【MTG】最新セット雑談スレッド594

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)フェイクダ!(・∀・)フェイクダ!(・∀・)フェ――
しつつ雑談するスレッドです

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド593
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1358256213/

◆現行スタンダード
[M13] [ISD][DKA][AVR] [RTR]

◆MTG公式
http://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
◆MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◆マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs
◆ギルド門侵犯 スポイラーリスト
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
◆ギルド門侵犯 ゲームメカニズム
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/228
◆デュエルデッキ ソリンvsティボルト
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1049
◆ラヴニカへの回帰 イベントデッキ
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/returntoravnica/eventdecksjp
◆Modern Masters
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/218
◆M14
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1141

◆発売予定
13/02/01 ギルド門侵犯/Gatecrash
13/03/15 デュエルデッキ ソリンvsティボルト
13/05/03 ドラゴンの迷路/Dragon's Maze
13/06/07 Modern Masters
13/07/19 基本セット2014
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 18:19:32.62 ID:FI46wIBf0
「グルール違う?じゃあ>>1乙!」
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 18:25:21.09 ID:AKFAnUOaO
スポットライトで照らされたトラフトが修復の天使によって華麗に槍を避ける未来に>>1
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 18:34:27.44 ID:Z7m9+iOF0
「スレの前半が埋まるぐらいになってようやく、初めて>>1乙の偉大さを自覚しはじめると言えよう。」
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 18:34:27.33 ID:IbhnVWiw0
「我々はリーク状況を>>1乙で測るのだ。」主席議長>>1

白神話    正義の勇者
白レア    アバター 天使の散兵 前線の衛生兵 猛獣
青神話    無限への突入
青レア    アバター 身分詐称  ?? ??
黒神話    ゴミデーモン
黒レア    アバター 墓所の怪異 地底街の疫病 貧王
赤神話    ヘルカイトの暴君
赤レア    アバター? 五連火災 忠節者 ??
緑神話    巨大オサム氏
緑レア    アバター? 円環の賢者 大巨獣 軟泥の変転
ボロス神話  オレリア オレリアの憤怒
ボロスレア  報復者 鋳造所の勇者 軍隊 ?? ??(混色)
グルール神話 腹音鳴らし(怒) ドムリ(笑)
グルールレア 一族の誇示 瓦礫鬼 一族の信号 ??  略奪者
オルゾフ神話 幽霊議員 死冥の天使
オルゾフレア 慈善獣 贖罪の高僧 宝庫のスラル 追い立て ??(混色)
シミック神話 ゼガーナ ??
シミックレア 生物学者 水深の魔道士 神秘的発生 ?? 突然変異
ディミ神話  ラザーヴ ??
ディミレア  逸脱者 精神削り 囁く狂気 魂の代償 夜帳の死霊
神器     小手 派手な投光
土地     神無き祭殿 聖なる鋳造所 繁殖池 湿った墓 踏み鳴らされる地 ショックランド

残り10枚(+2) 奇跡は起こるのか?!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 18:36:16.12 ID:+9VMZUGW0
「どんなスレでも、>>1の功績が蜘蛛の巣のように広がる。その蜘蛛に乙するのが我々の仕事だ。」
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 18:36:35.71 ID:4ueYnTOs0
墓所の怪異を派手な投光で守って出したデーモンの攻撃を次の派手な投光で通せばええんやろ
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 18:47:14.19 ID:4fiYIoLB0
永遠の生命には、永遠の>>1乙がつきまとう。

演劇の舞台って何をコピーする目的で刷られたんだろうか?
次のブロックが伝説がテーマとかなのかね

ハッ 神河・・・・・・?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 18:59:18.80 ID:lfkQDE5s0
クリーチャーとかプレイする時、何でわざわざ英語でカード名言うの?
例えば瞬唱の魔道士をプレイする時、わざわざすなっぷきゃすたーめいじを出します…
とか通ぶって英語名でほざきやがる。
で、カードを見ると日本語版…。

瞬唱でいいだろうが!
わっざわざ長ったらしい英語使いやがって、
何がしてぇんだよ糞がよ!!!
そんなに英語が好きなら外国へ行け!ここは日本だ!
完っ全に遅延行為だろうが!!

今度は修復天とかほざく奴…
そこまで言ったんなら『使』まで言い切れや!チンカスがよぉ!!

極めつけは土地よ…。
何でただ2色出る土地が1000円も2000円もすんだよ!やってらんねぇだろうが!
タップインだろうがコモンで2色出る土地があんだから、わざわざ同じようなの出すなや!!!
糞どもが!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:01:03.81 ID:08ZKHA960
ギルド門兄貴が最新スレにお引越ししたの?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:05:23.01 ID:i7sJNoba0
>>10
たぶんww
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:06:46.72 ID:QF2GAkPb0
>>8
演劇の舞台はつけられてるオーラまでコピーできたら
今回のテーマにあってるのにな
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:22:18.92 ID:TrLPYLeq0
2k3k超えるようなカードは買わないしそのおかげで興味も無くなったけど土地は多少高くても買うなぁ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:22:23.04 ID:w/V7WOca0
>>1
http://mtg-jp.com/reading/special/img/20130116/GTCpre20130116_Aetherize_ja.jpg
お姉さんの背中がえろい(中学生並の感想)
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:23:58.15 ID:QF2GAkPb0
霊気化は2青青でもよかったような
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:24:17.42 ID:nBW+CjOE0
>>1乙違う?じゃあ死ね! ――腹音鳴らし

霊気化ひでえw
大隊の返しに打たれたらゲームエンドだよw
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:24:39.75 ID:/BNxD9j50
全軍突撃して>>14に戻されたらボロスの天使たちはアヘ顔Wピースするしかないな
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:24:41.87 ID:6I2y+nTr0
>>9
ギアッチョのつもりならもっとがんばれよ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:28:15.46 ID:08ZKHA960
派手な投光「全生物呪禁!アンブロッカブル!フルパンで即死!!」

霊気化「帰って、どうぞ」
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:31:52.98 ID:aeSvGSWaO
>>1おつ


>>14
「やめて!私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたいに!エロ同人みたいに!」
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:33:24.42 ID:pQWu/3tJP
>>9
>すなっぷきゃすたーめいじ
単にみんなそっちで覚えてるだけ
別に通ぶってるわけじゃない
まあ俺は「しゅんしょう」って言うけど(使ってるのは英語版だが)
単なるカード名で遅延行為になるわけがない

>修復天
単に「しゅうふくてん」で語呂がいいから言いやすい略称なだけ
短くなってるしさっきと矛盾してない?

>タップインだろうがコモンで2色出る土地があんだから、わざわざ同じようなの出すなや!!!
お前に金がないだけでペインランドの時代から2色土地についてはこんなもん
インベイジョンの時点でタップインデュアランがあったし、同時にペインランドもあった

また別ゲーから入ってきて雰囲気飲み込めない系の人なのかな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:35:39.81 ID:WidVD0cf0
単にスレを間違えただけだろ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:36:43.48 ID:jMVTDlNEP
>>21
>>すなっぷきゃすたーめいじ
>単にみんなそっちで覚えてるだけ
>別に通ぶってるわけじゃない



は?なんでそっちで覚えてるの?おまえもみんなも英語圏の人間なの?
それとも「しゅんしょうのまどうし」が言いにくいの?言語障害?

通ぶってるんじゃないなら非日本人か言語障害なんだろうね

氏ね
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:38:39.92 ID:jMVTDlNEP
21 :ぼくはげんごしょうがいしゃです :sage :2013/01/16(水) 19:33:24.42 ID:pQWu/3tJP
>>9
>すなっぷきゃすたーめいじ
単にみんなそっちで覚えてるだけ
別に通ぶってるわけじゃない
まあ俺は「しゅんしょう」って言うけど(使ってるのは英語版だが)
単なるカード名で遅延行為になるわけがない

>修復天
単に「しゅうふくてん」で語呂がいいから言いやすい略称なだけ
短くなってるしさっきと矛盾してない?

>タップインだろうがコモンで2色出る土地があんだから、わざわざ同じようなの出すなや!!!
お前に金がないだけでペインランドの時代から2色土地についてはこんなもん
インベイジョンの時点でタップインデュアランがあったし、同時にペインランドもあった

また別ゲーから入ってきて雰囲気飲み込めない系の人なのかな
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:39:32.44 ID:pQWu/3tJP
>>23
英語の記事とか英語のデッキリストとか見てりゃ嫌でも覚えるがな
どっちでも言われても疑問なんか湧かないし普通に理解できる

俺は「しゅんしょう」とだけ言うけど
別に日本語だからとか英語だからじゃなくて、短くて楽だから

じゃあボブとかラヴァマンはお前にとってどうなのよ
他にもネット上じゃSCMとかSFMとか、
みんな呼びやすいかどうか、それがよく使われてるかどうかなんだから、
お前が異常なんだと思うよ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:39:46.22 ID:3snX/DY/0
マジレスするとMOは英語表記だからそっちに慣れると英名も普通に感じる
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:40:39.62 ID:OAatV0V+0
情報が早いのも英語、MOも英語となればわざわざ日本語のカード名なんて覚えてねーよ
28非日本人の言語障害者の妄言www:2013/01/16(水) 19:41:01.55 ID:jMVTDlNEP
21 :ぼくはげんごしょうがいしゃです :sage :2013/01/16(水) 19:33:24.42 (p)ID:pQWu/3tJP(1)
>>9
>すなっぷきゃすたーめいじ
単にみんなそっちで覚えてるだけ
別に通ぶってるわけじゃない
まあ俺は「しゅんしょう」って言うけど(使ってるのは英語版だが)
単なるカード名で遅延行為になるわけがない

>修復天
単に「しゅうふくてん」で語呂がいいから言いやすい略称なだけ
短くなってるしさっきと矛盾してない?

>タップインだろうがコモンで2色出る土地があんだから、わざわざ同じようなの出すなや!!!
お前に金がないだけでペインランドの時代から2色土地についてはこんなもん
インベイジョンの時点でタップインデュアランがあったし、同時にペインランドもあった

また別ゲーから入ってきて雰囲気飲み込めない系の人なのかな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:41:18.91 ID:gQ9272A60
マジレス兄貴ェ・・・スルースキルマジ大事
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:41:31.10 ID:Grfa4ktB0
T:ポルトガル人を右に
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:42:35.65 ID:0mNsQ1xk0
>まあ俺は「しゅんしょう」って言うけど(使ってるのは英語版だが)
って書いてるやつにこの絡み方

なんかID見る限り二人いるみたいだがマジキチはNGで
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:42:36.11 ID:iUsOXrJ30
ざ  たーーーばーーーなーーーくる  あっと  ぺんどれーーーるー べーーる


このくらいなら遅延になるかもしれない
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:42:56.96 ID:QF2GAkPb0
今までの複数バウンスできるカードって控えめなのが多かったよな?
霊気化はやり過ぎなような
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:43:01.12 ID:nBW+CjOE0
リミテで速攻持ちのゴブリンを出してしまったばっかりに、
霊気化で全員バウンスとかもありそうだなー
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:43:01.47 ID:mEpNjIqt0
荒らしに池沼が釣らてしまった
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:43:21.56 ID:4y6ByAhf0
>>14のフレーバーってこのお姉さんが言ってるの?
なんかやたら男前なんだけど
37非日本人の言語障害者の妄言www:2013/01/16(水) 19:43:25.52 ID:jMVTDlNEP
21 :ぼくはげんごしょうがいしゃです :sage :2013/01/16(水) 19:33:24.42 (p)ID:pQWu/3tJP(1)
>>9
>すなっぷきゃすたーめいじ
単にみんなそっちで覚えてるだけあうあう
あうあう別に通ぶってるわけじゃない あうあう
まあ俺は「しゅんしょう」って言うけどあうあう(使ってるのは英語版だがあうあう)
単なるカード名で遅延行為になるわけがない あうあう

>修復天
単に「しゅうふくてん」で語呂がいいから言いやすい略称なだけあうあう
短くなってるしさっきと矛盾してない? あうあうあう

>タップインだろうがコモンで2色出る土地があんだから、わざわざ同じようなの出すなや!!!
お前に金がないだけでペインランドの時代から2色土地についてはこんなもん あうあう
インベイジョンの時点でタップインデュアランがあったしあう、同時にペインランドもあったあうあう

あうあうあうまた別ゲーから入ってきて雰囲気飲み込めない系の人なのかな あうあうあう
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:44:02.44 ID:08ZKHA960
ギルド門兄貴に絡むから…黙ってれば良いものを。

オーラ戦術に湧血とRTRリミテは全体的にバウンスの点数が高いな。ドラゴンズメイズリミテでもバウンスの重要性が上がりそう。
しかし今のところ出てるバウンスがアンコ以上だけなんだが、コモンで良いバウンスが来るか気になる。
39非日本人の言語障害者の妄言www:2013/01/16(水) 19:44:21.67 ID:jMVTDlNEP
21 :ぼくはげんごしょうがいしゃです :sage :2013/01/16(水) 19:33:24.42 (p)(p)ID:pQWu/3tJP
>>9
>すなっぷきゃすたーめいじ
単にみんなそっちで覚えてるだけあうあう
あうあう別に通ぶってるわけじゃない あうあう
まあ俺は「しゅんしょう」って言うけどあうあう(使ってるのは英語版だがあうあう)
単なるカード名で遅延行為になるわけがない あうあう

>修復天
単に「しゅうふくてん」で語呂がいいから言いやすい略称なだけあうあう
短くなってるしさっきと矛盾してない? あうあうあう

>タップインだろうがコモンで2色出る土地があんだから、わざわざ同じようなの出すなや!!!
お前に金がないだけでペインランドの時代から2色土地についてはこんなもん あうあう
インベイジョンの時点でタップインデュアランがあったしあう、同時にペインランドもあったあうあう

あうあうあうまた別ゲーから入ってきて雰囲気飲み込めない系の人なのかな あうあうあう
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:44:25.22 ID:wkrr7tgB0
こんなカードが欲しいんじゃないんだよなあ…
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:44:27.40 ID:uYjeTHP90
霊気化は構築でもワンチャン
調子付いて殴ってきたゾンビ共全部戻して終末やオルゾフラスゴで一掃させたい
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:44:44.86 ID:iUsOXrJ30
>>34
大隊の方が辛そうだな・・・再展開が
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:45:52.95 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:45:58.11 ID:WidVD0cf0
洗い流しの使用頻度を考えると、もっとやれまである
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:46:12.75 ID:K4JyaMt00
兄貴も釣られてるのも頭悪そうだけどな

霊気化はリミテなら強いと断言できる
構築だとどうなるかね
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:46:19.77 ID:nBW+CjOE0
やっぱり賛美大勝利だな
一匹で殴り続けて残りは守るが吉
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:46:37.41 ID:WcKIoHBa0
今日はキチガイ担当が2人いるのか

明日は俺がキチガイ担当やるからみんなよろしくな!
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:46:46.73 ID:TrLPYLeq0
一人湧血してるのがいるな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:46:50.58 ID:wkrr7tgB0
>>36
前からMTGは男前なしゃべり方するねーちゃん多いしその一環じゃね?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:47:02.40 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:47:39.77 ID:HlR30Hxg0
>>49
サーボさんの悪口はやめるんだ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:47:50.62 ID:Grfa4ktB0
サッフィー「せやな」
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:48:01.60 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:48:05.98 ID:QF2GAkPb0
そのうち、破壊されないでなく手札に戻らない、みたいなのがくるかも
素直に打ち消すか
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:48:07.12 ID:0m8x3N130
霊気化の大規模バウンスで手札が増えるってことは
ティボ兄貴の-4が強化されるな
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:48:27.27 ID:e4Ie7I/QO
霊気化はクリーチャー少なめのデッキじゃないと返しで相手に全除去打たれた時キツイかも

しかしトークンがますます辛くなるな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:49:07.56 ID:iUsOXrJ30
>>52
ルアゴイフ「^^」
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:49:38.18 ID:L0/Uz9lW0
>>54
いずれ戦場を離れないが来るな
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:50:36.36 ID:0mNsQ1xk0
さすがに完全に荒らしと化してる方と単にマジレスしただけの人が一緒にされるのはなんだか
>>9とID違うけどなんなんだろこれ
ID:jMVTDlNEPはただ乗りしただけなのかな、前スレでもKPに変な絡み方してたやつを見たような
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:51:03.03 ID:WcKIoHBa0
>>49
遠回しなテフェリーの悪口はやめろ!
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:51:12.15 ID:0osrdmb10
オルゾフチャームの強いけどガッカリ感は異常
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:51:31.45 ID:kJ6GiXED0
画像見れないけど全攻撃クリーチャーのバウンス?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:51:34.87 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:51:42.62 ID:20Wcickv0
>>1000ならガラクのおっぱい揉み放題
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:52:06.34 ID:QF2GAkPb0
霊気化は大隊、湧血、暗号、居住、活用と進化(カウンターをリセット)
とかなりの対策になるな
ラクドスは解鎖を選択し直せるけど
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:53:04.92 ID:LG0B/JSM0
またトークンの死体殴りか>霊気化
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:53:11.29 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:54:13.53 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:55:05.27 ID:fvWU/LXw0
なんなんだこの流れはたまげたなあ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:55:36.40 ID:facDPikC0
どうせ4マナって構えるには重すぎだし構築だと使われないよね

そういやリークとかデルバーって日本語で読んでる人ほとんど見たことないな
マナ漏出と秘密を掘り下げるものか
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:55:38.47 ID:wkrr7tgB0
死体殴りとはまた新しい

しかしあと一枚くらい盛り上がれるカード来てくれませんかね…
冗談抜きでしょっぱ過ぎる
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:56:03.44 ID:4y6ByAhf0
>>49
無難にそういう解釈でいいのかな

体勢が不利だし対象が単体だしで、イラストから余裕を感じられないからなんか違和感がある
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:56:29.58 ID:5lFbj/P6O
>>21>>25が寒いマジレスしたことにぶちきれてんの?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:56:59.84 ID:FJzeyFS6I
荒らしって馬鹿しかいないんだなあ。

早く全部公開されないかな。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:57:06.71 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:58:57.99 ID:08ZKHA960
今流行りの呪禁オーラには致命的な打撃を与えられるし、選択肢としてはアリな気がする。

まあコントロールがただバウンスして終わりじゃ厳しいから、やはりテンポ勝負のビート用だろうか。
ただそれだと4マナ構えるのが厳しい、採用場所が難しいな。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:59:45.75 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 19:59:50.62 ID:Sq7yyl0K0
門兄貴もマジレス兄貴も言いたいことは分かるよ
ポルトガル人に慣れずに言われる度に「あ”?(怒」ってなるが
俺自身は「えっ?」って毎回言われるのに狩達(かりたつ)っていう略語をやめられない
脳って不思議や
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:00:04.27 ID:QF2GAkPb0
初心者のころはバウンスはカード損だと思ってたけど
かなりの要素を無効化できるな
留置も一時追放だと色々とつまらなくなる、って言ってたし
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:02:23.48 ID:l2dVeJXt0
実際アド損だけど延命しやすいしな

