【WS】ヴァイスシュヴァルツ 229【ブシロード】
【発売中】
●トライアルデッキ
D.C. D.C.II/リトルバスターズ!/ペルソナ3/ゼロの使い魔/魔界戦記ディスガイア
魔法少女リリカルなのはStrikerS/Fate/stay night/シャイニングフォースイクサ
リトルバスターズ!エクスタシー/らき☆すた/THE KING OF FIGHTERS/戦国BASARA
THE IDOLM@STER/Phantom~Requiem for the Phantom~/ペルソナ4/涼宮ハルヒの憂鬱
D.C. D.C.II プラスコミュニケーション/とある科学の超電磁砲/FAIRY TAIL
魔法少女リリカルなのはA's/Angel Beats! & クドわふたー/MELTY BLOOD
ヱヴァンゲリヲン新劇場版/探偵オペラ ミルキィホームズ/とある魔術の禁書目録II/灼眼のシャナ
劇場版マクロスF/化物語/アイドルマスター2/Rewrite/Fate/Zero/TVアニメ「ペルソナ4」
ギルティクラウン/魔法少女まどか☆マギカ/戦姫絶唱シンフォギア/ゼロの使い魔F D.C.Ⅲ~ダ・カーポⅢ~
アニメ「アイドルマスター」/ロボティクスノーツ/アクセルワールド/探偵オペラ ミルキィホームズ2
●ブースターパック
D.C. D.C.II/リトルバスターズ!/ペルソナ3/ゼロの使い魔/魔界戦記ディスガイア
魔法少女リリカルなのはStrikerS/Fate/stay night/シャイニングフォースイクサ
リトルバスターズ!エクスタシー/らき☆すた/THE KING OF FIGHTERS/戦国BASARA
THE IDOLM@STER/Phantom~Requiem for the Phantom~/ペルソナ4/涼宮ハルヒの憂鬱
D.C. D.C.II プラスコミュニケーション/禁書目録&超電磁砲/FAIRY TAIL
魔法少女リリカルなのはA's/Angel Beats! & クドわふたー /MELTY BLOOD
ヱヴァンゲリヲン新劇場版/探偵オペラ ミルキィホームズ/禁書目録II&超電磁砲/灼眼のシャナ
化物語/劇場版マクロスF/アイドルマスター2/Rewrite/魔法少女まどか☆マギカ
ギルティクラウン/D.C.III~ダ・カーポIII~/戦姫絶唱シンフォギア/アニメ「アイドルマスター」
Fate/Zero/Rewrite Harvest festa!
●エクストラパック(初回生産限定商品)
D.C. D.C.II/リトルバスターズ!エクスタシー/D.C.II P.C./CLANNAD(vol.1)/ペルソナ4
CLANNAD(vol.2)/宇宙をかける少女/舞-HiME&舞乙-HiME(vol.1, vol.2)/CANAAN
THE IDOLM@STER Dearly Stars/魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
●エクストラブースター
Fate/hollow ataraxia/CLANNAD(vol.03)/D.C. D.C.II プラスコミュニケーション/戦国BASARA 弐
ブラック★ロックシューター/涼宮ハルヒの憂鬱/刀語/魔界戦記ディスガイア4/Angel Beats!
ミルキィホームズ 怪盗帝国の逆襲/FAIRY TAIL/日常/DOG DAYS/Fate/Zero/TVアニメ「ペルソナ4」
ゼロの使い魔F/Angel Beats!(vol.02)/灼眼のシャナIII-FINAL-
●エクストラトライアル(専用トライアルデッキ+エクストラブースター+カードサプライ)
刀語/DOG DAYS
【発売予定】
2012/10/27 ブースターパック アクセル・ワールド
2012/11/24 ブースターパック ロボティクス・ノーツ
2013/3/9 トライアルデッキ 初音ミク -Project DIVA- f
2013/3/30 ブースターパック 初音ミク -Project DIVA- f
今冬発売 トライアルデッキ アニメ「リトルバスターズ!」
【カムバックキャンペーン】(参考:
http://ws-tcg.com/events/ex_08.html)
第1弾 宇宙をかける少女
第2弾 CLANNAD
第3弾 シャイニング・フォース クロスエリュシオン
【大会予定】(特別大会+毎月のショップ大会)
灼眼のシャナⅢ-FINAL- エクストラブースター発売記念大会 【9/30(日)~10/28(日)】
10月度ショップ大会 【10/1(月)~10/28(日)】
Rewrite Harvest festa! ブースターパック発売記念大会 【10/14(日)~11/11(日)】
11月度ショップ大会 【10/29 (月)~12/2 (日)】
アクセル・ワールド ブースターパック発売記念大会 【10/28 (日)~11/25 (日)】
■レアリティ仕様
※レアリティはカード左下のカード番号の末尾にて判別可能
○パラレルカード
SP:スペシャル(8BOXに1枚)
RRR:トリプルレア(4BOXに1枚)
SR:スペシャルレア(16BOXに10枚) ※SRの出たパックからRR,Rは出ない
○通常カード
RR:ダブルレア(1BOXに4枚/8種) ※RRの出たパックからSR,Rは出ない
R:レア(1パックに1枚/20種) ※SR,RRの出たパックからRは出ない
U:アンコモン(1パックに2枚/28種)
C:コモン(1パックに4枚/32種)
CC,CR:クライマックス(1パックに1枚/12種,D.C.D.C.II P.C.は16種) ※CRの出たパックからSR,RRは出ない。
※クライマックスはコモン(CC)8種とレア(CR)4種に分かれる。
CRは4種が1BOXに各1枚ずつ封入。
D.C. D.C.II P.C.はUが24種、CR・CCが各8種。CRは1箱に各1枚ずつ封入。
パラレルカードの封入率は上記と異なるタイトルも存在するので注意(ex.初期参戦作品,アイマス,ハルヒ,ミルキィ,禁書II)
○トライアルデッキ
TD:トライアル(トライアルデッキに必ず封入。No.101以降はTD限定カード)
※トライアルデッキには、以下の割合で特殊な仕様のカードが封入される(主にTD限定カードだが例外有り)
1/12で箔押しサイン:ゼロ魔・アイマス
1/6で箔押しサイン:D.C. D.C.II P.C.・超電磁砲・FAIRY TAIL・AB&クド・メルブラ・ミルキィ・禁書目録II・マクロスF・アイマス2・化物語・Rewrite・ギルクラ・P4A・Fate/Zero
1/6でホロ仕様:ディスガイア・なのはStS・Fate/sn・らきすた・KOF・BASARA・Phantom・P4・ハルヒ・なのはA's・ヱヴァ
1/6でホロor箔押しサイン:シャナ
1/3で箔押しサイン:D.C.Ⅲ
○金銀キャンペーン
金チケは16BOXに1枚
銀チケは16BOXに3枚
SP,RRR,金銀チケは同じBOXから複数出ない。
SRの出た箱から金チケ銀チケが出たという報告あり。
■レアリティ仕様@エキストラパック/エクストラブースター
○通常カード
R:レア(1パックに1枚)
C:コモン(1パックに3枚)
○パラレルカード
R:レア(2パックに1枚)
C:コモン(2パックに3枚)
※パラレル(Foil加工)は1パックに2枚
封入比率は「R×1,C×1」と「C×2」の2パターン
上記2パターンが1:1のパック比率で存在
■【初心者の方へ】
Q:このゲームおもしろい?
A:百聞は一見にしかず。
. ある程度、愛で勝つ事も出来るので手軽にやるには良いかと思われます。
. ただし、かけた金額に比例して強くなるカードゲームが好きならお勧め出来ません。
Q:新しく始めてみたいんだけど、何買えばいい?
A:好きな作品のトライアルデッキの購入をおすすめします。いきなりパックを買うのは自殺行為です。
. トライアルデッキが手に入らない場合は、シングル等でWikiのデッキレシピと同じような構成にしてもよいでしょう。
Q:ルールについて質問が…
A:専用スレ(
>>1)があるのでそちらへどうぞ。
Q:デッキの組み方を教えて!
A:枚数の目安として Lv0 16~20、Lv1 10~14、Lv2 8~12 Lv3 2~6 CX 8
. また、デッキ構築条件は主に以下の4つです。
【スタンダード構築】原則として発売済みのすべてのカード・配布済みのすべてのPRカードを使用できる構築
【サイド限定構築】「ヴァイスサイド」か「シュヴァルツサイド」のカードのみを使用できる構築
【ネオスタンダード構築】プレイヤーごとにタイトルを1つ選び、選択したタイトルのカードのみを使用できる構築
【タイトル限定構築】指定された1つのタイトルのカードのみを使用できる構築
. タイトルやサイドの区分等、詳しい構築ルールに関しては公式サイトのデッキ構築ルールのページを参照して下さい。
. (
http://ws-tcg.com/rules/deck_rule.html)
複数のトライアルデッキを組み合わせる場合は、色を合わせることも必要です。
組み合わせた時に2~3色になるようにしましょう。
TCG初心者は同じタイトル2つか、2色にまとめる事を推奨します。
・トライアルデッキの色
黄緑 ゼロ魔・メルブラ・マクロスF・P4A・Fate/Zero・AW
黄赤 なのはStS・Fate/sn・KOF・Phantom・D.C. D.C.II P.C.・シャナ・刀語・アイマス2・ギルクラ・ゼロ魔F・ロボノ
黄青 リトバスEX・P3・イクサ・P4・なのはA's・AB&クド・ヱヴァ・禁書目録II・Rewrite・シンフォギア
緑赤 D.C. D.C.II・ディスガイア・らきすた・BASARA・超電磁砲・FAIRY TAIL・DOG DAYS・ミルキィ2
緑青 リトバス・まどマギ
赤青 アイマス・ハルヒ・ミルキィ・化・DCⅢ・アニマス
●カードの使用制限に関するルール
ヴァイスシュヴァルツでは、健全な大会環境の保持を目的に、一部のカードについて、
デッキに入れることのできる枚数を制限するルールを設定いたします。
この「カードの使用制限に関するルール」はすべての公認大会・公式大会において適用され、
対象となるカードは、環境の変化に応じて大会運営部がチェックを行い、
必要に応じて適用内容が更新されます。
「2012年度後期」(適用期間:2012/8/25より約半年間)において、対象となるカードは以下の通りです。
「2013年度前期」での適用内容は、2013年2月に告知予定です。
「2012年度前期」(適用期間:2012/8/24まで)での適用内容は、こちら(PDF形式)をご覧ください。
使用不可
デッキに入れることができません。
2枚まで使用可
デッキに2枚まで入れることができます。
3種選抜/4種選抜
当該グループの中から1種まで選び、選んだカードは、(特に指定がない限り)デッキに4枚まで入れることができます。
当該グループのそれ以外のカードはデッキに入れることができません。詳しくは下記の例をご覧ください。
例:3種選抜
カードA カードB カードC
○・・・「カードA」「カードB」「カードC」のいずれも入っていないデッキ
○・・・「カードA」が4枚入っているデッキ
×・・・「カードB」が1枚と「カードC」が1枚入っているデッキ
引用元:
http://ws-tcg.com/rules/deck_rule.html ※適用対象が大幅に増加したため、適用内容等一部省略しています。最新のルールは上記リンクを確認して下さい。
■シャッフル・積み込みに関する議論について
頻繁に議論となる話題ですが、正しいルールを知らないと有意義な議論になりません。
シャッフルや積み込みに関しては、下記のフロアルールの引用を精読してから書き込みましょう。
【ヴァイスシュヴァルツフロアルールVer.1.0】より
第2章 シャッフル
デッキは充分に無作為になる様にシャッフルされなければなりません。プレイヤーは公正性を示す為、相手に見える位置で
シャッフルを行うべきです。 また、全てのプレイヤーにはデッキのシャッフルを行った後に、対戦相手にカットまたはシャッフル
を求める義務があります。この際、対戦相手の代わりにジャッジにカットまたはシャッフルを求める事ができます。これが適正
であるかはジャッジによって判断されます。
カットまたはシャッフルを求められた対戦相手が、渡されたデッキの無作為化が充分に行われていないと感じた場合、ジャッジ
にそれを申告する事ができます。充分な無作為化が行われているか否かの判断はジャッジが行い、それに関する最終判断を
行う権限はヘッドジャッジが有します。
全てのシャッフル及びデッキの中からカードを探しだす行為は、速やかに行われなければなりません。ジャッジがプレイヤー
のシャッフル時間が長すぎると判断した場合、罰則の対象となります。
各セットの開始前に、プレイヤーには対戦の為の準備時間が3分間与えられます。この時間を用いてシャッフルやスリーブ
の入れ替え等を行って下さい。この時間には対戦相手にカットまたはシャッフルを求め、実際にカットまたはシャッフルを行う
時間も含まれています。また、前項に於けるシャッフルの時間制限はこの項に於けるシャッフルにも適用されます。
プレイヤーがデッキチェックの対象になった場合、ジャッジの判断によりそのプレイヤーにはデッキチェックにかかった時間に、
セットの準備時間である3分間を加えただけの時間延長が認められます。
【ヴァイスシュヴァルツ罰則規定Ver.0.5】より
第1項 デッキの不十分な無作為化
プレイヤーのデッキはシャッフルされた後、相手にカットまたはシャッフルを求める前には充分に無作為化されている必要があります。
無作為化の前にカードを並べ替える事は認められますが、それはその後に充分な無作為化をしなくても良いと言う意味ではありません。
その後に充分な無作為化がされていない場合、それは不正行為として扱われます。
これに対して適正な罰則:【セットの敗北】。ただし、大会LV1の大会に於いて明らかにプレイヤーに
悪意が無いとジャッジが判断した場合には啓蒙の意味を込め、【警告】に格下げする事ができます。
無作為化の方法としては、ディールシャッフル(カードを幾つかの束に分けて行われるシャッフル)と
リフルシャッフルやマッシュシャッフル(横差し式のシャッフル)などを組み合わせた方式が推奨されます。
【付録2:よくある質問】より
Q1.シャッフルを行う際、相手がクライマックスカード8枚を一番下にして8枚切りをしました。
この場合、充分な無作為化ができていないのではないでしょうか。
A1.クライマックスカード8枚を一番下にして8枚切りをしただけでは充分な無作為化が行われるシャッフルとは言えません。
その後、Q2にある様なシャッフルを入念に行った場合には充分な無作為化がされているとされます。
Q2.充分な無作為化が行われるシャッフルとはどの様な物を指しますか?
A2.ディールシャッフル(n枚切り)と、マッシュシャッフル(横差しのシャッフル)あるいはリフルシャッフルを組み合わせて複数回行った物を指します。
Q3.相手が充分な無作為化をしている様に思えません。この場合、どうすれば良いのですか?
A3.相手が充分な無作為化をしていないと思える場合、プレイヤーには対戦中であってもジャッジを呼んで精査してもらう権利があります。
Q4.相手の残り山札が4枚しかありません。この場合、相手がシャッフルをすると無作為化が難しいのではないでしょうか。
A4.必要ならば、プレイヤーはジャッジに対戦相手のデッキのシャッフルをしてもらう事ができます。
【ブシロードTCG基本フロアルールVer1.0】より
第3章 シャッフル
シャッフルをする時は、相手に見える位置で、ランダムになるようにしっかりと行なってください。
「ランダムにする」とは、「どこにどのカードがあるかがわからないようにする」ということです。
「このカードの次のカードはあのカードだろう」
(例:ヴァンガードのトリガーユニットが連続している)
「あのカードはだいたいきれいに散らばっているだろう」
(例:ヴァイスシュヴァルツのクライマックスが均等になっている)
「一番下のカードはあのカードではないだろう」
(例:ChaosTCGでデッキの一番下がパートナーにならないように操作してシャッフルをした)
このようになっているだろうと予想できる状態は、ランダムになっているとは言えません。十分にシャッフルを行ってランダムにしてください。
シャッフルの手順例
①ヒンズーシャッフル(固まりを上に積み直す切り方)を数回
②ディールシャッフル(1枚ずついくつかの山に分けてからひとつにまとめる切り方)または、ファローシャッフル(半分に分けたカードを合わせて押し込んでまとめる切り方)とヒンズーシャッフルを組み合わせて数回
③ヒンズーシャッフルを数回
シャッフルを行った後は、確認の意味を込めて、相手にカットやシャッフルを行なってもらいましょう。
相手のシャッフルがちゃんとできていないと感じた場合は、相手に対して再度シャッフルするよう求めるか、ジャッジに確認してもらうようにしてください。
荒らしはスルー。
荒らしは相手をしてもらいたくて荒らしているのですから、喜ぶだけです。
荒らしの相手をするのも荒らしです。
以上、テンプレ
>>1乙
武士はなのはに恨みでもあんのか?
公式絵はほとんど無いわ続報全く無いわ…
なのは使いの俺としてはそろそろ我慢の限界なんだが
戦い続けるチユリ強いじゃん、チェンジ持ちなら一枚か二枚は指してもいい
ほむほむのが強いけど
今回の2種類のチユリはストック送りを付与する黒雪姫と合わせれば強いな
まあ、今のところだとそれぐらいしか長所が見つからんけど
武士はファントムに恨みでもあんのか?
公式絵はほとんど無いわ続報全く無いわ…
ファントム使いの俺としてはそろそろ我慢の限界なんだが
諦めい、WSでは可能性あってもカンバックくらいじゃね。らきスタ追加プリーズ
諦めい、WSでは可能性あってもカンバックくらいじゃね。犬日々追加プリーズ
なのはの公式絵って藤真絵になるのかな
判子絵で気持ち悪いから同人絵のほうが好きなんだけど
なんかIDがジョジョっぽくなった
>>1000ならジョジョ参戦
誤爆ったorz、今日はもうROMろう
まあディスガイア4やゼロ魔Fも第一報からかなり待たされたからな
焦らないのが吉
>>16 藤間はViVidだけだろそもそもPRヴィヴィオ以外同人枠だし
たしかに同人枠でもしょうなたんとかならサイン付きでもいいレベルだ(主観)
藤間絵は少しならいいんだが大量に見てると気持ち悪くなってくる
コンプエース付録のオールヒロイントランプ見てて気づいた
>>1乙
今日のカードはまだwikiに作られてないのか…
藤真はアイマスでクソみたいなコミカライズ描いてくれたから、ブンケイの次に死んでほしいわ
ヴァイス関係者で死に値する人物ランキング
一位:おめかし長門のデザイナー
二位:マルチスキルの査定を考えた人
三位:ヴァイスのルールを覚えないオッサン
無理やり推してる人がいるみたいだが今日のカードってそこまでして使う必要ないよね
この猫って人気のあるキャラなの?
>>9 まぁ、2ndが決定してるだけでもマシだと思うがね
全く追加ないタイトルからしてみれば
しかし、確かにそろそろ続報は欲しいところ
チユはボロクソ言われる程弱くはないけど、キャラが好きでもない限りは入れないかなって感じかな
キャラが好きでも採用躊躇われそうな楓子よりはマシじゃないかな
>>23 俺は最初好きだったんだが最近微妙になってきたわ
公式ならFORCE描いてる人のやつがいいな
カッコイイイラストの描いてくれそうだし
なのは2ndは声優サインになるかなぁ
絵師には特に思い入れがないので絵師サインはなんか寂しいのよね。好きな人には悪いが
>>31 その割には類似のカードは他タイトルには見当たらないようだが
>>32 声優サインなら、柚ねえと奈々さまが欲しいなあ。原作絵、特に作中カットじゃない一枚絵なら大歓迎ですわ
…劇場版A,sまだ観れてないんですけどね
>>33 類似って途切れぬ想いサイトとか失われた過去プレシアあるじゃん
>>33 そっちに愛が大好きな天使と露出気味衣装を着た重病中年女性が!
