【MTG】最新セット雑談スレッド558

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)フルスポ!(・∀・)モウスグ!(・∀・)プレリ!
しつつ雑談するスレッドです

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド557
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1348380318/

◆現行スタンダード
[M12][M13] [SOM][MBS][NPH] [ISD][DKA][AVR]

◆MTG公式
http://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
◆MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◆マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs
◆ラヴニカへの回帰 スポイラーリスト
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/returntoravnica/cig
http://mtgsalvation.com/return-to-ravnica-spoiler.html
◆ラヴニカへの回帰 ゲームメカニズム
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/211
◆デュエルデッキ イゼットvsゴルガリ
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/966
◆デュエルデッキ ソリンvsティボルト
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1049

◆発売予定
12/10/05 ラヴニカへの回帰/Return to Ravnica
13/02/01 ギルド門侵犯/Gatecrash
13/03/15 デュエルデッキ ソリンvsティボルト
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:17:32.91 ID:ByHXDXJ60

    \ │ /    単一であり全体であるセレズニア議事会がラヴニカへの帰還PWガイド>>1ゲットです!
     / ̄\      >>ボロス 戦いに疲れたのなら何時でも入団歓迎ですよ
   ─( ゚ ∀ ゚ )─    >>アゾリウス 外からの法律よりも内なる声が正しいと気づくべきです
     \_/       >>ラクドス 自制というものを覚えてくださいね
    / │ \       >>ゴルガリ 肥やし作る事しか出来ないんですか(笑)
        ∩ ∧ ∧ ∩  >>ディミーア 人生もっと楽しいことがありますよ
 ∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) /  >>シミック 自然を思いやる気持ちが足りません
 \( ゚∀゚ )/ |    /  >>グルール 臭いから近寄らないで下さい
  |    〈 |   |  >>イゼット 自意識過剰はいつか失敗しますよ
  /    / /   /   >>オルゾフ 個々の望みなど檻と同じです
  \   { /  /    >>ラヴニカ市民 自らの幸せとはみんなの幸せです!セレズニア議事会に召集しましょう!
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:17:49.60 ID:Lt+QSsO20
新スレに着いたぞ
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:19:18.70 ID:tcsWJw110
短い生涯、>>1乙をやらずにいられるものか。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:24:34.50 ID:MECUU3Ez0
勝率を五分五分にしたければ、ちょっとした>>1乙が一番だ。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:31:35.87 ID:QFcDVnDu0
>>1は許せ。>>1000は罰せ。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:43:50.53 ID:heNrwbJD0
サンキュー>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:47:59.70 ID:FyRYBppp0
新スレの>>1乙役。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 14:55:50.09 ID:/QYz8gPt0
  ー\         /;;;;;;;;;\           /
ー彡ニミ||\       /;;;;;;;○;;;;;;;ヘ         /
、_彡ミ、l川l\      |;;;;;_,,--,,_;;;;;;;| Jace   /
彡三 イ  ヾ\    ノ/r、  rッ\ |      /
/川ス〈   〉三\-i';;;;|  〈 〉  | ヘ|´;;`´;;;;/ Niv-Mizzet
三彡ムf ー‐イヾミ犲\;;;;ヽ ´ ̄`ノ  );;;;;;;/ ―x.... シ:::|
 ⊂⊃i|  |⊃ |   \;;;`、 ̄;;;;;;;/;;;;;/ :> ´  ̄ ̄ `::ト、i ,r::ツ
    ヽ::::;i   |     \ ´|  /  /Y . : : :   : : .  ヾ/
        / Isperia ∧∧∧/:::;イ : ::0;:. : : : : ..;0:: i::::::::シ 
   -=三=./      <   ラ >゙|i 、_    。。   _, ;!`゙´
ゝ::::::::`---´:      < へ ヴ >` >x,.`ニニニニニニ´イ
 ────────-< の ニ > ────────
   \ │ /    < 回 カ >
    / ̄\     < 帰  >      从从从
  ─( ゚ ∀ ゚ )─   /∨∨∨\  |\_从从从从_/|
      ∩ ∧ ∧ ./ /⌒\  \\_|  ▼ ▼ |_/
∩ ∧ ∧\( ゚∀゚/ /Oo〇oOヽ  i,\  \  皿 /    n
\( ゚∀゚ )/ |  /  (oO/⌒ヽOo) ノノ \/    \  ( E)
 |    〈 / ミ彡ミヾ( ゚Д゚ )ノミ彡ミ彡\   ヽ ヽ_//
 Trostani / ヾミ彡ミゞ メ   ノヾミ彡ミゞ ‐'`\ Rakdos
     / jjjj  メ ヽ.  ``Y"   r ')",, .ノ/ \
   / | タ /  i. 、   ¥   ノ    Jarad \
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:10:10.54 ID:iyqlXEpc0
>>1には被乙権があります。新スレをもくもく作って下さったので。」

>>9
ヴラスカ「…暗殺者トークン!!」

ジェイス「+1」
ミゼット「1点×3」
トロ「居住ブロック」
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:16:14.85 ID:SNDd2JjO0
今回人気あり過ぎじゃないか?
もう予約できないんだが・・・
予約できるとこ知らないか?
教えてくださいお願いします。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:20:11.01 ID:6c4LJgOo0
>>11
あみあみで日本語版ならまだ予約受け付けしてるぞ
いつもに比べて割引率低いし特典もつかないけどな!
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:23:00.78 ID:dwXraaME0
ショクラン効果なんかねー
それだけモダン需要があるのか、それともショクランという言葉に踊らされてるのか
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:25:23.30 ID:oZ23/ONB0
暗殺者トークン出してもジェイスに+1されてぐぬぬってなってるヴラスカちゃんの画像ください!
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:29:06.47 ID:SNDd2JjO0
>>12
ほんとだ!
ありがとう!
早速予約してくる!
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:45:46.81 ID:tbVc8R02O
>>1

>>13
去年から始めて後々モダンとかやってみたい身としては、ああいうカードは集めときたくなるよ。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:47:38.81 ID:iyqlXEpc0
言葉に踊らされてるも何も、普通に再録確定してんだから欲しい人は買うだろう
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:51:56.29 ID:ciJuwDzT0
アメリカだとワンパック何ドルで販売してんのかな?

アメリカに仕事で向かうからさ
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 15:54:53.26 ID:pQNwAJ7zO
>>1

他言語で発売しないのは良セットなんだな、やっぱり
M13のエントリーは品切になる程度には売れたのに
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:04:33.98 ID:dwXraaME0
>>17
いや、土地が欲しいだけならこんなにボックス買わなくてもいいんじゃないかって思ってね
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:06:14.09 ID:MECUU3Ez0
>>20
何が言いたいんだ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:08:46.86 ID:dwXraaME0
土地だけならシングルでいいんじゃね?なんでそんなにボックスに飛びついてるの?っていう素朴な疑問さ
ほんと、うちの近くのショップもボックス予約瞬殺だったしね
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:10:47.65 ID:QFcDVnDu0
ラヴニカが好きだからに決まってるだろ!・・・だろ・・・
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:15:10.46 ID:pQNwAJ7zO
日本語版基本土地を確実に入手する手段が、箱しか無いからなぁ
買わざるを得なかった
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:25:31.01 ID:MECUU3Ez0
素朴な疑問なのに嫌味な文章、これいかに
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:48:26.78 ID:0P7kGczS0
エントリーセットって初心者向けのはずだけど多分初心者も買わない
ブースターパック要らないから500円で買えるようにすれば売れるかも
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:53:59.09 ID:jPn2TBI+0
復帰者向けにはちょうどいいんだけどなー
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 16:55:17.37 ID:y84PB3WM0
今回強いカード多くていつもより中身の期待値高いから箱買いたくもなる
アンコでも集めときたいカードいっぱいあるし
それにWWKみたいに神話レアに依存した期待値じゃないから当たり外れが小さそうなのもいい
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:22:23.73 ID:+lFEEDcu0
フルスポ見てもAVRと大差ない内容に見える
発売前ですでに3桁のギルランェ・・・
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:28:27.45 ID:cP0D2nuX0
AVRとか3桁いくレアほとんどないじゃん
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:29:41.84 ID:6qJ03ggb0
AVRは言い過ぎ
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:30:36.86 ID:pQNwAJ7zO
AVRは一部大当たりと大量の外れだからな
コモンやアンコがゴミだから剥きたくない
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:31:45.38 ID:QKGLOvSC0
むしろAVRに何があったか思い出せない
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:31:46.21 ID:yIF/7tLG0
実質1P280円で3箱予約したったったwwwwwwMTG過疎地域だからまだ予約余裕って言うね
何で箱でって言われたら剥き剥きしたいからに決まってるだろ…ッ!
あとモダンもやってるからショクランが欲しいのよ
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:32:04.41 ID:oOlhO2HQP
ドラフトは楽しいのに
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:32:34.02 ID:pQNwAJ7zO
>>33
洞窟、かがり火、修復
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:33:25.69 ID:QKGLOvSC0
>>34
どうせむくなら友達呼んでドラフトやればいいのに
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:33:41.86 ID:MECUU3Ez0
AVRはレアが・・・
神話レアはいいけどさ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:35:45.16 ID:cP0D2nuX0
AVRの青
孤独な亡霊、霧の海の船長、魂運び、月の神秘家、盗品、秘儀の打ち合い、狙い済ましの航海士、無限反射

かろうじて3桁が壊滅的大潮、霧虚ろのグリフィン

あたりがタミヨウと時間の熟達
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:37:19.95 ID:vUnVTj4q0
今回はチャームとか混成とかアンコモンで欲しいのの数があるからね
こういうのは箱剥きたくなる
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:39:33.04 ID:Rd+MY8b1O
アヴァシンは神話の篝火が強すぎるせいで、来なかった時悲惨
ショップでも洞窟や修復は下がり気味だし、リスク高すぎる
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:41:36.17 ID:CklpQH450
篝火はスタンとブロック以外で使われてんの?
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:53:26.16 ID:Emb5rr7y0
そういやタミヨウ居たな
全然見ないけど
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 17:57:01.41 ID:9rtblRnb0
AVRはコモンとアンコがゴミ
レアの一部だけが異常に高い
バランスが崩壊してる
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:02:59.99 ID:yIF/7tLG0
>>37
友達も3箱くらい買うし二人で丸一日リミテ祭りやる予定だよ。
なぜか他の友人はMTGに興味を示さないのよね、イラストが原因なのか…?
>>33
神話奇跡、グルセルの兄貴、洞窟、修復、タミヨウさん辺りかな
あとは憎きコントロール殺しの徴収兵に銀心、終末、エルフデッキやfritesのフィニッシャー候補のビヒモス辺り
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:08:11.16 ID:Rrz0DFnr0
ティボ「>>38さんがお呼びだ!」
グリフィン「暢気に追放されてる場合じゃねぇ!!」
害霊「(>>38の開けるパックに)のりこめー」
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:09:11.35 ID:MECUU3Ez0
もうAVR開ける機会はないな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:13:44.60 ID:iyqlXEpc0
>>46
いやお前らは追放されてろっつうか狂気に堕ちてろよグリフィンとティボ…
つうかネタにもならないブルーナとかアヴァシンとかいるんだからな

ギセラ?…アイツはトリコリアニでワンチャンねえかな…
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:34:28.32 ID:clb27opJ0
AVAレアは下の環境でも腐らないレアが多いし夢があるだろ
夢だけな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:34:53.35 ID:gbfs/Kyi0
ラブニカ回帰のジャンドをプロクシで回したがすげぇ弱い・・・
血編みや荒廃稲妻みたいなアドの塊じゃないからトーナメントレベルに達しない気がする
単純にモダンジャンドの強化パーツってだけになりそうな悪寒
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:36:00.56 ID:vSXOvLJu0
3色でもゾンビエンジン入れたほうがいいと思う
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:45:18.76 ID:vUnVTj4q0
グルール来るまでは3色にするメリットも薄いというか、
ダブルトリプルの強力カードが使いにくくなるからむしろマイナス
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:49:01.24 ID:ciJuwDzT0
>>50

プロキシなのかプロクシなのか?どっちなの?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:51:57.84 ID:pQNwAJ7zO
全体的にカードパワー落ちてるから、ぶっ壊れの多い前ブロックが主力なのは変わらんだろうね
そもそもまだ第一セットだから枚数少ないし、主軸にできないのは仕方ないけど
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 18:52:57.95 ID:NpFT/V530
スタンで問題になるのは昔のデッキと比べて強いか弱いじゃなくて
現下の他のデッキと比べて強いか弱いかなんだけどな

ましてやアラーラ+ゼンディカー期なんてカードパワーインフレの最たる時期だし
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:01:10.00 ID:dca/FC//0
まあまだブロック最初だし
居住とか後々悪さしそうじゃん
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:02:45.48 ID:kR6Huait0
ゾンビもジャンドよりは黒緑や黒赤にしたほうがいい感じだしなあ
この環境3色はキツイわ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:06:09.96 ID:yHZiPZf50
ショクラン8枚入れると赤単にあっさり負けると思うわw
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:09:14.82 ID:gCeRtCO30
結局トラフトを強化したり、ブリンクしたりしてればいいんだろ?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:15:34.73 ID:GoOiD4LY0
バトルパックいいな
よく友人とパックウォーズやってたからこんどからこれ買ってやるのはありだな
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:22:34.43 ID:vUnVTj4q0
インスタント弱体化で必然的にルーン槍が弱くなったからトラフト強化手段はオーラしか残ってないんだよね
強化しなくても天使やアゾチャでトラフトをバックアップするのは強力だと思うけど
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:26:12.10 ID:OMbjzehJ0
>>61
幽体の飛行でも十分強いじゃないですかー!
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:28:18.72 ID:kR6Huait0
デルバーがオワコンになったのがトラフト唯一の弱点だな
アゾリウスはトラフト引けないとマジで弱い
トラフト本体は以前にもましてクソゲー
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:28:49.69 ID:XgsMWK1V0
エンチャントゲーになると思う
怨恨とか幽体もエンチャントでしょ?
新しい輪っかもあるしエンチャント割られにくいし
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:36:13.42 ID:MECUU3Ez0
全部サイクロンに巻き込めばえぇねん
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:39:26.94 ID:vUnVTj4q0
>>64
怨恨はともかくとしてセレズニアには天啓の光、ゴルガリには衰微があるからエンチャントも過信は出来ん
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:47:52.87 ID:YkliHRJw0
次のプレリはナニ色を選べばいいんですかね?

コモン、アンコモンのパワーが安定してそうなセレズニアがよさそうだけどプロモが使いにくそう
イゼットはプロモが強いしクリーチャーに4点飛ばすやつとかバウンスの奴が強そう
ラクドス、ゴルガリはプロモが強いけどコモン、アンコモンが安定してなさそう

ここら辺が気になります、オナシャス!
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:48:41.31 ID:A8MLu3Qp0
リミテの超過はマジで鬼畜だろうな
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:57:18.88 ID:DgKcEDJS0
ギルラン環境とはいえ、考えなくギルランガン積みしてホイホイ色足したら死ぬよな
印鑑なくしたのはいい判断だと思う、コントロールも土地の配分キッチリしないといけなくなるし
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:58:01.91 ID:kR6Huait0
多少の強弱はあれプレリプロモは全部ボムだし
結局パックの中身が選んだギルドと噛み合うかだろ
そういう意味ではどのギルド選んでも大差ないと思う
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:58:13.60 ID:v+c97Kir0
>>66
セレズニアは置物が多いならメイン隔離する成長が来るかもしれないしね
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 19:58:29.55 ID:k28J0by6P
解鎖と超過を両方有する赤の鬼畜さが際立つ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:03:23.87 ID:P8IwBBpI0
たまにプロキシ入れて試した人が弱いって言ってるけど
どのタイプと対戦して弱いと言ってるのかが気になる
特に自分が使用する色の場合は
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:32:17.33 ID:v+c97Kir0
tes
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:38:29.28 ID:0yYwl3RN0
結局ギルドパックとは何なのだろうか…
プレリリースカードが入ってるだの
指定ギルドのカードしかでないだの
いろいろ書いてあって迷う

プレリではどんな風にしてギルドを選ぶんだろうなぁ
ちゃんとアゾリウスとれればいいんだけど…
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:44:03.57 ID:MECUU3Ez0
もっと・・・もっと赤に構築での力を・・・
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:48:32.23 ID:/1Bs3sZ10
ギルドパックの詳細わからないからプレリ初日はドキドキものだな
二日目は人気ギルドパック争奪とか面倒くさい事が起きたりして
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:54:12.17 ID:yzg9dUHI0
ギルドパックの詳細が判明した2日目、我先にラクドスを取りに行く参加者たち
しかしそれは、WotCの卑劣な罠だった

あとはまかせた
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:56:08.48 ID:0yYwl3RN0
一応 プレリ開催のところに交渉して
自作したスコアシート使ってもらうことにした
最初に望みのギルドが選べるように 下にギルドマークがついているんだ
それで数が多いところだけ抽選 

でなくとも何故かアゾリウス人気なさそうだし いいか…
あんなにいいギルド 他に無いのになー
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 20:59:16.19 ID:hI4maHni0
アゾリウス好きは偽善者って聞いた
それに比べてグルール好きは何でも受け入れてくれる本当の善人
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:00:46.25 ID:vUnVTj4q0
拘束がアンコなせいでアゾリウスは除去薄いからなー
除去と解鎖がある赤を含む2つが人気なんだろうな
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:07:09.85 ID:QFcDVnDu0
>>76
盲信者と3ヶ月待ってろ
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:07:34.00 ID:0yYwl3RN0
>>80
それずっと前の2chの書き込みにあったって黒単使いの人が言ってた
有効色サイクルであったらしいけど はてさて…

>>81
除去がなくても留置はあるぜ!
ぐだらせて時間稼いだのち、至高の評決だな
AVRのプレリで終末2枚引いたし余裕余裕
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:08:27.87 ID:9GKCC9qx0
オルゾフって神父様だし優しい人が多そうで憧れちゃうな
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:08:38.42 ID:MECUU3Ez0
>>82
わかった!3ヶ月だな!きっちり3ヶ月待つからな!
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:08:49.10 ID:pQNwAJ7zO
選んだギルドの色が通常パックにでないという悲劇
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:22:51.90 ID:IsRl5B550
どこも予約締め切ってて詰んだ

いまだに予約出来てない情弱はいますか?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:23:33.68 ID:NpFT/V530
この前稲妻が再録されたのに、なぜかこのタイプの火力だけ順調に劣化してるな
ttp://magiccards.info/scans/en/sc/83.jpg
ttp://magiccards.info/scans/jp/chk/198.jpg
ttp://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/rtr/s64xxc9viu_jp.jpg
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:26:48.73 ID:BVBGxbr/0
今また火力の基準下がってきてるじゃん
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:27:30.18 ID:wQgTYVmU0
うーん、1.3kくらいだし天使への願い買ってトリコロール奇跡コン組んでみようかなぁ
序盤を奇跡終末で流せないとゾンビとか相手じゃ厳しいかね?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:33:48.84 ID:Gc33VK5a0
炭化と山伏はレアリティでまだ説明がつくけど山伏と滅殺は言い訳できん
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:33:58.47 ID:0yYwl3RN0
火山の槌(2マナ3点)  第7〜9版
ショック&火葬      第10版
稲妻(1マナ3点)     基本セット2010〜2011
ショック&火葬      基本セット2012
灼熱の槍(2マナ3点)  基本セット2013
?!           基本セット2014
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:37:40.99 ID:d2EBdRd00
1マナ思くなった稲妻と見るか再生不可が無くなった火葬と見るか
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:38:52.55 ID:O4x/+bU7P
今の1マナインスタントって霊炎が基準になってる?
流石に1点は下げ過ぎじゃないのかと思うが……
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:40:06.03 ID:vUnVTj4q0
>>90
火柱やアゾチャを使えば終末素撃ちまで十分間に合うと思うけど
問題は火柱は最序盤にこそ撃ちたいのに赤白のショックランドが無いことだね
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:41:32.32 ID:CQlu0pkvi
>>93
インスタントになった火山の鎚
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:43:50.71 ID:0yYwl3RN0
>>93
インスタントになった火山の槌とか…

>>94
火力の基本はショックらしいよ

>>90
分回ると4T目には窮地だが
そんなことはよくあることで実際は全体除去が間に合うはず
ゴルガリの魔よけが怖いけど小鳥さんでケアしよう
あとは適当にグダらせれば普通に勝てる

98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:49:30.92 ID:yHZiPZf50
>>97
ショック存在しないやんw
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:50:12.77 ID:BVBGxbr/0
>>98
稲妻の頃もあくまで基準はショックだったぞ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:52:48.86 ID:cP0D2nuX0
稲妻の頃のショックは噴出の稲妻やら二股の稲妻やらショック一門でも上位の連中だった
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 21:59:38.56 ID:wQgTYVmU0
>>95
そうだよねー、ゲラルフ、墓所履い、芸術家辺りを火柱で追放できるかが重要なんだろうけど今のとこ蒸気孔くらいしかアンタップインの赤出る土地無いし
かといって赤要素はかがり火火柱、あとは電術師にお好みでPW枠の炬火チャンとかになりそうだし山入れるのもなぁ
>>97
ただゲラルフと芸術家がいたら至高の評決とかかがり火打ちたくないのよねw
上手い事終末かかがり火奇跡できるのが一番なんだろうけどなぁ
あとトリコロールでも熟達は必要なのだろうか、やっぱり願いは4積んだほうがいいんだろうか