ISD環境からやたらとバウンス使われるようになった感
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:02:48.60 ID:TrLPYLeq0
MOだの英語が先だの関係なくかっこつけたいだけだろ
相手が「ピラーフレイム」とか言ってきた時は血管切れそうになった
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:03:04.49 ID:L0/Uz9lW0
>>79
テンポ重視の試合が多くなってきたからだよな
ゲーム全体の動きがクロパ的になってきたと思う
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:03:11.68 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:03:31.63 ID:pQWu/3tJP
>>78
狩達程度で「えっ?」って言う方が悪いと思う
ポルトガル人は2chでしか見ないからリアルで言うのはどうかと思うが
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:03:36.36 ID:8GmRvQga0
リミテどころか構築でもちらほら見かけるかもしれん
暗号やエンチャントされた呪禁生物や湧血、大隊、ウイニーに刺さるし
ただ、cipが優秀なコントロール向けの生物には刺さんないから、今後のメタ次第かな
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:04:01.08 ID:aeSvGSWaO
サイクロンの裂け目の隙間にって感じか
盲従もあるし青白いいな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:04:29.29 ID:wkrr7tgB0
この門兄貴は実は偽物でネタのつもりだったのに予想外に基地外が釣れて困惑してるに1ティボルト
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:06:04.99 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:07:03.51 ID:0mNsQ1xk0
困惑してても荒らすのはないわ
ところでどのくらいこんなレスすると規制されるんだろ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:07:20.50 ID:wkrr7tgB0
しかし英語名で言うとそんなこと思われてんのか…
リアルもやるが基本はMOだしリアルカードも英語で揃えてるからついつい英語名口走ってしまう俺は…
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:08:24.16 ID:kyrG5zd20
書くときは日本語でしゃべる時は英語が多い
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:08:52.58 ID:wkrr7tgB0
>>89
よく見ろ、門兄貴は1レスしただけで荒らしてるのは別人
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:08:54.46 ID:U6vZBC5X0
>>81
火柱?
スナップキャスターとかならともかく、あまり耳慣れない英語名使われると一瞬戸惑うね
まぁ絵を見ればいいだけなんだけど
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:09:08.18 ID:lrs+/3mr0
英語のちゃんとした発音で言うと逆にキチガイ扱いされるからな
カタカナ英語にならざるをえない
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:09:36.73 ID:kJ6GiXED0
>>90
英語版のカード使ってるなら何もおかしくないと思うけど
そう書かれてるわけだし
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:11:52.13 ID:GOoNtCY+0
ワクワクしながら>>14を開こうとしたら403でガッカリした
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:11:58.47 ID:jMVTDlNEP
>>21>>25
マジレスクソゴミ非日本人ゲンゴーガイショーwwwww
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:12:32.67 ID:wkrr7tgB0
>>95
でも思い当たる節はあるんだよなあ…
それ抜きにしても人と話すときに英語名言っちゃって通じなかったり
日本語名分からなくて会話つっかえたり
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:12:33.10 ID:WxQuwouCO
ギデオン兄貴の髭コキ?(難聴)
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:13:10.49 ID:XDWex8LS0
日本語名覚えてないはありすぎて困る
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:15:04.59 ID:gQ9272A60
日本語名時々出てこないカードあるな
フラスタとか
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:16:27.01 ID:U6vZBC5X0
神ジェイスに慣れすぎてフルネームが出てこなかったことなら何度か
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:17:46.75 ID:L0/Uz9lW0
多元宇宙最強の魔法使いになって戦うゲームでかっこつけて何が悪いんや
むしろ火柱を唱えるのにも糞長い詠唱を付けるくらいのノリでやろう
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:18:17.13 ID:lrs+/3mr0
Fxxk Jace だろ
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:19:00.76 ID:0mNsQ1xk0
日本語にしても英語にしてもカード名分からなくて会話つっかえるはよくあるけど、
英語名で通じない、はあんまりないな
英語のカード使っててそもそもしっかり調べてる人も多い都内だからか?
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:19:17.85 ID:6uPjYvKK0
デスライトシャーマンって書くとRPGのボスっぽい
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:19:25.85 ID:wkrr7tgB0
ジャッジー、>>103が遅延行為しますー
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:19:35.70 ID:b1RrqCT30
>>103
最強の魔法使いが火柱程度に長い詠唱使ってちゃダメだろう
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:20:04.94 ID:TrLPYLeq0
いちいち絵見るのもむかつくのも手間なんで日本語名で言ってくださいね
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:20:56.54 ID:6uPjYvKK0
世界火とか20以上のX点火力とかなら許されますか
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:21:24.37 ID:0osrdmb10
デスパクト・エンジェル(迫真)
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:21:48.30 ID:TrLPYLeq0
ワールドファイア(ドヤァ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:22:49.64 ID:/GkzpL4r0
光に溶けよ!闇に消えよ!
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:23:07.34 ID:nUMsE10N0
赤のアバター来てるやん
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:23:32.85 ID:4y6ByAhf0
Molten Primordial 5RR
creature - avatar (R)

Haste.
When Molten Primordial enters the battlefield, for each opponent,
take control of up to one target creature that player controls until the end of turn.
Untap those creatures. They have haste until the end of turn.
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:23:33.47 ID:/GkzpL4r0
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:24:29.27 ID:WOGGFtB50
>>113
天と地と力と命!
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:24:36.88 ID:X9ITulUN0
徴収兵って強いですね
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:24:42.42 ID:Hk9+O65j0
予想通りの脅し付けか
まじカスだな
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:25:39.25 ID:pQWu/3tJP
ピラーでも火柱でも通じる人多いし秒でクリーチャー追放領域に置くけど、意外とめんどくさい人多いんだな
そんなに英語名と日本語名両方覚えるのってめんどくさいかな
たいていは覚えるって意識もなく、両方見るからいつの間にか覚えてるけど
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:25:52.99 ID:TrLPYLeq0
アバターサイクルとか絶対剥きたくねぇ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:25:58.39 ID:3snX/DY/0
このサイクルは皆EDH用だろ
弱くはない
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:26:37.19 ID:aeSvGSWaO
昨日の黒でも思ったけど
このシリーズ結構強くね?
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:27:50.83 ID:7Tekou850
英語が嫌いな人達は何でそんなに英語が嫌いなの?
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:27:57.81 ID:/GkzpL4r0
>>123
6マナならなぁ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:28:31.82 ID:jMVTDlNEP
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
ID:pQWu/3tJP←非日本人・言語障害・ウンコタレのゴミムシwwwww
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:28:43.93 ID:Hk9+O65j0
多人数戦を想定したカードを作るなとは言わないがそれを通常のパックにしかもサイクルでレアの枠にぶち込むのはやめてほしい
統率者とかプレインチェイスとかそういうセットに入れればいいのに
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:29:09.56 ID:iUsOXrJ30
降霊術で大量に墓地落としとくと面白いかもね
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:29:26.63 ID:08ZKHA960
ビヒモスみたいに生物展開してなくても、釣り上げれば高打点が期待できる生物という点では充分だと思うけどな。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:29:56.66 ID:7Gqh90nL0
俺が中学生の頃は必死こいて辞書片手に英語版のテキストを解読したもんだ
おかげで受験英語は神の成績を納めることができた 知育カードゲームMTG!

という路線で中高生に宣伝してみようぜ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:30:20.93 ID:LG0B/JSM0
黒は一番マシなほうじゃないかな でも通常のパックにレアで封入しないでくださいよ
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:31:09.29 ID:shKjTsRr0
EDH用のカードこれで何枚目だよ
そういうエキスパンションじゃねぇからこれ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:32:22.90 ID:7Tekou850
>>127
そういうのが買えない人もいるんですよ!
てかスタンダードの通常プレイしかしないの?
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:32:55.83 ID:6uPjYvKK0
今のところショクランくじ?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:33:02.41 ID:wkrr7tgB0
>>130
いやいや、事実MTGのお陰で英語伸びたわ
カバレッジやサルベ読んだり投稿したりで英語のお勉強してるよ
センター対策にカバレッジ流し読みしてる最中だし
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:33:21.01 ID:nBW+CjOE0
7マナでタイタンより弱いアバターサイクルw
ざっけんなw
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:33:22.47 ID:TxLOG1Kt0
>>130
sacrificeだのduressだの日常生活じゃ使いそうもない英語ばかり覚えたんですがそれは
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:34:09.63 ID:l1uRjb9X0
こういうのはありだと思うがな
特に黒のは単品でも除去コンとかでフィニッシャーになるし
相手の修復釣れれば宇宙である
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:34:32.99 ID:Q1dvKzMk0
>>96
見れるけどね。リミテ10点中100点カード
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:35:26.97 ID:7Gqh90nL0
スタン民憤死のEDH用カードを入れたい→ショクラン目当てである程度売れるだろうRtRブロックに忍ばせよう
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:36:03.93 ID:wkrr7tgB0
>>137
センターの過去問解いてたらそこらの単語出てくるぞ
意味類推でmakeshiftって単語出題されたこともあったし
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:36:04.03 ID:L0/Uz9lW0
>>130
俺が中高の頃は英語版が安かったのもあって実際にそれで成績伸びたわw
友達にunlessの意味思い出せなかったとかいう話聞くとマジックやっててよかったと思った

>>137
医学や生物系に行けばマニアックな単語も結構役に立つね
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:37:18.55 ID:/GkzpL4r0
英語版だと興味持って遊ぼうとしてる人を一刀両断しちゃうんだよなぁ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:38:24.02 ID:X9ITulUN0
強請の範囲といいEDH等の多人数戦を意識したデザインは結構多いよね
そういった層の需要はパックの売れ行きに大きく影響を与えてるってことなんだろうか
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:38:35.52 ID:7Gqh90nL0
そうそう英語版のほうが結構パック安かったね

関係代名詞とか時,条件副詞節に強くなれる英語オラクルは英語教材の鑑
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:39:28.77 ID:4y6ByAhf0
ttp://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=479925

サルベの霊気化のスレで向こうの人もカード名の翻訳話とかしてるんだね
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:39:31.70 ID:I/F9XHY60
受験の利点
untilは確実に覚える
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:39:39.18 ID:l1uRjb9X0
中高の英語勉強は英字だらけの文章に慣れれるかが
重要であって、それ自体が役立つかどうかじゃないしな
現文の読解問題も同様、あとは数こなせればなんとかなる
英会話レベルまで何とかするには別途必要だけど
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:41:18.12 ID:tUh7ZsLC0
ディミーア神話早く来てくれー
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:41:51.46 ID:6uPjYvKK0
外国人の日版病の人らは日本語わかってるのかな?
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:42:30.41 ID:shKjTsRr0
正直「EDH向け」って「リミテ向け」に続く苦しいカードへの擁護程度にしか思ってなかった
入れるにしてもヘルカイトの暴君とかはせめてアーティファクトが前面に押されたエキスパンションに、とかできなかったんですかね…
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:43:27.75 ID:KtfX4DWl0
 久しぶりにmtgに帰ってきたんだが今回のブロックはどんなもん?
 チャームの破壊耐性のせいでコントロールがまたいじめられそうだなーとは思った。

 全知→無限への突入でイゼット様に「よく思いついた」と頭ナデナデされたい。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:45:22.64 ID:Hk9+O65j0
塩だよ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:46:01.63 ID:KtfX4DWl0
 ちなみにそこからどうするかは何も思いついていない模様
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:46:56.39 ID:Zumrsv260
>>154
全部思いつけ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:47:03.37 ID:l1uRjb9X0
>>152
半分も出てないからなんとも
しかしオルゾフチャームが黒も落とせる血の復讐内臓とはねぇ
てっきり修正除去か生贄強制あたりでボロチャの破壊されないモードを
突破してくると思ったのだが
フェイクで出たオルゾフラスゴっぽいもので全体修正除去をだすんかな?
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:48:17.27 ID:0mNsQ1xk0
>>144
日本じゃそうでもないけど向こうじゃEDH+スタンのプレイヤーは今じゃ結構多いらしい
日本だとスタンにせよレガシーにせよEDHにせよみんなそこに特化してしまうことが多いけど、
向こうはどっちも中途半端だから今回のEDH用カードが入るデッキも多いってことなんだろうな
緑タイタンEDH禁止のときの温度差もすごかった

>>150
日本に住んで日頃からショップの大会出てる人は日本語上手い人も多いからだいたいわかってると思う
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:48:19.39 ID:LG0B/JSM0
専用パックだと門戸狭すぎるからパック剥き→EDHへの興味の流れを作る意図は分かるんだけど
この手の多人数向けカードって実際に投入されてるんだろうか
スタンですら微妙な類のカードが魑魅魍魎溢れるEDHの選択肢になるって稀な気がする
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:48:22.51 ID:6uPjYvKK0
ドラゴンの迷路がプロフェシー並の塩味になる可能性が
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:48:37.54 ID:4fiYIoLB0
>>130
成績底辺だったけど英語だけ出来た奴が居たよw
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:49:05.98 ID:w/V7WOca0
まあ多人数戦人気らしいし……
今年も多人数向け構築済みが出てまた誰かをひとりぼっちになった気にしたりするんじゃないか
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:49:51.49 ID:pQWu/3tJP
全員が殴りジェネラルで内容も有象無象みたいな少しヌルめなEDHなら十分選択肢に入るレベル

日本のガチEDH勢のデッキだと微妙
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:50:14.69 ID:7Gqh90nL0
>>156
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=479771
オルゾフラスゴはこれやで
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:50:39.45 ID:CmaPYR6wO
>>147
tillとuntilの違いとか余裕だったなw
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:51:40.35 ID:L0/Uz9lW0
日本だとカジュアルって言っててもそこそこのカード集めてる人が多いけど
アメリカだと本当にストレージの寄せ集めみたいなので遊んでる人も多いとか聞くな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:53:55.85 ID:QCLme+Ia0
>>156
血の復讐より影の中の貪り思い出した自分はEDH民
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:54:33.98 ID:U6vZBC5X0
ないものねだりか知らんが、そっちの方が楽しそうな気がする
使えないと思ってたこんなカードがこの中では大活躍!みたいのあるのかも
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:55:26.89 ID:nBW+CjOE0
カードゲームやる日本人は子供以外大抵ガチだもんな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:57:58.81 ID:kyrG5zd20
「各対戦相手」って書いてるカードを多人数向けって評価して「苦しい擁護」はねーだろ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:58:08.81 ID:ngWsiXC30
日本語版でもいいんだけど、誤訳が嫌で英語版を買う人も居るよ、まぁ俺のことなんだけど。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 20:59:46.68 ID:7Tekou850
>>170
オオアゴザウルスだけは出るまで日本語買ったわ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:00:42.70 ID:pQWu/3tJP
>>170
貴種はともかく不快な再誕なんかはさすがにひどかったしな
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:02:01.25 ID:8GmRvQga0
>>170
俺も英語派だなぁ
テキストの折り返しが日本語より綺麗にまとまってるから好きなんだよね
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:03:09.92 ID:XDWex8LS0
赤アバターいくらなんでも弱すぎだろwwwwwwwwwww
他のはリアニとかソープロとかなのに
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:04:16.59 ID:L0/Uz9lW0
本当は英語が好きだけど、毎週FNMのドラフトで日本語版カードがたまるから日本語版使ってる
不快な再誕みたいに機能が変わって、しかもカード見ても誤植に気付かないタイプの誤植だけは勘弁してほしいなあ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:05:04.50 ID:XCaojAsO0
パイロとかならまだしもスラ牙のことタスクとか言ってるやつはなんか鼻についたな
慣れてるから()とか言って普及してもいないカード名を英語で言いたいやつは多い
お前ら日本人ちゃうんかと
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:05:13.19 ID:0mNsQ1xk0
レガシーは英語で統一した方が楽だから英語で揃えてる
スタンは日本語Foilの方が高いしあとが楽だから日本語多めだけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:05:36.03 ID:MpdwqksUO
まあその分速攻付いてるしな

徴集兵?何を言ってるのかよく分からないな
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:06:38.90 ID:ngWsiXC30
>>171
オオアゴザウルスは、やばかったなw
あのエラーカードを集める人も居るくらいだしw

>>172
そうなんだよ。カード違うのに、同じカード名はどういうことなの?っていう・・・。
不快な再誕にいたっては、カードの強さが全く変わってたからなぁ、あれはひどすぎる。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:06:50.80 ID:0osrdmb10
スネオのこと英語でジャセって言う奴きらい
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:07:23.12 ID:HL88v1mEP
>>115
えっなにこれサイクル内だけでも弱すぎ……
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:09:03.85 ID:IbhnVWiw0
緑はどうするんだろうなぁ
アーティファクトかエンチャントでも破壊するのかな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:09:08.71 ID:ItyaXUiy0
>>179
クリーチャー・タイプ欄に書かれてる文字が
”オオアゴザウルス”だけなんだよなw

クリーチャータイプを参照するカード(仕組まれた疫病など)
が出たらどうなるんだかw
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:10:39.28 ID:ngWsiXC30
英語版のほうがいいっていて人がいて、なんだか安心したわw
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:10:56.15 ID:7Gqh90nL0
>>182
酸スラ能力じゃねぇかなぁ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:12:14.73 ID:SuDvcJzo0
気づけばアーティファクトと土地のレアが出尽くしていた
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:12:29.59 ID:XDWex8LS0
黒アバター →死灰の秘粉
青アバター →呪文ねじりの半分
白アバター →ソープロ
赤アバター →脅しつけ
緑アバター →?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:14:01.43 ID:K4JyaMt00
レア枠が土地→「何が出るかな、わくわく」→守護者の木立
のコンボはひどかったから、ショクラン以外で土地レアがないのはいいね
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:14:09.66 ID:HL88v1mEP
>>187
やっぱ黒が他のに比べて強いな
回避能力もついてるし
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:14:22.95 ID:L0/Uz9lW0
緑は土地破壊3位のはずなのに
現在唯一まともな土地破壊カード持ってるのが緑という不思議
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:14:52.25 ID:SuDvcJzo0
>>188
コス&ディミーア「残念だったな!」
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:15:17.55 ID:X9ITulUN0
>>188はまた同じ悲しみに包まれてしまうのか
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:15:38.93 ID:L0/Uz9lW0
>>188
ショックランドだと思った?
残念、コピーランドでした!
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:16:59.44 ID:XDWex8LS0
>>190
赤がなんか4マナ石の雨とか5マナ1/1石の雨なのに緑は茨潰しと酸スラなのは赤いじめすぎて噴く
いろんな意味で
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:17:37.84 ID:HL88v1mEP
コピーランドはまあカードだし守護者の木立ほどはショックじゃない
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:18:16.70 ID:7SC10rQtO
コピーランドはEDHで先置きして牽制できるから(震え声)

スタンじゃゴミ同然だが
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:18:35.32 ID:Ipr28De90
コピーの土地はイラアドと何か悪用したくなる感じだけは最高
暗黒の深部コピーしたらどうなるのっと
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:19:23.61 ID:7SC10rQtO
>>197
対消滅して墓地へ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:19:56.68 ID:K4JyaMt00
うわショクラン以外に何かレア土地来てたのか
目覚めし聖域よりは強そうだからいいけど、1か月で5円くらいになりそう
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:19:57.69 ID:4fiYIoLB0
>>193
守護者の木立よりはまだ使えそうだろ!いい加減にしろ!

演劇の舞台はヴァラ位しか採用先が見当たらないけどヴァラにも入らないならマジで就職先無いんじゃないのかぁ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:21:35.18 ID:Ipr28De90
>>198
そういえば、伝説だった ^p^
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:22:01.16 ID:L0/Uz9lW0
鏡の画廊爆上げ来たか
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:22:47.85 ID:MpdwqksUO
>>197
鏡の画廊おいとこうぜ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:26:32.30 ID:swPMRHgw0
え?レアアーティファクトもあれで終わり?