プレシア母さんは病気再現の維持コスト無かったら後ろ安泰なのに
前列で他二枚を強化しながらがんばってもらうがヨロシという
>>32 正直同人書きのサインなんて大多数は望んでないわけで
シンフォギアで奈々様サイン出たしA'sで来るの確率は高いはず
>>34 早く見るんだ間に合わなくなっても知らんぞーーーー
フェイトちゃんマジイケメン
>>35 その辺は類似キャラじゃなくね?
特徴限定+レベル比例パンプに加えてメリット効果持った上であのコストとパワーは釣り合ってない気がする。
>>34>>38 フェイトちゃんで奈々様サインとか俺も欲しいけど自引きいけるかなぁw
こういうのはシングルで買いたくない人間なので
A'sのフェイトサイン欲しくてデッキに必要な分揃ってからも買い足してたらなのはサイン二枚出たとか言えない
問題は査定的には大丈夫なのに互換(コストも含めて)を他タイトルに出さなかったことだと思う
そのせいでとあるの高いパワーに勝てるタイトルが少なく選抜までずるずると生きてた感じだし
A's箱買いしたことないけど雷光とお姉ちゃんが5枚ずつあってワロタ
なのに他の色はなのはしかないという哀しみ
むしろ喜び?
シンフォギアなんかで高騰したんだからフェイトサインは恐ろしいことになるな
とある→劇場版、二期
まどマギ→劇場版
エヴァ→Q
犬日々→二期
ロボノ→アニメ
西尾→偽、傷
ディスガイア→D2
ペルソナ→5
マクロス→7とのコラボ映画
ギルクラ→ロストクリスマス
さぁブシいくらでも出せるぞ アイマス、key以外にもなんか追加出せ
ここでまさかの実写版BASARA
AB!→再始動
ペルソナ→3映画化
CLANNAD→人生
物語→全物語(恋まで?続終まで?)
とりあえずアクセルワールドは売る気ないのがわかった
空の境界も未来福音やるからPRが1枚は増えるかな?
リトバスとダカーポが追加されるなら、同じタイミングでペルソナ3も出して欲しかったなあ
なんだかんだでこの2年は1年目タイトルの強化が多かったからなおさら
AB再始動って何かあったの
麻枝再始動って書かれたAB開始前のポスターを知らない/覚えてない奴向けの釣り以外で
でもアクセル組むの金かかりそう・・・
金かかる割には使った分だけ見合うだけのものがないという
いまんとこ加速がゴミ過ぎる
バウンス以外に使いたいカードが無い
藤間ってまともな絵もかけるんだなあ
目がバカみたいにでかい誰得絵しか聞けないんだと思ってたわ
>>49 いやそれしかない
45がアホ晒しただけだろう
>>51 レベル3の加速は強そうだし、他の黄赤のレベル3がまとも(だと思う)からナシではない
>>42 それは喜びだろう
てか雷光一枚手放せば他の持ってないRR全部そろうんじゃね?値段的に
…RRなのに市場価格50円のリィン1と緑の2枚に愛の手を
>>53 まぁホントに誰得ならなのはvivid1~4巻で累計120万もいかないよね
>>45はい
アイマス→シャイニーフェスタ
それと、レベル3のちゆりなんだが
後列にアバターかネット持ちのレベル応援出てきたらとんでもないことになりそうなんだが
>>58 その程度じゃとんでもねえことになんかなんねえから心配すんな
>>31 緑のレベル2でコスト1、パワー6500特徴パンプとストックブーストのカードな~んだ
答え・戦闘のプロ(笑)
>>57 だよね
フルカラーとか言うほぼ既刊に色ついただけのコミックですら飛ぶように売れてるし
>>58 早出しできたらとんでもないことになるかもね
電撃祭のブンケイの緑赤デッキにははいっていなかったけど
早出しついてやっとほむらの足元に及ぶレベルだと思う
65 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/22(月) 22:46:48.06 ID:S+C7px1pO
>>43 「わかりました!DCを追加しましょう^^」
>>56 センターガードは最低限の性能とイラストアドでSSXかForceが出たら王ちゃんあるから(震え声)
LV0なら今でも使えてるのになあ
アースラのNo.3とか書いてあること弱くないのになあ
対応が宝ならよかったのに
>>65 DC使ってるけど、正直これ以上の追加は他のユーザーの反感しか買わないと思う
DC出すぐらいなら他のまだ追加ないタイトル出せよって
まあ、また追加きてもまともな強化が来るとは思えない不思議
>>62 なのはオタって馬鹿なんだな
藤真はDDのコミカライズもやってるが正直読めたもんじゃないぞ
藤真が描く漫画は、メリハリが利いてない麩みたいな漫画
>>60常時 13000 14500 13000 は結構辛い
まどマギならまだフルネームまどか積んでなとかできるが
これは結構アイマスには痛いね。
アイマスで前列のキャラを除去する除去カードはお姉さんあずさしかいないし(それでもレベル3は除去不可能)
それを考えるとアイマスはパワー押しをしないといけないから高パワーが出てくると辛いんだよね
アイドル一直線使えばいいがサイド無理追加だから終盤の調整もできないし
類似効果の貴音さんは手札とストック食うからきついんだよな
>>66 >>56はA'sのRRの話ですぜ
まぁA'sにしてもSSにしても値段的な当たりを言うならなのフェイ位しか居らんのですがね…
スバティア好きなのに
>>68 エイミィはテキスト見てる分には強そうだけどデッキ組めるかというと微妙な一枚なのよね
あと対応CXがCRなのも集めづらくてマイナス
ABはゲーム化の話が頓挫してないらしいので追加あるならそれとの連動とか
では無かろうか?
あとKOFも実写の映画があるからワンチャン。
杉田コスプレでサインカードとか出せばきっと誰か飛びついてくれるはず。
いよいよとなればクドワフみたいにまどまぎ劇場版&KOFみたいにしたら
いけるのでは?
何言ってるのか理解不能なレベル
まどまぎ&実写KOFとか浮きすぎだろ、んなもん出たら企画部の正気を疑うわ
まあ相手リバース要求なのに+500なのは辛そうだよね、範囲全体とはいえ
>>71 今日のチユリが出るまでもなくミルキィやとあるが全面13000越えとか普通にできるから安心しろよ
書いてる俺自身意味不だからスルーしてくれW
でも不遇タイトルはなんかと抱き合わせかカムバックしかないだろうなぁ。
>>72 昨日は大人気だったツヴァイ見間違えただけなんだからね!
No.3は1コストかかっても構わんからLV2相手でもおkならなあ
それ以上に全体的に記憶重いから名コンビもろとも使いにくくなってるって言う
記憶さえ余裕なら
プレシア 名コンビ 名コンビ
No.3 なにか
で12000オーバー余裕だってのに
>>24 出先からパソコン借りてページ作成完了
明日のページ作成もこのぐらいの時間になる予定
>>71 P4主人公軸でパワーだけは似たようなラインになるがそんなん余裕で超えてくるぞ特にABな
まあP4は回収メタれるから負けないけども
正直3レベだけ一気にパワーラインあがったところでたかが知れてるわ
クドわふ&ABはメーカーが同じだから許されたんだろ。変なのと
組まされた~とかなると洒落にならんから無理だろどう考えても。
AWは2期でのブースター追加前提なんだよ(遠い目・・・・)
むしろ竿と混成組めるように配慮したんじゃないかと言う深読み
泡竿でネオス組めるんならFateとメルブラは一体何だったのかと
>>77 お兄ちゃんクロノの他に使いやすい記憶要因が居ればまだやり様は有ったのに
偽ナノフェイとイベントは微妙だから駄目だし
EXに賭けるしかないな
>>80 そこはほら作者つながりでAW&SAOが有るじゃないか
84 :
sage:2012/10/22(月) 23:31:59.34 ID:lPdxJm1w0
最近1ブースターに高性能期待しすぎ
ミルキィ化まどかレベルはそうそうないぞ
とあるも1だけの時はアレだったしな……
自ターンパワー馬鹿というか
その高性能タイトルに着いていきたいから高性能求めてんじゃないの?
ABのエクストラ2揃えるの怖いなぁ、規制入りそうで。
どう思う?
散々議論されたんだから過去ログ読めよ、と
規制が入ろうが入るまいがバーンゆりっぺで〆られるような構築にするまで
カードプールが増えてもあんまりやること変わらないんだよね
下手にレベル3でパワー勝負出来るようになったせいか、かえって勝率が落ちた気がするんだよなあ
>>71 確かにアイマスだとそのパワー超えるのはキツイね
でもでっていう
レベル3で高パワー出すだけで強いなら今でもミルキィが環境にいるって・・・
実写BASARA、らき☆すたミュージカル、マクロス・ザ・ミュージカルチャーで追加こねーかな。
少しは構築とプレイングで何とかしようとか考えようよ
自分も環境に入ってないタイトルをいくつか使ってるけど、そういうデッキって周りもあまり作ってないから冒険できて楽しいぞ
逆に大会でよくつかわれてるデッキとかキャラが好きじゃない限り構築してもつまらないだけ
お前が面白いかつまらないかなんて知るか
構築考えるのは割と楽しい
BCF予選から本選までに下手したら1~2大会に1回単位で変えてた
らきすた使ってるけど実写で追加が来てもうれしくないわ
嫁デッキにグロ画像が入るのは無理
好きな声優の実写スリーブ出たら買いたいなとか昔は言ってたけど、
ミルキィの実写カードとスリーブ相手が使ってるの見てたらやっぱいいやとか思い始めてきた
とか思ってたら今度AKBスリーブとか出るらしいな
小倉唯スリーブなら買ってもいいが
>>96 ミルキィ好きだから実写スリーブも買ったけど使いたいとは思わないな
実写のカードいれてるやつ居ないかなー・・・
全く話が変わるんだけど、
名古屋でジャッジにイカサマプレイヤーの申告したら逆にロス受けたって話聞いたんだけど、誰か詳しい話知ってる?
チユリ使いたいが…単色はきついのですかね?
なんかチユリと先輩で組むと良いかもって話は聞くのですけどね
CIP回復が無い時点で単色は論外だろ
クリス単とか見てると回復も打点調整も何もないデッキはどうしようもないとわかる
チユリはトップチェックあるけども……
>>87 既にリーチ入ってるし規制確実
次の制限でアイマスやまどかの遅延ゲー殺して制限は一段落付けて欲しいとは思う
水樹奈々スリーブ作ってくれ
このゲームでクロックに干渉できないデッキは弱すぎる・・・
何で3LVちゆりの事推している人がちょいちょい居るのは良く分からんが
AWで回復無いって時点で致命傷だよな普通のデッキより確実にクロック増えるわけだし
これで早出しも出来なかったらそこまで採用されてもいないリボほむの劣化だよ
>>105 このまま次もやったら、もう止まらんと思うよ、遊戯王へまっしぐらだな
むしろ歯止めかけるなら次しかないと思うけどね
ABって札幌まで入れたら入賞数5だっけ?
現時点でもう規制確定済みだよね
前回の規制かけた後のABやリライトやアイマスの追加をシャナ並に自重していれば良かったのに
ミルキィの頃から贔屓ぱねぇと思ってたが最近酷すぎる気がするわ
遊戯王とかなら明らかに売りたいテーマを強くしてから規制なんてよくある話だからいいんだけど
このゲームキャラゲーだからそういうことすると憎悪の対象が
そのタイトルに向くのはわかってるんだろうか
実際AB見てない奴でABのこと嫌いなやつ結構いるだろ・・・
ABはまぁ規制前提で売ってるよね
追加したから強くなり過ぎて規制するくらいならもう追加しないでいいよ
とあるやABも追加来るまでは割と静かだったし
また規制の話ですか
ABアイマスまどまぎリライトよりお前らの方がウザいです
何度も同じ話して楽しいの?痴呆かなんかなの?
ABに言われてるほどの強さを感じないな
最近は回収が優秀なタイトルが多い割に
ABだけは手札増やす事が未だに扉頼り
強い時は半端ないが、扉がうまく機能しないとかなり辛い
>>114 それぐらい今の環境にイラついてんだよ言わせんな恥ずかしい
攻めるヴァイス(笑)って言いながら贔屓作品は強効果の回復持ち付けて
その他の作品は回復減らされるとかどうよ?
回復持ちは1ブースターに基本2~3種だろ?特に変わってないじゃん
>>115 手札交換もあって優秀な手札補充CXシナジーが複数あるのにかい?
お前さんの言う回収が優秀なタイトルって何だよw
ABよくわかんないけどその優秀な手札補充CXシナジー入ってないデッキが入賞してるよな?
そこんとこどうよ?
まどまぎとかアイマスは今の方針に真っ向から逆らってるからね
回復イベントや実質無条件早出しCIP回復でだらだらと対戦長引かせる
ABはまだ分からないけどこの2タイトルは完全アウト、規制されない方がおかしいレベル
つーかこんな状態になっていまだに隔離スレが立たないのが不思議だわ
強弱議論と同レベル以下だろこれ
すぐ隔離隔離言い出す奴は
すぎ規制規制言い出す奴と大差ないぞ
今の環境内タイトルは
アイマスとABの2強からまどか・ディスガにゼロ魔もまだ現役かな
リライトは今は人口多いけど恐らく今後環境内に残る、カリスマ魔女の存在で打点ぶっぱで勝てる
取り敢えずブンケイ贔屓タイトルだとしても負けないゲームやってるタイトルはしっかり規制していかないといかんよ
回復ゲー規制しまくってそこだけ放置してはいかん
環境に順応できないやつはすぐに規制規制・・・
遊戯王にも似たようなやついるよなあ
Lv3でのハンド補充はそこまで重要じゃないしなぁ……
撃てたら強いけどサムデイと違って撃つためにガン握りはしないタイプのシナジーだし
ショットシナジーのサーチは何度も言われてるが何引っ張るのあれで
規制の話はもういい
ただ追加はもうしないで欲しい
新規タイトルの敷居が高くなるのは好ましくない
>>126 ただ、昔の悲惨なタイトルは追加して欲しい
らき☆すたで勝ち上がったらすごいと言われるよりもイカサマ疑われるレベルだしな
ただ、追加しまくってるDCが上がってこないのもまた情けない話だが
>>125 チェンジで2LVから打てよ・・それかソウル2の回収があるだろ
なんであえてやりづらい回収を使おうとするんだよ
ABは結局単独行動より理不尽が強過ぎる、理不尽過ぎる
単独行動自体も異常な強さだけど扉シナジーはトラハルが頂点だった
貴音は条件温すぎるな、3枚制限にでもしたらマシになるんだろうけど
オタクがパワーライン・安定性ともに高かった時代もあったんだよなぁ……
レベル3が強力になって1/1トリガーなしが横行する環境になった途端息しなくなったが
ABは葛藤いなくなったら大分落ち着くと思うけどね
saoとリトバスTDは何色で出るのか
リトバスは青緑と黄青だったから赤緑とかかねぇ
>>128 いや、ソウル2とか言われても俺フルゲですし……チェンジもアンコールステップだから下手に狙うとCX戻らないし……
影との戦いは使ってもいいスペックしてるがチェンジ入れると枠ないと思うぞ
>>127 悲しい言い方になるけどそういう旬をすぎたタイトルやなんで出したか分からないタイトルは追加出さずにこのまま放置でいいと思う
>>133 ブシも慈善事業じゃないから儲けを優先するのも仕方ないと思う反面、
らきすたとかでヴァイス始めたユーザーガン無視は舐めてるのかと思う
>>132 両方いれたら枠無くなるに決まってるだろwwwなんで両方いれるんだよ
しかも手札切る手段もあるしチェンジからシナジー狙うの楽勝だろ
ABで回収きついとか・・・
回収優秀なタイトルってそうなるとギルクラぐらいしかなくなるぞ
カムバックまたやるんか知らんけどらき☆すた、KOF、ファントムあたりは救済してあげてもバチ当たらんわな
商品としては出しても売れない可能性が大だからせめてね
>>134 慈善事業じゃないって分かってるなら追加は諦めようよ
らきすたとかアニメ以降ほとんどメディア化されてないのにどのタイミングで出すのよ
>>134 悲しいけどそういうタイトルは角川つながりとかで徒党組んでもらうのも手だとは思うけどね
他が強化されすぎちゃってるクラナド、版権的ボッチなBRS、KOFほど組ませてあげろ状態なわけだが
>>137 KOFは特徴ばらけすぎて5種じゃ無理
らきすたはオタク一本に絞れば行けそうだけど
ファントムは必要なものが多すぎて無理
そもそも1/1/7000もなくて地区で話題にのぼったことないようなタイトルはカムバックじゃ足りないだろどう考えても
10種とかならなんとかなりそうだが
あのリアル産廃だったそらかけ先輩が5枚追加でどうにかなったんだ、他のタイトルなら余裕だろ
>>140 5種だけで環境レベルにしろとまでは言わんよ
ファンの心境からしたら追加くるだけでも全然違うだろさ
実際前のカムバックでクラナドあたりはそこまで変わらなかったろ
カムバック第二弾とかでらき☆すた来てくれれば銀券使うのになぁ
今年の年末で期限切れるけど、正直欲しい交換商品がない
>>140 トラハル互換セット、おめかし互換、屋根下互換、FZブースターのライダー互換くらい出したらなんとかなるんじゃない?(棒)
>>135 いや、そっちがソウル2シナジーあるだろって言うから今主流のチェンジ型じゃ枠ねーよって言っただけだが……
それとチェンジでレベル2からいたら当然シナジー狙う機会は増えるけど、
リフレ直前でチェンジする時はチェンジコストでさっさとCX切ると思うんだが
>>142 恋のトライアングルシナジーで「『朋也』のクラスメート 杏」が回収出来るぜ、って言えるようになったのはエラいって友人が言ってた
>>138 別にらきすたがどうでもいいから何とも感じないんだけど、らきすたで始めた人がかわいそうだなとは思う
>>144 レベル3を4種類も積めるデッキなんて見たこと無いw
回収弱い→手札増えない
回収弱い→控え室にアクセスする手段が弱い
シャナとかABはどっちで認識してるかによって考え方変わるよな
個人的にはプロモパックみたいなのを発売すれば良いと思うんだけどな
各種タイトルの有用なカードを1~2種詰め合わせた奴
遊戯王とか他のカードゲームはやってるのにヴァイスはやらないな
ABはまだゲームも出てないのに追加なのに、らきスタはゲームが移植とか発売あった時も
ガンスルーだったなぁ・・・。(遠い目)追加出せともでいかなくてもカオスみたいに配布で
救済してくれよ(カオス恋姫プレーヤー)
ヴァイスでタイトル混合の商品出してもシングル安定になるだけじゃね?
らき☆すたってオワコンじゃないのです?
