【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
遊戯王、DM、BS、ヴァンガードなど男児用を中心としたTCG界の勢力図について雑談・議論するスレです。
決算データ、トイネスランキング、アニメ視聴率など、明確なソースのあるデータを重要視します。
客観的な評価をこころがけ、 主観に基づく過大過小評価や、厨認定アンチ認定などの煽り行為は自重してください。

※中立の立場で発言出来ない方(信者・アンチ)は荒らしです。
荒らしに触るのも荒らしと同じです。黙ってNGしましょう。
Janeなどの専用ブラウザの導入でNG設定は使えるようになります。
ルールを守れなかったり、NG設定が面倒だったり理解できなかったり、スレの空気になじめない方は安住の地シベリアへ。

特にヴァンガードとバトルスピリッツにおいてこの傾向が顕著です
双方のサポーターは特に自制してください

【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1322640339/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:13:53.98 ID:TnKKk9TZ0
決算資料リンク
【コナミ】 http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/
【タカラトミー】http://www.takaratomy.co.jp/ir/financial/
【バンダイ】http://www.bandainamco.co.jp/ir/

【月間ランキング】http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
※TJ加盟店のみのデータ


国内TCG全体の市場規模  単位:100万円
2005年度  63,153
2006年度  38,788
2007年度  54,492
2008年度  76,109
2009年度  79,387
2010年度  84,043
2011年度 100,613

ttp://www.toys.or.jp/2009_sijyoukibo_gangu.html
ttp://www.toys.or.jp/2008sijyoukibo_10bunya.htm
ttp://release.vfactory.jp/release/42423.html
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201204130037/image/1/

3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:16:00.21 ID:TnKKk9TZ0
http://www.takaratomy.co.jp/ir/financial/pdf/setsumeikai/11_setsumei_03.pdf

デュエマ:タカラトミー2011年3月期 決算説明会資料
前年94億から62億と3割以上の減、来季はアジア市場込で67見込み
ベイブレードが79→189と躍進した煽りか

デュエマ推移

2003 44
2004 110
2005 96
2006 109
2007 52
2008 64
2009 109
2010 94
2011 62
2012 ?? (決算資料から詳細データが消えたため)
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:28:10.88 ID:TnKKk9TZ0
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20111102_1.pdf
   Q1    Q2    Q3    Q4
09  -      2     10(12)  15(27)
10  7      8(15)   5(20)   6(26)
11  7      7(14)   11(25)   9(34)
12  9     10(19) (48)
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:38:44.83 ID:TnKKk9TZ0
       全体  遊戯王  デュエマ  バトスピ
年度
2003                   44
2004                  110
2005                    96
2006     632             109
2007      387      241      52
2008      544      266      64
2009      761      278     109     27    
2010      793     278      94      26
2011      822     214      62      34
2011     1027     262       ?      ?

※単位億円。
※全体は
  ttp://www.toys.or.jp/2011_sijyoukibo_gangu.html
  ttp://www.toys.or.jp/2010_sijyoukibo_gangu.html
  ttp://www.toys.or.jp/2009_sijyoukibo_gangu.html
  ttp://www.toys.or.jp/2008sijyoukibo_10bunya.htm
  の数値を切り捨て。     
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:42:03.05 ID:TnKKk9TZ0
>>2の修正版(月別TCG市況のリンク追加)


決算資料リンク
【コナミ】 http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/
【タカラトミー】http://www.takaratomy.co.jp/ir/financial/
【バンダイ】http://www.bandainamco.co.jp/ir/

【ゲーム市況】ttp://www.scwin.net/scn/archive.php
【月間ランキング】http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm ※TJ加盟店のみのデータ


国内TCG全体の市場規模  単位:100万円
2005年度  63,153
2006年度  38,788
2007年度  54,492
2008年度  76,109
2009年度  79,387
2010年度  84,043
2011年度 100,613

ttp://www.toys.or.jp/2009_sijyoukibo_gangu.html
ttp://www.toys.or.jp/2008sijyoukibo_10bunya.htm
ttp://release.vfactory.jp/release/42423.html
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201204130037/image/1/


7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 23:53:21.15 ID:xNKv/+aI0
>>4の修正
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20120508_1.pdf
   Q1    Q2    Q3    Q4
09  -      2     10(12)  15(27)
10  7      8(15)   5(20)   6(26)
11  7      7(14)   11(25)   .9(34)
12  9     10(19)  .17(36) .12(48)
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 00:03:47.59 ID:s9wlew+h0
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2012/0510.pdf

遊戯王売上推移 単位:億円

決算期 国内 北米 欧州 合計  トイ部門
2000.3 200  -   -  200
2001.3 500  -   -  500
2002.3 189   3   -  192  252   
2003.3 135  240   5  380  458
2004.3  95  260  140  495  575
2005.3  -   -    -  325  386
2006.3  -   -    -  300  367

TCG部門がトイ部門より独立 以降遊戯王単独売上数値無し   
決算期 TCG部門
2007.3  241  (トイ部門計254億、国内小売ベース売上約120億)
2008.3  266
2009.3  278
2010.3  278(※258)  
2011.3  214
2012.3  262

コナミ2003年3月期決算資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/pdf/meeting/2003/030522-j.pdf
2005年3月期第一四半期決算資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/pdf/meeting/2004/040729-j.pdf
2006〜決算発表資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting.html
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 00:04:54.66 ID:xNKv/+aI0
>>8
※は11通期の決算発表の前年通期として使用された数字
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 09:30:28.66 ID:xhAee+zq0
もう遊戯王もヴァンガードもアニメで特殊ルールやるのやめてくれよ
なんで大会編の決勝とか見せ場の試合でそんなことしちゃうのさ
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 09:34:20.59 ID:SP178FcS0
プロレスだからだ
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 09:37:20.52 ID:ZqRdDlV8O
ラスボス戦は
カードゲームそのものが別なものになった漫画はどうすれば…
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 09:38:04.00 ID:XEiM5kbZ0
バトスピプレイヤーによる他ゲー叩きか
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 13:08:41.80 ID:rWryl+WpO
根拠の無い叩きは要らないよ
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 13:47:02.70 ID:xhAee+zq0
バトスピアニメはそもそもつまらなすぎるのどうにかしてくれ
次のアニメはちゃんとおもしろいんだろうな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 14:04:28.67 ID:ZqRdDlV8O
今度はじまったMTGの部活もの漫画も
深夜にアニメ化したらいいのに
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 16:18:09.46 ID:xX08EJs20
2012年6月のトレカ市況でてるね
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 16:47:37.08 ID:e8d7moC6O
あとコナミの決算もな
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 16:48:51.24 ID:gcKDc4Ls0
遊戯どうしたよ…

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1343822786/15
バトスピが2割り以上落としてるのも結構深刻

どっちも地震で需要が一時的に増えた反動かもね
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 17:13:11.93 ID:xX08EJs20
地震があったからTCGの需要が増えたって言うのは
さすがに無理があると思う
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 17:17:52.61 ID:gcKDc4Ls0
地震で屋外ホビーが売れてるってのは当時のニュースでも何度も言われていたことだぞ
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 18:37:44.79 ID:gcKDc4Ls0
おっと、文脈でわかると思うが屋内ホビーの間違いだ
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 18:37:54.40 ID:fvs5FZOO0
屋外
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:08:28.41 ID:gyRY0yh80
バトスピと遊戯王は震災を利用したバブルが弾けただけだろ

ttp://www.scwin.net/scn/vol76/02.php

極限突破3ヶ月連続ランクインか
ヴァンガはやっぱり凄いわ
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:17:33.80 ID:gcKDc4Ls0
ゲームの方の売上の推移を見ると
計画停電でPCやTVゲームがやりにくくなって
代替ホビーとしてTCGをやる人も増えたというところかな
今年はそういう需要がないし下がるのは致し方無いかと
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:17:58.24 ID:fvs5FZOO0
それと同じくらい入荷したパックが売れなけりゃ投げ売りになるのも当然か
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:21:36.40 ID:gcKDc4Ls0
>>26
煽らない
スレのルールは守るように
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:24:37.45 ID:fvs5FZOO0
煽るどころか仕方のない事情だと解釈したまでのことだが・・・
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:28:02.17 ID:D629YU9z0
>>24
海皇ェ・・
暗黒界の3分の1とかストラクでここまで差が出るとは思わなかった

極限はまだ売れてるのか
ここまで来ると獣王でどれだけ売上落とすかも楽しみになってくるな
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:28:40.32 ID:VhHev6vS0
(バトスピと遊戯王だけ持ち出してヴァンガやデュエマを絶対に出さない辺りいつもの奴だな…)
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:33:10.79 ID:gyRY0yh80
(バトスピと遊戯王の売上が落ちているのはソース付きの事実ですし…)
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:34:56.22 ID:gcKDc4Ls0
あれ以降追加報告ないし特定店舗のみのようだから
見込み違いの過剰入荷や発注ミスじゃないかと
メーカー側の問題なら損を負担させる筈だが、
小売側が明らかに損な原価割るような販売してるんで問題は小売側にあったんじゃない?
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:37:07.32 ID:A/kB4TmUP
バトスピは新アニメでユーザー逃げるか、それとも増えるか

遊戯王はアニメ変わるたびにユーザー減ってる希ガス。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:42:41.50 ID:gcKDc4Ls0
>>30
まともに使えるソースがあればみんなDMやヴァンガの話もしたいさ
DMが売れてるというメディクリデータはあるが
売れない原因を探すより売れてる原因を探すほうが主観が入りやすく荒れやすいから
あまり有益じゃないと思うので自分は避けるようにしてる
売れる理由を探しだすとそれぞれのTCG自慢みたいな糞レスばかりになるのは
ここにいる連中ならみんな知ってるだろう
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:45:31.03 ID:MYzIwObZ0
>>32
ブシに責任があるわけないだろ

>>33
バトスピはバンダイゲーの法則に遊戯王は既存が抜けているのが原因かな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:46:01.44 ID:fvs5FZOO0
などとらしいことは言っても、このスレでできる分析なんて
アンチか信者扱いされるチャチなものなんだから自治しても仕方ないよ
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 19:51:18.96 ID:gcKDc4Ls0
>>36
厨とアンチの二者でしか考えられずスレに馴染めないならシベリアへ
スレの基本的なルールくらいは守ろうぜ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 20:12:19.72 ID:xX08EJs20
http://www.scwin.net/scn/vol75/02.php
遊戯王は新商品は売れるけど既存商品が落ち込んでるって書かれてたな
前のスレでも話に出てる
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 20:12:49.83 ID:VhHev6vS0
>>34
そうはいっても、売れない原因だと前スレや下のように信者が他TCGsageを繰り返しだすぞ
特に前スレの最後の方なんてヴァンガード信者のいちゃもんばっかりだったじゃん
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 20:27:37.88 ID:gcKDc4Ls0
>>39
バトスピとヴァンガのいつもの二人が同レベルのトムとジェリー状態なのはわかるけど
どちらかが一方的に悪いって雰囲気じゃないんじゃない?
周りが注意してくしかないよね
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 20:40:30.86 ID:y5jLH5O40
ヴァンガードは何故嫌われるのか 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1343732926/

ここや本スレから飛び出てきてヴァンガードを異様に持ち上げたり
他を異様に叩いたりする輩がいるので注意してください
スレに沿わない臭いIDは即NGし絶対に触れないこと
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 21:10:48.46 ID:dU7Tzb1i0
遊戯は新弾は売れるけど過去弾の落ち込みが激しいって分析されてたけど、
新弾のREDUが二か月連続でランク外だったあたり全体的に落ち込みが激しそう

7月度はABYRも獣王も爆死だったからTCG業界のお寒い状況は続きそうだな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 21:12:31.17 ID:IoEhB+l+0
アニメ云々で決まってくるならVGよりWSのほうがブシ的には安定だよなー
WSなら新作アニメから既存アニメまで幅広いし構築の自由度も高い。しかしかなりの運ゲー
みんなWSやろうぜ
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/02(木) 21:22:45.09 ID:VhHev6vS0
>7月度はABYRも獣王も爆死だったからTCG業界のお寒い状況は続きそうだな

7月度のデータってあるっけ?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 00:17:23.99 ID:mDJ3bJ290
4月から6月

コンマイの発表 50億以上
メディクリ   どう考えても30億未満

流石木谷寄稿のメディクリ、大本営発表も真っ青だな
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 00:29:28.25 ID:dXWLbS3M0
流石に情報操作したらTCGはおろか、コンシューマーゲームの情報すら売れなくなるわ

ttp://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2012/0802.pdf
でも去年61億→今年59億なんだね
一昨年並みまで落ちると思ってた
海外のGAOVとバトルパックが売れたのか、小売りが馬鹿みたいにREDUとSD発注したのかどっちなんだろうね?
REDU投げ売りしているのなら後者だろうが
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 01:59:12.45 ID:epU2oRme0
>>45
59億って遊戯王以外のTCGも含めたカードゲーム部門すべての数字だぞ?
メディクリの数字も過去弾・スリーブ・DTやらの売り上げも合わせりゃ軽く40億は超えるだろうし

そもそも業界人向けにデータ売ってるメディクリが数字操作とか出来るわけもないが
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 06:18:43.54 ID:95vH5r1UO
ブシアンチしたいからってメディクリまで疑うとかww
ブシアンチとヴァンキチは本当に細かく見るつもりもなく適当抜かすよな
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 07:23:27.36 ID:vr1uBjS60
ポケモン黒白2の影響もあるんでないかい?
年齢が一番被るの売上が伸びてるのはよくわからないけど
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 09:14:24.17 ID:HSf9K7/V0
なんかそんなことどっかの店長も言ってたな>ポケモン影響

てかDMって前年比85%とか言ってたけど、新作売れているのになんで去年より売り上げ下がっているんだろう?
同時期に出た再録パックの値段が違うからだろうか
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 09:47:31.74 ID:Qild6hVj0
85%がどこから来たかしらんけどどれも下がってるならそれっぽくていいんじゃね?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 12:31:56.23 ID:qNVc10FU0
ヴァンガアンチってメディクリをすぐに否定するよな
バトスピ信者が顔を真っ赤にして否定していたこともあったし
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 12:59:03.53 ID:Z+3ywpvD0
ヴァンキチとアンチはスレ出入り禁止にしろよ
こいつら同じ話繰り返すだけで先に進まんわ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 13:50:20.17 ID:epU2oRme0
メディクリのデータは当然コナミやバンダイの社員も目にしているわけで
事実と大幅に異なるデータを捏造して発表できるわけがない
それとも社員は自社製品の売り上げデータすら把握できてないとでも…?w

前スレでも社員引き抜きだの株売っただの妄想ソースで延々とファビョってたあたり
ブシアンチも低脳具合ではヴァンキチと同レベルだわ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 14:35:19.59 ID:Qild6hVj0
ソースがちゃんとあるデータはこのスレにとって宝
メディクリは細かい数字まで出るのが気に入ってる
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 15:15:22.33 ID:ltn4XSye0
結局コナミにとってはそこまで不調じゃない感じなのか<遊戯王
それとも遊戯王の不調を補えるほどのカードってコナミに他にあったっけ。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 15:58:56.24 ID:x/qiXiua0
WoWはそこまで芳しくないな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 19:53:49.08 ID:MggT21hoO
遊戯王のメディクリと発表の誤差はデュエルターミナルじゃないかね
ウロボロスのカードが異常な枚数出回ってる
過去弾に比べて相当多く出荷したんだろう
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 20:06:40.51 ID:ss8v+jxNO
ウロボロスの弾は4-6期じゃないし、こんな時期に再出荷していたのかな?
あとDTってカードゲームの方に計上されていないと聞いたことがあるが
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 20:13:31.06 ID:MggT21hoO
ウロボロスは5月あたりに大量に再出荷があったよ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 20:24:36.55 ID:Z+3ywpvD0
メディクリは例えば遊戯王のDTや
バトスピ&オーナーズリーグのカードダス分を
足してないデータってのは言われてるね
メーカー側が出してくるデータには何がどう乗ってるのか分からん
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 22:54:17.28 ID:HSf9K7/V0
まあ何枚のカードが排出されたか調べるのって大変だろうしなぁ

そういやコナミの決算って、11年3月期にSNSの項目作るために前年期の10年3月期も編成されて

ゲームソフト   637        コンシューマーゲーム 641      
アミューズメント 328        SNS           .127
カードゲーム   278    →  .eアミューズメント    390
オンライン    .200        カードゲーム      ..258
その他      .-17        その他          ...12

と変更しているけど、このカードゲームの差額20億ってなんのお金なんだろう?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 23:41:34.04 ID:Z+3ywpvD0
>>62
ドラコレか遊戯王オンラインあたりじゃねーかなと思う
何かカード販売してた気がするし
恐らくSNSに持って行かれてる

憶測だが
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 23:53:18.58 ID:HSf9K7/V0
>>63
それはオンラインに入りそうだけどなぁ
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 00:38:16.24 ID:8RpcnAY20
どうなってるか分からないものを気にしてもしょうがないべ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 09:56:10.62 ID:FpVr4tJY0
>>54
ブシアンチってかなりやばい連中の集まりだしな
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 10:07:58.67 ID:Qi6j1cHc0
ヴァンガがバトスピや遊戯王を抜き出したら火病ってメディクリは嘘とか言い出すとかw
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 11:10:12.04 ID:Q+qiVpg50
ヴァンガ信者はNGして触らないでください
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 13:27:10.29 ID:cmVvFxIzO
獣王爆死ん半額投げ売り騒動から、ヴァンキチがファビョりすぎてウザいわ
デュエマに勝ってるとかまずねーから
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 16:59:46.15 ID:cPUPlbbY0
実際獣王ってどれだけ爆死したのだろうか
まさか極限発売から3日間の売上以下なんてことはないよな・・?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 17:47:54.07 ID:vnlX4k4M0
ヴァンガもヴァンガで6月は去年より下げてるし。
まだ1弾、2弾しか発売されてない時期より下がるって既存パックがそんなに売れてないのか。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 18:44:27.35 ID:c6refAWQ0
下がったといっても−4%だからマシなほうだろう
6月はTCG業界全体が大幅に落ちてた月だから
→Dm85%遊戯王36%ヴァンガード96%ヴァイス76%パトスピ58%

去年と今年のメディクリ6月期データを比べてみると、
ttp://www.scwin.net/scn/vol64/02.php
ttp://www.scwin.net/scn/vol76/02.php
去年の6月期が好調だった分落差が大きく見えるのがわかる
DMはゴールデンエイジとガチンコBESTのおかげで−15%で済んだようだ

73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 18:52:29.82 ID:8RpcnAY20
メディクリはパックとデッキの数値だけで入ってないのもあるから
あんまり過信するのもアレだけどね
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 19:28:53.98 ID:Uv98u9ui0
メディアクリエイトの結果がパックとデッキだけって
ソースあるの?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 20:06:41.05 ID:UZZsKvldO
例のバトスピのアレだろ
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 20:52:31.49 ID:5PMPonWa0
>>72
マシというかもともと立ち上がりだったからまだ売れてなかっただけのような…
まあ5月のパックがレギュラーパックじゃなかたというのも大きいと思うけど

>>74
アクセサリ含むだって
ttp://www.m-create.com/shouhin_shoukai/TG_setsumei.htm
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 21:26:07.55 ID:8RpcnAY20
店員が、POSレジを通して販売する物のデータ
って言った方が適切だったな

デッキとパックしか思い浮かばなかった
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 21:35:43.56 ID:13hiybaz0
お菓子おもちゃスリーブケースボックスバインダー
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 23:05:38.71 ID:FpVr4tJY0
>>72
遊戯王やバトスピは本格的に終わりを迎えているな
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 23:11:36.76 ID:1tbvioVu0
デュエマも勢いは無いな
他にもなんかあった気がするが忘れた
カードを重ねてレベルを上げたり、
デッキがめくれたとき効果が発動したりする・・・ああ、


ライブオンだっけ?

