようかと思います
862様の指摘通り、遥か見はあまり使い勝手がよく無く、サイドチェンジの際にはエルフの神秘家と共に真っ先にサイドアウトするので、
大会の参加者の顔を見ながらメイン・サイド辺りを入れ替えながら調整してみようと思います
863様にご指導いただいた方法も、意識しながら回してみます
捕食者のウーズは先に練達の生術師がいれば面白いことになりそうですし、
ウルフィーも出せる時は出せそうなので入れ替えながら回します
落ちるのが残念ですが、テーロスで使い勝手の良さそうな子が来ることを期待したいです
865 :
sage:2013/08/27(火) 01:07:11.68 ID:tNCx16CJO
>>861 エルフデッキは早い段階でマナが潤沢に使えるのがメリットなので、それを活かした構成にすると勝ち筋も増えます。
自分は『アクローマの記念碑』というトンデモアーティファクトを愛用してますが、御守り代わりに一枚差しするだけでけっこう役に立ってくれてますよ〜
プロテクション赤黒はもちろんの事、苦手な飛行クリーチャーもブロックできるようになりますし、大ドルイドがプレイした直後に速攻でマナが出せる動きが強い!
まぁ所詮Fマナなので複数は積めませんが…
>>865 元々は818のレシピだったので、アクローマの記念碑の強さはよく分かっております
私も愛用しておりました
ただ赤相手だと徹底的にマナクリを潰されるため7マナまでに伸びる前に殺されることが多く、
他の色のデッキ相手だと時間稼ぎ兼トドメ刺しに便利なサイクロンの裂け目が優先したほうが、使い勝手が良かったため結局抜けてしまいました
確かに大ドルイドがすぐ起動できたり、警戒のお陰でマナクリも殴りに行けたりと強いですけどね
ただこのまま切るには勿体無いスペックではありますので、落ちる前にまた試してみたいと思います
アドバイスありがとうございました!
クローン増やしてドルイド重ね張りが一番赤に対して有効なんじゃないかな
ミジウム超過はカウンター
個人的にマナの使い道が乏しい、ガラクが微妙、サイドのLO要素が不要と感じます
青緑デッキでミジウムの外皮を使うくらいなら、シミックの魔除けも検討してみたらどうか
外皮より腐りにくいよ
>>867-868 クローンは相手の強いカードをコピーして凌ぐカードという見方しかしてなかったので、自分をコピーするという発想はありませんでした
サイドのライブラリーアウトは、こちらの環境だと一定数のライフゲイン勢がいるので、殴り合いが不毛になった時に必要なので抜けないんです
シミチャは外皮と共にメインから突っ込んで試してみたいと思います、単純にパンプアップできるので展開前に練達に使っても面白そうです!
色々試してみます、アドバイスありがとうございます!
大笑いの写し身というビックマナにも向いたコピーインスタントがあってだな
それと孔蹄ビヒモス入れよう
これだと折角いれたマナランプの消費先が無さすぎる
あとは写し見やクローンでコピーして使い回してみては
ライフゲインは暴動鎮圧とかドルイドの講話入れるタイプかな
>>870 アドバイスありがとうございます
ビヒモスを毎ターンコピーして踏み荒らす作戦は思いつきませんでした
豪快で楽しそうです、遥か見2と神秘家2辺りを削って入れ替えてみます
ゲインしてくるデッキは、トロスターニでしてくるタイプと、スラ牙テューン、ちょっと違いますが呪禁バントの三パターンです
暴動鎮圧は見たことないですが、トロスターニのデッキではドルイドの講話が入ってたこともありました。でも多分今は入ってないです
呪禁バント以外の相手だと、だいたいライフ50近くまで回復されることもザラですし、クリーチャーも強いですので殴るより削ったほうが速いかなぁと
写し身はお勧めできない。
UUが出ない、ガラクで引けない、もうすぐ落ちる、これら3つの理由があります。
後ろ2つの理由はどうでもいいけど最初の理由は深刻なので試す際はマナバランスを慎重に。
個人的にクローンの役割とマナの使い道という面で前駆ミミックが面白いかなと。
ネタに聞こえるかもしれんが、赤対策は古鱗のワームというのもある
マナクリを丁寧に潰されたら辛いが、赤相手なら出たら勝ち
赤対策ではないが、収穫の魂やニンの杖もアドを期待できる
特に収穫の魂はクリーチャーすべてに1ドローと、親和エルフみたいな動きができるから好き
>>872-873 アドバイスありがとうございます
前駆ミミックを試してみましたが、アップキープに大ドルイドや生術師、相手の強いクリーチャーが1体づつ増えてくれるのは偉大でした
ただ、勝っている状況を固めたり膠着状況を少しづつ打破していく感じはありましたが、負けている時は使いづらいと思いました
ニンの杖は相手のマナクリを潰せたり、大隊してこようとしているタフ1を潰せたりと、小回りがきいて便利でした
古鱗のワームは強かったです、反逆の行動とか轟く激震とかの隙はありましたが、確実に数ターンは稼いでくれるので整えやすいです
収穫の魂はマナクリが1ドロークリーチャーに化けるので手札が増え、マナの使用先が増えたりサイクロンや濃霧を引き込んだりと便利でした
ただこれらは重いですので、取捨選択しながら試してみたいと思います
また皆様から頂いたアドバイスを素に、大会に出ながら調整してみたいと思います
どうにもならなくなったらまた相談に伺います
アドバイスを下さった皆様、本当にありがとうございました!
【フォーマット】カジュアル(モダン)
【コンセプト】黒単ゾンビポッド
【予算】五千〜一万円程度
クリーチャー 26
2 墓生まれの詩神
4 墓所這い
1 皮裂き
4 ゲラルフの伝書使
1 ファイレクシアの疫病王
4 煙霧吐き
2 ボーラスの信奉者
3 血の芸術家
3 マラキールの門番
1 ファイレクシアの破棄者
1 萎縮した卑劣漢
呪文 10
4 出産の殻
4 強迫
2 四肢切断
土地 24
24 沼
ゲラルフを煙霧吐きで使いまわしたり信奉者や詩神でアドをとって勝つデッキです
使ってみるともっと墓所這いをサクってアドとるためのカードが欲しかったです
墓所這いから殻で出せる2マナ域がもっとないかなぁと感じました
あと何か色をタッチした方がいいと自分で思ったのですが何色をタッチすればいいでしょうか?