と思ったけどiPhoneがすぐに変換したからそんなことなかったわ
>>152 ヴァイスプレイヤーでデッキタイトル一つしか持ってない人とか少ないと思うからけっこう需要ありそうな気も
なにより需要なさそうなタイトルのカードを単品で追加するより有意義だと思う
とりあえず過去タイトルは1/1アタッカーのトリガーを外してあげるだけでめちゃ強くなるから、それで規制とかせずに済むと思うんだよね
上にあるらきすたも戦場の女こなたのトリガーを外せば現環境で暴れられると思うんだが
トリガーなしにして刷るだけだから、ブシ側も規制考えたりするより手間が省けていいと思うんだよね
>>147 どう考えても「仲良し夫婦 渚&朋也」を回収するだろ
これができるようになったおかげでレベル3だけは一線級だよCLANNAD
バーンして16000で殴って回復持ち回収してソウルパンプして殴る。順序逆ならは言っちゃいけない
初音ミク参戦に合わせて、ミクかがみ、リンつかさ、レンこなた、ルカみゆきを追加すれば良い
もしくは中の人つながりで、ハルヒこなた、きゅうべえかがみ、シェリルみゆきとか
んなことしたら対象のトリガーありのカード全部をタダで交換対応しないといけなくなるだろ
しよ子のイラストで全タイトルネオスタンで使えるかけがえのない仲間が出るだけでそれなりに違うと思う…と思ったけど今以上にとあるやABが暴れるな、多分
手札増やす手段がイマイチだよABは
高松も控えに行かないと効果使えないしな
今のABが規制前のトップクラス並に強いとは全く思えないし、壊れカードって程のカードは無い
入賞イコール規制か?
>>159 そして三色ハルヒが息を吹き返・・・さないか、おめかしないし
まあ正直今ガチでやってる人が使ってるタイトルはこれからも追加が約束されてるような人気タイトルだからどうでもいいわな
カムバックもブシの気まぐれだったかも
昔のタイトル使いは引退してくれってことだろう
>>161 三色って何入れんだよ…。青はトラハル入れたら3入らないから実用価値
あんの水着くらいだぞ。黄色のチユリ劣化でも入れんの?まぁ夏祭りは安定するから
息ふきかえすと思うけど。
あ、解除忘れた。
今は三色アイマスの時代だよな
>>163 だから行き吹き返さないって言ってるじゃないですかー、やだー
ってか三色ハルヒ知らないでレスしてるわけじゃないよね?
さすがに知ってるよ。てか色褪せ時代に全国行ってるし。
>>162 最近の新作青田買いな雰囲気はヤバイな
追加する気あるの?なタイトル目白押しだわ
ミクくらいじゃないの追加ありそうなの
全国行ってるやつって2ch見てたのか
そりゃ見るだろ全国行く奴だって
なんだと思ってるんだアイドルかなんかのつもりか
>>168 そういうタイトルは基本スルーすることにしてるわ
環境に置いていかれて悲しみを背負うだけだもの
まぐれみたいなもんだしたいしたことないよ。東京8回は地獄だったが・・・。
その頃はなぜかネオスでいってオープンだったから、好きなタイトル以外あんまり知らなくて
一応周りと協力して作ったが2回戦で神木を知らずに当たってボロッボロにされた。
犬日々と化はまだ慌てる時期じゃないよな・・・
カムバック欲しいって言ってる人多いけどイクサファンとしては知らんゲームのキャラ追加されたあげくイクサキャラに規制入るとか意味不明なコンボ食らったんでカムバックに期待できない
回復テキストにエラッタだして規制緩和してくんないかなー
>>173 ボーダーブレイクプレイヤーとしては、SFCEのカードは全部焚書にしたいぐらいなんだよなあ
>>124 ×順応できない
○大会いってもABアイマスばっかでつまんねえし飽きたわ、4ね!
こうだろ
規制を重ねても次点で強いタイトルが環境制圧するだけなのに、何で分かんないかな
前回強いタイトルを一斉規制しても結果がコレだよ?
>>176 こうゆうやつらは自分の好きなタイトルがトップメタになるまで何々規制しろ~って言い続けるから何言っても無駄
で好きなタイトルがトップメタになって周りが規制しろ~っていいはじめると「今良い環境じゃん何言ってんの?」に変わる
いい加減規制議論スレ立てていいと思うわ、正直ウザい
過去を強くするんじゃなくて
今後出すのを弱くしよう
1/1/6000トリガー持ちバニラ復活してこ
まぁあと少しで新規制発表の時期だってんならともかく
ついこの前規制変わったばかりなのにもう次の規制の話するのもなぁ
せめてWGPの結果があらかた出揃ってから話しても遅くないだろうに
毎日のように俺規制の話が出てくるのはウンザリよ
P3映画に合わせて何か出るかなー
パンフあたりに『守本 叶鳴』互換とかついてこないだろうか
>>124 カードプール的に対応できない作品がたくさんあるのを忘れてはイカンよ
>>153 鷲宮いってきなよ、余裕で現役
角川はあそこのためだけでも2期作るべき
規制しろ規制って言う気はあまりないが
これだけ結果出しながらAB回収ツライから弱いわーつれーわー
って言ってる奴等はどんだけ高望みなんだよ
今のままじゃ環境に対応できないから追加欲しい←これはわかる
今のままじゃ環境に対応できないから強タイトル規制しろ←これは違うだろ
強タイトルじゃなくて回復ゲー規制しろと
お花畑に始まりそういう系統は全部潰してきて今のまどかアイマス放置は有りえん
アイマスとか規制されたと思ったら逆に強化されたなw
そろそろ規制議論スレ必要かな流石に多すぎるわ
全タイトル規制しろ
まあ、規制するよりも構築を変えさせる効果が出れば良いんだけどな リライトみたいな
変わったトーチみたいに、リライトだけだから回復ほとんど警戒しなくて良いやってなったら意味ないし
あっちを立てればこっちが立たずで弱タイトルがおこぼれ拾えないものかしらと思ってる
>>184 あと何人か立てたほうがいいって言う人がいたら行こうかな
本スレテンプレには載せない感じで規制の話題が出たときにURL張って誘導すればいいだろう
>>186 カリスマ魔女は追加要求がでかすぎて失敗デザインだと思うんだよね
主要キャラLv3ってたいてい回復持ちだから、カリスマ互換で溢れたら
カジュアル層やめちゃうんじゃないかな
>>186 変わったトーチ、正々堂々、カリスマ魔女様の互換を色んなタイトルに出せば環境変わりそうだよね
DOGDAYSは追加きたら化けるよね
正々堂々レオ強すぎ
正々堂々はガチだよね
後列あれ2枚並べられるとすげー厄介
カリスマはデザイン失敗してると思うけど、修正するとしたらどんな感じになるのかね?
22コスじゃなくて1コスだったら軽いし、1ハンド要求するとか?
>>187 以前同じようなことを言ったんだが多分それだと結局スレが立たない
だからもう立ててきていいぞ
環境を変えるために意図的に作られた強カードなんだから
既存の環境からみれば狂ってるのは当然なんだけどな
同じ構築のまま対応できる効果に置換するわけにはいかない
コスト2で要求してんのはストブ効果や袋トリガーが不遇だからってのもあるんだろう
これがハンド1コスト1だと結局扉優遇になる
感想を言うだけなら議論する必要ない(小並感)
>>43 FT→エドラス編~、劇場版
型月→空の境界
AW→2期(濃厚)
ロボノ→アニメ版
シンフォギア→2期
----望み薄の壁----
らきすた→アニメ版
Phantom→箱○版
ハルヒ→消失
KOF→13
BASARA→劇場版
B★RS→TV版
少なくともまだこれぐらいはある
だがディスガイア2はもう来ないだろ……
ディスガイア2ではないと思われ
ディスガイアD2(ディメンション2)という新作SRPGが来年3月に出ることを指してるんだろ
>>194はアイマス厨が古き都の貴音を規制させないために規制意見が目につきにくいようにするために立てたスレです
現在古き都の貴音が環境を破壊しているのは誰が見てもわかることですが広く認知してもらうためにも規制意見は本スレでやりましょう
さっそく変なの沸いてしまった
まつびぃだからしょうがない
破壊してる割には名古屋で入賞してないわ、入賞者のアイマスに確定で入ってないわで色々おかしい
古都貴音って言うほど規制必要か?
出た所で、ただのCIP回復つき3/2 10000じゃん
屋根下、ルガール、長門と比べると大したこと無いレベル
まあ次に制限入るなら真っ先に候補に挙がるカードなのは間違いない
ここ最近の流れを見てると、強弱スレが過疎ったおかげでそういう層がまたこっちのスレに戻ってきてる印象を受けるな
>>200 アイマス厨のあなたより気持ち悪くありません
>>202 そこらへんと比べないといけない次点で異常ですよね?
アイマス厨はそこら辺理解して下さい
古き都とか本当はLV3で出せなかったのにエラッタかけて出せるようになってるし
アイマスの優遇っぷりがパネェ
>>202 比較対象がどれも超スペックじゃないですか…
軽いコストと条件で2レベから10000サイズの回復が出てくるのは十分強いと思うけど
アイマスはそれに加えて他の早出しも投入可だから2レベからデフォ10000ラインを複数立ててそのまま殴れる
美希や貴音といったメインフェイズ早出し組はチェンジと違ってキャラやイベントの強化かけられるのも強い
ブンケイがいる限りアイマス一強は維持されるわ
アイマスアンチなのにアイマス厨にされてしまったwww
BRSは追加されてもしょせん黄緑青じゃあな…
チャリオッツとインセインが赤で10枚ぐらい来てくれないとキビシイ
>>191 >>193 ストック1レスト2ならどうだろう。連続回復が無いだけでもだいぶマシなんじゃないだろうか
袋救済の側面は思い至らなかったわ
隔離スレ立てたけどアイマスアンチが強力すぎて隔離できないよママン
ってかこの流れで規制議論は
>>194使ってなんて言ったら完全にアイマス厨にされるじゃないですかヤダー
なんの議論すんだよ?
これこれこういう理由だから規制しろってのは総意ってのをブシにメールでもすんのか?
だったら「ヴァイスシュヴァルツ強カードを叩くスレ」のほうが合ってるだろう
>>211 さあ?
今回のWGPの結果見ながら3月の規制カードを予想でもするんじゃね?
>>204は貴音使いにガチデッキを何度も潰されたのかね…知らんけど。
ニコの指が細い
>>205 公式で「テキストの誤表記のため」ってエラッタの理由書いてるのに邪推しすぎじゃないですかね
あれはどう考えてもエラッタ後のテキストの方がブシの想定した正しいテキストのはず
LV3で出せないのが正しいテキストだとしたらなんでLV3で出したの?って話じゃん
やっぱりニコ強い
これでLv.3があれじゃなければ完璧だったんだがなぁ……
うだうだ言うならブシロに就職して嫌いなカードエラッタなり禁止にしてこいよ^p^
いつものアイマス2アンチだろ
ニコの相討ちは上のテキストと下のテキストが噛み合ってるような、噛み合ってないような・・・
ブンケイは黙ってて
なんで建てたの?
スルーすれば解決するのになんで我慢できないかな?
NGって便利な機能もあるのにさ
最近またビッグスター様の互換効果が増えてきたなー
解けた葛藤ゆりのおかげで厄介さが周知されたのが大きいんだろうか
規制議論は変に荒れるから他でやれってことだろ、別にしたらばでやってこいいわけだし
既にこのスレも規制っていう言葉で埋め尽くされてるし、抽出したら何レス出ることか
>>193 なるほど、確かに袋やストブを有効にするにはカリスマのデザインがいいね
>>209 2レストは重いなぁ…1レストでいいんじゃないか
あとお前ら規制の話ばっかじゃなくて今日のカードにも触れてやれよw
>>211 ごめん特に考えてなかった、最近本スレで規制の話題ばっかりでイライラしていた、規制の話する奴を隔離できればどうでも良かった
今日のカードってどっちももう公開されてた奴か、AWはレスト要求ばっかりでクッションチユリ使わせる気全くないよね
既に多媒体で公開したカードをわざわざ今日のカードにしなくていいから(戒め)
ただでさえ公開カード少ないんだからな~頼むよ~
こういう流れにしたのは後先考えず規制しまくったブシのせいなんですがね
強いのが出たら規制しろってのは当然の流れ
今週発売なんだからそんな気にしなくても良いんじゃないの
どうせ明後日にはリスト出る
あれ、まだAW相の討ち公開されてなかったっけ?なんか既視感ある
>>219 一人二人だけが話してるならNGにぶっ込むなりスル―した方が早いけど
毎日のように、それも複数人が規制話に食いついてる現状だと分けた方が効率的でしょうよ
問題は維持でも動こうとしないアホがいるから分けた意味があまりないってところだが
>>221 加速は毎ターン使うわけでもなさそうだから適宜調整してけばいいんじゃね
集中スカイ・レイカーや今日のカードはもう一つの効果のおかげで後列に置いてもそこまで邪魔ではないし
なんだAW相の討って…
AWの相討ちだった
>>226 向こうで話しても広く認知されないから意味ないですよね?
ブシに動いて貰うためにも危険なカードは本スレで話して広く認知してもらったほうがいいと思います
>>221 今日のカード、両方とも土日の電撃イベントで見えたカードだしなあ。
もっと公開すべきカードはあると思うけど。
例えばカウンターで使えるイベントとか。
交換ニコは弱くないな
これで他に相打ちがくれば強いんだが
ニコ悪くはないがそこまで…
65ニコも複数並べたらまず転ぶだろうしなあ
レストコストやらレストデメリット多すぎだろ
加速使わせる気ないだろ、これw
>>226 いちいち誘導してもそれに応じるやつがどれだけいるのかねえ…
まあ建てちまったものはしょうがないけど
>>226 具体的にどこでかは忘れたけど、多分CMかなんかで出てたはず。
あ、CMで出てたのか
てことはスレに画像張られてたのを見たのかな
>>234 誘導する必要はありません、向こうはアイマス厨が勝手に立てたスレです、規制意見は本スレでやりましょう
>>194は責任をもって速やかに削除依頼を出してください
貴族の貴音は2枚までOKが妥当かな
アイマスで枚数制限かけたって意味ねえと思うがw
こういう奴らが進んでスレ移動するわけないよね
アイマスに親でも殺されたんだろうか
さあ誘導してみたら?
俺はスルーするわ
今日のニコは便利だな
ただレアリティがどっちもRで金かかりそうだな
2枚になったら1枚しか出せないwwwwww
>>238 アイマスは貴音の二枚制限か素前、方向音痴、ジュピター、古都、天才シンガー、気まぐれの六種選抜が妥当でしょうね
プールが広いので今の三種選抜では意味がないです
実際貴音は早出し条件軽すぎだろ
単独は強いけどそれなりに出しにくい
でも、実際入賞レシピ見ても貴音入ってないような・・・
こんな便所の落書きみたいな掲示板でグチグチ規制規制騒いでる奴の意見なんて参考にするわけねーだろ
社員がここ見てても、せいぜい笑い話の種にされるくらい
あまり覚えてないけど赤青なら確定。赤緑でもt貴音みたいな感じでだいたいのにはいってるじゃない
ほとんどのデッキにガッツリ4枚貴音つんでありますなw
>>246 確かに都の採用率高かった・・・
大阪の優勝以外じゃほとんど採用されてるな
だからといって規制しろと批判の対象になるのはどうかと・・・
名古屋と札幌はアイマス抜けなかったみたいなので今のところ地区抜けしたアイマスは大阪1と東京2
そのうち大阪には入ってないから、1/3に積まれてないと考えれば実は採用率はそれほどでもないという見方も…
ねーよ
採用率だけ見るならOFFタイム真の方が高いな。だからなんだという話だが
ジュピ対制限食らってスパレ真使おうとすると方向音痴と素前使えない
歌の女神は2個目の効果を使わない
そのせいで古都が歌の女神の上位互換みたいなもんなんだから、
既存の青Lv3を使うデッキタイプの延長線上なら入れて当然のカードだろ
>>247 葛藤がこのスレで強すぎって言われた途端修正入ったり(パッケージは強いまま)、
リライトでもここで強すぎって言われたとたん修正入った(製品刷った後でエラッタ対応)から、
結構しっかり見てると思うよ
>>197 そんなもん出るのか…
お姫ちんに関しちゃ選抜入りが妥当だろうなぁ
素前の回収力、ジュピ対の回復力と切っちまえば相当弱体化するだろうし
ここの流れを見て一部の人がサポートに連絡→修正、って流れだとか考えないのだろうか
見てる見てないの真偽はともかく、見てると断定するには憶測の要素がでかすぎる
ホリDは見てるらしいけどな
>>254 お前がここしか見てないからここの意見だと思ってるだけで
実際はお問い合わせのメールとかそういうのが来たり、ここ以外のコミュニティで騒がれたりしたから、とかそういう事もあるに決まってるだろ
「俺達がブシを動かしている!」とかあんまり恥ずかしい事言うなよ
スタンでニートのこころ朱音が無限ループできるっていうのは少なくともここよりツイッターの方がよく触れられてた気がする。
ToCaGeや個人ブログはあまり見ないからそこらへんはわからんが。
>>259 見てるらしいけど?
知らないくせにあんまり恥ずかしいこと言うなよ
もうTDと公式レシピ以外で戦えないようにすればいいんじゃねえのw
規制とか選抜でコントロールしようとしてできてないわけだし
らしいってだけでこのどや顔
この慌て用は俺達がブシを動かしている!って本気で思ってそうだな
>>196 現実には、その一番上にシャイニーフェスタ、ライブインスロット、ぷちます!(くされ日記)と控えてるアイマスがいるのがなんとも
>>214 「2コストで1点回復するカード」で充分じゃん
墓地送りになってもCIPは誘発するんだから
>>217 テキストが噛み合ってない?
どこぞの「大活躍」と「+500応援」を持つ某カードよりはずっとマシだと思うが
>>243 古都エラッタ撤回、ジュピター禁止、寄り道・プレゼント・衣装変更・ある日の風景8種選抜でいいだろ
方向音痴規制する理由がわからん、ただの0アタッカーだろ
>>263 誰も動かしてるなんて言ってないでしょ
どこまで妄想の世界に生きてるんだか
8種選抜(驚愕)
アイマスを規制しろっていうやつは馬鹿が多いな
>>259の「2ちゃん以外にも同じようなこと言ってる場所もあるんじゃね?」という書き込みに対し
>>261は「いや見てるから」の一点張り
これは話になりませんわ
古都貴音エラッタ撤回やら2枚制限とか言うけど
Lv2で条件を満たした時のみ出せるLv3(Lv3時普通に出せない)
あるいは2枚中1枚しか出せなくなるとか
もう少しまともな規制方法言えよ
ネオスタ禁止の方がまだわかる
俺もアイマスは組んでるけどもういいだろ…
仮に出すなら涼ちんと絵里のLv3をだな…
>>270 絵理な
貴音はアイマス以外で出てればここまで言われなかっただろうけどな
おっとこれ以上は隔離()スレ行きかなw
エラッタ撤回とかネタにしても寒いわ
>>269 場に残らなくても回復は出来るんだから問題無いだろ
早出しの美希・千早・貴音で三種選抜になったら…
律子とか雪歩とかが日の目を見るようになるかね
おまえらどんだけ\2000↑の値段を地に堕とすためにこうどなじょうほうせんしてるんだよ、と
アイマス厨は今の環境で早出し可能なCIP回復持ちのL3/10000が苦もなく二種以上同居できる異常さに気付いてください
>>274 大勢に影響ないでしょ、その規制()
色考えなければ、まだ5人CIP回復持ち3レベルいるからね。
>>274 その選抜だと千早選ぶやついなさそうだな…
あと律子は上位デッキに時々入ってるぞ
春香とどっちが多いかは分からんが
高音互換が別のタイトルで出るという驚愕
いつにもましてくっせえのが多いな
貴音は実際選抜に混ぜるだけでいい
あれは素前と噛み合い過ぎなんだよな
だから余裕でレベル2からばんばん展開出来る
全部自演だろ
規制とかどうでも良くて暴れたいだけだろうしNGいれとけ
もしくはショップ大会でボコられたかだな
とりあえず2ついれといたわ
くさいの沸いたらIDまとめてみんなでNGいれれば荒れないですむな
で、規制の新スレ使うのか使わないのかどっちなのさ?
