【MTG】最新セット雑談スレッド540

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)ゾンビ!(・∀・)デルバー!(・∀・)ゾンビ!
しつつ雑談するスレッドです

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド539
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346856789/

◆現行スタンダード
[M12][M13] [SOM][MBS][NPH] [ISD][DKA][AVR]

◆MTG公式
http://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
◆MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◆マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs
◆ラヴニカへの回帰 スポイラーリスト
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/returntoravnica/cig
http://mtgsalvation.com/return-to-ravnica-spoiler.html
◆ラヴニカへの回帰 ゲームメカニズム
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/211
◆デュエルデッキ イゼットvsゴルガリ
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/966
◆デュエルデッキ ソリンvsティボルト
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1049

◆発売予定
12/09/07 デュエルデッキ イゼットvsゴルガリ
12/10/05 ラヴニカへの回帰/Return to Ravnica
13/02/01 ギルド門侵犯/Gatecrash
13/03/15 デュエルデッキ ソリンvsティボルト
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:09:29.17 ID:MEPHE2bS0
    \ │ /    単一であり全体であるセレズニア議事会がラヴニカへの帰還PWガイド>>1ゲットです!
     / ̄\      >>ボロス 戦いに疲れたのなら何時でも入団歓迎ですよ
   ─( ゚ ∀ ゚ )─    >>アゾリウス 外からの法律よりも内なる声が正しいと気づくべきです
     \_/       >>ラクドス 自制というものを覚えてくださいね
    / │ \       >>ゴルガリ 肥やし作る事しか出来ないんですか(笑)
        ∩ ∧ ∧ ∩  >>ディミーア 人生もっと楽しいことがありますよ
 ∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) /  >>シミック 自然を思いやる気持ちが足りません
 \( ゚∀゚ )/ |    /  >>グルール 臭いから近寄らないで下さい
  |    〈 |   |  >>イゼット 自意識過剰はいつか失敗しますよ
  /    / /   /   >>オルゾフ 個々の望みなど檻と同じです
  \   { /  /    >>ラヴニカ市民 自らの幸せとはみんなの幸せです!セレズニア議事会に召集しましょう!
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:11:16.06 ID:RdS1nZROO
真の>>1乙は、生死に関わらずスレ全体を鼓舞する。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:13:03.13 ID:i+xnBakR0
                (二ニつ  あなたの街の掃除屋さん!ゴルガリ団が>>4ゲットだぜ!
                 ) ) >>アゾリウス 空気扱いされてるが、俺ら縁の下の力持ちなんだぜ
       /⌒\       ( ( >>オルゾフ 死を引き延ばしてるだけのアホ幽霊、どうせ長続きせんよ
     /Oo〇oOヽ.  i,⌒,i  ) ) >>ディミーア 俺らのトンネル使って秘密探ってるが、地位権力関係ないから脅しは効かんよ
    (oO/⌒ヽOo) ノノ  UEヽ >>イゼット 生死のサイクル壊してるの分かってねぇ、でも地下のメンテありがとな
 ミ彡ミヾ( ゚Д゚ )ノミ彡ミ彡 E__/  >>ラクドス 潔さは評価するけど、生き急ぎすぎだろ…壊した分俺らが育ててやんよ
ミ彡ミゞ メ   ノヾミ彡ミゞ ‐'`| | >>グルール 同業者みたいなもんだが、大きなサイクルは見えてないよな
 メ ヽ.  ``Y"   r ')",, .ノ/ ノ >>ボロス あいつら何言ってんのかサッパリだ、マジキチ
/  i. 、   ¥   ノ     / / >>セレズニア 自然への敬意とか生への献身は尊敬する。けど怖がったって死は消えんよ
《 〃`、.` -‐´;`ー イ    / / >>シミック 蟲でもやってるような内容で、よく何世代も粘れるよな、お前ら…
ゾ    i 彡 i ミ/    / / >>ラヴニカ市民 ぼっちや飯に困った奴らはゴルガリに来い!一緒にキノコ食おうぜ!
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:14:44.30 ID:MEPHE2bS0
         ,,.. -〜〜-.、,,,_,,..-〜-.、 発明!妄想!爆発!イゼット団が>>5ゲットじゃ!
          ノ      /o ∧ ,,.-'''"~Z >>アゾリウス 法律は自由に作るくせに自由は作れないんじゃな
  /\\ノ~~~~~~~   ノ__∠;;;」ヽ、_____,,,} >>ボロス 街一つ吹っ飛ばしたり時空間に穴を開けるぐらいで煩い奴らじゃ
  /__  _,ヽ{_,,,.. -‐''"" / / i i、    ゝ >>ディミーア わしらはお前達には興味ないんじゃがな。人気者は辛いの
  レ ∨ }      ノ /  i  l ヽ、  」 >>ゴルガリ アリの巣の研究もしてみたいの
      {  _,, -''~,/  ,l  !、  ヽノ  >>グルール 地震雷火事グルール。防災は日々の備えが大事じゃ
 `ヽ _,, -ゝ、_,, -''ニ,, -‐''' \_,V''~  >>オルゾフ コイン以上のものを賭けなきゃいけない賭け事はごめんじゃな
?'''~~,-‐'''__    / ノ_,,イ 〈       >>ラクドス お前らの破廉恥騒ぎには付いていけんわい
''?/∠"_,,.. -‐''| |   ヽ.ヽ_     >>セレズニア 後ろ向き過ぎじゃ。わしらのように未来に生きんとな
 く__三=、    | |     !、=三、   >>シミック その発明には感心してやらんでもないが、ちと情熱と火花が足らんな
          rニ,,ヘュ          >>ラヴニカ市民 凡愚に興味は無い。刺激的で爆発的な奴はわしの所に来い
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:16:52.36 ID:m0ZJgF2h0
>>1がスレ立てをおかす可能性を考えると、更なる乙が必要のようです。」
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:17:43.82 ID:/j16msaGO
ギルド紹介がいつの間にかテンプレ化しとる
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:18:03.69 ID:uAWPssvSP
>>1
あとの団体のもオナシャス!

そういや今週のサンデーでかなりそのまんまのMTGが登場してたが、
誰か相手してやれよ。
赤単相手に対面メタで赤COP入れて挑みましたが無色無限コンボで倒されました!
までやってくれたんだぜ。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:18:27.73 ID:65IoF9eM0
貴方が犯罪を犯す可能性を考えると、更なる>>1乙が必要のようです
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:18:43.52 ID:21ViR+sl0
>>1
流石にテンプレにすると長ったらしいし邪魔臭いな
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:26:27.96 ID:oIF37QMD0
>>1

打ち消されない審判の日が4マナとは
打ち消されないだけで2マナ重くなった末梢でも基本セット投票でジョークルに勝ったのに
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:26:44.55 ID:bppFYjW/0
>>8
なにそれ
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:32:19.56 ID:QxTJcqwh0
なんだ、トリプルシンボルじゃねーか
俺はいいや…
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:32:20.81 ID:HqluN8Gz0
新しいスレにこんにちはしましょう。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:34:04.90 ID:zw7PQgnm0
前のスレでクソワームの話題出たけど
末裔の道&ムウォンヴーリーの獣記しで結構楽に出せるよな
弱点だらけながら
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:35:41.64 ID:GaZhW3et0
神話ワームは陰鬱スリップを耐える偉大な生命体
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:36:37.66 ID:sW/uNUsR0
>>8
デュエルマスターズはMTGじゃないし……
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:38:37.57 ID:KkDLYrS50
>>15
赤のクソエンチャントで出そうぜ
格闘できりゃほぼデメリット無しだし
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:39:52.53 ID:bppFYjW/0
青白ラスゴって高騰しそう。
ラスゴ使うようなデッキって大抵青白だし。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:41:01.58 ID:9qD2BC3S0
普通のコントロールを組むと不死がだるいけどな
まあでも久しぶりにラスゴ系にまともな値段付きそうではあるね
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:42:08.79 ID:8rNFlzCEO
今来たRTR産業
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:42:18.37 ID:65IoF9eM0
>>18
それ流行ったら檻が積まれるな…
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:42:32.67 ID:siOJ/JXz0
デザイン演説2012読んだけど、ふざけんなてめえらって言いたくなった。
両面カードは使い続けるべきだったね☆とか片面狼男と伝説狼男は作るべきだったね☆とか
そのくせ最後は仕事は100点だって・・・
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:43:42.59 ID:zw7PQgnm0
>>18
なるほど
エルフ多数、ワーム多数、クソワーム、獣記し、末裔、熱情、クソエンチャント、物あさり
…で脳内では戦えそう
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:44:22.27 ID:bH+hz+X+O
>>21
デイジャ
なんでも燻し
打ち消し不可
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:48:01.23 ID:b5kTiYRR0
ゾンビが環境を支配したら精鋭の審問官が本気出すチャンスがあるのだろうか
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:51:03.91 ID:RectBmYp0
審問官くそ強い
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:52:35.29 ID:/3nnlOGs0
>>23
ISDとミラディンは間違いなく失敗ブロックだったなw
バランスがヒドすぎる
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:53:44.73 ID:Si160KoB0
まぁ一番の失敗はM13だけどね
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:57:08.10 ID:QxTJcqwh0
はいはい失敗失敗
どうせクソ古いorクソつまんないセット出して「○○こそ至高」とか言い出すんでしょ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:01:44.98 ID:l4P5mEEj0
ID:QxTJcqwh0みたいな人って脳の造りが少し違うのかな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:02:03.53 ID:/3nnlOGs0
ISDとミラディンは間違いなく失敗
ISDとミラディンは間違いなく失敗
ISDとミラディンは間違いなく失敗
ISDとミラディンは間違いなく失敗
ISDとミラディンは間違いなく失敗
ISDとミラディンは間違いなく失敗
ISDとミラディンは間違いなく失敗
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:02:34.48 ID:/j16msaGO
イニストラードは一部だけ異様な強さだったからな
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:07:09.23 ID:VnOlBwRR0
ミラ傷もISDもリミテはつまんねぇって声をいっぱい聞いたな。
個人的にはミラ傷リミテはつまんなかったがISDリミテは楽しめた。
スタンは神ジェイスと石鍛冶のいた頃よりはましだったかなw
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:08:55.18 ID:/j16msaGO
最近のリミテで一番酷いのはAVR
除去が弱すぎ

RtRも除去がレアばっかりで怖いが
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:09:16.01 ID:JR84wl280
>>26
突然の衰微でさばけるんで別に・・・
もう3マナ以下のパーマネントで根本的な解決を望むのは無理だわ
賛美騎士の方がうざいんじゃね?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:11:19.57 ID:Si160KoB0
>>35
穴開け三昧「俺引っ張りだこだね」
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:12:05.82 ID:GaZhW3et0
スタンはZENブロックが含まれてたときが一番つまんなかったよ
ジャンド、バント、ヴァラクート、カウ、双子
つまんない相手しかいなかった
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:14:02.43 ID:/j16msaGO
>>37
このままだとそうなりそう
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:15:51.25 ID:mj0raeFwO
なんでも燻しってどれだ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:16:36.75 ID:65IoF9eM0
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:17:26.88 ID:KkDLYrS50
イゼットの機械が描かれてるからパッと見でゴルガリのカードに見えないよね
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:18:02.77 ID:dJVA9W8e0
しかし戦慄掘りがソーサリーで突然の衰微がインスタントってどういうバランスなんだろうね
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:18:44.94 ID:oIF37QMD0
アンコモン混成1マナサイクルは全部ソーサリー、インスタント関連かと思ったが
活用(0)で違うことがわかったいイゼットはインスタント、ソーサリー系の可能性もけっこうあるが

ところでドライアドの闘士って緑なのに追放って珍しいが役割が変わってきたか?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:19:31.54 ID:KkDLYrS50
>>44
白成分じゃね?
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:20:18.97 ID:QxTJcqwh0
>>43
掘るのには時間がかかるってことだろう…(服を脱ぎながら
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:20:36.59 ID:s6mbuDym0
>>41
名誉回復より強いまであるかね?
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:21:24.30 ID:F6RVCyrs0
1マナパワー2→白成分
墓地掃除→白成分
兵士→白成分
ドライアド→緑成分


もう白だけでいいんじゃないかな(提案)
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:21:32.13 ID:65IoF9eM0
>>45
じゃあ緑成分はどこに…
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:22:04.06 ID:Pl9UJeG20
活用はソーサリーとして行うからまぁ一応サイクルなんじゃない?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:22:32.88 ID:/j16msaGO
>>49
ドライアド
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:23:36.02 ID:776ENICR0
>>51
ドライアドである必要が(ry
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:23:48.29 ID:PssTYFgR0
エルフでマナ加速しつつあの赤のエンチャント+獣記しで踏み倒しか・・・結構現実的かも
あのエンチャントって相手が出せなかったら自分だけ出るんだっけ?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:24:26.41 ID:bH+hz+X+O
>>47
環境次第ではある
名誉回復出来る=レガシーだとするとWill、相殺、スピア等カウンターに引っ掛からないのは単純にメリット
神ジェイス、他4マナ以上のカードを倒せないのはデメリット
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:24:35.98 ID:oIF37QMD0
土地渡りの無いドライアドとか
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:24:35.90 ID:/j16msaGO
>>52
じゃあエルフにしよう
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:26:20.26 ID:GaZhW3et0
ショーテルに効くカードを一切作らないということはショーテルを禁止にするということ
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:26:48.38 ID:QxTJcqwh0
>>49
影響範囲が「インスタント」「ソーサリー」だけな辺り
「パーマネントでないカードが墓地に置かれた場合」って書くと緑っぽいでしょ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:27:11.73 ID:65IoF9eM0
>>56
ヤメロw
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:29:55.99 ID:5VRPAB4Z0
前スレの赤の6マナエンチャント何がどうなるのか誰かまとめてくれ
俺はめげた
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:32:18.59 ID:5g4ez7mM0
>>31
>>30は何もおかしいこと言ってないだろ
いちいちブロックにネガり出す奴の脳を疑うべきだわ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:33:15.09 ID:KkDLYrS50
>>60
自分のアップキープに対象の対戦相手はデッキトップから3枚めくって生物がいたらその内の一体を戦場に出せる残りは墓地。
その後自分も同じ事する、二人とも生物出せたら出した生物同士で格闘する。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:33:20.81 ID:oyVolWxp0
>>41
イゼットが生涯保証とかサービスしてるのになんか和んだ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:33:21.02 ID:b5kTiYRR0
>>60
3枚めくって1枚でファイ!

ただしお互いクリーチャーを引かないとなんだか悲しい気分になる
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:34:16.03 ID:EPTw81pD0
赤のエンチャントだけ見れなかったんで
誰か画像ください
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:35:30.06 ID:65IoF9eM0
>>63
あれは機械の保証期間かねw

イゼット「壊れません」
ゴルガリ「つ衰微」
イゼット「スイマセン」

みたいな感じか。
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:36:11.58 ID:5VRPAB4Z0
>>63
トップ10に入るレベルでイゼットの思考から縁遠い言葉のような気が・・・
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:37:01.31 ID:8iGenD6t0
>>60
お前のアップキープが来たら、対象の対戦相手がトップ3枚めくるじゃん?
んで、その中かららクリーチャー1枚選んで場に出してもいいじゃん?
そしたら、場に出した以外のカードは墓地に送るじゃん?
今度はお前も相手と同じ動作するじゃん?
お前も相手もクリーチャー出してたら殴り合いするじゃん?
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:37:23.49 ID:Zi1S29I80
もう打ち消されない呪文ばっかだからwill再録して終わりでいいんじゃね?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:40:22.40 ID:Nqm9TLTQ0
>>69
打ち消しうざいから、使われるカード全部に 打ち消されない つけてリメイクでいいんじゃね?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:40:49.08 ID:Y/sOEuUy0
今出てる3枚は元々そんなに消したいスペルじゃないけどな
むしろ新ラスはウィルの餌に出来て都合いいわ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:42:01.48 ID:0GFfPBVf0
ラクドスのはデッキタイプにもよるが打ち消したいタイプだろ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:42:32.26 ID:Mm5PpdvC0
>>67
俺は深夜のテレビショッピングの怪しい品質保証でイメージした
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:46:12.57 ID:bH+hz+X+O
衰微は元々のスペックも高いからなあ
3マナ以下とはいえ、パーマネント破壊は仕事がいっぱいだ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:47:20.67 ID:/j16msaGO
衰微は下で使われるだろ
コンボ潰しに
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:48:27.43 ID:Zi1S29I80
対象を3マナ以下に限定すればなんでも許されるみたいなこの風潮
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:50:41.72 ID:wB5HklQf0
下の環境は3マナ以下だらけ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:50:46.34 ID:6G7F9KJB0
???「ああーオレ突然の衰微の格好の餌食だわー軽量PWつれーわー」
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:50:47.36 ID:65IoF9eM0
>>76
脳食願望「…」
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:55:43.25 ID:CIvqETN/0
どこにもアヴァシンの帰還売ってないよおおおおお
剥きたいいいいいいいい
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:55:51.08 ID:D4zJoHuaO
相手のライブラリーから世界棘がめくれて、こっちのからスタッフィーがめくれたら……
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:56:21.03 ID:dReNBZ2a0
くりですか?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:56:27.72 ID:Nqm9TLTQ0
リリアナだと損したきになるよね。
もちろん布告2回打たれるのはあれだけど
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:56:40.96 ID:QxTJcqwh0
>>78
(完全スルーでプレイヤーを殴りにいくゾンビ達)
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:56:47.57 ID:l4P5mEEj0
>>61
つまらんという人を批判しながら他のセットをつまらんというのは不思議な人だなと思った
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:58:14.27 ID:bH+hz+X+O
>>83
リリアナは墓所這いで無効化出来てる可能性も
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:01:38.00 ID:lXwP2z/o0
>>65
http://mtg-news.net/wp-content/uploads/2012/09/Guild_Feud.jpg

糞エンチャント、糞ワーム面白そうだね
軽いワームが骨塚以外にも出てくれればいいんだけど
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:02:55.29 ID:KkDLYrS50
このエンチャントイラストのデーモンはすげーカッケーんだけどな
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:04:09.16 ID:Zi1S29I80
このイラストはイニストで使われるべきだっただろ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:05:03.93 ID:3f07ei+g0
今北
今日は除去祭りって事でおk?
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:05:32.40 ID:/j16msaGO
しかし、レアエンチャの大半が毎回ゴミなのは何なんだろう
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:06:12.67 ID:HgCpQztpO
RTRはシングル買うより箱買った方が得しそうだな
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:08:24.53 ID:wB5HklQf0
箱買ってショックランド4激強除去2良い神話2が出るだけで元取れるし今度の箱は売れそう
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:10:06.45 ID:9qD2BC3S0
全知だけは強かったな
スタンではゴミのまま落ちていきそうだが
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:10:36.49 ID:/j16msaGO
ショックランドは下がるだろうし、流石にそれだけで1万には届かないだろ……
初動でPW捌ければ別だが
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:11:05.47 ID:XpQP8xHhO
「リリアナ」=ヴェリアナのことで普通に話が通じててワロタ
3マナ以上のリリアナなど存在しないかのようだ

