【BS】バトルスピリッツ 233コア目【バトスピ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
2013年03月08日に剣刃編 第3弾 【光輝剣武】が発売されます。
2013年02月08日に星座編12宮ブースター【後編】が発売されました。
2012年12月21日に剣刃編 第2弾 【乱剣戦記】が発売されました。
2012年11月16日に属性開眼デッキ4種【サファイア】【トパーズ】【エメラルド】【アメジスト】が発売されました。
2012年10月13日に剣刃編 第1弾 【聖剣時代】が発売されました。
2012年09月08日にツルギデッキ【シャイニングチャージ】、白夜王ヤイバデッキ 【ダークラッシュ】、
はじめてのバトルセット 【出撃!シャイニングソード】が発売されました。

◆次スレは>>950の人が立てていきましょう。
できなかった場合は速やかに他の人に託しましょう。

==================================================================
※スレを立てられない人は>>950が近いときは書き込まないようにしましょう!※
==================================================================

・sage進行推奨。メール欄に「sage」と入れましょう。
・コテハンお断り。名前欄は空白にしましょう。
・荒らし煽りは烈神速にスルー。 触った人も同類です。
・カードの種類やルールは公式サイトやwikiを熟読すること。 ルールの質問は質問スレへ。

・バトルスピリッツ公式サイト
http://battlespirits.com/

・新バトスピwiki
http://batspi.com/

◆関連スレ
【BS】バトルスピリッツ質問27ターン(17スレ目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1358649769/

【BS】バトルスピリッツ構築・診断スレ Xレア 05枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1325087553/

【BS】バトルスピリッツSkypeスレ 1ターン【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1329042994/

【BS】バトルスピリッツのオリカスレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1354877061/

【BS】バトルスピリッツ開封報告スレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305265775/

【BS】バトルスピリッツトレードスレ【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1351662547/

◆アニメスレ
バトルスピリッツ ソードアイズ Turn5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358643211/l50
バトルスピリッツ 覇王(ヒーローズ) Turn11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345814985/

前スレ【BS】バトルスピリッツ 232コア目【バトスピ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1359990240/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 19:45:38.71 ID:dCW7DFcL0
Q.初心者なんだけど何買えばいい?
A.ツルギデッキ【シャイニングチャージ】、もしくは白夜王ヤイバデッキ 【ダークラッシュ】。
はじめてのバトルセット【出撃!シャイニングソード】なら家族や友達とすぐに対戦できるルール解説DVD付き。
ブレイヴは「星座編」、バーストは「覇王編」のブースターパックを買えばいい。
シングル購入や再録パックからのパーツ取りも有効。
赤や白以外のデッキで始めたい、って人は属性開眼デッキがいいけどコアが入ってないから注意。

Q.普通にプレイするのにいくらくらいかかるの?
A.最低ラインは2000円程度。
シングル価格はネット検索やヤフオク参照。

Q.○○ってカードが当たったけど強いの?
A.使ってみて自己判断を。

Q.必須カードって何?
A.デッキ、戦法や環境による。
すべてのデッキに入るカードはなく、多くのデッキに入ってるカードが必須に近い。
CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを見て採用率高いのを集めとけばいいんじゃねえの?(AA略

Q.最強のデッキって何?
A.オールマイティは存在しない。
CS優勝デッキやショップバトルで使われるデッキを参考に。

Q.デッキの組み方がわからない。
A.ネット上のデッキレシピや構築済みデッキのコスト・種類配分を参考に。
コンセプトを絞って構築し、何度も回せば要不要が見えてくる。
あとは構築スレで。

Q.どこにも説明が載ってないルールがあるんだけど。
A.まず公式サイトやwikiなどを見て、ルールやカード内容を自分で調べる。
どうしてもわからなければバンダイカードダスルールナビに問い合わせること。
あとは質問スレで。

Q.初心者がショップバトルに行っても大丈夫?
A.構築済み付属のルールブックを読んでおけば大丈夫。
込み入ったルールはジャッジに尋ねれば教えてくれる。
元気に明るくプレイすれば対戦相手も気持ちよく対応してくれる。

Q.ショップバトルに初めて出るけど注意することある?
A.ステップ宣言、フラッシュの確認はハッキリと行うこと。
持ち物はデッキ、コア(30個数程度)、メモ用の筆記用具があればなんとかなる。服はちゃんと着ていけよ。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 20:52:31.82 ID:yNp88pBM0
>>1乙←パイパイソン

緑速攻で同系統をメタるカードって何がいいかねえ
何となくでくの一ジョロウを仕込んではいるんだが

後前スレでちと話題に出てたスレイヴガイアスラ入れるって使い勝手的にはどんなもんなの?
無限アタックは夢を感じるがBPがそれほど高くないのが気になる
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 20:54:54.29 ID:NHibrxyX0
>>1乙←時統べる幻龍神
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 20:56:38.66 ID:K0Zp7pVf0
むしろスレイヴガイアスラはBP低いおかげで自壊とか楽ってイメージ
無駄にBP高いとバトルで負けなくなってコア外せなくなって困るしな
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 20:58:29.09 ID:LE3AscGz0
>>1

超覚醒はレチクルアームズとラッコルセアでアレラコンボだ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 21:07:25.93 ID:tj6c5Etx0
>>3
ダンデバルカン蜂シードラが多いならシーマクリーク
クワガーリオックが多いならサンクシャイン

タッチ白は同系に強くなるけど
速度落ちる分デッキ破壊や白重に弱いのが難点
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 21:07:38.77 ID:XAub3+Zx0
アレラコンボ流行らなかったな
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 21:18:08.75 ID:UhF5XI2V0
>>3
ステロタイプに2枚ほど入れてるけど無限アタックもだけどシードラ対策としても悪くないよ
ブロックしたのち破壊される前に超覚醒すればライフ削られることもないし
>>5のいうとおりBP上がりすぎて壊せずコア乗りすぎて困ることもないし
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 21:25:33.97 ID:d0ZeVVp70
ティロックやグラウンギラス、リボルのような緩いブレイヴと相性がいい>スレイヴアスラ
本命はガニンやメガバ付けての無限アタックコンボだが、赤デッキの序盤のいい壁になってくれる
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 21:43:16.23 ID:gKSTJ5WE0
ズガネークは破壊したいスピリットに合体召喚すれば西郷に引っかからないんだな
今更なのかもしれんが気付いて驚いた
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 21:49:04.35 ID:42+NkuviP
>>11
西郷のスピリットのコスト参照時に対象不在で不発とか?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 21:54:58.52 ID:gKSTJ5WE0
>>11
そういうこと
召喚時効果を発揮したブレイヴスピリットが居なくなるから参照できない
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:01:58.11 ID:PFiZGtRx0
けれども別のスピリットで踏んでしまうのが紫クオリティ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:17:40.88 ID:qv3HmuSq0
西郷だと思った?
燕返しでした
手札破棄してください^^
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:21:24.06 ID:Bm0zkgvb0
バーストのおかしいところは、バースト自体がメリット効果なのに
同コスト帯の水準以上の能力を持ってるとこだよな…

いくら連鎖とかで効果追加しても、総合的に見たら剣刃編のマジックのカードパワーは低めになってる
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:27:24.81 ID:hwKW0Zf50
というか魔法は星座編が頭おかしいカード多かっただけだという話も
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:36:06.54 ID:s/zjZ5tU0
ネプチューンマンを狙うか3人組戦にいくか
それが問題だ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:38:05.58 ID:3d+jsCCf0
星座編のおかしいマジックってウィッグぐらいじゃね?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:39:25.00 ID:hwKW0Zf50
オーラバトラーは一応1枚だけもっとくつもり
なんだかんだでバウンス耐性はあるしな
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:45:54.64 ID:qv3HmuSq0
>>19
ルナシーも
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:47:19.45 ID:d0ZeVVp70
トラトラのコスト指定はなぜ「3以下」ではないのか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:53:38.23 ID:hwKW0Zf50
禁止とか制限には遠いがサジッタとかも今でも十分使えるスペックだし
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:56:25.74 ID:5+5TWPwn0
ハンドタイフーン「俺も仲間に入れてくれよ〜(キチスマ)」
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:59:20.01 ID:LE3AscGz0
サジッタは効果と共にコストも上がった正統派だからインフレの波が厳しいんだよな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 22:59:25.97 ID:D5g9ZZi30
申し訳ないがバトルしないスピリッツはNG
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 23:03:28.07 ID:s0b05Uba0
>>23
デスペラード「実用性で言えば俺とどっこいどっこいのレベルじゃねぇかよ」
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 23:14:41.50 ID:/WEu0GOz0
正座編後半のXレア封入枚数は2枚なの?
教えてちょ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 23:48:11.83 ID:DFe4HUeV0
Xは3枚だよ
ただX12種中3種が北斗なんでだいたい1箱に1枚は北斗はいってる
ペルセウスと北斗と言う悲しみのコンボを引き当ててしまった俺みたいのもいるんだよ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 23:49:42.19 ID:AqleeVeT0
Xは3枚でMが2枚とかだったかと
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 23:57:36.01 ID:AqleeVeT0
まちがえた、Mも3枚か
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/09(土) 23:58:31.21 ID:gxZFYrMG0
Mは考えなくてもガンガン出るけど目当てのXを出すのは至難の技
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:00:40.71 ID:E6quIyd80
欲しいカードもあるし1箱買ってみるべきかな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:21:02.38 ID:3yrnqDpa0
>>29
開封スレの俺がここにもいるとは
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:26:01.68 ID:ilzFgpUw0
こわいな
新規のEXは何枚入ってるんだね?
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:28:03.62 ID:dAFjBbIC0
>>35
1箱にそれぞれ2枚づつ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:34:54.12 ID:fJZBFogy0
2箱買え・・・2箱買え・・・・!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:37:27.05 ID:KXQMYs190
北斗で精神的ダメージ受けたくないです
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:37:58.56 ID:Va53QLGp0
ところで今回の新規EXってどれも微妙な感じだけど
使ってみてどんな感じ?
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:39:23.69 ID:ilzFgpUw0
>>36
サンクス
紫の新規だけえらい強いイメージだが
実際はどうなのかね
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:39:46.18 ID:EExdCw7F0
新規EXは1箱に各色2枚ずつ
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:43:13.23 ID:wPKvsMCQ0
EXはひと箱で2枚入ってるのか
コーマ組み込んだ天霊アンブロッカブル組みたくなったからひと箱買ってみるかなー
光輝でカフオペイア以外の星魂持ち天霊出て欲しいなぁ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:44:01.72 ID:omAqTqwm0
ペルセウス、タウラス、シュタインボルグ、マネキ、マルス、ホクブレの箱を引いた私は勝ち組と言っていいのではないだろうか?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:46:25.29 ID:BnETQiCqP
黄色の星魂はあんまりサポート充実してないイメージがあるから、持ってても嬉しくないような
そう言えば雄将も……
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 00:56:15.86 ID:lf/3LD9z0
次の紫X、もしかして冥府三巨頭かな?
魔神が共通系統だとして、いい加減無魔以外のXが欲しい
できれば冥主か夜族で…
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:01:55.87 ID:3yrnqDpa0
>>44
黄色の雄将はヘンゼルちゃんとグレーテルちゃんがいるから満足してる
今日も俺のアロンダイザーをぶんぶんしてるよ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:05:13.95 ID:wPKvsMCQ0
>>44
軽い星魂増えればジェミナイズが輝くはず
逆に言うとジェミナイズがあるから星魂大したの出ないのか黄色は?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:11:20.04 ID:vs9Ysv2x0
>>45
残念ですがきませい以外は光が闇の系統しか出てないので
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:15:11.86 ID:aEKp3YWU0
じゃあ妖蛇のXはいつくるんだよ
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:16:20.89 ID:VcdJMkEy0
5弾だろ
まあシシグイのように先に外堀埋めてくる可能性もあるが
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:20:54.23 ID:KXel92JF0
妖蛇のXはネザバが暴れたんでしばらくはお休みだろw
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:29:46.22 ID:9nVOVLzf0
下手に妖蛇強くすると背徳様とモグラが暴れだすから……
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:33:37.42 ID:6USnxk4S0
ネザバがいつ暴れたと言うんだ……
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 01:57:57.94 ID:ZGk4Pf2S0
紫は単体でボードアドとってくのがネザバとペンドクルスくらいしかいないんだよ
そしてどんなに強い効果でもゲームエンドまでもってけない…
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 02:01:08.15 ID:ubirkXEM0
貫通ない、アンブロッカブルない、シンボル増加ない、回復ない、耐性ない
わかりやすく派手な勝つための効果がないんだよなぁ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 02:01:37.63 ID:TbYebLOU0
投げ売られてる上に星座編後編でまた量産されるであろう背徳さんは日の目を浴びてもいいと思うの
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 02:02:45.60 ID:ilzFgpUw0
>>55
ダークデモボーン様がおるやないか
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 02:42:19.68 ID:56l/N7V40
>>55
でもバァラルやペンドクが相手になるとすげーめんどいのはなんなんだろう
あいつら単体で強い以上に取り巻きとの相性が異常すぎる
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 02:43:33.43 ID:v0ysWGuj0
カフオペイアはわかりやすくガブリエレンの劣化だが
これは3弾の他の黄星魂が凶悪な性能持ってるっていうフラグなのか?
系統共通してるコーマがBP-持ってないしデザインの意図が分からん
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 03:15:02.93 ID:PHxcNFuk0
>>58
除去能力は全色で一番なんだけど、除去できないと詰むんだよ。
貫通やアンブロッカブルが無いから、装甲ブロッカーに止められる。
緑や黄も条件は同じだけど、あいつらはブロッカーに触らずライフ狙えるし、
赤白は高BPで殴れる青はデッキ破壊で何とかできる。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 03:17:25.95 ID:ubirkXEM0
あれもしかして一番バトルスピリッツしてるの紫じゃね
エージェントパープルはいい仕事するなぁ(ペンドクプレインから目を逸らしつつ)
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 03:35:33.00 ID:rweK5GEQO
スプラーさんとデースペルさんで殴る
アーヴァンクルでなんとかなる
勝つ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 06:48:03.10 ID:1h0sH2Nj0
公式の30秒CM聞いたら最後にゴーディが神話になっててワロタ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 07:24:41.24 ID:1h0sH2Nj0
僕も黄色!
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 07:25:13.72 ID:1h0sH2Nj0
誤爆(´・ω・`)
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 07:27:04.21 ID:PHxcNFuk0
白Xがなんかヴァルハランスっぽいな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 07:29:06.25 ID:zu+RPuSNO
>>66
いやあれはヴァルハランスそのものだろw
旧式ドロイドが使うんじゃないか?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 07:32:29.84 ID:v06ucTtt0
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 07:34:02.21 ID:W/O8k77/O
旧式ドロイドの声は兄さまだな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 07:34:03.32 ID:Yq3/p9Zn0
バトスピは今スイーツになる!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 07:39:21.45 ID:3yrnqDpa0
ブレイドラの鳴き声がブリンガーによるものだという驚愕の事実
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:00:45.19 ID:VcdJMkEy0
>>66
白Xは3話後だぞ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:03:41.40 ID:PHxcNFuk0
Mレアとかでライトヴァルハランスとかないかな?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:03:51.71 ID:56l/N7V40
キャーヴァルハランスさんカッコイー
ヴァルレオは帰れ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:05:51.46 ID:DnvxEWgS0
ヴァルハランスはカッコいいのにダサいレオと合体したばっかりに……
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:14:02.38 ID:iFfstRICO
だから合体じゃなく転召しろって言ったのに・・・
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:17:49.44 ID:BnETQiCqP
だが、獅子座の力を取り込むことで、安定した耐性と回復能力を得た
見た目以外では合体は正解だったと言えよう
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:20:46.70 ID:omAqTqwm0
L・I・O・Nううううううううううううううううううライオン



byヴァルハランス
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:22:29.51 ID:VcdJMkEy0
>>75
なんでや!胸にライオンはカッコええやろ!
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:24:20.93 ID:/6sNKFc70
ライオンより虎の顔が付いてる方がカッコイイって、それ1番言われてるから
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:29:22.35 ID:PHxcNFuk0
ナウマン「胸は象でよくね?」
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:32:44.37 ID:BrpxMdQG0
胸はライオンが一番だろ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:36:54.57 ID:94E/ybu20
またレオを馬鹿にしてんのか
1000万のレオファンが黙ってないぞ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:39:58.04 ID:3yrnqDpa0
ブレイブレス・レオ「せやせや」
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:51:13.04 ID:AW13DZNj0
胸にライオンで真っ先に浮かぶのが勇者王
究極の破壊神はよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 08:54:56.08 ID:BrpxMdQG0
>>85
勇者王かっこいいよな
ヴァルハレオと相性が良いゴルディオンハンマー的なブレイヴも欲しいところだぜ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:00:25.19 ID:as/ioQae0
胸ライオンならグレート ダ・ガーンGX・・・・
>>86
ミョルニール「あの・・・・あの!」
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:01:19.67 ID:wPKvsMCQ0
>>68
ヴァルハランスの持ってるの色の違うグングニルだな
もしかしてグングニルがブレイヴリメイクでもするのかな
ちょうどミョルニールがリメイクしたところだし
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:03:10.54 ID:BrpxMdQG0
>>87
あいつハンマーだったな
これでハンマーコネクトもできるな
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:04:12.59 ID:PHxcNFuk0
胸ライオン元祖はダルタニアス
ゴライオンは5匹もくっついてるけど、胸にライオンなし
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:05:10.79 ID:vRB8n5rs0
ライブロボに決まってんだろ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:10:09.61 ID:6G7vQdBw0
>>91
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:11:03.33 ID:DnvxEWgS0
>>92
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:11:08.07 ID:v06ucTtt0
何故胸にライオンの顔があるのだ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:13:09.38 ID:as/ioQae0
友よどうしてライブマン
合体予定なく無理やり付けたらしいがスーパーライブロボも結構かっこいいよね
>>94
ある警視総監は言いました・・・・かっこいいからだ!と
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:28:40.16 ID:Q0kiDWwj0
今週で一気にヤイバが小物になっちまったな…
王の器量でブラウを赦すと思ったのになんだこれは
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:33:21.94 ID:RnFNYGZ10
>>96
仲間を大事にするツルギとの違いを見せたかったんだとは思う
思うけどさすがにあれはな…
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:34:29.45 ID:94E/ybu20
今までも弟に「俺、悪者かなぁ?」って聞いてくるダメなあんちゃんだったじゃん
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:34:43.75 ID:v06ucTtt0
物理的な損してるから・・・
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:46:49.68 ID:BnETQiCqP
ツルギ・ブリンガーとヤイバ・ガルドスの対比かな
そのうち、余はガルドスが好きだとか言い出すよ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 09:49:20.78 ID:AW13DZNj0
ブラウさんはブリンガーしか見てないからな・・・一定方向しかみてないツルギと同じで許せないんだろう
グレナダ姫はぁはぁ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:22:57.37 ID:eL9hVJ+Z0
初めて行った場所のSBで、おそらく年齢が二倍ぐらい多い人と試合したんだが
バルカンダンディ、ストアタで勝ったら変な空気になった
どうすりゃいいねん
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:27:29.87 ID:Q0kiDWwj0
>>101
でもその割に感服させられたツルギの誘いを王に仕える者として断ったり
自ら王の前で土下座したり、結構しっかりしてると思う

実は今のところ登場人物の中で一番成長したキャラなんだよなブラウさん
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:27:47.22 ID:v06ucTtt0
颶風ガルードで吹き飛ばせばよかったんじゃないかな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:29:42.89 ID:DnvxEWgS0
ダンディって何だ?ダンデガンディノス?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:31:46.27 ID:LK6pdSoW0
バルカンダンデじゃね?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:32:09.59 ID:BEv4iAm90
声優セットにヴォルス2種あるから白緑軸氷壁デッキ組もうと思ったがヴォルスとギラファの範囲が被りすぎてワロタ
赤はホクブレである程度カバーできるけどストアタ有する緑止められないのは痛いなぁ…

あとグロリアスさん残念扱いだけどクーシータマモに対応してエンジュで回復できるスピリット効果耐性と考えれば悪くない気がしてきた
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:34:59.88 ID:a5NMYtln0
>>81
お前もう股間に付いてるよ!
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:41:15.85 ID:LK6pdSoW0
>>107
俺も組んでみたんだけど俺的にはギラファの方が良いな。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:45:20.45 ID:eL9hVJ+Z0
ダンデラビットですねはい
ところでミブロックジーナズのバウンスなかなか優秀だと思うのだが
使われないな
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:47:20.51 ID:as/ioQae0
天才さんはBPがちょっとな・・・・
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:49:19.91 ID:KXel92JF0
そりゃ除去ら無い限りほぼ確定でバウンスできるバラガンのが優秀だからな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:50:11.51 ID:rnV6IwtY0
必殺技が強烈過ぎて
本人が目立たないってヤツだな、シーマ・クリーク様と一緒で
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:53:25.64 ID:BEv4iAm90
ヤマトやリュービも本人が働きすぎて必殺技忘れてきたからなー、逆にコジロンドは燕しすぎ
本人とその必殺技が同じぐらい使われてるの誰だろう。ファウストとフェアヴェイレの組み合わせぐらい?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 10:55:12.33 ID:eL9hVJ+Z0
マジだ6コスでこれは酷い
マックランと組めば面白いと思ったんだが
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:00:43.03 ID:LK6pdSoW0
>>114
それ以外ないように思える。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:02:34.13 ID:aEKp3YWU0
いやでもバースト持ちは天才さんくらいのBPでよかったと思うの
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:07:53.55 ID:as/ioQae0
天才さんは白のスピリット破壊時でも許されると思うの召喚条件・・・・何故か割と厳しくされてるんだよな
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:11:18.09 ID:LK6pdSoW0
もう少しゆるくてもよかった。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:11:35.32 ID:56l/N7V40
天才さんはバーストが優秀だからいいんだよ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:14:43.03 ID:rnV6IwtY0
シェリフ・イーグルはもうちょっと頑張れなかったのか
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:16:33.28 ID:Cn+Ml3Te0
天才さん愛用しているけれど、そんなに悪くないよ
なにがどういいのかは説明しずらいけれど、バトル時バウンスはとりあえず使いやすい
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:28:51.78 ID:zu+RPuSNO
ミブロック集団はみんな個性的だから使ってて楽しい
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:34:41.07 ID:J6AJiBuT0
天才さんは隠された効果のネクサス封印が地味にうざい
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 11:35:06.21 ID:Yq3/p9Zn0
斎藤もアポロの劣化と言われてたが重装甲赤白はなんだかんだで便利よね
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 12:22:32.08 ID:Cn+Ml3Te0
最近は黄色装甲も無駄にはならないと思う
装甲を持ったアタッカーはなんだかんだで強いよね

