【三国志】三国志大戦TCG Part19【SEGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
Q.三国志大戦トレーディングカードゲームとは?
A.アーケードゲームである「三国志大戦」がTCGとなったものです。

当スレッドはsage進行になりますので、メール欄に半角で「sage」と入力してから書き込みを行なってください。

・TCG公式HP
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/
・アーケード版「三国志大戦3」
http://www.sangokushi-taisen.com/top_all.html
・wiki
http://www.wikihouse.com/sttcg/
・前スレ
【三国志】三国志大戦TCG Part18【SEGA】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1355886235/l50
・アップローダー
http://www.taisen2.x0.com/card/upload.php
コテやテンプレ荒らしを発見したら相手をせずにNG設定や脳内で各自あぼーんしてください。
┣コテは 立 ち 入 り 禁止
┣コテに 餌 や り 禁止
┗コテの 話 題 も 禁止

本家三国志大戦の話題はこちらでお願いします
http://toro.2ch.net/arc/

◆スレ建てについて◆
・次スレは >>950 が建てましょう。(スレ建ての意思があることを示すことが望ましい)
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は >>950 が近づいたら極力書き込みを控えましょう。
・立てられない場合は、他の人に『引き継ぐ相手を指定して』スレ立て作業を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。

【発売・行事予定】
12月:公認店舗大会2012-4
12月15日:TCGの宴in東京
1月31日:第4弾 ブースターパック発売
2月1日〜2月24日:公式全国大会『覇業への道』店舗代表決定戦 
2月24日〜3月17日:公式全国大会『覇業への道』エリア代表決定戦
3月:公認店舗大会2013-1
3月24日:公式全国大会『覇業への道』全国決勝大会  
3月以降:第5弾 ブースターパック、新スターターデッキ発売
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/12(土) 21:38:08.62 ID:8lbNUcqU0
カードスリーブ第3弾
12月20日発売 全4種
曹皇后、張姫、小虎、PR鄒

Q、来月の店舗公認大会が更新されましたが、先月に比べて少ないのですが?

A、店舗都合などで掲載が遅れる場合が多々あります。
不安になる気持ちもわかりますが、もう少し待ちましょう。

Q、おい!俺の○○がACと同じ絵師じゃねーぞ、こんなの認められない!
ふざけんな、なにやってんだセガ!

A、気持ちはわかりますが「ACとは違う方に描いてもらうことでその人物の新たな魅力を引き出す」
という目論見もあるようです、今後新カードで収録される可能性もあります、気長に待ちましょう。
公式には以下のアドレス内でプロデューサーもコメントしています。
http://www.sangokushi-taisen-tcg.com/data/touen/3594tcgnow/

Q、おい!俺の夏侯淵がジャガーノートになってんじゃねーか!ふz

A、かっこいいでしょう?海外展開も視野に入れています。

Q、おい!TOHRUさんのイラストが一枚もないじゃねーか!神速張遼はこの人以外あり得ない!

A、三国志大戦TCGに限らずTOHRU氏は現在表立ってイラストの仕事をしていないようです。
復活に期待しましょう。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/12(土) 22:08:35.29 ID:e4vBEoXy0
12月〜:公認大会PRパック2012-4、闘将スリーブ
1月20日:TCGの宴in名古屋
1月31日:第4弾ブースター発売
2月〜:公認大会PRパック2013-1
2月1日〜2月24日:公式全国大会『覇業への道』店舗代表決定戦
2月24日〜3月17日:公式全国大会『覇業への道』エリア代表決定戦
3月21日:オフィシャルスリーブVol.4(蔡文姫/甘皇后/孫策/貂蝉)発売
3月24日:公式全国大会『覇業への道』全国決勝大会 
3月28日:限定SPブースター、第5弾ブースター、第2弾スターターデッキ(魏・蜀・呉)発売
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 12:22:27.13 ID:iJjmZuxT0
>>1
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 12:45:07.52 ID:eKbkSt4o0
>>1乙でした
カレンダーがダブってるから次スレでは>>1の最後のを>>3に差し替えれば良いかな?
あと>>2のスリーブ3弾はもう発売済だからなくて良いと思う

