【MTG】最新セット雑談スレッド529

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
MTGの新しいセット(基本セットやエキスパンション)について
(・∀・)アンタップ!(・∀・)アップキープ!(・∀・)ドロー!
しつつ雑談するスレッドです

前スレ
【MTG】最新セット雑談スレッド528
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1344410272/l50

◆現行スタンダード
[M12][M13] [SOM][MBS][NPH] [ISD][DKA][AVR]

◆MTG公式
http://www.wizards.com/magic/multiverse/default.aspx
◆MTG日本語公式
http://mtg-jp.com/
◆マジックのセットのよくある質問集(FAQ)
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules/faqs
◆M13 スポイラーリスト
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/magic2013/cig
http://mtgsalvation.com/magic-2013-m13-spoiler.html
◆M13 イベントデッキ
http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/magic2013/eventdecksjp
◆デュエルデッキ イゼットvsゴルガリ
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/966

◆発売予定
12/08/31 From the Vault:Realms
12/09/07 デュエルデッキ イゼットvsゴルガリ
12/10/05 ラヴニカへの回帰/Return to Ravnica
13/02/01 ギルド門侵犯/Gatecrash
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 19:54:50.37 ID:/ZEGVFO00
>>1へ乙する原理は単純ですよ、本当に――
効力除去イオンと電子推進マグネトロンを媒体に>>1乙するだけですから。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:01:12.67 ID:6SRkXnwrO
まあ、少なくとも腕の>>1乙とか呪文の>>1乙とかは印象的だったかな。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:04:18.85 ID:5HWZ1y1D0
>>1は新スレを立てた。ジェイスは>>1乙しそうなふりをした。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:13:53.94 ID:XTF9B8MW0
お前が>>1乙しようとしてるそれな、私なら風にのせて>>1乙できるんだが。  ――ジェイス・ベレレン
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:29:39.43 ID:OAAqQ3a80
>>1乙は軽いけれど>>1乙は暗い
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:41:46.63 ID:2DCk4dfQ0
人なす>>1乙その数莫大 中で悪しきが思想の>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:41:56.68 ID:XlTgBceW0
>>1の手に乙がある限り、清純なる新スレを取り戻す希望は残っている。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:43:11.78 ID:nWDNzzS3O
>>1

かがり火下がらんな
親兄弟はカードの値段何て知らないし俺死んだらコレクション捨てられそうで怖いわ
やっぱみんな自分死んだらカードとかコレクションをどうするかとか家族に伝えてんの?
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:45:29.62 ID:pHefdNYK0
ID:09+sK9Wm0 ちゃんは>>1乙したの?
529は新スレだから本物の可能性は高いよねー
泣きながらムーンウォークしていいのよ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:45:43.61 ID:zMMPY92m0
>>1乙門侵犯
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:47:08.64 ID:xiPA+8SP0
コスが泣きながらムーンウォークしてる画像ください
早くください
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:54:51.87 ID:2DCk4dfQ0
>>9
心配なら遺書書いとけ
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:55:36.20 ID:3u7CgXZr0
>>9
まだ若いから実感できないのかもしんないが、
世間一般の大人にしてみれば全部あわせて数十万程度のコレクションなんて大したもんじゃないぞ
αからやってりゃ100万超えるかもしんないけど、それでもたいてい車より安い

自分が死んだら紙
それでいいじゃん
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:57:58.02 ID:09+sK9Wm0
カードゲームていうのは暇つぶし。
その暇つぶしに100万超えるお金かけてるようじゃこの先心配
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:04:10.02 ID:r8ixATjjO
おまえそれパチ中毒者にも言ってやれよw
あいつら家一件分どころか闇金から借金して打ってるのもいるんだぞ


まあでも俺は実際にマジックはプレイして14年くらい?
になるからトータルで100万くらいは消えてるかもな
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:08:02.37 ID:PygeikTE0
スタンは右から左に消えるだけ
だが再録禁止のカードは価値の変動があまり起きない、遊べる金券だ
長い名前の土地やカンデラブラやモートを買ってレガシーやるも良し
バザール買ってマナレスいちょりどからビンテージやるも良し
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:14:46.89 ID:nWDNzzS3O
コレクターやレガシー遊んでる連中だと三百万位使ってる印象あるが
パワー9とデュアラン揃えるだけで百万越えるよね?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:17:49.38 ID:09+sK9Wm0
え?パワー9ってそんなにするの?
デュアランは全部集めても20−30万くらいじゃね
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:17:55.60 ID:ZS8FbciT0
何故レガシーでパワー9
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:19:20.47 ID:25oBmmiHO
長い土地やmoatはともかく、下で生きていくための準必須カード、デュアランや友好フェッチ、FoWあたりは常に値上がるイメージだな。
特に青絡みのデュアランとフェッチは顕著。
…さてスレ違いなんで僕ぁ価格スレに戻ります。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:26:09.72 ID:OIATQQxn0
100万で10年も遊べるなら他の趣味と比べりゃ安いもんだ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:27:25.00 ID:ze4ohc45P
>>18
レガシーは固定デッキ使ってる人多いから、複数デッキ使っててもだいたい30万ぐらいが基準
ただしFoilerだと倍になる

レガシーはパワー9はいらない
デュアラン全部4枚ずつは安いのもあるから、だいたい30万ぐらいで収まる
今買うとそれなりに高いけど、ゼンディカーの頃は今の4分の3ぐらいの値段だった

レガシーの主要などのデッキも組めるようにしていたとしても、共通の部分は結構あるから、全体でも100万いかないはず
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:30:13.43 ID:8Pn5sr8f0
レガシーはほぼ色固定でデッキ少なくても良いなら15万あれば遊べるな
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:31:57.39 ID:ze4ohc45P
部族やドレッジだと一個5万前後だよね

デュアランも全種持ってる人ってそんなにいなくて、
使う色しか持ってない人が多い
青絡みは特に高いし
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:33:08.00 ID:PygeikTE0
古典的赤バーンとかデッキ1つ組むのに・・あー幾らだ
スタンのデッキとかより安かったりするよ
やらない人からすると意外だろうけどレガシーって意外と金かからん
同じデッキずーっと使えるしな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:35:19.11 ID:nGl4jfdk0
赤バーンは高いのチェンライくらいだしな
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:37:40.00 ID:ze4ohc45P
>>26
ttp://www.mtgdecks.net/decks/viewByArchetype/60
だいたい2万から3万てとこだな
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:39:49.55 ID:25oBmmiHO
大抵は使えなくなるアーキタイプあってもそのパーツ70%くらい使って旬なデッキ組めるしな。


…シナジーガリガリなデッキでなければ。
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:41:04.69 ID:dXOCtihk0
前ショップで話したレガシープレイヤーの人もスニークアタックとかスレッショルドとか以外は案外スタンの高い方の値段のデッキとそう変わんないって言ってたな
例としてゴブリンの放火砲とか親和とかエンチャントレスとか黒単を挙げてくれた。つーか青が絡まないデッキばっかだね

2T軽蔑された村人→3Tランドセットしてエンドで村人変身→相手ターンに相手の攻撃に対してイェヴァ瞬速で出すって強い動きかね
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:41:35.69 ID:r8ixATjjO
レガシーで赤バーン持ってる。
フェッチも赤黒、赤白で済むから安いし、最後にチェインどうしようかと悩んでたら
デュエルデッキで再録されて一気に問題が片付いたわw
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:42:17.74 ID:nGl4jfdk0
他でもまず必須のwill4枚揃えても2万ちょい
よく考えると高額神話だらけのスタン続けていくよりは安いんだよな

問題は人口増えてきて、パーツ入手難しくなってきてることだと思うけど
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:45:50.14 ID:p0MrxurW0
>>30
部族を考えても2T目エルフの大ドルイドの方が強いと思うよ

1T目にマナクリおけないと出ないけど
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:46:30.56 ID:ze4ohc45P
>>30
バーンが青タッチぐらいならVolcanic Islandとデルバーと渦巻く知識だけだから、2万プラスぐらいで済むんだけど、
青メインだとどうしてもデュアランに加えてForce of Willとかヴェンディリオン三人衆とか、
コンボなら直観と実物提示教育とかそういうの出てきちゃうから仕方ない

>>32
そうなんだよね
ここ3〜5年ぐらいで一気に人口増えて、カードの値段も上がった
海外でも同じように増えたみたい
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:48:05.57 ID:PygeikTE0
つまり今はバブルなのでいつはじけてもおかしくないと。
なんだやっぱり変動しまくりじゃないか
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:50:54.33 ID:ze4ohc45P
いや、長い歴史の中でも、上がりこそすれど下がったことないから、
多少人口減したところで下がらないと思うよ、たぶん

禁止解禁を経てるパーツはともかく
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:53:00.15 ID:ggD1WG0L0
おい、スタンダードの話しろよ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:53:05.28 ID:gz7EEqq7O
増えた人口が社畜になるくらいの歳になれば、引退放出大量で一時的に下がるかもしれない
つっても総社畜化は日本だけだからあんまり影響ないのか
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:54:30.52 ID:dXOCtihk0
http://www.mtgdecks.net/decks/view/35546
黒コンだけどコレとか結構安上がりで済むんじゃないかと思う
これってメガハンして追害者とか墓忍びで殴り殺すってデッキでいいのかね
>>33
やっぱりそうかぁ…現スタンでもエルフデッキ出来るかな、とか思ってたけどラノエル落ちるのがね
RtRで深き闇のエルフが採録されるのかな
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:56:39.61 ID:25oBmmiHO
スタンより、我の意識はラヴニカへ。
早くこいこいデョアランよ
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:57:23.03 ID:ze4ohc45P
>>39
そう
THE GATEの基本戦略
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:58:12.01 ID:xiPA+8SP0
結局レガシーで安定して勝てるデッキくもうとおもったら
札束になるとおもうけどね
ベルチャーとか親和とかエンチャントレスとか黒単 
このへんはメタの隙間をぬって勝ちにいくデッキだし
ANTとかはデッキパワーのわりには安い部類かとおもうけど
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 21:59:21.92 ID:09+sK9Wm0
>>37
デルバー作る→ビートにフルボッコされる
コントロール作る→デルバーにフルボッコ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:01:58.52 ID:ze4ohc45P
>>42
まあその辺は「レガシーを楽しむ」ためのデッキみたいなとこあるから仕方ない
こないだのGP横浜サイドイベントではエンチャントレスが優勝してたけど、
その4つみたいなTier3ぐらいのデッキは、上手い人が使っても10〜20回に1回ぐらいしかトップ8行けないと思う
レガシーは当たり運が大きいし
だから数こなそうとするわけだけど
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:04:02.62 ID:pBtKKXzm0
昔見たレガシーのデッキで空僻地とか反射池てんこもりの奴をみて
ああこういうのもあるのかと思った記憶がある。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:05:30.11 ID:p0MrxurW0
ネザーPoxはイカしたデッキだと思う(小並感)
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:05:53.41 ID:dXOCtihk0
>>41
相手のライフが0になって邪魔になった追害者は陰謀団式療法とかで無駄なくサクるのね
苦花とか十手が高いけど組んでみたいなw
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:07:54.70 ID:ze4ohc45P
訂正
ベルチャーはあまりにもどっちかがクソゲーになるから全然楽しむって感じではないなw

まああれはあれでもはやベルチャー使いに当たること自体が祭りみたいなもんだがw
チームレガシーだとベルチャーは一人いると心強い最強デッキの一つではあるんだけど
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:18:12.35 ID:r8ixATjjO
いまさらだけどD13のメダリオンのイラスト、超かっこいいいな@公式英語記事
どこかで再録しないかな
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:19:07.03 ID:cv+L4czB0
間違えてレガシースレにはいったかと思ったわ
こら夏厨湧いてもおかしくないわな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:20:09.39 ID:YEYJkRgB0
デッキのおおよその値段はこれを参考すればいいんじゃない?
上のサイトのトップから入れるところだけど。

ttp://www.mtgdecks.net/formats/costAnalysis
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:41:59.33 ID:PksdWzQE0
レガシーは安さや好みで弱いデッキを買いそろえて組むと後悔する
やっぱ勝つから楽しいんだなって思った
デュアラン使わないデッキで強いのは一部だけだから、慎重に買い集めたほうがいい
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 22:54:39.23 ID:6SRkXnwrO
他で使ってたのちょっと改良したら戦えるからいい環境だと思うけどな
周りが独楽と相殺でクソゲーする環境なら厳しいけど
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:02:22.38 ID:25oBmmiHO
レガシはある意味2色の契約だと思ってる。
いまから始めるなら先を見据えて何色と契約するかを良く考えた方がよいね。

さて、そろそろ最新スレに戻らないか?
ネタは無いが。
55しお:2012/08/13(月) 23:03:14.24 ID:Q93lvZUL0
相殺独楽はもうあんまりいないけどな

昔のスタンダードにデュアラン、フェッチ足すだけで割りと戦えるよ。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:05:11.39 ID:DpNSvr630
おお、前スレにフェイクが来てたのか、早いな
今回は期待されてるねえ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:06:51.88 ID:6SRkXnwrO
>>56
次は皆大好きラヴニカだからな
そりゃ期待するさ、差し戻しとかいいカードが帰ってくるかもだし
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:08:15.59 ID:xiPA+8SP0
デョアランでればモダンも敷居も下がるしな
鳥さんは再録してください
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:09:22.26 ID:323jBada0
差し戻しとか呪文嵌めとか強力な打ち消しは
今のMTGの目指してるクリーチャ環境的に合わないのでなさそうな気もするが
つまり・・・巻き込み
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:09:34.88 ID:DpNSvr630
>>57
差し戻しと印鑑は無いって聞いたけど、稲妻のらせんやらスネアやら化膿やらの再録には期待
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:10:43.25 ID:VIzsBYxL0
ラヴニカって大人気だったのか?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:11:41.67 ID:ZOg5XTTT0
というかそもそもフェイクに踊らされること自体がこの時期の最新スレの楽しみみたいなもんだし
サッカーの移籍期間中のチームのスレみたいなもんよ
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:11:56.08 ID:eBfclx3N0
差し戻し、デュエルデッキに入らねえかなあ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:12:18.43 ID:6SRkXnwrO
>>60
差し戻し来ないのか…サンクス
でもらせんは来るのか、あれはいい呪文だからなあ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:12:21.52 ID:UB9JnOzp0
一番可愛いイラスト言ったやつ優勝




豚乗りゴブリン
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:17:11.10 ID:fME9Guo0P
ラヴニカの2色除去の使いやすさと優秀さは後世に残る出来だったな
電解が大好きでした
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:17:20.17 ID:ggD1WG0L0
>>65
墓所這い


優勝だわー圧倒的だわー
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:19:19.25 ID:DpNSvr630
撤廃、電解、暗黒波

良カード多いね
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:20:08.91 ID:I81cg/6CP
ラヴニカはキャラが個性的なやつらが多くて好きだなぁ。

って言うか、ニヴ様がかっこよすぎて惚れる。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:22:32.72 ID:Ty1YszIq0
>>67
覇者、ジョー・カディーン

まだまだだな
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:22:54.46 ID:UqNkENDu0
今度はもう少しギルド毎のパワーバランス図って欲しいわ
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:23:56.02 ID:0+KqV2NZ0
竜装者好きだったが再録されてもデルバーの煽り受けて活躍できんだろうな…。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:25:09.17 ID:7uhyiIxT0
話の腰おって悪いが最近MTG復帰したんだ
んで新環境(イニスト、M13〜)だけのカードで好きだった白ウニ作ろうと思うんだが
なんかこれはおさえとけってカードあるかね
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:27:13.22 ID:p0MrxurW0
荘厳な大天使ちゃんかな

賛美はウィニー似合わない気がするけどただ強だからね
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:27:57.26 ID:dXOCtihk0
>>73
教区の勇者とスレイベンの守護者、サリア辺りかねぇ、下の環境でも強いらしい
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:30:31.42 ID:2DCk4dfQ0
清浄の名誉が落ちたのは全体強化に頼らず装備品でも付けてろって意味なのだろうか
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:31:22.05 ID:Jq/r+zll0
>>76
ミケウス「俺を使えってことだよ」
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:32:32.46 ID:RgQ+TEd80
破滅預言者「窮地って空気過ぎだわー」
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:32:45.79 ID:7uhyiIxT0
>>74ー75
サンクス
サリアたん強そうだね
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:32:48.71 ID:i9GOhF4X0
スレイベン守護者、サリアってやはり強いのか
交易所、刻まれた勇者、真面目な身代わり、出産の殻を使ったデッキを組んでみたいんだが
他にも相性の良いカードってあるかね
小粒のクリーチャーがいいんだろうか
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:34:42.71 ID:UqNkENDu0
セラアベンジャーはただ強だし
ガチでオススメする

ただし、修復の天使って馬鹿がいるから
賛美か装備品で強化して使う感じで
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:35:40.15 ID:wyRjmCGg0
>>76
どんなに基本的な効果でも絶対に落ちないっていうカードはないし
落ちてすぐ次のエキスパンションですぐに同じ役割のカードが入ることもあるし
何年も戻ってこないこともあるし
深く考えるだけ無駄だと思うよ!
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:35:53.26 ID:/1KJtZSu0
>>80
ん?>>73か?それらの四枚とウィニーがどう相性良いと思ったか教えてほしい。
ていうかサリアとその内2枚が相性悪いし。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:37:58.41 ID:i9GOhF4X0
>>83
サリアとは別の話なんだ
話は変わるけどって一言いっとけば良かったねすまん
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:44:34.58 ID:qkrwJvOp0
アドバイスっぽいことしてる奴らはほんとに白ウィニーを組んだことがあるのか?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:44:56.59 ID:XlTgBceW0
>>76
全体強化って賛美と真っ向から喧嘩するから入れなかったんじゃないかなぁ
ラヴニカで全体強化収録がないとウィニーはきつい
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:45:05.25 ID:6SRkXnwrO
>>80
刃の接合者とか?
ゴーレムで頭数増やせるし、殻の餌にもいい

てか入れたいカードの3/4がもうすぐスタン落ちするじゃないか…
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:46:49.59 ID:UqNkENDu0
>>85
ネタ半分ガチ半分って感じじゃね
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:47:47.36 ID:i9GOhF4X0
>>87
刃の接合者か確かに相性いいかも真面目な身代わりが先制持つとか胸熱
スタン落ちは特に気にしてはいないから別にいいんだ
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:58:09.66 ID:pBtKKXzm0
この流れ、もし赤使いたいとか言ったらティボルト4枚積みを全力で勧められるレベル
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:59:32.46 ID:0NvFE6LQ0
ここまでオドリックなし
ウィニー用にデザインされたんだよなあいつ
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:00:54.73 ID:6SRkXnwrO
>>90
あいつ捨てる→ドローの順番だったら良カードだったんだがな…
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:01:39.87 ID:KdTYgmwf0
そういえばあれドローしたカードそのまま捨てるってこともあるのかw
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:03:25.24 ID:SYYbDinu0
ティボルトは環境が遅くなれば燃え立つ復讐デッキでワンチャン
物漁りの劣化にならないぞ!
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:05:54.25 ID:kq6J/76k0
>>94
燃え立つ復讐ならダメージ源にもなる物漁りや狂乱の方が良くて、やっぱり入る枠なくね?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:09:19.83 ID:gJZSNVdm0
開発が「pwはダメージ軽減能力がある」からティボルトは忠誠2が適性、
的なことを言ってたんだが、それは違う!