>>93
前スレのSCG値だとそれじゃ元取れてなくね?
ショックランド4で3Kくらいだし
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:14:02.46 ID:/j16msaGO
「RtR出たら沼アナ高騰するから」と言って沼アナ買い占めてた知り合いがいるけど、どう考えても大爆死だな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:15:35.04 ID:EPTw81pD0
>>87
サンキュ
EDHでカーリアやらメイエルやらに入れるといい働きをしそうだ
ところでこれでETB能力持ちが出たら格闘の後で対象を取るでいいの?
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:15:50.99 ID:Zi1S29I80
一方アジャニは完全に空気化していた
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:16:15.32 ID:GaZhW3et0
トロールが6ドルからもう10ドルになっててマッハ
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:16:57.82 ID:65IoF9eM0
>>97
しかし、その条件が確か
・基本タイプ持ちの特殊地形出たら本気出す
・基本タイプ参照するカードが出たら本気出す
だったよな。上は達成してるからまだわかんねえぞ…?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:18:07.53 ID:yiOAzIRI0
シングル厨だったけど初めて箱注文したわ
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:18:30.09 ID:VlSmHVut0
ゲラルフと墓所這いもう1kじゃ買えねーかもしれん・・・
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:22:10.05 ID:lXwP2z/o0
アップキープの開始時、対象の対戦相手はライブラリーの上から3枚公開し、
そこからクリーチャーカードを戦場に出しても良い。残りを墓地に送る。
あなたもライブラリーの上から3枚公開し、同様にする。
もしこの方法で2体のクリーチャーが戦場に出た場合、互いに格闘を行う。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:24:57.23 ID:lXwP2z/o0
>>98
>>104の一連の効果が終わった後だね
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:25:01.70 ID:UMyOz33Y0
エスパーコンタッチαでコントロール組もうと思うが
衰微をとって緑にするかチャームと戦慄堀りをとって赤にするか迷う
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:25:23.54 ID:wB5HklQf0
互いに格闘を行うって書くと2回格闘することになるな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:26:22.38 ID:TbvwFzLy0
ゾンビのイベントデッキこの前見たときは普通の値段だったが今は上がってるか売り切れか?
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:26:30.46 ID:Zi1S29I80
>>106
全部入れろよ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:26:52.25 ID:Wfnzydq/0
ところどころ箱買い安定みたいなレスする奴はステマなの?
いくら良レア多くても今回もシングル安定だから
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:26:56.45 ID:Metftgcm0
>>106
彩色の灯篭入れれば万事解決やで
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:26:59.33 ID:drvBCnxb0
五色コン強そうだな
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:27:16.11 ID:lXwP2z/o0
>>107
すまん。細かい部分は大目に見てくれ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:27:37.83 ID:Pz7i7FwR0
すごいよなこの赤のゴミエンチャ。
まず、積み込みしない限り自分が出せるか不確定。
下手すれば相手だけ出せてこちらは出せずの一方的プレゼント。
おまけに格闘も勝てるとは限らない。
そして運良く片殺せたとして、相手はアドを一切失ってない。こちらはようやくプラマイゼロ。
それが初めて機能するのが、6マナ出した後にターンが返ってきてから。
どうやったらこんなのデザインできるんだ?
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:28:52.14 ID:UMyOz33Y0
>>111
灯篭トーストは考えてたが相手の衰微に割られて乙る未来が見えてしまった
鮮烈ランド来ないものか・・・
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:29:32.26 ID:V1rRR2+DO
未だにステマとか言っちゃっう人は旬が過ぎてるの気づいてない人
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:30:13.92 ID:a0jxeLmC0
うん、正気を疑うカスっぷりだよな
効果自体はまあカジュアルでは面白そうだけど
それにしたって6マナはない
せいぜい4マナ、いや3マナでもいいくらいだ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:30:15.15 ID:65IoF9eM0
>>106
その2つは確かに迷うが、他がヴラスカ対ミゼット&超過火と考えると…
俺だったらヴラスカとって緑かな。イゼットは赤ダブル以上ないとポテンシャル発揮できない感じだし
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:32:06.29 ID:EiV37D+M0
>>117
4マナくらいなら俺はデッキ考えるな。多分強く無いだろうけどw
でも、Eマナだよ100%考えないw
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:32:25.08 ID:siOJ/JXz0
ファイッは1マナにして混沌としたゲームを楽しむカードにしてくれてもよかった、マジで
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:32:29.84 ID:lXwP2z/o0
>>114
まぁゴミといえばゴミだけど、ロマンのあるゴミだよ
戦記しでライブラリートップ操作できるし
俺は好きかな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:32:38.48 ID:JR84wl280
4マナは強すぎるだろw
普通にエムラクールが出てくる可能性もあるんだぞw
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:33:24.29 ID:sW/uNUsR0
次元カードだったら良カードだった>Guild Feud
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:34:16.37 ID:Z9D72Qdm0
赤くてテキストが長い時点で大半は紙レアだからなあ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:34:36.38 ID:9qD2BC3S0
混沌さも足りないのがよくないよな。
混沌ささえ十分なら問題なかった
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:34:47.62 ID:Tar640x10
>>120
サーチカードが豊富な下の環境がやばい
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:34:57.32 ID:UMyOz33Y0
ワープワールド「…」
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:35:44.39 ID:GaZhW3et0
こういうのは利用する側が基本得なんだから軽くできないって
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:36:50.52 ID:bH+hz+X+O
4以下は絶対駄目
下の環境でブレスト→江村とか普通に出てくる
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:37:11.43 ID:EPTw81pD0
下手に軽くすると実物提示教育再来になりかねないですし
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:37:55.17 ID:TbvwFzLy0
青>白>緑>黒>赤 より
アゾリウス>セレズニア>イゼット>ゴルガリ>ラクドス なのは確定的に明らか
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:38:53.82 ID:a0jxeLmC0
>>122
チューターとかでトップに載せない限りあまりに不確実だし
それにしたって発動するの五ターン目以降だぜ?
下の環境なら他の手段で出す方が早いし確実だよ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:39:37.82 ID:VlSmHVut0
ゴルガリ1強です本当にありがとうございました。
唯一カスなのは指導者だけとかもうね
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:41:24.19 ID:39RhUrMGO
クソワーム卿が出てくるだけで死ねるだろ
6マナでいいよ
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:42:17.36 ID:Si160KoB0
ゴルガリは新ギルドメイジのポーズがださい
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:45:09.88 ID:Nqm9TLTQ0
5色コンってどうしても序盤安定しないんだよね。
スタンだと土地も・・・
豊かな成長、土地全色化アーティファクト、遥か見
とかに枠もアドもテンポもさくことになってしまう。

魔力変みたいなのが2枚くらい出れば・・・
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:45:11.81 ID:5THA8JGC0
ギルドメイジ「ま゛ーー」
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:50:10.88 ID:oIF37QMD0
活用って名前は死肉を食ってる感がなくて
補強と同じ方式でソーサリーとかについててもおかしくない名前

実際は生物を丸ごと残さず食うからパワーが栄養になるのだが
開発段階では能力も移り1ターンだけとか
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:51:10.98 ID:F9RbuvHu0
RTRギルドメイジの中ではニヴィックスギルドメイジが最強だな(棒)
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:51:59.82 ID:bH+hz+X+O
でもゾンビ肉食べてパワーアップするサリアちゃんとか想像したくないな
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:53:41.07 ID:/j16msaGO
>>138
活用は訳が酷いだけ
スカベンジの意味はゴミ漁りとか屍肉喰いとかが妥当だし
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:54:43.35 ID:AiWdAB7V0
審判みたいなのはレガシーレベルか?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:56:38.49 ID:lakjvPui0
レガシーでラスゴがそこまで使われてないからどうだろう打ち消せないからカナスレ
とかには聞くと思う
モダンではノーカウのサイドとかにはいるんだろうね
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:59:12.00 ID:39RhUrMGO
上でも言われてるがfowの餌になれるし環境柄全体除去が強いしチャンスあるんじゃね
重いけど
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:59:16.75 ID:sW/uNUsR0
ギルド診断で「かつての友を材料とした防具一式」ってのがあるから、食うんじゃなくてモンスターハンターよろしく刻み獣装備とかにしてるのでは。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:00:41.25 ID:65IoF9eM0
>>145
両方だろう。肉は食って骨皮は装備品。だから活用にしたと言われればまぁ納得できるレベルにはなる
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:00:53.63 ID:JR84wl280
>>143
カナスレはタルモさんが突然の衰微で死ぬし、もうメタから転落じゃないかなぁ・・・
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:02:27.22 ID:lXwP2z/o0
>>133
ゴルガリ1強ってほどでもなく
青白+αと黒緑+αのトップ争いになると思うけどな
露骨なトラフト対策がなければ、留置中心のビートに可能性を感じる
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:04:24.65 ID:/j16msaGO
打ち消されないサイクルは、明らかにモダン以下を意識した感じだよな
スタンのカウンターは否認くらいだし


打ち消されないとか要らないからアンコにして欲しかった
レアかき集めないと除去……
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:06:03.55 ID:Wfnzydq/0
留置は瞬速付きが欲しいなあ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:08:16.26 ID:Nqm9TLTQ0
>>142
モダンでもどうだろ?
クリーチャーが強い環境で、自分はノンクリってのはけっこう作るのムズい。
でもトラフトとか入れてるデッキには効果的だし、何だかんだでアド取れることも多い。
だけど青以外には劣化神の怒りでしかないし
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:12:25.06 ID:YZhLRLIb0
ゴルガリには漁る軟泥の可能性があるな...
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:14:33.08 ID:n2rgUXO10
>>152
これで軟泥来たら阿鼻叫喚だぞwww
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:15:22.28 ID:JR84wl280
>>149
カウンターで生物を守るデッキ 死亡
カウンターで3マナ以下のパーマネントを守るデッキ 死亡
4マナ以前に決められないコンボデッキ 死亡

影響がマジでかいわw
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:15:36.18 ID:XpQP8xHhO
>>147
カナスレのタルモって同型時の地上壁程度の役割だし、余裕でタルモ切ってミシュラン型で生き残りそう

衰微で本当に辛いのはCTGとかじゃないかなー
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:16:16.85 ID:Metftgcm0
>>152
どこまで優良エキスパンションにすれば気が済むんだよw
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:17:52.42 ID:/j16msaGO
>>152
名前も能力も似合ってるんだよなぁ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:18:08.83 ID:Vf+Dc+1j0
>>152
よし、墓地参照つながりでタルモもいれよう
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:18:42.03 ID:YZhLRLIb0
英語名Scavenging Oozeだしゴルガリっぽいな
ただ、漁る軟泥は供給が少ないだけだから値上がりはせんやろ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:19:34.33 ID:PgROFNQf0
衰微さん能力によっても打ち消せないのか
CTGオワタ
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:19:42.28 ID:QydwA3F70
>>140
今でもやろうと思えばその辺の浮浪者の人肉食べて+1カウンター2個載せたりするんだぜ…肉食系こわい
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:19:46.00 ID:Aea8uzWAO
そうかBTBも死んじゃったか
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:21:05.93 ID:FG1CMaRr0
1500のときに買っとけばよかった…軟泥
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:22:51.55 ID:bH+hz+X+O
>>162
フルタップ状態で置ければ何とかテンポ的にはトントン、か
まあBTB→勝ち確はかなり減るだろうな
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:24:49.68 ID:JR84wl280
12ラスなんてデッキも組めるようになるわけかw
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:26:28.16 ID:N866TEK40
神ジェイスを使えばいいのさ
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:26:35.58 ID:65IoF9eM0
アゾラスはEDHがまたグダりそうだ…
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:26:56.98 ID:PgROFNQf0
衰微さんによって神ジェイスの価値はさらに高まるのであった
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:27:05.62 ID:GaZhW3et0
ていうかマジでドレッジとかANTとかカナスレとか相殺潰すカードは作るのに
ショーテルだけスルーってこれ禁止されるんじゃねーの?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:30:48.55 ID:XpQP8xHhO
ていうか神が落ちないという要因も含めて囲い>コジ審かわけだし
それくらい下の人はわかってるから、衰微もそこまでガン積みされないと思うよ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:31:22.75 ID:/j16msaGO
ここで颯爽とwill再録!

ねーな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:39:54.11 ID:9qD2BC3S0
CTGとかだいぶ前から死んでるわ
まあ奇跡のおまけ的立ち位置で一応相殺自体は復権したけど
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:40:03.28 ID:/aNTs5Q70
RTRは箱剥きたいの
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:43:03.02 ID:JR84wl280
>>169
そして赤のエンチャが調整版の実物提示教育・・・
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:46:56.43 ID:N866TEK40
衰微と戦慄掘りのおかげでプレインズウォーカーはオワコン化してきたな。
軽ければ衰微され、いくら神クラスがでようと2マナで掘られる。
軽いとエンチャ生物関係なく破壊されるとか糞だわ。

新ジャッジもあるし、衰微も効きにくい低速のコントロールこないかなー。
と思ったらラクドスの復活と殺戮遊戯が刺さりそう。
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:47:20.03 ID:XpQP8xHhO
>>172
最近になって久々、タルモ抜いて熟達と天使奇跡入れた形が復活したのにねw
短い命だったわ…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:50:46.67 ID:FG1CMaRr0
ガラク「もともと奥義は飾りだし、守りきれなくても仕事はできるもん!」
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:51:05.07 ID:/j16msaGO
>>175
挙がったカードが全部レア以上って凄い環境だよな
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:51:46.55 ID:yiuya6x/0
出産の殻だけを愛していたファイレクシアによって完成された俺はどこのギルドに入ればいいんだろう。
降霊術から殻の匂いがするからセレズニア…か?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:52:10.11 ID:oyVolWxp0
>>175
2マナのPW殺しといえばhexmageがいたけど
戦慄掘りは色が合えばデッキタイプ問わないから
それ以上の影響力がありそうだな
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:53:41.90 ID:+P45xkR00
>>175
2マナでギデオンが掘れるんですか!?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:56:54.98 ID:M8rgGmHN0
PWは出してすぐ仕事すればええんや
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:56:55.15 ID:bH+hz+X+O
>>179
殻ゾンビから縁があるゴルガリ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:57:33.05 ID:/j16msaGO
つか、全体除去が貧弱で単体が強いだけなら、シガルダ始まったりしないかな
指輪で再生付けてやれば不可侵だ
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:58:56.87 ID:siOJ/JXz0
>>175見て実はうまいことメタが回るんじゃないかって思った
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:59:12.14 ID:JR84wl280
>>184
え?逆じゃね?
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:59:20.03 ID:N866TEK40
>>184
終末があるからなぁ
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:01:36.07 ID:Zi1S29I80
俺は青白タップアウトで行くけどな
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:01:59.85 ID:JWSO1SbX0
良除去もあるし、タルモを再録しよう(提案)
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:04:44.17 ID:3f07ei+g0
衰微でPWオワコンつっても、3マナ以下のPWなんてそんないないじゃん
今だってリリアナとティボくらい・・・


ハッ、これはティボメタのカードだったのか!
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:05:16.23 ID:9qD2BC3S0
タルモはどんな環境であれスタンにいても害はないと思うけどな
そんなに万能で強いカードではないし
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:05:31.72 ID:mQNq7YkH0
期待された割にぱっとしてないかわいそうな猫がいるでしょう
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:06:34.69 ID:zDWdexgD0
最初の方のレスにもあったが、今週のサンデーのほぼMTG、たしかMTRだっけか?はネタにしてもいい気がするんだがなw
「厳かなモリス」とか笑っちまったよw
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:07:13.08 ID:/j16msaGO
>>187
ああ、そんなのもあったな
ゾンビメタで増えるからダメか

安かったからつい買っちまったが、全く使いそうにないなぁ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:11:57.75 ID:4G+oAyBQ0
ようやく青白以外も真面目に強くする気になったか
でもラクドスももうちょっと何とかして下さい
あとパルンズのラクドスってちゃんとナマモノで出るんだよな?
ラクドスの復活で終わりってオチじゃないよな?
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:11:58.98 ID:/j16msaGO
シガルダは最初は持ち上げられてたが全然流行らなかった
黒緑ゾンビが同じ路線辿ることは無いんですかね?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:15:15.72 ID:3f07ei+g0
>>196
シガルダはデッキを作れなかったが、ゾンビはデッキ作れって言ってきてるからな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:15:39.15 ID:F9RbuvHu0
ギルドマスター達は全員レジェンドクリーチャーとして出る
RTRにギルドあるよって情報でた最初期にMaroが言ってる
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:16:09.74 ID:Aea8uzWAO
ゾンビは単色でもほとんど完成してるからな
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:16:12.50 ID:Nqm9TLTQ0
>>196
重いカードはね、重いんだよ。
ゾンビ雑種犬は2マナなんだよ。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:17:25.57 ID:4G+oAyBQ0
>>198
そっか。ありがと
でもこれじゃあんま期待できねーかな
AVRの黒みたいにボスのデーモンだけ元気ってパターンも・・・ないよな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:17:41.86 ID:2zRC6ivM0
>>196
それならそれで早々に安くなって欲しいもんだがな
墓所這いゲラルフはあるが札束組むか悩んでるんだよ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:18:26.35 ID:UMyOz33Y0
>Maroが言ってる
これほど信用に足りないソースが他にあるだろうか
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:19:13.77 ID:9qD2BC3S0
まあ今後出さないとか先を見越したことは適当だけど、間近なことは大体正しいだろう
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:21:00.10 ID:ga2HMC3y0
トークンを軽く流せる何かきてください
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:21:42.33 ID:PqDQ+PRM0
まろー「子供達の養育費が必要だからね。パワーセットで売り抜けるのも仕方ないよね」
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:22:20.74 ID:DUes4Jl60
>>181
ホモは帰って、どうぞ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:23:19.31 ID:/j16msaGO
ですよね………

高額レア大量に買い足すくらいなら、工夫してゾンビメタるか
イゼットかセレズニアマジ頑張れ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:24:06.42 ID:4G+oAyBQ0
黒メインのデッキが札束化かー・・・
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:24:14.96 ID:uqhmWZm60
青黒ゾンビ組んでる俺に隙はなかった
ラヴニカの回帰4ボックス予約しておいてよかった…今度は緑か…
ところで明日はイゼットVSゴルガリ発売だが4つ買う人はいるのだろうか
買えたらいいなぁ
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:24:51.28 ID:AiWdAB7V0
スレチごめんなんだけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-ryFBww.jpg

これ2万の価値あるか?
今すぐ金必要なんでさ
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:26:42.12 ID:bH+hz+X+O
>>211
スレチは帰って、どうぞ
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:26:42.97 ID:/aNTs5Q70
>>211
それを2マン払って買うやつはいないと思う
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:27:27.56 ID:AiWdAB7V0
1万なら!!
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:27:31.86 ID:PqDQ+PRM0
>>211
1万ならギリ買ってもいいくらい
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:27:32.46 ID:HVOLGrs7O
高めのショップで勝って2万ぐらい
あとはわかるな