前スレの話だけど、周瑜は確かに強いが結局呉らしく1枚でなんとかなるカードでもないんだよね
対魏でも呂岱、孫静、韓当、周瑜と出してけば勝てる試合もあるけど、韓当をバウンスされるだけで狂うし
1枚が強い魏がトップにいるうちは数枚あわせて輝くカードではどうしても厳しいと思う
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 13:59:40.86 ID:ua24JeQn0
パケのトウ艾がTMRと仮定すれば、TMR孫策と合わせて小林智美さんが二枠?
そんなに凄い方なのか
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 14:03:06.59 ID:ua24JeQn0
連投すまん
4Gamerの貂蝉の絵師で「戸橋ともみ」って誰よ
http://www.4gamer.net/games/142/G014287/20130111085/
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 14:13:16.89 ID:eKbkSt4o0
スクウェアがまだ頑張ってた時代の名作ロマンシングサ・ガのイラストをやってた人だからな
Z/Xでも結構メインに小林氏のイラストが使われてた気がした
三国志大戦DSで他のオリジナルカードを差し置いてリョウ統をオマケにしたのも人気があるからだろう
(他のカードもあきまんとか悪魔絵師とか凄いメンツだったけど)
ただ小林氏の絵自体は結構癖が強いから好き嫌いは分かれそうではある
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 15:21:29.37 ID:U7OOJu4q0
>>7
公式のカード紹介でも一回絵師の名前間違えてたよな
まぁこっちは4Gamer側のミスだろうけど
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 18:56:06.53 ID:LMtsIax+0
セガが間違えてるよ
こんなのメーカー発表そのままなんだから
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 19:55:16.06 ID:ZQrrsMlXO
周泰さんの敵

強進
周瑜

呂蒙さんも最近めっきり見ないね…
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 23:05:23.81 ID:lcku9jmy0
>>7
他サイトも名前ミスってるな。

それは置いといてカード更新まだー?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 23:30:10.28 ID:TUo9xD3YO
それは置いといて全国大会の店舗予選スケジュール発表まだぁ?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/13(日) 23:52:21.81 ID:EOSJGEw80
店舗予選はまだ申請期間みたい
それよりも地区代表決定戦のスケジュールの方が早めに知っておきたいなぁと
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 00:48:02.95 ID:7ZmoF4K60
店舗予選は2月の大会と同時発表だから待つしかないな
呉で単独で強いカードってたぶん現状だとSR孫策、R孫堅、UC程普くらいかねえ
(張承とかも強いけど戦闘向きじゃないし)
蜀のSR関羽、R張飛、SR張飛、SR趙雲、魏のR曹操、SR曹仁、UC楽進、R徐晃、R夏侯淵、SR夏侯惇、
群雄のSR呂布、R董卓、SR馬超、漢のSR顔良、SR文醜あたりと比べるとやっぱり劣るね