NGアピールとか小学生並の知能だな
>>285 あそこはアイマス厨が勝手に立てたスレなので使わないほうがいいです
>>285 隔離する話題にはふさわしいんでとりあえずしばらくは誘導でいいんじゃないかな
こっちで規制の話したくないから立てたけど前より規制の話一色になっちまったな、なんかごめん
規制規制言ってもこれはTCGの宿命だからなーしゃーない
ところでAWの公開分だけ見てるとTDのLv3普通に採用圏内だな
ほかに入れられるのがないってのが現状だがw
>>290 ソウルパンプによる詰め性能に期待するならバーンのニコや再攻撃の黒雪姫、バウンスからダイレクト通せる黒蓮のが強いだろうし
ソウルマイナスを活かした盤面要員なら相手ターンでもパンプのかかるチユリの方が良いし
効果がてんでバラバラで噛み合ってないシルクロさんに出番あるか?
なんとなく予想してたけどやっぱりここで規制妄想垂れ流しをし続けようとするバカがいたか
明らかなキチガイの末尾iはともかくID:rhKoFlLo0は嫌なら見るなのAAと同じ状態になってることに気づいてるのかな
こっちはもうオナニー見ることにうんざりしてるんですよ
見なくないなら「規制」「制限」「選抜」あたりをNGしとけばまず目に入らないだろうにわざわざ隔離スレ立てたのか
しかも勝手に立てて逐一誘導するからテンプレに入れなくていいよとかオナニーすなあ
なんで変態のためにNGなんて手間をかけさせられなきゃいけないのか理解に苦しむ
お前らごときのためにどうして余計なクリックやコピペをさせられるのか理解に苦しむ
いいから向こうで死ぬまで妄想垂れ流してろというか死ね
縦読みで直井まで呼んだ(*´ω`*)ABがお好きなのね
このスレに命かけてるのかねぇ
二つの顔直井の効果はレベル1についてたらだいぶ強かった
ABなんて大嫌いだ規制しろ
>>276 事実ではあるよな
レベル3を数種4毎以上積むって他タイトルなら明らかに壊し編成
>>300 ミルキィ「・・・」
アイマス以上にレベル3積んでたが、早だしできるのもは1種だけだったが・・・
やはりアイマスアンチのウザさは異常だな
こいつらはどんなタイトル使ってるんだろう
事実、貴音はレベル2みたいなもんだから積みまくれるんだよな
積みまくれるというか、そもそも貴音は四枚積み推奨の能力だし
今期のアイマスで4種積んでるレシピと言うと大阪の春香・千早・貴音・響、東京の春香・伊織・響・律子あたりか
今だと6~8枚積むのも当たり前だから、そこで選択肢広いのはもうそれだけで有利だよね
貴音3枚で回してた時期があるけど正直きつい
無理ではないが結構厳しいレベル
今気づいたけどDC3って早出しできるCIP回復持ちいなかったんだな
というか旧DC含めても2種しかないし、同じ大正義カードプールでも結構差が出るもんだね
>>307 まあペルソナと比べれば全然ましな部類でしょ
実際貴音さんはパワー-500でも良かったと思う
ところで“誰でもないファントム”アインは査定どうなってんの?
>>307 音姫と小恋だけ?
Lv3多いのにそんなに少なかったんだ
>>308 自分だけで達成できる早だしと回復で各-1000で9500
貴音の場合は手札1枚要求のデメでそこからさらに+500だとおもう
初期はレベル3が全員大活躍持ってたからな
レベル39000組のみなさま
手札にちゃんと助太刀かイベント握ってないと役にたたない
>>309 初代ブースター+エクストラ2種がチェンジどころかリームすらない時期のパックだからね、仕方ない
>>308の言う通りリトバスペルソナはもっと残念なことになってるし
そういう意味じゃシロセイ筆頭にLV3早出し手段が多数あったFateは当時ものすごく印象的だった
エクストラ来る前までは水着のルイズの使い魔アンコールは重宝した
>>313 姉御の3レベは中々役にたつべ
積んでも1~2枚だが、ハンドなくてもキャラを沸かせられるのは強い
つーか早だしはFateのタイトル特性だったはずなのにチェンジとしていろんなところにさらわれてしまった
オルフェタナトスから一応いたことはいたけど
318 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/23(火) 16:51:22.53 ID:WZiWra9yO
今や早出しの無いタイトルが無い状況だからな
ただし、らきすたは除く
札幌レシピきてるな
ジュネス突っ込みどころ満載だなw
AWから新規参加するに辺りいろいろ質問させて貰った者だが
俺みたいな新規プレイヤー置いてきぼりな今の流れははっきり言ってうざいだけだけどね
個人的には規制議論を分離するのではなくて
MTGみたいに新規セット専用のスレをたてたらどうかなとは思う
そうしたら新規プレイヤーも話にはいりやすいだろうしね
>>319 別に言うほどツッコミどころ無くないか?
強いて言うならイベントメタのガッキーを捨ててまでパワー2000のカンジを採用したのが気になるくらい
新規だかMTGプレイヤーだか知らんがお前の都合なんか知らんがな
イチイチ長文で妙な自分アピールしてる方がよっぽどうざいっての
お前ら新規様がお怒りだぞw何か楽しい話題を出して差し上げるんだw
>>321 ピン差しザッパー
完二
レベル0足立を入れていない
あたりが非常に理由が気になる
ABは遊佐入れる人多くなってきてんな
エヴァ使いからしたら、アンコ付与がいないうちにどれだ第8使徒活躍させられるかが
運命の分け目なのに・・・
まあリライトが強化されちゃったからね、しょうがないね
>>319 非ジュネスが何気に多いのは印象的だな
1/1陽介とか採用してないしストック稼ぐ形かな?ソウル不足もあるしソウル+2もありかもね
>>217まぁたしかに起動効果を必要としながらも自身が自動効果しかない、と考えると少しは噛み合ってないな
>>317チェンジ対応だからなのか小恋と音姫の採用率が高いような
音姫は効果が強いから採用は分かるが小恋は完全早出し専用?それともアンコ要員?
小恋軸デッキ(DC音楽)使ったことないからわからねぇ
>>324 P3のキャラを入れたくなかったんだろ
P3では回収の辰巳東交番と、黄色の全体ソウル+2の復讐の終わりしか入ってないし
>>326 今のジュネスだと2/1陽介採用が多いけど2/2しかないしソウル不足はする…のかね?
ていうかこれストック足りるのか?
>>321 アイマスに刺さらないからじゃね?
効果使うと実質思い出ボムの弾くれてやるようなものだから普通の赤のレベル0相打ちでいいやって
なったんだと思う。それでも全抜きするかは悩むが
それより
>>324と被るがレベル0応援の足立入ってないことに驚いた。
あれで頭脳派足立出したい時に出せるものなのか?2帯からチェンジで出てきたレベル3を落とすだけなら
あの枚数でもいいのかもしれんが
ジュネス以上にRewriteのタイトルカップ優勝者の変態構築に驚愕だわ
まぁ優勝するような人はプレイングで買ってる様なもんだろうしあんまり構築関係ないのかね
札幌のジュネスは掲載されてるけど辞退で入賞は両方ABなのか
名古屋と合わせて既に6つ抜けてるということは内定かな
これまでの結果から察するに枠の15~20%でアウトみたいだし
クマを置いてソウル2CX打つって感じかな
自分だったらクマの枠はL0足立入れるなw
この前の主人公ビートといいなぜペルソナはこんな変態構築が多いのか
>>331 Rewriteちょこちょこピン差しあるけど別に普通じゃんと思ったら赤黄に神速攻撃入れたのかw
これは変態だわ
確かにLv2は一緒に歩く道ちはやは手札から出したくないし、
他だとパワーが物足りないっていうのはある
CX切りやすいデッキだし色条件さえ何とか出来れば噛み合うのか
お前ら、ご新規様に配慮したスレ進行をお願いしますよ
>>335 神速攻撃4積みとか自分には想像も出来んかったわw
事故怖いしフルネ咲夜とかじゃだめだったんかね・・・
どうでもいいけど明らかに1積みを増やすためだけに光らせてる気がするのは気の所為か
>>337 考えてみればミルキィ警察の青お花畑4積みのみとかこれまでもあったし、
古都貴音だって4枚のカードのうち1枚をレベル置き場におかないといけないんだよね
Rewrite赤黄はサーチや回収性能高いし、それこそサイクリングで神速2枚引っ張ってきておけば
クロックフェイズに1枚置くだけでも色条件は満たせると。勉強になるなぁ
実際、ジュネスで足立持ってきたいが山札にないとか結構あるからな
クマとか辰巳東で保険かけるのはアリだろう
レベル3を3種、デッキ内のレベル3枚数が8枚オーバーが基本な上に事故回避手段が乏しい化物語舐めんな
そんなあなたに手札アンコール持ち
そーいやとあるは超電磁アニメ二期決まったんだっけ?
とあるって科学が強すぎたイメージあるけど木山の魔法版がきたらどれぐらいのもんになる?
とある魔術サイドに限らずどのタイトルも木山がでたら化けるわ
木山は1弾のプールなら許された。
1弾の時点でも初春木山全面14000で相当なマジキチだったがな
>>340 集中がある時点で事故回避乏しいとは言わんわ
>>329 俺は2/1陽介使ってるけどソウル不足が結構あるんだよな。ソウル2キャラがレベル3のみってのもあるんだけど
2/2採用したいけどストックキツイしなぁ。5扉と辰巳東交番は2000+1のハンド増加変わりなんだろうね。俺も1/1引っこ抜いてソウル+2入れてみるかな
札幌市のfateタイトルカップ優勝のライダーはステンノ入ってないな。
貴音がめちゃくちゃ叩かれてるけど何で?
アイマスとか早出しに特化しすぎてて詰め手段が何もないじゃん
パワーが滅茶苦茶高いとかいうわけでもないし何がそんなに困るの?
ABやまどマギ使っててアイマス相手にきついとか言うのは事故った時くらいだと思うんだけど
>>350 正統派アイドル春香は詰め手段じゃないの?
アイマスは全然居ても困らない
プレイング下手な奴が使うとただの鴨だし
問題はAB
下手が使ってもそれなりに強いから困る
ABはどれも同じタイプのデッキだからガチで害悪
デッキタイプ想定出来てもメタれる訳でも無いしな
武士はもうちょっとアンコールメタに力入れてくれませんかね
>>350 実際デッキノコテイカガーとか騒いでる奴が多いけど
他タイトルのレベル3だって似たようなものだと思うんだけどな
>>350 今回の大会で大体入ってる正統派アイドル 春香って詰めのためじゃないの?
叩かれてるのってその早出しが全部登場時回復に繋がってるからじゃない?
それが片方だけなら誰も文句は言わなかったと思うよ
あと貴音さんは控え室に影響されずに早出しってだけで充分異常だとおもうの
アイマスはアイマスでもディアリースターズ組メインでデッキ組んでる俺には関係ない話らしい
>>355 美希と追加コスト必要だが千早も控え室に依存しないな。
アイマスはデッキ圧縮してリフレッシュした後にこれらの早出しで回復しつつキャンセル率高い山札で戦うから厄介。
アイマスはアイマスでもハルカッスとやよい、雪歩のキャラ単しか使ってない自分にも関係なかったな
>>325 使徒の一撃「ぜひ使ってくれよな(涙目)」
>>353 除去コストがめちゃ重いから、結局居座るタイプが天下取っちゃうんだよね…
その点生徒会は平和だな
ヴァイスの反省したのかヴァンガは割と後列触れるよね
>>352 とほぼ同じ意見かな
ABは詰めが凶悪過ぎる
早出しがCIP回復持ちで耐久できるのは重要だけど
各タイトルで採用されるほとんどの早出しがCIP回復持ちだから変わらなくね?
控え室や手札に左右されないのも、変わりにコストや手札切ってるんだから普通に感じるなぁ
2/1で10000出せる現環境だと早出しも簡単に狩れるタイトル多いしアイマスよりABの方が怖い
あと、正統派春香のバーンて数少ないアイマスの詰め手段だろうけど焼け石に水としか思えない
>>352 ABが下手が使ってもそれなりに強いから困る、とか冗談
煽りたいだけの猿さんは規制スレへどうぞ
>>364 正統派が焼け石に水程度ならあの採用率は・・・
普通に3-0からでも山の状態によっては詰めにいける性能はある
ID:hHyqeyZf0はアイマス信者に見せかけたアイマスアンチ
>>343 単純査定で2/1/5000
4枚ならべて自身がやっとバニラだし
プレシアから自壊デメとって2/1/2500にはっちゃけたいが
サイト同様の2/2だろうなあ
規制の話題がよく出されるのってトップタイトルを何故かネガキャンする奴が現れるからだよな
上みたいにABやアイマスが強いのなんか入賞見たり使えば分かるのに弱いわーとかどういうことだよw
AB全く使ったことないから友人の借りて適当に回したけど2レベでハンド1枚とか悲惨なことになったわ
回収効きまくるタイトルと同じ感覚で回すとハンド酷いことになることを学んだ
>>371 使い方雑すぎるだろww
どれだけキャラ投げつけたらそうなるんだww
全盛期小川ルイズぐらいの感覚でキャラ使わないとそうならないだろw
先生AWで早出しって現時点で可能なんですか?
>>347 集中があって事故回避手段が乏しいってのは甘えだよな
それがヴィヴィオみたいに2コスだったり、DC新聞集中や氷室みたいに1~2枚しか削れない奴しかない、ってんならともかく
しかも化にはCXシナジーだけど、一度に5枚削れるカードもあるし、化で事故回避手段乏しいとかいったら半数以上のタイトルがそれ以下になるわ
1弾のころのとあるなんか木山4枚並べてカエル置いてシナジーが最強だろ
事故ってのはCX事故のことじゃなくて単純に早い段階でレベル3が手札に集まる事故のことじゃないか?
集中ではどうしようもない事故の類だし
正統派はまあ、他のタイトルだったら脱落するくらいだけどアイマスじゃ貴重な扱いやすい詰め要員だしな
バーン系で猛威振るってたトラハルや屋根下とかあの辺縛られた結果、現環境では相対的に地位浮上したのか?
正統派入れなかったら薄いL3帯が更に薄くなるからな
ジュピターの制限も大きいんじゃね
>>372 いや冗談抜きで慣れてない奴使ったら別に珍しくはないぞ
手札交換は豊富だけど増やす能力は高いとは言えんし
相手がAB対策わかってるとそうしようとして攻めてくることも多いし
まあ仲間内で何回か回せばよっぽど事故らない限りそんなことなくなるが
ジュピター+スパレ真は明確にLv.3が強いって言えたけど
今のアイマスってLv.2で早出し耐久してキャラ投げるしかやることないじゃないですか
正統派は再スタンド美希のCX枠がなくてそれしかないから使ってるだけでしょ
正直耐久とパワーだけ考えるとアイマスよりまどか有利なんだがここまでアイマスが結果出してるのは意外だな
分母の大きさもあるんだろうさ
今日ショップ大会9人中3人がアイマスだったな。全員上位に入ってこなかったが
アイマスはファンデッキ構築してる人も多いからショップ大会だとあんまガチデッキみないな
>>348 自分もCXソウル2を二枚入れたら安定した
>>384 強弱のまとめ見たらアイマス3つでまどかは2つ抜けてる
そこまで差があるわけじゃない
むしろAB!のの方が6つ抜けてて、頭一つ抜けてる
アイマスは昔から数だけは多いの共通認識あるだろ
それで強デッキの部類に入ったから抜けてるだけ
まぁ元々使い手多い感じはするし(少なくとも俺の周りでは大量)、プールは広いし
大幅規制組はディスガイア以外沈黙したしでアイマスが台頭しない理由がないよな
アイマスは地味な強化ながら特徴が音楽一本だったからそりゃだんだん強くなるわな
それに比べてDCにFateは特徴がなー結局Zeroもサーヴァント強化がメインだったと
浮世離れ貴音 で回収したらクロックの一番上に置くのかな?
沈黙してしまった規制組は緩める形でバランスとるのかね?
それとも更なる規制を重ねていくゲームを推し進めるのか
アイマスは特徴で優遇され過ぎだよな
音楽全員持っててあのプールだからそりゃ選びたい放題だわ
新規タイトルの性能も気になるわ
12年後半の規制基準なのか、ボーナスで盛り気味なのか…
>>383 OFF真、まことの真で盤面の維持力が異様に上がったのが大きい
あと美希で計6ストック使ってる暇あったら、3回復か2バーンやった方が手っ取り早くて強い
春香はCX要らないしね
ABで手札きつい人がエヴァシャナ使うとどうなるの?っと
アイマスはDC並みに弱ければ
ついでに全員音楽はやめろ糞すぎる
>>397 レベル3になる前にハンドが尽きる
>>398 まあDCとアイマスの決定的な違いだよな
DCなんて特徴バラけすぎてプールの割には使えるカードが実質1エキスパンション分もない
>>398 全員音楽より特徴関連の大半が音楽対象のせいな気がする
シャナは手札増えずらい・相手のターンで全滅されやすいで展開力が低いんだよなあ
そのためレベル3にシャナ&悠二を何枚か入れて手札補充要員としてる
今はやりのレベル3回復2種よりも手札補充してブッパしてる方がはるかに戦いやすい
>>397 ヱヴァは委員長をフルで2回使えば手札余るぐらいでしょう
シャナ使ったら手札もコストも尽きて禿げる
>>398 そもそも原作からしてDCと違ってアイドルって括りなんだから無茶言うなよ
音楽持ってないキャラとか一種類しかないくらいだぞ
なんで音楽はいかんの?
じゃあ次回からのアイマスキャラの特徴はアイドルとかつけて音楽はずしゃいいんじゃね
それなら贔屓とか文句言われるのも減るんじゃない?ここで言っても仕方ないけど
次回からのって、まだ出る気でいるのかよwwwねーよwww
ねーよな?
>>365それって構築が下手っていう意味じゃない?
実際にABでレベル3をバーンゆりっぺ4枚だけでなんかの大会に優勝したい人がいるよ
公式のデッキレシピ漁れば出てくると思う
>>394つ「サポート役 まなみ」
>>396再スタ美希orやよいや解き放たれた鉄板、伊織を採用している人だっている
あと気まぐれ採用するなら花嫁いれておくとレベル3になった時に不要になった寄り道の使い道が増えて結構良い
ハム蔵さん…
>>402 シャナってそんなにストック使うか?
0コスト帯でいい効果多いから普通に溜まるぞ
自分もシャナ使ってるけど、毎回レベル3の時にストック6か7ある
>>405 それは次以降のアイマスのカードと今までのカードのシナジーが薄くなるってことなんだが?
冗談じゃないんだが。
サーチキャラのパワーが他特徴と比べて低く設定されてるし、現状で良くね?
気になったんだけどここの人たちってメタデッキとか作ってるの?
自分のファンデッキが勝てないから規制だ!て言ってる人がいそうなんだけど…
>>413 ヴァイスでメタ張ってもなあ・・・
リライトが増えたらAB!は遊佐増やしてアイマスは真増やして、ぐらい?