「(相手にとって脅威と感じる)PWにはダメージ軽減能力がある」だ。

さて、これを前提にティボルトを見てみよう!
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:19:04.04 ID:+0pzXAQs0
問題はスタンダードで《炎の斬りつけ》が《瞬唱の魔道士》と組み合わされると
全く狂ったことになるので、我々は別の選択を見つけなければならなかった。
http://mtg-jp.com/reading/translated/ld/003613/

公式でも言われてる……
この手の話は瞬唱が落ちるまで何度も聞くことになるんだろうな
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:24:31.83 ID:rDgzWYK40
スナッグ使い回しのほうがよっぽど狂ってるけどな、、
開発頭ずれすぎだろ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:24:59.16 ID:UKw00xiM0
瞬唱がいる今こそ印章とか出したりエンチャント強化すべきだな
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:25:43.92 ID:K6EP18Y10
瞬唱居るせいで稲妻の螺旋が3マナになったりするんだろうか・・・?
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:28:09.54 ID:SYYbDinu0
>>95
コントロール対策としてまあまあだから一応劣化にはならない
入るかどうかはともかく
入るかどうかはともかく
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:33:21.67 ID:Bmr9eqIP0
真珠三叉矛の人魚とか再録してるの今知った
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:34:25.21 ID:SYYbDinu0
炎の斬りつけ欲しかったなあ
火柱があるからいいか
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:36:15.93 ID:PstT9SRy0
リリアナの影とか
3マナだったら最高だったのにな
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:36:21.50 ID:SYYbDinu0
>>100
3色必要になるしそれは勘弁してよぉ
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:36:49.39 ID:FXFPxd0u0
かがり火厨を黙らすためにミスディレはよ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:37:43.88 ID:RxuNuLFT0
移し替え「使えよ」
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:38:50.67 ID:5JApo4t90
アルファの真珠三叉使いたくてスタンで無理やりマーフォーク組んだけど
まぁあれだ
デルバーと瞬唱とその他っていうデッキになった
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:42:43.31 ID:RxuNuLFT0
レガシーのお魚さんにも入ってそうなカードだからな

レガシーやってないけど
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:45:52.30 ID:Bmr9eqIP0
呪い捕らえ<1マナマーフォークなら私でいいでしょう
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:46:15.68 ID:TZYqzN5P0
呪い捕らえで十分です
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:46:54.86 ID:TZYqzN5P0
かぶったYO
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:50:21.23 ID:rECjcQy40
シュンショーのコスト
1U → キチガイ
UU → まだつよい
UBなら・・・?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:53:10.88 ID:LyHN83L20
Flashをなくそう(提案)
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:54:12.09 ID:ieHJQ9CO0
1UUで0/1なら許すよ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:55:10.94 ID:RxuNuLFT0
”瞬”唱の魔道師じゃなくなってまう

大賛成だけど
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:57:00.57 ID:rDgzWYK40
パワータフネス逆でよかった
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:57:36.48 ID:poRaayZu0
インスタントタイミングでフラッシュバック使えるのが醍醐味なのに何言ってるんだ・・・
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:58:46.67 ID:jwi5jC4U0
タルモ→最初は強さがわからなかった
石鍛冶→装備品次第
ボブ→上の環境ならまぁまともだった
瞬唱→ちょっと意味がわからない。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:02:50.31 ID:WL5CndYd0
石鍛冶って殴打頭蓋、十手券としての面しかしらないんだけど、スタン参入初期は何持って来れたの?
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:04:19.33 ID:xd1/ennFO
>>120
剣とか剣とか剣とか
鷹は友達
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:05:27.83 ID:dtxGSjaZ0
バジリスクの首輪
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:07:08.41 ID:8gqocnVA0
バジ首とアーマーが出せるぐらいだったな
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:07:18.57 ID:aj8V5O4m0
参入初期はまだ剣ないやん。
アレは殴打頭蓋のブロックにあったんだから。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:07:36.18 ID:xd1/ennFO
あ、初期か
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:10:18.16 ID:PstT9SRy0
アーマーズで使われてた位だったけど
安定性はあんまり無かったな

「あ、どうぞどうぞ」って感じだった
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:11:24.01 ID:w7G5M2TH0
接死ティムやってたくらいでちょうどよかった
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:12:18.45 ID:8gqocnVA0
しかも初めに出た剣が青緑剣だったからなぁ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:12:50.61 ID:WL5CndYd0
wiki見れば書いてあったわ バジリスクとか鎧持ってきてたのか
本当にカードプールによって強さが変わる感じだな
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:15:28.07 ID:aj8V5O4m0
青緑剣は評価低いよなぁ。他の剣の3分の1以下の値段だし。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:15:30.82 ID:W6gcTuyMO
プール広くなればなるだけ強くなるからな
装備品が廃止されない限り
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:15:57.70 ID:N9LRUkDw0
石鍛冶出した次のブロックをなぜアーティファクトブロックにしてしまったのか
逆か、次がアーティファクトブロックなのになぜ石鍛冶を出してしまったのか
ゼンディカーの次がイニストラードならここまでの悲劇はなかったはず
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:17:39.87 ID:swEIDQ5w0
つまり超強力エンチャントが出ればブルーナ爆上げの可能性も……
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:18:02.30 ID:xd1/ennFO
青緑は効果がイマイチだからなあ
ライブラリー削りは流石にちょっと…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:20:55.60 ID:Kh2FmNO60
ライフダメージとライブラリー削りと毒カウンター乗せるのを一緒にしてはどうだろうか
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:20:58.85 ID:W6gcTuyMO
>>133
あいつは流石に書いてあることが弱い
あのマナコストでライブラリーからは引っ張れず、CIPですらないのは論外

手札に重いオーラを抱え込むなら最初から間違ってるし
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:21:53.26 ID:N9LRUkDw0
大事なのは効果じゃなくてプロテクションだ
って戦争と平和の剣が言ってた
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:22:09.52 ID:w7G5M2TH0
>>132
逆、次がアーティファクト・ブロックだから石鍛冶を作った
最初っから狙ってやってる、その結果があのざまです
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:24:18.21 ID:My6AgtG+0
ジェイス総受け本とはたまげたなぁ・・・
ショタボーラス×ジェイスとか誰得すぎる
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:25:41.55 ID:OSm2sCMy0
>>137
あんた効果ゲロ強いじゃないっすか…
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:29:26.90 ID:bY1tygd10
>>132
本当は殴打頭蓋が出てからの3ヶ月間、石鍛冶が暴れる予定だったけど、黒緑剣があんなに環境を支配するとは思わなかった。

みたいな戯言が公式で言われてた気がする。つまりある程度確信犯。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:31:43.58 ID:N9LRUkDw0
cowbladeのせいでMTGやめた層ってどれくらいいるんだろうな・・・
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:32:41.67 ID:x2vs0coI0
>>132
カウ・エルブラスが飛んでくるな
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:34:07.17 ID:aj8V5O4m0
全く脅威じゃ無さそうなのは何でだろう。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:34:33.04 ID:K6EP18Y10
カウブレの時は本当にやる気が起きなかったなぁ・・・
戦隊の鷹+神ジェイスの組み合わせがマジキチだったな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:40:33.36 ID:s8I2ERST0
親和のときに一度萎えてやめた口だが、CawBlade時はそんなに萎えなかった
ただ、それがあのデッキの最も凶悪な部分とも言えるかもしれない
あとちょっとで勝てそう、勝てそう、と思わせておいて、その実勝てない……
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:42:26.11 ID:swEIDQ5w0
>>132
デルバー+神ジェイスか
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:45:26.40 ID:aj8V5O4m0
逆にトラフト&デルバーに掘られてスタンの寿命を全う出来たかもなー
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:47:42.59 ID:lIjNlwir0
カウブレよりデルバーの方が強いの?
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:48:08.50 ID:swEIDQ5w0
というかブレストついてるんだから奇跡刷れないな
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:49:07.99 ID:N9LRUkDw0
神ジェイスいる状態で奇跡とか作る馬鹿がいたら頭をかち割っていいレベル
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:52:41.93 ID:lIjNlwir0
いや 既存のカードとの組み合わせで明らかにヤバいって時点でどうなの……
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:53:22.29 ID:8gqocnVA0
思案落ちる変わりに、ブレスト再録はよ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:54:48.12 ID:xd1/ennFO
>>153
それこそ頭カチ割っていいな
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:58:52.97 ID:cbjJyASHO
>>148
そのトラフトデルバーと一緒に入る図しか見えない
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:04:36.54 ID:SgG8bzQY0
>>120
ビヒモスの大鎚とバジリスクの首輪
当時のナヤに石鍛冶と狡猾な火花魔道士ともども投入されて
前者は地上戦線の壁だったトリナクスを突破しつつライフレースを優位にし
後者もライフレースおよび火花魔道士とコンボで接死砲台として使われてた
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:05:36.88 ID:qlf8BWbOO
もしもZENの次がINNだったら

神で奇跡積み込み
石鍛冶エルブラス
デルバー石鍛冶長槍呪文貫き
シュンショウで疲弊の休息FB
コブラから特大かがり火
吸血鬼がちょっとした祭りに
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:07:06.44 ID:TZYqzN5P0
INDじゃねえの
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:10:29.43 ID:5V475TFf0
なんで宿屋んなったりインドんなったりしてんだよ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:16:29.01 ID:My6AgtG+0
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:20:33.73 ID:TZYqzN5P0
ほんとだ…ISDだ…インドってなんだよ…
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:21:07.07 ID:z+RsRkO00
ISD14001
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:22:46.43 ID:xd1/ennFO
>>160
おい、3枚目
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:23:35.07 ID:s8I2ERST0
最初INNって略称だった気がするのだけどいつのまにかISDになってた
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:25:25.90 ID:xd1/ennFO
>>162
それはISOだ
もう少しわかりやすいボケを頼むw
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:25:31.27 ID:TZYqzN5P0
民代とティボwwwwww
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:25:56.99 ID:QlabnoKi0
とりあえず何はなくとも青の超冷遇オッスお願いしまーす
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:37:38.77 ID:RxuNuLFT0
冷遇しなくてもいいから弱い色を強くすればいいんじゃないかな

そうしてインフレに向かうわけだが
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:46:48.80 ID:MXz6QUlH0
タミヨウさん使ってみたがエラく固くて強かったな
似たような効果の地下牢の霊はどんなもんの評価なんだろう、そこそこサイズあるから強いんじゃないかとは思うんだが
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:47:53.25 ID:5FinSQiw0
地下牢の霊はブロック構築からも叩き落されたからニントモカントモ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:48:00.02 ID:nLqH/0lb0
何で今更
Delverとかで少し使われたよ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:49:24.34 ID:w7G5M2TH0
修復の天使が出るまでは評価されてたじゃない
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:49:45.10 ID:j43EG9Hy0
まぁ4マナ飛行生物だから贅沢言っちゃいかん
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:50:53.41 ID:qlf8BWbOO
修復と直接対決であまりに悲しい結末になっちゃうのがダメ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:54:58.65 ID:PstT9SRy0
>>160
続き気になるんだけど…
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:57:08.32 ID:sN9yrFAa0
修復が居る限りタフネス4未満の飛行生物は軒並み低評価になってしまう
現状これを突破できる構築レベルの飛行は雷口のヘルカイトだけ
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:01:29.20 ID:PstT9SRy0
2点ゲインで相打ち取れる夜鷲さんも忘れないであげて
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:05:00.17 ID:5V475TFf0
ハートレス鋼ヘルカイトが乗り越えられる修復の天使など所詮雑魚
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:06:12.12 ID:MXz6QUlH0
弱くはないけど修復と相性悪すぎなのが問題なのね・・・
せめてパワーとタフネスをあと1少なくして欲しかったな、3/4飛行瞬速シングルシンボルは強すぎ
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:09:22.91 ID:xd1/ennFO
普通ならデメリットついててもおかしくないスペックなんだがなあ
どうしてこうなった…
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:09:51.68 ID:s8I2ERST0
荘厳な大天使ちゃん……
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:12:00.31 ID:qlf8BWbOO
殴りあいで勝てないのは諦めるとしても、修復が折角寝かした他の生物まで起こしちゃうしなー、ほんとに報われない
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:12:36.04 ID:Y09cri8E0
またチャンのせいで1マナ呪文収録見送られた。

問題はスタンダードで《炎の斬りつけ》が《瞬唱の魔道士》と組み合わされると全く狂ったことになるので、
我々は別の選択を見つけなければならなかった。 ー公式記事(マジック2013のカード達 特別編)より抜粋
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:21:41.86 ID:+o0uHMqe0
青 虫
白 ルーン母
赤 ラバマン
黒 大霊堂の信奉者
緑 マングース

1マナマジキチサイクル

青 シュンショー
白 石鍛冶
緑 タルモ
黒 ボブ
赤 ゴブリン徴募兵

2マナマジキチサイクル

ここまで考えた。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:24:57.50 ID:N94WBsMN0
そいつらと比べるとラヴァマンはそこまで強くない
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:30:41.32 ID:5V475TFf0
ラヴァマンはただの「使い良いカード」だろ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:31:16.88 ID:dtxGSjaZ0
緑のキチガイは貴族ババアじゃないのか
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:32:42.90 ID:xd1/ennFO
赤1マナはゴブリンの従僕じゃね?
通るかは別として
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:35:21.55 ID:CnDZLAami
ラッキーや徴募兵は汎用性がなぁ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:49:04.77 ID:j43EG9Hy0
青の生物が断トツってわけじゃないが、軽いスペルだと青は断トツなんだよね
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:51:46.97 ID:5FinSQiw0
青は生物も虫とロードのお陰でひどいことになってる希ガス
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 04:15:40.89 ID:PstT9SRy0
先達さんは今後超えられる事の無い
最強の1マナパワー2クリーチャーだと勝手に思ってる
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 04:22:19.78 ID:Ic3bSvhh0
>>184
毎回レガシースレでも言ってるんだけど、
瞬唱石鍛冶タルモボブ、と比較的いろんなデッキに入りうるクリーチャー並べたあとに、
なんでそこでヴィンテージのコンボゴブリン(しかもTier3以下)にしか入らない徴募兵を書くんだ?
レガシーでも禁止だしヴィンテージだと言うほどマジキチでもないのに
大霊堂の信奉者も親和専用だしマングースもRUGDelver専用だろ
2マナ四天王の赤は不在だし、1マナは黒と緑は不在だよ
無理矢理埋めて、すでにいることにしないでくれ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 04:24:49.57 ID:Ic3bSvhh0
>>187
緑は一応いたか

使われてるデッキの多さからしてマングースより貴族の教主の方が的確だな
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 04:56:02.01 ID:udBwn8sv0
ティボルトは言われてるほど弱くないだろ
と思ってデッキにいれて見たが、どうしようも無いなコイツ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 05:01:23.51 ID:QlabnoKi0
ティボさんの+能力は+2でもバチ当たらんと思う

それなら使うかって?お断りだよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 05:10:31.85 ID:BrIvf06G0
ティボルトのどうしようもないところは+能力の微妙さじゃなくて
小マイナス、大マイナスの使えなさだからな
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 05:11:20.69 ID:xd1/ennFO
ティボルトは+が普通のルーターなら高い評価を受けてた
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 06:29:58.95 ID:eebSre6z0
もうぼくのかんがえたさいきょうのてぃぼさんの話はいいから…
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 06:43:12.04 ID:rDgzWYK40
ティボのデザインの記事にタルモがつかわれてて
2マナとはーとか語られてたのはギャグにしかみえなかった
案の定だったし
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 07:36:58.45 ID:tfzDa0dOO
ティボは+1がショックなら使われた
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 07:39:33.42 ID:RxuNuLFT0
チャンドラ涙目
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 07:58:07.50 ID:aj8V5O4m0
ティボルトは奥義だけは使えるだろ。
ベレレンと違って人を殺せるもん。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 08:06:01.87 ID:Q3vx1xT/0
Mine!
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 08:11:25.15 ID:jwi5jC4U0
Friend!
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 08:12:51.37 ID:7CxlU/Cm0
>>193
2マナ四天王の赤=徴募兵はポケモンで言うところのチャンピオンポジ。四天王とか霞む強さ。
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 08:44:36.34 ID:RxuNuLFT0
レガシー禁止だからね
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 09:15:46.10 ID:VjLcGMmA0
>>193
>レガシーでも禁止だし 
なんで禁止なのかわかってるのか?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 09:24:44.52 ID:eDVQ96fx0
2マナ四天王の共通点は
シングルシンボルでありレアであ色々なデッキに入れれる汎用性が高いやつだけだからな
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 09:35:00.01 ID:SgG8bzQY0
2マナ5人集の赤に徴募兵入れたくないのってゴブリンという特化性能と
他の連中が最近のスタンやエクテン、モダンで揃いも揃って大暴れした(してる)からじゃないの?
石鍛冶はスタンで久々の禁止喰らったほど暴れたし、その後エクテン・モダンでも禁止
タルモはスタン〜モダンでの緑のビートでの鉄板生物
ボブも黒はいるアグロではやっぱり鉄板だし
瞬唱は現在進行で愚痴られてるほど大暴れ中と
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 09:51:36.72 ID:hT8bRt78O
頭悪いな。
元々それはレガシ−2マナ四天王ってフォ−マットも指定されてた。
過去の使用できない強かったカードを並べる事に意味はない
レガシ−で使用率が高くて相手がその色使ってくるならケアして当然の2マナ生物を並べてるんであって
相手の色見ただけでケアするに値しないカードは入らないって言うこと
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 09:52:23.88 ID:/PKtXAc50
瞬唱アレルギーでただ強扱いする奴いるけど、お前それレギオンでも同じこと言えんの?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 10:16:13.35 ID:DGU64uJK0
今指定されてないだろレガシー豚は引きこもってろ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 10:50:11.01 ID:FJ/ZjPKJO
最新セット雑談なのになにこの流れ

昨日、あいしゃ女史のコラム読んでたら、
今後登場しない次元にラバイアとかメルカディアもはいってたのね
メルカディアはゴブリンが支配してる(してた?)稀有な次元だから、
もう一度でたら楽しそうだけどねえ

215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 10:51:56.84 ID:nkFKHEWn0
メルカディアは最新セットなのか?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 10:52:19.26 ID:dSJm0TqV0
どうでもいいけどスレタイ読めない人は日本語勉強してきてくださいよ…
雑談の範囲なら(俺は)構わんけど、喧嘩は該当する話題のスレでやってくれ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 10:54:53.45 ID:SYYbDinu0
喧嘩の内容がくだらなすぎてワロタ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 10:56:57.62 ID:VKID347u0
>>212
なんでレギオン限定なの?最低でもブロックで見ろよ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 11:02:00.25 ID:n6htwh1r0
これだからレガシー豚は
該当スレでやればいいのに
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 11:43:07.74 ID:OSm2sCMy0
>>219
いやレガシースレでもお呼びじゃないんで
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:30:44.10 ID:eV8/xCQ30
そして話題を失う最新スレ

基本土地だけでいいからイラストを公開して欲しいぜ、それだけあればしばらく持つ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:31:58.64 ID:tfzDa0dOO
>>221
ラヴニカの土地でデッキは揃えたいね
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:33:34.27 ID:eebSre6z0
>>221
公式の顔本でもう公開されてたような…
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:35:19.08 ID:eV8/xCQ30
>>222
既にラヴニカ土地貯金を始めている

>>223
マジか探してくる
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:43:43.78 ID:xJaECgYm0
>>160
三枚目のことでぶっ飛ばしてやりたいが、詳細を書くまでは生かしておいてやる。早くしろ。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:50:43.45 ID:FJ/ZjPKJO
基本土地で思い出した
回帰ブロックは大、大、?、で構成される

ということは土地が門侵犯にも収録されるんじゃね・・・?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:50:45.57 ID:C/VAj7zY0
今のスタンにはティムの存在感がない
軽いティムカモン
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:53:56.94 ID:eV8/xCQ30
>>226
どうやら貯金を加速せねばならないようだ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:54:04.66 ID:xd1/ennFO
ティムで焼きたいクリーチャー居ないからな…
瞬唱の残りカスしか焼けないのはちょっと…
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:54:34.90 ID:dSJm0TqV0
>>227
イゼット「マーフォークとゴブリンを結合したらできたよー」
<<カミソリヒレのハンター>>
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:05:04.16 ID:hsSdfGEuO
>>389
マナクリ血の芸術家焼けて大天使の霊堂とか接死つけるのもそれなりにあって
変身前の虫やムーアランドを無力化できれば十分
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:06:06.47 ID:zAb0WUyM0
1マナ0/1の投火師でもいれば、デルバーが変身する前に焼けるかもしれないな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:07:06.62 ID:INmbX2CC0
>>226

つまり中型セットですね
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:07:32.02 ID:MGw0ODw80
Granger Guildmage「我らが復活すれば」
Shadow Guildmage「あの様な虫など恐るるに足らん」
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:12:54.81 ID:6r3/HP5e0
>>226
収録ギルドに対応した土地がでるもんだとおもってたが
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:13:25.78 ID:dSJm0TqV0
>>234
渋面「ロートルはすっこんでな」
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:14:12.28 ID:5FinSQiw0
1マナ0/1速攻のティムがあれば…こっちに2点飛ばしていいから
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:14:49.85 ID:mIxwc1aY0
アスカ 「じゃ、始めるから。あんたはちゃんと宿題すんのよ?」

シンジ 「『振り返ったらコロス』だろ? 分かってるって」

アスカ 「ならよし」

シンジ (なんて―――今日は僕も宿題終わってるんだけどね。
     日向さんじゃない人の言うとおり、妄想シチュの確認も取れた……)

アスカ 「ん……んン…はっ…」

シンジ (僕の部屋で、僕をオカズに、僕に押し倒されるシチュでオナニーしてるんだ)

アスカ 「…あん! あァ……んぅ」

シンジ (ここまで女の子にお膳立てされて、まだ何もしないなんて、そんな僕ならいないほうがいい!)

アスカ 「…ンっ…はぁん…」

シンジ (逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだっ!!)