102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:01:44.43 ID:kR6Huait0
>>101
門試してみたら?
実際にゾンビに勝てるかはわからんが門も結構使えるぞ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:06:43.79 ID:MF6ffgFf0
ゾンビにはメインからRIPを張って評決を撃てばいいじゃない
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:07:54.90 ID:3jpVjJai0
火柱瞬唱火柱すればゾンビに勝たせていただけるんですね?
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:08:07.96 ID:vUnVTj4q0
「じゃあ対応でRIPに衰微撃ちます」
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:09:28.19 ID:0yYwl3RN0
>>101
ゲラルフと芸術家は強いよな…赤なら火柱でゲラルフ焼いたりできるけど
願いは強いから4枚あるといいけど熟達は怪しいものがある
白青コンしか使わないけど、あれは徴集兵からタミヨちゃんを守るカード

初手に来ると腐る腐る、2〜3ターン目にうまく奇跡するとランパンになるが
ぶっちゃけそこまでいらないのでかがり火でいいと思う
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:11:45.56 ID:0yYwl3RN0
>>105
そこで、小鳥さんの出番… いや、なんでもない
忘れてくれ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:11:52.75 ID:GNy0cl0y0
火力が弱体化したというよりは、除去弱体化計画の一環って感じだなあ。殺害とかもそうだし。
え、かがり火?衰微?レアだからいいんじゃないスか?(ホジホジ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:22:11.17 ID:QFcDVnDu0
GTCは稲妻のらせんもしくはヒヨケムシ並みの物を期待してもいいよね
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:27:59.32 ID:zTvo6zH90
GTCでゴルガリ枠とラクドス枠を引くギルドはどこになるのか…。
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:33:05.49 ID:A8MLu3Qp0
ゴルガリ枠はディミーア
ラクドス枠はシミックとみた
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 22:33:23.06 ID:LRUNeReh0
>>109
命取りの昆虫&エネルギー・ボルト「「待たせたな!」」
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:01:29.24 ID:03D+Exkt0
デスグラスプは今見ても基地外じみたX火力だなあ。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:01:40.16 ID:Ox018q0E0
>>61
イニストラードブロックとM13の各種装備品「えっ」
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:04:45.57 ID:Emb5rr7y0
ぶっちゃけルーンは先制付与だけで十分トラフト用になると思う
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:05:01.01 ID:GNy0cl0y0
トラフトが白指輪つけて毎ターンでかくなるのか…
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:07:46.20 ID:MECUU3Ez0
青指輪も入れて指輪いっぱいつけようぜ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:16:17.08 ID:+8qxCfhx0
ゴルガリ枠をオルゾフが引いてくれねーかなー
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:22:31.97 ID:GjVgGK/l0
小林幸子がマツケンサンバしてるようにしか見えない
ttp://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/rtr/zgxhr93y4i_jp.jpg
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:23:58.72 ID:wdExC1mi0
>>119
(その格好は)やめろ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:24:43.52 ID:yJE6r3ka0
>119
不覚にもフイタwwww
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:26:34.94 ID:GYYduUzh0
>>94
フラッシュバック込みで霊炎は2点
2点でございます
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:27:07.32 ID:/QYz8gPt0
昔は運命の逆転が唯一無二のおっぱいカードだったのに最近肌の露出増えたよな。
日本人の感覚にするとゆっくり過ぎるだけで充分「萌え」の方向に傾いているのかもしれん。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:27:53.14 ID:Emb5rr7y0
米人の萌えは筋骨隆々なのでNG
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:28:37.54 ID:MECUU3Ez0
>>122
墓地から唱えられるをつけるだけであんなにも重くなるなんてな
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:30:29.29 ID:Lt+QSsO20
女性クリーチャーが次々と白目になっていくのか
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:32:47.55 ID:fjVIIsRO0
>>125
一枚でタフネス1を二枚破壊できると思えば充分
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:51:13.53 ID:v+c97Kir0
>>127
2回唱えられるってのも場合によってはメリット、赤祭殿とか
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:51:17.54 ID:nM8OFsbZP
今回は関東で朝夕二回ある大型プレり会場ってあるん?
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:59:04.14 ID:pQNwAJ7zO
情報出きって進行が遅くなったな
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:59:27.63 ID:OMbjzehJ0
>>129
俺の地元は土日朝夕2回やる店が近くにあるな
大型ではないけど
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/25(火) 23:59:32.95 ID:uFeQD2FR0
ヒヨケムシっていまのKPならパワー6・被覆→呪禁・[R/G]再生くらい追加されそうだ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:00:19.99 ID:VjOiE0ts0
大型会場がどれだけあるかは知らないけど、回数だったら二回と言わず三回やってるところもいくつかある。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:03:24.40 ID:GYYduUzh0
>>129
一日二回開催の店舗は結構ある
あとPWCは一日四回or五回開催だったはず
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:06:52.78 ID:pQNwAJ7zO
プロモ全部貰うとか、頑張ればそういう事も出来るんだな
シールド戦なんか3回が限度だろうけど
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:10:29.85 ID:Foi7rnY10
アヴァシンの時にプレリ6回やってた店なら知ってる

>>132
流石に再生は無いんじゃね
すぐ死ぬの前提のデザインだろうし

ってか旧ラヴニカ当時巨大ヒヨケムシってどれくらい使われたっけ
あんまり記憶にない
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:12:17.74 ID:XsXCac8z0
>>133
スペック的には貴種がそれに該当するよね
速攻・除去耐性・回避能力持ちで4/1だし
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:16:06.08 ID:ST0iHtYf0
>>136
色が合ってれば大体サイドに入る
コントロールに対して現れては殴り殺す
でもブロッカーが居ると活躍し辛いからサイドなんだな
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:16:23.11 ID:sCdo6OAUO
青も白も無いヒヨケムシに呪禁は……
赤の速攻と緑の再生が一番色に合ってそう
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:17:11.86 ID:D04dzfNs0
ラクドス神話の顔がわからないww
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:17:48.68 ID:ST0iHtYf0
>>139
え 呪禁ってみどr…
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:18:01.65 ID:ywVw7ZzE0
呪禁はもともと緑の能力なんやで…
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:21:30.56 ID:aWx5XBbV0
ナヤカラーでズーっぽいの組んでみたけど線細すぎて駄目だわ
赤白も赤緑もショクラン次だし
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:21:46.61 ID:aD5+8TUi0
赤と黒にも呪禁ください
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:22:43.76 ID:35BhtTBX0
>>140
あるあるwwww
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:25:47.15 ID:fNdwGSZl0
ただでさえいろいろできる青が呪禁を持ってるのは問題があると前々から思ってた
呪文でのサポートが豊富だから手がつけられない
不器用な緑が持ってるくらいがちょうどいい
カラーパイ移動はよ
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:26:55.89 ID:CWRufXfK0
不器用なんだから被覆でいいんだろうという判断
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:27:45.78 ID:tVhNtcqO0
>>146
呪禁のカラーパイ移動ならもうやったじゃないですか
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:29:56.99 ID:OK8/n1EM0
ブロッカー立てれないとさっそうと現れて殴り殺してくんだよな、懐かしい
ナイスサイドカードだった
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:30:16.99 ID:Q2+3Bk/g0
白は奪うだけじゃなく他の色に分けるべき
お前の物は俺の物俺の物は俺の物なジャイアニズムは
いい加減やめろ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:37:51.93 ID:VjOiE0ts0
他の色に損な役割を分け与えてるのが白
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:39:38.91 ID:ywVw7ZzE0
白が渡したものと云うと土地リセットと茶破壊なんだけど
前者は土地破壊そのものが開発に否定され気味で、後者は何故か定期的に
刷られ続けている現状があるという・・・
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:45:06.73 ID:Ros6kvYv0
わけのわからない奪い方するし
前兆の壁とかおまえどっからでてきたんだよ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:45:43.49 ID:XsXCac8z0
くだらない
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:45:52.09 ID:Foi7rnY10
傷跡ブロックは金属世界だから茶破壊の3番手である白にもあっていいじゃん
ラヴニカのは緑との混成だからいいじゃん
と一応筋は通してるのがまた何とも
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:48:43.75 ID:7TNcvmtd0
門を這う蔦が基本土地もサーチ出来る事に今更気がついた
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:50:08.98 ID:sCdo6OAUO
3マナ2/2とどっちのサーチを使うかだな
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:50:21.26 ID:FumoHcN/0
呪禁が出てから玻璃凧の立場がない
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:51:34.30 ID:NQ6idEok0
青の除去耐性とかフェイズ・アウトくらいで我慢しとけ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:52:01.31 ID:fNdwGSZl0
>>156
本当に今更だなw
門しかサーチできなかったらさすがにゴミカード
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:53:52.10 ID:N6BCpPWV0
実際はカラーパイよりも、ぶっ壊れカードが出るかどうかが重要
例えば緑1マナで4/4みたいな生物がいれば、それだけで緑が圧倒的になっちゃう
最近は青と白の強カードが多いってだけ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:55:56.51 ID:Foi7rnY10
門を這う蔦はタフネス3ならまだしも2ではなあ
なんか惜しいカードだ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:58:46.87 ID:fNdwGSZl0
タフ3なら墓所這いキャッチやトラフト本体キャッチができるから
かなり採用しやすくなってただろうね
タフ2でも2マナで土地サーチ+延命ができるから全然悪くはないんだけど
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 00:59:13.61 ID:sCdo6OAUO
その色が持つカラーパイを開発が嫌ってると、どうあっても強くならないのが……

土地破壊、火力、一時加速が弱くなって、赤虐めが酷い
ドラゴンもヘルカイト一体を除いて「いつもの糞神話枠」とか言われる始末だし
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:06:44.66 ID:CWRufXfK0
石の雨、稲妻、煮えたぎる歌でもあればね
黒は知らない
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:07:40.34 ID:aWx5XBbV0
ショックすら排除される始末で何が稲妻よ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:08:42.90 ID:DCkCQjGg0
久しぶりに始めて知識が曖昧なんだが、
ラヴニカのジェイスって+1能力の-1/-1修正って相手の攻撃クリーチャー全員に及ぶ?
それと-8能力は、相手のデッキから追放するカードも自分で選べるんだろうか
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:10:19.73 ID:vgo/mM6+0
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:24:54.05 ID:GRpr+4D10
奥義で唱える場合は、好きに選んだ順番にスタックに乗せていって
カードのタイプに基づくタイミングの制限は無視するってことは
ソーサリーでもスタックに載せられるってこと?
火力にスタック世界火とかできちゃうの?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:27:56.82 ID:5eEXOClb0
テキストをよく読めばわかる
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:29:16.45 ID:sCdo6OAUO
同時に何かする場合、順番は好きに選べるんじゃなかったっけ
起源の波とかも一緒で
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:29:27.25 ID:DCkCQjGg0
>>168 ありがとう!
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:34:24.01 ID:VidfZwOi0
《アゾールの雄弁家》の1つ目の能力の解決時にこれの上に牛歩カウンターが5個以上置かれている場合のみ、あなたはゲームに勝利する。
たとえば、《アゾールの雄弁家》の上に4個の牛歩カウンターが置かれており、あなたのメイン・フェイズ中に何らかの形で牛歩カウンターをもう1個追加した場合、あなたはただちにゲームに勝利するわけではない。

増幅とか使っても勝利まで最低3ターンかかるのか・・・
(1ターン目出す、2ターン目カウンターがひとつ乗る+増殖などで4つまで増やす、3ターン目アップキープに5個目が乗って勝利)
こりゃ話にならんなw
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:34:36.10 ID:L4s89d1/0
カードをプレイさせる類のカードなんて今までいくつも作られてるのに
いつまで経ってもこの手の質問消えないな
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:46:44.12 ID:B9+lggZ90
他のTCGから来た人によくある疑問みたい
他にはこういうのほとんどないらしい
今のMTGのスタン以上に、純粋に殴り合いとアド取り推奨のTCG多いから
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:46:44.58 ID:GFUxnm0z0
>>174
新規の人が増えてるって解釈でいこうじゃないか
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:50:00.43 ID:pi4Hh6w9P
ルール整備してから書かないとカオス化するから普通は手出さない領域に、
片足つっこんでるからなこの手の効果
MTGだと何の違和感もないけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:51:17.12 ID:z/JDElO/0
>>176
実際、微増してるんだよな
TCGの市場が縮まってもシェアの変動が無いから
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:53:19.24 ID:Foi7rnY10
遊戯王や漫画DM初期世代が社会人になってる頃だからな
TCG全般賑わってるのを感じる
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:53:31.48 ID:B0mC/X770
>>167
ジェイスの+1が-1/-1修正だったらマジキチだな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:53:39.67 ID:S3Ricyqx0
呪文や能力の解決中は本来いかなる呪文も唱えることができないタイミングだから、
そのタイミングに従った呪文しか唱えられないだと何も唱えられない残念能力になるって何回も言ってるだろ!11!
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:53:45.37 ID:B9+lggZ90
今日はFNMでもないスタンの公認大会のに、隣に公認大会初参加がいたよ
ほとんどのパーツが中途半端な裂け木ドレッジ使ってた
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:55:13.99 ID:yohX6O8k0
なんでもかんでも発動発動と言うのも許してあげてね
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:55:24.62 ID:PRtHVK050
パワーだけ−1な
タフまでマイナスとかされたら洒落ならんw
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:55:30.91 ID:pi4Hh6w9P
カードはルールを越える、だっけ?
まあ他のTCGから来たら違和感だらけだとは思う
根生まれの防衛後に出したクリーチャーに対する除去とか、
ジャッジ忙しいだろうなあ……
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:57:22.63 ID:B9+lggZ90
>>183
あれのせいで初心者は「誘発」と「起動」と「唱える」の区別をつけるのに、
区別をつける必要性を知るのに時間がかかる
ほんと罪作り
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:58:23.77 ID:Foi7rnY10
しかしMTGも整備されてる方とはいえまだ未解決問題もあるんだよなあ

>>185
大抵のTCGじゃカードはルールを超えるよ
自明のこととしてMTGみたいにハッキリ宣言はしてないけど
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 01:59:45.72 ID:Hbn/vGSs0
ラクドスチャームのQAおかしくない?
PWにダメージを与える発生源はクリーチャーとチャームのテキストからは読み取れるから
PWにさしかえれないと思ってたんだけど
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:00:22.77 ID:PRtHVK050
怒ったりはしないけど
モンスターモンスター連呼されるとものすごい微妙な表情になってしまうことはある
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:01:32.45 ID:B9+lggZ90
>>187
大半は発売前後の総合ルール改訂ですぐに解決してるし、未解決は滅多に起こりえないだろこれ
ttp://mtgwiki.com/wiki/%E6%9C%AA%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E5%95%8F%E9%A1%8C
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:03:48.30 ID:pi4Hh6w9P
>>187
自明なのか……
の割に>>169みたいな勘違いが起こるってことはやっぱ他にはないから、
そこまでルールの枠組みを超えるものなのか不安になるんだろうなぁ
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:15:36.57 ID:hhrbZuiYO
要素の強さの調整は必要だけど、それが各色のパワーバランスに与える影響を考えてないよな
特に赤なんて土地破壊もマナ加速も使い物にならないレベルに弱体化させられた上に火力も灼熱の槍
一方で白はクリーチャーの色で昨今の生物強化の恩恵を存分に受けた上に万能除去まで追加だからな
昔ゲドンがスタン落ちした後、低速コンが開発部の手を放れてしまった頃から何も成長してない
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:28:55.99 ID:8+AHSUa60
>>188
確かに306.7に反しているように見えるね。QAの誤訳でもないようだし、どういうことなんだろうか。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:35:01.47 ID:PRtHVK050
>>192
赤単バーンってアーキタイプがぎりぎりでもいいから成立するくらいの火力はあっていいよな
でないと特色というか長所なしなわけで
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:39:28.61 ID:NV0VrBQA0
>>179
前環境の遊戯王が虫でクソゲーすぎて流れてきた人も俺以外にもいるんじゃないかと、まだカジュアルプレイヤーだけどさ
早くFNM出てみたいわー、RtR出たら右も左も虫だらけで前環境の遊戯王とそう大差無いって状況は改善されてる…?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:42:25.19 ID:fNdwGSZl0
どうせ赤単バーンはケンタクルス修復スラーグ牙で憤死するから
パーツが揃ってても厳しそうだしな
というかケンタクルスは強打者よりも強いような気がしてきた
ライフゲイン修復ライフゲインえらーい
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:42:46.03 ID:pi4Hh6w9P
今の時点でもデルバーとステロかナヤ、ゾンビの三つ巴のような

ナヤとデルバーの修復の天使はかぶってるから、
むしろ修復の天使の方が多くないか?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:48:35.64 ID:5oOPs2LK0
イニストブロックがジャンド一色だから次はジャンドが多そうだけど
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:52:19.65 ID:rPziea/v0
>>196
その動きは相手がバーンでも無いとそんなに強くないぜ
相手が強打者出してきたら天使でも止められないんだから
止められないダメージソースあったらダメージレース捲られてしまう
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:57:41.11 ID:L2WW9NxV0
白緑は3マナが渋滞気味だからな
クンタクルスや強打者が増えたが、レインジャーや銀刃や報復者なんかも候補になるからな
デッキの動き次第ってのもあるだろうが
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 02:57:52.63 ID:DF3bud0dO
M13の弧状の稲妻は話題にならないね
今は割り振り火力は厳しいんだな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:00:04.50 ID:VidfZwOi0
ライフ回復デッキはボードコントロールされると勝てない
アドバテージ生み出せる手段が居住しかないんじゃ弱すぎるよ
純粋な殴りあいには強いだろうけど、評決1枚で投了しかねない構成
コントロール手段も忘却の輪とセレチャしかないし
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:02:28.28 ID:5eEXOClb0
セレズニアはやっぱり制圧の輝きが欲しかったが未練ある魂がある今そんなん出たら壊れな
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:05:11.44 ID:PRtHVK050
>評決1枚で投了しかねない構成

こんなの言い出したらビート全般そうじゃん
というか、評決で投了に追い込まれないよう温存してプレイするもんだと思うが
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:06:29.46 ID:ST0iHtYf0
セレは評決1枚ごときで投了しないわ むしろチャンスだわ
というか、評決で投了に追い込まれないよう温存してプレイするもんだと思うが
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:08:32.18 ID:aWx5XBbV0
というか、評決で投了に追い込まれないよう温存してプレイするもんだと思うが
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:09:00.69 ID:L2WW9NxV0
絡み根の霊やウルフィーの報復者やスラーグ牙、評決打たれてもリカバリーできるさ
手札に銀心でも温存しとけば返しで大打撃与えられるし
あとは、サリアで相手の展開遅らせることもできるだろうしね
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:09:18.72 ID:5eEXOClb0
だれだよ>>204を居住したのは
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:10:22.40 ID:T9toBBdK0
大事なことなので(ry
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:16:49.57 ID:yohX6O8k0
パルス撃ちますね
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:17:31.59 ID:FumoHcN/0
百足とか牙とかワーム出しときゃええがな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:26:41.40 ID:xCb1c/PK0
誰も思ってないから誰も書かないことをサイレントマジョリティという言葉でごまかす
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 03:27:14.61 ID:xCb1c/PK0
誤爆だ、すまん
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 04:15:45.63 ID:arpdutJY0
温存してプレリすると思うが
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 06:50:18.55 ID:Eq78mBY4O
温泉でプレイする
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 06:51:51.36 ID:4r4VavI+0
でもヴィトゥガジーみたいなのは欲しかった
てか再録けっこうあるのかなーとか思ってたら全然ないな今回
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 07:23:12.57 ID:sCdo6OAUO
再録だと売れないからじゃね
除去を殆どレアにしてまでパックを売りたいのに、ショックランド以外まで再録祭りだと……
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:03:07.43 ID:pi4Hh6w9P
究極の価格と穴開け三昧はコモンだが

それとも衰微と戦慄掘りがコモンで、上二つがレアがよかった?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:05:42.97 ID:t41Np2MU0
設定的に言えばPWを即死させる力ってすごいよな
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:08:36.00 ID:lkXbJ/wq0
即死っていうか火力による退場じゃね
ジェイス「いって!マジいって! 痛いから帰る!」
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:14:28.46 ID:sCdo6OAUO
一部の連中は、忠誠心失ったら帰るんじゃなくて反逆してきそうなんだがな
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:17:26.84 ID:VjOiE0ts0
>>218
細かいけど究極の価格はアンコだ。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:20:45.22 ID:jRX1MwhJ0
PWカードシステムに対するフレイバーはPW破壊=契約解除だろうけど
戦慄掘り自体のフレイバーとしてはPW殺してる気がする
まぁ旧PWじゃないんだから刺せば普通に死ぬでしょ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:23:30.73 ID:nzFbsx8lP
うぅ、、、探してみたものの都内の朝夕二回のプレリ会場が見つからないorz
皆さんどうやって探してるの?
一覧とかあるの?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:24:43.81 ID:sCdo6OAUO
>>223
それだとプレイヤーが死ぬぞ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:29:33.15 ID:t41Np2MU0
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 08:38:01.85 ID:i7PguCmm0
プレイヤーはボーラス様の協力を得たりエルドラージ使役したりGleemax様さえ扱える化物だから(震え声)
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 09:04:49.73 ID:jRX1MwhJ0
契約PWくらいなら殺せてもPLは殺せないんじゃなかろうか
ボーラスですらDotPの入門プレイヤーでも屠れるザコなわけだし
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 09:08:15.12 ID:DxItREXe0
というかプレイヤーは、裂け目修復後でも前と同じ呪文が使え、召喚できる生物がパワーアップし、挙句の果てに他のPWまで仲間にできる化物PW…
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 09:08:56.05 ID:gbDYyeql0
そんな世界観の何が楽しいんだ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 09:14:37.55 ID:nzFbsx8lP
>>226
ありがとうございました。
千葉で大きい大会があるみたいなので行ってみます。