話術次第で騙くらかすんならどうぞ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:27:53.48 ID:Aea8uzWAO
なぜスレチと分かりながらここで聞くのか
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:28:10.89 ID:AiWdAB7V0
わかった
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:28:31.90 ID:8Ze/amhk0
>>211
ない
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:28:58.27 ID:blcidGeb0
またアジャニFOILキチガイか
NG推奨
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:29:24.49 ID:noVnjMqC0
(お、初心者兄貴か?)
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:30:19.44 ID:PqDQ+PRM0
これ、今後のカード発表によっては、マジで回帰箱品薄くるかもな。


こんなんゼンディカー以来や!!
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:30:47.29 ID:eYbNmmb5O
初心者兄貴は写真の撮り方とかワンパすぎる
ロダ変えたらバレないとでも思ってんのか
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:31:08.32 ID:iMXQKheN0
初心者兄貴って携帯じゃなかったっけ?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:32:33.73 ID:Z9D72Qdm0
普通の人間なら分かることが分からないから兄貴になるんやろ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:32:57.83 ID:Aea8uzWAO
>>222
無いとは思うがトレジャーまで来たらマジでカートン頼むわ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:41:00.08 ID:3f07ei+g0
>>224
パソ買って金がなくなったから2万他から必要になったんじゃね?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:41:42.21 ID:AiWdAB7V0
いろいろとすいませんした
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:45:54.14 ID:65IoF9eM0
>>227
パン買って
に見えたw
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:45:57.97 ID:8+QRJr1+0
ZENのストーリー考えるにトレジャーカードってエルドラージ封印した3人がゼンディカーにばら撒いた餌だよな
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:48:19.36 ID:SeNSvC790
>>228
どうせアフィブログの自演だろ?
死ねよ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:49:50.05 ID:mQNq7YkH0
うっかりBLack Lotusとか撒いたから
ソリン以外は破産してゼンディカーに行けなくなったと
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:53:56.15 ID:65IoF9eM0
>>232
バラ撒いたのはBlacker Lotusじゃねーかもしかして
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:01:05.56 ID:onn7zR090
見た感じアゾリウスがパンチに欠けるな・・・・

留置とフクロウ強いだけじゃん
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:01:54.23 ID:ojzuTeHm0
ボックス特典ってもうでた?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:02:05.86 ID:/j16msaGO
>>234
トラフトと新デイジャがあるじゃない
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:02:18.46 ID:FdqmKOu70
昔のラブニカ興味が沸いたから公式ハンドブックでも買おうかなって思って調べたんだが高すぎワロタ
プレミアついたのでしょうか?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:02:39.97 ID:mq+Kov2S0
スタンダードでニコルってどう??????????
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:03:44.72 ID:4G+oAyBQ0
>>234
むしろ今までのパンチ力が強すぎた
そういうパンチじゃないのは分かってる
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:06:41.51 ID:/j16msaGO
実際どうなんだろうな
アゾリウスは前のめりなカード多い気がするが
3/1留置とかイスペリアとか
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:07:32.71 ID:JR84wl280
0マナ活用はある
2体留置もある

しかし+2/+2の解鎖は許されない・・・
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:07:38.85 ID:EptWz0aR0
とりあえず留置はリミテで何度もゲロ吐きそう
覚悟しなきゃ
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:10:15.41 ID:onn7zR090
ラクドスのお馬さんってアンコなら全く印象変わるんだけどなぁ
レアだと「金返せ死ねよ」、アンコだとリミテで「こいついいんだよねw」っていう
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:12:13.79 ID:UMyOz33Y0
既出かもしれないけど新しい神聖なる泉のフレーバーが
※ただしイケメンに〜にしか見えない
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:12:39.53 ID:JR84wl280
ラクドス見る感じ混成2マナコモンのクリーチャーサイクルもあるんだろうな
ラクドスが2/1速攻だから、ほかは2/2飛行ぐらいが最低ラインになるな!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:16:22.00 ID:YKiTFHJB0
明滅留置連打でトラフトを通すだけの簡単なお仕事です。
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:21:07.50 ID:Rx24FEGM0
>>245
セレズニアはおそらく2/2警戒だな
魔よけや木立のトークンが警戒持ちだし
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:22:10.07 ID:/j16msaGO
2マナ2/2警戒は弱すぎね?
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:23:51.45 ID:EptWz0aR0
番狼でいいと思う!
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:24:15.16 ID:Nqm9TLTQ0
インフレしてるし、
2マナ4/4だろ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:24:38.45 ID:EiV37D+M0
>>248
強いとまでは言わんが、モードを3つ選べるのに最低限の戦力を保ってるのはヤバいぜ
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:24:40.13 ID:Si160KoB0
白緑になったタルモでいいよ
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:25:09.08 ID:EiV37D+M0
ごめんチャームと勘違いした。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:26:03.05 ID:Rx24FEGM0
>>248
昨今のカード見るにただよわか、コモンだからともおもったが
イニストラードですら白で2/2警戒おまけつきがいたっけね
番狼を排出してるセレズニアだから2/3警戒あたりかな?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:27:47.12 ID:VyafOf7vP
地獄馬はなんつーかナイトメア・馬なら飛んでろよって思う
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:29:58.05 ID:mfHOaySG0
2マナ3/3飛行でいいんじゃね
1マナ3/2飛行が単色でいるご時世だし
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:31:02.85 ID:65IoF9eM0
>>256
白緑でそれだったらマジで笑うわw
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:31:29.77 ID:mQNq7YkH0
クリーチャーか土地でも引いたら0/1になるのか
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:31:38.08 ID:Nqm9TLTQ0
2マナ3/3飛行が出たとして、スタン以外で使われる?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:31:52.90 ID:RH9A8vbu0
やめてください!2マナ2/1警戒の子だっているんですよ!
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:32:55.01 ID:Vf+Dc+1j0
白緑は本体2/2ぐらいでオマケでトークン出るとかそんなんじゃね?
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:34:35.52 ID:Nqm9TLTQ0
>>261
本体2/2と2/2トークンか・・・及第点だな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:36:18.76 ID:yTRA74J80
>>261
1マナ3/2飛行や3マナ6/6がいるんだから、2マナ4/4でもいいよね!という気持ち
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:36:48.53 ID:YKiTFHJB0
居住的に考えてトークン関連だろうね。
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:37:08.26 ID:EptWz0aR0
2/2cipで居住とかじゃないの
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:37:17.76 ID:oyVolWxp0
コモンなら2マナ2/3警戒ってとこかね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:43:43.90 ID:hd07jdGB0
ラクドスの解鎖の馬は能力はダメでもCaliphear嬢みたくストーリーで活躍するかもしれないじゃないか
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:43:45.25 ID:5VRPAB4Z0
>>248
不動の守備兵「なんだと」
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:44:11.35 ID:blcidGeb0
>>263
番狼「…」
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:45:00.33 ID:hjySCvNW0
お前らよく2マナ2/1速攻からそんな連想が出てくるな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:46:11.64 ID:Nqm9TLTQ0
>>270
実際に出そうな予想じゃなくて、
トップクラスならどの程度はゆるされるかって感じだからね。
まぁ3/3警戒くらいはありえるラインだろ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:48:03.67 ID:hjySCvNW0
まあ色拘束キツかったとは言え3マナ4/5が普通に許されるわけだしなあ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:49:24.11 ID:mQNq7YkH0
2マナ2/1速攻が一番上だったという連想にならないあたり
赤黒の面目躍如というところか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:49:26.68 ID:06vsezne0
>>272
混成は色拘束ゆるゆるじゃないですかー
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:50:08.01 ID:VyafOf7vP
ぶっちゃけ白緑のコモンハイブリッドは2マナ2/3バニラだと思う
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:50:17.73 ID:65IoF9eM0
>>268
お前はまぁ、レベルだから価値があったといえばあったよ…MM時代だけな!
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:53:38.60 ID:FG1CMaRr0
2マナ2/2CIPで4ライフゲイン
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:53:58.87 ID:n/Zgm1o6O
レア終止はソーサリーだし採用枚数少ないはず
アゾチャはレンジストライク
セレチャはパワー5以上
カウンターは息してない
緑黒除去はマナコスト3以下

ケッシグの檻破りワンチャンあるで!
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:54:09.45 ID:hjySCvNW0
なにそのプチ司教
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:54:34.94 ID:PohSgxjL0
混成2マナで3/3警戒とかねーよ
なんで番狼より強くなってんだよ・・・と言い切れないのが怖いところ

2/2警戒絆魂でお願いします
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:55:02.28 ID:Gf0f8GPw0
>>277
修復天とお手軽コンボできるやつ出そうやね
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:55:35.45 ID:hjySCvNW0
メドウグレインの騎士の再来とかないわーないわー
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:57:07.68 ID:VnOlBwRR0
そもそも生物かどうかもわからんのだからそろそろ別の話に移ったらどうだ?
旧ラヴニカを考えれば各ギルドコモン1枚ずつっぽいくらいなもんだろ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:57:28.15 ID:N866TEK40
あれリミテ用コモンなだけで2マナサイクルとかじゃないと思うが。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:59:27.43 ID:zu4WdlMI0
>>268
10版の絵はかっこよくて好きだから泣くな
10版にいた事自体知ってる人の方が少なそうだが
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:01:06.91 ID:97Flm8rr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=uWNGEgnCZDs
既出かもしれないけど 日本語トレイラー
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:04:12.17 ID:mq+Kov2S0
もうさ、マジックのルールを変えた方がいい。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:04:55.52 ID:JR84wl280
>>286
ジェイスさん主人公じゃないですかやだー
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:07:04.95 ID:elU0rKDx0
>>286
暗躍しててジェイスにも正体不明の強靭な精神ってあの人しかいないじゃないですか
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:07:34.31 ID:97Flm8rr0
>>289
テゼレット「そうだ 私だ」
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:07:56.30 ID:hd07jdGB0
お前はどちらかというとガラスのハートだろ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:10:32.25 ID:axRC70j/0
純粋なパワータフネスの上限はたまにしか上げないようにしてるけど能力はポンポン付くから
3/3警戒よりは2/2警戒絆魂の方がありうる
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:10:47.56 ID:oyVolWxp0
>>286
映画化決定
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:10:48.93 ID:FG1CMaRr0
壊れそうな物ばかり集めてしまうガラスのテゼレットさん
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:11:19.42 ID:Aea8uzWAO
ソリン「なんかイニストラードがヤバいことになってる。帰ろう」
ジェイス「なんかラヴニカがヤバいことになってる。帰ろう」
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:11:20.05 ID:hjySCvNW0
てかなんでジェイスは正体わかんねーんだよ
プレインズウォークした時に頭でもぶつけたのか
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:11:36.78 ID:65IoF9eM0
血潮は鉄で心はガラスを地で行ってるテゼレットさんチース

実際あいつ右腕斬られた後どうしたの?ボーラスさんが回収してくっつけたの?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:11:37.48 ID:dReNBZ2a0
多色環境で何かを企むといったらあの方を思い出す
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:13:06.85 ID:hjySCvNW0
トレーラーは良かったのにしょうもない幕引きだったAVRの例もあるからなあ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:15:29.96 ID:yTRA74J80
>>286
かっこよすぎ濡れた
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:17:27.25 ID:8iGenD6t0
強靭な精神の持ち主が、ドヤ顔してるジェイスの後ろにいるはずのミゼットだったら笑える
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:19:07.22 ID:F9RbuvHu0
サルベのスレによればそこで言及されてる謎の精神はニヴであるらしい
Paxのパネル発表でBrady Dommermuthが言ったそうな
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:19:13.16 ID:mQNq7YkH0
カーンの中に入ってるはずの例のあの首か
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:20:43.29 ID:IfyE9rJW0
これでシングル買いしたくない人たちが投売りされてるDKAを剥きまくる!
…ないか…
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:21:22.84 ID:hjySCvNW0
>>302
イゼットに言及してのにミゼットの正体がわからねーとかねーよw
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:23:55.42 ID:8+QRJr1+0
>>302
多元宇宙において暗躍するドラゴンはニコルに潰されるか隷従させられるフラグや
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:25:42.23 ID:W9OyRJhyO
>>305
実はミゼット様はエリマキドラゴンの着ぐるみで、中身は誰も知らないとか
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:25:48.37 ID:onn7zR090
にこるん「君、赤いのね」 ニヴ「うん」
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:27:17.58 ID:hd07jdGB0
精神にファイアウォールを張ってマインドリーダーをシャットアウトする能力をミゼットが持ってて
「イゼット代表としてのミゼット」は知っててもその思想は読めないのかもしれない
なんせ火想者って言うぐらいだし
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:28:10.82 ID:hjySCvNW0
>>307
黒マナを吸収したら中からボーラスが出てきたとかだったらどうしよう
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:28:21.22 ID:yTRA74J80
ニヴ様が進化して、乳首を差し置いて青赤PWになる可能性が微粒子レベルで存在している…?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:29:08.91 ID:VyafOf7vP
2UURR+BB
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:31:23.97 ID:hd07jdGB0
やめろぉ!
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:33:11.02 ID:hjySCvNW0
まあいい加減ニコルのごり押しはカンベンしてほしいとこなんだが
マグニートーやアポカリプスじゃねーんだから

でもこの口ぶりだとニコルなんだろうなあ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:35:36.17 ID:F9RbuvHu0
まあ多色環境とジェイスをニコルが見逃すはずないしな
どうせ第3セット始まるあたりで「フフフ予想通り」とか幕間で出てきてげんなりさせてくれるよ
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:35:49.45 ID:8zuDBLD+0
2マナ2/4警戒はどうだろう。宏
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:39:18.28 ID:IfyE9rJW0
そういえば1マナハンデスこないの?
蔑み落ちるの地味にきついんだが
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:39:25.65 ID:U0bzVDIx0
復帰組なせいでボーラスが公式にこんなヨイショされてる理由がわからん
大昔にいただけでしばらくガン放置されてたよね?名前だけは有名だったけど
ヨーグモスとかのほうがラスボスとしての格は上ぽいイメージだったけどなぁ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:40:19.97 ID:hjySCvNW0
アクリディアン宏って原語だとただのAcridianなんだな
宏って付けたの誰だよ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:40:47.64 ID:hd07jdGB0
放置というか死んでた
最近生き返った
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:43:16.34 ID:hjySCvNW0
>>318
ヨーグモスはあんまりみんなが復活マダーマダーとうるさかったので
公式がキレて完全敗北死亡消滅したっつってんだろファックってことになってる
んで代わりにごり押しされてんのがボーラス

それがボーラスをごり押ししたい特定スタッフのエゴによるものなのか
規定路線なのかは分からん
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:44:33.90 ID:JR84wl280
ヨーグモスさんは偉大すぎた
彼の名前を冠したカードがいくつか壊れていたのがまた印象深い
ヨーグモスの意志とヨーグモスの取引だけでもう伝説

ボーラス様の名前がついた壊れカードとかあったっけ?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:46:18.78 ID:F9RbuvHu0
鳥さんと印鑑マダー?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:46:40.91 ID:U0bzVDIx0
なるほどありがとう、東西問わずやっぱドラゴンは人気あるだろうし
MTGはティーン向けTCGに押されてるらしいからマーケティング上の理由とかなのかね
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:47:03.58 ID:U09fo4qh0
ちょwwwwwwwタルモがOWACON!?wwwwwwwww
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:47:17.14 ID:sW/uNUsR0
オデッセイの頃に出てたレジェンドの小説3部作がボーラス黒幕の話だったらしいし突然ゴリ押しが始まったわけでは無いんじゃないの
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:47:41.81 ID:Metftgcm0
>>317
脅迫じゃいかんのか?
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:47:42.81 ID:8+QRJr1+0
>>318
兄弟戦争のずっと前に死んでときのらせんで復活したんよ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:48:23.06 ID:EiV37D+M0
俺もテンペ辺りからやってるけど、ボーラス押しは今一よくわからんなぁ。
ヨーグモスが凄すぎたんだなw
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:49:03.13 ID:hjySCvNW0
それは題材がレジェンドだからでしょ
今はあれもボーラスこれもボーラスだし
イニスでは静かだったけど
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:51:00.59 ID:Si160KoB0
ラクドスの乱痴気綱渡りワロタ
暗躍してるのってヴラスカさんなのかね?
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:51:16.81 ID:oyVolWxp0
俺はローウィン以降の話の方がキャラ把握しやすくて好きだけどな
大筋はジェイス主人公でボーラスがラスボスって考えとけばいいんだろ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:52:27.68 ID:1hKNvGed0
フードかぶってないジェイスは弱い
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:52:53.39 ID:IfyE9rJW0
>>327
ほらやっぱ生物に対応したいじゃん
主に呪禁もちとか
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:53:38.69 ID:hjySCvNW0
もうエムラクールが適当な女PWと合体してコーの伝承通り女神の姿になればいいんじゃないから
つかエルドラージって結局どうなったん
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:53:49.89 ID:weYa9kIy0
>>319
気にもしなかったけどそもそもアクリディアンってどういう意味なんだろうな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:54:27.60 ID:ZZ4F/m/Vi
>>335
The放置プレイ中
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:55:37.15 ID:W9OyRJhyO
エルドラージならゼンディカー包囲戦でファイレクシアと怪獣大決戦するよ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:55:41.86 ID:noVnjMqC0
>>333
フードを被ればポーカーの世界大会でも優勝できるからな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:57:12.47 ID:PssTYFgR0
>>335
元気にゼンディカーを食い荒らしてます
ボーラス様好きなんだけどなぁ、愉快な下僕その1のサルカンさんの再登場はまだかね
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:57:19.21 ID:Metftgcm0
>>334
ギルド門侵犯/Gatecrashで酷評再録されるといいな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:58:09.36 ID:Metftgcm0
って1マナって話だっけか
酷評2マナだったか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:59:25.20 ID:TRRrSCaG0
>>335
その続きが今回のラヴニカだよ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:01:27.79 ID:JR84wl280
日本だったらさっさとエムラクールを幼女にしてPW化させるんだけどなぁ・・・
滅殺少女エムラたん
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:01:54.30 ID:RH9A8vbu0
ZENといいミラ傷といい「悪い奴らが復活して大暴れしてます。めでたしめでたし」だからな。
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:02:55.84 ID:Aea8uzWAO
>>344
PTは7 1/2か・・・
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:03:12.70 ID:bH+hz+X+O
>>345
あれはミラディン軍が負けるから…
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:03:13.03 ID:Nqm9TLTQ0
>>341
ジェラードの評決とかでも・・・
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:03:22.79 ID:hjySCvNW0
あーやっぱりほったらかしだったか。ありがと