>>875 何タッチしたら、なんてメタ次第だから一概に言えないけど
白なら潮の虚ろの漕ぎ手や各種優秀なサイド
緑なら朽ちゆくヒルやメインから入る優秀な除去
あたりが強くなるんじゃないの
幻影の像と墓所の勇者で無限ループ狙う青もネタ的には面白いね
あとまぁ高マナ域はあんまりゾンビにこだわらない方がいいかと
ちょっと殻のうまみが薄いように俺には見える
フォーマット スタンダード
コンセプト 天使+スリヴァー
予算 制限なし
クリーチャー 23
4 マナ編みスリヴァー
4 捕食スリヴァー
1 鳴動スリヴァー
4 吸管スリヴァー
4 歩哨スリヴァー
3 骨鎌スリヴァー
3 テューンの大天使
呪文 12
3 交易所
3 不死の霊薬
3 天使の協定
3 神聖なる好意
土地 25
7 森
4 沼
14 平地
スリヴァーを並べ、絆魂+二段攻撃でライフと天使トークンを増やしながら攻めるデッキです
特に気になっていることは以下の3つです、よろしくお願いします
・土地のバランスについて。黒のカードが吸管スリヴァーしかいないので沼が邪魔に感じます、黒マナの供給源は特殊地形や既に入っているマナ編みスリヴァーなどに頼るべきでしょうか?
・呪文の選択について。もっとライフを増やす手段を増やしたほうがいいのでしょうか?もし増やすほうがいい場合、おすすめのカードを教えて下さい
・テューンの大天使の効果について。ライフを得るたびに+1/+1カウンターを乗せる能力を持っていますが、例えば1/1のクリーチャーで二段攻撃をした場合にカウンターは2個乗るのでしょうか?
>>877 予算無制限でいいの?
スタン落ち間近だけど魂の洞窟いれない理由ないけど結構高いよ
あとまぁ一応、1/1の絆魂持ちクリーチャーで二段攻撃をした場合テューンはちゃんとどっちも誘発するよ
ただ2体の1/1絆魂二段攻撃で殴っても2回誘発だけどね
>>877 土地はとりあえずショックランド揃えれば沼いれなくてもまわるでしょ
>>877 土地についてはショックランド、M10ランド、イニストランド、魂の洞窟入れない理由はない
沼どころか基本地形はまったく入らない位でいいと思う、スリヴァー以外の色拘束もキツく無いし魂の洞窟も4枚でも問題ないんじゃないかな
回復についてはこれでも多い位だと思う、もうこれ以上はいらないでしょ
全体的にオーバーキル気味な気がするわ
例えば、このデッキだと天使の協定は機能し始める頃にはもう勝ち決まってるようなものだし、機能しない頃引いてもなんの役にも立たないカードになる
別にメタ無しならオーバーキル上等でいいんじゃない
ぶっちゃけ協定抜いた方がまともなデッキに仕上げられるのは明らかだけどやりたいんならしゃーない
土地に関しては
>>880 変わり谷も入れたいが、マナバランスが難しくなるので入れるなら十分な調整を。
交易所、不死の霊薬、天使の協定、神聖なる好意は全て抜く。
コンセプトには合う部分があるが、完全にフィットしているわけではない。
その枠に入れるべきは勇気の道みたいな、ビートとライフゲイン両方をサポートするカード。
漁る軟泥・死儀礼のシャーマン・セレズニアの声、トロスターニも良い。
全体除去対策となるボロスの魔除け・根生まれの防衛・覚悟+意欲なども何枚か欲しい。
吸管スリヴァーと相性が良い、茨投スリヴァーを2枚くらい入れたい。
茨投スリヴァーは接死と組み合わせると強いので、覚悟+意欲や大天使の霊堂と一緒に。
鳴動スリヴァーは不要。その枠に入れるべき大型スリヴァーは大身スリヴァー。
テューン抜いて土地にガヴォニーの居住区入れたほうがよくないか
リセット対策に根生まれの防衛いれとこう
いや本人次第なんだしデッキコンセプトひっくり返す発言はやめたれよ…
今からガヴォニーに差し替えさせるのはちと辛いしなぁ
テューンか協定か決めて他の勝ち手段足したほうがバランスはよくなるんじゃね
協定は1枚で仕事しないから専用デッキっぽくなるし
887 :
877:2013/08/29(木) 22:44:31.62 ID:Oh6EOwRI0
皆さんどうもありがとうございます
勇気の道と漁る軟泥は手元に何枚かあったので試しに入れてみたところ、かなり活躍してくれました
テューンはあまり必要ではないかもしれませんね、無くてもライフが結構溜まりますし…
土地に関してはまだスタン落ちの心配がないショックランドを集めてみようと思います
フォーマット:イニストラードブロック限定構築
メタ:人間、ウィニー
予算:1000円
コンセプト:ゾンビートまたはライブラリーアウト
クリーチャー 20
不浄なる者、ミケウス 1
墓所這い 2
戦墓のグール 4
戦墓の隊長 4
首無しスカーブ 4
死体生まれのグレムグリン 2
ゲラルフの精神壊し 3
スペル 18
夢のよじれ 4
思考掃き 4
禁忌の錬金術 4
神聖を汚す者のうめき 4
ゾンビの黙示録 2
土地 22
沼 11
島 7
憑依された沼墓 4
サイドボード 15
金切り声のスカーブ 4
墓所粛清 4
海墓の刈り取り 4
執拗なスカーブ 3
イニストラードブロック限定構築でデュエルすることになり、ゾンビートを組んでみたんですが、手元にあるカードだけなので正直不安定です。
なにかいいカードはありますか?
サイドボードも組んでみたものの、凄く曖昧です。
ご教授お願いします。
>>888 書いてあるカード以外はほとんどない感じ?