板橋でやってた五竜杯のプレリって今やってないんですね。
なんかあったのかな?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 09:24:16.86 ID:FLdtDwse0
>>202
>評決1枚で投了しかねない
根生まれの防衛「使ってもいいのよ」
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 09:31:15.09 ID:DxItREXe0
黒タッチでゴル茶でもいいのよ
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 09:47:14.62 ID:Wgw6ofnS0
いよいよ予約できるところが無くなってきたな
ここまで売れるんなら初版を増やせよと思う
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:08:48.25 ID:iVrOKtpO0
新ジェイスを倍増の季節から出したら奥義4連打できる?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:10:34.08 ID:dONJWWJS0
フレイバー的には、プレイヤーがPWを使うのは使役してるわけじゃなくて協力してもらってるだけ
PWがダメージを受けて墓地に行くのはそのPWが死んだわけじゃなくて疲れたから帰っていくだけ
戦慄掘りのヤバいところは、破壊するってそのまま書いちゃってるところ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:12:23.68 ID:JSE7TnfI0
空虚への扉はプレイヤーを破壊するって書きたかったらしいけど。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:12:32.34 ID:MfEnrHcW0
対象のティボルトまたはニッサを破壊する。だとそんなに違和感が無い
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:12:49.90 ID:EXQ+ltih0
>>231
友よ(●´∀`●)
会ったらよろしく
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:13:18.29 ID:GRpr+4D10
プレインズウォーカー(との仲)を破壊する
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:13:57.79 ID:DxItREXe0
茨潰しあったし、ぶっちゃけ違和感はないな…
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:18:58.99 ID:nzFbsx8lP
>>236
つまりはだ、
クリーチャー一体か、友情ひとつを対象としそれを破壊する。
だったらおっけーか、、、

>>239
こちらこそ〜
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:25:41.49 ID:i7PguCmm0
慣れ合いは他でやって、どうぞ(戦慄掘り)
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:26:56.25 ID:MfEnrHcW0
http://www.mtgmerch.com/

なんでイゼットだけ若干安いの?
イゼット団員増やすための策略?汚いなさすがドラゴンきたない
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:28:56.72 ID:XsXCac8z0
>>244
色合いのせいでラクドスだけくすんで見えるw
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:30:29.76 ID:i7PguCmm0
>>244
今更そんな既出の話題出して何がしたいんだよマジで

人気投票だかなんだかして、一番人気のギルドが割引らしいから、元々イゼットの団員が多いってことだよ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:30:33.85 ID:PIcvkpi+0
>>244
そのシャツ発表された時にtwitterで「今から2時間以内に一番ツイートしたギルドのシャツを5%値下げしてやろうキャンペーン」をやった
その結果イゼットが勝った
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:35:46.74 ID:++34YRQc0
>>236
その辺気にしてかこれまでのPW対策のほとんどは(忠誠)カウンターをなくす感じだったな。
つってもパーマネント破壊でPW破壊されるだろ、とかいくらでも突っ込めたわけだが。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:37:51.41 ID:aD5+8TUi0
カビのシャンブラーで破壊されるPW・・・
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:38:06.94 ID:9U8wl18q0
《墓所生まれの恐怖》
{1}{B/R}{B/R}
クリーチャー ― ホラー
0/0
トランプル
墓所生まれの恐怖は、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
Xはあなたの対戦相手がこのターンに失ったライフの合計に等しい。

(中略)

>* 多人数戦では、《墓所生まれの恐怖》が戦場に出たターンの
>後になってゲームから離れた対戦相手が失ったライフの合計もXの値に数えられる。

つまり…どうゆうことだってばよ!?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:42:10.44 ID:iVrOKtpO0
>>250
ゲームに参加してないプレイヤーが失って決定されたP/Tも記憶されたままですよ
(該当プレイヤーが敗北してゲームから消えたことで『〜が出たターンに失ったライフ』がなかったことになって〜が0/0になって死ぬ)
なんてことは無いから安心しろってこと
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:44:57.19 ID:i7PguCmm0
そういうことじゃなくて、
墓所生まれが出る→対戦相手がゲームから離れる、の順でもXの値に数えられる
って読める訳が気になるってことじゃないの?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:45:31.80 ID:KJdptHgXO
PW対策に砂漠の竜巻を入れていた俺に隙は・・・
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:46:53.08 ID:MfEnrHcW0
「出たターンの後になって」って部分が気になるんだけど一度決定したXは変更しないってことかな?
墓所生まれの恐怖のXを再び参照する可能性って限りなく低い気がするけど

それとも墓所生まれの恐怖にスタック投了で墓所生まれが0/0になることは無いってこと?


255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:49:14.00 ID:oI+plfSHO
ジェラードの最後っ屁ならPWが破壊されても特に違和感は無いな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 10:57:57.70 ID:DxItREXe0
多分言いたいことは
「ライフを失った結果ゲームから離れた対戦相手がいる場合、その失った分も数える」
なんだろうが、
「戦場に出た後にゲームから離れた対戦相手の分もXの値に加えられる」
と読めるよな…
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:18:07.60 ID:zumQumzs0
というか、そうとしか読めないよな、これw
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:19:49.03 ID:yohX6O8k0
>>256
それ以外にどうやって
>* 多人数戦では、《墓所生まれの恐怖》が戦場に出たターンの
>後になってゲームから離れた対戦相手が失ったライフの合計もXの値に数えられる。
の文章を区切って読むんだ?
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:28:16.49 ID:QMf4Csd+0
「ターンの後に」じゃなくて「出たターン中であればその前に」ゲームを離れたプレイヤーのも参照するよ、って事だよね?
X解決した後なら何も関係ないよね
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:29:26.34 ID:TTudSM700
ちょっとわけわかんねぇ
4人戦で、A,B,C,Dのプレイヤーが居たとする
墓所生まれの恐怖を唱えるプレイヤーがAで、その他のプレイヤーはすべて対戦相手である
各ライフはAが20 Bが20 Cが7 Dが1だとする
AがX=5で地震をプレイし、その後に墓所生まれの恐怖をプレイ という前提

1.B.C.Dにそれぞれ5点づつダメージが入り、墓所生まれの恐怖は15こカウンターが乗って登場

2.B.Cには5点、Dには1点ダメージが入り、墓所生まれの恐怖は11個カウンターがのって登場

3.B,C,Dに5点づつダメージが入り、Cが投了した 墓所生まれの恐怖はBとDのみを参照し、10個カウンターがのって登場

2と3のようなことはありませんよ ってこと?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:31:49.58 ID:Nj4jH2qBP
ウィゼンガーとかこいつみたいに多人数戦で投了が絡むカードはめんどくさいな!
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:32:28.47 ID:9U8wl18q0
むしろ2と3が処理としては正しいんじゃないのか?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:35:17.13 ID:i7PguCmm0
>>260
1で合ってると思う
Dにも5点入るから、2はまずない
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:35:33.63 ID:DxItREXe0
2はまずあり得ない。ライフは負の値取りうるから。
まぁQ&A的には1になるよってことなんだろうけど。

ふと思ったが、これ地震解決前に例えばC,Dが投了したら5/5にしかならんのではないか…
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:35:39.41 ID:zumQumzs0
ああ、なるほど
こいつが出るときに投了したプレイヤーの失ったライフも含めますよって意味か

例えば失ったライフ合計10で恐怖Aを出すと恐怖Aは10/10
その後、誰かが一人投了した後、同じターンに恐怖Bを出しても10/10ですよって言いたいわけだな

すげぇややこしいw
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:38:01.73 ID:ZWTaTegM0
英語版だと
* In multiplayer games, life lost the turn Cryptborn Horror enters the battlefield by opponents
who left the game later that turn will count toward the value of X.

やっぱ出した後のターンについて言及しているようにしか読めねえ……
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:40:07.21 ID:TTudSM700
>>263
>>264
だよね ライフは負の値行くもんね


地震来た時点で恐怖を察知できたら投了するのも選択肢の一つだよ
多人数戦では対象を取る呪文を打ち消す目的で投了することもある
例えばウルザトロンに袖の下を打たれた場合、そのままじゃエムラ出されてチームメイトごと負けが確定しちゃうから、
袖の下スタックで投了とかよくある
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:42:18.13 ID:9U8wl18q0
ライフは負の値を取る! そーなのかー ちぃ覚えた
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:43:30.93 ID:TYY+xekA0
出した後のターンで死んだプレイヤーがいても、そいつの分のカウンターは取り除かないでいいよってことじゃないの
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:44:36.11 ID:TTudSM700
>>268
負の値行くけど0点以下の時はコストとして支払えないからな
白金の天使がいるからってバーゲンで40枚ドローしまーす とかは無理よ
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:44:40.82 ID:7Sf1XoR+0
>>267
オーナーが投了したらオーナーのパーマネントは取り除かれるんじゃなかったっけ?
チーム戦だと違うんかな
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:47:29.59 ID:TTudSM700
>>269
ダメージは場に出るときに参照するだけで、場に出たあとでプレイヤーがどうなろうと再計算なんかないんじゃねぇの?
開発側は5〜6ターン後に誰か死んだ際に「ああ そういやこの恐怖お前に与えてたダメージ参照してたな、カウンター5個取り除くか」って考えるプレイヤーが居るとおもったのかな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:49:59.51 ID:yohX6O8k0
>>269
カウンター乗ってるクリーチャーをコピーしたら同じ数のカウンター乗るんですか〜?と同レベルだな

これ英語がおかしい
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:50:50.15 ID:TYY+xekA0
>>272
「出した後のターン」ってのがミスでないならそう解釈するしか無いかと思って
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 11:55:28.45 ID:i7PguCmm0
>>269っぽい気はするね
FAQ出すまでもない能力だとは思うけど…
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:01:51.00 ID:zRSGoCZe0
later that turn とか書いてるのを見て 出した後のターン と訳したのだろうけど
原文だとライフを失った“後で”ゲームから離れた対戦相手がいる場合の説明をしてるように見えるわけで、単に誤訳なんじゃないの
ラクドスチャームの件といい(こっちは原文からだが)、何故FAQで余計に混乱してるのだろうな・・・
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:10:33.80 ID:Yonm1f1p0
WPN通信 #119:今週末は『ラヴニカへの回帰』プレリリース! ルール特集と店舗向けQ&A
http://mtg-jp.com/reading/wpn/003842/

ギルドパックについても書かれてるね
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:13:03.02 ID:stPerIMP0
そういえば今回はFAQ恒例の前のFAQから丸コピペしてカード名修正し忘れたミスは無いのかな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:23:05.93 ID:rUC3y/HZ0
ギルドリーダーからのお手紙・・・


「愛してる」とでも書いてあるのだろうか
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:24:31.67 ID:TTudSM700
>>279
我がボロス軍へようこそ 
みたいなやつじゃね?
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:26:48.30 ID:CFsVkufb0
>>279
      ある日ラクドス教団から
       手紙が届きました・・・


          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  おめでとう      /ヽ__//
     /   あなたは       /  /   /
     /   選ばれました   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:27:44.45 ID:Bis2YiPW0
>>235
これできるの?
てっきり、能力解決時までジェイスは戦場にいるものかと思ってたから、プレインズウォーカールールで死ぬと思ってた
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:27:44.67 ID:yohX6O8k0
ある日ひとりぼっちの>>279
ゴルガリから手紙が届きました
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     生  贄      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:30:57.62 ID:nzFbsx8lP
>>277
あー、、、レア枠固定か、、、
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:31:01.49 ID:MfEnrHcW0
>>250
わかったこういうことだ

* 多人数戦では、《墓所生まれの恐怖》が戦場に出たターンの、
(ライフを失った)後になってゲームから離れた対戦相手が失ったライフの合計もXの値に数えられる。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:35:00.57 ID:1s/yW7AG0
>>277
15 枚のカードは通常のブースター・パックと同じ比率でカードが封入されています。

ってことはレア1枚、アンコモン3枚、コモン11枚入ってるって事だよな
レア枠はプロモと別ってことでランダムだったら高価なのが多いゴルガリうまくね?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:36:45.29 ID:bexvacOLO
>>282
カウンター全部コストで奥義→解決前に状況起因処理によりジェイス死亡→奥義解決、ジェイスが場に出る
で、できるんじゃないのか?
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:37:10.50 ID:HnMMjPoV0
>>286
高々1000円2000円のためにギルドを選ぼうとする貴方はまさしくオルゾフ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:37:22.98 ID:Q9eFJgNo0
ヨンレンダァ!
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:39:27.11 ID:JJG1JGq+0
ギルドの色のカード集めたパックが含まれるってことは、
プロモカードの色が全く集まらないってことはないのか。
活用どう考えてもリミテじゃ強いし、ゴルガリ選んだら安定するかね?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:46:41.59 ID:kd9IDmpm0
解鎖と超過が絡んでる赤強そうだからラクドス選んで
ノーガード戦法で殴り勝てばいいんじゃないの?
って話題が少し前にあった気がするが
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:48:35.01 ID:bexvacOLO
ぶっちゃけどの色もそこそこ強いから好きな色選べば良いと思う
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:53:29.33 ID:rUC3y/HZ0
青はお通夜って言われてるが、一応オーバーロードでフルタップさせる、一撃必殺モードがあるから油断ならん。

ギルドパワー差は3色化することでそこそこ埋められるから、どこ選んでもワンチャンはあるだろうな。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:57:14.02 ID:KJdptHgXO
ゴルガリーセレズニアと組むと地上がガチガチに
チャンプブロックをゴルガリにやらせて活用で2〜3マナ域を一気にファッティにする
オルゾフーセレズニアでも緑の活用を何枚か投入してフライヤー強化
ラクドスのノーガード戦法を接死もちや到達再生壁でそっとサポート
など、割と出番はありそうね

除去が生物やコンバットトリックに絡んでる部分があるので
生物が強いのとれたら相性いいんじゃないかな?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 12:58:52.68 ID:HY6ZSUIY0
>>288
「おまえの言うたかだか1000円2000円な、4回も出ればかがり火分になるんだが」

どっちかっていうと箱コンプ目的で参加ギルド散らしたいw
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:00:41.87 ID:jRX1MwhJ0
>>284>>286で解釈ずれてるが
文章読む限りは286の方が正しそうに思われるね
通常のブースターの宣伝トークン枠がプレリレアになってると
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:01:36.00 ID:t41Np2MU0
解鎖強いっていうけど解鎖して他色と同程度のサイズって言ってたよな?
てか赤好きに赤を譲ってくれよ白青好きなやつ多いんだろ?そっち行ってくれよまじで
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:05:59.44 ID:kNieMM8d0
スピンダイス全種類集めたいなー
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:11:55.08 ID:kd9IDmpm0
>>298
え?何、各ギルド毎にマーク違いのスピンダイス貰えるの?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:14:54.95 ID:rUC3y/HZ0
部屋に蟻が侵入してくる


これで俺も立派なゴルガリ農場の従業員だ。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:17:52.13 ID:OrjITfA60
スピンダイスだけ単品で売ってくれないかなあ
歴代の
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:17:55.21 ID:KJdptHgXO
人数集まりすぎることを予見してか
俺んとこは所属ギルド抽選になるらしい
しかしセレズニア選んで戦慄掘りとか引いたら悩むなw


あと前のラヴニカでもそうだったけど、
ショックランド引くとレアパワーが無いぶんシールドでは弱い
=シールドで強い奴は家帰ると貧乏
みたいなのが極端に出るよな


303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:17:56.13 ID:UUDRYtp00
殺虫剤超過コストでキャストしておきますね
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:21:23.27 ID:HY6ZSUIY0
バルサンは超過するまでも無く全体除去
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:21:59.31 ID:8+AHSUa60
どうでもいいんだけど、写本裁断機の下の空白が気になる。
こういうすき間ってよくあることなの?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:22:47.77 ID:DxItREXe0
やっぱよ…虫は好かねえ…
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:23:20.27 ID:t41Np2MU0
虫コナーズ エンチャント―家 は有効ですか?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:27:18.26 ID:xCb1c/PK0
>>302
SOMでワムコペス剣と引いてプレリも圧勝、少なくとも発売しばらくは圧勝だった友人がいる
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:28:02.86 ID:zumQumzs0
>>300
その前に地球防衛軍に入隊しろよ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:29:24.82 ID:kd9IDmpm0
>>308
302はショックランドの話してるんじゃないの?
ワムコペス剣は土地じゃないだろ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:29:27.31 ID:i2mGve7N0
ギルドパックにギルドに対応したショックランドは入ってるのかな

>>302
プレリで強いパック引いて賞品パックでショックランド引くのが真の勝ち組
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:29:55.93 ID:yohX6O8k0
>>309
サイズが違うだろ
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:30:24.35 ID:Q9eFJgNo0
E!D!F!
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:31:16.50 ID:KJdptHgXO
>>308
お、おう

そうじゃなくてギルランいっぱい引いちゃうと資産的にはおいしいけど
大会的にはきついよねっていう話で
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:31:22.81 ID:xCb1c/PK0
>>310
シールドで強い奴は家帰ると貧乏っていう話にのってるだけです
文章全体に乗ってるわけじゃない
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:31:57.62 ID:xCb1c/PK0
>>314
それについてはわかってた、すまん
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:33:45.58 ID:i7PguCmm0
おいつまんねぇ話してんじゃねえよゴミども!

プレリは高くもない土地引いてパック剥きもゴミレアしか出ないやつだっているんだぞ!
いるんだぞ……
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:33:59.92 ID:t41Np2MU0
注:ショックランドは無色です
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:35:30.32 ID:ZWTaTegM0
コモンの除去+優良クリーチャーをがっつり引けばレアが土地でも問題ない
今回のコモン除去はサイズが多いから活用相手に不安が残るが
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:36:08.72 ID:DxItREXe0
>>318
え?あぁ、おう…
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:36:17.41 ID:KJdptHgXO
リロード忘れORZ
間の悪いことこの上なし

7年前のRAVシールド戦で、
サデック、精神ヒルの塊、サヴラとかいうパックを引いて無双したなー・・・うん。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:36:44.46 ID:N5qdECrk0
たとえショックランドだろうと再録ならワンコインまで暴落する(キリッ

とか言ってた人いる?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:40:24.76 ID:GRpr+4D10
パック剥かれまくるエキスパンションはワンコインとまでいかなくても下がるでしょ
WWKのミシュランとかカードパワーから考えるとかなり安くなったし
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:40:30.09 ID:zumQumzs0
なんか上の方にいたような・・・

一応再録な上にモダン需要である程度広まってるし、
人気の無いやつなら1k下回るのは出てくるんじゃね?
青絡みは1.5k下回らないだろうけど
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:41:11.97 ID:i2mGve7N0
>>318
まあそうだけど
ギルド透かし入ってるしショックランドや魔鍵くらいは入っててもおかしくないかなって

>>322
そこまで下がってもおかしくないと思うぞ、少なくとも需要と供給的には
ただショックランド=高価のイメージ刷り込まれてるからなかなか値下がらない可能性はある
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:43:07.57 ID:KJdptHgXO
>>324
寺院の庭予約で960円とかあったな
どこかは忘れたが

次の大型でフェッチ10種類再録とかいうミラクルがあれば暴騰するで!
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:44:55.50 ID:DxItREXe0
>>326
重箱だけど次の大型ってGTCじゃねーか!!
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:55:07.60 ID:1s/yW7AG0
小型の第3セットでフェッチ10種再録させよう(提案)
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 13:56:34.57 ID:t41Np2MU0
>>328
レア枠がフェッチに取られることでこれまでにない最高のセットになる(宣伝
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:01:33.20 ID:i2mGve7N0
しかしこのマナベースに困る感じいいな
ローウィンアラーラの色拘束なんて関係ねぇ環境は糞だった
友好色のグルールやディミーアまで組みにくいのはやり過ぎかもしれないけど
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:04:51.80 ID:DxItREXe0
>>330
ラヴニカ環境に友好色とかないしね
ローウィンアラーラについてはなぁ…前にスレで誰か「土地狂ってた」とか言ってたが、まさにその通りだと思う
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:07:21.05 ID:Yf9Yoe+y0
青命令「おかしかったですよね(笑)」
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:08:40.17 ID:B6BKMORu0
とりあえずプレリのとこの店長に取引して
プレリリースパック売ってくれるよう 頼んだし・・・

でもいくらになるのやら
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:18:20.40 ID:8zdRCuY70
ギルドパックで当たるレアで一番良いのは青白かね
セレズニアチャームと穴開け三昧で死なない絶妙なパワータフネス
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:23:00.56 ID:i7PguCmm0
■プレインズウォーカーはどれほどの呪文を知っているのか
人によって異なる。小さな火種を起こす呪文しか知らない点火師であったり、呪文が一杯に書きこまれた呪文書を携えた大魔道師であったりする。
呪文を使ったことがない者もいれば、天下に比類無き者も存在する。未熟なプレインズウォーカーの多くは12種類ほどの呪文を使うことが多い。
熟達したプレインズウォーカーの中には、自分のデザインしたものも含む数百の呪文をマスターしているものもいる。

さて、ティボルトさんが12種類と言わず何種類の呪文を使えるか予想しよう!
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:23:07.69 ID:DxItREXe0
>>334
どっちでも死ぬ絶妙なPTのイスペリアさんは見習って欲しい限り
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:27:13.39 ID:xCb1c/PK0
ティボ本人は使えなくても融合した悪魔ちゃんのスペルが使えるかもしれない
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:28:19.10 ID:t41Np2MU0
ラクドス色になったティボさんかっこいい
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:31:04.07 ID:DxItREXe0
>>337
1:相手に「4点くらうことでティボを殺す」能力を与える魔法
2:相手と自分に1点ダメージを与える魔法
3:命と引き替えにアーティファクトを一つ破壊する魔性
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:31:09.02 ID:Yf9Yoe+y0
Tさん(PW)
特技:物漁り
呪文:突然の衝撃、暴動

Bさん(学校の先生)
特技:5色の呪文を使える
呪文:バリンのやり戻し、バリンの悪意、抹消

Bさん「全てのPWは道を譲れ」
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:32:14.37 ID:Q9eFJgNo0
ティさんとボルトさん?!
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:33:33.74 ID:i7PguCmm0
新世代PWだからしょうがないとはいえ、バリンさんならティボォとか炬燵ちゃんとかなら余裕でぶっ飛ばせそう
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:33:49.11 ID:iVrOKtpO0
現代神河の鼠人ヤクザに普通に負けたPWがいるらしい
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:35:01.36 ID:GRpr+4D10
ゼンディカーの吸血鬼学者に普通に負けたPWもいるらしい
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:36:10.13 ID:ASRUZPmY0
Jさん(PW)
特技:人の思考を見る
呪文:対抗呪文、嘘か真か
備考:禁止
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:37:03.09 ID:B6BKMORu0
まさか…覇者?!
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:37:16.66 ID:DxItREXe0
知性のない相手に二人がかりで奇襲までしてやられたPWたちもいるらしい
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:38:28.05 ID:rzlbcPXn0
ドSの赤い人
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:41:59.95 ID:lkXbJ/wq0
Gさんは呪い解けたばっかで弱ってたのでセーフ!セーフです!
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:44:56.83 ID:ZWTaTegM0
解けたばっかって言うか、あの後でアヴァシンに呪いを解いてもらうんじゃないの?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:47:03.36 ID:GRpr+4D10
大渦のマナとレジェンドルールを巧みに使ってドミナリア最古の悪(自称)を追い払ったAさん
PWを2人ガチンコで倒した実力と主に悪役から期待される将来性の持ち主のJさん
ファイレクシアの基地に単独で乗り込んでは無双しては囚われの仲間を救出したEさん

LさんやSさんは元旧世代だからともかく、純然たる新世代でもこの格差

>>345
Jさんのできる事で一番やばいのはブレストと送還、一番絶望が鬼なるのは消術だから(震え声)
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:48:54.75 ID:i2mGve7N0
ソリンって旧世代PWなんだっけ?