それ以外で規制規制喚いてるのっているの?
僕が使うタイトルで勝てないタイトルは
全部規制食らえばいいよ><
これ
>>416 むしろ、規制解除してじゃない?
いい加減ハルヒは許されるべき
>>413 リライトメタに伝説の使い魔とワルドの裏切り積んだよ
ワルド外れまくっていっそ羽衣に変えようか検討中
伝説の使い魔バウンスでちはや追い返すの楽しいです
メタなりパワーなりの土俵にすら上がれないタイトルもあるんだよ…
>>409 プレイングが下手な人の話なんで。慣れたら5ストックぐらい余裕だね
ペルソナ絆連打したり、回収目当てで集中連打したりイマイチな人けっこう多いよ
>>413 ちゃんとAB対策に変わったトーチと銀の炎入れてるよ
ただしレベル1でどうしても毎ターン全滅するのが痛い
いやカード単位じゃなくてアイマス多いから早だしメタあるP4デッキ作ろうとかデッキ単位の話ね
やっぱタイトル間に縛られてる人多いのかなーまぁ俺もなんだけどさ
大会で勝つならそれぐらいするのが他TCGで普通だったんでそれすっ飛ばして規制規制言うのに違和感あったんだ
>>421 そもそもそのタイトルが好きで使ってる人が多いからね。
トップメタるために好きじゃないデッキ作る気になれん。
そんな俺はPhantomでソウルビートして勝つ。
どんなデッキでも関係ないぜ。
単に今までの経緯を傍から見てたりあるいは実際に使用してたタイトルが規制されたりってのを経て、
今回も当然それらと同様の扱いをしてくれるんですよね^^って言いたい人間が多いってだけの話かと
>>398 全員音楽持ち
でも参照する特徴は各アイドルのもうひとつの特徴。(お茶とかスポーツとかetc・・・)
これだったらいいか?
>>421 その考えだと
回復メタ→トップメタのABに微妙、でもリライトのカードパワー高いしありか
早出しメタ→アイマス以外はそんなに刺さってない
回収メタ→犬日々は個々のカードパワーが微妙、ペルソナは特徴が噛み合わない
とかで結局カードパワー高いタイトルに走ったほうが大会勝てるって考えになりそう
シャナはしっかり盤面を組んでやればABとか相手でも安定してプレッシャーを掛けられる。
しかもゴリゴリストックも貯まるな。
>>425 実際それだと可哀想なんでさすがにと思うけどなんでも音楽ついてるから組み込めるよねってのはなぁ
いや音楽だけでもカードプールがそんなに多くなければあんまりそう感じないんだけどな
429 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/24(水) 00:29:05.78 ID:9f6jAndiO
>>424 ハルヒも禁書も一年以上環境トップの時期が有ったんだし、
ABやアイマスもそのくらい放置してくれても良いと思うけどね
実際規制かかるのは来春くらいじゃないか?
>>402 エヴァはレベル2以下のキャラの場持ちがかなり弱いから
ストックかハンドのどっちかが基本枯渇してる印象があるが
来春も何も規制自体が半年毎って決まってますしおすし
アイマスは回復遅延で環境取ってるからアウト
実際それだけではないけどそっちのデッキには規制入るでしょ
ABはあれだけ入賞してしまった以上は放置は無さそう
とはいっても当分は今の環境続くから分からん
お前らにかかったらどんなタイトルでも規制は免れねぇのな
パック一つで変わる環境だぜ
来年には手のひら返ししててもおかしくない
>>427 ただやっぱり手札増えずらいから他タイトル以上に展開するペースをよく考えさせられるんだよね
そのせいかショップ大会終わった後はめっちゃ疲れるww
負けないデッキはガシガシ規制するからよろしくと言ってるしな
これで何も来なかったらブンケイパワーとしか
現状まどかの回復ゲーに付き合えるタイトルはアイマスくらいしかないしね
回復カードを規制希望が多いから今年は出すつもりなかったけど
ミルキィ2の姫百合&ユタカをカリスマ魔女様互換にするね^^まで見えた
犬日々の回収メタみたいに他で出る事は無いと思うが、出したらいかん
CIP回復ガン積み構築否定しに行けるけどあれが溢れるとまた糞ゲー
今の回復ゲーは別に嫌いじゃないけどどうなんだろうね
大会の都合ってのはあるんだろうが、決勝で特例延長しても決着中々つかなかったのはまどかだっけ
>>437 ついでに詰め強化が来るのか・・・熱くなるな・・・
Rewriteは1レベにバウンスちはやと対応いれてやればもう全て解決
これ豆知識
>>433 そういう風潮を作ったのは俺らじゃなくてブシロードだからなー
前環境や前々環境はそれなりに許容されてたと思うけどバッサリやったわけで
特に前々環境から前環境にかけては、トップを潰したら過去の強力タイトルが再び上位に来ちゃったのでもう一回規制しますね^^なわけだし
他にも追加直後だろうが地区抜け1人だろうがそもそもネオスでは暴れてなかろうが規制してきて今に至るわけだから
もう規制と規制候補入りの強力パックで環境を動かすゲームと見られてもしょうがないよね
>>439 原作再現的には詰め強化が来ずに、回復が出来なくなって自分の首締めて乙かな
探偵か警察にレベル*500 +カリスマ魔女互換とか言い出しても
エンドカードがお菓子から増えなきゃいいんじゃね?という気も
自滅乙で
パワーラインが上がらなければ「で?」ですませちゃうな
今の環境そんな感じ
ミルキィにカリスマ来てもさすがに採用しないなww
結局耐久タイトルの部類だし
まあ、バトルに勝ったら相手のキャラをクロック飛ばし来るならアリかな程度
>>430 エヴァは基本どのLv帯もパワーは並以上だよ。
でも環境トップに対して力負けしてるのに搦め手を選択出来ないから今の状況に。
万能型のデッキが環境に取り残されるとどうなるかの良い例。
格下相手への安定感は未だに健在だが。
>>446 コストあたりのパワーや割る力は高いんだけどさ、
特にレベル1で顕著なんだけど優秀なのが1/0ばっかで、ターンまたいで帰ってくる1/1がいなさすぎる
1/1 7000が1/1で最強なレベルじゃあ……
春香単じゃねーか>音楽付いてるけど運用するのはもう一方
>>447 1/1 7000より強いカードって1/1 7500くらいしかないんすけど…
もともと1/1が優秀なんだし流石にその要求は引くわ…
それよりエヴァは集中だ集中
P4でABアイマス用に回収メタったらカモすぎてわろた
でもリライトがきついという…
そんなに高パワーの1/1が欲しいなら暴走アルクの互換をあげよう
結局ターン跨げないが
結局1/17500って優秀なん?
警察とか7500いるからってだけで探偵より1帯強いとか言われてるけど、実際恥ずかしがり屋のパンプであっさり割られてディスアドしか被らないんだが・・・
>>453 要はシナジーだよ
ABの見送るかなでみたいなやつがいるならこれ以上に心強いことは無い
最近はただ11 7500なだけじゃ直ぐに割られちゃうからね
でもアンコが付いたり優秀な後列が居るとぶっ飛んで強いな
>>445 ドジシャロぶっぱの俺はすごく欲しい、L2からぶっぱしてもリカバリーされないとか最高やん
QB2枚後ろにいる時の弓まどかとか、葛藤ゆり2枚いる時の神の使いとか
あと1/1/7500と一緒に1/0/6000みたいなカードがあるといい感じ
>>450 弁当のパンプ受けれるという点ではまあ優秀……なのか?
アンコなしで素70だと弱いなーと思ってたけど欲張りすぎか。クラスメイトの方使ってるからお弁当は使ったことないけど
集中は確かに欲しいよな
75はバックスがどれだけ優秀かによるでしょ
全盛期とあるやABは必至こいて80+カウンターを超えても軽々アンコされるから強力な訳だし
じゃあ特徴500パンプしかいないミルキィだと弱いのか・・・
納得
正直後列きゅうべえ2枚は弱いと思う
1/0/5500や1/0/5000が強力の側に入るタイトルがまだあるんですけどねぇ
弓まどかにはまどかママというまどかに常時1000出来る11後列がいるけど
魔法付いてない上、肝心の弓まどかの条件とかみあわねえっつうウンコっぷり
マーカーQBよりクロックQBの方が厄介
>>459 着替え中は硬かったね何より毎ターン計算しないといけないのが面倒だったw
環境で見る1/1/75って言うと
天使、アンコ付与可能、絆対応、葛藤が強力、歌歌も強力
黒子、アンコなくなったけどクロック絆でお手軽、小萌で自ターン強い
涼、デメリット重めだけどトリガー付き、レベルパンプ手段多目で相討ちに強い、寄り道も強力な部類
白レン、お手軽75、さっちんで固い
あ、弓まどか忘れた
弓まどかは75としては本当にギリギリ採用ラインくらいの性能だな
単体なら割と75達成は容易だけど複数並べづらく、後列などのサポも貧弱
>>463 そもそもレベル上がるほど「まどか」が前衛に向かなくなっていくからなぁ……
フルネームぐらいだが並べるカードでもなく採用率も低いしアルテまどかは単体だとほぼさやかの下位互換
逆に11 75でも直人とかだと単体で見るとかなり強いんだがサポートが微妙でアレなんだよね
11 7000でもライダーやラハールみたいのならかなり強いんだけど
エヴァ程度のサポートだと強タイトルには割られたい放題かもね
>>468 なんかマーカー乗るやつが固くて結構きつかったがリフ前にストック崩してどうすんだよって思った
1/1/7500直斗のサポートというと探偵王子や相打ち完二あたりか
《警察》持ってないから1/1/3000助太刀使えないのが痛いよなあ
効果付き1/0/5500の熊田ちゃんなんかを絡めればリフレッシュ近づけつつレベル1を戦えそうだけど、赤青ベースでレベル2以降のいい動きがなかなか思いつかないんだよなあ
1/0で4000、5000現役のデッキ使ってるけど問題は1帯のパワーじゃ無いのよね
>>472 1/0/4000素前、1/0/5000みんドル
ごめん、流石に違うよな
>>470 あれはリフレッシュした後2枚分圧縮するからいいんだよ
マーカーで噛まなければな
後ろQB2枚、というか特徴全体+500パンプってそんな弱いか?
全体500パンプ2枚+1/1/7500+助太刀ってラインを作れるかがパワータイトルの一つの基準だと思ってるけど
>>473 そうそう素直で前向きK'とみんなのアイドル庵
すみません…K'と復讐庵です
特徴500パンプだけの後列2面は弱いというか強くない
自分は後列林檎とQBで前列ゾンビさやかとバニラさやかで7000ライン作ってるな
弓さやかはストックキツい上に相打ち使われると手札もキツい
特にまどかは序盤集中にコスト使いたいからな
手札とコストをあまり消費せずに盤面築けるさやかの方が良い
俺の場合弓まどか入れるときはQBよりもお茶マミ優先したくなるな
うーん、俺はまどか使う時1周目であんまり集中使わんからなあ、どうせ擬似リフあるんだし
さやかのラインは肝心な時にパワー足りない事態が多いから緑中心になった
素で8500、助太刀込11000、最高の友達シナジーを色事故恐れずに使えるって点がいい
俺の周辺環境が1/0相討ち少ないからってのもあるかもしれんが
>>479 まあ自分が安定性を考えてるからそこは人の好みかも
パワーで相手を割っていくのも強いかもしれない
パワー8500で緑助太刀握られてるとかなり驚異だし
大会レシピで良く見るまどかはリフを上手くさせて貰えなかった時の動かしかた難しそう…
まどかとほむらの絆ビートしかデッキ無いからそこ凄く気になる
全体パンプは全体パンプであることを意識して組まれていると強いと感じる
相手の効果持ちキャラをこっちの効果持ちキャラで踏めなかったり
レベル1以降も3500を維持するレベル0を採用していたりして平均パワーラインでアドを取りにくる感じ
全体パンプ採用してんのに平気で枠空けてくるのは応援でいいじゃんてなるけどね
全体パンプは基本ダイレクト枠用のアタッカーとして割り切ってるかな、自分は
特に長門なんかの1帯は相手ターンだけでも8500を2面作ればまず割られないしね
シャミセン助太刀が優秀すぎる
綾波さえいなければ弁当シンジさんは最高クラスの全体パンプだったのに…
>>474 特徴+500は強いが、QBは弱い方
出すたびに毎回トップ確認できれば強いけどね
寝起きは文章がおかしい…
弁当シンジは最高クラスの全体パンプなのに、綾波のせいで使われなくて可哀想
ここまでアルフとシャマル無し
効果自体は悪くないけどアルフは返し弱いしシャマルは強いんだけどはやてネームが少ないのがなぁ
1/1/7000とかレベル1アンコ持ちはやてとか優秀な決め札があったら強いんだがなぁ
夜天だと後列が縛られる罠
なんか隔離でアイマス厨みたいのがAB規制しろって言ってるけどあり得んよな
回復遅延ゲーするアイマスまどマギこそ害悪だからさっさと死に調整よろ
隔離でどうぞ。
朝っぱらから臭ってんなー
>>487 隔離の話題を持ち出してくるとか害悪だから
バランスなんかよりも売り上げこそが最優先です
立てた奴はくそだったけどそれなりに意味はあったかな規制隔離スレ
日ごろのいやな思いを吐き出してもいい場所を作ったからね
7000ハンドアンコつえー
けどクロック絆ある黒雪姫あるし、どうなんだろ
タクム強いじゃねえか
>>494 色によると思う
青緑だったら今日のカード入れた方がいいし
ただRRは高いな
まさかの117000アンコかよ
タクとはなんだったのかとはなんだったのか
シアンもレベル1なら加速のコストはまだ許容できる範囲だし、青緑なら加速代替のチユリも入る可能性あるし
一発屋としてはそれなりか?TDの1/0/5000の黒雪姫と微妙に被ってるけど
シアンも加速の中では使いやすい方だし、青緑あるで
>>499 しかし青緑は見えてる範囲でL3が微妙なラインだ
今日のカードはどっちもありだな。全然採用できる
条件クリアで117000アンコ持ちってリライトHFでもあったけど
今後の基本路線になるのかね
このタクムとかいうやつ=シアンバイルなの?
地味にいいカードだな今日のは
ってタクムはRRかよ
そりゃこれぐらいのスペックないとダメだわ
どんだけ0レベ、1レベのカードが強くても、3レベが弱いからアクセルワールドは微妙
赤いロリっ子と黒雪姫は派手じゃないけど十分なスペックだと思ったが
なんだよ結局シアンパイル《武器》持ちかよ、師匠の《車椅子》無しとは何だったんだ
青は本来タクがレベル3で来るのがが自然なんだがな
まあ、ヴァイスシュヴァルツだし
あと、能美君はこないんかね
赤と緑と青と黄にそれぞれ微妙な配分で強いパーツ混じってるし
全部組み込みたいが間違いなく色事故起こすな・・・・
>>500 黄緑青か赤緑青でいいんじゃねって言おうと思ったけどこの三色だと青が抜けていきそうだな
黄も赤も1/1アンコと打点出せる1/0持ってるし
まぁ青のプールはほとんど公開されてないからなんとも言えんが
正直能見君より沖縄の二人の方が可能性あると思う
いれるならアッシュみたいな能力になると思うけどわざわざあいつにさらにLv3割くわけないし
Lv1,2であの能力あってもハルヒみたいにイラネってなるし
ただ青はレベル0の師匠合わせたらもうR以上は全部公開されてるんだよな…
まて、黒雪姫とブラックロータスがL3で来たんだきっとライムベルとスカーレットレインとスカイレイカーもL3で
・・・来ねぇよなぁ、来てもパックのバランス悪すぎるよなぁ
クリキンさんが無駄にデメリット多目のオーバースペックとか条件厳しめの強化持ちとかのネタカードでこれば私は満足です
今日のカードがあと1年早く出てればつえーってなっただろうにな
レベル3が8枚でも別に良いのにね
今までは6枚が最高だったな
タクいけるやん!
能美君には不人気枠のLv2バニラで我慢してもらおう
やはりタクのLV3は無かったか・・・・
ほぼ何もしてない師匠3LVにしちゃったからなぁ
原作再現できてない無難な能力付けられるくらいならタク3LVで良かったんじゃorz
AWのカードすべて今日判明するのかな?
せっかく4BOX+10k用意して参戦するつもりなのに今の段階では微妙らしいし
個人的に良いカードがサプライズででて欲しいとは思うわ
>>517 それだけ金あんならシングルでデッキ3つくらい作れそうだな
>>514 ブースター収録ならまどマギの7が最高じゃね?
比率でいったらRewriteHFだろうけどマギまぎだろうな
>>519 悪い、確かに7種類だな
一人だけ数え忘れてたわ
ほむらで2種類とか出来るんだから今回でも
黒雪みたいにほかのキャラでもアバターとリアルでそれぞれLv3とかやろうと思えばできるんだよな
>>517 お前いちいち参戦アピールうざいわ
微妙微妙言われて不安なのはわかるけど
だったらお前の手で最強にしてやれよ!!!!!!!!!!
アクセルワールドほとんど、シナジー効果判明してなくね?
普通真っ先に出すもんだと思うが
微妙っつってもここのやつらはトップに食い込まないとそう言うからな
リライトもかなり強い追加だったが微妙微妙言うやついたし
>>524 黄色は全部判明してるし、緑も2種見えてる
ただ赤と青がまったく不明なのがちょっとね
>>526 別にそこまでのものは求めてないだろ
見えてるものでAWがあまりにもひどいだけ
>>524 そう言う独りよがりな文句が周り回って当該ゲームの縮小を呼んでいることを
理解して欲しいわ
俺は昔からのTCGプレイヤーって面もあるがAWが好きだから
WS買おうと思ったわけだしやるからには勝ちたいってのもあるしね
なのに微妙、微妙言われたら誰だって不安になるでしょ?
だからこそこんな書き込みになるのですよ
>>447 登場コスト払って、盤面固めたのに1/0/4500共に全部割られて負けた時はさすがに泣けたんですが
いちまんせんごぎゃくとかふざけんじゃねー、助太刀届かないじゃないか
そういう時に限ってアンコール付与応援を風トリガーでバウンスされて悲惨
そして返しは1/1高パワー出す意味が最初からなかったという
>>471 ペルソナで1/1は使いたくないなあ
バウンスに1コストかかるのに再登場にまた1コストなんて払えるか
自ターン抜ければ返しはバウンスで逃げればいいんだ
レベル2は処刑コストが残るように注意しながらイゴールで手札増やしてCIPパンプで抜いていく
レベル3になったら処刑の出番
というか、ヴァイスの味方バウンスはなんで使いにくいのしかないんだ
>>529 だからって何で匿名掲示板で毎日毎日自分の事アピールし続ける必要があるんですかね
こいつのせいで新規=糞ってなるという高等テク
そんなのどうでもいいからスルーなさい
二種の1/0庵
実質ノーコスト
末尾P
やっさいもっさい
アイマス2アンチ
逸材(レスアンカーが変な人)
泡新参 NEW!
>>532 毎日毎日微妙だダメだ弱すぎるとか書かれて不安になるなって言うのですか?