つまりやはりゼクス一強か
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 23:51:00.17 ID:vrd7LpDT0
ゼクス(失笑)とかwww
時代は三国志TCGだからwwww
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 00:13:35.07 ID:apnk8loC0
ゼクスがどれほどものかは知らないけど
アホみたいな過剰宣伝やごり押しを
使ってない分ヴァンガードよりかは
好感が持てるかな
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 00:17:48.60 ID:HV+INHNX0
遊戯王のDTがメディクリに含まれてないのは
メディクリ側からのソースって池田が5月のメディクリ情報垂れ流した時に言ってた
DTC含まずとか書いてあるらしい
一応半信半疑くらいで信じておけば?
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 02:53:55.84 ID:hT+KEL1sO
月単位で前の年と比べてるメディクリのデータなんて
前年と今年の同月に出たストラクやパックの比較くらいにしかならんと思うんだが
なんで1ヶ月分だけをソースにデュエマに勢い無いとか言ってるヴァカが居るわけ?
ちなみに5月のデュエマ、148%だったよ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 03:31:44.99 ID:4gI4cCNs0
>>79
別に信者とかじゃないが遊戯王もバトスピも売り上げ下がっただけでまだまだ現役じゃね?
てかそうだよ。なんで少し下がったぐらいでオワコン扱いするやついるの?
ChaosかWSにその人口わけてくれてもいいんだぜ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 03:43:38.05 ID:13T8eNTB0
>>85
他スレの荒らしだから触るな
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 08:27:35.97 ID:oC0VRZfqO
ゼクスは一応ブロだから最初の出だしは良いだろう
問題は1、2年たった後

アクエリみたいに迷走しなければ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 09:34:50.99 ID:pHFbAnLS0
>>85
少し?
もう3ヶ月以上も連続して下がっているバトスピと遊戯王はもう終わったって言えるだろ
ヴァンガの伸びはそこから移ってきた連中のおかげとも言えるが
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 11:02:45.42 ID:9r2/1grZO
アニメイト、本当にヴァンガード半額投げ売りになってた
在庫だぶらせまくったヴァイスのエヴァですら
半額投げ売りにはならなかったのに
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 11:09:00.95 ID:TMyWgrxx0
アニメイトだけでしょうか?
いいえ、どこでも
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 11:49:05.22 ID:Z1a4MRdz0
88
ヴァンキチ注意
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 13:29:39.64 ID:9r2/1grZO
新製品半額投げ売りなんかして大丈夫なのか?
また社長がなんか言うんじゃないのか
アニメイトもカードラボと同系列の会社だろ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 13:31:52.08 ID:14WlzMF4O
結局獣王爆進の投げ売りの敗因はなんだったのよ。
ペイル強化、ダクイレ強化、オラクル強化の神パック言ってたじゃないか。

と、いうか遊戯王の海王ストラクはよくランキング入ったなってレベルなんだが。メディクリで暗黒界と比較されててやめてあげて!としか思えなかった。
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 14:12:44.48 ID:Rf+QEMIN0
そりゃほかも売れてないから…
オナズリも去年のパックと比較して70%ぐらいになってるし
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 14:37:51.39 ID:13T8eNTB0
今や他のゲームと掛け持ちしてるのが当たり前なのに価格がお高いゼクスは
あまり他のTCGをやってない人にしか受けなさそうなのが気にかかる

FFTCGや三国志もだけど狙おうとしてる層がピンポイントなんだよ
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 15:14:31.79 ID:G9iquBr9O
雑誌にスターターつけたゼクスはどうなるやら
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 17:28:06.46 ID:4gI4cCNs0
>>93
ぶっちゃけ安定のパックだからな
アニメから入ることが多いVGは好きなキャラが使ってるからみたいな理由で作る奴も多い
で、今回は主人公級のクランがなかった

8弾は爆死なんかより全然売れるけどな、ディメポリとなるかみ。これだけでも売っていける
9897:2012/08/05(日) 17:28:37.04 ID:4gI4cCNs0
>ぶっちゃけ安定のパックだからな
シングル安定な。ごめん
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 17:35:45.40 ID:VHtSa1Ll0
ゴルパラとオラクルは主人公級のクランじゃなかったのか。
10097:2012/08/05(日) 18:52:02.14 ID:4gI4cCNs0
>>99
オラクルそこまで人気か?あと数が少ないんだからパック買うよりシングルのほうが安くすむって考えもあるだろ
ゴルパラも同じ
グレネとペイル、ダクイレがメインのパックだったしな
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 18:57:45.09 ID:oC0VRZfqO
今回のオラクルは今期の目玉スキルがついて無かったからだろ
シンクロ召還が売りなのにシンクロ召還に必要なものがないとかそんな感じ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 19:27:10.17 ID:VHtSa1Ll0
>>100
それ言われるとディメポリもそんなに人気あるとは思えんのだがなあ。
なるかみは人気あると思うけど、今回のゴルパラと同じで収録枚数少なそうだし。
まあ、結局の所一番メインのアクアフォース次第だと思うが。
海皇の末裔がどれぐらい売れるかだな。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 19:44:44.68 ID:4gI4cCNs0
>>102
ディメポリはシングルの値段の上がりかた見れば一目瞭然
アニメでの販促効果もかなりあった
ディメポリは絶対人気でるよ
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 19:47:48.80 ID:zeuBFFuT0
ヴァンガの勢いが本当にすげえよな
ここまで続くとは思わなかったよ
バトスピみたいに消えるかもって心配は無駄だったか
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 19:54:56.19 ID:pHFbAnLS0
ヴァンガードはもう国内トップかもってレベルにきている気がする
他所から移る人が多いのかもな
特に、バトスピや遊戯王から(売上低迷の原因と考えて)
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 19:59:02.53 ID:U9jw4aLH0
またヴァンガード信者が沸いてるよ…
もうヴァンキチが暴れていたころと同じだな、このスレ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 20:00:01.40 ID:oC0VRZfqO
どう考えても同一
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 20:04:59.64 ID:U9jw4aLH0
遊戯王スレ荒らしてたのは別IDだったし別人じゃね
それにあいつ遊戯王アンチのキチだからバトスピなんて比較対象に出さないだろ
どっちにしろキチガイだが
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 20:06:18.09 ID:13T8eNTB0
どちらにしろ104と105は他のスレを荒らしてるヴァン基地なのでNGしろよ
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 20:10:45.57 ID:U9jw4aLH0
なるほどここのスレではヴァンガードage他sageするやつのことをヴァンキチっていうのか
把握した
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 21:10:00.45 ID:Znrq3eqS0
キチガイには変わりない
書き込めば書き込むほどヴァンガードの評価を落としてるんだからなwスミスの後継者
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 22:01:34.82 ID:NLDjotxY0
フシアナを異常なまでに拒む点でヴァンキチと同一人物という可能性は濃い
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 22:58:27.70 ID:U9jw4aLH0
>>112
ヴァンガ嫌われスレに出没するヴァンガ信者(ヴァンキチではない)と同一人物の可能性が結構高いからな…
発言内容が似通ってるし
どっちにしろ>>111であることには違いないが
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 01:17:15.51 ID:d767AvMw0
っていうか、ヴァンガードなんて
システムから何からすべて糞だし
ここでわざわざ話題にしてやる価値も
ないだろ
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 01:51:19.02 ID:t/dmJfnC0
メディクリのデータからヴァンガが凄いって褒めたあかんの?
ヴァンガアンチってソースを否定するの
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 01:52:21.65 ID:rwGUoZEu0
分析はいいがマンセーは不要
あと115はあぼーんしといてね
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 08:05:47.75 ID:mCIp8f/ZO
テンプレ貼っておくか
→決算データ、トイネスランキング、アニメ視聴率など、明確なソースのあるデータを重要視します。

→※中立の立場で発言出来ない方(信者・アンチ)は荒らしです。
荒らしに触るのも荒らしと同じです。黙ってNGしましょう。
Janeなどの専用ブラウザの導入でNG設定は使えるようになります。
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 10:51:16.72 ID:At2jQh4s0
もうヴァンガだけ隔離しようぜ
ヴァンキチとその取り巻きのせいで何も話が進まん
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 12:31:14.28 ID:iMbSCHMOO
毎回この話になるが、ヴァンガが売れているのはこのスレ全員が認めている。ただ他カードゲームと比較すると部分的なソースしかないから一番売れているとは言い切れない。
遊戯王、バトスピオワコンも部分的なソースしかない。(ストラクがランキングに入っている時点でオワコンとは程遠いが)年末に出る年内の売上結果が出てヴァンガが一番なら誰も文句言わないから。
それまでまて。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 12:32:35.45 ID:j3acYL4R0
普通に数字の話だけすりゃいいのにわざわざ他のものsageないと語れないんだもんな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 13:02:26.68 ID:/kdwXVhlO
他ゲーがオワコンだからヴァンガードの時代って主張は
消去法でヴァンガード、みたいな
ヴァンガードをバカにしてるとしか思えんのだがな
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 14:17:02.17 ID:8saLIlzS0
厨も煽りもシベリアにいけ
とくに煽ってる馬鹿は自分達からこのスレ出てったんだから激しく自重しろ
犬以下の知能しか無いなら別だが
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 14:29:27.04 ID:zYFOabzV0
122
こちらにフシアナをお願いします
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 14:58:33.30 ID:8saLIlzS0
さっそく犬以下
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 16:12:51.67 ID:pMJLJwJXO
獣王爆死でヴァンガは完全に勢い死んだな
発売1ヶ月でチェーン店含めた複数店舗が半額とか前代未聞
人魚と高名イラストレーターで釣ったヲタはもう逃げた
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 16:38:08.97 ID:Sal7dLEp0
爆死は発売される前からお通夜状態みたいなもんだったけどな
8弾は絶対売れる
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 17:13:09.15 ID:At2jQh4s0
歌姫で釣れたキモヲタはその場限りだった感じがするね
最大風速が過ぎたらヴァンガの実態はこんなもんだったってのが良く分かる→獣王爆死
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 17:13:46.64 ID:uNzpO3jH0
【デジモンジントリックス終了のお知らせ】

いつも「デジモンジントリックス」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、「デジモンジントリックス」を終了することとなりましたのでご連絡いたします。
下記のとおり終了させていただきます。

2012年9月28日(金)17時:デジモンジントリックス サービス終了

なお「デジモンジントリックス」が終了しますと、今まで集めていたカードデータを見ることができなくなります。
ご利用いただいたお客様にはご迷惑おかけし申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

永らくご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 17:20:52.84 ID:YQA4m9Ar0
※根拠もなくageするのもsageする人も邪魔なだけです。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 17:21:54.68 ID:8saLIlzS0
ネットでのサポート関係は展開終了後も普通数年は続けるものだと思うのに容赦ネーナ…
デジモンのアニメが終わってからでさえまだ1年経ってないのに
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 18:10:24.19 ID:FpiDi/eE0
ジントリックスはソシャゲなんで
むしろ、見切るのが遅かった方
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 19:45:24.19 ID:rwGUoZEu0
ジントリックスは先々月に終了予告あったのに今更?
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 21:37:29.41 ID:w/ia48EzP
バンダイは糞

サイバーワンもいつ打ち切り宣言するか
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 21:44:01.52 ID:lR5HJ1400
売れなきゃ切る
不良債権かかえたまま経営続けて株主にどうやって説明するのか
まぁ、当然のこと
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 21:56:58.83 ID:QNr9AMuf0
今月のジャンプSQで武井が描いてた漫画のTCGて本当におもちゃあったりする?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 00:22:45.56 ID:Rv7Sqrbf0
名前教えて
武井も遊戯王目標にトレカ参戦か?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 07:32:47.07 ID:Sa/fxewHO
武井がイラスト提供したTCGならヴァンガードに何点かあるが
武井の漫画のTCGは知らない
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 07:38:34.30 ID:IqRCh3dG0
>>134
これがブシなら鬼の首取ったように叩くんだろうな
本当、バトスピプレイヤーは
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 10:33:01.40 ID:4G7vI6z60
武士が今までゲームを打ち切ったことは
サンマガ・カオスオンライン・アリスクロス・ヴァンガのソシャゲとかいっぱいあるけど
別にそんなに話題になりませんでしたよ
むしろ、信者が火消しに騒いでたことの方がうるさかったぐらい
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 12:28:50.17 ID:i5A4Zb0yP
>>135
詳しく覚えてないが、
ARカードで遊ぶ玩具なら、なんか企画連動だって書いてあったろ。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 14:44:05.56 ID:e5zadkcOO
ブレイン☆バトルは化けれるか
環境問題取り扱ったTCGと同じ末路コースか
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 15:30:33.84 ID:DM11rUEIO
結局ヴァンガードは売上上がったのか下がったのかわからん
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 15:34:59.96 ID:Rv7Sqrbf0
ヴァンガは歌姫で上げて獣王爆死で下げて結果今は元のままって感じ
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 15:50:41.59 ID:Sa/fxewHO
武井漫画はヤハべえか
何か一見ゼアルを彷彿とするがTCGかされるかどうかは人気次第だな
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 17:20:53.81 ID:kP+E3OCE0
トレーディングでないカードゲーム、ブシロードから

http://p.twipple.jp/2ZczO
http://p.twipple.jp/7OUdF
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 17:55:09.47 ID:jUoVGapjO
そういえば今回はヴァンガ、どのくらい出荷したとか初週どれだけ売れたとかだれか言ってないの?
メディクリの初週データならもうとっくに送られていると思うが
7月分は8/15ぐらいだっけ?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 19:48:45.69 ID:jfJ48aeb0
色んなカードの総売り上げ枚数見てたけど、ギャザだけ10年以上前のデータしか見つからんかった
ギャザは今のところどんだけ売り上げてるの?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 19:50:00.21 ID:Xy94m8lN0
去年のシェアグラフに名前出てただろ
確か3.5%くらい
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 22:39:03.18 ID:e5zadkcOO
>145
板違い
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 22:39:16.51 ID:YEbet/LU0
>>144
一応言っとくとヤハべえは漫画のタイトルで
劇中TCGの名前は別にあるからな(忘れたけど)

ワシもゼアルかヴァンガのパロに見えたな
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 15:52:07.83 ID:LLIxF/Nu0
こういうとき、話題にならないのがバトスピ
こんなのが去年までトップ面していたと思うと
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 15:52:56.10 ID:+pIXnuf8O
ヴァンガの獣王爆死、半額どころか秋葉原ゲーマーズの1000円福袋に1box入ってたぞ
どんだけ爆死したんだよ…
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 16:58:32.94 ID:6Awo+rVYO
>>152
俺の分買ってきてくれ
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 17:51:05.65 ID:nosUZvjI0
>>152
それは当たり袋だったんだと思っておこうぜ
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 18:04:21.40 ID:+pIXnuf8O
>>153
重い雑誌が入ってて他人の分とか持って帰れない

>>154
一緒に買った4人全員のに入ってた
マジで
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 18:22:41.58 ID:LLIxF/Nu0
それって感謝祭とかだったんじゃないの
オリンピック期間ならよくあること
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 19:47:27.14 ID:dWuyombGO
オリンピックの機会だとしても4500円もする新作を、他の商品と抱き合わせで1000円で売るなんて普通しないと思うのだが…
しかしネットで調べるとボックス半額で売っているところもあるんだな
もしかしたら今後急に需要が出てバカ売れする可能性もあるのに、投げ売りされるってどういうことなのだろうか
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 20:16:45.33 ID:6Awo+rVYO
154と156はネタだろww
まあ簡単にヴァンガードに動物クランは需要がなかったか期待されてないかだな
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:06:14.66 ID:/GhfDr5V0
メイト、ヴァンガード新作を即半額ってどんだけ過剰に入荷したんだよ
発売3ヶ月たってプレメモ3割引とかプリコネ2割引はあったけど
さすがにこのはやさで半額は初めてみたわ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:08:04.47 ID:V3aSvU190
だって発注する時点じゃあんなに糞セットだなんて判んないし
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:16:23.80 ID:/GhfDr5V0
マジック基本セット2013が発売されてるのに
いまだに2012を定額で売ってるメイトがずいぶん決断早かったなぁ
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:54:21.10 ID:7/vFDxjK0
さっきやってたバトスピ大好き声優の生放送での情報で、
バトスピソードアイズの番宣の一環として
各登場キャラの描かれた広告が一週間程度新宿駅に出るらしい。
バトスピの広告戦略が今後ヴァンガードみたいな過剰宣伝方向
に動かなければいいんだが・・・・・

もっと言うなら
バンダイがブシロードに悪い部分での影響を受けてやしないか不安だ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 00:06:59.67 ID:sOvAFXXA0
別にブシの宣伝方法は間違っちゃいないと思うがね
企業として体力が続くかどうかの問題であって
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 00:17:25.00 ID:4XJEd7a60
瞬間風速だけ求め続けて…いつか順風満帆となれるのかな?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 00:24:09.24 ID:cGdMD5eJO
>>157
ギャザや遊戯王やデュエマとは異なり
ヴァンガは殆どがイラスト違いの効果同一カードばかりなので
基本的に売り上げはイラストに惹かれた人間が動く初動が全てであり
後から値上がりするという可能性はほぼ存在しない
そんなわけで、ヴァンガの不人気パックは話題のあるうちに捌かないと
不良在庫化して店が大変なことになる
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 00:53:37.41 ID:Cf9frqIB0
ブシの宣伝の方法そのものは良いとして機会や頻度は馬鹿が考えたとしか思えない
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 01:00:30.02 ID:3cepbGq10
やっぱバトスピ信者がヴァンガやブシを叩いていたのか
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 01:07:32.10 ID:Cf9frqIB0
ヴァンガ信者は専用スレに行ってね
それ以外の人はあぼーんして触らないようにね
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 01:18:42.89 ID:9flF//ZuO
ヴァンガードは獣王、シングル買いが多かったなあ
効果とか云々は知らんがとにかくどいつもこいつもシングルシングルシングルだよ
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 01:43:47.44 ID:scg5/2RL0
http://p.twipple.jp/JDBHD http://p.twipple.jp/J3uYo

