【ここが駄目】MTG愚痴スレ【あれは嫌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/02(月) 21:49:42.40 ID:qx21mD/b0
このスレがまったりした良スレとか、どうせこっちのスレでも
同じようなことやってる奴だろ。くだらねぇ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1365813495/l50
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/02(月) 21:53:57.10 ID:etSy/k+s0
そうだね。ID:bfY8cK4P0みたいなマジキチが定期的に白目剥くし
全然まったりじゃないよね
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/02(月) 22:00:01.48 ID:etSy/k+s0
>>228
てか上はともかく下マジこえーw
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/03(火) 22:55:59.22 ID:zGX0oYfG0
え、「嫌なら使わなければいいんじゃね」くらいでも見えない敵と戦ってることにされちゃうの?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/06(金) 20:55:28.66 ID:2R+eAdim0
いつの間にかスルー試験会場になっとる
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/08(日) 00:51:51.15 ID:xgVkMIyB0
知り合いが事あるごとに愚痴垂れ流してきてウザい
そんなに嫌ならもう引退しろよ・・・
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/08(日) 02:33:41.46 ID:Zfdd08Ga0
具体的には?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/08(日) 20:54:26.71 ID:KMzVcr5Z0
>>236
そういう奴ってどこにでもいるよな
適当に流すとキレる事もあってほんと面倒
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/11(水) 22:07:56.64 ID:08zoB27D0
>>237
呪文が弱すぎるとかクリーチャーが強すぎるとかデカブツぶっぱゲーとかそんな感じ
じゃあどんな環境ならいいんだと聞いてみるとメガパーミだの対立だのライジングウォーターだの
クッソ面倒臭いデッキばっかり出してくるし
なんでもクリーチャー戦は頭使わないから面白くない、カウンターの応酬こそMTGの醍醐味、だとさ
正直クロックもコンバットトリックも考えずただ手札とマナの枚数勝負してるだけのパーミの方がよっぽど頭使ってないと思うんだが
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/11(水) 22:57:42.35 ID:t6qgSGC80
>>239
そういう奴に限って、デルバーやカナスレのようなクロックパーミ使われてすべての行動封じられると、一層不機嫌になるんだよなw
つーか今のスタン環境でもエスパーコンとか青白コンとかはフルパーミに近いんだが。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/12(木) 00:53:29.86 ID:dfrqYRGu0
カンスペ無いとダメ、あっても鹿や強打者あるからダメだとさ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/12(木) 05:48:11.13 ID:jUqDSimu0
フルパとか一番頭使わないからね
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/14(土) 11:47:56.05 ID:C06i+KqV0
厨ランク

1位 青厨 打ち消しの入った青いデッキが上位独占しないとわめきだす
2位 黒厨 活躍しても黒メインじゃないと我慢できない
普通
3位 赤信者 マイペース
圏外
4位 緑
5位 白 マジックの基本地形が島沼山森と言われた時代でさえ誰も騒がなかった


そろそろ貼っとくべきかなと
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/15(日) 20:18:10.18 ID:XCKo6ayd0
セレズニア使いですありがとう
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/17(火) 00:03:23.01 ID:dAurCuag0
カウンターが強くて青厨が最大勢力だった頃の白は
解呪やラスゴやソープロで常に上位と組んでた印象
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/20(金) 00:33:47.40 ID:bnKB6Lsl0
青厨が最大勢力だった頃に青と組んでても
「あれは黒じゃねえw」とか「黒として認めん」とか言いながらネガを欠かさなかった黒民とは大違いだな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/22(日) 19:19:48.05 ID:XV2yAtCO0
ウィーゼロの相手すんのやだわ
まだ昔のストーム感染の方がマシだ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/09/27(金) 00:57:04.48 ID:YtmjRTJu0
確かにいい勝負だったけどいくらなんでもプレイング遅すぎだよ
1戦で20分以上持ち時間使うなよDEなら余裕で時間切れだよ
せっかく面白いデッキとの接戦だったけど後半バウンスした奴忘れてたりめちゃくちゃ適当になったわ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/08(火) 21:41:37.61 ID:ILMkJ+e+0
最近復帰したらしい奴を普通に潰したら接待プレイぐらい当たり前だろ的な甘えを堂々と宣いやがった
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/17(木) 11:02:50.36 ID:a+N0+blC0
服装はともかく臭いのは勘弁
夏も冬も異臭ってどういうことか
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/19(土) 11:44:24.34 ID:gQJQ0sDd0
銀枠以外何でもありでやろうぜって誘って来たヤツが。
Shahrazad8回複製しただけでキレて帰った時のやるせなさ。
投了するだけで良いのにな。
なんかもう店に行きづらい。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/22(火) 18:56:44.03 ID:prGGv7HJ0
メルカディアの昇降機「上げます」
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/29(火) 10:18:22.43 ID:0Lev33vv0
>>251
調べてみたらサブゲームを投了って出来るんだな
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/30(水) 15:31:48.39 ID:DZ3TWJqp0
>>243
そもそも白信者なんているの?