ISDブロックのゾンビはだいたい黒緑のことが多かったよ
あと周りのメタも禁止裁定後かつガチではない感じでいい?ガチだと人間と言えばリアニだし禁止前なら赤白トークンだろうしいまいち相手がわからん。ファルケンラスの貴種メタもしたいしねえ
とりあえず土地は進化する未開地は入れた方がいいんじゃないかと
>>888 ビートダウンがしたいなら重たいところと墓地肥やすだけのスペル抜いて軽い生物を入れよう
具体的には、《名門のグール》《金切り声のスカーブ》《甲冑のスカーブ》《縫い合わせのドレイク》あたり
墓地肥やしはスペルじゃなく生物で行った方が墓地に生物が肥える確率が上がる
無理に墓地肥やしに執着せずに追加コストで墓地の生物追放を要求する生物を選定して採用枚数を減らそう
あと除去がないとキツイんで《悲劇的な過ち》や《夜の犠牲》などの軽量除去を4,5枚入れたいところ
憑依された沼墓入れるより色マナが出る土地を入れてデッキの安定度を上げたい
ここまでで名前を出したカードはどれも安いんで1000円以内で余裕で収まると思うよ
>>889 レアカードはほとんどないですね…周りは白青人間、赤黒吸血鬼、赤緑狼ですね、くじ引きであらかじめ選んだ結果なので色変更はできないんですよね…(なぜこの4種だったかは不明)
では憑依された沼墓を進化する未開地に変えてみます。
>>890 なるほど、入れてみます。
甲冑のスカーブはありませんでしたので買ってきます。
>>891 白青人間ではなく白黒人間トークンのようです。
手元にあるカードだけではここまでみたいです。
クリーチャー 27
不浄なる者、ミケウス 1
墓所這い 2
戦墓のグール 4
名門のグール 4
金切り声のスカーブ 4
戦墓の隊長 4
首無しスカーブ 4
死体生まれのグレムグリン 2
ゲラルフの精神壊し 2
スペル 11
悲劇的な過ち 3
死者の秘密 2
神聖を汚す者のうめき 4
ゾンビの黙示録 2
土地 22
沼 11
島 7
進化する未開地 4
サイドボード 15
思考掃き 4
禁忌の錬金術 4
海墓の刈り取り 4
執拗なスカーブ 3
こんな感じになりました。
>>892 ルール的にタッチ白は無理な感じ?
予算込みで考えると多分ビートをくむには中途半端なカードプールだから、重めのコントロールなリアニにした方が多分強いと思う。自分の墓地を増やす動きとも噛むしね
どうしても2色のビートなら、そのリストに加えて縫い合わせのドレイクいれた方がいいかな(多分首無しスカーブ抜き)
色は気になるけど、色もサイズもそのデッキには多分必要かと
>>893 白タッチは難しいですね…
縫いあわせのドレイクは一枚しかなかったので買ってこようと思います。
>>894 そうかぁ。タッチ掘葬できればまだ展望はあると思うんだが…
正直同等な予算、カードプールだとメタ的に不利だと思う。
ゾンビの強みはぶっちゃけゲラルフの伝書士と墓所這いによってるのに対し、それ以外のやつは安くて強いやつ多いからなぁ
その上白はサイドから忌まわしきものの処刑者いれてくるだろうし、なんだかなぁ。予算無制限なら対等だろうけど…
とりあえず人間と多分狼(男)に刺さる人間の脆さ
万能除去でトークンにも強い血統の切断
あたりは持っといたほうがいいよ
>>888 墓所這いをサクリ台で墓地と戦場行ったり来たりさせて、
血の芸術家と戦墓の隊長でライフロス強要したい
問題はISDブロックのサクリ台で実用的なものが少ないところ
青黒だとグリムグリン・グリセルブランドの信奉者くらいか?
青黒なら邪悪な双子で戦墓の隊長をコピーする動きが結構強かったりする
相手の生物コピーして除去も出来るから、かなり柔軟な動きができる
ウィニーをメタるのなら、死の支配の呪いはぜひともサイドに積みたい
殺戮の波も血の芸術家か戦墓の隊長が居る盤面で使えば効果抜群
白が栄光の目覚めの天使を使うというえげつない真似をして来たら諦める
後白黒トークンがブロック構築禁止の未練ある魂・無形の美徳を使ってるかどうか気になる
>>895,896
お二人ともありがとうございます。
是非参考にしてデッキを強化したいとおもいます。
ありがとうございました。
898 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/08/31(土) 19:21:05.00 ID:+nf1EXpJi
フォーマット:スタンダード
メタ:青白系コントロール(特にトリコカラー)、黒単t緑などのコントロール
予算:5000円
コンセプト:エルフ
クリーチャー
4エルフの神秘化
4東屋のエルフ
4エルフの幻想家
3ザーメクのギルド魔導師
4エルフの大ドルイド
4練達の生術師
3トロスターニの召喚士
26
スペル
4末裔の道
3豊かな成長
2原初の狩人、ガラク
2集団的祝福
11
土地
4繁殖池
4寺院の庭
4陽花弁の木立ち
4内陸の湾港
4森
2ガヴォニーの居住区
1変わり谷
サイド
2自然伝令、イェヴァ
3覚悟、意欲
2帰化
3ウルヴェンワルドの足跡追い
2暴風
3狩られる者の逆襲
15
エルフデッキというコンセプトを守りつつ遊んでいきたいと考えていますが、コントロールデッキに序盤からエルフを触られて
手も足も出ない状態です。オススメのカードやサイドボードからの入れ替え方法も含め是非診断お願いいたします。
>>898 コンセプト上末裔の道は抜きたくない感じ?
メタの両方ともが全体除去が強いデッキなので、完全にエルフだけのデッキで勝つのは難しい印象を受けるね
末裔の道を抜いて、そのコントロールに効くPW(おそらくタミヨウとガラク2種が候補)とより効果的なでかい生物(静穏の天使など)にするのが一般的だと思う
逆に末裔の道に拘るなら是非変わり谷は4にしたいとこ。全体除去の返しでも末裔の道を有効利用できるからね。ついでに殴れるし
フォーマット:スタンダード
メタ:トリコロール等のコントロール全般
予算:1万円
クリーチャー:19
4 エルフの神秘家
4 ザル・ターのドルイド
4 屑肉の刻み獣
4 冒涜の悪魔
3 自由なる者ルーリク・サー
スペル:18
4 強迫
4 忌まわしい回収
3 戦慄掘り
4 ラクドスの魔鍵
3 ラクドスの復活
土地:23
4 沼
3 山
4 森
12 上記3色のショックランド
サイド:15
3 ラクドスの魔除け
3 ゴルガリの魔除け
4 滅殺の火
3 化膿
2 野生の跳ね返り
マナ加速して大型を早期に展開orラクドスの復活を打つデッキです
周りにトリコやPWコンが多いのでルーリク・サーで蓋が出来ればいいなと思います
メインで他にコントロール対策になるカードがあれば抜き差しのアドバイスをお願いします
また、クルールビートなどの速攻系に当たった時に有用なサイドがあればそれもお願いします
901 :
900:2013/08/31(土) 22:48:30.26 ID:DxCxqKOy0
書き忘れました、イニストラードブロックのカードは使わない方向でお願いします
>>898 とりあえず豊かな成長は特にシナジーもなくマナものびないので《新緑の安息所》にしよう
これならマナクリから2ターン目の加速カードが増えるし東屋のエルフと組めば土地1枚から4マナが出ることになる
そして除去するためにカードを2枚使わせることができる《スラーグ牙》
そしてスラーグ牙や特にトロスターニの召喚士と相性のいい《修復の天使》もおすすめ
単純に流されたあとにエンドに天使→メインで集団的祝福からの飛行6点パンチは強烈だしコントロールがよく採用しているプレインズウォーカーもたいていワンパンで沈めてくれるだろう
あとは集団的祝福が入ってるならマナ加速カードに《シミックの魔鍵》もおすすめ
これと《ムーアランドの憑依地》があると《天界のほとばしり》《次元の浄化》《花崗岩の凝視》超過の《サイクロンの裂け目》《汚損破》以外では除去を受け付けなくなる
>>900 サイドに殺戮遊戯
メインの除去は種類を散らす
燃え立つ大地に対処できるカードを
とりあえずデッキを回してみては?