アスカ 「くぅ…ふあ、ああっ…ぃぃッ」

シンジ (―――ヤります。僕が乗ります!)
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:17:07.01 ID:mIxwc1aY0
アスカ 「……ん…ぁん…あっ」モゾモゾ

シンジ (ふ、布団が動いて――! こ、この動きがアスカのオナニーしてるそのあれで)

アスカ 「…ああ…ぃ…あン…」モゾモゾ

シンジ (ダメだ、惑わされるな! いい加減にしてくれって言わなくちゃ)

アスカ 「ひぁっ!…はあ、あ、ぁん…」

シンジ (けど…これ一枚めくったら、アスカの…)



アスカ 「―――シンジ。まだ、そこにいる?」
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:19:54.01 ID:dSJm0TqV0
>>237
化物すぎるわw
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:21:20.04 ID:FJ/ZjPKJO
>>235
その可能性はあるなあ
いちおう前のラヴニカの基本土地も、どこのギルドの土地かは分けられてた
MPSのFOIL基本土地はギルドマーク入ってたしね

土地が人気あるのは開発も知ってるはずだから、
ギルドに対応した基本土地をセットごとにいれる位はやるだろう
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:30:12.01 ID:/3Ta6hFm0
モグファナさえいりゃデルバーも怖くなくなるんだがな
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:33:30.87 ID:dSJm0TqV0
>>241
アラーラじゃ既にやってたしな。エンブレムまではわからんが、今回もやってほしいわ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:35:12.22 ID:MGw0ODw80
Ancestral Recallのオラクルは最後の印刷ルールに照らしてみても間違っているのではないか。
最後ことUnlimited Editionでは
Draw three cards or force opponent to draw three cards.
となっている。
つまり、
以下の2つから1つを選ぶ。「カードを3枚引く。」「対象の対戦相手はカードを3枚引く。」
の方が適切だと思うけどマジでどうでもよかった。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:40:54.62 ID:n6htwh1r0
火矢の弓兵でもいい
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:57:48.05 ID:jwi5jC4U0
>>242
かつての強さとのバランス調整から先制攻撃をつけよう(提案)
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:58:10.49 ID:NbbGawdT0
>>242
煙霧吐きで我慢しなさい
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:11:40.41 ID:2aVgnZJX0
今日の公式翻訳記事
M13に炎の斬り付けを再録しようとしたけど瞬唱と組むとヤバイからやめたよ!って
早速害が出てんじゃないか
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:14:17.11 ID:dSJm0TqV0
>>248
公式認めてるよな…
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:23:00.72 ID:Q6dsad1YO
ヤフオクのパワー9のプロキシが16600円で取り引きされてたで
こりゃ間違いなく来るで、プロキシ高騰の時代が!!
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:25:25.45 ID:/3Ta6hFm0
>>247
色の問題以外は正直あれで十分
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:27:51.12 ID:imuZV34Y0
正直そこまで斬り付け欲しいと思わないんだが
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:30:25.22 ID:ib8ln1K7O
付け火屋が自分から死ねる能力を持ってればな
特にアドが取れないサクり能力を付ければ、モグファナ化するんだが
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:34:02.39 ID:zLBTx4Ws0
基本地形にギルドシンボルの透かし入れてくれんかな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:35:25.23 ID:/PKtXAc50
ZEN的な感じでも嬉しい
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:43:59.67 ID:SyOYHg6X0
>>252
ぶっちゃけ紅蓮地獄の類のほうがね
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:48:20.94 ID:sN9yrFAa0
そろそろ4マナ全体4点ぐらいは出てもいい頃
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:50:07.78 ID:RNmmGvpv0
ラヴニカだし炎の印章が欲しいです
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:51:01.24 ID:PLmFBjT70
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/activity/1037
RTRのプレビューは9/1にあるPAX Primeで始まるようだ
それまでには流石にレルムスとデュエルデッキの内容出るだろうか
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:53:59.29 ID:WL5CndYd0
>>254
前回はMPSランドだったけ?
MPSランドみたいなフォイルで既存の土地を別視点から見た土地また出てくれないかな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 14:58:20.16 ID:I0TqpizK0
全体火力はボロスさんならなんとかしてくれる はず
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 15:05:58.15 ID:dSJm0TqV0
ボロスは1WRくらいで1点ゲイン微震とかやってきそうで困る…
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 15:10:40.50 ID:Bmr9eqIP0
早く紅蓮地獄きてくれー
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 15:20:12.60 ID:FXFPxd0u0
パイロはちょっとなえるから2マナで多色のクリーチャーすべてに2点のダメージを与える的なやつを頼むわ
トラフトとついでに狩り達が死ねば文句ないわ
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 15:25:55.36 ID:dSJm0TqV0
>>264
むしろ非多色に2点のがきそうな気がする…
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:22:19.34 ID:MXz6QUlH0
高かったけどシュンショー買ったたったwwwフォーマット問わず強いカードだし長い間続けるなら1800円程度なら安いのかね
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:24:38.71 ID:2aVgnZJX0
後に高騰する可能性もあるしな
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:27:59.32 ID:hsSdfGEuO
炎の斬りつけあると天使や英雄の処理がすごく簡単になるから結構影響でかくね
みんな感覚麻痺ってんな
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:30:56.50 ID:MXz6QUlH0
>>267
いずれボブクラスの値段・・・にはならんよなぁ
モダンでは青使うこと多いしスタンでもモダンでも過労死してもらおう
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:34:07.31 ID:2aVgnZJX0
スタンは禁止の可能性がまだあるだろうが下では問題なさそうだし今買うのは正解
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:34:29.34 ID:dSJm0TqV0
>>268
英雄はもう落ちるし、天使は結局インスタントタイミングで除去れないとあまり意味が無いことが多々あるからなぁ…
斬り付けが強いのは確かだが、環境的にそれよりも紅蓮地獄欲しいってのが本音
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:34:37.41 ID:FJ/ZjPKJO
召集と組み合わせてお安くインスタントをプレイ!

あ。RTRでは新能力ですかそうですか
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:43:52.02 ID:Jt1PI04p0
俺は火口の乱暴者みたいな全体火力付きのクリーチャー出て欲しいわ
だだあの絵が好きだったのもあるけど、
あんな感じの出た時場を一掃出来るクリーチャーがいいな
最近のだと虐待のワーム辺りか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:46:43.72 ID:2aVgnZJX0
虐待のワーム…
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:50:11.51 ID:2ptR5vOt0
虐殺よりよっぽど醜悪な感じがするのはなぜだろうか・・・
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:50:56.37 ID:dSJm0TqV0
いっそ殺してくれよみたいな…
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:54:49.24 ID:Jt1PI04p0
普通に間違えた これは酷い
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:13:33.80 ID:KdTYgmwf0
虐殺のワームには浪漫がある
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:16:54.54 ID:24FxoQnt0
ワームちゃんはハートレスにしか居場所ないと思ってたけど、
最近黒単もいるしワンチャン…?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:19:27.87 ID:dSJm0TqV0
タッチ修復の天使でワームブリンク→ヘルカイトを天使でブロック(ドヤァ)
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:21:47.36 ID:xd1/ennFO
それ強いのは修復さんやでぇ…
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:29:41.98 ID:VKID347u0
虐殺ワーム普通にゾンビで活躍してますがな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:39:11.54 ID:5+b59s+N0
>>97
この手の話を聞く度にいつも思うんだが永遠の証人の時にこういった話を全く聞かなかったのは何故だろう
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:49:37.73 ID:EBBGEXaC0
瞬速の有無
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:52:24.52 ID:FXFPxd0u0
てかマサクル今めっちゃつえーからな
この前のPTQでもベスト4言ったデッキに3枚?積まれてたし
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:56:16.86 ID:xlzMKak70
>>283
要因が多すぎてw

・上記通り俊速の有無
・1マナ軽い上にシングルシンボル
・俊速でインスタントを即使いまわせる使い勝手のよさ
・青い(環境に青に親和性の高いスペルが揃っている)

etc・・・
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:56:56.29 ID:5JApo4t90
まさこが弱かった時期とかないだろってずっと黒コン使ってた俺は思ってる
身内環境からトークンデッキを一掃したカード
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:03:24.24 ID:BrIvf06G0
証人のときは軽くて回収したいほどのカードなかったしなぁ
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:07:29.29 ID:xlzMKak70
ラヴニカの時に瞬唱居たら、差し戻しやら電解やらを乱射されて、それは酷い地獄になったことだろうなw
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:11:27.95 ID:n+568C7W0
マサコはトリシン以外の部分は強いよ
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:11:49.52 ID:ZF+6kM9D0
差し戻しマナリークしゅんしょーしゅんしょー十手握手
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:13:02.12 ID:5+b59s+N0
昌子はシングルシンボルじゃなかったっけ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:20:10.76 ID:SgG8bzQY0
ラブニカは優良呪文もいっぱいだったからねぇ
RTRで撤廃やら差し戻しやら帰ってきたら瞬唱大暴れだろうな
さすがにないと思いたいが
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:39:15.96 ID:eebSre6z0
>>292
Massacre Wurmな一応
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:16:53.56 ID:qlf8BWbOO
虐殺ワームはかがり火X=2に6/5が付いてくると思うとあまりに破格
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:25:28.54 ID:UbEN82EJ0
瞬唱が落ちるまで、このままずっと低マナスペルは性能頭打ちなの?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:30:29.07 ID:4rSmYR/F0
斬りつけがシュンショウガーってなったんだし
頭打ちになるだろうなぁ

青の絡まない多色呪文なら問題なさそうだけど
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:34:19.12 ID:qri1t5qs0
今瞬唱でFBしてるのって次落ちるカードばっかりだよな
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:37:23.37 ID:4rSmYR/F0
イニストブロック構築だと瞬唱は強くないっぽいしなー
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:37:34.10 ID:RNmmGvpv0
稲妻のらせんなんか採録された日にゃトリコロールが火を噴くぜ
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:37:50.12 ID:5JApo4t90
「あるカードを作ってしまったせいで、それが環境にある間のカードデザインに制限が出来てしまう」
ってことはあるだろうが、実際にパワーダウンさせることはないんじゃないか
石鍛冶の例から考えて
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:38:00.67 ID:2aVgnZJX0
>>297
と見せかけて次ラヴニカだからマジキチマナベースで余裕で回せそう
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:38:14.57 ID:ZF+6kM9D0
そりゃそうだろうけど
別に今の1〜2マナ呪文は別にそこまで弱くないよね
ゼンディカー頃よりは弱いけど、歴代でも強い方に入るくらいだと思う
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:38:50.24 ID:FXFPxd0u0
だが実際炎の切り付けと瞬唱組み合わせが実現していたらこれ以上に開発叩く流れになってたんだろ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:47:22.92 ID:dtxGSjaZ0
インビテーショナル無罪ッ!
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:51:28.72 ID:orIDLHaRP
極端に強すぎるのは問題、って考えるんだろうから、
瞬唱を入れたコントロールが組めて活躍する程度の環境を目指すんじゃないか
デルバーが活躍する理由になってた軽量スペルは軒並み落ちるんだし
瞬唱が活躍することそれ自体は問題ない、って考えてるんだろう
禁止も出さなかったんだから現状瞬唱はぎりぎり圏内の活躍ってことだろ
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:56:37.16 ID:QnnIw1qh0
モダンで瞬唱→PtEや稲妻、らせんFBに慣れると
炎の切り付けぐらい大丈夫そうに思えてくるから困る
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:58:14.10 ID:kABivake0
インビテのカードがスタン禁止ってのが結構まずいんじゃないかね
しかも調整等の為に収録がかなり遅れたし
最初に提示されたカードタイプも変えて出した物な訳だし
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:05:36.58 ID:V3ySiC1KO
でも瞬唱2,000円前後なんだよな
石鍛冶が禁止前3,000円前後だった事を考えるとまだマシなのかもね
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:13:46.89 ID:5FinSQiw0
ISDは第1セットで剥かれてるし、最初からみんな4買いするカードはそんな高くならないよね
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:15:05.01 ID:+4cBwmrz0
インビテーショナルってもうやらないんでしょ?
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:17:26.81 ID:MXz6QUlH0
>>307
ヴィンテージだとアンリコ使い回しだっけw
グリコンだと終止使い回しとかもあるのかね
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:37:46.50 ID:OZJeKL4w0
グリコンが存在するのなら根本原理使いまわす。

てか炎の切りつけ使い回しそんなにやばいか?そりゃフレイムタンの再来かもしれんが、今のデルバよりひどいものにはならなさそう。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:40:15.81 ID:fuNk8yNJ0
火炎舌は今いたら修復で使い回しされてたんだろうか
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:42:20.47 ID:MGw0ODw80
>>312
非常に強力なトリックではあるけどメインから墓地対策が普通に入る環境なので墓地というリソースを過信してはならないよ。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:48:13.63 ID:gJZSNVdm0
英語の最新記事、いっそ清々しいなw

Building the Best DelverGavin Verhey8 14, 2012
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 21:34:48.65 ID:4pZlmeCY0
あっちでもデルバーこっちでもデルバー

どこでもいっしょじゃねぇんだぞ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 21:47:12.39 ID:TmdAzzYV0
30点
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 21:54:48.83 ID:5+b59s+N0
>>301
それやっちまった例じゃないですかやだー!
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:06:54.39 ID:DtmQ5X8k0
石鍛冶のせいというより剣はまだしも
バターなんつものを生み出したのはやらかしすぎだよな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:13:57.03 ID:jwi5jC4U0
包囲戦の時点で石鍛冶の暴れっぷりはヤバかったのにその後で殴打頭蓋作った開発部の思考回路は多分永遠に理解できない。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:16:47.07 ID:INmbX2CC0
>>321
その話は何回もしたでしょおじいちゃん
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:24:49.28 ID:/PKtXAc50
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:24:54.54 ID:DtmQ5X8k0
何回もしないと語り継がれないからな
石鍛冶の件を反省(?)して優良1マナスペルを減らしたのは
まだましだったと思うよデルバー作ったのはどうかと思うが
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:29:23.24 ID:W6gcTuyMO
それよりもやたら安売りされる呪禁や絆魂はどうにかならんのか
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:34:26.22 ID:s8I2ERST0
安売りというけど、呪禁で使われてるのってトラフト先生とダングローブの長老ぐらいじゃ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:38:19.68 ID:TmdAzzYV0
スラーン「」

絆魂はワムコとバター、あとは夜鷲くらいか
グリセルさんも一応持ってるけど
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:39:21.66 ID:/PKtXAc50
ばら撒くな、というよりは、慎重に付けろって事じゃないの?
3マナ域で4/4以上望めるクリーチャーに安易に付けて良い能力ではないと思う
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:41:48.55 ID:Ws2BIisx0
ここまでイゼットvsゴルガリの話題なし
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:42:02.18 ID:4pZlmeCY0
絆魂が嫌だと言いつつロクソドンハンマーの復活を心待ちにしてるんだろ?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:45:13.03 ID:ZF+6kM9D0
トラフトは強すぎ
ダングローブとスラーンでちょうどいい程度の強さ
非実在の王、ドラグスコルの隊長、シガルダはチャンスアリ
他は弱すぎ
調整するの難しそうな能力だな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:46:25.54 ID:PstT9SRy0
スラーンさんは幻影の像さんで
簡単2マナ除去されちゃうのがな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:46:39.43 ID:/PKtXAc50
結構、不可視の忍び寄りも使えると思うが
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:48:39.39 ID:TZYqzN5P0
被覆でええやん
一方的にするからバランス崩れるんだよ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:48:49.82 ID:5JApo4t90
申し訳ないがクソハンは

……まぁ今ならあっても別にいいか
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:49:32.58 ID:ZF+6kM9D0
忍び寄りは周りで見ないから忘れてた
槍デルバーにたまに入ってるみたいだな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:49:40.50 ID:MXz6QUlH0
>>329
電解再録されないかなぁと言う淡い希望
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 22:51:41.57 ID:gJZSNVdm0
トラフトは環境に天敵がいないのが大きい

というか、火山の流弾があれば大体解決する
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:04:39.24 ID:PstT9SRy0
2/5到達持ちでキャントリップつきの壁を
3マナ位で作ってくれないかなー(願望)
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:05:41.44 ID:QrgXJpwq0
ラブニカで強い全体火力来て欲しい
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:06:50.65 ID:SYYbDinu0
流弾よりパイロが欲しいです
軽さとシンボルの差で
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:08:23.88 ID:ib8ln1K7O
>>340
かがり火さんがそっち見てますよ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:20:09.18 ID:QrgXJpwq0
>>342
おまえ重いからコントロール向きじゃねぇんだよ
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:29:28.30 ID:W6gcTuyMO
コントロールといえば交易所流行ってるよな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:31:09.74 ID:KrJYgHUs0
傷跡ブロック落ちるまでの一瞬しか輝けなさそうだけど。 相手にしててとってもウザイ交易所
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:34:20.15 ID:nLqH/0lb0
ただ、交易所は序盤を必死こいて捌かないとまるで勝てないのがきつい
いくつものカードの組み合わせでアドとっていくからどうしても悠長なんだよな
無色デッキのように見えて実質的に全体除去があるカラー限定って感じ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:36:38.47 ID:IdCcO7MF0
>>346
余命二ヶ月なのが不憫で液コン組んでみたけど、一方通行な使い方でも別に問題ないと思いました。
ぐるぐる回せることはあるけど、別にそんなことしないでも大丈夫な組み方じゃないと問題が大きいんじゃないかい。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:48:04.84 ID:M1CWyvdC0
だから炎渦竜巻再録でいいって何回も言ってるだろ
ちょうど混成シンボルなんだから
はよ
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:49:46.47 ID:FJ/ZjPKJO
怨恨無いとヤギも相当欝陶しいけどな
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:52:10.51 ID:t7shu5mY0
余った生体武器をヤギに付けるのもけっこう重要。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:52:24.03 ID:PstT9SRy0
交易所3回位しか当たった事無いけど
何がしたいか分からんまま2勝ストレートで食えたな

いや、赤緑ステロの脳筋ビートなんで駆け引きらしい駆け引きも無いんだけどさ
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 23:55:23.75 ID:nLqH/0lb0
>>347
ぐるぐる回すのはわりと最後の方だけどね
それ頼りにしなくても序盤はきついよ
アーティファクト多めにするとどうしても今の序盤の生物と噛み合わない部分が出てくる
さりとてアーティファクト減らせば減らすほど交易所が不安定で弱くなっていくし・・・
そもそもが交易所に頼らないデッキ構成なら交易所いらないって言うねw
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 00:37:21.66 ID:rU0766fL0
From the Vault:Realmsってあと3週間足らずで発売だよね?