シェリフは紫強化と組み合わせればいいんじゃないかな
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 12:52:58.91 ID:BuEID6u10
リバーシブルスパーク&パニックヴォイス愛好家としては、
ヴァルレオやらミッサンやら当たり前のように黄装甲付いてるから悲しいです。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 13:27:47.98 ID:fum9C8rY0
次回予告のヴァルハランスが持ってるグングニルは冥機のほうかな?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 13:37:12.30 ID:iFfstRICO
少年激覇見てたせいで

百瀬勇貴<お前のグングニルか(意味深)

を思い出した
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:07:20.60 ID:ubirkXEM0
兄様のグングニルが果実の颶風高原にブレイヴ
白剣がやっと出るけど合体時効果が気になる
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:07:57.56 ID:Q0kiDWwj0
兄様って結局ブレイヴの前に殺されたんだっけ?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:21:08.67 ID:J6AJiBuT0
暗殺されたらしいよ
正直なんで殺されたのって感じではあったな
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:27:15.10 ID:Va53QLGp0
近親がダンさんの世界では禁忌なんだよきっと
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:34:05.69 ID:ubirkXEM0
いやこっちの世界でも禁忌ですけど
今週はなんかガルドスとヤイバがホモっぽかったですねなんかもうダメですね
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:36:33.86 ID:omAqTqwm0
SBで初めて優勝出来たわ、しかも聖命で
今の環境、赤の焼きが少ないから地雷として機能出来るし、環境的にダブルキャメルが面白いほど刺さる



ただ、カイシンが流行ったら完全に終わる…
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:43:58.77 ID:VcdJMkEy0
>>132
世界の闇の部分に切り込みすぎたために、他の光主への見せしめの意味もこめて暗殺された
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:44:17.19 ID:fum9C8rY0
よく見たらブリンガーデッキのイリテバンが半分仕事を放棄しそうな構築で和露田wwww
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:53:27.58 ID:G5Hc3NCO0
>>135
黄色自体が馬鹿にすらされがちで不自然に弱く見られてるけど、そもそも聖命って弱くないからな。
バトスピじゃ珍しくライフアドがでかいから自分のペースに持ち込めれば1戦単位ではいつでもトップメタ相手でも食える位置にいる。
攻めなくてもいいガルードや、緑やマグーがペースに持ち込む前に安定して決めるてくるから
優秀なカードが揃っているのに結果を出しやすいわけではない紫と同じでそう上手くいかないけど
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 14:53:55.15 ID:Q0kiDWwj0
バトスピはたびたびブラックだよなぁ…
ソードアイズも子供は理解できてるのかな
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:14:33.85 ID:omAqTqwm0
バトスピは今スイーツになる
つまり剣刃編3弾は菓族大量収録の可能性がある
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:16:00.67 ID:FgfFfPSV0
>>140
次の弾で一気に機獣を追い抜いて最大勢力に躍り出るんですね
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:23:03.72 ID:9nVOVLzf0
マグー以上の壊れ系統サポート兼切り札がくる可能性が微レ存……?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:29:31.35 ID:v06ucTtt0
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
ステップ開始時、自分のトラッシュのコアを、好きなだけこのスピリットに置くことができる
Lv1・Lv2・Lv3アタック時相手のBPを−5000
連鎖
【青】相手のデッキを15枚トラッシュに 
【赤】菓族全てにシンボル一つ追加
【白】スピリット一体バウンス
【緑】相手のスピリット一体疲労
【紫】このスピリットを無色として扱う
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:30:33.13 ID:CbVvlJ5/0
今日コストの支払いも満足に出来ない子供が親にアドバイスされながら
親に渡されただろう緑速攻使っててわろたwww本人楽しいのかね
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:35:29.91 ID:omAqTqwm0
>>143
ミッサンかロロが前提過ぎて使えないだろ
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:42:16.06 ID:kt5ZlTQE0
プリズモルフォ「あの」
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:42:29.61 ID:1h0sH2Nj0
殻人のサポートカード出ないかな

緑は爪鳥と怪虫(というか神速)のサポートで忙しいからそんなん出ないか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:47:43.33 ID:ZGk4Pf2S0
なぜ黄色が勝てて緑やマグーをメタることができ除去力もトップの紫が勝てないんだ…
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:51:22.76 ID:/TRQ5Z//0
>>145
まて、青連鎖が強すぎて青だけ用意できれば強いぞ

結局プレイングと構築と引きでどの色も1チャンあるのかな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:55:59.13 ID:+y9qg+Xd0
星座後編1パック買ったらサンダーブランチでたワーイ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 16:57:14.96 ID:PHxcNFuk0
>>148
俺も今、SBで勝てる紫デッキ考え中だから
お前さんもがんばれ(´・ω・`)
シュタインボルグキースピにして、
トラッシュにコアをガンガン送って反撃できなくする感じで
152 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/10(日) 16:58:54.60 ID:omAqTqwm0
>>148
ロロとインフェルノアイズでコアをボイド送りにすればいいのさ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 17:04:15.95 ID:PHxcNFuk0
>>152
ロロアイズは自分も考えたんだけど、
なんか紫デッキっていうかグッドスタッフになっちゃってなんか違う
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 17:08:50.67 ID:AW13DZNj0
>>148
トラッシュのサイゴーさんをアグラで釣って大粉砕や!!
デッキ破壊メタが減ってきてるし1チャンあるで
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 17:11:05.41 ID:v06ucTtt0
>>154
アヴァロ・パラディオン「たまにでいいので僕のことも思い出してください」
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 17:25:08.51 ID:G5Hc3NCO0
>>148
いや、聖命もとい黄でも勝てるというなら紫が勝てないわけではないだろう・・・
紫速攻はいつも通りって感じで強いし、コントロール系もスカルプレインのおかげで相当強化されてるし
トップメタと比べて安定して結果残せないのはメタることができるとか言われているが実際はそうでもないからだと思うよ

紫も使ってるが正直、どこらへんが有利なのか分からない。そりゃ除去とかディエゴとかいるけど気休めのような・・・
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 17:31:58.41 ID:omAqTqwm0
正直、黄色使ってると緑白よりも赤紫青の方が怖いんだよね
ただ、今の環境だと赤紫青を緑と白が喰ってくれてるからワンチャンス有るだけで、結局相性の問題だよね〜
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 17:33:54.66 ID:AW13DZNj0
緑使ってて聖命スピ+冠が揃った時はウザいよなぁーガイミや気弾で冠潰せればいいけど壊せないとクワガ−やストアタ等が腐って聖命効果でライフ増えまくるし
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:08:17.69 ID:+y9qg+Xd0
あれ?
ブラックタウロス大王って強くね?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:12:32.38 ID:1h0sH2Nj0
>>159
回復効果がボイドじゃなくてトラッシュだったら・・・
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:24:48.28 ID:omAqTqwm0
あれ?
冥府三巨頭バロック・ボルドーって強くね?
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:25:06.19 ID:fJZBFogy0
カゲロウブレイブの蜂と効果が一緒だからなあ・・・
転召付きだし使いにくい

イラストアドならXレアの中でもトップクラスだぞ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:27:40.56 ID:9nVOVLzf0
転召持ちはよほど耐性があるか除去される前に仕事終わるくらいじゃないと使い辛いからな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:37:42.11 ID:oQ7u1tNn0
>>161
三巨頭って魔界七将と同じ様にシリーズなのかな?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:38:45.46 ID:ZCB2ccK90
カイザーアトラス皇帝とか初期の緑Xレアかっこよすぎ

結構数いるのに一切サポートない系統もすごいよな。幽魔とか機竜とか
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:39:49.63 ID:1h0sH2Nj0
転召持ちの中で今でも色あせない輝きを放ってるのはクトゥルム様だと思う
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:42:47.09 ID:PHxcNFuk0
クトゥルム様でスピリット一掃して、闇青剣装備させて殴るデッキ作るわ
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:46:45.44 ID:GfOVzXMf0
だがミッサン
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:55:54.71 ID:VIGPjaF40
なぜ地竜はこうも地味なのか
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 19:58:14.30 ID:aEKp3YWU0
D様「馬鹿にされた気がした」
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:01:28.80 ID:PHxcNFuk0
地竜は優秀なブレイヴが多い
派手な地竜スピはガンディくらいだが
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:02:26.70 ID:1h0sH2Nj0
ダークネスファングでどれだけ華やぐか楽しみだな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:22:46.51 ID:PHxcNFuk0
光赤が、ドロー・焼き・シンボル追加なので
闇赤は、覚醒・超覚醒・激突(指定アタック)・ネクサスブレイヴ破壊あたりか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:38:16.53 ID:oQ7u1tNn0
闇赤のソードがマグーに合うことを願う。
ないと思うけど。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:39:14.14 ID:oQ7u1tNn0
すまん、sage忘れた。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:42:52.87 ID:/TRQ5Z//0
マグーがいるせいで古竜は新しいのに期待できなくなってるな

赤のブレイヴで強い効果って想像できない…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:46:55.31 ID:ubirkXEM0
マグーじゃなくてちゃんと地竜に合うよう作ってくれ、赤といえばマグーはもう嫌だ
そんなわけでアークにはとても期待してる、これでLv1から強化持ちのが出てくれればチョーイイネサイコー
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:50:07.53 ID:1h0sH2Nj0
赤の軽い強化持ちはミニーズで何とかなるから、あとはコスト3、4で強化をLv1から持ってるやつが増えればいいな
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 20:54:53.71 ID:AorGyb9I0
コスト4でレベル1から強化を持ってお互いのデッキは破棄されなければ最高
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:24:19.46 ID:PHxcNFuk0
>>176
合体時:超覚醒
このスピリットからブレイヴを分離させることができず、コアを外すことができない
とか

なんか呪いの剣ぽいが…
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:28:36.14 ID:/TRQ5Z//0
むしろ闇の剣なんだから強烈な効果の代わりにデメリットがあるみたいな共通デザインでもよかったけどな
超覚醒は今そこそこ使えるからいいよね、高コストブレイヴは勘弁してほしいが
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:31:13.64 ID:DpvXdkmm0
光が「輝きの聖剣」なんだから、闇が「暗黒の魔剣」とか。

大剣:巨剣
宝剣:光剣
だからそういう法則性は特に無いんだろうけど。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:31:16.68 ID:ubirkXEM0
超覚醒の時点でブレイヴ外せないよ
ゴーディちゃん今日ドン引きしてそこまでしなくてもとか言ってたけど意外といいとこあるじゃない
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:31:33.50 ID:ZGk4Pf2S0
>>179
それかコスト4でLv1から強化持ったアタック時ドロー持ちが欲しい
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:33:11.04 ID:wPKvsMCQ0
>>179
それなりにBP効率よくて激突持ちとかでも悪くない
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:36:16.47 ID:/TRQ5Z//0
>>185
むしろそれが一番欲しい
守護者がいると赤強化完全に死ぬ、特にオーシンは採用率高い上に
無理して入れてるシャイソが完全に腐る
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:37:40.37 ID:fJZBFogy0
>>183
それディラノスだけだろ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:38:12.18 ID:AorGyb9I0
>>186
ライジング「星竜なら俺を入れろ!」
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:39:37.31 ID:ubirkXEM0
>>187
いやまあ今まで出た聴覚性持ちはみんなコア移動できないからって思って
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:39:51.47 ID:guYbJdOG0
闇赤剣は紫ラッシュで無色化だったらいいな
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:40:51.57 ID:3yrnqDpa0
>>186
ペンドラがそちらを見ている
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:41:00.72 ID:fJZBFogy0
>>189
コア移動できないならリザーブからコアを確保したらいいじゃない
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:43:44.17 ID:ubirkXEM0
>>192
合体スピリットが分離する時は合体スピリットのコアを分ける形で分離、だから超覚醒持ちは全部分離できない
もしかして俺話題噛み合ってない?だいじょうぶだよね
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:47:01.61 ID:BrpxMdQG0
>>193
合体スピリットからじゃなくてもリザーブかフィールドの好きなところから外すブレイヴの維持コア確保できるんじゃないの?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:47:18.06 ID:/TRQ5Z//0
>>191
お前を入れると今度は輝龍のほうがな、なんか妥協しなきゃいけないってことなんだろうが…
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:50:07.28 ID:ubirkXEM0
>>194
俺の勘違いだった、普通にリザーブからも使える
ごめんちゃい
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:54:36.68 ID:3yrnqDpa0
どこぞの地竜がブレイヴを分離できると超覚醒のデメリットを帳消しできちゃうのか
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 21:56:58.41 ID:QNagHFzA0
レックスさんはコアだけじゃなく分離も縛ってるからなぁ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 22:23:40.00 ID:DpvXdkmm0
リメイクされたD様に連鎖:青でお蔵入りになったバーンハードの効果が付くというまさかの展開が…
ブレイヴ付けるとレベル4ガイアスラですらBP勝負で叩き潰せる驚異のアタッカーに。


なお破棄メタがいるとD様と同じスペックのカードになる模様。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 22:56:02.74 ID:8CWa7OHd0
ふと思ったんだけどメガ・テュールって使えるかな?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:02:57.93 ID:GtGHoe220
緑相手にはコアブを加速する未来が待ってない?
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:03:57.11 ID:IHOVmEIE0
ブードラでは超強い
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:04:48.00 ID:8CWa7OHd0
>>201
召喚時効果使いまわされるかな…
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:05:11.69 ID:Cn+Ml3Te0
単色には意味が無いし召喚時効果を使われる可能性があるけれど、俺は好きです。装甲の色はかなり優秀。
ただ同コスト同軽減にバラガンがいるのが辛い
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:06:25.44 ID:KZqBvX9E0
>>200
系統とLv2までしかないという点が少し残念かもしれん。
良い感じに重装甲ついているからヴァルレオの補助とかで考えるとワンチャン?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:12:58.33 ID:8CWa7OHd0
>>202
確かに。多色メタとしてはかなり優秀なんじゃないかって思ってる。
>>204
系統も一緒だしなあ…比べるのは辛いかも。イラストアドはあると思うんだ!
>>205
武装か機獣ならもっと多くのデッキで活躍する未来が見えるのにな。
ミッサンつければ全色重装甲(ドヤァ
破壊されにくいネクサスみたいになる
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:21:43.15 ID:8CWa7OHd0
バラガン持ってないからお守り程度に入れてみるわ、お前らありがとう。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:22:49.30 ID:Cn+Ml3Te0
>>206
しかしまあ、スタートステップに起動するバウンスはオンリーワンだから、アリエスやアイヴィーのような疲労状態で召喚されるこうかとかと組み合わせたら良いと思われる。
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:37:43.78 ID:8CWa7OHd0
>>208
なるほど、それなら多色相手にはいい遅延になるな。

お前らよく素敵なコンボ思いつくよなっていつも感心するわ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:40:30.73 ID:3yrnqDpa0
エメラルドとメガテュールで継続的に除去できるか
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:46:55.94 ID:8CWa7OHd0
>>210
それいただきだわ。エメラルドの海だよね
ストアタにも刺さるかも。ネクサスだから期待しない方がいいか…
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:48:15.17 ID:KZqBvX9E0
>>210
それやるんならオーシンもしくはザン・トライの方が良いかも。
軽減共有してるからメガテュール出すのも楽になるし。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:50:57.46 ID:KZqBvX9E0
あ…両方メインステップか…
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/10(日) 23:52:58.98 ID:QNagHFzA0
ギガ・テュールやテラ・テュールの登場が待ち遠しい
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 00:19:25.47 ID:fx/CaivK0
というかステップ開始時使える魔法とかもっとあってもいいよね
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 00:19:58.94 ID:AI6Gvezg0
そうか次のブードラはバースト無しか…

でも商品は特別なのじゃなくカイシンだっけ?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 00:24:21.54 ID:RaoGwxBN0
>>215
プロボケイションというマジックがあってだな…
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 00:25:21.07 ID:mbJwPt7E0
>>114
ミブロックバラガン&クローク
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 00:26:58.91 ID:yrFpLGjR0
>>217
それステップの終わる時や
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 01:04:41.34 ID:EEB9jwp40
アークチャージの発売日って発表された?
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 07:45:54.65 ID:ClgXJxdV0
>>220
カードケースのこと?尼だと3月ってなってるよな
新弾に合わせて8日でいいんじゃないかな?って俺は思う。
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 09:13:11.01 ID:5GVRXBtp0
>>221
でも公式ではカードケースに何も触れてないんだよね
だから構築済みに合わせてくるかもしれない
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 10:12:09.17 ID:g68HmpoQ0
ヤフオク見てたけどスタブレとかも安くなったなぁ
ウスバカゲロウは相変わらずだけど
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 10:25:06.35 ID:QZiVg7w30
そりゃガチならスタブレとか入んないし
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 10:33:42.18 ID:1wHTS7JX0
スタブレは入って1枚だからなぁー除去力は申し分ないけど装甲相手にはBPの高いバニラでしかないのと軽減多くても重いよ、やっぱ
ウスバも強いんだけどSB出るとほぼ緑だから抜いても良い気がしてきた
同型対決だとバースト無しというのも結構あるし
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 10:34:58.56 ID:TsoNsEZo0
ジノヴァデッキのベターな型って何かな?
最近強化してもオーバーキルだったりして微妙なんだよなぁ
青と混ぜるのがいいかしら
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 10:37:59.11 ID:4GOsuGRh0
ストライクノヴァとか
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 11:44:18.38 ID:+CfZPfAt0
男は黙ってダブルノヴァ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:10:53.20 ID:/eUymY0d0
バトスピやめろとは言わないけど
もしやめよかなって思ってる人はゼクスのスターターを手にとってみてください。新たな世界が開けますよ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:12:29.61 ID:duTN1ms50
宣伝はNG
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:22:02.88 ID:8X34/Wpd0
エピオンよりトールギスの方がカッコイイよな
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:24:31.08 ID:7KR14o+o0
トールギスよりトールギスIIの方がカッコイイよな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:26:31.19 ID:KBHCUP0l0
露骨なステマを見ると逆に興味が湧かなくなる、ふしぎ!
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:26:34.52 ID:Sp3u2AH80
トールギスIIよりリーオーの方がカッコイイよな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:27:51.22 ID:TsoNsEZo0
すごいどうでもいいが公式のネガナインテのデッキ説明
『「黒天狐ネガ・ナインテイル」は、バトル時に このスピリットのBPの合計まで相手のスピリットを 手札に戻す強力な効果と【連鎖】を2つ持っているぞ!
系統:「天霊」を持つスピリットがアタックした時、 BP-3000する効果を持ち、 BPが0になったスピリットを、すべてデッキの上に 戻すという強力な効果を持っているぞ!
ネガ・ナインティルの効果で相手のスピリットを 手札に戻し、【連鎖】で勝負を決めろ! 』
これはひどい
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:30:43.73 ID:ia/MWBOJ0
リーオーって3コスト2軽減、系統:造兵みたいなイメージ。
トラゴスやエアリーズで4コスト2軽減くらいになる感じ。

あのデザインは武装や動器より造兵寄りだよな…
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:33:32.30 ID:Sp3u2AH80
>>235
黒天使ララナインテイルだなw
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:34:54.91 ID:j6Qrf7//0
>>233
あれただのマルチの嫌がらせだからそう言ってやるな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:37:54.80 ID:1gBcYpGZ0
にしても星魂サポートで最強ダンデラビットの時代はまだ続きそうだな
最近影がうすかったキャンサードもまた復権しそう

星喰いのヤシガニドが光導や神星も喰えたらまだ採用圏内だったのにな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:42:39.58 ID:g68HmpoQ0
ヤシガニドの星喰い効果は面白いけど、アタック時とかなら良かったのにね
連鎖でやっと星魂1体破壊は遅すぎるよ、ダンデゴクラク仕事終わっちゃってるよ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:44:16.32 ID:Sp3u2AH80
>>239
ダンデはタマムシ行きかも知れない…

ホシガニドは天霊メタだよ?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:45:02.13 ID:ia/MWBOJ0
>>240
それでもいつもの装甲車に乗り込んでるダンデは潰せるよ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:54:43.74 ID:j6Qrf7//0
なんであいつはわざわざ天霊破壊なのか
普通に適当なコスト破壊でいいじゃん
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:55:18.03 ID:TsoNsEZo0
属性開眼デッキ再出荷か
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 12:58:18.23 ID:IapRwH5P0
どうせ使われないだろうけどピンポイントで天霊狙ってくるエージェントブルーは死ね
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:03:05.93 ID:j6Qrf7//0
でも、化物に食われちゃう女の子とか興奮するよね…
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:04:41.36 ID:g68HmpoQ0
一方ガブリエレン大佐は食べられちゃうどころか元気いっぱいに
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:05:34.49 ID:45TBpVje0
天霊喰いのヤシガニド(意味深)
あれ名前からして連鎖効果と元効果逆でしょ……ハモニカ剣はなんとなく楽しみ、色々使えそう
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:06:06.64 ID:Sp3u2AH80
でも、天霊って耐性持ちが多いよね
三コス以下はイーディス、ガブリエレン、ヴィエルジェとか主要なのは耐性持ってる