>>345
そして黒が悪い奴だったINSブロックは
「大して暴れてない悪い奴らがフルボッコにされました。めでたしめでたし」
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:03:30.67 ID:PFIE1dSj0
>>344
クトゥルー的にどっかの這い寄る方とコラボしそうだな…。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:04:18.62 ID:+P45xkR00
>>344
P/Tは1/2・1/2で
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:05:59.87 ID:hjySCvNW0
エムラクールはハスターのイメージだってどっかで聞いたけどな
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:07:26.46 ID:Wfnzydq/0
>>344
滅殺1/2くらいで
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:09:41.80 ID:DWke/MRo0
それ滅殺1より恐いんだが
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:11:03.93 ID:hjySCvNW0
対戦相手の全パーマネントがブラッカーロータス状態に
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:13:32.14 ID:IfyE9rJW0
>>341
多色でも2マナでもかまわないんだが、やっぱりビートにある程度対応したいなあって思ってさ
じゃないとやっぱりトラフトさんが、ね
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:16:09.47 ID:yiuya6x/0
ボーラスが少年に変身できるならガラクは獣に変身したりジェイスはセファリッドになったりできるんだろうか。
ティボルトさんは存在が小物、いや子鬼だから変身するまでもない。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:18:00.74 ID:DXoZWTOL0
エルドラージ三神はコジレックだけ格落ち感があるのが悲しい
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:20:51.11 ID:Zi1S29I80
コジレックは審問が強いから…
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:20:55.27 ID:PssTYFgR0
モダンの破壊除去ってジャンドとかの終止くらいだしウラモグの破壊耐性ってあんまり関係ない気がするんだがなぁ
パワーで死ぬことはまず無いし、基本PtEかそこら辺で対処されるし
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:22:39.93 ID:dnmNVsY50
まあ世界征服を企む悪いドラゴンと個人的な恨みつらみからパワーを得て復讐するオッサンは
どっちもテンプレ悪役だが、前者の方が色々とストーリーを展開しやすいわな
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:25:18.68 ID:ogiqiYnW0
>>357
ボーラス様はシェイプシフターでもあるんでね
今のプレインスウォーカーに多相能力は無いよ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:26:22.77 ID:elU0rKDx0
ドロンジョ=リリアナ
ボヤッキー=テゼ
トンズラー=サルカン

ドクロベー=ボーラス
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:28:48.94 ID:dnmNVsY50
サルカンはドラゴンに変身してた
ジェイスは元同僚のメスゴリラに変身してたのと、彼氏にある意味変身してた
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:29:17.22 ID:UuIJ5gIv0
ファイレクシアvsエルドラージだと、正直ファイレクシアに勝ってほしいと思う自分がいる。
長い付き合いだしな・・・
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:31:26.83 ID:/j16msaGO
つか、放置して次の話始めるのをやめろ
未完多すぎ
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:32:31.81 ID:EiV37D+M0
>>365
すげーわかる。エルドラージはかっこいいけど、それ以上にファイレクシアの思い出を汚して欲しく無いわ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:32:40.54 ID:yiuya6x/0
そういえばリリアナも子供に変身してたな。
こりゃガラクのイケメン化もあるな!
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:33:14.75 ID:voIVbQPi0
完結させたらリメイクできなくなるだろ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:33:32.90 ID:TyY4mEMz0
ヨーグモスの意思やヨーグモスの取引なんて調整の仕方を間違えちゃった
過去の恥ずかしい物だろ>公式的に。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:33:37.96 ID:Aea8uzWAO
ファイレクシアとミラディンの戦いの結果は・・・?
続きはwebで!
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:34:12.70 ID:dnmNVsY50
完結させずに次にひっぱるのはアメリカのドラマではよくある
シーズンのラストが大爆発で終わりとか
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:34:23.46 ID:DXR63L+w0
思いで汚すって正直新ファイレクシア自体が…
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:36:24.08 ID:dnmNVsY50
新ファイレクシアはものすごくかっこいいのは確かだけどエルドラージに勝てる気が全くしない
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:39:14.91 ID:UuIJ5gIv0
ちょっと思い出したけど、WorldwakeのときのFakeカードに
Worldwake
全てのクリーチャーを破壊するっていうやつがあったけど、
あれ2WUだったっけ?

だとしたら何気に惜しかったんだなあれ。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:40:22.49 ID:m0vJemaW0
あの右肩的に一番惜しいのはフィンケルだろう
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:42:12.91 ID:WoFnegI60
SOMブロック落ちるけど残念なカードある?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:42:43.25 ID:UuIJ5gIv0
>>375
全ての土地をオーナーに戻す2WUだった。
ちょっと衰微を自分に4連打してくる
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:42:58.91 ID:U09fo4qh0
交易所と相性がいい水源セットは惜しい
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:43:16.40 ID:+P45xkR00
>>377
残念なカードしかないくらい壊れブロックでしたね
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:45:25.80 ID:dnmNVsY50
>>377
いくつかのデッキが崩壊するレベルで残念なカードしかない
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:47:51.81 ID:/j16msaGO
新ラヴニカも壊れだらけに見えるが、おかしいのは一部のレアリティだけで、カードパワー自体はミラディンと比べたら低いことに気付いた
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:49:32.73 ID:Wfnzydq/0
ミラディンって壊れだったんだなあ…(遠い目)
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:50:06.95 ID:zVVEx2nW0
SOMよりM12だろ
M13が紙束すぎてつらい
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:53:58.71 ID:XHfsHjep0
SOMブロックで一番お世話になったカードって何?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:55:59.22 ID:Aea8uzWAO
剣とぐろ緑ゼニスミラクル辺りかなー
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:58:30.76 ID:lxeHE9JY0
金属海の沿岸か銅線の地溝かワームコイル
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:59:00.09 ID:dnmNVsY50
SOMブロックでよく使ったカード書き始めたらほぼデッキリストになった
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 23:59:05.32 ID:UMyOz33Y0
剣とか頂点とか英雄とかスフィンクスとかミラ傷ランドとか
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:00:41.94 ID:sEEDjph4O
銅線の地溝かな

それよりM12、1年しかもたない奴多すぎる
天使運命、撤廃者、嵐血、チャンフェニetc…
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:01:36.49 ID:m0vJemaW0
スタン以外にもレギュはあるんだからまあなんとか
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:03:29.61 ID:/HDuRUkz0
スフィンクスかなあ、評価上がる前に500円未満買いしといてよかった
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:03:31.08 ID:E46LT5KQ0
交易所の時代は本当にわずかでしたね
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:03:36.79 ID:lYTjKeKA0
まるでラヴニカ発売前日かのような流れ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:04:20.60 ID:28vacFNQ0
剣、ミラ傷土地、モックスとかその辺はモダンでも通用する品
って全部ミラディン陣営のカードじゃないですかー
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:04:22.53 ID:vaVYEDp/0
てか今日ってイゼットvsゴルガリの発売日じゃん
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:05:12.44 ID:OHxX9xJXO
金屑の悪鬼、俺は大好きだったぞ
8/8ぐらいにして殴った後投げ飛ばしたり
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:05:45.95 ID:W9OyRJhyO
ところでなんでラスゴに青足したら打ち消されなくなるの?
赤とか緑なら分かるけど何かおかしくない
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:06:12.11 ID:XHfsHjep0
>>394
だってもうラヴニカまで大きな大会ないし。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:08:26.90 ID:sQSIBSqs0
土地とフィニッシャーには困らなかった
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:09:49.40 ID:VPdiGRQi0
>>398
白と青だから(震え声
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:13:16.86 ID:wnHJpzZh0
>>398
白+青で無敵だから
マジレスすると青でも極稀に打ち消されないカードは登場してる
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:14:49.33 ID:sEEDjph4O
>>402
撤廃者が白単だったから、アゾリウスに撤廃者の役割が振られてると思えば
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:14:51.80 ID:059kXm7A0
>>382
ミラディンはカードパワーというよりも親和が…
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:16:10.12 ID:ef476c430
最後の言葉か。最高だよな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:16:58.35 ID:53hD/E370
青で打ち消されないって最後の言葉しか思いつかない
調べたら金粉のドレイクってのもあった
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:17:18.45 ID:jNfb8n//0
イゼットvsゴルガリ、皆買う?予約し損ねたのでとりあえず今日店回ってみる予定。
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:17:53.79 ID:1r9dZ9Oh0
とりあえず審判の代わりが来てよかった
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:18:07.99 ID:+4IsFM880
SoMブロックはクソカード多すぎて困る
Zenやアラーラはヴァラクートと石鍛冶ジェイスでクソクソ言われながらも真のクソは10枚ぐらいしかないけど
SoMはマジでクソの山
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:19:21.21 ID:ULAwZvBH0
金粉ドレイクはルーリング的な問題でああなっただけで別にカウンターどうこうじゃないからなぁ
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:19:52.91 ID:czJSRall0
赤と緑のカードで打ち消されないやつは青の対抗色ってのが根拠になってるから納得いくしわかる

青で打ち消されないやつはなんなのか
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:20:37.66 ID:sEEDjph4O
>>409
ミミックの大桶とか普段重くてニートだけどたまにそれだけでどうもならなくなるしクソだよね
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:20:51.35 ID:1r9dZ9Oh0
わかってないな
打ち消し呪文を打ち消しているんだよ
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:21:13.45 ID:YVqVnpng0
イゼットゴルガリ欲しいけどネット予約出来んかったわ
そのうち在庫復活してくれると信じる
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:21:16.36 ID:/KoVL0Gz0
刹那ってのもあったんだし目を瞑ろう
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:23:09.27 ID:czJSRall0
>>413
すごくよくわかった
ありがとう
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:23:34.09 ID:pn4qJ12A0
緑「呪禁だけじゃなく、打ち消されないまで奪われた」
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:23:40.98 ID:aDSc1QPG0
その内打ち消されないカンスペとか出ちゃうの?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:23:56.24 ID:BqJxZxzm0
長い2年間だったが終わってみればSOMにぶっ壊れカードなんてなかった
石鍛冶と組んだ時の装備くらいなもん
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:24:20.90 ID:PokcLBnB0
>>418
おい
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:24:21.37 ID:U8e0JZwi0
そろそろ青はカウンターを黒辺りに譲ろうぜ。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:24:37.89 ID:LYGsqmdC0
>>358
元ネタの旧支配者もピンキリだから問題ない(震え声)
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:25:04.92 ID:7+yr5FC+0
>>418
もうあるからw
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:32:29.49 ID:aDSc1QPG0
いつか、誰かが私にツッコむだろう。 だがそれは今日ではないし、お前らにでもない。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:33:33.48 ID:I5SZm6+UP
φ呪文は絶対に要らなかった
腹パンつまづきギタ調切断祝福はもうみたくない
攻撃的な行動や腐食の突風すらも嫌だ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:34:02.93 ID:uTN/ENbg0
ところで既にイゼットVSゴルガリ手に入れた人っている?
渦まく知識のイラストが気になって仕方がない
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:35:00.69 ID:uTN/ENbg0
>>424
精神壊しの罠「せやな もう3年も前の話やな」
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:35:42.21 ID:RpUSJkmB0
SCGで緑黒除去の在庫がリアルタイムで増えたり減ったり荒ぶっててワロタ
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:38:06.70 ID:+4IsFM880
>>428
ブロック構築がジャンドゲー&一目でわかるパワーカード
荒ぶらない理由がない……
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:39:45.45 ID:2/ysEgN30
本当にジャンドゲーだと思ったのかい?(ニヤリ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:40:35.25 ID:9gySD8Eo0
>>422
うちゅうのほうそくがみだれる、ようなヤツから、普通に人間にボコられるようなのまで居るしな。

で、2期やんの?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:42:01.86 ID:jOxD0zrU0
印鑑再録されるなら衰微は超強い
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:43:16.81 ID:+4IsFM880
印鑑は新絵があるから再録可能性わりとあるのよね
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:43:28.44 ID:pqbfbIVG0
ジャンドコンはゾンビと戦えるから流行りそう
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:43:52.76 ID:wnHJpzZh0
印鑑の再録はないってどっかで言われてなかったっけ
あと差し戻しも
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:45:16.33 ID:+4IsFM880
印鑑の方は強かったとは言われたが刷らないとまでは言われてない
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:45:20.51 ID:WYah0CwA0
t
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:45:27.14 ID:1r9dZ9Oh0
印鑑は今割られやすいからな
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:47:13.02 ID:tP1MU6Hg0
灯篭はゆるされない
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:48:37.41 ID:uTN/ENbg0
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:48:41.63 ID:w/2vl5xZ0
友人がWBトークン使ってるが、次の環境にトークン対策来ないとやばくね?
ラチェボも落ちるし、populateが蔓延すると白緑t黒なトークンが来そう
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:49:56.36 ID:czJSRall0
連合の秘宝でいいよもう(白目)
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:50:03.15 ID:ekeljjAh0
>>434
そうなのか? 火柱じゃないと1:1交換できないのが多いし
ショックランド多用するともっさりかライフレース不利になるし
相性悪いような?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:50:21.36 ID:Eeu9RFE60
イゼットvsゴルガリに新絵の印鑑あるし
今まで公開される印鑑らしき絵と併せて考えると印鑑再録はかなり濃厚
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:51:16.61 ID:+okHPWUd0
衰微は強いけどモダンでもスタンでもわりと採用枚数抑えられそうではある
修復や狩り立つや銀心みたいな除去れないとやばい4マナ以上が多いからな
剣あるときだったらやばかった
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:51:24.24 ID:FCOy5Wpc0
ブロック構築だと根暗トークンの方がいい気がしないでもない。天敵少ないし
スタンじゃ微妙そうだが
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:51:36.00 ID:/KoVL0Gz0
印鑑らしき絵ってチャームだったんじゃないの?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:52:45.58 ID:YVqVnpng0
火柱で1:1取れてるのを強いと見るか弱いと見るか
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:56:22.42 ID:DcMBbXge0
打ち消せないとかうぜえ
不屈の随員みたいなのこいよ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:56:51.01 ID:I5SZm6+UP
チャームと別になんか印鑑っぽいのあるで
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:58:31.96 ID:3QIkfnDo0
赤頂点落ちるのが残念
除外火力欲しいわ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:59:38.58 ID:/KoVL0Gz0
>>450
まじかよアレだけいっておいて印鑑再録とか公式コラムなんてやめちまえってレベル
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:00:14.00 ID:pqbfbIVG0
ジャンドは死の支配の呪いでかなり耐えられるよ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:02:30.43 ID:YVqVnpng0
グルールの落書きされた石ころなんかもアーティファクト扱いになるのか
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:03:53.24 ID:jNfb8n//0
もしかしたら印鑑じゃなくて2色大メダルサイクルかもしれない!
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:04:10.57 ID:iWQD0RZT0
>>454
テイサに翻訳頼んでくる
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:04:20.90 ID:+4IsFM880
余計悪いわ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:05:21.94 ID:Eeu9RFE60
>>447
ちなみにこれが新しいゴルガリの印鑑
他のギルドの印鑑っぽいイラストは過去ログのどっかにあったはず
ttps://pbs.twimg.com/media/A2FSrrmCMAEpFTT.jpg
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:05:54.24 ID:jOxD0zrU0
じゃあ旧ミラディンのタリスマン型で
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:08:00.31 ID:uTN/ENbg0
>>458
印鑑再録しないだなんて嘘だったんだな…
差し戻しもついでに再録されないかな あれは楽しいカードだ

ところで渦まく知識も新規イラストだったりする?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:08:13.18 ID:XmWtjIuY0
>>453
ゾンビは呪い張られるとクロックめっちゃ下がるわ墓所這いがゴミになるしね、ラヴニカ以降の雑種犬はヴェリアナさんとかで気合いで殺せ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:08:50.01 ID:2e+zjFEd0
MTGにおける各要素のパワーラインって時期によって変動するものだし
クリーチャーが強かったから稲妻が許されたり、アーティファクトテーマだから強いアーティファクトが出たり
印鑑みないなのはいつもあったら困るけど、多色推しの今なら存在してもいいってことじゃない?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:09:38.36 ID:7HZRWYp+i
MOではキューブドラフトのために書き下ろしデュアランとかやってるし、DotPでもメダリオンを新規イラストにしてるから、バーチャルオンリーの新規イラストも結構あるよ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:11:20.08 ID:/KoVL0Gz0
>>458
なかなか味のある絵でいいね
でも印鑑再録はやめてほしいな つーかランタン刷っといて印鑑再録とかww
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:15:29.40 ID:jNfb8n//0
ゾンビは緑使うことで《帰化》がサイドに積めるから、呪いに対してある程度の耐性が付きそう。
既存の黒青や黒赤じゃエンチャントに触れなかったし、そこの差がどう出るかは気になるな。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:21:20.80 ID:3pc8DWFI0
>>402
フレイバーテキストがやたらかっこいいあの人ですかー!
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:22:56.24 ID:MxC8//nvP
ヤバイ、、、トレーラーがかっこよすぎて月末まで待てないorz
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:23:55.03 ID:7+yr5FC+0
>>467
ドラフトやって落ち着こうぜ。M13はレアはマジで本当に全く糞だけどリミテはすげー楽しいぞ!!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:26:23.43 ID:XmWtjIuY0
倍増の季節を使って思考ジェイスを出すと奥義4連発出来る理由がやっとわかった、忠誠値って一応カウンターなのね
ヴェリアナさんが出てきて即奥義とか楽しそうではあるけど再録されないかなー、無いか
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:26:49.12 ID:3pc8DWFI0
>>468
スラーグ牙さんをむいたときのモチベの上がり方は異常w
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:27:34.19 ID:5wKEmDo30
淫姦ってなんかいやらしいなおい!
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:30:42.63 ID:cryNeg+s0
最初に黒赤緑優遇しといて、ラヴニカブロックが全部出たあたりで青白が大勝するんでしょ
読めてるんだよねえ
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:31:22.30 ID:KDngPpum0
稲妻WILLカモン
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:31:22.79 ID:XmWtjIuY0
>>467
あのトレーラーカッコよすぎてwktk止まらんよねwww
ネタ半分で考えてたけど倍増の季節PWC組みたくなっちまった・・・マナ基盤はあるしクイックントーストみたいなデッキになるのかなぁ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:32:24.95 ID:3OHziG7OO
>>469
熱情、倍増、ヴラスカで即死あるで
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:33:19.57 ID:tP1MU6Hg0
素直に倍増ジェイスニコルでいい気がする
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:42:37.11 ID:3OHziG7OO
まあ、所詮ロマンな上に重すぎだしな
レガシーでエウレカから倍増PWとか……
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:43:04.72 ID:XmWtjIuY0
sage忘れすまん
>>476
まぁそれ安定なのはわかるけど俺が使ってると空気になりがちなヴェリアナさんとか君主ソリンの奥義連発とかのロマンがねw
奥義が強烈なPWってボーラス様、カーン、旧ソリンさん辺り?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:43:45.46 ID:y87bFrhe0
思考ジェイスで世界火と相手のデッキから適当にクリーチャー抜けば勝ちやで
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:46:01.11 ID:KDngPpum0
ワールドファイヤ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:54:45.20 ID:3pc8DWFI0
衰微はモダン環境とかも見据えての採用なんじゃないかって気がしてきた
とりあえず双子オワコンだよね?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:55:15.63 ID:3OHziG7OO
ハイパーソニックドラゴン→火力→世界火
相手は死ぬ
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 01:57:57.82 ID:pqbfbIVG0
双子は本気出せば徴集兵とコンボできる
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:01:13.40 ID:3OHziG7OO
モダンどころかレガシーまで動かそうとしてないかね?
ドレッジ潰し、3マナ以下のコンボパーツ潰しと
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:05:59.36 ID:PokcLBnB0
ドレッジは力線もトーモッドもある状態で生まれたデッキなんだがどうやって潰すんだ
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:07:25.02 ID:6pzdxeuN0
ラクドスとゴルガリは魔そのものだから魔除けもらえないの?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:10:40.90 ID:3OHziG7OO
>>485
トーモッドはともかく、力線は色あるから
今回のドライアドでクリーチャー以外を落とせなくなるのは相当辛くないか
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:11:58.26 ID:TZrN1LM/O
>>485
メインから積んでもまだいけるスペックのカードで墓地対策してるからな
不完全な対策とはいえ、トーモッド等みたいにサイドイン専用じゃないのは大きいだろ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:12:27.40 ID:36blVG5s0
食百足来るかな?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:12:48.09 ID:dEwdaDJqi
メインから積めるかどうかかなぁ
メインは最強と名高いドレッジさんでもメインから入る対策カードがあるとなぁ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:14:54.18 ID:pqbfbIVG0
メインから入るウーズが出た時も同じようにオワコン扱いされた
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:14:54.36 ID:bbB02iVP0
落ちなくなるのインスタントとソーサリーだけだし、GSZで引っ張る前提の枚数だと1t配置も難しいからそこまででもないんじゃね。
Dread Returnは消え去りやすくなるだろうけど。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:17:05.79 ID:3OHziG7OO
サリアとかガン積みしてる白緑系のデッキ無かったっけ
あの辺に無理無く入ったりはしないのか
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:20:10.08 ID:bbB02iVP0
それよりレガシーはカウンターされないDoJで環境激変する予感がするぜ。
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:22:32.80 ID:3pc8DWFI0
>>483
自分でかいといて何だが、双子以上に昇天さんが息してない気がした
俺の大好きな青赤コンボ殺すのはちょっとやめてほしい・・・
剣とタルモ殺せるのも評価するけどどうせなら殻まで割れてほしかった
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:29:18.59 ID:TZrN1LM/O
>>495
昇天は無理だろうな…
カウンター乗る→割られる
インスタント→そもそも墓地に行かない
とかなりそう
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:32:12.24 ID:3OHziG7OO
モダンのストームは電術ゴブリンで始まるかと思ったが、始まる前に死んだな

