クルセイドシステムTCG総合質問・初心者スレ Q.007
933 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/26(日) 11:09:47.47 ID:Bg2i2zqZ0
>>910 ありがとうございます。
ネオゲッター2からネオゲッター3に武装変更した際そのネオゲッター3に高速戦闘を得させることはできますか?
>>933 どういう観点の質問だよ
テキスト通りに解決してくれよ
>>934 武装変更後のユニット以外にしか適用出来ないと思ったんじゃないの?
そんなカリカリしたレスしなくていいじゃない
>>935 その「自分ではこう思う、これがわからない」っていう所までちゃんと書いてくれないとどこが理解できてないかがこっちはわからないだろ。じゃないと説明のしようがないわ
理由とかどうでもいいからできるかどうかだけ教えろ、なんて奴には回答する必要ないと思うし
じゃあ別に書き込まなくていいんじゃないですかね
2chなんだから質問する方も回答する方も適当でいいじゃーんと思うけど、
質問者「出来ますか?」→回答者「どーゆーこと?」→質問者「こーゆーことです」→回答者「あぁそれなら出来る」 よりも
質問者「こーゆーことなんですが出来ますか?」→回答者「出来る」の方がスマートだよなぁと思う時もある
ID:dP2ogUrgO
とりあえずコイツはもうここには必要ないな
ならID:3PrSXRrQOも必要ないな
ボンズクルセイドについて質問です
対価(2)を宣言した場合に、別のキャラクターの「自分のGが休息状態になった場合、〜」というテキストの宣言は二回行えるのですか?
どういう手順で宣言、解決されるのでしょうか?ルールには目を通したのですがいまいち理解ができません、ご教示ください
毎って書いてなければ1ターンに1回
943 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/29(水) 14:25:37.84 ID:z/qH65JY0
対価について質問です。
対価自体の支払コストは≪0毎≫で何度も可能だというのは解ったのですが、対価の後ろに更に支払コストが≪0≫と表示されているものについては1ターンに1回しかできないということでしょうか?
具体的にはCH-001エドの「手札を廃棄した場合に捨て山ドロー」などです。
また、この場合U-001アンドロメダ星座の瞬が相手にいた場合払う資源は2つでしょうか。
すみません、教えていただけるとありがたいです。
>>942 つまりキャラクター黄の「起動《⓪毎》:自分のGが休息状態になった場合、相手のユニットに2ダメージ与える」となっていないからターンに一回ということなのですね
>>943 テキストにコストが指定されている場合、それに従う
つまり瞬で支払う資源は1
>>944 ターンに1回というのはあってるけど毎が付いてても同一タイミングには1回しか解決されない
対価1だろうが対価10だろうが1回
946 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/30(木) 04:06:16.99 ID:SfXWN84W0
947 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2013/05/30(木) 16:16:15.71 ID:AwNzy/3JO
自軍ターンに、自軍タウバーン・オーディナリー(エキセントリック・タウ・ミサイル)(以下タウバーン)のテキストで、Gにあるツナシ・タクトをユニットとして戦闘エリアに出しました
次の敵軍ターンに、ユニットとしても扱われているツナシ・タクトを、タウバーンのテキストでユニットとして戦闘エリアに出すことはできますか?
sage忘れすみません
ビルトラプターってなんで禁止なんですか?
強いから
友人とクルセイド始めようと思っています。
作るデッキ候補が原作の好みで
ビッグオー
キングゲイナー
DARKER THAN BLACK
の3つですがそれぞれどんな評価でしょうか。
友人はタイバニ、ホライゾンでデッキを作成予定で、
あまりにカードパワーに差が出るのは避けたいです。
どれも環境外だから遊ぶ分には丁度いいんじゃない?
キンゲとホラが今後の追加次第で環境に入れそうなレベル
最初は構築が割と簡単なビゴーとタイバニで殴り合ってればいいと思うよ
解答有り難うございます。
とりあえずビッグオーで出して殴るデッキにしてみます。
お聞きしたいのですが、
幽遊白書クルセイドの黒レアU-008飛影が手札に2枚ある状態で、
相手の攻撃片部隊に対して反対側に空ブロック
ダメージ判定ステップ開始時に2枚の飛影を両方に出す
リンクの効果で敵軍戦闘部隊にいた飛影を手札に戻す、というプレイングは適性なのでしょうか?
何故できないと思うの?
フリータイミングについて質問です。
プレイヤーAが攻撃側の場合:
1:プレイヤーAがコマンド等をプレイする。
2:プレイヤーA、B共に何もカットインを行わず効果が解決する。
3:解決後、優先権がBに移る。
4:プレイヤーBがコマンド等を使用。
5:プレイヤーA、B共に何もカットインを行わず効果が解決する。
6:解決後フリータイミングは終了する。
といった様に、お互いに優先権が移り、l行動が完了した後はフリータイミングが
終了するといった処理でしょうか?
又は、再度Aに優先権が移り行動の機会を得るのでしょうか?
効果解決後は必ず攻撃側に優先権が戻る
防御側が優先権を放棄したらフリータイミング終了
攻撃側は必ず先に動かないといけない
1:攻撃側がコマンド等をプレイする。
2:攻撃側、防御側共に何もカットインを行わず効果が解決する。
3:解決後、再度、攻撃側から行動が行える。
4:攻撃側が何もしないことを選択(優先権を放棄する)
5:防御側に優先権が移る。攻撃側と同じように行動が行える。
6:防御側が何もしないことを選択(優先権を放棄する)
7:フリータイミングが終了
ということですね。
ありがとうございます。
>>956 お前は長男か。
ちょっと自分本位すぎる。
公式のランスロットのQ&Aがよくわかりません
効果の対象はプレイ時に指定するんじゃないんですか?