つうか魏は単独で強いカード多すぎ
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 00:58:01.18 ID:1Fgvau6b0
いつも思うんだけどいろいろ列挙するのってめんどくさくはないのかな
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 01:10:35.21 ID:7ZmoF4K60
>>16
色々と確認になるから個人的には別段苦にならない
例えば1コス武力1000の数は魏が韓浩、車胄、蔡瑁、蜀が糜竺、孫乾、士仁、王甫、呉が呂岱、群が李カク、牛輔、漢はなしとか、
単独で2コス武力2000になれるカードは、魏が牛金、蜀が糜竺、呉が董襲と凌操、群と漢にはいないとか
序盤弱いとか言いながらちゃっかり武力2000複数いるんだよね、呉って。条件が微妙だから使われづらいけど
2弾環境の頃は董襲結構いたんだがなあ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 01:13:02.87 ID:7ZmoF4K60
あ、程遠志忘れてた。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 01:27:33.68 ID:kJzs98w40
群のチョウシュウも2000になれてしかも奇襲も付くぞな
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 01:34:45.21 ID:7ZmoF4K60
張繍か・・・あれって馬騰デッキならさすがに入るの?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 01:39:34.07 ID:cc+J45aO0
糜芳、牛金と条件付きでその時だけ2000になる無精を同列で語るのはさすがに少し辛いな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 01:39:34.32 ID:kJzs98w40
余裕で入るし馬騰デッキじゃなくても
2コス1ディスで奇襲付くってだけで割と破格な能力だと思うんだけどなぁ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:09:06.75 ID:Cr8Fn9ybO
このゲームの序盤ハンド1ディスのアドは2000奇襲じゃ取り返せない
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:16:27.69 ID:mMuA/uph0
黄巾の決起が注目されてる理由がわかりますね
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:18:58.78 ID:7ZmoF4K60
序盤のハンド1ディスは、表国力を1枚捨てるようなものだと思ってる
つまりきつい
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:25:32.84 ID:1Fgvau6b0
一コス武力1000攻城疲弊&ニコス武力1000配置待機された後攻2T目ならありだよね
ハンド1で群雄の悲願武力1000バンプを無国力でできるのさ!
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:30:36.80 ID:/n1dZO/eO
ばあさんや次弾の情報はまだかのう?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:31:48.67 ID:cc+J45aO0
×バンプ
○パンプ
パンプアップ(pump up)の略な
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:34:13.10 ID:7ZmoF4K60
>>26
ぶっちゃけ色2立てた状態で1000で城殴った方が牽制になるんだよなあ・・・
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:47:36.63 ID:1Fgvau6b0
>>30
1Tに武将配置して攻撃武将いたとして、先攻相手に城殴りに行く意味が分からないんだけどどういうこと?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:48:00.20 ID:kJzs98w40
>>群雄の悲願武力1000バンプ
これはほんとになぁ・・・・・・
闘争本能は強いけど常に表国力2立たせとくなんて無理だし
まともな戦闘計略これくらいだから最悪手札に全くこないで終わることもザラ
黄巾の決起とかも使えないわけじゃないがやっぱ1コス1000UP欲しいね・・・
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:54:03.88 ID:7ZmoF4K60
でも誰かが言ったけど、1コス武力1000アップきたらもう群雄っぽくないよなって
1コスor黒1無1武力1500アップ、ただしデメリット付あたりならきそう
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 02:55:39.56 ID:mMuA/uph0
黒1白1で1500アップ。ただし使用時に手札を一枚捨てる…とかか?w  あ、でも董卓いるからまじーか 
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 03:17:54.73 ID:exTz/hvF0
個人的には発売日まであまりカードを公開しないでほしいです
第3弾の時は12枚中9枚のSRが雑誌等で先に公開されていたのでパック開封の楽しみがあまり無かったです
発売まで公開してなかったのは小虎と馬雲リョクとハン氏
小虎はイラストだけは先に公開されてたので新鮮味はゼロでした
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 03:23:20.91 ID:0nEwCe7ZO
黄巾の決起が強いのはわかるけど暗殺の毒も地味に強いよね。

