【MTG】背景世界について【VOL.41】♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
フレイバーテキスト、小説、ウェブコミ、MANGA等について語るスレです。
マジックは物語だって面白い。

前スレ
【MTG】背景世界について【VOL.40】♪
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350839712/

次スレ立ては>>970お願いします。

◆よくある質問
Q:小説に興味を持ちました、まずは何から読んだらいいでしょうか
A:あなたの読みたい物語からどうぞ(好きなセット、次元、キャラクターなど)

Q:小説を読みたいけれど、英語が苦手です
A:量の少ないもの、具体的にはwebコミックとか興味の持てそうな公式記事からどうぞ

=== WotC公式サイト ===
◆ 多元宇宙 > http://www.wizards.com/magic/
・ ウェブコミック(ゼンディカー以後和訳されていない)
 > http://www.wizards.com/magic/multiverse/planeswalkers.aspx?x=mtg/multiverse/webcomics/main
◆ Daily MTG
・Uncharted Realms > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Archive.aspx?tag=unchartedrealms&description=Uncharted%20Realms
 クリエイティブチームのJenna Hellandたちが贈る世界設定等に関する公式コラム。毎週水曜更新。
・Savor the Flavor > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Archive.aspx?tag=savortheflavor
 クリエイティブチームの設定厨Doug Beyerが贈った世界設定等に関する公式コラム。(2012/03/28 終了)
・Magic Arcana > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Archive.aspx?tag=arcana
  WEB担当MontyAshleyによる日刊コラム。世界設定の話も飛び出すので要注意。
・A Planeswalker's Guide to Avacyn Return: プレインズウォーカーのためのアヴァシンの帰還案内 Part 1
 > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/190c
・A Planeswalker's Guide to Innistrad: プレインズウォーカーのためのイニストラード案内 序説
 > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/157
・ A Planeswalker's Guide to New Phyrexia 新たなるファイレクシア設定資料集
 > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/137a
  各色法務官について > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/142

◆ 日本公式 > http://mtg-jp.com/ 「読み物」に世界設定系記事の翻訳あり
 http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/ 毎週金曜日にUncharted Realmsの翻訳が掲載されている
 http://mtg-jp.com/reading/translated/stf/ 毎週金曜日にSavor the Flavorの翻訳が掲載されていた

◆MTGwiki > http://mtgwiki.com/ ストーリーの登場人物などのページに公式の読み物へのリンクがある場合あり
◆MTG Salvation Wiki > http://wiki.mtgsalvation.com/ Magic storylineに背景世界関連の項目あり(英語)
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:03:34.38 ID:z3lEFLEJ0
=== 書籍 ===
◆発売予定
・『The Curse of the Chain Veil』 [発売は無期限延期中]
  リリアナ・ヴェスが主役のプレインズウォーカー・シリーズ小説。小説告知には他にジェイスとガラク、ボーラスの名前が。
 > http://community.wizards.com/go/thread/view/75842/23155301/Curse_of_the_Chain_Veil_scrapped?pg=1

◆コミック
・『Magic: The Gathering』
 IDW社によるアメコミ。新PW、Dack Faydenの冒険と復讐を描く。第1話完結、単行本発売中。第2話「The Spell Theif」刊行中。
 > http://www.idwpublishing.com/news/article/1938
 > http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/829
 > http://idwpublishing.com/news/article/2064/ 脚本担当Matt Forbeckへのインタビュー
 > http://www.idwpublishing.com/magic-comic/ IDW社による商品紹介

◆漫画
・『燃え尽きぬ炎』The Purifying Fireを原作とするチャンドラ・ナラー主役の日本漫画。
・『MAGIC URZA & MISHRA』ウルザとミシュラの兄弟戦争を描いた日本漫画。未完。

◆プレインズウォーカー・シリーズ
・『Test of Metal』第3弾。ジェイスに敗北したテゼレットがボーラスの力を借りて復活する!?
・『The Purifying Fire』第2弾。「燃え尽きぬ炎」の原作。ゼンディカーの前日談。ギデオン初登場!
・『Agents of Artifice』第1弾。ジェイスとリリアナ、テゼレット、ボーラスが登場するアラーラの断片の裏舞台。
・『Path of the Planeswalker II』 ウェブコミック総集編その2。
・『Path of the Planeswalker』ウェブコミック総集編

◆ブロック小説
・『Scars of Mirrodin: The Quest for Karn』ミラディンの傷跡ブロック
・『Zendikar: In the Teeth of Akoum』ゼンディカー・ブロック
・『Alara Unbroken』アラーラの断片ブロック
・『A Planeswalker's Guide to Alara』アラーラの断片 設定資料集

 /\\∧∧.
/__  _,ヽ(,,゚Д゚)<我等が創造主兄貴が言っておられます。テンプレここまでと
レ ∨ (ノ.::::::::|つ
  ←〜|.:::::::::|  
       U"U.
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:05:46.23 ID:gVCAp6Ih0
    \ │ /    単一であり全体であるセレズニア議事会が>>3ゲットです!
     / ̄\      >>ボロス 戦いに疲れたのなら何時でも入団歓迎ですよ
   ─( ゚ ∀ ゚ )─    >>アゾリウス 外からの法律よりも内なる声が正しいと気づくべきです
     \_/       >>ラクドス 自制というものを覚えてくださいね
    / │ \       >>ゴルガリ 肥やし作るしか能が無いんですか
        ∩ ∧ ∧ ∩  >>ディミーア 命を与えられた意味を考えてください
 ∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) /  >>シミック 自然を思いやる気持ちが足りません
 \( ゚∀゚ )/ |    /  >>グルール 臭いから近寄らないで下さい
  |    〈 |   |  >>イゼット 自意識過剰はいつか失敗しますよ
  /    / /   /   >>オルゾフ 個々の欲望など檻と同じです
  \   { /  /    >>ラヴニカ市民 自らの幸せとはみんなの幸せです!セレズニア議事会に召集しましょう!
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:06:24.61 ID:gVCAp6Ih0
         ,,.. -〜〜-.、,,,_,,..-〜-.、 発明!妄想!爆発!イゼット団が>>4ゲットじゃ!
          ノ      /o ∧ ,,.-'''"~Z >>アゾリウス 法律は自由に作るくせに自由は作れないんじゃな
  /\\ノ~~~~~~~   ノ__∠;;;」ヽ、_____,,,} >>ボロス 街一つ吹っ飛ばしたり時空間に穴を開けるぐらいで煩い奴らじゃ
  /__  _,ヽ{_,,,.. -‐''"" / / i i、    ゝ >>ディミーア わしらはお前達には興味ないんじゃがな。人気者は辛いの
  レ ∨ }      ノ /  i  l ヽ、  」 >>ゴルガリ アリの巣が何処まで広がってるか考えると夜眠れなくなるの
      {  _,, -''~,/  ,l  !、  ヽノ  >>グルール 地震雷火事グルール。防災は日々の備えが大事じゃ
 `ヽ _,, -ゝ、_,, -''ニ,, -‐''' \_,V''~  >>オルゾフ コイン以上のものを賭けなきゃいけない賭け事はごめんじゃな
?'''~~,-‐'''__    / ノ_,,イ 〈       >>ラクドス お前らの破廉恥騒ぎには付いていけんわい
''?/∠"_,,.. -‐''| |   ヽ.ヽ_     >>セレズニア 後ろ向き過ぎじゃ。わしらのように未来に生きんとな
 く__三=、    | |     !、=三、   >>シミック その発明には感心してやらんでもないが、ちと情熱と火花が足らんな
          rニ,,ヘュ          >>ラヴニカ市民 凡愚に興味は無い。刺激的で爆発的な奴はわしの所に来い
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:07:13.04 ID:gVCAp6Ih0
                (二ニつ あなたの街の掃除屋さん!>>5ルガリ団が 5 ゲットだぜ!
                 ) ) >>アゾリウス 空気扱いされてるが、俺ら縁の下の力持ちなんだぜ
       /⌒\       ( ( >>オルゾフ 死を引き延ばしてるだけのアホ幽霊、どうせ長続きせんよ
     /Oo〇oOヽ.  i,⌒,i  ) )>>ディミーア 俺らのトンネル使って秘密探ってるが、地位権力関係ないから脅しは効かんよ
    (oO/⌒ヽOo) ノノ  UEヽ >>イゼット 生死のサイクル壊してるの分かってねぇ、でも地下のメンテありがとな
 ミ彡ミヾ( ゚Д゚ )ノミ彡ミ彡 E__/ >>ラクドス 潔さは評価するけど、生き急ぎすぎだろ…壊した分俺らが育ててやん
ミ彡ミゞ メ   ノヾミ彡ミゞ ‐'`| | >>グルール 同業者みたいなもんだが、大きなサイクルは見えてないよな
 メ ヽ.  ``Y"   r ')",, .ノ/ ノ >>ボロス あいつら何言ってんのかサッパリだ、マジキチ
/  i. 、   ¥   ノ     / / >>セレズニア 自然への敬意とか生への献身は尊敬する。けど怖がったって死は消えんよ
《 〃`、.` -‐´;`ー イ    / / >>シミック 蟲でもやってるような内容で、よく何世代も粘れるよな、お前ら…
ゾ    i 彡 i ミ/    / / >>ラヴニカ市民 ぼっちや飯に困った奴らはゴルガリに来い!一緒にキノコ食おうぜ!
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:07:49.01 ID:gVCAp6Ih0
 
     /⌒\
    (;;;______,,,)
     丿 !
     (__,,ノ
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:08:54.92 ID:gVCAp6Ih0
        法理と審判を司るアゾリウス評議会が>>7を接収します。
        >>オルゾフ    彼らの習慣は残酷ではありますが、法を尊守する限りは容認されます。
        >>ディミーア.    我々の敵であり、彼らの存在を否定し、戦い続けることが我々の責務です。
        >>ゴルガリ     ラヴニカ整備として欠くことができませんが、少し教養が必要です。
  △    >>イゼット    法を研究しておりますが、行き過ぎている者は刑罰の対象です。
△○△  >>ラクドス     ラヴニカの負の面であり、我々は彼らの行動を可能な限り収束させる義務があります。
        >>グルール    彼らを法で制すること。それがラヴニカを法で治める第一歩です。
        >>ボロス     我々の代理人といえる存在であり、他ギルドに寝返ることがないよう注意が必要です。
        >>セレズニア.   近い未来に脅威となりうる集団でありますが、現在は法を尊守しております。
        >>シミック     無法で秩序なき実験を繰り返す集団です。常に監視する必要があります。
        >>ラヴニカ市民. ラヴニカの限りない平和に貢献したい。そんな貴君をお待ちしております。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:10:43.04 ID:gVCAp6Ih0
>>8つ売予定
13/02/01 ギルド門侵犯/Gatecrash
13/03/15 デュエルデッキ ソリンvsティボルト
13/05/03 ドラゴンの迷路/Dragon's Maze
13/06/07 Modern Masters
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:12:18.21 ID:gVCAp6Ih0
      /         \      混沌と殺戮のラ>>9ドス教団がラヴニカの帰還PWガイド 9 ゲットだ
      | \_       _/ |       >>アゾリウス 背骨潰して操り人形にして躍らせてやろう
      \/ ̄ ̄ ̄ ̄\/       >>ボロス 天使だけはいいオモチャだな
   .__/         \__    >>ディミーア 手を汚すのはいいけど、もっと人生楽しもうぜ
   \__|   ▼   ▼  .|__/     >>グルール 貧乏なアホ、人生はガラクタより面白いのがあるんだぜ
     .|<.   トェェェイ  >|       >>ゴルガリ キノコ栽培に一生懸命な奴らを目覚めさせてやらないとな
      \         /    ☆  >>イゼット つまんねー奴らだけど、でかい爆発起こしまくるのは悪くねーな
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/   >>セレズニア いい子ちゃんのドライアドみてるとすげー殺したくなるぜ
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   >>シミック イカレた天才がアホな理由で自然を痛めつけてるぜ
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. >>オルゾフ ルールよりクソなのが、それを押し付けるアホな権力者だ
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \>>ラヴニカ市民 「万民が苦痛に喜びを見出さんことを。」byラクドス
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:15:12.06 ID:UKHtejXg0
 /\\∧∧.
/__  _,ヽ(,ノ∀`) <我等が主が言っておられます。創造主兄貴専用テンプレここからと アイタタ
レ ∨ (ノ.::::::::|つ
  ←〜|.:::::::::|  
       U"U.

■>100 :迷ったら名乗らない:2012/08/15(水) 22:59:35.18 ID:oTSkMRan0
■>コテハンをつける事による都合のいい点、自己満足だけは十分享受して、それに伴う
■>不都合な点は名無しと一緒に見ない事にして扱ってくれって、ちょっと勝手すぎるよね。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:15:53.90 ID:UKHtejXg0
  Serra Angel        >>1

  ( ̄ ̄ ̄ ̄\ //`"))〉 ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄( ̄ ./ ̄ ||(l.゚ ー゚ノl ̄\ ̄) ̄
     ̄(_./ ⊂| Y |つ\._) ̄
        (_./ ||||  | \._)
            /__」


(ノ∀`)アイタタ

>391 : ◆ActressS42 : 2012/07/11(水) 23:26:42.13 ID:X40knHwd0
>何者って言われてもな、せっかくだから・・・
>2002年あたりに背景世界スレの初代スレ立てたの私ですw
>当時はトリップ使ってないので証明はできませんが・・・、本当です。
>ちなみに初代スレの>>1のコテ名がSerraでメール欄がSerra's realmなのは
>私がセラの聖域(US)のイラスト、及びウルザブロックでのセラの世界が好きだからです
>セラが逃亡したあとのウルザとレイディアントの対立とかの話です

>132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 00:20:32.60 ID:N1hwUNjC0
>こっちではコテ付けないんスか背景スレ創造主様wwwww

>143 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 00:51:16.94 ID:zPdPt9v80
>こっちでは付けないよwイラストスレだけです
>てゆーか、私が反応したのがバカだったw
>もう許して(´・ω・`)
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:16:25.39 ID:UKHtejXg0
Radiant, Archangel_   >>1
        ;´`,'´  ヽ
  ( ̄ ̄ ̄ ̄\iミ/`"))〉 ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄( ̄ ./ ̄ヽ(l.゚ ー゚ノl ̄\ ̄) ̄
     ̄(_./ ⊂|_|Y|_|つ\._) ̄
        (_./ |i| . |i| \._)
            /__」

(ノ∀`)アイタタ

>434 : ◆ActressS42 :2012/07/30(月) 16:07:24.66 ID:xzWbkaQ10
>この流れは酷い・・・
>私の名誉に関わることなので、この際だからハッキリと言っておきます。
>私は7月13日頃から昨日までこの板見てません。

>このスレでの私の発言見ていただければ分かるかと思いますが、私はイラストについて語りたいだけです
>>390に反応して>>391を書いたのは失敗しましたが、普通なら笑ってネタにして終わりじゃないですか?

>あなた達がやってること幼稚ですね・・・、あまり使いたくない言葉ですが「育ちがわかる」って感じました。
>MTG以外のことで中傷するなんて人として最低です!
>いくらネットでも、してはいけないことってあると思います。
>今、MTGやってる人ってこんな奴ばかりなのか・・・、ずっと自分たちの狭い世界に引きこもってれば(笑)
>思考停止してレッテル貼りすることで満たされる哀れな信者(あえてこの言葉使います)
>たぶん数人だと思いますが、一部の連中のせいでイメージ最悪です。。


>P.S. なかには常識を持ったMTG好きがいることは存じております。その方は気にしないでください。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:17:16.64 ID:UKHtejXg0
   Morphling       >>1
       _,.'⌒     ⌒ヽ_
     '´ ,   ヽ      '´ ,   ヽ
    i イノノ))))    ((((リ从 i!
    | リ゚ ヮ゚ノl!      |l、ヮ゚ リ |
   ノ ⊂)夭iつ     ⊂i夭(⊃ !
  ( (( //__j〉) )    .((〈i__ヽ>リ
     ~し'ノ         しヽ.)

(ノ∀`)アイタタ 

>539 : ◆ActressS42 :2012/09/12(水) 22:46:13.16 ID:yzPhPEvx0
>(*'∀')キャハハハハハハハ♪久しぶりにTCG板に来たYO
>って、まだやってるのwwくっだらねー。。。もっと時間を有意義に使いませんか?
>いろんなスレで荒らしてる奴、やめなさい!!!叩くためにwiki作成とか・・・こいつ何考えてんだ・・・
>コピペ、自演扱い、根拠のないこと捏造したり、最低な人。
>そんなことしたって誰も興味ないです。みんなに迷惑かけてるだけです。
>あのねーワタシ普段ゎTCG板自体あまり見ないしィここのイラストスレでは必ずトリップ付けてますしィ
>てゆーかワタシの過去発言見れば?自演とかバカな真似するわけないでしょう。
>ワタシは無実です州*‘ -‘リ
>それからワタシを支援?してくれてる人アリガトー
>変な粘着はスルーしてイラストスレ本来の流れに戻しましょう♪
>ワタシもスルー検定1級目指してますから(*´艸`)ワラ

>追記:
>コピペされてるものは"それ相応のスレ"で書いたものだから気にしないでね♪
>いろいろな意見があって世の中は成り立ってます。社会生活や人間関係もです☆
>意見が食い違っても相手を尊重して意見交換すればお互いの考えてる意見も分かります。
>責任転嫁はやめましょう。煽るだけでは無能がすることだ。
>荒らしてる人も"自分の文章"で意見を言えばいい。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:18:28.95 ID:UKHtejXg0
>>1乙 (ノ∀`)アイタタ

>387 :優しい名無しさん:2012/09/06(木) 10:49:09.12 ID:rzyfhzr3
>580 : ◆ActressS42 :2011/12/18(日) 07:32:50.97 ID:U8KN1ZT7
>(略)
>ある授業中、席が近かった不良連中数人にからかわれ笑いものにされてるとき(教師は注意しない)
>クラスの人達が振り向いたりして俺が注目を浴びたんだ。
>何も言い返せずにずっと耐えるだけだった俺はついにキレた!
>ガタンと席を立って無言で堂々と教室から出てったね。授業中席を離れたのは初めて
>その事件以降いじめみたいのは一切なくなった。
>席を立つ勇気の原動力となったのは好きな女の子と目が合ったから・・・本当の話。。

>501 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 01:22:54.19 ID:cH6uPZ9+0
>ここか?
>お約束、有名人発見記念パピコ

>504 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 21:23:35.77 ID:GzVUiJu30
>◆ActressS42応援カキコ

>506 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 16:52:35.08 ID:plNAML6j0
>いじめに負けない◆ActressS42支援あげ

>509 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 03:33:01.56 ID:sMIch4zl0
>いじめに屈しなかった◆ActressS42、偉いな!
>しかも2ちゃんでカミングアウト!!この勇気があれば何でも出来る!!!応援してるぞ!!!!


>◆ActressS42氏、沢山の声援レス貰えてよかったな……
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:19:00.39 ID:UKHtejXg0
>>1乙 (ノ∀`)アイタタ

>359 :優しい名無しさん:2012/08/28(火) 05:11:17.83 ID:N13xyG6u
>>325 一応言っとくけど◆ActressS42はメンヘラじゃない、単に小心者で成績も悪い劣等人間=絶好のタゲ
>虐められる奴もプライドある、健常で虐められたんじゃ格好つかないから、口実にメンヘラ自称してる
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:20:07.92 ID:UKHtejXg0
>>1乙 (ノ∀`)アイタタ

>14 : ◆ActressS42 :2012/09/15(土) 23:37:14.30 ID:PKwt33sm
>>1乙、今回だけスレチ承知で書かせてください。
>前スレから私=◆ActressS42叩きしてる奴は粘着荒らし
>いろんなスレで自演して荒らしたあげく、叩くためにwikiまで作る始末
>誹謗中傷だよね・・・しかもID変えたり、編集してコピペするから悪質だ・・・

>事の発端→【MTG】イラストが良いカード Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278384247/
>参考:このスレを「◆ActressS42」や「兄貴」で抽出

>下記スレも同様に「◆ActressS42」や「兄貴」で抽出
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1342266750/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1339381456/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1335460624/
>煽る手法や投稿内容から、同一人物による犯行である可能性が高いと思います。

>2chではコテなんか任意なんだから、あってもなくてもどうでもいいんだよ!
>コテに病的なまでにこだわり、取り憑かれてるかのような人のほうがおかしい
>ちなみに前スレで私が名無しで書いたのは>>393-394>>961だけ。
>言葉悪くてゴメンちゃーい(・ω・`)
>緘黙の情報についてもメディアリテラシーの視点は大事なことでしょう
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:21:07.17 ID:UKHtejXg0
>>1乙 (ノ∀`)アイタタ

>325 :不明なデバイスさん:2012/09/07(金) 09:41:26.69 ID:IJr6kbbv
>(略)
>----ここから----

>必死チェッカーもどき TCG > 2012年08月30日 > 3H0tw8ax0

>19 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 07:12:21.62 ID:3H0tw8ax0
>>13
>クソコテ◆ActressS42もNGにブチ込みたいが
>コイツは平気でトリップ外して自演するからNGにできない

>----ここまで----




19 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 02:31:27.26 ID:ZMwg7AwE0
>>1乙 (ノ∀`)アイタタ

>974 : ◆ActressS42 :2012/09/17(月) 21:48:46.17 ID:IKPlZDjg
>試験に合格しますように

>975 : ◆ActressS42 :2012/09/17(月) 21:52:07.98 ID:IKPlZDjg
>あ、誤爆した・・・

>お店で「はぁぁん♪可愛い〜!」ってキュンキュンして欲しくなるんだよねー
>試着すると親に「○○ちゃん、かわいい!お人形さんみたい!」って言われるの嬉しい♪

>さすがに30歳になったらリズリサ卒業するかなぁ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:22:21.63 ID:UKHtejXg0
        Serra Angel                >>1

   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.    -=-    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
ー─  (/(///// ̄\\        .// ̄\\\\\)\)
       (/////// ̄\( ^p^ )/ ̄\\)\)\)\)   ───── - - -
          (////// ̄_/   \_ ̄\\\\\\)
          (/(/(/(/(_/|   |\_)\)\)\)、)
                 (/(// /|   |ヘ \)\)
                  (/V | || | Vヘ)
        /            (__八__)          、
      /                              \

(ノ∀`)アイタタ

>375 :優しい名無しさん:2012/09/01(土) 22:49:56.97 ID:kjrVGDbu
>668 :617 ◆ActressS42 :2011/08/09(火) 14:37:12.55 ID:NreBLeYl
>>666も自分ですが照明キタ━(゚∀゚)━!(以下略)

>722 : ◆ActressS42 :2011/09/17(土) 00:57:24.21 ID:9FYQytPL
>(略)
>俺もそろそろ自殺するかな、(以下略)

>663 :632:2011/11/03(木) 17:54:52.49 ID:jbgddTm5
>T10キタ━(゚∀゚)━!(以下略)

>711 :632 ◆ActressS42:2011/11/12(土) 00:37:01.02 ID:Fphql536
>>709も偽物。>>632>>643>>663>>700は俺の書き込み。(以下略)

>アクアリウム購入→自殺予告→スピーカー新調、なりすまし煽りにキレる
>死ぬ気あるのか、こいつ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:23:36.05 ID:UKHtejXg0
(ノ∀`)アイタタ

カード集めたって人生良くなんかならないんだよ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1310701189/

511 名前: ◆ActressS42 :2011/09/15(木) 16:20:35.18 ID:RbJI5xXF0
>>508
俺も似たようなものだ。ほぼ引退状態。
TCGはコストパフォーマンスが悪すぎるだけでなく、世間からのイメージも悪い
あと、一民間企業がカードやゲーム環境を完全にコントロールしている。完璧受け身の趣味
同じ収集趣味でも例えばコインは自分が好きなものを収集できるし国家が発行し歴史・経済・文化的背景など現実社会の知識などが得られるが
TCGは各ゲームの知識だけで、引退後に残るのは一民間企業が玩具として発行した紙カードだけ
TCGが社会で受け入れられない趣味なのが分かる気がする。TCGやってる人って精神年齢低い傾向にあるし・・
それとカードに支配されたような人が多い。辞めたくても辞められないくらい資金と時間を使ってしまった人はTCG擁護しかできないだろう
居場所がカードしかない下層の趣味だと気づいた


↓は俺がMTG関係のスレで書いたもの。他TCGにも当てはまるかと

527 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/06/26(日) 03:43:10.25 ID:zCxbhwdt0
カードの価値なんてあってないようなもの
状態に非常にシビアだし、価値も極一部のカードを除くと不安定過ぎる
やっぱり所詮は紙なんだよな
飽きたとき気づくだろう、こんなカード一枚が数千円とか馬鹿だろと
ちょっと傷が付いたくらいでギャーギャー騒ぐ奴キモイよ
所詮子供のおもちゃ、カードなんてやってる奴は精神的に幼い奴多いんだろうな
早くMTG終われよ。そしたらカード価値無くなるから
世間からの認知度もないから、どんなにコレクションしてようが、所詮ガラクタだ
洗脳って怖いですね

580 名前:527:2011/06/27(月) 04:42:03.74 ID:1P8zD4z60
スリーブやファイルに入れて丁寧に扱ってても傷つくときあるじゃん
カード整理してるときとか、いわゆる保管キズって奴かな
ゲーム用が傷つくのは別に構わん(水濡れとか折れは嫌だけど)

>>558に激しく同意
このスレ昔から見てたが、何故MTGが普及しないかよくわかる気がする
あとマトモな人から去ってる印象がある
残ってるのは・・・と思われないような印象作りが大事だと思う
少し批判的な書き込みしたくらいで、盲目的にMTG擁護する奴は幼稚で危ない行為だ

MTG自体は魅力的な趣味かもしれない、しかしコストパフォーマンスが悪すぎる趣味
というのが世間の感覚かもしれないなぁ
こういうこと書くと他の趣味と比べる奴いるが、カードは(民間企業が娯楽として発行する)印刷物・紙だというのを忘れるな
更に遊び相手や環境、カードの入手性(や状態維持)、世間からのイメージ等、総合的にマイナス面が多い

この板で長文書いても"信者"に批判されるだけで議論なんて出来ないだろう
でも俺みたいなMTG好きもいるってことを知ってもらいたくて書いた
因みに俺は第5版からのコレクターだ、ゲームもたまにする
言いたいことは自分たちの狭いコミュニティ(趣味世界、しかも認知度低い)を絶対視するのは危険だということ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/28(水) 01:34:51.40 ID:UKHtejXg0
 
To ◆ActressS42, value is based on the four S's: selfplay, selfish, stupid, and super stupidly selfish selfplay.

 /\\∧∧.
/__  _,ヽ(,ノ∀`) < 我等が主が言っておられます。創造主兄貴専用テンプレ遂次補完中と
レ ∨ (ノ.::::::::|つ
  ←〜|.:::::::::|  
       U"U.


To be continued...
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 04:00:04.55 ID:1YBZ82/f0
>>1
すげえな。創造主兄貴専用テンプレまで書いてある。まさにかゆいところに手が届くだ。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 04:25:17.92 ID:FHK78YBC0
そうか、残りの5ギルドはまだ記事が来てないのか
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 04:36:20.25 ID:ZiM7Mgpo0
ラザーヴさんあんまり悪い人じゃなさそう
いや、120%悪い人なんだろうけどクレンコ親分の人を見る目を信じたい
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 06:23:34.18 ID:GnL/6YWi0
クレンコ親分は金払いさえよければどうでもいいんじゃないですかね…
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 07:41:28.34 ID:d0/6TMENO
>>970でもないのに立ったこんなスレを使う必要があるんですかね……
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:04:32.28 ID:jUfVJNDt0
アイタタ兄貴きもすぎんだろ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:10:55.96 ID:HwzNhqV+0
10-21が全く見えない
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:14:36.43 ID:g0faH9Xq0
>>23
クレンコ親分はスラルが人質として有効だと思うような方ですぜ・・・。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:24:02.58 ID:HwzNhqV+0
>>28
スラルも1つの生命として見る、いい人なんじゃないですかね
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:24:22.25 ID:PA7zbKvq0
>>28
ゴ、ゴブリンの中では優秀なほうだろ〜?(震え声)
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:33:15.13 ID:Y/NVMM4aO
ギルド門来たらチャンドラの愚痴で意気投合するギデオンとジェイスとか見れるのかな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:33:51.39 ID:gWkzr4MkO
青黒で良い人だった例ってあるんだろうか?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:39:59.22 ID:pjeLentf0
>>28
あれみて親分が都会生活に擦れきっていないいい奴だと思うようになった。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 08:40:35.43 ID:GnL/6YWi0
ギデオンのチャンドラへの愚痴は「なんとかあの不良を更生させたい」って方向かも知れないが
ジェイスのチャンドラへの愚痴は本当にただのいらんことする疫病神扱いっぽそう
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 09:45:54.24 ID:aEjJ038n0
ヤンキー先生ギデオンか
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 10:43:28.11 ID:kDeapY+A0
ギデオンはチャンドラに愚痴なんて言ってる場合じゃないだろ。
ジェイスとチャンドラはライバルみたいなもんだし。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 12:38:58.92 ID:TtRO6OTt0
RTR小説はなんとかなりそうだ。備えよう。

http://twitter.com/WotcPurv/status/273990116471615488
@WotcPurv
For all you non-US Vorthoses out there, we are working to make the #MTGRTR novella internationally available as soon as possible!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 12:53:00.93 ID:3QDLzsuw0
amazonでキンドルの設定アメリカにすれば今でも普通に買えるぞ
住所要求されるけど適当なの打ち込めば通るし
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 13:11:33.53 ID:GnL/6YWi0
それやってると突然BANされることもあるから気をつけろよ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 19:43:52.86 ID:PA7zbKvq0
>>34
不良は鞭でしばき倒す夜回り先生ですね。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:11:50.97 ID:jedi7pHbO
念願のプレモジェイス・ヘレレンの一番高くて難易度の高い物をてに入れたぞ
これでやっとニヤニヤできる
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 22:47:48.42 ID:SKcUlbDD0
ジェイスベロロン?(難聴)
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:20:05.24 ID:B+DJzPmK0
ジェイス・ペレレン
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:26:08.73 ID:+RB5I62u0
Purchases from the Amazon.com Kindle Store are not available for your current country settings.