内容が判明するのって前回はいつ頃だったっけか
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 00:38:44.63 ID:gy474uq80
レシピも見たことないんだけどぐるぐる回すよりテゼレットビームとかジェイスで削ったりじゃあかんの?
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 00:47:01.69 ID:nGPviuSs0
交易所自体、最終的には墓地からアーティファクト回収したりサクってドローしたりしないと弱い
そこらへんに持っていくのとテゼレットはちょっと方向性が違う
とは言え、色が合えば1〜2枚テゼさすのはアリだろうけど
デッキとしてはテゼか交易所どっちかに特化することになる
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:04:10.44 ID:mk2P5uEl0
山羊さらい再録されたら本気出す
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:06:57.65 ID:zYNuzKDg0
デュエルデック山羊さらい対人さらいが出たら本気だす
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:12:45.48 ID:ERBzC4j10
本気だすとどうなるんで?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:14:44.96 ID:/3j5Jkzi0
山羊さらいってイラスト通りにリアルな山羊クリーチャーさらった事って
無い訳だよな

何か山羊っぽい4/4プロ黒の巨像とかパクってきて
山羊だって言い張ってる訳だよな
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:16:42.28 ID:jJ6+86B80
アイスエイジの山渡りヤギの絵がかわいかった
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:22:14.62 ID:aXbMsBkk0
マウンテンゴートか
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:22:20.54 ID:mk2P5uEl0
ヤギかと思ってさらったらアメボだったかと思うと山羊さらいさん可哀相・・・
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:25:49.00 ID:nccX8mAE0
>>359
「ローウィンにだってヤギはいましたよ…ドミナリアとは比較にならないほどのゴツいヤギがね…」
ttp://www.wizards.com/magic/images/mtgcom/arcana1000/1630_7.jpg
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:26:40.10 ID:gy474uq80
昔のでかくて凶悪そうなうさぎ思い出した
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:27:18.24 ID:iZu7wIQL0
これで0/1ならどのレベルまでいったら1/1になれるんですかねえ・・・
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:30:08.56 ID:/3j5Jkzi0
>>363
山羊トークンいたっけか
d

とても0/1って感じじゃ無いなw
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:30:26.64 ID:uSC0exXF0
>>363
これ絶対4/3くらいあるだろwww
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:30:34.88 ID:jJ6+86B80
1/1はこれくらいごっつい
http://magiccards.info/scans/en/ch/5.jpg
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:33:54.93 ID:+6t/cXCV0
江村ちゃんの15がいかにすごいかわかるな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:35:07.52 ID:aXbMsBkk0
>>363
どう見ても4/4先制攻撃
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:43:26.26 ID:uSC0exXF0
>>368
表狩り達くらいなら余裕で食べそうだが

ってことは
甲鱗様のイラストはまだ真の迫力を表現し尽くしてないのか…?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 01:53:18.16 ID:4PoSIh+T0
光琳様のあれは実は顔じゃなくてしっぽの先の部分
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 02:02:34.88 ID:93b+vvEh0
ジョーさんもああ見えて強かったんだな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 02:06:57.60 ID:3JxhtmFe0
俺たちがジョーさんにスケベを求められたらなんの抵抗も出来ないわけだ。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 02:10:25.93 ID:OaywWrJVO
サイズはよくわからんな
イニストラードの農民15人集めれば、エルドラージと互角になるし
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 02:10:30.60 ID:m+0vdE+/0
いや 俺達PWですので
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 02:11:48.95 ID:/yB8CCPm0
21人以内と滅殺おじゃん
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 02:15:37.98 ID:jJ6+86B80
大量の農民を眼下に悠々と飛び去るエムラさんの姿が見える
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 03:26:37.16 ID:27836kh20
>>363
橋下のトロールと戦って勝てるレベル
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 03:27:27.72 ID:6F4D7Uaz0
はしもとのトロールと読んでしまった
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 03:48:34.33 ID:e/KY4WBE0
何かと思ったら三匹の山羊のガラガラドンか
絵本とか懐かしすぎんだろー
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 03:59:18.23 ID:KKHetE5N0
>>374
抵抗する必要もないだろ(迫真)
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 03:59:33.61 ID:zYNuzKDg0
交易所同士の対戦が不毛でつまらん過ぎる件について
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 05:46:57.81 ID:ulwA+Lpl0
そもそもどのデッキもミラーは不毛なんじゃないですかね…?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 07:33:49.08 ID:f0ARQ/v7O
>>353
去年は8月26日発売で8月11日に公開
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 08:17:13.19 ID:QB2p89BV0
右手が光らないやつどうしでデルバーミラーしてたら
1/1人間が立ったままドローゴー 思案見て思考吐き打つか打たないかの別ゲーになってたでござる
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 08:53:59.17 ID:uSC0exXF0
こうどなしんりせんですね

ゾンビデッキ同士はいかに相手より血の芸術家並べるかだな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 09:13:22.45 ID:Fr9xBGiB0
墓所這いと鞘とそれをぐるぐるするだけの土地引けるかも重要だな
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 09:47:59.25 ID:hMNJ1pcW0
>>363
こんな姿なのに0/1だって?そんなことが本当にあるのか…?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 09:54:52.10 ID:seIL18PL0
ローウィンにだってヤギはいましたよ……ドミナリアのものとは比較にならないくらい巨大な奴がね……
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 10:16:52.78 ID:3JxhtmFe0
>>390
このFTで10/10くらいのヤギ作って欲しいな。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 10:22:34.67 ID:ZfgzlyumO
>>381
がらがらどん懐かしいw
今も実家にあるわ

そうだ、set editorであの絵からヤギトークン作ろう
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 10:24:04.03 ID:2zi4Xgbd0
10個ぐらいカウンターが乗ってるヤギ小屋で、全部取り除くと巨大ヤギが出てくるわけか
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 10:36:22.46 ID:ZqCaq4t40
>>371
被ってて隠れているが甲鱗様の背景には銀河系が描かれているんだよ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 10:41:53.32 ID:WsD3/mCrP
実はあのヤギさん、怖い外見だけど、
実際は心優しくてハエも殺せない平和主義者なんだぜ。
だから0/1。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 10:53:52.96 ID:LelXLIHmi
しかし1/1である苗木トークン相手なら問答無用で食い散らかしそうだな
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 10:55:09.38 ID:4jdM9TD50
>>395
航海に連れて行きたくなるな
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 11:08:57.06 ID:z+Osu36m0
>>363のイラストの周りの草は小さい草むらかなんかだろ
こいつの体長は数センチなんだよ、きっと
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 11:12:52.11 ID:ERBzC4j10
どうしてヤギでここまで盛り上がる…?
何かの伏線なのか!?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 11:17:01.72 ID:joXa55+E0
他に話題が無いんですもの
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 11:19:03.21 ID:jGRHYy+P0
あいつらを管理してるスプリングジャック飼いも1/2だしな
サイズ的には従者と同じ
ザコってこった
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 11:57:29.10 ID:twHKIZ6S0
なんで稲妻消えたん?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 12:15:56.10 ID:4Bf/ZLy+0
牧場に稲妻落ちてきたらヤギが死んじゃうだろ
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 12:30:52.37 ID:ZfgzlyumO
焦熱の槍は

1、1マナ重い稲妻である
2、再生が無くなった火葬である

どう捕らえるかで各人の扱いが変わると思う
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 12:32:56.00 ID:/3j5Jkzi0
3、インスタントに強化された火山の槌である

が抜けてる
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 12:45:41.05 ID:sP6l4ydw0
羊術師のPWワンチャン

なおティボルトはアルパカ術師の手中にある模様
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 12:51:25.21 ID:twHKIZ6S0
ティボルトはかっこつけずに2マナじゃなくて3マナで作っとけばよかったのに

悪鬼の血脈、ティボルト (1)(赤)(赤)

プレインズウォーカー ティボルト

[+1]:カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。
[-4]:プレイヤー1人を対象とする。悪鬼の血脈、ティボルトはそのプレイヤーに、そのプレイヤーの手札にあるカードの枚数に等しい点数のダメージを与える。
[-6]:ターン終了時まですべてのクリーチャーのコントロールを得る。それらをアンタップする。それらはターン終了時まで速攻を得る。

408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 12:53:01.18 ID:m+0vdE+/0
生物のCPがもっと上がればまた稲妻が再録されるだろう
ついでに対抗呪文も再録され殺害のマナコストが1下がる
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 12:54:01.43 ID:f9N1nNB10
そして送還はフリースペルになった。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 12:56:25.29 ID:9ZR1rLR00
アーボーグが入ってるみたいだね
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:03:22.06 ID:z+Osu36m0
>>407
赤なんだから一番目は捨ててから引いとけよ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:17:47.59 ID:BXK6DetJ0
闇の隆盛1パック180円!1パック180円!
遂に1ボックス7000円切ったよ、26パック行ったけど遊戯王よりパックがちょい高い程度だから全然損した気分がねぇよ・・・
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:22:43.28 ID:ERBzC4j10
ホームランド
アイスエイジ
フォールんエンパイア
レギオン

彼らに連なる第五の福王の誕生だ!
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:31:57.80 ID:yeZIaAmL0
プロフェシー差別はやめろ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:33:46.93 ID:SlqA+di40
プロフェシーは唯一王だからね

DKAって確かにレアはひどいけどさ、
コモンアンコモンは結構いいの揃ってると思うんだが・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:35:51.53 ID:GvJ1RPyg0
 そういや今年は求人広告出さないんだなウィザーズ。
 来年就活だから動向を見ときたかったんだが
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:36:43.36 ID:nUJ/OkNxO
コモンアンコモンはシングル買いのが早いですし…
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:40:10.21 ID:BXK6DetJ0
>>415
コモンアンコは各種ロードにもの漁り、未練、思考掃きに過ちがあるのにねぇ。こっちだと未練、もの漁りが300円だから・・・
レアはサリアちゃんゲラルフ墓所這い墓堀の檻辺りか、神話が狩り達とソリンさん以外ほぼ捨て値なのが原因?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:42:53.41 ID:ERBzC4j10
用途限定にもほどがありますなぁ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:44:00.22 ID:e/KY4WBE0
いえーいソリンくじとか言ってボックス開けまくってた人息してるー?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:45:25.18 ID:ZfgzlyumO
当時プロフェシーを箱で買った(もちろん1パック525円)俺には
闇の隆盛ごときではびくともしなかった

まあ何をもって当たりとするかは問題だけど
流星コモンアンコモンでまあ使えなくはないカードが多いし
個人的にはアライアンスの箱買った時よりはダメージ少なかったぜ!
あれって使えないカードは徹底して使えないんだもん・・・
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:49:25.86 ID:2zi4Xgbd0
檻もこの頃安くなってるぞ 虚無の呪文爆弾やトーモッドの墓所使った方が割られないから安全だし
箱買いは狩達、墓所這い、ゲラルフを数枚引けないと大負けになる
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:50:58.97 ID:z+Osu36m0
>>415
いやレアもそう悪くは無いぞ
あんまパッとしなかったのはもっと強いカードがM12とかにいたから
具体的にはタイタンとか
そのあたりが落ちた後の可能性を考えると使えそうなのは結構ある
普通のセットと同じくらいの比率で

何が悪いってとにかくデフレ前の上位互換に近いカードが残ってる事なんだよね
そして隆盛はそういうカードが多かった

M12ミラディン落ちたら跳ね上がるカードがいくらかありそうな気はする
ラブニカさんが頑張っちゃうとそのまま埋もれていくだろうけどw
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:51:51.53 ID:shockoIF0
新参だからわからんけど新ソリンは息してないの?
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:52:40.55 ID:luCTOK3ZO
五万で売られてるWWKやZENとは偉い差になったな
今の内に一箱買っとくかな
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:56:12.20 ID:z+Osu36m0
>>424
呪われガラクさんも含めて地べた這いつくばってるトークン出してもDelverさんの生物は止められない
ソリンさんの1/1トークンじゃトラフトさん求められない始末
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:57:01.05 ID:ZfgzlyumO
>>424
色が合わない。
白系ビートなら、一度殴るだけでトークン生産と+1/+0を同時にこなし、
さらに対消滅しない刃砦の英雄がいる

というか作ってると英雄と入れ代わる事が多い

ブロック構築なら活躍できそうと思いきや、未練ある魂と無形の美徳が禁止

とはいえ次のオルゾフ組次第では出番あるかな
ぐらい。滑ったらたぶん1k切る
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 13:59:47.94 ID:ERBzC4j10
>>423
使えそうなのが結構あるっておまえそれ本気で言ってるのかぁ?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:00:12.38 ID:SpqCN/UR0
ソリンちょっと使いたくなってきたからはよ下がれ
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:02:06.93 ID:SpqCN/UR0
パックのレア平均金額出してるサイトとかないかなw
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:02:52.41 ID:ARAYg1w10
>>423
食百足「スラーグ牙や銀心じゃなくて僕を使ってくれるんですね!」
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:04:16.51 ID:z+Osu36m0
>>428
まーリスト見てみ
>>418のに加えて5枚くらいは普通にデッキに入ってもおかしくないのあるし、
いくらかの専用デッキ用のカードもある

要は「○○の方が強い」ってカード探してみって事だよw
その○○がM12ミラディンあたりのカード
隆盛はほんとそういうカードが多い
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:04:30.90 ID:BXK6DetJ0
統率者では即死コンボのお供のミケウスだけどスタンでも可能性があると信じてる
結構強いと思うんだがなぁ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:06:13.54 ID:nUJ/OkNxO
>>431
お前はライバルより先に落ちるから無理
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:07:25.95 ID:z+Osu36m0
>>431
俺にだって…出来る事と出来ない事がある…
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:08:32.61 ID:0as50nUz0
>>431
怨恨^^
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:16:53.70 ID:BXK6DetJ0
緑単専用だけど捕食者のウーズとか黒赤ゾンビのフィニッシャーその1の貴族Bとかもか
ヘイヴングルリッチも強いんじゃないかと、白が未練とサリアちゃん以外擁護しようが無いのは否定できん・・・
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:19:27.84 ID:uSC0exXF0
>>423
レア以上でまだ名前上がってなくて使えそうなのって
貴種くらいじゃない
まだあったっけ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:22:38.87 ID:OaywWrJVO
地下牢の霊とか高まる混乱は良いカード

つか、コモンやアンコがクソでリミテもつまらないAVRの方が糞パックじゃね?
神話以外のレアが割と酷いし
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:22:54.39 ID:Bi8pTt0w0
修復に叩き落される地下牢の霊とか
一応候補には入れられるけど絶対入らない地獄乗りとかいるじゃん
あとは呪禁に使うと強いよって書いてある高まる残虐性
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:25:33.64 ID:z+Osu36m0
>>438
地獄乗りはわりと書いてあることおかしいんだが、もっとおかしいやつが2種類もいる不憫な奴

あとは高まる献身も普通に強いよ
あとは大聖堂くらいかな

数的にはスモールセットだからこんなもんだと思うぞ
デフレ以降の被害者って感じのセットなんだよな、隆盛
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:26:17.20 ID:LelXLIHmi
ここまでカリタツなし
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:26:56.96 ID:ZfgzlyumO
悲劇的な過ち、思考掃き、名門のグール、意識はしないが地味な働き 
それがDKAのコモン
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:31:05.43 ID:1mrNp+y+0
DKA×3ドラフトは面白いから(震え声)
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:32:32.18 ID:z+Osu36m0
>>442
>>418でとっくに挙がってるよ

修復と牙銀心がいなければ地下牢と百足も候補に入ったんだけどねぇ…
こいつらは同ブロックで殺されてるからどうしようもない
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:36:20.81 ID:mk2P5uEl0
ドラフトばっかでいまだにパック買ってないけどM13の売れ行きの方はどーなんよ?
店が参加費据え置きで商品豪華になったんだけど、数こなすこと考えると参加費下げて欲しいんだよなぁ・・・
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:45:38.26 ID:iDjadRnR0
DKA×3って誰が一番赤緑(緑生物と野生の飢えとか狼とか)上手く組むかのゲームじゃん
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 14:48:24.50 ID:GIGUeaDf0
神話は他にも貴種さんいるだろ
449438:2012/08/15(水) 15:10:38.67 ID:uSC0exXF0
地下牢の霊とか同ブロックの奴に殺されるのはちょっと…
確かに書いてあることは強いんだけどね

高まるサイクルは忘れてた

>>448
貴種さんは>>438で言ってるよ
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 15:11:59.80 ID:JodxtNud0
黒タカマルはスタンの黒コンだと普通に強い
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 15:23:02.75 ID:jDnZtkJS0
食百足はミラディン落ちたらワンチャンありそうだが
銀心や牙とマナ域同じだけど用途が違うわけだし
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 15:33:06.56 ID:z+Osu36m0
とりあえずここまで出た>>418以外で可能性ありそうなカードリスト

闇ケウス
ウーズ
貴種
ヘイヴングルの死者
高まる混乱 ←これはどうなんだ?w
地獄乗り
高まる残虐性
高まる献身
高まる野心
大聖堂

ライバルが落ちないカード

地下牢の霊
食百足

>>418に加えてこれくらい使えそうなカードがあるんだからセットとしては十分だと思うんだよね
ただひたすらインフレの余韻の残るライバルどもがいるせいで使われてないだけで

今は全然おいしくないセットなのは確かだけど、ラヴニカ後に化ける可能性は十分あるよと言いたかった
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 15:39:48.91 ID:iDjadRnR0
可能性ありそうもなにも
ウーズ 緑単
貴種 赤黒ゾンビ
ヘイブングル ゾンビ殻
地獄乗り ステロ
高まる野心 バベル

で使われてるけどな 
バベルと緑単はローグとしても他はローグじゃないし
ヘルライダーは最近また2、3枚採用されるレシピ増えてる
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 16:53:32.82 ID:T0oCP2Dl0
1箱開けた。
墓所這い1
伝書し1
ソリン1
貴族B 2(foil1)
狩達 2
百足 1
サリア 1
檻 1

再開したばかりでC/U含めてほとんど持ってないから
悪くない選択だった。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:02:17.22 ID:NZRBC5B90
>>454
1箱でそれだけ出たならかなり当たりの部類だな
おめでとう
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:05:53.68 ID:OaywWrJVO
200円ならマジで箱開けたいわ
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:07:15.02 ID:mk2P5uEl0
アンコまでコンプしとくために2箱くらい買っとくか・・・どうせ俺の箱からは月の帳ばっかでるんだろうけど
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:12:59.69 ID:1mrNp+y+0
プロフェシストに続いてタカモリストが生まれる可能性が微レ存・・・?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:27:52.79 ID:z+Osu36m0
>>453
緑単のウーズは知ってたけど他のも結構現役なんだな

シングル安いし今のうちの揃えとこうかなぁ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:28:10.96 ID:MfecgEQx0
DKAは1箱から迷子が5枚(内1枚FOIL)とヘイヴングルのルーン縛りが3枚出たな・・・
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:31:25.04 ID:Na9NFE6Z0
FtV予約したのに入荷数減だからとキャンセルされた。どんだけ絞ってんだ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:34:26.82 ID:/6QDYOVx0
俺もDKA安かったから2箱開けたけど絶望しかなかったぞ…w
DKAはなんか使えるレアとカスレアがボックス毎に偏ってる感じがするな。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:36:25.55 ID:gHgHcgBv0
>>461
内金オススメ
手付と違って契約解除されないから
まぁこっちも契約解除出来ないんだが
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:44:33.27 ID:OaywWrJVO
こっちは入荷0にされてたから、内金返金やってたよ
次回から米国内限定にする気なんじゃねーのか
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:46:57.83 ID:EtT+Pqk80
咲恵芽愛 (kageyasatsuki) けだまのつどい
https://twitter.com/kageyasatuki

影夜皐月 ?@kageyasatuki

自分は勲章とデッキ構築に関して文句言われたりするのが1番嫌いです。
しかも勲章やるやんとか上から目線で言っておきながら使ってる勲章デッキがヘビドラ勲章デッキ、
人が作ったものもパクリ、自分で新しい勲章デッキ自分みたいにつくる知能もない人に言われることじゃない

影夜皐月 ?@kageyasatuki

ふっ、それにしても圧縮勲章とか我ながら恐ろしい勲章デッキを作ってしまったものですね、
アルドさん=ゴブ bafoさん=ヘビドラ勲章に続き全く新しい勲章デッキの構築に成功...勲章3賢人と呼んでくれてもいいんですぇ?

影夜皐月 ?@kageyasatuki

人が膨大な時間をかけて延々と作り上げた物を我が物顔でパクって使ってる奴を自分は許さない、
パクっておいて勲章取れないからとケチをつけはじめる奴までいる... 自分でそういう発想が出来なかったくせに そんなことをする奴は消えていいです

影夜皐月 ?@kageyasatuki

ホントスコルが人のデッキ勝手にブログに晒したりさえしなければまだ、パクリはましだったのに、せめて起源は乗せるべき、
作った側としては勝手にさらされ我が物顔で使われるわでいいことが全くない、
崇めて欲しいとは言わないが人のデッキ使うなら起源が誰かぐらい知っとくべき、作った側が報われん
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 17:52:02.66 ID:gHgHcgBv0
>>464
返金による一方的な契約解除は出来ないと思うが…
基本店側は内金で売買契約を交わした以上、商品を用意しなきゃいけないはず
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:09:38.96 ID:gy474uq80
ネット通販スレで大人気の某ネットショップなら内金払ってもポイントで返ってきそう
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:14:29.85 ID:Xoxvj29+0
あそこってFTVの予約ってしてたっけ?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:25:29.70 ID:OaywWrJVO
>>466
一方的に入荷切られたら流石に無理じゃね
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:28:56.43 ID:LelXLIHmi
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:33:23.29 ID:tLM0mgG8P
populate ってなんなんんあ?
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:33:55.47 ID:9ZR1rLR00
駿○屋で予約したけど、一方的に切られないだろうか
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:34:45.33 ID:twHKIZ6S0
もしマジックでアンティルールが復活したら、みんなならどうする?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:37:05.35 ID:lP6oVJpl0
高級時計じゃないんだから販売所限定で価値を上げる戦略なんてとらんでも
ときどき鬼畜のコンマイが良心的に見えるな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:44:48.36 ID:iDjadRnR0
このカードマジバレだったらかがり火対策になるし緑白トークンが成立して
なお且つ色拘束がどうにかなるなら結構使えるかもな
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:50:41.82 ID:+aLChUkp0
>>471
自分がコントロールしているクリーチャー・トークン1体のコピーを場に出す

↓のカードが初出
最初はフェイクと言われてスレスト食らってたけど、再開されたってことは本物認定されたのかもしれん
ttp://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=133638&d=1343723640
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:52:34.06 ID:f9N1nNB10
>>471
「あなたのコントロールするトークン・クリーチャーのコピーを1体戦場に出す」
しかしpopulateも破壊されないもrootborn defenceと被ってるな。破壊されないがセレズニアの特色になるのか、はたまたフェイクを意味しているのか
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:53:10.96 ID:seIL18PL0
なんぼなんでも強すぎないか?
トークン破壊されない、毎ターン2体苗木生成、呪文唱えるたびにトークン1体増やせる4マナ3/6?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:55:09.85 ID:OaywWrJVO
美徳がいなきゃ許される
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:57:23.40 ID:gy474uq80
populateは出てるトークン毎にコピー出すんだろか
本人に除去耐性ないのと未練ある魂と色が合わないのが救いですね(深夜の出没は勘弁)
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:57:43.75 ID:GnoHdAWL0
>>470
フェイク認定されてる
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:59:22.40 ID:oHga2Bsu0
たかもりのアンコロードは強いだろ。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 19:01:48.78 ID:gHgHcgBv0
>>469
どうだろう…
販売出来ないかもしれない物で客と販売契約を結んだってのが、どう捉えられるかだろうな
内金はあくまでも商品代金の「内」なんだから、あとは店が客に商品渡すだけなんだよ
じゃなければ、「販売出来ませんでした、契約解除で」が簡単にまかり通ってしまう
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 19:23:24.10 ID:K6TBqggQ0
>>476
コピーライトの辺りが変だとしてフェイク確定説が出てたけど、後に最新の記述では問題がないことがわかり、
フェイクであると断言するだけの根拠が無くなった。
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 19:55:37.60 ID:OaywWrJVO
>>483
ゲームの前金予約して発売延期した時も返金だったし、店の都合で一方的に切った場合とは違うんじゃないかね?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 19:59:22.29 ID:BXK6DetJ0
神話ホイルで実用的のなんて引いた事無いわ・・・今日は意志の詐称者だったし、お前じゃないソリンさんを寄越せ
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 19:59:49.27 ID:SpqCN/UR0
populateってなんて訳するんだろ
居住?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:10:25.90 ID:gHgHcgBv0
>>485
「前金」は内金とするか、手付金とするかは当事者間でどうするかを決めるはず
普通は内金だろうけど

それと、それ以前に両当事者の同意があれば問題無く契約解消は出来るよ
あとは予約の際の注意事項に書いてあった場合は別
そうでもないのに一方的な解消が出来ないってだけ
内金なら正当に返金対応に対して対応拒否は出来るんじゃないか?