闘争本能4がほぼ確定で残りの計略の枠が本当に悩むな。
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 03:28:31.94 ID:kJzs98w40
妨害工作も2枚くらいは詰んでおきたいし
個人的には策謀の布石もあると便利
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 03:50:50.14 ID:7ZmoF4K60
布石は対魏だとイマイチなのがな
対呉は孫静、対蜀は糜竺焼けるからいいんだが
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 07:23:04.15 ID:UNY/06/p0
群雄組み始めたけど、構築難しいな。今の群雄って火事場、馬超軸、黄巾の三種類であってる?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 10:12:06.08 ID:1Fgvau6b0
魏の戦闘計略は当分1000パンプに効果付加、でしょうし群雄も黒1で1000パンプではなく条件付き2000パンプを増やす気がするな
戦闘計略強くないと要所要所で押し負けるしこれでいい気がする
漢劉備が号令と相性いいけど号令デッキは安定しないからなー
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 12:12:16.87 ID:/n1dZO/eO
コモン、アンコモンで良いから少しずつ新弾は情報出してほしいよなぁ
もう二週間切りそうなんだし
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 13:57:19.68 ID:kJzs98w40
>>38
今の群の基本はリカクシ4、トウタク4、呂布4、導師4、で導師付けた連撃で無理矢理フィニッシュ
じゃない?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 14:15:21.86 ID:NCXzT7R80
群は導師居る限り勝ち筋のバリエーションが似たようなのになるからなあ
もっと構築の幅が欲しいね
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 14:22:20.11 ID:FPFUlHNg0
決起デッキに早く劉備入れたいなぁ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 14:41:14.89 ID:7ZmoF4K60
導師がいる限り導師を入れないデッキ構築は基本的にあり得ないからなあ・・・
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 15:02:02.30 ID:kJzs98w40
攻城2連撃じゃなくても馬超やチョウリョウに付けて城殴ってからの連撃とか
PR華雄に付けての必殺アタックとか何かと便利だからね導師
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 15:04:26.06 ID:/n1dZO/eO
ひたすら群の低コス黄巾並べて攻城してくのも強い
連撃使って5ターンで落城とかよくある
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 17:23:04.67 ID:0nEwCe7ZO
5ターンで落城なんてよっぽど後攻が事故ってなきゃありえなくね。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 17:25:29.60 ID:7ZmoF4K60
蜀で完璧に回れば5ターン落城もまあある
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 17:32:08.35 ID:wI7qvLfB0
2000UPに条件が必要なのにコストが黒2とかいう計略があってな

群雄は確実な線引きが難しい、デッキ全体に対して調整を要求するカードが張角・馬騰・綺霊だし
火事場→そもそも火事場系能力で強いのは3名(董白・華雄・徐栄)
董卓→ドローカードとして機能するのがメインだから火事場とか関係なく入る
黄巾→強いのが居るけど張角ガン積みとかまで行くと微妙
馬超→割と単体で完結してるんでデッキ軸とかじゃなくて他の高コストとの兼ね合いだけ
馬騰・綺霊→今後のパーツ追加にご期待ください
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 17:39:06.11 ID:1Fgvau6b0
>>48
話は理論上じゃなくて実際にあるかだからなー
盛大に事故った呉相手にはあったようななかったような
普通にやったら滅多に出会わないよね
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 18:59:13.68 ID:wN+vkFAo0
先攻T4まで事故らずにT5に相手が武神の気迫を受け損なって場が半壊+劉備攻城連撃をスル―まで決まると落ちる事がある
ちゃんとデータ取ったわけじゃないけど先攻になった内の5%位の無視出来ない割合で手札と場まで揃う
でも相手が受け損なった時の話
ちゃんと受ければ落ちない
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:38:33.18 ID:uWIxzpji0
流石に新カードの情報少なすぎだろ…
箱買いではずれたら怖いしマジで今回はシングル推奨回か?
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:41:21.94 ID:qxuZRkQe0
>>52
おたくそれ何回も言ってるよね?もういいよ
休日なんだし、休ましてやれよ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:43:59.77 ID:kJzs98w40
董卓効果使った返しのターンで気迫で戻されるのがツラすぎるです
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:47:11.49 ID:uWIxzpji0
>>53 
ここ3週間ほど書き込んだ覚えはないが…
まぁ普通に大多数が思ってる意見だと思うぞ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:47:12.78 ID:7ZmoF4K60
じゃけん、呼廚泉積みましょうねー
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:49:29.99 ID:dKf7xj570
何かおもしろそうなのキター!!
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:54:57.01 ID:kJzs98w40
うぅん?これはどうなんだ・・・・・・
そもそもこいつを使って戦闘勝利できないだろ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:55:58.56 ID:7ZmoF4K60
相変わらず重そうな頭してるなあ・・・
しかしこれ強制効果か。
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 21:56:20.78 ID:80n59xYq0
正義さん、ACからビックリのゴミっぷりorz
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:06:39.11 ID:1Fgvau6b0
闘争使えば3500だせるんだから4コスト迎撃全部けちらせるやん
これ決まってさらに董卓出せればもう何も怖くない
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:07:13.23 ID:KPF5Zwe70
>>55
書き込んではいなくても、
大多数が思っていることなら、見はしただろ
だったらそのあとの流れもわかるだろ