戦闘エリアにいるユニットに対して、
クイックでセットできるキャラクターをセット宣言した場合、
そのクイック宣言にカットインで「さらばチェホフ」等を使用し、
セットを行おうとしているキャラクターを破壊することは可能ですか?
もう一点追加で「リンク」の処理について質問させて頂きます。
自陣に「リンク」を持った「ユニット」のバーナビー・ブルックスJrがいる場合、
手札から「リンク」を持った「キャラクター」のバーナビー・ブルックスJrを出した時、
「ユニット」のバーナビー・ブルックスJrは手札に戻りますか?
又は、自陣に共存できるのでしょうか?
基本的なルールの質問になりますが、
ルールブックを読んでもいまいちわかりませんでしたので、
お手数ですがご回答をお願いします。
リンクは後から出た方が残って元からいるのが手札に帰るって覚えておけばおk
>>961,962
プレイ宣言にチェホフをしても、プレイ中のキャラは場にいないので対象に取れない
ユニットのバーナビーは存在しないので、リンクで戻ることはない
>>963 >>964 バーナビーはユニットだと英文字表記だと失念していました。
「カズマ」や「R・ドロシー・ウェインライント」の様な、
ユニットとキャラとも同名の場合は先にいたほうが戻る処理ということですね。
ご回答ありがとうございました。
いくつか質問です
・対価の効果で相手のユニットを選択した際にカットして対象のユニットが居なくなったまたは対象回避された場合、対価で対象にしたGは活動状態のままってことでいいんですよね?
・このカードが戦闘エリアにいる場合とか効果の対象に交戦中のユニットと指定してある効果の発動にカットしてそのユニットがバウンスや配備エリアに戻された場合はその効果は不発になるということでいいんですよね?
・シンドバッドや戸愚呂弟の破壊無効効果を破壊されていない状態で使うことは可能ですか?
・タウバーン(パイルクラッシャー)等の効果に対して相手のユニットに対象回避された場合タウバーンの場に出る効果も不発ですか?
>>966 QAとルールブックをよく読んで下さい。これらの質問の回答は全て書いてあります。
QAやルールブックの内容が理解できないなら、番号やページ数を指示して何が理解できないかまで書いて下さい。
超合金について質問です。
自軍Gに「マジンガーVSゲッター」がある状態で、自軍「マジンガーZ」が敵軍コマンドの対象になりました。
これにカットインして自軍「マジンガーZ」が超合金をプレイ、廃棄されたカードはユニットでした、
この結果に対し自軍Gの「マジンガーVSゲッター」の効果で得た超合金をカットインすることはできますか?
それとも、最初の超合金のプレイに廃棄したカードの種類が判明したからでは、カットインできませんか?
無理
音速の騎士(C-015)について質問です。
【(戦闘フェイズ):《0》このカードを廃棄する。その場合、自軍手札にある、「特徴:Sサイズ」を持つユニット1枚を、通常のコストを支払って、自軍配備エリアにリロール状態で出す。その後、カード1枚を引く】
というテキストですが、この通常のコストに廃棄される音速の騎士は含んでもいいのでしょうか?
「その場合」が前後同時解決というのが気になるのですが
以前は廃棄した後にコストの支払いが慣例だった
今は不明。電話するしかない
U-002戸愚呂(弟)について質問です
このカードの
[戦闘フェイズ]《[3・6]1毎》(場の)自分のカード1枚を捨て札にする。その場合、このカードの破壊を無効にし、このカードは、ターン終了時まで+3/±0/+3を得る。
この効果を、マイナス修正で破壊されている状態でプレイした場合、このカードを破壊無効にできますか ・
2つ質問です
真ゲッター3が防御ステップにテキスト使った際に相手がカットで対象になったユニットに真打ち登場!をプレイした場合
対象が失われて効果不発になりますか?
それとも先頭のユニットなので解決時に再度適応されたりするのでしょうか?
セブンスウェル現象(コマンド)は指定したユニットがいる戦闘エリア以外の戦闘エリアにいるユニットも対象に含みますか?
戦闘エリア1つとは書かれていないので…
>>975 防御力が0の状態だと、前述の効果が解決できないからできない
>>976 真ゲッター3のテキストの対象のユニットと、真打ちで出てきたユニットは別だから解決に失敗する
別の戦闘エリアにいるユニットにも与えられる
>>975 裁定待ち
EB3ネイトが可能なので可能かも知れない
>>978 ネイトは《防御力が変わる効果》。その場合、《破壊無効》
これは防御力0の破壊状態でも前述が解決できるから、破壊無効ができる。
戸愚呂は《破壊無効》。その場合、《防御力が変わる効果》
これだと前述の破壊無効が解決できないから、後述の+3も解決できない。
>>979 今はその場合の解決がかなり曖昧になってるから確認が必要だよ
それともなんかQAにあった?
戸愚呂弟はその場合が挟まれてなくて“このカードの破壊を無効にし、このカードは、ターン終了時まで+3/±0/+3を得る。”
だからさらになんともだなー、比較対象としては牡牛座の貴鬼の
“マイナスの戦闘修正を、このターン、無効にし、そのユニットの破壊を無効にする。”
かな、個人的には戸愚呂弟の書き方じゃ無理だろうとは思うけど
解決は同時なので可能ですとQAが出るのに1万ペリカ
いや3000ペリカ