俺がMTGで不満なのといえば、ミラディンの傷痕ブロック辺りから、使えるコモンがほとんど無くなってしまったことかな
まだゼンディカーブロックの頃はトーナメントレベルで通用するコモンが結構あったのに
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/30(水) 21:10:34.43 ID:J7Dg1g7m0
同じ系統の能力とかでコモン・アンコモン・レアでマナコストとP/Tや効果サイズが広がるのはいいけど
今はマナコストは据え置いてP/Tや能力パワーアップとかの時代だしなあ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/30(水) 21:13:49.47 ID:VEYvgCR30
>>254
何だかんだで天使とか人気高いしウィニー信者もいるからな
ただ黒や青と違って環境に不満があったら黙って休止・引退する印象
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/10/31(木) 18:51:23.78 ID:o05Y8sGv0
絆魂がマジで害悪だと思う
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/11/03(日) 11:07:31.66 ID:dwbCaaLU0
コモンはリミテッドを意識して小さくなり過ぎだな
そのせいで枚数必要なキーワード能力が弱いカード必須でツマンネ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/12/06(金) 18:30:58.79 ID:QqymNIv90
MOのデッキリスト入ったフォルダ削除しちまった
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/01(土) 12:07:35.63 ID:8jlFylZi0
久しぶりに来たが他人の愚痴に噛みつく人は消えたか
これで平和に駄弁れそうだ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/08(土) 18:54:21.78 ID:Vr2j+7De0
今のスタンは黒に強いカード集まり過ぎでホント糞
競技性高いとよく聞くけどwotcそんなに調整上手くないだろ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 02:56:24.14 ID:lPQRPvs30
>>261
オラクルやルールの変更をバシバシやることによって
成立してるバランスだからな
印刷時点のバランスだと今も昔も別段高くないと思うわ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 07:16:52.79 ID:DluWWSWv0
カードごとにルールが違うTCGよりマシだろw
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/09(日) 16:48:03.32 ID:m3loSZhA0
>>263
そういうこと言うとまた「俺達の愚痴にケチつけるなああああ!!!」って奴が沸いてくるぞ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/13(木) 20:31:50.99 ID:73FTrhVK0
MTGやってるのに何で彼女出来ないんだよ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 03:26:40.29 ID:4D6A1dzs0
>>265
10年くらい前のアメリカのドラマ、高校生くらいの会話でにこんな台詞があったぜ
「僕がマジックザギャザリンゴしてる間に、君は道程を捨ててたっていうのかい!?」
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/02/14(金) 08:05:55.20 ID:TAx1b0QIO
処女は証明できるが童貞は証明できないって元カノと裁判になってる従兄弟が言ってた。
つまりMTGをやってればいざってときに童貞を証明できるってことなんだな。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/12(水) 21:04:41.76 ID:ld5O8fpS0
>>260
それでも伸びないところを見ると
やっぱネガキャンしたいだけなんだなってのがよく分かるな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2014/03/19(水) 07:52:57.72 ID:lfzN89HAO
>>266
レガシーやりながら彼女作るの余裕でした!

・・・実際は運が良かっただけです
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/05/17(土) 06:54:16.83 ID:Oqa/7w8/0
プレイヤーの質が本当駄目になった
現場でのイカサマ、ルールの悪さはともかく特別セットへの予約のマナーの悪さにはあきれた
汚く儲けようと狙っていた一部ショップも同罪だが
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 15:39:00.86 ID:3VRY2b8z0
店もプレイヤーもまともなのから離れていく
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/07/29(火) 03:05:35.97 ID:TPrNmvcY0
Jeskaiのデザインがダサい
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/08/12(火) 13:02:12.65 ID:xbjYVnUc0
ブレストがレガシーで使えるのはおかしい
ヴィンテージで制限になってるし現にレガシーで暴れまくってるのに何故使えるか謎
青い生物も強くなりすぎだし、今の環境は果たして健全なのか?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/02(火) 23:34:19.11 ID:sX/ikL9d0
ローテがちょっと早くなってしまう事かな
これは良い面も悪い面もあるけど
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/09/12(金) 20:59:56.85 ID:TK7QlMZp0
 
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:51:39.77 ID:SptPDJuZO
ジェスカイのコモンイフリートの弱さ、+3するなら自分にも出来るようにしろよ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:14:00.82 ID:GdOS9+gq0
 
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2014/12/24(水) 13:27:30.54 ID:arwTa1e10
 
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止:2015/01/01(木) 01:36:09.47 ID:lV4LbJz/0
予示って変異で伏せたクリーチャーと混ざったときどれが変異で伏せたか分かりにくくなるけど大丈夫かね。
変異で伏せたカードであることを証明できるマーカーでも置かないと覚えておけない。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。@転載は禁止