11月下旬にでるバンガード。
人魚キャラだけの歌姫パックとかの感じで、莫大な発注すると余るパターン。
よくみると、再録カードばかり。
新年福袋いきかもしらん。
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 01:57:03.65 ID:JLIFPjCd0
ヴァンガ7弾は新弾出るたび売上増えてたから、まだまだ伸び代あると思って発注しちゃったのかね?
発注締切がいつまでだかはわからんが、6弾の売れ行き見ずに5弾までので考慮してたら大量発注かけちゃいそうだ

てか今気づいたが11月にまたヴァンガと遊戯王のパックの発売日が被るのか
9月のは遊戯王のほうが発売前倒しにしたが、今回はどうするのかね?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 02:09:26.07 ID:9QI6SXSg0
流石に7弾で痛い目見たから来年からは新クラン増やしていくでしょ
どのゲームでも既存プレイヤーはシングル安定とか言ってお金落とさないんだから新規プレイヤーにこびた方が売れる
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 02:27:07.60 ID:cGdMD5eJO
>>171
当然だが前倒しした方が有利
購入層が被るならば先に客の財布から金を抜いたもん勝ち
TCGは金持って無いガキか、金はあるが自制の効かないバカに物を売りつけるジャンルだからねぇ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 02:31:10.55 ID:Cf9frqIB0
それはあるな
子どもはなかなかものを買うことを我慢しない
特に友達が買ってるのを見ると効果絶大
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 03:16:49.64 ID:WgxBQf3JP
いつのまにか発売変更されていたのか遊戯王。

逆に1週間遅くした方がおこづかいや給料日で、売れたんじゃね?
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 03:28:25.01 ID:cGdMD5eJO
昭和ならともかく
近年の給料日は、物の需要が一定日に集中しないように
各業界が給料日ずらすようにしてるんで、気にするだけ無駄
小遣いも給料日に付随する場合が多いので同様に気にするのは無駄
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 03:37:12.39 ID:JLIFPjCd0
>>175
後に伸ばすと10月の海外先行のパックと近くなるから前倒しにしたんじゃね?
前にあるのは再録パックだから新規のほうを売れやすくするつもりでいるとか
まあ正気だったら同じ月に再録パックを3種も出そうなんて考えないような気もするが
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 03:55:23.07 ID:Ff+kxNwE0
DTCもゴールドボックスも一切選別せずに全部再録してDEは新規が糞と再録関係で迷走しすぎ
他のカードゲームはもっと頑張ってコンマイに危機感持たせてやってくれ頼む
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 04:13:27.80 ID:HXFcd2070
DEの新規は舐めてるのかと思った
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 09:42:46.51 ID:jSSjnuEW0
>>165
少なくともMTG以外古いパックのカードは再録があるから、
古いパックが値上がりってことは余り無いんだが。
#再録禁止期間があるDMもそのパック自体の在庫があることが多いし。

MTGだと古いパックにプレミアが付くことが多数あるんだけどね。但しホームランドを除く。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 10:44:43.97 ID:mYiK8M8jO
最近思うが、低年齢はデュエマ、大友は遊戯王、大友の入り口向けにヴァンガって感じな気がしてバトスピは特長的な客層っていない気がするんだが
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 11:08:43.29 ID:8jTjHQcL0
>>181
バトスピは小学校低学年までとパパさんプレイヤーの多さに驚くぞ
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 11:08:50.08 ID:fkrdu/oeO
デュエマと似たような層じゃね?

基本は子供がいてその親がいる
高校生が少ない
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 11:31:32.04 ID:3cepbGq10
ヴァンガは一般人の入口だろ
非ヲタ率が多くて驚く
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 11:36:51.52 ID:mYiK8M8jO
>>182
パパさんプレイヤー忘れてたわ。
確かにバトスピは親子向けだな。

デュエマもそれっぽいが、最近のデュエマのテキストはわかりにくいってあるパパさんから聞いたわ。

そう考えるとバトスピはまだそんなに難しくないな。[激突]とか色ごとに特性あってわかりやすいし。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 11:37:06.45 ID:fkrdu/oeO
ヴァンガードの大会は
腐女子とニコ厨が6割強
2割が予備軍
あとは親
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 11:45:18.15 ID:0feTG0oO0
各アニメの特色にも通じるところがあるな
遊戯王・・・・超展開の多発によるTCG中級車以上もしくは、オタ層向け(ゼアル
       はわりかし低年齢層も意識してるっぽいけど)
デュエマ・バトスピ・・・・よくも悪くもシンプルで低年齢層向け(例外もあるが)
ヴァンガード・・・特定層への媚び方が露骨なオタ層及び腐女子向け。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 12:42:40.72 ID:WgxBQf3JP
>>187
ポケモンカードとミラバトは?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 13:18:02.72 ID:fkrdu/oeO
ポケカもミラバトも
対戦というよりコレクション感覚で買ってる小学生が多いんじゃない?
購入するのもカード屋というよりデパートとか自販機
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 13:30:23.67 ID:JLIFPjCd0
ポケカは知り合いの親子がバトルも含めてはまってるな
どのTCGでも一緒なのだろうけど、小学生大会は後ろで親御さんが無言で指示を出しているとかなんとか
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 13:42:48.17 ID:WgxBQf3JP
二人羽織状態みたことある。
一人でシャッフルできない。
スコアシートに名前かけない。
種ポケモンがデッキに数枚しかないらしいから、延々と手札マリガン
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 10:40:55.64 ID:5MoLUmgJ0
バトスピって後一年ぐらいで終わりそう
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 10:49:19.43 ID:/s+esP3M0
ヴァンガード信者あぼーん
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 13:19:49.67 ID:W1PoYUxTO
ゲマズ1000円福袋のヴァンガードbox、獣王だけじゃなく他の種類も報告挙がってたな
アニメ終了時期のガッシュベルTCGを彷彿とさせる暴落っぷりだが
業界限定でヴァンガードアニメ終了レベルのマイナス情報でも出回ってるとしか思えない

一体ヴァンガードに何が起きているんだ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 13:54:18.15 ID:V9vWv6Iz0
バカとヴァカはシベリアへ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 23:54:11.21 ID:BHq0RXCI0
どうでもいいがアニメ終了したら腐女子も子供もいなくなっていくのは目に見えてるだろ
ヴァンガード自体が好きじゃない奴しか残らない
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 08:30:51.02 ID:SJvA+RMqO
新しいTCGでっちあげるのが木谷商法
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 13:42:45.45 ID:lEJZK9Vk0
遊戯王世界大会2012が今日から明日まで開催中
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 18:30:51.96 ID:JiNTvU+G0
各国毎にルールやプールが違うのにどうやって世界大会するの?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 00:43:54.81 ID:7kSKS+cs0
>>199
ググれ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 02:25:09.91 ID:ugLsatY/0
んなこたどうでもいいから黙ってろ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 09:49:58.15 ID:C03EiJSY0
>>199
ルールは統一されてるよ
例 エクシーズ素材で取り除いたクリッターが効果を発動できないようにとか
日本または海外でしか発売されてないカードは使用禁止
地獄のツアーガイド、E・HEROエクスダリオ等
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 10:00:37.37 ID:Ppn5D72f0
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1343822786/543

ゼアル打ち切りもしくは左遷
左遷の場合移動先はどこだろう?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 10:55:48.58 ID:yfK4EdI/P
土曜朝7時半じゃね
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 11:00:38.50 ID:Ppn5D72f0
朝枠の線がやっぱ濃厚だよな
世界観とか登場人物は一新するかな
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 11:24:26.34 ID:Sd1F5MNb0
え、ゼアル終わるの?アンナちゃんいなくなるのやだよ
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 11:28:46.66 ID:ECtfDDXx0
元の水曜夕方は?
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 11:32:45.52 ID:Ppn5D72f0
アンカー先の通りアイドルの卵?の話みたい
たまごっちとのつながり優先かな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 12:03:26.24 ID:Sd1F5MNb0
アイドル系はアイマスだけやっときゃいいのに…AKBのアニメとかもいらん
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 23:27:47.27 ID:Sd1F5MNb0
WSとVGってどこも売り上げ差があるの?
それともどっこいどっこい?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 23:53:40.37 ID:ugLsatY/0
ん?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 00:01:37.26 ID:Sd1F5MNb0
いやどこの店舗も同じ会社からでてるVGとWSの売り上げの差は同じ感じなのかなって
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 07:36:28.72 ID:IFjx4gGoO
同じバンダイから出てるカードの売上差見てどう思う?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 08:37:50.55 ID:brU74cqs0
オーナーズリーグが売れてるみたいだけどそんなに変わらないんじゃないの?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 11:23:16.91 ID:PUvIaGjVP
オーナーズリーグほんとうに売れてるの?
客が登録したか確認面倒だからシングル販売面倒だしょ
とうぜんんがら、まるはだかでショーケースおいただけで盗撮されてデータぱくられるし。

カードショップでは熱心に扱えないアイテムだと思うね。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 13:49:24.78 ID:MnSve7MK0
バトスピに似たシステムを持ちファンの多いであろう版権作品を練りこんでるミラバトとバトスピを見比べてみろ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 14:16:52.05 ID:jtAtGhtY0
バンダイゲーなんてやる価値ないだろ
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 14:21:50.91 ID:MnSve7MK0
NGID:jtAtGhtY0

荒らしですのでスルーで
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 14:53:48.82 ID:h7sQqlNz0
>>218
ID見たけどそいつヴァンガード信者の荒らしっぽいね
遊戯王スレも荒らしてるしヴァンガード信者はどれだけほかのスレに迷惑かけるのか
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 15:32:42.59 ID:G1w0WdEV0
マナーを守って楽しく工作してくださいってブシに苦情入れるか
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 17:50:55.30 ID:G1w0WdEV0
日曜5時半てめちゃくちゃ栄転じゃん
左遷だの言って暴れる予定だったヴァンキチどうすんの?死ぬの?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 17:58:08.18 ID:x041DYdX0
栄転とは言えないような…
まあ前後になにかアニメ入れるならまだわからんが
しかしヴァンガもあの時間孤立しているようなもんだし、遊戯王やデュエマをどこかの時間にまとめておいたほうがいろいろ利点がありそうだけどなぁ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 18:38:31.62 ID:h0KjrH0v0
>>202
ランパードガンナーみたいに日本と海外で裁定の異なるやつは
どっちの裁定が採用されるんだ?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 18:47:46.09 ID:WBcB0Jf80
>>223
海外販売もKONAMIになって裁定が日本と海外じゃ違うってことはなくなった
ランパートガンナーの海外裁定はアッパーデックの出したものだからね
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 19:30:02.42 ID:z+mkvihlO
日5とか勝負仕掛けてきたな遊戯王
ガンダムとウルトラマンが死んでる今は
オスガキ捕まえる余地があるからな
考えた時間帯だわ
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:02:52.03 ID:hOGq753p0
>>225
ヒント:笑点
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:43:15.10 ID:PUvIaGjVP
日曜朝10時にアニメやるものだから、
毎週の公認大会が13時からとか遅くなっていきゃーせんわ。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 23:33:47.36 ID:c5mW9pvo0
>>225
そもそも子供がテレビの前に座ってない時間帯
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 00:58:26.06 ID:pcGn22pm0
>>225-228
さらに言えば同じ厨2バトルアニメのファイ・ブレインと被るほうが痛い…
絶対食い合うよね


っていうーかー、ファイ・ブレインって初期遊戯のパクry
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:02:55.66 ID:wNoYfqRU0
そもそもファイブレインは3期決まっているのか?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:44:19.09 ID:qztBmmQG0
>ファイ・ブレインって初期遊戯のパクry
一話も見たことないっていう主張か何か??
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:43:59.77 ID:i3irBkg+O
ファイブレと被るんだよなー。
日曜日夕方はガチ戦争になりそうだな
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 03:12:18.31 ID:+1oSFeouO
>>231
パズル解読が初代遊戯王と同じ!って言いたいんだろ
そんなこと言ったら魔法少女やロボットものも初代以外全部パクリ扱いになるがな
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 04:43:55.35 ID:yxIHx83fO
笑点裏でも、ファイブレイン裏でも、毎日かあさんとかいうアニメがある程度視聴率取れてる実績はあるね
具体的には現在の月曜日ゼアルと同程度の数字
ファイブレインと戦った時期があるのも同条件だし、ちゃんと数字は確保できてる
遊戯王ゼアルが枠移動で視聴率下げたら言い訳できないって事だ
全く同条件で現在のゼアルと同程度の視聴率取れてる番組があったのだからな

ちなみに毎日かあさんは神アニメでした
普通に面白いです
ゼアルは毎日かあさん下回ると思ってます
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 06:16:29.17 ID:uaU+u8qJ0
>>231
命をかけた死のゲーム
太鼓から伝わる金色の謎のパワーアップアクセサリー
それが発動すると性格が変わりチート性能になる主人公 

などなど…
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 09:07:19.56 ID:oDg96K3t0
そもそも、初期遊戯は三つ目がとおるの(ry

この手のって、遡ろうとするとどこまでも遡れるからきりがないよね
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 09:10:19.87 ID:qztBmmQG0
>>235
どれもこじつけだが3番目は特に酷いなw
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 10:20:24.12 ID:W9/xbJQq0
遊戯王って完全につんでいるよな
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 11:00:56.02 ID:IsMjgRcY0
さあ?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:06:54.70 ID:qztBmmQG0
ツンでいるって?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:51:44.84 ID:IsMjgRcY0
最近の買いたきゃ買えば?みたいな苦行じみたラインナップはあるいみプレイヤーに向けたツンかもしれない
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 17:06:43.21 ID:d9yPHUvD0
いつものヴァンガード信者の荒らしだよ言わせんな
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:43:19.78 ID:bqBqjUmJ0
ファイブレインの視聴率と比較しようと思ったのに
ファイ・ブレインの視聴率ってまったく出てこないな
これじゃ比較しようがないわ
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:02:52.37 ID:IWrvSe50O
笑点裏に2種類もアニメがあったこと自体かなり驚いたわ
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:30:33.75 ID:n97BeXcf0
メディアクリエイトの7月分データはまだかな。
7月は遊戯王、バトスピ、ヴァンガと新パックだらけだったから色々気になるな。
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:47:29.96 ID:dMC9NQNs0
前回も遅かったし月末じゃない?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 18:57:54.70 ID:YervrOkQ0
15日には購入者に送っているはずだから、もう届いているんじゃないか?
都合がよけりゃ誰か情報を言ってくれるだろう
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 19:00:15.06 ID:dMC9NQNs0
例のツイッターあたりである程度の内容はわかるだろうしな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 04:54:01.05 ID:PMuZse5a0
遊戯王とバトスピは両方ともやばい
売れてないって専らの噂
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:03:50.47 ID:ZlrIr5ovO
遊戯王の売れてないってのはデュエマレベルだから余裕
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:10:15.44 ID:4VsscNOlO
ソース無しに上位3種を貶してくるヴァンキチは
ワンパターンでわかりやすいな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 09:46:40.54 ID:Yp6ZxDAv0
ttp://www.toynes.jp/ranking/week.htm
ヴァンキチには残念なお知らせだけど「覇王大決戦」は好調みたいだねw
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:24:05.81 ID:ZlrIr5ovO
そしてヴァンキチがこれから発狂するであろう獣王爆死
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 10:29:34.19 ID:IUI+yMC+0
>>251
ヴァンキチだかバトキチだかの味方も敵対するつもりもないが
一応今の上位は遊戯>デュエマ>ヴァンガだぞ
カードダスはデータが無いし
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:11:00.31 ID:PMuZse5a0
池っち店長?@ikettitencho

映画アベンジャーズ昨日見てきました。
アイアンマン、ハルク、ソー、キャプテンアメリカと全部映画館で見て来たので、4年待ったお祭り映画。ここから見始めても問題無いので皆さんも是非! キャラクターコンテンツの強さ、息の長さを実感します。
遊戯王もそうなれる物だと思うんですが・・・


メディクリの情報を貰った(>>247発言)時期にこの発言
遊戯王が7月も落ち込んでいるんだろうね
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:23:29.28 ID:Yp6ZxDAv0
もう10年近くTCG業界のトップを走り続けてるコンテンツに対して「そうなれると思うのですが」ってw
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:30:36.71 ID:4E0E8E2t0
またヴァンガード信者がスレ荒らしてるのか
必死で他TCGsageを繰り返すあたり木谷池田そっくりだな
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:49:54.46 ID:Awsh7e1X0
本当のことを言っても誰も相手にしてくれないから嘘をついて道化になるしか無いのさ
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:34:50.96 ID:IUI+yMC+0
つかヴァンガの原作者は遊戯王原作者の元アシで今も仲良い関係なのに良くそう言う事言えるよなw
そもそも遊戯王のキャラクター自体はちゃんと今も人気あるだろうに
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:36:40.51 ID:IUI+yMC+0
入れ忘れ

ヴァンガード持ち上げて遊戯王sageされて一番気まずいのはヴァンガ原作者だろうに
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:38:44.41 ID:5le2CGjW0
原作者じゃないぞ
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:41:25.50 ID:IUI+yMC+0
遊戯王原作者の元アシならちゃんとヴァンガ原作者だぞ
ちゃんとヴァンガード原作者に名前あるからな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:50:39.40 ID:ZlrIr5ovO
禿木谷がTCGの相談を伊藤彰にして伊藤彰が元々ジャンルが違う漫画で考えてたキャラをアレンジして話の骨組みを作ってブシロードに持って行ったのがヴァンガードだろ
ヴァンガードはアニメと漫画で派閥別れしてアニメが原作!とか言ってる基地害もいるから大変だな

その点遊戯王デュエマバトスピはアニメ漫画で派閥別れしてないから平和だよ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:02:04.59 ID:PMuZse5a0
何故、ヴァンガ叩きになるの?
遊戯王が落ち込んでいるって話なのに
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:06:44.12 ID:ZlrIr5ovO
1.>>252のソースがあるのに売れてないとか抜かして噂で語ってるから
2.池田はいつもヴァンガードage他sageする奴でそんな信用性にならないものをソースとして貼ってるから
3.上記2つで語ってくる奴はヴァンキチスミスしかいない
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:23:07.47 ID:t0BPykMS0
アビス地雷ジングは本当に売れてないけどな
3月の制限改訂で遊戯王は終わちゃった
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:27:51.37 ID:Yp6ZxDAv0
まーたソースも無い妄想が始まった。
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:29:18.97 ID:HIBIcF0R0
いつのまにシベリアからこっちになってたんだ??あっちに立ってないじゃん。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:34:15.36 ID:WWw5CPAP0
千葉 敦將 チバ タイスケ 北星学園大学 経済学部 経営情報学科
万引き 放火 オナニー 盗撮 犯罪 
千葉 敦將 チバ タイスケ 北星学園大学 経済学部 経営情報学科
万引き 放火 オナニー 盗撮 犯罪 
千葉 敦將 チバ タイスケ 北星学園大学 経済学部 経営情報学科
万引き 放火 オナニー 盗撮 犯罪 