少なくとも俺は無理ですわ
それに自己主張した方が誰かが反応してくれると普通考えるでしょ
だからしつこく新規主張しているのですけどね
>>536 好きな作品使いたいといいつつ微妙と言われるのが気にくわないとか
KOF、らきすた、BRSなど調べてこい
結局自分が好きな作品が強くなきゃヤダという愚痴にしか聞こえん
>>536 それくらいで不安になるならここ見ないほうがいいよ
精神科行ってカウンセリング受けた方がいい、まじで心配になる
昔からTCGやって2chにも書き込むようなら他のTCGでも発売前のネガキャンなんて見慣れてるでしょ?
まずは掛かり付けの病院いっていいところ紹介してもらいな、とりあえずこんなとこ見てる場合じゃないよ
本当に新規のやつかよ
とりあえずしんどけ
>>537 ここ見たらそれらがヤバいくらい弱いってのはわかりますけどね
後、確かに弱いのはイヤだみたいな気持ちはありますし
出来たら強いのが良いとも思いますけどそれにしたってここでの叩かれようを見てると
まるでAWアンチが大挙して叩いてるのではと勘違いしてしまいそうなほど
微妙とかダメだとかって書き込みしか見えないから
こおいう書き込みさせて貰ってるんですよ
独りよがりな文句が周り回って当該ゲームの縮小を呼んでいる()
このスレで何か言ったくらいでこのゲーム自体がどうなるとも思わないが
少なくともお前みたいなのが出てこない方がスレは荒れずに平和に進行するわ
つか妙な自己主張が嫌われるってことも知らないとか、WS以前に匿名掲示板への新参だろ?
そういう奴らへの2ch流の歓迎の仕方を教えてやるよ
「半年ROMれ」だ
ヴァイスで新規タイトルが勝てない程弱い事はない
トップデッキにだって勝てるわ
大会とかだと厳しいだろうが
青と緑のレベル3がファンじゃなきゃ使わないレベルで死んでるからとか、
加速多いのに回復力低めでフィニッシュ能力ちょい強いくらいだからとか、
微妙がられる理由はいくらでもレスされてるのに新規だから理解できませんと言われてもそのなんだ、困る
AWから始めるのはやめた方がいいよ
こういう微妙なタイトルは追加パックも期待できないからね
お金の無駄、ここ見ておいてよかったね
>>536 まだリストだって全部公開されてないだろ?仮にも最新タイトルなんだから
雑魚ってことはないだろうし
もっと自分の好きなタイトル出るんだから信じてやれよ
俺もAW買うけど、仮にKOFクラスに弱かったとしても使うぜ
弱い弱いと文句言ってる暇があったらシャッフルテクを磨け
AWは原作のストックや1期の引きを考えると2期決まってるようなもんだし、
エクストラの可能性も高いけど追加は望めるだろ
>>543 チユそんなに弱いですか?
常時パワーアップだったと思いますが
個人的に相手ターンもパワーアップだったと思うので強いと思うのですけどね?
>>544 もう前金振り込み済み…
漂う工房or厨房臭
昔からTCGやってるとかポケモンカード(笑)とかだろどうせ
あーこれアレだわ熱心なAWファンを装ったアンチだわ
>>548 チユは弱くはないが、加速でクロック溜まりやすいタイトルのなのに回復が無い点、
今のところチェンジ出来るか不明ってところで微妙な扱いなんだよ
古参のネガキャンや悪評を真に受けて落ち込んでしまった新参に簡単に心を落ち着かせる方法を伝授します
まずはヴァイスシュヴァルツ強弱議論スレの過去ログ10あたりを読みます
次にブシロードカードファイト2011の結果を見ます
するとあら不思議2chの評価なんてこんなもんかってなって落ち着きます
加速の実験台から始めるなんて可哀想に
隔離を2chの評価と見て心を落ち着かせるとか荒療治すなあ
実際今のスレはちょっと前の隔離スレと大差ないけどな
隔離スレが過疎ってるもんで出戻りが増えてる
MTGで言うならチユは甲鱗のワームだよ
遊ぶ程度なら最近のタイトルなら十分遊べるっしょ
大会上位目指すとかなら知らんけど
ID:bSRTxuQ70に真面目にレスしてる奴は何なの
死ねとだけ言っとけばいいのに
スル-しろとは言ったがこの流れ嫌いじゃない
アクセルワールドを加速の実験台にして、ロボノで軽く調整しつつミルキィで本気出す
やっぱり二年前と同じ展開か
>>553 あそこ元々規制前のリトバスとハルヒ以外は糞とか言い続けた奴を隔離するスレだっけか?
とある2でのこうどなじょうほうせんとか熱心なDCは弱くないさんに結果結果の醜い奥州とか
出だししかみてないけど現実と見比べると笑える予測が多いイメージだ
>>561 TDの時点で最低限のパーツが見えているロボノのほうがよさそうなのは明白
問題はなぜか白サイドなことくらい
bSRTxuQ70の人気に嫉妬
>>555 >>562 ぶっちゃけ同時期の本スレも大差ないぞ?
隔離のが流れが遅いからわかりやすいけど
そりゃできたばっかで隔離しきれてない時期なら大差ないに決まってるだろ
>>563 正直俺も分からんわ
なんでロボノ白サイドなの?
ミルキィ2のレベル3は何種類になるのだろう?
ロボノって来月末発売なのか
アニメ組に優しくない販売スケジュールだな
ゲームも発売済みでアニメ中でそれじゃあたいしてキャラの種類入らないだろうな
つまり能力好き勝手やりそう
しかも新弾でないだろうから割とやらかしそうだな
>>561 当時は花畑があったから異常にミルキィが強く見えてただけで、経験という能力に
そこまで差はなかったような。白レンとか普通にガチかと。シエルじゃなくてアルクェイドの
レベル3は今でも強いんじゃないかなと思う
加速装置!009参戦がありうるな
経験の性能だけで見ればメルブラは別に弱くないよな
混血や応援さっちんや白レンは普通に強いしアルクも構築縛られないから使いやすい
カレー先輩だけはフォローできないけど。同じカレー食ってるエリーと比べてどうしてこうなった
>>571 経験の実験場とかよくネタにされるけど白レン、混血は今でも経験の最高峰だと思うわ
まぁメルブラの悲しみは経験じゃないよな
記憶の実験場のD.C.はどうしたらいいんですかねぇ…
メルブラは弱くないし
ただいろんなパーツが色ばらけてるのがきついだけだし
混血とヒカリの査定が今でもわからないんだよなぁ・・・
混血はパワー1000で相打ちと経験、ヒカリはパワー500で絆と経験
相打ちが-1000、絆が-2000だから、混血は経験で-1000なのにヒカリは全く同じテキストの経験で-500
されてることになってる
お、構ってちゃんが湧いてたのか
くそーもう少し早く見ておけば良かった
泡はまだ未公開のCXシナジーがたくさんあるとはいえ、上位卓で結果を残せるプールには見えないな
ただ今日のカードは迎撃&ひまわりに比べると使いやすく見える、問題は色だな
まあでもひまわりはクロック絆あるからそこはなんともいえんなー
>>577 経験で得られるテキストって (要求レベル - そのカードのレベル) * 補正値 相当だよね、後列はもうちょい厳しいけど
添い寝するいのりを見るにあのテキストの補正が1500で済むとは思えないから、ヒカリの方がぶっ壊れてることになるか
査定の全てが500刻みというわけでなくて
250刻みで、最終的に500刻みの能力にするために切り捨て切り上げする場合もあるみたいだから(そうでないとPR小衣の説明がつかない)
250刻みの組み合わせでそういう事になっているんじゃないかと
査定という型にとらわれてるヴァイスは進化の見込みがないわ
ぼくはライチュウに進化するんだ(棒
添い寝いのりみたいなカードは最低カード自体がノーコスじゃないと使わないって学習してくれないかないい加減
自分のキャラバウンス朱音とか
最近やっとLv0で特徴限定1コスハンド1枚でサーチが増えてきてていいけど
別に進化(笑)とかしなくていいけどな
好きなキャラをずっと使えてれば満足
好きなキャラ、タイトルがアイマスやABみたいな一強タイトルなのが見え見え
かなで単あたりは中堅タイトルのガチデッキより遥かに強いもんね
>>581 全効果が500刻み換算というわけではないし、組み合わせて500刻みにしてるものがあるのは確か
挙げてもらったPR小衣もそうだしLv3デスコもそう
ただ、混血とヒカリの場合は同効果の比較で査定ずれてるよね?って話だから違う
>>580 補正値って何?査定で引かれたパワーのこと?
だとしたら計算合わない例が多々存在する
例として初号機の場合、経験4(-1000査定、達成時リターン+1500&アンタッチャブル=+2000)となるが、
(4-3)*1000=1000≠2000 となって合わない
他にもLv1アスカ、Lv1白レン、Lv2アスカ等でも同様に合わない結果が出る
ようやくタク来たか!しかも高性能やんか。RRだけど
明日のリストでどれくらい男キャラが出るか楽しみだ。タクもこれだけって事はない………よな?クリキンは出して欲しい
>>588 相討ち-1000、絆-1750(単体だと切り捨てで-2000)、経験-750で
混血3000-1000-750=1250、切り捨てで1000
ヒカリ3000-1750-750=500、という可能性がある
>>589 クリキンは是非ロマン溢れるカードにして欲しいな
マーカー(屑鉄)を一定数集めてパワーアップとか
武士に原作再現求めるだけ無駄だから(ニッコリ
しかしAW明後日買えるとは思えないほど公開されてないなw
赤CXシナジー0青CXシナジー0こう見ると公開されなかったタイトルNO1かw
>>588 あーすまない全然違ってた
((要求レベル - そのカードのレベル) * 0.5 + 1.5) * 補正値 だっけかな
レベルが3離れると3倍になるなーってとこだけ頭に残ってた
まあこの式でも後列の査定等で例外が多々あるのだろうが
うーん正直すまなんだ仕事で先方にグチグチ言われて気が立ってて正常な思考が出来なんだ
まあ、何にしてもTCGじたい2年ぶりなのでゆったりまったりとやることにしますわ
AWはフリーバトル専用機という他には真似できないオンリーワンタイトルだよ
露骨なリアルアピールもいらない
新しいのに雑魚なシンフォとAW、いい試合になりそうですね(ニッコリ
>>598翼の常時11500とか強いと思う(強いと言うか、安定)
今日のカードあれはRRなのか?
ちゆりが1枚でもいればアンコ1/1 7000になるのは強いが、全力アイドルみたいな方がマシ
Rは漆黒の揚羽蝶からパワー-500した代わりに手札交換付いただけだね
なら揚羽蝶でいいと思うが
そしてまた忍者消えたorz
ハロウィンクマとセイバー&アイリスフィール&イリヤを見たらもう細かい査定とかどうでも良くなる
>>599 あっちは素のパワーが5000かつパンプ値も3500と今日のより高いな
結局はレベル1の色をどうするかだと思う
千里朱音RR700
終わりのない転写130
滅びの歌40
水着のちはや200
ドジっ子ちはや130
であるんだけど全力買いでいいよな?
リライトパック買ったことないけど
>>601 転写朱音はもうちょい安いとこある、他は良いと思う
サンクス、なんかシングル特売されてたかはリライトで組んでみるわ
あ、夢と現実じゃなくて滅びの歌か
滅びの歌ももうちょい安いとこあるな、ストレージで19円で売ってるレベルだし
AWクッソワロタwwwwww3/2イベントで2点回復+そのターン中加速使ったら1点回復とか
おいwwwwwいい加減にしろやwwwwwww
ニコ生でなんかサプライズあったの?
Lv3加速で
レベル置き場のカードを3枚控え室に置くだってさ
>>607 何それ
常時回復とかやばすぎ
だが…
加速がきついからバランス取れてる?
>>605 スタンで使う未来が見えるカードだな。ちなみに色は青?
>>590 それはいくらなんでも解釈都合よすぎだろ・・・
絆単品は最初期からあるけど実は1750査定でしたってのはちょっと無いと思う
それよりかは武士お得意の「査定は後から弄りました(テヘ」とかいって、
経験の査定が変わってる方がありえるんじゃないか
>>594 経験条件Lv=経験持ちキャラLv+3のときに3倍ってこと?
Lv3キャラの時(経験6)はハロウィンからそれで間違いないけど他はどうなんだろう
Lv0キャラの経験3で見るとさっちんだと2倍(後列だと査定きついとか応援2重になるから辛いとかの可能性有)
混血とかクラスメイトは同種効果持ちの比較対象がちょっと思い当たらない
Lv1だと経験4持ちが後列シェリルだけどこれだと4倍だな(Lv1段階で達成できないから査定緩い?)
Lv2の経験5は助太刀シャナだろうけど助太刀だと査定比較ができないな
・・・Lv3キャラの経験は査定わかりやすいんだが他のレベルはいまいちわからん
シャナで経験査定変わってたし、案外基準は無いのかもしれないけど
長文ごめん
釣り...だよな...?
もちろんです
>>608 もっとよく見直せ
どう考えても釣りだってわかるだろう
LV3でレベル置き場のカードを3枚控え室ってさすがにクロック置場の書き間違いだよな?
>>613 あはは
早とちりw
タイムシフトで見直すか
お花畑のパンプ部分を加速クロック帳消し効果に変えた感じか
嘘か真かわからんが加速使わない限りは木琴占いの下位互換だしありえそうではある
嘘に決まってんだろ
>>610 あー後列だけじゃなく助太刀の査定も微妙だったか
まあ殴れるキャラの査定は、ってことで
式はLv.1経験1のシエルが-500で750相当、Lv.2経験5のシャロが-1000で3000相当のテキスト得る辺りから
真意はいかに
>>619 確かに殴れるキャラ(の自分にかかるパンプ量)を見るとその式でいけるね
付き合わせて悪かった
Lv1キャラ
経験1…1.5倍(シエル)
経験2…2.0倍(アスカ)
Lv2キャラ
経験3…2.0倍(アスカ)
(経験4:2.5倍)
経験5…3.0倍(シャロ)
Lv3キャラ
経験4…2.0倍(初号機)
経験5…2.5倍(神原)
経験6…3.0倍(エリー)
だから追加のLv3シャナ除けば大丈夫か
ディスガイア二作出るというのがマジなら来年強化フラグか
>>622ディスガイアはトライアルとブースター再販して欲しい
強さ関係無しに作りたくなった
そんな餌にこの俺がクマー!!
\
\ ∩――、
\/ ●丶_ 丶
/\( ● ●|つ
( ×入_ノ ミ
丶 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶′⌒丶:
/ レへヘ/ |::
/ 丶 丶_) /|::
`-イ \__ノ |::
今の武士が回復イベなんて出さないでしょ
D2は1のリメイクって聞いたから追加出るとしたらまたラハール様が強化されるな
出来ればヴァルっち強化の方がいいけど4を出すきっかけがないからしょうがない
ブシ生見た感じ黄色が一番使いやすそうだな
AWは移動や擬似リフは無い感じなのかな
キチガイブンケイお花畑解禁しろ
ミルキィも選抜にしろ
メイド美魚・休憩・氷室で選択になんねーかなと思ったけど無理だろうな
ABに 2000/1 2枚入れてみようかな
どう思う?
>>629 休憩がある以上ほぼ全員が間違いなく休憩採用する
ミルキィは現状Lv3シャロ、Lv3エリー、お花畑の選抜ならハルヒ並みに抑え込めれるけども
追加があるからなぁ……神木みたいに二度と悪さしないように全規制食らったと思われ
本好き、ハロウィンナイト、助太刀トゥエンティ、けなひた、天然少女、恥ずかしがり屋エリー、花畑の7種選抜+次男のブースターで集中出さない
これくらいやったら花畑解禁でもいいんじゃない?
優秀な1/0が2個あってさらに本好きもあったら単純にストック貯まるよねっていう
この3種選抜でいいと思うよ
というか試合時間の問題だから規制解除はなかろ、悲しみ
>>636 それなら7000と怖がりなエリーにするだけだからOK
>>635まさかの7種か
まぁそれだったら本好き、トゥエンティ、恥ずかしがり屋、天然+花畑の5種選抜&
レベル3+花畑選抜だといいぐらいだと俺は思う
そして集中きてもミルキィはカバーできるからあまり採用されないんじゃないかな?
新規の人はまぁ深呼吸でもしなよ
アンコモン以下は未公開ばっかりだし、まだ全然期待できるレベル
先行販売で脅威の格差が判明したシャナ&ABに比べればマシだよ…
>>631 マジか、ロザリー強化望み薄か…
ハルヒとあるゼロ魔アイマスといった強豪連中ですら3~4種選抜+αくらいなのになぜミルキィが5種や7種選抜になるのか
だったら花畑戻ってこない方がまだ強いだろう
AWのカードリストは明日には出るかな?名古屋のレシピもそろそろ見たいもんだが
>>592 超魔王・バール・姉御肌・飛天・等々
初期のディスガイアは原作再現いっぱいあるよ!
>>641 1の後とは言ってるけど4の前なのか後かは決まってないからワンチャン期待
ハナコなら出るかもね・・・
一期組はゲームメイク優先だったけど
二期組のなのはFateディスガイアはわりかし再現してる気がする
本好きとか天然が叩かれるのかよw
そこまでミルキィ強いわけじゃないからな
自社優遇と追加が尾を引いてるんだと思うが
>>644 後列で寝てる凛に使い捨ての爆弾にされるアーチャーとかホント原作再現度MAXっすね(白目)
倒してしまってもいいのだろう?
AWは先輩、チユが良いのかな?
先輩のバウンスは相当強いだろうしね
後もう1個組みたいがどんな組み合わせで組むか悩むなw
何かミルキィで嫌な思い出もでもあるのかよってぐらい嫌われてるよな・・・
アイマスほどではないというのに
今日の武士生見たけどさ
黄赤構築なら0~1帯がローコストで戦えて
2帯で2面チェンジして後列バウンスしてパワー下げつつ再スタンドして
3帯でレベル応援でトップ盛って決めるって感じが中々強そう
相手が弱ければストックかなり余ってlv3ニコバーンも出来るしlv0の集中も高性能だし
なんだかんだで出たら地区抜けする程度の力はありそうだな
アイマスと違って明らかに好きでもないのに使われてたからじゃないか?
アイマスって一定数いるしいつも
花畑消えた途端ミルキィものすごい減ったし
つ「立ちはだかる強敵 AB アイマス その他etc」
>>654 まあ、次追加きて強くなってもパーツ持ってる人少ないだろうから組めるのはごく一部みたいな状況になりそう
お花畑にトラウマある人は多いだろうな
2点回復+3000パンプで盤面全部もっていかれて与えたダメージ全回復
嫌なことしかないしな
>>657 2レベルからハロウィンエリーで既に全滅してる件
ミルキィ全盛期は3/6にしても大抵全回復してくるから必ず1ターンで7ダメ与えないと倒せなかったからな
あの理不尽な回復量と盤面がトラウマな人は多いだろう
まあ心配しなくても自社タイトルを一番にしたいだろうから超強化は間違いないよ
お花畑は諦めろ
絶対解禁はない
なんで3人娘は禁止にならないんですかねえ
>>660 だといいんだけどなあ・・・
ミルキィファンとして
ミルキィ好きでまだ使ってるぐらいだし
>>651 どんだけヴァイスから離れてたんだよってレベル
レベル3にもなると盤面どうでもいいとはなんだったのか
(投げ捨てても勝てるなら)盤面どうでもいい
そもそも手札と盤面ないとアタック数とソウル減るから、そりゃ勝ちづらくはなる
レベル2からエリー前後列に展開されて
レベル3で花畑×2→ネロでシャロ2枚回収→シャロ×2
とかされるとほんとやるせなかった
>>669 活発でレベル32枚拾ってきたらある意味2点回復イベントだよな・・・
コスト重いけど
>>658 そもそもチェンジ元が無条件ストブとかそいつをこっちに寄越すんだ!状態
なんでそんなレア効果あるのに後列混みパワーで負けんといかんのかと
休憩の方が楽しかった(回復厨
今規制全解除したらどうなるんだろうな
やっぱりとある一強なのかな
>>674 おい、やめろ。
あれを思い出させるな。
安定の神木ハンデス
気付いたらハンドがなくなってた
なんでスタンやねん
まあ言わなかったらそうなるか
ネオス環境だったらどうなるかなって思ったのよ
ネオスならハルヒが無双しそう
全盛期にしてもパワーきついから普通にルガール宇宙人に
色褪せ入れただけになりそう
それだけでも十分強い
ロボノは11月かー・・・科学スタン作りたいしミルキィまでの繋ぎに買ってもいいかな・・・
メカ押しだったら考えるけど
>>681 ミルキィまでのつなぎでSAOのTD買う予定があったんだけどなあ・・・・w
来年はシンフォ2くるかなー楽しみ
>>683 シンフォは組んでないけど来てほしいと思ってるタイトルだな
風が使いやすいタイトルも珍しいし、イベントチェンジ効果はギミックとして面白いから大歓迎
社長がお世話になったから参戦させたってだけだし追加来るほど売れたの?