>>345
そろそろ打消し能力持ったPWが出てもいい頃
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:49:53.33 ID:jRX1MwhJ0
てっきりヴェンセールが新MTGの主人公かと思ったらさっぱり音沙汰なかった上にあっさり死んだな
ジェイスも十分お人よしなんだろうけどたまには単純な善人キャラも居てほしい
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:52:09.32 ID:i7PguCmm0
ソリンさんはボーラスに次ぐ?くらい古参の旧世代PWだぞ
なにせエルドラージ封印に加担したり次元規模の守護天使作るくらいだ

そんなソリンさんさんに戦いを挑む新参PWのTさん
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:55:35.16 ID:lkXbJ/wq0
>>350
呪い黙らせ受けた瞬間に治ったと勘違いしてたわ…d
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:55:59.98 ID:Yf9Yoe+y0
ヴェンセールは帰ってくるから大丈夫!

旧ファイレクシアの知識を得たジンさんが
ヴェンセールを第2のヨーグモスに改造するよ!
もちろん動力源はテイザーに対する嫉妬パワー!
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:56:53.79 ID:ZWTaTegM0
>>355
いや、俺も知らんから憶測でしかないんだけど
詳しくは背景スレだな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:58:05.56 ID:ASpFvIYF0
>>344
あれは魔法を使おうとしたらゼンディカー特有のナチュラル魔力消沈で失敗したってのがあるだろ!!1!
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:59:17.86 ID:GRpr+4D10
ジェイスはいい奴なんだろうけど優柔不断で自分優先
ヴェンセールもいい奴なんだけど空気読めないコミュ障でアーティファクトフェチ
エルズペスもいい奴なんだろうけど逃避癖のあるメンヘル
ギデオンもいいやつなんだろうけど正義厨
コスもいい奴なんだろうけど故郷愛が激しすぎ
チャンドラやガラクやニッサは悪い奴じゃないからこそ始末におけない
タミヨウはわからんけどあの子研究キチガイのにおいがする

アジャニくらいしか全面的にまともなのがいない
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 14:59:45.10 ID:i7PguCmm0
最古参PWなのにエルフに怖気づいた吸血鬼もいるらしいゾッ☆
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:02:21.81 ID:ZWTaTegM0
見ず知らずの猫をドラゴンから助けて色々説明して次元渡りのコツを教える
そんなRPG序盤お助けキャラみたいな親切なPWもいるらしい
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:03:41.44 ID:/kjQyNfn0
最近ドラゴンの少ない次元が続いてるがサルカンさん元気かな
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:04:45.05 ID:GRpr+4D10
>>361
猫やドラゴンなど生き物のありのままの姿を愛する優しい心を持ち
吸血鬼に襲われていた女性を救出する素敵なおじ様PWらしいぞ
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:05:22.43 ID:ASpFvIYF0
>>363
コ、コブラーッ!?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:06:24.90 ID:xCb1c/PK0
さるかんはストーリー的に優遇されてるよな
あとターランドはヘルカイト君殺害の罪でサルカンに殺されてしまう可能性がある
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:06:27.83 ID:/61BOmQEO
今回はレアに1種神話に2種もいるじゃん
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:09:04.61 ID:MfEnrHcW0
>>362
この前、M13のロリドラゴンみてハァハァ言ってたよ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:10:26.36 ID:/61BOmQEO
ドレイクトークンの群れでヘルカイトを落としたって事は少なくとも3回はスペルを唱えたって事だよな
4枚使ってヘルカイト1枚処理しただけでドヤ顔しちゃうターランドマジ小物
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:13:28.06 ID:j0JRN8hY0
中盤で敵だ、って判明するのもテンプレ臭いよな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:13:28.50 ID:GRpr+4D10
>>357
呪いと戦闘ダメージで衰弱して正気を失ってもうだめぽ
呪い黙らせで一瞬だけ呪いが消えて正気を取り戻すも、やっぱり呪いは解けてなくて元に戻る
弱ったままでもとりあえず意識はあるから呪いをどうにかできる方法を探しに行こう→オドリックに捕まった←今ここ
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:15:59.66 ID:t41Np2MU0
>>367
???「もっと赤マナほしいデチ」
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:17:32.13 ID:FLdtDwse0
旧世代と新世代じゃ天と地ほどの差があるのはわかってるけど
過去の名だたる魔術師と新世代PWだと新世代のが弱いのかね、バリンさんトレイリアぶっ飛ばしてるし
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:19:52.25 ID:GRpr+4D10
>>367
ボーラス様ハァハァしてるサルカンさんがロリなんかにハァハァするわけ無いだろ
つまりM13のあれはショタ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:24:04.35 ID:ZdrOAbI40
カードについた小さな汚れを落とす方法ってないのかな?
誰か知ってたら教えてほしいです
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:28:49.93 ID:dONJWWJS0
>>374
汚れをつけないように中スリつける
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:30:21.75 ID:zumQumzs0
汚れ次第だわな
しみこむ汚れじゃなければ軽く消しゴムかけてみるとか
かけすぎると色落ちするけど
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:30:37.18 ID:Yf9Yoe+y0
>>374
ラクドス式しか教えられないが…いいかね?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:31:20.09 ID:t41Np2MU0
シンナーつけてこすったらまさに新品のような真白なカードになった
本当にきれいだった
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:31:26.96 ID:TTudSM700
NGワード
洗う
燃やす
切り取る
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:33:10.94 ID:ASpFvIYF0
ちな鑑定会社は「付着した汚れや傷をごまかした跡がある」と判断すると状態チェック拒否してそのまま送り返してくる
これ豆な
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:35:35.88 ID:HY6ZSUIY0
>>362
ウトヴァラのヘルカイトみて「俺もこいつと一緒ならドラゴンの仔を産める…?」とかぶつぶつつぶやいてたよ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:40:55.98 ID:jRX1MwhJ0
>>372
新旧関係なくPWであるかどうかは魔術の腕と明確な関連性はないはず
バリンはウルザより魔術の腕は上だったらしいし
シナリオに出てくるような旧PWはどれもこれも人外だったが
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:42:56.68 ID:MfEnrHcW0
>>382
新世代もそうだが土地とのリンクが云々でマナを引き出しやすいとかどうとかって設定はあって一般魔術師からすると土台から有利らしい
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:45:01.52 ID:++34YRQc0
>>378
それを60枚使った真の白単デッキ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:45:22.68 ID:ASpFvIYF0
>>383
それはエネルギーの差であって技量の差ではないの。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:47:44.81 ID:TTudSM700
セラはPWのくせにクッソ弱かったイメージしかない
あとヨーグモスはPWじゃない でもPWが集まってもあかんかった
PWであれば強いとは限らないね
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:52:00.69 ID:Yf9Yoe+y0
ヨーグモス様はチートキャラなので…
灯火持って無くても旧世代PW殺せるとか
マジキチ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:56:00.24 ID:GRpr+4D10
ヨーグモス単体がめちゃくちゃ強いっていうより、何千年もかけて準備してる
ヤバい次元そのものと戦うからこそ苦戦したんじゃなかったっけ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:56:21.35 ID:MfEnrHcW0
>>385
もちろん技術は関係無いけど元々はどっちが強いか?って話じゃないの?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 15:59:17.21 ID:GRpr+4D10
強さ議論は前提とか条件とかがそれぞれ違うから不毛になりがちだし
結局は「ボーラスが勝ちます」に集約されてしまう
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:05:41.59 ID:ASRUZPmY0
・プレインズウォーカーのみなさん
・ボーラス様
・エルドラージ
・ふわもこ次元のうさちゃん

誰が勝つの?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:10:12.10 ID:Yf9Yoe+y0
>>391
「絶対ワームなんかに負けない!!」

「ワームには勝てなかったよ…」

つまり最強はダブルワーム
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:13:05.12 ID:DxItREXe0
>>384
ジュンイチローのデッキじゃねえかよ
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:13:24.49 ID:VLC/JPLg0
>>391
十手持ったヤツ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:15:06.69 ID:FtjujXNC0
>>393
天地創造ーBeginin of Cosmoーか
ってそれ麻雀じゃね?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:15:40.70 ID:KJdptHgXO
ところでヴェンセールの日誌には
いまだ諦めきれないジョイラへの思いが綴られていると
思っているのは俺だけじゃないはず

そっとカーンがプレインズウォークして届けてくれるんだぜきっと

TSPのストーリーはざっとしか知らないけどな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:19:09.33 ID:DxItREXe0
>>396
??「お前が至極大事にしてるその日誌な、俺なら5/5にして相手を殴れるんだが」
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:21:06.31 ID:MfEnrHcW0
そんな死んだあとにPCのハードディスク公開するような鬼畜な真似されたら死んでも死に切れないじゃないか
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:21:45.06 ID:i7PguCmm0
変身してもいない生の杯が5点削ってくることは稀によくある
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:23:14.38 ID:i2mGve7N0
今より強いボーラスに一般人のTetsuo Umezawaが勝ったってこともあるしよくわからんな
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:26:12.43 ID:bc5HfdN80
設定とゲーム内での性能が違うなんてのはよくあることだ

>>399
なんか面白いデッキだな
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:26:47.52 ID:ASpFvIYF0
>>398
そういや大津市のいじめ自殺中学男子生徒、自殺前にHDDの中身を消したらしいんだけど
警察が証拠集めのために復元して中身見てるんだって
自殺する時はHDD物理的に破壊しないと駄目だね
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:27:48.75 ID:MfEnrHcW0
>>400
Tetsuoさんの津波二刀流が炸裂したんだろう
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:28:15.95 ID:Yf9Yoe+y0
罠張りまくったんだっけか

しかし十手作るようなやつの子孫だから実はとんでもない装備品持ってたんじゃないか
装備外して生け贄にするとPW破壊、くらいの
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:30:15.12 ID:kd9IDmpm0
>>402
それ別の事件だったはずだよ
大津市の中学生のではなく別の自殺した高校生のだったはず
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:38:56.16 ID:KJdptHgXO
子孫のTetsroは機械の体を求めて金髪のPWと共にファイレクシアを捜す
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:49:48.29 ID:Q2+3Bk/g0
ボーラス様はどうせまた舐めプしたら升アイテムで返り討ちに遭ったとかそんなとこじゃね
ボーラス様本気出してやる気になれば一人でファイレクシア潰せるくせに
本気出さないから
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:53:14.92 ID:0Nj65Lmr0
本気というか栄養が足りてないんじゃないか?マナ的な意味で。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:57:11.06 ID:/kjQyNfn0
イベントデッキの中身早く出ないかなー
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 16:59:17.41 ID:CgGfAbbpO
超音速安いなー
こいつ雑魚なの?
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:02:54.61 ID:TYY+xekA0
カタカナのルビが無いカードは雑魚だよ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:03:00.53 ID:MfEnrHcW0
>>410
同じ5マナに雷口いるしね
能力はネタ的には面白いけど構築ではオマケ程度の能力
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:04:19.93 ID:Yf9Yoe+y0
>>410
ちゃんと考えてデッキ組めばそれなり
値段分くらいは遊べるでしょ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:27:42.25 ID:/61BOmQEO
飛行速攻パワー4なら妙なギミック仕込むより殴り倒せって話だしな
そしてそれなら雷口貴種の方が優秀
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:29:24.35 ID:sCdo6OAUO
>>413
50円分すら遊べなかったら流石にゴミ過ぎるから
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:31:12.40 ID:t41Np2MU0
クロパやカウンターバーンはやりやすくなるよね(小並感
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:31:27.86 ID:arpdutJY0
超音速の何かしらできる感がすごい
プレリだとゴルガリのプロモのやつがリミテッドで一番活躍しそうか
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:39:55.53 ID:sCdo6OAUO
何かしらできそうで何もできない匂いはする
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:41:38.18 ID:YcwUn/+Zi
ドラゴンじゃ役不足だ
今からでも遅くないから超音速のデーモンにしよう
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:47:32.03 ID:Yf9Yoe+y0
>>419
赤い人「超音速のデビルとはこのおrウッ…」



赤い人「拷問とか良くないよね」
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:51:30.16 ID:FtjujXNC0
いったいその間に何があった
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:51:47.76 ID:VjOiE0ts0
「1ターン目から使えるPWが環境にどのような影響を与えるか、その実験としてこのロケット噴射ターボティボルトが生まれました。」
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:53:27.52 ID:/HpR1r6g0
>>421
振り向き様に袈裟切りにされたんじゃないだろうか
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:55:12.94 ID:i7PguCmm0
赤い人と対峙しててPWも操れる吸血鬼がいるだろ!
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 17:56:40.17 ID:DxItREXe0
拷問台をロボトミーされたんじゃなかろうか
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:00:02.81 ID:HdWR3yI80
>>422
逆噴射の間違いだろ?
中精度+するためにコントローラーにのみ1点飛ばすに違いない
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:05:47.47 ID:DxItREXe0
ターボだの噴射だの聞くとこれしか頭に浮かばんわ
ttp://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/rtr/6py83em2ge_jp.jpg
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:12:11.40 ID:++34YRQc0
>>419
龍英傑「役不足じゃなくて役者不足だ。その程度で俺の先祖ディスってんじゃねーぞおら。」
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:14:23.37 ID:ST0iHtYf0
>>427
ナメクジじゃねえの?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:14:54.71 ID:DF3bud0dO
そういやいたなぁ
超速攻持ちのナメクジ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:18:01.23 ID:TYY+xekA0
MTGのナメクジは速攻だの先制攻撃だの持ってる生き物だからな
目にも留まらぬ速さで這いずりまわってるんだろう
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:18:36.78 ID:zGQVXUJt0
役者不足?なんかオーディションでもしてるの?(無知)
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:20:01.99 ID:aD5+8TUi0
ニッサがよく食べてた
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:20:23.90 ID:/kjQyNfn0
中国語版だと龍智者なんだなドラコジーニアス様
http://media.wizards.com/images/magic/tcg/products/rtr/ejs1auge30_ct.jpg
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:20:36.61 ID:xSn7/Nme0
下半身が焼け焦げた男性が死亡しているのが発見されました。周囲の状況から鉄腕アトムになろうとしていたものと見られます。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:22:31.47 ID:lpFhZHFH0
ティボはデーモンやらドラゴンやらと次々融合していって究極生命体、ティボルトになるはず
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:23:44.84 ID:KJdptHgXO
>>419
ドラゴンじゃ役不足なのか
じゃあドラゴンはどんな役が適当なのだろうか
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:25:12.03 ID:QMf4Csd+0
>>431
マジレスすると相手に粘液をかけてるのでは…
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:26:18.02 ID:TYY+xekA0
7マナ12/12の夢を見ながらストレージで眠るのが正しいドラゴン
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:26:33.62 ID:++34YRQc0
>>438
そんな発想を蹴散らしたのが超速攻。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:31:17.24 ID:w1xcDYmVO
熱足ナメクジのフレイバーからもあいつらが超スピードで動いてることは明らか
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:36:03.46 ID:bc5HfdN80
調べてみたがそいつのFTでは熱足ナメクジについてしか語られていなかった
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:41:29.56 ID:DxItREXe0
>>429
いや当然そっちも有名だけどさ、「ティボが」って言うと、ね。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:54:47.44 ID:TTudSM700
>>434
だいぶ意味変わってくるな
龍英傑だったら英雄、豪傑 なんか関羽みたいな頭いいけど戦いに行くのがメインだよって感じ
龍智者だと孔明みたいな知将か、頭よくて隠居しつつ相談だけ受け付けるよみたいな
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:56:38.72 ID:H6WilTfwi
実際にナメクジは素早さを手に入れる方向へ進化したカタツムリだからな

板に小さい穴が空いてればそこをくぐって別の場所に出現し、昔の人は瞬間移動したと驚いたものだ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 18:58:04.92 ID:TTudSM700
米人のイメージはどうなのかわからんけど、MTGのナメクジはなぜか皆早い
必ず何かしら速度に関する能力を持ってる 不思議不思議
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:02:51.37 ID:t41Np2MU0
ゴルガリの脚長さんも高速で移動するんですよね?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:06:26.00 ID:OcX44YJ2O
>>447
イメージ的にはモンスターファームのワームが足をのばしたとき
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:06:51.48 ID:sCdo6OAUO
>>447
想像すると気持ち悪すぎる
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:12:00.89 ID:rUC3y/HZ0
超音速さんは、ちょっと使いやすくなったテフェリーの親戚の友達って感じ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:15:57.86 ID:D04dzfNs0
プレリリースのイゼットのサイコロ、シール、箱を2000円で買うからヤフオクにどうぞ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:17:07.45 ID:Q2+3Bk/g0
超音速さんはFTがいいわ
こいつスゲーだろでも俺はもっと凄いんだぜって
ミゼットさんのドヤ顔が見える
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:21:11.06 ID:Q9eFJgNo0
超でけーなら見た目ゆっくり動いててもスピードはものすごいってジアースが言ってた
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:21:43.15 ID:TTudSM700
ドラゴンが早いのはわかるけど、なぜ呪文まで加速するんですかね・・・
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:24:54.71 ID:sCdo6OAUO
世界を加速させて、次ゲームの開始時から場に出ていよう
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:25:06.87 ID:rUC3y/HZ0
>>454
「もっと加速云々・・・」とか言う、先輩が居る予感
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:27:08.47 ID:arpdutJY0
http://tocage.jp/pages/1348632237.html
各ギルドのギルドパック
公式もイゼットの箱だけじゃなくて他も画像載せてくれよ…
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:27:14.53 ID:AmWVEka80
>>456
強カードないからわかってたけど、姉の名前に絶望した
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:31:50.12 ID:GFUxnm0z0
こういうのって貰ってそのまま帰宅してもいいもんなのかね
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:32:50.53 ID:/jHHXbTJ0
176 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 01:46:44.58 ID:GFUxnm0z0 [1/2]
>>174
新規の人が増えてるって解釈でいこうじゃないか

459 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/26(水) 19:31:50.12 ID:GFUxnm0z0 [2/2]
こういうのって貰ってそのまま帰宅してもいいもんなのかね

新規の人ちーっす
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:37:46.72 ID:Foi7rnY10
ダイスの20の面がギルドの紋章になってたりしないかな

>>456
あれスピンオフの漫画は毎回サブタイトルがマジックのカードになってるんだぜ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:39:59.72 ID:hQ+yYsJA0
>>459から>>460までわずか1分
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:40:35.19 ID:/jHHXbTJ0
>>461
>>277みるかぎり期待通りの仕様で
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:40:36.55 ID:GFUxnm0z0
>>460
いや俺大会行くことも対戦もしないからここら辺のこと良くしらねーんだわ。
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:48:06.54 ID:VjOiE0ts0
どうしても保存したい人は、ブースター5個だけでシールドして後でブースター入れなおせばいいんじゃない?
まあせっかくのお祭りなのにケチ臭い真似はしたくないけどね。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:50:32.85 ID:/jHHXbTJ0
もらってそのまま帰宅だと1週間前先行販売ってことになるじゃん
おまつりに参加したい人があふれることもあるのに、「参加せずに買って帰ります」はどういうことかちょっと考えればわかるだろ
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:53:12.34 ID:sCdo6OAUO
構築開始して即ドロップすりゃできるんじゃね
あるいは5パックだけで組むか