まぁ、店との関係は最悪になるだろうがwww
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:10:25.86 ID:AGzZx0p20
植民とかじゃね
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:40:01.22 ID:27836kh20
>>470
何があるん?
リンク先飛んだけどよーわからん
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:46:52.81 ID:CMbiVxz40
フェイクかどうかはしらね

コスト:WWGG
Trostany, Conclave's Heart
Legendary Creature - Dryad (m)
Whenever you cast a spell, populate
Creature tokens you control are indestructible
,: Put two 1/1 green saproling creature tokens onto the battlefield
3/6
221/274 (index number)
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:47:44.31 ID:CMbiVxz40
トークン出す能力は WG,T
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:52:13.60 ID:zYNuzKDg0
これは制圧の輝き再録フラグかな
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:52:25.73 ID:IFy6OZS50
RtRはトークンのパックになるんだろうか
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:52:45.23 ID:K6TBqggQ0
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:54:47.97 ID:b8cVAi510
っつかpopulateってフェイクじゃなかったんか
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:55:26.33 ID:8Mn/EZwb0
キーワード能力の書き方が違和感
こんな書き方したっけ?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:56:03.08 ID:f9N1nNB10
>>496
フェイクカードを元にしたフェイクカードという事もある。こうどなじょうほうせんはもう始まっている。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:56:17.80 ID:/3j5Jkzi0
フェイクかどうかはさておき、赤相手じゃ鬼っぽいけど
色拘束きついし、それ以外だとどうだろな
今の環境はCIPか強力な除去耐性持ちじゃないと活躍出来ないし

まぁトークン生成カード次第か
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 20:58:07.15 ID:f9N1nNB10
>>497
(真実なら)能力じゃなくてキーワード処理だよ。増殖と同じ。
容赦無い潮流/Inexorable Tide
Whenever you cast a spell, proliferate.
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:00:18.99 ID:1mrNp+y+0
あと2か月で発売か早いもんだなと思う反面
スポイラーで始めるのはあと1か月も先かよさっさとしろと思う不思議
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:01:38.24 ID:AGzZx0p20
ディスメン、ブレード、喉首が落ちた上でのタフ6ってのは相当鬼だと思うけど
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:02:14.09 ID:/3j5Jkzi0
3/3ビーストトークン
2マナで出しちゃう緑白ソーサリーとか出そうな悪寒
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:05:48.02 ID:93b+vvEh0
キーワード能力って最初にでたエキスパッションだとどんなカードでも括弧つけて説明しないっけ?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:06:35.53 ID:AGzZx0p20
友好&対抗M10ランドが全部あるところに
基本地形もつランドが友好&対抗全部来たなんつったらえらいことになるな…
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:06:49.89 ID:BXK6DetJ0
>>495にタッチ黒で緑白黒トークンを組もう(提案)
しかしイラスト美しいな
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:07:32.61 ID:AGzZx0p20
>>504
エムラの滅殺は省略されてたよ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:15:28.94 ID:azxMUUXO0
>>505
ラヴニカ05の時もペインランド10種にショックランド10種(とバウンスランド10種)だったじゃんかよ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:18:59.05 ID:AGzZx0p20
>>508
have基本地形だとm10がほぼタップインしないじゃん
その点ペインより良い気がする
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:19:18.97 ID:6Nxn8jY50
痛かった
便利だが実に痛かった
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:31:42.67 ID:B/qTPn3b0
対抗色ミラ傷ランドはいつですかな?
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:36:46.49 ID:1mrNp+y+0
その前に対抗色ミシュランサイクルを出せ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:42:41.11 ID:twHKIZ6S0
蠢く森林墓地

土地

蠢く森林墓地はタップ状態で戦場に出る。

(T):あなたのマナ・プールに(黒)か(緑)を加える。

(3)(黒)(緑):ターン終了時まで、蠢く森林墓地は「このクリーチャーが破壊される場合、それを再生する。」を持つ黒と緑の6/6のエレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:44:29.70 ID:e/KY4WBE0
最新スレ7つの大罪
・サマ
・ホモ
・オリカ
・フェイク
・携帯
・もしもし
・電話
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:45:13.57 ID:5X4VrLj80
実質4つの大罪じゃねーか
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:49:09.28 ID:CCXs78AM0
ホモであることは罪だった…?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:58:38.88 ID:oEF0iafs0
バイの俺には関係のない話だったな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 21:59:31.84 ID:eMbNjY050
大罪だの何だの並べてる奴も大概だけどな
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 22:18:13.29 ID:ASb2dmRu0
                  __
    ┼           __)::)
           _    ,;彡三 三ヽ     ☆
         ノ/  (//〃─v‐ヾ))
  ☆      ィ⌒ 、 ((//  ≧‡≦ ||
       f´ `T ̄二ニヽtvェ》:《vァ|)    *
      /ヽ_ (((リ((..  //il_ト、リ
   /   / ⌒ヽ)リ)))/ r== j..((      ☆
 /    /ノ⌒ヽ   ((((\_____/')))
/     /ゝ   `<⌒(_\ヽゝ、,ノ<|
ミ_ ,ノ 了     )  \ | |\/Y⌒ヽ- 、   ☆   ┼
    ̄{√    /    > |   (Yーへ |
      ̄\_ノ⌒Y  /イハへyー(  \>〜、
 ☆         i ̄Y/// |_ト'i  \ノノ\ }     *
           / /     |   ト\  ヾ)
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 22:25:12.35 ID:/S8HVC+80
携帯嫌ってる奴はホモ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 22:28:10.53 ID:SpqCN/UR0
>>518
大罪だけに大概ってやかましいわ
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 22:39:49.81 ID:uSC0exXF0
>>519
不覚にもフイタじゃねえかwwww
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 22:43:28.07 ID:lP6oVJpl0
ファッションホモが安易に発生してうざいのでいつ廃れるかと期待してる
一時期そこらに貼られたイカ女だかやらもっと古いジュウシマツみたい
エルシャダイは比較的早く消滅してくれたけど淫夢語は応用力あるからな……
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 22:46:25.23 ID:9iFWBEcg0
いまリークどうこう言ってるイラストの絵師、Jason Chanでいいのか?
プレインズウォーカー絵師だよな。

そもそもフェイスブックの絵でイラストレーター公開されてたのかどうか
ttp://jasonchanart.blogspot.jp/
検証の為にいろいろ探してたら見入ってしまった・・・
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 22:46:48.73 ID:0dxkURAP0
レガシースレから勝手に持ち出すなよ馬鹿
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 23:23:17.39 ID:T0oCP2Dl0
トークンコピーの奴って

M13剥いたら出てきた!←は?

的な流れだったっけ。
信じる人はどれだけ居たんだろうか。
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 23:50:18.31 ID:f9N1nNB10
前回でおそらく1番負け組みなキーワードを振られたボロス軍の挽回に期待。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 23:53:28.75 ID:WeOB07R90
次の基本セットで「破壊されない」がキーワード能力の仲間入りする夢を見た
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 23:56:39.88 ID:xBg7jQTi0
「不滅」ですねわかります
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 23:58:07.65 ID:LelXLIHmi
>>527
ボロスってもうなくなったらしいよ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 23:58:11.03 ID:uWxe9smc0
そのうちあらゆるカードのテキストが二文字になるな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 23:59:03.32 ID:9iFWBEcg0
DOTPのパックから出てきたと容疑者は述べている模様
神話レア+アンコとコモン数枚が封入されてるけど、そこに一枚入り込むこと自体が変というか
眉唾物なので、正直フェイクと思ってる。
俺も幾つか空けたけどさ、まあ出ないよね。

というか年号表記はカイジュウドウ見ると間違ってないって言うけど
イゼットVSゴルガリのカードには「1993-2012」って描いてあるぞこのやろう。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 23:59:56.49 ID:azxMUUXO0
「《キーワード処理》されない/できない」っていうキーワード能力は作られてないんだよな。なんか理由あるんだろうか
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:05:52.26 ID:jXsu5uVe0
>>530
だからボロスも含めてRAVの10のギルド全部あるしギルマスもいるって
そういう設定になったんだから諦めろ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:11:00.78 ID:Jw49so24O
>>533
黒でないクリーチャー一体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:14:47.85 ID:Jw49so24O
>>535
ってキーワード能力か
ピンポイントメタだからじゃね?
〜されないって書いたほうが早いし
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:16:17.06 ID:HUH6DDzsO
>>533
畏怖、威嚇
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:20:06.24 ID:tlWLDjbx0
ブロックはキーワード処理じゃない
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:21:09.58 ID:HtI+DCXE0
絡み根沢山手に入ったしなんか緑単ビートが組みたくなった(小並感)
イニスト+M13で組む場合捕食者のウーズとか絡み根での怨恨ビートがいいのかね
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:23:00.65 ID:u/J0inBn0
>>533
キーワード処理がゲームで特別に定義が必要な行動を1つの単語に落とし込んだものだから、それをさらに別の単語に定義し直す事がナンセンス。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:27:40.96 ID:al8dsAdM0
>>533
埋葬
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:29:14.44 ID:HUH6DDzsO
細かくてよくわからんがなw
>>539
グランプリマニラで狩られる者の逆襲を4枚積んだデッキが上位にあった希ガス
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:33:12.18 ID:11ShD6DE0
呪文ねじりで本体に飛ばせる火力と世界火対象にしたら瞬殺可能?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:38:48.56 ID:w2HswJJJ0
Redoing
{U} RTR, Mythic rare
Instant
Counter target spell an opponent controls.
That player takes an extra turn after this one.
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 00:49:53.04 ID:Jw49so24O
>>542
緑にあんなクリーチャーいたのか
でもあれ結局強いのは剣ェ…
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 01:16:36.22 ID:/utuKXy80
>>539
新しいカードだけで組むなら緑白アグロのほうがいいとおもう
緑単はM12の長老がいるから成り立つデッキだとおもう
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 01:30:08.66 ID:odxgRttg0
ラヴニカだから多色のがチャンスありそう
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 01:39:01.18 ID:rwVNhO6D0
まだ日本で単色やってる人いたんだ・・・
テンペ〜マスクスにかけて全盛期で専門雑誌が出るほどだったけど、
インベイジョンの登場で完全に廃れたからなあ・・・
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 01:45:37.37 ID:O/cBWduT0
>>548
こいつオデッセイちゃんです!
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 01:51:05.41 ID:pEcisRkN0
(白単組んじゃ)いかんのか
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 01:53:40.59 ID:9iAOvYfU0
赤茶とか青茶のコントロール組みたい
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 01:53:49.47 ID:HtI+DCXE0
>>546
手元にあるカードだけで組むつもりだったし緑単エルフにしといた
フィニッシャーはビヒモスか狩られるものの逆襲で超強化した生物
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:01:02.28 ID:WyInyRgH0
白茶赤茶黒茶はいけるだろ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:10:41.49 ID:+XHU7Crg0
青茶なら大建築家デッキでいいじゃん
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:14:14.00 ID:SyDwSU210
デルバーターランドは青単も多いな
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:16:03.90 ID:HtI+DCXE0
エルフデッキの展開力舐めてた、全体火力さえ飛んでこなけりゃそのまま圧倒できそうな勢いだw
大ドルイドのマナ加速がマジですげぇ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:20:44.07 ID:8ov09bS+0
起源の波でスタイリッシュ坊主めくり
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:24:17.12 ID:5AKjUE9m0
交易所が楽しすぎる
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:28:05.53 ID:WyInyRgH0
楽しいけど交易所同士だとつまらない上に早くプレイしないと時間が足りないのがクソ
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:39:05.69 ID:nuHqLxcO0
コントロールのミラーマッチと言えばライブラリー破壊
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:45:44.57 ID:Jw49so24O
ティボルトさん最終奥義は強いな
相手のを忠誠度6貯めさせて徴集兵したら一気に勝負決まってワロタ
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:49:17.77 ID:HxOOirwe0
士気溢れるって「お前もこっち来て暴れようや!!」って感じなのかな
何でもパクるのはすごいよね、洞窟から出したらカウンターもできないし
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 02:52:36.03 ID:pEcisRkN0
>>561
奥義云々以前にティボさん使いと遭遇する方が難しいと思う
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 04:29:51.71 ID:9SowjkOi0
増殖で全力でティボルトをサポートするデッキを見たことある。
一本目負けて、二本目で相手の生物が止まってすげーと思ってたらパージくらった時に少しだけ認めてやった

そのあと手札に貯めてた生物連打で負けてたけど
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 05:58:20.02 ID:bEpzcdmg0
Deadbridge Goliath

Creature - Insect
Scavenge GG4: (Exile this card from your graveyard to put X +1/+1 counters on target creature where X is this creatures power. Scavenge only as a Sorcery.)
5/5
http://forums.mtgsalvation.com/attachment.php?attachmentid=134187&d=1345061289
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 06:25:15.44 ID:ei1djezA0
マジならpopurateといいこれといいあまりにも能力の拡張性低くね
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 06:38:00.80 ID:OfRAHv3q0
ゴルガリ好きなのにこんな能力いらんわ
ガッカリ
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 06:42:01.75 ID:jlcmohpr0
>>566
連繋「全くだな」

恒常強化だし、高まる残虐性かそれ以上の強化効率なら強いと思うけど
シラナの岩礁渡り青にいっちゃったしな
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 07:37:43.00 ID:D4B2uXCz0
4マナ5/5か
この能力じゃ結局リミテ用だなー
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 07:53:30.70 ID:u/J0inBn0
>>548の単色専門雑誌が気になる。

>>567
発掘がマジ基地だったからしょうがないね。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:02:02.21 ID:HUH6DDzsO
あまりの弱さにオリカじゃねえのと言いたくなるな!
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:06:06.98 ID:OU89km7s0
デメリ無しどころかメリット付き4マナ5/5が弱いと罵倒されるとはとんでもない時代になったものだ。
墓地って一番簡単に稼げるリソースだからそんなに酷くないと思うんですけどね。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:12:16.86 ID:Q2T0VsY60
普通に強いと思うがな
除去耐性あるようなもんだし
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:22:02.60 ID:jW34eC77O
6マナじゃないか?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:22:57.54 ID:jW34eC77O
ああ、勘違い。4マナだ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:55:49.38 ID:9SowjkOi0
え?結構強くね?マナクリ加速から頑張って出す価値あると思うんだけど
残ったマナクリにもチャンスが残って偉くね?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:58:16.10 ID:Vg3Zie610
4マナ5/5で基本戦力としてはまあまあで手札の尽きてきた終盤に墓地からパンプアップが出来るなら割と使えるんじゃね
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:59:17.64 ID:lW76QlvL0
>>565
しかもレアかよwwww
コモンだとばっかり
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 08:59:39.02 ID:hcPm0iOcP
ちょっと待てよお前ら。
これ弱くないぞ。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:01:05.80 ID:hcPm0iOcP
>>576
バッパラさん再録に期待がかかる一枚だよな。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:04:29.40 ID:Vg3Zie610
いやいやマナクリにはチャンスないだろこれ
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:05:42.99 ID:v4TE/uRYO
6かと思ったら4マナか
銀心の前座としちゃ十分すぎる強さだよな。怨恨との噛み合いも期待できるし
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:06:35.89 ID:6zfxPbFz0
バッパラ5/6にして殴りたいな
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:07:02.59 ID:UE8WIgop0
これ出されたら平和な心つけるわ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:08:37.95 ID:hcPm0iOcP
マナクリから加速して素出し
除去られても墓地から能力起動でマナクリを強化ってでざいんじゃないの?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:09:03.14 ID:lW76QlvL0
墓地に落ちるチャンスなんてあるとでも思ったのか?
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:12:03.94 ID:hcPm0iOcP
>>584
そういや今回糾弾の再録はあるのかな?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:12:45.62 ID:Vg3Zie610
''X is this creatures power''の''this''はtarget creatureのことであってゴリアテのことじゃないよね?
墓地にあるカードをcreatureと呼ぶわけないしはじめにthis cardって書いてあるし
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:19:41.64 ID:ae49B3YY0
多分 that creature's powerの間違いじゃないか
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:21:09.66 ID:OU89km7s0
複数カードに共通の注釈文を使うためカード名をThisに置き換えただけだろう。
注釈文は注釈文に過ぎないからな。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:22:19.95 ID:9SowjkOi0
え?そうなの?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:24:14.38 ID:Vg3Zie610
考えてみればthis card's powerなんて言うわけないしゴリアテのパワー分って意味でいいのか
これは失礼しました
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:25:16.89 ID:al8dsAdM0
画像拡大して見るとthis card's powerっぽく見える気がする
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:31:53.87 ID:Ff6e2kXz0
まどろむドラゴンワンチャンある?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:34:26.78 ID:hcPm0iOcP
>>594
!?
ついにジャンド復権か?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:34:40.37 ID:6zfxPbFz0
>>594
ワンチャンありそうで結局除去られて死滅する未来が見える
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:42:18.17 ID:ms7k+1LNi
さすがにthis card's powerでしょ
sacvengeコストが低い熊とかも出てくるだろうし
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:42:29.96 ID:OU89km7s0
>>594
RGG4 8/8 飛行
うん、別に強くない。そして除去されるとかなりのガッカリ感。
こういう能力はどうでもいいクリーチャーを強化できるのが強いのであって、そういう使い方は弱い思考ですね。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:50:35.65 ID:HtI+DCXE0
まだ高まる残虐性とかあるから・・・
ピン除去減るから喉首的なカード出なけりゃワンチャンあるかもねw
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:27:42.69 ID:tbNrANmH0
結構強いじゃないか
発掘までとはいかないだろうが、これが何枚もあるなら
除去っても除去っても後続のプレッシャーでかくなるし
呪禁に乗せればかなりうざそう
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:35:28.12 ID:HUH6DDzsO
なんだ4マナ5/5か
ガチじゃん!