すごくもっさりした印象を受けます。
>>900 このデッキで土地23は駄目
マナクリに何かあった時に回らなくなる
あと忌まわしい回収は活用しかシナジーあるカードが無いなら必要ない
状況に応じて土地なり生き物なり探しにいけるのは悪くないけど、そもそもトリコみたいなコントロールに時間を与えれば与える程不利になる
折角マナクリで一気に高マナ域にアクセスするのがコンセプトなのに自分で1T無為に消費する動きはしたくない
戦慄掘りは確定除去だから他のデッキみたいに種類を散らす必要は無いけどパーミッションメタるなら刃みたいなインスタント除去を、ビートダウンメタるならミジウムみたいな全体火力採用出来る事も意識しておいて良いと思う
あとはメインにゴルガリの魔除けは結構試してみる価値アリ
燃え立つ大地や拘留の宝球割ったり、全体除去からマナクリ守ったり出来る
次環境がエンチャ推しなのも好条件
フォーマット:スタンダード
資産:5000円程度
メタ:コントロール全般
内容:
クリーチャー20
若き紅蓮術士4
チャンドラのフェニックス4
ドラゴンの卵4
オーガの戦駆り3
クローン1
ヴァルカスの災い魔4
呪文12
変化&点火4
ショック2
イゼットの魔除け2
炬火の炎2
滅殺の火2
ドラゴン化2
プレインズウォーカー2
紅蓮の達人チャンドラ2
土地24
蒸気孔4
イゼットのギルド門4
変わり谷3
島2
山11
デッキコンセプト:テーロスに向けて、スタン落ちを考慮したヴァルカスの災い魔を使ったデッキを考えています。
序盤は火力やトークン展開で相手の攻勢を防ぎ、土地を増やして災い魔とドラゴンのクリーチャーを連打して押しきるのが目標です。
第二プランには、戦駆りと紅蓮術士でトークンで押し込み、ドラゴン化によるフィニッシュを押さえています。
診断理由:今回診断を依頼したのは、呪文枠の取捨選択とドラゴンの枚数、サイドについて意見がほしかったからです。
呪文枠は現在このようになっていますが、折角青をタッチしているのでもう少しドローやカウンターが欲しいと感じます。何枚入れて何を抜くべきか、もしくはドロー・カウンターは諦めるべきでしょうか?
また、災い魔を活かすためドラゴンのクリーチャーを増やしたいのですが、今のデッキの何を外すべきか悩迷っています。マナカーブ的にはドラゴンの雛を入れたいのですが、今のクリーチャーを抜いてまで入れるべきか判断しかねます。
それからサイドもまだ未定です。とりあえず燃え立つ大地4枚は確定として、残りが何にすべきか意見が欲しいです。テストプレイでは静穏の天使にひどい目にあわされたので、タフネス6を除去できる手段が欲しいです。
どうか診断及びアドバイスをよろしくお願いします。
まぁなんだ
テーロスに向けてっつってもテーロス出てから作らないと無意味だぞ
無意味ではありません
骨さえ作っておけば、肉付けが楽にできると思います
また、ある程度リークされてるカードを対策できる案も聞いてみたいです
今回はデッキのカードバランスは大丈夫か見て欲しいです
イニストのカードは入れちゃ駄目なの?
一枚も持ってない?
>>905 まあ正直、チャンスありそうなドラゴンってヴァルカスぐらいだと思うよ。だから卵も雛も入れないでコピー作った方がいいんじゃない?
青入ってる理由がよく分からんね。この程度のタッチだったら赤単の方が安定するんじゃないの?
デッキが58枚だけど、これは間違いかな?
>>905 チャンドラ・フェニックス・オーガの戦駆りは前のめりで、このデッキには合わない気がしますよ。若き紅蓮術師も、この呪文数だと機能しなさそうですね…
火力はイゼチャとミジウムの迫撃砲追加で、炬火の炎と滅殺の火は抜いていいと思います。
あと燃え立つ大地をサイドにとのことですが、自分の首を締めるだけだと思います。
何が使われるかわからなくて、肉付けどころか骨になるカードがこれからでるかもわからなくて
そんな中で自分だけ縛りプレイで「調整」することに意味があるんかねえ
デッキを作ること自体には意味はあるが、相手を意識した調整なんて妄想にしかすぎないよ
そんな状況でアドバイスなんて…
調整もデッキを作ることの内に入るんじゃない?
実際
>>909>>910みたいなアドバイスは参考になる
対戦相手のビジョンがない調整なんだし
なんのために「メタ」記載を求めてんの?って話
>>909>>910もアドバイスというより方向性変えろって話であってデッキ調整じゃなくね?