大会規定的に許されるかは知らんけど
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 19:55:20.54 ID:HdWR3yI80
プレリ初参加しようとしたら予約制だった・・・

ギルドの箱ほしかったな〜
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:00:00.74 ID:Foi7rnY10
余ったプレリパック売るところも出てくるだろきっと
包囲戦の陣営パックも売ってるとこあったし
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:01:09.26 ID:pi4Hh6w9P
プレイする気も自分で調べる気もないコレクターさんは、
いい加減くだ質で質問して欲しい
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:08:27.62 ID:t41Np2MU0
>>464
>対戦もしないから
え?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:10:06.22 ID:8r+ot9Cm0
未だにAVRを安売りするほど余らせてる店もあるしどうせ余ったの買えるって
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:14:18.54 ID:zf6fGB8+0
ダイスの柄これイゼット団マークじゃなくてラヴニカのエキスパンションシンボルにも見えるな
どっちも囲ってるからわからん
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:37:58.74 ID:SQHUiUQu0
達成カードの内容も気になるな
ラクドスなら「相手にダメージを与えたら叫ぶ」とかそんなんかね
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:41:51.60 ID:sCdo6OAUO
お約束の「FT読み上げ」「レアや神話を唱える」はあるだろうな
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:43:00.57 ID:6Eb3DEye0
また達成カードがfacebook、twitter祭だったら流石にイカリング。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 20:47:27.25 ID:sCdo6OAUO
セレブレーションのは酷かったな
ゲームと関係ない達成カード
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:03:25.23 ID:GRpr+4D10
参加者が誰もfacebookやってなくて「どうすんだよこれ」って空気になったのを思い出した
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:05:04.09 ID:TTudSM700
達成カードなんかあるのか
前回の達成カード内容一覧とかどっかに上がってる? 気になるんだが
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:05:40.31 ID:kd9IDmpm0
>>476
え?何それ?
facebook、twitter祭ってなんかあったっけ?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:06:57.49 ID:QMf4Csd+0
ラクドスはライフ5点以下で勝利するとかありそう
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:08:22.01 ID:arpdutJY0
達成カードってギルドパックの中に入ってる目標カードのこと?
これなんなの
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:10:47.62 ID:GRpr+4D10
セレブレーションの達成カードなら手元にあった

・見知らぬプレイヤー2人にッ自己紹介をする
・いずれかのカードのフレイバー・テキストを、ドラマちっくな声で読み上げる
・レアまたは神話レア呪文を唱えるか、レアまたは神話レアの土地をプレイする
・プレイしたゲームでいずれかのプレイヤーがライブラリアウトとなる
・平地、島、沼、ヤマ、森野カードを同時にコントロールする
・一回のゲームで5角異なる呪文を唱える
・自分がブースターパックを剥いているFacebookまたはTwitterに投稿する
・今日のイベントで知り合った人にFacebookの友達リクエストを送るか、リクエストを承認する
・勝利に向けてあなたが攻撃をしているときの戦場の写真をFacebookまたはTwitterに投稿する
・今日のイベントで手にした最強のカードを持って写真を撮り、FacebookまたはTwitterに投稿する

そんなにも世界に写真を晒させたいのか(困惑)
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:11:43.34 ID:ST0iHtYf0
森野ッ!?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:12:30.67 ID:GRpr+4D10
文章が長すぎて誤変換が酷くなったけど許してくださいオナシャス!
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:13:39.19 ID:t41Np2MU0
情弱ブックとバカ発見器に強制投稿させるとか鬼畜だな・・・・
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:14:12.66 ID:QMf4Csd+0
ベースボールヒーローか
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:15:59.21 ID:6TN90up90
日本人に向けた企画じゃないからなあ……。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:16:37.64 ID:TTudSM700
>>483
一回のゲームで5角異なる呪文を唱える
って元はなんだ?

つーかひでぇな
「○○で殴りますね あ これ勝ち確定なんで写メ取らせてくださいサーセンwwww」とか俺ブチ切れるぞ
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:17:44.70 ID:XsXCac8z0
森野カードいったい何者なんだ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:17:47.77 ID:kd9IDmpm0
>>483
あーそういうことがあったのね
酷いな
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:18:12.79 ID:GRpr+4D10
>>489
5つの色の
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:18:15.87 ID:VjOiE0ts0
まあ目標カードは完全に向こうの感覚で作られてるからな。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:18:21.61 ID:arpdutJY0
これ全部達成したらなんかもらえるの?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:18:49.96 ID:8+AHSUa60
俺の時も店員の「え、つ、ツイッターとかやってる人います?」で気まずい沈黙が訪れたよ。

>>489
一回のゲームで五つの異なる色の呪文を唱える。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:19:02.56 ID:sCdo6OAUO
こっちだと実際にやった奴は誰もいなかったけどな
プレリではFacebookもTwitterも無いことを祈る

>>489
5つの異なる色の呪文を唱える
パックウォーズのイベントだから全員5色デッキで、長引けば誰にでもできる
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:20:53.59 ID:TTudSM700
>>492
>>495
>>496
おk
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:21:15.22 ID:j0JRN8hY0
ツイッターとフェイスブックはこっちでもやってるヤツはいなかったなぁ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:21:42.78 ID:6Eb3DEye0
>>494
公式には何にももらえない、ただの盛り上げイベント。
店によっては、達成順に過去のプロモカードとかがもらえたりするかも。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:22:16.59 ID:GRpr+4D10
達成したら店によってはあまったパックとかあまったプロモとか配ったりすることもある
盛り上げるきっかけ作りみたいなもので、そこから何か店が各自工夫してねってことだろ
なのでTwitter・Facebook祭りは余計気まずいんだがw
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:22:18.13 ID:sCdo6OAUO
>>494
店による
M13の時に達成多い人に1パックプレゼントとかやってた

AVRは獄庫開封に使ったよ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:22:55.40 ID:SQHUiUQu0
今回はギルド対ギルドの雰囲気を出したいだけだろうからtwitterとかは関係ないんじゃね?
別ギルドの相手を倒す、とかはありそう
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:23:37.88 ID:AmWVEka80
米国はそんなにTwitterでFacebookなのだろうか
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:24:48.93 ID:TTudSM700
Facebookやっていない奴は他人とのコミュニケーション能力が欠落している
とかいう理由で就職に影響受けたりするそうな
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:25:54.30 ID:arpdutJY0
場を盛り上げるためのカードなのか
乾いた笑い声しか出なさそうだな…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:27:22.05 ID:TTudSM700
HAHAHA!!な環境じゃないとあかんなぁ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:28:17.36 ID:pqHxErvk0
アンヒンジドとかはけっこう楽しかった
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:28:31.44 ID:VjOiE0ts0
アヴァシンの時は「一々チェックするジャッジいないんで賞品出せないし適当にやってください」と言われたな。
獄庫は優勝者が開封だけして皆に配布。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:28:50.16 ID:sCdo6OAUO
>>505
そうでもない
AVRプレリだと伝説使ってて、隣の卓からハイタッチが飛んできたりしたし
煽り全開でフレーバー読み上げたりとか
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:29:24.33 ID:xkmMN1z00
Wちんこワームを持ってアヘ顔Wピースしてる画像とか見つけたら光の速さでRTするわ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:29:54.83 ID:ywVw7ZzE0
米国のMTGユーザーはみんなきれいなラクドスみたいな人たちなんだろうか
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:30:49.49 ID:AmWVEka80
イベントを撮影したムービーを見る限り、それであってると思う
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:32:31.63 ID:5ov/swre0
え、RtRのプレリって予約制?
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:32:31.95 ID:j0JRN8hY0
ツイッターフェイスブック以外はなんだかんだで皆そこそこ楽しんでるよな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:33:29.85 ID:TYY+xekA0
アメリカって怖いんだな
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 21:33:56.30 ID:kd9IDmpm0
AVRの達成カードを2回戦目に全部達成した人居たっけなぁ・・・
やたらと火柱!火柱!って叫んでたっけな
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:03:15.43 ID:7LFm1e7D0
普通にいつも通りRtRの6パックシールドじゃないの…?
そしていよいよ傷跡納めか、さらばワームとぐろ、さらば剣、さらばミラクル。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:04:08.57 ID:Q7Mqu5XH0
さらばJK
永遠に
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:09:48.56 ID:0Nj65Lmr0
地味に蛙変化が落ちるのが残念
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:16:32.93 ID:z/JDElO/0
>>460
気持ち悪すぎワロタ。他スレの荒らしでもない人のIDチェックとか性悪すぎ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:17:45.67 ID:VjOiE0ts0
JK「私の手に剣がある限り、私が再録される希望は残っている。」
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:18:53.72 ID:K0QQt8no0
まだ最後のFNMが残ってるやろ!
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:19:46.34 ID:sCdo6OAUO
時のらせん2でファイレクシアのJKが出て、友好色剣サイクルに期待だな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:23:13.09 ID:OWMQRORZ0
JKて何の事かと思ったらジョーさんの事かww
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:23:43.37 ID:Q2+3Bk/g0
ミラディンはカーンさんが本気出して取り戻したとかそんなオチになる予感
jkさんはスケベしてたらいつの間にかミラディンが取り戻されてたって
オチになりそう
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:25:51.37 ID:Q7Mqu5XH0
ウラブラスクが裏切りフラグ建ててるし結構簡単に清純なるミラディン取り戻せそう
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:26:37.22 ID:35BhtTBX0
>>374
汚れってか自然にできる斑点っぽいスレ傷は鼻の脂塗ると一時的にワンダフル
俺はいつもそうしてカードショップにプレイド流してる

ごめんなさい
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:26:51.28 ID:GRpr+4D10
「私の世界は浄化できないほど堕落してしまった。 これが他の世界に起こるのは防がなくてはならない。」
――カーン
《銀白の突然変異/Argent Mutation》

カーンさんは無責任に「もうミラディンはだめかもしれんね」って諦めてるんだよなぁ…
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:27:06.73 ID:M2FMfy3r0
pw jkの登場か
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:30:06.48 ID:kndqPqU90
ミラディンはもう無理だろ
取り戻したところで油まみれ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:30:11.86 ID:zf6fGB8+0
現環境FNMはあと2回あるんやな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:30:17.29 ID:/vh7L/s20
プレビュー・ジョー・カディーン
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:31:13.92 ID:z/JDElO/0
>>531
1回だろ?
発売と同時に落ちるから5日はミラディン落ちラヴニカおkなんじゃないの
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:31:41.35 ID:Q2+3Bk/g0
>>528
やだそんなフラグ立ててたんだ
じゃあヴェンセールの件でぶち切れてファイレクシアボコって
ミラディン取り戻すのかと思ったけど、次元ごと滅殺しかねないな
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:33:07.78 ID:sCdo6OAUO
>>531
今週で終わり
次週はラヴニカ解禁
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:38:26.93 ID:t41Np2MU0
やばいもう土曜まで待てない
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:38:49.48 ID:B6BKMORu0
衛星爆弾で吹き飛ばすしかないな
それでミラディンとファイレクシアが共闘するなんて
妄想したけど まぁいいや

また爆弾で吹き飛ばすのかな…
でも前の爆弾、燃料にPW使ったから再現できるかどうか怪しい
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:39:02.77 ID:61pIAEn30
>>536
許可する、やれ
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:45:10.97 ID:SQHUiUQu0
ボーラス先生と正義のPWが(一時的に)手を組んで新ファイレクシアに立ち向かう方向で
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:49:18.61 ID:yhWZzBJ+0
そういえば今度友達とBOX買うんだが、リミテってBOX一つ全部使ってやっても面白い?
もしくはBOX使った遊び方何か知ってる人いたら教えてもらえると助かる
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:49:50.51 ID:ywVw7ZzE0
そういえばカーンさんは何でミラディン(アージェンタム)つくったんだろ
ミラーリの保護観察でもするつもりだったんだろうか
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:52:08.30 ID:0Nj65Lmr0
ヴェンセールが次元航行船作ってたのがフラグで、
大型化か量産するかして、住民をゼンディカーとミラディンから
エクソダスさせるんだと思う。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:52:57.73 ID:kd9IDmpm0
>>540
1箱使ってパックウォーズ36回を1マッチ形式で遊ぼうぜ!
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:54:10.80 ID:t41Np2MU0
>>540
お互いのボックスから6パックずつ出してシールド
片方のボックスからのみ6パック出して3パックドラフト
お互いのボックス全部使った36パックシールド
最後にスタン構築

>>538
俺は何をしたらいいんだ?店に殴りこんでプレリパックをヒャッハーしてくればいいのか?
もうどうにかなっちまいそうだ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:54:51.38 ID:sCdo6OAUO
>>540
複数回に分けてドラフトやるのが無難
1ボックスシールドとか出来なくはないけど
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 22:55:13.86 ID:B6BKMORu0
>>541
wikiによると安全な寝床欲しさと ドミニアの監視用っぽい
だけど なんで作ったんだろうなぁ あの数学的に調和された完全な世界を…

>>543
2箱いるんじゃないのか・・・? それ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:06:08.79 ID:kd9IDmpm0
>>546
いや、友達とBOX買うって話だったから
書き込んだ人1BOX、その友達1BOXづつ買うのかなぁって思ったから
36回パックウォーズすれば?って言ってみた
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:11:46.93 ID:B6BKMORu0
>>547
ああ、やっぱり そうだよな…

パックウォーズは楽しいよなぁ
単色のクワドラブル以上はゴミ屑になるけど今回そんなのはいないし
トリプルシンボルでもかなり出しにくいんだよなぁ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:14:29.90 ID:ZWTaTegM0
何パックかあけて40枚デッキ作って負けた方は新しくパックあけて追加か交換出来るってのはどうだろう
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:15:44.02 ID:G9Zg/T9H0
パックウォーズはする相手がいないお

そういや炎の中の過去ってわりと強くない?
スタンでも十分使えそうなんだが
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:18:21.91 ID:Tl20xPWE0
>>550
ガッチガチに墓地対策された次環境でアレを使ってる奴がいたら勇者だわ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:18:45.14 ID:B6BKMORu0
そういやアヴァシンの帰還にはいたなぁ
パックウォーズで出せないカードがあった――奴だ。
基本セットには別の意味で出しても意味がないゴミ屑が1枚混じってる。

炎の中の過去はモダンでストームで使われてるじゃん
それでいいじゃん…
スタンダードではあれ自体4マナだからそんなビックマナ系の
コンボもしくはコントロールってのはちょっときつい
作るとしたら… フラッシュバックで火力飛ばすエンチャント絡み…
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:19:40.01 ID:kd9IDmpm0
>>550
スカイプでパックウォーズ対戦募集すればええ
スカイプ対戦スレでコンタクトとってパックウォーズやらないか声かけるといい
捗るぞ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:27:34.84 ID:oI+plfSHO
パックウォーズにトップレア引いたら
ゲームそっちのけで叫んでしまいそうなのが難点
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:44:39.77 ID:sCdo6OAUO
スリーブ使わないからな……
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:46:09.73 ID:kd9IDmpm0
パックウォーズでもスリーブ使うけどなぁ俺
パックウォーズはいかにレアをハンドに引かないかの勝負だと思ってる
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/26(水) 23:58:17.60 ID:FLdtDwse0
>>542
そういやそんなん作ってたねw本当はアレを完成させて人生を終えるつもりだったんだろうか
新ファイレクシアボコってる最中にエルドラージ乱入、エルドラージがミラディン喰い尽くして誰も救われないバッドエンド説とか言ってみる

そういやエリのんかなり安くなったね、モダンでもリアニのウィニー殺しとして十分活躍できると思うんだけどなぁ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:01:33.26 ID:sCdo6OAUO
時期ノーン枠とか言われてたギセラは使われるのか
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:02:45.93 ID:Q2+3Bk/g0
>>557
???「エルドラージがミラディンに行ってそこに定住してくれるなら
救われて大勝利する者もいるんだゾ☆」
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:03:53.80 ID:6BOZg0x30
どうせ、φ自体には次元を渡る力は無いんだから
ミラディンに繋がるポータルをぶっ壊せばええんや。
ポータルがあるのかも知らんけど。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:04:26.07 ID:TcxDBNBc0
>>546
実は無意識のうちにファイレクシアに汚染されやすい次元を作ってた説
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:07:04.99 ID:chbJCd3u0
新ファイレクシアへの回帰では悪堕ちした白英雄とかが出るんだろうか
グリッサなんてヒロインつーか主人公だったのをゾンビにしちゃうってのを平然とやる外人の感覚
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:11:42.08 ID:F6Sv4LHv0
伝説のアーティファクトクリーチャー・ゾンビの青黒ヴェンセールが次の敵幹部だな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:15:22.78 ID:W9hdVy610
ミラディンとともに滅せよファイレクシアー!!
って感じで次回ミラディンの終焉
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:16:22.86 ID:VA4lW4iv0
まーたテゼレットが居場所無くなって悲惨になるんですね
解ります
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:21:51.64 ID:HX9cs1n20
???「私の手に火と氷の剣と饗宴と飢餓の剣と梅沢の十手がある限り清純なるミラディンを取り戻す希望は残ってる」
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:23:03.74 ID:6sHvbDWh0
それ誰でもミラディンの清純を取り戻せるんじゃないかな…。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:25:14.59 ID:VA4lW4iv0
ジョーさんは新ファイレクシアへの回帰でファイレクシアの先兵とかで出て
まーたネタキャラとしてアイドルになる未来しか見えない
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:25:52.58 ID:6+1I9aBK0
おまけに世界薙ぎもつけてあげよう
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:26:37.86 ID:nDXLyeXDO
裏切り者カディーン
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:34:42.73 ID:h84qZGNt0
>>543〜549 色々ありがとう、参考にやってみる
パックウォーズ36回はワロタw
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:34:44.27 ID:GkwTeGK70
次元渡りで新ファイレクシアにやってきたティボルト
PWなのに何故かファイレクシア化して次元渡り能力も失ってしまう
そんなティボルトの前に5本の剣を持ったJKが現れる
次回デュエルデッキ ジョーVSティボルト
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:37:20.26 ID:HX9cs1n20
>>569
それ剣や十手も破壊されちゃうじゃん

剣5本も持ったらさまようものだってボーラス様倒せるな
ましてや覇者ならティボごとき勝負にならん
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:41:34.13 ID:V7npQjER0
JKセブンソード? 忍び寄る腐食で(震え声)
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:46:29.27 ID:NqrVJRFz0
逸脱者の悦びは黒のポスト怨恨になれるか?
きついか
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 00:54:52.58 ID:Sq+ya9mp0
>>575
3/0修正ならワンチャンあった
そのままだと怨恨の劣化過ぎる
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:12:09.85 ID:WEb3CxBd0
トランプル+火吹きとかだったらなあ
でもタフ1が活きるときも無いとは言い切れん
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:12:37.76 ID:F6Sv4LHv0
>>565
テゼレットに不都合なことが起こる→ジェイスに八つ当たり→ジェイスのストレスが溜まる
というサイクルによって、ジェイスは何枚出てもどれもKPが高めに維持されている説
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:15:12.45 ID:7RZlBtsFO
新ファイレクシアに置いてきたヴェンセールの死体は、法務官の手によって完成へ導かれるでしょう
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:20:17.24 ID:Ssxdd+Z00
>>575
怨恨の性能に程遠いじゃないか
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:31:25.15 ID:HX9cs1n20
怨恨の最大のメリットは手札に帰るからアド失いにくい点だからなー
怨恨同様手札に帰れるか、とんでもないマナ効率で強化でもしない限り使われないかなと思う
呪禁とは相性いいからトラフト不可視の忍び寄り用に幽体の飛行とかくらいか
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:35:35.95 ID:qGxtkPCE0
幽体の飛行と飛行術の探究を見比べると
ファッ!? ってなる
どういうことやねん
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:37:36.69 ID:WEb3CxBd0
飛行トリガーの呪文に引っかからないだろ・・・
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:47:15.18 ID:Ssxdd+Z00
FTから完全にイゼットがお遊びで作りましたみたいなゴミクズ感がはんぱないです
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 01:50:49.79 ID:Y2xv6uHU0
昔魔術火の翼ってカードがあってだな
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:13:31.19 ID:AxNnxquV0
新環境で土地のバウンスって無くなった?
序盤でショックランド戻したらかなりテンポ稼げそうだが
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:45:00.18 ID:skoLLobo0
瞬唱があるのに、序盤に打てる土地バウンスなんてあるわけない
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:49:17.61 ID:hqLz/Tfc0
土地バウンスなんて出たらまたデルバーが有利になるだろうからな
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:50:13.75 ID:sSPUJxHa0
ヤマディアンパーフェクトブルーと聞いて
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:51:05.67 ID:Bcurda4c0
瞬唱はクリチャーとしても優秀なのがNG
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:51:15.21 ID:8rB6FGaT0
旧ラヴニカの時はブーメランがあったから2手目お帰りランド→ブーメランで投了なんてのもあったな
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:52:58.46 ID:MkSL/LmW0
あ、手札が8枚ある^q^
泣く泣くディスカード
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 02:53:27.55 ID:W9hdVy610
今のスタンで相手の土地をバウンスできるカードは霧の中の喪失だけ?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 03:12:09.48 ID:KZC6JG720
ブーメランドが跋扈してるカジュアル環境にマグニボア・ワイルドファイア
を持ち込んだ時のクソゲーっぷりは凄かった
俺みたいな心ない人間のおかげでマナ基盤攻めるカードが弱体化したわけだな
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 03:27:05.83 ID:Y2xv6uHU0
CHK-RAVスタンの頃はハウリングオウルがいたからなぁ…
おかえりランド使うに使えなかった
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 03:33:31.15 ID:lIG0Thou0
今度の拷問台エンチャントはやれそう
というわけで黒の万力エンチャント頼む1マナくらいで
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 03:38:26.27 ID:nDXLyeXDO
あの黒エンチャはレアじゃなかったのが不思議
あの手の効果で使える奴は、最近じゃレアにされてんのに
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 04:48:16.92 ID:Fo5ew/H+0
>>567
二の足踏みのノリン「俺でも出来るかな・・・」
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 04:59:08.59 ID:nDXLyeXDO
ノリンは戦士の代わりに臆病者持つべき
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 05:48:58.48 ID:vpOt1kHV0
黒緑のクリーチャーとプレインズウォーカーを破壊できるやつヤバイな
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 05:52:49.68 ID:sSPUJxHa0
黒緑・・?
decayでプレインズウォーカーを破壊したいのか?
あれで壊せるのはヴェリアナ、裏ガラク、新アジャニ、ティボルトか
確かによりどりみどりだな
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 05:55:25.15 ID:nDXLyeXDO
黒緑のクリーチャーとPWを狙い撃つ、なんて露骨なゴルガリ対策
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 06:47:24.54 ID:EdnQy5dP0
膨れコイルの奇魔が結構やるような気がする
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 06:57:17.89 ID:nDXLyeXDO
>>603
インスタントを連打しなきゃいけないのがなぁ
バーンが組めれば出番ありそうだが、ショックすら無いのが……
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 07:09:38.45 ID:EdnQy5dP0
赤青ゴブリンが出てる状態で思考掃きや熟慮で手札減らさずにスペル使って
ブロッククリーチャーを焼いて突破できれば強力かなと思ったけど、
ちょっとサイズアップが小さすぎて微妙か
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 07:57:01.34 ID:SotcSVKS0
膨れコイルに二重詠唱をつければ…!