コモンアーティファクトがないのは基本セットのみだっけ?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:28:58.16 ID:SuDvcJzo0
>>204
回帰と構成同じはずなのでアーティファクトと土地は合わせて8枚。よって打ち止め。
後はコモンが1枚とアンコモンが2枚浮いてるけど、それがアーティファクトか土地になるかはわからない。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:30:14.21 ID:8GmRvQga0
コピーランドはモダンのトロンが地盤の際を回避するのに使いそうと思った(小並感)
割られるのに対応して,対象をコピれば揃った状態維持できるし
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:31:56.25 ID:BFU0kSHA0
遊歩道はGTCでもあるんだろ?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:32:10.36 ID:K4JyaMt00
ああ、これ永続なのか
悪くないかもしれないな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:32:17.40 ID:7SC10rQtO
名前をコピーしないなら、色々悪用できそうなんだがなぁ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:33:08.67 ID:XDWex8LS0
永続じゃなかったらどうやって使うんだよコピー土地www
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:34:17.61 ID:0mNsQ1xk0
言われて始めて永続だって気づいたw

なるほど永続ならレガシーの16Postで使われそうだしモダンのトロンでも1枚ぐらいあっても悪くないか
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:34:31.85 ID:nBW+CjOE0
>>210
ワロタw
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:36:24.72 ID:/GkzpL4r0
戦の大聖堂ならターン終了時まででも大丈夫!
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:38:15.41 ID:XDWex8LS0
戦の大聖堂は人殺しの隠遁生活デッキでは大活躍だぜ
ただ5枚以上いるかって言われるといらない・・・
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:38:33.94 ID:swPMRHgw0
>>205
少ないなぁ・・・アーティファクトもうちょっと欲しい、幻術の篭手は電波的にワクワクしたけどw
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:39:39.40 ID:7SC10rQtO
色出ない土地をコピーで水増ししたら全力で事故りそう
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:45:51.70 ID:lrs+/3mr0
色出る土地をコピーしようぜ
なお引けない模様
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:48:00.81 ID:WidVD0cf0
コピー土地と言われて、まさかのヴェズーヴァ再録かと思った
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:51:12.91 ID:LG0B/JSM0
対応して基本地形コピーすれば地盤の際立ち消えできんのかねこれ
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:52:35.08 ID:7SiJC+2w0
徴収兵いるのに赤アバターはどの面下げて出てきたの
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:53:06.82 ID:J+jiYU+g0
今思ったんだが
もしかして腹音鳴らしさんってうまく使えば強いんじゃないか?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:53:18.81 ID:7pZJgAHO0
出来るけど常にコピーできる状態にするのって厳しいから、際や不毛に耐性あるかと言われると・・・。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:58:45.31 ID:KtfX4DWl0
 全知→無限への突入→適当にスペル→心理のらせん→無限(ry

 で相手のライブラリ掘り尽くすまで思いついた。
 RIP? 10マナまで生きていられる環境じゃない?知らんよそんなもん。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 21:59:48.01 ID:XDWex8LS0
全知→無限への突入ならそれこそ腹音鳴らしで一撃じゃ
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:00:53.02 ID:KtfX4DWl0
あっ…(察し
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:01:40.08 ID:joOAsjUz0
アバターは使えないは基本
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:05:21.97 ID:D/cq+TgOO
霊気化4マナ重いって言うけど今構築のコンバット絶対4マナたってるじゃん
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:06:05.38 ID:WcKIoHBa0
少数だけど、やたら蘇ってくるくっそしつこいアバターとかほぼ無敵のアバターとかいるだろ!
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:07:17.07 ID:swPMRHgw0
>>223
全知から突入したらあとは偏執狂と2枚ドローで勝利できちゃう
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:08:20.87 ID:swPMRHgw0
アバターもエクボ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:09:21.77 ID:/NqyFRpF0
魂の代償の起動型能力を起動されたのに対応して、オルゾフチャームの第1
モードを使うと、2ドローできるうえに代償も戻せる?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:10:53.17 ID:MXdaafJ00
レア土地の「この能力を持つ」って下の能力を持つって事でいいのか?無色マナも出る?
基本土地をコピーしたら「この能力を持つ」基本土地なのか?特殊?
この辺ルーリング的にどう?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:11:28.94 ID:TcyVX/az0
>>227
青がらみで4マナ立たせるんならもっと打ちたいカードいっぱいありそう
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:14:22.26 ID:tUh7ZsLC0
グリクシスでバウンスからラクドスリターン打ちたい
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:15:41.04 ID:MpdwqksUO
>>232
基本はコピー可能な値
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:16:56.86 ID:4fiYIoLB0
>>232
無色マナが出ない、AT:土地を一つ〜を持つ、基本土地
じゃないの?

知らんけど
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:17:11.48 ID:0xGK/WKO0
>>234
壊滅的大潮「使ってもいいのよ」
しかし完全に相手の息の根止めるには可能な限り土地もぶっ飛ばしたいところ。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:18:42.28 ID:Zumrsv260
つまり激動だな!
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:21:36.08 ID:MpdwqksUO
>>236
サブタイプもコピー可能な値だぞ
だから島をコピーしたら下の能力を持った基本な島が出来る
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:22:16.82 ID:WGSM6x+i0
>>221
書いてあることは弱くない、というより鬼強い
後半不要になる土地が全部3点火力になる上に、自身の能力で土地引いてこれて自己完結している

使ってみたいカードではあるけど、今の環境で活躍できるかは微妙
テキストそのままで4マナ 4/3 ぐらいなら神になれたはず
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:23:28.45 ID:7SC10rQtO
新腹音鳴らしは土地生け贄でもダメ飛べばなぁ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:24:23.92 ID:X4hTFZmG0
全知→無限への突入したら相手が勝手に投了してくれるよ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:27:37.52 ID:LoZL4ChWO
霊気化……トークンデッキへの死体殴りはもう止めて下さい;;
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:29:47.30 ID:K4JyaMt00
土地7枚1枚腹音鳴らしの手札で一応ワンキル出来るな
序盤fogで、後半地平の探究とかで手札集めてワンチャン?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:34:22.16 ID:6o7ORax70
>>241
それ素出ししたら8マナ24点火力と同義じゃん
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:40:00.26 ID:Hcdbn1LQ0
しかし、最近の最新スレは色相の濁った奴の書き込みが多いな。
隔離して色相浄化するべき。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:41:00.63 ID:fNvOcWs30
黒厨以外良い奴ばかりだよここは
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:41:59.10 ID:swPMRHgw0
>>240
心無い召喚を2枚張ればいいんじゃないかな?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:42:40.41 ID:FAJQ/Hvk0
>>137
oppositionとかは役に立った記憶がある。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:43:33.20 ID:21eC0nnV0
アバターで構築レベルのってどんなのあったっけ
とりあえず復讐の亜神ぐらいしか思いつかない
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:44:24.47 ID:swPMRHgw0
腹音鳴らしデッキにはアレ・・・なんて名前だっけ、ボーラス様の3色の土地を引けるアーティファクト?
アレも弾補充に使えないかな?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:46:01.12 ID:IbhnVWiw0
>>250
悲哀の化身「・・・」
セラのアバター「・・・」
卓絶の達人「・・・」
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:47:15.76 ID:oWTGOvbz0
大祖始を忘れるとは
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:47:22.21 ID:XW3EFkE20
霊気化で俺の大事なケッシグの檻破りがひっそりと死んだ
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:53:41.58 ID:dsFTSU4pO
《線路なき電話/Cordless Phone》
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:58:53.88 ID:0osrdmb10
ギルドマスターもついに出揃ったか
並べてみるとイスペリア様の残念さが際立つな…一応強いんだけど
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:58:54.28 ID:K4JyaMt00
しかし、どんどん塩いエキスパンジョンってイメージが払拭されつつあるのは嬉しい限り
3BOX予約しといたのは完全な失敗ではないと思いたい
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 22:59:50.22 ID:jHaEzITx0
えっそれは…(困惑)
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:00:54.04 ID:v6Sd5WYc0
とりあえずライブラリーにトロウケアの敷石12枚積んで良いのは分かった()
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:06:45.10 ID:J+jiYU+g0
>>240
なるほど、やっぱり重さか

新ラヴニカのギルドマスターは強さ的にどういう順番かね
幽霊議員が一番強い気がするけど
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:10:12.33 ID:Sq7yyl0K0
敷石使いてーなー
スリヴァーもそろそろ見たいしドミナリアへの回帰はよ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:11:53.72 ID:IR0PRp+L0
腹音は根囲い積んであるリアニに一枚入れておきたいな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:13:50.36 ID:cb0t+hCp0
腹音鳴らしは速攻さえあればかなり強いんだけどなぁ・・・。

ラヴニカ通してのギルマスは幽霊議員が一番強そう。
次点ラクドス
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:14:05.69 ID:Sq7yyl0K0
>>260
イスペリアさんが居ないことにされるからやめたげて
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:14:35.91 ID:0m8x3N130
GTCのマスターだとなんとなく
オブゼダート>腹音≧オレリア≧ゼガーナ>タズ氏
くらいに思ってたんだが、どうなんだろう
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:17:49.24 ID:i7sJNoba0
>>261
ストーリー的にはジョイラがテフェリーに頼んでシヴだけ切り離してもらってたはずなんだよな、2人とも時のらせんブロックに
出てたし縁のあるヴェンセールも登場したことだし20周年記念で回帰すんじゃないかなとは思ってる
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:24:03.56 ID:GR9dpOWd0
「イスペリアって弱かったっけ?重かったけど殴りだすと鬼強だったような・・・」
と思ってカード見たら三巨頭の執政官だった

5マナ4/5くらいで能力がこれだったらスタンでも使ったんだろうなぁ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:26:10.29 ID:Ekwn0m8v0
パワーとタフネス逆ならよかった
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:26:16.96 ID:Z3u49X/LP
腹音鳴らしとグリセルさんならべてどっちが先に死ぬかやろーぜwww
まぁ、ぶっちゃけ8マナが2体並ぶ状況なら大体勝ってる状況だろうけどさ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:28:14.43 ID:08ZKHA960
ISDやRTRで新参プレイヤーが増えたって話をよく聞くし、このタイミングでドミナリア回帰は難しいんじゃないかな。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:30:24.17 ID:0UZmkV3f0
今北。
こりゃリミテグルールさん強いんじゃないんですかねぇ?
聖堂の護衛みたいな防衛持ちに頼ってるとグルール相手に苦戦しそうだわ。


演劇の舞台は…最近realms買ったしヴェズ―ヴァと一緒に使うと楽しそう(粉蜜柑)
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:30:37.32 ID:WidVD0cf0
ドミナリア回帰は難しくてもジャムーラ回帰とかオタリア回帰とかドメインズ回帰ならきっと
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:31:35.17 ID:Hcdbn1LQ0
イスペリアさんはP/T逆だったらソレはソレで多分聖別でいいやん言われる不憫な子。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:32:01.87 ID:+ANgvsBA0
>>266
確かプレーンシフトの際にテフェリーがザルファーとシヴをフェイズアウトさせたはずだよ
ザルファーは未来予知でジェスカがアホな事やったせいで大陸ごと消滅しちゃったけど…

フレイアリーズを失ったスカイシュラウドとかウインドグレイス卿を失ったアーボーグとかどうなってんだろ
ジョイラちゃんはジョダーとよろしくやってるんだろうか
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:32:37.29 ID:IbhnVWiw0
通りの掃除機と戦うとどうなるのかを考えれば明らかさ

一方的に勝利  腹音鳴らし ラクドス 幽霊議員
相打ち     イスペリア 竜英傑
時と場合による ゼガーナ ジャラド ラザーヴ
引き分け    トロスターニ
一方的に負け  オレリア

・・・
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:32:53.11 ID:K4JyaMt00
ラヴニカ回帰は成功してるけど、しばらく過去の次元に戻ってくるのはいいかな
ジェイスが次どこに行くかによるんだろうか
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:33:01.69 ID:LoZL4ChWO
新次元も回帰も、新規の視点から見た未知っていう点では変わらないからいいんでねの?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:34:17.95 ID:L0/Uz9lW0
ドミナリアは舞台としても前回で荒廃しきってるから、新時代の人物によるドミナリア再興みたいな話になるんだろうし
ゲーム性としてもらせんみたいな物にはならないだろうね
あれは失敗だったと公式でも言われてるし
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:34:36.76 ID:w/V7WOca0
ジェイスはしばらく休みでいいよもう……
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:35:15.46 ID:jHaEzITx0
3枚目のペスを出そう(提案)
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:38:33.16 ID:l1uRjb9X0
>>265
自分は
踏み倒すにしろマナ加速から出すにしろ
手札消費してるから突撃の地鳴りが起動できるかわからなしなぁ
手札に土地あっても1枚くらいだろうし、ゆえに腹音は一番下だな
あとはその表記と同じ
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:38:53.71 ID:K4JyaMt00
ミラディン→1個飛ばしてラヴニカ
と来てるから、次はローウィン

だといいなあ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:39:49.17 ID:Ekwn0m8v0
一回新規の次元はさんでゼンディカー再びやるんじゃね
まあゼンディカーというかエルドラージがそろそろストーリーに絡んできそうってだけだけど
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:39:50.51 ID:Zumrsv260
か、神河…
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:40:58.80 ID:LRFmkb7X0
ドミナリアに回帰するなら今のPWが全く関わらない話にして欲しいな
ヴェンセールとボーラスくらいしか接点がない上、前者は死んでしまったし
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:41:00.17 ID:Hcdbn1LQ0
神皮は黒歴史ってタミヨウ出した時に言ってた。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:41:23.36 ID:7z5PrZTp0
シャンダラーにスポットを当てて欲しいな。
M13に何枚かシャンダラー関係のカードがあるし
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:42:15.55 ID:jHaEzITx0
ウ、ウルグローサ……
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:42:16.77 ID:TrLPYLeq0
タミヨウはおれの中だとドジっ娘で萌えキャラの部類なんだよなぁ…
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:42:40.24 ID:I82uP+jy0
>>287
シャンダラーは訪れる予定が無いからM13でカード作ったとかなんとか
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:42:57.64 ID:g1jX9PcR0
まだ生き残ってるドミナリア出身のPWってニコルとカーン以外にどんなの居たっけ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:44:25.16 ID:IbhnVWiw0
シャンダラーは道ばたにモックスが落ちてるような世界だから
絶対行けないな
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:45:31.07 ID:Hcdbn1LQ0
その辺に2色剣とか世界薙ぎが転がってる次元よりは健全に見えるのは何でだろう。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:45:48.37 ID:3snX/DY/0
>>283
ギデオンがアゾリウスから徴収した拘留の宝球を使って江村に対抗する話に期待しよう
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:45:55.55 ID:XDWex8LS0
シャンダラーは道端にモックスが落ちてるわリリアナがグリセルブランドを瞬殺できるようなアーティファクトが置いてあるわ
住人は恐怖のクリーチャーだわもうめちゃくちゃ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:48:23.34 ID:jHaEzITx0
>>294
正義の勇者()と化して馬鹿げた必殺技身につけたのに結局宝球かよw
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:49:35.96 ID:HL88v1mEP
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira135075.jpg
↑シャンダラーの平均的な原住民
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:51:45.12 ID:WOGGFtB50
シャンダラーは偽造モックスが横行してる魔界だから・・・
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:52:07.22 ID:Tw165JtYP
正義の勇者って凄い訳だな
かっこいいんだか悪いんだかわからんが
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:53:18.81 ID:XDWex8LS0
アンセスとかもそこら辺をうろついてる敵に偽造させられるしなシャンダラー
しかも修練を積むと同じカード5枚使えるようになる
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:53:19.99 ID:LRFmkb7X0
Google翻訳だと『ギデオン、正義の味方』って訳される
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:54:26.52 ID:b1RrqCT30
>>301
なんかわろた
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:55:11.75 ID:Sq7yyl0K0
2連続多色化環境はローウィン、アラーラ期がキツかったから遠慮したい
ドミナリアは復興中の世界でウルザの生まれ変わりが出て来てファイレクシアとの最終戦争が起きて欲しい
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:56:20.78 ID:K4JyaMt00
スーパーヒーローが好まれるアメリカじゃファンタスティックなカードなんだろうか
実写CMでも作って、ギデオンをブルースウィリスにやってほしい
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:58:19.96 ID:ciUER4wx0
>>301
「インディアン、嘘つかない」みたいな訳だなw
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/16(水) 23:58:37.50 ID:h3UIXnb/O
>>291
ナインタイタンズはみんな死んだし
ラーダはコキ使われてPWなれなくなったし
テフェリーは人間戻っちゃったな
ヤヤ・バラードはキィーエルド出身だっけ?一応いまも元気らしい

そろそろ勝利号には新しい乗務員が乗ってるかもな
そいつに期待しようか

個人的にはジョイラもPWになったらいいなとは思ってるけどね
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:01:02.89 ID:Iq3mqaDZ0
ヤヤ・バラードが登場するならチャンドラも絡めるか
両方とも赤PWってのが収録カードのバランス的に微妙だけど
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:04:57.41 ID:FcLkfmZ7P
PWってだけでニュータイプ並に悲しいい宿命を背負うイメージになってしまって
安易に「PW化してほしい」とはだんだん言えなくなってきた
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:05:26.30 ID:zuM258ZK0
ヤヤはどこ行っちゃったんだろうね
アイスエイジからのPWとか殆ど居ないけど、ヤヤはその後を聞いてないし
時のらせんでポッと出ただけだしな

チャンドラとヤヤが出会うとか展開あったら胸アツ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:06:34.24 ID:waJ0AJ6l0
ジョダーか誰かがヤヤはいくえ不明的なことを言ってた気がする
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:10:35.96 ID:/1/E5g2n0
どっかの次元でタミヨウ的に収録されるんですかね。
出来れば話の本筋に関わってくるのが見たいけど。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:15:10.44 ID:8POWpo4O0
イゼット団が探してるモノってポータルかレガシーなんじゃないかな、竜に関係あるといえばファイレクシアから種族を避難させた
乗り物としてドラゴンエンジン(避難先のメルカディアだとレイモスって呼ばれてたはず)


いや、ドラゴンエンジンの再録はきっついな・・・やっぱ駄目だ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:15:52.59 ID:pb5JlC9r0
小説でジョダーが“Jaya's gone.”と言ってる筈 ぼかしてるけど死んだか行方不明かってところ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:16:55.78 ID:waJ0AJ6l0
レイモス神はただの乗り物というわけではないし……
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:17:30.60 ID:Nnpldd7D0
『ドラゴンの迷路/Dragon's Maze』って《イゼットの蒸気迷路/Izzet Steam Maze》じゃないの?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:17:39.25 ID:t/IhFJriO
取り敢えず次はコントロール環境でおなしゃす!
つっても除去インフレさせたら下の環境が混沌とするから今の生物落ちるまでは無理か…


掘り返して悪いけど、スナップキャスターって言ったり狩り達って言ってみたりする人は英語か日本語どっちかにしてくれよとは思う
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:19:03.07 ID:R/0OUPfcP
ミシュラは時のらせんでパッとしないカードにするくらいだったらPWにすれば良かったんじゃ…
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:21:13.80 ID:waJ0AJ6l0
ミシュラはゲートとおってファイレクシアにいっただけでPWではないのじゃないか
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:21:28.22 ID:nBIKkPen0
次は色拘束キツイが優秀なカードの多い単色推奨環境とかそろそろ・・・
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:21:48.17 ID:cPx8s1qQ0
ストーリーの動きで言えば基本PW5人も入れ替わりが起きてドロップしてもいい頃だな
特にリリアナはストーリー的には弱体化の一方だし、ガラクの因縁も買ってるし色々フラグたててヤバい気がする
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:22:05.64 ID:Sc1luDMe0
>>291
元PWも含めるならテフェリーがまだ生き残ってる…かも、ただの人間だし寿命で死んでるかもしれない
伝説のクリーチャーでルージとクーマとか出してくれないかなぁ、ギルドの抗争の行く末が気になりすぎて困る
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:23:15.25 ID:Sc1luDMe0
あ、そう言えばヤヤ様は生死不明か。生きてて欲しいんだけど。生きてりゃチャンドラとの絡みとかレガーサの話とか出来るのかなー

あとウギンがどんなPWだったのか気になるね、精霊ドラゴンって事だから神河辺りのPWだったのかな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:24:03.44 ID:waJ0AJ6l0
ガラクはオドリックのライトセーバーに負けて以降が不明で
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:24:24.00 ID:ws6zFq+1O
リリアナは契約で手に入れた力を破棄する方向だしな
カードもヴェリアナ→闇アナと順当に弱体化している
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:25:12.70 ID:0JLaNspZ0
>>322
AR46世紀にウギン信奉してる修道士がおるからドミナリアかも
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:25:24.83 ID:8FVq5pxs0
ハンスのPW化はまだですか?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:25:50.25 ID:W+DKoa6XP
グリセルブランドはヴェールで無理殺ししなくても
ちゃんと交渉すれば話聞いてくれたんじゃないかと思うんだけどな……
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:28:06.36 ID:FeKbfojj0
>>327
そんな温情持ってるやつがリリアナとあんな取引するわけないじゃない
しかも1次元の悪魔のトップなわけで
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:30:28.10 ID:ghUx3naw0
リリアナとアジャニは一回基本セット落ちてるやん。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:30:38.81 ID:4PQu4WEnO
コントロール環境とかヘド出るほどだるいからやめちくりー

拘束のきつい単色は同意
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:31:48.89 ID:ws6zFq+1O
グリセルはカード見たら他の悪魔と比べて妙に良い奴だけどな
自前で代償稼いでくれる上、毎ターンの支払いも強要しないし
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:31:56.81 ID:Z89Cng910
というかリリアナの事情で一方的に契約を破棄なんか納得できるわけないだろ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:32:32.20 ID:waJ0AJ6l0
あの場面リリアナから見たら恩売れそうな状態だけど
グリセルブランドからしたら自分の命張って封印してたアヴァシンが出てきたわけでめっちゃ怒ってると思う
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:32:48.28 ID:SHoN9G3VO
>>277
確か問答無用でぶちころがしたよなリリアナさん
これにはサリアちゃんも流石に苦笑い
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:32:50.51 ID:7tRfd3BC0
プレインズウォークはPW以外の人を連れて行けない一方クリーチャーは他の次元だろうと構わず召還できるのはどういう原理なんだろう。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:33:36.02 ID:nBIKkPen0
昔から人間より悪魔の方が契約に律儀なんだよね
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:35:47.22 ID:waJ0AJ6l0
アスモーの主人の奈落の王も妙にカワイイだし憎めない悪魔は多い
でもひどいのもやっぱいる両面カードの奴とか
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:37:08.90 ID:0JLaNspZ0
>>335
ポータル使ってるかそれっぽいものを作り出してるんじゃない?