やられた…
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/29(木) 23:53:46.15 ID:0SPZGU9+0
ジェイス・ボヨヨン
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:14:24.41 ID:XXTXfsTZ0
IPが日本なら弾かれる罠
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:18:06.32 ID:m5uCsByjP
海外串使わないから
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 00:27:27.11 ID:IfU859i80
串だけでもきついだろう

OSは日本だ

Operaとかスタンドアロンインストール可能なブラウザの出番か
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 08:13:28.37 ID:2uqjODuF0
>ジェイス・ヘレレン
この物凄いパチモン臭…!
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 08:33:08.09 ID:B1kUn77+0
駄菓子屋の5円パチモンカードみたいなんやなw
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 08:42:19.36 ID:FpTIBZiTO
「ショッカーの怪人VSウルトラマン」みたいな手書きイラストの描かれたメンコやおもちゃが飛びかう版権無法地帯

それが駄菓子屋
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 11:26:12.57 ID:Uh0BuBGl0
>>49
よわそう
チャンドラにすら負けそう
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 12:26:26.04 ID:pw0Jg+2o0
たぶんじゃんけんマークとサイコロの目が描いてある
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 19:13:10.93 ID:gqr1niqX0
裏面には青インクでキャラ解説が書いてある
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 20:58:33.43 ID:txZ8aK1P0
三国志や戦国時代など歴史ものは版権料が要らない上に知名度もあるから
色んなゲームで引っ張り蛸だが、またポータル三国志みたいなの出ないかな

日本の戦国武将とかはそれほど世界的な知名度はないんだろうし
イスラム関係とかやばそうだが
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 21:30:01.21 ID:to/jZIRp0
Army of Allah
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 21:31:54.31 ID:DxHWlp2C0
デュエルデッキ:キリストvsイスラム
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 21:38:56.54 ID:txZ8aK1P0
復讐に燃えたファラオについて公式記事で
いつかエジプトを元にした次元も出すとか言ってたけど
今のエジプトはイスラムだったりするんだよな

クイーンズブレイドとかあるし余裕か
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 21:41:33.74 ID:pw0Jg+2o0
デュエルデッキ:エジプトVSイスラエル
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 21:52:07.19 ID:2uqjODuF0
なおアメリカでは発売されない模様
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:18:16.05 ID:FpTIBZiTO
>いつかエジプトを元にした次元も出すとか言ってた

頭、右手、右足、左手、左足の5枚を揃えたら勝利出来るクリーチャーとか、
パワーが★で、★は手札の数に等しい値のドラゴンとか、
そういうのが出てくる次元だな
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:24:48.79 ID:txZ8aK1P0
ミイラ取りとか昔はミイラは薬として扱われたらしい
墓荒らしや西洋で見世物でミイラ解剖とかで貴重な資料が失われたとか

神河で即身仏とかも出てほしかった、モンク達は自然主義だが殉教の鐘とかあるし
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:31:56.21 ID:ZydXT1cVO
闇のゲームでデュエルに負けたら罰ゲームとか勘弁(´・ω・`)
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:38:55.26 ID:KEwTYoMR0
アレだろ何か読めない文字でフレーバーが書かれてて、それを正確に読まないとコントロールできないクリーチャーとか
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 22:58:50.20 ID:xm+VeR5LO
ピラミッドはアーティで出てるんだっけ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:27:46.55 ID:gzyt0o830
相手のパーマネントをすべて破壊し自分のライフを1残しタフネスアタックにするカードがでるな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:29:37.73 ID:K9U7Lp/y0
ぶっちゃけドラゴン変化だよな、アレ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:49:34.19 ID:025WrEcI0
オシリスってぶっちゃけマローだよな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:51:15.24 ID:AQnVE1WrO
そう考えるとクソ弱いが、手札1枚につき10上がるマローだからなぁ
呪禁とトランプル完備で
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:54:36.31 ID:/NQHSYS10
ライフポイント的に考えてせいぜい2〜3だろ
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:56:54.61 ID:gzyt0o830
しかも場に出た相手が−5/−5修正だろ勝てるかww
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/11/30(金) 23:58:57.55 ID:K9U7Lp/y0
被覆、トランプル
パワーとタフネスはあなたの手札にあるカードの2倍に等しい
いずれかのクリーチャーがあなたの対戦相手のコントロール下で戦場に出た時、そのクリーチャーはターン終了時まで-5/-5の修整を受ける

うん
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 00:03:44.09 ID:D6wPBP9Z0
永続だぞ
あとラスゴみたいな全除去も一切効かない
「望むならこのクリーチャーに影響する任意の呪文や能力の効果を無視してもよい」
ぐらいのマジキチ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 00:08:05.11 ID:29k4cj8o0
しかしジェイスは風に散らして飛ばす。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 00:11:33.89 ID:3b4iNCCs0
ジェイスさんが主人公すぎてウルザの兄弟戦争くらいインパクトがないとのちの主人公がつらいww
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:04:10.28 ID:6ZZtFxZS0
Pyramidsって今なら出すの0マナ起動0マナでも使われないな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:13:12.04 ID:bRpg/j6m0
アルファとかアラビアンナイトの頃のクソカードは許してあげて
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:17:20.77 ID:VVbBQ+mq0
ピラミッドは今なら土地-砂漠とかになってそう
リメイクしたら面白そうなのは結構あるな

ただしレジェンドのバンド土地、てめーらはダメだ
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:17:49.57 ID:3b4iNCCs0
アルファとかアラビアンナイトの頃のクソカードは歴史的価値があるだろ!!いい加減にしろ!!
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 01:23:49.27 ID:vWNidjtk0
Island of wak-wakと神河になんらかのつながりをもとめる。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 09:04:12.59 ID:6c3rGN7o0
生命に関わる危険、貴重な宝物がAli from Cairoとかでもいいんですかね…
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 10:00:52.53 ID:ePjWX9t50
>>75
どうしてもジェイスがフーフーしてクリーチャー飛ばしてる光景を想像してしまう
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 11:19:37.87 ID:zY5WvlyX0
>>72-72
で、この微妙神話レアっぽいクリーチャーの召喚にはマジック換算で何マナぐらいのコストが必要なん?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 12:03:13.49 ID:FQkDVdui0
WWUUUBB
くらいが妥当じゃね?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 12:21:58.29 ID:mKILbW3p0
じゃあぼくはエムラクールを使います。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:42:12.78 ID:eKIOVGJfO
エジプト次元って言われても砂、砂、砂ってイメージの景観しか思い浮かばん

砂かぶり地形(Sand-covered land)とか出たら面白いかもだけどさ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:47:53.05 ID:ePjWX9t50
エジプト次元には古代のファラオに憑依されたプレインズウォーカーとか
古代の盗賊王に憑依されたプレインズウォーカーが登場するんだろ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:49:09.40 ID:lrF/6kik0
>>86
昔は肥沃だったんすよ
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 15:51:24.21 ID:bRpg/j6m0
今だってラブニカ並の都市があるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3685265.jpg
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:00:11.06 ID:eVDhXrN80
肥沃といってもあそこが砂漠じゃなくて草原だったのなんて
ほんと万年単位で昔の話だぞ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 16:47:02.72 ID:6c3rGN7o0
デザートウォーク大勝利!!
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:02:10.19 ID:LRgG+DgiO
エジプト次元ならスフィンクスのPW作って欲しいけど能力のイメージがジェイスと被っちゃうんだよなあ
まあMTGのスフィンクスのイメージってエジプトのじゃなくて謎かけする方だけどさ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 19:42:19.85 ID:ZpRdaUFM0
それが災いして、スフィンクスPWの能力は全て相手に選択権があると知るのはかなり後だった・・・
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:08:43.58 ID:EUIr0Hw70
プレナーカオスな次元のセラが確かスフィンクスだったような
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:15:24.08 ID:KncECRYk0
ジュウィンクスは謎かけもせず殴るだけだぜ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 20:20:26.41 ID:eVDhXrN80
そろそろ元ネタに忠実な
謎かけを解かれると自殺するスフィンクスが欲しい
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:23:13.10 ID:ITKHlYFzO
>>96
戦場に出た時トップを1枚裏向きのまま追放し、対戦相手一人はカード名を指定する。
追放したカードを公開し、これによって追放されたカードと指定したカード名が同じ場合、スフィンクスを生贄に捧げる。

能力がこんな感じでスペック強くすれば、割と楽しそう
銀枠向けだけど
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:40:26.06 ID:zGGyDAtI0
エジプトと言われて

「有史以来、人類は様々なエネルギーを手に入れ、文明はその力に導かれて歩んできた。
では、マナほどのエネルギーが導く文明の行き先は何だ?
破壊だよ。全てを終わらせるほどの破壊だ。
宇宙の意思が、人類の無意識が、週末を望んでいるのだ! 」

──と演説する先生が真っ先に思い浮かんだのでもうだめ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:53:27.56 ID:ZpRdaUFM0
>>97
カードタイプなら現実的かも
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 21:55:51.61 ID:xBISTawt0
忠実に再現するならはずした相手をとって食うも追加されて脅威のサイズになってしまうな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:01:25.72 ID:yatdZEXb0
さっきから復讐に燃えたファラオさんがこちらに恨みがましい視線を送っているんですが
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/01(土) 22:26:15.74 ID:6c3rGN7o0
>>96
それだとエジプトというよりポータルギリシャ神話になるんじゃね?
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:03:45.78 ID:NMJSg1OU0
どうせどんな次元が来ても白か青が最強の構図は絶対に崩れないんだろうなぁとか思いつつ。

白っていくらなんでもパイ配分多すぎる気がするんだけど気のせい?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:13:54.37 ID:yTYWrSiJ0
>>103
じゃあ今度からクリーチャー除去とリセットとアンタップは緑の役割ね。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:21:46.11 ID:wvp8MJpj0
白青最強っていうけど今Tier1にゾンビとか食い込んでるだろ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:28:04.02 ID:b0Q/ksjA0
>>103
白のカラーパイは「万能」だから仕方ない
アーティファクトやエンチャントは破壊、クリーチャーは追放、全体除去
ファッティは天使だから何でも有り

持ってないのって確定ドロー、マナ加速、カウンターくらいじゃね
カウンターは自分のパーマネント守る名目で何枚かあるけど
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:43:01.95 ID:bfIbrAOw0
白はファッティが弱い色だが、天使はフレーバー重視だからカラーパイなんて無視できるのさHAHAHA
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 00:51:04.70 ID:UGRiusqn0
今別に青白は突出してなくね
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:41:15.17 ID:PpeORE6v0
>>108
一級線の力は持ってるだろ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 01:57:41.31 ID:A33Cbtu60
どんな色にも一線級のデッキがあるんですがねぇ
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 02:04:01.00 ID:bfIbrAOw0
今の環境は単色原理主義者とか特定色アンチ以外なら十分楽しめるでしょ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 02:43:40.61 ID:99KyUVvcO
中東次元→アラビアンナイト(ラバイア)
中華次元→ポータル三國志
日本次元→神河
イギリス次元→ローウィン=シャドウムーア
「フランケンシュタイン」「狼男」「バンパイヤ」「ゴースト」とかの
古典的モンスターホラー映画が元ネタの次元=イニストラード

「〇〇が元ネタだ!」ってはっきりしてる次元って他はあと無いよな?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 03:01:17.42 ID:BMNhVAep0
中東+アフリカ=ミラージュ(ジャムーラ+α)
北欧+北米(カナダ・アラスカ)+北極=アイスエイジ(中期テレジア)

ローウィン・シャドウムーアはイギリス次元というだけでなく、
「指輪物語」が元ネタでもある。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 03:01:47.59 ID:b0Q/ksjA0
>>112
ローウィンは西洋の御伽噺がモチーフじゃなかったっけ
ボガートとかチェンジリングとか
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 03:43:56.42 ID:HQNLtp200
ボーグ→ファイレクシア(知ったかぶり)
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 03:47:21.23 ID:ESeuS7gd0
>>112
ゼンディカー→クトゥルー神話
ワイルドファイア→中東
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 06:58:43.49 ID:arBG98+80
>>113,114
>「指輪物語」
>ボガートとかチェンジリング
その辺までひっくるめて「イギリス(妖精物語)」でくくって考えてよいと思う。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 06:58:56.74 ID:wYRuYu5N0
ttp://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/0/6/068c314f.jpg
こういう近未来的な次元もあるのかな?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 07:34:03.37 ID:L201tdgp0
岡山じゃねえか
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 09:13:58.41 ID:GprSis/U0
大都会ラヴニカ・・・急にしょぼくなったな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 11:15:31.28 ID:qAPuP/Es0
ラヴニカは固有名詞を東欧風にしてるんだとか
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:04:24.85 ID:ESeuS7gd0
和風じゃなくて幸いだったな。
ネオサイタマ家とかグンマー一族とかフクオカ教団とかだったら目も当てられない。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:11:06.31 ID:95kNAb7G0
神河とラヴニカがコンフラックスするんですねわかります
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 12:20:26.36 ID:A/8wx2O20
ラクドス=サン… インガオホー!!
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 14:44:03.52 ID:fjZTXp0t0
アキタドッグの悪口はやめロッテ!
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:22:59.85 ID:g2wkmtjx0
>>112
あまり言われないけど多分ナヤはマヤ・アステカあたりのメソアメリカ古代文明がモデルだと思う。

>>117
駄目だと思います。
指輪物語に入っているカトリック部分を抜きにして混ぜようとするのはいくらなんでも乱暴すぎるのではないでしょうか。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:40:23.22 ID:S4FliZ8iO
次スレはまだまだ早いがテンプレの訂正だけはしとくべきではないだろうか
どっかの馬鹿が早漏で建てたから間違ったままだぜ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 21:51:20.00 ID:LfnjYhcS0
・Planeswalker's Guide to Avacyn ReturnになってるのをRestoredに直す
・Planeswalker's GuideのRTR版へのリンクを追加
・RTRの電子書籍について記載する
・The Spell Thiefが完結し、続編Path Of Vengeance が刊行予定であることを記載する

この辺か?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 22:15:27.57 ID:fjZTXp0t0
スレタイからきもい♪外すのも忘れないでほしい
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/02(日) 23:32:11.70 ID:wvp8MJpj0
35スレからずっとReturnになってる……
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:02:13.08 ID:7Cx215gd0
マーフォークにも魚介類によっていろいろ種類があるとしたら面白そう
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:04:28.16 ID:PDtzou+20
ゴブリンにもモグとか悪鬼とか、色々種類あるし
マーフォークもエトラン・シースとローウィンでは別物だろう
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 00:20:46.97 ID:13Oh6kse0
普通は陸地で行うであろうプレインズウォーカー(プレイヤー)同士の戦いに水棲生物のマーフォークが
召喚されるってどうなの?みたいな話あったよね
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 02:13:18.19 ID:CjdhoQQ00
ポケモンのアニメ版トサキント的な感じでも、水と一緒に召喚でもかまへんで
あんな下らない事でマーフォークが暫く消えたのはショックだったな…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 03:23:37.51 ID:OX4bT/BJ0
マーフォークはまだいいほうだな。
呼ぶだけなら島タイプ無しのデッキで生息条件(島)呼ぶのも自由だしな。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 08:22:01.15 ID:usnJQ15+0
クラーケンやらリバイアサンやらを陸に呼びだすと自重で潰れないか心配になるよな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 08:56:38.11 ID:ypRT4YCF0
>>133
よくよく考えると島出してる時点で既にプレイヤー同士の戦いは
陸上に限定されてるわけじゃないよな
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 09:51:46.02 ID:tB76qnEJ0
あれはマナを引き出せる土地との繋がりを意味してるだけで
別に島を出したから島で戦ってるわけじゃないのでは
生息条件に渡り?知らん
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 10:15:59.47 ID:cW2f5R7BO
そうそう

魔法使い(プレインズウォーカー)が己の見知った風景を呼び出してる(土地を出してる)のは、
あくまでもその風景に込められたマナや特殊な能力を引き出したりするためであって、
「魔法使い自身やクリーチャーがおりたつ場所を作っている」というワケではないんだよね

だから《ハルマゲドン》(隕石衝突地球滅亡呪文)とか打たれても生物は死なない
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 13:49:31.85 ID:Fg+aXfBO0
土地破壊呪文はともかく、土地破壊能力をもったクリーチャーはどうなるんです?
しかも明らかに魔法じゃなくて肉体でぶっ壊してるような奴らとか。
141 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 14:03:38.10 ID:00fX8f05P
そいつが場を荒らしたことで周辺のマナ・リンクが切れる
シャンダラーやったからわかるライフも減る
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 14:12:04.11 ID:n3vvPBKf0
タミヨも飛んでるし、PWなら自分に飛行かけるくらい余裕だろうから
デュエル中、ドラゴンボールばりの空中戦を繰り広げてる可能性もなきにしもあらず

そう考えると飛行を持たないクリーチャーも一切活躍できない(暴論)
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 15:27:18.97 ID:YeGCnqpZ0
つーか土地破壊デッキによる戦いって一般人からみたら凄いわけがわからんのじゃないだろうか。
なんか地面に穴開いたり石や濁流の雨が降り注いだり炎の柱が突き立ったり大竜巻が
発生したり巨大な爆風が発生したりするけど、別に何かが壊れた様子もないという。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 16:05:07.94 ID:cW2f5R7BO
ゲームのルール上、仕方のないことなんだけども、そんな風にして破壊された土地はおろか、
戦闘とか生け贄で死んだクリーチャーも使用済みの呪文もPWも削られた山札も、
みんながみんな同じ“墓地”と呼ばれる場所で同じように扱われるって設定も、
イメージ的にはかなり説明し難いことになってんだよねぇ(;^_^)
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 16:28:17.91 ID:OWrlALnQ0
これはFPI(Flavor Precision Ire)ですね…間違いない
ハイタッチの後にお薬出しておきますね
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 16:30:09.73 ID:qQTUFOlq0
>>144
カードは召喚に使った呪文書の一ページで
それを憑代に式神みたいにしてそのクリーチャーやアーティファクトをその次元から呼んでる
やられると紙に戻りPWの足元へ
インスタントやソーサリーは破いて使う
とかそういう感じかなあと

山札がライブラリーなんだし
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 17:41:20.72 ID:2TsaQlDm0
>>144
ライブラリー→未来
墓地→過去
これでどうか
ゲーム中は不可能だけど恐怖をプレーヤー(pw)に撃つとハンデス効果になるんじゃないかと妄想してる
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:06:50.26 ID:JY6LwiDG0
《炎の中の過去/Past in Flames》みたいなのあるしな。山札は記憶っぽい
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:25:16.94 ID:daZPKXsB0
デュエルって国家総力戦クラスの戦争だと思っていたんだが・・・
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:28:52.40 ID:OWrlALnQ0
ただの口喧嘩もデュエルだから…(コスvsヴェンセールを横目でみながら)
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:39:43.02 ID:2TsaQlDm0
>>149
昔はそうだったんだろーねー
土地からマナ出すのとかは税のイメージもあったし
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 18:49:14.37 ID:PDtzou+20
>>150
ソリンがティボを見ながら一緒にするなって
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 19:41:00.55 ID:Alv9ZPQ50
ティボ「お、おれ本気だしてねぇし」
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:01:46.59 ID:OWrlALnQ0
記録に残るような戦いが戦争とかみたいなだけであって
案外昔からしょうもない喧嘩レベルのデュエルしてたんじゃない?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 20:46:20.78 ID:iyIjKpld0
FNMとPT決勝じゃ、注目度も懸かってるものも違うしな
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:22:49.28 ID:Jba9TTGw0
あなたは本気を出せるだけの実力がそもそも無いじゃないですかー!
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 22:57:33.80 ID:+P4PJUim0
リミテッドやハイランダーとかの扱いも気になる
PW同士で縛りプレイなのか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:02:12.51 ID:UVPLIrRA0
>>157
スポーツみたいなもんなんじゃね?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:06:44.47 ID:13Oh6kse0
歴戦のPW連中が至高の知識と宝物を詰め込んだキューブでドラフトを始めるまで妄想した
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:08:31.09 ID:+P4PJUim0
基本セットは色んな次元が混じってるな
空民の助言とか次元色がなくわかりやすい予言になったりしたが
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/03(月) 23:32:36.92 ID:6dkXLlFZ0
EDHが嫁披露大会なのは変わらなさそう
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:48:09.03 ID:gPqCi+N1O
>>160どの次元にでもある一般的な呪文の集まりなんじゃないかな
出所が解る呪文は旅好きなプレインズウォーカー達が色んな次元の現地人に呪文を売って旅費を稼いでるとか
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 00:50:59.26 ID:sPTnwtfc0
一部のアーティファクトなんかは、完全に土産感覚な気がするな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:08:31.96 ID:C96kJwGN0
完全にPWによるメタ視点がメインになっちゃったよなぁ
フォールンエンパイアとかミラージュとかは割とそういうの意識させない世界観だった気がする
ああいうのまた出ないかな、今はマーケティング上多元宇宙とPWを前面に打ち出してるから無理か
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:09:31.93 ID:lokkXbER0
ふふふ天使を大量に買ってきたぜ99種類らしいが、セラの天使はかなり数があるみたいだし
まだ50種類くらいしか集まってないな道のりは長いぜ
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:16:48.86 ID:kyJoR5ly0
ベロロン兄貴頑張ってください
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 01:44:52.63 ID:lokkXbER0
天使て世界観つながってるやついるの?
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 02:53:33.71 ID:5qT0Db800
今のPWは旅費がなければ多元世界外遊もできないほどまで落ちぶれたか・・・・
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 07:53:46.54 ID:gPqCi+N1O
>>168俺たちは海外旅行行くと日本円から外貨に変えたりクレジットカードで買い物できるが、
ラブニカやドミナリアみたいにPWの存在が一般的な次元ばかりじゃないし、金銭の概念のない文化もあるだろう
ヒャッハーな人達は強奪や脅迫で生活できるだろうがもっと文化的なPWだって少なくないはず
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 08:11:29.12 ID:3p1bRbA20
どこぞの文化的PWさんは金持ちの心を読んで恐喝して金儲けするより
精神操作して必要な物を直接貢がせた方が早かったんじゃないですかね
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 08:22:14.54 ID:5WCWaHEo0
旅費なんざ妖術による金でいくらでもへっへっへ…
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 08:23:07.63 ID:2/AtmzNPP
読んだ知識を活用するぐらいならセーフだけど刻むのはちょっと……
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 08:28:29.16 ID:5WCWaHEo0
しかし背景スレで天使買ったなんて書き込みを見ると
そこはかとなく人身売買と同様の香りがしてボーラスの奴隷的な背徳感が
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 09:45:44.71 ID:QQxTwE6uO
ふふふモグを大量に買ってきたぜ1つ、2つ、たくさん種類らしいが、
怒り狂うゴブリンはかなり数がある(再販されたエキスパンションシンボル的な意味で)みたいだし
まだ50種類くらいしか集まってないな道のりは長いぜ
―――《モグ獲り人》―――
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 10:18:50.02 ID:3p1bRbA20
カードを購入した事を報告するだけの長い道のり兄貴は初心者兄貴の邪悪な双子だった…?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 11:46:22.55 ID:jqIeYXt50
>>161
むしろ各次元ごとに現地妻がいるPW……
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 11:52:07.29 ID:8nWHFKJv0
>1つ、2つ、たくさん種類らしいが、

この知性が足りなそうな言い間違いはかなりモグっぽいですね。
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 11:52:38.76 ID:8nWHFKJv0
>>176
ダック・フェイデンは死ねよ。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 11:57:15.68 ID:3p1bRbA20
カーサスはサルカンの現地妻、カリストや文書管理人はジェイスの現地妻ですね…間違いない
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 12:37:34.16 ID:WdzGBBUw0
落葉の道三って神の祟りを受けてガリガリになっても2/2相当なんだな
祟りがなかったら素拳の岩守みたいにムッキムキで5/5くらいあったんやろか
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 12:54:16.14 ID:mruJbps90
神河の連中のボディは三国志の連中も見習うべき
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 14:52:50.50 ID:Pb0nJ3uV0
神河にナントゥーコとか棲んでたら面白いのに。

あと吸血鬼を今以上にもっとフィーチャーすべし。
まだ見ぬ次元の吸血鬼たちに想いを寄せて・・・
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 15:03:21.40 ID:CUfZkHNC0
吸血鬼はゼンディカー以後十分推されてるだろ。
デーモンがいなきゃ白の天使と対を成せたかもしれんが、
よりにもよってイニストでデーモンと競合しちゃったからな…

絶滅してないならドワーフやミノタウルスをもっと厚くして
って思ったけど、ホームランドでやらかしてるのを思い出した。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 15:08:16.70 ID:8QGP4A5l0
ゼンディカー以前の吸血鬼ってエキスパンションに1枚あるかどうかでスフィンクスみたいな立ち位置の種族で部族デッキなんてまず無理だったもんな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 15:15:30.48 ID:Yk64+5C2O
部族組めるかと思ったら、重量級ばっかりなイニストラードの連中……

ソリンが「ZEN吸血鬼ダメだわ。俺の故郷のは最高」とか言ってたが、少しはZENのを見習え
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 15:18:43.42 ID:cW4f1FWeT
イニストの吸血鬼はマルチカラーの3マナ以上のスペックが高いんだよなぁ…
その他だと流城の貴族か血統の守り手くらいしか使えるのいない(・ω・`)
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 15:33:42.03 ID:CUfZkHNC0
>>185
マジックだとゲーム上の性能はコストまで踏まえて考えるけど
世界的に見ればコストを考える必要があるのはそんなに多くないからな。
(デーモンとの契約とか、神器生物起動のため魔力とか)

甲鱗様がゲーム的に弱くても、たとえ復仇や恐怖で即死しようとも
テレジアの人間にとっては時としてファイレクシア以上の脅威だったりするわけで。

現実的に見ても、社長クラスの人間だけを集めてなにかをやらせても
労働者階級にあたる人間が用意されていなければ能力を発揮できないようなもんだな。
イニストのは次元の支配者階級で、ZENのは野良が多いって感じ。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 15:55:04.91 ID:8QGP4A5l0
イニストに軽い吸血鬼がいないわけじゃないぞ弱いだけで
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 15:59:55.14 ID:BOFp+HwJ0
反逆の悪魔「マナコスト考えなければ5/3とそれなりに強いはずなのにフレーバーで馬鹿にされました」
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 16:31:45.32 ID:zkD91cGS0
きばぬかれてるやつとかか
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 16:53:48.95 ID:XBUErV+nO
伝説の人間で最強は誰だろう?(´・ω・`)チャック・ノリs…
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 17:29:35.73 ID:eTf+HT7Y0
>>191
「最強」の定義にもよるんじゃね?
P/Tならマラクザス、破壊されない点では今田、殺しにくさではノリン、背景設定的にはジェラード、
ハリウッド的にはチャックノリス、待ちハメ何でもありならダルシム。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 18:27:01.80 ID:dmOtV2Wx0
>>178
ダックはPWの危険な人生に一般人を巻き込みたくないから、他人と親しくなるのを避けてる
でもイニストラードのイングリドみたいに相手の方から寄ってくる場合もあるから仕方ないね
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 19:51:22.46 ID:jDRGjTj60
メタ的にはRichard Garfield, Ph.D.じゃないかね?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:43:31.85 ID:QQxTwE6uO
創造神もちだすのは反則だと思います
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 20:43:35.96 ID:mruJbps90
P/Tは周瑜
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:08:38.68 ID:dWwzyW6O0
周瑜は船団全部の力だろうな
三国志的に青のファッティを表したらああなった
水母娘娘(すいぼにゃんにゃん)とかでも良かったな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 22:54:53.35 ID:iqUZLGiJ0
>>192
マラクザスとはまた懐かしい名前をw

そういやこいつはプレイヤーがこいつ以外コントロールしてない時に攻撃しようとすると
P/Tがゼロになって死ぬわけだけど、いったいどういう理屈なんだろうな
イラストのムキムキな筋肉は何だというのだろうか
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/04(火) 23:26:07.81 ID:91EW/R3U0
みんなタップしてて相手してくれないから寂しくて死んじゃう病にでもかかってるんじゃなかろうか?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:22:49.72 ID:5QL/IsnS0
マラクザスはしっかりとウェザーライトのストーリーでボスキャラとして出ていて、能力の設定もされている
無敵の強さを誇っていたが、相手の軍勢の力を利用して自らもパワーアップするという秘密があった
なので、ジェラードはタイマン勝負を挑んでねじ伏せた
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:32:11.19 ID:kxEuyCkzO
その割に、能力が見るのは自分のだけなんだよな
相手のも数えろよ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:34:11.86 ID:tMeLHK9M0
>>198
ムキムキなのは特定の状態を表したイラストだろ。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 00:57:08.13 ID:I0RrElPxO
ミケウスも少年マンガみたいに肉体が巨大化していくよね(´・ω・`)
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:03:03.62 ID:bxsrS0E/0
RTRのkindle版いつの間にか買えるようになってるのね
それにしても127円って良心的どころじゃないな
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:07:36.30 ID:kyVLFC5B0
旧ラヴニカの小説も買えるようになってるな。ウィザーズやるじゃん。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 01:09:40.62 ID:oJvL+0kq0
これでやっと垢BANの恐怖から開放される
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 12:31:22.15 ID:Hr9bdPUZ0
>>203
ムキムキになる前に死んじゃったな…
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 12:50:45.07 ID:gCYsmPdyO
そういえばヴィゼンカーってあのあとどうなったの
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 13:23:36.08 ID:R9kehrOhO
足滑らせて墓穴にダイブして死んだ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:09:17.61 ID:aUkV4CWC0
もう来ただと!?
Planeswalker's Guide to Gatecrash: Part 1
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/224
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:15:58.57 ID:86Jiwu7d0
ディミーアとボロスか
AA化に期待が掛かる
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:22:24.99 ID:sMsBzrtw0
ディミーアにfateのアサシンっぽいのいるな
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:31:30.52 ID:osHqUYxN0
タズ氏の正体を予想しませんか!?
色々な陰謀に関わっているようだけど一体誰なんだろうわからないなー不思議だなー
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:45:35.21 ID:oJvL+0kq0
タズ氏…一体何者なんだ…
複数のギルドを嗅ぎまわっているってことはやはりどこかのギルドの関係者なのかなー謎だなー
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:52:08.22 ID:UyflHNpT0
オルゾフ:正義や正義感のない利己的な隣人たち
ディミーア:破廉恥なので地域社会の利益のために絶滅する必要があるにょろ!
ゴルガリ:みんなの利益のために必要なサービスを提供してくれている残念なギルドです
ラクドス:破廉恥なので地域社会の利益のために絶滅する必要があるディズニー!
イゼット:呪文がちゃんとコントロールさえされてれば世間様の役に立てるよね。コントロールできてないけどな!
シミック:わけわかんなくて無駄な研究ばかりしてるギルドなので無駄ァッ!!