ララファBBA………
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:07:21.02 ID:IapRwH5P0
>>249
ら、ララファは丘があるから(震え声
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:15:01.53 ID:qOm54yX80
ララファ様の丘…ごくり
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:20:20.12 ID:3ZWPHbQ10
ゼクスやってみたけどまあまあ面白いな
アニメスタートからだな人気とかは
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:20:40.62 ID:45TBpVje0
颶風高原か月照らす氷結湖かで意見がわかれるな
光導く巨塔でもいいけど
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 13:24:00.53 ID:Sp3u2AH80
>>253
ララファは無毛だけどイレズミ入ってる
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 14:00:00.30 ID:ppn+Ous+0
双子座、プロボケイション、サイレントウォールという電波を受信した
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 14:17:17.05 ID:8KpGfftWO
強化天霊使ってて防御が薄いと思ったから色々いじってたら、
絶甲3幻影3スティールハート3になってしまった…
これは入れすぎかしら?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 14:29:52.93 ID:Sp3u2AH80
>>256
黄金の鐘楼と天の階維持出来るようにしたら、もう少し減らせる
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 14:35:14.67 ID:/eUymY0d0
>>252
メジャー化しそうな雰囲気出てきたよね
正直現行TCGで一番好きだからもっと流行れ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 14:52:27.66 ID:ppn+Ous+0
エンジェリックプレッシャーでBPを0にされ
アセンションゼロで疲労させられ
スティールハートでシンボルまで消されたアイラヴァターさん
彼は一体何者なんだ
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 14:55:52.96 ID:fAu5nFEa0
天霊に借金してるんだろう
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 14:58:39.29 ID:45TBpVje0
BP−って取立てだったのかよ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 15:14:08.94 ID:eaLo7G5k0
強化は利子だな
覇王編のマナカのお付き天霊みると天霊はみんな関西弁なんだろうか
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 15:23:50.77 ID:ofrv/zJJ0
マルティウサギを見るに天霊に限った話でもなく、光楯の方言なんじゃないか
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 15:49:43.06 ID:1KHzQxJg0
木人形だなアイラヴァター。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 16:33:34.89 ID:/CAkrWPl0
ガブリエレン「この木偶はもう使えん、捨てておけ」
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:08:41.82 ID:yaUQnU+C0
遊戯王はスケールフィギュア
ヴァンガードはねんどろいど

そろそろバトスピもモンスターアーツ辺りで展開しませんかね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:10:39.29 ID:8X34/Wpd0
ねんどろいどマイサンシャインなんて無かった
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:12:49.84 ID:ClgXJxdV0
武士道は宣伝が上手いからな、何にでも挟んでくるし
バトスピももっと宣伝頑張ればきっと…
いつも新弾のCM見てるとテンション上がるし
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:13:07.13 ID:45TBpVje0
サンラなのでプラモデルです
ブレイドラぬいぐるみならほしい
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:14:53.89 ID:ClgXJxdV0
>>269
フェニキャぬいぐるみが個人的に一番可愛かった気がする
我が友ぬいぐるみとあわせて欲しいぜ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:17:22.53 ID:yaUQnU+C0
>>267
それは確かに無いな
チビアーツだもん
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:33:32.79 ID:eptjCXpa0
参考出展で終わってるじゃないですかやだー
sicみたいな感じで十二宮の連中を作ってくれたら買うかも
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:35:11.79 ID:8X34/Wpd0
よし。超合金魂でサイゴードを出そう(提案
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:35:45.30 ID:DRPg+WVa0
じゃあ1/1ガイ・アスラさんで
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:37:08.77 ID:DtiOxWUg0
スターブレードって3枚は入れ過ぎなん?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:37:12.55 ID:g68HmpoQ0
1/1ブレイドラぬいぐるみで
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:37:36.46 ID:IapRwH5P0
プレバンの受注限定だけでもいいから出して欲しいよなぁ
あの食玩のショボイのはもういいよ・・・
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:40:44.24 ID:AfYLhThoP
>>275
劣勢からの返しとしては強いけど自分が優勢な時はあまり役立つことないかなぁ…
2枚で試してみれば?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:55:48.26 ID:1wHTS7JX0
ネガテさんもスタブレと同じ感じがするな
劣勢時というか大型破壊された時に出せると美味しいけど優勢な時に出してもオーバーキル感があるというか自前で踏み倒しが出来るからマネキとかで出したくもないし
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 17:58:35.51 ID:fy/8kyzS0
(特に気にもせず普通に召喚して剣咥えて突撃させてるのは俺だけなんだろうか・・・・)
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:01:42.24 ID:8X34/Wpd0
ネガテとスタブレと山羊座は1枚刺しだなぁ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:02:09.64 ID:ppn+Ous+0
ツレのデッキがエグくて勝てん
先攻2斎藤さんからペリュか黄剣出てきて回復マジックガン積みで速攻仕掛けてくる
装甲赤白黄がいい具合に邪魔臭いorz
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:02:30.68 ID:fx/CaivK0
スターブレイドは赤じゃてかあのコストが少し重い
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:21:14.45 ID:eaLo7G5k0
大体ビックバンエナジーして出すから忘れてたけど8もあるんだな、
コスト分の能力はあるけど。
十剣聖Xレアはこれから出るんだろうか。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:21:55.70 ID:g68HmpoQ0
星竜はいざとなったらエナジー発射があるから良い
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:27:33.11 ID:m2TgK2+n0
射手座はなぜ光導・神星なのかと
星竜にしてくれればよかったのに
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:40:27.62 ID:Wm0FadXO0
レオと合わせたんだろ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:46:26.83 ID:jvfC88XY0
>>279
ネガテは黄色シンボル稼げるデッキなら素出しでも安定したフィニッシャーだし
素出しにしろコスト無視にしろ出してレベルを上げれば攻撃の際の露払いに、防御でもいい動きをして
次ターン有利になるし、ちゃんと上手く使える構築をしてるならパワーカードの域だからスタブレとはちょっと違う気がする
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:50:51.87 ID:m2TgK2+n0
そうか獅子座と合わせてたのか
なんか納得した
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 18:53:21.71 ID:dhZi3QVw0
>>268
CM「君も今からバトスピを始めて、一年以上前のカードに蹂躙されようッ!」
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:03:23.17 ID:UTvQDA82O
>>288
バウンスの範囲が基地ってるしな
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:03:39.50 ID:qOm54yX80
始めたばかりの頃はダンデバルカン蟹に蹂躙されたなぁ…
今も大した変わらんが
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:05:48.16 ID:/x4xn6oX0
星竜に比べて武装が軽んじられていることが分かる会話だな>レオに合わせた
今のところヴァルレオがひたすら強いだけだから仕方ないか
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:09:18.88 ID:Eosn6oor0
ミブロックも武装だったらなぁと思う
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:14:37.57 ID:ClgXJxdV0
>>294
機人ってなにかと中途半端なんだよな。数はいるのにサポートは十分とは言えないし。
昨日話題に上ってたメガ・テュールだって名前に神機ってあるのに機人って謎仕様だし
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:15:19.00 ID:fy/8kyzS0
つか機人じゃ利点ないことが問題だ新撰組
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:19:12.84 ID:NCjn8T/X0
武装の利点もあんまりないけどな
白で強い系統はエンペラドールある機獣と安定の星魂
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:22:19.77 ID:g68HmpoQ0
武装はこれから増えるだろうから安心できる
特に光側は闇側よりも系統の強化に力入れてくれてるし
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:23:03.98 ID:8X34/Wpd0
武装は次弾あたりからサポートが来そうな感じもするわ
光白の剣絡みで
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:23:58.57 ID:/x4xn6oX0
よっしゃ、ミブロックを支援するために機人を
ブレイヴ・マジックの効果から守るスピリット出そう
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:26:04.75 ID:/x4xn6oX0
あ、違うわネクサスじゃないとミストとぴったりこないわ
ミブロックは名称サポだって出来たのに大成しなかったのはご愁傷さまだな
黄と青の味方バラガンを強化したくなかったのかもしれないが
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 19:26:12.23 ID:dhZi3QVw0
バラガン強化とか害悪だろ・・・
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:19:46.22 ID:Rgv1rlzu0
ほら、機人だったらネクサスで変えてあげればいいじゃない…
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:21:48.61 ID:yrFpLGjR0
そこまでして欲しい武装サポートがないでござる
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:24:41.07 ID:06Ue9RPR0
4月から優勝とは別でSB参加者でくじ引いて当たりが出たら裏X貰えるだと・・・
4月馬鹿じゃねーだろうな?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:25:20.85 ID:fy/8kyzS0
他のバンダイ系TCGでもやってるあれをバトスピにも導入するのか
まあ悪い事じゃないわな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:32:26.81 ID:Sp3u2AH80
そんな事するなら三位まで配布しろよ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:34:37.68 ID:DRPg+WVa0
>>306
というか普通にいいことだよね
優勝できなくても裏Xレアもらえるっていうのは小さい子にとっては参加の原動力になるから
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:37:24.52 ID:g68HmpoQ0
勝てる自信無くてもちょっと参加してみようかな、って気になれる処置はいいよね
ところでどこでその情報見られる?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:39:44.87 ID:IapRwH5P0
>>309
例によっていつもの店長ブログ

4月頃にはカイシンの値段3桁いってるだろうなぁ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:43:36.37 ID:152j/Wez0
裏Xは性能が性能だし1位2位配布+くじ引きくらいでもいいと思うけどね
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:52:17.16 ID:g68HmpoQ0
>>310
ありがたい

さっきカイシン2枚落札して入金してきた俺ちょっと涙目
まあ2カ月分だと考えるか
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:53:28.45 ID:NCjn8T/X0
>>312
カイシンなんて今急いで高値で購入するようなカードじゃないんじゃないか?
ちょっと待てば1枚数百円になるだろ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:54:02.77 ID:g68HmpoQ0
>>313
今すぐ殻人ビートで使いたかったんだ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 20:57:13.79 ID:qOm54yX80
レイザウラーと御盾のお陰でガイミムスが全然仕事しないな
対白用にジェロニモ置いてスサノと呂布で殴る脳筋構築でも考えてみるか
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 21:31:07.14 ID:Lcrzi9lu0
トリプルソード一人で飛び込みで行ってみたけど、やっぱり皆事前にチーム組んで参加登録するんだな
一人でやってる身には辛いぜ…
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 21:45:38.04 ID:3qOOypqC0
新フレームのガンディ来るのかよ!
どの構築済みで出るか迷う
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 21:47:41.58 ID:DtiOxWUg0
緑白でネガテをやるとだいたいドローが遅すぎて死ぬ
黄白だと緑シンボルが供給できずにバーストを許す

黄メインのネガテってバーストは割り切るもんなの?緑無理やり入れるか、ミッドナイトサンでなんとかすんの?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 21:50:06.35 ID:1wHTS7JX0
>>316
何という俺
先週は何とかその場でチーム組めたけど今週はダメだった・・・来週は蜂だし出たいもんだぜ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 21:50:55.85 ID:Sp3u2AH80
>>318
黄白に入れてるけどバースト減ってるし緑シンボル要らない
でも、充分強い
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 21:52:34.35 ID:SWjoJCKrO
黄シンボル→乙女座、シユウ、ぺリュトーン
緑シンボル→セイリュービ、ラルバ、玉虫で回してるわ
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:02:08.69 ID:fy/8kyzS0
是が非でもガルードが欲しい連れと爪鳥組みたいからとりあえず持っておきたい俺との温度差が酷かったトリプルソード
先週と違っていい意味で緊張感あるバトルになってたなぁ・・・・来週は怖い
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:05:49.25 ID:1gBcYpGZ0
ガイミムスが仕事すると青デッキが死ぬ

最近の速攻環境ですでに死んでいるが
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:09:26.92 ID:bku+ez260
ガルードを取るのにガルードを使う、蜂を取るのに蜂を使う
トリプルソードもこのパターンだな
ゴスレとゴルディは見かけないけど
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:11:14.83 ID:/x4xn6oX0
青デッキと言うと最近はどんなデッキなんだ・・・?
ヒドラは姫、ガルードはグドスタ、シードラは緑の印象が強くて、なんかピンと来ないんだが
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:11:17.53 ID:4GOsuGRh0
やはり分身出来るようになるしかないようだな
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:14:04.79 ID:qOm54yX80
ゴルディは最近どこ行ったんだろと思うくらい見かけない

>>325
青強化、何もしなくても勝手に相手のデッキが削れて大変便利
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:14:10.52 ID:Wm0FadXO0
ゴルディはガルードデッキのお守り
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:16:43.43 ID:g68HmpoQ0
ゴルディアスは粉砕闘神デッキのお守り
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:22:59.81 ID:1gBcYpGZ0
ゴルディアスはおろかサイゴードですらガルードぐらいでしか
みかけないからな

ゼルドナーグに関してはお察しください
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:23:59.10 ID:Sp3u2AH80
>>330
サイゴーはたまに緑のフィニッシャーで見る
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:24:24.86 ID:DtiOxWUg0
緑は青と血縁があるレベルで相性がいいから困る
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:50:11.62 ID:45TBpVje0
緑が青と相性いいなら頷くが青が緑にだと「?」となる
ネクサスで戦う色がいるんだからついでに割ってくガイミムスやめてください死んでます
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 22:56:42.41 ID:AI6Gvezg0
デッキ破壊メタが蔓延した今でもうっかりサイゴー踏んで死ぬとかあるんだよな…
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:00:01.82 ID:/x4xn6oX0
緑青と黄白の複雑な関係
ネクサスが一番便利な色は紫だとおもふ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:01:10.37 ID:SJUA68M30
紫デッキいじってるけど、
どうやっても白相手で躓くなあ…
ドロー力ないとか言いつつ、なんでそんなに都合よく光速三段握ってんだよ…(´・ω・`)
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:07:01.91 ID:bku+ez260
紫と白は結構ネクサスの選択で悩むな
緑はネクサスを採用するかどうかの段階で悩むが
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:11:05.12 ID:g50v7vWf0
紫は五芒星の城2枚と旅団の摩天楼3枚が無魔デッキのネクサスの黄金比率だと思う
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:16:44.49 ID:SJUA68M30
シュタインボルグデッキ構築中だけど
蠢く地下墓地と五角形の砦で行こうかと思う
前者は緑をガンメタ、後者はバースト燕、オーシン、シードラ対策
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:21:15.62 ID:/x4xn6oX0
>>336
こっちがヴァルレオ1枚突破するのに躍起にならざるを得ないからそう感じるだけだ
逆の立場で考えてみろ、重装甲無限ブロッカー以外の手札は
暇してるんだから除去マジックの1枚くらいそりゃ持ってる
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:28:19.09 ID:SJUA68M30
やっぱ、ヤマトで無理やり焼き殺すしかないのかなあ
マルスやクトゥルムピン刺しとかも考えたけど
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:29:40.51 ID:DRPg+WVa0
>>336
スパイラルヴェインでおk
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:31:00.72 ID:Wm0FadXO0
レイザウラー、ミスト「やぁ」
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:31:36.50 ID:NCjn8T/X0
今の紫は白にはむしろ強いだろう
最強魔将スカルプレイン様様
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:31:42.37 ID:yrFpLGjR0
やっぱそいつらがいるからアルファズル必須なんだよな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:43:21.60 ID:DRPg+WVa0
ズガネークで十分でしょ、別にわらわら出てくる色でもないんだから
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:44:43.16 ID:NCjn8T/X0
>>346
ザウラーやミスト以外は簡単に除去できるからそいつらにはズガネークが自動的に当たるな
VWDは知らん
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:46:35.72 ID:06Ue9RPR0
ザウラーをズガネークで爆殺!
→ネガナインがあらわれた!
→ファウストがあらわれた!
→ファウストはなかまをよんだ!
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:53:30.61 ID:1gBcYpGZ0
レイザウラーも出た当初は
「三段突きストアタで乙www」
とかいう評価だったのに出世したなあ

ガルードに近いものがあるね
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/11(月) 23:55:41.77 ID:ZJOxetSz0
ミストとザウラーは確かに厄介だが、
天文台+摩天楼で蒸発させられるから積むって程でもない
ヴァルレオさんは周りの奴溶かしてからBP10000越えで地道にぶん殴るとか・・・
2体並んだり、重装甲紫持ちが他にいたら無色化しかないが
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:17:31.00 ID:QPU5HI+70
白ばかりメタっても緑に負けたら意味が無いっていう
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:18:35.31 ID:YdMnn3zJ0
>>349
当時はリュービ三枚体制でマジックガンガン使えたのと、
凶悪なアタック時効果持ったスピリットが増えたのが原因かな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:21:59.07 ID:BCH945by0
レイザウラーは青い人がミスト見たいな効果だなんてこといって期待させたのが悪い
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:22:12.01 ID:XmJ4GBlq0
白をメタった紫が勝ち残るのかっていうと勝ち残らないんだよな
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:22:59.39 ID:QPU5HI+70
むしろリュービ三枚積みとかいうマジキチな時代があったこと自体が恐ろしい
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:24:16.98 ID:bKc47Tn40
現状でシードラ対抗できるのはリュービだけだし3枚に戻したほうがましと思えてしまうのがおかしい。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:25:55.27 ID:OLSPSXqW0
ドンディエとイボスとフォッグを積んだ紫でやっても緑相手は普通に辛いから困る
理想的な盤面揃う前にオニクワやウシワカでガンガン荒らされるのがなぁ・・・
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:27:35.20 ID:bKc47Tn40
ドンディエはなんでメイン以外のコアブ止めれないだ・・・
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:29:34.48 ID:AcHks/rT0
緑にはスピリットの除去手段が少ないから
コアブ全てを封じられないよう調整するのは当然
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:31:35.64 ID:gxHSb06o0
蜂「破壊する必要がない」
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:31:36.32 ID:bKc47Tn40
>>359
うんなもん他の色のカードいれろってことだろ?緑単色でネクサス割れないからって文句言ってる
ようなもんだぞw
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:36:03.62 ID:MtpNSxAc0
デッドエンドフィールドつかえばいいじゃん
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:38:25.29 ID:OLSPSXqW0
タッチで燕や三段入ってる場合もあるし
ヤマト、場合によってはアシュライガーが出てきて狩ってくるじゃないですか、やだー
紫には自色のバーストメタが無いし他色のを入れようにもコアが無いんだぜぇ・・・

返しで大型を殺せるようにしないと簡単にボロボロにされるから
使ってて楽しいけど一番疲れる色だと思う
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:39:08.60 ID:OlamgA430
黒き聖杯、魂の海塔「使ってもいいのよ」
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 00:58:55.79 ID:AcHks/rT0
ここだけの話、コアが潤沢でないと他色のカードは使いづらいらしいぞ(棒)
それにコアブないと早々には出て来れず、しっかりディエゴに
メタられてる蜂を挙げるのはあんまりよろしくないかと・・・
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 01:24:46.09 ID:VTEe+3NB0
>>363
下手に動くと神速コアブブロックでアド取られてく上に
ちんたらしてるとシードラまで見えてるのが辛いよなあ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 01:38:56.94 ID:gxHSb06o0
ブレイブ見直してたけど28話のブレイブフラッシュの後の指定アタックってできないんだよなぁ…
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 02:32:59.41 ID:fO7WdS6m0
ジェットレイの時はルール変わった?のにね
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 02:49:51.83 ID:AcHks/rT0
すでに発揮されている効果を後出しで宣言するのはソコの場面に限った話じゃないだろ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 02:58:20.76 ID:UvxsTjPV0
確かそこは、ライジングでアタックしてから、ブロック後に使えないブレイヴフラッシュでスピニードハヤトとブレイヴしてそのまま指定アタック、指定した色にブロックされたので回復だ
というやらかしまくりだった記憶
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 03:00:19.01 ID:gxHSb06o0
まぁアニメだしな

やらかしまくったあげく踏まれて消えるボーンさん…
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 03:54:09.24 ID:a6cOKHsd0
ブレイヴフラッシュ指定アタックはもう許してやれよ
さすがにブレイヴフラッシュを使ったターンはハヤトの効果を使ってなかったはず
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 06:52:59.31 ID:lgXP46DlO
ぶ、武装はリロードコアで大量コアブできるから
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 08:28:46.42 ID:iDKZNyoA0
くそーいまだにワンケンゴー&バーストにやられるわ 初手にだされるとツライ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 08:33:07.98 ID:7ef0unc90
除去も少ないのにBP低いスピリットばかり入れてるからそうなる
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:08:44.84 ID:Mej4M7GX0
そろそろダブルシンボルのブレイヴが出そうな予感
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:18:04.67 ID:CDxaxdua0
ダブシンのブレイヴは無いわ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:31:04.54 ID:0KbWpCFf0
どんな条件だろうとリーンにつけただけでトリプルシンボル・・・
合体時効果で「このスピリットは「ブロックされなくなる」効果を受けない」
と「アタック時、相手はマジック・バーストを発動できない効果を受けない」
位ないと。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:31:45.10 ID:F1xTfeiH0
ワンケンゴーってどう処理すればいいのかよく分からん
マジック?ネクサス?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:32:42.01 ID:XmJ4GBlq0
合体条件:来訪者
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:34:57.85 ID:xMhuzsPr0
バースト使わせてBP下げるかペンドラなどでコア飛ばすか救世などのバーストで焼くなどお好みで
こっちでは全く見なくなったけどバースト伏せるだけで3コス‐6000激突は凄いスペックだよな
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:35:33.92 ID:XmJ4GBlq0
あ、リーンがいたか…
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:41:15.20 ID:mKElZLazO
そろそろ【合体時】このスピリットは、さらに、系統:剣刃を持つブレイヴと合体出来る。を持ったXレア十剣聖が来るはず
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:41:31.85 ID:sf3ulxYq0
なるほどリーンにエンジェリックフェザーを付けて序盤で4点…
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:44:03.02 ID:7ef0unc90
>>379
燕かペンドラで潰したり、ワンケンゴーより強いスピリット出したりするだけ
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 09:44:41.57 ID:cbzOR0dK0
バーストセットワンケンゴーは先行だろうが後攻だろうがいきなり出されると本当に対処に困る
無改造ハジメデッキに当時の自分のデッキがボッコボコにされたの思い出した
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 10:30:29.09 ID:1czcZMb40
>>378
転召を持つスピリットにブレイヴした場合シンボル追加とかならOK