>>494
俺のマーフォークが逝った気がする……
あれ止められないわ、たぶん
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:36:55.87 ID:XmWtjIuY0
ここまでピン除去強いと捕食者のウーズの「破壊されない」が評価されるようなるかね、ほぼ緑単専用だけど
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:42:39.91 ID:3OHziG7OO
>>498
バウンスとかセレアゾチャームがどれだけ増えるか次第
後はゾンビ対策の終末に巻き込まれるんじゃないかな

つか、単体除去耐性ならトラフトとかシガルダみたいな呪禁持ちの方が良くね
どうせ対消滅用クローンなんか使われないだろうし
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 02:50:00.18 ID:U13+Dneq0
>>499
そして飛んでくる評決・・・
シガルダは本気で死んだと思うわ

もともと死んでたけどw

逆に幻影の像とムチ打ち炎から開放されたトラフトさんは荒ぶってるw
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:03:24.39 ID:3OHziG7OO
もう少し軽ければ、こいつのために全体除去使わされるって可能性があったんだがな
5マナじゃ他を出してないと間に合わないし、それで流されたら泣くしかない
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:04:24.82 ID:XmWtjIuY0
そういやきらめく願いの効果を知った時、マジですげぇって思ったな
サイドボードからサーチって考えすらしなかった
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:07:49.77 ID:3OHziG7OO
昔は追放領域からも引っ張れたんだぜ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:09:31.39 ID:3OHziG7OO
追放は無理か
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:19:06.43 ID:QEnWmHYX0
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:19:41.89 ID:QEnWmHYX0
h抜くべきでしたすんません
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:21:17.01 ID:3OHziG7OO
何でギルドメイジなんだ
ギルマスじゃいかんのか

ドライアド3人とかミゼット様の方が売れそうなんだけど
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:27:09.52 ID:dEwdaDJqi
むしろシンプルにギルドシンボルでよかった
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:27:26.41 ID:sI2BgJi30
普通にヴラスカやジェイスじゃダメなのか?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:46:13.23 ID:7+yr5FC+0
M13ってウルトラプロのスリーブ発売された?見た事ないんだけど
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:48:52.42 ID:en8e/RXN0
はぁスリーブもねぇ タイタンもねぇ パックもそんなに剥かれてねえ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:54:00.60 ID:IhFHM1E/O
おらラヴニカさ行くだ〜
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:58:49.06 ID:ce3C3Pci0
>>497
リシャーダでマナ縛る戦略に切り替え…ないな、ごめん
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 03:59:32.15 ID:7+yr5FC+0
ドラフトやる店だと、パックが良く剥かれてるらしいけどな
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:01:39.15 ID:en8e/RXN0
もうセット名を「リミテッド 2013」にすればいいんじゃないかな。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:09:47.32 ID:V0KHMaf50
正直基本セットはリミテ調整に全力を注いで貰いたい
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:19:54.45 ID:72zJgNEK0
外れしかない籤なんて誰が剥くんですかね・・・
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:22:01.45 ID:l30gqujbO
M13のリミテッドはかなりの良調整

バランス取れてて、構築する楽しみがある
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:29:41.71 ID:ZfLcPH420
M12はアグロ偏重で微妙だったからなぁ。M13はリミテという点では基本セットで最高だと思う
同時に構築的観点では微妙と同義=塩ってのが悲しいが

売り上げ実際どうだったんだろうな。
マローのコラムによると俺らにハズレ言われてるアヴァシンは売れまくって超大ヒットだったようだが
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:30:49.77 ID:7+yr5FC+0
ハズレ?レアに大当たりが多くて、中堅所や使いでのあるレアが殆どだ、って聞くけど
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:31:52.45 ID:72zJgNEK0
塩13が250円未満になったら気まぐれで剥くかも知れない
逆に隆盛さんの一転攻勢はないのか
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:50:23.83 ID:IhFHM1E/O
隆盛とアヴァシンのトップレア10枚くらいのシングル価格比べてみると
隆盛は250円でも高い気がしてくるわ
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:52:43.55 ID:ZV3LQBRE0
>>519
AVRがハズレなんて言ったことも聞いたこともないや
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:58:14.46 ID:1qc1tMUl0
>>497
脱出「ヘーイ」
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 05:08:01.27 ID:+QZ0GKoxP
高騰スレでAVRはカスみたいなこと連投してたやつがいたしその人だろう
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 05:09:56.20 ID:YabpBQ9q0
>>17
>>8が言ってるのは新連載のDMの漫画じゃなくて電波教師って漫画だと思う
MTR(マジックザリング)とかモスの取引って言葉見てコンビニでニヤけてしまった
今ググったら、今週のサンデーってので何作品かネットで読めるようになってて、ちょうど今週の電波教師読めるぞ
http://club.shogakukan.co.jp/kod/sunday.html
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 05:18:55.18 ID:1qc1tMUl0
>>526
ごめん・・・
それ読み飛ばす漫画リストに入れちゃったんだ・・・
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 05:20:50.13 ID:Me3Vpglc0
M13ドラフトの楽しさは異常
リミテの調整は毎回この調子で頼むわ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 05:25:59.71 ID:YabpBQ9q0
>>527
まあ気持ちはわかる
好き嫌い別れるだろうし、俺みたいに毎週読んでても痛くて目を背けたくなるときが結構あるからな…w
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 05:35:40.58 ID:23RsJMrm0
ハイパーそに子がこの先生きのこるには
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 05:44:28.09 ID:6B7BrmC80
ラヴニカはスタイリッシュな都会モンばっかやなあ
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 05:58:56.21 ID:Pq9lrMkO0
レアの多色マナ土地さえあればM13のパック需要も安定化できたと思われ
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 06:19:01.03 ID:WYah0CwA0
タイリッシュ?(難聴)
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 06:35:09.41 ID:6B7BrmC80
プロゲーマー仕様のアルバムの表紙はジェイス&ミゼットか
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 06:57:30.79 ID:pI3FmEzj0
隆盛のゲラルフと墓所這いと貴族Bは高騰してるだろいい加減にしろ
環境によっちゃサリアや降霊術あたりもまだ高騰の眼がある
そして俺の一押し意思の詐話師さんも・・・
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:01:49.61 ID:HPDUvfYp0
降霊術のトークンを居住でコピーしたら、
コピーごとターン終了時に消えちゃうの?
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:03:53.98 ID:/S23FlnM0
http://www.wizards.com/magic/quiz/default.aspx?x=mtg/quiz/guild/main
どこのギルドに所属しようか迷ってギルド診断をしたら、私はセレズニアでした

仲間って最高!
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:13:13.35 ID:+okHPWUd0
アヴァシンの帰還TOP5
1 かがり火 3600
2 魂の洞窟 1920
3 タミヨウ 1360
4 修復の天使1320
5 天使への願い 1280

闇の隆盛 TOP5
1 高原の狩りの達人 1720
2 ソリン 1480
3 貴族B 1040
4 墓所這い 980
5 ゲラルフ 960

M13TOP5
1 大天使 1600
2 ヘルカイト 1560
3 リリアナ 1400
4 アジャニ 1360
5 牙 1240

比べてわかる闇の隆盛の塩っぷり 
これに加えて6番目に高いサリアを除くとあとは全部ワンコイン以下
まあM13も6番目に高いのがガラクの540円とかでだいぶ塩だが
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:24:11.50 ID:jNfb8n//0
>>538
未だに高いとはいえ結構値落ちてるんだな。牙は1.4kで2枚売って正解だったわ。

闇の隆盛が悪いパックだとは思わないが、現状のシングル価格が悪いんや…
叩き売りされてるし、未練ある魂や絡み根のためにパック買いしようかと思ったけど、どう考えてもシングルの方が安く済むんだよな。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:37:54.98 ID:GTj09Yi70
1.4は正解じゃないだろ……2.5k買取の時期もあったくらいだし
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:46:42.19 ID:GSngy2h4O
DKAにはまだ地下牢の霊とか食百足とか地獄乗りとかいるんですよ!?
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:49:36.61 ID:+4IsFM880
狩り達はもうちょい高いイメージ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:49:59.90 ID:SInIgL1N0
なぁにそのうち場に出るだけで2対留置 攻撃するたび1対留置の6マナ巨人が出るよ
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:54:46.05 ID:XmWtjIuY0
M13は下手したらレアよりアンコモンのが高いって事がザラだしね・・・マジで塩だわ
これでもプロフェシーってのよりはマシなんだっけ?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 07:55:13.67 ID:bGI3xuVC0
まあたかもりは小型セットだし
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:04:12.22 ID:hcResh4I0
プロフェしーに比べたらM13は神セット
それくらいクソ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:15:32.99 ID:23RsJMrm0
ダーバぶつけるぞコラ
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:19:01.39 ID:FwzUCKkV0
M13は面白そうなカードがアンコなところが良心的
占い師とか幻とか
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:23:16.71 ID:6B7BrmC80
赤のカオス枠とか緑のお笑いファッティ枠とかいい加減やめてほしいわw
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:24:06.82 ID:czJSRall0
2BOX剥いて一枚も出ない怨恨
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:30:24.40 ID:A8/m+alE0
>>550
これだから箱買いは嫌なんだよ…
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:39:32.31 ID:57IpVTE30
イゼットゴルガリは新規絵が10種類もあるのか
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:40:33.72 ID:FpmcaSrX0
第5版のごとく鬼のようなセット枚数にすれば相対的にレア価格はあがるに違いない
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:42:29.45 ID:KZ6pGoOH0
>>549
ワームさんはつかわれる可能性があるかもしれないしないかもしれない
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:46:26.31 ID:3QYPF85gO
白のライフ回復枠
青のコピートークン枠
黒の無理矢理スーサイド枠
赤の混沌ソーサリー枠
緑の糞エンチャント枠

この辺りは定番糞レア枠だな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:47:26.32 ID:V8TQQ1wU0
クソエンチャ開発局のターゲットは緑に限らない気もするよ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:48:11.13 ID:1dAtDs630
>>538
狩り達や墓所バイは活躍してんのに何で低いんだよw
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:52:34.76 ID:pGU0PGEB0
>>555
赤の混沌クソエンチャント
赤の雑魚ドラゴン
赤の雑魚プレインズウォーカー
黒のクソエンチャント
緑のクソ重い生物
緑のクソ重いアド呪文

いっぱいあるで
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:54:07.09 ID:SMhY4vhH0
狩達は活躍できるデッキが駆逐されて、墓所バインは活躍できるデッキがゾンビに限られるから…。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:55:29.60 ID:1dAtDs630
狩り達はスタンやモダンで活躍してるじゃん
ヤソオカも使ってたし
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:55:38.32 ID:NtfXzx1L0
>>558
>赤の雑魚プレインズウォーカー
ティボルト「チャンドラの悪口はそこまでだ」
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 08:57:53.02 ID:FSvddqRR0
>>561
チャンドラ「ティボルトの悪口はそこまでだ」

あれ?あんまり変わらない気も・・・
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:02:21.78 ID:Q5DqjO+10
緑のワームさんは白青だったらもっとマナコスト低くて飛行呪禁トランプルで子ワームはCIPで出たんだろうなあ
シミックに期待するしかない
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:04:20.71 ID:GSngy2h4O
チャンドラはその昔悪斬先生を力づくで排除する役目があったし……
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:04:24.21 ID:czJSRall0
コス「どうやら俺のことではなかったようだ」
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:04:41.18 ID:ttWib8pu0
>>555 >>558
青のレアエンチャ
青の重いカウンター

エンチャは特にミラ傷ひどくなかったか?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:06:03.10 ID:bqKHXY3uO
群れの統率者アジャニは結局どんな感じなの?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:08:03.60 ID:SMhY4vhH0
>>567
アジャニ「剣が落ちたら本気出す」
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:11:42.29 ID:KZ6pGoOH0
アジャニさんは永久に本気出さないと思うの
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:14:57.48 ID:dAYey4990
おいおい白のファッティ糞天使枠も忘れないでほしいぜ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:17:18.93 ID:bqKHXY3uO
>>568-569
大分値段落ちてるから買おうかと悩んでたんだ
強く見えるけど環境に合わないのかなぁ
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:17:47.01 ID:GebIuuxEO
あじゃにゃん「マナベースが安定したらここへおいで
ゴルガリの連中に+1カウンターを進呈してあげよう^^」
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:20:05.79 ID:iWQD0RZT0
>>570
AVRでその枠が無くなるかと思ったが、そんなことは無かったぜ!
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:23:03.64 ID:ttWib8pu0
>>573
???「オーラなんて言ってるからあんなコト言われんのよ!」
???「今どき破壊されないだけじゃなんの意味もないんですよ!!」


???「ゾンビ来いゾンビ来いゾンビ来い…」
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:23:41.50 ID:czJSRall0
白にも不満があった(驚愕)
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:24:59.51 ID:pGU0PGEB0
SOM&M12落ちたらどれくらいPWが生きていられるかなぁ
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 09:30:48.98 ID:8VYVsL6k0
オーラ天使さんに無限反射をプレゼントしてあげたい。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:19:04.87 ID:pqbfbIVG0
緑ばっかり言われるけど最近のクソレア率は青のほうがやばい
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:24:30.76 ID:FSvddqRR0
青さんはコモンが強いカラーパイだから
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:25:59.46 ID:Q87JTHBz0
基本セット系列のパックを向いたらレアが青だった時の絶望感
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:26:51.18 ID:6B7BrmC80
反復・増殖エンチャとかアンコで出られても困るからレアにしました、って感じだよね
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:29:31.59 ID:ttWib8pu0
>>580
幻影の像「俺は望まれていなかったのか…」
とりあえず今ならターランド出たら喜んでいいと思うの

…像共々クリーチャーってのが気にはなるけど
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:30:30.18 ID:KK8wUCSP0
黒緑ゾンビ隆盛→バントあたりがゾンビメタとして栄光の騎士、精鋭の審問官、(サリア)を積む→ゾンビがジャンドになって火力を積む
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:32:08.12 ID:1dAtDs630
むしろ強いカードがレアに集中してる緑と白がおかしい
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:36:33.80 ID:3OHziG7OO
汎用除去がレアに集中してるRtRもクソじゃね?
ショップは嬉しいだろうが
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:38:51.34 ID:Q87JTHBz0
>>582
お前は3BOX+ファットパック剥いて1枚も出なかったから嫌いだ・・・
というか青レアのゴミ率が高すぎるのが問題
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:39:14.64 ID:auDVBeW20
プレインズウォーカーを割るレア終止までは許せた
レア燻しみたいな汎用除去がレアはないわ許せん
許せんから箱買いする数増やすわ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:40:53.13 ID:ttWib8pu0
>>586
悲しみを背負っていたか…まぁ俺もアヴァ4BOXで修復0だったしさ、ドンマイやで
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:41:05.50 ID:6B7BrmC80
WotC「(計画通り…!!)」
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:41:32.97 ID:3OHziG7OO
箱増やすのは怖いな
糞ソートを引いて、2箱目が同じだった時の悲劇が蘇る気がして
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:42:08.77 ID:auDVBeW20
>>588
もしかして:通販で箱買い
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:45:22.38 ID:oDRnAUES0
個人的にコモン10枚とかがダルい
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:47:20.18 ID:ttWib8pu0
>>591
行きつけの店で買って、友人と一緒にその場で開けたよファック!!!
ティボとブルーナとグリフィンと狂気墜ちが4枚揃ったよファック!!!!