・・・確かにオーレリアは気さくなようだ。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 14:57:33.80 ID:y/OCQIYQ0
ボロスのところの剣構えて炎吐いてる絵が笑えるw
トンファーキック的な
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 16:17:24.67 ID:Zl/8OfQj0
>>210
ボロスのところにある天使の絵ってラジアか?
でも英語苦手だから本文真面目に読んでないけど、After the death of Raziaとか書かれてるよね
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 16:36:19.77 ID:I8JDeqwH0
グーグル先生に聞いてみた

ディミーア→
アゾリウス: "。。知識の真の力の無駄はいくつかのより多くの彼らは彼らの論文シャッフルしてみましょう何が"
オルゾフ:"彼らの派手な構造は、彼らの腐った、小さな心のファサードです。"
イゼット: "彼らは知識の真の探求者であるが、そのツールは混沌と方向性に欠けています。"
ラクドス:"彼らの肉は喜んでであるが、彼らの心は弱い。"
ゴルガリ: "私たちの死体と私たちのゴミを取り、あなたとあなたの悪臭を取ることを忘れないでください"
グルール: "我々は暴動、身代わり、またはその両方を必要とするたびに、グルールはいつも間抜けのように収納されています。"
ボロス: "そう予測可能なものは深慮最小限の破壊または変更することができます。"
Selesnya:"我々はWorldsoulに潜入することができるとすぐに、彼らは他のギルドとして私たちにサービスを提供する可能性があります。"
シミック: "彼らの心は外国人ですが、その好奇心の陰謀私たちは道をインチ見つける必要があります"

ボロス→
アゾリウス:"彼らは値しない威力を振るうに武器として法律を使う律、傲慢pontificators。"
オルゾフ: "正義や正義感のない利己的なプリテンダーズ。"
ディミーア: "地域社会の利益のために絶滅する必要がインモラルヘビ"
イゼットは"限りその呪文が制御されているとして、それは社会に有益なことができます。"
ラクドス:"地域社会の利益のために絶滅する必要がインモラルラット。"
ゴルガリ: "すべての利益のために必要な機能を提供しています残念なギルド。"
グルール: "真の正義にさらされていないが、右の機会を提供した場合、ボロスの理念を受け入れてくれる魂を失った。"
Selesnya: "自分たちのコミュニティへの献身は、高貴であるが、彼らは完璧な社会がどのようなものかについて、間違っている。"
シミック: "難解な、無意味な実験に夢中になって無駄なギルドを。"
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:08:57.72 ID:Zl/8OfQj0
なんでセレズニアのギルド名だけ音写できないんだグーグル先生・・・
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:13:04.95 ID:eXCV70lsP
グーグルってグルールの2倍程度の知性がありそうだよな
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:16:48.98 ID:oJvL+0kq0
2倍しか無いのか(困惑)
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:20:49.50 ID:ihJGG+h00
0の二倍は0
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:24:01.84 ID:kxEuyCkzO
グルールも行動理念が頭悪いだけで、実際はそれなりなんじゃね
ガラクみたいに

手紙読んだらただのバカにしか見えないけど
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:25:28.68 ID:bxsrS0E/0
手紙担当がアレなだけだから
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:28:28.07 ID:O4l0LSm70
曇り鏡のガラク
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:44:52.29 ID:oJvL+0kq0
グルールはヒャッハーすぎたり頭悪すぎて行き場のない人たちの受け皿でもあるから(震え声)
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:47:40.44 ID:aUkV4CWC0
>>217
ラジアは前のラヴニカで死んでる。
このへんを参照するといい感じ。
http://mtg-jp.com/reading/translated/003805/
http://www.happymtg.com/column/wakatsuki/7452/
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 17:49:22.33 ID:Lfo/9tkB0
ボロスの中のThe Warmind Initiativeって組織がイゼットと協力して以下のような研究をしている
・イゼットの錬金術を使って、精錬地区の周りに帯電した壁や検問所や警報システムを作る
・精霊を封じ込めた蒸気スーツでボロスの兵士を強化する
・炎の血族用のより強力な武装を開発する
・都市警備員として使役するための石巨人やその他の精霊
・イゼットの魔法を使用してより強力な攻城装置や武器、戦場用罠を開発する

赤白の軍隊的組織に赤青の研究者マインドが合わさるとやっぱりこうなるのか(諦念)
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 18:32:37.64 ID:hNwUmiVO0
蒸気スーツか、イゼットはスチームパンクっぽくしない
といいつつも名残があるな
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:22:54.42 ID:3eFVzn8oO
なんか二級ボイラー免許持ってれば入れそうだなイゼット団
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:24:13.71 ID:86Jiwu7d0
ほら、ボイラー技師は精霊封じ込めるの無理だからさ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:26:30.14 ID:j0Vyvqww0
ちょっとだけ、本当にちょっとだけ「二級スポイラー免許」に見えました
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 22:36:30.00 ID:FJuYO3LD0
その免許もってるとゴッドブック閲覧できたりするのかな、2級だとアンコまでとか
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/05(水) 23:56:59.15 ID:bxsrS0E/0
パルヘリオンIIとか熱いな
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:15:09.06 ID:IS6KStwY0
>>210
適当に訳した。AAは知らん。

地底街の真の支配者、ディミーア家がギルド門侵犯PWガイド>>1を頂く
>>アゾリウス 知の力を無駄遣いしてやがる。紙切れをかき回してろ
>>オルゾフ ご大層な組織は見せかけにすぎん。ゲスい小物が
>>イゼット 知識の探究者だが、道に迷ってやがる
>>ラクドス 体はいいが、おつむが残念
>>ゴルガリ 死体やゴミを持っていくのはいいが、悪評もつくぞ
>>グルール 暴動や身代わりが欲しいときはいつも世話になってるな、マヌケ
>>ボロス お前らの想定なんてほんの少しの計画で台無しにできる
>>セレズニア 世界魂に侵入したらイイことあるらしいな
>>シミック お前ら宇宙人か。でも調査内容には興味があるから侵入するわ
>>ラヴニカ市民 見たな、消えろ

法と正義のボロス軍がギルド門侵犯PWガイド>>1ゲット!
>>アゾリウス 分不相応の権力を振りかざす高慢ちき
>>オルゾフ 正義も公正もない詐欺師
>>ディミーア クソヘビが!根絶やしにしてくれる
>>イゼット 呪文が制御されている限りは役に立つんだが
>>ラクドス クソネズミが!根絶やしにしてくれる
>>ゴルガリ 養分乙
>>グルール 正義が分かってない腑抜けだが、機会さえあればな
>>セレズニア 社会への献身は結構だが、完璧な社会って分かってるか?
>>シミック 意味不明な実験に夢中の産廃ギルド
>>ラヴニカ市民 我等こそ正義!同意しない者は全部敵だ!
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:18:56.48 ID:jK0yffnW0
>>235
グーグル先生の名訳「残念なギルド」を抜くと世界魂からハブられます
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:39:03.09 ID:yzzTr1fY0
AA付きはよ
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 00:55:31.31 ID:RnyTbPVr0
口調をもうちょっとそのギルドっぽく言って欲しい
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 03:24:36.49 ID:sCr8d8dPO
地底街の真の支配者、ディミーア家がギルド門侵犯PWガイド>>1を頂こう
>>アゾリウス 知の力を無駄遣いしている。紙切れをかき回しているがいいさ
>>オルゾフ 大規模な組織は見せかけにすぎん。下等な小者だ
>>イゼット 知識の探究者だが、迷走しているな
>>ラクドス 身体は評価するが、頭脳は論外だ
>>ゴルガリ 死体やゴミを持ち去るのは構わんが、そういう輩には悪評もつくというものだ
>>グルール 暴動や身代わりが欲しいときにいつも利用させてくれる低脳だ
>>ボロス この者たちの想定など些かの計画で台無しにできる
>>セレズニア 世界魂に侵入できれば素晴らしいことがあるようだ
>>シミック 異次元の存在だ。しかし調査内容には興味がある。侵入させて貰おう
>>ラヴニカ市民 見たな、消えろ

法と正義のボロス軍がギルド門侵犯PWガイド>>1ゲット!
>>アゾリウス 分不相応の権力を振りかざす高慢ちきめ!
>>オルゾフ 正義も公正もない詐欺師が!
>>ディミーア クソヘビが!根絶やしにしてくれる!
>>イゼット 呪文が制御されている限りは役に立つんだがな!
>>ラクドス クソネズミが!根絶やしにしてくれる!
>>ゴルガリ 養分乙!
>>グルール 正義も分からん腑抜けだが機会さえあればな!
>>セレズニア 社会貢献は結構だが完璧な社会って分かってんのか?!
>>シミック 意味不明な実験に夢中の産廃ギルドめ!
>>ラヴニカ市民 我等こそ正義!同意しない者はみな敵だ!
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 10:33:01.56 ID:y9VBHmS+0
世界魂さんってセレズニアのバルンズなんだよな
旧ラヴニカではザデックに狙われて今回はニヴ様やデミィーアに狙われてんのか
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 10:51:20.97 ID:Y47QNpE30
>>236
「養分にしかなれない残念なギルドだな!」
みたいな感じか?
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:21:42.47 ID:nbE9orGv0
>>215のいちいち語尾の変わるオレリアちゃんに萌えたのでそれで頼む
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:25:29.44 ID:4PZmftHG0
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   地底街の真の支配者、ディミーア家が
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ 
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ギルド門侵犯PWガイド>>1を頂こう
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>アゾリウス 知の力を無駄遣いしている。紙切れをかき回しているがいいさ
>>オルゾフ 大規模な組織は見せかけにすぎん。下等な小者だ
>>イゼット 知識の探究者だが、迷走しているな
>>ラクドス 身体は評価するが、頭脳は論外だ
>>ゴルガリ 死体やゴミを持ち去るのは構わんが、そういう輩には悪評もつくというものだ
>>グルール 暴動や身代わりが欲しいときにいつも利用させてくれる低脳だ
>>ボロス この者たちの想定など些かの計画で台無しにできる
>>セレズニア 世界魂に侵入できれば素晴らしいことがあるようだ
>>シミック 異次元の存在だ。しかし調査内容には興味がある。侵入させて貰おう
>>ラヴニカ市民 見たな、消えろ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:29:38.08 ID:4PZmftHG0
           / ̄ ̄ ̄'>○`
          /( 二二二二)    ヽ
        /   | ^   ^ |      ヽ
       /  | .>ノ(、_, )ヽ、.|      ヽ
        /  __! ! -=ニ=- ノ!__   法と正義のボロス軍がギルド門侵犯PWガイド>>1ゲット!
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ >>アゾリウス 分不相応の権力を振りかざす高慢ちきめ!
   {      .|__ ○  ヾ     .}>>オルゾフ 正義も公正もない詐欺師が!
   i;;',,,  r---イ  ○ /|,、_,,  ,',;:.',i >>ディミーア クソヘビが!根絶やしにしてくれる!
   .l;';',;,,  }  /;\ ○  / ヽ / ,;,;;',;l>>イゼット 呪文が制御されている限りは役に立つんだがな!
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i >>ラクドス クソネズミが!根絶やしにしてくれる!
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i >>ゴルガリ 養分乙!
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i >>グルール 正義も分からん腑抜けだが機会さえあればな!
ヽ /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \>>セレズニア 社会貢献は結構だが完璧な社会って分かってんのか?!
 ヽヽヽヾ丿  〈丶、._____,.ヽ''  {////>>シミック 意味不明な実験に夢中の産廃ギルドめ!

                         >>ラヴニカ市民 我等こそ正義!同意しない者はみな敵だ!
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:56:01.01 ID:DUpF1KzV0
これはひどい…
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:58:42.99 ID:Y47QNpE30
天使だって言ってるだろ!
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 11:59:13.82 ID:k0xHVCFC0
炎の血族ファイヤー!
      ∧_∧  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     _(  ´Д≪巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
    /      ) ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
   / ,イ 、  ノ/      ∧ ∧―= ̄ `ヽ, /    
.  / / |    (〈 _ ∵. ・(   〈__ >  ゛ )、_  
.  | |  |     } )||にニニニニニ(/ , ´ニフ_
.  | |  ヽ   ヽ;   ~        / / / \   
  (!、)   \  \       / / ,'   
       /  ゝ  )     /  /|  |    
     /  / {  |     !、_/ /   〉 
    / _/  |  |_         |_/
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ     
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:23:18.70 ID:1ovLge520
結局ラヴニカって救われることなく混沌としてるんですか
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:27:46.33 ID:nbE9orGv0
救われるも何も、混沌としていてこそラヴニカじゃろ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:30:15.25 ID:k0xHVCFC0
確かに今のラヴニカは混沌としています
だからこそセレズニアに入会し我々と共にラヴニカを一つにしましょう!
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 12:46:03.08 ID:jK0yffnW0
>>242
               __、
              /i_} }}7    ___            
             〃 >'`/   ´      `丶
                /   _/ ./::/::.::.::.::.::.::.::.\::.::.\
            /   /   /::/::.::.:/:|::.::.::.::.::.::ヽ::.::.:ヽ       法と正義のボ>>6ス軍がギルド門侵犯PWガイド>>1ゲットですっ!
               /    '::.:|i::.i::.j| |::.ヽ :|i:.::.::|::(V゙ハ
         /    /     i::.::|i::.ト八|\j斗\::|::(ノ{):|
           /   /     |::.::|iYf:心 ヽ ィ行ハ|:.::j|::.::|
.          /   /      :|:.:リハ弋::リ   弋::ソ}|/)::│     >>アゾリウス 無能なのに権力持ってて高ビーとかwwwwwww
        /    人.       ∨|::.::    '      ,_ イ::.::.|      >>オルゾフ お隣の人たち正義も正義感もなくて自己中でやだ怖い
        丶、    \____  | i人  ー -  /::.::|::.::.:|      >>ディミーア 破廉恥なので地域社会の利益のために絶滅する必要があるにょろ!
           \   │  勹ー|::∨ :.:...、__. イ::/::.i|::.::.:|      >>イゼット 呪文がちゃんとコントロールさえされてれば世間様の役に立てるよね。コントロールできてないけどな!
           \   |   ∨厂|::.::./r}   ∨::.::i|::.::.:|      >>ラクドス 破廉恥なので地域社会の利益のために絶滅する必要があるディズニー!
             {.\|     ∨/::.:/:卜  ___/!::.::八::.: |      >>ゴルガリ みんなの利益のために必要なサービスを提供してくれている残念なギルドです。 
            \ノ    / |i::.∧ 「 \/│:/  \|      >>グルール 刻み付けてやるッ!! 正義についてのまめちしきをッッ!!
               ̄ ̄∨ |i::ハ. |  /  |厶イ⌒ヘ      >>セレズニア 「まともな世の中」というのを超勘違いしてて超やる気だけが超空回り。
                  ,′ :レヘハ. |∠...._/ ノ/   ',     >>シミック わけわかんなくて無駄な研究ばかりしてるギルドなので無駄ァッ!!
                 {    }气辷___彡 ∨ }   }     >>ラヴニカ市民 幹部候補生随時募集中。詳細はお近くのボロス軍地方協力本部まで。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 15:44:15.54 ID:fwh3UQ+t0
普通に2chキャラ天使でいいんじゃないか
しかしオーレリアってどういうキャラなんだろうな
やっぱ暴れん坊武人系天使なんだろうか
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:04:30.54 ID:/YC6MZZu0
天使は脳筋かメンヘラの二択
アヴァシンとかオレリアは前者
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:14:08.38 ID:x8CogP1rP
ミラディン人じゃないほうのコスの友達の天使はいい奴だったのに・・・
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:16:02.55 ID:x00ziBla0
殴ったら追加で戦闘フェイズなんて、脳筋以外にありえない
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:21:02.08 ID:StEaDayVT
修復ちゃんに背景ストーリーがあれば…あの子すんごい理知的っぽくて包容力ありそうなのに
イニストの天使は基本的に脳筋すぎますわ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:25:29.59 ID:nbE9orGv0
ノーマル修復ちゃん:セクシー
プロモ修復ちゃん:清楚

お好きな方をドゾー
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 16:54:51.04 ID:BetoDXbR0
解放天使のストーリーを捏造しよう
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 17:08:24.99 ID:y9VBHmS+0
>>258
あの天使はアヴァシンと一緒に解放された天使で元はデーモン
アヴァシンと一緒に封印されてるうちに漂白されて天使になった
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 17:12:12.34 ID:x00ziBla0
解放ちゃんも可愛いけどフレーバー見ると脳筋なんだよなぁ
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 17:26:25.67 ID:Y47QNpE30
  + ⊂⊃
  ∧_∧ +
  (*゚ー゚)
|⌒/つつ
 川  ノ
  ∪∪
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:06:36.05 ID:x9SWFCcR0
>>243
>>グルール 暴動や身代わりが欲しいときにいつも利用させてくれる低脳だ
なんかジェイスがRTR小説で似たようなようなことをやっていた、ような……
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:23:37.84 ID:CqkCFHA40
先生:花瓶を割ったのは誰ですか?
生徒:グルールがやったんだ
先生:やっぱり
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:36:09.80 ID:uQu8iNsXO
ほんとはイゼットがやったっぽいなw
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:40:16.45 ID:IM1GJjFp0
アゾリウス:花瓶を割ったのは誰ですか?
イゼット:グルールがやったんだ
アゾリウス:やっぱり

こういう事か
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 18:46:04.89 ID:Y47QNpE30
イゼット:割ってはいない、溢れ出るひらめきが花瓶の中から弾けただけだ
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 19:41:13.55 ID:981zb3C+0
>>265
グルール→(#゜盛゜)=○)`Д´)←アゾリウス

(#)ノД`)
>>266
イゼット→( ・Д・)ノミ☆☆☆☆☆
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:28:04.98 ID:EwVFfkI30
ボロスのaaはコレじゃね?
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`.... . 、
                  ,`'=''、7、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` 、
               /   ノ:.:.:.:`:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:..:.::..::.:.:.\
              , '`..-.'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ,
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.'''''''''":.:.:.:.:.:.:.l
     _,,,,,,_   __,,/;;;___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
  ,...'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙̄::::::'''..―-.....,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
  ' ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``:..'ー....;;;:.:.:.:.:.:.:|
   ` 、::::::::::::::::::::rニニ=:、,ヾゞ::{,::-ー-.、ヾー-, 、::::::::::::::::``.....、i,,
    ` 、::::::::::::r'◎!_ン .:::ミ:::_i◎~`ヽ、彡::::::' 、::.:`::.:::::、::::::::::::::::``......、
         ` ''ー .!"/ ..::::::::::ヽ ̄""!ヾ、゛:::::::::::',::.::.::.::.:.:`::.、::::::::::::::::::::::` 、
          / .( .::::::::::ヾ     ..::::::    ' ,::.::.:_;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
            ! /ヽ 'ヾ''ゝ"',  ..:::::::::..        , ", -‐ `,:::::::::::::::::::::::::::::::::::)
         i l! ノノ:::::::::::::', .::::         ,' i:::::  |! ,'ー--  -ーー '"
         | .|! r二ニヽ:`:::::',   :::        / ノ;;__ ノ, '
         | .|! |:::::::::::::\..:::',   :::::.      !    _/  目玉えぐって頭がい骨マンコしてやる!
            ! i! |::::::/´゙:./  `, ::::::     i!`''' ´ /
          i  L!ニニ`//::i  l:::!:::::::  i ,'::  , '
          |  `−-- '"::ノ ,' .,':::::::   !'"  //ーー- 、
         │  -ー-     / ,'::::::: : : /:: : :'"/:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:`  、
      ,   '"゛ヽ、       /::::,':::::::::::::/::::::::/:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`` ー-
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`....-ー'";;;;;;;,:':::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   , ':.:.:.:.:,:.:.'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',`ヽ、 `゛::::::;;;;;;/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    ,:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', /(-===-、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:41:27.52 ID:mYDJy3WW0
>ゴルガリ 死体やゴミを持ち去るのは構わんが、そういう輩には悪評もつくというものだ
「証拠隠滅ご苦労さん^^」的な皮肉のニュアンスかと思ってた
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 20:49:58.60 ID:EwVFfkI30
作ってみた。

    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども! 。
     | 个 |      ボロス軍がギルド門侵犯PWガイド>>1をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
>>アゾリウス 分不相応の権力を振りかざす高慢ちきめ!
>>オルゾフ 正義も公正もない詐欺師が!
>>ディミーア 社会に仇なすクソヘビ共が!泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
>>イゼット 制御出来ない魔法は断罪だ!制御出来る魔法こそラヴニカに必要な魔法だ!
>>ラクドス 両生動物のクソをかき集めた値打ちすらないクソネズミ共めが!
>>ゴルガリ 残念なギルドだが世の役に立っているのは関心だ。気に入った、うちに来て補充兵をファックしていいぞ。
>>グルール 奴らに人権はいらないが、俺の訓練に生き残れたらウジ虫よりは上と評価してやろう。
>>セレズニア 貴様らの兄弟への献身は認めてやる。しかし貴様らの言う完璧な社会は、まるでそびえ立つクソだ。
>>シミック それ以上貴様らの糞の役にも立たないアホ研究を続ける気なら、目玉えぐってじっくりかわいがってやる!
>>ラヴニカ市民 ボロス軍は永遠に戦い続ける。つまり―貴様らも永遠である!
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 22:47:30.92 ID:zceNFkoV0
Sir,Yes Sir!!
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:05:31.93 ID:c7tuA9q80
やっぱラヴニカは面白いな。どの組織もキャラが立っている
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:23:29.49 ID:IS6KStwY0
>>270
ボロスのAAはこれでいいな。
それで、ディミーアは?吸血鬼のAAか?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:27:06.69 ID:+46hLH3l0
>>243>>270が個人的に好き
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/06(木) 23:32:43.21 ID:EwVFfkI30
270です。
まさか制式採用されるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。
ところどころ文法がおかしかったり、均整が取れていないので修正版投下します。

    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   下がってろウジ虫ども!
     | 个 |      ボロス軍がギルド門侵犯PWガイド>>1をgetする!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
>>アゾリウス 分不相応の権力を振りかざす高慢ちきめ!
>>オルゾフ 正義も公正もない詐欺師が!
>>ディミーア 社会に仇なすクソヘビ共が!泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
>>イゼット 制御出来ない魔法は断罪だ!制御出来る魔法こそラヴニカに必要な魔法だ!
>>ラクドス 両生類のクソをかき集めた値打ちすらないクソネズミ共めが!
>>ゴルガリ 残念なギルドだが世の役に立っているのは気に入った、うちに来て補充兵をファックしていいぞ。
>>グルール 奴らに人権はいらないが、俺の訓練に生き残れたらウジ虫よりは上と評価してやろう。
>>セレズニア 貴様らの兄弟への献身は認めてやる。しかし貴様らの言う完璧な社会はそびえ立つクソだ!
>>シミック それ以上貴様らが糞の役にも立たないアホ研究を続ける気なら、目玉えぐりとってじっくりかわいがってやる!
>>ラヴニカ市民 ボロス軍は永遠に戦い続ける。つまり―貴様らも永遠である!
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 00:31:01.50 ID:wvt31lvn0
ベアード様と軍曹がいいかんじ
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:09:26.53 ID:IDklwWO40
              ____  
          rー-、,'"     `ヽ.    地底街の真の支配者、ディミーア家が
         _」:::::i _ゝへ_rへ_ ノ_`〉 _     ギルド門侵犯PWガイド>>1を頂こう
         く::::`r-'、;_r-、ノ;^;;ヽrYi、/ lミ
   ((  ,ヘ,  .ノ::レ:ミ:リ:λ:ア:;λ;レ;;ミ./ ./  >>アゾリウス 知の力を無駄遣いしている。紙切れをかき回しているがいいさ
       '、.`、 ルLi ○   ○ λ/,,,/,  >>オルゾフ 大規模な組織は見せかけにすぎん。下等な小者だ
.       ヽ ソ`ハル""r-‐‐v""イ  ./  >>イゼット 知識の探究者だが、迷走しているな
.        ゞ   ソゝヽ、__,ノ_ノ   )  >>ラクドス 身体は評価するが、頭脳は論外だ
     ,...‐-,._`弋__ノ ヽ/$ヽノ ,___,ノ.,-‐.、>>ゴルガリ 死体やゴミを持ち去るのは構わんが、そういう輩には悪評もつくというものだ
   /.;:/::::|:::::ヾ:;;弋|,  |:  !イ;;/:::::|:::::ヾ:.\>>グルール 暴動や身代わりが欲しいときにいつも利用させてくれる低脳だ
   ⌒Y⌒Y´ ̄`''.ノ   |:  λ ̄`Y⌒Y⌒>>ボロス この者たちの想定など些かの計画で台無しにできる
           く;r:‐'ー−-、__>  >>セレズニア 世界魂に侵入できれば素晴らしいことがあるようだ
.          / ヽ、    .\  >>シミック 異次元の存在だ。しかし調査内容には興味がある。侵入させて貰おう
.         /       ヽ . \ >>ラヴニカ市民 見たな、消えろ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:35:39.99 ID:z58vElSW0
>>275
ディミーアとラクドスは主語以外は同じ文章でなければならないってアゾリウスが言ってた
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:40:59.27 ID:2PwhjrvG0
見たな、消えろ   

って虚無の忍び寄り(M13)のFTそのままなんだが何か繋がりが…?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 01:59:54.24 ID:71okvC540
>>247
ワロタ
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 02:02:58.90 ID:vlXvPOfm0
ザデックさん吸血鬼だからレミリアか
レミリアも良いけど、
公式にそれっぽい奴いたからコジローじゃない方のアサシンでも良いかな
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 03:45:20.71 ID:sOoQBGGt0
ラザーヴの種族がなんなのかによるね
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 06:56:03.38 ID:ag1CPPlu0
>>279
一般市民がディミーアのことを知ると消されるからじゃね?

ディミーアの印は秘密のギルドの紋章であり、それを見ることのできるのは自分たちの仲間たち
――― そして消し去られる運命の者だけだ。
《ディミーアの印鑑/Dimir Signet》
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 06:58:34.84 ID:2IQFm+uY0
なお、紋章はタブレットに刻まれている模様
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 08:25:52.58 ID:S6KjtG+T0
タ…ラザーヴはシェイプシフターということは…?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 08:40:09.08 ID:wvt31lvn0
猫で天使で妹なアイツの出番か・・・
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 09:29:19.09 ID:PbhRM8VZO
アメボ?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 09:56:13.98 ID:3+oahB7R0
スターウォーズの皇帝のAAないの?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 10:40:00.20 ID:fb0wir130
           ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡
         彡ミミミミミミ巛三三ミミミ
        巛ミ ミ《⌒` '" `゙゙彡彡彡ミミ
       《llli/         ヾ三》巛
      ミ巛llノ    ─      ミ》》》ミミ
      ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
      彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
      川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
      彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
      |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
       ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |
        ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ | どうもパルパティーンです
         |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
         `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |   
          !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |
          `-┬ '^     ! / |\   \
            /i`ヽ. ゝ  / ノ::::::\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 12:02:29.23 ID:FwGZ/D230
阿部新総裁でいいんじゃね
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 15:36:45.39 ID:9arHKnr60
           ___
         /: : : : : : : :`ヽ
        /: : : : : : : : :_:_:_: ヽ
      /: : : : : : : ,イ´::::::::::`、ヽ
      /: : : : : :/:::::::::::::::::::::::::、:゙;
     {: : : : : /:::::::::::::::::::::::::::::::l: l  地底街の真の支配者、ディミーア家が
      `ヽ: : : ゝ、:::::::::::::::ハ:::::/:<  ギルド門侵犯PWガイド>>1を頂こう
    ,,.. ''": : : : : : :ヽ:::::::iiii::/: : : :ヽ
  γ´: : : : : : : : : : : ○><○: : : : :ヽ
   l: : : : : : : : : : : : : [/]::::::::::[/]: : : : : :l
>>アゾリウス 知の力を無駄遣いしている。紙切れをかき回しているがいいさ
>>オルゾフ 大規模な組織は見せかけにすぎん。下等な小者だ
>>イゼット 知識の探究者だが、迷走しているな
>>ラクドス 身体は評価するが、頭脳は論外だ
>>ゴルガリ 死体やゴミを持ち去るのは構わんが、そういう輩には悪評もつくというものだ
>>グルール 暴動や身代わりが欲しいときにいつも利用させてくれる低脳だ
>>ボロス この者たちの想定など些かの計画で台無しにできる
>>セレズニア 世界魂に侵入できれば素晴らしいことがあるようだ
>>シミック 異次元の存在だ。しかし調査内容には興味がある。侵入させて貰おう
>>ラヴニカ市民 見たな、消えろ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 15:53:00.16 ID:z58vElSW0
>>291
そいつはやる夫で使われたから避けたほうが良い
水銀燈も金糸雀も同様
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:16:15.27 ID:5oxQwAkJ0
タズ氏は「〜さ」とか「過ぎん」とか冗長だったり感情出すような話し方はしない印象
シミックのところのような感じでいいんじゃない?翻訳記事参考に
ttp://mtg-jp.com/reading/translated/ur/003583/
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 18:44:17.53 ID:25xsEyMh0
ディミーアは精神操作済の無自覚の工作員とか結構いそう
潜伏中の第二ファウンデーション員みたいな感じの
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:22:31.29 ID:zCQ6Ge1m0
セレズニア/緑白 … 園芸部。一見まともだがみんな園芸部にしてやろうとしてる。
アゾリウス/青白 … 学級委員長。ルールに厳しすぎて融通効かない。
ディミーア/黒青 … そもそもクラスメイトかどうかわからない。でも裏から学園支配を目論む
イゼット/青赤 … 科学部。変な実験し過ぎて毎回トラブル起こすメガネっ娘。
シミック/緑青 … 生物部。変な実験し過ぎて(ry
ラクドス/黒赤 … ヤンデレ暴力娘。好きな人も嫌いな人もみんな血と炎でカンパーイ。
ゴルガリ/黒緑 … 保健室の先生。でもそこでウィルス集めてまた人に撒いたりするサイコ。
オルゾフ/黒白 … 見た目は清楚なシスターだが金が全てな拝金主義者お嬢様。
グルール/赤緑 … 野生児。よく食いよく運動する。血を見ると興奮する。
ボロス/赤白 … マジメ体育会系風紀委員。竹刀持ってバシバシ指導する感じ。

