【MTG】MTG初心者交流スレpart30【始めよう】
蛇足だけど、そんな良いことを言う作者なのに、描いてる漫画の「スターライト・マナバーン」は
山札つみこみ、シャークトレード、机の表面近くでやって表のまま回転させずに落とすコイントス、
やってはいけない言葉のマナー違反、机の中や服のそでの中に除去呪文とかのカード隠して入れておく、
こっそり2枚ドローする、などなどなどの、
ありとあらゆる反則行為やズル行為も教えてくれるマンガだった
大量の運気を消耗して確実に裏を出すコイントス
>>952 それらの行為を主人公サイドがやるわけじゃないんでしょ?
>>954 主人公サイドもクソも全員同じマジック部の部員
青島先輩(美少女)が一番の鬼畜(メンタルと物理両面で)
最近だとSamurai-Delverなんてのもあったし他者の目には奇異にしか映らなくても自分の考えがしっかりしてれば問題無い
上見てる人間にしたらそういうローグプレイヤーは「もしかしたら初見殺しされるかもしれない」「メタ外にいるのに運ゲーしかけてくる」ただそれだけの邪魔な存在だという人もいる、らしい
スタンでバベル使ってた人がそんなこと言ってた
単行本あったらどんなに良かったか…
>>957 それ(邪険にされること)は受け入れなきゃ
実際それでどれだけ勝ち拾ってるかわからないよ>ローグデッキ
名を残せばそりゃ立派なキャラクターになるし(昔居た地雷魔人とか)
突き詰めればデッキデザイナーのセンスがあるってことになる
例えば古い話だけどまだ日本人がそこまで強くなかった頃ローリーさんがインベイジョンブロック構築に持ち込んだのは
環境最強の《虚空》入りデッキを食いつぶす青黒シャンブラーだった
このときローリーさんに負けた人が束になって「地雷に負けた」「初見殺しされた」「メタ外」って言ってるの見ても気にもならないでしょ
同じよ
そういうメタ外地雷に当たらないためのバイだよな
勝ち抜いてくるのは地雷じゃなくて環境のソリューションってことだし
地雷デッキが確実にメタ対象を相手取るためにバイを使うってこともある
トップデッキ使ったり人が多い大会出ておいてなまぬるいこと言うなって話
まあ地雷使ってる側は誉め言葉と思おう
>>957 一瞬
バベル使い「ローグプレイヤーは邪魔な存在」
なのかと思った
そろそろ次スレの時期
GTC用にテンプレを直す必要があるな
大きな変更はエラッタの追加と
>>6のギルド紹介かな
捕食者のウーズは接死相手でも倒れないのでしょうか
倒れる条件がイマイチ分かりません
接死は「破壊する」能力だから死なない
致死ダメージや破壊する能力以外なら対処可能
平和な心で戦闘不能にしたり、送還で手札に戻したり
>>968 接死を持つ発生源からのダメージを与えられたクリーチャーは、状況起因処理によって破壊されます。
捕食者のウーズは文字通り「破壊されない」ため、接死持ちクリーチャーからいくらダメージを受けたとしても破壊されません。
>>969 接死は破壊するこうかじゃなくて一点でも致死ダメージにする効果だよ軽減されたら死なない
ちゃんと説明した方がいいと思います
他にもタフネスのマイナス修整でゼロ以下にする、留置する、追放する、生贄に捧げさせるなどの対処法があるよ
>>971 接死(これが何らかのダメージをクリーチャーに与えた場合、それだけで破壊される。)
だから効果としては破壊するで問題ない。
ウーズの対処法と接死の効果がよく分かりました。
ありがとうございました。
戦闘ダメージって書いてないところも注意な
他のカードでダメージ飛ばす能力付けるとそれにも接死が乗る
人間リアニ何かいい例だよな。
イゼットの静電術師とベラドンナの行商人くっつけて接死ティムにするっていう
976 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 02:01:54.33 ID:LR48Cf2S0
ギルド門のイベントデッキを買おうと思っています
あれってカード資産0の初心者が買った場合、シングル価格より下回りますかね?
>>976 定価で買えるなら間違いなくお得
が、定価で買ってそのまま中身開けて売るだけで儲かるレベルなので初心者に行き渡らずにプレ値ってのがココ最近のデフォになってる
転売目的じゃないにしてもパーツ取りとしてある程度カード資産がある人も欲しがるしね
978 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 02:14:08.65 ID:LR48Cf2S0
>>977 予約もしないで買うのは難しいみたいですね…
それならのんびり安いレアなどをシングル買いしてカード資産を増やしていきます
回答ありがとうございました
まぁでも定価で見つかれば買った方がいいよ
日曜日のカジュアルマジックイベントは参加した事があるのですが、フライデーナイトマジックは経験がありません。
前者は遊びという雰囲気がありましたが、後者も同じと考えて良いのでしょうか。
フォーマットがあってればFNMはどんなデッキでも何も言われない
流石にFNMはマジな奴も居るよ。俺とか
俺のところだと上位卓は基本ガチで下位卓は電波と初心者が多い
カジュアルプレイヤーあるいは初心者は、ガチプレイヤーに対してこれだけはヤルな!