洞窟6枚出てなかったら店員に直訴まであったわ…
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:47:29.80 ID:Q87JTHBz0
そういやファイレクシアの変形者も3BOX+ファットパックで1枚も出なかったな
高騰する青のコピーカードばかり出ない、呪われているのか?
コピー系カードのクソ代表、クローンは6枚とか出るのに

そしてソートで思い出したんだが、確か第10版あたりを友人と1BOXずつ向いたら
Foil以外のレアが「完全に」一致したことがあったんだが、あれもソートだったのだろうか・・・
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:57:25.09 ID:pGU0PGEB0
M13とかAVRとかの箱買うからそんな無様な目に遭うんだっつーの

俺なんてDKA2箱買ってソリン1の狩達0貴族B0の……あれ…涙が……
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:58:43.28 ID:GSngy2h4O
同一シートから切り出して、それそのままいれたらそうなるんじゃねーの
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:59:14.53 ID:+jz1g1hsO
イゼット対ゴルガリ買ってきたよー
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:59:27.94 ID:PokcLBnB0
ボックス剥くなら友達とリミテやらんと
レアがクソだったときに元がとれんでがっかりするぞ
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:02:33.87 ID:1dAtDs630
TCGはガチャみたいなもんだから
嫌ならやめろ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:03:08.00 ID:Mq5wkxQb0
>>598
友達ばっかり良いレア引いて自分はカスレア祭りまでがテンプレ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:05:08.45 ID:ttWib8pu0
>>600
友人と盛り上がった時間はプライスレス(キリッ
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:06:12.78 ID:MuKD2pH1O
次環境トークンデッキワンチャンないかな
白黒に青タッチすれば全除去積めて8クルセイド出来るし、チューン次第で瞬唱トラフトムーア虫あたりも組み込めるかも
あとはマナリークに近いカウンターさえ来れば・・・
ただパージ落ちたせいでゾンビがどうにもならん気がするけど
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:06:19.25 ID:TZrN1LM/O
友達とパック買いに行くのってなんか微妙だよな
俺は当たる側だからいいけど、横でがっかりしてたり不機嫌になったりしてるの見たらワクワ…なんか微妙な気分になるんだよな
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:09:38.64 ID:F3hP6AlW0
クソor神の選球眼あるならシングル買いすればいいのに
クソ引くためにパック剥く気持ちは理解できんw

リミテのために剥くのは理解できるけどさ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:10:36.61 ID:KK8wUCSP0
>>603>>600の友人か?

キューブドラフト楽しいよキューブドラフト
一番金かからんし
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:11:55.79 ID:auDVBeW20
>>605
そりゃキューブ組んだ人が既に金使ってくれたからなw
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:12:44.34 ID:3OHziG7OO
>>604
露骨に強いのは最初から高いからな
今回の衰微とか
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:13:55.93 ID:A8/m+alE0
ショックランドの値段が問題だな
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:14:18.84 ID:Mq5wkxQb0
>>605
俺か?
俺は一緒に剥く友達なんて・・・
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:15:05.98 ID:pGU0PGEB0
FNMの友達はいても、普段からリミテするような友達とは散り散りに……
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:15:11.11 ID:0JUuFIz60
一人で3箱剥くの楽しいお…
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:15:42.99 ID:A8/m+alE0
お前ら…
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:15:55.09 ID:F3hP6AlW0
>>607
最初から高いって分かってて買うのはアホでしょw
値上り確実と思う別のカードを買っておいて
ちょっとしてからトレードすればいいじゃん
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:16:04.44 ID:czJSRall0
ひとりドラフト…
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:16:38.21 ID:3OHziG7OO
>>608
ショックはイニストランドと同じくらいで落ち着くんじゃないかな
元から1000円前後になりつつある色もあったし

青絡みは相変わらず高そうだが
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:16:38.64 ID:Mq5wkxQb0
ひとりトラフト・・・

天使が実家に帰ってしまった
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:17:19.70 ID:KK8wUCSP0
>>606
皆で適当に持ち寄ってキューブ組んだわ
十手とルーンの母が共存したりする
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:17:20.06 ID:3OHziG7OO
>>613
トレードなんて…
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:17:57.29 ID:ttWib8pu0
一人シールドは練習兼ねてやるわ、結構まじめに。ドラフトはさすがに情報が筒抜け過ぎて練習にならないw
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:19:10.48 ID:pGU0PGEB0
ただパック開けるなら、誰かがカスレア引きまくってる時に限るな

一人で開けてもカスレアしか出ないし…
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:23:05.37 ID:BqHFOKzG0
最近忙しくてスポイラーとか全く見れてなかったが、
いいセットになりそうだな。
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:23:47.89 ID:dAYey4990
今回は2箱いくわ
俺ぼっちだけど
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:23:58.72 ID:Gmnn9hFM0
>>602
俺も考えてはいるけど今見えてるカードだけで言うと微妙の一言かな
流行りそうな黒緑に対して不利がつきそうだがどうなんかね
青足すよりドランカラーコントロールとかどうよ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:24:55.61 ID:auDVBeW20
>>617
まじか
一緒にキューブを共有する友達がいるなんてなんというマジ充
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:26:34.01 ID:A8/m+alE0
>>615
青絡みを高く設定するのやめてもらえませんかねえ…

こういうのって海外の方が安くなるんかね
国内の通販のあくどさには最近我慢ならない
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:27:43.01 ID:+t4fUeJR0
ドラフトやりたいけどmtgやってる友達が2人しかいないからいつもシールドばっかやってる。
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:32:48.53 ID:3OHziG7OO
>>625
初動は大して変わらんが、値下がりは海外が早い
日本のショップはカスレア判明しても全然値段下げないし

ティボなんかは珍しく大暴落させてたけど
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:34:08.72 ID:zrHdo3nE0
ドラフトはよほど良い環境にいなきゃMO以外では無理だろうね
経済力か腕に自信があれば大丈夫
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:37:51.66 ID:ttWib8pu0
ドラフトはFNMでいいや

って思ってたけど、金曜日に定時に会社出るほうがドラフトで1位取るより難しいという現実
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:39:29.52 ID:oDRnAUES0
(´・ω・`)友達か・・・
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:41:57.68 ID:ttWib8pu0
友達…なんだ…ともだちぃぃぃぃぃ…・!!
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:44:27.06 ID:F3hP6AlW0
近所の大会でも行ってりゃ知り合いなんて自然に出来るじゃん
トレード用ファイル、スタンのネタデッキ、EDHデッキでも持って大会行けよ
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:44:59.34 ID:vaVYEDp/0
ショップ店員<トレード禁止ですので^^
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:46:30.48 ID:3OHziG7OO
近所で大会あるなら苦労しないだろ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:46:45.13 ID:+t4fUeJR0
>>628
8人とか絶対無理だよなー

あと今日届くはずだったイゼットvsゴルガリが実家に届いた…
何やってんだ俺…
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:51:20.19 ID:pGU0PGEB0
っていうかトレード禁止の店なんてあるのか…
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:51:48.10 ID:OcQ/8D7y0
チェーン店はだいたいそうじゃないか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:52:07.70 ID:72zJgNEK0
俺が行ったことある店大体トレード禁止だぜ・・・どこでもそういうもんだと思ってたわ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:53:35.24 ID:auDVBeW20
>>636
たくさんあるよ。
何か問題が起きたときに店側に責任が降りかかるからね。
遊戯王とかDMとか扱ってると子供同士のやり取りになるし。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:54:59.05 ID:A8/m+alE0
まあ見えないようにやってね
何か問題起きてもこっちは責任取らんから
って意味での禁止だろ

どうしてもトレードしたきゃ店出てすればいいし


むしろほとんどの店がトレード禁止だと思ってたわ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:55:15.30 ID:UdOMoCtZ0
赤黒の混色1マナは先制攻撃を持ったモグファナに違いない。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:57:03.25 ID:3OHziG7OO
>>641
ボロスの補充兵より強くなることは無いだろう
色的に考えて
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:57:07.23 ID:WhjYD7wP0
>>641
ライフゲインと軽減禁止とブロック不可ついた1/1だと予想。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:58:15.59 ID:auDVBeW20
>>641
呪い捕らえ「混色になって色拘束が弱まったのに単色のモグファナより強くなるわけないだろwww」
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:59:20.13 ID:3OHziG7OO
>>644
お前の存在意義はクリーチャータイプが全てだ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 11:59:23.01 ID:ttWib8pu0
>>641
赤「黒が混じったせいで0/1解鎖になりました」
黒「え…」
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:01:29.21 ID:FCOy5Wpc0
ラクドスのすべてのカードパワーを混成1マナにつぎこむ可能性も
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:04:17.79 ID:3OHziG7OO
>>647
2/2速攻デメリット無しでゾンビ・ゴブリンとか……?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:04:59.67 ID:DtKukM370
全ギルドに渡るサイクルだったらディミーアで1マナのちょーつよいマーフォーク出るかもな
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:08:25.36 ID:MxC8//nvP
>>641
考えてみたらこのデザインが唯一旧ルールのモグファナの動きを再現できるなwww
真面目に登場してほしいwww




あれ?でも戦闘ん関して完全に上位互換か、、、、混成マナあしゃしゃーっす
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:08:27.00 ID:OcQ/8D7y0
シミックの可能性も
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:08:43.27 ID:tP1MU6Hg0
>>648
速攻1/1解鎖ならありそうだ
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:08:49.94 ID:3XhYvpVE0
2/2速攻タップインゾンビ
マロー「精力の護符とシナジーするこのデザインは大変クールなものだと信じている ぜひともモダンで構築して欲しい」
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:09:56.89 ID:FcL6HFvp0
出るとしたらシミックだろ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:10:45.40 ID:oQ8BF90C0
ラクドスにもゾンビっているの?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:11:54.89 ID:FCOy5Wpc0
>>655
いる。でもゾンビじゃゴルガリに吸収されるだけだな
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:14:05.41 ID:pqbfbIVG0
ギルドメイジって前回とタイプ一緒だからゾンビで出るよ
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:15:51.28 ID:72zJgNEK0
ゴルガリブームが来るのにグリッサは消えるという現実
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:17:04.90 ID:OcQ/8D7y0
ゴルガリブーム来たら色も噛み合って、接死先制攻撃だけでも戦えるのにな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:17:09.01 ID:FcNF7aX30
>>652
まあ現実は速攻ないだろうな
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:18:00.30 ID:tP1MU6Hg0
>>660
あっても先制攻撃の予感
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:21:12.09 ID:3XhYvpVE0
まぁ1マナ1/1解鎖でも十分実用レベルではあるんだが
闘士やフクロウ見てると釈然としないけどねー
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:23:00.84 ID:3OHziG7OO
1/1解鎖って2/2ブロックできないと同義だよな
2/1メリット能力と比べたら悲しくなるな

タフ1と2に差がある環境にはなりそうにないし
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:23:36.16 ID:hcResh4I0
>2/2速攻タップインゾンビ

これはありだな
赤の特徴速効と黒の特徴タップインが合わさって絶妙なバランスになってる
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:23:43.81 ID:BqJxZxzm0
1マナ1/1解鎖は戦墓のグールのほぼ下位互換なのだ・・・
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:25:33.15 ID:Mq5wkxQb0
>>665
出したターンにチャンプ出来るだろ!
ネガキャンはいい加減にしろ!
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:26:02.49 ID://4X50pm0
ギリギリのところでチャンプブロッカーとして出すオプションが選べる
これこそが解鎖の真骨頂!
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:26:34.47 ID:3OHziG7OO
>>665
赤単でも使えように色拘束緩くなってるから、単色より弱いのは妥当
……あれ?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:27:30.51 ID:FcNF7aX30
>>667
お、おう……
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:29:13.00 ID:PokcLBnB0
そろそろゴブリンガイドを過去にする新しい1マナ速攻おなしゃす
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:36:36.12 ID:FCOy5Wpc0
ゴルガリのギルド構成員がかなり増えたな
シミックに追いつきそうだ
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:37:46.72 ID:A8/m+alE0
現実には過去にならず併用されるだけだからNG
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:38:57.65 ID:3XhYvpVE0
赤黒がカラーパイ的に悲惨すぎるのでPW破壊を役割に加えよう(提案)
戦慄掘りがあるんだし3マナ3/2CIPでPW破壊でてもいいよね
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:40:06.98 ID:czJSRall0
ブロックできなくなることにより選択肢が狭まって思考時間を短縮することができ、よりアグレッシブで大胆なプレイが可能になるというマインドアドヴァンテーヂも得られる
オマケに+1/+1カウンターまで載るときてる
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:41:18.50 ID:AGvhuARx0
>>673
それって雑魚だろ。
PWが場に出てない状況も多いんだから、
ただの3/2で終わること多いよ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:43:11.06 ID:2d2epkPs0
1マナ混成枠をCIPでPWを捨てさせるとかにしよう
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:43:14.60 ID:WhjYD7wP0
>>673
CIPじゃなくて自分をサクってPW破壊なら使う
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:44:17.07 ID:3XhYvpVE0
>>675 >>677
じゅちょじゅちゅしは完成されたデザインだったんやな…
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:44:18.82 ID:8TPkSnBN0
まあ普通に1/1解鎖だろうな
しかもゴブリンやゾンビですらないうんこ
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:46:43.79 ID:ttWib8pu0
ヘックスメイジの対象狭い版だな

解鎖はそろそろ
「+1/+1カウンターが乗った状態でs年上に出た場合、〜〜する」
とか出さないと本気でオワコン
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:47:33.00 ID:2d2epkPs0
少なくとも速攻は、コモンの方の混成枠と被るからないだろうな
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:49:25.71 ID:AGvhuARx0
PW対策は、最低でも大抵の状況でも活きるカードでないと意味が無いよね。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:52:24.24 ID:0mn8bfGe0
1マナ1/1解鎖速攻絆魂接死二段攻撃防衛で
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:55:13.89 ID:ttWib8pu0
>>683
普通にティム化装備とかで使われるだろソレ。地上の壁として異常につえーし
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:55:21.28 ID:+t4fUeJR0
解鎖持ちの壁って…
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:56:09.86 ID:8TPkSnBN0
接死二段攻撃の時点で壁として優秀すぎるだろ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:56:29.12 ID:KK8wUCSP0
>>683
解鎖の意味...
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:57:27.09 ID:wnHJpzZh0
接死二段攻撃の壁って戦闘だけならめちゃめちゃ硬いぞ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:58:04.27 ID:s3w4oalm0
ティム装備させるなら解鎖しないだろうさ
接死と二段攻撃あるならパワー1で大丈夫たし
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:00:12.79 ID:svG8UnqK0
・・・
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:00:41.71 ID:8TPkSnBN0
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:01:00.79 ID:WhjYD7wP0
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:01:06.62 ID:ttWib8pu0
>>689
え、いや、PT参照でもしない限り解鎖の意味は皆無だろ
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:01:08.13 ID:1dAtDs630
え、何このイラスト(ドン引き)
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:01:46.85 ID:WA6n5eUy0
おいおいwロクソドン強すぎワロタw
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:01:47.18 ID:72zJgNEK0
>>691
ロクソドンチートだろwwww
3マナ4/4打ち消されないディスカードもされないってwwwwwwww
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:01:47.58 ID:57IpVTE30
十二足獣の再来か
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:10.96 ID:OMIEtTlg0
え?中略ってコモンだったよな?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:13.46 ID:pI3FmEzj0
ついに3マナ4/4+メリット2つか・・・時代を感じる
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:21.48 ID:B6SW2Pfq0
久しぶりの魔力消沈系か
イラストが笑えるな
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:27.00 ID:1dAtDs630
カウンターが来たのはいいけどねえ・・・
702 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:30.89 ID:I5SZm6+UP
シンコ再録はいいね……ってなんだこの象の強さ?!
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:49.41 ID:ttWib8pu0
ロクソドデカポッドwww

いや死ね
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:52.25 ID:pKjxqIg00
十二足獣来ないかなといってたら
もっと強いのがきたでござる
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:56.58 ID:WhjYD7wP0
打ち消されないはサイクルっぽいなマジで。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:56.66 ID:U13+Dneq0
>>692
跳ね返りが出る前に終わったなw
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:02:56.87 ID:FSvddqRR0
ちょっと前のコラムで瞬唱やデルバー、トラフトよりマナ漏出の方が問題だっていってたじゃないですかー
結局ほぼ同じものをポンポン刷ってるじゃない・・・
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:00.91 ID:pqbfbIVG0
やっぱり生物だったか
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:06.08 ID:72zJgNEK0
1ターン目にマナクリ始末できないとこいつが出てくる
次怨恨でも張られたら3ターン目にしてトラフト並の打点で殴ってくる
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:09.33 ID:UNhO8foR0
ドデカポッ象
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:34.31 ID:M5aNpFIN0
中略再録か
この糞サイつえーな
リリアナ死亡か
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:38.85 ID:v6K9v6Er0
3マナ4/4ノーリスクとか
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:47.70 ID:k1qC95Lo0
中略とかまた懐かしいものを・・・
何故前のブロックに入れなかったのか
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:50.76 ID:TZrN1LM/O
ベイロスさんが泣いてるぞ
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:03:53.12 ID:w6DgOX3n0
ナヤのスプライサーが抜けた穴はロクソドンで決まりだな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:04.16 ID:wnHJpzZh0
中略とか懐かしい
ていうか強打者強すぎて笑えないんだけど
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:30.35 ID:ES3yolvI0
ヴェリアナが・・・
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:38.19 ID:57IpVTE30
ロクソドン3マナかよwwwww
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:40.19 ID:pI3FmEzj0
正直ここまで打ち消されないが多いとリークを落とす必要はなかったと思う
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:41.77 ID:1dAtDs630
イラストがすごい実写っぽいけど何なんですかね
こういうメイクってアメリカのレズの象徴だよね
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:48.15 ID:Qo3k488a0
マナクリから2ターンに4/4が確実に出てくるわ、ハンデスは許さんわでやばいw
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:50.92 ID:M5aNpFIN0
サイじゃなくて象だったぞう
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:51.50 ID:Pqgh8se/0
なぜ打ち消し呪文と一緒にプレビューした・・・
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:04:58.50 ID:ULAwZvBH0
中略いいね、瞬唱でFBすると弱体化するし
とはいってもリークと比較しただけであってまだまだ十分強力ではあるんだが
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:05:03.27 ID:aW1QNh+H0
魔力消沈キタ――(゜∀゜)――!!
でもこのドヤ顔でチッチッチッてしてる人はなんなんですかねえ・・・
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:05:08.93 ID:3PfLpgtY0
ロクソドンそんなに強いか?
新スタンも打ち消しなんて殆ど使われなさそうだから
実質3マナ4/4で回復出来ない強情なベイロスみたいなものじゃん
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:05:14.48 ID:pqbfbIVG0
出た後ただのバニラだからこんなもんでしょう
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:05:23.48 ID:oQ8BF90C0
何このマジキチロクソドン
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:05:28.14 ID:FCOy5Wpc0
ロクソドンwwwハンデス涙目www
730 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:05:38.97 ID:I5SZm6+UP
実際シンコは強いしそこそこ使われるだろう
だが象はなんだこれ・・・
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:05.63 ID:9v1A27Fr0
ロクソドンバカだろwww
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:05.82 ID:5DtE4MK10
ロクソドン強いけどサイド要員だなぁ
これだけでラクドスの復活オワタ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:07.63 ID:v6K9v6Er0
ラクドスさん復活しても象出て涙目
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:12.78 ID:bcY8s5LP0
糞強いが聖遺のレベルまでは達してない
下の環境では使われない
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:13.18 ID:Gf4HBauS0
やっぱり緑は生物最強だったな
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:16.83 ID:UNhO8foR0
今日これだけ?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:39.81 ID:pGU0PGEB0
安定して強いな
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:43.99 ID:czJSRall0
クソ打者と呼ぼう
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:06:51.90 ID:pqbfbIVG0
どうでもいいけどなんで中略のレアリティ上げたの?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:07:03.72 ID:Eeu9RFE60
3マナ4/4にボーナス付きとか普通にインフレしててワロタ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:07:38.53 ID:aW1QNh+H0
控室でウキウキでアップしてたラクドスちゃんが泣いてるじゃないか
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:07:40.91 ID:7Kf8FXhl0
なんか今回カウンター不可のバーゲンセールだな
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:07:41.33 ID:8e3J/Ka+0
>>714
ベイロスは4/5だから(震え声)
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:07:41.36 ID:U13+Dneq0
>>709
呪禁ついてないし、アゾリウスチャームでええやん
怨恨つけたらセレズニアチャームで死ぬし
突然の衰微の対象でもある
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:07:53.87 ID:v6K9v6Er0
いずれ2マナ5/6とか出てくるんだろうな・・・
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:07:57.09 ID:+t4fUeJR0
この像はどう考えても神話だろ
ノーマルレアでこれとかマジで狂うとる
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:08:09.84 ID:FCOy5Wpc0
ラクドス公開されてないのに
ラクドスにダメージを与えたのが凄いw
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:08:10.24 ID:sEEDjph4O
「落ち着きなさい魔導士さん」
強打者「…」
「今あなたを殺すのは簡単すぎるの(震え声)」
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:08:23.60 ID:svG8UnqK0
ハンエグザイルにすればおk
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:08:23.74 ID:ULAwZvBH0
>>742
そういうレアサイクルなんでしょ
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:08:40.49 ID:KKa3+3k00
衰微の餌じゃないですか!やだー
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:08:43.25 ID:w/2vl5xZ0
言うほど強くねーだろこの象。
場に出たらバニラじゃん
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:08:49.63 ID:U13+Dneq0
しかし、わざとらしくクリーチャータイプ兵士が増えてるなw
そんなに軍用鷹を使わせたいのか
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:08:51.50 ID:ES3yolvI0
バニラでも3マナ4/4デメリット無しが弱いわけないだろ
スプライサーと同じくらいには強い
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:09:01.93 ID:TNXSJ1bs0
今度からバニラクリチャーは nマナ(n+1)/(n+1) で頼む
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:09:34.39 ID:uZGTiFKC0
>>745
清純なるミラディンから来た方でしょうか?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:09:46.05 ID:1dAtDs630
3マナバニラは弱い
長毛のソクターさんが教えてくれた
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:09:46.07 ID:/HDuRUkz0
>>745
もういるやん
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:09:46.79 ID:bqKHXY3uO
いっそ呪禁もつけてはいかがだろうか(適当)
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:09:58.76 ID:pqbfbIVG0
洞窟あるから生物の打ち消されないは損してる感
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:10:03.38 ID:uce/HiQ80
2枚だけか?