レイフォンさんと相性のいいブレイヴをください
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 10:30:50.09 ID:Mej4M7GX0
蠍座思ったより優秀だな。コスト破壊が想像以上に除去できる
ただコア重いから結局緑と混合しないとキツイわ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 11:03:48.45 ID:Q6fiRh8q0
もしくはブリキタイガーのように、スピリット状態でいるときにダブルシンボルになるよう能力持たせるとかな
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:10:34.42 ID:fW0//dAp0
先行1ターンで置いておけばオニクワ無双止められるから今の環境ワンケン結構あってる気がする
赤メインになるからコアが足りなくなるけどオニクワ入れて解決

あれ?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:19:11.82 ID:VbNNo8Bc0
一番容易い対策がミラーなのはよくある
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:21:34.76 ID:HVfMKrNp0
ワンケンもシシンギニも入れちゃおう
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:26:48.14 ID:mjkp4md30
ちょいと聞きたいんだけども

白緑連鎖使ってる人、緑要素は何を取り入れてる?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:40:05.17 ID:vXTVbznZ0
セイリュービ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:46:56.24 ID:HVfMKrNp0
ウスバカゲロウ
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:47:46.47 ID:Mej4M7GX0
ラルバ、オニクワ、シュライクン
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:48:32.53 ID:pMgMQ/yC0
俺もウスバとかタマム、あとシュライクンで緑を満たしてるかな
連鎖は緑連鎖なら緑デッキに入れたほうがいいという罠、ただし白連鎖は尽く使えない
あとメアド欄はそういう使い方じゃないぞ……
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:48:38.19 ID:o6ZgKX/q0
終焉の機神
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:56:07.43 ID:cbzOR0dK0
>>395
あれは・・・ゆういち君!!
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 12:58:54.39 ID:HVfMKrNp0
>>399
sageっていれようとしたらなんか昔のヤフーアドレスがはいっちった
はずかしい
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:08:44.75 ID:vXTVbznZ0
よーし迷惑メール送っちゃうぞー
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:34:44.03 ID:mjkp4md30
ありがとう
えっ、シュライクンって普通に実戦レベルだったのか!?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:41:25.36 ID:fO7WdS6m0
シュライクンならつららループでも現役
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:41:55.47 ID:iEgKDkp10
青赤連鎖でエルギニアス見かけるし
それより優秀だから入れてもいいんじゃないか
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:41:59.17 ID:pMgMQ/yC0
1コス1軽減2コアでBP3000重装甲1色でついでに連鎖の餌になるんなら十分採用圏内でしょ
ここでつららも〜とか考えると別のデッキになっていくから注意な
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:45:30.67 ID:i7hnwEEP0
シュライクンは赤焼き怖くないしドリホラの連鎖満たせるしレイザウラーの餌になるしでかなり便利よ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:46:54.56 ID:u8Lp7VV/0
欲張って別デッキと化す罠
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:48:36.66 ID:Mej4M7GX0
スピリットの中でだけど汎用性だけで言えばヤイバデッキでも最高クラスの性能だと思う
他の連鎖関係にもこれぐらいのカードはよ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:49:03.66 ID:QzU/JgRE0
トパーズの流星を配置してフルアッドで5コアブースト!
マジック使うのに5コス払ってセイリュービ!
これで黄でもコア不足解消だぜ
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 13:50:39.03 ID:iEgKDkp10
シュライクンは緑軽減にもなるからラルバも入れよう
そうそうダンデ、タマムッシュあたりもはずせないよね
リュービはいうまでもないし、ウスバも使える
ここまで緑軽減多いとストアタも撃つのが楽だね
あ、オニクワガーとか蜂王辺りも入れてもいいね
そして外されるシュライクン

こうですね私のデッキです
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 14:12:22.25 ID:8XUta4RT0
>>410
蜂とオニクワあたりは流石に要らん気がする
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 14:16:22.77 ID:Y7N2bOrE0
白緑デッキ作ろうとしたら緑に侵食されたってことじゃね
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 14:32:08.28 ID:3mKNxWzN0
緑そのものがグッドスタッフだからな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 15:27:27.73 ID:QPU5HI+70
そこまでして連鎖を発動させる必要があるのかっていう
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 15:31:16.26 ID:KiT5TTs50
連鎖使いたいなら思考停止でロロでも積んどけ
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 15:33:03.42 ID:AqONU7kZ0
前も話題になってたけど強化と連鎖のパワー差が
ちょっと大き過ぎじゃないんですかね(震え声)
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 15:54:50.78 ID:mKElZLazO
連鎖は一部ぶっ飛んで他が微妙過ぎたりバランス悪い
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 15:59:39.13 ID:gjdG/Vr80
連鎖は誰得な組み合わせもあってな
紫の連鎖黄色とか
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 16:06:30.07 ID:cbzOR0dK0
アーヴァンクル来てだいぶマシにはなったと思うけどな、紫の黄色連鎖

青の紫連鎖ってどうしたらいいですかね・・・
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 16:09:18.28 ID:sf3ulxYq0
強化持ちが合体条件のブレイヴがあるんだし、連鎖持ちが合体条件のブレイヴがあっていい
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 16:40:29.76 ID:AqONU7kZ0
きっと終盤はブレイククロスライドが出る(震え声)
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 16:41:31.55 ID:AqONU7kZ0
誤爆ったわ(白目)
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 16:55:32.47 ID:cbzOR0dK0
>>420
強化が条件のブレイヴってダストワールだけか
あいつ赤の焼き効果中心のデッキに入れるより黄色のBP-デッキに入れた方が仕事してた気がする
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 16:59:17.79 ID:ab6p0Kef0
>>423
青のブレイヴにも合体条件:強化のやついなかったっけ?
強化だけじゃなかったかな?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:01:52.48 ID:c56+zxto0
いつのまにか、バレおじさんが居なくなってるんだね
一体何があった?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:04:16.61 ID:KiT5TTs50
あいつ消えてたのか
まぁ消えてくれた方が助かるし良かったわ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:10:11.63 ID:cbzOR0dK0
>>424
フェスキーナアームズすっかり忘れとったわ、すまんの
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:10:36.75 ID:zRk8irnU0
あいつはもう消した!
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:13:20.26 ID:BCH945by0
だからお前は誰なんだよ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:13:35.12 ID:+wR724l30
コアさえあれば色なんか関係ないぜ、ヒャッハー!

タマムッシュ制限になったのは何でだっけなぁ・・・
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:20:24.45 ID:cbzOR0dK0
>>430
緑シンボル1個準備した状態でLv2で召喚したら実質コア減らずに召喚できるからだと思う

まあダンデラビットも似たようなことしてんだけどさ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:34:01.01 ID:fO7WdS6m0
ダンデはバンダイに賄賂でも渡してるんだろうから許されてる
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:35:02.99 ID:+UuewxkrO
ダンデは一応お膳立てしないと2コアブ出来ないからな
…お膳立てが楽勝なのがアレなんだけど
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:48:59.78 ID:xMhuzsPr0
ダンデは可愛いから規制するのは忍びない・・・
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 17:59:04.57 ID:KiT5TTs50
>>433
ダンデはお膳立てが楽なのが問題なんじゃなくてそのお膳立ても強いってのが問題なんだと思うけどな
ペンドラとかフェニキャとかゴクラクとか1体目のダンデとか

あれ?
ダンデって1体でも十分強いんじゃ・・・
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:00:31.83 ID:GrFn/ynW0
星魂でいえば、最近麒麟リーンが強い
先1で出してオニクワ止められるのが素晴らしいし、相変わらず先2でのシユウブレイブも狂ってるし
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:10:22.91 ID:fO7WdS6m0
>>436
たしかに強いけど、燕返しでおk
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:19:42.19 ID:R84Y0/RY0
ネガナインテイル使ってバウンスデッキ組たいんだけども
同じデッキにグレイザーとバラガンはやりすぎかなぁ?
俺みたいな初心者が言うのもアレだけど、バトスピって他のTCGと比べてデッキ構築するの難しい…
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:29:16.19 ID:KiT5TTs50
逆に構築な簡単なTCGってあるの?
テンプレ完コピとかじゃないのならどのTCGでもデッキ構築の難易度なんて似たような物だろ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:36:05.10 ID:0fkiYN5z0
バースト召喚による踏み倒しあるし一緒に入れてもいいんでないの
バースト召喚封じられてもナウマンマネキで踏み倒せるのが白の利点

バラガンはラルバやマネキ、各種バウンスと相性いいのが利点
単純にネガの布石にするなら場持ちのいいグレイザーもアリやし、相手ターンのバウンスに重点置くならブレイヴァーもいいかもね
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:36:57.38 ID:DfO7xFgV0
天使コーマなかなか強くね?と思った今日この頃
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:37:44.07 ID:cbzOR0dK0
バトスピはデッキからのサーチっていう概念が無いから難しいって感じるのかもな
他のTCGだと当たり前の概念だけど
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:40:10.25 ID:Q6fiRh8q0
>>439
変なの引き寄せるかもしれんからあまりいいたくないが、ヴァなんとかとヴァなんとか
あれ製作側から構築を制限されているようなものだもの
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:40:12.43 ID:isa+kBNR0
その代わり凄まじい勢いで手札増やす事が出来たりするがな
別ゲーから移ってきたとき桁が違うデッキ破壊とともに一番驚いたところだわ・・・・

なおすぐに手札があってもコアが無いと腐りまくるということを学んだ模様
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:41:21.23 ID:R84Y0/RY0
>>439
遊戯王・MTG・モンコレもやってるんだけど、ダントツで作りづらいんだよね
あってないんかなー
バトスピすごく面白くて好きなんだけど上手く出来ないんだー
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:42:43.47 ID:KiT5TTs50
>>443
ヴァンガはまぁデザイナーデッキしか組めないのは仕方ない
そもそもTCGと言うには余りに粗末なゲームだしTCGじゃなくてトランプとかウノとかみたいにヴァンガードって新しいゲームだと考えるしかない

>>444
実際ドロソもサーチも豊富になるとサーチあっても採用せずドロソ優先することのが多いゲームだってあるしね
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:44:28.49 ID:KiT5TTs50
>>445
遊戯王は基本テンプレコピーで済むからバトスピよりは構築簡単だろうけどね
MTGとモンコレは知らん
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:45:50.25 ID:cbzOR0dK0
俺の認識の中だとドロー枚数で言えば一番ぶっ飛んでるのはポケモンカードだと思うの
エネルギーシステムとか60枚デッキだとかのせいでドローできなきゃはじまらないからあれはあれでいいんだけどね

バトスピで一番びびったのはやっぱデッキ破壊だな
デッキ破壊にいやらしいイメージしか無かったのにアニメでデッキが吹っ飛ぶ演出見ていろいろ驚いたわ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:46:29.35 ID:Q6fiRh8q0
まあ実際バトスピの構築は特殊だよ、コアシステムのおかげでさ
おかげで以前色のある別TCGやってたら混色の感覚おかしくなったもの
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:46:44.92 ID:fO7WdS6m0
10枚破壊はインパクトあるよな
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:48:09.32 ID:KiT5TTs50
>>448
ポケカのドロソってポケカの中では単なる強カードって感じかもしれないけどやってることを他TCGに当てはめるとぶっ壊れってレベルじゃねーよな
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:52:39.04 ID:GrFn/ynW0
>>451
コスト無し六枚ドローとかか?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:56:41.96 ID:IAhexUWR0
バトスピはコアがあれば基本何でもできるからな
デッキの自由度が高い分初心者には少々取っ付きにくいかもしれない
しかし一度はまり出すと他のTCGでは満足できない体になってしまう
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:56:53.12 ID:Y4zk/Aga0
最強合体パックマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:57:16.93 ID:QPU5HI+70
だからこそ緑が強い
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:57:45.41 ID:KiT5TTs50
>>452
そんな感じだった気がするわ
ポケカは少しかじったことある程度だから詳しくないけどドロソに驚いたことだけは鮮明に覚えてる
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:58:36.21 ID:cbzOR0dK0
アララギはかせ:手札全捨て7枚ドロー
ベル:手札が6枚になるようにドロー
チェレン:デッキから3枚ドロー
n
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:59:20.63 ID:cbzOR0dK0
なんかN書いてる途中送信しちゃったけどポケカのドローソースってこんな感じ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 18:59:39.00 ID:2oQTiFeZ0
なんだそれ
壊れってレベルじゃねえぞ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:02:13.15 ID:cVwSWfm30
その辺は1ターンに1枚しか使えない縛りで
入れすぎると事故りやすくなるんだっけか
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:02:15.61 ID:8/5EMQ/n0
まあノーコストで手札が使えるゲームと手札を使うのにコストが必要なゲームとではドローの重みも違ってくるからな
毎ターン2ドローのゲームとかもあるし
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:03:05.81 ID:KiT5TTs50
まぁバトスピでのデッキ破壊のぶっ飛び具合がポケカではドロソになった感じだと思う
ポケカは進化とかは種が無いと使えないし技もエネルギー無いと使えないしそれくらいのドロソが必要なのかもしれない
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:17:49.87 ID:+wR724l30
単純に一種類のカードを引くのに4/60で進化&エネのシステムだから手札入れ替えられないと話にならんよね

バトスピは、コストをスピリット上から払って自壊とか、相手のBP上げてわざとバトル負けるとか凄く好き
最近そんな暇も余裕もないけどね・・・
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:19:56.66 ID:GrFn/ynW0
ただ、バトスピのデッキ破壊はやり過ぎだと思うけどな
許せるレベル、オリハルコン・リブラ・オリオンパワー
マジキチ、オライオン・ガルード・サイゴー
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:20:50.60 ID:H8IPzIpc0
>>438
やりすぎではないが脆いと思う。バラガンあたりはVWDやシユウ等のブレイヴがあるだけで使いやすいが
グレイザー入れるならレイザウラーやヴァルレオで守りを強固にした上でバウンスした方が安定するはず
まずしたい事する前に生き残らなきゃ話にならないので。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:22:25.71 ID:qGsFrgzo0
>>453
バトスピがことさらデッキ構築自由度が高いとは思えんがな
トップデッキは潤沢なコアからパワーカードぶんぶんするゲームだし
ガチを度外視した構築の自由度が高いのはどのゲームも一緒でしょ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:25:20.91 ID:m9dBtmwj0
他ゲーはデザイナーズデッキばかり
バトスピでデザイナーズデッキなんてなにがあるよ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:26:45.25 ID:R84Y0/RY0
>>440
貴重な御意見ありがとうございます!!
せっかく手に入れたカードなので合わせて使っていこうと思います
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:28:23.31 ID:KiT5TTs50
>>467
デザイナーズデッキとか関係なく勝つことを意識した場合の構築の選択肢は別に自由度高くないってことじゃね
俺も実際そう思うしね
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:28:26.80 ID:fO7WdS6m0
>>467
ぺ、ペンタン・・
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:28:38.37 ID:Q6fiRh8q0
>>461
俺はむしろ毎ターンのドローが2枚のTCGばかりやってるからそっちの方が普通の感覚だな
逆に1枚ずつっていうのが違和感がある
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:31:34.98 ID:UvxsTjPV0
2ドローってそんなにあったっけ…ゼクスはそんな感じって聞いたけど他にも結構あるん?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:31:35.40 ID:xMhuzsPr0
しかしバトスピってなんで当初と違うデッキが出来るんだろうな
昨日も白重作ってたはずがバラガンでマネキ使い回すこと考えてたらバギーにダンデ入って星魂多くなったから蟹と獅子座入れたらレオデッキになってたし
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:33:47.39 ID:KiT5TTs50
>>472
ゼクスもそうだけどヴァイスも一応毎ターン2ドローできるよ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:34:22.25 ID:7ef0unc90
勝つことを意識したデッキは速攻、コントロール、コンボの三竦みタイプでそれぞれ3〜4ずつあるからバリエーション多い方だと思うぞ
いつも環境が読みにくい
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:35:26.15 ID:cVwSWfm30
【颶風ガルード】から颶風高原とガルードが抜けたことならあるわ
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:36:27.01 ID:Q6fiRh8q0
>>472
ゼクス、リセ、ファンタ、プレメモ
単純に俺がピンポイントでそういうの踏み歩いてるだけだな
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:36:32.26 ID:KiT5TTs50
トップの数が3〜4ってそれくらいって割と普通だけどな
むしろ1〜2のゲームが糞環境なだけだろ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:40:29.14 ID:7ef0unc90
>>478
それぞれな
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:42:55.19 ID:GrFn/ynW0
今は地域によるが、参加者の約半数が緑の時点で結構な糞環境だと思うが…
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:44:17.25 ID:QPU5HI+70
それって木星北斗のときからじゃね?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:44:28.35 ID:7ef0unc90
>>480
そんなのは緑に有利な強いデッキ使う人が出てこない糞地域なだけだろ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:44:31.52 ID:KiT5TTs50
>>480
今は勝つためなら大体緑組むしガチの自由度が高い良環境かって言うと全然違うよな
正直他ゲーとくらべて自由度高いってことは全くないと思うわ
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:45:10.23 ID:R84Y0/RY0
>>465
仰る通りです
自分が作ったものは、やりたいことを詰め込みすぎて白主体にもかかわらず、とても脆かったです
レイザウラーやヴァルレオも候補にありまして
ナウマンシティー&マネキを3積でいこうかと思案したこともありましたが、さすがに重すぎでした…
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:46:36.52 ID:KiT5TTs50
>>482
緑に強いメタデッキっても結局緑相手に勝率何割取れるかって考えたら緑を使ったほうが良いってことはよくありそうだし
緑に勝っても結局他に負けたらダメだから普通に緑を使うのが一番安定なんだよ
自分以外全員緑って地域なら緑に勝てるだけのデッキでもいいかもしれないけどね
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:47:25.26 ID:m9dBtmwj0
緑ばっかりって分かっているなら白使えば美味しくいただけるだろ
実際は緑以外もたくさんいるからそうならないけど
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:47:53.56 ID:7ef0unc90
>>485
なんで緑に有利なデッキが他に弱いとか決め付けてるんだ?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:48:59.43 ID:nir/0QUh0
こっちの地元はギャラクシーカップ決勝は参加者4人全員が紫だった
不死1人、無魔2人、雄将1人、ただ全員がディエゴッド3積みだったがな
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:50:55.72 ID:isa+kBNR0
蜂やら蟹やらをライオンがぶち抜いたと思ったら黄色の聖命に止められたり割といろんなデッキがSBであらそってるよね
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:52:03.41 ID:7ef0unc90
参加者の実力が同じとして、緑ばっかの環境で緑使ったら勝率5割しかない試合に多く当たるということになるんだが、どこが安定なんだろうか
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:52:29.83 ID:igEIJ3YN0
緑使ってると、シユウが止まらなくて困る
構築の段階でLv3あるやつが少ないんだよね
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:53:14.23 ID:xMhuzsPr0
緑に白が有効っていっても回らないと速度についていけないからなぁー
後攻1ターン目のクワガー1パン、後攻2ターン目の合体クワガーの連続アタックで終了というのが緑にはあるし
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:53:36.84 ID:GrFn/ynW0
ところで、緑は何を規制したらパワーダウンするんだろうか?
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:54:40.69 ID:UvxsTjPV0
>>492
なんで白は事故って緑は邪魔もされず連続攻撃できる前提なん
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:55:21.25 ID:xMhuzsPr0
蜂とストアタあたりじゃね?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:55:33.54 ID:KiT5TTs50
>>492
そこなんだよね
緑は安定して早いのに対して白は少しでももたついたら速度についていけず負けたりするんだよね
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 19:56:43.69 ID:xMhuzsPr0
>>494
いやSBとかに出るとそいうこともあるじゃんよ(俺のことだけど)
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:01:20.05 ID:IAhexUWR0
例えば赤を軸にする場合白を混ぜることで防御を上げたり
紫や青を混ぜることでより攻撃的にしたりと同じ色を軸にしてても
プレイヤーによってデッキスタイルが異なってくるし
コアシステムのおかげで多色のカードでも採用の余地が出てくる

自由度が高いって普通こういうことじゃないの?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:03:30.05 ID:qGsFrgzo0
手堅く行くならどんなデッキだろうとブン回りで引き殺せる緑使うわな
白重、紫、聖命とかはよほど参加する大会のメタ読み切ってないと難しい
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:03:52.59 ID:m9dBtmwj0
こういう時に話している「緑」とかのデッキレシピは
各々思い描いているのが違うって前提分かってんのかな
バトスピは全国共通のテンプレデッキが全然ない
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:04:51.44 ID:cVwSWfm30
>>490
緑といってもこれくらいパターンあるしそれぞれ有利不利が違う
ちゃんと環境を読めば緑ミラーでも余裕で勝ち越せると思うよ