ブロック構築は現地で戦ってるって感じだろうけど
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:37:13.34 ID:rwg5eX0Z0
グリセルブランドはデーモンの鑑
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:39:47.69 ID:0u37SUj80
グリセルってもう復活しないの?

あいつ人の黒マナから生まれてくるんでしょ?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:40:07.19 ID:cPx8s1qQ0
>>329
そうやってちょいちょい入れ替わる分には楽しみも多くていいんだけどね
主人公格の完全退場はMTGでは稀に良くあることだし
基本ウォーカーが増えてストーリー把握が難しくなるのはWotCも望まないかと心配(期待)している
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:40:26.07 ID:W+DKoa6XP
まあそれもそうか……

ところでヴェールの犠牲者一号のコソフェッドはどんな悪魔だったんだろう
ヴェールのありかを知っていたらしいので元PWか
あるいは夜陰ちゃんみたいな次元渡り能力持ちだとは思うんだが
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:41:28.57 ID:waJ0AJ6l0
グリセルブランド死んだし今のイニストラードのトップ悪魔はウィゼンガーなんかなあ
あいつもわりと律儀な悪魔よね
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:42:46.22 ID:cPx8s1qQ0
>>340
グリセル「わたしがほろびようともひとがいるかぎりだい2だい3のグリセルブラントがあらわれふたたびせかいをこんとんにおとしめるであろう」
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:43:25.54 ID:zuM258ZK0
>>335
MTGのクリーチャー召還のフレーバーって分かりにくいけど
使い魔の居る次元に霊気の門だか何だか作って転送するとかそんな感じっぽい希ガス
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:43:49.72 ID:nT9NKo7p0
>>336
そら自分の利益かかってるからな
人間も一緒じゃん?

リリアナはヴェールがあるからあーもう契約イラネ的な感じかと思ったらそうでもないのか
単に煩わしいからってこと?
背景はよくわからん
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:45:02.75 ID:W+DKoa6XP
>>343
ウィゼンガーは能力云々よりトラフト殺して復活したはずなのに
トラフトの亡霊が刷られた後に封印状態で収録されてるという意味不明さがなんか嫌
トップダウンデザインじゃなかったのかよISD
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:48:56.66 ID:7tRfd3BC0
>>338>>345
漫画とかだと「こいつを置いて俺だけプレインズウォークすることはできない……」みたいなシーンがあるけど、自分だけ別の次元いってパートナーを召喚することはできないのかな。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:49:03.12 ID:/oDzjPwV0
背景世界に詳しくない俺がついていけてない。
お前らちゃんとその辺読んでんだな。すげーわ。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:49:19.42 ID:waJ0AJ6l0
エルブラスとトラフトはほんと順番逆ならよかったのにね
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:52:40.54 ID:0JLaNspZ0
>>348
非PWはポータルとかないと次元と次元の間の空間に耐えられない
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:55:14.45 ID:FeKbfojj0
>>347
あれはトラフト関連の1場面であるナイフから封印された悪魔が出てくるを
変身込みでデザインしたカードだから十分トップダウンだな
作中の時系列は大して関係ない
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:55:26.06 ID:oJEvWIll0
>>351
だからクリーチャーと同じようにパートナーも召喚できないのかってことじゃないの

なんかクリーチャーは霊気になって久遠の闇を通ってきて、
現地で構築されてるとかそんなんじゃなかったっけ…うろ覚えだけど
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:56:18.84 ID:t2hBwnPo0
背景スレかと思った
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:57:21.10 ID:waJ0AJ6l0
相応の準備があればつれてこられるんじゃないの?
メムナークがお手製のポータルで適当に住民を持って来てたし
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:58:08.36 ID:8FVq5pxs0
ダッコンが他次元に召喚されてたような・・・と、思ったがあいつPWだったわ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:58:19.21 ID:KqT3iAmf0
>>347
あくまでナイフに宿る悪魔ってフレーバーを重視したんじゃないかな
確かに違和感はあるけど、俺たち主人公が召喚するときは、ナイフから始めてねってことじゃろ
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:59:15.27 ID:cPx8s1qQ0
クリーチャーの召還はマナによってそのクリーチャーと同じ存在を作り出すのかなーと思ってた
レジェンドは死亡しても何度も呼び戻せるし
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 00:59:44.72 ID:ws6zFq+1O
トラフト始末した後のウィゼンガーはどうなったのか
位が高い割には本編に一切出てこないだろ、あいつ
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:00:55.08 ID:W+DKoa6XP
メムナークは久遠の闇にボッシュートする攻撃ポータル持ってたり
旧PWすらシャットアウトする結界で次元まるごと被ったりするインフレレベルのポータルマスターなのでノーカン
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:01:13.58 ID:tFsRTVLM0
ウィゼンガーさんはトラフトラブ天使が頑張って再封印したんだろう多分
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:01:36.01 ID:nT9NKo7p0
PWを呪いやらで隷属させて、行きたい次元に召還させたら擬似PWになれるんじゃ・・・
ギルマスくらいならPWに勝てそう
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:02:13.34 ID:KqT3iAmf0
よく考えたらあのトラフトを倒したウィゼンガーってすごいやつだよな

・・・お供の天使はいなかったけどさ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:03:23.15 ID:Iq3mqaDZ0
>>362
辺鄙な次元でPWが死んだり隷属が解けたりしたら大変なことになるな
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:07:21.95 ID:waJ0AJ6l0
もしかすると凄く頑張って修行したらPWにならなくても次元渡れるのかもしれない
エルドラージは別にしても夜陰明神とか次元渡りできるしたぶん他の明神や大口縄とかもやろうと思えばできると思う
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:07:36.20 ID:Nnpldd7D0
>>363
挑発して殴らせて直接戦闘に持ち込んだからな
あれ挑発って対象とるんだっけ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:09:06.20 ID:4PQu4WEnO
ウィゼンガー13/13やからな、例え聖人でもひとひねりや!
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:09:12.28 ID:Iq3mqaDZ0
挑発とかまた懐かしい能力だなw
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:11:09.77 ID:lTqB+q/20
>>359
憤激した天使たちに殺された。

トラフトは生前の姿なら呪禁を持っていなかったんだろうか
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:11:41.21 ID:jd9c4Sx10
リルガを人質に大正義トラフトをおびき出し殺した悪魔・ウィゼンガーサイドを許すな
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:13:47.41 ID:rwg5eX0Z0
大量の手下デーモンを始末してるから4/4三段攻撃くらいありそう
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:13:59.69 ID:EDjOM8CX0
背景世界あんまり知らんけどプレインズウォーカーって要はすごい強い魔法使いみたいなんもんだよね?

おタミちゃんとかテボも強いのかえ?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:17:26.63 ID:waJ0AJ6l0
タミヨウはその辺の格闘家が4/3や5/5だったりPWに勝つ鼠人がいたりする魔境こと神河で
準神みたいな扱いを受けてる空民のPWだからかなり強いはず
ティボーはわかんないとしか言いようがない
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:17:52.57 ID:zuM258ZK0
トラフトの呪禁はスピリット分だから、生前のトラフトは逆に弱いかも試練
でも、生きてて聖人レベルだし二段攻撃、絆魂、CIPで4/4天使ぐらいの事になりそう

ウィゼンガー何者なんだよ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:18:03.37 ID:Z89Cng910
タミヨウは強いだろうがテボはなったばっかだしそんなに強くなさそう
そもそもプレインズウォークして逃げたし
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:18:37.72 ID:g6ifk+wT0
>>369
呪禁は「幽霊としての特性によるもの」らしいからそうじゃね。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:22:47.49 ID:9QsSk1uS0
>>372
昔はPWなら無条件に偉大な魔法使いだったが
今は「次元渡りができる」だけが特技で、強いか弱いかは本人次第

ボーラスは元が強すぎ、カーンはウルザの集大成、ソリンは種族が強い
現状の(たぶん)3強が強いのは一応理由がある
PLが自分をボーラスより強いと思うかティボより弱いと思うかは自分次第
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:22:57.68 ID:W+DKoa6XP
ティボルトはデビルと友達って言うと強そうに見える主に地獄乗りのせいで
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:23:16.06 ID:7tRfd3BC0
>>372
らせん前のPWは PW>(超えられない壁)>常人 みたいなのがあったけど、らせん以降のPWはプレインズウォーク以外は普通の魔道師と変わらないらしい。
もちろん強い奴は強いけど。
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:24:20.97 ID:2JjpFcfB0
でもティボルトはサルカンと同じく自発的にPWになった稀有な例だぞ
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:24:33.87 ID:xMZCpqXC0
トラフトさんは凄腕のデビルハンターだから
生前も糞強いでしょ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:24:47.70 ID:9QsSk1uS0
よく考えれば今ならセンギアとかムルタニとか、「旧PW級」といわれてたバケモノなら
雑魚PWなんて余裕で屠れてしまうわけだな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:25:28.90 ID:EI77jmDL0
生前のトラフト=精鋭の審問官
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:26:08.87 ID:hrD4jEWS0
DotP2013の記事より
>ついにデュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズでも全ギルドが揃い争うわけですが、
公開されている『ギルド門侵犯』プレビューのカードのフレイバーテキストにも「迷路」についての話題がちらほらと出て来るようですし、
この5色デッキは今後のストーリーに関わる何かのヒントなのかも?

ドラゴンの迷路は5色カードでんのか?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:26:30.60 ID:EDjOM8CX0
へええ、今PW基準は次元渡りできるかどうかなのか
テボはソリンとのデュエルデッキ出るくらいだから強いんだろうな、ウン
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:26:40.47 ID:waJ0AJ6l0
まあティボーさんソリンとマッチアップ組まれるぐらいだしカードの能力よりはやるかも
少なくとも元テゼレットの副官でジェイスに修理されたゴリラの紅蓮術士のPWよりはいけると思う
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:26:43.06 ID:nBIKkPen0
深刻な背景スレ化

まぁ、次の燃料がくるまではしょうがないのか、雑談スレでもあるし
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:28:30.12 ID:Nnpldd7D0
以下、オルゾヴァのギルドメイジを妄想するスレ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:30:02.87 ID:EI77jmDL0
ああギルドメイジまだ出てなかったね
(白)(黒)で1ドレインだったら結構強い気がする…そうでもない?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:30:40.60 ID:waJ0AJ6l0
幽霊議員がちょっと重い以外ただ強でチャームもまさかの確定除去だったので
ギルドメイジは絶望するほどがっかり能力だと思うんだよ
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:30:58.03 ID:3vOoOR+K0
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:31:27.04 ID:7tRfd3BC0
>>389
リックス・マーディのギルド魔道士が泣いちゃう
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:32:16.42 ID:waJ0AJ6l0
>>391
地味……
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:32:46.92 ID:EI77jmDL0
人間であることは偉いが……
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:32:55.09 ID:waJ0AJ6l0
あれなんでsageがバグってるんだ
つかコモンじゃないのかよお前
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:34:05.05 ID:4PQu4WEnO
でも今のところ能力が弱いギルドメイジ居ないからオルゾフもそれなりのがくるんでね?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:34:47.81 ID:eOcUGZpX0
何でこんな弱い能力でアンコなんだよ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:35:26.15 ID:cPx8s1qQ0
軽いから…かな
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:35:38.38 ID:SWyFtG1d0
1WB:墓地追放
2WB:1点ドレイン
とかで
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:35:41.25 ID:R/0OUPfcP
無慈悲な立ち退き(仮)は重すぎて使われなさそう
絵はいいけど…
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:36:14.05 ID:tV0oNI9qO
コモンかと思ったらアンコだったでござる
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:37:31.86 ID:4PQu4WEnO
コモンだったら明らかにやばいから当たり前っちゃ当たり前。
までも地味やな……
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:37:37.90 ID:7tRfd3BC0
>>391
ボロスの火炎拳(バーニングフィスト)は攻撃と防御を兼ね備えた必殺技だぞ!まで読んだ。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:38:37.18 ID:waJ0AJ6l0
レアリティがどうのっつか大隊じゃなく素で持ってろよみたいな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:41:17.29 ID:R/0OUPfcP
アンコならせめて2/2でもよかったような
長槍使いに毛が生えた程度ってのも…
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:41:49.48 ID:Nnpldd7D0
\ファイアフィスト・ストライカー/
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:42:52.10 ID:W+DKoa6XP
名前とFTはかっこいい
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:43:36.07 ID:etJocmvf0
悪くは無いと思うんだけどな
こいつのブロック不可や火力使えば相手のブロッカー無人ってことも多そうだし
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:46:52.32 ID:Nnpldd7D0
ボロスの燃える拳は加護と破壊の両方を約束し最強に見える
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:47:04.19 ID:0JLaNspZ0
>>391
天使ブリンクには無意味すぎて泣ける
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:47:56.25 ID:waJ0AJ6l0
ほんとだフレーバーテキスト凄い何だこれwww
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:48:36.60 ID:jd9c4Sx10
アンコである必要性を全く感じない
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:50:14.59 ID:0JLaNspZ0
でもコモンだとリミテがだるすぎる
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:51:25.91 ID:EDjOM8CX0
ああボロスのシンボルは本当にダサイな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:55:15.62 ID:Y/d0JKXU0
全体パンプする大隊遅いな…
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:57:03.26 ID:kmeM16Q00
PW枠ってまだ残ってるのか?
シミックにPWこないかwktkしてたんだが一向に現れんな・・・
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:57:40.20 ID:jd9c4Sx10
シミックには確か神話が一枚残っているがPWじゃないのは間違いない
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 01:59:57.51 ID:+H3vwVOV0
GTCに関しちゃギデオンとドムリで終わりだろ
今後のストーリー次第じゃ迷路で出てくるかもしらんが
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:00:34.37 ID:3vOoOR+K0
迷路のPWはチクニーさんだけだろ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:00:51.10 ID:nBIKkPen0
タミヨちゃんみたいにぽろっと別次元から来たりしないかなー
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:01:20.96 ID:swDye1cX0
ボロすのシンボルって天使の羽と槍の交差みたいな感じに新調すればよかったのに
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:02:19.76 ID:+H3vwVOV0
ああ、乳首さんいたな。完全に忘れてた
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:02:30.10 ID:jd9c4Sx10
つっても1ブロックにつき各色1体ずつが基本だからなミラ傷は緑でなかったけど

白がギデオン
青がジェイス
黒がヴラスカ
緑がドムリだとすると
多分ドラゴンの迷路では乳首さんが赤枠で出てきて終わりだろう
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:05:55.36 ID:NCrvg+fy0
ドムリが赤担当で緑PWの可能性だってあるんだゾ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:07:41.05 ID:jd9c4Sx10
その可能性はあるけど能力的にドムリはド緑だからなぁ赤なくて緑単色でも違和感ないし
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:14:09.10 ID:B5VzBgiq0
二段攻撃は赤の能力だから(震え声)
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:16:43.29 ID:UC6XlFoY0
緑にも背景世界に関わる二人目のPWが欲しいな
まるで脳筋ビーストマスターだけが緑の魔術師みたいで納得いかん
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:17:03.12 ID:+H3vwVOV0
乳首が緑ってのは考えらんないしな
まさかの6人目か。そら来てくれたら嬉しいけど
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:21:45.47 ID:MZst3nQKi
>>372
大修復以前のPWはぶっちゃけ神様みたいなもの、大修復後は弱体化したけどボーラス様は別格との事
新世代PWは背景小説とか見てみると普通のクリーチャー相手に苦戦してたりするのが面白かったりする、ジェイスも訓練受ける前はそこまで強い魔術師だったわけじゃないみたいだし
多分ティボさんは最弱じゃないかね、今年の春に旧世代PWのソリンさんにミンチにされる事が確定してる
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:22:37.65 ID:zj/RqwAZ0
>>427
赤も似たような不満を抱えてるよ
やっぱウィザードは青の専売特許だなーとよく思う
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:23:24.53 ID:cPx8s1qQ0
緑といえばエルフだけどイマイチ性能だったんだっけ?
せめて親しまれる能力ならなあ

亜人種PWがでてくると何だかんだ楽しいな
ゴブリンPWはよ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:23:27.98 ID:Iq3mqaDZ0
>>427
ニ、ニッサ…
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:23:44.61 ID:bqVzYZZ70
チクニーって誰?
赤のPWっておまえらチャンドラさん放置でいいの?
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:24:51.54 ID:Iq3mqaDZ0
チャンドラさんは今度4人目になる予定ですんで
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:25:33.58 ID:R/0OUPfcP
お盛んだな
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:25:48.93 ID:xMZCpqXC0
赤はチャンドラとかいらねーからコスだせよコス
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:29:13.05 ID:jd9c4Sx10
PWというシステム自体が赤に向いてないというチャンドラ擁護論を一撃で粉砕したコスさん
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:33:03.63 ID:cPx8s1qQ0
緑は初代ガラク無双だったし弱体化されて情けないガラクなんて言われてもトーナメントシーンで見かけるから
数が無くても文句がでないんだよなー

赤は数は出してるのに…
M14チャンドラは多少壊れでも文句言いませんので頑張れ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:33:55.55 ID:Iq3mqaDZ0
赤PWの神であるコスさんでも他の色基準だとそこまで強くないのが何とも…
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:34:40.46 ID:kmeM16Q00
マジか今回のPW枠終わりか
言っちゃなんだがぱっとしないなあ・・・
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:38:21.84 ID:g9OWDEyU0
結局今の時点でも白絡んでるカード以外で強いのが沸血トランプル位なのは大丈夫なんですかね…
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:39:29.44 ID:4BF0e5VZO
門侵犯のギルドには打ち消されないサイクルはないのん
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:40:44.90 ID:J86YDGUu0
派手な投光
理想:トラフト対策
現実;トラフトが入れてアンブロに

ならないことを祈る
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:43:34.46 ID:oAz9O3cw0
>>443
現実は非情である 使用されない
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 02:44:12.37 ID:Iq3mqaDZ0
>>440
今回はどっちもヴラスカやヴェンセールみたいな地味PW枠だな

>>441
なんでや!繁殖池強いやろ!
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 03:06:05.51 ID:bsn4FLJV0
2色PWでまだ出てないのはイゼット、シミック、セレズニア?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 03:10:42.36 ID:jd9c4Sx10
乳首はイゼット所属だから間違いなく青赤で刷られるだろうな
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 03:14:25.93 ID:xMZCpqXC0
いやだからアマレコ自体にデインタレース設定あるじゃん
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 03:21:56.39 ID:ws6zFq+1O
>>441
どうして白が混ざると異様な強さになるんだろうな……
前回も単色神話が軒並みアレな中、白だけぶっ飛んでたし

そういや、今回は白単神話まだ出てないのか
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 03:31:19.57 ID:cPx8s1qQ0
>>449
勇者様がおるやろ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 03:48:21.92 ID:ws6zFq+1O
ああ、勇者ギデオン忘れてたわ……