まとめwiki
http://www48.atwiki.jp/chibataisuke/
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:57:37.44 ID:N7To3tuEO
>255
VSシステムとはなんだったのか
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:10:11.55 ID:4VsscNOlO
新弾の獣王がAmazonで投げ売り7割引に突入したり
たった1000円の福袋に突っ込まれたり
値下げも最初は一部の店だけだったのに今は
ネット含めた量販店・専門店の複数で値下げの状態になったから
安売りして余ってる作品ってのが知れ渡っちゃったねー
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:26:24.73 ID:4E0E8E2t0
>>265
http://hissi.org/read.php/tcg/20120816/UE11WnNlNWEw.html
ヴァンガ本スレに書き込んでいるあたりヴァンキチじゃなくていつもここ荒らしてる信者だな
つかヴァンガードスレでも遊戯王敵視してるし…なんなのこいつ

>>271
ひどいところだと店に来てくれただけで1パックプレゼントとかあるがな
つか何でこうなったんだ?>ジュウオウバクシ
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:35:47.68 ID:WgUDso9qP
欲張って仕入れすぎたんじゃね?
7月はmtgも遊戯王も売れなくなってて、
これじゃショップ父さんしちゃうかもね。
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 14:43:38.79 ID:pD6jZT3Q0
>>254
同じ理屈でメーカー決算なら遊戯王>デュエマ>バトスピになるな
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 15:49:00.47 ID:Sww+NGBFO
そういやゼアルが移動する日曜5時半ってBSジャパンのデュエマ見てるわー
地上波は時刻表示邪魔だし公式配信は画面小さくてテキスト見づらいから
BSジャパン版が一番見やすいんだわー

まあ大抵の視聴者はそんなん気にしないからゼアルの視聴率には影響ないだろうけど
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 16:41:13.26 ID:WgUDso9qP
アニメを見たいお子様は、さらに大会とか来なくなるなー
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 17:20:31.60 ID:1m2cJHSn0
>>118
亀だが立てるわ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:30:23.79 ID:OPlhlKP00
お前らも含めバカとヴァカはそっちへ行ってくれ
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 18:50:10.55 ID:gocjoERK0
お前も来いよw
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 20:07:02.02 ID:03hc16Rp0
>>252
覇王大決戦はプリキュアの新玩具越えかよ。しかも下に花火が2つも。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:19:43.12 ID:PMuZse5a0
池っち店長?@ikettitencho

メディアクリエイトのデータによると、トライアルデッキ「海皇の末裔」の発売後三日間の全国販売数は、前回の「銀狼の爪撃」の107%と結構好調。プロモの影響か、グレートネイチャーを試す方も増えてきました。

ヴァンガード好調じゃん
叩いていた連中はどうすんの?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:44:58.07 ID:/84HWxKA0
現状維持と変わらねーじゃん
売上じゃなくて伸び率でごまかすのもそろそろ限界だな
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 23:54:39.84 ID:4E0E8E2t0
>>282
むしろ今まで伸びてたのに急に伸びなくなったよな>伸び率
それもヴァンガードの聖地()の宗教で
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:11:04.65 ID:fTmDkNaP0
ポッと出の新キャラのTDが主人公の新デッキより売れてるんなら十分成功と言えるだろう
アクフォTDがそれだけ売れてるならアクフォメインの8弾も売れるだろうし

つか1週間後に6弾が出たゴルパラTDと違って、1ヶ月以上完ガすらない状態を強いられる
アクフォTDが今の時点で売れてるってのが驚きだわ
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:20:23.89 ID:mYvwuht+0
初回特典がついてくるからみんな早めに買っているってことはないか?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:37:23.79 ID:fTmDkNaP0
特典目当てならそれだけシングルで買った方が安上がりじゃないか?
ぶっちゃけグレード4にそこまで販促効果があったとも思えないが

>>283
「発売後三日間の全国販売数」
そもそもメディクリのデータなんてショップ関係者ならだれでも見れるんだから
池田が嘘ついたとしても速攻でバレるって思いつかないのかねぇ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 00:38:39.48 ID:M25ahRW80
>>286
つれーわー見落としてたわー
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 01:23:31.99 ID:mYvwuht+0
なんで雷竜の鳴動とも比較しないんだろう
まあいいか

あとメディクリのデータは売ってる情報だから情報買っている人しか見れん
コンシューマーゲームみたいに販売実績をメディクリが出してくれるといいんだろうけどなぁ
まあ需要はないか
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 06:53:45.43 ID:RWJ/AZv4O
つか獣王爆進についてはなんか言及してないの池っち?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:47:41.43 ID:9YtSNWOC0
海皇の売上データが届いてるってことは7月分のも届いてると思うんだが。
獣王爆進の売上を公表しないのはなぜなのか。
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:01:33.83 ID:6/nW4c+5O
>>290
池っち店長ならきっと次の8弾の売上を
獣王爆死と比較して何%増加って自慢してくれると信じてる!
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:55:51.98 ID:TEL3U71h0
>>284
全くだね
これはヴァンガードの人気の高さが伺える
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 09:57:49.50 ID:mg4LMu+G0
>>290
大方の予想通り爆死でしたなんて言えるわけがない
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:21:45.93 ID:d97QkW54O
メーカー決算が出たから、前年比%情報に騙される奴はもう居ないだろ
遊戯王は落ち込んで無いしデュエマは伸びてバトスピはよく頑張ってる

ヴァンガはなんだ?歌姫あたりの儲けは広告費でふっとんだのか?
視聴率1%以下だったヴァンガの糞番組枠手放して
地方じゃ駅広告も維持できなくなったのか消えて
最近は近所の駄菓子屋前にポスター張り始めてるよ
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:28:17.20 ID:abzznZ+C0
バカとヴァカはシベリアへ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:41:41.54 ID:M+d+h6eE0
涙拭けよ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 10:51:22.96 ID:d97QkW54O
プークスクス
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:15:11.09 ID:fTmDkNaP0
>>294
デュエマのメーカー決算ってどこに出てた?
遊戯とバトスピのメーカー決算は前年度より落ちてたはずだから
メディクリデータと矛盾はないと思うが
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:18:39.78 ID:abzznZ+C0
デュエマは数字でなくなってるよ
今わかるのは遊戯王とBSのみ
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:20:05.10 ID:TEL3U71h0
>>298
ヒント メディクリ批判のバトキチの戯言
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 11:41:45.19 ID:d97QkW54O
前年比30%台とか言われた遊戯王は今期は前年比2%も減ってなくて現状維持してるし
バトスピもメディクリ情報程には減ってない
デュエマはメディクリでも好調言われてたから関係ねぇかw

メディクリの前年月比較って何か意味あるん?
信じてヴァンガの爆死仕入れた店舗は大損害らしいがw
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:22:20.58 ID:mYvwuht+0
前年月比較はメディクリの付属オプションだから、必要だと思って買ってんだろ
その月の各々の総売り上げを教えてもらえなければそういう比から推測することもできるだろうし

あと遊戯王の決算は海外も混じってるから、日本の去年の販売減少分を補っている可能性もある
まあそのせいで過去のデータと容易に比較できないという欠点があるが(円高考慮とか)
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:38:05.44 ID:o34dSFQR0
ヴァンガードが一番嫌われてるTCGだと判明したわけだが

遊戯王は何故嫌われるのか 10 (978)

ヴァンガードは何故嫌われるのか 10 (986)
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:40:32.32 ID:o34dSFQR0
ば、バカな…10年かかったものを、たった一年たらずで追い抜くだと?
ジャンプ漫画の一年以上修行しないと得られない技を、3日くらいの修行で得た感じなんやなwwwwww
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:43:29.79 ID:fTmDkNaP0
>>302
コナミの決算にはDTの売り上げも入ってるだろうしな
そもそも前年比30%台ってのは6月分だけの比較データなんだが

バトスピは1Q売り上げが9億から7億と20%以上落ち込んでるのは
ちょっとまずい状況じゃないのか
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:52:46.26 ID:o34dSFQR0
ヴァンガードプレイヤーのせいでここも荒れてるな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:18:26.35 ID:6ok1HhLo0
どれも去年より下がってるが危機感覚えるほどじゃないだろ・・・

遊戯は下がってもまだ化け物級だし、ヴァンガードは獣王爆死だけが爆死しただけだし
バトスピにしても最新弾は花火よりも売れているデータあるし
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:27:31.18 ID:o34dSFQR0
>ヴァンガードは獣王爆死だけが爆死しただけだし

だからなんだよ?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:35:14.72 ID:fTmDkNaP0
メディクリの前年月比較データまとめ

    4月  5月  6月
遊戯  85%  76% 36%
DM 131% 148% 85%
VG 583% 311% 96%
BS  82%  84% 58%
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:40:07.62 ID:abzznZ+C0
測定期間も書いといたほうがいいよ
前チェックした時前年とかなり差があるのがあったし
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:44:39.13 ID:GoDmHPcZO
>>309
なんかこう見るとVGもよくわからんな
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:49:57.87 ID:K0xbI2t+0
ヴァンガードは去年の4-5月は軌道に乗る前だったからな
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:55:55.40 ID:mYvwuht+0
>>309
このソースって誰の情報?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:59:07.77 ID:abzznZ+C0
1行目に書いてあるだろ?
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 15:04:07.49 ID:mYvwuht+0
>>313
誰がこのメディクリの情報提供したんだろうと気になって
そこ見てりゃ情報がもっと手に入るかなぁと思って
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 15:05:27.70 ID:mYvwuht+0
安価間違えた
>>314宛てだ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 15:12:43.21 ID:abzznZ+C0
1行目に書いてあるって情報のソースは>>309

まずはおちつけw
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 15:17:40.89 ID:abzznZ+C0
連投してたのね
とイネス同様普通に加盟店
データを渡す変わるに利益が得られるシステム
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 15:30:03.85 ID:mYvwuht+0
6月の前年月比較データはカーキンの店長が言ってたのは知っているが、4月5月の前年月比較データもカーキンの店長が言っていたのかな、と思って
紛らわしい書き方してすまん
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 15:51:15.87 ID:abzznZ+C0
そういうことか
普通に一巡して去年のデータと比べてたのかと思ってたけど
去年の6月(5月分)からトレカゲーム市況はじまってんだね
ただ4月分はわからん

4月分の各TCGの去年の数字はどこかにのってたんだっけ?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 15:55:13.23 ID:abzznZ+C0
ごめん4月分のデータもあったっけ
赤いバナーが付いてていつものフォーマットと違って見えてた
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 20:26:13.19 ID:afin92SN0
ttp://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
トイネス7月分来てた。
遊戯王1位はまあいつものことだけど、獣王爆進はやっぱりいまいちだったっぽいな。
先月発売のデュエマに負けてるとは。バトスピは集計期間4日にしては頑張った方か?
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 20:44:43.55 ID:EoPz3UwW0
>>322
スマプリの武器と戦隊のマシンの順位が異常。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 20:52:03.18 ID:abzznZ+C0
バトスピもとんでもないことになってるな…
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 21:00:01.35 ID:1/LQ3iIf0
豚とお父さんが買ってくれる
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 21:02:23.25 ID:abzznZ+C0
>>325
いつもより悪いという意味で異常と言ってるんだと思うぞ
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 21:39:50.01 ID:2RJlzrIY0
バトスピは週間では1位になっているから発売日の問題じゃないか
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 22:13:36.04 ID:klMO5Ky7P
kidanit(木谷高明)
実はブロッコリーを創業する直前の2年間は山一証券秋田支店に在籍していました。
四季がはっきりしていて、豊かな自然。美味しい食べ物。本当に秋田と言うか東北はいいところだったな?!
特に紅葉のシーズンが好きだった。
via Echofon 2012.08.17 00:22


あんましエリートとかじゃない社員だったのか
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 22:20:30.35 ID:Q9ouoPM/0
トイネスって売上金額まではわからんのかね?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 22:23:48.92 ID:o34dSFQR0
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm

あれあれ?ヴァンガードって今一番勢いあるんじゃなかったっけ?www
遊戯王はオワコンなんじゃなかったっけ?wwww
ヴァンガードプレイヤーは嘘ばかりつくということがこれで証明されたな
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 22:40:45.25 ID:RWJ/AZv4O
今日はバトキチが頑張ってる日か
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 07:26:20.91 ID:hqGuOJPE0
発売が2週間遅い遊戯王にこれだけ差を付けられるってどんだけ売れなかったんだよ獣王。
そりゃ某ツイッターも7月の売上げについて一切触れないわけだわ。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 08:43:09.39 ID:nGD5dLaq0
>>328
三流私立の武蔵大学卒だからエリートな訳無いだろ。
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 13:00:06.86 ID:sR2cLvpNO
ヴァンガちょっとやばいかもね
パンピーに福袋&半額トレカのイメージ植え付けたのが痛い
歌姫までは良かったのに何故勢いを維持しない
獣王爆死を企画した奴の責任問題だよ
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 13:06:58.56 ID:lT+OoIZE0
カードショップのデータとかはあまり入っていないと考えても、先月発売のデュエマに負けるってどういうことなの…
ヴァンガの他の弾は月間ランキングのもっといい位置にいたような気がするし
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 13:22:03.00 ID:sR2cLvpNO
デュエマは内容良かったし、キャンペーンもあったから…
ヴァンガの獣王は小売りが大量仕入れし過ぎて投げ売ったのかと思ってたが
ただ単純に売れてないなこりゃ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 13:55:23.98 ID:J5vr5Ffz0
しかし大方の予想通り本当に爆死してたな獣王
池田が絶対に触れないわけだわw
5弾がピークだったな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 13:59:45.16 ID:LqJkjVUR0
ロイパラを切った時点でヴァンガードは落ちる一方になると目に見えていた
今のアニメはコレジャナイ感が酷い
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 14:11:30.28 ID:acx+EcEZO
アクアフォースの売り筋を見る限りヴァンガードの人気は落ちてないな
一時的に落ちただけで叩くとか何なの?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 14:12:22.01 ID:ZqWR/Jjm0
>>339
ただのヴァンガアンチです
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 14:13:36.61 ID:ZmGwwmg10
千葉 敦將 チバ タイスケ 北星学園大学 経済学部 経営情報学科 光星高等学校 陵北中学校 日新小学校 チンポ 晒し 精子
ポケモン 調整 万引き 放火 オナニー 盗撮 犯罪 自演 在日 朝鮮
千葉 敦將 チバ タイスケ 北星学園大学 経済学部 経営情報学科 光星高等学校 陵北中学校 日新小学校 チンポ 晒し 精子
ポケモン 調整 万引き 放火 オナニー 盗撮 犯罪 自演 在日 朝鮮
千葉 敦將 チバ タイスケ 北星学園大学 経済学部 経営情報学科 光星高等学校 陵北中学校 日新小学校 チンポ 晒し 精子
ポケモン 調整 万引き 放火 オナニー 盗撮 犯罪 自演 在日 朝鮮
千葉 敦將 チバ タイスケ 北星学園大学 経済学部 経営情報学科 光星高等学校 陵北中学校 日新小学校 チンポ 晒し 精子
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 14:24:47.69 ID:J5vr5Ffz0
>>339
もう売上スレ行けよ
いままで散々スレ違いなのに売上で色々言ってきたけど
ボロが出たからその分突っ込まれてるだけじゃないか
それなの急に被害者面するとか厚顔無恥にも程がある。こう言われるなら大きな口叩かなけりゃいいのに
そうやってるから一部の信者はおろか嫌われる必要が無かったヴァンガード自体まで嫌いな人が出てくるんだよ

1パックの売上でここまで必死となると
いずれシェアが出た時はどんだけ無様に振舞ってく
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 14:29:43.48 ID:J5vr5Ffz0
俺の感だが
獣王爆死は、子供に買って貰いたいから、
獣中心にしたかと
ユーザーに子供が居ないから爆死するわな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 14:54:27.19 ID:J5vr5Ffz0
そういや売り場でヴァンガのスターターを見たんだが
「海皇の末裔」って何ぞ?と思ってしまった
もう遊戯王に勝負を挑んでるようにしか見えん。
発売もほとんど同じだしな。
ホープレイが出てから少し後の時期に
リミットブレイクっていうライフが残り少ない時に発動する効果のモンスターを
色んなテーマの看板にしてメインにプッシュしてるし、相当意識してるよな
まぁ散々語りつくされた上にヴァンガは糞って結論が出てるんだがな
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 15:06:43.86 ID:TAHQ2SGF0
ヴァンガアンチ怖すぎ
どんだけキチガイの集まりなんだよ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 15:21:09.77 ID:hqGuOJPE0
たしか極限突破の時は集計期間3日ぐらいで総合2位だった。
獣王は集計期間1ヶ月近くあるのにこの順位だから、
極限突破からいかに売上げ下げまくってるのかが良くわかる。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 15:34:54.88 ID:hwkr55t40
今回最も叩かれるべきはNEWなのにそんな位置のバトスピだろ
いつもの奴の現実逃避にしか見えん
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 15:53:54.26 ID:TAHQ2SGF0
またバトキチの工作か
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:01:52.95 ID:APmLj9Y30
そもそもデータを基に客観的視点で語るスレで叩く、叩かれるべきってってなんなの
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:02:30.58 ID:J5vr5Ffz0
しかし歌姫でせっかく作れた勢いを維持できなかったのは痛すぎるんじゃねーのか
最初から大した事無かったなら獣王爆死から巻き返しの希望はもっと大きかっただろうけど
結局層がキモオタだらけなんじゃないかとチラついてしまって今後カードを出す上でも枷になりかねない

ショップ見てみろ、獣王は相変わらず死んでるし他のパックも特価の中
歌姫だけは定価やそれ以上でしかも売ってる店が無いくらい
「歌姫売れてる何にせよヴァンガ人気だやったー」じゃなくてこの状況は憂えるべき
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:03:13.86 ID:J5vr5Ffz0
アニメ本スレでもちょっと展開に愚痴っただけの住人を片っ端からアンチ認定して
追い出そうとしてたからおそらくヴァンガードプレイヤーにはあれがアンチの特攻に見えたんだろう
NAL4登場のあたりは一人を除いて全員愚痴ってる事もあったけどw
まともに見てる人間をアンチ扱いしたことでまさにヴァンガードプレイヤーがアンチの数を増やしたわけだ