>捨てる場合、墓地に置く代わりに戦場
ってことはハンドから追放の場合も出るのか
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:10:27.48 ID:oQ8BF90C0
マルチとハイブリッドのKP上げすぎ
せめてGGWかGWWにしろよこういうオーバーサイズ野郎は・・・
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:10:42.71 ID:ULAwZvBH0
>>757
むしろソクターさんが強さ証明しちゃってるじゃん…
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:10:44.56 ID:pj+Fc3Pa0
┌(┌ ^o^)┐トモダチィ…

中略!カウンターktkr!と思ったけどここまで打ち消されないカード造られたら
意味ないじゃないですか―やだー!

迫撃砲と霊炎と火柱とどぶ潜み積んで復讐バーン続けるか…。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:10:45.56 ID:w6DgOX3n0
>>760
洞窟無くてもカウンターされないんだから
別に問題ないだろ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:10:49.17 ID:DtKukM370
パッと見、対抗色意識したデザインだしピンポイントの対抗能力だからそれほど違和感がない
スプライサーのほうが遥かに狂ってた
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:10:51.54 ID:YLObqxWH0
マジキチマッドネス象さん
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:11:00.26 ID:WhjYD7wP0
>>760
確かに。マイナー部族については一概には言えないけど。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:11:01.99 ID:U13+Dneq0
>>752
手札破壊が死ぬだけだよな

ヴェールのリリアナが産廃へ一直線w
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:11:09.67 ID:YTne99Fg0
昨日宏的なものが来ると予想してたけどレアとは言え上回ったな…
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:11:20.87 ID:czJSRall0
1ターン目にマナクリを置こう(提案)
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:11:31.57 ID:72zJgNEK0
バントにするかナヤにするか迷う
でも青積んでも現時点じゃトラフト出せるぐらいしかメリットなさそう
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:11:36.30 ID:/HDuRUkz0
これが4マナなら脳食願望に引っかかってパージになるから問題ないんだが…
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:11:39.83 ID:KK8wUCSP0
3マナ4/5のあいつは使われたのかって話だよな
まあ色拘束弱くなってるしわからんけど
カウンター息しなさそうだしディスカードもあまり無いし

3/3ゾンビ速攻に強い点は評価出来る
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:11:56.37 ID:pGU0PGEB0
>>761
なんで捨ててないのに戦場に出ると思っちゃったんですかねぇ…
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:12:07.74 ID:aW1QNh+H0
>>771
未だに鳥の観測ができてないんですよねえ・・・
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:12:20.46 ID:0mn8bfGe0
もうおこったぞう
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:12:30.77 ID:pKjxqIg00
スラーン「あのっ」
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:12:37.27 ID:wnHJpzZh0
DMやってる奴は強打者をマッドネスっていうのはやめとけ
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:12:38.66 ID:qQrjG8Cg0
>>776
ロクソドンに関しちゃアヴァシンの巡礼者でいいじゃん。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:13:19.09 ID:U13+Dneq0
ヴェールのリリアナ
「私が何かしたっていうの?
「突然の衰微、戦慄掘り、ロクソドンの強打者
「すべてが私の敵
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:13:31.84 ID:v6K9v6Er0
青だけじゃなく黒もいじめられて
なんかセレズニアが盛り上がって来た感じ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:05.74 ID:ttWib8pu0
いや、手札破壊にはまだ希望が!シミアの死霊っていう希望がある!

>>761
出ないよ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:06.14 ID:RIRQVh0L0
>>764
復讐は衰微きつくないか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:11.27 ID:czJSRall0
>>776
イニストのハゲ人間モンクがいるだろ!いい加減にしろ!
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:17.08 ID:fcSNQmL10
懐かしいな、中略再録か
当時は全然使われてなかったけど、砕けた野望を思えば十分実用レベルか
ttp://magic.tcgplayer.com/db/cards/9378.jpg
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:19.03 ID:FSvddqRR0
>>780
ショックランドと東屋のエルフにしてはいかがかしら
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:35.08 ID:YTne99Fg0
だからこそ序盤に除去が強いサイン出してたんじゃないかな
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:35.51 ID:3PfLpgtY0
>>782
黒はゴルガリでウハウハだろ、いい加減にしろw
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:41.94 ID:uce/HiQ80
>>783
そうなのか。サンクス
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:45.71 ID:2myyaxTXO
赤黒Xダメ+ディス撃って象さんと友情コンボやな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:14:52.28 ID:/HDuRUkz0
昨日までのゴルガリ隆盛とはなんだったのか…

ん?
今回一番得してんの緑じゃね?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:15:02.96 ID:087Nnn160
ロクソドンからあふれ出る呪文砕きのビヒモス臭
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:15:09.09 ID:1dAtDs630
こんだけカウンター対策されてると中略なんて使わんし
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:15:54.99 ID:WhjYD7wP0
>>792
つまりドランカラーが勝ち組か。
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:16:17.24 ID:pqbfbIVG0
こいつ捨てさせるハンデスなんて今ヴェリアナだけじゃん
ヴェリアナは除去モード持ってるんだからどっちにしろ腐らないし
カウンターは微妙なのばっかりになっちゃったし
でかめのバニラでしょう
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:16:33.97 ID:mvaOhf7+i
今、一マナ混色サイクルと思われるサイクルは単なる混色サイクルであってラクドスは2マナ速攻2/1が該当するのではないかと

でもレアリティー違うから大丈夫だよね?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:16:54.16 ID:Kp/nckS20
今北
今日は二枚?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:17:03.65 ID:qQrjG8Cg0
>>787
つまりバッパラなくても悲観的にならなくてもいいって伝えたかったのよ。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:17:36.06 ID:KZ6pGoOH0
スプライさーのほうが強いよな
天使的な意味で
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:17:39.29 ID:jbHVyRfr0
ラクドスは復活したばかりで寝起きなんだよ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:17:53.51 ID:/HDuRUkz0
>>796
そういう意味ではディスカードが+でよかったと思う
本当にそう思う
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:18:00.19 ID:Ji6VOE6HO
ロクソドンは可もなく不可もなくだなあ
特にハンデス流行ってるわけでもないし回避能力もないから衰微で普通に落ちる
ライフゲイン分ベイロスのが強いね
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:18:17.42 ID:pI3FmEzj0
そろそろアゾリウスの新規カード出してくれませんかねェ・・・
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:18:24.05 ID:FSvddqRR0
>>799
なるほど
しかし古鱗様が来たんだから鳥の方も居ないとさびしい
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:18:44.79 ID:sEEDjph4O
緑頂点の呪いであんまり強い生物刷れなかったからな
これから限定解除ってところだ

バントコン組むからゾンビに耐性ある生物もっと来てほしい
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:18:59.67 ID:YLObqxWH0
3 4/4メリット能力のみがデカめのバニラと呼ばれる風潮
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:19:05.19 ID:ttWib8pu0
>>801
寝起きで目の前に臨戦態勢の4/4がいるとか、ビックリしすぎてショック死しちゃうだろ!
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:19:10.69 ID:w/2vl5xZ0
ところで普通の除去、来るよな?な?
破滅も喉首も無い状態はさすがに…
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:19:13.52 ID:72zJgNEK0
衰微で落ちるっつったって、是が非でも潰したいのが他に何匹でるかわかったもんじゃないわけで
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:19:28.27 ID:WhjYD7wP0
>>807
場に出たらバニラじゃん。
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:19:33.46 ID:S3TDa2MO0
中略が宇多田ヒカルに見えてきた
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:19:45.57 ID:0GqFm+eF0
普通の除去?何のための殺害だよ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:20:56.32 ID:w/2vl5xZ0
殺害さんは重すぎるじゃないですか!やだー!
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:21:08.33 ID:gnjtStBoI
穴空け三昧でも落ちるし(震え声)
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:21:15.64 ID:Z2RpyYmn0
ぞうさんにそっと絆魂つけておけよ
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:21:16.16 ID:1dAtDs630
4/4だとほとんどの生物に殴り勝てるからやっぱ強いな
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:21:27.78 ID:hkiSUJTJO
どうせお前ら来週のプレビューで
「なにこのラクドス推しwwww」
とか言うんだろ

>>809
殺害「ちょっと刺されて見ようか」
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:21:40.65 ID:AGvhuARx0
>>796
モダンなら1マナハンデスけっこうあるよ。
それによって捨てさせられないってのもメリット。
あとはマナリークと青コマくらいだし、リリアナもこいつがデッキにあるだけで+能力の使用をためらう。
微妙っちゃ微妙だね。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:21:45.70 ID:pqbfbIVG0
だってさトラフトとか実質6/2呪禁トランプルみたいなもんじゃん
緑と白ならこのくらいで普通な気がするんだけど
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:21:56.32 ID:oQ8BF90C0
>>804
ほぼ毎日プレビューされてると思うが・・・
イゼットがニヴ様以降音沙汰ない気がする。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:22:40.31 ID:czJSRall0
教主再録じゃなくてよかった(震え声)
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:23:40.28 ID:72zJgNEK0
>>822
まだ全部公開されたわけじゃないんだよなぁ・・・
再録どころか上位互換まで
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:23:51.73 ID:GebIuuxEO
銀刃「殴打者くん!ケツ婚しよう」
統率アジャニ「とりあえず飛ばしてみた」
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:24:21.36 ID:wnHJpzZh0
というかようやく青単色2枚目なのか
多色捨てる版の知識の渇望とか来ないかな
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:24:57.69 ID:w6DgOX3n0
>>824
同じマナ域なのが悔やまれるな
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:25:27.57 ID:MxC8//nvP
え?なんでこの象さんネガってるやついるわけ?
いや、確かに場に出た後はバニラだよ。
でも3マナ4/4絶対場に出るが弱いわきゃねーだろ。
大概にせい。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:25:34.15 ID:087Nnn160
洞窟もあることだし
少なくとも1年間はカウンターを見ない環境になるのかな
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:25:37.42 ID:TZrN1LM/O
あとは打ち消されないサイクルはイゼットだけか
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:25:38.52 ID:ttWib8pu0
>>824
セレチャ出来ない辺りにセレズニアの仲間意識を感じた
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:26:20.08 ID:ES3yolvI0
>>811
明らかにオーバースペックなのに評価されない現代MTGの風潮に驚いてるてことでしょ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:26:27.01 ID:wIQvKK6c0
この分だと白/緑ハイブリットの極楽鳥が生まれるな!
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:26:49.40 ID:pGU0PGEB0
瞬唱の魔道士も戦場に出たらバニラだな!!
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:27:16.44 ID:pBO304wI0
再生が強力な除去耐性として働く今、ウルフィーの方が使えるんじゃねと考えてしまう
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:27:21.96 ID:Ji6VOE6HO
スプライサーが強すぎたのがいけないんや!
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:27:28.10 ID:w6DgOX3n0
>>832
ドライアドの闘士さんがもう1マナ域でいるだろ!
いい加減にしろ!
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:27:32.99 ID:iWQD0RZT0
諭吉ゴイフだってバニラじゃないか!
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:27:38.59 ID:53hD/E370
中略おねえさんはなんで人差し指立ててるの?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:28:42.03 ID:1dAtDs630
接合者も天使が出る前は大して評価されなかったのに
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:29:33.24 ID:Ji6VOE6HO
一葉ゴイフは実際モダンでもレガシーでもリストラされまくってあんま見なくなったけどな…
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:29:36.77 ID:ttWib8pu0
>>839
いやソレは嘘だろ。ナヤ殻とかソーラーフレアで普通に使われたじゃねえか
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:29:36.74 ID:ES3yolvI0
>>839
カウブレの時代から既に活躍してたぞ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:29:47.05 ID:FSvddqRR0
>>834
間を取って打ち消されない再生持ちの3マナ3/4を作ろう
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:29:53.76 ID:Ec9cNECcO
ゴルガリ「3マナとかwww」
ドランカラーのデッキ出てきそうだな
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:30:33.77 ID:IhFHM1E/O
衰微でも迫撃砲でも落ちるから許されるって判断かな
ゾンビが止まるかと思ったけど怨恨があればまだ乗り越えられるサイズだし
リリアナ・狩り達さんあたりがしわ寄せを食いそう
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:30:39.72 ID:+t4fUeJR0
>>838
「チッチッ」
てことかな?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:31:17.06 ID:hkiSUJTJO
>>834
むしろウルフィーと殴打者が結魂したらいいんじゃね
8/8が2体とか何かの冗談

怨恨あればなお良し
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:31:28.94 ID:3PfLpgtY0
>>838
大きなイラストで見てみると人差し指振ってるな
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:31:41.69 ID:czJSRall0
そもそもこのおねーちゃんはどこのひとなのか
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:31:54.43 ID:pqbfbIVG0
ウルフィーってアベンジャーだろ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:32:21.97 ID:3OHziG7OO
イゼットゴルガリの印鑑が、少し前に公開された新イラストだった
再録確定かな
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:32:35.78 ID:uO7Zm2MN0
>>840
最近モダンでZoo増え始めたのに何言ってんだ?
たしかにレガシーじゃカナスレくらいだけどね…
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:32:36.98 ID:ttWib8pu0
>>845
怨恨はロクソドンにも使えること忘れてない…?
素のパワー高い分どうなるかわからんかも
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:32:40.02 ID:57IpVTE30
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:33:21.07 ID:OHxX9xJXO
中略のお姉さんがイーオンフラックスにしか見えない
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:33:35.80 ID:Z2RpyYmn0
滑り頭ってタダのハゲじゃねえか
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:33:45.69 ID:YTne99Fg0
滑り頭て。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:33:46.05 ID:w6DgOX3n0
このロクソドン能動的に手札捨てたとき誘発しなくて本当に良かったな
ロッテストロールでこれ捨ててパンプしつつロクソドンとか出てきたら
やる気デストラクション過ぎる
859 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:33:46.43 ID:I5SZm6+UP
この骸骨の置物ゾンビだったのか
なかなか強いな
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:33:58.66 ID:ES3yolvI0
>>854
すごい名前やなw
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:34:04.38 ID:ttWib8pu0
>>854
フレイバーテキストはイシュトヴァーンを踏襲してんのか…?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:34:05.96 ID:7f1smKAh0
滑り頭    俺カード化か!!!!
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:34:17.37 ID:72zJgNEK0
フィンケルは関係ないだろ!(憤怒)
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:34:57.57 ID:53hD/E370
>>855
あれはおねえさんじゃなくておばさんでしょ(´・ω・`)
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:35:23.66 ID:ES3yolvI0
>>863
失礼w
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:35:42.37 ID:Ji6VOE6HO
滑り頭滑り頭連呼されるせいでFNMから駆逐される勢力が出るな…
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:35:51.46 ID:yfL8GObB0
被覆か再生持ってないファッティは引き続き人権なさそうだな
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:36:16.48 ID:TCKNNmd60
すべりあたまw
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:36:27.58 ID:uce/HiQ80
滑り頭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:36:43.84 ID:ES3yolvI0
クリリンのことかー
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:36:50.58 ID:XmWtjIuY0
ロクソドン強すぎワロエネェ・・・貪欲なるネズミがひっそりっ悲しみに包まれてるんじゃないか?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:37:07.92 ID:qQrjG8Cg0
RTR発売直後のグランプリ、そこには滑り頭を使い、トロフィーを高々と掲げるフィンケルの姿が。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:37:16.46 ID:OHxX9xJXO
>>864
は?(威圧)
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:37:41.38 ID:Z2RpyYmn0
能力もいいし、イラストも結構好きなのに
名前が滑り頭は・・・
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:37:52.33 ID:ES3yolvI0
>>872
ワロタw
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:38:08.17 ID:AGvhuARx0
3マナ 4/4バニラは弱い。
まずはここからスタートする。
その上に環境にハンデスとクリーチャーカウンターがどの程度いるのかで、
サイドに入るのか、メインから入るのか決まる。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:38:40.05 ID:ZaNwAEqn0
ロクソドンは生物インフレしすぎて、もはや微妙に見える不思議w
生物強化、スペルの相対的弱体化、生物における色の役割の有名無実化で
軽くて強いクリチャーがある色が強くて、それをとりあえずぶちこんで、
少数の軽い除去や装備品、ドローでバックアップするデッキが主流になったな
delver、ゾンビ、殻とかね
ビッグマナとか全体除去やプレインズウォーカー使ったコントロールとか
遅めのデッキはよっぽどいいフィニッシャーが出ないとtire1になれなくなってなんかさびしいわー
いかんせん優秀なクロックが多いし、アドまでとってくる奴も多いからなw
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:39:27.50 ID:FCOy5Wpc0
これでラクドス本人もハンデス能力持ちだったら笑う
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:39:51.28 ID:pGU0PGEB0
これでほぼ1/3が公開されたのか