ダンデ、ゴクラク、バルカンの星魂型
ダンデ、タマム、武者チキ、メイパの3コスコアブ特化型
リオック、クワガー、コウチュー、コノハガニンの4コスアタック型
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:05:13.16 ID:fO7WdS6m0
今言ってる緑は蜂ウスバにシードラ入ってるデッキだと思ってる
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:05:18.27 ID:UvxsTjPV0
>>497
そんなことがよくあるなら流石に構築が悪いんじゃないですかね…
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:12:20.54 ID:7ef0unc90
>>501
つまり仮に緑ばっかの環境に付き合うとしても自由度高いゲームと言うわけだ
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:17:56.96 ID:m9dBtmwj0
緑ばっかでじゃあ緑が優勝するかというと黄色が優勝していたりする
流行があるのはゲームなら当然ことだと思うが
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:19:02.21 ID:pMgMQ/yC0
(緑ばっかな環境でショップに居るのが緑だけならアンチ緑デッキ組めば勝てるじゃん)
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:19:21.15 ID:IAhexUWR0
そもそもデッキの自由度と勝率は別々だから
あと仮に緑ばかりになったところでウスバシードラ、木星北斗、速攻と
デッキタイプはたくさんあるしいくら色が一緒でも全く同じ中身なわけないだろ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:20:33.12 ID:KiT5TTs50
ウスバシードラって速攻とは違うの?
普通に早いじゃん
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:25:58.37 ID:+wR724l30
コアブあるからって軽減なしで双翼やらリバイヴ撃ってくるのに、なんでバルカンに緑軽減付いてるんですかねぇ(白目)
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:26:37.38 ID:cmewkGz20
ストームドロー「すまぬ…すまぬ…」
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:27:39.05 ID:fjW//6S30
よく行くショップの緑には蜂シードラとコアブシードラと星魂シードラと緑速攻シードラがいるな
木星北斗とか純粋な緑速攻がいない環境でメタるのは楽なんだけどメタデッキで行くときに限って
夢魔とか白重にあたって爆死する
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:27:43.13 ID:H8IPzIpc0
>>484
まぁ使いやすくしたいならイメージとしては環境による所が大きいレイザウラーはともかくヴァルレオはあった方がいいと思う
ネガナインテイルを使う前提でバウンスを上手く使いたいならミッサンやシユウ等のシンボルを稼ぐのはもとより
ヴァルレオのような壁があれば最低でも低BPへの壁を作りつつ軽減に利用できて素出ししやすくなるからね

状況が限られるけどレベルを上げたネガナインテイルを相手のアタックの度に回復させてバウンスでコントロールできるから
バウンスデッキとしての動きもできそうな気がする(耐性面でヴァルレオ回復させた方が安定するし、そっちで十分だけど・・・)
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:30:06.06 ID:qGsFrgzo0
>>506
メタゲーム語りは環境の占有率が問題だから個々のショップどうこうの話ではないと思うの

とはいえ緑が過半数いくかどうかのこの環境で文句言うのはは贅沢だわ
ガンディ、ケルベ、ウイッグ、巨人港、マグ、蜂リュービの今までのがよっぽどクソだろ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:31:29.05 ID:GrFn/ynW0
シユウちゃんってデッキ破棄封じられても最大軽減で1コスト、BP+5000、合体条件4コス以上、と破格の性能だよね
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:31:34.97 ID:fO7WdS6m0
でも最近は緑強すぎって話題ばっかだし
文句言いたい奴も多いんじゃねーの
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:32:25.78 ID:pMgMQ/yC0
煽りにまともな返信されると困る
俺の白赤デッキから赤がどんどん抜けて白緑連鎖デッキになってる現状をだれか何とかしてくれ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:32:44.34 ID:xMhuzsPr0
緑見えたらシードラ入ってると思わいといけないのが怖いよな
青軽減はバルカン・ガニンで稼げるし・・・なんでバースト&マジック封じに貫通持っててシンボル2つもあるんですかねぇー?

>>503
よくあるというかそういうこともあるじゃん?
ここ1番での手札事故とか
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:38:25.24 ID:m9dBtmwj0
●が強いんじゃなくてお前が弱いんだよ説か
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:40:28.05 ID:+wR724l30
>>513
何よりミカ姉ちゃんをさっさと禁止にしなかったのはバトスピ最大のミス
ユーザー数が数割単位で違ったかもしれない、違わないかもしれない

>>517
あとデッキ破壊もね
緑展開してたから、デッキ破棄メタカード切ったら素でサイゴー出てきたでござる・・・
蜂とウスバカの事ばかり考えててガルードも忘れてたよ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:48:03.67 ID:6ufke8600
CS前に環境入りするような糞カード出すのは毎年のことだし
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:53:33.90 ID:cbzOR0dK0
なんかwikiに新弾のカードっぽい情報が書かれてるけどどこの情報だろう
Vジャンのフラゲにはまだ早いし
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:56:28.23 ID:cbzOR0dK0
って、すごいカード特集今日からだったのか
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 20:59:54.95 ID:fO7WdS6m0
ダイブアームズの合体条件ゆるいな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:02:11.84 ID:isa+kBNR0
青のシンボルを持つとかゆるゆるってレベルじゃねーぞw
しかし本格的に星魂復活みたいだなこれ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:03:55.78 ID:cbzOR0dK0
アルナイルのスペックが結構ヤバいと思うんだけどこれ

ちゃっかり自分のアタック時にも4000以下疲労させてるじゃねーか
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:05:07.05 ID:igEIJ3YN0
ガーゴイラスは何につけるのを想定してるんだ
青デッキの連鎖用紫シンボルにしたって、異合じゃあデッキ破壊しないし
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:05:35.42 ID:pMgMQ/yC0
ずっと思ってたけど「このブレイヴがスピリット状態の〜」って記述いらなくね?Lv1って書いてあれば手札で発揮されないし合体したら合体時効果に切り替わるんだから
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:05:49.26 ID:xMhuzsPr0
アルナイル怖ぇーバルカン付けたダンデが4000以下疲労させてくるし蟹座も出て来たら・・・ごくり
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:06:04.83 ID:fW0//dAp0
オリハルコンが異合の切り札と言われていた時代もありましたね
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:09:10.71 ID:2NteqpuR0
ホントにバトスピのデッキは地域差あるな

オニクワとかよく話題にでるけどステロ以外でオニクワ入れてるデッキ見たことないわ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:10:08.52 ID:KiT5TTs50
>>527
ルールを完璧に理解してない層のためにわかりやすく書いてるんじゃね
省かなきゃダメなほどテキスト欄キツキツってわけじゃないし別にいいんじゃね
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:10:33.34 ID:GrFn/ynW0
アルナイル次の環境でよく見かけそう
ダイブアームズ面白そう
ガーゴイラス…
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:12:00.27 ID:QPU5HI+70
また緑がディスられてしまうのか・・・
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:12:16.94 ID:RiONfcGpO
星座タワー18回ぶん回してMがマルス、アルゴでXが北斗だった俺になにか一言
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:18:24.72 ID:MtpNSxAc0
おめでとう
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:18:28.13 ID:cVwSWfm30
連鎖:青シンボル
相手のデッキを上から、このスピリットのLvと同じ枚数破棄する。

ガーゴイラスを見るにたぶんこんな感じの紫スピリットが出るんだろうな
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:19:22.72 ID:cbzOR0dK0
ダンデゴクラクバルカンセットに新しくアルナイル追加か

兎さん本職のコアブした後も仕事しすぎでしょ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:20:15.22 ID:Y+obTKpLP
アルナイルがゲロ吐いてる鳥にしかみえなあ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:21:13.66 ID:cmewkGz20
吐いてる鳥…貼るか
               ,, -―-、       
            /     ヽ   
      / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    
     /  (゜)/   / /          
    /     ト、.,../ ,ー-、       
   =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
   /          \\゚。、。、o
  /         /⌒ ヽ ヽU  o
  /         │   `ヽU ∴l
 │         │     U :l
                    |:!
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:25:42.21 ID:AcHks/rT0
連鎖:黄に今回の連鎖:青・・・紫は不服な連鎖先には露骨に冷たいな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:29:03.10 ID:2NteqpuR0
でも次の紫の連鎖は白だろ?

普通に粉砕とかカノン・アームズ内蔵の異合とかでるんじゃね?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:34:45.93 ID:AcHks/rT0
ああ、正確には青の連鎖:紫のために青にくれてやるブレイヴかコイツは
とりあえずルクシオンに付けて何もならないスペックやめろやと
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:35:11.83 ID:cVwSWfm30
闇リブリーパーや闇デモボーンは冠やクレイオで黄色シンボルを供給できるから悪くない
あとは単体で疲労破壊こなせるドクーロンくらいか
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:46:20.81 ID:R84Y0/RY0
>>512
ありがとうございます!
だいぶデッキの形が見えてきました。
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:49:56.01 ID:+5C/xaVq0
ガーゴイラスはホークアイ用ブレイヴ
と思ったが決まってもそんなに強くなかった
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:54:48.68 ID:ZF1HFRn30
星座編ブースターの封入率は鬼
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 21:58:11.28 ID:QXsIOcpD0
ダイブアームズ、青で手札を増やせるのは強いね
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:03:46.54 ID:Y+obTKpLP
予めストドロとかで捨てんとだけどな
合体時+4000は評価したいね
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:04:58.27 ID:cbzOR0dK0
最大軽減してコスト1でBP+4000は強いよね
合体アタック時効果がおまけに見える
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:05:18.47 ID:YdMnn3zJ0
>>537
コンパスちゃんも
召喚時2コアブして、Wシンボルでアタック、4000以下一体疲労、破壊されたら1コアブ\(^o^)/
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:06:34.10 ID:2NteqpuR0
回収するくらいなら直接配置してくれないかな…
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:09:14.50 ID:i7hnwEEP0
蟹と兎がいる緑で軽量星魂をこれ以上増やすのはやめて欲しかったな
鶴星のBP効率良いしなかなか強そう
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:11:23.03 ID:QXsIOcpD0
回収するネクサスの色を指摘していないのはうれしい
覇王編のブレイヴだったら間違いなく青限定にされてた気がする
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:11:23.93 ID:cbzOR0dK0
>>550
そういえばいましたねコンパスミンゴス・・・

蜂とかストアタとかより兎ちゃんが一番危ない予感がするわ
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:12:39.09 ID:lZhtmU250
分離すれば軽減要因にもなれると、普通に悪くないな、使うかどうかは別だが
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:18:28.85 ID:+5C/xaVq0
海底都市を回収しに潜るダイブアームズさんマジイケメン
スコルスピア置けばダブルシンボルにも出来るとさらにイケメン
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:23:40.69 ID:GrFn/ynW0
>>553
覇王編だったら合体条件が雄将だろ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:29:08.51 ID:YdMnn3zJ0
光陣営は星魂とコラボするけど
闇陣営は雄将とコラボすんの
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:34:26.28 ID:iEgKDkp10
闇はコラボいいから連鎖の色をこれ以上増やさずに掘り下げろ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:39:38.40 ID:2NteqpuR0
連鎖の色増やすのはいい、特に複数連鎖は考えるの楽しいけど、ネガみたいに相乗効果でゲームエンドに持ってけるの出して欲しい

ルクシオンとかせっかく2色連鎖しても直接勝ちに結び付かないのはちょっと…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:42:59.74 ID:isa+kBNR0
青の紫連鎖とかどうしたら良いのか解らないものだされましても・・・・
そもコスト焼きとか無条件焼き抱えてる異合にコアシュとか疲労破壊とか割と無用の長物ですし
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:43:29.58 ID:AcHks/rT0
連鎖をもっと〜よりも微妙コンテンツのまんまの強化なんとかしてくれ
赤は焼かずにシンボル増やし、黄は強くもないのに下位互換量産
どこに向かっているんだ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:44:45.48 ID:GrFn/ynW0
連鎖思考停止ミッサンは出す時期が早すぎたな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:45:11.10 ID:YdMnn3zJ0
闇青剣の方が本体だから…
シードラがやりすぎてるから、ルクさんはこれくらいで良し
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:46:18.83 ID:iEgKDkp10
>>562
ちゃ、チャージじゃねぇし
単なる固有の能力でチャージ持ちにシンボル追加しただけだし
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:47:31.05 ID:cbzOR0dK0
赤の強化不足はミニーズでかなり解消されてるし、黄色も今のとこ強化に不足は無いかなって思う
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:47:45.26 ID:HX55aKzx0
強化は強化側の光キースピリットで実用的なのが
シャイニング・アークくらいってのも問題かと
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:48:07.56 ID:0lsBC2WU0
>>561
アタック時ドローでいい
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:48:16.21 ID:8/5EMQ/n0
強化は紫からが本番だから(震え声)
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:48:22.71 ID:iEgKDkp10
黄色も赤もそろそろ想獣と地竜のXに移行する時期だぞ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:48:54.90 ID:isa+kBNR0
>>568
既に赤連鎖でいるじゃないですかー!?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:49:07.05 ID:nvuusLom0
話を次元断!
Δバーストってバーストコントロールのことだよな?
なんでΔバーストっていうの?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:51:04.47 ID:6ufke8600
バカッターだかSNSの造語なんか知らんがな
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:52:00.09 ID:2NteqpuR0
>>566
赤の強化に欲しいのは2コスじゃないんだ…
正しくは「実戦に耐えうる強化の不足」であって
結局基本バニラのミニーズを入れる余地があるか…
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:52:00.28 ID:zRk8irnU0
バトスピそういう意味不明のクソネーミング多いよな
普通にすりゃいいのに
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:52:14.76 ID:0lsBC2WU0
>>571
だったら召喚時ドローでいい
異合が一番求めてるのはドローや!
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:55:09.99 ID:AcHks/rT0
赤強化は早くバルガンナーくっつくコスト4Lv1強化持ち(+もう一つ有用な効果)出してください
黄強化は俺たちだんだん慣らされて感覚おかしくなってるけど
バルガンが除去ついでにやってる1ドローにBP0条件付けたり(セイクリッドボウ)
コスト7(3)でLv1からアド取る効果持ってないXレア(ララファ)とか論外だからな
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:55:12.53 ID:cbzOR0dK0
>>574
星見の三連塔とかでドローしたい俺にとってはミニーズは願ってもないスピリットなんだけどな、人それぞれってことか

強化持ちはあくまでサポートに徹するもんだと割り切ってしまった方がいろいろ楽だと思う
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:57:14.00 ID:7UmuUhrW0
黄強化は大型の強化持ち出してエッグの有用性上げてくれればそれでいいや
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:57:25.13 ID:qCx6FZL30
>>560
結果リーフシードラ
今の7コス以上ってあのレベルは無いと使い物にならないんだろうけどね
召喚した時点で仕事が終わってるかアタックした段階で戦局一変されるか
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:58:33.09 ID:gxHSb06o0
>>576
スキュラさん
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 22:59:49.06 ID:gxHSb06o0
青連鎖がスピリット破壊でコントロール気味に動けるっていいじゃない
青強化はデッキ破壊でってその道いってるし
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:00:12.63 ID:vXTVbznZ0
>>575
バトスピのTP様()は頭おかしいの多いから
特に非公式大会とか開いてるアホ共はww
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:04:13.35 ID:AcHks/rT0
そして住み分けできているのになぜかデッキ破壊時に
コアシュをしようという最新の紫ブレイヴがこちら
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:04:22.92 ID:m9dBtmwj0
その素晴らしいネーミングセンスで名前を授けてやれよ
デッキ名もなく「緑」としか言えないこのスレのクオリティで
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:05:36.84 ID:2NteqpuR0
>>578
赤強化使ってるとほしいのはドローじゃないんだ
1、2チャージで採用率高いのをを焼ける火力とかさ

>>580
あいつも2連鎖で全部の能力が発揮するようにすればよかったんじゃないかな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:06:44.44 ID:KiT5TTs50
あんな頭悪いネーミングの用語使うくらいならこっちで緑と言ってた方がマシ
てかこのスレで言う緑はもはやデッキ名としての緑だろ
ドロマーとかネクラとかリースとかデアリガズとかの色名がデッキ名になるような物
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:08:32.54 ID:AcHks/rT0
せっかく赤強化使うなら1ドローじゃなく1焼きしたい
>>587
キチガイに触るな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:08:57.75 ID:pMgMQ/yC0
俺のネーミングセンスにかかればエターナルフォースブリザード(グラヲデッキ)とか邪王炎殺剣(ロードラデッキ)とかかっこいいのができるぜ
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:10:30.00 ID:UvxsTjPV0
たまにwikiのデッキ名見てうわあ…って事はある
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:10:31.20 ID:cmewkGz20
申し訳ないが中ニ病はNG
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:11:15.32 ID:KiT5TTs50
>>588
ごめんID見てなかった
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:13:43.58 ID:m9dBtmwj0
デッキ名としての緑(笑)
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:14:25.86 ID:BCH945by0
香ばしいな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:15:56.83 ID:cbzOR0dK0
>>590
半ば隔離所だからね、あそこは
最近wikiの自作じゃない方のデッキ集の編集が活発になってきて嬉しい
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:16:56.25 ID:G4tPONmG0
>>590
たまに・・・?
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:17:41.85 ID:vXTVbznZ0
ID:m9dBtmwj0 は核心を突かれて発狂したようです 笑
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:19:18.23 ID:RiONfcGpO
強化天霊諦めてリーンと北斗ぶち込んだけどブレイヴはなにがいいかね
カゲロウ使ってみたけどなんかいまいちだし
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:20:16.12 ID:MtpNSxAc0
黄剣とシユウだけで十分じゃね
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:21:11.74 ID:pMgMQ/yC0
黄色ブレイヴ自体あんまり選択肢ないからなぁ、羽剣は入るとしてアーヴァンクルとシユウをデッキと相談くらいか
なぜ星座では赤と白ばっかりいいのが出たのか
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:21:23.84 ID:KiT5TTs50
ガチじゃなくて良いのならマジックの量によってはペリュトーンは面白いよ
手札補充もできてたまにマジックをノーコストで使えるのは楽しい
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:23:49.24 ID:EO0/UjYn0
ウエハース前弾75円…もう一声欲しい
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:25:33.86 ID:bKc47Tn40
新しく出た文具ロボ ステイショナーが酷いことになってて笑ったw
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:27:40.69 ID:AcHks/rT0
ガイミかな、黄を使ってると気弾足りない問題が深刻だから
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:33:13.72 ID:R81VOWopP
>>590
デッキ名だけならいいんだけど、中身もうわぁレベルのものも多いのがね
アドバイスを求めているんだろうけど、それを文章にするのは面倒だし、言っても本人が理解できないんだよなぁ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:37:54.06 ID:Q6fiRh8q0
そういう痛々しいのに限ってデッキタイトルに流行り物の作品のタイトルや用語や台詞、主題歌の曲名や歌詞を流用してきたりするんだよな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/12(火) 23:52:19.48 ID:KiT5TTs50
逆じゃね
そういうのを流用してるから痛々しいんだろ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:02:31.21 ID:lGXxjzSJO
いつだったかスピリットが入ってないデッキにラノベかなんかのタイトルつけてた奴いたな
あれはドン引きだったわ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:04:12.81 ID:gxHSb06o0
でもお前ら載せてないだけで恥ずかしい名前つけてんだろ?
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:05:31.55 ID:o8rhQXWH0
いちいちデッキに名前つけてるとかキモいなお前
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:06:34.02 ID:LlSPYfsP0
デッキの名前なんて大体キースピの名前か色だよ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:06:46.13 ID:pMgMQ/yC0
【白金の星座】ですがなにか
冗談、いやなんかに載せる時以外でデッキ名なんて考えないだろ……お前ら考えてるの?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:08:13.33 ID:dC/7S1SN0
【蜂パトラス】
【Fフィールド赤緑】
【水道橋青緑】
【天空寺院から出ませい】とか普通の名前しか付けないな
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:09:15.89 ID:OIN89ZI+0
誰にも晒すことのないマイデッキとかはたまに痛々しい名前はつけてるな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:11:25.59 ID:gxrmX1Ww0
強いデッキレシピをネットで共有できていないバトスピ勢にデッキ名など不要
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:13:06.52 ID:BXirJcTR0
wikiで蜂リュービの名前の件で無茶苦茶荒らしてた集団とかいたね
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:14:55.08 ID:SZBJDCheP
>>615
最近はショップのHPとかで優勝者のデッキレシピ公開するところ増えたし、情報を共有できてないことはないだろ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:16:13.98 ID:gXKyM4FG0
蜂リュービなんて一番シンプルで分かりやすい名前なのに、
彼らには何が気に入らないのだろう…
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:16:51.48 ID:DNckyuTM0
やたら「ぬるぬる」を推す層とかね
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:17:30.75 ID:o8rhQXWH0
いまだにそれが何なのか分からん
どうでもいいけど
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:17:47.12 ID:tFFvCAfK0
ショップで公開されたデッキレシピに厨二な名前ついてたら微笑ましくなるな、だいたい名前つけるとこはないだろうけど
早く3月こないかな、やっと赤強化がまともに戦えるレベルになる
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:35:38.84 ID:BXirJcTR0
次の弾の闇のスピリットの連鎖の方向がどいつもこいつも不安でしかない
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:38:04.69 ID:sHQLt3Ul0
あれ、聖剣+守護者コンボは自ターンのみって裁定下ってたんか?
wikiのナーガン見るまで気づかなかったんだが
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:40:14.10 ID:9gOiDLtK0
不死だけが例外って事で決着したような
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:43:18.62 ID:sHQLt3Ul0
マジでかサンクス
やっぱりヤマト・スタブレ焼きから大型を守る事は出来ないか……残念
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:44:32.10 ID:0Y22GeOk0
今度はじめてSB行こうと思ってるんだが
店に電話とかしないといけないのか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:47:21.54 ID:9gOiDLtK0
>>626
事前に参加予約取ってくれる店もある

人数オーバーしてたり別に無制限開催かどうかくらいは聞いてたら?