そういやヴァンガードプレイヤーさん獣王が売れてたらアンチが恥かくとかわめいてたけど
爆死してたんだからヴァンガードさん大恥ってことでいいんだよね?
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:05:32.80 ID:J5vr5Ffz0
>>349
じゃあ被爆死したヴァンガードとプレイヤーを叩いていいって事だよね
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:14:23.70 ID:J5vr5Ffz0
>>350
確かに歌姫(の一時出荷)は売れただろうし実際データ見る限り売れてるが新規開拓はできなかったんじゃないか?新規ってのが子供ってのをさす場合だが
結局メインターゲットである子供が買わなかったから獣王は爆死したんじゃねーの?いくつかのターゲットっていうのがどこを指すのかよ―分からんけど
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:18:06.95 ID:hwkr55t40
>>353
自演失敗してるw
これは酷い
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:20:04.93 ID:APmLj9Y30
わざとやってんだろ
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:39:21.41 ID:TAHQ2SGF0
ヴァンガアンチの自演が酷い
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:40:53.15 ID:KsWvHfxk0
何がヴァンガードアンチをここまで必死にさせるのか
バトスピが売れてないことに関係がありそう
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:48:06.18 ID:TAHQ2SGF0
バトキチはソース付きの情報が出ると暴れるからね
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 16:51:09.14 ID:SDTRFO0U0
コピペ厨にヴァンガ信者が合わさり最強に見える
売り上げスレはなんでこうなるんだろうね、前もヴァンキチのせいで機能しなくなったし
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 17:13:53.03 ID:hwkr55t40
内容的にID:SDTRFO0U0=ID:APmLj9Y30=ID:J5vr5Ffz0かね
今回自演の確たる証拠もとれたし残してある過去の分もあわせてそろそろ通報のタイミングかね
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 17:15:33.17 ID:APmLj9Y30
はい?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 17:20:20.41 ID:SDTRFO0U0
変なのにからまれた・・・
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 17:37:02.35 ID:J5vr5Ffz0
オワコンと呼ぶ遊戯王にもデュエマにも勝てないとか真のオワコンじゃん。
バトスピには勝った気でいるかもしれないけど集計期間が四倍以上であの程度と考えると…。
獣王爆死とかいうパックの内容が悪いとは聞くけどさんざん遊戯の再録パックとの比較でディスってたのを考えるとそれは理由にならねーよ。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 17:45:53.39 ID:J5vr5Ffz0
Z/Xはヴァンガードの風評被害なのかルールかじってる一見さんに運ゲーと見られがちで敬遠されやすいのが辛いところ
やってみるとそうでないと分かるんだよなぁ
ましてやすでにフリー環境でイベント二連覇の強豪がいらっしゃいますからね
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 17:54:58.84 ID:J5vr5Ffz0
売り上げで負けたらもう他に手はないはず。
本来システムで売るべきTCGを売り上げだけで優劣つける土壌を作ったのがヴァンガプレイヤーなだけにまさに因果応報。
デュエマの凄さもまた一段と際立ちましたね。プレイヤーさんのエピソード2に入って盛り返したという発言はホントでした。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 18:14:09.59 ID:fOwOJIsH0
発売日的に一番その位置にいたらまずいのはどう考えてもヴァンガードなんだよなあ。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 18:19:39.71 ID:J5vr5Ffz0
カードメインのゲーマーです。今やってるのはFFTCG 、バトスピ、ゼクス。大抵のゲームはやってるうちにいつの間にか緑が馴染んでいる体質。
カードゲーム好きなのでヴァンガードは嫌いです。
ちょっとした自慢ですがカーキンの池田にブロックされてます。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 18:22:46.77 ID:J5vr5Ffz0
あちゃー獣王はやっぱり爆死だったのかー
遊戯王がオワコンと連呼してたら先月のデュエマのパックにすら負けている件
ヴァンガードプレイヤーさん息して無さそう
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 18:24:24.86 ID:J5vr5Ffz0
ヴァンガードプレイヤーって耳悪いやつ多いよね。
店員さんが大会だから席を開けてくれと言ってすぐにどいた記憶がないんだが。よく遊戯王プレイヤーのマナーを悪いとか言うけど比較にならないレベルだよ?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 21:28:25.03 ID:mqZp+U1UO
ヴァンガはいくら売れたって赤字プロレスに吸い上げられちゃうのか?
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:01:07.62 ID:TAHQ2SGF0
バトキチがうるさいスレですね
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:08:41.82 ID:Q942YBZ60
ヴァンキチの数少ない脳味噌が遊戯王を敵に回すのは危険と今更理解したのか?
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:09:51.84 ID:+m0+AT9IO
バトスピなんか近所のガキがもう飽きたって言って手裏剣代わりに投げて遊んでるよw
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:10:18.23 ID:w6vcgksz0
っていうか今遊戯王的に回しても
獣王爆死でABYRに負けてたね負け犬の遠吠え乙って言われるからだろ
また1,2週間もしないうちに遊戯王に喧嘩売りだしてくると思うぞ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:18:28.62 ID:U3hpp6EH0
手裏剣代わりに遊んでもらえるバトスピ
手にすらとってもらえないヴァンガード
その差は大きい
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:19:26.31 ID:+m0+AT9IO
近所のガキが今時遊戯王かよ!って笑ってたぜw
遊戯王はガキの遊びなんだとさw
そういや昔、遊戯王カードが小学生の間で爆発的に流行ってたな
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:24:50.68 ID:U4soORyC0
とりあえずヴァンガード、ブシロード
死んどけ
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:26:20.41 ID:FLqNhd9q0
へぇそのガキかなりマセてんだな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:27:35.37 ID:l9HfNO8P0
今日も遊戯王廚とヴァンガ廚がうるさいですねここは^^
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:30:08.81 ID:Q942YBZ60
お前中立装ってるくせにヴァンガ劣勢の時しか出てこないね
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:47:05.22 ID:wzwhCSTNO
デュエマのゴールデンエイジは夏休み入ってから近所のビックカメラで
2回くらい売り切れてるのを見たよ さすがに純粋子供向けは夏休み強いな

メディア展開的に見るとキャラ(クラスメート)全員に各種族を割り当て
毎回きっちり新弾のカードを使わせる地道な努力と
ホビーアニメでも実は珍しい小学校メインなストーリーの親しみやすさが
じわじわ効いているのかもしれない
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 00:56:42.71 ID:l5byYTIL0
DashTVで新弾混ぜたガチ気味なデッキ紹介してるのも結構効いてるんじゃないか
細かいルールについても紹介されるし取っ付きやすい感じはある
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 04:13:45.92 ID:4qWc1uL+O
デュエマはプロモ環境が終わったのもデカい
強いカードをメーカーが勿体ぶらずに再録してくれる
ユーザーライクなTCGという持ち味が復活した
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 05:25:35.50 ID:aJpoLndm0
サブでやってる身だけどデュエマってプロモ環境あったけ?再録はあんまりしすぎると持ってる人が嫌になるよね
毎週公式がデッキを作って載せてくれるのは嬉しい、DashTVでもどうやって回ってるのかも紹介してくれるし、結構な優良メーカーな気がする
イラストはいいのが多いけど名前が残念だと思う、ゲームとしても面白いし売れてくれて嬉しいわ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 09:16:03.66 ID:+m0+AT9IO
遊戯王カードは俺が小学生の時に流行ってたな。もうかれこれ15年くらい前かな。
だからどうしても遊戯王は子供向けって感覚が抜けない。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 09:21:57.07 ID:9tmX8NOC0
15年前?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 09:51:47.50 ID:U4soORyC0
コロコロとのタイアップがあるとはいえ、広告・宣伝的に
そこまで多くはないないのに、いまだ勢いが衰えていない
デュエマは何気に凄いんだな
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 10:06:17.74 ID:176BA2Y80
15年前ってバンダイ版のことか?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 10:37:28.98 ID:4qWc1uL+O
>>384
カレーパン

まぁカレーパンのせいだけじゃないけど
今年前半のデュエマは稀に見る糞環境だったよ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 10:44:27.70 ID:GnmOPGnU0
今の業界はDMとヴァンガの2強になったからな
その後に遊戯、バトスピが続く
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 10:53:20.78 ID:a38fxe4j0
>>390
もう惨めに感じるレベルだから無理矢理ヴァンガードを持ち上げるのは止めてくれ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 12:58:41.77 ID:+m0+AT9IO
>>388
コナミだお!
13年前だた。
俺もいっぱい持ってた。子供だからパック買いだたな。たしか1パック150円だったかな。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 15:27:01.75 ID:xYtI0hbn0
獣王爆死、正直どれだけ売れたのかかなり興味はある
ヴァンガ信者は毎度のごとく「今月の結果でヴァンガは遊戯王を超える」だのなんだの言っててウザかったが
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 16:22:32.23 ID:FWBZ5sFNO
ヴァンキチだろwわざわざ信者ってつけてやらなくて良いんだよ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 17:11:31.56 ID:bAcNJiEH0
はいはい、都合の悪い書き込みはみんなヴァンキチね
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 19:15:40.21 ID:cvkbe+JJ0
ヴァンガードプレイヤー全体が悪いと言いたいアンチか
ヴァンキチもヴァンガアンチもテンプレ読めない外国人かよ
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 19:38:24.34 ID:QKNRutI10
毎日テンプレ守らずヴァンガage遊戯バトスピsageしてるような奴が何言ってんだ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 19:41:39.04 ID:KL9EznL30
最近はヴァカよりバカの方がウザイ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 20:00:12.76 ID:cvkbe+JJ0
客観的な評価をこころがけ、 主観に基づく過大過小評価や、厨認定アンチ認定などの煽り行為は自重してください。

※中立の立場で発言出来ない方(信者・アンチ)は荒らしです。
荒らしに触るのも荒らしと同じです。黙ってNGしましょう。
Janeなどの専用ブラウザの導入でNG設定は使えるようになります。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 20:11:02.05 ID:FWBZ5sFNO
そもそもヴァンガードが遊戯王超えるとかぬかしてる時点で妄言だろ
それをヴァンガードプレイヤー大半が言ってると思ってる時点でおかしい
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 20:19:24.57 ID:QKNRutI10
誰もヴァンガードプレイヤー大半が言っているなんか言ってなくね
信者がそういっているとは言ってるけど
ところでこの前店いったら獣王タダでもらったんだがあれも売れたうちに入るんだよな?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 20:25:33.75 ID:cvkbe+JJ0
バトキチじゃなく遊戯王信者さんでしたー
QKNRutI10

使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ヴァンガードは何故嫌われるのか 11
遊戯王OCGデュエルモンスターズ Part5078
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex2
【遊戯王】マドルチェのお茶会【16皿目】
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 21:36:42.03 ID:bAcNJiEH0
そろそろフォースオブウィルの体験会ですよ
行く人は良かったらルールとかレポよろ
fow-tcg.com/taiken/
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 21:43:56.70 ID:k1PPOS830
正直話題性ゼロだな>FoW
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 22:02:27.68 ID:GnmOPGnU0
バトキチが今月も下位だったから切れて大暴れしているみたいだね
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 00:57:30.11 ID:kIKLNO8pO
バトスピのカードなんか近所のガキが手裏剣代わりに投げてるよ。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 04:02:05.26 ID:VIB3HFGcO
ヴァンキチとバトキチだけ消えてくれよ
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 10:51:57.92 ID:IaaDR2C10
北星学園大学 経済学部 経営情報学科
千葉敦將 千葉タイスケ 千葉たいすけ チバタイスケ
北海道 蝦夷
2ch ポケモン板 王者 体力無限 休暇
エミネンス 南郷 17
ポケモンWCS WCS 改造 乱数 調整 努力値 廃人
オフ会 出会い厨 レイプ 強姦
光星高等学校 陵北中学校 日新小学校
犯罪者 包茎 性病 エイズ 
詐欺師 いじめ 主犯格
異常性癖 性欲過多 
殺人鬼 同級生
前科 窃盗 万引き 住居侵入
性犯罪 痴漢 チカン 隼
障害者 障がい者 障碍者
女性 殺人 快楽 射精 
常習的 常習犯 クラス 除け者
村八分 居場所 皆無
鬱 引きこもり 無職 ニート
親 逆切れ 包丁 灰皿 脅迫
母 暴行 無理やり 生 中出し
妊娠 出産 誕生 池沼 虐待
家族 無理心中 失敗 投獄
脱走 札幌市 無差別殺人
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 17:39:14.14 ID:D0FqfgzUO
ヴァンガード獣王爆進爆死したんだってな
遊戯王は糞パックですら売れてしまうのに、ヴァンガードの勢い
すごいわーもう完全にゴミカスレベルのカードゲームになっちゃってるじゃん
お前らがステマステマってほざいてるけど、やっぱりステマだったんだな
人気ないからこんなに売れないんだよね^^ 何か反論ある?ないよね?^^
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 19:10:39.98 ID:WSbQxXNU0
http://hissi.org/read.php/tcg/20120820/RDBGcWZnelVP.html

230 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[]:2012/08/20(月) 14:27:42.44 ID:D0FqfgzUO
Z/Xはヴァンガードの風評被害なのかルールかじってる一見さんに運ゲーと見られがちで敬遠されやすいのが辛いところ
やってみるとそうでないと分かるんだよなぁ
ましてやすでにフリー環境でイベント二連覇の強豪がいらっしゃいますからね


ゼカス信者による遊戯王の威を借りる狐か
ヴァンガアンチは卑怯者の集まりですね
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 20:18:29.42 ID:i//jXzScO
ゼクスはブロッコリーだからなブシのヴァンガード目の敵にしてんだよ
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 21:07:20.92 ID:EpLRBxco0
ゼクスもヴァンガもつくってるのは一緒じゃん
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 22:19:03.73 ID:X7SFjM2l0
小売りは確実に爆死のせいで信用を無くし、
次パックを少な目に仕入れるが、
これでかなり売れ残ったらもうヴァンガはダメだろうな
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 23:00:16.66 ID:knAZ0pH7O
ディメンションゼロの失敗をふまえた発展系ゲームとしてみると対照的だ
>ゼクスとヴァンガード
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 08:12:40.58 ID:PLriN0zEO
ヴァンガはもうダメだろ
宣伝広告費に金かけすぎてるからちょっとやそっと売れた位じゃヤバイんじゃね?
膨大な宣伝費と売れ残るパック、プロレスと経営は大丈夫なんか?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 09:56:32.05 ID:qVWpkXa7O
マジレスすると谷の宣伝費を信用するならば極限突破の売れ行きが広告費の数十倍だから大丈夫プロレスは知らん
そして元々今期はCM減らすと去年言ってた
ただソースは全部ツイッターで遡るの面倒だから引用できない
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 09:58:53.93 ID:qVWpkXa7O
数十倍は言い過ぎた数倍
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 12:25:16.93 ID:fzghkc+60
>>417
マジレスと言いながら適当な事言うなよ
せめてその発言を貼るか数字を示してくれ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 12:49:13.97 ID:GeWpZ+Ot0
君の大好きなスレにそのテンプレがあるだろw
まあそのスレでは4000万なんて絶対嘘だ!って話で信じてないが
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 13:15:34.41 ID:qVWpkXa7O
つか売上とかあからさまに嘘ついてるようなのはともかく宣伝費が想像より安いとなんかあるのか?
一時期のCD全盛期のヴァンガード以上に広告うってたアーティストとかの宣伝費は1億くらいだろ?妥当じゃね?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 13:32:23.76 ID:fzghkc+60
>>420
ゴールデンでもCMやってるし単純な広告料のみだとして月単位4千万でもかなり怪しいのだが
あとアーティストの宣伝なんて短期的なもんだし今のブシロードほど脈絡無いタイミングでのCMなんてしとらんだろ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 13:39:11.34 ID:qVWpkXa7O
テレ東のCMはゴールデンでも30万いくかいかないかだぞローカルはもっと安いし
街中の看板は期間契約で場所によっては5万〜10万で都心のところでもヴァンガードの看板あるところは50万止まりで宣伝場所も選んでるみたいだし山手線全部ってわけじゃないし
電車広告も期間契約で宣伝するときはミルキーホームズと共同だったし
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 13:44:48.59 ID:vcsAVgybP
ヴァンガードの海皇と
遊戯王の海皇がどっちも900円でワゴンにつっこまれいるのは特価処分ちゅうだからか?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:12:01.03 ID:n/jN/ZOF0
下手すりゃ週1億でも足りんでしょ>広告費
ゴールデンでの広告ってテレ東以外でもやってるし
ローカルっていうなら、単価×地方局の数だけ倍になるんだし
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:13:03.25 ID:GeWpZ+Ot0
俺の分買っておいて

バラして売るから
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:18:16.06 ID:GeWpZ+Ot0
ちょwww週一億でも足りないとか流石に馬鹿だろwww
いくらヴァンガードが宣伝に対して売れてないオワコンって言いたいからってそれは無いwww
アーティストが朝昼晩CM流してしかも全国放送の日TBS朝日フジでも週一億はありえねぇわ
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:22:20.42 ID:n/jN/ZOF0
CMの単価を安く見積もっても週何回放送してるか、地方局いくつでやってるか掛け算してみて
あとテレビ放送以外も含めてね
(ヴァンガード等の番組スポンサー×番組数)
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:27:13.36 ID:qVWpkXa7O
>>427
自分でやってみろよw週1億かかる計算をさ

429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:36:00.67 ID:n/jN/ZOF0
15秒のCM一本の度に
各地方局分も考えると深夜で大体100万
ゴールデンで200万×視聴率の広告費がかかってる
それをブシロードのCM数に掛け算する
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:36:52.19 ID:GeWpZ+Ot0
番組内のテレビCMはスポンサーだからだろうよ

そもそもブシロードはWSでいろんな深夜アニメの版権買ってるからいろんなアニメのスポンサーやってるだろ
だからブシはその中でWSとヴァンガードのCMを流すっていう手段も使ってる
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:38:09.27 ID:qVWpkXa7O
>>429
セットスポットって知ってる?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:41:48.70 ID:qVWpkXa7O
>>429
しかもお前のその計算は全国放送する局で同じ時間に一気にCM流してくらいの計算だぞw
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:56:12.81 ID:n/jN/ZOF0
むしろこれは安く見積もってるぐらい
駅広告費も単価は安いと言うがそれは一枠1週間単価だから
長期・多数の駅で何枠も連ねりゃ倍々ゲームですぐ何百、何千万行くぞ
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 15:10:09.94 ID:GeWpZ+Ot0
大体どちらもアバウトで明確な数字出すつもりないのかよ
最終的には計算してみ?で他人任せでそもそもCMあんだけ多いから!と言われてもローカルでどのくらいか都心でどのくらい流れてるかもしらない
何が一番馬鹿かって週一億以上って去年から大量にCMやってたら去年のうちにブシロードはとっくに潰れてるって話
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 15:47:39.58 ID:vE68ymD60
ヴァンガアンチの馬鹿さを今さら知ったの?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 16:36:14.52 ID:ZZlON8J00
>>434
月に30億売り上げるような会社が月に4億も広告費出しただけで潰れるんだw
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 16:47:27.17 ID:ZAhaJLqv0
>>436
小売での売値か?