お気に入りのアーティストが1枚もなくて焦ってきた
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:39:55.04 ID:WhjYD7wP0
slither=滑るように進むってことなんだけど、滑り頭だとどうしてもハゲみたいに聞こえるな。
せめて滑走頭だったらマシかも
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:40:12.02 ID:hkiSUJTJO
「ディフェンスが薄いので滑り頭でブロックさせます」
「滑り頭を墓地から抜きます、もとい追放します」
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:40:35.00 ID:ES3yolvI0
>>876
なんか納得した
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:40:59.34 ID:Qo3k488a0
ラクドス本人は手札を除外してくれるよきっと(震え声)
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:41:44.13 ID:Z2RpyYmn0
ラクドスさんは新終止があるから(震え声)
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:41:49.62 ID:qeolqd080
ロクソドンはそんな強くないだろう。
ラクドスの復活もこの象を使うようなデッキ相手に使わんし、カウンターも流行らないだろう。
ただの小さくなったドラン。

しかし青をこれいじょういじめるのはやめてくれ…
まだイゼットのが残ってるとか…
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:42:16.13 ID:ULAwZvBH0
>>884
それゴルガリさんに間借りされるだけなんじゃないですかねぇ…
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:42:19.98 ID:Bh1iIrs40
3マナ4/4打ち消されないハンデス耐性のクソ生物が弱いとかインフレすぎて笑えない・・・
2マナ4/4デメリットなしが出るのもマジで時間の問題だな
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:42:27.04 ID:KK8wUCSP0
滑り頭は翻訳班の悪意が伺えるな
這いよる頭とかでもよかっただろうに

2/1の2マナ緑黒ゾンビが黒マナ残して殴って来た場合、
サイでブロックするとテンポアド大損の1:1交換に持ち込まれるかもしれないのが辛い
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:42:56.40 ID:1O8GtaJW0
ギャザ速氏ね
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:43:30.37 ID:MxC8//nvP
よし、滑り頭をフィニッシャーに据えた太陽件を作ろう(提案)


もー。イラスト見た瞬間、パーマネント割ったり、生物やソーサリーに瞬速付くと思っちゃったじゃないですかー。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:43:59.86 ID:YTne99Fg0
ぬ…滑り頭
892 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:44:13.45 ID:I5SZm6+UP
ロッテのトロールは間違いなく強い
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:44:24.48 ID:auDVBeW20
ロクソドン→リリアナ
中略→FB
イニストラードのカードが万が一強すぎて悪さした場合のために抑止力として刷ってんだなーと
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:44:25.84 ID:KK8wUCSP0
>>888
ごめん間違った活用はソーサリーだ
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:44:35.89 ID:Z2RpyYmn0
>>888
活用ってソーサリータイミングだから
1:1交換にはならなくね?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:44:37.39 ID:53hD/E370
>>888
滑ると這いよるじゃ全然イメージが違うじゃん
それこそ誤訳だって叩かれるでしょ
禿頭の英語名知らないけどさ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:44:39.25 ID:ULAwZvBH0
>>888
活用はソーサリーだけどええんか?
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:45:45.52 ID:WhjYD7wP0
>>896
滑走頭蓋ならどう?
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:45:48.06 ID:YLObqxWH0
滑り頭はいい訳だと思う
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:46:02.47 ID:KZ6pGoOH0
そもそも滑り頭はデッキにはいらんとおもうけどな
もう1マナ枠は十分いるじゃん
今回待望の2マナ圏も手に入れたわけで
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:46:15.41 ID:1dAtDs630
3マナ生物に求められるのは、除去耐性or即アド
例として、緩慢な完全者→台所の嫌がらせ屋に取って代わられた事とか
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:46:27.15 ID:mvaOhf7+i
>>889
またなんかやらかしたの?アフィ
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:47:07.97 ID:pqbfbIVG0
滑り頭使うなら騙し屋の採用はありえる
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:47:15.81 ID:W5IYy0lt0
プロキシで回してみたがゴルガリゾンビ弱いんだけど><
みんなどんなレシピにしようと思ってる?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:47:36.94 ID:AGvhuARx0
>>904
まずは己が
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:47:43.39 ID:087Nnn160
「では墓地の滑り頭を活用します」なんて言われたら吹くわ!
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:47:46.99 ID:auDVBeW20
>>901
黒緑エルフはエルフという名のグッドスタッフだったから
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:48:28.26 ID:FCOy5Wpc0
このロクソドン見た後だと
やっぱりかがり火より迫撃砲の方が対応力あるんじゃないかと思う
移し変えきそうだし
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:48:35.70 ID:FcNF7aX30
滑り頭はおれも良い訳だと思うよ
這い回る頭とかだと語呂悪いし。頭蓋はオラクルでskullだし
1マナヘンテコ生物なんだから、ちょっと笑えるくらいの名前がちょうどいい
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:48:49.63 ID:ES3yolvI0
>>903
2マナ5/4バニラは弱いって言われるぞ
というのは冗談で天才か!?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:49:09.18 ID:KK8wUCSP0
>>896
slitherhead
slitherってスリザリンの元にもなってるけど
蛇がずるずるいいながら這いよってくる感じなんだよな
「滑る」っていうのは違和感がある
確かに「這いよる」もぴったしではないけれども
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:49:18.40 ID:ttWib8pu0
>>901
手札破壊されたから出す→0マナ即アド

手札破壊死滅

本人もひっそり使われる程度になるけど環境に影響及ぼしてる

って感じのカードだろこれは
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:49:37.53 ID:oDRnAUES0
誰の頭が滑るだ!!
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:49:41.20 ID:mvaOhf7+i
>>903
活用はソーサリータイミングのみだろ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:49:49.15 ID:Mq5wkxQb0
ロクソドンは言うほど強くないと思うけどなあ
ハンデスされる機会なんてほとんど無いだろうしスタンじゃカウンター息してないし
同じ3マナならトラフトの方がマジキチ

916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:50:03.72 ID:pGU0PGEB0
>>903
その発想はなかった
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:50:23.29 ID:U13+Dneq0
滑る頭蓋
こんなんでもだいぶイメージ違うよ
笑い取りに来てるとしか思えないな
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:51:27.48 ID:ttWib8pu0
>>914
騙し屋出して即活用ってことだろ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:51:41.98 ID:ES3yolvI0
>>914
騙しや出して即活用使うってことだと思われ
墓地にハゲおらんとあかんわけだが
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:52:07.88 ID:U13+Dneq0
>>901
どんどん生物のハードルが高くなってく・・・
3マナがフィニッシャー時代は怖いわw
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:52:09.23 ID:Qo3k488a0
お前らいい加減にしないとマローが
「なるほどロクソドンは弱いのか。今度から呪禁足しておこうHAHAHAHA」
とか言いだすからやめろ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:52:13.09 ID:XmWtjIuY0
騙し屋高騰あるで!問題は滑り頭を安定して墓地に置く方法だな
下手に時間かかると寝返りやがるし
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:52:14.36 ID:TCKNNmd60
象さん弱くはないっしょ
ソクターとか皮背のベイロスもそこそこ見たし
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:52:39.23 ID:auDVBeW20
>>911
漏蛇頭蓋/slitherhead
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:52:46.29 ID:Mq5wkxQb0
まあ騙し屋使うならハゲだけじゃなくてサクり台も併用するやろ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:52:49.76 ID:pGU0PGEB0
>>922
トロールで解決だな!
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:53:04.92 ID:ohI+PlBG0
そういや一マナ手札破壊のうち
蔑み落ちるんだったな
環境に残るのが脳食願望かデュレスになるが
どうなるやら
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:53:13.08 ID:U13+Dneq0
つーか1ターン目に滑り頭を墓地に落とす手段とか殆ど無いからな
滑り頭→騙し屋とか机上の空論すぎる
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:53:23.34 ID:ttWib8pu0
>>919
ほんの一瞬、二重投稿したかと焦ったw
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:53:28.58 ID:qeolqd080
ラクドスがハンデスだったとしてもロクソドンよりでかいだろうし、飛んでるだろうし、あまり問題なくね?
さっきからラクドスネガキャンしてる奴なんなの?そんなにひどく無いと思うが。
セレズニアもやっとまともなレアが来たって感じなのに、ラクドス信者は贅沢言い過ぎだよ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:54:09.61 ID:GebIuuxEO
騙し屋や悪魔王に使うって話はどっかでみたが
流石に除去されたときのダメージががが
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:54:35.99 ID:53hD/E370
>>927
どっちもロクソドン関係ないね
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:54:45.29 ID:/HDuRUkz0
滑り頭8枚と騙し屋買いだめきまりやな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:55:01.61 ID:Z2RpyYmn0
シュンショーのせいで低マナ優良スペルを青に入れられないのだろうか
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:55:07.17 ID:ES3yolvI0
>>922
まあ高騰はないだろうな。いい使い方だと思ったけど
>>903の発想の良さは評価すべき
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:55:20.98 ID:087Nnn160
ロクソドンは
ブライトニングとリークが暴れまわってる環境ですら
ようやくワンチャンあるレベル
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:55:27.55 ID:XmWtjIuY0
>>926
2tトロールで滑り頭捨てる→次ターンで騙し屋出して活用が現実的かね
衰微喰らったら泣くのはご愛敬
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:55:30.11 ID:dgdWsSqxO
灰口の悪魔王なら6/5飛行だぞ!
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:55:41.20 ID:kbQnYh1r0
旧ラヴニカと同様に除去が強い環境になりどうだから、やっぱ求められるのは除去耐性かなぁ
でも緑がらみの3マナ4/4ならさすがに…という気もする
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:56:10.39 ID:FcNF7aX30
「這う」だとcreepに充てられてるんだよなあ
今回の門を這う蔦もGatecreeping Vineだし
というかSlitherheadなんて外人が見ても笑える名前なんだしこの訳で上等よ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:56:19.60 ID:kXCwYEsz0
もう「ハゲ」で定着しかけてるじゃねーか…
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:57:27.83 ID:pqbfbIVG0
さすがに象に除去耐性ついてたらやりすぎだわ
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:57:34.65 ID:ES3yolvI0
>>941
「ジョン」でも一向にかまわんよ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:57:49.24 ID:kXCwYEsz0
近い将来、ゴルガリ使ってる相手の髪の毛が薄かった場合、
このクリーチャーを出されたら確実に吹く
盤外戦術やめろや!とか言ってしまいそう
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:58:06.44 ID:oDRnAUES0
フィンケルに謝れ
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:58:08.81 ID:v6K9v6Er0
滑ってんぞハゲ
947 [―{}@{}@{}-] 名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:58:22.51 ID:I5SZm6+UP
スプライサーとミラクル落ちるから3マナの戦闘担当は割と足りてないんだよ
ウルフィーはナヤ系だと色マナ厳しいからこいつしかなかろう
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:58:23.70 ID:w6DgOX3n0
>>938
悪魔王出す前に滑り頭だしておけば
悪魔王のサクる効果に滑り頭使ってさくって
即悪魔王パンプできるな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:58:44.41 ID:WhjYD7wP0
過去のslither訳例
つつき這い虫/Clickslither
にじり寄る影/Slithering Shade
這い耽り/Slithermuse
にじり寄るストーカー/Slithery Stalker

今回
滑り頭/Slitherhead
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:58:54.43 ID:sS5FsFKGO
2マナ
パワー5
タフネス4

これでもかってくらい新しい除去に引っ掛かるな
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:58:58.87 ID:Mq5wkxQb0
この頭蓋の生前の名前はドラーグおじ
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:59:03.41 ID:Ji6VOE6HO
まーシガルダもマナレシオ回避能力除去耐性メリット機能全部揃ってるのにあの扱いだしなあ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:59:04.71 ID:pGU0PGEB0
【MTG】最新セット雑談スレッド541
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1346993914/

「落ち着きなさい、最新スレ民さん。今次スレを立てるのは簡単すぎるの。」
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:59:29.40 ID:IhFHM1E/O
レクニフが1マナ1/1なんて雑魚のわけないだろいい加減にしろ
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:59:48.32 ID:kXCwYEsz0
もうだめだ
「滑り頭」という字面がもう面白い

頼むからこのカードを入れたいと思う君は自分の頭髪状況と相談しろよな
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 13:59:48.44 ID:U13+Dneq0
>>935
昨日から黒スレで散々話題にされたあとですけどねw
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:00:16.43 ID:p1tK2Pk+0
滑り頭wwww
ドクロがついたタコかと思ってたわ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:00:38.29 ID:auDVBeW20
ロクソドンみたいなメタカードは環境にあるということそのものが重要。
特定のカードには刺さるから、万が一ディべロップの想定を超えて特定のカードが大暴れした際には抑止力になる。
むしろこんなメタカードがどんなデッキにでもサイ用できるほど強力だと、メタられたカードがずっと日の目を見ずに終わるからダメ。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:00:45.65 ID:F3hP6AlW0
>>944
「滑り頭に消え去り撃ちま……すね」(頭部付近を見ながら)


しかも奇跡でな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:01:26.70 ID:kXCwYEsz0
>>958
サイじゃなくてゾウだよ
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:01:44.01 ID:ES3yolvI0
結局アド失ってるからね>ハゲと騙し屋
ハゲが相手のクリーチャーと相打ちしてくれてたらいいけど
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:01:44.40 ID:FcNF7aX30
滑り頭を活用って何か活用できるものがあるんですかねえ……?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:02:04.36 ID:auDVBeW20
>>960
ほんまやw
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:02:22.75 ID:53hD/E370
サイはロウクス
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:02:27.09 ID:72zJgNEK0
ロウクスがサイでロクソドンが象
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:02:31.64 ID:KK8wUCSP0
>>940
slitherはダークなイメージだしheadも若干ダークだし笑えるっていうほどでも無いと思う
少なくとも「滑り頭」の破壊力は持ってない
海外掲示板見てもだれも突っ込んでないし
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:02:41.93 ID:U13+Dneq0
>>958
ああそうだよ
ドライアドの闘士でフラッシュバック利用のデッキは全滅するのさ・・・
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:02:57.98 ID:U8e0JZwi0
洋ゲーのdeadspaceにこんな敵がいたような>滑り頭
向こうのは活用できるどころかこっちの肉体のっとろうとしてくる凶悪な奴だけど
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:03:00.81 ID:kXCwYEsz0
>>959
やめろwwwwwwwww
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:03:14.00 ID:JWF+QmBq0
久しぶりに糞ドン来ましたね
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:03:43.99 ID:087Nnn160
生きてた時よりずっといい

だめだFTまで笑えてきた
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:04:26.49 ID:kXCwYEsz0
>>971
ハゲには生きる価値さえないというのか!!
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:04:53.51 ID:TZrN1LM/O
これでハンデス系は扱いづらくなったな
一番響くのはヴェリアナだろうが
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:05:09.94 ID:U13+Dneq0
>>971
ひでぇよw
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:05:19.83 ID:ttWib8pu0
>>972
生きてた時は違うかもしれないだろ!
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:05:25.94 ID:GebIuuxEO
>>970
クソハンしね糞教主しねが糞打者しねになるのか・・・
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:05:36.81 ID:IhFHM1E/O
骸骨はみんなハゲだから平等なんて言うなよ
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:05:43.99 ID:XmWtjIuY0
そして墓所這いの値段が凄い事になってきた・・・ゲラルフ4枚持ってなきゃ喜んでイベントデッキ買ったのに
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:06:10.26 ID:Ji6VOE6HO
ていうかロクソドンは現状ラクドスリターンを除けばヴェリアナにしか刺さらないんだっけ?
加えて同じ白緑のシガルダがあの能力だし、開発段階でヴェリアナ相当警戒されてたんだなw
スタンだとさすがにオーバーパワーって判断なのかな
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:06:22.34 ID:fcSNQmL10
生前は往生際悪くバーコードだったんだろうな…
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:06:56.52 ID:wnHJpzZh0
バーコードもハゲだろ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:07:02.55 ID:kXCwYEsz0
>>980
文字通り往生際が悪くて滑り頭になっちゃったのか…
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:07:46.85 ID:ttWib8pu0
死んでまで往生際悪く活用するのか
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:07:53.21 ID:YTne99Fg0
たぶんサイクルなんじゃないの、薄い頭、ぎらつき頭
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:08:11.82 ID:087Nnn160
意訳でもいいから滑りドクロとかでもいいよなー
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:08:25.06 ID:0mn8bfGe0
緑先輩ばっか色々と羨ましいッス!
赤にもなんか下さい!
イゼットさん、ラクドスさんオナシャス!!
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:08:46.29 ID:IhFHM1E/O
髪が欲しかったハゲの怨念が死後かわりに草を生やすという形で具現化されたとか何とか
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:09:07.41 ID:kXCwYEsz0
>>985
「滑り」がダメなんだと思うんだが
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:09:13.52 ID:uce/HiQ80
ラクドスには期待が・・・・イゼットは来るだろうな
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:09:51.27 ID:53hD/E370
>>984
シミックは植毛頭か
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:10:04.69 ID:ES3yolvI0
>>979
ヴェリアナは3マナのくせに相手を投了にまで追い込むことあるからな〜
このロクソドンと新燻しあってもヴェリアナオワコンとは到底思えない
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:10:17.64 ID:auDVBeW20
>>986
ブライトニングあたりでいいかな?
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:10:35.05 ID:v8JlQFPOP
個人的には超音速とかニヴ様みたいに使って楽しい系がほしいわー
ただ強はちょっと・・・
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:10:36.17 ID:FCOy5Wpc0
イゼチャもだんだん頼りなくなってきたな
逆にカウンター警戒が減るメリットがあるのかもしれんが
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:10:53.35 ID:WhjYD7wP0
>>988
>>949にも書いたけど、滑りって訳は前例から外れてるんだよな。
狙ってやった可能性大
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:11:11.67 ID:Qo3k488a0
(黒/緑)滑り頭 (青/白)輝き頭 (白/緑)平ら頭 (青/赤)燃え頭 (赤/黒)荒れ頭
ハゲサイクル
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:11:34.86 ID:pGU0PGEB0
>>1000なら奈落に住まう騙し屋高騰
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:11:49.44 ID:v8JlQFPOP
>>994
現発表の打ち消されない系って、
打ち消されないって書かれてなくても使われそうだからなぁ
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:12:04.56 ID:YLXGans80
フィンケルいつの間にインビーテーショナルカードになったん?
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 14:12:07.02 ID:087Nnn160
大学受験を控えた子もいるんですよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。