イゼットとシミックの違い明確に付けられん?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:24:13.93 ID:7LnJ5+sDO
イゼットは精霊とか使ってマジカルな感じ
シミックは人体改造とかでケミカルな感じ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:37:41.63 ID:XOqqeZWf0
イゼットはどこかユーモアがある
シミックは真面目すぎて明るさがない
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:39:17.32 ID:wvt31lvn0
イゼットは躁
シミックは鬱
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:41:12.75 ID:X6ElM6ua0
シミックは大貝獣物語のバイオベースのイメージ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:46:23.66 ID:25xsEyMh0
>>297
イゼット→ゴブリン
シミック→エルフ
ってことか
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 21:56:40.71 ID:t6dL8UrV0
シミック連合の日記
〇月×日
 最近市街にゴキブリ等の害虫がよく出るので王水のエレメンタルを作って市街に離してみた。
これで害虫、害獣の被害が出れば他所のギルドや市民からも我々がラヴニカの心臓部たるギルドであると理解するであろう。

〇月□日
 今日は、学歴が低ければ何の見どころも無い市民の1団体が我がギルドへの入籍を希望してきたので、取り敢えずモルモットとして採用してみた。
取り敢えず、人間とチェーンソ−とピラニアのキメラはコストに合わない事が分かった。

〇月※日
 今日、我々は都合良く服だけ溶かすスライムを精製する事に成功した!
大通りで自慢していたらアゾリウスとボロスの連中が来て、強奪して行きやがった。クソが!
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:00:19.50 ID:z58vElSW0
>>295
イゼット=開放的天才系
シミック=鬱屈的秀才系
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:04:34.16 ID:E9h9MmHa0
イゼット→頭がいいけど頭が悪い
シミック→頭がいいけど頭がおかしい

イゼットは実験のために校舎を改造したりして、シミックは良かれと思って給食に薬品混ぜたりしそう
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:04:50.42 ID:t6dL8UrV0
>>295
イゼット=化学
シミック=生物
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:22:53.68 ID:vqb2ZDFR0
イゼットにはミゼット様というアイドルがいるが、シミックにはそういうのがいない
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:31:33.45 ID:/JxoCrZu0
認定フォーマットにまでなるってすごいことだと思いません?(細胞スマイル)
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:31:49.98 ID:ag1CPPlu0
他ギルドの評価だと、イゼットの方が役に立ってるっぽい。

イゼットへ
セレズニア「一人の過酷なエゴが支配する、悪戯のおせっかい焼き。失敗して破滅なさい」
ゴルガリ「イゼットが社会を発展させる手段はひどいものだ。彼らは連環を無視し破壊する。
だが彼らは我々のように都市を維持し、有用な魔術を提供し構造の下の構造を支えている存在だ」
ラクドス「退屈にもほどがある。とはいえ、ばかでかくて素晴らしい爆発はいい暇つぶしだ」
アゾリウス「価値ある資産です。イゼット団は第二のリーヴ隊のようなもの、評議会の手では不可能な法の制定をもたらしてくれます。
彼等はまた我々の法の限界を興味深い、悪意なきやり方で調査してくれます」
 
シミックへ
セレズニア「共同性と憐れみを持たない、生命と自然をねじ曲げる者達は失脚するでしょう」
イゼット「シミックの独創性は称賛に値しよう、だがその創造物には魂と情熱が欠けておるな。
あやつらは生命をいじくり回すふりをしながら、その発明へと真の生命を吹き込むという発想に欠けておるよ」
ゴルガリ「シミックはどんな蟲にでもわかるような、真実の縁を削ることに世代を費やしてきた」
ラクドス「誤った理由で自然を混乱させる、頭のおかしい奇人どもだ」
アゾリウス「連合のこの新たな台頭は注視せねばなりません。彼等の正確さは称賛しますが、
残酷で無秩序な混乱状態へとあまりに行きすぎることを許してはなりません」
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 22:38:54.00 ID:2IQFm+uY0
イゼットはインフラ担当だしなぁ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:01:45.98 ID:ag1CPPlu0
シミックは医療担当なんだがなぁ。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:05:50.52 ID:Bi/YuSoE0
イゼットは暇を持て余した竜英傑の遊びみたいな節があると思う
旧シミックはモミールがラヴニカ征服のために実験生物育成したり、医療行為もその布石だったりでちょっと必至というか小悪党みたいな印象が
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:09:19.79 ID:lrp7+s8n0
医者にかかれないというかかかりたくない市民がですね・・・

と思ったがまきこまれたくない爆発とか知らない法でしょっ引かれたりするラヴニカではたいした事じゃないしこれのせいではないか
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:28:50.76 ID:2PwhjrvG0
ギルド診断3回やったら地味ーア地味ックきのこ団で地味に凹んだなぁ

あれ真面目に回答してボロスとかラクドスになった人っているんだろうか…
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:47:45.95 ID:25xsEyMh0
>>293
タズ氏のセリフは妙に味があっていいな
結構好きだ
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/07(金) 23:49:59.85 ID:URGO4e0l0
アゾリウス→イゼットはウィットが効きまくってるなw
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 00:12:57.44 ID:NL8PARsA0
マーフォークたちがシミックを乗っ取った理由を予想してみる。

シミックの初代パルンがマーフォークだったから・・・?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 00:19:23.71 ID:T6gyu+w60
シミックとオルゾフはパルンが誰かは明かされてないんだっけか
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 00:46:34.23 ID:VWr55YHA0
たしかシミックのパルンはシミックさん。
つーか初代パルンと言う呼び方は頭痛が痛い。
あと>>275はオレリアが女性であることを踏まえて手を加えるべきだと思た。
・・・俺リア!?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 01:23:47.10 ID:fLHnzJh+0
イゼットは破裏拳ポリマーやテッカマンや平成ライダーなイメージ
シミックはキャシャーンや鋼鉄ジーグや昭和仮面ライダーなイメージ

あとふと思ったがグルールのAAはボトムズがいい気がした。ラヴニカのボトムズ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 02:26:22.73 ID:gJwhfIFT0
パルン=創始者か

>>165 ヘレレン兄貴。全PWと天使をFoilでコンプリートしたら
動画にしてニコ動かようつべにうpしてください。
他人のコレクション自慢を見るのが好きなのは俺だけじゃないはず。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 14:04:34.59 ID:VWr55YHA0
オルゾフのパルンはやっぱりオルゾフ組長なんだろうか。
きっと幼いころヒャッハーに襲われたのを一宿一飯の恩義で流れ者が命と引き換えの漢勃ちで
守ってくれて(ry
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 14:30:18.10 ID:NHyXTbKB0
>>317
男口調の女性天使って素敵やん
ラヴニカの天使って他の次元のに比べて品格低そうだし
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 14:42:50.22 ID:7tKy6wly0
旧ラヴニカ小説の作者によれば、ギルドパクトにサインしたのは幽霊議員たち
ただし個人個人の名前は分かってない
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:00:12.58 ID:ALez3qPD0
>>312
結構まじめに選んだらラクドスになった
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 17:34:44.68 ID:bk6kkKLl0
>>312
今やったら狙ったわけじゃないけど
ラクドスあるいはディミーア、オルゾフ、ゴルガリ
グルールのほうが出にくい気がする

この間はイゼットかセレズニアって言われたしこれが当てにならな・・・うわなにをするやm
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:11:27.87 ID:buHYQEJS0
グルールになるような人はそもそも診断のやり方すらわからないだろ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 19:29:22.37 ID:NL8PARsA0
>>325
グルール「うがが(何じゃこりゃ?変な機械?あるぞ。
絵が動くぞ!音なってるぞ!・・・・・・・食うぞ!!!!)」
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 20:22:11.13 ID:OhU2G+x+0
単色なら赤や緑で知的なキャラも許されるのに……
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:32:24.93 ID:WFL98K190
かりたつ兄貴とか結構知性ありそう
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:40:39.57 ID:lo4Od0ua0
ラヴニカ以外の赤緑レジェンド達にはきっと知性のきらめきが
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:43:54.15 ID:18NAKMpa0
>>327
ドルイドやシャーマン方面での賢さは許されてるだろ
狂う前のサルカンとか
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 21:56:16.58 ID:Zu6DaSrh0
ラヴニカは色の特徴をかなり極端に押し出しているだけから。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 22:51:35.33 ID:VWr55YHA0
>>329
ラーダ「ヒャッハー」
ロシーン「禁断の知識でSAN値削られますた」
スロモック「(落とし子やら苗木やらボリボリ食いながら)おなかすいたー」
ストーンブラウ「とーつげきぃー!!」
汁婆「もうやだこの色」
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:34:54.25 ID:qGS//tqx0
>>329
『竜公マーホルト』はまともみたいね。テツオ・ウメザワに殺されちゃったけど。
ていうかラーダとストーンブラウも脳筋なんか。シートンが理性的だったからストーンブラウも比較的マトモだと思ってた。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:36:05.61 ID:hUmAzlfhO
思想的にはかなり好きだけどな、グルール
頭良いけど好きでヒャッハーしてる連中もいるだろ、たぶん
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/08(土) 23:58:27.73 ID:VWr55YHA0
>>333
テツオ「違う!」
ヨルガン「実行犯はボクだ!」
ラムセス「主犯はワシだ!」
テツオ「そして拙者はガイシャのお客!」
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 06:49:14.12 ID:7yj4CsPu0
自由を追い求めた先にあるのがグルール
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 06:57:34.99 ID:jxUndZMm0
どうして赤を含むギルドはこんなにも自由奔放なのか(ボロスを除く)
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 09:59:05.24 ID:W7Lucyf/0
>>312
まじめに3回やってオルゾフアゾリウスオルゾフだったわ
これまじめにやったらグルールでないだろ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 10:15:58.13 ID:oflzxp170
ディミーアディミーアディミーア
どうやってもディミーアに辿り着くな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 11:23:18.39 ID:A5zFE2E70
>>339
おめでとう あなたは選ばれました
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 12:05:45.76 ID:GrmSl2QN0
ラーダは脳筋っていうか乱暴者だったな
ストーンブラウはもうちょっと理知的だった気がする。一応最後まで生き残ったんだぜ。
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 13:19:31.33 ID:VwjuHCAd0
グルールってギルドの性質から考えると
現代人が真面目にやるとグルールが出ないのは普通な気もする
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 16:30:07.81 ID:n6dcx2Ul0
自分からグルールに入る層は少ない
グルールにしか入れない層がいるんだよ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 16:47:26.53 ID:A5zFE2E70
グルール生まれの人生は厳しいだろうなあ
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 17:53:49.81 ID:ZjXDVKJg0
構成人口が減るばかりらしいから、グルールの若者も立身栄達を夢見て
他ギルドに身を投じているのだろう。
イゼットで都市を爆破したりラクドスでヒャッハーしたりセレズニアで帰化(物理)したり。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:10:13.58 ID:igF4AT/k0
ギルドがらみでよく脱退・移籍があるけどさ、
脱退・移籍に寛容なギルド、あるいは脱退・移籍を許さないギルドって
どこだと思う?

ラクドス・オルゾフは死んでも脱退させないイメージ。
セレズニアは案外寛容なイメージ。
イゼット・シミックは去るもの追わずのイメージ。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 18:24:08.63 ID:Raw/NAtN0
ラクドスとゴルガリは別に気にしないんじゃないかなぁ
そもそも上二つに入るような奴が他のギルドに行けるか疑問だが

オルゾフは全て金次第だろう
アゾリウスもしちめんどくさい書類を何個も用意すれば半年後に受理される
セレズニアは目がキラキラした構成員に必死で止められたりしてウザそう
グルール、ボロス、イゼットは楽っぽい
シミックは分からん
ディミーアは知らないうちに入団させられて知らないうちに退団させられてる
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 19:23:41.39 ID:AQ1gL/0S0
オルゾフの場合、ファミリーに対して負債があったら文字通り死んでも抜けられないんだろうな
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 19:45:51.13 ID:9G2+RTcy0
>>349
負債が少なめで、抜けたいなら肉体をスラル化して霊魂は幽霊街へって感じでチャラにしてくれそう。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:26:14.72 ID:AFDnbAaE0
セレズニアって脱会しようとしたら嫌がらせしてきそう
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:31:12.60 ID:ruMqlajV0
ゴルガリはやめるときにもキノコくれそう
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:38:03.87 ID:iwOSHoZ30
いやセレズニアは入団即洗脳されて脱会とか何もなさそうなイメージがある
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:42:22.19 ID:DCMatUq0O
そもそも洗脳された奴以外は入信しないだろう
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:49:47.57 ID:xVPipoRv0
>>352
最近脱会した人もといエルフはいるじゃないですか
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:54:53.21 ID:h7EmEDKA0
セレズニアが幹部にジェイスを勧誘させたのはやはりそういうことなんですかね…
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 20:57:19.21 ID:Raw/NAtN0
I need you.って肉体オルグだったんですか
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:20:07.46 ID:VwjuHCAd0
セレズニアの英雄とゴルガリのギルマスの息子だから特別の可能性もあるが
ジャラドの息子がセレズニアを脱退してゴルガリに移ったばっかりだからな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:33:47.00 ID:AQ1gL/0S0
自由恋愛した結果、恋人の宗教に入信するってのは問題ないんじゃないですかね(ゲス顔)
セレズニア信徒の家でうっかり子供がイゼットの技術に興味持っちゃった場合とか想像するだけでも怖い
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:41:39.54 ID:viw3ZRYb0
どこぞのカルト教団よりも余程カルトしてるな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 21:52:55.30 ID:GrmSl2QN0
なんかセレズニアは今は脱退困難な印象があるな
ミクちゃんが移籍した頃はトロスターニ出現以前でセレズニアがガタガタだった時期だろうし
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/09(日) 23:06:59.12 ID:I6UlMXul0
ならず者の道は本編フラグなのか完全なおまけなのか…
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:24:13.81 ID:5nKaLrwT0
そういやmtgには冷気属性の攻撃魔法が余りないな。
冷気属性の呪文は青に見られるけど。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 21:43:34.88 ID:vbFeQJ2R0
氷河の光線とか
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:02:07.98 ID:e+j6Bz3B0
《霜投げ/Frostwielder(CHK)》とか《凍らし/Frostling(BOK)》とか
《氷結地獄/Cryoclasm(CSP)》なんてのも
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:06:30.93 ID:t++vViJS0
霧氷鱗のドラゴンは清々しいほどに冷気で攻撃してるな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:24:32.51 ID:8YlXMbEk0
雪女とかいうそのまんまなカード名も
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:31:13.64 ID:g5AXl4//0
水は青だけど雪は赤なんだよね。雪山のイメージなんだろうけど。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:37:03.06 ID:eIq5U6c10
氷雪パーマネントは全色にあるがコールドスナップ限定かな
雪をかぶった森林とか素敵だが

未来予知で氷雪ケンタウロスがあったからその内まだ出るだろうな
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:41:08.05 ID:1Ko/8Uq90
冷気系攻撃魔法となると高山を擁する赤の担当になってしまうからどうしても少なくなるな
有名どころで雪崩しとか氷河の光線ぐらい?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:44:26.38 ID:z3roPfaj0
>>362
北風/Winter Blastとか津波とか、初期には自然現象の超強化呪文を
緑がになっていたな。壁も青にIAで氷河の壁があるより前に
緑には氷の壁があったりなんかもした。
今は役割の変更(笑)乱発でそういったカードは緑にはもう出ないかもしれんね。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:47:45.87 ID:z3roPfaj0
雪崩しで思い出したが、IAでアイスクウェイクとかサーモカースト(こっちは熱?)とかもあったな。
やっぱりIAブロック(CSP込み)がその手の呪文おおい。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:50:36.18 ID:e+j6Bz3B0
凍結燃焼の奇魔「俺の出番か…」
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:53:12.37 ID:8YlXMbEk0
出てるカード軒並み赤だから青で冷気呪文はないものかと考えてみたけど
最近までスタンダードにあったこと忘れてた《瞬間凍結/Flashfreeze》これ自体も出自はコールドスナップではあるけど
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 22:58:12.04 ID:/KQiGbEDP
霜のブレスとかいうそのまんまのカードが
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:07:52.64 ID:1meKvwK70
>>372
蒸気核の奇魔「フロストバーン君!ニヴィックスに帰ろう!」
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:11:17.28 ID:dwK+JzcS0
ディミーアは脱退っていうより蒸発
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:18:05.57 ID:g5AXl4//0
>>374
あと氷の牢獄もか。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/10(月) 23:49:27.13 ID:RRf+vVGSO
雪といえばイェティ…UMA(´・ω・`)
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:45:17.67 ID:T3bjZA8l0
しかし青使いのジェイスは氷結魔法を使うらしい
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 01:47:33.51 ID:Jl7Yml700
「衛兵、木槌を持って来い」で有名なハイダー氏
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 02:10:36.27 ID:sjvZDpi40
                       ,    ,
                     /j    |{
                     / /    |l!
                 イ   / ィ=ヽ. |ハ
              z ´ /  ノ {トい′! ヽ
             ィ7ー≠ァ´   マ_ソ   !ヒ  \
           イ//> ´         ヾァ_ ヽ.
          リ///              \/7イハ
           !//イ                ∨/∧
            {//∧                   Y//ハ
          マ/ >.                   j///リ
           ∨´ />ュ、            イ////
            \} 〔 三≧´7 ア=ュー=<T´ァ/ ノ
           `マ≧=<ヒュ}ァイぅ <{ 彡{ } >'
             `マyトュvィ!lィy、´二≧=ュ<_
                Y`ヾ r, ア^´r=-‐´ ̄
                   j|ミ}  ムニリ
                ムニ{  イニニ ,
               ムニニ´ニニ /
             /ニ/⌒7⌒ミニ{
            /ニイ ̄ア ̄`ヾハ
           イニ了´ ̄ア  ̄`ミソニム
        /::/ニ// ィ /、_ `ヽ人ヾ/::\
       /:::::/ 7/´ ノ、  >、リニ/::::::::ハヽ.

このスレはボーラス様に監視されています
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 08:22:46.52 ID:+BJcCMJZ0
タイタンサイクルも赤は霜のタイタンだったな
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 08:28:10.09 ID:fG7FSMT50
>>382
えっ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 14:41:55.75 ID:RcDS+v420
もしかして:雪女
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 18:11:08.89 ID:/nDgEF1Z0
>>382
業火のタイタン「絶対にゆるさない」
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 19:51:28.21 ID:3fqHApud0
まあまあ、細かいことはジョークルホープスに流しましょうよ
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 20:35:22.27 ID:h1Btw3Fe0
対岸の世界火
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:04:10.48 ID:oNH2sjCZ0
>>379
いつからジェイスは赤が使えないと錯覚していた?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 21:48:23.44 ID:lmvkPEf80
ニヴ=ミゼットとジェイスが並んでたから
青赤ジェイスがくると思ったら青単色ジェイスだった
まあ青赤はラルがいるけど
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:11:56.81 ID:3fqHApud0
ラルって誰?tkb?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:38:38.40 ID:xPm7w4W70
イラストからPWの色を判断してはいけない(戒め)
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:39:02.57 ID:ht/jyk9/0
そう、ちくび
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:39:43.72 ID:TWu8kcMo0
乳首だの梅毒だの
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/11(火) 22:48:08.56 ID:lmvkPEf80
イラストだけで言ったら復讐のアジャニとか背景が森で緑白っぽい
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 00:08:10.26 ID:ObrHaHKl0
担当する断片も緑主体のナヤで対応する根本原理も緑とALAのアジャニは緑っぽい
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 01:39:59.49 ID:CEPydKFl0
イゼットはラヴニカ界を支えてると聞いたんだけど本当なの?
蒸気パイプ、電力を地下に建設してるとか・・・
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 05:39:22.33 ID:rxn5qVwX0
イゼットがというかギルドはみんな何かしら都市の運営にかかせない役割を担ってる
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 09:33:08.83 ID:LwIpHDR60
グルールでも何かしらの役に立つのか
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 09:52:54.62 ID:lRP0ehJi0
グルールは解体とかやってるんだろ
勢い余って住人の解体もやってるだけで

それよりVSデッキってさ
ヴェンセVSコス→仲間でした
テゼVSペス→わりかし友好的な出会い

だったしソリンVSティボもきっとあのイラストは
ティボ「へへへ、旦那、いい話があるんですが・・・」ってシーンだな
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 10:20:59.55 ID:cAqJqJCSO
あらゆる点で悟空とミスターサタンほどの差があるけどな>ソリン&ティボ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 10:32:06.27 ID:9hizTKoy0
ティボルト得意のmjktプレイでも勝てそうにないよな
キチガイしかいないことで有名な旧pwだし
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 11:51:21.85 ID:Clmr+eZQ0
フェロッズとかテフェリーとか割とまともなやつもいた事も思い出してあげよう
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 13:22:23.24 ID:ycL0z0KT0
ティボルトが考えつくような変態プレイの大半はすでにソリンも経験済みで、
その上で「とっくの昔に飽きた。つまらん」とか言い出しそう
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 13:50:01.62 ID:2bw2ptm50
ソリンは女性経験が無さそう、
吸血鬼にそういうの無さそうだし、ムラムラしたら血を吸ってそう。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 14:23:40.24 ID:RlPJwY5t0
気が向いたら教えてほしいんだけど、ヘリオンって何食べるんですか?
ヘリオンデッキ組んでるんだけど、なるべく雰囲気に合うものをスロモックに食べさせようと思って
406 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 14:32:45.32 ID:BJURAjiDP
マグマとか流動石とか山とか
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 14:41:15.55 ID:J8CraF4h0
比喩表現じゃなくてなんでも食べるんじゃないかなあ。
目が無いってことは振動なんかを察知してそこにいる物はえり好みせずとにかく食いまくるって生体だと思う。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 16:06:27.58 ID:i1UoulOD0
ちょっと前にギルドを辞めれるか否かで話題になってたけど、逆に入るのはどうすればよいのか考えようぜ

とりあえずセレズニアは来るもの拒まずで、ラクドスも(犠牲者として)誰でも入れるだろう
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 16:11:18.96 ID:vWK9s/iN0
ボロスは出願すれば割と簡単に入れるような気がする。
クレンコ親分の記事によると食事目当てに入るゴブリンとか結構いるようだし
ただ軍隊だし読み書きくらいはできないと駄目だろうが
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 16:14:34.92 ID:pLfcWeaG0
・・・読み書きできるゴブリンが全体の1割もいなさそうな件について。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 16:16:00.95 ID:lRP0ehJi0
イゼットは試験が有りそうだけどシミックは実験体としてなら誰でも入れる
オルゾフはコネか金が無いと無理そう、アゾリウスは数百枚の書類と時間をかければなんとか

グルール、ゴルガリは割りとゆるそうディミーアは優秀なやつをこっそり洗脳してそうなイメージ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 16:16:24.69 ID:cAqJqJCSO
>>405-407
ビデオ屋に行って『トレマーズ』ってタイトルのモンスターパニック映画、今度借りて見るのおすすめ

まんま“ヘリオン”みたいなバケモノが地中から現れて、人間を襲って次々と食っていく
映画の内容も普通にドキドキ出来て面白い

どこぞの覇者そっくりさんのデビルクエストとは月とすっぽん
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 16:25:19.22 ID:9hizTKoy0
>>412
2と3も借りよう
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 16:32:02.18 ID:oMcYfRS70
>>412
同時上映のBTF2だけ観て帰ったあの頃
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 17:04:33.75 ID:cjgXsMvK0
>>399
ジェイスvsチャンドラは少なくともチャンドラは本気で殺しにかかってたし
アジャニコやガラリリはガチンコだろ!いい加減にしろ!
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 17:06:24.98 ID:i05v0Vxt0
>>413
2,3はバカ映画だから…
4はそれなりに面白かったけどねえ。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 17:08:10.11 ID:i05v0Vxt0
>>410
バブル期のGA隊は深刻な人手不足から「自分の名前を漢字で書ける」レベルなら採用していた実績があってな…
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 17:14:46.45 ID:nQ55AqRO0
GA隊って自衛隊か
徴兵制じゃなくて志願制なだけいいけど
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 17:16:01.88 ID:cjgXsMvK0
ギャラクシーエンジェルかと思った(ノンケ並の感想)
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 17:36:37.69 ID:JvUyTZvz0
ボロスはギルド入団時の手紙の上官の言葉カッコ良かったな

入団時にに持ってきていい私物は、シャバでの思い出一つだけ、みたいなやつ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:01:12.11 ID:DBmP6eLPO
ゴルガリ団の門のFT格好いいよな
病気の人や家無き人、ラヴニカに見捨てられたあなたの為に門が開いております、みたいな

門のFTといい、貧者への炊き出しといい、ジャラドさんといい、ゴルガリ団って良いギルドじゃね?(小並感)
最近は割とガチで「善良な黒、狂信の白」推しだね(ニッコリ)
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:06:25.01 ID:G8mIwdIQ0
たぶんジャラドが一番常識人
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:07:58.44 ID:ObrHaHKl0
責任感が強いからね(意味深)
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:08:07.49 ID:I8W1zpcU0
PWガイドが来たな
腕が触手なフード姿の人はもう何なんですかね……
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:19:22.59 ID:CCuC7ibd0
オルゾフの怪しいナイトみたいなやつも天使みたいなやつも超かっこいいな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:26:19.06 ID:3fTD6lG70
>>412
ケビンベーコン懐かしい。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:28:44.43 ID:vWK9s/iN0
責任は取る人だからな(意味深)
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:51:44.95 ID:DCnOrccs0
グルールが言葉を使っているだと・・・
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 18:53:05.45 ID:3fTD6lG70
責任感のあるキノコか・・・
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 19:15:41.99 ID:zKkbB+WF0
>>424
肉体を魔改造したヴィダルケンだと思う。
あと大穴でセファリッド。
>>425
オルゾフに属しているの白のカードはイラストが陰鬱でかっこいい。
これはガチ。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 19:39:10.99 ID:I8W1zpcU0
グルールから他のギルドへの言葉は簡潔でグルールらしくていいんだが、ぜひ絵文字も添えてほしかった
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 21:12:27.21 ID:Z7/sEpAH0
今の背景世界民は公式翻訳スタッフに恵まれてるよな〜。

世界設定に一番相応しい訳語は何か、
既存の翻訳ではどう訳されていたかって
真剣に考えを重ねた上で言葉を選んで記事を書いてるんだぞ。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 21:14:53.51 ID:JvUyTZvz0
その結果がギルド門侵犯である
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 21:21:42.76 ID:CCuC7ibd0
カードは別?
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 21:31:20.12 ID:g5huZ/wO0
D&DとかでもそうだけどWotCは翻訳する際に
できるだけ現地の言葉に直せって言うらしいし
カードの翻訳とかは英語のテキストだけポンと渡されるらしいから
珍訳とかもある程度は仕方が無いのかなとは思う
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 21:43:58.46 ID:zKkbB+WF0
グルールに狼男がいればもっと面白いのに。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 22:04:59.76 ID:Z7/sEpAH0
>>434-435
そこは仕方ないよね。

だが、何年もずっと同じ状況みたいだし、改善できないんかな?
もし他の国も同じならしょうがないが。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 22:15:42.95 ID:cjgXsMvK0
カードでも公式の翻訳記事でもおかしな訳はよくあるし
意味は間違ってはなくても文章的にモロ翻訳調で慣れた人以外には厳しいのもあったりするけど
時間も情報もないんだろうなーと思って贅沢は言わないようにしている

でも、でつかとかケンタクルスとか貴族Bとかは擁護できない
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 22:24:58.12 ID:xD8E6JuV0
Simic Combine!
      __
 (ヽ ..//::::::::│
 |.|/::::゚:::゚:│ /)
  \>/:::::::::::::::し8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
   .(_ノ\_).._)_ノ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 22:28:01.00 ID:uNJDp3P30
>>439
かわいい
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 22:31:29.12 ID:CCuC7ibd0
そういえばディミーアって今はHouseDimirじゃなくなったのかな
他はみんななんか付いてるのに
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/12(水) 22:45:45.08 ID:Z7/sEpAH0
>>438
しょうがない所はあるよね。
記事の更新待ってから翻訳開始してるの見て驚いた。
事前にテキストもらえないんだ。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 00:45:08.07 ID:4BwKEXHq0
ついにギルド紹介が揃ったか…
各ギルドの他ギルドへの反応が熱くなるな…
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 01:31:15.57 ID:lM+ei8/W0
マジキチが集まるラクドス
マッドサイエンティストの集合体であるイゼット

各ギルドの反応が楽しみだw
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 01:51:35.43 ID:k+YkoeDWO
イゼットがないとラブニカ自体が成り立たないから目の敵にもできないってのがイゼットの面白さだと思う
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 02:18:37.44 ID:lM+ei8/W0
青と赤を融合したギルド、それがイゼット団
知識の追求だけなら全ギルド随一だが、コミュニケーション関連はどうなんだろう
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 04:23:12.98 ID:GYK7MU20O
爆発は挨拶
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 07:14:21.28 ID:OGPfYcod0
そしてオチも大抵アフロ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 10:03:17.11 ID:N9SKmvxD0
知識はヴィタルケン、行動はゴブリンっていうのがイゼット
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 10:12:40.35 ID:WxJ00l3/I
イゼットのゴブリンは楽ドスの人間より知能指数高そう
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 13:11:48.94 ID:WezswGc00
知能や社会的地位が高い人は普通のことじゃ満足できないからSMとかに走るらしいから
ラクドスはああみえてそれなりに頭良くないと入れないんじゃないだろうか
多分チャンドラとかは入れない
それでもイゼットのゴブリンのほうが頭良さそうだけど、ラクドスが馬鹿なんじゃなくて
イゼットゴブリンがおかしい
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 13:28:54.54 ID:X1JzAEie0
グルールのゴブリンには勝つ自信があります!!
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 15:15:35.39 ID:SgpNb47v0
RTR収録クリーチャーで、ギルドに入団してないってはっきりわかるのは何が居るだろう
アーティファクト・クリーチャー二つ(不安定と掃除機)は明らかイゼット製っぽいし灰の盲信者はボロス系みたいだよね
FT的にミノタウルスだけは無所属確定だろう
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 15:23:10.35 ID:WezswGc00
歌鳥おばさんとか長屋壊しとかは所属してなさそう