年間で4×12=48億使ってたらバトスピどころかデュエマ以上の売上があっても足りんだろ
一番足りないのは誰かの脳みそみたいだけど
無い袖は振れん
>>5をよく見てこい
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 16:57:32.59 ID:hMS5/Eju0
>>436
月30億ならどうして年間売り上げでデュエマに負けてるんだよ
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 16:58:58.23 ID:zqcOTagQO
月30億ワロタww何も数字見てないのなww
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:09:17.58 ID:ZZlON8J00
木谷が月の売上が30億超えたとか言ってたのは気のせいか?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:27:59.31 ID:ZAhaJLqv0
まだ言ってて噴いたw

ア ホ か ?
月30億売上があれば年間で360億で
ロクガケしても遊戯並だっつーに
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:33:19.09 ID:ZZlON8J00
>>441
つまり、木谷は詐欺師ということでFA?
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:35:37.50 ID:vELn8MqW0
>>442
木谷発言のソース出せないんならお前の妄想でFA
とりあえず小学校から算数やりなおしてこようか
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:47:09.78 ID:vE68ymD60
ヴァンガードアンチのアホさは留まることを知らない
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:47:30.34 ID:n/jN/ZOF0
会社の採算は売上だけで賄うわけじゃない
銀行からの利子付き融資もあり、取引先から金借りるのもある
取引先企業のは何時返却と決まってるわけでも無く、一時赤字でも長期のため損して得取れてのもある
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:53:44.37 ID:ZAhaJLqv0
週一億なんてアホみたいな計算で銀行が金貸してくれるとでも思ってるのか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:56:28.92 ID:ZZlON8J00
>>443
該当ツイッターを削除したみたいだねぇ
都合が悪いと消すからずるいよねぇw
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:57:46.40 ID:ZZlON8J00
>>446
売上全部つぎ込んでるんだろ
いや〜、社員50人の会社であの売上なら1000万単位のボーナスで
経済ニュースになってもおかしくないはずだよねw
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:00:28.32 ID:qVWpkXa7O
ソースが出せないくせにこの喧嘩の売り方がまさにスミスなみw
所詮目くそ鼻くそ同士w
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:02:16.41 ID:ZZlON8J00
>>449
いや〜、2020年には売上2000億なんて寝言言うんだから
月に30億ぐらい売り上げ出したことになってても問題ないでしょw
冗談抜きで、ブシロードの売上になってる云十億という金はどこに消えたの?
引き算の問題だよw
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:10:19.06 ID:vE68ymD60
ヴァンガアンチって相当ヤバイ連中の集まりのようだ
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:10:31.19 ID:qVWpkXa7O
それってあくまでも目標だろ
今話してるのは実際広告週1億なんか使ってたらちょっと赤字どころじゃないだろwwwしかも去年は一年中だろ
そもそも30億売り上げてるって本気にしてるならヴァンガードがヤバいって話はどうしたって話だ
広告料がやばいからヴァンガードヤバいじゃなかったのか?
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:13:53.58 ID:ZZlON8J00
>>452
つまり、ブシロードという会社はトップが現実性のない絵空事を
公式の場でのたまう幼稚な会社ということなんだ
その時点で十分終わってるだろ
ぶっちゃけ、今のブシロードはゾンビみたいなものだろ
まともな決算報告書を表に出せないようなブラック企業w
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:14:13.32 ID:bK99QEA00
勘違いでしたというと死ぬ病気だな
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:15:28.10 ID:ZZlON8J00
>>452
そんなことよりもどうして携帯電話なんて不便なものでネットするの?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:16:16.66 ID:vELn8MqW0
ID:ZZlON8J00
↑こいつ売上と利益の違いさえ理解してないみたいだから話すだけ無駄だわ
とりあえずソースは出せません、僕の嘘でしたって土下座しろよw
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:17:39.02 ID:GeWpZ+Ot0
とうとう矛先を違うところに向けてきたぞwwww
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:18:37.62 ID:ZZlON8J00
>>456
じゃ、ブシロードの利益はいくらなんだ?
どこを探しても売上でしか企業情報を語ってないようなんだが
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:20:16.51 ID:ZZlON8J00
>>457
とりあえず、ブシロードの社員のボーナスはいくらなんだよ
お前なら知ってるだろw
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:21:52.71 ID:GeWpZ+Ot0
いいから涙拭けよ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:22:33.41 ID:ZAhaJLqv0
これが火病というやつかね…
一般的な日本人とは違う構造の脳みそなのは確定だろうな

コナミにしろバンダイにしろ利益のソース持って来い
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:23:14.87 ID:bK99QEA00
このままソースなしで押し通すつもりか
凄いな
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:23:57.14 ID:ZZlON8J00
>>460
>>461
嘘を百回言えば真実になると信じてるあなた方の民族性の方が特殊ですよ
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:25:33.14 ID:ZAhaJLqv0
竹島とか慰安婦とか尖閣とか正しいソース無しで主張するのが習性の民族は理解できんわ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:25:38.26 ID:ZZlON8J00
>>462
状況証拠だけで十分だろ
ブシロードが株式上場できないというだけで
この期に及んで株式上場しない理由なんてあるわけ?
売上がすごいことになってるなら、堂々とすればいいだろ
後ろ暗い経営をしてるから色々言われるんだろw
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:27:20.07 ID:ZZlON8J00
>>464
大本営発表だけなら日本軍は大勝利のはずでしたよねw
まぁ、ぶっちゃけ、大本営発表が大勝利でも本土を焼け野原にされてたから
日本国民は声に出さなかっただけで、戦況の悪さは理解できてたようだがw
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:27:44.69 ID:qVWpkXa7O
で?ブシロードが週に1億かけられるソースは?
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:28:02.97 ID:vELn8MqW0
利益なんて売上高みりゃ常識の範囲内で推測できるだろw
で、ソースと土下座はまだ?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:28:27.09 ID:vE68ymD60
ヴァンガアンチの正体はチョンかよ
ブシって名前がチョンにはむかつくのかね
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:29:38.15 ID:1VhuA1APO
>>462
状況証拠だけで十分なんだよ社員
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:29:50.80 ID:ZAhaJLqv0
>>465
どうしてそんなにアホなのを知らしめたいのか?
マゾか?

外部の人間の口出しを嫌って上場してない会社はいくらでもある
そもそもブシごときが上場してもデメリットのほうが多い
ブロッコリーが良い例だわ
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:30:21.24 ID:ZZlON8J00
>>467
年に60億売り上げてるなら48億ぐらいいけるだろw

>>468
じゃ、その常識の範囲内で予想して見てくれよ
参考までに10社ぐらいの売上と利益の数字も並べてさ
ソースソース連呼してるなら自分で出して見せろよ
ぐうの音も出なくなるかもしれないだろw
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:31:45.90 ID:ZZlON8J00
>>471
上場してなければブシロードなんて立ち上げることなく
木谷は今頃借金抱えて乞食でもやってたんでしょうねw
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:32:13.92 ID:bK99QEA00
ソースがないからお前らソース出せと来たか
キチガイってすげえな
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:32:28.46 ID:qVWpkXa7O
>>472
ソースの意味わからない?考えればわかるとかじゃなく見れば一発でわかる公式情報持って来いよ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:33:20.85 ID:ZZlON8J00
それにしても、木谷の手腕で急成長したという設定の会社なのに
いくら株主だからってその木谷の手腕にケチをつけるような人間が出るのかw
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:33:26.71 ID:vE68ymD60
ヴァンガアンチが火病りすぎだろ
病院行けよ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:34:04.75 ID:bK99QEA00
そろそろ勝利宣言来るかな
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:34:16.05 ID:ZZlON8J00
>>475
どうしてお前が聞くの?
役割分担間違えたか、社員さん?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:35:04.34 ID:ZAhaJLqv0
>>473
アホ自慢はもういいよ

NTTやイトーヨーカドー、野村證券、マルハン、ソフバンモバイルなどなど色々あるが
彼らも乞食なんだな
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:35:17.31 ID:GeWpZ+Ot0
ソースを出して語るスレでソースを出せって言ったらキチガイ扱いwwww

煙草税上げる時の鳩山の言い訳みたいなトンチンカンっぷり
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:35:34.67 ID:vELn8MqW0
ありゃー自分で告白しちゃったか
「ボクチンには売上から利益を推測できる計算力も常識もありましぇーん」ってw
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:36:24.43 ID:ZZlON8J00
>>480
お前の挙げた会社では経営者が会社傾けて責任取らされて追い出されたのか?
そんなお家騒動みたいな話聞いたこと無いなw
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:37:11.25 ID:ZZlON8J00
>>482
お前にもないんだろ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:37:54.57 ID:vE68ymD60
ヴァンガアンチのイカれ具合がヤバイな
2chの癌じゃね?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:39:06.19 ID:ZZlON8J00
反応がまるでどこぞのスレと同じで楽しいよ
やっぱり、ブシロードの社員が工作してたんだねぇw
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:39:07.61 ID:vELn8MqW0
はいきましたー
「お前にもないんだろ(涙目)」
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:39:17.77 ID:ZAhaJLqv0
>>483
いいから挙げた会社の略歴ぐらい調べてから発言しろよ
木谷が霞むぞ
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:40:10.85 ID:ZZlON8J00
>>488
ブロッコリー傾けたのは木谷だったんじゃないかw
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:41:55.29 ID:ZAhaJLqv0
>>489
アホ宣言なんていらんから調べてから発言しろよ
ブロッコリー騒動程度がどんない小さい事かわかるから
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:42:04.92 ID:ZZlON8J00
ところで、オレはドラクエやりながらだけど、お前らは何してるの?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:42:38.30 ID:qVWpkXa7O
株式に上場しないからブラックと言い他の例出されたら「そいつらの会社に会社傾けた奴いんの?」ってw
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:42:54.42 ID:ZZlON8J00
>>490
これから世界進出で金が必要なブシロードが株式上場で
資金を集めない理由にはならないよねw
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:43:46.47 ID:GeWpZ+Ot0
>>491
有給休暇中ですが何か?www
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:43:50.69 ID:ZZlON8J00
>>492
自分のしてる仕事を考えたらどんだけブラックか自分が1番理解してるだろw
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:44:10.63 ID:1VhuA1APO
>>486
うん
今はヴァンガード本スレでも工作してるよ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:44:12.68 ID:n/jN/ZOF0
ブロコリは、おかしな采配で株価ずっと右肩下がりにして
赤字出しまくった木谷に対してお飾りとは言え会長職の温情扱いしてたのに
木谷は逆恨みしてコネもった人員連れて出てった。ほとんど企業背信だよな
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:44:13.07 ID:vE68ymD60
ヴァンガアンチはチョンなので日本語が通じませんのでご注意ください
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:44:31.36 ID:ZZlON8J00
>>494
有給休暇中に縁もゆかりもない会社のために何してるの?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:45:17.55 ID:qVWpkXa7O
ブシロードが株式上場なんかしたら資金集めどころか木谷が追い出されるに決まってんだろ!
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:45:56.52 ID:ZZlON8J00
>>500
どうして?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:46:09.83 ID:ZAhaJLqv0
>>493
前述の企業見なおしてこい
お話にならん疲れたわ
まともに会話できるレベルになるまで勉強してこい
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:46:38.48 ID:GeWpZ+Ot0
>>499
つまり逆を言えばここまでブシに食いつくお前はブロッコリー社員か何かか?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:47:04.41 ID:ZZlON8J00
>>502
そんなにブシロードが好きなら2chじゃなくて近所のカード屋にいけよw
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:48:23.92 ID:ZAhaJLqv0
>>504
好きな奴がごとき扱いする訳無いだろ
お前はやはりシベリアから出てくるべきじゃなかったな
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:48:25.36 ID:qVWpkXa7O
>>501
え?お前自分の言ってることも理解できないの?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:48:28.08 ID:q3ajNKgP0
獣王爆死したんだからブシロード社員は大人しくしとけ
工作したところで誰も買わないよ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:48:45.10 ID:bK99QEA00
結局ソースは無し
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:48:54.75 ID:ZZlON8J00
>>503
その貧困な想像力で良く生きて来れたね
赤信号で平気で飛び出せるレベルでしょw
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:49:08.51 ID:vE68ymD60
ブロッカス社員ID:ZZlON8J00はゼクスをちゃんと売れよ
ラボの特価に山積みだよ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:49:48.53 ID:GeWpZ+Ot0
>>509
例え下手くそブーメランwww
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:51:13.10 ID:ZAhaJLqv0
>>510によって気付いたがIDジオン軍w
3倍の速度で赤くなるのに納得したわ
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:51:18.03 ID:qVWpkXa7O
貧困な想像力で必死に抵抗するZZlON8J00が見られるのはこのスレだけ!
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:51:53.00 ID:ZZlON8J00
とりあえず、外出するから、常識の範囲内で売上から利益を割り出す方法の説明と
その方法でブシロ−ドの利益を出しといてくれよ
できたら、負けを認めてやってもいいぞ
期限は1時間、ハイ、スタートw
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:52:33.98 ID:ZZlON8J00
ところで、どうしてお前らは自演乙スレの信者と同じ芸風なんだい?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:52:35.82 ID:vE68ymD60
wwwヴァンガアンチの涙逃走確定かよ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:52:36.17 ID:bK99QEA00
結局、月30億っていうのはソース無いの?
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:52:55.30 ID:qVWpkXa7O
逃wげwたw
まずお前から出すのが礼儀だろw
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:54:05.36 ID:GeWpZ+Ot0
この反論レベルはヴァンキチスミスがブシアンチに回ったんじゃないかと思うレベル
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:55:11.39 ID:vE68ymD60
>>519
いや、これがヴァンガアンチの実態だったってわけだよ
こういう屑がヴァンガを叩いていたわけだ
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 18:56:51.89 ID:n/jN/ZOF0
このようにブシロードから公表される情報が少なすぎる現況では
テレビコマーシャルや、ポスター広告の数から広告費を予測するしかないね
みんなも深夜のCM×100万円、ゴールデンはさらに数倍で数えてみよう
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:00:14.81 ID:ZAhaJLqv0
>>521
このタイミングで
週一億発言の張本人がそんなレスすることに唖然とするわ…
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:00:25.78 ID:GeWpZ+Ot0
つかZZlON8J00は木谷が月間30億売り上げたと言ってるが実際は「ブシロード創業以来月間で売り上げ10億超えました」ってのを勝手に3倍にしただけだろw
ソースが出せないのはそのせい
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:01:59.31 ID:n/jN/ZOF0
2011年分の発表で
売上何十億だかに対して、利益は数億円しか残らなかったという
不思議データがあったと思うけど
何で目減りしたんだろね
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:02:19.14 ID:vE68ymD60
ヴァンガアンチって本当にヤバイ連中の集まりだったってわかって良かったわ
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:02:23.76 ID:qVWpkXa7O
n/jN/ZOF0が喚いてZZlON8J00が出てきた途端いなくなりZZlON8J00がいなくなった途端に現れるn/jN/ZOF0
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:04:06.13 ID:vE68ymD60
自演までするのかよ
ヴァンガアンチって本当にチョンそっくり
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:04:16.42 ID:bK99QEA00
代わりに出てきた奴もソースは出さない、と
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:04:58.19 ID:GeWpZ+Ot0
勝手に木谷が30億売り上げてると言ってソースは消された!そんな嘘を言う木谷の会社はヤバいってどっちがだよまったく
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:13:32.81 ID:qVWpkXa7O
つかこれじゃ駄目なん?
会社概要
商号 株式会社ブシロード
本社 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル2階
設立 平成19年5月18日
資本金 9,950万円
平成20年7月期売上 3億62百万円
平成21年7月期売上 25億40百万円
平成22年7月期売上 32億71百万円
平成23年7月期売上 64億91百万円
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:22:33.50 ID:vE68ymD60
ヴァンガアンチってどうしてここまで馬鹿なのかな?
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:27:48.54 ID:GeWpZ+Ot0
そもそも利益低いとか言ってるがブシロードが5億で新日買収したのは忘れてるのだろうか?
まあもう逃げ出したみたいだしいいか
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:53:37.52 ID:JUIbmm1n0
>>532
社長道楽に何を言うwwww
こんなことするから上場できないだろw
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:08:14.57 ID:vE68ymD60
>>532
逃げ出すぐらいなら始めから喧嘩売らなきゃいいのにな
ヴァンガアンチってアホすぎ
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:16:00.82 ID:ZZlON8J00
468 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/21(火) 18:28:02.97 ID:vELn8MqW0 [3/5]
利益なんて売上高みりゃ常識の範囲内で推測できるだろw
で、ソースと土下座はまだ?