知り合いできる前は受付後ぼっちで死にたくなったりするけど
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:54:53.33 ID:iOwvR6xQ0
公式見てきたけど、ガーゴイラスってスピリット上じゃなくてフィールド上のコア外すんだね
それならネクサスのレベル下げるとか使い道はなんとか出来そうな気がするなぁ
聖域のレベル下げて次に繋げるとか?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 00:59:17.49 ID:SZBJDCheP
>>623
これ、最近聞いたら相手のターンでも出来るって言われてマジ意味不明
どういうことなんだよ…
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 01:00:44.92 ID:0Y22GeOk0
>>627
そうなのか、ありがとう
ちょっと聞いてみる

あとスリーブって二重禁止?これも店によって違うの?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 01:02:23.23 ID:l00GkkuA0
>>630
公式では二重以上のスリーブ禁止
店によっては寛容なところもなくはない
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 01:08:20.17 ID:0Y22GeOk0
>>631
ども
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 01:11:42.07 ID:2h5UJKg+0
電話回答とか正直信用し切れないところがあるからとっととQ&Aに載せて下さい
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 01:57:41.70 ID:x2NKN7LX0
守護者サイクル投入の意図がズレてしまうというのは分かるが、
気弾ガイミ環境の下では大して凶悪なコンボでもないし認めちゃっていいと思うがなぁ
「コスト3以下が」の条件を満たしてないのに発揮(空撃ち)されるのは明らかにおかしい

あと蒸し返したくはないが「記述がないかぎり効果の対象にならない」はずの
バースト効果を当たり前のように強化が対象に取ってることもこっそりQ&Aに「例外です」と書いてくだしあ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 02:21:47.93 ID:tFFvCAfK0
あれだ、「対象をとらない効果です」だ
聖剣ナーガはさすがに偶然だろうけど赤強化は適当と言わざるを得ない
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 02:24:28.69 ID:2h5UJKg+0
バースト効果についてはカードそのものとカードの効果は別物なんだよっていう遊戯王みたいなことを言われたら納得できた
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 02:31:30.51 ID:DzFyJaXL0
というかなんで常時効果に処理順があるんだろうな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 02:42:04.90 ID:XIlxAKlL0
カードガチガイマス
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 02:42:19.01 ID:mV9m01EW0
バトスピのルールも複雑になってきたよな・・・

ということで簡単に遊べるヴァンガードやりません?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 02:51:37.69 ID:DzFyJaXL0
宣伝はNG
つかやってること同じなくせに新クランだの名称サポだので毎回必須パーツ買いかえなきゃならんとかありえん
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 03:06:10.41 ID:rvR/4Cba0
よくこんな分かりやすい釣りに引っかかるな
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 03:09:35.01 ID:KdI60vRu0
初めて行く店でトリプルソードバトルに一人で行くのは流石に無謀だよな・・・?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 03:10:05.83 ID:x2NKN7LX0
>>636
その理論だと記述上プレーヤー、もしくはスピリット効果が対象の
オリンスピアLv1効果でメインのバースト召喚防げちゃうんだよなぁ・・・

個人的に気になるのは不自然な裁定そのものよりも
「1枚ノーコストのバーストと、複数枚並べる強化で差別化するチャンスだったのに」という点
でももうアレだな、やっぱこの話題は色々よくないからここまでにしよう
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 03:12:21.02 ID:jgKky8SO0
>>642
出れなくても泣かない事
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 03:32:06.80 ID:blH53vB60
>>643
オリンスピアは効果に対する制限じゃない
スピリットがノーコストで出ることに対する制限
対象は出てくるスピリット
バーストしたスピリット自身が出ないなら停止できるよ

五輪転生炎の裁定見ればわかるんじゃね
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 03:40:35.74 ID:tHrqeMno0
>>642
デッキを3つ持っていってだな
女店員「どなたか!どなたかバトスピ経験者の方おりませんか!?」
老紳士「一応、経験者ですが・・・」
みたいな展開がないな
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 03:48:47.33 ID:SZBJDCheP
>>642
チーム作る算段がないなら無謀だね
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 04:59:15.72 ID:/v26Oy/rO
流石に蜂が景品だと即席チーム組んでくれる人は居ないだろうな。
上位組で固めた常連客チームがかっさらっていくだろうね
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 05:47:09.55 ID:txb0jRSb0
連鎖デッキ組んでる人ってどんな感じで組んでる?

(例えば、A連鎖Bで組みたい場合)
@AとBの色を均等に混ぜ、A連鎖BとB連鎖Aを取り入れる
AAの色をメインに、A連鎖Bを発動するためにBのカードを少し入れる
BBの色をメインに、アクセントとしてA連鎖Bを少し入れる
CAの色をメインに、多色ネクサスやニジノコのようなAとしても扱うがBとしても扱うようなカードを多く入れて補う

これらのどれに近いのかな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 06:08:40.40 ID:Ay4mB2h/0
>>649
Bは無いとして、Aに近いCかな。
緑連鎖青ならほぼA、紫連鎖黄ならCって感じ。ピーターとニジノコと冠とかで。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 09:51:07.39 ID:psMLA9yq0
マックランとジーナズの中心のデッキ創ろうと思うんだがナウマン以外何か入れた方がいいネクサスてある?
ヴァルレオも入れるから光導く巨塔入れようと思うんだが
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 09:57:03.03 ID:/tbnWY8L0
ネクサスを入れるということはジーナスを混色で使うのか?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 10:01:18.94 ID:psMLA9yq0
>>652
どうしてもコアブは必要になるし、ドリホラ入れる予定なので緑は混ぜる
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 10:07:56.88 ID:iOwvR6xQ0
>>653
ゲイルフォッカーで白だけでもコアブできないことはないけどねぇ
何かブレイヴすればコスト7越えるし
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 10:38:57.52 ID:psMLA9yq0
>>654
こういうカードもあるのか知らんかった
うーん悪くはないんだけど確実にコアブできる緑関連のスピの方がいいような気がする
ジーナスはネクサス封じはあまり重要視してなくてバウンス用と考えてる
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 11:04:27.15 ID:DNckyuTM0
それなら別にスレイウラヌスとかでもいいと思うんだ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 11:20:51.48 ID:psMLA9yq0
天王星は使ってるけど一ターンに一回しかバウンスできないのが…
あくまで疑似無限アタックがしたいデッキなので
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 11:34:31.88 ID:iOwvR6xQ0
>>655
一応ドンディエゴッドやデッドエンドフィールド貼られてもコアブできる利点はあるんだけどね
使いやすいとは言えないのはわかってるけどw
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 12:25:12.45 ID:4y1wldGj0
疑似無限アタックで緑と組ませるならスレイヴ+ガニンやバラガンでマネキ使い回してのレオレオだったりした方がいいんじゃ・・・
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 12:27:19.92 ID:tFFvCAfK0
擬似無限アタックとか安定しないだろ、素直にガニンガイアスラしようぜ超覚醒ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 12:45:57.88 ID:plXY0hUP0
ラッコレチクルガイアスラとかあったなぁ…
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 12:46:12.79 ID:psMLA9yq0
あのコピペを彷彿させる流れだ
結局ネクサスはいらないのね?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 12:54:51.30 ID:zzMeHvRQ0
青>紫のラッシュがきたことだし、巨人王ランドルフさんのリメイクがこないかな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 13:09:03.12 ID:hoC6Kx0s0
wikiの武装系のデッキ集(自作じゃない方)見てると候補にだいたいフィアラルとダイヤモンドストライク入ってるけど、やっぱり持っていた方が便利?
3弾出てから武装メインのデッキ作ろうか考えてるんだが古い武装のカード持ってなくてな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 13:10:41.07 ID:2Fj5OwYe0
折角だし島々突っ込もうぜ
相手の手札が増えないしバウンスが一枚のアドに変わるし、ストアタ対策にもなるぜ

ストアタに反応してジナスが立ち上がるのは気持ちがいいよ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 13:16:46.80 ID:oqXM26f/0
>>558
覇王編で単色推定したのにそりゃないだろ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 13:52:27.23 ID:plXY0hUP0
>>664
フィアラルは我が友ルナ友等の無限ブロッカーなどの補佐で働いてたけどヴァルレオの登場でお察しください
ダイヤモンドストライクは……うん

フィアラルと言えば武装3コス群でクリザンテ・オーシン・ウル・フィアラルと並んだ時の浮きっぷりが忘れられない
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 14:05:42.67 ID:SZBJDCheP
フィアラル+プラチナムの組み合わせは意外と侮れないと思うんだけどな
ヴァルレオでは対処できないアンブロッカブルに強いのは魅力
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 14:12:53.78 ID:aNPm7ELH0
今日ラジオの日か
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 14:15:24.36 ID:7h2Ubykn0
蠢く地下墓地なら今はやりの緑デッキwの対策になるかな?
そして朝焼け岬は…
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 14:17:42.06 ID:/tbnWY8L0
>>668
アーケプラチナムは固い
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 14:25:09.42 ID:OIN89ZI+0
プラチナムとかリュードロイドのBPを限界まで上げれば何も怖くないんじゃね
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 14:46:18.07 ID:VvDNfP0P0
レオ二体並べてその横にアーケつけたプラチナムかリュードロイド置いて最強に見える
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 15:00:08.78 ID:zzMeHvRQ0
フラッシュ、三段突使用します
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 15:01:34.54 ID:2h5UJKg+0
ヤマトで焼きます、何かありますかパチパチ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 15:04:29.78 ID:sxoDfkPI0
ジェロニモ「俺に任せろー!!」
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 15:09:12.81 ID:yH4IMsE00
アーケがブレイヴしてるじゃないですか、やだー
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 15:11:36.11 ID:plXY0hUP0
イグドラシル「装甲赤は任せろー」
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 15:12:04.35 ID:tFFvCAfK0
(というかアーケとレオレオ揃ってるならムゲンバインしたほうが早いんじゃ……)
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 15:58:25.97 ID:4y1wldGj0
アーケランサーを対象に気弾打ちます。これで無限BPにはならないぜ
はっ!?ブレイヴ無くなったことでジェロニモ効果で赤白装甲だとぉおおおおおおおおおお
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 19:12:46.64 ID:dWuYuju0O
そこでヘルモードを転召ですよ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 19:21:07.91 ID:34Zj4n1oO
転召もっと出してほしい

ノヴァラグナみたいにネガもナインテイルからの転召で追加効果なら熱かった
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 19:23:01.58 ID:o/yO98vw0
バースト転召とはいったいなんだったのか・・・・
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 19:25:17.22 ID:DzFyJaXL0
新フレームガンディか…

なんでトリソは新仕様にしなかったんだろう
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 19:27:37.86 ID:txb0jRSb0
12宮ブースターも新フォーマットが良かったな…
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 19:50:55.40 ID:jwfZMNsb0
>>685
それすごい思った、レオも新規イラストじゃなかったし
昔の仕様の中にEX混ざってるとなんかすごく違和感がある
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 19:54:21.78 ID:BXirJcTR0
サッポロにダブルブレイヴ状態のイラスト違いが2種も来たんだからレオにも何か・・・ってのは高望みしすぎかな
ライガーゼロフェニックスだしいいか
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 19:58:50.42 ID:txb0jRSb0
新フォーマットになったのに新しいパックが旧フォーマットじゃ
どうしても在庫処分としか思えないよな…

遊戯王とかはわざわざフォーマット変わった後に新しいビギナーズエディションとか出すのによう
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:13:50.60 ID:jnuvLPZr0
新たに印刷してる時点で在庫処分だなんて思わない
フォーマットなんかどうでもいい
新規イラストが出るなら喜ばしいけどな
アニメCGのルナ友はよ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:14:30.42 ID:VvDNfP0P0
在庫…?売れ残りのパック集めて詰め直してるとでも思ってるですか

ウエハースって次いつかなー
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:18:43.45 ID:tFFvCAfK0
http://i.imgur.com/FaHcxZT.jpg
こんなかんじのイラストがいい、今のレオ友ダセエ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:21:29.17 ID:txb0jRSb0
ライオンのかっこよさを一番表せるアングルだと思うんだけどなぁ・・・
http://img14.shop-pro.jp/PA01080/341/product/33537445.jpg
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:23:46.19 ID:73KMk57Q0
小物臭パネエ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:23:47.82 ID:ia7KkSCI0
レオ友はCG版は出ればイラストアド半端無いだろうな
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:24:36.51 ID:MVIbCQMH0
元がダサいから変なポーズにしなけりゃ良い感じだろうな
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:25:31.29 ID:Hn7v54Dn0
レオ友ウェハーにはホクブレも再録しなきゃな!
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:26:02.82 ID:txb0jRSb0
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:26:41.29 ID:Hn7v54Dn0
ピスケガレオンを貼らない優しさ
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:26:56.50 ID:73KMk57Q0
ピスケもイラストは凄い
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:27:00.91 ID:dC/7S1SN0
乙女座はビッチ処女かわいい
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:28:03.94 ID:BXirJcTR0
ジークヴルム描いてる人のホームページで見たマサムネの原画かっこ良かった
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:34:00.44 ID:txb0jRSb0
なぜ乙女座はビッチ扱いされるのか
出番すらなかったのに
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:37:48.04 ID:HlxXA4Bo0
最上位クラスのカードパワーを持ってるからな
ガルードみたいなグッドスタッフで使われる
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:40:41.42 ID:DNckyuTM0
>>692
合体前提のデザインだからな
本体がさっぱりしてるのはまあしょうがない
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:52:47.23 ID:tFFvCAfK0
おとめ座は処女のくせにおなかとかおしりとかに蝶の刺青入ってそうでやだ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:56:13.40 ID:BXirJcTR0
そら装甲車乗り回す姐さんやで
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 20:58:33.81 ID:6/SlbLbl0
同じイラストレーター繋がりで言うけど
天使コーマの右肩おかしくね?
肩抉れてるんだけど…
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:09:52.20 ID:dC/7S1SN0
一見人間のように見えてシーポリープみたいにうねうね曲がるのかもしれん
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:13:19.12 ID:BXirJcTR0
>>707
えぐれてるというか、右肩を上げすぎて描いてるんだね
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:32:15.87 ID:y4Aup7RE0
新フレームガンディって何?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:36:56.70 ID:4y1wldGj0
>>710
4月に開催される構築戦の賞品
詳しくははせっち店長で検索

白重組んでみてるんだが難しいな
踏み倒し手段としてマネキにしてるんだがダンデなど入れて最終的には星魂レオになってしまう・・・
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:45:58.42 ID:FRqCIxJj0
じゃあまずレオを破り捨てるところから始めよう
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:48:17.48 ID:b2EJ+86m0
もしくは俺に渡そう
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:50:42.09 ID:6/SlbLbl0
踏み倒しはナウマンシティにしよう
マネキだとうっかりサイゴーが有るから
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:52:00.61 ID:BXirJcTR0
生放送10分前

ウインg・・・ペガシオーネカスタムとかほちゃーの情報分かればいいな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:53:36.82 ID:9gOiDLtK0
>>714
最悪マネキ捨てれば回避できるけどなぁ
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:55:26.91 ID:4y1wldGj0
>>712-3
ちょ勘弁してくれ

>>714
マネキだとバラガンで使い回せると思っての選択だったけどシティか
思えばマネキの合体先の関係で星魂増えてったからシティにして考えてみるよ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 21:55:55.85 ID:plXY0hUP0
最近気づいたんだがサッポロにカノンアームズとケルベorトレスつけて破棄した自分のカードの色も使用不能にできるんだな
趣味枠でピン挿ししようかなカノン
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 22:48:56.25 ID:slfBRwLy0
気づくのおっそww
俺は昨日の昼に気づいたしww
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 22:59:05.04 ID:MVIbCQMH0
坂口ざまぁwww
神田さん自分のキースピで勝つとか流石や

それにしてもカーン様の酷いステマを見た
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 22:59:22.18 ID:Q9qcVDtJ0
ラジオオワタ
いやー、見ごたえのある良いバトルだったわ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:00:05.17 ID:gQh8hQ4I0
これはカーンウルフ買うしかないな!
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:01:16.37 ID:CTMsSF6i0
いやーカーン様って強カードでしたね
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:01:31.43 ID:ia7KkSCI0
ゆっくりバトルスピリッツでおなじみのアルティール氏の謎の採用率w
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:01:43.53 ID:dC/7S1SN0
ラジオ聞かなかった人のための今日の最強コンボ

カーン様
ベオウルフ
神焔の高天ヶ原
爆覇炎神剣
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:02:41.17 ID:x2NKN7LX0
カーンウルフ強すぎだろ・・・さっそく100円コーナーで・・・あれ?何枚持ってたっけ・・・
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:02:53.74 ID:WvYY+lKv0
ウスバシードラストアタ「カーン様のコンボ強いですね!」
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:03:07.77 ID:DNckyuTM0
ドン・ディエゴッドは誰の力だよ!

いや〜、笑った笑った、ツッコミ切れてるね〜
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:06:58.91 ID:tl/mUmxB0
いい神回だったw
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:08:02.97 ID:qI8kjh/c0
マジカルスターの人は今でもバトスピやってるのかな
まぁやってなかったらこんな仕事こないだろうが
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:09:27.19 ID:dC/7S1SN0
ベオウルフ炎神剣やるならロードラワールドのほうが安定するよなぁ
カーン様はBPが控えめすぎるんだよ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:09:46.19 ID:BXirJcTR0
普通に良い勝負で良かったな
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:12:32.28 ID:ep/Q42xk0
アマレロ「キザクラちゃん見てた?敵とったよ^^」
キザクラ「ごめん寝てた」
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:16:15.94 ID:DNckyuTM0
>>730
マジカルスターさん、手を上げて爪ワキワキしてた時の笑顔が大変素敵でした
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:18:31.92 ID:DIScB5W8O
でもたまには小野試合もみたいなと思ってみたり
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:24:48.20 ID:ia7KkSCI0
小野DVS小野友樹か
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:40:23.16 ID:tFFvCAfK0
今週もバトスピラジオを忘れていたわけだけどどっかで見れないんかな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:44:40.14 ID:MVIbCQMH0
公式でリピートの時間書いてんだろ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:49:06.18 ID:5YPoxKb60
カーン様の何がひどいって
Lv3までほぼバニラなことだよ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/13(水) 23:58:28.59 ID:x2NKN7LX0
このスピリットの命が儚い今の世の中、
Lv1で召喚されたターンにコア稼ぐかドロー稼ぐか除去するか、
バトルを介さずそれができない大型はお呼びじゃないんだよなぁ・・・
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:14:49.63 ID:DA5uJNBb0
誰だwikiに【ペンタン】なんて作った奴ww

ところでペンタン帝国の説明の「喜劇王ペンタンと相性が良くない」ってどういうことだ?むしろ回収、即召喚で無限ブロックできるから相性抜群なんじゃないの?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:18:55.16 ID:GDL1nmV40
>>741
喜劇王と帝国の効果が同時発生。
先に喜劇王の効果を解決されたら、帝国の破壊された時の条件を満たせず、発動しない
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:32:09.54 ID:DA5uJNBb0
>>742
ああ、手札に戻ったら帝国の効果解決できないのか、サンクス
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:42:10.22 ID:dmnF5+vB0
ペンタン作りたいけどペノヴァも大和ペンタンも手に入りにくいのがなぁ
売ってたとしても値段が高いし集めたところでガチには程遠いから余計に手を出しづらい
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:42:52.42 ID:5Ket1RtR0
最近北斗さんがスカルプレイン乗り回してて怖い
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:45:16.46 ID:bPwH/gIw0
ペノヴァもヤマトペンタンも、ネタカードのくせして入手機会が限られすぎているからな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:52:25.39 ID:iHpAFeGs0
ペノヴァはまだ全然買えるレベル
だが大和ノヴァは値段がアホみたいになってて…
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:53:03.99 ID:iHpAFeGs0
大和ノヴァってなんだよ俺
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:54:23.57 ID:BfJEOq3C0
たしかにヤマトノヴァはアホみたいな値段で投げ売りされてるから間違いじゃない
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 00:58:58.73 ID:dmnF5+vB0
よくネタにされるが素のスペックは優秀だからなヤマトノヴァ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 01:11:53.82 ID:7ixydl970
しかしノヴァらないほうが使えるという悲劇、おのれディケイド
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 03:12:34.73 ID:1t5PuMY50
制限カードになったケルベ

ケルベの再来とまで言われたが結局見る影もない青聖剣

どうして差がついたか
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 03:24:15.15 ID:WXm9fhE80
ネクサスの地位がもっと高い時に来るんだったな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 03:36:19.99 ID:tTnuVweg0
1コストの差が小さくないのと、あと赤軽減がないのもデカい
同様にケルベ級と囁かれたシユウだって許されたのは黄色かったから
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 03:47:24.68 ID:ix20WNP80
ガイミムス「ネクサスの霊圧が消えた・・・?」
神殺「なん・・だと・・・」
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 03:52:20.90 ID:gIznJm440
個人的には許されてないシユウさん
コスト4合体出来てダブシンが飛んで来てしかもライフ増やすとかまじチート級
ま、ウスバシードラさんに比べれば可愛いけど
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 03:57:28.74 ID:WXm9fhE80
シユウは合体条件5コスト以上/クーシーでよかった
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 04:54:59.64 ID:tTnuVweg0
タマモにも合体させてくれ
でもシユウなかったら聖命ワンチャンとか言ってらんなかった
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 05:00:11.62 ID:IEFvluGl0
ここでネプチューンカイシンさんが颯爽と登場!