ところで肉体オルグのエルフお姉さんのカード化はまーだ時間がかかりそうですかね〜?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 15:30:02.86 ID:W45sMQto0
なんとかの巨人はギルド入ってないやつを守ってくれてるんじゃなかったか
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 15:52:51.49 ID:ZCXWvuQH0
ほぼ確定は矢来の巨人・オーガの脱獄者・虚無使い・ミノタウルスの攻め手
多分は剣術の名手・秘密を盗む者
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 16:00:01.07 ID:N9SKmvxD0
虚無使いはイゼットじゃなかったけ?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 16:01:15.84 ID:N9SKmvxD0
と思ったら所属なしだった
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 16:34:23.52 ID:5S9aff1NO
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 16:37:58.73 ID:lN5VlLyn0
秘密を盗む者は、ディミーア家じゃないの?
あるいは単に、本人が気づいていないだけか
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 16:44:34.53 ID:6EGMyjgO0
大規模な諜報組織の末端構成員は自分が何をやっているのかわからないとか言うよな。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 16:47:55.16 ID:ZCXWvuQH0
一応FTだとディミーア雇われではない・・と思われてるみたいだけどね、ディンロヴァに侵入して色々したみたいだし
『住処さえ分かれば、ディミーアは彼女を雇うだろう。名前さえ分かれば、アゾリウスは彼女を糾弾するだろう。』
まぁ本人と周りがなんと言おうとディミーアである可能性が捨てきれないのがディミーアだけど

あとは一応ルージ及びクーマもセレズニア脱退して個人活動始めたから無所属になるのかな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 16:56:27.60 ID:Dq5ToXzV0
日本語公式でも訳されたアゾリウス手配書みたいな記事だと、シミックっぽい描写もあったな
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 17:15:33.72 ID:dYwjFEqg0
エキサイト翻訳に放り込んでみた。
オルゾフから他ギルドへ
アゾリウス:「それらは、目的以上のプロセスを崇拝します。しかし、私たちは、厳命へのそれらの専念を賞賛します。それは帝国を構築する際に最初のレンガです。」
ディミーア:「Dimirはいくつかの点で私たちの鏡です、そしてしたがって、私たちが作成することを試みるすべてに対する脅威。私たちは、それらが私たちの階層に加わるかあるいはそれらが破壊されたのを見るのを見なければなりません。」
イゼット:「道に迷った興奮した子ども。もし忠実の授業を得れば、それらは有用な質であることができるでしょう。」
ラクドス:「それら自身他にとっての危険。長寿と富に対する脅威。それらはコントロールされるに違いありません。」
ゴルガリ:「死は終了ではありません;これにおいては、私たちが同意します。しかし、バグと菌類はしません、帝国形。それらは衛生、富あるいは自尊なしで私たちに似ています。」
グルール:「Gruulは警告の物語です。それらは強いリーダーシップのないすべての文化になるものです。」
ボロス:「Borosはそれらのビジョンの中で制限されていますが、実行するべきそれらの意欲に役立ちます。それらの情熱はそれらがなされるかもしれないストリングです。」
セレズニア:「それらは、一体になった世界のための私たちのビジョンを共有します。しかし、森の女神は自然の誤りの祭壇で価値のある機関を犠牲にするでしょう。」
シミック:「それらの根は歴史に深く達します。しかし、それらの興味が寿命を伸ばすことで止まる場合、それらには少なくとも半分の物語がありません。」

aaは誰かな?プッチ神父?マックスウェル?
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 17:19:19.23 ID:0Bb9g+8c0
乾杯さんAA付きのラクドスみたいにまとめてプリーズ
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 17:31:52.66 ID:Ajb8ksi20
>>464
闇金ウシジマくんのキャラでいいよ。
マクスウェルは合わない。オルゾフは金しか信じてないから。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 17:32:43.81 ID:N9SKmvxD0
利根川さんでお願いします
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 18:01:20.66 ID:R0RVAmYL0
        ..._       
       ...│;;;;\    ∧彡
        │♀│   彡 ・ \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.) < Orzhov Syndicate!
        //丑/(三"'''--/'''" ̄   \_________
    =≡=((**)─┘   ヽ
        / └⊇‐┘    )
       / ノ ノ ̄丶  ソ \
     /// /    \ ヽ\ .\
    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 18:32:21.61 ID:dYwjFEqg0
プッチ神父で作ってみた。
ウシジマ君はわからないし、遅筆なんで最初に作り始めたコレで取り敢えず勘弁をば;

   l i: : : :\\ : : : : : : : : : : : : : //: : : ___ヽ:V
.  l ん : : : / /: : : : : : : : : : : : :└、 ヽ'´ >'"´:リ 我らオルゾフ組がギルド門侵犯PWガイド>>1を貰うッ!
   l { ,、 \/./:_: : : : _/: : : : : : : :/ >'" :_: : :/ ー、  /: >>アゾリウス 少々やりすぎている感覚は否めないが、レンガの家を建てる様な献身には天国へ向かう殉教者の様な強さを感じる。
..  LK: :`: ー- _¨ Y´ : : : :/ ィ,.ィ" __竺三-ミ : : : : l /: : : >>ディミーア 君たちはわたし達に似ていることは認めよう。しかしだからこそおまえたちを始末しなければならない…
  /´ヽ: : イ¨迂疋トミヽト-‐ '¨  ィ_´ 辷仄レ': : : : : :l /: : :/「 >>イゼット 道に迷っている哀れな子羊。だがその才能は否定してはいけない。使わせてもらいましょう……このオルゾフが
  \: ハ.:.`: :ヾ┴': : / }:.: : : : :.、: : `¨  ̄ ´: : : : : :// : : 〈 :}: >>ラクドス 人は命と富を手に入れなければならないッ!それを邪魔するおまえらは磔刑だ―――ッ!!
.    V i.: : : : : : :// i:_:_: : : : : ヾ: : : : : : : : : : :.//: : : : :)リ: >>ゴルガル 死は終わりではない。その点においてはおまえらごときうすっぺらなギルドに同意しよう。
.    ヽi: : : : : : : : i. ,': : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : ://: : : :i:ノ: : : >>グルール 他のギルドとグルールの違いとはいったい何か………? わかりますか?それは優れたカリスマがない事だよ。カリスマを理解出来ないからグルールへ流れる。
.      l:ヽ : : : : : : V : : : : : : : : : : : : : : : : : //: : : :.(: : :_;.ィ >>ボロス 今はは自制が効いているが、いつ爆発するか分からない敵意……必要になる時がいつかあるかも知れない……
     ヽ:_!: : : : : : :{ : : : : : :_: : : : : : : : : : : | l: : : : : l: ̄:/::: >>セレズニア 君たちはわたしたちと天国の景色を共有している……だが、君たちは少しばかり何かを犠牲にするだろうね。
       ',: : : : : : :ヽ:ー'::::ノ: : : : : : : : : : :l l: : : : : i: : /:::::: >>シミック おまえたちには計り知れないことだろうが、寿命を伸ばす力では人類が真の幸福に導かれることは無い。
.        ハ: : : : :_/ヽヾ-" ‐- .._: : : : : : : :! l : : : : ;!: /:::::::::. >>ラヴニカ市民 幸福とは、無敵の肉体や、大金を持つ事や、人の頂点に立つ事ではない。本当の幸福がここにはある……わたしたちが天国へ導こう。
     _,,. -‐'; : : : r‐ 、`_´==‐- ニ): : : : :! l: : : :/ :/:::::::::::
 _.. -:::¨:::::::::::::ハ: : : ヽ       _.ノ: : : : : l l: : :/: :/:::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::'; : : : `¨: :´  ̄: : : : : : : : : :j !: / : /::::::::::::::::
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 18:37:13.44 ID:dYwjFEqg0
訂正版

    l i: : : :\\ : : : : : : : : : : : : : //: : : ___ヽ:V
.  l ん : : : / /: : : : : : : : : : : : :└、 ヽ'´ >'"´:リ 我らオルゾフ組がギルド門侵犯PWガイド>>1を貰うッ!
   l { ,、 \/./:_: : : : _/: : : : : : : :/ >'" :_: : :/ ー、  /: >>アゾリウス 少々やりすぎている感覚は否めないが、レンガの家を建てる様な献身には天国へ向かう殉教者の様な強さを感じる。
..  LK: :`: ー- _¨ Y´ : : : :/ ィ,.ィ" __竺三-ミ : : : : l /: : : >>ディミーア 君たちはわたし達に似ていることは認めよう。しかしだからこそおまえたちを始末しなければならない…
  /´ヽ: : イ¨迂疋トミヽト-‐ '¨  ィ_´ 辷仄レ': : : : : :l /: : :/「 >>イゼット 道に迷っている哀れな子羊。だがその才能は否定してはいけない。使わせてもらいましょう……このオルゾフが
  \: ハ.:.`: :ヾ┴': : / }:.: : : : :.、: : `¨  ̄ ´: : : : : :// : : 〈 :}: >>ラクドス 人は命と富を手に入れなければならないッ!それを邪魔するおまえらは磔刑だ―――ッ!!
.    V i.: : : : : : :// i:_:_: : : : : ヾ: : : : : : : : : : :.//: : : : :)リ: >>ゴルガル 死は終わりではない。その点においてはおまえらごときうすっぺらなギルドに同意しよう。
.    ヽi: : : : : : : : i. ,': : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : ://: : : :i:ノ: : : >>グルール 他のギルドとグルールの違いとはいったい何か………? わかりますか?
それは優れたカリスマがない事だよ。カリスマを理解出来ないからグルールへ流れる。
.      l:ヽ : : : : : : V : : : : : : : : : : : : : : : : : //: : : :.(: : :_;.ィ >>ボロス 今はは自制が効いているが、いつ爆発するか分からない敵意……必要になる時がいつかあるかも知れない……
     ヽ:_!: : : : : : :{ : : : : : :_: : : : : : : : : : : | l: : : : : l: ̄:/::: >>セレズニア 君たちはわたしたちと天国の景色を共有している……だが、君たちは少しばかり何かを犠牲にするだろうね。
       ',: : : : : : :ヽ:ー'::::ノ: : : : : : : : : : :l l: : : : : i: : /:::::: >>シミック おまえたちには計り知れないことだろうが、寿命を伸ばす力では人類が真の幸福に導かれることは無い。
.        ハ: : : : :_/ヽヾ-" ‐- .._: : : : : : : :! l : : : : ;!: /:::::::::. >>ラヴニカ市民 幸福とは、無敵の肉体や、大金を持つ事や、人の頂点に立つ事ではない。
本当の幸福がここにはある……わたしたちが天国へ導こう。
     _,,. -‐'; : : : r‐ 、`_´==‐- ニ): : : : :! l: : : :/ :/:::::::::::
 _.. -:::¨:::::::::::::ハ: : : ヽ       _.ノ: : : : : l l: : :/: :/:::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::'; : : : `¨: :´  ̄: : : : : : : : : :j !: / : /::::::::::::::::
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 18:38:48.79 ID:dYwjFEqg0
訂正できてなかった;誰か後はお願いします;
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 18:41:41.84 ID:YAtM0WSQ0
テイサたんっぽいAAは無いものか
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 19:36:16.67 ID:qy0mhN8j0
女性聖職者でいいんじゃね?インデックスとか。
ただしイカ娘だとシミックになるので注意。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 19:51:59.20 ID:n5qSxkXV0
ちょっと長すぎるな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 20:13:47.88 ID:FuN0QBRw0
我々オルゾフ組がギルド門侵犯PWガイドの>>1を頂きますわ
>>アゾリウス 真面目で献身的なのは優秀な下僕の才能ね
>>ディミーア 似ているからこそ取り込むか潰すかしないと危険だわ
>>イゼット あのお子様達だって忠誠心を持てば役に立つのだけど
>>ラクドス 何もかも危険だから支配しなくては
>>ゴルガリ 思想は理解できるけど、虫とか茸とか汚くて貧乏臭いのよ
>>グルール リーダーシップが無いとああなるっていう教訓ね
>>ボロス 情熱を利用すれば簡単に操れるわ
>>セレズニア 統一された世界を目指していても、あのドライアドじゃ駄目ね
>>シミック 生命ばかりに気を取られているようでは未熟だわ
>>ラヴニカ市民 オルゾフはあなたの加入を歓迎します(営業スマイル)
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 20:16:33.62 ID:BMPR399g0
シミックは>>439でいいと思う
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 20:19:20.45 ID:BMPR399g0
つうかオルゾフいちいちカッコイイな
AAが大きければ素直にAAの下に本文でいいと思う、改行制限甘いTCG板だし
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 20:21:54.20 ID:i0Cyfq/W0
正直このシリーズ鬱陶しい。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 20:38:22.15 ID:1sDG+vcn0
AANGして黙って、どうぞ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 21:22:26.69 ID:gkkukpMo0
シミックはカタコト喋りが合いそうだな(チラ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 21:28:15.83 ID:jW63tXbO0
むしろ>>473の通りにシミックはイカ娘口調がいいでゲソ
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 21:58:30.18 ID:EKbOHUOt0
シミックの移植は公式記事によると再登場の可能性があるそうだが
細胞質体はシミック独自なのにな
移植を持つラノワールの再生地とかラヴニカと関係無いラノワールの土地だが
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 22:21:47.42 ID:Dq5ToXzV0
次元を超えたシミックの実験場と化したという可能性のある並行世界のラノワール
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 22:43:22.34 ID:0Bb9g+8c0
シミックギルド員「ギデオンのあとについてきた触手っぽいものにぎらつく油垂らしたらどーなんのっと」(予告編)
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 23:03:46.72 ID:dYwjFEqg0
ラヴニカ市民<異界からなんか「強そう」で「食いでがありそう」で「未知の金属」で「武装した見たこと無い生物」の「暴漢」が現れました、ボスケテ!
これでだいたいのギルドが全力で戦ってくれるからなんとかなるよ、うん。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 23:10:24.42 ID:4BwKEXHq0
ファイレクシア人全部当てはまってるじゃないですかーやだー
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/13(木) 23:13:14.32 ID:5S9aff1NO
>>439がレス番すらシミックでワロタ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 00:23:28.13 ID:ouTvA+230
質問なんだけど、レガシーって今は全部カーンに内蔵されてるんだよな。他のはともかくウェザーライト号ってどうやって中に入ってんの?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 01:06:35.34 ID:uf0bPb3n0
多次元ポケット説
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 01:13:09.36 ID:7H+H0gRE0
ヨーグモス戦で力を解放して役割を終えたウェザーライトは
壊れて海に沈んだんじゃなかったっけ?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 01:17:41.44 ID:avpRnCQ00
ヨーグモスなつかしいw
あの大ボスがラヴニカに降り立ったらどうなるんだろう?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 01:51:38.78 ID:VVQaUSZ30
>>487
すげえw
493名無しプレイヤー@やっぱり長いな:2012/12/14(金) 08:10:55.66 ID:/PaZ8pGs0
    l i: : : :\\ : : : : : : : : : : : : : //: : : ___ヽ:V
.  l ん : : : / /: : : : : : : : : : : : :└、 ヽ'´ >'"´:リ   我らオルゾフ組がギルド門侵犯PWガイド>>1を貰うッ!
   l { ,、 \/./:_: : : : _/: : : : : : : :/ >'" :_: : :/ ー、  /: >>アゾリウス 少々やりすぎている感は否めないが、レンガの家を建てる様な献身には天国へ向かう殉教者の様な強さを感じる。
..  LK: :`: ー- _¨ Y´ : : : :/ ィ,.ィ" __竺三-ミ : : : : l /: : : >>ディミーア 君たちはわたし達に似ていることは認めよう。しかしだからこそおまえたちを始末しなければならない…
  /´ヽ: : イ¨迂疋トミヽト-‐ '¨  ィ_´ 辷仄レ': : : : : :l /: : :/「 >>イゼット 道に迷っている哀れな子羊。だがその才能は否定してはいけない。使わせてもらいましょう…このオルゾフが。
  \: ハ.:.`: :ヾ┴': : / }:.: : : : :.、: : `¨  ̄ ´: : : : : :// : : 〈 :}: >>ラクドス 人は命と富を手に入れなければならないッ!それを邪魔するおまえらは磔刑だ――ッ!!
.    V i.: : : : : : :// i:_:_: : : : : ヾ: : : : : : : : : : :.//: : : : :)リ: >>ゴルガル 死は終わりではない。その点においてはおまえらごときうすっぺらなギルドに同意しよう。
.    ヽi: : : : : : : : i. ,': : :`ヽ: : : : : : : : : : : : : ://: : : :i:ノ: : : >>グルール 他のギルドとグルールの違いとはいったい何か……? わかりますか?
.      l:ヽ : : : : : : V : : : : : : : : : : : : : : : : : //: : : :.(: : :_;.ィ       それは優れたカリスマがない事だよ。カリスマを理解出来ないからグルールへ流れる。
     ヽ:_!: : : : : : :{ : : : : : :_: : : : : : : : : : : | l: : : : : l: ̄:/::: >>ボロス 今は自制が効いているが、いつ爆発するか分からない敵意……いつか必要になる時があるかも知れない……
       ',: : : : : : :ヽ:ー'::::ノ: : : : : : : : : : :l l: : : : : i: : /:::::: >>セレズニア 君たちはわたしたちと天国の景色を共有している……だが、君たちは少しばかり何かを犠牲にするだろうね。
.        ハ: : : : :_/ヽヾ-" ‐- .._: : : : : : : :! l : : : : ;!: /:::::::::>>シミック おまえたちには計り知れないことだろうが、寿命を伸ばす力では人類が真の幸福に導かれることは無い。 
     _,,. -‐'; : : : r‐ 、`_´==‐- ニ): : : : :! l: : : :/ :/:::::::::::>>ラヴニカ市民 幸福とは、無敵の肉体や、大金を持つ事や、人の頂点に立つ事ではない。
 _.. -:::¨:::::::::::::ハ: : : ヽ       _.ノ: : : : : l l: : :/: :/:::::::::::::         本当の幸福がここにはある……わたしたちが天国へ導こう。
 :::::::::::::::::::::::::::::::'; : : : `¨: :´  ̄: : : : : : : : : :j !: / : /::::::::::::::::
494インなんとかさん@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 08:15:36.51 ID:/PaZ8pGs0
 
                ,  '  ̄ ̄ `丶
              /  ∠ -― - __ヽ\ 我々オルゾフ組がギルド門侵犯PWガイドの>>1を頂きますわ
             /   / : :_, ' \: /¨ヽ\   >>アゾリウス 真面目で献身的なのは優秀な下僕の才能ね
   人      l   i____/ヽ┐ | |  >>ディミーア 似ているからこそ取り込むか潰すかしないと危険だわ
  <  >.    ,' _/:.:.:.:/:.:.::/:∧:.:.T:.ヽ┘| |  >>イゼット あのお子様達だって忠誠心を持てば役に立つのだけど
   V     / 了:, メ、|_/|/|、,∨:|:.::.:|:ト. |  >>ラクドス 何もかも危険だから支配しなくては
          ,' //<|イ{ f:::`j‐/ -!斗+‐|:|ヽ!  >>ゴルガリ 思想は理解できるけど、虫とか茸とか汚くて貧乏臭いのよ
          /,' /乂|::!ゝゝ '  ,   (;;ノ从|;| |  >>グルール リーダーシップが無いとああなるっていう教訓ね
       ///:::/|:!、⊂⊃   ⊂⊃イ/  i  >>ボロス 情熱を利用すれば簡単に操れるわ 
      ///:/::;:'ィ|!´ゝ、  '一  ,.イ|:.:| ,.ィ :i  >>セレズニア 統一された世界を目指していても、あのドライアドじゃ駄目ね
    /イ:.:./://  |!∨:::ヽ`フ¬ト、|:|;/´./  i:: >>シミック 生命ばかりに気を取られているようでは未熟だわ
  /  /:.:/./   i | ∨::::∧:::::/ / v' /:ヽ i  >>ラヴニカ市民 オルゾフはあなたの加入を歓迎します(営業スマイル)
  /  ./:.:/:/    | |  ∨/ ∨ / ./. /:|:i::ヽ\
/  ./:.:/:/、     ! .|: /〈 O レ /. /∨.|:.∧ \
/  ./:.:.:./  \  / |i/:::∧. ./| /. / .∨.:.:∧  .ヽ
  /:.:.:./    ヽ /. .|:|:::::::::∨::|,/  /   .∨:.:.∧  ヽ
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 08:18:16.20 ID:/PaZ8pGs0
>>493 ズレてます
>>494 通常ブラウザに合わせました
     専ブラだと高い確率で微妙にズレます
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 08:20:29.76 ID:nLnZhg+dO
ストロムカークを流城と訳したように
ミッドヴァストを美乳と訳そう(提案)
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 08:27:04.06 ID:/PaZ8pGs0
498インなんとかさん@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 08:31:27.19 ID:MxzqRLuZ0
 
                ,  '  ̄ ̄ `丶
              /  ∠ -― - __ヽ\ 我々オルゾフ組がギルド門侵犯PWガイドの>>1を頂きますわ
             /   / : :_, ' \: /¨ヽ\   >>アゾリウス .  真面目で献身的なのは優秀な下僕の才能ね
   人      l   i____/ヽ┐ | |  >>ディミーア    似ているからこそ取り込むか潰すかしないと危険だわ
  <  >.    ,' _/:.:.:.:/:.:.::/:∧:.:.T:.ヽ┘| |  >>イゼット     あのお子様達だって忠誠心を持てば役に立つのだけど
   V     / 了:, メ、|_/|/|、,∨:|:.::.:|:ト. |  >>ラクドス     何もかも危険だから支配しなくては
          ,' //<|イ{ f:::`j‐/ -!斗+‐|:|ヽ!  >>ゴルガリ    思想は理解できるけど、虫とか茸とか汚くて貧乏臭いのよ
          /,' /乂|::!ゝゝ '  ,   (;;ノ从|;| |  >>グルール    リーダーシップが無いとああなるっていう教訓ね
       ///:::/|:!、⊂⊃   ⊂⊃イ/  i  >>ボロス     情熱を利用すれば簡単に操れるわ 
      ///:/::;:'ィ|!´ゝ、  '一  ,.イ|:.:| ,.ィ :i  >>セレズニア   統一された世界を目指していても、あのドライアドじゃ駄目ね
    /イ:.:./://  |!∨:::ヽ`フ¬ト、|:|;/´./  i:: >>シミック     生命ばかりに気を取られているようでは未熟だわ
  /  /:.:/./   i | ∨::::∧:::::/ / v' /:ヽ i  >>ラヴニカ市民 オルゾフはあなたの加入を歓迎します(営業スマイル)
  /  ./:.:/:/    | |  ∨/ ∨ / ./. /:|:i::ヽ\
/  ./:.:/:/、     ! .|: /〈 O レ /. /∨.|:.∧ \ >>トウマ おなかすいたー
/  ./:.:.:./  \  / |i/:::∧. ./| /. / .∨.:.:∧  .ヽ
  /:.:.:./    ヽ /. .|:|:::::::::∨::|,/  /   .∨:.:.∧  ヽ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 08:36:54.29 ID:6ZaHQ3S70
インデックスってこんな口調だったっけ?
ディミーアちゃんの素顔が見たい
500インなんとかさん@手札いっぱい:2012/12/14(金) 08:45:22.09 ID:51bu+BF70
 
                ,  '  ̄ ̄ `丶
              /  ∠ -― - __ヽ\ 我々オルゾフ組がギルド門侵犯PWガイドの>>1を頂きまーす
             /   / : :_, ' \: /¨ヽ\   >>アゾリウス .  真面目で献身的なのは優秀な下僕の才能だね〜
   人      l   i____/ヽ┐ | |  >>ディミーア    似ているってことは取り込むか潰さないと危険だなぁ〜
  <  >.    ,' _/:.:.:.:/:.:.::/:∧:.:.T:.ヽ┘| |  >>イゼット     あのお子ちゃま達も忠誠心を持てば役に立つと思うのぉ〜
   V     / 了:, メ、|_/|/|、,∨:|:.::.:|:ト. |  >>ラクドス     何もかも危険だから支配しなくちゃ〜
          ,' //<|イ{ f:::`j‐/ -!斗+‐|:|ヽ!  >>ゴルガリ    思想は理解できるんだけど、虫とか茸とか汚くて貧乏臭いの(でもおいしそう)
          /,' /乂|::!ゝゝ '  ,   (;;ノ从|;| |  >>グルール    リーダーシップが無いとああなるっていう教訓だよね〜
       ///:::/|:!、⊂⊃   ⊂⊃イ/  i  >>ボロス     情熱を利用すれば簡単に操れるよねぇ 
      ///:/::;:'ィ|!´ゝ、  '一  ,.イ|:.:| ,.ィ :i  >>セレズニア   統一された世界を目指していても、あのドライアドじゃ駄目かなぁ〜
    /イ:.:./://  |!∨:::ヽ`フ¬ト、|:|;/´./  i:: >>シミック     生命ばっかに気を取られているようじゃ未熟だなぁ
  /  /:.:/./   i | ∨::::∧:::::/ / v' /:ヽ i  >>ラヴニカ市民 オルゾフはあなたの加入を歓迎しますっ(営業スマイル)
  /  ./:.:/:/    | |  ∨/ ∨ / ./. /:|:i::ヽ\
/  ./:.:/:/、     ! .|: /〈 O レ /. /∨.|:.∧ \ >>トウマ おなかすいたー
/  ./:.:.:./  \  / |i/:::∧. ./| /. / .∨.:.:∧  .ヽ
  /:.:.:./    ヽ /. .|:|:::::::::∨::|,/  /   .∨:.:.∧  ヽ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 08:46:07.79 ID:6ZaHQ3S70
うぜぇw
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 09:09:37.54 ID:51bu+BF70
       / : : : : : : : / |ヘ:: : : : : : : : \
     /..: : : : : : : :∧ :!,∧:.: : : : : : : : :\ 我々オルゾフ組がギルド門侵犯PWガイドの>>1を頂きますわ
     r' : : : : : : : : ::∧. | ||/∧: : : : : : : : : : ヽ   >>アゾリウス   真面目で献身的なのは優秀な下僕の才能ね
    ゝ;: : : : : : : :∧ ヾ! ||/ ∧r‐--、r.、 : : ノ.  >>ディミーア    似ているからこそ取り込むか潰すかしないと危険だわ
.      |三三三ミ\\l |l,/∠| [三]:::i三ミi..  >>イゼット     あのお子様達だって忠誠心を持てば役に立つのだけど
       !三三三三ミ\ | /三| ゙[三]::::!三ミ!.  >>ラクドス     何もかも危険だから支配しなくては
    /:: ̄:/  ̄ ̄ ̄ `'' ̄ ̄└‐‐<:`´:: ̄!:.  >>ゴルガリ    思想は理解できるけど、虫とか茸とか汚くて貧乏臭いのよ
.    /: : : : /! i l /l ハ ハ ハ /l /'ヽ: : : :ヽ,  >>グルール    リーダーシップが無いとああなるっていう教訓ね
.  /: : : : /' l ハ. N l/ l/ l/ l/ !/l  ハ: : : : ヘ  >>ボロス     情熱を利用すれば簡単に操れるわ 
  /: : : : /l 从ハl       '     ル'!イ  !: : : : :ヘ  >>セレズニア   統一された世界を目指していても、あのドライアドじゃ駄目ね
. /: : : : / Y /, ヘ、    ‐‐    人  !  l: : : : : ::ヘ  >>シミック     生命ばかりに気を取られているようでは未熟だわ
/: : : : / i  ∨/r≦l>、.___,.イ≧ハ/  ∧: : : : : : ヘ  >>ラヴニカ市民 オルゾフはあなたの加入を歓迎します(営業スマイル)
: : : : /  ',.  V4三o三Y゙rt Y三o三ラ゙  /' ハ : : : : : : ヘ
: : : /!  八  乂三三ニlイ ト、l三=/  / / ハ: : : : : : : ヘ
.: ::/入 k´:\  ヾ"=ム∀,ム=ツ  //  /::\i: : : : : : : ::ヘ
: :7 r':\ ヽ: λ  !: : : ::介:: :/ /:.::/  /: : : : :l: : : : : : : : :ヘ
:.:i  ハ : : ヽ ∨l. ノ.: ::/l lヽ:l/、: : / ,/: : : : : ::l:: : : : : : : : ::ヘ
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 09:15:27.11 ID:GBR/4qBh0
>>499
Pixivにあるよ