除去されてもokってのがいいな
おれはジェイスの幻に載せたい
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:37:54.65 ID:uV0SehFq0
高まると違って素で殴れるのはえらい
そして殺しちゃうと後続が1/1でもフィニッシャーになるのもえらい

動きとしてはパンプする憑依の使いやすくした版と言うかなんというか
ケッシグ的な息切れ防止能力のように見えて、ゴリ押しが出来るいい能力だと思う
こいつでも十分だし、も少し強いの来たら普通に積まれるだろ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:42:13.31 ID:LE9I6RxD0
https://twitter.com/wizards_magic/status/235884389177896960/photo/1

最高レベルのFTを持つカードの収録確定!!
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:45:32.05 ID:HUH6DDzsO
ヴェズーヴァきたあああああああああ


でも日本語じゃねええええええええORZ
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:49:10.22 ID:ZRxtujvD0
神話か…
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:50:57.90 ID:VZoCLnmQ0
ヴェズーヴァキタコレ

続報が楽しみだ
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:51:35.24 ID:Gu2r4JEQ0
>>603
元レアなのにRTRで神話再録とかふざけてるの?
とおもったらRealmsだったでござる

つーかあと2週間でRealms出ちゃうんだけど、フルスポまだー?
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:54:00.27 ID:ZRxtujvD0
Realmsか、迷ってないで予約しときゃよかった
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:58:39.69 ID:49UUggMT0
ゴルガリカラーってなんかメカニズムないと墓地肥えないと思うんだがどうなんだろ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:59:57.54 ID:Jo5Lc9MT0
ゴルガリのテーマは循環
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:01:15.54 ID:VZoCLnmQ0
適当に検索してたらfrom the vault版Karakasの画像めっけた。

本物?
つか本物だったら今回のRealmsやばいなあ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:03:28.80 ID:lW76QlvL0
大丈夫予約したはずの人もなぜか手に入らなくなってるのがいるから
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:03:56.38 ID:Ld+DjusV0
>>565
スタンダードでは言うほど強くなく、リミテでは糞ゲー製造マシンの典型のようなw

これがアンコだったら、リミテでは複数ピックできる可能性もあるし。
まあ、バランス取る為にバウンスやテラー系増やせば何とか、とは思う。

614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:06:08.99 ID:VZoCLnmQ0
>>612

たまたま尼で2個予約できたのは良いが
ちゃんと買えるか心配だ・・・。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:06:32.82 ID:HtI+DCXE0
ほしかったけど予約出来なかった類いの人ですよ・・・燃え柳とアーボーグ欲しかった・・・
どんだけ入荷絞ってんだろ、ショップの人もどれだけ入るかわからんって言ってたし
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:09:08.88 ID:VZoCLnmQ0
入荷してもバラして売ったほうが儲かりそうな今作。

一般人の手に通常価格で行き渡るのだろうか
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:17:19.42 ID:HtI+DCXE0
近場にグレイヴボーン入荷してた店あるしダメ元でショップに並ぶ日くらいになったら行ってみるかな・・・
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:36:23.27 ID:s2h1STpP0
ドレッジみたいに墓地肥やせるカードを期待していたんだがなあ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:41:30.79 ID:fUaTudut0
>>616
ウィザーズの商品は契約で「入荷分の何割以上はそのままコンシューマに販売すること」ってなってるはずではある
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:48:57.48 ID:MXy6kJg70
そもそも一方的に入荷を打ち切るような相手との契約なんて、守る必要あんのか
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:49:01.31 ID:/E9xfX7u0
放漫トカゲ「え…俺の未来は……」
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:54:53.37 ID:HtI+DCXE0
天使への願い引いたけど思案とか落ちるから奇跡コンは厳しいかね?
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:57:12.18 ID:wWDp6GmiO
索引使ってやれ
未開地と併用すりゃドローの無い思案だ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:57:53.88 ID:s2h1STpP0
新情報はこれだけ?
随分中途半端に来たな
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:59:11.93 ID:nes9+p0i0
店でちゃんと売ったかなんてどうせわからんやん
店員に買わせるなり買ったことにするになり逃げ道はいくらでもありそうだが・・・
一般客からすればどれだけ仕入れられたのかすらわからんからチクれすらしない
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:02:17.72 ID:ZRxtujvD0
バラは一部プロモと同じように店売り禁止にすればいいんじゃね、どうでもいいけど
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:12:31.24 ID:gdOnlvdT0
開封>直売りは禁止できても、
開封済みのものを買い取り>中古として販売することまでは禁止できない。
そして、誰から買ったとかまではWotCには調べようがない。
625じゃないけど、「店員が個人として購入>即座に15枚全部バラで売却>中古買取品なのでバラで売ります」
ということにすれば、公的には全く問題ない。

WotCにできるのは、せいぜい釘を差すことぐらい
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:15:57.28 ID:LE9I6RxD0
>>624
Boseiju, Who Shelters All も追加で。
で、明日フルスポっぽい
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:16:45.33 ID:vGFJOZw80
もうWotCが直接販売しろよ…
この手のセットが定価で買えた試しがない
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:18:04.58 ID:wWDp6GmiO
わざわざ出荷絞ってるくらいだし、そうやってショップに値段釣り上げさせるのが目的だろ
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:21:02.26 ID:VZoCLnmQ0
どんなに良い限定セットでも
手に入らなければどうにもならんのよね

ホントWotCが直売して欲しいわ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:36:37.35 ID:J1F4TsAf0
そういう店あったらWoCにちくればいいんじゃねーの
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:44:51.29 ID:HUH6DDzsO
>>629
FTV:legendなら定価で買えるよ!
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:45:32.39 ID:XaLzlEa30
スカベンジがキーワード能力ならもっと軽いやつもいるだろうし、墓地肥やしてまどろむドラゴンいけそうな気もするけどな
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:47:28.02 ID:fzU/bSHu0
つい最近始めて予約できたけど、レルムスにモダンで使えるカードってある?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:52:22.86 ID:FneAGbPH0
燃え柳、アーボーグとか使える。
まあ燃え柳は罰する火が使えない以上、ただの2色ランドでしかないし
アーボーグも黒絡みの3色で1枚おまけに刺すかどうか程度でしかないが
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:55:48.62 ID:sNDVbhOw0
まぁ赤緑トロンで大人気の燃え柳くんです
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:58:55.67 ID:QR+gkqxR0
いけるかどうかはともかく、それまどろむドラゴンである必要あるのか?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:59:06.91 ID:2RMrgr9X0
>>627
いや、悪評酷かったら最悪出荷停止ぐらいはかましてくると思うよ。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:03:03.92 ID:21XTiJ1j0
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:07:45.28 ID:+ZLfxO/o0
ストレージみたいなもんかね

ブースターとかその他おまけつきみたいだけど
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:07:49.82 ID:Gu2r4JEQ0
>>640
カードが2000枚くらい入るストレージボックスっぽいね
RTR4パック、RTRの基本地形、仕切り用ステッカーシートがついて$19.99
発売は11月16日
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:08:08.90 ID:l5d/rsc/0
しきりつきストレージボックス RtR4パック+土地20枚 イラスト違いのDreg Mangler(未公開?)
これで20ドルか
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:08:22.82 ID:uV0SehFq0
>>622
使ってみりゃ分かるけど、熟達願いかがり火あたりは素で撃っても普通に強い
奇跡するともーっと強い
あんま気にせずガン積みしてりゃいいと思うよ
今はまだ思案あるし
ラヴニカでライブラリ操作出るかもしんないんだし
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:10:50.59 ID:21XTiJ1j0
>>642
結構いいね
初心者でもなければデッキビルダーセットよりいいだろうね
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:13:05.20 ID:l5d/rsc/0
Dreg Manglerの和訳からただようゴルガリ臭
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:14:28.48 ID:HtI+DCXE0
>>644
奇跡コンは組んでみたいが札束デッキになる予感しかしないんだよなぁw
願いと熟達は値段落ちてきたけどかがり火はまだ高いですわ、上から4、2、2で終末大潮ガン積みとかでもいいのかね
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:19:42.01 ID:wFky0elE0
奇跡コンは使ってて面白くないのが致命的
めっちゃ都合よくトップした時は楽しいんだけど、そうもいかないしな
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:21:53.37 ID:fzU/bSHu0
>>640
日本では売らないのかな?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:28:45.12 ID:uV0SehFq0
>>647
青白で十分だよ
かがり火はコントロールの場合ならデイジャ終末で十分だし
それでも願い熟達ガン積みするとわりと高いけどねw
まー熟達はともかく願いは2枚くらいでもいいだろうけど
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:31:15.95 ID:Nq1mcA5H0
どうでもいいけど、From the Vaultで稀少な過去のカード再録するの止めて欲しいわ
イラストや枠が違うといえど、所持してるカードの価値が下がるし
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:32:18.46 ID:FneAGbPH0
これが原因でシングル価格下がったケースはそんなにないぞ
バイアルとかモックスダイアとかそのままだし
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:33:34.48 ID:+ZLfxO/o0
そのための再録禁止カードなんだけどな

それに指定されてない限りいつだって再録される可能性はあるんだから文句言っちゃいけない
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:36:59.05 ID:uV0SehFq0
そもそもが>>652も言ってるけど、昔のカードは昔のカードであんま価値変わんないよな
コレクションとしてはやっぱ再販版よりはオリジナル持っておきたい人がほとんどだし
希少なカードでかつトーナメントシーンでよく使われてるカードなら分かるけど
トーナメントで使う人が再販版に流れて需要減るだろうし

まーユーザーにとってはそんななるかどうかも分からない事象のためにfoil新枠再販さえ禁止とか言われてもね
お前ら(ショップね)この業界繁盛させたいのか衰退させたいのかどっちやねんと
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:38:08.19 ID:hAq6/3On0
1
2 ↑
3 どっかに「母聖樹」?
4 ↓
5 ドライアドの東屋 D
6 禁忌の果樹園
7 Glacial Chasm
8 燃え柳の木立ち G
9
10
11 つぶやき林 M
12
13 ヨーグモスの墳墓、アーボーグ U
14 ヴェズーヴァ V
15 →23種類(火山島除、不毛の大地含)

不毛の大地ワンチャンあるで!
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:41:51.14 ID:HtI+DCXE0
遊戯王のストラクみたいに大量生産するならともかく、生産量少なすぎるのよ・・・
>>650
青白で大丈夫なのか、サンクス
それなら奇跡揃えるのに5000くらいで済むかなーと思ってたけど青白コンだとトラフトシュンショー無くて大丈夫なのかね
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:44:13.58 ID:JK5GyHYXO
希少なカード再録するのは良いがそれもって下の環境でプレイするのはいただけない
やっぱりキチンと金払って覚悟決めて初めて貰わないとプレーヤーの質が下がるよね
真新しいフォイル使ってる君、周りから失笑されてますよ、と
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:45:07.82 ID:dai3yIoo0
>>647
トリコロールの奇跡コン使ってるんだけど、かがり火の代わりは鞭打ち炎で代用するといいと思うよ。序盤のクリーチャーはけるし。かがり火四は必須ではないかな。
かがり火とな関係ないけど、赤の太陽の頂点もいいとおもう。ゾンビはやってるし、土地が並ぶからフィニッシャーにもなるし。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:46:26.90 ID:FneAGbPH0
FoilとかフルFoilに近い場合じゃないとどうせ使いづらいっていうのもあるしな。
ショップの大会とかはいいけど、やっぱそれなりの大会になるとな。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:47:24.40 ID:dai3yIoo0
続き。
熟達はプレインズウォーカーが多ければ増やす意味あるけど、少ないタイプだったら二枚でも十分。逆に願いは少ない勝ち筋だし、素撃ちでも強いから四必須。

ついでに、殻や墨蛾なんかにすごい弱いからインスタントの除去(霊炎や火葬なんか)をサイドに積むために赤は切らない方がいいと思う。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:47:57.74 ID:7iXCa1Gi0
露天鉱床「不毛の大地の完全上位互換として再録されるのはこの私!」
ってヴェズーヴァ来る前なら言えたんですけどね
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:48:21.40 ID:UE8WIgop0
再録禁止カードなんてものを作ったのがウィザーズの致命的なミスの一つに思えてならない
全ての公式大会で使用するのを禁止にでもしない限り将来的な価格上昇は免れないだろう
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:50:18.06 ID:Jw49so24O
気が狂ってデュアルランド再録してくれてもいいのよ…?
あいつら高すぎて手出しずらいんだよな…特に青絡み
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:52:32.70 ID:FneAGbPH0
手を出せば一生ものなんだからRV版くらい買えよ。
ツンドラとアンシー以外はそんなに高くない。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:53:36.98 ID:uV0SehFq0
>>656
奇跡コンはどうしても手札に来た時のこと考えると重めのデッキ、つまりコントロールになる
コントロールだと瞬唱はともかくトラフトは別にいらない
序盤の削り役として白タイタンと組むという手もあるけど、それなら別に接合者や幻影の像でいい

瞬唱は序盤のブロックorクロック兼アドマシンだから入れて強いけど、別に無くてもあんま問題は無い
コントロールは他の所でもアド取れるし、2点クロックが重要でもなし

願い熟達思案熟慮デイジャ終末輪リークあたり適当に積めばあとはわりと自由でいいよ
ギデやタミヨウも欲しいけど、これもやっぱ必須ってほどじゃないね


どうでもいいけど>>657が恐ろしくキモいんだが下の環境はこんなのばっかなのか?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:53:47.27 ID:Q2T0VsY60
>>657はさすがに釣りだと思いたいけど
釣りじゃなかったりするところがTCGの恐ろしさなんだよなあ
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:54:55.52 ID:+ZLfxO/o0
そんなのがわらわらいるのがmtg
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:56:30.99 ID:UE8WIgop0
一生? 俺やお前等が死ぬまでMTG続いてるかな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:56:45.17 ID:QR+gkqxR0
キモすぎて釣りとしか思えない(思いたくない)からみんなスルーしてるのかと思った
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:57:19.27 ID:l5d/rsc/0
遊戯王の社会人特権君なみの臭さ
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:59:30.05 ID:hAq6/3On0
>>661
露天鉱床は既にFromtheVaultで再録されたじゃーん
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:02:55.19 ID:E8vMYqo6i
Foilのデュアランに関しては全世界のフォイラーの力により許される可能性が微レ存
「デュアランはFoilにならないからショックランド使ってます」って聞いた時は流石に引いた
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:07:50.70 ID:Q2T0VsY60
そうだよな、みんなあえて触れなかったんだよな
触れちまってスマン
反省してくるわ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:07:57.21 ID:91Qlhg2l0
Foilとか再録とかプレイするのがどうこういってるんのレガシープレイヤー?

なら恥ずかしいからとっとと死んでくれないかな

むしろFoilでもなんでもいいから、需要の高いカードはバンバン再録して欲しいだろ?
自分の資産は下がるのはいいけど新規が枯渇するのが一番困るんだよ

いい加減ホモ野郎はケツの穴から下痢便下して死んでくれよ害悪だからさ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:11:38.47 ID:LKPU1eod0
釣れますね
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:14:51.50 ID:Jw49so24O
稲妻再録しないかな…
スタンで奇跡ガン積みのバーンとか組んでみたい
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:19:35.87 ID:uV0SehFq0
ああ、やっぱり釣りだったのか…
さすがにこんなの実在するはずがないわなw
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:19:52.82 ID:wWDp6GmiO
赤青デルバーが熱くなるな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:21:29.26 ID:FneAGbPH0
瞬唱が禁止にならない限り無理だな。同ブロックである以上、落ちるのを待てないし
炎の切りつけすら危険と判断されてしまったわけだし、稲妻とか論外もいいところ。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:21:54.28 ID:GUvzTxaG0
>>565
(本物だとして)これってFNMプロモじゃなくてRTR発売日のFNMで配られるやつか
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:29:18.07 ID:Gu2r4JEQ0
Realmsに古えの墳墓が入るのかどうか
それが問題だ

ところで母聖樹ってソースどこ?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:30:27.10 ID:JK5GyHYXO
苛立たしい小悪魔4
稲妻4
瞬唱4
これだけで40点分あるからなぁ

安い再録で冷やかし新規が増えてレガシー全体の質が下がるのが一番問題なんだろ
百本譲ってプロキシ的に使うなら許せるが早いとこ本物買えよってのはみんな思ってる
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:32:08.55 ID:2qunOt80O
瞬唱で使えないように炎の印章の起動効果が3点の上位互換を作ろう。
モダン以下の赤単バーンが熱くなるな。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:34:41.56 ID:MYrdrnG00
やっぱり真性じゃないか(呆れ)
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:36:03.42 ID:jRIioqMm0
最新スレ7つの大罪
・サマ
・ホモ
・オリカ
・フェイク
・携帯
・もしもし
・電話
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:37:06.80 ID:TY8gFPZH0
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:39:12.98 ID:Gu2r4JEQ0
>>686
おお、サンクス
イラストは据え置きなのね
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:41:49.98 ID:R3DUjFFDO
サリアちゃんサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃん
サリアちゃんかわいいよサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃんサリアちゃん
サリアちゃんprprprprprprprprprprprprprprprprprprprprprprprpr
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:42:04.45 ID:Q2T0VsY60
しゅんしょうで使えないようにするなら
墓地に置かずリムーブにするだけでよくね?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:43:30.77 ID:6zfxPbFz0
特定のカードだけを意識したデザインはどうのって
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:43:34.81 ID:Jo5Lc9MT0
サリアちゃんって公式でも可愛いって設定なの?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:43:37.51 ID:R3DUjFFDO
やばい書き込めた。
しかも誤爆した。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:44:40.28 ID:/utuKXy80
べつに誤爆じゃないよprpr
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:44:48.70 ID:l5d/rsc/0
どこに書くつもりだったんですかねぇ(黒スレの方を見ながら)
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:45:15.17 ID:R3DUjFFDO
>>691
お前はサリアちゃんがブスに見えるのか?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:45:42.34 ID:nHXacnjHP
再録禁止リストは、当時海外の野球のTCがそんな感じだったし、その理屈はわかる
ただそれでも「Foil再録もやっぱやめます」宣言はがっかりした
俺はFoil使わないけどFoilerが買ってノーマル売るだけで市場価値下がるんだし
抹殺者Foilは今も飾ってる

再録禁止でないなら、新枠と黒枠が好きだから、旧枠や新枠の白枠しかないカードが再録されるのは嬉しい
デュエルデッキでいいからHymn to tourach再録されて欲しい
毎回新しい新枠カード出る度に買って、デッキのと入れ替えて旧枠は後のプレイヤーのために売ってるよ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:47:40.98 ID:R3DUjFFDO
>>694
し…白スレ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:51:51.19 ID:uV0SehFq0
さすが白スレ、性的、おっとミスった聖的な分野に定評があるな
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:52:30.38 ID:HUH6DDzsO
再録禁止じゃない土地でそこそこ印象的なものって何だろう・・・・
と、過去の記憶を遡ると

リシャーダの港
karakas(最近需要アップに伴い)
リスティックの洞窟と冬月台地(弱すぎて)
反射池
変わり谷
ヴァラクート

あと地味に
Sorrow's Pathって再録禁止なのね
戻って来なくていいけど
デュアラン含めて、初期の強力な土地は殆ど再録禁止かあ
RTRの土地プレビュー枠あるから、それがどこに入るかな

700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:55:57.48 ID:TY8gFPZH0
カスレアから大出世の《市長の塔/Tower of the Magistrate(MMQ)》は?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 15:05:03.07 ID:FneAGbPH0
Ithだな。強いけど再録禁止じゃないはず
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 15:13:51.22 ID:HUH6DDzsO
ああ、懐かしい。
たしかに市長の塔はありそう

maze of ith、調子こいてデッキに四枚積んだら初手にそれしかなくて
当時はノンランドマリガン以外認められなかったので詰むという伝説も
ジャッジ報償で新規イラストfoilで再録されたことがあるんで
もし収録されたらイラストはそっちだろうか
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 15:23:44.29 ID:vGFJOZw80
サリアちゃんの薄い本ください!
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:19:01.28 ID:gdOnlvdT0
Karakasは再録禁止じゃなかったのか、びっくりだ
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:21:06.58 ID:LNygJN10O
カラカス、キューブで何となく取って強さにびびった
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:26:48.04 ID:np8y+rRD0
でもEDHじゃ使えないのよね
ハイランダーで収録するんだから、EDH資産として使えるものにしてほしい
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:36:11.89 ID:UE8WIgop0
デュエルデッキは一枚挿しばかりなんだからどうせならハイランダーにしろと思う
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:42:12.45 ID:GFSqfehc0
適当にwiki調べてみるだけで結構良い土地あるよ。

アカデミーの廃墟/Academy Ruins
古えの墳墓/Ancient Tomb
セファリッドの円形競技場/Cephalid Coliseum
暗黒の深部/Dark Depths
高級市場/High Market
地平線の梢/Horizon Canopy
コーの安息所/Kor Haven
Maze of Ith
ミシュラの工廠/Mishra’s Factory
激浪の研究室/Riptide Laboratory
邪神の寺院/Temple of the False God
市長の塔/Tower of the Magistrate
知られざる楽園/Undiscovered Paradise
風立ての高地/Windbrisk Heights

EDH需要なら統率の塔とか
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:48:12.65 ID:/utuKXy80
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:51:32.63 ID:JK5GyHYXO
>>709
混成マナを生み出す事はできない
絵が枠外にはみ出してない

偽偽
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:52:19.34 ID:uhTVx54f0
混成マナを加えるの意味がわからない
フェイク
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:53:07.33 ID:6zfxPbFz0
実は緑1/2と白1/2を加えるという発想
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:56:05.07 ID:8ov09bS+0
スタンだと2体いないと不定形マナやん?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:56:53.42 ID:m0p23LF60
バストアップのイラストでカード化されたPWっていたっけ?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:57:37.83 ID:49UUggMT0
イラストは素晴らしい
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:59:41.23 ID:/utuKXy80
元のスレッドよんだらフェイク認定されてたわ
残念無念
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:02:31.61 ID:9ynXNk270
絵が枠外にはみ出してないPWは既にいるんですがね
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:02:54.33 ID:HtI+DCXE0
コントロール相手に3T酸スラ投下成功すると相手のテンポ狂わせまくれる事に気づいた。
石の雨が現役だった時代は計画狂いまくりだったのかねw
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:14:26.76 ID:Jo5Lc9MT0
こんな可愛いエルフいたらニッサの立場がががが
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:16:00.55 ID:IFjUqpoC0
>>128
申し訳ないがレイシストはNG
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:16:32.69 ID:2WUkWn+C0
>>719
あいつに立場なんてあるんですかね・・・
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:17:12.02 ID:IFjUqpoC0
719にレスするつもりが三段斬りしてしまった
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:17:53.59 ID:gmR/LkXX0
>>710>>711
実はルール的には問題なかったりする。紛らわしいから石塚サイクルのような書き方がをするのがテンプレだけど。
>106.8 何らかの効果が混成マナ・シンボルで表されるマナ1点をプレイヤーのマナ・プールに加える場合には、そのプレイヤーがそのシンボルのいずれか半分を選ぶ。
>色がある半分を選んだ場合、その色のマナ1点をそのプレイヤーのマナ・プールに加える。無色の半分を選んだ場合、そこに示されている数の無色 マナをそのプレイヤーのマナ・プールに加える
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:20:05.57 ID:uV0SehFq0
まー混成マナを加えるってテキスト自体はつまりM13ランドみたいなどちらかを加えるって事だし、
ちょっとルール追加するだけでいいからそれほど非現実的でもないが