まぁ妄想でしか調整できないから当たり前なんだけど
フォーマット:スタンダード
資産:上限なし
コンセプト:ランデスデッキ
内容:
土地24
森9 山3 浸食する荒原4 根縛りの岩山4 踏み鳴らされる地4
クリーチャー19
東屋のエルフ3 エルフの神秘家4 酸のスライム4 スラーグ牙4 森林の始原体4
呪文19
遥か見4 茨潰し4 破砕4 原初の狩人、ガラク2 妖術師の衣裳部屋3
サイドボード15
ストリオン共鳴体2 若き紅蓮術士2 激情の耕作4 瓦礫の調査4 国境地帯のレインジャー3
デッキコンセプト:マナエルフと遥か見で序盤マナ加速をして、酸スラや土地破壊ソーサリーで土地破壊を最優先
衣裳部屋コンボも使いつつ、フィニッシャーはスラ牙と始原体という感じです。
診断理由:最近MTGを始めてなんとなくルールを覚えてきました。
知り合いに勧められてデッキ構築したのはランデスデッキだったので、店で色々な人と対戦して相談した結果、今の形に至りました。
コントロールデッキとか呪禁にエンチャント付けるデッキとかは相性良さそうでしたが、赤単や赤緑デッキには速攻で負けます・・・。
今持ってるカードがもうすぐ使えなくなるので、そこそこ勝負できるようなデッキにしたいなと思っています。
どうか診断及びアドバイスをよろしくお願いします。
補足:近所のFNMでは0−3か1−2が続いてます・・・。
>>915 そのサイドボードは何をメタってるんだ…
まあ取りあえずサイドを相手の攻撃を捌けるカードと取り換えようか
ミジウム迫撃砲とかボロスの反抗者とか濃霧とか冒涜の行動とか絡み根の霊とか火柱とか
ストリオン共鳴体って何のメタになるんだ…?
918 :
915:2013/09/02(月) 22:57:13.84 ID:3PJNZAtd0
すいません。サイドボードはとりあえず今のデッキで入れるかどうか迷ったカードを入れておきました。
対コントロールの時にクリーチャーと土地破壊ソーサリーを入れ替えて使うといい感じでした。
(初心者でデッキ名はわかりませんが、スフィンクスの啓示と霊異種とか使う白青赤のデッキです。)
ストリオン共鳴体は衣裳部屋っぽい動きができるかなと思って入れてみました。
サイドボードにはクリーチャー除去できるカードを増やしてみたいと思います。
>>915 ショックなどの除去が入っていないため、赤単やグルールなどの速攻に負けるのは当然と言える
妖術師の衣装部屋は『勝っている盤面を決められるカード』であって、
『負けている盤面を耐えられるカード』ではない いわゆるオーバーキルなので抜いていい
破砕も抜いていい 12枚もランデス積むよりは他の役割を持てるカードを積みたい
森林の始原体も優秀だが、重いし序盤腐るので高原の狩りの達人に全て変えたい
抜いた枠に入れたいのはまず除去、炬火の炎・忌むべき者のかがり火・一族の誇示・ミジウムの迫撃砲あたり
かがり火と一族の誇示は除去とフィニッシャーを兼ねてくれるため非常にオススメ
フィニッシャーとなる原初の狩人、ガラクももう1枚増やしたい
遥か見も、これを入れるよりはエルフの大ドルイドを優先したい
時々大量のエルフを引き連れてフィニッシャーに成ってくれる
で、破砕を抜くと実は緑のカードばかりになるから緑単にできるが、
火力を積みたいから緑単タッチ赤の形にする
土地の分量は森10、赤緑ショック4、M10赤緑4、変わり谷4、侵食する荒原2で
サイドボードはメタを聞いてないからアドバイスしようがない
>>915 基本的に、土地破壊は相手の行動を縛る・遅らせるための手段と捉えた方が良い
土地破壊はテンポを稼ぐカードなので、相手が身動き取れなくなっているうちにさっさと殴りきる方が良い
「相手が身動き取れないうちにフィニッシャーを展開する」ってプランは序盤からクロックを出せるビートには効かない
要はビートダウンに速攻で負けるのは単純にデッキの動きが遅いためで、ビートに勝つ為にデッキの速度を上げるべき
《エルフの幻想家》《エルフの大ドルイド》を足してマナエルフによる高速展開を目指したらどうだろう
エルフ達から得られる大量のマナは各種土地破壊スペルを高速で唱えられるようになるし、
同時に高速でクロックを用意できるのでビートダウン相手の殴り合いにも強くなる
3t目に酸スラが着地したり、4t目に始源体が着地したりすれば高速ビート相手でも楽な展開になるはず
世界大会の動画を偶然見てMTG熱が再発しました。
近いうちに大会に初参加しようと考えてます。アドバイスお願いします。
フォーマット:スタンダード(ただしイニストラードブロックはなしで)
コンセプト:赤単ビートダウン(ひたすら殴る脳筋)
メタ:コントロール
予算:5000円
【クリーチャー】
4 鋳造所通りの住人
4 ラクドスの哄笑者
4 軍勢の忠節者
4 灰の盲信者
4 若き紅蓮術士
3 流血の家の鎖歩き
3 チャンドラのフェニックス
【呪文】
4 ショック
2 頭蓋割り
2 ミジウムの迫撃砲
3 炬火の炎
3 馬力充電
【土地】
20 山
@他の2マナクリーチャー候補として、火拳の打撃者や炎樹族の使者などがいるが
デッキとの相性はどうか。炎樹族と盲信者は相性良くなさそう…
A3マナ以降のクリーチャーがチャンドラのフェニックスしかいない。同じ環境に
漁る軟泥もいるし活躍出来なさそうなので、他にフィニッシャー候補がいないか探してます。
ボロスの反抗者に変えるか、テーロスに期待するかetc
Bサイドボードにどんなカードを入れればいいか分からない。
中速デッキや全体除去に弱そうなので、それに対策したカードを入れれば良いでしょうか?