>>>502
このAAだれだっけ?
キャスター?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 09:18:16.30 ID:51bu+BF70
>>503
サーシャ=クロイツェフ/ミーシャ=クロイツェフ@禁書
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 09:30:38.19 ID:6ZaHQ3S70
>>503
ディミーアちゃん可愛かった
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 10:57:55.55 ID:jgkbVe/X0
申し訳ないが二次創作晒しはNGって何度言われたらわかるんですかー
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 11:19:08.52 ID:WFhbH2tj0
インデックスはフォークとナイフ持たせたらグルールでもいけそう
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 11:27:55.72 ID:3FWl1HOG0
版権キャラは荒れる はっきり解んだね
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 12:05:35.44 ID:jEWpv+np0
      __
 (ヽ ..//::::::::│
 |.|/::::゚:::゚:│ /)
  \>/:::::::::::::::し8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
   .(_ノ\_).._)_ノ
私達シミック連合がギルド門侵犯PWガイドの>>2を侵略するでゲソ
>>アゾリウス 一応必要なギルドなのに強引すぎなのが残念でゲソ
>>オルゾフ 一番やばいギルドでゲソ!自然とラヴニカ市民の敵でゲソ!
>>ディミーア お前達の薄っぺらい策略なんてすぐに潰れるんじゃなイカ?
>>イゼット 自然をバカにしてるけど、お前達なんかよりも賢いでゲソ
>>ラクドス 何でいるんでゲソ?何の役にも立っていないんじゃなイカ?
>>ゴルガリ 自然の悪い部分ばかり言うなんてひどいでゲソ
>>グルール お前達とは違って、私達はちゃんと社会に適応してるでゲソ
>>ボロス 感情的な組織は危険でゲソ
>>セレズニア 神秘的な進化をジャマしちゃダメじゃなイカ!
>>ラヴニカ市民 お前も実験体にならなイカ?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 12:10:21.14 ID:02KlfJ5K0
悪いこと言わんから自作あるいは2ch系のAAにしとけ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 12:54:53.24 ID:ouP0Os3m0
先週の訳が来てるけど
http://mtg-jp.com/reading/translated/004141/
何だろう、タ…ラザーヴは結局ザデックを利用しているつもりがザデックの思惑にはめられていそうだ
512イカ夫@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 12:56:08.87 ID:fJGOPGMI0
      /.⌒ヽ 俺達シミック連合がギルド門侵犯PWガイドの>>2を侵略するお!
     /    ..\     >>アゾリウス   一応必要なギルドなのに強引すぎなのが残念でゲソ
   ../      ヽ. \   >>オルゾフ    一番やばいギルドでゲソ!自然とラヴニカ市民の敵でゲソ!
    (./       .ヽ. )  >>ディミーア    お前達の薄っぺらい策略なんてすぐに潰れるんじゃなイカ?
   /         :l"   >>イゼット     自然をバカにしてるけど、お前達なんかよりも賢いでゲソ
  .ノ           :l   >>ラクドス     何でいるんでゲソ?何の役にも立っていないんじゃなイカ?
   |  ─    ─   .::|.   >>ゴルガリ    自然の悪い部分ばかり言うなんてひどいでゲソ
   | (●)  (●) .:::::|:  >>グルール    お前達とは違って、私達はちゃんと社会に適応してるでゲソ
   |  (__人__)  ..:::::::|:.  >>ボロス     感情的な組織は危険でゲソ
   ヽ.._ ` ⌒´    _,..ノ  >>セレズニア   神秘的な進化をジャマしちゃダメじゃなイカ!
    |          \ >>ラヴニカ市民 お前も実験体にならなイカ?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 12:58:21.88 ID:jEWpv+np0
    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| ((・)ハ(・)ヽ
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ
     | ヽノノヽ
    ノ ヽ_ノ  |
俺達、グルール一族。ギルド門侵犯PWガイド>>2もらう
>>アゾリウス 世界、病気。お前たち、悪い
>>オルゾフ オレたち、ポケットない。お前たち、盗めない
>>ディミーア もやし、弱虫
>>イゼット ドラゴン怖いか?強いの、世界もらう
>>ラクドス オレたち、もっと強い
>>ゴルガリ 権力、お前たち騙す
>>ボロス お前たち頭、槍飾り
>>セレズニア お前たち、狼育てる。オレたち、狼奪う
>>シミック 自然ねじる、楽しそう。自然こわれる、悲しそう
>>ラヴニカ市民 ぶっつぶす!
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 13:04:21.18 ID:fJGOPGMI0
    ,',';::::::::::::::::::;',,..,,i:::':;:::::::::',:;:::'::::::::::::':;:::::::    我々オルゾフ組がギルド門侵犯PWガイドの>>1を頂きますわ
   ,' i'i::;';::::::::::;'.i'  ヾ'|\:::::::, \:::ハ:::::::';:::;::::::::::::::    >>アゾリウス   真面目で献身的なのは優秀な下僕の才能ね
    i i:i i:::::::::〈 ,ェァ-ョ、  \::',. ソ, \::::':i::::::::::::    >>ディミーア    似ているからこそ取り込むか潰すかしないと危険だわ
    i i:::::::::::!ヾ 〈:::::::ヾ   `'   ,......_"ゝi:::::::::::;':i/.    >>イゼット     あのお子様達だって忠誠心を持てば役に立つのだけど
    i  i:: ::::ヽ. 、ヽ:::丿    ,、ァ''''''-ュ/::::::::::/ ':    >>ラクドス     何もかも危険だから支配しなくては
     '.゙、ヽ::::::⊂⊃´      ⊂⊃ソ::::::/i/      >>ゴルガリ    思想は理解できるけど、虫とか茸とか汚くて貧乏臭いのよ
       ' ヽ::',ヽ,   、__,`、___,  ,.イ/.'゙ ´       >>グルール    リーダーシップが無いとああなるっていう教訓ね
         _ゝ::::ゝ、 ヽ:;;;;丿 ,.イ、,"         >>ボロス     情熱を利用すれば簡単に操れるわ 
     _,、、-‐'´  l   `.: 、_、. '´  .l  ~`'‐ 、、'     >>セレズニア   統一された世界を目指していても、あのドライアドじゃ駄目ね
    ,、 '´                      `' -、  >>シミック     生命ばかりに気を取られているようでは未熟だわ
  ,'       ヽ            ,__..      ゙'  >>ラヴニカ市民 オルゾフはあなたの加入を歓迎します(営業スマイル)
  i          ` -      ‐' ~         
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 13:25:35.97 ID:RyiCCH9F0
>>513
なんだろう、これでも十分語彙が豊富に見える

>>509
かわいい
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 13:39:29.56 ID:AnZXWa480
>>515
こうだよな

    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| ((・)ハ(・)ヽ
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ
     | ヽノノヽ
    ノ ヽ_ノ  |
ウッホ、ウホウホ、ウホホ、>>ウホウッホ
>>アゾリウス ウホホ、ウホウホ
>>オルゾフ ウホ、ウッホ、ウホホ!
>>ディミーア ウホッ
>>イゼット ウホホ?ウホウホ
>>ラクドス ウホッホ、ウホ
>>ゴルガリ ウホホ、ホホ
>>ボロス ウッホ、ウホホ、ウホホ、ホホ
>>セレズニア ウッホ、ウホホ、ウホッホ、ホホ
>>シミック ウホウッホ、ウホホ、ウホッホ、ウホホ
>>ラヴニカ市民 ウホホホホ!
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 13:48:17.97 ID:5lPp4B/90
>>513
ギルドの中でゴルガリだけは下に見てるんだな・・・
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 16:12:34.26 ID:yop+HQ8n0
サイクロップスにしてみた

    / ̄ ̄\
   /  ―― ヽ
   / _/ ー^ー ハ
  / (/ ノ⌒=⌒ヘ)
/⌒ヽ| (( ● ))                               
   \ (⊂Yつ) |
    ヽ(_人_)ノ
     | ヽノノヽ                                   
    ノ ヽ_ノ  |

あと、オプティックブラストが撃てるようにもしてみた
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 16:26:14.39 ID:wGIAxixQ0
視野レイプ!サイクロップスと化したゴリラやめろ
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 19:56:59.63 ID:nk38c4rr0
Jennaさんが異動になって、Uncharted Realmsは大いなる流れを継ぐ者を書いたAdam Leeに引き継がれるんだって。
>>511
ディミーア良いわ。やっぱり都市物には秘密組織は付き物じゃないとな。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 20:54:27.03 ID:KqUM7tIT0
>ザデックの消えゆく魂
ザデックさんの扱いになんかワロタ
でもやっぱりかなり凄い人だったんだな、カードではパッとしなかったけど
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 21:18:31.21 ID:0IwAmG8E0
ギルド創設者にして一万年間ギルマスやってたうちの一人だしな
M字ハゲだけど
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 21:44:29.58 ID:Vr+mrwz20
ギルドマスターっていうとネトゲのイメージで
仕事斡旋者のイメージが強いわ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 22:30:29.77 ID:GzZT4ylq0
誰かグルール貼ってくれなイカ?

【MTG】最新セット雑談スレッド578
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1355482351/
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 22:59:15.55 ID:QdH5iGIW0
ギルド相関図にするとどこが一番好かれてるんだろうか?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 23:31:10.92 ID:KqUM7tIT0
ゴルガリかイゼット
インフラ握ってる所はつおいよ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 23:34:40.74 ID:0IwAmG8E0
白入りがあまり好かれてないことは分かる
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 23:36:38.17 ID:ZlGJd7tG0
他からの評価
イゼット 役に立つけど危ない
ゴルガリ 役に立つけど臭い

どちらのほうが好かれているのか
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/14(金) 23:59:10.74 ID:qz+8JQ8G0
子供はボロスのこと大好きそうだけどな
案内見るに、ディミーアが結構大人受けしてそう
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 03:47:10.64 ID:pehScmre0
>>523
≪●≫<うちのギルマスなんか下っ端の諜報員がやるような仕事もしてるよ!
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 06:04:37.64 ID:Qpi+MY8I0
>>512
ラクドスに対しての意見はもっともだと思うが、
やつら鉄鉱業とか傭兵の貸し出しとか一応シノギは持ってるみたいですぜ

酒場の詐取師ねえさんによる話だとやつら商売できるような頭持ってなさそうだけどな…
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 07:20:00.42 ID:gMP3jOYT0
大人受けのするギルド(意味深)
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 07:40:21.36 ID:Q92nCTEp0
ギルドっていうと日本の場合はネトゲやRPGの表現都合で
ものすごい小さい組織にしか思えないなw
ギルマスつっても、そこらのサークルの部長とか
ただの遊び仲間のリーダー的存在程度だったりとか。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 08:32:41.74 ID:X0v+J6EkP
本来の意味での職人ギルドも基本町一つ分ぐらいの同職をまとめた組合勢力なので普通はたいしてでかくないよ
ラヴニカが激しいだけ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 08:47:19.97 ID:Q92nCTEp0
>>534
確かに。
しかも町のサイズも、今の日本の市町村単位よりももっと小さい感じだしねえ。
密度はあるけど人口規模としてね。

都市としてのラヴニカというか、次元としてのラヴニカの規模って
ドミナリアでいえば一大陸ほどもないよな?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 09:15:17.51 ID:5iR2uMRm0
・・・ドミナリアの一大陸って、たぶん地球の半分程度の面積あるぞ?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 09:35:35.92 ID:Q92nCTEp0
ドミナリアがでかすぎるのかw
じゃあ地球とくらべたら、ラヴニカってどんなもんだろ?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 10:05:41.40 ID:1zTZ6gOk0
>>511
>>ディミーアはラヴニカの他のギルドのように、都市のための公的役割を務めている。彼らはしばしば案内人、調査員、記者、記録者として働いている。

ディミーアも働いてるっていうのにお前らときたら・・・
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 10:29:43.22 ID:Q92nCTEp0
>>538
>彼らはしばしば案内人、調査員、記者、記録者として働いている。
ほ、ほら、スレへの書き込みが似たようなもんだろ;
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:08:02.49 ID:yPV9fUnp0
次元ってのは惑星に近いものらしいけど、
ラヴニカの次元はどうなってるのかな
街しかない?それとも海があって別の大陸や街や遺跡なんかもあるのかしら
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:11:24.72 ID:1zTZ6gOk0
>>540
大昔の都市が遺跡っぽくなってる部分もあるが基本的にはずっと都市が続く次元
海は都市の地下にある

沼とか森とかのイラストに書かれてる都市部に一般市民が住んでる気はしないが
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:21:18.00 ID:zJh/WhHIO
>>537とりあえずサイズで解ることは、ドミナリアの赤道距離は地球の2.5倍、面積は6倍以上で重量は地球と変わらないため惑星自体の密度は低く、
内部が空洞になってることが示唆されている
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:23:28.24 ID:yPV9fUnp0
>>541
サンクス!
じゃあどこまで行っても人工的な風景なんだろうね
自然は少ないだろうし、だからセレズニアが環境保護活動してるのか
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:27:23.35 ID:nzGaWnG70
自然が少ないほぼ100%ビル街な筈なのに森や平地、沼に山があるのか……
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:27:54.93 ID:nzGaWnG70
失礼、ageてしまった
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:34:02.40 ID:yPV9fUnp0
>>543
自己レスだけど、
環境保護はセレズニアじゃなくてシミックだったか
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:44:56.42 ID:t+8lQ5vC0
レイシストエルフがココ森ないじゃんって泣いて帰るレベルだったはず
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 12:53:22.16 ID:xrfYOc0F0
兄貴が雑談スレで住人スカウトなう
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 13:24:44.95 ID:KoYXCywz0
野生語りの狩人が二度と来るかと言い残すレベル、まぁ来たんだけど
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 13:34:05.40 ID:9LqSQrus0
ただ、日本人と欧米人で都市の感覚が違う点はきちんと加味したほうがいい

外国人が日本国内を旅行すると「どこまで行っても街がある」と驚くというし
逆に日本人は「突然建物がなくなって道路ばかりの道になる」と驚くという
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 15:03:45.31 ID:zJh/WhHIO
>>550つまりラブニカ日本みたいにどこにでも人が住んでる状態なんだな
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 17:32:28.91 ID:+3vWoDZX0
土地が広ければ住みにくいところは放置される。
都市がどこまでも続く=狭いってこと。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 18:25:04.56 ID:yTApLdAb0
日本は狭いんじゃなくて住みにくい土地が広いんだよ
フィンランドに次いで緑被率世界2位だからな
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 18:32:03.17 ID:lfD8yN190
地球は青と緑マナが豊富な次元だろうな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 20:51:04.70 ID:/GPlSpL30
>>553
かつての東京の多くが山畑だったことや、北海道やアメリカの開拓を思えば
住みにくい土地が広いと一概にいうのはちょっと違うな。
開拓・都市開発を目的として全力を注がれれば日本の山はすべて都市になりえる。
逆に人が拡散しすぎて発展がのぞめないかもしれんがw

ラヴニカは狭いと思うよ。
たった10のギルドによって統治される範囲しか文明がないだもん。
これがドミナリアのオタリアみたいに、あとから突然話が出てくる地域があれば
また違うだろうけど。
でもそんなところあったら無限連合やイゼットさんが興味持ってると思う。
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 21:07:47.44 ID:oqI8iOKf0
一万年間大きな戦争もなく発展しつづけていたので、ラヴニカ上にはそれこそ極地地方まで人の手の入ってないところはない
そんな中でミゼット様はどこに引き籠ってたんでしょうね……
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 21:44:41.83 ID:9AfFl6wU0
瞬間移動門とか変な機械を開発しちゃうような団体を統べてる奴だし
引き籠る空間や次元位作り出せるんじゃないかな
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/15(土) 22:45:35.97 ID:W8TkGkbH0
イニストラード次元も今のところ扱われているのは一つの大陸だって何かで読んだな
続編出たら世界が広がるのかも
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 00:10:17.07 ID:B6bewG7C0
ラヴニカは次元全体がせいぜい関東平野くらいの広さなんじゃない?
それでも余裕で数千万人は住んでるんだし。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 02:54:20.58 ID:LjSA21YYO
ラヴニカは地下がクソ広いみたいだしなぁ
次元の形状が丸底フラスコみたいなんじゃね?
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 03:07:19.69 ID:UTYyByoZ0
ラヴニカは死者も溜まるからせまいだろうなw
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 03:09:12.67 ID:kFJS/Lr90
屍体はバラッバラの+1/+1カウンターに分解されて立派に活用され……
結構グロい光景になりそうだな、おえっぷ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 05:03:52.27 ID:x4n3Lxmy0
都市の地下に古の海がありそこにはマーフォーク達が住んでいたのです・・・みたいな話になってるけど
ラヴニカの内側って海水で満たされているのだろうか、いやそもそもラヴニカって球体なのか平面なのか
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 05:17:04.32 ID:gAXRbAze0
いつの間にか復活してたギルドといい
ラヴニカの設定について深く考えるとあたまがおかしくなって死ぬ
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 05:39:44.15 ID:UTYyByoZ0
>>563
>>560がいうみたいに、球形でも板状でもない可能性があるな。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 06:39:21.99 ID:RNo0i0tW0
天使でもボロスの脳筋っぷりにうんざりするやつもいるんだな
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 09:18:55.33 ID:gnPaR0vV0
小説と公式記事で何度かPlanetと言及されているんでラヴニカは惑星
ラクドス様が住んでるヘルホールに代表されるように地下にはとりあえず溶岩層がある
都市の下には太古の海があった ← New

もうこれわかんねぇな
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 09:35:22.68 ID:xHCnbzUv0
単純に海の上にまで都市を建設しまくっただけじゃないかな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 11:39:42.33 ID:lJlQREb00
あとラクドスの管轄に鉱山業あるから、ラクドス様の根城は元火山とかかもね
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 11:56:47.36 ID:PZjJPzl80
太古の海やら溶岩層にネフィリム達か どんだけ魔境やねんラヴニカ地下
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 12:46:18.81 ID:ut/KvCur0
地下にジャングルがあってそこにレオニン棲んでてももう別に驚けねーぞ。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 12:48:10.46 ID:K8xlZbSP0
地底街、ヘルホール、ディミーアの根城、ゴルガリの住処、イゼットのインフラ、太古の海
マジでラヴニカの地下どうなってんだ…
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 13:28:57.53 ID:ux5L6RgA0
(一般的な意味での)天使並の包容力があるゴルガリ団にさえ弾かれた1/4防衛到達再生持ちトロールさんは一体何をやらかしたというのか
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 13:33:24.72 ID:4rNj80sL0
天地が逆転した外側に掘り進んでいく世界とか
そんなだったらむしろ広すぎな世界だからありえないけど
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 13:41:22.20 ID:1OK2/Bzr0
そういえば全長40000mのワームが生息してるんだよな。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 13:51:48.12 ID:KGd4kkaB0
層になってるとかありそうじゃね
1番上の都市層だけ異常に広くて、その下はファイレクシアみたいに分かれてる感じ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 13:55:58.09 ID:ty+CXMaO0
この世界にいる豚のボス倒すと次の階層のゴミばかりの世界いけるから
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 14:37:52.00 ID:PYydnOVz0
そのうちラブニカ1層ごとにブロックセットになったりしてな
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 18:08:18.69 ID:6h2Ds6X10
ラヴニカ第1スフィアから第9スフィアまで
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 18:15:21.20 ID:ut/KvCur0
ラヴニカはまさか次元の内部がが空洞なのか
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 19:01:08.97 ID://OZCmDy0
なぞのギルド消滅→何事もなかったかのように復活といい、
ゆで次元あたりの平行世界とつながってるとしか思えない
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 19:17:31.29 ID:hxrVuyKn0
公式のコラムでギルドパクト破壊された後のギルドの衰退と再興については一応説明してただろ
あと設定が変わったり増えたりするのはよくあることだから(震え声)
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 19:21:12.34 ID:LjSA21YYO
マーフォークが涌き出る次元だしな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 19:32:20.91 ID:TyDg81M20
>>542
>>とりあえずサイズで解ることは、ドミナリアの赤道距離は地球の2.5倍、面積は6倍以上で重量は地球と変わらないため惑星自体の密度は低く、
>>内部が空洞になってることが示唆されている

次元の法則はマナの在り様によって決まる。

つまり『次元(惑星型)≠惑星』だろ?

ドミナリアと地球を比べるのはオモロイが…そこは現実と線引きするとこるだろなー
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 19:37:09.71 ID:cTzvmrjv0
どうやら惑星であるらしい
1年は地球よりも短いらしい?
地表は都市で埋め尽くされてる
都市の下には海があってマーフォークが住んでた
ついでにゴルガリも地下に住んでる
ディミーアの本拠地も地下にある
昔はネフェリムって怪物が沢山いたけど地下に追放した
ラブニカの地下の状態が心配だな
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 19:45:54.00 ID:lp+ieByN0
>>585
セレズニアのワームは地下を通って兵士を輸送する

どうなってるんだろうな
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 19:56:53.74 ID:hxrVuyKn0
全ての都市の下にまんべんなく海があるわけじゃないんだろうがなー
しかし良く生きてたな深き者たち
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/16(日) 20:51:54.75 ID:ty+CXMaO0
真・女神転生2みたいな感じなのかもしれん
都市:地上世界
ゴルガリディミーアネフェリム:地下世界
海:魔界
的な
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 00:00:45.85 ID:55K6/9R90
旧ラヴニカってマーフォークがスタンダードから「滅びよ」されてた最後の時期だったんだね
今はかつてと同じように人気種族として刷られているから、じゃあ出しちゃおうかみたいな判断が下されたのだろうか・・・
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 02:22:26.22 ID:795CRCydO
シミックの人気ってどんなもんなんだろう
テコ入れに人気種族と絡ませた感がしないでもない
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 02:28:59.76 ID:WJ7E5SA40
>>590
動物実験は嫌いじゃないが
何回やってもギルド診断で
ラクドスかイゼットしかでなかったんだ・・・・・
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 08:48:06.31 ID:XSw2NUgp0
で、キオーラちゃんは出るの? 出ないの?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 09:54:50.39 ID:N+IsT1IL0
ラブニカの都市の下は古い都市の層ができてるんだろ

でネフェリムがそれを浄化して清浄になった部分が海になってる
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 11:28:50.31 ID:yJ0Z8gW00
ラクドス東京に現る
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 15:24:01.22 ID:EHRicwe50
>>594
ラクドス対イスペリア 〜東京LAWvsCHAOS血殲〜
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 15:48:44.95 ID:D4hu8X9L0
>>593
あれ?もしかして地下ってナウシカ(原作)の世界なんじゃね!?
ネフェリムはオウムで、たまたま一部が地表にでただけ、みたいな。
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 16:01:24.28 ID:6G4iVE1TO
ドルクの民はさしずめゴルガリ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 17:15:44.85 ID:achKRzBf0
どっちかっつーと蟲使い
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 18:05:23.51 ID:Yru1JRwg0
ネファリアは間違えられないのになぜネフィリムはネフェリムに間違えられるのか
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 18:09:42.94 ID:N+IsT1IL0
ネフェリアよりネファリアの方が言いやすいネフィリムよりネフェリムの方が言いやすい
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 18:10:37.00 ID:Tls+PmbX0
いろいろ地下にありすぎて地盤沈下しちまわないか心配なんだが
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 18:17:21.77 ID:HhbRPQJ+0
え、地盤の際再録だって?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 18:43:42.46 ID:xeEP+o6C0
地盤の亀裂を再録しよう
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 19:53:54.85 ID:WgXljU950
ギルドランドに露天鉱床掘り起こしたら、トロウケアの敷石のごとくに
下から新たな土地がでてくんのか。
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 20:14:16.12 ID:EHRicwe50
>>604
そしてラヴニカの自然は回復する。
ただし大昔にはなかったものもいっぱい出てくるけどねwwwwwwwwwwwwwww
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 21:43:19.71 ID:2urpOO3X0
ストーリーの整合性よりゲームが面白ければ、って人も多そう
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 22:17:05.26 ID:WgXljU950
>>606
多くの人にとっては、背景世界なんてフレイバーテキスト以上の意味がないからなあ。
カード間の関連性なんて、せいぜいキャラ・地名やシナジーくらいしか感じないだろう。

>>605
らせん以後のストーリーを考えるとそれが十分ありえるから怖いw
だいたい多くのブロックが、昔なにかがあったことが今また戻りました、だからね。
一般的な話にある、ごく短期間内での問題の発生→解決という流れではなくて
変に時間をかけた物事の終わりにばかり立ち会ってる感じ。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 22:32:23.30 ID:8OXo+Nvj0
ラヴニカが一つの都市で、ギルドは防衛省とか科学省とか金融庁みたいなものだとすると
市長(というか首相?)みたいな立場のやつはいるんだろうか
で、ギルドの長が集まって「第○回 ラヴニカをよりよくする会」みたいなのを開いたりしてないのかね
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 22:34:23.35 ID:2urpOO3X0
ブロックされにくいってだけなら青っぽいのに
威嚇って言葉のフレイバー性から青にはなく青以外の全色はあるってのもな

ストーリーやフレイバーはゲーム性の妨げになることもある
武士道とか能力自体は基本セット常連でもおかしくないけど名前がね

侍専用ってフレイバーは確かに好きだが
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 22:40:59.92 ID:jPhblgYW0
青はブロックされにくいじゃなくてブロックされないがあるからいいんじゃね?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 23:24:23.66 ID:yNEe3crD0
>>608
分担だけ決めて各々好きにやってるんじゃないか?
そういった役割をこなす上で表面上の連携はしてるみたいだが
ボロスが捕まえてアゾリウスに渡す、みたいな
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 23:45:16.62 ID:WgXljU950
>>608
全体をまとめる人がいたらギルド間のいざこざはないんじゃないのか?
パルンズにだってそんな人いなそう。
かといって、ベナリアみたいな持ち回り制もまずありえないよな。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/17(月) 23:55:03.06 ID:owqoM+J70
小説ギルドパクトの中にはthe Guildpact Councilなる単語が出てくる、そんでギルドのお偉いさんがこの会合に出てるようだ
だがギルマス自身が来てるとはどうしても思えない
まずどこに集まるんだよって問題で1世紀が過ぎそうだ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 00:10:52.66 ID:IEKKxYU90
集会なんてあったとしてもアゾリウスとかボロスくらいしか出席しなさそう
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 00:22:46.70 ID:AN/AGuj70
幽霊議員はオルゾヴァから出たがらないだろうしな…
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 00:27:31.37 ID:GKcJygtS0
ギルドパクトの調印式の時以外で
全てのギルドマスターが一箇所に集合した事とかあるんだろうか?
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 00:29:42.38 ID:+T+gZzhI0
とりあえず、ディミーアは出席しなさそうだな
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 01:45:13.90 ID:zM+4pa7H0
出席する(姿を現すとは言ってない)
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 01:48:51.69 ID:AK3WLH6j0
使い魔あたりしか来なさそう
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 01:54:29.23 ID:ru3wFEm30
アゾリウスがうちの施設で開催しなきゃやーだーって延々ダダこねそう
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 02:33:06.96 ID:AK3WLH6j0
オルゾフがアゾ施設でやれるよう根回ししてやるから金よこせって言いそう
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 06:33:57.19 ID:xjSbz2gAO
セレズニアの英雄とゴルガリのギルド長は会合デートのついでに出席するらしい
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 16:30:25.58 ID:RCfytevM0
一方グルールは全て壊した
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 18:36:31.43 ID:3CvAQIqF0
正当な用事と肩書きとコネ持ってギルドホール行けば大概のギルマスは会ってくれる気がする
ラクドスとミゼットと腹音鳴らしは無理ゲー
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 18:40:52.76 ID:bPDeoTzm0
ディミーアはただし本人である確証はない、とかそんな感じかと思ったが
まず正当な用事を用意するのが難しそうだ
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 19:07:20.54 ID:CXmd81FQ0
>>625
ゴシップ売り込めばいいんじゃないですかね
それこそどこかのギルマスの女問題とか
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 19:28:49.67 ID:BmC8QOnv0
タズ:一応会える。ただし気がつくと帰り道、面会した記憶はない

ラクドス:面会後の生死さえ問わなければ問題なく会える

ミゼット:天才的な知能を示せば向こうから会いに来る

腹音鳴らし:グルールの主だった連中を問答無用でぼてくらかしてゆけばすごく簡単に会える
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 19:34:22.42 ID:xRytpv7z0
ラクドスなら俺の横で寝てるよ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 22:39:46.85 ID:Pfttu2tX0
サイクロプスって巨人とはまた別みたいだがメスもいるのだろうか

グルールは性欲にも忠実そうだな
性欲はラクドス担当か?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 23:00:42.98 ID:JvAGvrjs0
前から思っていたのだがゴルガリのゴルゴンってどういう役割なの?
何でも石にしたら「成長」や「増殖」に支障が出る気が・・・

>>628
おいっ!!!628っ!!!逃げろ!!!!さもないと!!!ラクドっ・・・・・(ズシャっ)
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 23:11:45.60 ID:5cFJyfrl0
>>629
腹音の後継者は単眼娘がいいです

ラクドスはヤクザ、グルールは山賊なイメージ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 23:33:57.47 ID:Pfttu2tX0
血の魔女リゾルダとなら寝たい
SMはNG
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 23:42:08.08 ID:MOK7zNmq0
>>609威嚇は黒の畏怖を全色に広げたものだから黒に多くあるのはあたりまえ。むしろ黒以外の威嚇とかほとんどいない。
あと青は飛行持ちたくさんいるからブロックされにくいに関しては問題ない。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/18(火) 23:59:35.92 ID:mYWn/DoAO
ゴルゴンは、危険な能力を疎まれて社会から追われる
→受け口の広さに定評のあるゴルガリに流れ着いた、みたいな存在だと思ってた
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 00:12:44.09 ID:lfF/w46a0
マジックの能力はまずフレイバーありきで作られているのだから
フレイバーがゲーム性を軽く捻じ曲げている状態はむしろ好ましいのだ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 00:40:15.01 ID:Ed1xiORx0
>>634
サイクロプスは巨体な上に単眼と奇形で忌避されグルールにって思ってる
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 00:49:08.50 ID:eZ9HcGtO0
>>627
タズ氏って誰だよ。ディミーアとは関係が証明されてないだろ
ラザーヴと間違えるなよ。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 01:24:16.63 ID:rg0HT56V0
五体満足に見える構脚のトロールが追い出されたのは・・・
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 01:35:27.69 ID:9IdIkWmM0
ゴルガリの集落で受け入れられなかったのに何でゴルガリマークの透かしが入ってるんだろう
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 01:50:36.37 ID:Ip/h+cPr0
ラクドス:福岡
ゴルガリ:西成
ディミーア:ネオサイタマ
グルール:グンマー
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 02:44:10.65 ID:+I8W84NM0
>>639
FT的に追い出されてからのし上がって、組織の下でわざわざ監視されるほどになったものかと思った
しかし彼は何をやらかしたと言うのか
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 11:43:32.45 ID:ZPBn80P1O
ラクドス様はネウロのシックスに似てる
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 11:45:20.94 ID:FsqhkoIr0
ゴルガリにはキノコ栽培担当の集落と不要品回収担当の街路衆があるんじゃね?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 16:34:51.66 ID:q+NVtmJs0
ラクドスは結局ギルドの関係の中ではそこそこ嫌われてない気がする
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 17:11:02.89 ID:EiAFimXT0
>>644
使いやすい駒扱いじゃねーかw
あとはわかりやすく宣伝してる危ない新興宗教だからか?
まぁグルールのように蛮族ザ蛮族じゃどうにもならんしなぁ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 17:13:35.60 ID:xe7oMkKw0
いやラクドス結構嫌われてないか?
アゾリウスボロスはいうに及ばず、セレズニアはトロスターニの前のギルマス
殺されたし、グルールとは殺戮少女の件で抗争中、ゴルガリはギルマスの息子
を生贄にされかけたし。
陰謀企む人がスケープゴートにしやすいってのはあるかも。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 17:22:27.68 ID:X1gtVXuw0
MtGWikiのジャラドの項目に「責任感の強い」を書いたのは誰だw
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 18:04:22.30 ID:wj6G9nW+0
議事会の合唱者なんかマットセレズニアがいる限りいくらでも再生産可能なパーツだし……
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 18:15:50.91 ID:8sBNx8KR0
ラクドスは共有の絆の件とか幹部の営利誘拐の件とか最近でも何度もやらかしてるので
セレズニアの恨みは間違いなく買ってる
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 18:31:21.09 ID:SZ3CvREe0
そういえばグルールって女性メンバー見ないよな。
やっぱ女受けが悪いのか?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 18:42:00.60 ID:Fru3Q+h40
可愛い子がいたような
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 18:43:47.00 ID:2YqhEW4q0
GTCでグルールカラーの女性PWが出るじゃないか
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 18:50:40.81 ID:wj6G9nW+0
ギルド診断クイズにグルールっぽい女性がいる
http://media.wizards.com/images/magic/quiz/RTN_QuizBG_11.jpg
「世界魂を讃えて」にも女性の族長が出てたし、部族の中で子供が生まれるってことは女性がいるんだろ