全情報出てないのにシングルだわーとか、
ネガキャンがどう思われるか、考えてくれ
ネガるのはせめて主要SR全部出てからにしてくれ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:14:14.41 ID:mMuA/uph0
成宜はこれ要するに後攻ならワンドロー出来るって事だよな?相手が国力スキップしない限りは
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:15:04.04 ID:7ZmoF4K60
>>63
戦闘勝利できたらね
どっちにせよ迎撃出しづらいから面倒な能力だと思う
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:23:44.11 ID:kJzs98w40
バトウデッキの国力要員てとこだなぁ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:30:30.92 ID:e+tup8FlO
ドローソースが少ないデッキには極悪なカードだな

えぇ、えぇ、ワタシの漢デッキからすると生きるのが辛い
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:34:34.71 ID:tpi1bM8t0
漢デッキはドローしやすいんじゃない?

そもそも決起使えば1アド稼げるんだし
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:53:14.46 ID:7ZmoF4K60
もうやめて!蜀の手札はもう0よ!
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 22:59:36.67 ID:kJzs98w40
どの勢力でやっても後半手札カツカツになるのですが
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:03:14.63 ID:D+SNHNZHO
人材の登用「そうだね」
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:03:50.26 ID:jHznf0MSI
シングル推奨だと思うなー
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:10:15.06 ID:UNY/06/p0
ただでさえスペック的に戦闘勝利なんて厳しいのに条件キツいし、正直いらぬ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:11:42.33 ID:1Fgvau6b0
>>71
リア友いないのか大戦仲間みんなシングル買いに同意してくれなかったのか知らないが仲間探しは他所でやれ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:16:50.56 ID:7ZmoF4K60
ぶっちゃけ大半のTCGはシングル推奨だよ、単に欲しいカードだけ欲しいならだけど
パックや箱買うのは他にも色んなカード使ってみたかったり、天下無双レアみたいな特殊レア欲しいからってのがある
それなのにシングル推奨云々言うのはただの阿呆
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:17:25.77 ID:kJzs98w40
ちょっと前に話題になってた武力1000UPの計略効果だったら面白かったのに頭のでかい人
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:17:57.81 ID:keg4LIVz0
また発売4日前位にフライングゲット報告があるんだろうし、
カード公開してくれんとボックス買えんわー
と言ってる人はそれまで待ったら?
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:30:48.68 ID:0wJ6GvAE0
>>50
宴でもあったから、実際にある
準決勝がそれ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:31:35.51 ID:0wJ6GvAE0
>>55
大多数、って誰だよww
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:44:54.13 ID:Ra71Q6JkO
赤対赤がまじでつまんないから
別の色で宴出ることにしたんだが
青でもやれたりする?

緑黒紫は資産が無いから断念
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:49:42.10 ID:kJzs98w40
>>79
漢とぶんまわってない蜀には強いんじゃない
ただ呉は呉でRシュウユとカントウとソンセイを場に揃えるだけゲーな所あるから
赤以上につまんないかもよ?
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:52:09.45 ID:UNY/06/p0
実体験だけど、赤相手してる時の青は糞つまらないよ
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/14(月) 23:56:44.16 ID:Ra71Q6JkO
身内も公認も赤ばっかなんだよね