電波スレ向きネタか。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 08:10:12.77 ID:pPnlN/YV0
>>596
強いハンデスがない+ロクソドンの強打者のいる環境だからな……少なくとも今のカードプールじゃやれそうにない

あと万力は流石にヤバいw
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 08:19:37.68 ID:h2pHaczH0
ショックランド800になってくれ。
なったら4枚買うぞ
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 08:56:43.13 ID:guB2AhBE0
剥かれ始めたら嫌でも下がるでしょ
どれくらい下がるかは知らんけど
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 08:59:02.38 ID:V3Lb2sTt0
剥かれる量は多そうだけど、需要も相当だからな。なんとも言えんわい
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:03:17.76 ID:pZy47DvZ0
>>606
世紀の実験コピーは割と夢見れる。問題はマトモに撃てるマナ加速が戦いの賛歌しか無いこと…
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:04:34.33 ID:hqLz/Tfc0
今回はみんなパック剥くだろうし、一ヶ月もすれば1k切るはず
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:05:41.86 ID:3xPresim0
既に切ってないか?
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:06:44.68 ID:guB2AhBE0
そういえば昨日話題になった《ラクドスの魔除け》のFAQはやっぱり間違ってたらしいな
PWへのダメージ移し替えはできないらしい

>>611
き…《金粉の睡蓮》
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:08:05.56 ID:AtbZX6ic0
ショックランドはスタンとモダンプレイヤーしかいらないからなあ
スタンやってるモダンプレイヤーにとっては、イニストランドや傷跡ランドと同じくどうせ集めるカードだし
モダンプレイヤーは大抵スタンもやってたり既にショックランド持ってたりするだろうから
新しく生じる需要は今までの2色ランドと大して変わらないか、それ以下だと思う
使われない色はワンコインだろ
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:10:33.77 ID:HFQ7mZRh0
それでも土地って売り流される物だろうか
あるだけ損しないし(ただしテンバイヤは除く)
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:18:01.12 ID:pZy47DvZ0
>>614
実験で唱えられないからチェインコンボできないじゃないですかー!ヤダーー!
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:18:18.35 ID:nDXLyeXDO
5枚目以降は複数デッキで使う場合を除いて、全部売るかトレに出してるな
持ってても使わないし
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:32:54.20 ID:PB7V8uep0
ラブニカ売れすぎだなー
せっかく6BOX買おうとしたのに
どこにも売ってねーよw
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:54:52.11 ID:guB2AhBE0
だからラヴニカだっつッてんだろ!いい加減にしろ!
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 09:59:38.12 ID:PEI5vTB60
そんな女陰みたいな発音できませんですしおすしみそでんがく
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:13:12.59 ID:pZy47DvZ0
まぁゼンディガーだのドラゴジーニアスだのシュオルドレッドだのティボルトだの、いい加減にして欲しいと思ってもしょうがないとこではある

…ん?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:15:29.70 ID:qSnd30IA0
>>615
でもよっぽどすごいのが刷られない限りスタンでの今後2年とモダンで最高の選択肢であり続けるということは理解した方がいいよね
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:16:26.18 ID:Ssxdd+Z00
>>606
やばい夢が広がってきた
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:24:43.10 ID:/EH1oulm0
m10があんだけ再録されてるのに去年、青絡みがワンコイン超えたんだから
ショックランドもそこまで下がらないでしょ、イラスト違いによる需要も少しはあるだろうし
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:27:55.17 ID:de4PH4Q10
イラスト違いで石恵のダブルワームが
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:36:21.96 ID:AtbZX6ic0
>>623
スタンでは毎年レアランドは必須だから、スタンについては今回特に需要が高いわけじゃない
結局ショックランドが今までのレアランドと比べて安くなる要因は「既にショックランドを持ってるスタンプレイヤー」
高くなる要因は「モダンのために新しくショックランドを買うプレイヤー」
どっちの方が多いかの問題だけど俺は前者のが多いと思う
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:43:06.71 ID:hqLz/Tfc0
ラヴスカ?(難聴)
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 10:58:25.18 ID:nDXLyeXDO
採用数からしてフェッチ4ショック2みたいなデッキが多いし、今までのショックランドが不当に高かっただけな気はする
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:06:48.60 ID:9h6r4awe0
不当に釣り上げたカード屋はマジ死ね
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:12:42.01 ID:PEI5vTB60
モダンやりたい人はラブニカが落ちた直後のショクランスタン落下直後を狙ったほうがいいんじゃないですかね
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:14:04.53 ID:pZy47DvZ0
>>631
二年後までお預けとかどんだけ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:14:55.58 ID:de4PH4Q10
不当て
需要/供給って知らんのか
本当に不当なら高値で落ち着くことなんて無いわ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:17:14.35 ID:F6Sv4LHv0
ドラフトとかでみんなが猿のように剥きまくった後の落ち着いた頃くらいがいいんじゃない?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:19:19.11 ID:8OrmdkbP0
ネットショップで無駄に高いカードの在庫がしばらく変化してないのを見て
適性な値段ってあるんだな、って思うことはあるな
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:19:43.84 ID:nDXLyeXDO
モダンやりたい人はフェッチだけは今の内に揃えておけ
ショック下がったら次に釣り上がるのはZENフェッチだから
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:20:48.42 ID:B0DwQ1Vr0
RTRはドラフト大丈夫かな…品薄でドラフトできません!とか言われたら困る。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:22:00.52 ID:pZy47DvZ0
ドラフト分確保してから他を店売りにするのが普通じゃねーのか…
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:25:17.11 ID:de4PH4Q10
>>635
ポータル三国志とかカオスだよね
とても実用レベルとは言えないものまでおかしな値段

売れることがあるからあの値段なんだろうけど
コレクターパネェ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:29:21.81 ID:otFRnHeb0
今回どういう環境になるのかなー・・
結局トラフトの打点が強すぎて青白が跋扈しそう
魔除けと劇的のポルトガル人使い回しでブロッカー超排除できるし
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:29:51.18 ID:AtbZX6ic0
イニストランドも今のうちに集めといた方がいいぞ
場合によっちゃ同じ色のショックより高くなるまである
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:35:16.93 ID:uUD3cKyqO
いや、ポータルはヴィンテージで使えますし
一枚制限のなかで伝国の玉璽の意味は大きい
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:35:19.32 ID:guB2AhBE0
>>640
白青浮かせて殴ってくるトラフトは単体ブロックできないな……
アゾチャに劇的にサイクロンまであるとかもうたまらん
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:37:42.47 ID:PEI5vTB60
伝国の玉璽が高いのはしょうがないけど、黄道の龍とか左慈とか値段設定がおかしいカードは山ほどある
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:38:51.34 ID:ojpcNgzI0
まぁキャントリ2種やはらわた、各種サイドカード消滅で安定性は落ちてるからねぇ
ブンすりゃは強いのは間違いないけど、果たしてどれだけの率でそれができるのやら
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:39:19.27 ID:8OrmdkbP0
銀心とかのパワーがトラフトのソレを凌駕するかとも思ったけど、RtR後の環境はそれなり以上に除去豊富っぽいしどうなるかねぇ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:39:19.96 ID:dZvJKRmJ0
ポータル三国志は玉璽はさておき
完全にコレクターズアイテムだろ
マジックではあっても別系統の価値基準
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:44:18.14 ID:jgkhV+pV0
伝国の玉璽っていくらくらいで売れんの?
持ってるけどヴィンテとかやる気しないからいらない
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:44:35.30 ID:otFRnHeb0
>>643
そのへん警戒してダブルブロックとかすると送還とかで飛行4点だけ飛ばされるというね
幽体の飛行つけて飛行8点クロックもできる
そして最後に何が究極にダメかといえば魔除けでも劇的でもライフ回復可能で
相性悪いゾンビの計算狂わせが常にまとわりつくこと・・・
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:47:52.75 ID:PEI5vTB60
>>648
2〜3万

ポタ三国志なら、他には
帝国の徴募兵が1万くらい
忠臣が8000位だから持ってたら売ってきたほうがええ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:50:45.20 ID:pZy47DvZ0
3Tトラフト→4T噛み傷への興奮+幽体の飛行で10点パンチ→5T巧みな回避
とかリミテでやられたことあるな…
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:53:40.97 ID:Y0a0a1Xo0
フェッチって各種4枚あったほうがいいのかねー、よく使う白黒、黒緑、赤青だけ確保するつもりなんだけど
すでに霧深い雨林はかなり値上がりしてんだよなぁ…
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:54:37.25 ID:nDXLyeXDO
トラフトゲーはもうどうしようもないだろうな
今でも暴れてるのに更に対策減らすとか、相対強化じゃないか
軽量呪文が減るとはいえ、ノーデルバーなら殆ど関係ないし

ショックランドで18点スタートが増えて、3回殴るだけで死ぬのも追い風
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:55:44.18 ID:jgkhV+pV0
>>650
マジか
ってかアンコでもそれだけするのか…
おもちゃ屋でポータル買い占めておけばよかった
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:57:08.74 ID:6DvAHRlK0
アオシロニクシが湧いてきたな…
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:57:43.10 ID:nDXLyeXDO
三国志はずっと投げ売りされてたからな……
ここまで化けるなんて予想してた奴は殆どいないだろ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:59:25.61 ID:Tf+Y04MX0
>>656
化けるっていうか使えるようになるなんて誰も思ってなかったろ。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 11:59:43.38 ID:PEI5vTB60
EDH需要で構築級じゃないクリーチャーも何枚か値段上がったりしてるからねぇ
予想して買いだめしてた奴なんていないだろうから、基本的にショップ大歓喜ってとこなんだろう
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:00:35.69 ID:w4JH2D33O
トラフト通すために単体で弱いスペル詰めこんだデッキとか糞雑魚だろ
トラフト引かなかった時なにやるんだよ
そんなんより普通にバント組んで使ったほうが強いわ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:02:56.91 ID:PEI5vTB60
もうトラフトは3マナ4点火力でいいんじゃないかな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:10:42.31 ID:jgkhV+pV0
4トラフト
4リーヴの空騎士
4瞬唱の魔道士
4修復の天使
4送還
4劇的な救出
4アゾリウスの魔除け
4巧みな回避
4幽体の飛行
24土地


まあこんなデッキ作ったら確実に弱い
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:15:39.68 ID:NsCAL0Sv0
今よりトラフトが強い環境にはどう考えてもならないんだけどどうなの?
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:19:02.95 ID:Hx0YQ1zo0
>>662
トラフトとアゾチャが組んだらさいきょーね!
って言って聞かない頭が緩い子が後を絶たない
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:25:20.09 ID:AtbZX6ic0
黒赤ゾンビ使ってるけど
お互いに平均的な回りだとトラフト系のデッキには安定して勝てる感じ
黒緑だとわからん
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:26:49.60 ID:nDXLyeXDO
コピーしか使えない頭の緩い子が弱い弱い言ってんのね
納得

形変えないで、抜けたのだけを劣化呪文で補ったら弱いに決まってるわ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:27:53.24 ID:/EH1oulm0
トラフトは一時期のエスパーみたいにコントロールの同型対策にサイドで積まれそう
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:34:53.32 ID:w4JH2D33O
除去と火力使える赤黒が1マナパワー2を12枚抱えてるほうが脅威だわ
貴種もいるしシャレにならんくらい安定して速い
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:53:21.91 ID:nDXLyeXDO
赤黒ストンピィは厳しい
何度か回してるが、速いだけで決め手が足りない
一度凌がれたらもう建て直しは出来ないし

まあ、今の赤黒ゾンビを更に尖らせたようなもんだから仕方ないけど
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:57:37.25 ID:uUD3cKyqO
死儀礼のシャーマンが黒赤ではけっこういい働きしそうだけどなあ
ハンデスや除去を火力に変える感じで
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 12:58:16.97 ID:AtbZX6ic0
赤黒は2ターン目に1マナパワー2が3体並んでるパターンが本当に強い
そこからゲラルフに繋がったりするともうトラフトはブロッカーになるしかない
1マナカード多くなるからギルド門も採用できて事故りにくいしな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:06:37.36 ID:ls/5iqFu0
2ターン目にパワー2が3体並ぶ展開は本当にどうしようもない
パイロも援軍もないからコントロールは絶対しのげない
黒緑やジャンドだとさらにここに怨恨まで加わるからな
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:10:53.41 ID:pZy47DvZ0
嫌でも激震積むしかないかね、赤入りコントロールは
純正白青は超リングとアゾ茶かなぁ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:12:44.98 ID:nDXLyeXDO
ジャンドにしてドライアドの闘士も突っ込んでしまえよ
パワー2が16枚だ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:14:52.16 ID:PEI5vTB60
ぶっちゃけ4マナすら重すぎて修復天を全部抜いたんですがどうなんですかね
装備も重すぎるから全部抜いて、 残ってんのトラフトとカンボジア人とセラの報復者だけになってしまった
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:16:27.09 ID:qGxtkPCE0
パワー2なんてマナクリからの強打者とかケンタクルスでビタ止まりやん
つまり脳筋セレズニア最強
ライフゲインもあるよ!
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:20:10.45 ID:xDRcEJLv0
>>672
こっちもクリーチャー入れればいいんだよ
灰の盲信者とか入れれば瞬速入り青白系にもゾンビにも効く
対処はしやすいけど逆に対処されなければピタッと止まるから十分でしょ
いざとなりゃ殴れるし
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:22:38.49 ID:jgkhV+pV0
黒系のビートは並べる戦術で対抗するとサイドから夜鷲飛んでくるのが凄く嫌
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:24:06.45 ID:pZy47DvZ0
>>676
ゲラルフ墓所這い夜鷲辺りは躊躇いなく襲ってくる感じ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:35:29.19 ID:o5YLpLNZ0
>>654
コモンでも1000円を超えるカードがあるしね
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:37:44.64 ID:pZy47DvZ0
>>679
つうかもう流通的に、コモンとかレアとか(他に比べて)関係ないレベルに達してる感はある
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:41:54.57 ID:xDRcEJLv0
>>678
ゲラルフでも1回はブロックできるし、さすがに墓所這いは殴るのためらわれると思うぞ
攻撃通らない上に3点くらうし

夜鷲は飛んでるんだから元からどうしようもないじゃないかw
トラフト一方できるんだから高望みしすぎでしょ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:47:54.73 ID:pZy47DvZ0
>>681
墓所這いゲラルフ並んでたら二人で殴ってくると思うけどなぁ…こっちくらっても相手先に0にすりゃいいんだし
というか、軽く「赤系コントロール」って言っちゃった俺も悪いけど、灰の盲信者入るコントロールってどういうの想定してる?
俺はトリコかURカウンターバーンのつもりだったからちょっと話ズレてると思う
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:49:42.49 ID:nDXLyeXDO
そもそもコントロール向きのカードじゃなくね、あれ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:58:34.86 ID:umdkM/GG0
黒寄りの赤黒ゾンビのアンチデッキって、赤寄りの赤黒ゾンビ(というか吸血鬼?)になりそうな気がするなw
盲信者と火柱4枚つまれたらゾンビはきつそう
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:59:11.03 ID:uUD3cKyqO
灰の盲信者いて熟慮フラッシュバックさせると
相手にダメージ飛ぶと思ってる系と見た
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 13:59:46.79 ID:RUW7rRsP0
盲信者と火柱4枚ってスライ?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:00:43.31 ID:ZIhx+bnB0
ゾンビなんか適当に火柱瞬唱してればお客様だろ
そもそも悩む理由がわからん
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:00:43.43 ID:nDXLyeXDO
>>685
それだったら燃え立つ復讐が強くなるな
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:03:02.72 ID:jgkhV+pV0
流城の隊長がソリューションだから覚えておいていいよ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:03:15.00 ID:Ssxdd+Z00
どぶ潜み・・・
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:07:03.49 ID:umdkM/GG0
どぶ潜みって憤怒の祭壇みたいに使えないかな?
無理か・・・
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:14:28.73 ID:Y0a0a1Xo0
>>691
火炎波があるレガシーだとヤバイって聞いた
ショップで見かけたんだがプレインチェイスって面白いのかね、続唱デッキが気になってる
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:16:29.72 ID:pZy47DvZ0
>>691
本体の脆さもあるが、赤単スライで使うにはスペルのみってのが厳しいと思う
「使うなら青赤でスペル多くして、スペルと相性のいいデルバー入れて…3マナ生物重いな、デルバーで殴ればいいやw」
っていう構築は誰かやると思う
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:17:23.86 ID:nDXLyeXDO
>>691
どぶ潜みは下のバーンで使われるんじゃね
火力がここまで弱くされてると、スタンでは辛そう
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:18:26.17 ID:xDRcEJLv0
>>682
下手な除去入れるくらいならブロッカーの方がいいんじゃねって話さ
コントロールやカウンターバーンに低マナクリーチャー入れるの絶対やだってんなら別だけど

あと相手墓所這いゲラルフの環境屈指の2枚体制を1枚でどうにかするって考え自体無理があると思われ
少なくともゲラルフ1回、それ以降の墓所這いは止めつつ相手3点ずつ入るんだから漬け込む隙は出来るでしょ
それでも完璧な対処策をってんなら正直思いつかない
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:18:38.76 ID:DDnhl3nY0
>>692
続唱デッキはいいぞ なかなか
断片の工作員から超起源撃って、暴走しよう

新イラスト(もといFNMプロモの)血編み髪のエルフも入ってる
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:20:23.12 ID:U4ghTQua0
>>692
カジュアルでやる分には楽しいよ
でもぶっちゃけ次元カードの影響がでかすぎて普通のMTGとは別次元の運ゲーになってる
先行1ターン目に7/7滅殺1のエルドラージが出てくるクソゲーとかあったし
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:28:16.29 ID:pZy47DvZ0
>>695
低マナっていうか、赤ダブルシンボル・瞬唱とのディスシナジーが気になる。
極端な話、「壁として使いたいだけ」なら憑依された護衛の方が出しやすく瞬唱邪魔しない分いい。
まぁ勿論カードパワーダンチなんですけどww

まぁ一枚でどうにかできるとは確かに思ってないw大体完璧な対抗策あったらゾンビは死滅するわな
で、まぁ結局火柱瞬唱に落ち着くんだろうなって思えてくる…
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:31:33.27 ID:xq+WSUP2P
さすがにレガシーのバーンじゃ、
出てすぐ仕事しない上に安定感欠く3マナ2/2に居場所はないぞ
元々3マナのカード自体入らないデッキだし
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:34:16.36 ID:PEI5vTB60
レガシーのバーンは
1マナ3点が12枚
1マナ2/2が4枚
1マナ4/3が4枚
2マナ6点が4枚
2マナ2点*特殊土地が4枚
0マナ4点が4枚
ココらへんがズラッと並ぶ環境だから、そんなゴミクズ入るスペースないわな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:36:40.01 ID:DIcL1xhx0
灰の盲信者に絆魂つければFBしても問題なしさ
どうやってつけるかはしらんが
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:39:17.05 ID:xq+WSUP2P
>>700
そうそう
金太郎飴なのがバーンやZOOの強さの一端
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:43:50.76 ID:pZy47DvZ0
2マナ6点だけなんだかわからん…
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:46:26.87 ID:nDXLyeXDO
>>703
地獄火花じゃね
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:48:51.32 ID:mjm4ICLW0
Burnの話題でスレを凍り付かせるとはなかなかやりますねえ
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:50:39.38 ID:pZy47DvZ0
>>704
最初そうだと思ったけど、あいつ6点なら計4マナじゃね?
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:50:57.17 ID:Ssxdd+Z00
\フロストバーン/
   凍結燃焼
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:51:33.94 ID:HFQ7mZRh0
瞬間凍結
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:54:28.38 ID:PEI5vTB60
>>706
4マナ6点に訂正します!
お詫びはしません!
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:57:24.42 ID:umdkM/GG0
>>707
フレイザードさんがどうしても思い出されるw
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 14:58:50.77 ID:pZy47DvZ0
>>709
別に求めてないからいいよww
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:02:06.89 ID:xDRcEJLv0
>>698
まー滅殺の火もあるからスペルで対処してもいいんだけどね
最近のコントロールは特定のカードごとに特定の対処用カード要求されるからなー
スペルで対処するより正直ブロックした方が噛み合わずに死亡って場面が少ないんだよなー