なおカードに描かれてるグルール所属の女性は今のところ《野生の朗詠者》だけかもしれない
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 19:33:26.41 ID:rg0HT56V0
>>652
えっドムリ女?
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 19:37:27.39 ID:559z8MQc0
ドムっぽい女は流石にNG
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 19:47:17.62 ID:emROlrVV0
タミヨウやヴラスカのような亜人ですら勃つおれでもドムリ姐さんは萎えちゃうなぁ…
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 20:13:31.46 ID:s9VC3FWh0
清潔感に欠けるんだよなあ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 20:17:49.23 ID:UBk7eZjM0
世界魂って『せかいこん』?『せかいたましい』?
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 21:49:48.42 ID:Ip/h+cPr0
せかいいうおに
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 21:56:48.78 ID:QYJg9D8H0
セレズニアは魂力持ってても良さそう
ロボット以外の生物には魂ありそうだし

むしろ魂力はクリーチャーの呪文化でイゼットか
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 23:27:45.58 ID:z4o5s/7r0
野性的なセクロスをしたい
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 23:32:19.37 ID:QYJg9D8H0
獣人とか亜人系の生殖は気になる
神河の大蛇人(おろちびと)とか
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/19(水) 23:34:47.07 ID:OcoY/5XiO
マーフォークは卵生なのかね?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 00:08:45.30 ID:jNE+XlIdO
ハッグとか何だったの?(´・ω・`)
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 00:13:00.17 ID:Bmu2o7u50
ハッグやノッグルは対抗色の混成カードだから目新しくしたかったのでは
ホブゴブリンとかもっと出てもいいと思うが
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 10:19:22.52 ID:c15bA8ef0
>>663
短編集「The Secrets of Magic」収録の「Stolen Harvest」でマーフォークの卵が出てきた。
ただしドミナリアでの話なので、他の次元のマーフォークは違うかもしれない。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 11:45:12.16 ID:mHcxgkwdO
超音速ちゃんがニヴ様の御子息である可能性は果たしてあるのか
あるとしてもイゼット団の事だから、超絶クローン技術で母胎レス出産とかやってそう
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 11:54:58.57 ID:nW4op+va0
培養するとシミックだかなぁ
いつも通り爆発させてたら平行世界の若かりしニヴ様が・・・的にか
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 12:28:02.35 ID:7tn/HKMM0
そに子の知能がどの辺りかがわかればな
人語喋ってたら怪しい
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 12:49:50.50 ID:9xUoVAsxO
>>666ムジュラのゾーラ族の卵みたいな感じだろうか
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 17:34:13.38 ID:q0W0W2B80
Uncharted Realmsがないと寂しいな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:08:51.12 ID:c15bA8ef0
なあに、明日にはプレインズウォーカーガイドの訳第二回が掲載だ……よな
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:16:42.91 ID:3dL6W3sKO
wikiで見て解らなかったんで質問させてほしい
エルドラージとの戦争はもう終わったの?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:51:16.36 ID:9MY4guLK0
ZEN小説と公式の掌編が終わったあと、ゼンディカーがどうなったかという情報は今のところ無い
緑の忠誠度2なら知ってるんじゃないかな
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 18:53:57.87 ID:NQsJYTkU0
>>673
終わってない。ジェイスもギデオンも有効な手立てが見つからずにラヴニカに撤退した。
新世代のPWじゃ伝説のエルドラージには手も足も出ない位の実力差があるようで、ゼンディカーは絶賛エルドラージの餌場のまま物語は中断している。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:02:49.67 ID:yj8K4rp80
龍先生にも始祖エルドラージを倒してしまう事はできないかもしれないが
ゼンディカーから追放してしまうぐらいのことはできそうだし
龍先生にとってもPWの部下は超貴重らしいしから
ニッサが龍先生に土下座して
一生奴隷になるからゼンディカーを助けてって頼めばいいのではないか?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:10:07.81 ID:3dL6W3sKO
>>674-675
ありがとう
今更ながらエムラクール入手して気になったの
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:16:55.37 ID:XSHpP1420
PW一生ってつれーなw
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:29:42.71 ID:cqbE8VrQ0
>>676
無理。ニッサはプライド高いから駄目だと思うよ。
むしろボーラスに奴隷になれと要求するから気をつけたほうがいいよ。
その上緑に転向しろなんてケチつけるから。

まあそのうち皆ゼンディカーに集結するんじゃね?
リリアナ辺りニクリシスさんと契約してる可能性大。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:31:18.56 ID:pMv+tKJV0
ニッサよりラーダのが強いよな多分
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 19:49:44.52 ID:vONSTwzg0
そういえば昔エルドラージを封印した三人の内の一人がマイエンジェルさんなんだよな
ティボなんかと戯れてる暇あるんですかねえ…
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:06:24.58 ID:DcQVRKgp0
ニッサは悪堕ちしてジェイスあたりに脳レイプされて廃人になる感じの未来しか見えない。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:08:36.43 ID:UG2KYaGJO
既に堕ちてませんかね
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:17:25.52 ID:QL/wuP3v0
>>682
ジェース「・・・スイーツ脳はスイーツの代わりにならないことがわかった」
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 20:23:44.97 ID:YYSlLNSp0
ソリンは「自分のしでかしたことの大きさを見ておけ」みたいなことニッサに云って単身里帰り、ギデオンはこのままでは
力不足なので、無限連合のあるラヴニカへ向かったというのは分かってるけど、肝心のニッサってどうしてるのだろう
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:21:12.57 ID:AC5eMpss0
ニッサはローウィンで遊んでそう
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:49:50.05 ID:4hDFjzyD0
そういやローウィン/シャドゥムーアの大オーロラってローウィンに来たローウィン外の生物にも効くのか?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 21:57:36.79 ID:/FKQv9AK0
>>679
>皆ゼンディカーに集結
プレインズウォーカーは1つのブロックに5人まで(基本セットは6人)
だから集結してもカード化するのは5人だけだな
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:07:44.88 ID:pMv+tKJV0
>>687
次元特有の性質が効果ないのもpwの特徴のはず
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:12:52.79 ID:9MY4guLK0
PWってPT人数が3人超えるとロクなことにならないという噂が
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:21:32.58 ID:XSHpP1420
コス&ヴェンセ&カーン「そう?」
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:31:21.94 ID:/FKQv9AK0
ヴェンセールとカーンはPWの中ではかなりまともだからな
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:44:04.45 ID:ptAkojcu0
その通りみたいだな。メンバー中唯一の戦力が忘れ去られてるようだし
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:52:27.72 ID:4+VwQeke0
ヴェンセールとカーンが合体して一人になったからギリ3人
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 22:57:57.43 ID:wTky+z8O0
コミュ障のアーティファクトフェチや無責任ゴーレムがまともとは思えないんですが
それは大丈夫なんですかね…?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:19:43.53 ID:dqrLJmpn0
>>695
>>PWの中では
お前よりは大丈夫だと思うよ。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:32:32.26 ID:wTky+z8O0
プレインズウォーカーの正気の度合いは、判断が難しいからな
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/20(木) 23:57:15.64 ID:gpP/LqNA0
>>688
ゼンディカー6人いなかったか
ニッサ ソリン 燃えチャン ジェイス ギデオン サルカンと
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:40:56.25 ID:LJfjPWhq0
>>698
エルドラージ覚醒が単体ブロックだから(震え声)
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 01:50:04.30 ID:WDFMUiiS0
カーンってそんなに無責任なこと何かやってたっけか?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 02:10:01.37 ID:rzJR5f3d0
>>698
PWと呼んでいいのは実質4人だから(震え声)
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 08:04:42.63 ID:DbODZNpG0
500円でも100円でも、カード化された以上PWとして扱わねばならない
でもなんでZENブロックは6人居たんだろうな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 08:47:43.10 ID:LeHYd/8jT
>>698
最終的に5人になったから(震え声)
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 09:05:41.64 ID:6JGvtwEdO
言われて気付いた6人居る…

背景的に考えると刻みジェイスが青のテコ入れで
無理矢理収録された感があるが
色的に考えると狂サルカンが一人浮いてる
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 09:47:10.23 ID:2apNfzxX0
>>698
この中にPWじゃない人がいまーす
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 10:03:39.04 ID:6JGvtwEdO
ゼンディカーで思い出したけど
オブ・ニクシリスさんとは一体なんだったのか
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 11:35:32.10 ID:KdyAz1Y/0
ヒンドゥー教っぽいカードってあったっけ?
そろそろエスニックなかほりのする次元に行ってみたい
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 12:08:03.56 ID:6JGvtwEdO
>>707
アラビアンナイトがあればええやろ(適当)
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 12:23:28.88 ID:RrdJFcv20
>>707
マスクスは中東っぽいイメージ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 12:30:50.77 ID:0T2tlpq8O
キマイラ像って中東にあるん!?
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 12:42:41.18 ID:CaHauuQG0
部族で牛が超強化されるな
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 12:45:20.52 ID:6JGvtwEdO
神河=日本
ラヴニカ=東欧
イニストラード=北欧
メルカディア=中東
アイスエイジ=南極
バント=イギリス
ローウィン=アイルランド
ナヤ=南米
グリクシス=アフリカ
ポータル三國志=中国
みたいなイメージ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 12:50:00.38 ID:q6F4gz3c0
ジャンドは群馬
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 12:53:36.75 ID:CaHauuQG0
アイスエイジは北極圏のイメージ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 13:49:53.38 ID:yW1D2HA/O
>グリクシス=アフリカ

母なる大地のアフリカが、ホラーやアンデッドばっかの死の次元と同じイメージとか・・・

ゾマホンやボビーが絶対怒るぞ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 13:57:35.96 ID:0xhuApQT0
いやこの話題ちょっと前にしただろ。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 14:29:32.64 ID:IvwdhPDc0
名指しでモチーフにされてる神河はちょっと嬉しい
まぁ日本人そう言うの好きだけどさ

あと個性が出せそうなのって言ったら中国かな
候補に上がってるっていうエジプト次元も見て見たいけど
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 14:34:05.13 ID:i4YqE8KA0
リバイアサンとかトカゲをメイン部族に据えた青・緑巨大生物バンザイなオセアニア圏系次元をですね
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 14:44:09.99 ID:6JGvtwEdO
>>715
治安の悪さがグリクシス級だから…
あえて他のを選ぶならムラガンダ?

エジプトモチーフ次元は青マナ無さそうだなぁw
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 14:56:59.57 ID:6JGvtwEdO
アーコス、アズゴル、ベレノン、セゴビア、エルガモン、カルドハイム、
キネス、キレンシャラ、コルバハン、ファバシン、モンセン、ムラガンダ、
パイルリー、ヴァラ、ヴリン、ゼレックス、モアグ
「俺ら使えよ」
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 15:01:37.16 ID:2apNfzxX0
>>719
砂漠のイメージが強いがエジプト文明はナイル河のほとりで発展した文明だぞ
海もあるし
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 15:02:39.33 ID:yW1D2HA/O
ナイル川的な大河を島と言い張るに決まってんだろ!>エジプト次元の青マナ

水じゃなく水銀の海なのに島だと言い張るミラディン
水面院の滝みたいなのしか映ってないのに島だと言い張る神河
市街地を流れ、建物から流れ落ちる人口河川を島だと言い張るラヴニカ
ほとんど沼みたいな汚ねー見た目なのに島だと言い張るシャドウムーア
宙に浮く湯切り機能付きカップメンの入れ物を島だと言い張るゼンディカー
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 15:04:32.11 ID:i4YqE8KA0
となるとむしろ心配すべきは緑マナか
……オアシス?あとパピルスとかヤグルマギク?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 15:10:44.88 ID:rBxC2QES0
ガイドその2来てた

他ギルドに対するグルールの態度

アゾリウス:「俺たちの世界は病気だ、病気の元はアゾリウスだ。あいつらを倒せば、ラヴニカは原初の姿を取り戻す」
オルゾフ:「幽霊と嘘つきのギルドだ。だがポケットがなければ取られる物なんてないぞ」
ディミーア:「怖がらせる影をかぶった弱虫だ。ディミーアを日の光にさらせば、青白くて細くてみじめな本当の顔が見られるぞ」
イゼット:「イゼットが屁理屈をこねくりまわし、ドラゴンの足元にひざまずいている間に、強い者が世界を切り開くぞ」
ラクドス:「恐れは力、ラクドスはそれを知っている。だがグルール以上の力はない」
ゴルガリ:「街を壊して土台から始めることをゴルガリは知っている。だが奴らの心は力への囁きに騙されている」
ボロス:「ボロスは格好いいな! だから俺たちの槍には奴らの内臓ではなく首を飾ってやろう」
セレズニア:「セレズニアの奴らは狼を甘やかし、棒きれを拾うのを教えて犬扱いする。狼を飢えさせ、餌を狩らせ、もっと強い狼にする方がいいぞ」
シミック:「シミックは自然をねじ曲げて楽しんでいる、だが自然がねじ曲げ返してくるのは楽しくないだろう」

…普通だな
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 15:27:40.07 ID:2apNfzxX0
>>724
>>516の方がそれっぽいよな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:17:08.45 ID:+PTYuf0k0
火星ゴキブリじゃねーかw
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:30:49.36 ID:EiPBYn4n0
理性がないグルールが一番まともっつーか普通なのは皮肉だな
いかに他のギルドが狂ってるか分かる

やっぱり文明は人を狂わせるんだなぁ・・・
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 17:40:40.16 ID:2apNfzxX0
>>727はガラク
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 18:28:48.59 ID:gaGkxSWG0
真のグルールなら書きこめるはずがない
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 18:44:41.01 ID:yW1D2HA/O
まともな人達の中に、1人だけ変な人を混ぜても、
まともな人達の中に、変な人が1人いるだけにしか見えない

しかし逆に変な人達の中に、1人だけまともな人を混ぜるとあら不思議。
そのまともな1人が一番変な人に見えてくる。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 21:59:09.67 ID:kdbLIoKp0
>>688
レギオンみたいに全部クリーチャーならぬ全部PWのブロックを出せばあるいは・・・
リミテッドがひどいことになるなw
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 22:45:51.06 ID:IgHLwQRc0
ラヴニカに神っていたのか。ウトムングルとかイルハグとか。

mtgの多元宇宙の神話事情ってどうなんだろう。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:27:39.74 ID:Qtz/Bf2k0
レイモス様がみてる
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:35:44.30 ID:QscRHZNq0
ラクドス「どうも、demon-godです」
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/21(金) 23:59:05.76 ID:Ec0vRpES0
ZEN民「私たちが神格化し信仰していたものは、実はエルドラージだったのです」
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:10:16.24 ID:W/OE2m7W0
>>730のやつで毎回思うんだけど、ここでいう変な奴らってのはそれぞれが別々に個性の尖ったキチガイ共なわけ?
それだったら「普通」も一つの個性になって、ただの個性充満空間にならないか?
「普通」が変だと認定されるためにはそこに元からいるネイティブの変同士が互いを普通だと思っていないといけないけど、ある変とは違うベクトルに変な人間をその変が「普通」と認識するとは思えない
そこに「普通」が放り込まれた場合、「普通」は変扱いされるだろうが、そこでは既にある視点からは全て変と認識されるわけだ
つまり俺たちの社会の視点から観測しない限り、「変なやつの中に普通が1人」ということにはならないしその中にいる「普通が変なやつ」ということにはならない
じゃあみんな揃って同じベクトルに変で、その変なりの社会が成り立っている状態を想定しよう
そこに「普通」がいれば、その社会の常識の通用しない「普通」は間違いなく変なやつだ
でも、変ならば変なりの社会が成立している時点でそこには正当性があって、合理的と言える何らかの理由があるわけだ
日本人から仮にアメリカを見たら、程度の差はあれ変だと思うところがあるのと同じ
でも、アメリカに移り住んで馴染んでる日本人がいるように、人間には適応性がある
ここで話を戻すと、「普通」が変だと扱われている時点でそいつには適応能力がないことが伺える
つまりこの「普通」は対象として適切じゃないし、当然適応能力のある「普通」ならその変社会にも適応できる
つまり「変なやつのなかに1人普通のやつを放り込めば、そいつが変に見える」という逆説は成り立たないんだ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:32:18.23 ID:2VGsZuYh0
いきなりなんだこいつ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:33:00.45 ID:tRarrgQ00
>>736はアゾリウス
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:35:31.66 ID:wH31/cRp0
>>736ってなんのコピペいじったんだろ?
ナポリタンの赤方偏移?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:36:42.61 ID:6doM28GE0
アゾリウスじゃなくてイゼットかシミックじゃね?
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:37:21.59 ID:iNHWWMtT0
イゼットは哲学に手を出さないからシミックじゃね
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:40:52.87 ID:gsC38xO7O
ゼンディカーの格言にこんなのがある…
「エルドラージが滅殺する所…その次元はもうすぐ滅びる」
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:42:00.60 ID:Mbw6rT9E0
プロテクション(長ったらしい)のおかげで影響受けない(読めない)わ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:45:26.16 ID:6doM28GE0
実はオルゾフとかがこういう長い理屈をこねて信者を言いくるめるのかもと思った
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 00:46:25.26 ID:zstgSDa10
どんな社会にも除け者の階層が必要なんだ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 01:02:35.80 ID:lYB1gjAU0
ふと思ったがアメリカのスクールカースト的に言うと
機械ヲタのイゼットがギークで、世間に理解されない趣味のシミックはナードか
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 01:57:27.14 ID:2Yms2hmu0
除け者の階層を作りたがるの間違いだろ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 02:26:35.95 ID:SoN0x/2C0
>>746
ディセンション時のシミック関連の公式記事にまさにそういう一節があった
http://www.wizards.com/magic/magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mc41
> If the Izzet are the zany geeks, the Simic are the lab rat nerds.

今のシミックはどうなんだろうな、市民と馴染もうと意識してはいるみたいだけど
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 02:47:03.69 ID:wuMX4glnO
等価返しのFTに書いてあるソリンさんの数世紀の遺恨なんちゃらは、まだ背景的に説明されてないのでしょうか
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 05:56:20.94 ID:X7uttIoe0
>>747
「決して悲しいことじゃないよ」とレイディアントは小天使を諭した。「これでいいんだよ。どんな社会にも除け者の階層が必要なんだ」 [最下層民/Pariah]
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 06:57:44.91 ID:tJMZm0/10
ソリンさんってしょうもないことで根に持ちそう
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 07:25:47.72 ID:p1YgY4yn0
そしてソリン砲ぶっぱされるんですね、分かります
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 08:10:09.92 ID:AdIuyurWO
>>746ギークってアメコミとか海外ドラマでやたら活躍するイメージがある
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 08:15:37.06 ID:C9Ff1Sxx0
そらマンガやら映画を作ってるのはギークだからな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 08:31:00.83 ID:tJMZm0/10
漫画や映画みるのもギークだし
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 11:45:13.02 ID:0ymCjZ240
リア充だけがひたすら俺TUEEする物語見たいか
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 14:50:53.26 ID:2Yms2hmu0
ジェイスが近いことやりそうだけどな
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 14:51:14.73 ID:e01Xc8l90
The Secretistで我らがニューフェイスのヴラスカの出番はあったの?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 19:15:40.80 ID:c7Ncojw+0
そういえばシミックの旧メンバーと旧組織体系はどうなったんだろう。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/22(土) 20:48:09.62 ID:NtceD01L0
ゼガーナさんのクリーチャータイプがマーフォークじゃなくて人間・魚だったら面白いのに
>>732
ネフィリムの事かと思った
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 04:11:41.10 ID:okr85X0lO
ネフィリムくさいよな
迷路はミゼットがネフィリム討伐隊組んで
地下迷宮に挑むところでエンドかな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 04:21:59.03 ID:YdqW27420
むしろミゼットの探す兵器の正体こそ遥か古代に封印された最も強大なネフィリムだったのだ
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 10:25:33.49 ID:0ve4Nhgy0
あーだから迷路か
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 12:28:37.14 ID:9ekAIFke0
四色8マナや12マナのエルドラージっぽいネフィリムが出そうw
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 12:51:41.80 ID:rM2nMH0i0
結局幽霊街は分離されたまま帰ってくることはないんだろうか
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 13:51:28.28 ID:678ECW0t0
異空間を彷徨ううちに勇者の魂と邂逅し知性を得て
ラヴニカの危機に
勇者ユウレイガインとなって帰ってくるよ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 13:53:04.07 ID:hISYXRYR0
というかコス爺さんってまだ存在してるん?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 14:07:21.97 ID:jiurV8R80
ザデックさんが帰ってくるとか胸熱
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 14:42:32.75 ID:wa4BJraaO
白黒青になった綺麗なザデックが
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 15:13:47.90 ID:BZYnelT00
ミラーリがストーリーに帰ってくるころには幽霊街も帰ってくるんじゃないかな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 15:14:11.31 ID:W5E3Pa0FO
>>766なんかサンライズの勇者シリーズみたいなネーミングだな
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 15:23:02.51 ID:lQmTEfzx0
>>767
幽霊街と一緒にストーリーからポイーされた
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 20:59:43.64 ID:jqAs6yK8O
どうでもいい話なんだが、背景世界好きのやつらがみんなレイモス教信者に思えてくるのはなんでなんだぜ?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 21:22:29.33 ID:Cotw0wmS0
むしろ>>773がレイモス教に洗脳されてるんだぜ?
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 21:36:43.57 ID:61jIE4Lj0
「周りは皆レイモス教徒だ」 → 「乗るしかないこのビッグウェーブに」

レイモシアンの巧妙な手口!
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 21:44:28.23 ID:wEGJJnIX0
俺レイモスよりも空の元帥のほうを信奉したいんだけどw
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 21:51:27.33 ID:hISYXRYR0
あなた方は何を言ってるのですか、この世に崇拝すべき存在はボーラス卿のみです
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:28:42.10 ID:S/LtPS5V0
mtgで宗教の話をしていいのは六月八日と七月六日だけだから
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:44:35.30 ID:XB71B8b50
空の元帥は魔法的な力で飛んでるのか技術なのか
滑空者シリーズもいるし
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:46:15.19 ID:9lyq9LRSP
あれは物理で羽ばたいてるんだろ?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 22:58:21.26 ID:wEGJJnIX0
レベルを上げて物理で羽ばたけ
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/23(日) 23:11:06.46 ID:XB71B8b50
空の元帥は鍛えて象並みの筋肉で技術で空を飛ぶって方が面白そう
でも元帥が空飛ばなくても
敵陣を強襲したり空から偵察するのだろうか
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 00:35:11.44 ID:hR6qq2au0
懸垂下降する斥候の絵とかゴブリンの空襲部隊のFTから鑑みるに
崖からゆっくり降りようと高台から滑空しようとMTGでは「飛行」なんだな
こいつら飛んでる生物ブロックできないだろうに…
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 00:41:07.33 ID:B8lYhhye0
KAMIKAZEやろなあ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 00:46:02.45 ID:GqF/pfjo0
考えてみると遅い落下と同じレベルのレイモスの飛行技術はかなり不遇
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 03:48:49.61 ID:K1cy0btB0
>>783
なに簡単なことさ。
飛んでる生物より高いところから落ちればいいだけだよ。
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 04:19:33.00 ID:xw627XWn0
そもそも飛行の大家たる青さんがジャンプを一時的な飛行だと言い張ってるからな
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 09:46:40.66 ID:3wTKTNx60
スゲェ…あのゴブリン、落ちながら戦ってる…
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 09:57:14.69 ID:zveZcyCe0
でもさ、ゴブリンの空襲部隊って偉大だよな滑空者じゃブロックできないわけだし
遅い落下とは言え幾らか制御できてるんだろ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 10:15:44.58 ID:Y2CAo02dO
>>779-782
「マントさえあれば飛べる。マントを貸したらペンギンやカバですら飛べた。顔がぬれると力が出ない」

って、何のために生まれて何のために生きるのか答えられないのはイヤだって奴が言ってた
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 10:54:10.35 ID:MpT0Jhbz0
フルーツケーキの精霊が7/7ならアンパンの精霊はどのくらいなんでしょう
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 14:07:35.81 ID:Eyi6ni8A0
ジャンプは流石に魔法の力だと思う
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 14:36:58.15 ID:2+shfWoE0
>>791
P/Tはそこそこだとおもうが、低コストの再生が厄介だな。


>>792
ジャンプは、っていうか基本的にこのゲームの呪文カードは
みんな魔法の力だな。
クリーチャーの起動型能力とかも。
青マナ注いでカードというリソースを使うんだから実はけっこうな労力。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 15:52:51.97 ID:qBHKuyyL0
要するに

───┐
□□□│ミ ζ゚   < I can fly !!!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こういうことですね。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 18:05:47.50 ID:2+shfWoE0
落下ジャンプで云々っていうとGoblin Ski Patrolが好きだった。
コモンだけどインパクトがあってIAで買ってはじめて出たカードとして覚えてる。
岩ぞり隊やゴブリンの手投げ弾といい、MTGのゴブリンて初期からおバカでいいよな。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 20:37:44.78 ID:NrPqwaT1O
>>790ついでに破れると浮力が落ちるみたいだな
俺はアイツのせい幼稚園ぐらいまででマント=飛ぶための道具って認識だった
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 20:39:28.80 ID:EwkcM6wD0
カイレンのゴブリンは洒落にならないくらい悪質で狡賢いし
ミラディンのゴブリンはヴィダルケンよりかは頭が良い
悪忌は厳密に言えばゴブリンじゃないし
ボロスやイゼットのゴブリンは知識や心意気だけなら人間以上
ジャンドのゴブリンは頭が良い悪いのレベルじゃない
ゼンディカーのゴブリンにも人間並の知性とマナーがある
イニストラードにはいない(人間が強すぎるから?)

案外ゴブリンらしいゴブリンがいる次元って少ないんじゃね?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 20:40:53.28 ID:y9xJy8im0
マント=飛行はマリオで植え付けられたな
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 20:52:35.48 ID:8VjSe+MF0
>>797
ミラディンとラヴニカとゼンディカーの認識間違ってね?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 21:08:42.24 ID:mJgkh+Gr0
マント=飛行はスーパーマンだろうが!
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 21:10:58.01 ID:XU0Yxm7O0
ラヴニカのゴブリンはイゼットとボロスとグルールとラクドスと未所属でまた違うんで……
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 22:35:43.18 ID:kmh3T8FEP
悪忌はキキジキの話のせいでそれなりの頭と誤解されがちだけどすんごいバカだよ
たぶんドミナリアのゴブリンより酷い
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:38:42.84 ID:ABaYxplA0
>>785
小説だと天候を操って嵐雲に乗ってリシャーダからメルカディアまで飛んでくるとかやってたので
実は相当あなどれない。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/24(月) 23:43:33.44 ID:2+shfWoE0
>>801
大丈夫、しねばみんな幽霊街でごきげんさ!
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 02:26:57.51 ID:0r+gsFtu0
統治者が消えたことで大暴れして、同族の英雄を死なせてしまうレベルにはアレな奴ら
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 03:21:23.14 ID:exmCQ7avO
前作の主人公が悲しいことになるのは近代RPGではよくあること
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 06:03:14.51 ID:1AODnkV60
て、TOX2は前作主人公残念にならなかったし、変わりに前作ラスボス二人が色んな意味で残念になったけど(震え声)
そういやキキジキとかにもストーリーってあるのかね、頭いいゴブリンだったりするのかな?
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 06:40:48.02 ID:EGQfq8EP0
>>807
キキジキは二つ名の鏡割りのエピソードが公式サイトの短篇集の一つにあったはず。
メロクの鏡を割って、その結果コピー能力を手に入れたんじゃなかったかな。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 08:15:12.57 ID:u0hc9P9Z0
キキジキ自身は空民の鏡で魔法を使えたと思ってたけど
そうじゃない元々魔法はお前の能力だって竜が言ってた
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 09:09:38.81 ID:eBdxjdBF0
プレイヤーにエンチャント貼れないのはPWの存在としての規格がでかすぎるためにエンチャント自身が耐えられないって考えたんだけどどうよ
PWカードにも直接貼れるエンチャントはなかったよな?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 09:12:39.66 ID:W/EOnu6cO
エンチャント(プレイヤー)があるだろ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:16:32.30 ID:JysBMKq00
《信仰の足枷/Faith's Fetters(RAV)》ならいける
RTRで再録期待してたんだがなあ。アゾリウスっぽいし
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:21:31.82 ID:bEckZgN10
神河の短編集は面白いのが多いね
墨目(僕の使命)、キキジキ(龍の手下)、素拳の岩守(己が闘い)・・・
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:26:32.43 ID:203cY0jN0
墨目はボクっ娘だったのか(驚愕)
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:45:24.46 ID:5SJIVcNDP
カタキの話が好き
なんか色々手遅れっぽいところとか
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 10:50:57.56 ID:KHpt2aDK0
カタキほぼエンドレスなのが
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 14:12:01.56 ID:kF0+kHtG0
そしてそのうちオーガや山伏にいちゃもんつけて物理で殴られる禍汰奇
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 14:32:12.68 ID:rajfi8Fv0
>>810
つ エンチャント(パーマネント)
新参か?
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 16:51:42.60 ID:exmCQ7avO
>>810イニストラードにエンチャント(プレイヤー)は複数ある
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:09:14.71 ID:lFdLPlmZ0
呪いは黒いのがテゼコンなどの青黒コンに採用されてた以外は存在感ないからね
仕方ないね
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:10:39.53 ID:gt/Exa300
そういえば緑の呪いって無いな。
呪いは自然に反するものなんだろうか。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:21:17.98 ID:JnCW4Lq80
公式記事で緑にも呪いを作るべきだったとあったな
自然主義的なシャーマニズムの呪いとかありそう
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:25:23.15 ID:0r+gsFtu0
クリーチャーにスリス能力もたせる赤呪いは元々緑の予定だったとか
そんな記事を読んだ覚えが
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:44:35.83 ID:HVT6gOUNO
緑の呪い……ダメージ軽減とか?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 17:48:35.51 ID:iE6OTmJ/0
緑で呪いっていったらあれだろ変身する呪い
両面カードじゃなければ裏返して2/2
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 19:14:20.49 ID:rajfi8Fv0
赤で呪いっていったら炎ペンギンだろJK
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 19:47:54.76 ID:kIPxxcH70
>>814
あいつはもう薄幸、巨乳、「美少女」を持ってるんだ
これ以上属性を追加するのはやめて!
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 20:05:09.78 ID:DBVldD0i0
そういやキキジキの話の竜って結局何者だったんだ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 20:12:14.74 ID:KHpt2aDK0
???「わしじゃ」
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 20:45:51.95 ID:5SJIVcNDP
キキジキの話の竜は卵を取り返しにいってたからメス確定
謙虚なのでニコルとかそういうこともまず無いし5竜のいずれとも姿が違う
ということで普通のその辺にいるドラゴンNPCだろう4/4飛行ぐらいの
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 20:58:06.52 ID:NUtVflsb0
鱗が鏡みたいなんだよね。飛行の他に被覆とか呪文反射とか持ってそう。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:40:09.57 ID:gt/Exa300
前から思ってたけど快楽天って雑誌のネーミングがいいな。
セクロスで生きながら天国いっちゃうイメージ。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:49:20.80 ID:RDjht7G00
Pleasure Angel
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 22:49:33.76 ID:YY+zrdId0
勘違いは許せ。誤爆は罰せ。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/25(火) 23:11:13.39 ID:rajfi8Fv0
>>832
ほら、ネクロインポーテンスやるよ。
836832:2012/12/26(水) 00:03:14.14 ID:gt/Exa300
>>835
誤爆スマソ。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 00:31:11.44 ID:z5uLM1Wf0
>>821-822
公式の記事で呪いは自分に貼ることがないような
完全なデメリット能力だけにするみたいなのがあったから
緑で作るのは難しかったのかもしれない
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 03:13:48.34 ID:0hcq17CW0
明神達って目覚めて最初に自分の信者たちをぬっ殺したんだよな。
エルドラージといい信者に厳しすぎる
ニコル様を見習って欲しいものだな