評価どんなもんなんだろう
ギデオンはいつも半クリーチャーな気がする
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 03:52:04.68 ID:oAz9O3cw0
評価は人によってすごく差があって面白いね
まぁ俺はうんkだと思ってるんだけどさ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 03:59:59.55 ID:R/0OUPfcP
並べる相手に出してもしょうがないしなあ
大量に乗せた後merciless evictionでも打てれば…無理か
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 04:01:45.58 ID:l36UQcVI0
今回のギデオンはもうミシュラ製PWだよな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 04:02:23.40 ID:i5ihRF5S0
ギデオンは合うデッキが思いつかない4マナ4/4のクリーチャーとして見る以外なさそう
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 04:03:41.59 ID:a8Qkjnkv0
迷路のラル・ザレックほぼ青赤確定で、この先いつ刷られるかは分からないけど青緑にはキオーラ・アトゥアっていうマーフォークが居るから
実質PW候補が居ない二色の組み合わせは白緑のみか、ナヤのアジャニなら可能性があるかな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 04:12:11.76 ID:/KipyiF50
次でアヴァシンに癒されたガラクが白緑の可能性も
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 04:19:50.51 ID:etJocmvf0
ギデオンはブロックできないのが辛いほんとうに辛い
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 04:47:15.16 ID:i5ihRF5S0
破壊されない4/4ブロッカーとかやばすぎんだろ。掘る事も出来なくなっちまう。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 04:52:01.77 ID:Bw4sEUFkO
普通の44ブロッカーとして使えないのが辛いって意味だろ
破壊されない44ブロッカーなんて誰も想定してない
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 04:54:17.82 ID:R/0OUPfcP
出来たら出来たでまずいような気もするが
クリーチャーにして怨恨とかつけようにもエンド時に外れちゃうんだよな
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:08:56.64 ID:etJocmvf0
代わりに生物入れたほうがいいんじゃねって意味ね
でもブロックできなくても4マナ実質5/5は強いんだよな、本体ダメージ飛ぶと苔男みたいにP/T減るけど
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:09:01.70 ID:8FVq5pxs0
出したターンにアタックはいけないので4マナ4/4として使われることはまず無いんじゃね?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:10:41.89 ID:Hs/N9Ntj0
毎ターン怨恨付けて殴れば勝てる!!
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:13:57.71 ID:Iq3mqaDZ0
使うならターボフォグかなと思う
他のPWを差し置いて入るスペースがあるかはわからんが
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:15:19.02 ID:8FVq5pxs0
次のセットで狩り立てられたシリーズがリメイク再録されれば正義デオンにも出番ががが・・・
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:20:32.20 ID:O03LksBo0
大正義ギデオン
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:28:49.35 ID:t73iY7lA0
クリーチャーにした状態で活用とかでカウンター置くことは出来るんだっけ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:30:31.93 ID:Iq3mqaDZ0
置けるよ
キューブやっててアジャニ3が旧ギデオンにカウンター載せて7点
次のターン14点空から殴られたわ
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:31:06.01 ID:ws6zFq+1O
>>465
ターボフォグはジェイスとタミヨウがド安定だからなぁ
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 05:39:44.51 ID:lDEUVXpn0
苔男みたいって言われて確信した
クッソ弱い……
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 06:25:18.55 ID:ZRvTVloh0
>>459 荘園のガーゴイル「えっ」
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 07:35:57.54 ID:nvm2EQ7o0
>>376
卑屈な幽霊とトラフト、どこで差がついたのか
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 07:40:12.28 ID:EI77jmDL0
今日は天使トークンの使い道が来そう
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 08:08:48.51 ID:waJ0AJ6l0
白黒マルチのスピリットの用途も気になる
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 08:47:19.17 ID:rWh/3OHwO
そういえば、死盟の天使から出るクレリックがおっさんだったのが残念

カーリアみたいなクレリックかと思ってたのに
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 09:12:20.32 ID:pLUYQI5L0
>>472
ガーゴイルは十分強いぞ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 09:18:49.44 ID:UA9TxxbW0
882 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 14:09:01.08 ID:NRzeatLJO
ぞくする、ぼう略。門は日本語版買わないほうがいいな

246 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/04(金) 22:11:02.57 ID:NRzeatLJO
>>231
悪かったな、少しも考えずにこき下ろして。
無知は罪だよ。

ただそうやって鬼の首取った気になってるお前も……

290 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。 :2013/01/07(月) 12:38:37.98 ID:78ltb2ln0
>>248
恥ずかしい奴だなこいつ
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 09:30:53.37 ID:SWVqWf0Q0
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 09:32:17.17 ID:/946tFjS0
>>479
江村が屁をこいてるようにしか…
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 09:40:37.20 ID:waJ0AJ6l0
プロモじゃない方がいい
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 10:05:31.61 ID:ToVQQbcb0
江村の屁とかどんだけ有害物質なんだ…毒ガスとか瘴気ってレベルじゃねえぞ…
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 10:08:23.19 ID:I1eT3yiX0
エムラとウラモグとコジレックがトリオで漫才してる漫画ください
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 10:24:39.98 ID:ToVQQbcb0
ツッコミ入れるたびに客が滅殺されるのか
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 10:25:31.57 ID:4PQu4WEnO
>>478みたいな過去の書き込みコピペしてるやつは何がしたいん?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 10:40:25.44 ID:t+JGWb+v0
>>485
疑問に思ってもスルーすべきことは沢山ある
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:01:01.48 ID:BZn04fnZ0
M14チャンドラは本当に新チャンドラなんだろうか?まぁ炬火チャンどころかナラーも強化すれば…
+2:対象のプレイヤーに2点 −X:据え置きorX点を生物に振り分け −9:奥義据え置き 初期忠誠6
大体こんな感じならスタンダードレベルでは十分実用範囲で強過ぎもしない範囲だろう。2段階くらい強化しといと何だけど
何が言いたいかってマルコフもそうだけど、直接火力持ってるPWは熱心なテストプレイヤーが熱心過ぎてどう頑張っても強くなれそうにないんだよなぁ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:02:34.15 ID:4PQu4WEnO
>>485
おかしい奴はつい目についてしまう。スルースキルが足りなかった、ごめん
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:05:20.67 ID:A0zklic40
チャンドラはいい加減ぶっ壊れレベルが来ても許されるはずっ
3マナ+1で稲妻打っちゃいましょう
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:08:04.08 ID:ToVQQbcb0
>>489
バジリスクの首輪を付けた隻眼の白い猫がクソハンと白赤剣二刀流でそっちに向かったぞ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:08:25.33 ID:Gg4z0M+vO
ジェイスの小-にミニFoFが付くなら
チャンドラにも小-に弧状の稲妻ください
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:15:06.35 ID:ZM4gliK/0
少マイナスで稲妻を使えるようにしよう
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:15:46.25 ID:t+JGWb+v0

-1:稲妻
初期値1

これでいい
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:17:03.14 ID:0fha7th70
おいておくと殴られて消えるリスクのある稲妻印章かと思うといいデザインに見えてくる不思議
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:17:11.58 ID:I1eT3yiX0
+1:カードを1枚引き、その後カードを1枚無作為に選んで捨てる
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:18:22.19 ID:UC6XlFoY0
+1:刻印
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:20:41.00 ID:FwrKwLNb0
>>495
1マナならカードを1枚引きが無くなりそう

+1:カードを1枚無作為に選んで捨てる
−1:稲妻
初期値1

これでも相当強い
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:20:54.57 ID:ToVQQbcb0
-12:全パーマネント脅しつけ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:21:05.28 ID:rWh/3OHwO
呪禁無効の置物出たし被覆にも人権が
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:22:18.47 ID:GXScgsIN0
>>494
ただしソーサリータイミングでしか使用出来ない
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:30:55.72 ID:ToVQQbcb0
どっちかというと裂け目の稲妻に近いな。
手札先に消費で次ターンタイミング制限3点
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:31:22.96 ID:DMmRfCcvO
TKB兄貴の能力に稲妻あるといいな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:37:45.91 ID:VLEar0GCT
>>391
First Strikerに見えて先制攻撃でもつくのかと思った
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:43:41.99 ID:Bw4sEUFkO
瞬唱がーって言うなら新印章サイクル作ればいいのになぜ作らないんだろうね
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:48:55.73 ID:FdaKTfYN0
まぁマルコフの方のソリンさんも、相手次第だけどおっそろしい制圧力だからなぁ。タフ2が多い構成だとソリンさんが+してるだけで相手マグロになるし
赤白アジャにゃんの小マイナスヘリックス見る限り5マナなら-2くらいで4〜5点火力は許されるはずなんだけど…そんくらい火力の調整が難しいって事かね
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:51:54.18 ID:/uSzeewn0
>>504
補充みたいなエンチャントをリアニするカードが出る可能性が微レ存。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:52:51.76 ID:ToVQQbcb0
>>506
全知「絶対来ないから安心しろ」
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 11:55:21.12 ID:t+JGWb+v0
インスタント・ソーサリーでなくCipでいいやん。
実用的なスペル内蔵の軽い優秀クリーチャー
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:02:22.34 ID:kqc/CqeC0
>>508
修復「そうか」
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:07:35.76 ID:ToVQQbcb0
天上の鎧「CIPの他に何も能力のないエンチャントにすればいいんだよ」
安全な領域「そうそう」
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:08:48.83 ID:I1eT3yiX0
印章ってだいたい使われたっけ
破滅の印章はライバル多すぎた感だが
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:15:03.35 ID:DFijTVAqO
次のブロックのテーマはそろそろエンチャントだから…(震え声)

ウルザブロック以来全くテーマにならないのだからそろそろ良いじゃないッスかー
ていうか開発部アーティファクト好きすぎだろ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:17:41.83 ID:qBJQ7PbC0
>>512
呪いシリーズは結構良かったじゃないか
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:19:03.97 ID:FwrKwLNb0
呪いシリーズは死の支配の呪い以外はなぁ

他にも面白い効果のもあるけど無駄にレア枠圧迫してるイメージ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:20:48.80 ID:CTrcqCsv0
炎の印象と源基の印象は結構見た気が
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:21:03.63 ID:FeKbfojj0
こだまの呪いがコントロールミラーで使われてるがな
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:22:48.75 ID:kqc/CqeC0
こだまの呪いはたまにサイドで見るな。アレ貼られると奇跡コンは死ぬ。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:23:11.06 ID:nxPg7TZs0
呪いはサポートがなぁ。あの魔女やる気あんの?
何でわざわざ呪いにしたのかわからんレベル。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:23:42.95 ID:ghHc1Z4d0
マジで?何かの可能性を感じて4枚揃えた甲斐が
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:24:12.31 ID:KvODhYKqO
タップインエンチャランドがきてエンチャントレス大歓喜
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:26:49.34 ID:BqpTH+u70
ぴよぷーがいたっちの葬式に行って来たと言ってるから本当に死んだんだな
誤報だと思ってた
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:28:02.33 ID:ISE6HPa40
誰も死の支配の呪いから解き放たれることはないのさ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:29:39.24 ID:Ng5StpSK0
なんかサルベに上がってたが、もう既出かな?
ちょいとログ遡ったけど、それっぽいネタがわからなかったもので。

http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=138867&d=1358353724
Firefist Striker
1R
Creature - Human Soldier
Battalion - Target Creature can't block this turn
2/1
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:30:13.50 ID:WEseu0Mb0
>>480
全ては屁
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:31:37.35 ID:Ng5StpSK0
あ、テキストコピペミスッタ・・・。
Battalion - Whenever Firefist Striker and at least two other creatures attack,target creature block this turn.
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:32:26.42 ID:0JLaNspZ0
>>523
既出
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:33:05.47 ID:Ng5StpSK0
>>526
既出だったか、thx
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:33:47.63 ID:Gg4z0M+vO
>>523
既出。これがアンコか・・・
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:36:26.66 ID:/neddni50
>>523>>391

>>322の書き込み見て思ったけどウギンさんが神河出身だったら実は羽銀とか書くのかね
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:38:16.06 ID:qBJQ7PbC0
>>523
パック剥いてアンコ枠で出てきて欲しくないな・・・せめてスクマンメイジさんを
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:40:08.60 ID:DFijTVAqO
>>521
フジケンとか朱鷺田社長も言ってたからもう確定やね
残念だわ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:42:31.33 ID:ToVQQbcb0
>>520
安全な領域だけのために要るの?って思ったけど、セラの聖域があるか
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:42:32.18 ID:bqVzYZZ70
>>529
日本人的には鵜銀とかのほうがそれっぽい
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:43:22.36 ID:N/DvJJwG0
>>529
中文だと鳥金だった
でもあれカードによっちゃウージンだったりするからな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 12:47:44.52 ID:waJ0AJ6l0
フレーバーテキストがヤッターカッコイイなFirefist Strikerさんじゃないか
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:03:31.01 ID:/uSzeewn0
>>520
カードを引くのは唱えるたびなんやで…。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:14:49.94 ID:ToVQQbcb0
また14時まで裸土下座待機か…あと45分
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:18:47.20 ID:KFq0IQCR0
ネクタイくらいしろ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:19:53.56 ID:X/Hd6FHu0
正座じゃなくて土下座かよ
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:25:06.87 ID:VLEar0GCT
外科的摘出されてる人か何か?
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:26:18.48 ID:gjTzrvNB0
ここは盲従で
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:26:23.87 ID:L3eZ+pCm0
もーじゅー
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:26:54.42 ID:ToVQQbcb0
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:33:48.96 ID:WcxfTY+T0
全裸待機の前に体を清めてくるか
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:43:21.22 ID:waJ0AJ6l0
俺も土下座しよう
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:46:24.06 ID:Db3/zpat0
15分なげええええええええええええええええええええw
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:47:21.32 ID:8e2n61Uq0
一人デュエルしたらあっという間だろ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:50:32.93 ID:822PiZXH0
ハイタイドかエルフかサニーサイドアップ回してれば余裕やな。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:50:58.15 ID:waJ0AJ6l0
ドレッジもいいぞ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:53:02.36 ID:l40I21+NP
夜の8時からサニー回したら窓の外がサニーサイドアップしてたことがあるな。
あれはマジあかん。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:55:31.87 ID:ToVQQbcb0
ループ型のワープワールドもなかなかだ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:55:53.68 ID:822PiZXH0
ドレッジとかLEDの引き次第で一瞬で終わるじゃないかw
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:58:24.28 ID:DFijTVAqO
今日こそグルールに慈悲を
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:59:14.13 ID:o05Oo7sk0
時間というものは我々がもっとも必要とするものです。しかし、もっとも無駄な使い方をしてしまうものなのです。- William Penn
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:59:18.78 ID:q9u0jco/0
>>555なら糞神話
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 13:59:44.03 ID:WcxfTY+T0
まだかはyく
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:00:16.04 ID:tV0oNI9qO
餌の時間です
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:00:22.13 ID:4QOUnmXB0
14時
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:00:37.01 ID:WcxfTY+T0
ヒャッハー
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:00:41.10 ID:0Vh0ReDji
はやくこい
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:00:50.93 ID:ToVQQbcb0
>>555
何をするだァーーッ!許さんッ!!
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:01:10.36 ID:Ng5StpSK0
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:01:12.79 ID:UsKK8H9A0
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:01:26.29 ID:fTkPVmlR0
まだ〜?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:01:36.19 ID:7tRfd3BC0
腹心が帰ってきたぞー………わぁい……
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:01:48.73 ID:WcxfTY+T0
ボーライw
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:01:57.36 ID:waJ0AJ6l0
オ、ナイスボロス
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:02:05.75 ID:4QOUnmXB0
うお、ゆるいボブだww
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:02:25.70 ID:Hs/N9Ntj0
恭平つええ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:02:33.50 ID:DFijTVAqO
ディミーア神話の偽ボブ感
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:02:34.96 ID:W+DKoa6XP
ふざけんな何で相手も引くんだよwwwwwwwwwwwwwww
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:02:43.45 ID:SWVqWf0Q0
このボーライは面白いな
ダメージレースが一気に逆転しかねない
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:02:43.88 ID:lyE6AYyV0
ボロス・ライトニングw
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:02:46.15 ID:EZtY1xMG0
ダストマントル便利かと一瞬思ったが相手もか
使いづらそうだなー
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:02:50.91 ID:WcxfTY+T0
>>569
柴田恭平?
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:11.66 ID:+/TMVmeD0
ボブのリメイクかと思った人 ノ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:12.51 ID:4QOUnmXB0
ボロスライトニングいいな!
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:15.85 ID:hrD4jEWS0
ディミーア終わり過ぎだろ・・・

ボロスライトニングは強いな。
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:20.62 ID:o4VIctrU0
なぜ各プレイヤーなのか
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:27.68 ID:n/ZEdVzB0
4マナ絆魂付きボーライか
つええな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:30.41 ID:QbbmuWV50
火力がきた!!
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:32.06 ID:UsKK8H9A0
ボールライトニング+稲妻のらせんだな
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:36.55 ID:tV0oNI9qO
ボブが2倍になったよ!
なお効果は相手にも及ぶ模様
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:36.94 ID:ToVQQbcb0
チャームを使えということか…>ディミーア

そして絆魂ボーライ普通に強くねえかこれww
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:37.03 ID:waJ0AJ6l0
4マナ6点ドレインはさすがにつえーよね
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:44.99 ID:lTqB+q/20
ギャラリーの新規はこれだけか?
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/gtc/qnyu9rzw3i_jp.jpg
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:03:50.79 ID:q9u0jco/0
火花のやつスピード感あるな
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:00.88 ID:Y6alekxb0
両者引かせるボブと絆魂つきボーライか
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:01.06 ID:Ng5StpSK0
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:08.67 ID:+/TMVmeD0
ボロスライトニングで
使うデッキないとおもわれたボロチャもつかわれる可能性がでてきた
やっぱ赤単タッチ白ぽくなるのかな
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:16.78 ID:l40I21+NP
>>555
おれ おまえ きらい
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:25.29 ID:Db3/zpat0
この偽ボブ強いかも
そもそものスペックも高いしとりあえずつかってみたい
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:31.30 ID:waJ0AJ6l0
>>586
あれ……これ結構強くね?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:32.03 ID:Ng5StpSK0
グルール以外は既出分だね。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:36.62 ID:fTkPVmlR0
これ明らかに糞神話じゃん
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:37.16 ID:DFijTVAqO
絆魂持ちのボーライwww
バントだけじゃなくナヤまでライフゲインでゲームが長引くのか…
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:04:59.80 ID:822PiZXH0
アグロでコントロール相手に使えってことなのか
4マナ4/4飛行はアグロでもギリギリ使えなくもないが
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:05:15.70 ID:KPpARkeL0
神話レアってすごいんだね!(白目)
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:05:19.00 ID:zj/RqwAZ0
みんなでボブするのか
そしてゲイン付きボーライ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:05:43.55 ID:WcxfTY+T0
ボロスライトニングは赤白の4マナ域にすんなり入るかな
ライバルは地獄乗り以外は居なさそうだな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:05:46.99 ID:gjTzrvNB0
ボロスの隆盛だったかー
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:05:55.87 ID:ugi0Q8pV0
交霊術で2回投げつけて12点とか楽しそう
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:05:58.36 ID:Nnpldd7D0
マジこれ神話かよ
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:06.12 ID:tV0oNI9qO
>>593
効果自体は強いよ
強いけど…重くね?
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:08.37 ID:FwrKwLNb0
>>586
憤怒獣、ヘタするとセルフロックになりかねんな・・・
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:16.42 ID:UqbETrOj0
あなたのターンで引かせるんだからハンデスしてね、ってことですかね
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:18.16 ID:vQRNNf730
スクマン予見者はライフ払って引くの強制か・・・
相手が無限への突入引いたら宇宙
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:21.34 ID:W+DKoa6XP
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:38.40 ID:4QOUnmXB0
チャームで二段攻撃がときめくな
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:39.81 ID:QP8YHiFtO
4マナボーライって火猫とか嘆願思い出すな
ワンパン通ったときのライフ差は過去最高だが、赤からするとゲインは要らないような。悩ましい
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:41.34 ID:F2qfXknv0
ライフゲインは向いてる方向違うから地獄乗りの枠は奪えない
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:06:42.22 ID:VLEar0GCT
なんで7マナで格闘が強制なんだよ……
任意にしろよ……
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:07:00.59 ID:/KipyiF50
4マナ4/4飛行なら引くのこっちだけで良かっただろ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:07:20.72 ID:Y/d0JKXU0
>>609
こいつすぐ死ぬから6マナかけないといけないところがネックだわ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:07:26.48 ID:o4VIctrU0
めくったカードで除去られて終わりだろうな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:07:37.37 ID:t+JGWb+v0
偽ボブはいいだろ。
ポイントば自分の゙アップキープだから、相手に退かれた後に除去とかそんなのがない。
ドロータイミング考えれば相当強い
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:07:54.37 ID:waJ0AJ6l0
ダスクマントルの予見者見て思うことは
乾杯さんってマジ強かったんだなあんまり見ないけどって
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:08:04.18 ID:q9u0jco/0
頼むからメインで入る神話くれよぉ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:08:12.38 ID:hrD4jEWS0
銀刃→ボロライとか楽しそう
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:08:16.13 ID:D0A7k7t60
赤い原初体はやっぱしレイコマだったか
黒がゾンビ化、白がStP、青が相手から限定の過去の罪か
緑何になるんだ? ランデスか?
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:08:25.71 ID:X/Hd6FHu0
ボーライいいな。本格的にボロスで組みたくなってきた
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:08:57.18 ID:FwrKwLNb0
>>617
予見者悪くないんじゃね?と思ったがお前のレスで考えなおした
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:03.00 ID:pLUYQI5L0
ボロスで相手がアグロだった時にサイドインすればいいんじゃね
ライフ差12点もつけばライフレースでそうそう負けないだろ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:05.01 ID:822PiZXH0
RRRRでいいから、二段攻撃の方がよかったな
ライフくれるくらいならその分もっと削ってくれ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:09.09 ID:W+DKoa6XP
予見者つよいわけねー紙屑だわ
乾杯デーモンですらハートレスにしか入らんのに
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:12.66 ID:MD3rlY3B0
シミックから凄いオーラを感じる…
このオーラ量はまさか…
神話糞エンチャントか…!?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:15.29 ID:WcxfTY+T0
>>617
乾杯さんセレチャに引っかかるから・・・・・・・
まだ予見者さんには可能性が・・・・・・
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:21.58 ID:HMBOfPsG0
このボーライと銀刃と結婚したら宇宙
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:36.56 ID:UsKK8H9A0
>>617
乾杯は土地がめくれてもライフロスするから(震え声)
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:36.67 ID:DFijTVAqO
偽ボブは4マナで4/4飛行でデメリットもメリットも相手と共有だからボブに増してアグロなデザインだな
吠えたける鉱山みたく相手が先ドローでないのもよし
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:09:44.14 ID:gjTzrvNB0
オルチャが捗るなこのボロスライトニング相手に
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:10:00.89 ID:ToVQQbcb0
>>619
なんだその「できちゃった婚からのスピード離婚」みたいなノリは…
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:10:31.14 ID:6epfRfHr0
予見者はガッカリ枠だなこれ
自分だけでギリギリ使われるレベル
2マナで爆アドのボブとは比べ物にならん弱さ