メイン安らかなる眠りもありやもしれん・・・
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:09:23.51 ID:q517BKhp0
殺戮遊戯に可能性を感じる
スタンでメタビート的なデッキ作れないかな
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:16:41.16 ID:de4PH4Q10
>>713
アゾリウスコントロールとかが流行ってきたらね…

確実にラス抜けるから心強いといえば心強い
まぁメタが1週するうちには出番もあるっしょ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:18:03.81 ID:Y0a0a1Xo0
>>696
友人誘うつもりなんだけどフォーマット設定どうしよう、モダンだと工作員とかの新規が使えないしレガシーだと今度はパーツがなぁ
逆にスタンだとプール狭すぎて面白くなさそうだし
>>697
アカディームの面晶体原かな、プレインズウォークしないと殴れないけど確かにクソゲーだよなぁw
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:19:35.88 ID:pZy47DvZ0
>>712
ブロッカーはヴェイパーされる環境だったような…?
レストインピース入れるならタップアウト型で瞬唱抜く感じかな

>>713
一瞬メタビー的なデッキに見えた…
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:20:02.74 ID:DDnhl3nY0
>>715
フォーマットなんて無差別でいいじゃん
カジュアル向けのセットなんだし なんでもつっこもうよ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:22:44.80 ID:de4PH4Q10
>>717
「デニムウォークします」
「ズボン抜いてブロックします」
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:24:44.63 ID:DDnhl3nY0
ちょっと待ってくれ、金出すから
ポケモンいちごオレを買ってきてくれ(ごそごそ)
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:25:51.73 ID:OBzr+KfB0
カジュアルとか訳わからんゴミ。なんでも突っ込んだもん勝ちじゃん
スタンダードでやれ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:27:04.12 ID:U4ghTQua0
>>719
よし、金を貰った時点で投了するわ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:27:30.69 ID:ZIhx+bnB0
仲間うちでのんびりやるならEDHマジおすすめ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:27:38.52 ID:guB2AhBE0
無限マナ出して無限点の火の玉撃ちますね
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:28:43.82 ID:DDnhl3nY0
>>720
へい、大将。
でもせっかくのチェイス専用のマナファクトとか
伝説クリーチャーとかはどうするんで?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:28:56.05 ID:bFknAu5i0
カジュアルフォーマットの面白さは仲間内でどこまで自制できるかが極めて大きい
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:31:02.29 ID:2OOnen3F0
ひとりが金に糸目をつけなくなるとコミュニティがぶっ壊れるからなー
勝敗嗜好とエンジョイ嗜好は間違いなく対立する
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:31:13.19 ID:guB2AhBE0
カジュアルだからって無限ターン決めてライブラリーアウトとかやめろよ(ステイシス並の感想)
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:35:27.36 ID:pZy47DvZ0
とりあえず統率者ズアーにして運命支配とオーブ入れるまでが様式美
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:38:55.90 ID:MkSL/LmW0
EDHは調子に乗ってるのがいたら全員で叩き潰していく非常にのんびりとしたゲーム
全員で妨害にかかるから一方的な展開が全然無い
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:40:11.85 ID:F6Sv4LHv0
そもそもズアーって誰なのって思って調べたらよくわからんキチガイのおっさんやった
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:41:43.67 ID:xDRcEJLv0
キチガイとはなんだ!EDHでも一人で全員封殺する立派なキチガイなんだぞ!あやまれ!
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:43:23.67 ID:kM4tjLQW0
>>731
強いって意味でキチガイなんじゃないですかー
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:44:07.69 ID:Mzqv3+ylO
>>724
キューブドラフトからのプレインチェイスオススメ。資産差出ないし、毎回違った戦術戦略になるし、どんなカードでも突っ込める
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:51:20.14 ID:pZy47DvZ0
ラヴニカ出た後はズアーさんがレェエエスト・イン・ピィィィィィスッッッ!!て言いながら殴るさまがあちこちのEDHで見られるな…確実に

それともRIP禁止かな?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:56:51.79 ID:eawO7fOq0
ズアーをジェネラル指定禁止にしよう(提案)
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:58:03.93 ID:bFknAu5i0
クソ寒い荒原で褌一丁に粗末な外套を羽織っただけで目からビームを出しながらあぐらをかきつつ宙に浮かぶジジイが基地外でないならこの世に基地外などいない
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 15:59:34.76 ID:3xPresim0
ズアーをジェネラルにしてる時点で一足先に3vs1になってるから許してやれよ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:04:27.83 ID:xtZwXSB/P
デュエルデッキに始まり、スポイラー序盤から明らかなゴルガリ押し
おまけにイベントデッキにもゴルガリ

これでゴルガリカラーが環境で流行らなかったら皮肉すぎるな
ジャンドとかはもちろん使われてることに入る
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:06:44.62 ID:HFQ7mZRh0
>>738
カラーホイールの変更で、黒と緑が友好色になったのをアピールしないといけないから
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:10:44.14 ID:chbJCd3u0
赤黒の方が強いからすぐに廃れる
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:13:38.72 ID:Sq+ya9mp0
やっぱどう考えてもゴルチャ糞だわ
ビート唯一の弱点である全体破壊を2マナ立てとくだけで防げるとかふざけてんのか
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:13:49.83 ID:hqLz/Tfc0
>>736
そりゃ俺たちの住む世界ではそうだが
マジックの世界じゃあれくらいギリギリセーフじゃね?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:14:32.17 ID:Y2xv6uHU0
ロクソドンの教主もラスゴじゃなくてデイジャだったら同じ事言われたんかなぁ…?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:25:23.53 ID:xDRcEJLv0
>>741
終末「ホントだよな!」
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:39:23.37 ID:de4PH4Q10
>やっぱどう考えてもティボルト糞だわ
>赤単唯一の弱点であるファッティ連打を2マナで返り討ちとかふざけてんのか

赤い人「いやー本当バランスブレイカーだわー(チラッチラッ」
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:41:27.26 ID:pZy47DvZ0
>>745
ちょっとまじめに何言ってるかわかりませんね
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:44:23.67 ID:uVRaT6JJO
大マイナスの事だろ?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:45:53.50 ID:otFRnHeb0
バランスブレイカー(雑魚すぎる的な意味で)
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:47:50.92 ID:uUD3cKyqO
殺戮遊戯で「かがり火」っていったら
「かがり火っていうカードはありませんよ(ドヤァ」
っていう光景が目に浮かぶ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:51:05.95 ID:pZy47DvZ0
>>747
ギャグにしても…
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:55:51.91 ID:uVRaT6JJO
>>750
お前心狭いな……
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:55:56.04 ID:Sq+ya9mp0
殺戮遊戯で指定するならなんだろ
4T以降で厄介なのっていったら終末、忌むべきものの篝火、至高の評決
スラーグ牙、雷口のヘルカイトくらいか
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 16:59:51.31 ID:xDRcEJLv0
かがり火は3マナで撃たれてもわりと壊滅するからなー
てーかかがり火困るようなデッキが殺戮遊戯積むかぁ?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:02:04.79 ID:pZy47DvZ0
>>751
ひでえこと言うなw
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:05:24.39 ID:PEI5vTB60
篝火今いくらよ
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:11:06.45 ID:ojpcNgzI0
>>755
3000円強だな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:13:55.74 ID:B0DwQ1Vr0
カツカレーと同じぐらいの値段だな。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:17:16.49 ID:U4ghTQua0
一般から見るとカツカレーの方が有意義な使い方に見えるんだろうな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:19:26.94 ID:vaCyTZvM0
カツカレーは食って終わりだけどかがり火はあと1年は間違いなく使える
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:19:43.84 ID:V7npQjER0
ちょっとまってカツカレーインフレしすぎだろ
どこで食ったら1篝火になるんだよ
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:21:17.68 ID:EdnQy5dP0
カツはトッピングで3000円代なのはプレーンだけどな
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:21:44.46 ID:uVRaT6JJO
ホテルニューオータニだっけ

篝火は一年といわず、EDHとかでずっと使えるから篝火買うほうがいいな!
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:22:00.75 ID:pZy47DvZ0
銀座とか探せば普通に有りそうなのが困る
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:23:36.38 ID:guB2AhBE0
安めのステーキならかがり火で食えてしまうのか……
まぁかがり火持ってないっすけどね
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:25:25.00 ID:kM4tjLQW0
かがり火でじっくり焼いた肉が3000円なんですね
わかりました
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:26:01.33 ID:HK35OsfP0
逆に考えるんだ。ステーキを1回我慢すればかがり火が1枚買えるんだ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:26:10.36 ID:Ssxdd+Z00
丸焦げじゃないですか・・・
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:26:52.82 ID:pZy47DvZ0
>>767
ヒント:X火力
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:28:13.96 ID:de4PH4Q10
ああ、「こんがり焼けた」というのが適切な表現だろう。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:28:21.86 ID:odGo3OMP0

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 カガリビC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:30:39.12 ID:eawO7fOq0
>>762
EDHで対象が一人しか取れないかがり火は微妙じゃね?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:30:57.41 ID:Z8f71040O
神ジェイス「昔はフレンチディナー2人前=俺1枚やったんやけどなぁ・・・
今じゃ俺2枚でやっとディナー1人前やで」
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:35:52.63 ID:U4ghTQua0
財布を刻むもの、ジェイスとか言われてたな
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:37:13.13 ID:V7npQjER0
シンボルマァクがオレンジに輝いていたら大盛り牛丼食えるんでしょ? 知ってるよ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:40:07.52 ID:r/ZwpqoS0
>>774
大天使の光「せやね」
害霊「せやせや」
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:44:41.45 ID:de4PH4Q10
二段攻撃と相性が良いかと思ったら
実はそうでもない害霊さんじゃないか!!
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:48:02.54 ID:/lmunv+0O
害霊さんて本当使いづらいよな
血のほとばしり以外にワンパンで倒せるのある?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:53:16.74 ID:pZy47DvZ0
>>777
ファイレクシア化(震え声)
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:53:47.47 ID:ecXx/t1V0
>>777
生体融合外骨格とか・・・
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:54:19.76 ID:Ssxdd+Z00
害霊さんを投げ飛ばしてコピーすればいいと思うんですよ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:56:05.23 ID:guB2AhBE0
>>778-779
そういえば来週の金曜日はラヴニカへの回帰発売だね(震え声)
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 17:59:52.06 ID:Xqt8iM090
>>777
ギセラァ…
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:00:38.76 ID:pZy47DvZ0
>>780
それ意味ないんじゃないか?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:04:07.72 ID:de4PH4Q10
参照するのはダメージ与える前のパワーだね
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:04:51.97 ID:guB2AhBE0
一発目で相手のライフ減っても、二発目の分はもう固定されてるから問題ないね
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:04:57.34 ID:xQNXYcpc0
リアニメイトは次期スタンじゃ無理かな
ここまで墓地いじめ酷いと考えさせられる
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:06:19.14 ID:umdkM/GG0
ライフ回復デッキ相手のサイドボードに害霊さんが入ると思うよ!
788 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/27(木) 18:08:07.51 ID:nh7DMoKG0
てすてす
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:08:25.18 ID:czb7YVaA0
対策カードが使われるどうかはメタ次第
刺さるデッキがいない=墓地対策が不要と判断されればサイドからも抜けるだろうし
そういう間隙を突けば十分戦えるんじゃないかな
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:08:29.46 ID:EdnQy5dP0
審問官のフレイルとか・・・
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:08:41.27 ID:U4ghTQua0
害霊さんはなぁ、リミテで恐るべき存在撃たれても何ら影響ないんだぞ!
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:09:00.06 ID:V7npQjER0
なあに
リアニ辛いから居ないだろう

リアニ対策より他アーキタイプようにサイドボード埋める

結果リアニが捗る大勝利

なに? メインから墓地対策が入ってる? 知らんなぁ聞こえんなぁ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:09:18.39 ID:guB2AhBE0
墓地テーマのISDの後に、ここまで露骨な墓地潰しに来るとは思わなかった
多少はあるもんだろうけど、どんだけ潰したいんだよと
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:11:48.09 ID:PEI5vTB60
でも「墓地のインスタントとソーサリーを追放する」とか書くと露骨すぎるので・・・
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:12:13.04 ID:pZy47DvZ0
>>784 >>785
あぁ、そうかコピーか。スマンかったです
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:16:47.67 ID:6/GUnC780
>>794
ドライアド「せやな」
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:18:51.87 ID:PFUBGHac0
4 陽花弁の木立ち
4 寺院の庭
6 平地
10 森

4 東屋のエルフ
4 アヴァシンの巡礼者
4 ドライアドの闘士
4 絡み根の霊
4 議事会の招集
4 ケンタウルスの癒し手
4 ロクソドンの強打者
4 死橋の大巨虫

4 怨恨
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:20:40.74 ID:2OOnen3F0
ブロック構築以下のゴミ晒して何がしたいの?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:22:08.64 ID:3xPresim0
オナニー
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:22:15.03 ID:PEI5vTB60
ドMなんだろ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:24:12.31 ID:Ssxdd+Z00
0点
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:31:06.31 ID:eawO7fOq0
マジレスするとマナクリガン積みしてるのにマナカーブ軽く寄せてどうするんだよ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:31:58.32 ID:PEI5vTB60
ドローもないから息切れするのが目に見えてるしね
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:34:10.31 ID:qGxtkPCE0
セレズニアならガヴォろうぜ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:35:55.78 ID:2OOnen3F0
次環境はどのデッキもドロー弱くなりそうだからそこは良くね?
緑白だとガラク、次点で幻想家くらいしか思いつかん
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:38:24.87 ID:/6lGZCSf0
個人的には電術師+狂乱or熟慮がやばいと思う
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:39:20.72 ID:pZy47DvZ0
居住弱者の師とかわけわからんデッキが環境を席巻するとはこの時は(ry
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:39:21.48 ID:chbJCd3u0
電術とか出した瞬間除去られる未来しか見えないんだけど
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:46:09.53 ID:Es2wrDSE0
電術師除去打ってくれるなら万々歳だわ俺は
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:46:32.68 ID:pZy47DvZ0
生かしたければ否認1マナで打てるし、最悪避雷針だったと考えればいいんじゃないかな…
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:48:17.82 ID:3a6Lilll0
電術師って除去撃たれるのが仕事じゃないの?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:49:40.41 ID:Ssxdd+Z00
電術師を守るために否認とミジウムの外皮入れました
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:49:49.52 ID:eawO7fOq0
除去撃たせて2体目出せばええねん
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:51:07.97 ID:2OOnen3F0
そもそもいまの環境に枠削ってまでマナ減らして撃ちたいソーサリーやインスタントがだな
一番マナ減らしたいミラクル勢はXかシンボルだし
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 18:59:34.43 ID:u8whrj0K0
電術師をビートにぶち込めば他のクリーチャーが除去されないんじゃないかな(適当)
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:01:28.58 ID:uUD3cKyqO
>>813
かがり火「やあ」
電謀とどっちがいいかは知らん
奇跡は代替コストなので減る
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:02:04.99 ID:mBWAnqsv0
つまり実質置き否認になる……?

あっかがり火ですか…はい…
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:02:45.83 ID:eawO7fOq0
>>814
除去やカウンターを構えつつドローやクリーチャーを展開する動きが楽になるよ
あとはFBの表裏連打も楽になる
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:16:58.78 ID:w+eiresi0


静穏な天使4
三巨頭の執政官4
雲散霧消3
雲隠れ4
禁忌の錬金術4
拘留の宝球4
叫び回る亡霊4
至高の評決4
瞬唱の魔術師2
忘却の輪3
計36
氷河の城塞4
ショックランド2
島8
平地10


820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:22:00.80 ID:MkSL/LmW0
ののしられたいのかおまえは
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:22:00.94 ID:2ouyDrLu0
お前らに盲信者並べてかまってる隙にティボさんの奥義でmineしたるわ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:28:58.06 ID:EdnQy5dP0
ティボのカウンター6まで溜めたらリングされた
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:31:24.09 ID:GkwTeGK70
ティボのカウンター6まで溜めたら徴収された
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:34:56.49 ID:Ssxdd+Z00
ティボのカウンター6まで溜めたら戦慄掘り飛んできた
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:37:57.07 ID:pZy47DvZ0
ティボのカウンター6まで溜めたらライフが0になった
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:38:31.22 ID:j/Gqy1lM0
君主ソリンの奥義使います
対象はティb…やっぱその2/2トークンで
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:39:24.34 ID:JuqSl990O
ティボのカウンター6まで溜めたら対消滅された
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:40:03.50 ID:hRg+f3I50
>>827
激戦だな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:40:12.68 ID:cg/UGtdS0
ティボのカウンター6まで溜めたら針刺された
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:43:30.57 ID:kM4tjLQW0
>>829
なんかそれティボ悦びそうだな
ドMみたいだし
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:43:57.63 ID:44GP+Hqw0
徴集兵「忠誠度6たまったティボをMine!!」
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:44:34.45 ID:PEI5vTB60
ティボのカウンター6個まで溜めても無視された
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:47:16.25 ID:qGxtkPCE0
ティボのカウンター6まで溜めたら手札がズタズタだろうが
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:50:02.37 ID:zQeDhWr20
ティボの小マイナスのデメリットは無視できる程度という人もいた
実際に使えばそうなのかもしれない
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:52:39.09 ID:hg8JPLNA0
甘美な復讐ならティボルト入れても支障無さそう
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:52:59.87 ID:iO5c45sc0
審判官の使い魔4
瞬唱4
サリア4
トラフト4
修復の天使4
スラーグ牙4
雲隠れ4
セレチャ4
アゾチャ4
土地24
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:55:05.19 ID:Oo1ySs2P0
6 沼
6 山
4 竜髑髏の山頂
4 血の墓所
4 ラクドスのギルド門
4 ラクドスの哄笑者
4 リックス・マーディのギルド魔道士
4 ヘルホールのフレイル使い
4 暴動の長、ラクドス
4 グリセルブランド


書くの飽きた
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 19:58:17.84 ID:chbJCd3u0
何で書く必要があるんですかね・・・
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:02:14.32 ID:eawO7fOq0
せめてもうちょtっと面白みのあるデッキで
バベルとか
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:03:34.70 ID:Es2wrDSE0
強そうにもないデッキ貼るの流行ってるの?
とりあえず4積めばいいみたいなのやめろ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:06:54.39 ID:GkwTeGK70
バベルって全部書こうと思ったら5レスくらい使いそうだな
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:07:51.89 ID:2OOnen3F0
5色EDHよりはマシだろうけどそれでもな
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:08:03.65 ID:DXV/030U0
静穏の天使が予想を遥かに超えるクソゲーなんだけどナニコレ……
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:09:40.27 ID:Ssxdd+Z00
ハイパーソニックで出来ること全部つめこんだらバベルになってハイパーソニックが引けない
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:14:42.94 ID:qGxtkPCE0
天使はノーン様枠って言ったじゃん
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:15:02.66 ID:S5stIjrh0
>>842
edhって基本デッキリストの長さ変わらなくね?
土地くらいやん
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:15:09.69 ID:2OOnen3F0
7マナでクソゲーにならなかったら逆に糞神話だからいいことじゃないの
若群れより強いワームのほうがクソゲー感醸し出してることだしな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:19:09.69 ID:pZy47DvZ0
>>846
山12
森10
とか書くところが
特殊地形1
が多くなるってことじゃね
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:19:36.43 ID:Es2wrDSE0
>>843
そんなのトラフト出た時点でクソゲー始まってるじゃん
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:21:32.76 ID:GkwTeGK70
俺のEDHは3色だけど汚れた契約の関係で100行になるわ…

>>843
7マナならクソゲーで当然だろ
後続に頼れる分エリシュよりはマシじゃないか
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:22:52.49 ID:2OOnen3F0
>>846
5色だと基本地形1枚も入らないレシピが珍しくないから95〜100
バベルはバレット以外4積が基本だから400枚近く行かないと同じ行数にはならないと思うぞ
まぁ634が存在した以上バベルの方が長くなることも考えられるが
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:29:22.93 ID:E8kzbhz80
夜鷲メインのデッキ作ろうと思うんだが
何かいいパーツないかね?
とりあえず怨恨は確定しようかと
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:31:34.06 ID:5yAophdO0
膨れコイル二重詠唱を考えた君、天才だよ
絶対デッキ組むわ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:31:50.45 ID:hg8JPLNA0
>>852
ザスリッドの指輪とか
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:33:07.48 ID:chbJCd3u0
指輪って構築級なのか?
悠長な気がしてならない
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:35:18.91 ID:E8kzbhz80
指輪面白いけど、育つ系のはあんまり好きじゃないんだよな
アップキープ時にだから、そのターンはカウンター乗らないし
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:36:44.57 ID:Yslqt+bj0
よわしは4匹しかいないのが弱点なので、
墓暴き系で墓地から回収したり死せざる邪悪で守ったりするといいと思う。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:37:02.75 ID:Es2wrDSE0
再生付くだけでもでかいと思うけどね
絆魂持ちに指輪ついてるだけできついと思うが
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:37:42.88 ID:1m/3MnVFP
夜鷲ならグッドスタッフジャンドでショックランドに払ったライフを夜鷲で取り返す構成がいいと思う
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:38:04.04 ID:Ssxdd+Z00
指輪は相手が事故ったときにすごい役立つから構築級じゃないと思う
>>853
割と応用力高いよなマナさえあれば出す呪文全部2重に出来る
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:38:56.65 ID:u4B9DSys0
指輪が悠長かどうかは、次の環境がどれくらい悠長かによる