あ、効果使わずにダブルシンボルで攻撃ですかそうですか・・・(´・ω・`)
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 05:44:05.01 ID:AKx5pjqL0
近所のショップに、開封して出たレアカード以外のカードを笑いながら破いてゴミ箱にぶち込むクソガキどもがいるんだが…
他人とはいえ気分が悪い
どうにかならんもんかね…

リヴァードフィンとかモゲイラみたいなバニラ見て「はいキモイはい処刑〜^^」とか言ってビリビリに破いてやがる
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 05:45:15.93 ID:fNOlvsv80
然し要らない物は要らない
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 06:11:02.60 ID:KRuWJb5m0
実際お前ら溜まる一方のC、UCの処理どうしてんの?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 06:16:56.49 ID:tTnuVweg0
一定以上貯まったらカードショップにはした金で売る
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 06:31:47.25 ID:hxemPOg90
溜まるような買い方してないから溜まらない
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 07:08:31.99 ID:nqkVWBVv0
CやUCをウルにしても100枚で1円とかってレベルなんだよなあ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 07:09:58.50 ID:9xitMuhN0
>>760
育ちの悪さは本人のせいじゃないからな
かわいそうだなと思ってみてやれ

遊戯王だと10cm100円みたいな買取やってたけど、同じ事やったらバトスピはカード厚いから楽だなw
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 09:11:50.16 ID:R3NTOkCZP
俺はショップのオリパとかで折れたカードとか入ってたら躊躇なく捨てちゃうなぁ
流石に破きはしないけども…
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 10:23:43.43 ID:7ixydl970
カードの精霊的なのが宿るかもしれないなんて考えると破るなんて出来ない、エサルフリーダ嬢に宿れ
余ったカードが3箱くらい溜まったらショップに置き逃げするかな、買い取ってもらうにも値段つかないカードあるし
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 10:26:04.60 ID:xrEVhQyl0
置き逃げはさすがにショップに迷惑だろ
値段付かないっても100枚10円とかで買い取って貰えるだろ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 10:30:08.86 ID:IyaK/z8pO
大量にあまるようにする商売なんだから破ったりしなきゃ捨てても問題ないだろ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 10:32:14.37 ID:7ixydl970
言い方悪かったかな、色別と種類別に分けて「上げます」って渡してく
値段つかない光物もしっかりスリーブに入れてるぜ、絶対に買い取らせないけど
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 10:48:57.00 ID:xrEVhQyl0
>>771
買い取らせないことに拘るのはよくわからんが店員が認識してるのならいいや
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 12:10:46.31 ID:+B7R4q1R0
ミニーズって1000円で一枚ってもう決まってるの?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 12:23:07.41 ID:rL5RZdkXO
>>773
だろ?
デッキ分の40枚で4万か
バトスピ史上、最も高いデッキやなw
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 12:26:48.45 ID:xrEVhQyl0
ミニーズみたいなカードって一人が確保する枚数多くなるせいか意外と値段維持するんだよね
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 12:34:33.88 ID:OqNt7EpeO
ミニーズデッキ組むって言っても、
他のカードも必要だし、40枚オーバーで組む利点も少ないし、
精々20枚あれば十分だろうな…
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 12:55:45.08 ID:aMKPvG0Z0
値段維持しても集めるのはイージーやろ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 12:59:43.59 ID:5WYeuNih0
>>777
ブリザードウォール
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:12:24.82 ID:5Ket1RtR0
>>774四万じゃ一番高くないかもしれん
どこ引いても同じなんだから百枚にして十万にしようず
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:21:35.84 ID:XmomN0340
一番高いデッキってなんだろ
Xガン積みガルードかな
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:21:50.07 ID:xrEVhQyl0
4,5万程度なら顔だしロロ3積みのデッキ作れば越えれるだろうしな
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:23:46.69 ID:ridKWHMz0
顔出しロロ3
蜂3
ゴルディ3
レイザウラー3
ガルード3
リーフシードラ3
ネガナインテイル3
乙女座3

高いのありったけ入れて後は颶風でなんとかすればいいんじゃね(棒
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:31:13.72 ID:IEFvluGl0
ダイブアームズみたいな緩いブレイヴ、他の色にも配られるのかな
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:32:15.34 ID:mnvAl7J+0
>>782
闇九尾は最近3桁になってきてるからもうあんまり高くないと思う
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:34:06.40 ID:fK2F7B9M0
>>782
ヤマトペンタンやら時アマテやらもいれよう
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:37:26.54 ID:otegcXid0
シードラも3桁だからペンノヴァ・ジェラルディも入れようぜ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:37:59.20 ID:xrEVhQyl0
おいおい
ミクスリリアも忘れるなよ
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:39:39.24 ID:UMbavN8C0
闇九尾は他色に出張しないから割と安いよな
色関係無く出れてクソゲーが加速してたらと思うとゾッとするw
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:42:11.54 ID:rHGwa5W40
白重に入れた時のいらない感
強いんだけどブレイヴ前提
他のカードに頼らず自己完結しているスピリットの強さを分からされた
マグーとかヴィエルジェは強いわ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:42:27.38 ID:+B7R4q1R0
ミニーズまじで1000円なのか
100円くらいじゃないと何枚でもってのが生かせないだろ
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:44:37.59 ID:IEFvluGl0
>>788
それに近いのが一部のキチガイバーストスピリットだったんだよなぁ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:49:00.63 ID:fNOlvsv80
ヤマト「リュービのことだな」
リュービ「ヤマトのことアル」
サイゴー「両方でごわす」
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:51:06.05 ID:rHGwa5W40
サイゴーとヤマトは許した
セイリュービは本当にぶっ壊れだが
最近はウシワカがチート
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:52:40.97 ID:XmomN0340
バラガンとアシュラも色関係なく見るな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:54:03.47 ID:Ehn83nWG0
>>788
いや、出張はそう簡単にしないが単色よりも聖命のような他色の出張の方が強めだと思うぞ
ミッサンやシユウや冠とかもあるけど連鎖を生かせないと正直ネガテの性能でも今の環境は微妙

安いのは特に結果を出してるわけでもなく、白で運用しても思った程パッとしないからだろう。ここでも優先度が低いみたいだし。
強いカードでエグイ動きもするけど環境がインフレしてるから個人的には他色に対応しててもどうだろう・・・って印象
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:55:46.51 ID:7ixydl970
チョーイイネ!ショウカンジサイゴー!
カードゲームの読み合いという点においてはサイゴーとヤマトはいい働きをしたと思う、リュービは死ね
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:58:34.45 ID:xrEVhQyl0
ヤマトもアウトだろ
読みあいってなら西郷バラガンウシワカで十分
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:59:39.52 ID:RJHepXr30
カードゲームの読み合いにすげえルビ振ったな
サイゴーは素のコストを10くらいなら許されてる、今もそこまで恨んでない
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:59:55.36 ID:aMKPvG0Z0
規制しろーとかおかしいとか言われるのって、最近はほとんど覇王編のカードばっかだな…やっぱりノーコス召喚しすぎたよねえ
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:01:10.45 ID:xrEVhQyl0
ヤマトはせめてバーストで15000以下焼いたら召喚できないとかだったらなぁ
もしくは焼くか召喚するか選べるとかさ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:01:27.37 ID:rHGwa5W40
ウシワカのがヤマトよりも今厄介かな
ダンデラビットBP1000でアタックしますが強過ぎる
ヤマトはカゲロウも有るがウシワカでそのままゲームエンドまで持ち込まれたりする事が増えた
というよりもヤマトは必要悪、高速化し過ぎた環境でゲームスピード遅くしてるから
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:02:26.66 ID:IEFvluGl0
>>800
キンタローグベアーみたいにバーストとして伏せて発動したら15000以下焼いてそのままトラッシュへ
スピリットとして出したい場合はコスト払って素出しで、が良かったね
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:04:08.06 ID:fNOlvsv80
規制しろとか叫ぶのは好きじゃないが
最近強すぎると思うのは
ストアタ、ウシワカ、カゲロウ、リュービあたりか
強いと思うのは
ヤマト、マグー、エンジェリックフェザーあたり
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:04:18.72 ID:otegcXid0
ネガ九尾は色々試したけど聖命に入れるのが1番しっくりきた
ミッサン付けての2連鎖しなくても黄色だけで十分強いし
踏み倒しはサンクかVWD付けたリーンやタマモクーシ、ファウスト当たりで何とかなるし
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:05:36.69 ID:lspk2q0E0
ブレイブ登場でごり押しぶっぱゲーになったからバーストで低速化させたかったのは分かるが
壊れ攻撃カードを壊れ防御カードで抑制するからインフレが半端じゃないことに
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:07:46.21 ID:fNOlvsv80
バースト環境でのよかった探しもしようぜ
双光気弾はよかっただろ
必須カードになってるけど、ブレイヴを破壊するのは必要だった
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:08:35.34 ID:aMKPvG0Z0
見たまえ、誰も壊れカードに紫を挙げないこの良調整感
やはりバトスピに青と黄はいらなかった
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:08:59.80 ID:IEFvluGl0
ストアタはやっぱ強いなとは思う
規制しろとは言わんけどね

リュービ?お前はもう別次元だよ
昨日の生放送ではなんかいい感じにニャオさんの切り札してたけど
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:11:07.12 ID:otegcXid0
ロードラは全部良調整だったと思う
最近の環境的に素ロードラが1番強い気がするけど・・・

あとキマリ姫とチヒロが可愛かった
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:11:17.47 ID:XmomN0340
紫はこれ一枚が強いってのがないからね
バァラル強いが
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:13:18.61 ID:xrEVhQyl0
>>807
覇王編だけで考えれば黄色は何一つ悪いことしてないけどな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:16:17.23 ID:ridKWHMz0
>>811
むしろ覇王編5でメフィさんやファウストさんが出るまでろくなのがゲフンゲフン
シンデレラちゃんとパトラスさんくらいか…
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:16:28.11 ID:WXm9fhE80
覇王編は迷走期だからな
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:16:59.73 ID:otegcXid0
むしろトリスタンや魔具が規制されたり紫がちょっとやり過ぎたな
しかしあれだけ猛威を揮ってた氷盾が空気になるとはなぁーあの頃はデッキから抜くというのはちょっと考えられなかった
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:20:20.98 ID:rHGwa5W40
緑増えすぎて緑含めまた氷盾入り増えてきた印象
一方でメタられ過ぎて少し緑が落ち着いてきた感じも有る
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:20:52.68 ID:aMKPvG0Z0
>>812
もう少しサポート系統を絞るべきだった
四道引きずり出してきたと思ったら速攻消えたし
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:27:19.61 ID:Ehn83nWG0
>>812
ろくなのがないどころかタマモさんを出してくれなかったら
姫ループ規制後の黄は実用性という意味で本当に悲惨だったに違いない
度々出てくるてきとうな聖命メタなんかよりもずっと聖命殺し
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:27:23.29 ID:DBBxEl3T0
パワ−カードを挙げてください
という質問に全く触れられない紫・・・
他色でも使われるのってペンドラ、プレイン位か。ペンドルとかバァラルは強いけど
メインにしなきゃいけないし
紫は不死とか複数のカードが関係し合ってデッキ全体で一つのシナジー持てるのが
感じが好き。

同時に単体で仕事できる奴がいないってことなんだけどさ。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:32:26.57 ID:rHGwa5W40
ペンドラは十分パワーカードよ
一切軽減使わないデッキでも採用率は高い
破壊時踏まない除去かつ1ドローのテンポアド取りながらBP4000
加えてオーシンを始めとした面倒なカードを簡単に除去れる
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:34:12.11 ID:ridKWHMz0
ペンドクもバァラルも十分単体で完結してると思う
問題は「単体で完結で来てるから多色のデッキに派遣できるか」ってところだと思うの
マグーとか乙女座は軽減ガン無視して適当にデッキに入れても強さ据え置きだけど、紫は他のコアシュサポを付けたい感じ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:35:46.88 ID:Ehn83nWG0
どれもパワーカード級かは別として強力なカードは揃っているが
エンドカードがないってところか?
基本的に地味に削っていくしかないので・・・スカルプレインが強力とはいってもコンとロール寄りのカードだろうし
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:37:11.85 ID:aMKPvG0Z0
マグーとかまだ規制喰らってないのが不思議ってレベルに思ってるわ
出したらそれ以降、メインで召喚しまくりマジック使いまくり、ではアタックステップ、コアかえってきまーすwwwとかコアシステムどこ行ったって感じる
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:41:25.79 ID:RJHepXr30
マグーは出しさえすれば仕事開始できるけどペンドラは言っちゃえば重装甲持ちに何の仕事もできないし
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:41:26.62 ID:IEFvluGl0
今日のすごいカード特集は14日に合わせて黄色のチョコモチーフの華族で来ると見た
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:43:44.24 ID:cmMza3Zc0
マジカルスターのコーナーかコラムあたりも来るかもなw
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 14:53:07.31 ID:OqNt7EpeO
相手にコアをあげるかわりに、後で3倍返しさせる義理チョコモチーフで
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 15:07:32.22 ID:xhqLjKE40
というか基本バトスピはパワーカードが出てきたらとにかくメタって
それでもダメなら規制ってながれだからな
というかマグーよりもヤバイ奴らが多すぎんだよ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 15:21:37.67 ID:kDOWIoR60
マグーなんて脳筋馬鹿だからな
緑使ってるとパワーカードがコロコロ寝ていく様を見るのが楽しいw
いや、バイソンは止めて
個人的にはヤマト以外の究極カードは全部伝説へ
バルカンとストアタとオライオンは究極入りで
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 15:23:34.61 ID:XmomN0340
究極2も試験的にでもいいから運用して欲しい
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 15:27:31.43 ID:Yi7AxMca0
マイコン伝説ワロタ
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 15:37:05.59 ID:aMKPvG0Z0
引きゲーになると嫌だし究極いくくらいならそんまま禁止に突っ込んじゃえばいい
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 15:37:46.60 ID:jNsJsv0b0
同意。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 15:40:27.13 ID:bt67Ddpk0
バトスピってそういうゲームだろ?
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 16:28:37.78 ID:tkAp5EK30
なんか究極は全部禁止行きってきいて現行の制限リストを見たら別に
全部禁止してもさほど誰も困らない内容だったでござる
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 16:31:32.58 ID:fNOlvsv80
逆に制限解いてもいいのはあるんじゃないか
栄光の表彰台とか今ならデッキ破壊メタで使えないだろう
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 16:31:36.20 ID:XmomN0340
マジブケルベ聖域灼熱使うし
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 16:32:46.16 ID:MT4vJIK90
>>835
制限解くとかありえないことやってるの遊戯王くらいだろ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 16:34:44.10 ID:rHGwa5W40
>>835
ミカファと同レベルで制限解いたらゲーム崩壊するけど良い?
青のネクサスとか今残ってるの弱すぎてコロッセオくらいしか使えないな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 16:37:14.93 ID:lspk2q0E0
規制解除といえば今度デュエルマスターズで規制カード緩和について公式がアンケート取るそうだな
パトスピはパワーカードはインフレで対応して可能な限り規制しない方式だから帰ってこれるカードは少ないな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 16:38:07.85 ID:fNOlvsv80
オリンスピアと海魔はつよいよ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 16:41:33.26 ID:tkAp5EK30
>>836
変わりになるようなのとか1枚ならもういっそなくていいのばっかりって意味で言ったんだよ
でも正直マジックブックはトリスタ規制するなら解除してもいいとおもう
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:05:40.41 ID:dng6FX2h0
ずっとやってるやつならわかるが覇王編はまだやりようあった分ましだ
星座編の極端環境知ってるなら覇王編はまだやさしい
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:09:40.21 ID:7htPC5pg0
マジックブックはネロ対策に使える良カード寧ろネロなんてデザインしたのに
マジブ制限にしてる意味がわからん
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:11:31.85 ID:rHGwa5W40
どうせシードラでオープンマジックすら使えないからさ
まあ本当はマジックブックとかよりもトリックスターが悪いのは皆分かってる
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:13:48.29 ID:7htPC5pg0
紫の魔具規制はさすがにやりすぎだろおかげで紫が死んだ
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:22:24.76 ID:xrEVhQyl0
>>839
デュエマの一部のカードはこれからプッシュする種族と効果が被ってるってだけで何一つ環境に影響を与えてないカードが規制されたりすることもあるからな
そりゃ解除も願うさ
アクアハルカスさんはいい加減帰ってきてもいいと思う
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:24:00.00 ID:aMKPvG0Z0
>>845
魔具はトリスタンの同期か、とばっちりですねえ…
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:25:51.28 ID:dng6FX2h0
魔具がのさばってるとこれから強い不死だせないですよ〜ってことでもあるし
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:27:42.07 ID:fNOlvsv80
マグーがのさばってるとこれから軽い古竜だせないですよ〜ってことでもあるし
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:29:27.94 ID:oduEYZyB0
>>849
それは、低コストが居ない系統ですと言われるんじゃないか?
キーワード能力は範囲が広いと思うんだが。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:31:24.53 ID:fNOlvsv80
カグツチドラグーンは奇跡の一枚
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:37:18.04 ID:7htPC5pg0
セイリュービがのさばってると強い緑が出せないと思ったがそんな事は無かった
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:45:54.11 ID:rTeKnX3KO
カタパルドス使う
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:47:14.23 ID:xhqLjKE40
緑ってなんであんな強いのばっかりなんだろうな…
コアブ、貫通、疲労、神速、回復と強い効果ばっかりというのはわかるけどさ…
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:54:44.38 ID:rHGwa5W40
他はともかくコアブに尽きる
過去のトップデッキが踏み倒しも含めコア問題どうにかするデッキばかりってのもコアブの強さが分かる
ドローも増えたコアから双翼やバルカンといった他色のカードを問題無く使えるし命から蜂で無理やりコア解決したり
ビートダウンの印象強いけどアリエスや召喚時+バラガンを絡めたコントロールデッキを組んでもトップクラスの強さだな
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 17:55:39.26 ID:5Ket1RtR0
>>827>>854sageは半角な
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:04:49.08 ID:xrEVhQyl0
正直バルカンアームズが悪いって気もするけどな
あいつが手札を回させるせいで緑がアホみたいに強くなってるってのはある気がする
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:10:16.42 ID:dTK5REJ30
オーシンザントライでバルカン封じるとかなり戦いやすいからな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:10:25.38 ID:MT4vJIK90
闘神オリオンってなんの面白みもないクソデッキだよな
サイゴー一撃で15枚破棄とかクソすぎだろ

…どうしろと?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:11:55.96 ID:q/RrmQVw0
なぜゼルドナーグがあんなテキストを持ってるのかよく考えてからどうぞ
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:18:03.66 ID:oduEYZyB0
対策が打てなければ、負けるのが確実という環境で、
闘神を含めたデッキアウト型は対策打ちやすいほうじゃないか?
全色にメタばらまかれてるし。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:18:20.06 ID:tTnuVweg0
姫ループ潰すとして制限すべきは姫スタじゃなくアルケー、これマメな
環境に戻ってこれたのは他色バーストカードのおかげが十割だけどそれはまぁ大人の事情だ

星座編からこっちずっとダンデラビット環境なのも触れてはいけないところだ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:22:13.83 ID:MT4vJIK90
>>861
最近どのタイプのデッキ破壊でも批判ある気がしたんだよ
闘神もサイゴーも俺が使ってる
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:30:34.79 ID:rHGwa5W40
毎度だが公式のカード更新遅すぎるだろ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:30:36.35 ID:oduEYZyB0
>>863
デッキアウトは他のTCGからしてもイレギュラーな勝ち方だしな。
使い続けるには、あの変な空気感に耐えうるタフな精神力が必要。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:38:58.02 ID:7ixydl970
青使いは普通なら白デッキ側が勝つバトルでもマジキチスマイルで勝利してからのどや顔アドバイスをできるメンタリティを持ってないといけない
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:44:14.34 ID:lspk2q0E0
あのバトルは兄様がガチで負けたんでたまげたなぁ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:50:25.15 ID:R3NTOkCZP
すごいカード特集来てるで
ディアリーンはコントロール向けだし軽いしで中々いいな!
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:51:40.52 ID:UyPFFeK40
青使いはSBではつねに弟を侍らせて勝利を決める大粉砕の前には「いく?いっちゃう?いってほしい?」とドヤ顔しないといけない
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:52:59.77 ID:6+9scxJf0
ちょっと前まで緑()だったような記憶がが
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:54:36.36 ID:Ep1TOAcX0
>>869
イケイケスピリット!やーってチョウダイ!
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:55:04.43 ID:AKx5pjqL0
ブロンズ・ヴルムがいるってことは
ゴールド・ヴルムとかシルバー・ヴルムの登場にも期待していいのかね

いつか新フォーマットのダンさんリスペクトデッキ組んでみたいぜ
まだそれっぽいのがライトジークとブロンズとサッポロしかないけど
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:57:31.32 ID:NizAMKtX0
ライト・ブレイドラ「ダブルシンボル化来た!これで軽減付きリザーブなんて呼ばれない!」
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 18:58:14.66 ID:qUk3Z51D0
最終的には造兵・星龍のオリハルコンヴルムか・・・
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:00:17.11 ID:MT4vJIK90
色特性でデッキ破壊できるゲームでもメンタル強くなきゃならないのか