まぁ4マナ4/4にプチオマケって感じ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:10:38.54 ID:KBec1csYO
土下座で腐るかもだが、トランプル、魂絆、速攻は強いな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:10:46.80 ID:+/TMVmeD0
ビートはやるなら瞬速ティムメイン4積みのデッキがふえそう
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:11:11.19 ID:F2qfXknv0
このボブ吸血鬼は青黒でアグロ組めたら普通に使える
組めないだけで
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:11:15.17 ID:FwrKwLNb0
ただボーライ生物と絆魂はあんまり相性良くないよな
ボーライってさっさと削り切る事前提のカードだし、1マナ増えてるのもデメリット
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:11:18.16 ID:SWVqWf0Q0
銀刃+ボロライw
成田離婚ってレベルじゃねえw
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:11:23.32 ID:tV0oNI9qO
>>628
すぐ未亡人になるから雷口とも結婚出来るな
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:11:44.02 ID:UtIkX4Nx0
偽ボブは相手のライブラリー操作できればワンチャン・・・ないな
でも言う程糞ってわけではないと思うけどな。中の下くらいで

>>632
糞ワロタwww
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:11:53.43 ID:EZtY1xMG0
土下座流行ったらボーライさん腐っちゃうね
だが銀刃ボーライ結婚はいいな
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:12:38.32 ID:+/TMVmeD0
銀刃ボーライは涙でるな
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:12:40.16 ID:7UvkDXGF0
トップ操作・・・ディミチャ あっ・・・(察し)
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:12:41.69 ID:WcxfTY+T0
ぼろすらいとにんぐー( ^p^)
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:13:17.70 ID:UsKK8H9A0
ボロスライトニングといえば、オリカスレで似たようなのを見た気がするな、と思ったらこれだった。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1351428388/
446 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/15(木) 21:48:20.97 ID:i/xbUchP0
へリックス・ライトニング
(R)(R)(W)
クリーチャー
トランプル
速攻
絆魂
終了ステップの開始時に、へリックス・ライトニングを生け贄に捧げる。
6/1

447 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/15(木) 21:52:10.55 ID:LjqHUjNV0
>>446
デザインの方向性自体はかっこいいし好き
でもさすがにやばすぎるw
3マナですべてのダメージレースを過去にする化け物になってる

450 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/16(金) 00:25:30.29 ID:Pk0aji6C0
>>446
らせん考えるにRRWWなら…

458 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/16(金) 18:15:58.30 ID:52ndg/VY0
>>446
英語をひっくり返して例のクリーチャー名に準える洒落っ気に舌を巻いたw
その上、絆魂を加えただけで例のインスタントを体現する噛み合い具合
機能もフレーバーもすごく好みのデザインだ
ただ、元ネタの2マナ3点ドレインでも破格と評されるのに、
3マナ6点ドレインはやっぱりまずいかなあw
一応、打ち消しや軽減に加えてインスタント除去や先制持ちプロ赤白持ちに潰されるとか
ソーサリータイミング限定になったとかの弱点ないし不発要因は増えてるけども

念のため>>450の言うようにRRWWにするが無難かね
魔除けや瞬唱のせいで稲妻のらせんが再録しにくいのならいっそ歩く火力で。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:13:26.28 ID:YU2E2dGcO
ナヤとトリコが4ターン目に6点もゲインするのか

バーンの道は険しいな
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:13:30.88 ID:mM+WWYVH0
<できちゃった婚からのスピード離婚

ジャラドのことかァーーッッッ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:13:33.13 ID:8i5fbZTJ0
銀刃が兵士だったら洞窟で行けたのになぁ・・・
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:13:48.67 ID:DFijTVAqO
ボロライは強いが土下座と静電術士がいるし壊れって訳でも無いな
偽ボブはリアニ相手にサイドインして静穏めくりたい
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:13:53.52 ID:4QOUnmXB0
相手のターンエンドにオレリアの憤怒を打ち込んで、
銀刃ボーライをドドーン!こうですね?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:14:34.27 ID:vQRNNf730
白黒赤バーンが本格的に整ってきたな
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:14:35.54 ID:7tRfd3BC0
この時点で青はまだ2枚レアを残している……この意味がわかるな?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:15:16.97 ID:Db3/zpat0
偽ボブは完全に相手のライフ減らす為の効果だろ
ボーライは環境的に強いと思う ビート同士なら銀刃からボーライ結婚とかえぐいしな
 まあこれから何でてくるかわからんが
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:15:19.35 ID:F2qfXknv0
ナヤはアド重視だしこんなん使わんだろ
修復狩達で8枚埋まってるのに
トリコでは使うかもしれない
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:15:27.29 ID:822PiZXH0
チタリアカラーでボーライor貴種からヘルカイト走らせてみるかw
多分ラクドスに戻るけど
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:15:50.37 ID:HMBOfPsG0
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:16:40.86 ID:6epfRfHr0
静電ペラドンナコンボが普通にTier1.5くらいの結果残してる環境だ。
全く活躍できなさそうだ>ボロライ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:16:51.36 ID:t+JGWb+v0
>>653
効果と相まって意外と削れそうでもあるよね。
除去等れてもいいし
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:16:51.62 ID:USssphHa0
グルールだけ案の定ワンチャンすらないクソカードで安心した。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:16:51.68 ID:D0A7k7t60
不安定だなぁこれ たたきつけるのはいいが土地めくると悲しい
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:17:40.27 ID:waJ0AJ6l0
>>656
え強い……
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:17:53.47 ID:1LiILz+V0
偽ボブは影の悪鬼やシミアの死霊でワンチャン・・・ないか
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:02.39 ID:F2qfXknv0
4マナでこれとか・・・
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:13.46 ID:Nnpldd7D0
自分が重スペル引いて大ダメージを受ける一方で相手がカンスペ引く未来が見えた
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:13.29 ID:6epfRfHr0
>>656
ちょー運任せだな
ハズレでもまた撃てるからギャンブラーファンデッキが捗るな
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:13.99 ID:fHkiVW9z0
青黒神話はこのカラーのアグロデッキが出来るなら悪くない
相手のライフ詰めつつ後続を供給するマナレシオのいい飛行なんだし
セレチャに引っかからなかったり修復天を一方的に破れたりするのもいい
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:15.77 ID:Hs/N9Ntj0
>>656
面白いな
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:18.04 ID:H+UMPUnT0
>>655
屈葬使えるし差別化はできるでしょ
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:19.53 ID:UsKK8H9A0
>>656
ストームなしで常時バイバックの精神の願望ってこと?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:23.45 ID:HMBOfPsG0
>>656
ttp://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=138895&d=1358399731
2青緑
自分のライブラリをシャッフルしてデッキトップが土地以外ならただでプレイ。
土地なら土地を出してこのカードを手札に戻す。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:30.70 ID:W+DKoa6XP
これは土地の方がうれしいんじゃね?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:31.22 ID:WcxfTY+T0
>>656
なんか面白いカードだな
悪用できるかな
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:45.82 ID:ToVQQbcb0
>>657
そのベラドンナと結婚しても良さそうに見えてきた
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:49.18 ID:9Kr1Zfd20
>>656
マナ切り離しから撃てば…

ダメだな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:18:53.22 ID:SWVqWf0Q0
束の間の開口思い出した
どれだけ有効牌の比率を高められるものかな
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:19:12.52 ID:KPpARkeL0
>>555を殺戮遊戯しましょう(提案)
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:19:21.08 ID:0nkOKu5N0
黒赤白バーン本当にくるかもね
小悪魔+オルゾフの魔除け だけでも相当いやらしいし
ボロスライトニングとチャームはゲロ吐くほど強い
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:19:27.81 ID:Rj/33oWg0
ムウォンヴーリーの獣記し「始まったな」
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:19:29.57 ID:D0A7k7t60
土地だと1U増えたバイバック付きのマナ加速と見れないこともないか
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:19:52.27 ID:9Kr1Zfd20
>>669
土地のときしか帰ってこない
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:20:01.76 ID:FwrKwLNb0
>>678
つ「シャッフル」
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:20:24.78 ID:USssphHa0
>>656
悪用不可能な上に4マナで土地おいてるほど何もしなくてもいいデッキなんてあんのかよw
完全なゴミですわこれ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:20:35.72 ID:WcxfTY+T0
ヴァラクートで使えばまだ何か出来そうか?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:20:37.21 ID:+/TMVmeD0
外れてもアンタップインだから3マナ加速
ただバントカラーだと啓示もいれたいからなぁ
ハズレが多くなりそう
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:20:43.29 ID:822PiZXH0
最悪マナブーストで踏み倒しと考えるとビッグマナで良いカードだな
4→6という微妙なマナブーストではあるが
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:20:54.57 ID:gjTzrvNB0
>>656
こういう変り種は嫌いじゃない
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:20:59.73 ID:4QOUnmXB0
>>656
惜しかった感がすごいなw
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:21:00.91 ID:pLUYQI5L0
>>656
引く前にシャッフルしてるから悪用は相当難しい
ネタとしては面白いが実用性で言ったらGTC最下位まである
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:21:15.78 ID:tV0oNI9qO
土地だともう一回遊べるドン!だから重めのデッキで使うべきカードか
唱える前のシャッフルさえ無ければな…
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:21:17.06 ID:waJ0AJ6l0
土地はアンタップインだから弱いことはないだろ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:21:20.88 ID:9Kr1Zfd20
>>678
Shuffle your library…あっ(察し)
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:21:32.49 ID:D0A7k7t60
>>678 お前で積み込んでもシャッフル入るんだよなぁ
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:21:39.16 ID:Rj/33oWg0
>>681
ムウォンヴーリーの獣記し「恥ずかしい///」
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:21:41.43 ID:6epfRfHr0
マナサーチとファッティ詰めこんだクソみたいなデッキにはマナ加速兼ねれてピッタリ合う
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:22:05.39 ID:UsKK8H9A0
>>680
指摘サンクス。知性の爆発みたいなものか。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:22:48.42 ID:FwrKwLNb0
>>694
これでマナクリとか遥か見がめくれてすごく微妙な気持ちになる予感
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:22:58.07 ID:ToVQQbcb0
グルールよく見ると、一応「対戦相手のクリーチャーと格闘」って書いてあるな
出せはするんじゃないか?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:23:25.87 ID:+/TMVmeD0
シャッフルなかったら下だとブレストで絵村仕込むだけの
クソゲーだからな 
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:23:32.96 ID:gyjov6Tb0
これは神ですわ
RUGギルドの抗争デッキが捗る
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:23:35.74 ID:DFijTVAqO
ついに黒赤白の実戦レベルデッキが組まれるのか…
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:23:52.50 ID:GAq3nbBI0
656のカード4枚と腹音ならし4枚でギャンプルーとか思ったけど
普通にリアニした方が確実だな
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:24:25.25 ID:fHkiVW9z0
>>698
実物提示教育撃った方が早いじゃないですか…
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:25:17.59 ID:+/TMVmeD0
>>702
両方いれればいいじゃん
1マナ重いけどこっちだと唱えるだから即死
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:25:54.94 ID:HMBOfPsG0
>>697
出せるけど結局相手に強い生物いたら・・・
猪突猛進さはグルールらしいけど
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:25:57.11 ID:Pttdt2eS0
全体的にディミーアは弱くはないでしょ
ただ絶妙に環境にあってないだけで(震え声
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:26:05.12 ID:f2fOsGrw0
>>656
これ好きだなあ
こういうカードが使われる環境になってほしい
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:26:08.23 ID:6epfRfHr0
憤怒獣はリアニでワンチャンあるな
別に天使でええやんって感じだがスラーグ牙と組むとなかなか面白い
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:26:13.17 ID:Ng5StpSK0
とりあえず今日までの公開されたレア一覧を更新してみた。
略称等でわかりにくかったり、抜けがあったら申し訳ない。

白神話    正義の勇者
白レア    アバター 天使の散兵 前線の衛生兵 猛獣
青神話    無限への突入
青レア    アバター 身分詐称  ?? ??
黒神話    ゴミデーモン
黒レア    アバター 墓所の怪異 地底街の疫病 貧王
赤神話    ヘルカイトの暴君
赤レア    アバター(new) 五連火災 忠節者 ??
緑神話    巨大オサム氏
緑レア    アバター? 円環の賢者 大巨獣 軟泥の変転
ボロス神話  オレリア オレリアの憤怒
ボロスレア  報復者 鋳造所の勇者 軍隊 ボロライ(new) ??(混色)
グルール神話 腹音鳴らし(怒) ドムリ(笑)
グルールレア 一族の誇示 瓦礫鬼 一族の信号 格闘ビースト(new) 略奪者
オルゾフ神話 幽霊議員 死冥の天使
オルゾフレア 慈善獣 贖罪の高僧 宝庫のスラル 追い立て ??(混色)
シミック神話 ゼガーナ ??
シミックレア 生物学者 水深の魔道士 神秘的発生 Unexpected Results(new) 突然変異
ディミ神話  ラザーヴ ボブヴァンパイア(new)
ディミレア  逸脱者 精神削り 囁く狂気 魂の代償 夜帳の死霊
神器     小手 派手な投光
土地     神無き祭殿 聖なる鋳造所 繁殖池 湿った墓 踏み鳴らされる地 ショックランド コピーランド(new)
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:26:34.57 ID:mjZ3EVIQ0
ボブもボーライも一瞬「おっ」ってなるけど冷静になると使えんわな
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:26:45.22 ID:UC6XlFoY0
伝説のエルドラージがライブラリー全部修復する理由がやっと明らかになったな
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:26:53.55 ID:X/Hd6FHu0
黒赤白バーン・・・なんとロマン溢れるデッキだ
幾らかかるんだか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:27:22.46 ID:vQRNNf730
これは面白いギャンブルカード
しかしディミチャモード3が利かないとは・・・スクマン予見者で使えるだけマシか
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:28:03.62 ID:822PiZXH0
スニークで江村走らせたら大体死ぬので要らないです。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:28:14.78 ID:Gg4z0M+vO
ボロライにグルール生物
ガチに降霊術始まったかもしらん
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:28:36.38 ID:UsKK8H9A0
こういうギャンブルはシミックよりイゼットの方が似合ってる気がするけどなぁ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:28:37.51 ID:t+JGWb+v0
ボーライは4マナなのがな。
3マナでパワー4ならよかった
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:28:41.97 ID:hPOtS9VKO
行間があれば緑チューターでエムラ積み込み、ってできるの?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:28:51.61 ID:qfrIGwbp0
全知めくってどや顔でプレイしたいなあ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:29:00.92 ID:USssphHa0
火花の残兵は絆魂ついたらコスト1増えたのがなあ
あとはビートでライフえてもなあ実質劣化ボーライか、残念
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:29:10.35 ID:DFijTVAqO
>>656
土地単で呪文をこいつ4枚と唱えたいの1枚に絞れば確実に撃てる(いつかは)
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:29:21.35 ID:FpPR1euPP
ディミーア神話はどうすればええねん
相手に重たいカード引かせてバーンですかぁ?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:29:26.31 ID:F2qfXknv0
冷静に黒赤白の組み合わせで使うとして
環境最強の4マナ生物である貴種修復が両方使えるのにボーライを入れるのだろうか
普通に赤白の高速ウィニーでビート同型用にサイドインするのがいいのでは
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:29:56.00 ID:l40I21+NP
個人的にはシミックパーツ見てると全知が組める気がしてくるんだが。
コモンにウッドエルフでもいたらもう確実に
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:30:33.98 ID:0nkOKu5N0
>>709
ボブは逆じゃね?
一見ボブと比較してカスに見えるけど、素のスペック高いし悪くないカードだと思う
でも神話じゃなくてレアでいいな……
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:31:03.06 ID:H+UMPUnT0
4マナボブと時間の熟達で相手のライフロスがマッハだな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:31:14.57 ID:WCkiIhja0
グルール7マナ格闘…しかも強制能力…
弱いよこれ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:31:31.57 ID:GAq3nbBI0
>>723
俺も思ったわ自引きで出た全知3枚突っ込んで使ってみたいな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:31:47.82 ID:q9u0jco/0
ディミーアのカードが軽いってわけでもないしなぁ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:32:10.99 ID:ToVQQbcb0
>>723
とぐろ巻きの巫女みたいのはきそうな予感
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:32:40.42 ID:fHkiVW9z0
>>721
グリクシスビートとか
イニスト落ちるまでは貴種で間に合ってるけど
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:32:49.42 ID:I1eT3yiX0
>>725
時間の熟達めくれたら自分のライフロスもやばいだろ!
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:33:16.52 ID:5gApAB1d0
>>656
抗争兄貴が喜びそうなスペルだな