誰も推測できないんだね
負けを認めてやってもいいと言ったのにw
木谷印のステマ工作員はレベルが低すぎて話にならないね
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:25:26.90 ID:qVWpkXa7O
韓国人は記念日に一斉に日本をF5アタックするけでヴァンガアンチもヴァンガ攻撃する決まりでもあるの?

n/jN/ZOF0
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ヴァンガードは何故嫌われるのか 11
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart465
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex2

ZZlON8J00
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ヴァンガードは何故嫌われるのか 11
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex2
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:30:10.78 ID:qVWpkXa7O
ついでにこいつもつかまじでブロッコリー信者w
q3ajNKgP0
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
名無しプレイヤー@手札いっぱい。
【Z/X】Zillions of enemy X part7【ゼクス】
ヴァンガードは何故嫌われるのか 11
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart465
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart466
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex2

381 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2012/08/21(火) 11:35:15.28 ID:q3ajNKgP0>>380
ゼクスは面白いからドンドン出てほしいけど
ヴァンガードはストレス溜まるだけなんだよねぇ…
ヴァンガードは何故嫌われるのか 11
320 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2012/08/21(火) 11:37:11.77 ID:q3ajNKgP0>>316
まぁ俺ら大勝利ってことだな
心置きなくヴァンガードプレイヤー(信者)馬鹿にできる
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart465
341 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2012/08/21(火) 12:03:13.35 ID:q3ajNKgP0お前らゼクスに迷惑かけるのやめてくれない?
運でしか勝つ要素のない糞ゲーの癖にゼクスの相手しようなんておこがましいんだよ
身の程を知れ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:43:53.11 ID:GeWpZ+Ot0
マジでスミスがブロに鞍替えしたんじゃねw
ゼクススレでも嫌われてるw
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:46:48.25 ID:ZZlON8J00
売上から利益を出すのは誰でもできるのに、どうしてやらないの?
新日買収の時に9億という数字が出てるけど、64億の売上に対して
9億の利益って、差額の55億はどこに消えたのさw
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:51:43.45 ID:Y0rinkQD0
なんかカードゲームもゲハっぽくなってきたな
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:56:25.05 ID:ZZlON8J00
>>540
木谷がTCG業界にゲハの空気を持ち込んだと評してたブログに
木谷が突撃してきたらしいな、別の話題に関してだが
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:01:00.04 ID:qVWpkXa7O
どうやらアンチには資本金や契約旅費に他ブシロードのTCG関係の金が頭に入らないようだ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:04:53.92 ID:ZZlON8J00
>>542
55億がどこにどう消えたか懇切丁寧に説明しすればいいだけだろ
できないの?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:06:10.42 ID:qVWpkXa7O
少なくともヴァンガのCMに週一億以上は使ってないってのはわかりますよ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:08:16.14 ID:ZZlON8J00
>>544
ソースは?
他人にソース出せと連呼してるんだからソースぐらい出せるだろ
入手した経緯も込みでさw
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:16:04.76 ID:qVWpkXa7O
普通に一年の一週間×一億やってみろよw
それにヴァンガードのアニメ製作費にイベント開催に社員の給料交通費に加えて他のTCGの版権やらスポンサーもやってんだぞ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:18:10.66 ID:vELn8MqW0
>64億の売上に対して9億の利益って、差額の55億はどこに消えたのさw

おいやっぱこいつ根本的に売上と利益の関係がわかってないぞw
そもそも9億って数字もおかしいし
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:20:27.79 ID:ZZlON8J00
>>546
>>547
だから、ソース出せよ
全部お前らの妄想だろ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:21:41.61 ID:ZZlON8J00
>>547
とりあえず、ブシロードの経営に関してお前が分かってること全部書けよ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:22:43.21 ID:ZZlON8J00
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1343725305/l50
とりあえず、ここにも貼っとくよ
この記事のせいで仕事が増えたんだろw
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:23:44.66 ID:qVWpkXa7O
一年間に一週間が何回あるかもわからない子(ZZlON8J00)に売上と利益と必要経費なんてわからないだろ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:24:01.33 ID:hMS5/Eju0
>>540
ゲハっていうかブシロードとそれ以外しか無いんだが
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:25:27.48 ID:ZZlON8J00
>>551
お前こそ言葉だけ並べて何も理解できてないバカなんだろ
ブシロードに当てはめて説明しろよ
説明できたらアンチの論破に繋がるとか考えれないの?
お前は何がしたいの?
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:25:53.17 ID:qVWpkXa7O
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:28:30.61 ID:GeWpZ+Ot0
53×100000000=はいーくつだ?
ZZlON8J00にわかるかな?
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:28:32.83 ID:3yTGdexD0
ブシロは決算情報の公開ってするのかな?
サイト見ても情報見当たらないけど、原則非公開?
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:35:40.68 ID:vELn8MqW0
ID:ZZlON8J00はブシロード製品が何もない空中から勝手に生み出されてるとでも信じてるのか?w
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:37:36.21 ID:vE68ymD60
ブシアンチって頭がおかしすぎだろ
559社員:2012/08/21(火) 21:40:55.74 ID:PLriN0zEO
この夏の賞与は現物支給ですた。
5箱とスリーブのセットですた。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:43:27.02 ID:qVWpkXa7O
ついでにアニメ製作費は1話だいたい1100万円でヴァンガードアニメをとりあえず一年で50話で計算すると5億5千万
朝アニメだしヴァンガは安上がりと言われるのも考慮して半額で計算しても大体2億
この時点で給料やカード製作費は入れてない
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:46:48.71 ID:ZZlON8J00
>>560
さすが爆死アニメ赤字垂れ流しなんだなw
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:55:27.02 ID:qVWpkXa7O
ついでにブシロードはミルキーホームズも放送しておりそれが上の通りにすると大体1億
社員の給料を安く見積もって月16万で×50人でやると800万
電気料金を月15万〜20万で計算して200万
そしてこれは木谷の給料やら幹部やカード製作費や他のTCGの宣伝は含まれていない

とっくに55億超えてるよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:57:11.76 ID:vE68ymD60
携帯とPCで自演ってヴァンガアンチって虚しくないの?
チョンだから平気なの?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:58:23.22 ID:ZZlON8J00
>>562
月16万ってどんだけブラック企業なんだよ
30万ぐらいで計算しろよw
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 22:02:07.11 ID:qVWpkXa7O
そんなこと言ったらヴァンガCM53億+1億8000千万+アニメ2億で君の言う55億超えちゃうよwww
566社員:2012/08/21(火) 22:02:33.28 ID:PLriN0zEO
私は手取り14万で交通費も出まてん

利益が全部赤字プロレスに流れてるのかな?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 22:05:42.06 ID:ZZlON8J00
>>565
つまり、お前でも計算できないほどブシロードはいい加減な数字を世間に
公表してるという訳かw
しかし、社員の給料を16万で計算するなんて、契約社員しかないの?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 22:08:47.18 ID:qVWpkXa7O
>>567
お前の為にわざわざ少なく最低給料で計算してやったんだよw
いい加減な数字はお前だよw何が週一億以上かかってるだよw
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 22:13:49.03 ID:GeWpZ+Ot0
そいつには他の費用が55億から53億引いて残り2億で賄わないと週に一億かけれないという計算が出来ないんだよ
自ら墓穴掘りに来たんだよ
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 22:18:11.67 ID:vE68ymD60
もうヴァンガアンチが馬鹿すぎて憐れに思えてきたぞ
そんなにバトスピが抜かれたのが悔しかったのかバトキチ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 22:30:52.14 ID:vE68ymD60
バトキチって言ったらこなくなったな
ヴァンガアンチの正体はやはりバトキチだったのか
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 22:39:20.44 ID:ZZlON8J00
>>568
計算が合わないようにするなら30万で問題ないだろ
どうやらブシロードは16万で社員にネット工作やらせる
超ブラック企業ということでFA?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 22:51:14.34 ID:qVWpkXa7O
馬鹿だな例え社員の給料を16万で計算しても確実に他の費用で2億超えるからわざわざ少なく見積もってやったんだよw
普通に計算したらブシロードはブラックだからそんなにあるはずないとか言いそうだしお前
実際そんなレスしてる奴が上にいるしな
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 23:57:12.88 ID:zqcOTagQO
ヴァンキチが獣王爆死の売上発表から発狂しすぎ
ヴァンガだけ隔離しろ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 00:04:40.07 ID:/36JB4E40
とりあえずヴァンガアンチくんは法人税の存在を知らない事はわかった
もう遊戯王とデュエマだけで良い
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 00:08:44.25 ID:2ok+zmpf0
>>575
法人税いくら払ったの?
法人税の額で企業の規模の推測可能だろw
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 00:35:52.15 ID:JF2tg+FF0
とりあえずスレの流れを見て、ヴァンガードおよびブシロード信者
はクズ野郎だってことだけは理解した
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 00:38:44.95 ID:BgdvcUIHO
※今日のNG

JF2tg+FF0
2ok+zmpf0
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 00:40:34.07 ID:T5jEjmfjO
ヴァンガ論争してた双方がIQ90以下って感じで
本当に気持ち悪いんだが
誰が得したんだこのバトル
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 00:42:59.68 ID:/36JB4E40
遊戯王とデュエマ以下のTCG信者がお互い自分達が有利だとほくそ笑んでるよ
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 00:56:38.88 ID:lrumvh9C0
ヴァンガードのステマ程度にはなったんじゃないですかね
俺はNGしてたけど
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 00:58:06.69 ID:/36JB4E40
嘘つけwNGしてないだろお前w
とりあえずバトスピヴァンガゼクスはキチガイばかりなのは理解できただろ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 01:49:00.31 ID:bgS+o7+OO
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 01:50:27.80 ID:bgS+o7+OO
>>574
そのうちヴァンガードの隔離スレ立てるわ
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 05:17:53.95 ID:L8/miawn0
>>583
>「バンダイのカードゲーム『バトルスピリッツ』が、『ヴァンガード』と同じ日にイベントをぶつけた上、
>豪華声優陣を呼んで集客を狙うなど、激しい争いを繰り広げています。
>カードゲームだから市場が男の子というわけでもなく、お金を落としていくのはオタク女子。
>『ヴァンガード』は女性受けを狙ったキャラクターデザインで、『バトルスピリッツ』は豪華な声優陣で、
>それぞれが客引きをしています」
オイオイ;
ここで冗談交じりに腐女子アニメなんて言われてたけど…
メイン購買層が腐女子って宣言されちゃったぞw

バカとヴァカの論争が混迷化するわけだ
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 06:26:18.32 ID:/36JB4E40
声ヲタTCGバトスピVS腐女子TCGヴァンガード
あぁ同レベル
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 14:15:35.52 ID:eS0L45rOP
>>583
ヴァンガード購入の大半はキモオタなのに、なんで腐女子がメインユーザーって記事に???
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 16:14:04.37 ID:bgS+o7+OO
>>587
たまに子供やってるけど学校でいじめられるレベルの少なさだよな
んでヴァンガードが原因で自殺っと
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 16:26:17.85 ID:zZjo2x630
今日もヴァンガアンチがラリっているな
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 17:42:08.66 ID:5/mjFc7z0
腐女子用TCG同士仲良くしろよ
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 18:20:49.76 ID:2ok+zmpf0
>>587
イベントの客層の話じゃないの?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 20:54:29.66 ID:eS0L45rOP
最近はやってるのか

http://www.cardbox.sc/cbg/
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 22:12:04.31 ID:bgS+o7+OO
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20120820/Cyzowoman_201208_post_6523.html
面白いことが書いてあるな
木谷がこの記事に何らかの抗議をしない限り、記事や俺らの方が正しいということだな
何せ、都合が悪いと個人ブログに社長自ら突撃してきた前科があるんだからな
この記事でブシロード的に深刻な所は、売上の数字が遊戯王と比べて
0がいくつも足りないという部分よりも、宣伝と話題作りが上手いだけという部分でしょ
つまり、ブシロードはカリスマ経営者の木谷(笑)の手腕で大量のCMを投入する
戦略で急成長してたはずなんだけど、その宣伝が売上に結びついてないと
言われてるわけじゃない
ソースは、木谷は「ブロッコリーの時は株主に反対されて大々的なCM展開を
することができなかった」みたいなことを言ってるわけでしょ
もっと言えば、株式上場しないのも大々的なCM展開を反対されるからなわけで
つまり、この記事は世間におけるブシロードのイメージを根底から覆しているわけ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 23:16:16.35 ID:eS0L45rOP
サイゾーソースは、ニュース板がソース却下するレベルだから疑問
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 00:09:27.57 ID:mnfASUDg0
>>594
個人ブログにすら突撃してきて面談を申し込む木谷には関係ないだろ
ブシロードには世間の常識が通用しないの理解できてないわけw
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 09:34:19.65 ID:ZWM1dnPY0
いくら木谷の行動がおかしくてもサイゾーソースの信ぴょう性にはなんら関係ない
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 13:55:39.06 ID:RoutJO90O
ヴァンガの話題っていつ見ても低レベルでつまらんな
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 16:49:28.08 ID:PeD2AdjM0
そりゃ、ヴァンガアンチが低レベルな存在だからね
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 22:04:56.70 ID:XAU5Lic30
一週間一億以上使ってる
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 22:23:11.82 ID:mnfASUDg0
>>599
社員は月給16万w
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 00:59:35.81 ID:31/KScHt0
ヴァンガードってアニメもつまんないし
システムも一辺倒だし本当つまんねーな
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 01:42:53.42 ID:N/pPbn72O
アリスクロスとは何だったのか
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 01:59:48.29 ID:KCSshcon0
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 09:09:25.61 ID:N/pPbn72O
変なコスプレした実写版カードを付録にするとかウィザード社の真似かよw
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 09:38:01.38 ID:F/MkeCECO
店側とか言ってるけど
全パック2割引き爆死は100円
RR以上がシングル半月だけ1700で後は50〜1200
しかも、ほとんどが1000以下
馴染みの店の全てが、5弾以降売り上げガタ落ちって店長さんが言ってる
最近は、お前等の好きなバトスピに売り上げも確実に負けてるから(笑)
被曝ヴァンガードプレイヤーに何言っても無駄だけどな(苦笑)
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 09:42:41.67 ID:T0jlgob/0
>>603
それさ、出所のわかんないお店のtwitter以外にソースあんの?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 09:51:13.36 ID:6weduS0E0
バトスピ信者もヴァンガード信者もメディクリよりどっかの店のツイッターの方が好きだよな
似た者同士
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 10:05:55.50 ID:T0jlgob/0
そもそも単位何?人?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 10:39:51.36 ID:jH2B5/8PP
>>606
九州のカードショップ店長が発言してたよ
博多のお店常連グループがやったらしいが。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 11:02:01.69 ID:T0jlgob/0
>>609
調査をやったってこと?常連グループが?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 13:14:18.58 ID:aagcvcGjO
ヴァンガのゲーム性考えたら、金で勝ち買っても全く意味無い気がするんだが
ガセくせぇなぁ
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 15:10:41.68 ID:KCSshcon0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/478/478735/
ゼクスがゲーム化するらしいね
カードプール超少ないこのタイミングで発売して大丈夫か?と思ったけど発売するまでには増えてんのか…
つかメインテーマとかあったんやね
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 15:30:24.32 ID:jH2B5/8PP
発売前にそういう構想はあったが、
プラットフォームも決まってない状態
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:08:38.23 ID:T0jlgob/0
売れないだろ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 17:51:36.13 ID:lb02fkcw0
120%売れないな
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 18:30:20.92 ID:iSN6mEh+0
ゼクスとゼアルが紛らわしいw
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 18:48:41.43 ID:KCSshcon0
このスレ的にはどれくらい売れたら成功ラインなの
ゲームの売り上げとかよく分からん
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 19:11:42.66 ID:iSN6mEh+0
とりあえずヴァンガードの1年目より植替したかで見ればいいんじゃね?
結果が出るのは結構先だが
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 19:44:39.91 ID:lb02fkcw0
ヴァンガードはゲーム的には全く興味がないが、
ああいう1世紀前のビジネスモデルが未だに通用するかどうかには非常に興味がある。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 19:53:26.93 ID:iSN6mEh+0
最初のチェックポイントはメディクリランキングでどれぐらい売れたかになるのかな
トイネスランキングではランク外の可能性のほうが高いだろうし
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 22:36:53.85 ID:jH2B5/8PP
ゴールドボックスって投げ売りされそう
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 23:31:22.00 ID:nTdzkpGb0
遊戯王自体がもう投げ売りされているだろ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 07:54:38.17 ID:dCqZV75SO
>コナミ
ワールドオブウォークラフトを日本語化したのはさすがにイミフ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 09:44:49.44 ID:1cBORMW9P
【ゲーム】iOS「デジモンクルセイダー」今秋配信予定 タッチ操作を使ったカードRPG
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1345826225/

デジモンクルセイドかとおもた
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 15:24:28.24 ID:sPPyO5+jO
コナミは誰得再録パック無駄に量産し過ぎだな
他のTCGに抜かれるのも時間の問題か
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 16:06:21.73 ID:glXHo7tb0
>>625
ブシロードの製品に抜かれないことは確実だなw
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 22:30:14.81 ID:LA3GbTEfO
バトスピとヴァンガにだろ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 00:09:51.24 ID:9ERedBEJO
昨日発売の遊戯王の再録パック
ビッカメとアニメイト見たらバカ売れしてた
遊戯王ヲタはちょろいな…
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 00:19:22.83 ID:Xs6uJzzV0
でもさすがにランキングには載らんだろうな
再録の再録だし
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 22:49:31.02 ID:kB6FFfQx0
全く売れてなかったけどな
今日ショップをチェックしたけど誰も買ってなかった
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 23:16:10.71 ID:xhm6/lZl0
はいはい
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 02:44:16.44 ID:HtzsxR9uO
遊戯王のゴールドボックスは好調みたい
実際に売れてる玩具店が追加するどころか
コンビニがPos売れ筋商品一覧見てるらしく、発売日後に入荷してる
これ、海皇のストラクより売れてそうな気がするよ…
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 08:22:19.01 ID:cpzXKnplP
コンビニはそもそも在庫もたないから

売れ行きはやは¥1050のトライアルより落ちるくらい
けっして売れてないわけじゃない程度
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 10:05:47.00 ID:PMqtTf3V0
トライアルより売れているとかねえよ
証拠もないのにすぐにホラ吹く遊戯王プレイヤー
どんだけ焦っているんだ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 10:11:12.77 ID:igIoBKnH0
>>632
頭の悪いコンビニバイト君が必死に書いたんだろうなっていう文章
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 10:27:37.07 ID:A8sez8YA0
コンビニはストラクなんか元々導入しねえよ
コンビニバイトですらないニートが想像で書いた文章
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 10:42:58.00 ID:F5zxYJk30
あるぞ、ストラク導入しているコンビニ
俺の知っているコンビニは遊戯王の2012スターター入荷したり、ヴァンガの初回特典付き海皇の末裔入荷したりと気まぐれすぎるが
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 12:20:06.29 ID:PMqtTf3V0
>>636
遊戯王ばかりやるからニートになるのかね
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 12:28:13.98 ID:7Ka1bDED0
ここヴァンガードのスレ?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 14:16:59.83 ID:WIuCJcKX0
>トライアルより売れているとかねえよ
>証拠もないのにすぐにホラ吹く遊戯王プレイヤー

はいブーメラン
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 14:34:35.73 ID:jZdwZEmS0
>>640
どうせ何言っても無駄なんだからほっとけよ
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 15:08:50.80 ID:jOOxUNos0
ヴァンガードって売り上げ落ちてるとかよく聞くけど、同会社のWSとかと比べてどうなの?
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 15:28:44.24 ID:cpzXKnplP
ヴァイスシュバルツは、辞めたり復帰したりが多いから、
作品発売状況による
マニア向けtcgだから、大会日でないと対戦相手つかまらないことが多い。

ユーザーが別のtcgプレイしているだけで、対戦スペースにはいるけどね。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 15:51:25.56 ID:jOOxUNos0
一部の店のブログとかだとWSのほうが安定して売れてるとか聞くからそうなのかとか思ってたんだけど
やっぱヴァンガードのほうが年齢層も広いのね。リーマンとかもやってるの見たことあるんだよな
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 17:22:23.49 ID:HtzsxR9uO
普通にストラク導入してるコンビニあるし
プレメモのboxとかバトスピスリーブカウンターとか異常に品揃え良く売ってるコンビニすらある

外出ろよ引きこもりニート
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 19:30:22.01 ID:4qVZ/75CO
地域事に入荷するところはするししないところはしない
お前ら地元大好きなのはともかくその線引きで語るのはやめろよ
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 23:57:48.93 ID:PMqtTf3V0
>>642
落ちているといっているのはアンチの願望だよ
実際は伸びている
落ちているのはバトスピと遊戯の二つ
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 00:09:50.20 ID:RUcxs/FE0
マジでこのヴァンガード信者何とかしろよ
これじゃヴァンキチのいたころと変わらん
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 00:53:43.39 ID:nEGayvVR0
基本ヴァンガードを不自然に擁護したり
遊戯王やバトスピを露骨に叩く連中は基本
妄想垂れ流すだけのクズ信者だから
相手するだけ無駄
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 03:04:35.93 ID:AgXo286W0
●ガルドスの刑
対象に安価非安価問わずレスを付けずに完全スルーするというもの
スレの中で荒らしや困ったちゃんが暴れまくり、スレの進行に支障をきたすと判断された時に執行されることが多い
現在、信者と思わしきIDを対象に執行中
20〜30レスに一度対象のIDを記入するとわかりやすいと思われる

黙ってこれを実行
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:35:00.62 ID:VgkSydHR0
メディクリのデータからバトスピと遊戯王が落ちているのはわかるけど?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 01:41:09.97 ID:1QYqG1uuO
獣王爆死の発売された月のメディクリデータは
池沼店長が出す気無さそうだなw
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 04:54:29.38 ID:xLINe34XO
昨年のTCG市場売り上げが約1000億と言うことですが、コレは小売りベースで2000億程度売り上げたと言うことでしょうか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:34:09.93 ID:sJdhtdju0
遊戯王前年度比50%ダウンか
遊戯王ってもうダメだろ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:44:16.05 ID:+yOAS26z0
ソースは?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:45:10.18 ID:LscUVx0o0
あぼーんだよー
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:45:39.82 ID:+yOAS26z0
事故解決
メディクリきてたのね
本格的にやばそうだな
アニメの時間帯変更で持ち直せるか?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:48:52.79 ID:+yOAS26z0
>「ヴァンガード」は、前年実績こそ大きく上回っているものの、新商品『拡張パック第7弾「獣王爆進』には、前弾・前々弾ほどの勢いが見られなかった。
やはりか
数字でわかるのはいいね
9554310→4108078
こっちはこっちで先月の半分以下とか
ヴァンガと遊戯に何があったんだって状況だな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:50:02.16 ID:CoO+YDJh0
2012年7月のTCG市場は、前月から引き続き低調。
特に低年齢層向けシリーズにその傾向が顕著となっている。「遊戯王OCG」は新商品『アビス・ライジング』がランキングトップとなったものの、シリーズ全体では前年同月実績の50%程度と減少幅が大きく、TCG市場全体に大きな影響を与えている。
「ヴァンガード」は、前年実績こそ大きく上回っているものの、新商品『拡張パック第7弾「獣王爆進』には、前弾・前々弾ほどの勢いが見られなかった。
一方、商品単価を下げた「マジック:ザ・ギャザリング」、ゲーム・劇場版で露出増となった「ポケモンカード」は比較的健闘している。

遊戯王とヴァンガードはオワコン
これからはMtGとポケモンの時代(キリ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:51:35.97 ID:sJdhtdju0
ヴァンガードはちゃんと去年より売れている
遊戯王と一緒にすんなよ
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:55:57.27 ID:6jRKiaAyO
てか今回遊戯王8日集計で、前回は15日集計じゃないか
まあそれでも4月パック並かそれより下の推移でありそうだけど
6月ストラクが売れてないのも原因か?