今はハロウィン並べてもパワー負けする時あるからなぁ…レベル応援を後ろに置かないと今はキツイよね
続編がくるから追加来てほしいと言う願望
アニメ新作が出てもうんともすんともいわなかったタイトルがあってですね・・・
よろしい。ならば旧作だ!
菖蒲レベルに落ち着くんじゃね?
今回SR一枚除いて強いし
ブシ「今はレベル応援がないと厳しいか…。よし、ミルキィ2幕にレベル応援付きの本好きを出そう!」
>>685 それ言ったらDCとか完全にアウトだろ
知名度も中途半端だし
よくわからんがおそらくシンフォギアはパックはかわれてるだろ声優サイン目当てで
>>692 パワー査定的に無理だろw
それなら探偵版木山とかに・・・
ミルキィ2のカードで怒られなさそうなラインを考えよう
汎用集中 クライマックスチェンジ レベル2のレベル応援 お手軽バーン
うーん強タイトル
強いカードいれてもいいけど黄色にしてね?
赤と緑は絶対にやめてね
集中もちレベル2のレベル応援がドローフェイズチェンジ…ボソッ
初期作品のゴミカード互換なら怒られない
>>969汎用集中はいいね
ミルキィみたいなタイトルは集中なくても事故回避できるし
CXチェンジはコスト重いから結構釣り合うし
レベル応援はなんとも言えない
お手軽バーンはだめだろ。正統派アイドル考えてみろよ
>>696 回した相手をクロック飛ばしを付与とか?・・・
>>697 黄色は相変わらずはぶられる運命・・・
>>698 あかん
ミルキィはどうなるか全くわからんな
普通にぶっ壊れそうで怖い
初日から公開カードぶっ飛ばしてきそう
AWが加速ウンコなのにミルキィに超強い加速出すとかやりそう。
緑に条件軽いレベルダウンCIP回復L3がくるだけで最高に盛り上がるな
何を恐れているのか分からないけど今のミルキィは弱いからな
リライトくらい環境に入ってこれると良いねと
WAS来ないかなー
>>708 ミルキィ2でどうなるか、今は物理を上げながら回復して殴るだけだが…
お花畑1枚でここまで環境から駆逐されるとは思って無かったわ
あの1枚を前提に作ってるんだからそりゃ消えますよ
>>710 WAS互換は選択肢の一つとしていろんなタイトルに欲しいよね
今焼きたい後列キャラ結構多いし
>>695 笑顔のシャロ(本名)、ドヤ顔ラットの前でキレる小衣をなだめるお姉さん役次子まで見えた。
俺の予想
青の助太刀2/1 3000 助太刀使用時にコスト1の手札1ディスで1点回復
>>708 それならミルキィ2が壊れでも文句言えないな・・・
今のミルキィは何したいのか分からないタイトルだからね
2出て面白いタイトルになれば良いな
環境云々は既にブンケイの寵愛受けたアイマスが予定通り暴れてるし良い環境じゃないから
回復に関してはこのタイミングで出してこないだろ、シリルですら規制するわけで始めから規制前提のデザインは
ミルキィより先に出るロボノの話しようぜ!
密室でふたりっきりは良カード
でもさ
ミルキィって武士に優遇されまくりだから(総合的に)ありえる
>>719そのカードのせいでくどわふを白サイドにするか迷った
黄色が面白くロマンあふれるカードで赤緑青がガチになればいいな
もうミルキィの黄色はギルクラの黄色と変わらないレベルだし
怪盗の追加おなしゃす
ショップで怪盗EX200円とかで売られてて悲しくなる
安く買えるからいいじゃんw
警察組もうと思ってもパック安売りしてなくて結局定価でパック買うハメになったし
なんであのパック値崩れしてないんだろうな
こころちゃんかわいいからねしょうがないね
>>724 ・怪盗が思いの他売れなかったので小売りが入荷を絞った
・クロック絆対応の1/1/7000や二種類目の扉など、既存のデッキに出張させられるカードが怪盗より多かった
・怪盗より収録カード数が多く相対的に特定のカードが出回らない
こんなとこじゃね
警察でたくらいの時にたしか花畑禁止になってたが
当時警察タッチ花畑とか居てもうミルキィダメだと思った記憶がある
禁止になるよねそんなことされたら
>>726 なるほど・・・
>>727 むしろいい傾向だとは思ったんだがなあ 花畑4積んで経験満たせるわ、回復量伸びるわで警察も上手く利用できてた
あと、お花畑は結構規制が遅かった 警察と探偵のコラボのレシピが公式にあった
でもやまとなでしこも正義の警察官も普通に買える程度までシングルも落ちてきてるし
まぁ怪盗はそれ以上に(ry
お花畑禁止はしゃーないと思ったけどそれまでのブンケイが最高にクソだった
ミルキィ2には期待したいところだが、
あの適当に作った感の強いTDは何だったんだ
TDに何を期待してるといわれればそれまでだけど
>>731 とある2とかもあんなもんだったししゃーない
確認なのですが赤緑デッキで1レベルに赤だと赤のレベル1までをおけて
2レベルに緑を置くと1レベルの赤と2レベルまでの緑のカード
3レベルに赤が置かれると1レベルまでの赤と3レベルまでの緑が置けるで間違い無いでしょうか?
教えてくださいお願いします
ミルキィの新規追加は全部黄色でも良いレベル
HFのちはやのショット能力と黒雪姫の再攻撃能力を持ったCIP回復持ちのレベル3ネロが出るんですねわかりますん
ネロのいたずらなキス互換はありえそうだな
今日のカードのおかげで集中レイカー師匠の立場が危ういな
というかほぼ集中キョンの妹の上位交換じゃないですか、ヤダー
妹ちゃんは5止め対策もできる優良カードだぜ!
手札増強が楽なタイトルだったら、レストコスト捻出のためにこっち使いたいね
泡は前列中央に拘り過ぎだろ
>>739 キョン妹の集中は-500、こっちは-1000だから上位互換になってるのは妥当
今日のカードアンコモンの方はまずまずの強さだけど集中の方はRRの能力じゃねえだろ…
どう見ても暴君アルクの方が使い勝手ええやん
ABはメタられるのにアイマスは無事なんだね
>>743 ネオス主体の今は別タイトルの類似カードみたらあかんのや
移動RRとかサーチRRとか
集中としてはアドとれるレイカーのほうが好きかな、こっちも一枚は入れるだろうけど
もう片方のRRがレベル3だけにこの集中は引きたくないところ
>>737 黄色だけcip回復無いゴミ同然の扱いなLv3には吹いた
>>736 むしろ、黄色いらいないです・・・
でもすでにヒメちゃん黄色確定なんだよなあ
お前らミルキィの何が嫌なの?
全盛期でも2レベル2ターン目まではぼこぼこにできただろ
それ以降はミルキィの独壇場だったけど
それが問題なんじゃね?
いくら打点入れても全回復ぐるぐるは一種のトラウマだよ。
回復量はうまくやれば回復あった時代のリトバスくらいいくし。
すまん休憩のミス
お花畑で超回復されつつハロウィンで盤面制圧されてたら嫌にならないのが不思議
そもそもミルキィって比較的弱いのはレベル1くらいでレベル2までボコボコにできたタイトルってあったか?
とあるくらいか?
>>749 姫百合はおそらく黄緑にまたがる形になるっぽい。
CXシナジーで手札アドを稼げるか相手に手札ディスアドを押し付けることが出来れば新しくデッキを組むんだが
ミルキィはレベル0も弱いよ。探偵なら移動無し相打ちなし最高3500
黄色より赤のネロ増やして下さい………切実に……
今日のハルはアンコ封じに集中か。集中はちと微妙だけどアンコ封じは強そう。対応がソウル2とかになりそうな気がするが……
>>756 そういやTDに2000/1と炎があるから対応は風になるか
>>755 構築上2000/1が楽に入るから苦にならないと思うけどな
てか普通に使える3500が2種あって相打ちも普通に入る
ABも似たようなもんだし弱いわけねえじゃん
4000か移動いなきゃレベル0は弱いって…
>>756 昨日のブシ生で出てたけどたしかソウル+2だったような
ミルキィは今でも弱くは無いけど今まで使用してた人達は大抵ガチ厨だかんな
今のABとか使ってる人からしたら今のミルキィは弱いんだろうさ
単純に今のミルキィ使ってて大会で勝てないってだけでしょ
逆に今のミルキィで勝率5割超えれるデッキって何があるの?
初期タイトルで追加ない奴らくらいじゃない?
集中疑似リフのような事故回避手段が存在しないのがな
回復耐久寄りで詰め手段に乏しいタイトルは試合が長引きがちだから、どうしてもどこかで事故起こしやすい
そういうタイプのデッキなのに事故のリスクを回避する手段に乏しいのは致命的
まして複数戦勝ち抜かなきゃいけないトーナメントだとその弱点が顕著に出てくる
今日のカードの集中RRか…水着の井上の方が使えると思ってしまうのは俺だけだろうか
まぁ、ミルキィは後半回復、デッキ圧縮してもトリガーと本好きで穴が開いて
あっさり通る時があるからね。探偵は安定してぐるぐるできるけどそれしかできないと言えるし。
警察は普通にビートで怪盗はわかんないや。
>>761 純警察デッキ使いだけど、そこそこ勝ってるよ。
さすがに神の使い天使が入ったABとか初春木山はキツいけど、ぶっちゃけ盤面取らなくてもいいかなーって考え方してる。
さすがにこの間篝に全除去食らった時は焦ったけど。
AWにcip回復無いって言ったの誰~
レベ3先輩が持ってるじゃ無いですか~
RRだしいつも通りお高くなるかもですけどね
まあシステムキャラで2500出せるのは悪くないよね
これかレベル3かどっちかって言われたら自明だけど
こいつが前に出る状況なら他にアタッカーがいないときだろうし、他のキャラ1枚以下で+1500とかならもっとよかったかも
>>764 怪盗こそが、お花畑禁止の一番の被害者だと思ってる
というか探偵、警察、怪盗全部が被害者
確かに怪盗が一番打撃うけたが・・・
というわけでブンケイにお花畑の解除を願う
じゃあ黄色に回復イベント追加しましょう
ブンケイを規制すればいい(提案)
>>774 10の黒蓮が風CX持ちだぞー
無いのはストブだね。出来れば21ハルはストブがよかったわん
>>755 TDに桜並木が4枚あるのはミルキィのTDが強いと言われるゆえんでもあるよね
後列に本好きがいるからレベ2で力負けする…
と思って考えたのが恥ずかしがりやを抜いてマシンガンとエルキュール・バートン入れるのはどうなの?
そっちの方が安上がりでいい
>>774 CXは4種だよ。
宣告・貫通による死が確か風。ブンケイPがこないだの電撃イベントで使ってた。
正直回復量だけみたら今のアイマスと大差ないんだから
なんか来れば上がってくるだろ
加速があるからもう少し回復厚かったらよかったのだけどな
実際ぱっと見優秀な加速持ちってブラックロータスぐらいなんだよね
昨日の青1/0の加速はなかなか使える性能だと思うけど
ただ色が青ってのがちょっと扱いにくそうって感じ
>>781 俺青は使う気0だから未チェックだわ
なんかいまいち感が半端ない気がするのだよな
戦い続けるほむらとかL3シャルルにアタックする時、トップチェックの能力前にトリガーめくる人多いよね
あれ順番的にはアタック宣言→トップチェック→トリガーだろ?
また順番の話題ですか
好きですね
順番論議、規制論議、どちらももう飽きた
3色なんて俺にはやはり組めないらしい><
AWの黄緑t赤の配分妄想してたが無理だわw
>>785 そらね
チェックしなかったから能力使えませんよとかイチャもんつけられたくないんでね
扉トリガーで回収するキャラを決める前にダメージめくっちゃう人の多いこと多いこと
>>786 レベル1のアタッカーを一色にすれば作りやすい
中途半端にルール覚えた人がやりがちなこと
初手の手札交換で先行なのに控え室に置くカードを見せてくれない
初手の手札交換で後攻なのに先に捨てちゃう
クロックが6枚の状態でクロックフェイズ、レベルアップする前にドローしちゃう
ストックの一番下をレベル置き場にする
ストックの一番下を思い出置き場にする
コストを払ってからキャラを出す
CXが5枚の状態でコストを払い、CXが6枚になったのでリームシアン登場
トリガーをめくる前に勝手にめくりはじめてキャンセル宣言
アンコールステップのチェンジでレストしてキャラが登場
BOX特典PRがオール黒雪姫あるで
一刻館リストきてんじゃん
一刻リスト出したな
ステマおつ
見てこよう
アレ・・・弱くねwwww
赤の王のシナジー強そうだけど黒雪姫の二回攻撃狙うならCXの配分厳しいな
扉のシナジー回収でワロタ
レスト系と自身をクロック送り多すぎィ!!
加速したら死んでまうがな・・・
SPの黒雪姫エロいカードばっかりでワラタwwww
何気にPRで優しい友達アリサ互換の黒雪姫とかいるけど、いかんせん範囲が「ハルユキ」と狭いな…
あかん
これは…メルブラさん再来やで
いやメルブラより酷くね?
802 :
799:2012/10/25(木) 16:45:41.17 ID:GwJSqqpxO
SPじゃなくてSRだったわ
性能は別として、豊崎愛生のサインいいな、コレ
俺AWのファンでさ・・・かなり贔屓目に見てもコレ弱くね?
シンフォ見た時のまぁなんとかなるんじゃない?すら感じないww
>>800 養豚場デッキなら必須だな・・・と思ったがクロウサーチできねぇ、ダメだ
シアンパイルがシナジーで相手の場乱せるな
赤にバウンスあるのか、使われないだろうけど
シアンのシナジーはインデックスや綾瀬と同じであんま役に立たないんだよな
サカザキと同じ能力なら場も乱せるんだが
前列中央に拘る癖には大活躍は居ないんだな
マジでチユとフーコにチェンジなしかよwww
チェンジあったとしても使われるか微妙なラインなのに馬鹿じゃねーのwww
やべえ今からキャンセルしたい
好きだから箱予約した昔の俺を呪いたい
うわあああああああorz
ソウルゲーしたらワンチャンあるんじゃないかな(適当)
絆が割と優秀
加速はブラックロータス以外は微妙
強い人が使ったら何とかなりそうな感じはするが、分かりやすい強さは感じられんなぁ
断罪の一撃シナジー回収ww
>>810 俺はAW2期を待つことにした・・・
落ち着いて評価してみると1~0は青緑がそこそこ行けそうだが3LVがアレ
高威力のカウンターも無いから加速は・・・アカンどうすればいいんや
ゲイルスラスターを高威力カウンターにしてくれれば良かったかのに…
S級クエストあるけど1/0相討ちなしか
4箱も予約した俺を呪いたいわ
このまま突き進むがブラックロータスの加速はまだ及第点だから何とかなる?
と信じたいorz
加速の冬()
確かに冬でしたねwww弱すぎ的な意味でwww
アクセルワールド大爆死
メルブラでさえ発売当時はそれなりに評価されてたのに、ダメダメだね
こりゃ、AWダメだな・・・
パックすら買う気なくすわww
やはりリライトはいい追加だった
AWから始める人は可哀想だな
>>823 だね
まあ、でも必要最低限の物はあるしKOFやらきすたとかに比べたら
まだ未来はあるかと思いたい
SAOと違ってAWは追加絶望的と思われるし、アカンね
>>777 正直マシンガン弱い。1コスト1クロック支払ってまでやることじゃない
恥ずかしがり屋抜くと2000入れれなくなるし、失うものが大きすぎる
結局加速は見えてる分で終わりだったのか・・
加速は登場クロックと比べて利点が何度も出来ることだけなのに
応援もカウンターも糞だから場持ちできねーぞ
>>825 そうなのか?
随所に二期フラグたててたし二期ありきで制作してると思うのだが?
それとも売上奮わなくて二期頓挫とか?
当たり前のように回復イベントは無しか
なんだかんだで色んなキャラが採用されてんな。クリキン使いやすくて良かった。
アッシュも枠多いし能美もCX対応あるし女の子ばっかではないのは安心したわ。新特徴《水》とか面白いのも多いな
うんBOX予約した人は泣いていい
とりあえずエロい黒雪姫の光物でも当たれば良いじゃないか(奮え声)
2期はやるだろうけど、武士が追加パック出すかはわからん
今回がこんな状態だから、当然パックは売れないわけで
まぁ、タイトル数の制限なくなったから可能性がなくなったわけじゃないけどさ
とりあえずAWは赤黄かな
>>833 サポートとしての緑は優秀だから赤緑か黄緑もしくはどれかをタッチした3色って所だと思う
スレチですまんが
ラバーのプレイマット買ったらゴムの匂いがすごいんだが
これ消えるのか?
緑いらんだろ
加速()があんなざまじゃ加速使わないし
レベル0アッシュくらいか入りそうなのは
ここと隔離の評価は毎度あてにならんからなw
>>836 ブラックロータスが優秀な気がするからね
それになにげにフルネームチユリも強いと思うのだがね
>>837 ならないねw
ただぱっと見きついかなとは思う
AWから始めるやつが羨ましいわwwこんだけ弱けりゃカード安そうwww
BOX特典は何になるんだろ
デッキをローダーに入れるのってアリなのかな
Chaosならともかくヴァイスでローダーとか何がしたいの?
ルール以前に迷惑なんでショップ大会にこないでね
フリーならまあいいんじゃね?
BOX特典全部黒雪姫でワロタ
何となくPhantom思い出すなー
なかなか強そうだけど金かかりそうだからやっぱパスだな
俺もAWはパスかな~
ロボノのTD買っちゃったからそっちにつぎ込みたいわ
出先で確認出来てないんだけど、まさか加速してドローとかキャラ回収とかサーチとか一切出来ない?
もしそうなら確かに泣いていい。
AWは黄色はなかなかいけそうだけど赤が1帯ちょっと辛いか
まあ相討ち・LV応援・LV3だけ積んでタッチでも十分回りそうだが
緑は0、1帯は割といいパーツあるけどその先がぱっとしない感じ
青はちょっと…
特典にショップ大会も黒雪姫かよ。美琴ばりの押しとか止めて欲しいわ
ビビッドレッドは《バイク》と《鍵》なのか。メインは《鍵》?