抗争じゃなくても重い呪文満載にして占い師やら古術氏やらでぐるぐる回すと楽しそう
FNMでの人気者になれそうだが構築戦においての出番は江村級の生物が来ないと存在しない模様
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:33:26.62 ID:xXS/en4X0
>>656
こいつ自身めくれたら手札増えるのか
ババ抜き4ドロー先輩がはかどるな
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:33:26.38 ID:+/TMVmeD0
普通に真面目な身代わりがほしい
なんでおちたんや、、
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:33:43.31 ID:t+JGWb+v0
偽ボブは、
4/4を立てといて(ドロー増やして)ディミーア的に展開妨害してればそのうち勝てるよってカードでしょ。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:34:08.87 ID:GXScgsIN0
モロイ+ボブ+相手のボブ=スクマン
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:34:17.92 ID:USssphHa0
アドバンテージ無視すると4マナ4/4飛行という悪くはないコストだが、時代的に弱い
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:34:26.74 ID:I1eT3yiX0
ディミーアチャームで相手ライブラリー積み込みや!
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:34:28.36 ID:vQRNNf730
>>725
自分もライフロスが・・・これの効果で時間の熟達引くとつらいな
奇跡は唱えられるけどマナコストは元の分ライフロスだよね?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:34:50.09 ID:822PiZXH0
ボブは墓忍びやガルガドンと使っても大丈夫だから・・・
時々FoWFoWジェイスとか凄まじいめくりで殺してくれるけど
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:34:50.45 ID:U//D57j30
最後の審判で>>656と江村4枚仕込んで終わりっ!
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:34:58.71 ID:WcxfTY+T0
>>732
世界棘「・・・・・・・」
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:35:04.01 ID:Bu/Rz7Tv0
ディミーアのダブルボブはLO用のつもりなんじゃないかな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:35:26.47 ID:hDde8whTO
なんという粗大ゴミセット
思わずケツからプロフェシーが漏れてしまった
これは間違いなくスカージ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:35:26.77 ID:ToVQQbcb0
>>739
奇跡は無理やで
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:35:42.05 ID:oAz9O3cw0
>>735
対戦相手が勝っちゃいかんでしょ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:07.04 ID:jzk6navR0
ディミ神話は「○○すれば強い」って能力だからどっちもただ強にはなれない
オレリア憤怒とかのボロス神話と比べちゃうとため息出るレベル
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:11.38 ID:HMBOfPsG0
予見者吸血鬼だから夜侯と並べよう
何点くらうかの覚悟が出来る
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:14.02 ID:mjZ3EVIQ0
アグレッシブな環境だしGTCで強化されるアグロのことも考えると4マナでこれは
痛いよ。コントロール相手にはカード引かせるしいかんせん中途半端感が...。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:16.66 ID:fHkiVW9z0
>>743
4/4飛行と相手のライフルーズがついてるのにビート用じゃないわけないだろ…
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:20.35 ID:FwrKwLNb0
>>745
無理じゃないだろ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:23.18 ID:Bw4sEUFkO
ボロスバーンでも組むか
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:34.60 ID:USssphHa0
なんとか友好な使い方考えてみてもダメなカードばっかりだわ
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:36:52.17 ID:YU2E2dGcO
ヴェリアナからの偽ボブ
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:37:57.05 ID:I1eT3yiX0
相手が自分のターンにドローするから後半のハンデスも腐らないとか・・・
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:38:12.37 ID:Bu/Rz7Tv0
>>750
マジレスされると困るよ…
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:38:24.67 ID:ToVQQbcb0
>>751
予見者でめくったらって話じゃないのか?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:38:25.75 ID:GAq3nbBI0
>>748
それ、4マナ2体並べなくてもフェッチランド構えてるだけで十分なんじゃ・・・
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:38:42.60 ID:xXS/en4X0
>>751
奇跡はドロー誘発じゃなかったっけ
手札に加えるはアウトだった気が
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:38:48.49 ID:Pttdt2eS0
俺は一応ヴァンパイアボブには期待しておくよ
好きなギルドだしな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:38:50.60 ID:VoAr2nyu0
>>656
DMはこいつがトップメタな環境なんだがやっぱりゲームが違うと評判も違うな
ttp://gathe.ocnk.net/data/gathe/product/39026.jpg
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:39:34.62 ID:822PiZXH0
引くのと手札に加えるのは違うから奇跡は無理
7点食らって残念でしたで終わり
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:39:39.76 ID:vQRNNf730
スクマンボブもシミックギャンブルも十分ロマンがあって良い
GTCはなかなか電波が捗る
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:40:35.18 ID:DFijTVAqO
>>754が一番現実的かな
返しまで生きててくれればだけど…
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:40:48.43 ID:H+UMPUnT0
>>739
「引く」ではなく「手札に加える」だから大丈夫じゃない?
自信ないけど
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:41:20.46 ID:FdaKTfYN0
ボブ!ボブもどきが帰ってきた!しっかし…何で相手も引くんねん
ボロスボーライは凄い強そう、6/1速攻おまけ付きだし。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:41:33.87 ID:GlSKAdRKO
バーンって言ってる人はなんでラクドスミッドレンジが流行ってるのか思い出せ
GTC出てもスラーグはいなくならないんだぞ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:41:41.61 ID:7tRfd3BC0
>>761
奇跡っぽい能力持ちな時点で次元の浄化と終末ほど違うじゃん。DMは土地ないし。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:42:11.92 ID:Pttdt2eS0
ボブ見たときあなたのアップキープで良かった
各アップキープじゃなくて本当に良かった
と思ったよ・・・・
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:42:32.53 ID:pLUYQI5L0
>>761
そりゃ0マナで唱えられれば強いわ
ハズレ(土地)もないしな

手札破壊の暗号って来てたっけ?
相性良さそうだけど
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:43:37.81 ID:pLUYQI5L0
>>767
頭蓋割!頭蓋割!
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:44:11.58 ID:8e2n61Uq0
おまえら仕事は?
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:44:22.10 ID:GXScgsIN0
しっかしこのボロライは洒落ならんな
ナヤのドブン回りが加速しまくってヤバいヤバい
4マナ域も埋まって最強に見える
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:45:45.94 ID:tV0oNI9qO
>>772
研究終わった大学生
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:45:56.64 ID:FehjpwLh0
>>727
全知+無限への突入コンボを決めたい
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:46:19.58 ID:822PiZXH0
ナヤだったらかりたつの方がナチュラルに強いんじゃないかね。
トリコでトラフト、ボーライ、ヘルカイトとか相当前のめりな展開しないとこいつは合わない気がする
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:46:49.23 ID:vQRNNf730
奇跡は引いたとき、スクマンボブは手札に加えるだから
>>762が正解っぽいね
つまりスクマンボブと熟達の組み合わせは危険、どうしてもというなら索引を使いましょう
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:47:02.76 ID:WcxfTY+T0
>>772
夜勤
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:47:19.65 ID:skIYGTyO0
一つ言えることは
グルール重過ぎワロタ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:47:23.00 ID:sJ6vbQIpO
ナヤのぶん回りがって
こんなん入れるならヘルライダー入れるわ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:47:36.45 ID:I1eT3yiX0
アド減らないライブラリー操作欲しいなぁ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:48:19.69 ID:t+JGWb+v0
>>781
ディミチャはアドの質上げてるから・・・
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:48:46.33 ID:DFijTVAqO
ナヤのブン回り
1t踏み鳴らされる地、アヴァ巡
2t聖なる鋳造所、銀刃
3t土地、ボロスライトニング
4t土地、スラーグ牙か雷口
うわグロい
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:48:46.69 ID:tV0oNI9qO
>>781
また虫が飛び始めるのでNG
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:48:46.92 ID:F9jA/qO7O
>>772
化術士
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:48:47.14 ID:izBKANNu0
>>772
無い
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:50:00.99 ID:vQRNNf730
相手にも使えるインスタントの索引ならキャントリップなくても欲しい
やっぱキャントリップも欲しい
あと1マナピーピングか使いまわせるピーピング能力持ち欲しい
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:50:33.99 ID:GlSKAdRKO
>>781
奇跡とか作った開発部と、ついでにポルトガル人を恨め
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:50:46.67 ID:n/ZEdVzB0
ボロライ強いけど赤白がらみの4マナ域って
貴種狩り達修復地獄乗りオリヴィアと
相当な激戦区なんだよね

ISD落ちるまではボロスでビート対決でライフレースまくる用の
サイドカードになるんじゃあないかな
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:50:59.89 ID:FpPR1euPP
結局WotCはディミーアに何させたかったんだろうか
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:52:05.82 ID:Gg4z0M+vO
>>790
ラ、・・・LO・・・
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:52:12.08 ID:vQRNNf730
>>790
ライブラリとライフの両面攻め?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:52:13.97 ID:waJ0AJ6l0
それはワシにもわからん・・・
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:53:06.47 ID:GAq3nbBI0
>>775
それ一瞬浮かんだけどさ
656を4枚
全知4枚
無限への突入4枚
研究室の偏執狂4枚
を入れたとして
656で無限への突入したらゲームが終ってしまうまであると思うんだよなぁ・・・

はっ・・・!!
先端生物学者4枚
熟慮4枚
大笑いの写し身とか入れれば勝ち手段が増えるな・・・!!ゴクリ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:53:34.81 ID:pLUYQI5L0
>>789
でもそのサイドカードとしてすごく優秀
これのお陰でボロスビートがラクドスビートに勝てる
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:53:56.20 ID:8POWpo4O0
>>616
ディミーアの魔除けで、相手にはクソ重いのだけ引かせようw
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:53:56.50 ID:SWVqWf0Q0
SOM環境のぐちゃった感染デッキがライフと毒の二正面作戦を強いられたけど
ディミーアは素で二正面作戦狙ってるから困る
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:54:44.14 ID:lTqB+q/20
>>774,778,785,786
グルール違う?死ね!
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:54:56.65 ID:jzk6navR0
>>783
2点払わなくていい分セレズニアブン回りでいい気もしてくるな。しっかり計算してないけど
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:55:07.07 ID:rWh/3OHwO
関係ないけどおまえらプレイマットって使ってる?

スリーブガードみたいにプレイマットガードも欲しくない?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:55:13.11 ID:4PQu4WEnO
好きなだけ土地追放出来る奴と呪文追放出来る奴つかってからなら……
ドゥームズデイでよかった
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:55:26.11 ID:dn3bXBPV0
2WU
飛行 4/4
あなたのアップキープに、カードを1枚引く

こんなカード普通にありそうだから困る。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:55:31.63 ID:WcxfTY+T0
>>794
ほぼ全部のスロットが埋まってるじゃねーか
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:55:32.46 ID:mjZ3EVIQ0
ボロスでもヘルライダーの優先だろうなあ。
まだボーライ再録のほうが使われるレベルだと思う。
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:55:37.32 ID:n/ZEdVzB0
ディミチャはエスパーコン組んでる身としては待望の一枚だよ

戦慄の感覚未練シュンショー終末あたり使うので
墓地肥やしつつ出来れば終末積みこみ、最低でも有効牌に近づけて
やっかいな静電術士盲信者死儀礼除去に
リターン打ち消しもできる
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:55:58.00 ID:fHkiVW9z0
>>790
プランA:回避能力持ちによる暗号ビート
プランB:墓地のカードを利用してコントロールしつつLO
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:56:13.98 ID:GlSKAdRKO
>>790
「何をしているのか判らない謎のギルド」の完璧な表現
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:56:54.68 ID:8e2n61Uq0
>>800
おまえ、変態だな。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:57:25.73 ID:vQRNNf730
>>794
ゴブリンの電術師と秘儀の打ち合いと対抗激と1マナのエンチャントとソーサリーも入れよう
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:57:35.89 ID:Bu/Rz7Tv0
>>807
なるほど納得した
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:57:54.33 ID:jzk6navR0
>>800
あの手触り含めて「プレイ様のマット」なのにガードしたら意味なくね
キャラスリの上に色のあるガード使ってキャラ見えなくするみたいになる
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:58:27.37 ID:oAz9O3cw0
そもそもWotCが「みんなLOが好きなんだ」という間違った出発点から始まってるのがやばい
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:58:28.43 ID:t+JGWb+v0
>>802
その色だと弱く感じるw
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:59:36.22 ID:Rj/33oWg0
>>805
エスパーコンで静電術士きついか?他のはまあ分かる単体除去の種類があるのはいいことだしね
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:59:48.04 ID:ToVQQbcb0
全知を対抗激でだすのはリング盲従5連見てるとワンチャン微レ存に見えてくるから困る

ゴメン嘘、やっぱ見えない
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:00:29.11 ID:Bu/Rz7Tv0
>>812
マローが好きなだけだけどな
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:00:50.91 ID:I1eT3yiX0
LOは好きだけどそのLOじゃないだろうってやかましいわ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:00:51.81 ID:pLUYQI5L0
ボーライのイラストの兵士の前につきだした足がティンコに見える
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:00:56.18 ID:fHkiVW9z0
>>814
未練が全滅するのがつらいんじゃない?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:01:04.17 ID:vQRNNf730
>>815
自分のエンチャントを対抗激で打ち消せばいいんじゃよ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:01:06.87 ID:UC6XlFoY0
>>812
マローだから…
翻訳最新のコラム読んだら「勝利条件カードはわしが育てた」
「暗号は俺が思いついた、まあ新人コンペで見たアイディアが無意識にあったからかもね」とか言っててますます磨きかかってんなぁ、と
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:01:18.89 ID:Y6alekxb0
>>817
ボロスさんこいつです
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:01:46.96 ID:zUwrFKpqO
>>794
記憶の旅で無理やりアップキープにデッキを増やそう
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:02:09.71 ID:hfBoaB460
プレイマット持ってるけど 使ったら汚れそうで使えないんだよね
プレイマットガードとかあったら絶対買う気がする
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:03:29.24 ID:pb5JlC9r0
翻訳記事に
「元のディミーアのメカニズムはライブラリー破壊だったのです。それらのカード・デザインの多くを(キーワード抜きで)そのまま残しましたが」
ってあるから方針変更の残渣(という名のゴミ)がLOカード群なんじゃね
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:03:54.00 ID:Rj/33oWg0
あーなるほど でも未練の表が1回死んでも何てことないと思うんだよなぁ
どうせ後でラスゴで流してFBするんだし
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:04:09.24 ID:/uSzeewn0
>>824
3つ買えばいいじゃない。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:04:18.53 ID:n/ZEdVzB0
>>795
ラクドスミッドレンジはスラ牙出されてもライフ25〜30削って勝つデッキなんで
ボロライは確かに強いけどなんか足りなさそうな気がするんだよね
あとスリップの存在が怖い
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:05:05.21 ID:GlSKAdRKO
プレイマットガードとか何を言ってるのか全くわからん
プレイマットガードとやらが存在しててそれを使うなら、プレイマット敷かないでガードだけ使えよw
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:05:28.63 ID:I1eT3yiX0
スリーブ用のスリーブみたいな話してんなw
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:05:39.37 ID:T4DCBEuY0
ボロスライトニング、銀刃はすさまじいけど、素だと先制攻撃でビタどまりってのがなぁ。メタ次第かなぁ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:06:20.35 ID:GXScgsIN0
ボロライのFT見る感じだとイゼットとボロスって協力関係にあるのかな
それともイゼットの残した実験装置を勝手に使ってる感じか
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:06:34.68 ID:tV0oNI9qO
プレイマットのガードのガードの開発を検討しよう
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:07:24.77 ID:YtMXasQg0
>>831
先制攻撃持ちは何がいる?
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:08:26.41 ID:8FVq5pxs0
スタンでライブラリーアウトとかカニ以来だが作ってみるか・・・
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:09:07.56 ID:D0A7k7t60
>>832 協力というか依頼?して作ってもらっている節はあるっぽい
たしかギルド紹介だかで書いてあった
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:09:08.38 ID:SKrbPPF60
>>614
そこでアジャニですよ
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:09:08.85 ID:fHkiVW9z0
>>834
サリア、銀刃、ラクドスキールーン、管区の隊長
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:09:39.93 ID:0nkOKu5N0
スリーブ用スリーブはありじゃね? レガシーだと2重にしとかないと心もとないし
プレイマットガードはちょっと意味わからんが
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:10:32.71 ID:KDK4kETU0
ナヤ使っている身からしてボーライもどきなんて絶対入んねえよ。
デッキ自体がライフレースを急ぐでもなく4マナ域からアドを稼いで殴りこむ構築なのに、なんで使い捨てアド損カード入れなきゃならないのか。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:10:44.90 ID:hDde8whTO
ギルド能力の暗号とライブラリーアウトと黒幕の能力が美しいまでに一切噛み合ってなさすぎて吐きそう
ディミーア家なんて無かった
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:11:11.55 ID:n/ZEdVzB0
>>814,826
ラスゴでながして未練FBしろよは確かにそうなんだけど
戦慄の感覚とかも入れてる以上出来るだけ相手に並べさせてから流したい
そうするとチャンプブロッカー消してく静電術士は嫌な存在だよ

価格効かない生物の除去手段増えるのは大事
別に戦墓のグールや悪名除去に使ってもいいし
あくまでチャームのモードの一つなんだから充分ディミチャは採用できる
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:11:50.27 ID:GXScgsIN0
>>836
なるほど。受注設計とか結構堅実な仕事もこなすのね
サンクス
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:12:03.00 ID:D0A7k7t60
暗号でLO呪文が来れば全て繋がるぞ?
暗号でLOしてラザーヴがヘンシン!
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:14:19.16 ID:UC6XlFoY0
>>844
一応暗号授かりもので削りながら変身するけど一貫してる気がしない
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:14:46.10 ID:FpPR1euPP
それでもLO組むしかない
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:15:11.71 ID:T4DCBEuY0
>>834精鋭の審問官が一番の解答じゃね?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:15:32.93 ID:rWh/3OHwO
いやでもこの前のNagoya Angelのプレイマットとか
10kとかしてるなら汚れるのイヤじゃね?

黒ずむよね

死盟の天使も限定だし、プレイマットガードは欲しくなる
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:15:34.26 ID:Rj/33oWg0
>>842
ディミチャは俺も弱くないと思ってるよ除去モードしか今は使わんかもしれんけど
ソーサリーカウンターも環境変われば使えるかもしれんし汎用性はある

まあデッキ構成知らんのにとやかく言って悪かった
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:17:26.49 ID:t+JGWb+v0
>>840
12点差も十分なアドだろ。
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:17:28.33 ID:8FVq5pxs0
7発未満で相手を削りきれるレベルの暗号じゃないと、不可視の忍び寄り+怨恨使ったほうがマシってなってしまう
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:17:44.21 ID:SKrbPPF60
絆魂ボーライのお陰でボロスビート>ラクドスビートにはなりそうだな
12点ライフ差付けられたら勝てんわ
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:17:54.32 ID:1LiILz+V0
>>848
もう使わなきゃいいじゃん
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:18:54.14 ID:D0A7k7t60
mtg-jp.com/reading/translated/004141/
これの戦想主導権計画の部分だな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:19:50.85 ID:4PQu4WEnO
カードが減ったらとにかくアド損とか幸せそいな頭してんだなあ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:20:10.10 ID:hDde8whTO
よく見かけるクリーチャーが軽くてコストパフォーマンスが高めのやつか、重くてCIPが強力かのどっちかが多いから、黒幕変身の種になるようなものがそもそも…
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:20:11.27 ID:0nkOKu5N0
先制攻撃に完封されるのはあれだけど、ボロスライトニングは十分構築に入るに値する
イニスト落ちてからが本番だろうけどね
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:24:04.70 ID:IVY/gcIR0
ディミーアは旧ラヴニカのLO戦略を捨ててゼロからデザインすべきだった。
しかし、開発がその失敗した路線を中途半端に継承したのが問題だった。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:24:47.00 ID:ToVQQbcb0
衛生兵で大隊すればいいんじゃないかな(小並感)>先制

と言うか、元祖ボーライだって白騎士だのいた頃から活躍したんちゃうの?
まぁ、生物の質がぜんぜん違うってのは勿論あるけど、先制云々に限って言えば変わらんと思うが
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:25:07.38 ID:65okz3Yi0
>>852
タフ1除去れない前提ワロタw
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:25:08.25 ID:SKrbPPF60
銀刃ボーライが決まったらマジで胸熱だよな
ブロッカー居なければ16点ダメージ12点回復か
後はボロちゃ一発で人が死ぬなw
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:26:05.02 ID:GXScgsIN0
先制は1マナのゴブリン大隊で・・・
まぁナヤにどうかとは言ったけど、まずなにより色拘束が厳し過ぎたね・・・うん
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:27:38.25 ID:tV0oNI9qO
>>860
ラクドスはあんまり返しに除去構えられないだろ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:31:38.58 ID:pLUYQI5L0
>>860
土地たってたら別に他のスペル使ってもいいのよ?
普通はゲラルフや貴種Bの隙に叩き込めると思うが

それよりボロスアグロ流行ると精鋭の審問官も流行りそうなのが問題
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:32:08.25 ID:n/ZEdVzB0
>>849悪くはないよー