+でマナエルフが出るわ2番目でも人が死ぬわ3番目ビート即死するわ
強すぎるっての
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:20:39.31 ID:7MPqm1yi0
>>722
携帯ゲーソフトへ帰って、どうぞ
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:22:18.48 ID:uV0SehFq0
>>723
なんだ、ルールあるのか
テキスト省略的に使うつもりだったのかな?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:24:13.98 ID:tlWLDjbx0
リルガ用かと思った
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:31:19.77 ID:gmR/LkXX0
>>726
魔力を持つペンダントや精霊の共鳴用のルール。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:44:12.38 ID:HxOOirwe0
イェヴァさんブサイク
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:54:21.01 ID:IwS+smBS0
Commander's Arsenalの値段が、7500円。
元は74.99$、いまの円相場から考えてもオカシイだろう常識的に考えて

誰が間で抜いてるんだ?!
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:57:02.16 ID:m0p23LF60
日本で印刷してるわけじゃないですし
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:06:05.78 ID:3oNt2Ebi0
おすし
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:15:14.91 ID:al8dsAdM0
こういう人ってマックのポテトやドリンクの値段にも文句つけてそう
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:18:55.38 ID:xZlR8xci0
輸入業者が
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:21:38.96 ID:sNDVbhOw0
モノを一瞬で好きなところに運ぶ装置がただで手に入る様になれば
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:21:43.16 ID:6mhNp58U0
日本までの輸送費用とかそのための梱包費用とか人件費とかの諸経費は存在しないんですかね…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:23:09.70 ID:tlWLDjbx0
アメリカ行って75ドルで買えばいいじゃん
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:28:30.68 ID:WjvrmLdni
>>709
リリアナ4は是非この構図でお願いします
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:35:05.34 ID:tyZ3P+l40
>>730
いつも失敗ばかりする糞訳者を雇うための金に消えてるんだよー
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:41:29.53 ID:uhTVx54f0
>>738
リリは近くで見ちゃうとお肌が結構気になっちゃうので……
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:45:47.40 ID:m0p23LF60
>>739
コマンダーfoilセットは英語版しか出ないぜ(マジレス)
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:52:26.95 ID:gdOnlvdT0
《すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All》が2/15か
といとこは、1/15は《古えの墳墓/Ancient Tomb》か《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》でほぼ確定かな?
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:55:48.86 ID:SXVQRhho0
こんなのでたらニッサちゃんが泣いちゃうだろ!いい加減にしろ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:59:03.61 ID:l5d/rsc/0
ニッサたんは緑黒で生きていくしかないな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:59:33.86 ID:kitSbHZv0
黒緑で対になるデザインのニッサを出せばいいんじゃないですかね(ゲス顏)
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:02:25.41 ID:ZRxtujvD0
稲妻食らったら変身するニッサちゃんも見たいです
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:03:06.26 ID:wWDp6GmiO
あいつ黒マナ使えるからな
ゴルガリに適正あるだろうけど、ゾンビ使うのには反対してそうだよな
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:06:58.76 ID:tlWLDjbx0
Nissa, Voice of Fewが出るのか・・・
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:22:57.27 ID:rwVNhO6D0
>>748
おい、やめろ馬鹿
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:36:10.86 ID:Ld+DjusV0
Nissa,オッパイof Few
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:39:28.89 ID:Bqyc/n/d0
ニッサのおっぱいでふぅ・・・ か
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:40:13.85 ID:85knGVRI0
ニッサは友達が少ない
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:42:53.44 ID:UE8WIgop0
MTGラノベ化の発想は無かった 意外といけるかもしれん
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:44:35.26 ID:IFjUqpoC0
俺のニッサがこんなにボインな訳がない
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:54:11.85 ID:wWDp6GmiO
>>753
背景世界の小説が売れないのを考えると……
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:54:32.57 ID:jlcmohpr0
>>753
次元を巻き込む壮大な兄弟喧嘩とかそこだけ聞くとラノベ臭いしな
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:57:39.61 ID:Ld+DjusV0
みしゅら「あんちゃ〜ん!あんちゃ〜ん!!」
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:58:13.60 ID:tlWLDjbx0
ラノベで大事なのは表紙にかわいい女の子がいることだからニッサじゃちょっと…
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:00:24.29 ID:P+BEvOm40
ニッサでもダメとか女PW全滅じゃないか
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:00:47.17 ID:ZRxtujvD0
MTG女子は白目向いてる娘ばっかだからラノベ表紙は厳しいかな
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:01:35.30 ID:dnJXvQ4xi
>>758
表紙のイラストをブリキにするだけで爆売れですよ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:02:04.69 ID:JK5GyHYXO
ニコル・ボーラスの憂鬱
ジェイス・ベレレンの消失
ギデオン・ジュラは笑わない
ティボは忠誠度が少ない
リリアナ・ベスの野望
たみヨウ!
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:02:38.70 ID:dWnsg18K0
てかチャンドラ白目剥いてるけど日本風にアレンジされてたじゃん
漫画で
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:03:48.95 ID:hLJWe1le0
ジェイスはラノベ主人公の素質がある気がする
男にも好かれたり年上(すぎる)のお姉様に振り回されたり
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:04:28.07 ID:np8y+rRD0
ペス…アリ
タミヨウ…意外とアリか
リリアナ…BBAはちょっと
ニッサ…論外
チャンドラ…ゴリラはちょっと

むしろソリンさんイケメンだしワンチャン?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:08:53.45 ID:l5d/rsc/0
ソリンさんの来歴と性質はラノベ主人公そのものじゃないか(驚愕)
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:09:31.28 ID:uReFAcG50
僕のティボルトは漢字が読める
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:14:27.38 ID:IwS+smBS0
自分をモデルに女の天使作っちゃうとか、ちょっとお友達になりたくないよな。

自分で自分を女体化とか罰ゲームすぎる。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:16:49.21 ID:PBWweRBF0
ソリンはイケメンだから……

「コスがダークスティールを壊せるわけがない」
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:22:13.71 ID:UE8WIgop0
ラブリーマイエンジェルアヴァシンたん
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:22:52.61 ID:IwS+smBS0
>>769
そ、そうか…本当は

「ど、……どうやら…」
 じっと手を見つめるコス。
 うっすらと滲んだ血が汗に混じっていた。
 ゆっくりと、錆び付いた体へ力を込め、荒い呼吸を押さえながらコスは続けた。
「ダークスティールでは、無かったようだな…!」
 飴細工のように曲がり、散乱した鈍器や魔法具の数々が、その課程を物語っていた。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:25:04.06 ID:saBHIGG30
リリアナ「ソリンくんとはガールズトークでよく盛り上がるけど」
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:25:26.59 ID:hLJWe1le0
>>768
最近のラノベは女装が意外と似合っちゃう主人公とか少なくないから困る
つまりソリンさんもワンチャン…?
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:25:54.93 ID:QR+gkqxR0
オリカはだめだけどオリノベはありな風潮
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:28:14.46 ID:dzai0ZnF0
Deadbridge Goliathは確定か
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:32:20.91 ID:vyu3k4bq0
実際ジェイスとガラクが交わってても違和感が全然無いのが凄い
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:32:58.93 ID:DfoMOq3U0
>>742
乾燥台地/Arid Mesaは?
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:33:57.49 ID:OfRAHv3q0
15/15はWastelandを期待させておいて冬月台地が来ると見たね
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:36:14.25 ID:HtI+DCXE0
「ソリンがイニストラードにいたころ・・・」
サルカンさん主役の話はどんなカオスな事になるか気になる
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:37:34.26 ID:r7UcQiIm0
低めに見積もって1/15はAvonのアダーカー荒原だろ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:40:50.42 ID:vGFJOZw80
そこは普通にアカデミーの廃墟でいいのでは?
絵もキレイだし
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:41:08.82 ID:OfRAHv3q0
普通のフェッチやダメランは来ないんじゃねーの
10種サイクルのを一枚だけ入れるのも中途半端だし
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:42:02.35 ID:C4bJWdPS0
Adventurers' Guildhouse「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!」
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:42:23.64 ID:IwS+smBS0
アカデミーの廃墟/Academy Ruins  
アダーカー荒原/Adarkar Wastes  
Adventurers' Guildhouse
An-Havva Township  
錬金術師の隠れ家/Alchemist's Refuge  
古の円形劇場/Ancient Amphitheater  
闘技場/Arena  
乾燥台地/Arid Mesa
Aysen Abbey

この中のどれか・・・だか、すごく闘技場っぽいです・・・
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:44:56.77 ID:DfoMOq3U0
ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus「母聖樹の前がAじゃなきゃいけないなんて誰が決めたんだい?」
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:46:25.73 ID:np8y+rRD0
東屋←緑
アーボーグ←黒

白、青、赤だったらkarakasとか廃墟ありそうだけどなぁ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:49:42.09 ID:IwS+smBS0
>>785
そうすると
戦場の鍛冶場/Battlefield Forge  
黒割れの崖/Blackcleave Cliffs  
ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus  
血の墓所/Blood Crypt

か。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:52:10.86 ID:rwVNhO6D0
再録禁止リストのおかげでだいぶ絞り込めるなあ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:55:17.67 ID:DCwHNSEOO
まさかの新カード
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:56:28.37 ID:PLWe21rd0
おまいら中身めっちゃ気にしてるけど買えるあてあんの?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:57:29.58 ID:DfoMOq3U0
流石に予約だけで全部捌かれるとは考えて無いという思い込みがある。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:01:36.57 ID:QaKuzm2k0
も、もしかしたらシングル置かない店に1個ぐらい並んでるかもしれないじゃないか(震え声)
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:01:42.95 ID:P+BEvOm40
先行収録でギルド門(土地)が堂々の登場
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:20:49.78 ID:+ZLfxO/o0
もちろん予約済みだ
手に入るかどうかはかなり怪しいけど
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:20:53.38 ID:np8y+rRD0
お得意様枠です
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:31:23.16 ID:nes9+p0i0
店の前で張ってます。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:33:34.29 ID:IwS+smBS0
2ヶ月か3ヶ月前にお願いしたから流石に大丈夫・・・だと思う

Glaciers Chasmの絵をThawing Glaciers(再録禁止)と勘違いして、
Chasmを4枚買っちまったけどな!
まあ安いからいいや

798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:34:32.13 ID:MXy6kJg70
前回のミケウスみたいに、先行収録あるんじゃないのか?

>>790
入荷できないって言われちゃったから無理
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:36:26.78 ID:N8QE002s0
フェッチみたいな5枚(10枚)で1つサイクルは入るんかな?
地平線の梢とかは入る可能性あるかもしれないけど。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:38:11.91 ID:C4bJWdPS0
>>799
燃え柳が確定してるだろ。
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:41:32.39 ID:OfRAHv3q0
未来予知のはサイクルと言わないだろ
フィルター以外
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:04:42.10 ID:55F1LAkZ0
4マナ5/5メリットつき生物が出るって聞いても全然驚かない自分に驚いてる
どんどんインフレしてくね
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:08:11.87 ID:MXy6kJg70
ヴィンテ環境がクリーチャー一色になるまで生物強化続ける的な発言があったような
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:08:49.04 ID:rJw1lKYF0
銀心でそこそこ強いレベルだしなぁ・・・
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:11:01.77 ID:Ziu9WsNc0
アーナムジン「俺に比べりゃ弱すぎw」
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:13:39.23 ID:nes9+p0i0
>>803
いままで活躍したことあるスペル内蔵生物が出揃わないと無理だな
1マナ1/1か2マナ2/1で瞬速EtBオアリムの詠唱付きとか
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:19:24.38 ID:MXy6kJg70
>>806
0マナ速攻持ちのマナマイアサイクル
1マナ1/1でアンリコ内蔵のフライヤー

最低限必須なのがこの辺か
マジキチ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:21:47.40 ID:vGFJOZw80
それP9超えてるじゃないですかー

あ、瞬唱でFBできなかったり焼けるから弱いのか安心安心(棒
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:25:26.82 ID:dzai0ZnF0
現実的なところでは歩く法の定め的なのぐらいだろうか
むろん3マナじゃ論外なので1マナ2/2にしてくれ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:32:48.49 ID:mcD5DTZU0
>>709
アヴィラ・・・アヴィラ!?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:34:38.53 ID:11ShD6DE0
次のスタンでもマスティコアが使いたいです
ラヴニカにこねーかな
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:44:49.89 ID:8ov09bS+0
メムナイトに三なる宝球つけようぜ

殴れなくなるから安心だぜ
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:47:13.10 ID:fbvj/Gje0
石鍛治でやってくれたウィザーズにはデッキトップに積み込むスペルに期待してるよ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:48:07.60 ID:Oe1t0HhZ0
マロー「昔からのプレイヤーのために初代マスティコアを神話で再録することにしたよ」
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:48:55.74 ID:MYrdrnG00
ただでさえ飽きたデックタイプばっかなのに奇跡クソゲーでもうスタン嫌になってるとこに
積み込みスペルなんか来たら引退するわ
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:51:35.48 ID:MXy6kJg70
>>815
かがり火のクソゲー感は異常だからな
使っても使われても微妙な空気になるし

だから交易所使おうぜ
ミラーでげんなりする以外は楽しい
問題は他のデッキに飽きた奴が揃って移行してきたせいで、FNM全戦ミラーで0-0-3とかがザラな事
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:53:20.50 ID:MYrdrnG00
交易所はミラーが異常につまらない上にプレイ早くしないとダメな所以外はいいね
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:53:24.40 ID:Eepoum6mO
>>814
マスティコアは今の時代なら墓所這い捨てるとかありな気がするが
捨てても戻ってきたり、損しないカードを捨てないといけないし、多少は環境を選ぶカードだと思う
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:54:53.30 ID:HUH6DDzsO
ロクソドンの教主とは何だったのか

まあマルチだと3マナで5/4トランプルとかいてもおかしくない
ていうかいた希ガス
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:54:57.53 ID:wWDp6GmiO
交易所はマジで引き分け製造機だからな……
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:56:43.99 ID:vGFJOZw80
交易所のミラーってつまらん?
俺は好きなんだが……
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:57:33.21 ID:dzai0ZnF0
デルバートラフトクソゲーの方がかがり火坊主めくりクソゲーよりマシという風潮


万里ある
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:06:24.02 ID:s2h1STpP0
最近交易所のステマが凄い
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:09:32.88 ID:XzooH2K30
ウェイクやカンポスのミラーよりはましじゃないかと
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:11:00.07 ID:OvLSq3Ce0
M13で使えるカードはトーモッドの墓所くらいなものだ。
新絵柄の方が綺麗だけど、オレはやっぱり見慣れている旧絵柄の方が味が有って好きだな。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:14:35.40 ID:ei1djezA0
スタンだったらトーモッドより黒ボムとか土下座のほうが何倍も強いだろ
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:18:06.18 ID:vGFJOZw80
今まで津村の記事に環境把握頼り切ってきたから最近何が流行りなのかよう分からん
スタンだけじゃなくモダンやらレガシーやらも環境把握を公式でやってくれてもいい気はするんだが贅沢なのかねえ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:19:46.01 ID:M6TjMcer0
モダンは知らんけどレガシーはメタなんて高尚なものないからな
大体は好きなデッキか新しいデッキ使ってるだけ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:20:46.39 ID:MYrdrnG00
もうずっとデルバー殻ランプゾンビばっかだから環境把握もクソも
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:28:26.76 ID:OvLSq3Ce0
スタンはここ何年もやってないけど忌むべき者のかがり火の強さってどうなの?
いや、X火力なのにいい値段してるからさ…
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:30:06.50 ID:8ov09bS+0
ビートはめくられると死ぬ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:31:45.24 ID:Jw49so24O
>>830
全体X焼き(ただし相手のみ)
PW込みで大体の生物は死ぬ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:33:17.84 ID:dzai0ZnF0
つーか状況次第であなたは勝つって書いてあるも同然
そしてその状況は多分に現れる
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:35:10.67 ID:MYrdrnG00
生物並べていいとこでかがり火めくるだけだからな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:35:11.29 ID:Eepoum6mO
ビートじゃなくてもめくれた瞬間死ぬ
コントロール相手でもフィニッシャー焼きつつ本体に通すし
すいませんとか言いながら撃つんじゃねぇよ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:36:33.68 ID:fbvj/Gje0
かがり火うざいから打たれても問題無いデッキしか組んでないな
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:36:50.73 ID:pEcisRkN0
メインから金輪際4枚積んで山見えた瞬間にかがり火宣言
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:38:22.46 ID:Wv0o1/kui
かがり火のせいでスタンダードでの未練ある魂の強さが半分以下になった
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:39:17.34 ID:hLJWe1le0
トップデッキすれば5マナで本体4点+相手の生物だけ4点ダメージ 相手は大概死ぬ
初手にあっても3マナ払えば相手のマナクリやタフ1システムクリーチャーは焼け死ぬ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:39:54.84 ID:dWnsg18K0
そんなにかがり火が嫌なら白力戦詰んじゃいNA
もう落ちるけどね
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:41:23.09 ID:MYrdrnG00
えっ
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:45:03.43 ID:gmR/LkXX0
去年から>>840がタイムシフトしてきた
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:46:45.19 ID:+ZLfxO/o0
違う次元から渡ってきたのかもしれないだろ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:53:21.37 ID:bcYTofqX0
>>833
横に並ぶデッキだと3以上って少なめで、5マナのX=2の素打ちでもだいぶ強いからな
奇跡でX=4以上だと相手だけ全体除去+バーンダメージだから相手からしたらやってられないw
ただRTRでクリーチャーのタフネスの基準が上がるとまた違うんじゃないか?
4マナ5/5やら3/6やらがいるんだし
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:57:06.35 ID:bcYTofqX0
壊されやすいけど亜種の魔女封じの宝珠はあるからそれと勘違いしたとか?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:59:03.48 ID:MYrdrnG00
実は未来人でRTRで力線サイクルが再録されたのかもしれない
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:00:33.85 ID:PLWe21rd0
かがり火はCP以上に環境がな。糞ビート環境に現れたビートのためのビート殺しとかなんなんだと。メタの半分くらいがコントロールになるとだいぶ違うと思うんだが。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:02:48.60 ID:11ShD6DE0
ボンヴァケイションが終わってしまうな
つまらないことだ。明日は早く起きないといけない
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:02:48.62 ID:Za5hqgUd0
未来力線はプレイヤーも守る絶対の法なのかな?これはいい情報を聞いたわい
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:04:10.53 ID:aKYLWbhG0
かがり火のクソゲーに備えて瞬間凍結メインにしようか迷ってる!
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:05:29.21 ID:upnJpgPL0
セレブレーションイベントって今年もやるんだな
あの超々運任せパックウォーズ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:06:18.40 ID:4OtkodwI0
>>850
そしてゾンビやdelverに蹂躙されるんですねw
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:11:50.31 ID:foUP+Ziw0
RealmsのAは、古の墳墓か。
ttp://media.wizards.com/images/magic/daily/arcana/1040_1_ p6uyxx68mw.jpg

既出だったら申し訳ない。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:12:45.57 ID:foUP+Ziw0
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:13:31.50 ID:GjuTRLRYO
かがり火を移し替えした時は壮観だったなあ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:14:23.15 ID:0rXme8MM0
2マナランドっていうのか?