青はよくわかんないだけど、そんなにつまらないのか・・

基本はバーンなのね
ビートは厳しいすかね
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 00:01:56.22 ID:kJzs98w40
天啓狙うと楽しいよ、青
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 00:14:53.33 ID:3FE6DA2V0
緑とか紫のが赤相手にするならまだチャンスある
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 00:20:25.24 ID:qDOSS8ZG0
>>82
魏ばっかりにしてつまんなくしたのは、このゲームを発売したセガなんだぜ
制限とかしたくない病だからしょうがないよ。いい加減受け入れようぜ
あとは4弾発売されるまで待つしかない

青はなまじか使っても勝てないと思うよ。まずデッキ構築が難しい
宴のデッキレシピ見てまねて、宴までこれから毎日練習するしかない
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 00:29:28.43 ID:7BDIoT5N0
このゲーム出てからずっと呉使ってるけど、そこまで酷くはないんだが
魏相手に不利なのは事実だけど
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 00:32:14.56 ID:tl8q8ECl0
ところで東京の宴って全工程終わったのってだいたい20時くらいであってます?
名古屋もそれくらい見といたほうがいいのかな
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 00:38:42.82 ID:v4kVDxJb0
>>87
いやいや、東京だからこそってのがあるよ。20時はない
むしろ大阪を参考にした方がいいんじゃない?
大阪何時までかかったかしらんが
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 00:49:19.17 ID:hzi3jnDk0
有利不利はさておき周瑜路線に傾けると引いて並べて城壁で受けるだけの作業になりがちだからあまり人にはお勧めできない
まあ呉は考察する人自体ほとんどいないもんだから結局自分で色々試してみるしかないんだけどね
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 00:49:50.83 ID:hzi3jnDk0
sage忘れ失礼
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 01:12:49.10 ID:cXi+ErRW0
手番プレイヤーの武将の武力3500で、相手の武力3000に殴ったとして、3500側は計略使いませんと宣言しました。
3000側は1000パンプ計略使いました。
その場合、3500側は1000パンプ計略使うことってできる?

公式見てもいまいちわからんから誰か教えてくれ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 01:18:48.11 ID:IvUEDsAA0
出来る。ただし伏兵の有無の場合は出来ない
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 01:20:57.37 ID:9GXEKd6F0
>>91
戦闘計略を使うタイミングは交互に来る
使いません→使いませんになった時点で終了
その状況なら問題なく可能
使いません→使いません→じゃあ訓練使います、は無理
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 01:27:17.70 ID:UizSxtG90
計略を
使わない→使わない→戦闘確定
使わない→使う→使わない→使わない→戦闘確定
使わない→使う→使わない→使う→以下迎撃側が使わない宣言するまでループ
使わない→使う→使う→使わない→使う→以下攻撃側が使わない宣言するまでループ

攻撃側が必ず「計略使う使わない宣言」を先にする前提で、「使わない」が連続したら戦闘確定だった気がする
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 01:41:45.22 ID:cXi+ErRW0
>>92-94
ありがとう!やっぱりそうだったのか!
ホントにありがとう
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 01:49:22.13 ID:qDOSS8ZG0
なぜ使えないと思ったのが不思議
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 02:10:01.26 ID:UizSxtG90
これだよこれ
最近制限とかの話題でギスギスしてたけど質問きたら一斉に回答する感じ
牛ホとハンシの処理について無駄に盛り上がっちゃうのが本来のこのスレの姿だよね



プレイングよりルールについてでスレが伸びることをSEGAは猛反省するように
勘違いしてルールの密教化進める可能性が微レ存
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 02:25:52.94 ID:6eEJ8aa2O
漢は蜀に有利と聞くけど何が有利なのか分からない
教えてください軍師様
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 02:30:52.30 ID:zZ+IQDUHI
本来のこのスレの姿w
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/01/15(火) 02:35:31.61 ID:3FE6DA2V0
>>98
多分文醜をそのまま突破出来ないから
並べ合ってからの大進軍で壊滅みたいな感じ