昔からのファンなので買うことは確定だわ
実際他の人の意見も尊重はしないといけないけど
そこまで弱いとは俺は思えないんだよな
確かに加速のコストは重いし種類も少ないけど
一線級の効果を発揮するカードはあるし
それをサポートするカードもあるから
言うほど戦えないとは思えないわ
確かに全国大会とかになると無理かもしれないが
予選で勝ち残れる力はあるとは思う
>>852 「実験台」って言いたいだけの奴が多いだけだと思う
戦えるだけのスペックは十分にあるし、回収サーチがクソいわけでもない
直接フィニッシュは狙い辛いが再アタやバーンの択もあるわけだし
ここ最近ABやアイマスとかの追加が軒並み強かったせいで評価基準が辛くなってるのかもね
まあ青は流石にちょっと弱いんじゃないかと思うけど
どうでもいいけどブタとキスしてる絵面がシュールすぎる
>>853 そんなところかな
個人的にAWは弱いって宣伝してくれると
他の人がだまされて弱いと思い込み
油断してくれないかなと希望的観測wwww
>>854 でもあれ公式なんだよねw
リライトHFの時でさえ弱い弱いディスってた奴いたしな
こうどなじょうほうせんだったのかも知らんが
うーん、決して弱くはないし悪くない効果もあるし原作再現も少し頑張ってるし
絵柄もはずれはないしバランスも加速以外はよさそうなんだが
これ加速要らないよね
ABはユイ型
まどかは定番の青緑
ディスガイアは無理やりt青でデスコ投入か
ハンド辛そうだけど回収強いね。インビンシブル強そう
つかやっぱり赤強い
加速がクライマックスフェイズじゃなくてメインフェイズだったらなぁ・・・
アクセルは1レベ何で戦えっていうんだろう
アンコールメタはABようか
>>853それでも加速サーチか加速回収は出て欲しかった
加速してレベルアップしろってことだよ
加速キャラ使わなければいい(ドヤッ
リライトタイトルキャラ単かよ
すげえな
加速してぽこじゃか割ってソウルぶっぱしてチユリで圧縮崩してバーンすりゃええのかい?
そろそろ相手のレベル置場のカード一枚を相手の控室のカード一枚(CX以外)と入れ替える経験メタカードを出してほしい。経験マジ手軽すぎ。
SAOでは加速サーチ、加速ドロー、加速回収、加速ストブを出そう(提案)
パワーラインに関しては割と高め(特に自ターン)だし、詰め性能に関わる効果はかなり充実してるからそこそこいい線行けるんじゃない?
強いタイトルとまでは言えないが実験場って笑われるほどのものでもない
ところで名古屋のABピン積み多すぎないか
オペレーショントルネードで大体何とかなる
ディスガ未だに通りすがりギミック搭載でもいけるんだな 俺なんて最近あまりにも通りすがれないからオミットしたってのに
やっぱプレイングがダンチなんだろうな
またディスガイア入ってるじゃん。すげーな。
ディスガイアはこれプレイヤーが強いんだろうな
前の地区予選で2つくらいディスガイアで抜けてる人じゃんよ
全国決勝って場所どこでやるんだろ?
上手い人が使えば強く、雑魚が使えば雑魚
どのデッキにも言えるけどディスガはそれが顕著に現れるような気がする
名古屋ディスガイア、1/1ラハールも元天使も入ってないのか
で、最凶4投とかなかなかに割り切った構築だなあ
初期からあるタイトルだから、新しく使ってる人とそうじゃない人でプレイングの経験値の差はよく出そうだな
イクサやゼロ魔くらいガラッと変わったわけでもないし
>>867 もうすでにあるやん、相手のクロックいじるカードが・・・
AWフラゲしたから早速赤黄組んで友人のガチアイマスと回してみたぜ!
黄昏時の約束黒雪姫と絆とか扉のシナジーのレインとかが結構ガチ
回収悪くないからL3は詰め特化でも問題なく感じた
問題はL2だわ、加速以外の選択肢もCXシナジーばっかりで選びたいカードがいない、クリキンがガチ選択に見えるレベル
加速は結局ロータスと応援チユリ以外抜けた、素前以外相手なら追い求める果て黒雪姫でいいわ
>>881 果てる黒雪姫に見えてエッチな気持ちになりました
小鳥単で優勝とかマジかよ
AWは袋か倒したらストブのキャラかイベントがあればネタデッキ組んでみたかった
>>884 イベントならあるじゃん?
パイロディーラー使って5パンしようぜ
>>884 パイロディーラーでブーストできるな
ターンの終わりに控え室送りがついて来ちゃうけど
ホントだ、見逃してたわ
㌧クス
扉シナジー持ちがCかよ、安上がりで組めそうだな
名古屋のABは単独ゆりなしか。
いつかのトリオ入賞のABでも思ったけど憧れユイ採用型は独特の構築が多いな
>>875 東京ドームシティホテル宴会室。(完全招待制イベント)
憧れユイも規制かな
パイロディーラー重ねがけして再攻撃祭りが熱い
チュラカーギーと相性のいいレベルパンプないのか、こっそり期待してたのに
ここでネガキャンしてるほど弱くなくて安心した
>>892 5パンなら1枚でいけるが、6パンだと4枚必要で現実的じゃないな
2レベルで1点食らうのが痛いけど《赤の王》スカーレット・レイン強くね?前列でも後列でも除去れるんだろ?
>>895 扉4と再スタンド対応CXで既にCX枠が圧迫されてるからな
ブラック・ロータス軸なら良いかも
クロックキツいけど
>>895 ただ強、CX枠が最大の敵かも
クロックはプレイングでなんとかしよう
>>896 ロータスとレインで相手の盤面崩しまくるの楽しそうだな
>>897それならソウルビートしてこっちが加速でクロック肥えられる前に決着つければいいじゃん
AWサーチ回収が強くてブースター1個の割にはかなり強いじゃん。
ストブイベントで5パンとかシアンパイル3パンで場荒らしとか楽しそうなことできて
かなり良いじゃないか。
アタック時1コスで山札2枚落としてアバター・ネットなら回収できるニコ強そうだと思うけど
どうなんだろうな?
とりあえず黄赤ならそれなりに戦えるって感じだな
パッと見て中央強化で不動要塞を再現するカードが多くて黒雪姫が空気
性能は赤黄ならそこそこいいだろう、回収シナジーもいい感じ
Lv0サポートキャラはきちんとツボを抑えてる
抑えてるんだ、が……
あれ…ビッチユからタッくんへの絆は…?
取り敢えず必須級がRとRRに固まってるからな
こりゃ集めるの大変そうだわい
アクセルワールドは2レベまで後ろがちょっとぱっとしない感じかな
前列中央パンプはいいけどそれしかない感じ
他は使いやすいカードも多い感じがするしそんな悲観するもんでもなくね
ただ欲しくなりそうなパーツ軒並みR、RRなのは辛そう
そういや上位後列が寂しいな
>>904 黒→ハル ハル→黒 チユ→ハル パド→ニコ
効果はどれも使いやすい
>>904 タク→チユリくらいあるかと思ったんだが
本格的に青積む意味が薄そうだな。黄に集中もあったし
日常のカードが売ってないなー
というのは当たり前なんだけど、「なののギミック」が特に売ってない
CXが入手できないとデッキそのものが組めないんですけどー
ロクに出回ってないカード群って相場が分かりづらいんだけど
トレードとかでも希少性から言って高くなるのかね?
いっそ黄色のCX混ぜてごまかすか…
マジ赤黄はまともじゃねーか。
最初のネガは何なんだ。
ネガネビュラスか?ネガネビュラスなのか?
最初も何も全カードが公開されてなかったわけだからしょうがないんじゃね
あとプール見てないけど流れから察するに結局緑青はしょっぱいんだろ?
とはいっても赤黄が強いかと言われると
リライトみたいに実際出たら強かったパターンは無いな
カードパワーが全体的にしょっぱい
913 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 00:35:25.95 ID:TB7VJEm10
回収、サーチに富んでるけどコスとがきつそうだな
>>911 レベル0は優秀だからタッチなら使えるけどレベル1以降が助太刀以外使いやすいのがいない
パワーライン別に高く無いし何より後列がショボいからね
シアンで場を荒せるとか的外れな擁護が多い気がする
加速でサーチ、回収できるなら嬉しい
そしてお馴染みのコスト1+手札1ディスがUに下がったことに少し驚いた
>>911 全カードが見られるようになった直後の話だと思うよ
緑青は低レベル帯はいいけどLv2以降が使えなすぎる
ちなみに加速コスト代替に必要な緑は緑Lv0アッシュが抜群に使いやすいからタッチしやすい
1帯を青に任せて赤黄は2帯以降で仕事してもらうとか?
裏切りいいな
後列消せるのはいろんなタイトルに刺さりそうだ
920 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 00:45:45.03 ID:P9B/0m/K0
アクセル・ワールドひどいなシンフォギアがよく見えるレベル
今日の大会で上位に響軸いたよ
バウンスによるチェンジメタが参加の大部分を占めてたリライトに結構刺さったみたい
裏切りってイベント、使徒の一撃とかの上位互換っぽいな
条件こそあれど黄色を十分にいれてれば、ほぼ問題なくうてる
コルト=パイソンもそこそこ使ったし黄色主軸にできるなら便利だあね
シンフォギアって何気に強そうな印象あるよな
レベル0もリライトと並ぶぐらいには優秀だし、風が無理なく入るし
>>924 レベル1のパワーが少し低いけど緑以外のリライト相手には十分だったりするんだよね
ただアイマス相手だとバウンスしておいしいものなかったり素直で前向き春香を狩れなかったりでめっちゃ相性悪いけどね
災禍の鎧の上昇値1500って凄いな
前列中央は無双できそう
アッシュローラーが三枚も有ることに感動した
能美君がただのバニラじゃなかったどころかイベントとCXまであって感動した
>>924 シンフォギアどのレベル帯も優秀なカードがあって弱くはないんだよ・・・
ただ、回復も詰め手段もそんなにないから決め手になるものがないのとイベント多用するからちょっとピーキーなだけで・・・
CIP回復とトップ盛り持ってて赤でどのデッキにも入りうる未来さんは本当優秀だわ
>>926 リバース時クロックのおまけ付だけですけどね
いまのうちに、コピペ晒し上げ
796 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 16:33:56.95 ID:ncUUH7ao0
アレ・・・弱くねwwww
801 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 16:44:17.68 ID:Y2k8TT/x0
あかん
これは…メルブラさん再来やで
いやメルブラより酷くね?
803 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 16:46:56.11 ID:ncUUH7ao0
俺AWのファンでさ・・・かなり贔屓目に見てもコレ弱くね?
シンフォ見た時のまぁなんとかなるんじゃない?すら感じないww
810 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:00:55.08 ID:B57PVW3KO
>>803 俺はSAOを待つことにした…
811 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:04:18.81 ID:Y2k8TT/x0
やべえ今からキャンセルしたい
好きだから箱予約した昔の俺を呪いたい
うわあああああああorz
812 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:04:57.41 ID:OXVfXmqI0
ソウルゲーしたらワンチャンあるんじゃないかな(適当)
815 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:05:28.66 ID:ncUUH7ao0
>>810 俺はAW2期を待つことにした・・・
落ち着いて評価してみると1~0は青緑がそこそこ行けそうだが3LVがアレ
高威力のカウンターも無いから加速は・・・アカンどうすればいいんや
818 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:22:41.11 ID:n2heX3PI0
4箱も予約した俺を呪いたいわ
このまま突き進むがブラックロータスの加速はまだ及第点だから何とかなる?
と信じたいorz
819 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:25:29.46 ID:4wYTs9DZ0
加速の冬()
確かに冬でしたねwww弱すぎ的な意味でwww
820 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:31:26.02 ID:GB+RmwO/O
アクセルワールド大爆死
メルブラでさえ発売当時はそれなりに評価されてたのに、ダメダメだね
821 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:33:10.06 ID:9MWEPtHh0
こりゃ、AWダメだな・・・
パックすら買う気なくすわww
823 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:38:04.60 ID:CbNnYB+c0
AWから始める人は可哀想だな
824 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:43:30.50 ID:n2heX3PI0
>>823 だね
まあ、でも必要最低限の物はあるしKOFやらきすたとかに比べたら
まだ未来はあるかと思いたい
831 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 17:54:36.77 ID:EDB4VsWuO
うんBOX予約した人は泣いていい
842 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/25(木) 18:16:22.23 ID:4wYTs9DZ0
AWから始めるやつが羨ましいわwwこんだけ弱けりゃカード安そうwww
でも加速自体は使われるのか?・・・
私見、アクセル・ワールド自体は悲観するほどひどくはないが、加速は正直残念だったとしか言いようがない
加速は、新能力というより、新しいコストの払い方って感じだね。
ブラックロータスの加速は強いと思う
加速で回収とかは1コス2レストに加速コストを軽減する効果の都合上出せなかったんじゃね?
同スレ内でわざわざコピペせんでも、レス安価でいいだろ
しかしメルブラって単発の中じゃかなりやれてるタイトルなのに、いつも残念代表みたいに名前出す奴は何なんだろうな
経験持ちも実験場とか言うほど抑えすぎた性能じゃなく使いやすいものが多いし
経験含めて全体的にアレだったカレー先輩の信者か何かか?
レベル応援とレベル3だけ見て残念残念言ってるんだろう
そこは確かに残念だからな、混血とかアンコ封じとかいい所もいっぱいあるんだけどね
ぶっちゃけレベル3もアルクは普通に強いんだがな
いや強いには強いんだけど早出しできないレベル3として見るとすっげー普通の性能だと思う
心臓かなでぐらいの立ち位置でしょ
手札ぐるぐるしてると強いと思ってる奴にはメルブラは残念なタイトル
そろそろスレ立てだけど深夜速度だと遠いかも、立てられない人は気をつけてね
>>931 一部はあってるでしょ。
AWから始める新規には構築的にもプレイング的にも辛いと思う
AW、当たり前だけど上手い人がつかったらそこそこ戦える
が、初心者向けじゃないし下手したら初期の方のタイトルにもボロ負けするな
AWの要注目カードってU以下にかなり多い気がするね
裏切りやダスクテーカーとかかなり強いと思うカードが
UやCに固まってる印象受けるわ
チユ単組むつもりだったがチユレベル3って1種類何だね
1種類でも強めではあるからまあ、いいのだけど寂しいな…
>>947 黄色が多いだけで皆1種だよ。チユだけ少ないわけじゃない
AW取り敢えず組んでみたら意外に強い・・か?トリマ買いに行ってくるわ
ところで上の方で晒してるのは何が目的何だ?
レベル3アルクは強くねえだろ
CIP回復があるからマシ程度の物
踏み逃げか?・・・立ててくる
レベル足りなかった・・・
黒雪姫とフーコのサインたけぇ…
入れないって言ってたけど別に入れても問題はないとは思う
スレを立てる人に任せよう
959 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/26(金) 13:44:42.26 ID:/LxM90+SO
AWもRRの封入歪なの?
各1だったよ
>>962乙
しかしフルネLv3タイトルのデザインはRewrite→まどか→ギルクラ→シンフォギアと出る度に弱くなってるなと思ったけども
AWは黒雪姫関係以外使い物にならんとはどういうことだ……
>>964 そこまで強い訳ではないけどニコは使い物にならないレベルではないと思う
>>965 弱くはないけど、発動コストが奈何せん重たいからLv3黒雪姫とは両立できねえだろうなぁ……
ああ、でも+X応援やら相打ちやらは強いと思うよ
黄赤がトップデッキと見ていいのは間違いないだろう
黒雪姫の再行動使用後に残るストックは3…
これが意味するものとは
黒と赤並べて再行動、のちバーンか…
緑入れ辛いからストック管理厳しそうだ
ショップ大会に行ってみるか…
>>970 ちなみに今日のショップ大会でアクセルワールドのブースターは使えないぞ
>>962乙
黒雪姫で再スタンドしてニコで詰めか。
ストック次第では赤黄でうまく回りそうだね。赤にはストブあるけど扉に枠取られるだろうしなぁ。クリキンとか低コストキャラでストック稼ぎながらがベストかな
アクセル糞弱いのに黒雪姫とフルネニコシングルアホ高くて吹いたwww
誰があんな値段で買うんだよ
頭が悪そうな文章
黒雪姫とニコの展開からして少なくとも7~9コストは必要だな
そこまでAWにストック圧縮できるかは疑問だが……
加速でコスト使わずに場を制圧することはできるから、そこをどう見るかだなぁ
それでも継続して戦えるキャラがそんなにいない気はする
>>976 制圧できても維持が・・・
65のニコがわりと強いんだが複数展開できるタイプのカードじゃないのがなぁ
しかも素前多いからデメリット怖いわ
>>962乙
今日知り合いがAW回してたから眺めてたけどシトロンコールのシナジーが地味に強そうに見えた
クワイアーチャイムと合わせて延々と盤面維持してるのは見ててなかなか面白かったな
ABでアクセル完封余裕www
負ける要素ないですわwww
>>981 雑魚のアクセルが入賞常連のABに勝てるわけねえだろwww
涙ふけよwww
(こういうのが地雷タイトルに踏まれてファビョってるような人種なんだろうな……)
>>983 ポルナレフになる光景が目に浮かぶよねw
負け惜しみ乙www
悔しかったら入賞してみろよアクセルさんよおおwww
100%無理だけどなwww
ショップ大会は初戦負けだったがネタでAW1パック買ってみたらRRRの相打ちニコあたた
>>971 なのはだから無問題
>>984 ポルナレフワロタwwww
アンコ付け天使ちゃんを裏切りでストックに埋めとけばAB対策はバッチリさ(適当)
AB使ってたいしてデッキ練れてないであろうAWに圧勝したくらいではしゃいじゃう子ってwww
アンコーラー潰すと一気に瓦解することもたまにあるけど、
ABは素のカウンターも強いから困る
まあチェンジ直後にリバース時トップ盛りや思い出送りやられると泣くが
>>987 アンコ封じハルユキと加速ニコも付けようぜ
>>983,984
休憩全盛時にエースオブエースで1レベルぶんぶち抜いたら目の前に現れたな
AB使って負ける人ってなんなの
お前3パンソウル+2を2ターン連続でされて全部通った時も同じこと言えんの?
結局AB対アイマスはどっち有利なの?6 4くらいでみてるけど
結局、AWはどうなん?
友人から
「回してみると本当に強い。プレイ難しいが、助太刀まで確保できると場面ほとんど空かない」
とかメール来たんだがw
毎回AWすげぇディスってるやつ沸くけど、ぶっちゃけ弱い感じでは無いよな
常に安定したトップクラスの強さとかではないし、加速が残念で実用レベルがブラックロータスとギリギリシアンパイルぐらいっていう残念感はあるけど
でも十分勝ち筋は見えるし、現環境に刺さりそうなメタカードもいろいろあるしで悪くないと思うけどな
個人的にはいいところも悪いところも含めて、メルブラっぽいタイトルだなーっていう印象
3-2からデッキ9枚CX2枚で「まあ弾けるだろ」と椎名スルーしたら5点貫通するだけの簡単なお仕事です
アクセル買いに出かけたのに、何故かアイマスシングルで1デッキ組んで帰ってきてた
アクセルは手元に無い
1000ならヱヴァとFT追加
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。