来るのか
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:19:19.75 ID:yTsYvTtF0
>>854
きたあああああああああああああ
予約しておいて良かったわマジで・・・
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:20:23.97 ID:Uwz3/2TE0
シンボルダセぇよ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:20:49.03 ID:YcnSou2x0
>>854
どこにのってたんだ・・・

にしても過去最高レベルのセットになるんじゃないかこれ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:21:44.86 ID:P3OvBRIy0
イラストもファニーだね
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:22:08.67 ID:lvJV08ma0
どうせ買えないから何入っててもいいもん…
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:22:35.56 ID:22PDhoRWO
よく考えたら、良セットじゃなけりゃ日本に入荷制限かけないよな
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:24:10.61 ID:0rXme8MM0
店頭予約できる地域で良かった

身内ほとんどスルーでワロタ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:26:08.59 ID:T8UyOH0L0
>>854
調べたら これ元はアンコモンじゃねーか
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:27:15.90 ID:PZJbLKg00
すんごぉい・・・

3,4には何が入るんだろうなぁ
裏切り者の都、貴重品室、さびれた寺院あたりがおあつらえだけど
あるいは新規土地が1枚来るのかな?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:29:34.45 ID:yTsYvTtF0
>>865
俺も裏切り者の都Foilはものすごく欲しいんだけど、残念ながら再録禁止なのよね・・・
Foilテスト品流出なんて出来事もあったし、頑張って欲しいんだがなぁ
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:29:34.78 ID:nFkLNOl40
正直、ここまで汚い商法は始めて見た
ある程度の人気が出るのは入荷すらさせないとか
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:29:51.71 ID:aKYLWbhG0
これはほぼ間違いなく次のFrom the Vaultもお買い得に見せて予約大量に取って
ふたを開けるとゴミクズばかりFrom the Vaultオチなんだろ?俺は知ってるぞ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:30:51.27 ID:GhoKuxwi0
古の墳墓まできたか

ますます手に入るのか不安になるな
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:31:07.83 ID:nFkLNOl40
>>868
店員に入荷制限かけられてるか聞いてみりゃいいんだよ
制限なし=クソで
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:31:26.93 ID:EnBTzGJx0
次は歴代クソレアを集めたフロムザダストボックスにしよう
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:31:58.96 ID:lvJV08ma0
マジックはショップに媚び売るの上手いよね
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:32:13.70 ID:i4rP+84y0
青ざめたプレイヤー
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:32:17.56 ID:qtDcQ+gk0
From the Vault Legendsが酷かったからってテコ入れしすぎ
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:32:20.96 ID:nFkLNOl40
>>871
新規イラストFoilで青ざめた月とか月の色入ってるなら買うかもしれない
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:33:43.70 ID:T8UyOH0L0
プレミアムカードは公式大会では使えない事にしよう(提案)
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:33:49.72 ID:+pZgqkVj0
イラスト書き直しってどういう基準でやってるんだろ
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:34:08.64 ID:nFkLNOl40
>>872
日本のショップは泣いてるけどな
売れるセットは仕入れさせてもらえなくて、ヴェンセコスみたいなのは大量在庫で
879854:2012/08/17(金) 00:34:36.07 ID:foUP+Ziw0
墳墓は、DailyMTGのツイッターからだよ。
公式の方見てないので、わからんけど、まだそっちにはないのかな?

ttps://twitter.com/dailymtg/status/236117726228279297

880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:35:25.49 ID:lvJV08ma0
>>878
まあそもそも日本語版すら無いし
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:36:50.61 ID:3g47IJAs0
名目上はコレクター向け商品だしいつも乞食発言のあなた方が偉そうなことを言っても
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:38:24.86 ID:upnJpgPL0
>>864
でもそこそこ高いのよ
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:38:27.51 ID:nFkLNOl40
>>880
まあ、限定セットは基本的に米国特権のつもりだろうしな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:41:46.15 ID:22PDhoRWO
米資本のショップがあれば、普通に買えるんだろうな
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:49:59.80 ID:3G/jn7yE0
まだFtVのキャンセルメール来ないのが怖い
入荷しないって分かってるなら早く連絡が欲しいわ

希望は捨てない方がいいか
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:52:54.77 ID:/8uomw950
欲しいけどどうしようもないのか
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:54:42.31 ID:nFkLNOl40
>>885
この時期にキャンセル来ないなら、たまたま入荷できた運の良い店なんじゃないのか?
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:54:55.89 ID:u3lkUS3A0
一応発売日に店頭回ってみるか…まあ無理だろうが
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 01:02:01.20 ID:22PDhoRWO
入荷0じゃ巡っても仕方ないしなぁ
一方的に入荷キャンセルがこのまま続くなら、MTGの取り扱いやめる店も出てきそう
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 01:03:06.70 ID:3G/jn7yE0
>>887
発売日の店頭にあるかないかの白物だろうし、とりあえずそう思い込んでおくわ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 01:03:17.51 ID:/TiphPZN0
一つだけでも予約できて良かった
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 02:51:07.01 ID:ysTJWSXK0
しかしなるほど、出荷制限かけるほどのラインナップだと思えばたしかに
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 02:57:58.73 ID:22PDhoRWO
安価な上に大量入荷が決まってるイゼットゴルガリの中身が不安だな
電解とか化膿すら入らないんじゃないか?
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:04:27.07 ID:TsUcklyh0
デュエルデッキは出るたびグレードが・・・
ナイツvsドラゴンがまぁマシだったぐらい?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:13:41.28 ID:bdZo4sNA0
ペスVSヴェンセ以外カス
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:14:20.22 ID:bdZo4sNA0
ヴェンセじゃねーやテゼだ
ヴェンセはカスの方だった
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:17:50.41 ID:zj3GRZBc0
ジェイスチャンドラは需要あったと思う
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:17:52.71 ID:6fFYL/IS0
スタンで旧ミゼット様使いたいんだがなぁ、恐らく出るであろう新ミゼット様はどうなることやら
つーかある種イゼットの代名詞みたいな電解くらいは入って欲しい、欲を言えば差し戻しも

FTV買えるといいんだがなぁ・・・
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:23:21.28 ID:22PDhoRWO
差し戻しや呪文嵌めあたりは欲しいところだけど、それだけでセットの値段に届くからな……
入荷無制限でそれは無いよな
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:26:52.64 ID:d3zxMx5N0
ジェイスvsチャンドラは地味にいいカード入ってた
ヴェンコスはクソと思ったアジャニコですらよく見えるくらいのクソ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:34:13.70 ID:vYz73SJP0
天使対悪魔も結構いいんじゃね?
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 03:52:09.65 ID:umTu3dbS0
ftvはもう収録内容で元取れるってわかってるから吊り上げバラ売り買占めでおわり
予約できなかった奴はざまぁとなる
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:05:44.51 ID:XJPxjoLi0
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:21:02.90 ID:IcTMPco10
今回のFtVすげーな
そら入荷制限もかかるわ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:26:10.52 ID:hGCqskvN0
もう何が足りないの?ってくらいだな
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:27:09.23 ID:iqylgi/L0
この調子でMTGも遊戯王みたいになるんじゃね?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:49:17.50 ID:zX3NWgFPO
Ith、イス、いす、椅子〜♪

一つでも多くの予約がキャンセルされるとともに転売ヤーが滅びますように
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:50:17.97 ID:Fewb5our0
店頭にはすげえ値段でならんで予約はキャンセルされそうだなw
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:50:48.43 ID:flYGfDFu0
ショップでも定価以上で売られそうだな
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:57:13.39 ID:zX3NWgFPO
>>909
定価の1.5倍以下なら買うわ今回
そんな甘っちょろい値段じゃ済まないんだろうけど
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:58:49.51 ID:Fewb5our0
ばら売りしかされんだろうな、、
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 08:01:56.73 ID:jGutaCaI0
大騒ぎになってるからFtVに不毛の大地でも入ったかと思ったら
古えの墳墓かよ、( ゚д゚)、ペッ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 08:04:45.47 ID:zX3NWgFPO
>>912
買おうぜ、不毛くらい
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 08:17:11.46 ID:XJPxjoLi0
これだけ大盤振る舞いだとマジで不毛の大地くるかもな
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 08:26:04.80 ID:/8uomw950
レジェンドとの格差が凄い
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 08:30:43.55 ID:XJPxjoLi0
Legendsで一番高いカード1000円だったのに
今回はすでに1000円超え五枚あるしなー
つーかMaze of IthだけでLengedsの価値超えてるな
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:29:31.55 ID:QLCjYLpq0
from the vault土地、既に単品価格10000円を超えているのは気のせいだろうか・・・
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:35:09.07 ID:NrWX5VHZ0
アーボーグ2k
燃え柳1.3k
古えの墳墓1k
ヴェズーヴァ1.3k
Ith4k
東屋0.3k
母聖樹0.6k
禁忌の果樹園0.7k
Glacial Chasm0.1k
つぶやき林0.4k
こんなもんだな。しょぼいのでもほとんど1コイン前後な辺りがなかなか
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:38:32.36 ID:urUFj7pB0
これ、残りが基本土地でも許されるレベルだよね

Foilグルランワンチャン?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:40:54.15 ID:22PDhoRWO
露骨に出荷制限して価格維持するなら、最初から米国内限定にしときゃいいのに
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:41:09.86 ID:zX3NWgFPO
>>919
(転売ゴロの)戦が始まる
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:42:17.05 ID:QhjdubAX0
マジで本社直売オンリーにしてほしい
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:43:40.26 ID:NrWX5VHZ0
今更絵だけグルランので刷っても同じくらいの価値は出なさそうだけどな
というかグルランが高すぎるんだが。島とかRVツンドラ、アンシーとピントレ出来るレベル
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:44:32.31 ID:22PDhoRWO
つか、ちゃんと入荷する店も入荷制限を口実に全部予約キャンセルしてバラ売りしそう
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:46:12.46 ID:vmkJkQTi0
academy
karakas
cradle
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:58:11.71 ID:QLCjYLpq0
どんだけいい商品でも消費者の手に渡らなければ意味がなさ過ぎる。

今回、店頭で定価で販売する店がもしあったら
それこそ本当に「良心的な店」だと思う。

誰の目にも、バラ売りのが儲かるのが明らかなわけで
それをしない店はほとんどないと思う。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:03:11.12 ID:22PDhoRWO
入荷させてもらえないのはそれ以前の問題だけどな
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:09:29.38 ID:82ZWFkID0
バラして売るような店見かけたら今後絶対行かないわ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:12:51.50 ID:zX3NWgFPO
>>928
当日から販売翌々日あたりに並べる店が大半だろうな、バラ売りで並べない理由がないもの
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:14:43.46 ID:1RFzDE750
開店時にバラ売りしてるところは本当糞だわ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:14:56.14 ID:22PDhoRWO
どの店もそんなに入荷できんの?
こっちは全店入荷切られて1件も入荷する店無いんだが

D13プロモとかプレリとか開催してる店でその扱いなのに
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:20:58.74 ID:zX3NWgFPO
>>931
1つバラして売るだけでも利益出まくりだから
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:25:36.07 ID:YcnSou2x0
コレクション用に最低2つは欲しいんだけど、厳しくなってきたかなぁこれ
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:33:09.14 ID:22PDhoRWO
>>932
そりゃわかるけど、基本0、多くて1じゃないかね>入荷数
内金予約をキャンセルしてその1セットをバラ売りする店は流石に糞過ぎる

入荷制限みたいなクソシステムを平然と運用してるせいで、店も予約キャンセルしやすいだろうけど
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:33:40.32 ID:mXTdyF140
http://www.starcitygames.com/magic/standard/24711-Unboxing-From-the-Vault-Realms.html
残りのRealmsでそろったみたいだな。さすがにこれ以上の高額カードはなしか、まあ十分な面子だけど
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:35:11.36 ID:YcnSou2x0
Glacial Chasm
High Market
Murmuring Bosk
Shivan Gorge
Vesuva
Windbrisk Heights
Grove of the Burnwillows
Forbidden Orchard
Cephalid Coliseum
Boseiju, Who Shelters All
Maze of Ith
Dryad Arbor
Urborg, Tomb of Yawgmoth
Desert
Ancient Tomb

セファリッドのFoilって高かったような
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:37:01.81 ID:1RFzDE750
風立ての高地は地味にいいな
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:38:29.56 ID:AynUbCkK0
新規土地なくない?
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:40:36.74 ID:V3Rr5O1Z0
これ以上のEXILEDは普通に売ってたけどな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:41:10.10 ID:22PDhoRWO
>>938
どれかがラヴニカ再録なのかもしれない
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:41:52.84 ID:zX3NWgFPO
>>940
やめてくれよ・・・(絶望)
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:42:35.14 ID:L+YKBERB0
ドライアドの東屋を再録してお茶を濁す
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:43:35.83 ID:XJPxjoLi0
燃え柳をサイクルで収録しよう
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:45:20.31 ID:v9BN/1Zv0
トーナメント実績がないのはShivan Gorgeだけか。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:47:04.84 ID:YcnSou2x0
古えの墳墓/Ancient Tomb
すべてを護るもの、母聖樹/Boseiju, Who Shelters All
セファリッドの円形競技場/Cephalid Coliseum(新規絵)
砂漠/Desert
ドライアドの東屋/Dryad Arbor(新規絵)
禁忌の果樹園/Forbidden Orchard(新規絵)
Glacial Chasm(新規絵)
燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows(新規絵)
高級市場/High Market
Maze of Ith(新規絵)
つぶやき林/Murmuring Bosk
シヴの地溝/Shivan Gorge(新規絵)
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth
ヴェズーヴァ/Vesuva
風立ての高地/Windbrisk Heights
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:47:37.53 ID:urUFj7pB0
おいィ?
vesuvaとアーボーグとIthだけで十分過ぎるんだが
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:48:46.84 ID:1RFzDE750
砂漠とシヴの地溝の数合わせ感
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:49:16.37 ID:mXTdyF140
>>942
シミックによって改造された森として出てくる可能性が微レ存・・・?
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:50:46.76 ID:MZ/t5Ogl0
高級市場も入るのか、地味に嬉しい

しかし、なぜシヴの地溝なのか・・・
アカデミーとか揺籃の地なんて贅沢は言わないから、せめてファイレクシアの塔にして欲しかった

>>945
Ithはプロモと同じ絵じゃね?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:50:58.61 ID:22PDhoRWO
>>948
それは森・エルフ・ミュータントでお願いします
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:53:25.05 ID:g6TyS5F50
ヴォルラスの要塞が欲しかった(小学生並みの感想)
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:55:09.14 ID:XJPxjoLi0
アカデミーも揺籃の地もヴォルラスの要塞も再録禁止だっつーの
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:58:32.46 ID:22PDhoRWO
仮にアカデミー入ってても、どうせ使わないだろ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:59:21.68 ID:82ZWFkID0
ヴェズーヴァも何に使うの?あれ使ってるデッキって今あったっけ?
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:01:58.26 ID:MZ/t5Ogl0
サーガの伝説の土地サイクルはシヴとファイレクシアだけ再録禁止リストに入ってないのね

>>954
えーと、EDHとか・・・
使ってる人いるのか知らないけど
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:02:52.16 ID:GUS+arWq0
>>954
12postとかじゃないの
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:03:16.86 ID:urUFj7pB0
>>954
か っ こ い い

それ以上に何か必要ですか?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:07:27.14 ID:/8uomw950
新規カードが入るって告知されてたのはVSセットだけだったでしょー
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:07:35.11 ID:nFkLNOl40
ヴェズーヴァは日本語版FTだけだな
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:11:45.25 ID:2vQMzCbC0
KarakasもIthも4枚ずつもってる俺に隙はなかった。
でも欲しい、ビクンビクン
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:12:21.21 ID:XJPxjoLi0
ヴェズーヴァのFTマジ最高だわ
たった十文字だけど深いわ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:16:13.62 ID:d+SVAKK0O
FTV気合い入れすぎてあみあみどころか楽天も売り切れててワロエナイ…
どこか通販残ってないのかよ!!
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:17:12.00 ID:nFkLNOl40
>>962
カードショップですら切られてんのに、通販残ってるわけないじゃないか
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:19:46.85 ID:YcnSou2x0
楽天はしらんけど、あみあみのFtVは予約開始の日で切れるもんだよ
Legendsは記憶にないが、前2作はそうだった気がする
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:31:28.57 ID:82ZWFkID0
>>957
お、おう……

まあこれ以降の土地次第ではいくらでも強くなるタイプのカードだからな
持っていて損ではないカードだよな
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:47:28.55 ID:k2Y1rz6EO
やべぇ予約して無かった…
と思ったがよく考えたら俺スタンしかやらないし問題無かった

因みにこのセットでモダン、EDHでよく使われるカードはある?
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:52:42.92 ID:6EfmIsMG0
稲妻のらせんって再録されるかな?
されるならアジャニvsボーラスverのイラストがいいな
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:54:26.41 ID:urUFj7pB0
>>966
墳墓、母聖樹、Ith、果樹園、果樹園、アーボーグらへん?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:55:04.47 ID:22PDhoRWO
>>966
EDHはジェネラル次第で何でも入るから
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:09:56.46 ID:DRQPcwMh0
ワールドマジックカップってカバレージないのかな
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:15:34.23 ID:g8YyNBRL0
プロキシしかしない自分は新規絵何枚でも手に入るんで^^
欲しい土地があるならあげようか?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:17:45.03 ID:GhoKuxwi0
いや、いいです。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:19:39.99 ID:82ZWFkID0
プロキシもいいけどやっぱり実物使って大会出ようぜ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:22:07.56 ID:22PDhoRWO
まあ、大会出ないなら全プロキシでも問題ないな
プロキシでゲームデー出て失格喰らった奴見たけど
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:27:29.78 ID:GjuTRLRYO
プロキシは両面カードの裏だけ別に作ってるな
狩達を8枚集めるのは辛いから仕方ない、うん
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:30:37.82 ID:awvXbseV0
狩達なんて、たかもり箱買えば最低2枚は入ってるだろ。
運がよければソリンさんや貴族Bも手に入るし、たかもりは箱に限るぜ。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:31:35.06 ID:22PDhoRWO
両面神話が全部エルブラスの箱があったような
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:32:44.70 ID:g8YyNBRL0
>>974
高いプリンターと設定をいじくったプリンター使えば大会出てもバレないバレないww
スリブーから出す行為もないわけだし
あとさ、プロキシ使って大会に参加すりと怒る奴いるがさ、昔のカードが異常に高いのが悪いんだわ
デュアランとか再録しろって。別にウィザーズは再録しても損害ないだろ・・・


979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:34:37.71 ID:GhoKuxwi0
>>978
デュアラン再録するとアメリカのレガシー豚が発狂して訴訟起こすのでNG
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:36:21.97 ID:22PDhoRWO
再録禁止や出荷制限はシングル扱うショップに媚びるためだから仕方ないね
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:36:45.93 ID:zj3GRZBc0
夏だなあ
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:37:42.78 ID:urUFj7pB0
夏ですね
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:39:06.73 ID:wA7GbRaP0
夏だったか
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:40:17.40 ID:22PDhoRWO
一時期偽造デュアランが流行ったけど、あのクラスの出来で作るプリンター、インク、紙と画像データ探す金と手間をかけるなら、普通にオク漁った方が安そう
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:41:57.69 ID:1Zr2wtlA0
ここじゃ一年中だろ!いい加減にしろ!
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:42:27.46 ID:awvXbseV0
もう諦めてミラ傷ランド使っとけって。
どうせレガシーなんて3ターン以内に決着付くからデメリットなんて関係ないし。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:45:39.14 ID:1Zr2wtlA0
フェッチで持って来れたら全員使ってるっつの
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:47:40.01 ID:Okc6P0cE0
>>984
個人で使うならそうだろうけど商売にしてるやつもおろうて
それに4枚ずつ揃えたらそれだけで結構なお値段だしデュアラン以外にも使えるだろうし
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:52:38.65 ID:n3GIaKcZO
去年のvaultが割引で売ってるというのに
既に予約したのに出荷しなくて買えねえとか

legendよっぽどうれなかったのね

あと新規土地どこよ・・・・
まさか、土地タイプを含むつぶやき林?
これがサイクルになるならいいけど
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:53:24.15 ID:CBy6e7WG0
なんという事だ、ここはレガシースレだったのか
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 12:56:51.22 ID:4fO+PX6W0
FtVは全セットに先行収録カードがあるってわけでもないんだがな
まあその唯一の例外も、テーマが禁止カードだから先行収録なんてあるわけないけども
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:03:49.40 ID:g8YyNBRL0
いや、マジで4thからやってるが、全部売って今はプロキシだわ
ただ、プリンターの費用はバカにならんがさ
数十年やってきた答えです
スレ違いすまそ
夏だという奴は、これからも多額の出費どうぞ(嘲笑)
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:07:08.61 ID:DT2Pil5r0
数十年ってことはいい歳だよね?w
カードぐらい買えない年収なんですねw
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:09:48.63 ID:wmybCOsqO
ところで次スレは
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:13:03.87 ID:L+YKBERB0
数十年やってれば昔のカードなんて存在しなくね
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:13:20.04 ID:g8YyNBRL0
>>993
バカにされると思うけどな、年収1300あるけどな、他にも使う事あるんよねw
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:15:43.22 ID:eeK7lRGI0
さすがに4thから始めたのに数十年やってることになってる人間の数字は信じられないわ
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:16:16.96 ID:ObjfZO5p0
【MTG】最新セット雑談スレッド530
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1345176929/
そらよっ!

ついでに第4版は96年発売だから多分タイムシフトしてきた方なんだろう
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:16:20.17 ID:n5aJp8O40
1300万ウォンか。生活保護申請すれば?
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:16:37.08 ID:g8YyNBRL0
数年だよねw
揚げ足取りお疲れ様す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。