『「俺カジュアル(また初心者)なんだから空気読んで手加減しろよな!」という開き直った
ふてぶてしい横柄な態度をとる』 (←デッキはフザケててもいいけど試合だけは真面目にやれ)
ガチプレイヤーはそうじゃないプレイヤーに対してこれだけはヤルな!
『カジュアルプレイヤーらや地雷デッキ、下手くそな初心者をバカにする。』
(←真面目にやってるかもしれないだろ!!真剣にやってる人をバカにするのは失礼の極み)
はじめてショップでスタンダードの大会に行ったとき、環境に合わないタップアウト青単で使ったら
「なに考えてそれ組んだんですか?w」
って言われて気がついたらドロップしてた。
すごく悲しかったよ…
分かりました、FNMは遊びでは無く真剣にやる場なんですね。
金曜日に行くのはもう少し場に慣れてからにしようと思います。
「この環境でイゼット?少しでも考える頭があれば組めないはずだけど、君頭悪いんだね」
こんなの言われて泣きながらドロップした そいつはドロップしてる俺見て笑ってた
988 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 12:47:03.80 ID:rFqJ/KymO
>>986 >FNMは遊びでは無く真剣にやる場なんですね。
違う違う
「遊びでは無く真剣にやる場」じゃなく「真剣に遊ぶ場」。
「真剣に遊ぶ」←矛盾した難しい何かを感じるだろうが、言いかえるとこうさ
『心の底から全力で手抜きせずに遊べ。真剣に楽しめ。出し切りたいと思って来た全てを出来る限り出し切れ!』
こうです
途中から「ガチ勢にはやっぱ勝てねーや」みたいな適当な態度になられると凄く萎える
>>985 >>987 やめろ…当事者じゃないのに涙目になる
何だかんだ言ってMTGプレーヤーにも性格悪い奴は一定数いるわな
そんな奴らは「残念な人間性だな」と憐れむくらいで調度良い
お前らは悪くない
>>986 真剣って言っても要は気持ちの問題だから、とりあえず一回参加してみれば?
真剣に勝ちに来てるプレーヤーとのゲームは得る物が大きいと思う
自暴自棄になったり「札束デッキ相手じゃ負けて当然w」みたいな態度とらなきゃ大丈夫
>>990 そして今では束縛の手と地下牢の霊でタスクをガッチガチにして修復天カウンターしてます。
ジェイスとタミヨちゃん、三巨頭の執政官の加入でFNMで2-2ぐらいにはなるようになった。
他のカードゲームディスるわけじゃないけど、遊戯王とかから参入してきた人ってマナー悪いの多い気がする。
手札をシャッフルするのも他のカードゲームもやってる人、やってた人がメインのような感じもある。
シャカパチ?は他TCGからだよ
だからそっちから来た人もしくはそっちもやってる人がやるよね
993 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/02/14(木) 13:47:55.34 ID:dhwv/KM40
>>986 厄介な人もごくごくまれにいるが優しい人のが多いから安心せい
しかしここにいわれるような厄介な人は出会ったこと無いがそんな人このゲームにもいるもんなのな
逆に初心者のうちから取り込んで味方にすればいいのにな
そういう奴らこそ内輪でウダウダグダグダやってるだけだから気にスンナ
マナーがなっていない人に出会ったなら、こう思いましょう
「あぁ……この人はまだ(マナーを)学んでいなんだなぁ…」「(マナーを)学ぶ機会がなかったんだなぁ…」
まるで入社1年目、常識知らずの新社会人に付き合うような気持ちで。
あなたはベテラン社会人のような穏やかな気持ちで、その人に接してあげましょう。
あまりにもあまりにもな場合ならば、愛情たっぷりの“指導”“お説教”“教育”をしてあげるのもよいでしょう
そういう機会が“いい薬”となり、もしかしたらちゃんと“学んでくれる”かもしれません
要するに柔道部など運動部風“根性叩き直し”系行為が1番です
手札をシャッフルするのはMTGでも普通だと思うけどな。
引いたカードをそのまま出すのはある程度の推理材料を相手に渡すことになるし。
派手な音を出して威圧するのは論外だけど。
とりあえず参加して楽しんでみればいいんじゃない?
>>996 意味もなく手持ち無沙汰になったらシャカパチして
挙句手札が尽きたら土地やらパーマネントで始める輩がこれがいるんですわ
マナー悪い奴は容赦なくぶん殴れ。シャカパチレスポンス鉄拳は常識だぞ
MTGはマナー・サマ・暴力のゲームだからな
Stop That (黒)
インスタント
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
ゴチ ― いずれかの対戦相手が聞こえる音量で手札のカードをパシパシするたび、あなたは「ゴチ!」と言ってもよい。そうした場合、Stop Thatをあなたの墓地から手札に戻す。
>>999 これに尽きる
スタンダードで使えないかな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。