そういえばブロンズゴレム、シルバーゴレムはいるのにゴールデンゴレムはいないな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:01:20.11 ID:xhqLjKE40
スピリットの時シンボルもつブレイブが全色に来るかな
というか今回パラレルはどうなってんの?
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:01:53.98 ID:NizAMKtX0
ゴールデンボール・ゴレムとかなら出るかも
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:02:55.40 ID:BfJEOq3C0
ディアリーンのお陰で虚ヴォルスが捗るな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:05:08.32 ID:DBBxEl3T0
一足飛びでオリハルコンいるし出ても地味になりそう、でても大型ロコモゴレム位?
オリハルコンさんは異合でたまに入ってて20枚くらい持っていくイケメン
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:12:05.25 ID:pUwFDyrc0
ディアリーン良いな、思ったけどMか…。強制アタック対象が
広いから一掃できると考えればMも仕方ないのか。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:15:56.26 ID:Ehn83nWG0
>>878
ヴァルレオとかと組ませれば強いと一瞬思ったけど
その前のお膳立てやディアリーン自体に耐性がないから妨害されることを考えると一筋縄じゃいかないんだろうなぁ・・・
せめてコアを4つも乗せなくてもよければ・・・ハッ!リュービさんがいた
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:16:47.85 ID:qUk3Z51D0
土偶に粉砕付けてシルバーくらいじゃね
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:17:02.50 ID:MT4vJIK90
ディアリーンが6コスなら…と思うあたり俺はネガネガしてるなぁ

闇白が攻撃的だった分光白は防御の固いタイプになるのかな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:23:39.66 ID:Ehn83nWG0
>>883
ネガテは好きで使ってるけど劣勢全般で頼れるカードじゃないから
軽い方がいいんじゃない?レベル2が2コアだし、早めに出して後のターンに無限ブロッカーに繋げられるし
どこまで実戦で活躍できるか分からないけど、いきなり出してもBP8000〜10000は望める壁ができるのは悪くないね
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:30:56.25 ID:MT4vJIK90
いや相手依存だから素だしとかナウマンが多かったネガを強制で出せるようになるかなと思ったんだけど

でも5コスでも攻撃強要から破壊でファウストとかできるし楽しくなってくるカードだなぁ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:36:41.81 ID:ScWSXpxV0
ディアリーンはネガサーベルタイガーとの相性がいいと思う
パンプ効果が噛み合う上に強制アタックと連鎖効果でドローしまくり
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:46:16.61 ID:8fLXDoBv0
>>872
低コストに強化持ちのヴルム増えてくれたら確かに嬉しいかなぁ
アークでシンボル増やしてブロンズからメテオストーム撃ってドヤ顔したい
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:48:55.99 ID:4IOcMe6K0
小型ヴルムはエンシェンと砲ブッパのために存在する
2〜3体消し飛ばすことも多くなって最強のヴルムに相応しいカードになったと思うの(ライオンから目をそらしながら
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:51:21.68 ID:NizAMKtX0
黄色チャージに赤のカード入れて相手スピリット除去したいんだけどバルガンナー以外なら何がいいですか?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:53:24.48 ID:8fLXDoBv0
ディアリーン悪くないね
こういう強制アタック系はバースト踏ませたり、
疲労ブロッカーやミストでガリガリ削り取ったりできるのがグッド
維持コストが安くてオーシンで守れるホリディ他が居るけど、充分採用圏内かなぁ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:57:00.68 ID:otegcXid0
ディアリーンはブードラで出て来たら怖いなぁー
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:57:22.04 ID:tTnuVweg0
当初のコンセプトなおざり、いつの間にかカード切らずに何度も
バウンスできるようになってアド稼ぎ放題の白でアタック強制って・・・
実用性はともかく「今さら何のつもりだ」感が
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 19:58:57.58 ID:8fLXDoBv0
>>888
す、スパイラルヴェイン(震え声)

>>889
重いけどサジッタフレイムがギリ入るかどうかかね
階とミランサでループ組むならホットジュピターとかもええんでね
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:06:38.40 ID:dTK5REJ30
>>892
何言ってるのかよくわからん
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:27:58.69 ID:4M11KOUy0
なによりもかっこいいよディアリーン
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:38:52.45 ID:8fLXDoBv0
武装スピリットは安定してイケメン、メカッコいい
久々に武装白と当たるとヴァルレオは勿論、
プラチナムあたりも厄介だが今でも充分使える奴であることを実感できて嬉しかったです

強化内臓のプラチナムさん欲しいけど、
ヴァルレオさんが更にハッスルしちゃうから無理だろうかねー
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:39:27.81 ID:jgYb2PhZ0
>>877
玉をくださぁぁぁぁい!!
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:41:57.36 ID:tTnuVweg0
>>894
緑に疲労、白にバウンスが割り当てられているのは
ドローに限らず「1枚」のアドが取りづらい色として設定されているから
そのためボードアド1枚を取るバウンスカードは当初使い捨てが基本だった
今はそうでもないね、バトルなんてしなくても除去れるよねって話
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:48:13.21 ID:7ixydl970
新ツルギデッキ(仮)で機獣デッキに挑んでアークで2チャージネガ焼きテンションマーックス↓
しようとしたらエンペラドールがいた(´・ω・`)
せめて赤装甲だけにしてくれ(´・ω・`)
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:52:07.50 ID:2FGgcd3D0
紫の「俺たちは不完全な存在だ。だからこそみんなで助け合うんだ!」という感じは好きだな。
他だと粉砕ビートとかがこれのもっと酷いパターンだけど。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:52:24.90 ID:tTnuVweg0
バルガンで足りないならもっとバルガンを入れればいいじゃない理論で
俺はセントロを4枚目のバルガンとして黄強化に入れてる
ガブリエレン+バルガン使ってるとBP0とかいう苦行が馬鹿らしくなる
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:54:14.38 ID:dU6Bf71P0
いっそ赤チャージにしちゃえよ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 20:54:58.65 ID:8fLXDoBv0
裸状態のエンペラーなら2〜3チャージのフェニキャか社員剣でワンチャンあるで!
VWD付けられたら泣いていい、燕も鞭も効かないってどういうことなん・・・
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:05:09.92 ID:IEFvluGl0
ガブリエレンにエンジェリックフェザーを合体させられるともう勝てないんじゃないかって思ってしまう(オーラ的な意味で)
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:11:11.48 ID:2FGgcd3D0
>>904
ガブリエレン「もう何も怖くない」
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:13:35.58 ID:AKx5pjqL0
放置中の強化天霊を改良したいんだけど
何かいいコアブ手段はないかねぇ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:17:22.02 ID:+J6Nzlrh0
セブンスヘヴン
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:19:54.77 ID:6shxmP8E0
ノーコスト天霊をジクリで割って階で回収
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:20:32.24 ID:tTnuVweg0
赤強化は赤強化で焼き範囲3000増やすのに3体も並べなくちゃいけないんでしょう?
アークにフェザー乗せてシンボルいっぱいで何回も殴るのが今から楽しみです^^

いや使い方を間違えてるのは分かってるがそもそも強化自体がコンテンツとしてちょっと・・・
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:21:50.01 ID:+J6Nzlrh0
シャイドラアークBP効率地味にすごいな
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:22:50.96 ID:BfJEOq3C0
強化はマジカルドローからおっさんがわらわら湧いてくるくらいでいいんだよ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:22:59.03 ID:IEFvluGl0
アークにシャイニングソードを合体させるよりエンジェリックフェザーを合体させる方が簡単に焼き範囲広がるよな、うまくいけば回復もできる
シャイニングソードは隣に立たせてダブルシンボルのアタッカーになってればいいよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:37:22.51 ID:Cdog+rmz0
コーマをはじめとする新録勢単売300台ワロタ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:49:09.94 ID:R3NTOkCZP
コンパスミンゴはLv2がコア2つからだったら爪鳥デッキに採用してた
イラストアドはかなりあると思う
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 21:58:30.04 ID:fyInKduG0
昨日のラジオで評判だったカエルムさん
いや実際無魔・星魂であの効果はけっこうな高スペック
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:02:07.18 ID:IEFvluGl0
効果やコスト、軽減面にも全く無駄が無いもんね
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:04:08.93 ID:Ehn83nWG0
>>915
だが、使ってみるとそれほどでも・・・
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:07:24.96 ID:UMbavN8C0
さすがエージェントパープル!「高性能だが強すぎない」をやってのける!
そこにシビれるッ憧れるウ!
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:09:17.40 ID:dU6Bf71P0
紫が高性能だが強すぎないってよりも他がぶっ飛びすぎて良調整に見えるんだろうな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:09:32.02 ID:rgQxlu9WO
カエルムは山羊座と一緒に運用するの楽しいです
紫は楽しいデッキ作りやすいのが素敵
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:14:59.57 ID:aKIl9EMm0
ずいぶん昔のこと思い出したけど
山羊座一挿し教ってなんだったんだろうな
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:16:58.10 ID:MT4vJIK90
バトスピももっとインフレしていいと思うけどな

他TCGの話はよくないと思うけどデュエマとかなんであんなインフレ激しくてゲームとして成り立ってるのかって思うくらい
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:20:22.66 ID:dU6Bf71P0
なりたってるけどね
インフレ激しい言ってるけど環境自体は今のバトスピよりも良環境だよ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:20:25.21 ID:vim/Xji70
2弾目でインフレのゲージが振り切っただろいい加減にしろ!
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:22:29.03 ID:V3oSqA560
>>922
DMってどのくらいインフレ激しいんだ?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:23:59.68 ID:MT4vJIK90
>>923
いやなりたってるのは知ってる
ただ毎弾毎弾SRは凄まじい効果持ってたりするし、バトスピもあのくらい派手なカード毎弾でないかなと

>>924
あいつは無罪放免だから
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:25:14.18 ID:dU6Bf71P0
>>925
激しい言うけどなんだかんだでデュエマはブースターパック40弾以上あってその他のパックも数えればパックの種類は
50〜60くらいはあるはずだからこれくらいのインフレは仕方ない気もするけどね
むしろ20弾行かずにエクスポジションのリュービ出したバトスピのがよっぽどインフレは激しいと俺は思うよ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:26:04.80 ID:x1QSQUHf0
>>889
ダストワールをお勧めするぞ
気弾以外のネクサス割になるし、BP-の黄色強化と相性がバツグンだ!
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:27:37.79 ID:IEFvluGl0
スピエルちゃんがあの凶悪そうな機械竜を操縦するのか
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:28:43.62 ID:fyInKduG0
アクセラちゃんにリクゴーつけて相手のがBP高ければ勝利or低ければ素通りという電波を思いついた
ダメだBP-する強化天霊とリクゴーがアンシナすぎる…
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:38:14.61 ID:MT4vJIK90
そうだったな…もうバトスピもだいぶ長い気がしてたけどエキスパンション数で言うとまだ20で
バロックとプルートが同じ19弾か
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:42:15.75 ID:tTnuVweg0
>>928
なんか公式のデッキにも入ってたけど黄の強化持ちにつけても
もう1枚かードないとBP-できないから別に相性良くないんだよなダストワール
黄強化はネクサスメタと除去が足りてないから入れるぶんにはいいんだけど
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:42:19.96 ID:dU6Bf71P0
>>931
デュエマは10年以上続いてるからバトスピの倍は続いてるんだぜ
そりゃインフレはバトスピより進んでるけどバトスピはデュエマにほぼ追い付きつつある勢いのインフレじゃん
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:45:07.32 ID:V3oSqA560
>>927
いやだからどのくらい激しいのか聞いてるんだが
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:46:45.76 ID:BfJEOq3C0
【強化】とBPマイナス両方持ってるのってララファ様しかいないのか
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:48:13.42 ID:otegcXid0
よしバトスピもエクシーズなり超次元ゾーンなり作ろうぜ
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:49:02.03 ID:RsxAzADU0
バロック「擬似手札進化なんですがそれは」
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:49:23.65 ID:bt67Ddpk0
バーストという前例があるから無いと言えないんだよな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:49:25.14 ID:R3NTOkCZP
>>935
コスト1増やしても良かったからガブリエレンに強化欲しかったわ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:49:39.90 ID:dU6Bf71P0
>>934
どう表現すればいいのかわからん
とりあえず10コストで召喚した時に自分5枚までドロー相手手札を5枚捨てる
っていうカードとかアタック時にお互いの山札の上1枚めくってコスト比べて自分が相手より大きければエクストラターンとだけ言っておく

デュエマ知ってる人はウェディングとかのバトスピ的な表現教えてくれ
シールド無いゲームだから表現の仕方がわからん
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:54:00.28 ID:MT4vJIK90
>>934
11マナで召喚時13000より小さいパワー全滅とか
11マナで全体バウンスのコマンド/ドラゴンだしたらそいつを墓地送りとか

わかりやすく強烈だよ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:54:02.11 ID:fNOlvsv80
エクストラターンって何だよ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:54:13.11 ID:IEFvluGl0
ガブリエレンに強化あったらすごいことになってたろうな
マジカルドローで手札に入るわエンジェルエッグで踏み倒せるわで
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:54:25.10 ID:otegcXid0
バトスピももっと漫画やろうぜ
デュエマなんかガチとかサンデーとかで色々やってんじゃん?最強だけじゃダメだって・・・
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:55:02.26 ID:dU6Bf71P0
>>941
なんで良調整カードとまだ未発売のカードをぶっ壊れっぽく言ってるんだよ
>>942
追加ターンのこと
自分のターン終わったらもう一度自分のターンってこと
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:56:03.13 ID:MT4vJIK90
>>945
別に壊れとは言ってないただこのくらいは当たり前にいると言いたかっただけ
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:56:13.86 ID:dU6Bf71P0
>>944
ガチ→ガチなのは1話だけで2話以降は普通の販促漫画に成り下がってしまった
サンデーのほう→パンツ、デュエルするのは数話に1回
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:56:26.29 ID:fNOlvsv80
950注意
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:56:51.43 ID:7ixydl970
>>940
初期ライフが6のバトスピって設定で素でトリプルシンボル全体焼きがいるとかみたいな説明でいいんじゃない、この例は適当に書いただけだけど
白デッキと当たるとフレイムフィールド灼熱できるけどなんでネガナインアンブロッカブルなんですかねえねえ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:57:11.80 ID:Xw+Ay59x0
バトスピ版祝の頂はこんなんだろ

フィールドにいるスピリット、手札から4枚選び墓地に送りボイドからライフに4個置く
このスピリットがライフを減らした時ボイドに送る
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:57:48.08 ID:fNOlvsv80
>>950
スレたてよろ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:59:28.18 ID:dU6Bf71P0
>>950
フィールド、手札から合計4枚だな
たしかにそれが適切な表現なのだろうか
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 22:59:52.60 ID:+B7R4q1R0
>>940
相手のみトラッシュリザーブも対象のインフェルノアイズ内蔵&ネロ&破壊されたら手札行き
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:00:16.33 ID:Xw+Ay59x0
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:00:45.89 ID:V3oSqA560
>>940
>>941
10コスト以上払ってるなら妥当じゃね
俺がやってた時でもアルファディアス出せるコストだぞ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:02:19.84 ID:fNOlvsv80
>>954
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:02:55.14 ID:dU6Bf71P0
>>955
アルファは進化だから妥当だし今でも強いけど
これらは無色カードって言って色が無いからマナの色を気にしなくていいんだよね
コストと出すカードの色を合わせる概念がないバトスピだとわかりづらいけどデュエマだと結構重要でさ
それと進化でもないから簡単に出せるしあと場を離れる時手札に戻るって効果足すの忘れてた
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:03:38.59 ID:ScWSXpxV0
>>944
ジャンプSQでほとんどバトルやらない女子バトスピ部の漫画をやるんですねわかります
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:05:08.66 ID:7ixydl970
>>954乙皇ディスト・アンデルス
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:05:31.98 ID:2xV/CzAX0
>>958
正直今ならそれもアリな気がするわ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:06:11.00 ID:+B7R4q1R0
コアブ連打からシードラ〆みたいな感じだな
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:07:32.48 ID:xhqLjKE40
昔のデュエマは展開が遅すぎた、むしろ今くらいがいいと思う
それよりアークって強そうに見えて使いにくいな、何より自身がLv3じゃないと
シンボル増えないのがめんどい。てかマグーでいい
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:07:37.21 ID:V3oSqA560
>>957
ふーん
ちなみにそいつ出すためののマナブーストはフェアリーライフ青銅の鎧から進歩してんの?
インフレ云々ならオーバーキルフィニッシャーの性能よりそっちのが重要だと思う
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:07:37.60 ID:Xw+Ay59x0
Vジャンに載せればええねんバトスピ女子部
部室でダラダラプレイするだけの漫画
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:07:50.76 ID:dU6Bf71P0
>>961
そんな感じかな
正直インフレの進行度はバトスピもデュエマも似たようなもんだよ
デュエマのが若干進んでるけど年数とか弾数とか考えたら妥当って感じ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:09:06.89 ID:dU6Bf71P0
>>963
ブースト自体はセブンスタワーっていう昔のカードが最近になって活躍し始めたって感じかな
後は2コスブーストがライフ以外にも増えたからドローからのブースト連打って感じ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:09:19.63 ID:MT4vJIK90
>>954


なんかすまん、下らんこと言ってスレ加速させて
もう出てるようにデュエマとかだと10コスとか払えばその対価に応じたクリーチャーが出せるのにとか思っただけなんだけど
システムの違っちゃってるゲームを引き合いに出すのはやっぱりよくなかったな
すまない
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:13:26.71 ID:GMEkYAhQ0
>>944
バトスピ部的な、バトスピやらないバトスピ漫画ほしいね
チャンピオンあたりで連載はどうだろうか?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:14:28.25 ID:GMEkYAhQ0
>>954
あ、乙
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:17:50.21 ID:6+9scxJf0
まんがタイムきららで「ばとすぴ!」
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:18:27.60 ID:w2k3BDC30
>>954
乙←魂の海塔
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:19:06.89 ID:BfJEOq3C0
>>954
一撃でTCG板にスレを立てた!あれがBSスレの総大将か!
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:20:23.35 ID:6shxmP8E0
漫画じゃなくてもto-ruちんに何か書いてもらいたいわ
MoEコラボプロモとかでもいいから
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:23:55.51 ID:aKIl9EMm0
>>970
ばとすぴスケッチとか芸術科バトスピデザインクラスとか
……面白くなさそう
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:34:42.87 ID:Cdog+rmz0
>>954

チャンピオンだと女性スピにエロいことする(変態女子どもによる)妄想バトル漫画になりそう
で、第一弾は天霊かと思いきやハイレベルな想獣レイプ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:37:35.63 ID:aMKPvG0Z0
サンデーにバトスピも載せて、バトルスピリッツBURSTとかやってみよう
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:47:06.54 ID:7ixydl970
おじいちゃん、それっぽいことはハジメくんがしてたでしょ
遊戯王みたいにジョジョを参考にしたバトスピ漫画やれば人気すごいんじゃないかな(放言)
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:47:32.08 ID:7FNYHZzJ0
チャンピオンで連載とか単行本出ずに終わる未来しかみえねえ!
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:50:59.95 ID:RJHepXr30
逆に考えるんだ。ライフで受けちゃってもいいさと考えるんだ
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:54:36.97 ID:Cdog+rmz0
よろしい、ならばREDいちごだ
こつえーあたりによるプロモも付けてもらおう
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:57:41.42 ID:w2k3BDC30
>>979
この間それやったら押し負けたぞwww
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 23:59:34.52 ID:tTnuVweg0
俺たちはあの作者をこれからも「あ!バトスピ部の人だ!」と認識し続けるんだよなぁ・・・
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 00:08:16.66 ID:fK2F7B9M0
掲載誌が悪すぎた
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 00:37:55.55 ID:B/DJ8b3w0
ふむ、俺の好きな絵師さんが
アニメのバトスピ見てるっぽくキャラとか書いてるんだよね
公式よイラストレーターで採用してくれ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 00:42:05.56 ID:zFKrp3i60
>>984
誰だろ。絵みたいな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 00:42:45.80 ID:PsryTENl0
俺の好きなイラストレーターもバトスピの絵書いてるよ18禁だけど
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 00:43:45.05 ID:kwWgdlAb0
柳瀬とか海老川とかカトキとか女子高生メカデザイナーとか参加してくんねぇかなぁ
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 00:44:34.29 ID:mQo2PPkV0
内々けやき先生か何か?(ゲス顔)
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 00:47:13.92 ID:B/DJ8b3w0
>>985
よもぎ キマリでぐぐってくれ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 00:47:20.11 ID:RE5uTnK70
にんげんかもしれない(ゲス顔)
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 01:09:01.25 ID:B/DJ8b3w0
すごいカードは黄色と赤は既出じゃねぇか
明日の更新のジャスティスコラムかなんかで
新規を何枚か出してくれないかな
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 03:40:23.28 ID:bXZaJRxyO
>>889
ゾン・サウル
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 04:51:27.93 ID:ETupk5q/0
神を滅するダークヴルムノヴァさんがゴッスレさんにいちゃもんつけられてぬっ殺された(´・ω・`)
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 04:55:32.34 ID:I68pBNh/0
ゴッスレ好きなんだけどなんだろう…
入れてる人みんなピン挿し…

ゴッスレメインで組むのはダメなのかな
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 04:57:09.17 ID:ofOHqvNG0
だってあいつ同じく指定アタックが売りのアポロ達に比べて他の能力がメタよりなんですもん・・・・
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 05:11:17.91 ID:I68pBNh/0
さりげなく凄まじいスペックなんだけどな…
やっぱりほとんどの効果が相手依存だから積みづらいのかな
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 07:08:13.83 ID:N34zeSiq0
ガイミムスいるからゴッスレはいいかな
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 07:32:22.65 ID:oAkcgy5l0
1000なら近代麻雀でバトスピ漫画連載開始
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/15(金) 07:36:55.72 ID:N8oN3Bas0
くくく・・・良いカードをツモったぜ
1000わふー ◆wahuu.39/s :2013/02/15(金) 07:38:54.58 ID:pOcJK27D0
わかる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。