関係ないけどKarakasのプロモなんて出てたんだね。欲しい
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 03:43:25.10 ID:T2NnCuo5O
>>837
自分に張る呪いあってもいいのにな
ロードス島戦記の禁呪(ワードパクト)みたいなの好きだ
メリットはあるけどデメリット突かれると即死級
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 06:41:29.22 ID:85oS/FX0O
血塗れの書の呪いは、自分に使えるデザイン
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 07:29:41.05 ID:c0aRPLo90
そういうのは次の機会にとっといてるんじゃないか
MAROが当然思いつくけど次回のために出し渋りするって言ってたし
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 10:24:58.34 ID:ZWTtIo4S0
イニストラードの人間たちは我々から呪いまで奪おうと言うのか!
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 10:36:52.00 ID:lLEzNH870
ゲッシュ(誓い)なんてまさに>>839みたいに再現できそうだな。
どっちかつーと、条件達成でメリット、不達成で戦場離れたらデメリット、みたいな。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 10:46:48.31 ID:vgYgTXz50
契約サイクルがそれに近いのかな
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 12:41:29.83 ID:EgsIm3IN0
ここ最近ボーラスのステマが酷いなw
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 12:56:15.80 ID:6hCWyOVo0
ケルトが舞台のセットか
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 13:47:10.85 ID:A6McJ+SQO
ボーラス様は今冬も休養なんですかね…
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 13:51:14.26 ID:vgYgTXz50
変温動物だから冬は辛いんだろ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 13:57:51.66 ID:lLEzNH870
>>846
白赤緑あたりの人間がみんなシャーマン・ドルイドになってそうだなw
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 14:32:13.96 ID:jlROYzya0
青の人間は海賊(バイキング)かな。
地域合ってるよね?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 14:48:39.34 ID:zBM9MVDa0
>>849
もう全色魔法職もシャーマン・ドルイドでいいよ。

馬や牡牛を崇める白のシャーマン。
野原の雑草から力を得る白のドルイド。
魚やカエルを崇める青のシャーマン。
河や池から力を得る青のドルイド。
こうもりやネズミを崇める黒のシャーマン。
荒地や湿地から力を得る黒のドルイド。
火や雷を崇める赤のシャーマン。
石や砂からから力を得る赤のドルイド。
猫や鳥を崇める緑のシャーマン。
花や土から力を得る緑のドルイド。

ケルトベースならこれぐらいやらないと。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 14:52:10.04 ID:c0aRPLo90
ケルト民族はヨーロッパ中に散らばってたから場所による
ただ時代はバイキングのが大分後
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 14:56:33.22 ID:vgYgTXz50
>>850
青が脳筋カラーで緑とか赤が知識層になるのか
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 14:56:43.32 ID:SpJOdZ7J0
炎まといのネヴェーナはパーブの屋上民の反乱勢力に対する奇襲を指揮し、成功に導いた。
今では門なしが彼女を亡き者しようと狙っている。

門なしってなんぞ?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 14:58:04.17 ID:vgYgTXz50
非ギルド民の蔑称じゃね?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 18:07:03.85 ID:NAw7rN+KO
宿無しみたい
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 18:22:38.92 ID:POS5+gd00
「Ravnica, Then and Now」に載ってたギルド打倒を狙ってる勢力の通称だな
サン・キュロット的なノリで革命という名の暴動起こしちゃうんですかね
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 19:38:08.06 ID:c0aRPLo90
しかし文無しみたいで何か嫌だな
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 20:42:28.22 ID:z5uLM1Wf0
思想が合えば誰でも歓迎しますよ的な感じのギルドもあって(セレズニア、ボロス、ゴルガリあたり)
どう考えてもギルドに所属しない方が危険が多そうな感じなのに相当数の非ギルド民がいるのが不思議
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 21:25:31.75 ID:QP+xqP6A0
セレズ→草加
ボロス→キツイ
ゴルガリ→キモい

入りやすいが入りたくないギルドでもあるだろ・・・
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 21:43:29.17 ID:ZXtmRUlf0
非所属からするとギルドって
アゾリウス:入団手続(書類審査・試験・面接)が無理ゲー
イゼット:才能が無いと無理
シミック:入れてもポスト実験台
ボロス:超体育会系
セレズニア:入ったら洗脳されそう
オルゾフ:入ったら債務まみれ
ラクドス:入ったら死ぬ
ゴルガリ:汚いから入りたくない
グルール:文明人には無理
ディミーア:一般募集してない
みたいなイメージなんだろうか?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 21:50:27.33 ID:puiSBIXo0
ただの無所属民の他にも脱退民やアンチギルド民も居るよね、前者ならルージとクーマ、後者なら虚空使い
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 23:29:35.00 ID:TRnEUwDf0
話の流れぶった切るけど、クリーチャーの「ドレカヴァク」って名前の元ネタってあるの?
いやデビルメイクライの新作の記事見てたら、剣の名前だかにドレカヴァクってのがあったんだけど、
ググってもMTGのカード以外にヒットしないしMTGの造語なんじゃないのかな〜と思ったもので
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 23:32:27.72 ID:Q+DuMMGR0
普通にググったらwikiにあるじゃないか
南スラヴ神話に登場する架空の生き物だそうな
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/26(水) 23:47:43.26 ID:cox0xBf/O
インドリクもロシアのUMAらしいね(´・ω・`)
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:30:37.99 ID:dWGejA4C0
>>864
出てきたわサンクス
さすがにスラブ神話までは見てなかった・・・
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:39:21.81 ID:cYOzC+5D0
背景スレ的にはホリデーギフトカードはどうなの?
去年は「Yule Ooze」で今年は「Naughty」「Nice」だけど、大筋には影響ないって感じ?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:43:28.67 ID:u+s/elzh0
背景ストーリーに何も関係無いからこのスレ的には全然興味ない感じ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 00:59:19.03 ID:XLywERYl0
>>863-866
ドレカヴァク スラヴ神話系
インドリク ロシア伝承系

なるほど。背景スレはためになるなぁ。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 03:03:21.63 ID:Kh+WOvxmO
女神転生にも出てこなかったな
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 07:07:34.55 ID:8kITn+bv0
もしかしてギルド門侵犯ってその門なしな非ギルド員vsギルドって感じなの?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 07:37:19.49 ID:a9z/+AqDO
ニコル・ボーラスってなんでテツオ・ウメザワに負けたの?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 08:48:58.62 ID:RQhy6JRc0
マナ・リンク切られたあげくに秘伝のメテオ・ハンマーくらったから、だったっけな。
まあとにかく弱らされたところに大呪文食らった。
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 08:53:01.66 ID:p6Ul9sEfO
ギルドと非ギルド民の対立よりニヴたんの迷路の方が気になります
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 09:06:16.92 ID:hsSEAKeK0
>>861
ディミーアについてはPWガイドに
「ディミーアギルドの新規志願者の多くはその信頼性を証明することができるまで、「公然」階級の工作員として活動を始める」
ってあるから今は普通に(?)募集はしているんじゃないかな
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 09:11:23.93 ID:EJ6BYY370
ボーラスさま負けたなんて嘘や・・あの方が負けるわけあらへん
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 09:56:47.62 ID:QNvqyNM60
>>859
いやストーリーに絡まないからカード化されてないだけで市民の大部分は非ギルド民のはず

ギルド間の争いに巻き込まれないんだから普通に暮らす分には非ギルドの方が安全だろ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 11:02:27.03 ID:ZF+VsIfu0
ギルドの活動に巻き込まれて日常を振り回される非ギルド民の普通の生活もなかなか辛いっぽい
でもせっかく体制が崩壊してたのに復活を許してしまったのもラヴニカ市民だから仕方ないね
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 12:13:59.30 ID:XLywERYl0
>>872

>>873は逆だね。

メテオ・ハンマーで周囲の土地を攻撃
 ↓
皇帝廟への青黒赤マナの流れを断つ
 ↓
瞑想領土でテツオを懲らしめようとするボーラス様
 ↓
想いが具現化すという瞑想領土の性質が仇になってボーラス様敗北
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 12:38:48.01 ID:8Xbycf+v0
ガラクもラヴニカにいた頃は非ギルド民だよね
英語だけになってからPWコミックをきちんと把握出来てないんだけど

ガラク、父と畑を耕して暮らしながら緑の魔法を教わる
ボロスに土地を追われる 父はガラクを逃がし殺害される
ガラク、森で超大なベイロスに襲われるも手なづける
数年後ボロスを襲撃、父の仇を取りヘルメットゲット

これでいいんだよな?
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 12:40:20.30 ID:UUYltxR/P
ガラクはラヴニカ出身じゃねえ!
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 12:44:17.73 ID:VOzXdLA+0
>>880
ガラクは知られてない次元じゃないのか?
親もPWしてんじゃねーかww
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 12:44:35.36 ID:8Xbycf+v0
え!?親父と暮らしてた所襲って来たのボロス軍だよな?似てるだけ?
「もうラヴニカ行きたくねえわ」って言ってたからそうだと思ってたんだが・・・
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 12:51:39.65 ID:UUYltxR/P
ラヴニカは自然が少ないから・・・
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 12:55:05.16 ID:panH3PZV0
ボーラスって「最強なんだぞー」っていう公式の主張と
実際の活躍がイマイチ釣り合ってないところがあるよな
ラスボスの立ち位置ではヨーグモスみたいに引きこもって
「すべて計画通り、正体不明」アピールしてる方が格付けに便利
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 13:15:43.71 ID:Kh+WOvxmO
ボーラス=小沢一郎説
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 13:38:04.57 ID:ZF+VsIfu0
ボーラス様は結構気さくだからな

>>883
あの軍隊はボロスじゃないよ、名称不明の次元の地域の軍隊
未訳のPWコミックはググれば翻訳出てくる
ガラクがラヴニカでいつ何をしてたのかは今の所は不明
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 13:39:48.33 ID:+/u+AvfdO
ボーラス様は久々に登場したと思ったら
生涯に数回しか無い(らしい)完敗をアジャニに食らったのが印象悪いよね
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 13:47:23.90 ID:QNvqyNM60
あれは負けたの?
一応目的は達してたし、アジャニが気づいたらいなくなってたってだけだったと思うけど
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 14:07:39.83 ID:ZF+VsIfu0
マナを一杯食べるという目的自体は果たしているので負けとは言いがたいが
勝利とも言いがたいのでおかんむり
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 14:46:40.67 ID:/ozHZARG0
>>880
ラヴニカにあんな森あるわけ無いだろ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 16:05:18.04 ID:a9z/+AqDO
>>885 いまいち黒幕っぽくないからね


ウルザやファイレクシアあたりで何か絡みないのかね?
空白期間が長過ぎる気がする
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 16:21:35.61 ID:qf00Nm+i0
>>889
D13デモを見る限り、少なくともニコちゃん本人は負けたととらえてるっぽいな。
精神的にもすごい勢いでコケにされたし。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 16:40:59.56 ID:OpXgjh5P0
頭のいいゴブリンはもれなく目立っている気がする
クレンコ スクイー スロバット
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 16:43:43.05 ID:8kITn+bv0
まぁ「サンキュー、ヴォル」とテジーをファイレクシアに送り込んだ理由の伏線を拾ってくれれば何でもいいよ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 16:55:39.06 ID:QNvqyNM60
>>895
本当はエルドラージを復活させないつもりでヴォルを送り込んだけど失敗
なんか恥ずかしいから全て予定通りって風を装ってた

テジーは嫌がらせ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 17:07:53.57 ID:NYMAwVJc0
D13はチャンドラやガラクに対するどうでもよさげなコメントと
ジェイスへのねっとりとした態度やアジャニへの憎々しげな物言いの温度差が凄い
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 17:25:39.69 ID:2GNzfPVF0
>>896
ソレだと本当はソリンは最初からエルドラージ蘇らせる魂胆だったってことだろ?
ちょうどそこにいたニッサを利用して面晶体割らせた。闇の心恐るべし。
>>832
この誤爆レスで思いついたんだが
鳴子ハナハルにニッサの新規イラスト書いてもらえば
ニッサの汚名も返上できるし名誉も回復できるんじゃね?

上手くいったらリリアナ、チャンドラ、ペスの新規イラストも描かせよう。
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:07:13.24 ID:YGs5Bqyl0
なんだこの萌え豚!?(驚愕)
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:10:06.32 ID:Kh+WOvxmO
萌えガラクは見てみたい
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:10:15.66 ID:qf00Nm+i0
チャンドラ担当は三峯徹
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:14:21.28 ID:UBvtUk6I0
銀枠(アングルード系)で1枚くらいならいいんでないか?
英語版しか出てない無いか

それか神河の戯作者、絵師、漫画家とかの作中作で
道徳の変遷とかもマジックらしくないコミックっぽい絵あるし
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:16:51.87 ID:OpXgjh5P0
お前ら萌えチャンのプレインズウォーカーカード忘れたのかよ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:29:52.75 ID:UBvtUk6I0
束縛の皇子を出す悪魔の伝令の格好がエロいと
スターライト・マナバーンで気付かされた

意識してないとわからないが森林の変わり身とかの格好もきわどい
マジックは子供向けの簡単なカードではないから許されるのか

ただ日本の萌え絵を可愛いと思う外国人は
アメコミの女性キャラを可愛いと思う日本人と同じくらいと聞くし公式では難しそう
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:38:18.61 ID:YHH4cOh00
PWが名誉回復したかったらどんな萌え絵よりも1枚の強カードが有効だとおもうの
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:43:40.23 ID:UBvtUk6I0
イラストアドよりゲーム性なのかな
ただ美麗なカードがいいならTCGじゃなくてただのトレーディングカードでいいわけだし
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:49:28.53 ID:vect3Hjm0
ジェイスVSチャンドラの日版萌えチャン化はむしろ不評だったと聞く
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 19:59:24.84 ID:pKaSn9Uf0
日版萌えチャンはコスプレしてる日本人って感じがする
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:14:12.97 ID:8kITn+bv0
そんなことよりわざわざグルールなんかに所属してるドムリさんの背景はよ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:18:12.74 ID:XcrV+NGo0
というか結局ボーラス閣下はアラーラで全知全能になったの?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:19:41.79 ID:pKaSn9Uf0
グルールは強いものが支配する、だから
強くて奇矯な性格が多いプレインズウォーカーなら所属する人がいてもそれほど変ではなさそう

巨人などの怪物とわざわざ戦うトカゲ人間とかのが謎だ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:20:20.11 ID:SkDdgeJs0
>>910
猫に負けた

それにしてもメテオハンマーとか初めて聞いたわ
やっぱりみんな物知りだなぁ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:25:10.88 ID:pKaSn9Uf0
プレインズウォーカーなら老いたサイクロプスぐらい倒せそうだがな
ドムリは単に雰囲気が好きだからサークルに入ってるくらいのノリなのかも
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:37:00.14 ID:ARUzmgqK0
>>913
悪鬼のケツ脈さんが、今のギルマス面々と殴りあって勝てる姿とか想像できますか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:45:21.17 ID:sdP+Z4m00
ドムリが3マナで新腹音鳴らしが8マナだから実力差があるのか?
老人の腹音鳴らしをみんなが空気読んで強すぎるやつは挑んでないのかも
それか挑戦権とかあるみたいだしドムリは殿堂入りみたいな扱いとか
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:47:04.84 ID:YHH4cOh00
単にラヴニカ来てるだけの赤緑PWの可能性もあるぞ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:52:14.33 ID:sdP+Z4m00
>>916
明らかに世界から浮いてるタミヨウがいるくらだし
プレインズウォーカーの特殊性からすればその可能性もありそう
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 20:57:05.41 ID:UUYltxR/P
腹音鳴らしの能力考えたら少なくともグルールの敷地内じゃ並のPWでは勝てる気しないぞ
自分の領地がそこらにある状況=ノーモーションで稲妻撃ち放題だろ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 21:43:49.68 ID:YHH4cOh00
>>914
とりあえず赤入りのギルマス連中は無理ゲーなのでやめてあげて下さい
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:23:15.68 ID:ARUzmgqK0
マナコストが軽い=召喚しやすい。
腹音鳴らしさんは年取ってきたからあちこちガタガタで、呼び出すのが大変なんだよ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 22:51:21.93 ID:EfdLfEq40
>>918
実際の強さとカードは関係ない云々
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/27(木) 23:53:34.04 ID:IWZiFQ110
カードの強さでいったらどっかの最強なはずのお方も
せいぜいチャンドラよりは強いねくらいになっちゃう
逆にジェイスは強すぎて笑えない

>>914
三巨頭の執政官くらいにならギリ勝てるかも
…あれ?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:02:15.40 ID:wnesDlFq0
>>914
イスペリアとかトロスターニみたいなタイプに嫌がらせするのは得意そう
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 00:58:04.53 ID:VqEgZy+Q0
新PWたちのストーリーでの戦闘の様子を見る限りでは
ラクドスや腹音鳴らしみたいな肉体派ギルドマスターはPWにとっても相当の強敵だと思われる
鼠のヤクザっぽい奴とかイニストラード人も強かったし
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:03:09.87 ID:mo7EO4WhP
サルカンはカーサスを操ってたがサルカンのドラゴン支配魔法が
マインドリーダーで精神防壁を持つミゼットに通るかというと微妙な気がする
まあサルカンは本体が武闘派だから正面から殴り合えば勝てそうだけど
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:07:11.84 ID:VqEgZy+Q0
タイマンといえばリリアナはヴェールでグリセルブランドを殺したけど無しで勝てるだろうか?
俺はたぶん無理だと思う
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:42:02.67 ID:+PqAer530
呪いで弱体化していたとはいえあのガラクの身柄を確保したイニストラードに住む人間の練度の高さよ…
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:45:52.74 ID:mIbtS3wI0
鍛錬しないととてもじゃないけどこの地じゃ生きていけないって言ってた
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 01:51:30.01 ID:P0MRk+zs0
素手で3/2のスペックを持ってる奴がいじめられる位には強靭なイニストラードの人間
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 02:06:05.98 ID:4bDHQ16D0
>>910
大渦のエネルギーは吸収できたの多少パワーアップは出来た。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 02:57:50.74 ID:EUKbRMvf0
昔はPWに覚醒した時点で、多大な魔力と不老不死の体が手に入ってたけど、今や
単にプレインズウォークができる人ってくらいでしかないからね、強さは個人差や種族差が大きく出るでしょう
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 02:58:12.54 ID:733CvlOI0
ISDは雑魚は遥か昔に死に絶えたっていわれる修羅の国だから
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 03:12:48.94 ID:H5Qqh/iU0
ISDは絶対行きたくない次元だなと思ったが
その前の完成させられちゃった次元も
もう一個前のエルドラージ絶賛大暴れ中の次元もきついな

ふわもこ次元はよ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 03:32:53.16 ID:8OhPBJ190
というか、多元宇宙は世紀末以上に危険が蔓延してるんだから、どこいってもたいして変わらんだろ平和な次元があってもPWが来たらすぐ荒れるし
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 03:50:04.42 ID:kADq0xD50
フェロッズの封印も結局一時しのぎだったわけだし、セラの領土はあの有様だし、
平和を望んでも微塵も叶わないのが多次元宇宙
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 03:54:25.29 ID:RtgQhTiK0
ミラディン
神河
ラヴニカ
らせん
ローウィン
アラーラ
ゼンディカー



ミラ傷
イニスト(神河と同じくトップダウン・デザイン)
ラヴ帰
ドミナリア?
ローウィン?
アラーラ?
ゼンディカー?

もしかして、これ1周するまで新しい次元出てこないとかそういうことはないよな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 04:19:51.59 ID:QlvsrgGcO
プレインチェイス12で変な新次元増えたけどな
あの辺は使うことあるんだろうか
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 05:19:20.49 ID:gKJLVRF70
ゼレックスの無限への階段とかカッコ良すぎだよな
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 05:24:38.05 ID:+PqAer530
ドミナリアありそうだよな…

ラヴニカでもエルドラージや新Φ級の厄介事が起きて投げっぱなしジャーマンしそうだし、ドミナリアを中心に次元丸ごと混線起こして何やかんやで全部ボーラスが悪いでいいよ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 05:25:39.30 ID:kADq0xD50
>>936
神河はもう一回来て欲しい

2015年〜2016年発売予定のセットのコードネームが
当初神河物語に付けられるはずだったコードネームを流用しているからちょっと期待している
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 06:44:37.00 ID:/bFhcB2gO
最近始めた勢的にもドミナリアの話は一度見てみたい
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 08:11:41.69 ID:JToj074y0
神河は売り上げがV字の底だった時代だというだけでこの扱い
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 08:16:53.78 ID:9n+Znnsx0
WotCも慈善事業ではないので残念だが当然

ドミナリアには絶対に戻らないとは言っていないが当分はない、ってことらしいからどうだろ
プレインチェイスの次元や、ソリンのイニストみたいな今まで名称不明な
誰かの故郷の次元とかも行って欲しい
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 09:53:52.97 ID:VqEgZy+Q0
エクィローはウルザが立ち寄った時の様子では静かな次元だしファイレクシアも結局来なかったし
プレインチェイスでもなんかそれっぽかったのに
プレインチェイス2012に再登場したら血丘の砦とかいう全次元カードの中でも指折りのクレイジースポット発見で変な声出た
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 10:06:34.48 ID:HeCJJu2z0
>>933
MTGの兎って言うと6/7だとか4/5だとか4/4先制ですけどいいんですかね?

ちなみにフルーツケーキは7/7破壊されない
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 10:10:35.18 ID:dvTyxF2Z0
先生はメテオハンマーぶっぱのせいでマナ供給が途切れたけどなんかあんの?
カード的にはアップキープコスト払えなくなったんだろうけど新PW状態でも新φ蹂躙できんのにどうして瞑想領土に逃げる程弱体化するん
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 10:21:33.81 ID:WRoMQKpZ0
>>946
お前一度土地無しのデッキで誰かとデュエルしてみ。
モックスとかは実物もってるなら使ってもいいけど。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 10:25:55.52 ID:mo7EO4WhP
0ランドベルチャーやマナレスドレッジを持ち歩いてなかった先生の迂闊よ
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 10:51:25.18 ID:dvTyxF2Z0
>>947
土地がうんぬんはカード的な意味だろ
PWは自身の莫大なマナ+土地からのマナで無限のマナを生み出しているわけで
PW同士の戦いなら土地も必要になってくるだろうけど人間相手なんだから自分の身体能力でワンパンだろ
先生ならマナを拳に乗せてアーティファクトごと粉砕しそうだし
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 11:07:21.28 ID:9n+Znnsx0
アンパンのエレメンタルもお腹が空いたら力が出ないだろ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 11:12:44.43 ID:iAEKlte90
口さがないPWの皆さんの噂話では例の十手のせいだと聞いたよ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 11:46:23.13 ID:+PqAer530
テツオ・ウメザワ「たった一つの単純な答えだ……『てめーはおれを怒らせた』」
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 12:03:45.97 ID:WRoMQKpZ0
>>949
>自分の身体能力でワンパンだろ
テツオが地球の人間とまったく同じならな。
しかもその条件だとそもそもメテオが使えない。

メテオハンマーが次に自分にとんでくるかもしれないだろ?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:08:02.09 ID:H5Qqh/iU0
>>945
フルーツケーキってダークスティール製なのか?

ニコル先生は、DIO様やギルガメッシュみたいな最強のはずなのに
なんか調子乗ったりしてしょっちゅう負けてるイメージ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:09:51.71 ID:tMzGIbXB0
>>954
そいつらも調子乗って負けてんじゃねえか
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:10:20.67 ID:9n+Znnsx0
その辺、ファンタジーにおけるドラゴンとか悪魔の伝統に則っている
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:16:58.99 ID:H5Qqh/iU0
>>955
改行の位置悪かった
「最強のはずなのに〜負けてる」がDIOギル先生に共通ってことで
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:26:19.52 ID:tMTdPZDm0
むしろ倒される敵役のはずなのに失敗しないこともあるのがニコルって印象なんだが
らせんとか
アラーラでも目的は一応達成したしその後も元気そうにしてるし
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:29:48.86 ID:tMzGIbXB0
猫ちゃんのトークンとちょこっとやりあって、目的も達したし別のとこ行くかって感じだしな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:41:15.58 ID:K8YTHPeI0
マダラ帝国皇帝陛下時代の先生の最大の失敗は、ラムセス(愛称ラムちゃん)を重用したことだと思た。
あんな陰謀と暗殺と略奪と権力行使が三度のビーブルより大好きな自己中を好きにさせておいたら、
そらとばっちり来るわな。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 13:53:13.34 ID:9n+Znnsx0
先生は正直人を見る目がないんじゃないですかね…?
最近でもテジー修理してやったり、ジェイスに粘着したりだし
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:02:55.44 ID:78+y3CKOO
>>961
男の嫉妬は見苦しいぞサルカン
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:14:01.56 ID:Hh/cwwdrO
>>952
信じる奴がジャスティス真実の王者さんはさすが言うことが違いますね
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:32:54.09 ID:NqbDwBPq0
>>940
残念ながらコードネーム使い回しは十数年前からずっとだよ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:33:22.04 ID:c1mlurNz0
全知全能の神に近い存在になれたとして、そのあとどうするんだろうか
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 14:40:04.86 ID:tMzGIbXB0
>>965
とにかく死にたくないから全知全能になりたいみたいなかんじかな?たぶん
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 15:14:04.13 ID:SH8eBpKx0
>>961
デジ一修理に見えておいおいカメラ屋かよと思った
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 15:49:34.63 ID:4gU9Sz100
リリアナさんとジェイスが付き合ってたってことは
リリアナさんはジェイスに極太ワームをしゃぶらせたりぶちこんだりしてたのか…
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 15:54:21.92 ID:FGQOgRb40
「に」だと…
薄い本が熱くなるな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 16:01:41.75 ID:tMzGIbXB0
お前らふたなりもいけたのかよ・・
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 16:08:58.71 ID:P0MRk+zs0
リリアナにぶちこむよりむしろぶちこまれたい殿方は多いはずだ
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 16:22:26.90 ID:bTbTdbgf0
リリ穴さんェ・・・

そして次スレ

【MTG】背景世界について【VOL.42】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1356677464/
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:01:25.28 ID:GJGCnA990
>>972
よくやった、うちに来てジェイスをファックしていいぞ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:03:44.56 ID:EUKbRMvf0
リリアナさんにぶちこまれたら命がヤバそう
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:16:36.55 ID:XFnc9K2/0
リリアナにぶちこまれたショックによって灯が点る可能性も微レ存
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:21:16.09 ID:/O/RUyCG0
>>973
萌えチャンがアップを始めたようです
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:28:22.46 ID:/aOpKe/I0
確かに萌えチャンってふたなりっぽい
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:28:59.89 ID:uMZVtH1L0
だが待ってほしい、背景民に淑女はおらんのか?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:39:20.97 ID:D0u2Vdco0
背景民の淑女はジェイスやサルカンがしゃぶらされたりぶちこまれたりするのを
お好みだから何も問題はない
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:40:40.33 ID:Hh/cwwdrO
「イケメン(ソリンとか)イラストに惹かれてマジック始めたあたしヲタ女」とか
「彼氏の趣味で対戦相手として無理やりマジック付き合わされてる。
けど何事も負けるのはイヤなんで、強くなれるようこっそりスレの皆さんに相談しに来たあたし女」
とか言う感じのレスを2、3年前ぐらいにどっかのスレで見た記憶ならある

まぁ、ネットの掲示板上で女だ言われても素直に信じるほどウブじゃねーけどな
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 17:52:22.82 ID:FGQOgRb40
ヴォーソス姉貴はたまに見る
スパイク姉貴は見たこと無い
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 18:02:52.58 ID:RtgQEnJg0
ヴォーソス兼ジョニー姉貴なら見たことある
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 21:47:22.32 ID:cZEOolFbO
スタークには、その声はタカラのものだが、彼女が発する毒気はヴォルラスのものであることがわかった。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:26:45.66 ID:t8bNnCXs0
あたし兄貴の影響でMTGに目覚めた幼女だけど埋めに来たよ
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:32:57.58 ID:sPM+ZTS90
埋め合わせ
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:34:58.56 ID:Ko+a9Yu80
早すぎる埋葬
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:36:48.34 ID:sPM+ZTS90
埋め澤俊郎
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:42:25.78 ID:sPM+ZTS90
火山流埋め
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:43:34.77 ID:m+qf8E/M0
ゲーム(電源不要)
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:46:24.26 ID:sPM+ZTS90
生き埋め
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:46:38.07 ID:t8bNnCXs0
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:47:12.10 ID:m+qf8E/M0
C83
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:47:17.54 ID:/X0rdxwN0
「都市の捨てた物は全て、我らのものだ」
               ──ゴルガリのエルフ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:50:08.75 ID:Ko+a9Yu80
我々は死者を悼む。 我々は死者を包む。 我々は死者を埋める。 そしてえてして、我々は死者をまた殺さなくちゃいけない。 ――老練の鎧鍛冶、グラズダ
《眠れぬ骨》(RAV)
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:50:39.66 ID:m+qf8E/M0
FUELLSATZ
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 22:53:19.14 ID:m+qf8E/M0
go on
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 23:02:31.05 ID:m+qf8E/M0
going
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 23:03:06.62 ID:m+qf8E/M0
going
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 23:03:32.50 ID:/X0rdxwN0
1000だったらSecretist翻訳出版。ただしジェイスの年齢設定は10台前半でスクリーグはロリ娘に変更されている。
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/12/28(金) 23:03:37.10 ID:m+qf8E/M0
going
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。