宜しくお願いします。
>>921 @デッキの構成上、高速展開を支援する炎樹族の方がデッキに合ってるんで、盲信者抜いて炎樹族と打撃者入れた方が良い
A軟泥は火力で焼けばいいだけのことで、大した脅威じゃないので気にしないで良し、デッキの速度的にも反攻者よりフェニックス
B中速・コントロールに《燃え立つ大地》、対ミッドレンジに《反逆の行動》(スタン落ち気にしないなら《反逆の印》)、対ライフゲインに追加の《頭蓋裂き》あたりが無難
デッキ構成上、ミッドレンジやコントロールが盤面を制圧する前に殴りきる方が良い、殴りきれなくてもある程度ライフを詰めた状態で《燃え立つ大地》張れば勝てる
>>921 3マナ域のカード枚数が多い割に土地の枚数が少ないのが気になる
炬火の炎はサイドに落として、フェニクス1、変わり谷2に変えるとかどうよ
スペルが減って紅蓮術師が仕事しなくなるから、別のカードに変えた方が良いが
そこは
>>922で言ってる炎樹族と打撃者のスロットにすればいい
>>922 アドバイスありがとうございます。
燃え立つ大地揃えれば何とかなるので予算の範囲内で済みそうです。
>>923 アドバイスありがとうございます。
変わり谷を入れると予算超えそうだったので敬遠してましたが
頑張って安く売ってる店を探してみます。
>>921 参考としてMOで8/18のスタンダードプレミア優勝の赤単レシピを置いておく
18:《山/Mountain》
4:《変わり谷/Mutavault》
22 lands
4:《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》
4:《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4:《火拳の打撃者/Firefist Striker》
4:《地獄乗り/Hellrider》
4:《軍勢の忠節者/Legion Loyalist》
2:《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler》
4:《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4:《瓦礫帯のマーカ/Rubblebelt Maaka》
4:《流城の貴族/Stromkirk Noble》
34 creatures
2:《馬力充電/Dynacharge》
2:《向こう見ずな技術/Madcap Skills》
4 other spells
3:《反逆の行動/Act of Treason》
4:《燃え立つ大地/Burning Earth》
1:《炬火の炎/Flames of the Firebrand》
3:《頭蓋割り/Skullcrack》
4:《火山の力/Volcanic Strength》
15 sideboard cards
炬火の炎はメタ次第としか言えないな、正直サイドに積むようなカードでは無いから周りのデッキ見て決めるべき
あんまり実績ないせいでケチつけてくる人は居るかもしれないが自分が使ってて強いと感じたらそれで合ってる
ウーズは焼けばいいし、そうで無くても2/2飛行速攻の時点で充分スライに入るから復帰能力はおまけ程度に考えていい
相手だって耐性ある生き物に除去撃ちたくないからそもそも普通に使ってる分には全体除去ぐらいでしか死なない
使者と打撃者は療法とも良く採用されてる強カード
ただ使者は色拘束強い後続だと続かないし打撃者はタフ1対策サイドインされた時の被害が大きくなる
エンドカードが馬力充電なら盲信者より高速で展開出来る炎樹族優先したい所だけれど、先制攻撃にパワー修正かけても強いし個人の好み
928 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/03(火) 14:39:06.35 ID:04tdn5a/0
モダン
費用 4万円まで
メタ コンボ、ビートに勝てるように
クリーチャー 14
4 死儀礼のシャーマン
4 闇の腹心
3 瞬唱の魔術師
2 聖トラフトの霊
1 ヴェンディリオン三人衆
呪文 21
3 見栄え損ない
3 流刑への道
2 呪文嵌め
2 呪文貫き
3 コジレックの審問
1 強迫
2 未練ある魂
1 鋼打ちの贈り物
1 火と氷の剣
1 戦争と平和の剣
2 エスパーの魔除け
PW 3
2 ヴェールのリリアナ
1 遍歴の騎士エルズペス
土地22
1 永岩城
2 忍び寄るタール杭
1 変わり谷
4 湿地の干潟
4 霧深い雨林
1 湿った墓
2 神聖なる泉
3 闇滑りの岸
1 島
1 平地
2 沼
除去、ハンデス、カウンターで相手に対処し、ヴェリアナ、瞬唱、ボブでアド
を広げていくコンセプトです。
除去、ハンデス、カウンターの選択など悩んでいます。
その他アドバイスございましたら宜しくおねがいします。
まだはじめたばかりでわからないところもおおいですが、
どうか皆さん宜しくお願いいたします。
929 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/03(火) 14:45:15.86 ID:04tdn5a/0
2 期を見た援軍
1 見栄え損ない
1 流刑への道
2 真髄の針
3 幽霊街
2 呪文貫き
2 解呪
2 拘留の宝球
ちなみにサイドはこのように組んでいます。
まずはそれで大会に出てみて実際の動きを見てからだな
コンボメタるのならサイドに外科的摘出を
931 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/03(火) 14:54:23.50 ID:04tdn5a/0
moプレーヤーなので大会には出れません><
拘留の宝球じゃなくて外科的摘出でした、今もサイドに入れてます。
アドバイスありがとうございます。
>>928 ちょっとメタがざっくらばんすぎると思うけど
とりあえず一応は死儀礼用の緑マナを1枚用意した方がいいと思う。闇の腹心の補填にもなる
メタには上がってないけどジャンドやトリコみたいなコントロール意識してサイドボードに殴打頭蓋1いれた方がいいんじゃないかな。個人的にはビートにも弱くないのでメインに入れると思う
あと、多分サイドボードに見栄え損ないを落とした方がいいんと思う。「コンボ」が何を指してるかはわからないけど、大抵は殻や双子なのでメインは流刑の道4にしたいかと。
ビートに対しても見栄え損ないが効きにくい相手はそれなりに多い。メイン流刑4、開いた分はクロックマシのがいいかな
同じ理屈でコンボ(殻や双子)を意識するなら装備は戦争と平和より饗宴と飢餓のが丸いかな。不安ならサイドに落とす。
個人的にはこのデッキでプロ白目的でサイドに剣をいれるなら光と影の剣にするけどね
サイドはメタ相手がよりはっきりしてないと何も言えない
最後に、これだけスペルが豊富なら秘密を掘り下げる者にデッキを寄せた方が丸いんじゃないかと、俺は思う。善し悪しだけど
マルチポストじゃん
マジかよ。答えて損したわ
大したことは書いてないけど
マルチポストでコピーデッキのレシピ貼るとかもう何がしたいのか良く分からんな
936 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/03(火) 20:31:10.55 ID:04tdn5a/0
コピーデッキじゃないです。
マルチポストがそんな悪いこととは思いませんでした。一応moのモダンなら
モダンスレにしかわかんないこともあるかと思って投稿させてもらいました。
あと
>>932の方すみません>< そしてありがとうございました
まんまどこぞで見たデスブレなんだが…、メイン1〜2枚だけ入れ替えてコピーデッキじゃないと言い張るなら別に構わんけども