とりあえずデルバーさんは明日が見えないし、
単品除去もなんともいえない空気が漂ってしまったので
指輪に追い風が吹いている気がした
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:40:58.02 ID:hg8JPLNA0
あくまで夜鷲が更にウザくなる組み合わせとしてね
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:43:12.52 ID:E8kzbhz80
指輪何気に評価いいのな
入れてみようかな
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:43:19.13 ID:1m/3MnVFP
夜鷲のウザさ重点なら赤黒吸血鬼で貴族Bと共に流城の隊長しかないだろ!
先制、魂絆、接死、飛行
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:43:23.28 ID:nDXLyeXDO
2マナ浮いた状態で指輪装備されるとクソ面倒なのは確か
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:44:16.57 ID:lO/ZhwyF0
>>852
ジャンド。
怨恨、ケッシグ、3/3活用でサポート
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:45:22.64 ID:B0DwQ1Vr0
膨れコイル二重詠唱って
何か唱える→コイルアンタップスタック→二重詠唱でコピー→アンタップ→コピー→元呪文
で三連撃できる?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:46:38.33 ID:RUW7rRsP0
マナ続く限りコピーできるでない?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:47:20.32 ID:RUW7rRsP0
あ、唱えないとダメだから無理なのか
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:47:22.73 ID:1m/3MnVFP
3連打はできる
ただし唱えなおすじゃなくコピーだからマナの続く限りは無理
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:48:26.17 ID:6sHvbDWh0
コイルに除去うたれてぐぬぬする未来しか見えないから困る
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:49:03.30 ID:Ssxdd+Z00
だからコイル守るためにry
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:51:18.79 ID:nDXLyeXDO
コイルに呪禁付けろ
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:51:55.82 ID:B0DwQ1Vr0
青指輪で完璧やな!
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:52:13.37 ID:pZy47DvZ0
アヴァ仮面見参!!
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:52:19.11 ID:ojpcNgzI0
欠片の双子のときと同様防御用に払拭あるけど
瞬殺コンボの双子よりは実入りが少ないよね
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:56:10.72 ID:DXV/030U0
コイルってしかるべきデッキなら1マナ2/2警戒みたいなもんだから決して弱くないと思うんだよな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 20:58:05.23 ID:nDXLyeXDO
呪文追放する1/2よりは使いやすそうだが、結局不安定じゃないかね
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:00:16.57 ID:h2pHaczH0
ティボルトまじつええから、前のFNM活躍したから
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:00:27.36 ID:44GP+Hqw0
俺はどんなに弱くても2年間はイゼット色のデッキ使い続けるわ
(たまに黒混ぜたりするかも)
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:00:40.88 ID:1m/3MnVFP
ニヴメイガスは万の眠りか狼狽の嵐が再録されたら頑張れる
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:01:36.17 ID:umdkM/GG0
1マナと2マナの二枚でコンボ完成ってのはいいな
カウンターが強い環境だったらワンチャンあったかもね
まぁ衰微とか評決で終わるけどw
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:02:44.04 ID:sfG0rr8b0
死儀礼のシャーマンが宇宙みたいな動きをしそう。プレインズウォーカーかよ
シャーマンとティボが戦ったらシャーマンが勝ちそう
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:02:49.25 ID:6sHvbDWh0
二重詠唱の起動にマナが要るのも困る。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:09:43.74 ID:jIxW750G0
オーラ弱い。
→呪禁生物増やしてオーラつけてアタックは?
→トラフト
→呪禁は弱めで
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:15:16.06 ID:umdkM/GG0
トラフトがいなきゃ強いオーラもっと刷ってもいいんだどね
アイツのせいで幽体の飛行なんてショボイオーラですらただの暴力になっちゃう
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:17:40.53 ID:Yslqt+bj0
生体武器みたいなオーラでないかなあ。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:19:30.06 ID:nDXLyeXDO
透明人間も割とヤバイ
元が1打点だから大して痛くはないが、全体除去握ってないと確定クロックになるし
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:19:34.45 ID:ojpcNgzI0
>>886
幽体の飛行自体も飛行(オーラ)に1マナ足したら+2/+2がつくと
オーラの中ではかなり上等な部類だけどね
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:21:00.04 ID:PEI5vTB60
オーラ強化計画だと思えばまだ何とか・・・

つーかオーラって本当に調節むずかしいよな
あれどうすりゃいいんだよ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:21:21.31 ID:MkSL/LmW0
そしたら生体メインで使われて結局クリーチャーじゃんって言われそう
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:21:30.96 ID:sfG0rr8b0
ショックランド使ったことないけどRtR以降の3色デッキってショックランド8枚以上積んだりするの?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:21:46.25 ID:u4B9DSys0
何十年オーラ強化計画やってんだよ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:25:32.15 ID:CqVi2xsN0
成長エンチャントの頃から
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:26:19.23 ID:nDXLyeXDO
強化計画の一環だった装備品が逆に居場所食ったのがなぁ
そして結局怨恨が一番強かったという皮肉
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:27:24.61 ID:2YfbRH2Y0
天使の運命も割と使われてたな
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:28:01.14 ID:xtZwXSB/P
腹パン落ちて、青白だとサリアきつすぎわろた
まぁ赤以外が火力使えたり、黒以外が四肢を切断できたりしたことがおかしいんだけどね
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:28:02.81 ID:ojpcNgzI0
その怨恨だってあんまし出番ないしなぁ
環境変わって出番増えると思いたい
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:29:37.32 ID:PEI5vTB60
>>892
ショックランドとM10ランドの相性は異常だからショック8積みはあんまないんじゃないかな?
もちろんデッキによるだろうけど
前のめりならありうるけど、そもそも前のめりなら2色だろうから8はないな
コントロールならむしろショック0だと思う

デッキ次第
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:32:09.73 ID:Yslqt+bj0
活用をオーラに付けるべきだった。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:33:43.13 ID:Es2wrDSE0
>>900
ちょっと言ってる意味が分からない
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:33:54.58 ID:6NqWZL1O0
オーラはエターナル化するか相当な効果じゃない限り採用しずらいよな 
先置きとかも出来ないわけだし、アドを失いやすいしで
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:36:28.96 ID:PEI5vTB60
先置きって言ってもせいぜいリシドや生体させるしかないしなぁ
むずかしいよな
リシドはマゴーがマッハで有頂天だし、生体だとオーラなら先置きって言うより単体クリーチャーだしなぁ
やっぱオーラはリミテ用なんだろうなぁ
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:36:45.22 ID:3a6Lilll0
前からあるのか知らないけど、RTRの場に出たときにトークンだすオーラはいいデザインだと思う
オーラ載せたクリーチャー除去られても(対応されなければ)アド損しないし
結局採用するかはデザインどうこうより、怨恨みたいにカードパワーの問題だろうけど
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:39:04.33 ID:ojpcNgzI0
>>901
フィズったり、戦場から墓地にいっても
活用みたいに墓地から利用できてアド損減らせる仕様にしてほしかった
ってことじゃないか?
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:40:17.86 ID:xtZwXSB/P
天使の運命はクソゲーも作ったけど、4積みされるカードじゃないし
いいバランスだったんじゃないか
トラフトが居るから今はアレだけど、再録されてほしいな
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:42:56.31 ID:4NV19GFW0
亀レスだが無色も100行だよ
基本的にコジレックしか使う人いないけど
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:43:14.27 ID:Es2wrDSE0
>>905
あーそういうことか
オーラなのに活用?カウンターの個数は?で頭が止まってた
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:43:46.03 ID:ojpcNgzI0
>>904
旧ラブニカにもあったよ CIPオーラサイクル
特に使われたのが拘引に1マナ足したら
エンチャント先がパーマネントになってCIP4点ゲインもついた信仰の足枷
通常のオーラと違って相手のパーマネントにつけるからフィズる心配ない上に
4点ゲインが心強く妨害効果も十分な代物だった 重いのが欠点だけど
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:44:39.44 ID:PEI5vTB60
場に出た時トークン出しつつ属性鎧持ちでPIGでもトークン出すエターナルくらいじゃないとトーナメントでは使われないだろうなぁ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:46:13.26 ID:6NqWZL1O0
怨恨はアド損の理由の内の纏めて除去されるは回避してるし
対応でエンチャント先を除去られるのはプレイングで回避できる余地もある
しかも1マナで失敗してもテンポを失いにくいうえに効果は相当なもの
ここまでされると逆に強すぎてあれ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:49:20.30 ID:pZy47DvZ0
信仰の足枷見てると、結局オーラは敵に付けるのが一番調整しやすいんじゃないかと思うわ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:50:43.51 ID:PEI5vTB60
怨恨は当時なんで強かったかというと
エンチャントレス(白目)
汎用的なCIP小粒クリーチャーが多かった(置物割ったり色々したり土地持ってきたり)
んでそいつに貼ればアド損なしで小粒を打点に変換できてうまかった
あとエンチャントレス(白目)
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:50:55.39 ID:NxgCncmp0
WoCは強化オーラを実用レベルにまで引き上げたいらしいのでそれじゃ駄目なんだわ。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:50:59.78 ID:3xPresim0
属性鎧?プロテクションの中国語訳ですか?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:51:58.02 ID:PEI5vTB60
>>915
なんだっけ
死んでもとどまるぢの薬みたいなオーラ
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:53:51.99 ID:2YfbRH2Y0
>>909
あのサイクルは良かったね。
白と赤しか覚えてないけどw
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:53:52.40 ID:nDXLyeXDO
もうエンチャントレス全部再録しようぜ
地の封印2ドローとか、わけわからんことになりそうだが
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:54:37.00 ID:Y0a0a1Xo0
なんで本スレ兄貴には時々正田作品好きが現れるのよw
殺戮遊戯はコントロールのコンボ殺しなんじゃないかなーと思う
コントロール相手に打ったら勝ちのラクドスリターンとかも候補?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:55:58.22 ID:eawO7fOq0
強化オーラで使われたのって、怨恨、象の導き、エルドラージの徴兵、天使の運命とかか
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:56:25.42 ID:6NqWZL1O0
オーラには刹那 瞬速 エンチャントしたクリーチャーに呪禁をつければいいんだろ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 21:57:59.65 ID:niaS6kfP0
前環境のビートも入るクリーチャーが決まってたし殺戮遊戯は殆ど無駄にはならないと思うんだ
メタが固まってからが本番だな
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:05:31.54 ID:PEI5vTB60
>>920
マローアーマーもな
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:05:43.89 ID:KZC6JG720
>>920
不安定性突然変異とか浄火の鎧とかよじれた実験とかアルマジロとか腐れ蔦とか、思い出してみると結構あるな
象と運命は付ける生物との相性も大きかった気がする
そういや幻影ケンタも名前間違えられてたっけな・・・
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:06:46.76 ID:2YfbRH2Y0
ケンタウロスだっけかw
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:07:04.61 ID:eawO7fOq0
>>922
ビート相手に盤面に触れない4マナ呪文を唱えるのは自殺行為だ
相手の手札にすらなかったら4マナ無駄にするのと変わらない
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:08:28.20 ID:umdkM/GG0
墓地から唱えられるオーラを作れば解決だな
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:12:45.17 ID:MkSL/LmW0
足かせ今来たらPWいるし強かったろうな
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:19:02.72 ID:kM4tjLQW0
>>928
足枷ってヴィダルケンだと思ったら信仰の足枷だったのね
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:20:38.15 ID:ojpcNgzI0
>>920
像の亜種のグリフィンの導きもだな
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:25:15.70 ID:u8whrj0K0
>>929ヴィダルケンはただの枷だよ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:26:38.77 ID:BANkLOAC0
>>920
邪悪なる力とよじれた実験
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:34:41.20 ID:S92o0v+S0
>>920
不安定性突然変異
再録してくれたら今でも使えそう
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:35:48.38 ID:PVOcGz6k0
双子みたいなオーラがキーカードのデッキだってあるし
何だかんだで使われていると思うけどね、そのものカードパワーもあるけど
それ以上にエンチャント先のカードとの相性が大きいんじゃないかな
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:55:19.61 ID:Ssxdd+Z00
怨恨をサイクル化すればいいんじゃないかな()
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:57:19.90 ID:2YfbRH2Y0
エターナルエンチャントサイクルなら過去にあったけど?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 22:59:45.44 ID:PVOcGz6k0
次元の混乱2のエターナルオーラサイクルで
怨恨だけプレナーシフト枠ならありえるね、色は白あたりがいいんじゃないかな(適当)
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:05:19.83 ID:Zz+UPqPS0
エンチャントが場から墓地に移動したときにかわりに手札に戻すエンチャントを作ればいいんじゃないかな

青の6マナ枠で
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:11:16.67 ID:umdkM/GG0
つーかCIP付きにすりゃいんだよオーラはw
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:13:57.36 ID:DDjuoQ4Y0
つまりcipでデッキに戻るオーラ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:16:49.85 ID:z9Lw3+Q00
エンチャントオーラ 色1で
+2/+0 戦場から墓地に行ったときに手札に戻る

このスペックでもどの色でも使う余地があるんだけど・・・
総合最強色の白で出してもいいんですよ?
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:19:57.11 ID:Hp3bAs+f0
立ち消えするとCIP誘発しないのがちょっとね
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:20:08.57 ID:E8kzbhz80
エントリーセットに怨恨2枚入ってたらよかったのに
そしたら2個買ってたわ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:24:00.74 ID:nCEQVyGF0
唱えた時に誘発させよう(提案)
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:24:18.69 ID:XN7GiAlB0
緑 戦闘で死亡した時
白 これが追放された時
赤 火力で死亡した時
黒 手札から落とされた時
青 打ち消された時
これで怨恨サイクルを作ろう(ホジホジ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:25:45.10 ID:Es2wrDSE0
緑だけがズバぬけてるやりなおし
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:33:15.13 ID:iD0O7Z8q0
お前らもっと好奇心とか使おうぜ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:35:15.55 ID:Ljhdg09k0
(そんなことより大軍のワーム買っちまったよ…修復の天使相手にアレを出し入れしてやろう…。)


白にも手札に戻るオーラ欲しいっすねー(棒)
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:35:41.84 ID:chbJCd3u0
不可視の忍び寄りと相性抜群、肉屋の包丁も合わせたら宇宙とかはやろうとしたさ
でもかがり火X=1で全部台無しだからやめた
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:36:30.26 ID:nDXLyeXDO
ワームはネタ的に欲しいけど高すぎる
チンコに1500以上出す気になれないぜ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:38:46.36 ID:44GP+Hqw0
チンコの値段には勝てないよ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:47:14.03 ID:CqVi2xsN0
「チンコ売ってます?」
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:49:13.54 ID:TCCE+OVTO
「今日6本入りました」
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:49:53.72 ID:xQNXYcpc0


    【大軍のワーム】

      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:51:17.22 ID:44GP+Hqw0
チンコのおかげで勝てた
チンコで勝った気分はどうだ
金で買ったチンコ
チンコトークン居住します
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:51:42.79 ID:HT+hvQkt0
ところで、今日おしっこしたらforkしてズボンが汚れた件
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:55:01.98 ID:Tf+Y04MX0
自分のイチモツ画像をトークンに印刷してプレリに持っていくキチガイがいる可能性も微レ存……?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:56:12.14 ID:OBzr+KfB0
お前ら明日のミッドナイトプレリリースでそういうのやめろよ!絶対だぞ!
都会しかないだろうけど
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:59:14.20 ID:xQNXYcpc0
そんな変態いるわけないじゃないですかぁ(恍惚)
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/27(木) 23:59:31.38 ID:TCCE+OVTO
すみませんトークンカード無いんで、って立ち上がってチャックから出す。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:00:03.38 ID:44GP+Hqw0
チンコこい!チンコこい!
まぁプレリでチンコ出たらかなり頼もしいよね
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:01:24.92 ID:eawO7fOq0
ワームを使って相手のチンコ発言を誘導し、下品で不適切な発言としてジャッジキルを狙う作戦
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:01:42.95 ID:E8kzbhz80
タップ表示は?
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:03:14.31 ID:Tf+Y04MX0
>>962
屍体屋の脅威も使えるな。
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:03:38.35 ID:129aHYqa0
膨張率じゃね
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:04:49.01 ID:Biwz2HDu0
ワームトークンに巨大化撃ちます
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:13:27.36 ID:x2zDxqmI0
ワームトークン絵がひどい事になりそうな悪寒
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:13:54.02 ID:EMajYZfB0
ワームトークンに火柱で(ライターで炙る)
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:14:45.82 ID:9ZM8qqAz0
僕のワームトークンは被覆持ちなので大丈夫です
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:18:27.70 ID:od8WcYkJ0
これは、ワームトークンの余りの隆盛に
開発が急遽、カリ首狙い/Go for the Dickを新録する流れですねぇ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:31:37.60 ID:EabYOgS50
えっ何このスレは(ドン引き)
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:31:55.62 ID:50w551aq0
チンコが下品で不適切で非紳士的なのは間違いないが
陰茎ならば学術用語でもあるしセーフだろうか
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:32:29.98 ID:ytOfsfA90
アゾリウス「ワームトークンは猥褻物陳列罪
そのよぅなこういは認められない」
つ拘留の宝球
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:40:52.88 ID:Ktlj6rW00
0時ちょうどのプレリ、発売記念パーティーとか羨ましいわ。
いっつも仕事が入ってるから夢想だけして寝る
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:42:02.33 ID:aJksfnyKO
なにこの卑猥な流れ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:44:40.98 ID:5aMeFkPn0
夜だからな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:46:31.10 ID:fg8bEwIM0
黒スレでなに卑猥だとかなんとか騒いでんのお前ら
…あれ?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:47:26.60 ID:aJksfnyKO
あの卑猥なワーム、現状トップレアなんだよな……
あんなのが目玉とか
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:47:44.15 ID:Ktlj6rW00
つまりアンシリーズの最後にR−21設定のエキスパンションがでる可能性が微レ存…?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:52:39.62 ID:6ljHOtTF0
1マナ打点2をかき集めてZOOっぽいの作れんかなあ
ゾンビでいいは無し
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 00:55:08.32 ID:fg8bEwIM0
タイタン無き今6マナ希望の星だからね
適当にトロ牙ダブルワーム作ってまわしてみたけどワームは純粋にKP高い
そしてトロは別になくていい

>>978どうでもいいけど、IDが覇者だぞ
982 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2012/09/28(金) 00:57:19.01 ID:fg8bEwIM0
新スレ立ててる人居る?
いないならレベル足りてたら立ててくるよ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:00:53.01 ID:B+z9h0Kv0
お願いします
984 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/28(金) 01:05:33.52 ID:YX52DAhO0
足りてないじゃないか(憤怒)

足りてたらたてる
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:09:54.07 ID:YX52DAhO0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1348762132/

お前が足りてないレベルな、私ならスレを立てられるんだが
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:10:37.31 ID:rJDnvME50
レベルってどうやってみるの?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:18:14.73 ID:fg8bEwIM0
おもいっきり足りてなくてすまなかった

>>985おつー
褒美にジョーさんとスケベする権利をやろう
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:23:53.89 ID:+7VGO5ieO
まあ、少なくともスレの立て方とか忍法帖のレベルとかは>>985乙だったかな。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:24:24.51 ID:yqHf7Ijs0
>>986
情弱って罵られるからそういう質問はしないほうがいいよ
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:24:28.21 ID:fg8bEwIM0
>>986
名前欄に !ninja と入力するんだ

民代とかも来たしいつか神河への回帰とか来るのだろうか
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:27:02.13 ID:yqHf7Ijs0
ついに>>985のスレ移動実験に成功した
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:27:05.80 ID:+7VGO5ieO
里帰りして本気出す民代さんとジェイス、リリアナの三角関係が…

ないか
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:36:31.54 ID:ytOfsfA90
ジェイスはチャンドラとの絡みの方があるから
ジェイス・リリアナ・チャンドラギデオンの修羅場の方を
さらにそこにガラクさん乱入でカオスになる展開を
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:40:43.06 ID:rPURuS9L0
全員一致でボーラスに立ち向かうジャンプ的な展開をですね…
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:44:38.35 ID:fg8bEwIM0
いっそ全員一致でティボに立ち向かう展開を
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:46:58.27 ID:ytOfsfA90
>>995
それただのリンチじゃないですか
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:49:10.95 ID:EPM0H0kI0
ティボが一人一人に立ち向かっていくのをデュエルデッキにしよう(提案)
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:54:02.86 ID:fg8bEwIM0
ニッサたんを苦労して倒すとこから始まり
そのうちジェイスやリリアナ、そしてソリンさんにカーン最後はボーラス先生を倒すと
成長していくティボにみんなムネアツ間違いないな
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:54:17.65 ID:yqHf7Ijs0
なんだろう・・・ティボルトが主人公に見えてきた・・・
最初ダメなのに死闘を繰り返していくうちに成長して・・・
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/28(金) 01:57:54.79 ID:+7VGO5ieO
次の3マナティボで少し成長して帰ってくるのか、胸熱
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。