頭蓋割り来たからカーリア色かトリコでバーン組めないかな
青はSCMと思考掃きの為だけでしかないけど
2マナプレイヤー3点以上の火力がボロチャ槍いかづち頭蓋割りで4種になるんだよね
あとは硫黄の硫弾や小悪魔に奇跡5点火力や、黒採用するなら夜の衝突とかで
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:33:37.85 ID:jzk6navR0
>>848
いやそんな珍しいモノは普段使わないだろww
普通に販売してるプレイマットの話かと思ってた
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:34:13.54 ID:ToVQQbcb0
>>869
小悪魔をオルチャで使いまわすとか言うのが昨日言われてたような気がする
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:34:51.43 ID:ToVQQbcb0
>>867>>865でオナシャス…
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:35:15.62 ID:pLUYQI5L0
677 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 14:19:21.08 ID:0nkOKu5N0
黒赤白バーン本当にくるかもね
小悪魔+オルゾフの魔除け だけでも相当いやらしいし
ボロスライトニングとチャームはゲロ吐くほど強い
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:35:53.35 ID:8POWpo4O0
>>854
これオルゾフのコメント間違ってる?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:35:59.73 ID:SKrbPPF60
悲劇的な過ちの採用率は上がるかもな
てか銀刃+ヘルカイトなんて組み合わせもエグい気がする
ブロックはまずできないから10点突然死だもんなw

まぁ全力で銀刃は除去することになるだろうけど
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:36:59.87 ID:H2b076xN0
>>766
白の役割の「平等」を奪ったんだろ
黒厨は普段取られた取られたって文句言ってんだから喜べよ
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:39:29.82 ID:Gg4z0M+vO
僕の中で盲従の評価がストップ高
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:39:39.55 ID:vQRNNf730
スクマンボブに極上の血で自分のライフロスをカバーできないかな?
自分のライフロス分相手にぶち込む(自分のは軽減ならなおいい)カードがあれば良いんだけどね
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:40:23.96 ID:OX30MQ3d0
プレイマット用のスリーブだかガードだかって、サプライスレでもそんな話出てたなー
プレマ保護したいなら市販のテープ付OPP袋の中から適当な大きさのものを見繕って空気穴開けて入れればいいよ
自分は他ゲー用の薄布プレマの繊維にスリーブの角が引っかかるのが嫌で使い始めたが捗ってる
ただ丸めると袋がグチャグチャになるので持ち運びには若干工夫がいるかもしれない
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:40:28.99 ID:FwrKwLNb0
スクマンさんは絆魂があれば使ってた
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:42:10.48 ID:lLdVgLFl0
盲従しないと4,5マナの速攻がやばすぎるね
もはや遊戯王の気分だぜ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:42:28.36 ID:ToVQQbcb0
>>869 >>677
マジゴメン…
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:46:32.60 ID:n/ZEdVzB0
オルチャで小悪魔使いまわしは良いな
あとバーンなら死儀礼がラヴァマン的に使えるか

>>871
すでに銀刃は最優先除去対象なので変わらないと思う
あいつ生きてると死ぬしかない
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:46:41.34 ID:t+JGWb+v0
速攻+回避=火力
場に残って対処できなきゃさらに4-5点クロック
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:50:45.73 ID:mjZ3EVIQ0
わかってるんだけど「カーリア色かトリコ」に突っ込まずにはいられない
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 15:51:55.57 ID:mjZ3EVIQ0
あごめん俺の読み間違えだ。
バーンはいいと思うけど速攻生物強いから結局生物で殴るほうが強いよ!
とか適当なこといってごまかす。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:03:48.85 ID:Y/d0JKXU0
今の環境なら洞窟あるし下手な呪文より強いな!
おい盲従やめろ
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:07:51.31 ID:o4VIctrU0
バーンとかランデスとかライブラリーアウトとか好きだよな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:09:29.80 ID:TrV8M3hr0
さっきの精神の願望もどき入れた青緑全知ビッグマナ組みてえ…w
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:11:55.57 ID:ToVQQbcb0
盲従貼っててもオレリア出されて返しに除去れないと、
次ターンから無理やりねじ込まれる可能性も…

除去れなかった時点で負けか(諦め)
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:15:54.24 ID:nT9NKo7p0
(しまった盲従があったか・・・)
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:20:02.83 ID:YtMXasQg0
猛獣先輩?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:23:56.12 ID:t+JGWb+v0
盲従は速攻多い今の環境ならもう十分強いな
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:33:43.04 ID:FeKbfojj0
RIPと並び白はいるデッキのサイドに2〜3枚入る常連になるわけだな
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:36:36.41 ID:zj/RqwAZ0
バーンは20点を削るのに最適化されたデッキだから目算狂うとすぐ息切れするよ
ライフゲイン然りハンデス然り
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:36:46.49 ID:O+1he3qI0
強請あるからメインでも問題ないしな
白ビートだったら今出しブロッカー排除、コントロールなら強請で延命
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:40:12.00 ID:vQRNNf730
>>891
30点〜40点削る計算で組めばよかろうなのだ!
実際スラ牙とかハンコン持ちが横行してるから20点計算で組むのは厳しい環境・・・さらに強請もくるし
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:42:30.98 ID:SKrbPPF60
>>893
手札10枚スタートでも無理だわw
火力がお寒い時代で20点ですら怪しいのに
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:49:39.14 ID:ny75zlVS0
ボロライとかオルチャ見てるとオロスカラーで組みたくなるね
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:52:23.89 ID:ToVQQbcb0
魂の再鍛「俺の出番かな?」
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:52:33.99 ID:Z6I6H7xs0
40はきついけど30は普通に今のビートの目標点数だけどな
そして実際ラクドスは30くらいなら軽く削れる
火力は弱くなったけどその分クリーチャー強いからな
速攻クリーチャーが継続して撃てる本体火力みたいなもんだから、
そう考えると火力が弱くなったってわけでもないのかもナ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:57:04.51 ID:FwrKwLNb0
>>897
それはバーンじゃなくてスライとか言われるデッキではないでしょうか?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:58:11.12 ID:t+JGWb+v0
ポルライが残るようになった進化系が貴種だもんな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:58:46.00 ID:cE+Tufba0
目標30点はミッドレンジだろ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 16:59:53.78 ID:vQRNNf730
GTCがくれば黒赤白バーンで30点40点いけるぜ!
その前に殴り倒されるんだろうけどさ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:00:15.71 ID:pLUYQI5L0
>>897
バーンが成り立つのは相手の除去とか全部腐らせられるから。
除去が効いてしまう時点で速攻クリーチャーと火力は別物。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:00:21.25 ID:Z6I6H7xs0
>>898
ああ、バーンの話か、スマンw

まぁやるならチャンドラガン積みでなんとかアドと継続的な火力手に入れないときついだろうな
どぶ潜みバーンで30ギリギリ行けるくらいかな?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:01:30.07 ID:o4VIctrU0
そもそもカードプールと環境に相当恵まれないとバーンなんて成立しなくね
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:03:55.90 ID:X/Hd6FHu0
>>903
どぶ潜みデッキ使ってるが、よっぽど手札が整ってない限り30は厳しいかな
というか、大抵出してすぐ除去される
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:04:00.17 ID:tV0oNI9qO
>>902
っていっても下の先達みたいにダメージソース優先で突っ込む速攻クリーチャーも居るんだがな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:05:05.11 ID:zj/RqwAZ0
このターンゲインできない付きの2マナ3点は来たがさあどうだ
バーンは本体火力特有の止めにくさで20削るアーキタイポだから
火力が補助に回ってしまうようならもはやそれはバーンではないと言わざるを

>>902
バーン神はやしの名言を見てバーンを学ぼう
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4969/columns/hayasi_burn_sight_ver.html
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:05:17.80 ID:FeKbfojj0
上で言うようなフルバーンは下の環境じゃないと無理だろ
だからスタンで〜バーンとつくデッキは火力+速攻生物とかな構成で
下でもフルバーンでないバーンは普通に生物使うしな
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:10:04.36 ID:OOQPd5MI0
盲従と束縛の手とオルゾフ、ディミーア両チャームで生物を止められるか否か
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:12:27.81 ID:/liaWD+u0
ボロライw
ボロスはわくわくさせてくれるカードが多いわ
一気に12点ライフ差つけるのは気持ちいいだろうなあ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:15:19.11 ID:vQRNNf730
>>910
ボロチャで2段攻撃付与できる機会もあろう
24点差で宇宙
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:16:55.35 ID:nT9NKo7p0
ボルライやらで相手を困惑させている隙に軍勢と狂気堕ちをセット
相手は泣く 笑
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:17:22.84 ID:t+JGWb+v0
>>910
嵌まれば強いけど、弱い状況だと相手からすると4マナ6点回復にしかならないのがな・・・
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:17:41.65 ID:vQRNNf730
>>912
色もぴったり!黒赤白はじまったな
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:20:31.39 ID:/liaWD+u0
シミックの神話レア枠はRTRの大軍のワーム枠でオナシャス
6マナで5/5呪禁を2体くらい出す感じで
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:26:12.01 ID:nT9NKo7p0
大型のワーム 2UUGG
呪禁
〜が戦場に出た時、5/5呪禁のワームを出す。
5/5
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:26:44.60 ID:0fha7th70
カエル・リヴァイアサンとか見たい
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:26:56.13 ID:Z6I6H7xs0
>>913
ナヤやアグレッシブなトリコだとライフゲインもそうだけどダメージも結構デカいと思うぞ
トラフトからボロライで12点+6点ゲインはへたなビートじゃ覆せないほどのダメージレースになる
弱い状況からでも時間稼ぎになるってのはわりと大きいんじゃね
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:28:47.00 ID:Gg4z0M+vO
ただし出るのはカエル・トカゲに魚・カニ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:34:00.79 ID:FeKbfojj0
>>918
さすがにトリコにしろ、ナヤにしろボロライは色拘束厳しすぎ
対応色のショックランド来るとはいえ現状のナヤ中速は緑主体、
トリコも青主体だぞ?
白主体なナヤ人間もあるけど、それには入らないだろうし
トリコも赤白主体でタッチ青もできるがそうれだとトラフトの早期プレイが安定しない
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:35:56.99 ID:skIYGTyO0
緑の大型生物、尋常なく重いならせめて相応のカードパワーくらい持てよ・・・同マナ域で比較して全色中最弱じゃないか
毎度のことながら、緑のカラーパイが生物なんてのは嘘っぱちだわ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:41:34.94 ID:hfBoaB460
昔は緑のカラーパイは強力なクリーチャーだった
だけど緑は原初のまま成長することをしなかった

だから白や青に抜かれてしまったのさ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:42:59.14 ID:Vt+PKJ8M0
新ボ−ライ、ダメージレースに12点貢献とか正気の沙汰じゃないなw
ただ、盲従・スリップ・静電術師と環境内に天敵も多いから、活躍はメタ次第かな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:42:59.10 ID:zj/RqwAZ0
昔の緑はエンチャントの色じゃね?
オース、クラフト、サバイバル、あとエンチャントレスも居るし
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:44:10.15 ID:VLEar0GCT
シミックでリス・アバターとかでないかな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:48:17.79 ID:SKrbPPF60
樫の力っぽい巨大リスかw
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:49:35.65 ID:/liaWD+u0
緑の生物はコモン以下では一番優秀だから・・・
なおレアや神話になると天使様あたりに抜かれる模様
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:50:57.99 ID:cE+Tufba0
(G)
リス
(3)(G):ターン終了まで+7/+7の終了を受ける この能力は1ターンに1度しかつかえない
0/1

こういうアレか
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:53:04.16 ID:GXScgsIN0
>>928
あぁ、どっかの森に居そうなリスですね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:54:38.21 ID:T4DCBEuY0
>>859確かに。天敵はいるものの強いよね。後手でもラクドスのベストムーブに勝てちゃいそうだもんなぁw
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 17:59:48.12 ID:ws6zFq+1O
ボーライも白が混ざるだけでこんなことになるのか
最近はライフゲイン安売りしすぎ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:01:07.66 ID:nQMRSghm0
魚・カニはどんな味がするのか凄く食べてみたい
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:01:31.86 ID:Gg4z0M+vO
>>929
おいでよクローサの森
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:03:33.07 ID:PbFeFKQ70
krosan beastちゃんはどこがリスなのさ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:04:47.87 ID:jd9c4Sx10
アジャニの値段がやばくなりそうな予感
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:04:49.02 ID:8FVq5pxs0
錯乱した隠遁者「リスコエェェ」
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:06:03.58 ID:FeKbfojj0
>>932
蟹よりじゃね? 陸上生活可能なようだし
サイズ不明だけどあの骨格で相当なでかさなら肉が硬そうだけど
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:08:23.14 ID:ToVQQbcb0
Surimiにして食されている可能性が…
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:08:42.67 ID:UC6XlFoY0
打ち消しが弱体化して除去耐性が向上したなら
コントロールにはライフゲインしかないじゃない!
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:11:44.02 ID:F2qfXknv0
一撃で15点とか持っていく地獄乗りが存在してるのに
ライフゲインするなとかひどい
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:24:08.97 ID:0nkOKu5N0
俺のくっそ安い赤単デッキ、さっきシャッフルしてたらカードが1枚落ちたので、何の気なしに
イスを引いて取ろうとした。 すると、椅子の車輪がカードを引いたんだ。
どうせ赤単だし、と思っていたら、落ちたのは一番高価なかがり火だった。
高いカードのfoilを当てたので、うれしくなって赤単ではあまり仕事しないのについ入れてしまったのだった。
俺の手元には今、テキスト欄にしっかりとローラー跡がついたかがり火が光っている。
お前らもPC見ながらのシャッフルには気を付けろよ。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:27:20.07 ID:8FVq5pxs0
どんな安いカードだってゲームに使えなくなるような傷がつく行為はするもんじゃない

って不毛の大地さんが言ってた
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:27:31.92 ID:nCutWqJc0
理由:ネットにそう書いてあったから
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:32:05.99 ID:0nkOKu5N0
あばばばばば。
何かもう吹っ切れた。
疲れたから寝る。 じゃあなお前ら。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:36:38.18 ID:pAdBJnDV0
おう、来世では頑張れよ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:39:15.10 ID:VLEar0GCT
轢かれたのがその高いカードのFOILとやらでなくてよかったな
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:41:24.59 ID:nT9NKo7p0
残念コピペにはならないよw
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:43:30.15 ID:g5KIdB0a0
最後の神話はシミックの空呑みの強化版みたいなの オナシャス
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:44:26.71 ID:8FVq5pxs0
シミックがエルドラージ改造したらどうなるのっと
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:44:27.25 ID:JPWSaXyz0
MOだけやれば良かった(戒め)
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:49:02.85 ID:Osu70GDE0
かがり火一枚程度でショックになってるおとこのひとって...(盗難)
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:53:51.69 ID:Bu/Rz7Tv0
かがり火フォイルって言ったって何万もするものでもないんだし傍から見ればあ、そうですかとしか言えませんわ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 18:55:30.52 ID:Cq8pMLKk0
>>613
モロイ「あ?」
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:05:09.93 ID:JPWSaXyz0
MTGは貧乏人がすべきじゃない
昼飯にうな重食える位になってからやれ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:05:54.34 ID:89OmNqig0
元太乙
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:07:58.37 ID:jzk6navR0
>>954
どのレベルを言ってるのか知らんけど今の日本でそれ言ったらMTG人口なんていなくなるから
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:08:42.54 ID:t2hBwnPo0
マジレス…
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:08:50.42 ID:1+FBmjef0
どうせスタン落ちしたらかがり火なんて紙屑だろ
大したことねえよ
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:08:55.21 ID:ghUx3naw0
以下、ゆうくんのコピペ↓
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:11:03.95 ID:ubsXj+ES0
いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:12:11.48 ID:QvrPsl5V0
合間、合間にキャベツを食べるんだ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:17:46.47 ID:89OmNqig0
残り1枚の神話枠(シミック)は糞重い優秀なファッティが来ますように
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:19:18.49 ID:wTlTdkCC0
いいかい学生さん、ティボルトをな、ティボルトをいつでも4積みできるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:21:56.34 ID:8FVq5pxs0
サイド、サイドにチャンドラを積むんだ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:22:58.20 ID:t+JGWb+v0
なんでPWって初期値高いんだろ?
ディボルトなんか誰がいつ見てもアレだろ
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:25:00.38 ID:/opBlCYU0
使ってみたら意外と…て言うのを期待してるんじゃない
あとはご祝儀
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:25:08.14 ID:Bu/Rz7Tv0
>>965
ジェイスの反省で慎重なんでしょ
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:25:14.21 ID:GyyWDIc00
誰が神の再来になるるかわかららないからな
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:26:16.07 ID:EDjOM8CX0
予見者いいね相手のドローなんかハンデスすればいいだけだしね
IllusがKevなのもアド稼ぎ
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:28:07.35 ID:JPWSaXyz0
>>963
腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:32:50.44 ID:WEKqnzxh0
見える・・・ドムリがポストかがり火クラスのカードでお前らが阿鼻叫喚する未来が・・・・
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:34:22.57 ID:UtIkX4Nx0
フルスポは明日か来週の月曜か…
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:36:00.06 ID:SWVqWf0Q0
今まで通りなら来週頭だな
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:36:27.19 ID:HMBOfPsG0
次スレ立ててみる
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:46:19.16 ID:HMBOfPsG0
【MTG】最新セット雑談スレッド595
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1358419451/

次スレ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:46:51.12 ID:1+FBmjef0
最近のカウンターの不遇具合のせいで今回のゴミカウンターは何か楽しみになってきた
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:48:41.67 ID:EDjOM8CX0
今回もフルスポ放出に死儀礼クラスのやつが混じってるの期待してますよ〜
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:49:07.72 ID:Bu79t6uz0
カウンター不遇で思ったけど,洞窟はローウィンに入ってるべきだった
そうすれば,種族指定も安定して,フェアリーの対策にもなったし
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:49:43.03 ID:ws6zFq+1O
>>971
PWは初動が不当に高いから、かがり火にはなれない

初動より高くなった思考ジェイスなんか、今じゃ悲惨なことに
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:50:06.41 ID:yScLUHr6O
ディミーア神話強くね?
何が不満なのか分からん
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:50:25.80 ID:1+FBmjef0
>>978
ヒバリが最強デッキになるのでNG
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:51:00.62 ID:cPx8s1qQ0
何が4積み出来るのが貧乏過ぎないちょうどいいデッキなのだろうか
カジュアルスタンダードだと静穏リアニとか強すぎて
ハイハイ神話神話ごり押しごり押しって感じで使っててちょっとしょんぼりするわ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:54:45.75 ID:8FVq5pxs0
貴族Bとか?
あれは当時ここで「迷ったら値段がワンパック以下の神話は全部買っとけ」って言われて納得してそろえたわ
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:55:05.91 ID:ws6zFq+1O
>>982
ヘルカイト抜きの赤単とか
3000くらいで組めて、FNM全勝くらいなら狙える良デッキ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:55:49.35 ID:k+JxRD8E0
>>976
シミックのウーズ出す奴が今回のクソカウンター枠じゃね
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 19:58:19.91 ID:eb9o7pby0
>>982
緑濃い目のゴルガリビートとか強さ的にも値段的にもいいんじゃないかな
>>984
ヘルカイトの代わりに徴収兵使ったようなのがSCGで優勝したりしてる
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:00:24.67 ID:1+FBmjef0
>>985
今の今までカス過ぎて忘れてたわ
しかもレアなのかよ
パックから出たらキレるわwww
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:01:20.56 ID:pb5JlC9r0
雷口2を差し替えればGPアトランティックシティ4位の赤単とかカジュアルくらいならいいんでね
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:02:59.81 ID:kqc/CqeC0
安全の領域デッキとか組めば安上がりじゃないかな。土地ぐらいしか金かからん。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:05:53.12 ID:QRjLUR8T0
赤単はガチデッキ
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:11:14.98 ID:89OmNqig0
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:12:20.32 ID:tV0oNI9qO
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:12:56.93 ID:8FVq5pxs0
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:14:31.29 ID:k+JxRD8E0
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:15:05.33 ID:cPx8s1qQ0
徴募兵、銀心ぐらいなら4積しても許されるかねー
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:15:24.97 ID:jGA6IcVb0
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:15:47.45 ID:cPx8s1qQ0
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:15:48.35 ID:jzk6navR0
1000なら良いレア引ける
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:16:12.85 ID:q9u0jco/0
>>1000ならシミックも糞神話
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/17(木) 20:16:19.86 ID:SWVqWf0Q0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。