マルチポストは知らんかったならしゃーないな
あとはトリコ意識しないなら赤白剣よりも緑黒剣だな
プロ緑が兎に角偉いのとエスパーカラーならアンタップ能力が噛み合う
938 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/04(水) 07:21:26.96 ID:NmNlFhmy0
>>937 ありがとうございます。剣は緑黒にしてみます。赤白はデッキでのライフルーズが
全体的に多いのでビート対策で入れていました。
もう1つ聞きたいのですが、ハンデスとエスパーの魔除けをすべてカウンターに
変えるのとそのままではどちらがよいですかね><
もちろんデスブレ意識してます! ただモダンになかったので・・。
それとrome2012での優勝デッキを参考にして考えました。
ただrome2012のデッキとはかなり違う編成にしてます。moで回しながら少しずつ
変えています><
どちらがいいか、なんてのは誰にもわからない
どちらのが対戦相手に効果的か、もしくは自分が納得できるか、までが限界
だから対戦相手の情報が必要でそれが「メタ」
そこ考えずに結果だけ教えろとかは知らん
940 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/04(水) 16:30:20.39 ID:NmNlFhmy0
ふむむ、色々考えた結果カウンターを入れました。
最後に聞きたいことですが赤単と親和に劇的にささるカードはないでしょうか。
期を見た援軍しかサイドに入っておらず、このサイドでは不安です。妄信的迫害
はあんまり効かないですよね・・・><
コーの火歩き(ブレンタンの炉の世話人)
戦争の報い、禍汰奇
石のような静寂
劇的、というならここらへん。両方はそうそうない
エスパーの魔除けはディスカードで使う事が多いなら入れるべき、ドローで使うことが多いならカウンターが無難
援軍はビートダウン対策の中でも最強クラスだから単純に枚数増やせばいい
ただそもそもクロックパーミは高速ビートダウンやら赤単との相性が終わってるから、無理にメタるより他のトップメタに勝てるようにする方が勝率上がるとは思うけどね
1ヶ月前にはじめ、自分なりに調べてデッキを作って遊んでたんですがスタン落ちなるものがあると聞いて驚愕しました。そこでデッキ構築があまりわかってない自分にはメインカードが落ちることもあり
どのように組めばいいかわかりません。なのでアドバイスやパーツを教えていただけるとうれしいです。
14島
2沼
4ディミーアのギルド門
2進化する未開地
クリーチャー10
4秘密を掘り下げるもの
4夜帳の死霊
2不可視の忍び寄り
インスタント22
4中略
2急速混成
2本質の散乱
2否認
2呪文裂き
2雲散霧消
4思考掃き
4ディミーアの魔除け
ソーサリー4
4束縛の手
アーティファクト2
2ルーン唱えの長槍
ここから
4夜帳の死霊
4思考掃き
2雲散霧消
4秘密を掘り下げるもの
2進化する未開地
2ルーン唱えの長槍
がぬけますよね。槍とデルバーが抜けて初心者の自分にはもういろいろとよくわからない状況です。次のデッキを作る目標としてはカッコイイので霊異種
をつかったデッキを組んでみたいです。霊異種と何を入れればよいのか、またどのような戦略で動くのか、などのアドバイスがほしいです。
よろしくお願いします!
>>943 新しいエキスパンションが全部出てから考えた方がいいよ
そこに新しいデッキの核がでてくるかもしれない。無理に今のデッキの延長にする必要はない
はっきし言って、未知の新しい環境のデッキへのアドバイスができる人間はエスパーか馬鹿のどっちか
>>944追記
新しいエキスパンションが出てから、は語弊があった
スタン落ち後のカードプールが決まってから、さらにいうならフルスポイラーがでてから、だね
レスありがとうございます。そうですよね、言われてみればその通りだとおもいました
今の環境をおもいっきり楽しんで、新パックでたら自分なりにも考えてみます。
1つだけ言わせて欲しい、夜帳の死霊はまだスタン落ちしないから使ってやってください おなしゃす
不可視は落ちるぞ
黒青とか俺のほほ唯一の同志
不可視の忍び寄りが落ちたらどうやって生きて行けばいいのかわからない
951 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/06(金) 01:14:33.90 ID:zBc2OUli0
診断お願いします。
フォーマット:スタンダード
コンセプト:青黒コントロール
予算:2〜3000
土地
5 島
7 沼
4 湿った墓
2 水没した地下墓地
3 幽霊街
クリーチャー
3 瞬唱の魔道士
2 霊異種
呪文
3 雲散霧消
3 中略
1 心理的打撃
3 ディミーアの魔除け
4 思考掃き
4 熟慮
1 好機
4 遠隔/不在
3 サイクロンの裂け目
3 もぎとり
1 移し変え
4 死の重み
サイドボード
3 集団疾病
2 強迫
2 真髄の針
2 派手な投光
1 トーモッドの墓所
2 払拭
3 植林地を這うもの
バウンスや軽量除去などで時間を稼ぎ、大量に展開されたら全体除去で一掃。軽量ドローでデッキ圧縮し、霊異種で殴れば勝てる。
・・・と思っていたのですが、思うようにカードを引けなかったり、ドローと除去使い切ってもクリーチャーが残ってしまったり、想定したようには回ってくれません(30〜50%くらい?)
サイドボードもメインで足りないであろうカードを入れたつもりなのですが、いざ実戦になるとイマイチだったり・・・。
秘密を掘り下げるものや不可視の忍び寄りとルーン唱えの長槍の組み合わせ、
不可視の忍び寄りと幽体の飛行、逸脱者の歓びの組み合わせ
等も試してみましたが、勝ちが安定しなかったので、現在は外しています。
青白にして、強いカードをぶち込むのも考えたのですが、カード価格の高さから見送って、青黒パーミッションので頑張ろうとしたのですが・・・。
よろしくお願いします。
>>951 そもそもこのデッキでデッキ圧縮しても意味ないし、土地増やすべき
融合や超過、霊異種といったマナ食い虫がいるのに土地しぼっても意味がない
あと困ってることへのアドバイスとして、
・思うようにカードを引けない
→《禁忌の錬金術》で任意のカードを引っ張ってくる
・除去ってもクリーチャーが残る
→@《ボーラスの占い師》《吸血鬼の夜鷲》《鬱外科医》等、壁を用意する
A《死の支配の呪い》で相手の生物を弱体化・無効化する
953 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/06(金) 02:53:40.62 ID:iEfXxNLW0
診断おねがいします
フォーマット:モダン
コンセプト:ずっと俺のターン!
予算:1〜2万円程度だと助かります
メタ:コントロール
レシピ
クリーチャー
3 悪斬の天使
PW
3 月の賢者、タミヨウ
ソーサリー
3 終末
4 時間のねじれ
4 時間の熟達
インスタント
2 流刑への道
4 戦慄の感覚
4 暴動鎮圧
4 雲散霧消
3 スフィンクスの啓示
エンチャント
2 忘却の輪
土地
8 平地
8 島
4 神聖なる泉
4 氷河の城砦
テーロスの追加ターンを得られるスフィンクスを
使おうと思っていたら、いつの間にか抜けてしまいました
タミヨウの-8使用時に手札に時間のねじれを握っておいて、
ずっと俺のターンで悪斬無双する予定なのですが、
あと少しのところで決まりません
取り消し、否認、神聖の力線等
も考えたのですが、スペースがありませんでした
よろしくお願いします
>>953 メタがコントロールでメイン暴動鎮圧ってどういうこと?
今のを改良してコントロール(具体的に何かわからんけど)勝ちたいってことでオーケー?
あとサイドは無しの縛り?
聖なる日って新枠には無かったけか
コンセプトなのは分かるけれど、これ悪斬の天使を殺戮遊戯されたら勝ち手段消滅するから天界の列柱とかジェイスとかジュワー塔のスフィンクスとかなんでも良いからお守りに挿しておくと良い
あとはフォグやらタップ呪文に頼り過ぎるとPWだとかボブみたいなシスクリ一枚に対処出来なくて負けるからカウンターの比率上げた方が無難
このままだと欠片の双子や無限頑強・エルドラージランプなんかにも全く耐性がない
タップ呪文も悪くないけれど氷の干渉機やALAの白3マナファクトも意外とイケメンだからスペースあったら試して見るといい
奇跡は熟慮やルーターの様な相手のターンにも引ける手段あると達成しやすい
終末は相手のターンに撃てると特に強いしね
956 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/06(金) 03:34:18.42 ID:iEfXxNLW0
ありがとうござます
サイドは普段身内でやっているだけなので考えてなかったです、すみません
確かに勝ち手段が悪斬だけなのは気になっていました
>>955も間違ったこと言ってないけど、俺はもうちょいはっきりしたビジョンのある診断したいからなぁ
とりあえず謎めいた命令は入れない理由ないんじゃない
それ以上は具体的な考えきけないといえないや
クリコマは確かに積まない理由無いけど1枚4000円近くしないっけか
4いけなくとも2だけで全然違うよ
(前提に無茶はあるけど)タミヨウ奥義前提にしてるのならなおさら命令いれるべき
無限ターンしたいだけなら他にもいろいろあるんだけどなんとも
960 :
951:2013/09/06(金) 23:02:55.96 ID:zBc2OUli0
診断ありがとうございます。
禁忌の錬金術は入れていたのですが、どうしても土地が落ちてしまい、マナが思うように伸びなかったこともあり外していたのですが、土地の枚数そのものを増やしてしまえばいいわけですね。
参考にして調整させていただきます。
あ
あ
964 :
ヴァイソン:2013/09/07(土) 21:35:36.54 ID:z2rNB65J0
診断お願いします
コンセプト: 鍛冶の神、パーフォロス + 若き紅蓮術師 or 軍勢の集結 or 太陽の勇者、エルズペスのコンボでトークンバーンしたい
フォーマット:次期スタンダード(M14、ラヴニカへの回帰、ギルド門侵犯、ドラゴンの迷路、テーロス)
メタ:グルールアグロやラクドスアグロなどの動きが早く数で押してくるデッキ
若き紅蓮術師4
霊異種2
マグマの噴流4
アゾリウスの魔除け2
本質の散乱1
否認1
静寂宣告2
戦導者のらせん2
至高の評決2
変化+点火2
中略4
スフィンクスの啓示2
鍛冶の神、パーフォロス4
軍勢の集結2
太陽の勇者、エルズペス2
神聖なる泉4
蒸気孔4
聖なる鋳造所4
凱旋の神殿2
平地2
島6
山2
965 :
ヴァイソン:2013/09/07(土) 21:38:07.73 ID:z2rNB65J0
<サイドボード>
岩への繋ぎ止め3
異端の輝き3
暴動鎮圧2
拘留の宝球3
至高の評決2
変化+点火2
第二の勝ち手段として霊異種を2枚採用しています
メインについて悩んでるのは、打消し・除去・ドローの枚数とカード選択です
また、サイドはアグロ対策をしつつ、拘留の宝球と変化+点火で相手の「神」やらその他の脅威をなんとかできないかと思っていますが・・・なんかイマイチな気がしてます
メイン、サイド共にアドバイスを頂けるとうれしいです
テーロスのフルスポイラーが出てるわけじゃないからアドバイスしようにも
だよなぁ
あと軍勢の集結もペスも単体で勝てるカードだから相当なオーバーキルだってのは念頭に入れておくこと
多分このままだと調整していく内に最終的に赤神抜けそうだし、霊異種は諦めてもっとコンセプトに特化するべきだと思う
メタがグルールなら反抗者も積んでおくと神が実体化するチャンスが出てくるよ
968 :
ヴァイソン:2013/09/07(土) 22:07:20.29 ID:z2rNB65J0
レスありがとうございます
966さん>テーロスのフルスポが出る前に骨格だけでも作っておこうと思いまして
967さん>霊異種は欲張りすぎですかね・・・
実は「神を実体化したくない」って隠れコンセプトがありまして、実体化しちゃうと変化+点火などを喰らう危険が増すと思うんです
「霊異種は諦めてもっとコンセプトに特化するべき」というと、具体的には何を抜いて何を入れれば良いと思いますか?
>>964 >>966の言う通りなんでアドバイスじゃなく感想なんだけど
1・青なくてもコンセプトの動き出来るんだからいらなくね?
2・まして土地24で霊異種、啓示ってまともに打てんの?
3・赤神の信心達成する気ないの?それって弱くね?
4・軍団の集結って機能し出すとそれだけで勝てるから赤神とのシナジーはオーバーキルでしかないよね
ってことで俺ならボロスカラーでどぶ潜みとレコナーと根生まれと馬力充填入れて火力増やしてもっとアグレッシブにライフ狙いに行くかな
なぜフルスポ出る前の診断がしにくいのか
それはまずただでさえ難しい環境初期のメタ予想が、する材料すらないから
また、より優れた選択肢が出る可能性もコンセプトを崩壊させるようなカードが出る可能性もあるから
ここから、新デッキをくむなんてのはただの妄想でしかないのは明らか。
妄想が楽しいのはわかるけど、「診断」や「調整」なんて大それたことは誰にもできない。自分と友人ぐらいにしとけ
骨組みの基盤自体が崩壊する可能性だってあるんだ
ちなみにフルスポ出た後もメタ予想は困難だから正直まともな調整や診断は難しいと思うが、それでもまだ材料がある分今やるよかマシ