てかヴァンガ4月パックの初週を下回っているってどういうこっちゃ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:58:02.44 ID:CoO+YDJh0
http://www.scwin.net/scn/vol77/02.php
一応データはっとくか
つかポケモンまだ売れてんのかよ…どういうことだってばよ

ヴァンガードは去年より売れて当たり前
前弾の勢いを殺したのが痛い
後遊戯王は月間1位ですが?信者はいつも都合の悪いところは隠すんだな
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:03:09.53 ID:aO72HAVU0
MTGは会社ウィザーズに変わったんだな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:09:02.41 ID:3H0tw8ax0
月刊一位よりも遊戯王は半減している売上がやべえ
引退者多すぎる
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:15:26.90 ID:J7DdvVsc0
>>662
遊戯王やべぇなこりゃ…

っていうのもヴァンガが前弾の半分も売れてなくて見事に爆死したな
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:33:41.36 ID:3H0tw8ax0
ヴァンガは売れている
それよりも遊戯王の終焉ぶりが異常
何ヶ月連続で衰退しているのか
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:40:08.69 ID:J7DdvVsc0
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 20:54:45.95 ID:aO72HAVU0
ゴールデンエイジも去年と比べ勢い落ちてる
バトスピは集計期間の関係で載ってないな
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:05:15.05 ID:+yOAS26z0
>>661
50%ってのは遊戯王シリーズとしての売上だから表の数字は関係ないよ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:07:50.91 ID:CoO+YDJh0
だから全体的に落ち込んでるってかいてる
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:17:02.50 ID:+yOAS26z0
>>668
集計期間の問題なら前の月か後の月にランク・インするはずだけど、
バトスピって3月以降一度もランキングに載ってないよ?
遊戯王ヤバイ、ヴァンガヤバイとか言ってる場合じゃなく
密かに一番ヤバイのはバトスピなんだよな
ヤバイのレベルが違う
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:25:49.24 ID:+bgOflwO0
メディクリのデータだと売上半減だからな
トイネスとか他のランキングなら1位になったりしとるし
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:30:36.24 ID:+yOAS26z0
>>672
バトスピがトイネス1位撮ったのってかなり前じゃ?
最近は7〜8位程度かと
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:39:18.57 ID:+bgOflwO0
>>252の時に1位だったよ
どの道カードダスのデータは入ってないが
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:46:46.49 ID:+yOAS26z0
>>674
TCGが集計で1位なんてかなり普通だと思うぞ
アイテム数が少なきゃ簡単に入るしブレが大きすぎてデータとして使えない
なのでどこの売上スレでも月間データばかりの扱いになる
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 22:03:41.89 ID:+bgOflwO0
その普通の事実を書いてこれである

つかランキングなんてデイリーでもマンスリーでも大した分析なんかできてないだろ
比較はできてもその比較に意味を見出せられるかは別問題
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 22:26:32.38 ID:dNFcCGFD0
トイネスって金額や数量は載ってるの?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 22:29:13.32 ID:xxdAC4uf0
ばかにはみえないところにかいてあるよ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 22:49:28.48 ID:+yOAS26z0
>>676
週報なんてほとんど意味のないデータだから取り上げる価値がないと言うに
トイネスでの比較と言ったら月間データ一択しかない
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 22:55:07.20 ID:dNFcCGFD0
で、トイネスで何個売れたんや?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 22:57:36.93 ID:+bgOflwO0
>>679
ほほう
そう言える根拠は?
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 23:03:05.82 ID:+yOAS26z0
アイテム数に大きく左右される週計だと誤差が多すぎて使えないってのは前述のとおり

そもそも>>676を書いたあとで>>672を読みなおしてみて自分で矛盾を感じたりしないのか?
自分でとイネスを話題に持ちだしたんだから整合性くらいは取ろうよ
思わず反応しちゃった系のレスだってのは雰囲気でわかるが
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 23:07:19.62 ID:J0PyHu7i0
統計によって求めたデータだから、週のデータと月のデータを別々に予想値を出しているなら誤差が出るってことか?
でもメディクリのコンシューマーゲームのデータは週ごとのデータを算出し、その合計値を月のデータとして発表していたと思うが
だから他も同じように週ごとのデータを合わせて月のデータとしているんじゃないか?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 23:15:31.02 ID:+yOAS26z0
>>683
週や月によって分母が大きく変動し単純比較が出来ないトイネスデータの場合
同月の他TCGとの順位比較や同TCGの過去の順位データと比較した際の変動を読みとることくらいしか出来ないわけだが
複数のデータを同時に評価できる月間データならともかく
比較対象がまともに使えない週計データなんてほとんど意味が無いのよ
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 23:15:55.24 ID:+bgOflwO0
ランキングを肴に一喜一憂することは否定しないが
であればその集計期間でその価値に根拠のない差をつけんなよ
例えデイリーであってもランキングには意味があるしな
見方が狭いんだよ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 23:19:38.48 ID:+yOAS26z0
>>685
同じ週に他TCGが発売されているならともかく
週計データには、やったね一位だよと自己満するぐらいしか意味が無いよ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 23:51:17.91 ID:+bgOflwO0
それを言うなら月間でも同じ事だよ・・・
実際このスレに自己満足以外のなにかがあったら具体的に書いてみ

できてない分析なんてせずにランキングに一喜一憂して楽しむのは間違ってないけどww
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 01:49:37.71 ID:8E7pkj6w0
同じカードダスのオナズリが入ってるぞーw
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 03:58:31.23 ID:TDJbTezp0
オナズリはパック販売もしてる
むしろガチャ機の設置数が妙に少ない
ガチャ www.carddas.com/ownersleague/shop/shop_jihan.html
パック www.carddas.com/ownersleague/shop/
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 04:35:41.84 ID:TDJbTezp0
同じ東京23区でもガチャは24店、パックは133店
しかもパックはさらにコンビニ販売もあり
この辺考えると圧倒的にパックのがメインでしょ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 06:08:55.91 ID:rcjrawWi0
またバカか
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 11:58:59.00 ID:LJjs7Exx0
バトスピ信者は他ゲー批判がうぜえな
こいつらってヴァンガ叩きとかよくやっている
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 16:05:32.98 ID:WQo335UF0
ID:LJjs7Exx0
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 18:06:12.12 ID:/QbrQ5F10
遊戯王とVGに唯一誇れる視聴率が1%連発のバトスピ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 18:11:03.52 ID:hctRLcxP0
平均視聴率1パーセント割れのヴァンガード()
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 18:23:04.16 ID:ZmoJv/8b0
触らずにあぼーんしましょうねー
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 02:55:20.28 ID:IWePr5aq0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 12:06:58.62 ID:3mkJFTtk0
池っち店長?@ikettitencho

昨対270%及び234%と大躍進しているのがヴァンガードとクルセイド。
好調または堅調なのがDm、ヴァイス、ポケモン、ミラバトやMTG。そして遊戯王(60%)バトスピ(71%)が不調。
特に4割ダウンの遊戯王は、もはや抜本的な改革が待った無しの状況です。メディアクリエイトデータより。

池っち店長?@ikettitencho

続いてタイトル別「今年4月から7月まで各TCGどんだけ売れたの?」のメディアクリエイトデータ。
一位遊戯王。シェア率24%昨年対比60%。二位Dm18%。昨対103%と微増。三位ヴァンガード15%。昨対270%の伸び。四位オーナーズリーグで五位バトスピ。6%昨対71%

池っち店長?@ikettitencho

そしてもう一つ。長らくTCG業界シェア率一位であったコナミが一位では無くなるのが、データから見て歴然としていること。
昨対60%のコナミに対して、昨対169%のブシロードが追い上げて来ており、その差はシェア率2%に過ぎない。
もちろん、遊戯王が爆発的に復活すればその限りではない。


ヴァンガアンチよ、これが現実でしたね
バトスピとは大きく差ができ、遊戯王とDMとの差が縮まった
特に遊戯王とバトスピは完全に衰退している
他は去年と変わってない推移で維持している
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 12:38:08.35 ID:CE0XIcd90
>>698
あのさ、%を実数のように考えてるみたいだけど、小学校の算数から
やり直してきた方がいいんじゃないかな?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 13:21:19.96 ID:a6BSfBHf0
>>699
この子はアスペルガー症候群という病気を患っていて崇拝する木谷社長や池っち店長の言葉をそのまま受け止めてしまう素直な子なんだよ
だから叩くとこの子のストレスになってしまうからNGするなりして放置してやってくれ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 14:01:54.75 ID:+6K2fQex0
しかしながらバトスピのこのシェア率って
仮にカードダスの売上がパックやセットの倍近くあったとしてもって数字だな…
ポケモン効果か
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 14:50:16.35 ID:yFtCTDysO
40%の低下でシェア1位の遊戯王ってどういう事?池っち店長はヴァンガードが抜かすって言ってるけど遊戯王の母体デカすぎね?抜くの難しくね?

でも遊戯王のアニメが最近面白いパック作ってないのは同意するしかないなぁ。ゼアルのテーマはVとゴーシュ位しか浮かばないし、動きも単調だし。
マドルチェとか楽しいのはコナミオリジナルだしね。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:13:25.41 ID:sPisVVbnO
よくわかんないんだけど
池沼店長はブシロードのTCG全部を足し合わせたのと遊戯王だけの数字を比べてるってことか?

コナミ側の決算発表では去年比で見ても殆ど減少が無いことから解るように
コナミはオレカバトルとかアーケードで遊戯王の減少を補うレベルで伸びてる作品があるわけなんだが
それは無視なの?
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:38:05.17 ID:a6BSfBHf0
池沼っち店長は遊戯王ブランドと自分をちやほやしてくれるブシロードを比べて都合が良い数字が出た時だけ大喜びして騒いでる器の小さいおっさんだしな・・・
このスレの基本にある公平性がないから話題に出す価値も無いと思う
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 18:18:11.02 ID:IWePr5aq0
>ヴァンガアンチよ、これが現実でしたね
>バトスピとは大きく差ができ、遊戯王とDMとの差が縮まった
>特に遊戯王とバトスピは完全に衰退している
>他は去年と変わってない推移で維持している

アンチを名指しする辺り、
売り上げ関係無しにアンチを扱き下ろそうしてるだけじゃね
嫌われスレで無謀つーか果敢にもヴァンガの擁護やっているみたいだし

何度も言うが嫌われスレ、アンチスレで仲裁、擁護は無意味だとry
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 18:58:47.42 ID:5CQZsozF0
嫌われスレ見たけど関係ない遊戯王やバトスピのこと言いだしてるし仲裁にも擁護にもなってねえただのキチガイ信者じゃねえか
つかあそこ毎日ID:3mkJFTtk0みたいな信者が荒らしてるのな
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 21:11:01.67 ID:2DTc085w0
>>698が変な順番でよくわからん文章になってるな

池っち店長 ?@ikettitencho

「カードゲーム、今年4月〜7月末までの四ヶ月間でどのメーカーがどんだけ売ったの?」というデータ。メディアクリエイトより。
一位コナミ。シェア率約25%昨年対比61%。二位ブシロード。シェア23%昨対169%三位タカラトミーシェア22%昨対97%。四位バンダイ18%昨対90%。

池っち店長 ?@ikettitencho

続いてタイトル別「今年4月から7月まで各TCGどんだけ売れたの?」のメディアクリエイトデータ。
一位遊戯王。シェア率24%昨年対比60%。二位Dm18%。昨対103%と微増。三位ヴァンガード15%。昨対270%の伸び。四位オーナーズリーグで五位バトスピ。6%昨対71%

池っち店長 ?@ikettitencho

他、六位以下はヴァイスシュヴァルツ、ポケモン、MTG、ミラクルバトルカードダス、イナズマイレブン、と続きます。
TCG業界全体としては昨年対比92%なので、昨対比100%前後を維持しているゲームは「好調」と言えそうです。まとめると・・・

池っち店長 ?@ikettitencho
昨対270%及び234%と大躍進しているのがヴァンガードとクルセイド。好調または堅調なのがDm、ヴァイス、ポケモン、ミラバトやMTG。
そして遊戯王(60%)バトスピ(71%)が不調。特に4割ダウンの遊戯王は、もはや抜本的な改革が待った無しの状況です。メディアクリエイトデータより。

池っち店長 ?@ikettitencho

意識しておきたいのが、売り上げ上位にオーナーズリーグやイナイレやミラバトと言った、専門店であまり見かけないTCGがあるという事。
オーナーズは厳密にはちょっと違うホビーかも知れないが、イナイレやミラバトが「思ったより売れている」と感じた時点で、マニアの視点と現実は違うのだ。

池っち店長 ?@ikettitencho

そしてもう一つ。長らくTCG業界シェア率一位であったコナミが一位では無くなるのが、データから見て歴然としていること。
昨対60%のコナミに対して、昨対169%のブシロードが追い上げて来ており、その差はシェア率2%に過ぎない。もちろん、遊戯王が爆発的に復活すればその限りではない。



結局コナミがまだ一位ではあるのか
てか昨年度との対比%がほぼ遊戯王と同じということは、コナミのTCGはほぼ遊戯王で占められてるってこと?
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 21:16:28.04 ID:IWePr5aq0
すまん、IDを必死で通して見たらただの遊戯王アンチだった。
もっともあそこで遊戯王、遊戯王連呼する時点で間違いだったな。あと最近ピリピリしているバトスピ連呼も

負の連鎖って怖いね
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 21:29:39.13 ID:ctpNyAZu0
>707そして、木谷や取り巻きがそれをRTして拡散する
時々、同じ書き込みを2回3回再RTもする
みんなぐるになって嘘も百回言えば真実ってやり方なんだね
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 21:40:54.44 ID:BYpWkwxS0
粉飾大好きブヒロード!
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 21:43:30.15 ID:2DTc085w0
あ、シェアのパーセンテージが遊戯王=コナミなんだからコナミの売り上げほぼ遊戯王じゃねーか
馬鹿なことを言った

タカラトミーはDmが80%以上、ブシはVGが60%以上を占めているのか
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 21:46:43.21 ID:5CQZsozF0
ここまで必死なあたりよっぽど遊戯王にコンプレックス抱いてるんだなw
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 22:09:20.17 ID:kcEy9Vfc0
やっぱり全体的に去年が出来すぎだったんだな
落ちてるところは顕著だけど
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 22:13:35.65 ID:sPisVVbnO
>>707
メディクリが発表してるコナミのデータは、ほぼ遊戯王だけでってことで間違いないと思う
コナミ側が決算で出したTCGデータには、遊戯王のデュエルターミナルやオレカバトル等のアーケード筐体の売り上げが含まれている

池沼店長はメディクリのデータがコナミの全てのTCGの売り上げデータであるかのように語ってる
もはや病気
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 22:18:01.40 ID:IWePr5aq0
去年はデビルズ・ゲートとフォトンショックウェーブ辺りかー
ライアビと海皇じゃそりゃ去年の方がいいよな

次の売り上げはゴールドボックス次第かな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 23:07:47.65 ID:ctpNyAZu0
逝田はこないだまで遊戯王が不調な理由として
インゼクター強すぎを上げてたけど
制限改定でインゼクターの弱体化決まるなり、アニメだけが原因にすり替えたな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 23:59:14.31 ID:hMMR4Z6A0
ヴァンガードが最近不調なのってやっぱし
アニメの影響なのか?
↑で語られてる通り視聴率は右肩下がりで
最近もまったく盛り上がりがないみたいだけど
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:05:50.82 ID:bYoJsTwt0
04/01 04/08 04/15 04/22 04/29 05/06 05/13 05/20 05/27 06/03 06/10 06/17 06/24 07/01 07/08 07/15
 0.3*.  1.4   0.6   1.2   1.0   0.8   0.5   1.0   0.9   1.4   0.7   0.9   0.4   0.8   0.9   0.5  10:00-10:30 TX カードファイト!!ヴァンガード アジアサーキット編
 0.6   1.4   0.6   1.4   1.5   0.4   1.0   1.1   1.2   1.2   1.1   1.3   0.9 (終).            10:30-11:00 TX 毎日かあさん(再)
※4/1のヴァンガードは特番

どうやったらこんな数字取れるんだ?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:09:56.59 ID:N+8GtUZ+0
ロイパラ切り捨てが全ての元凶だな
ゴルパラのコレジャナイ感が凄くてアニメ見てても面白くない
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:26:34.73 ID:WEqCvH4P0
確かにゴルパラって全然華がないよな。

>>718
この数字で宣伝になってんのだろうか。。。
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:27:13.22 ID:K1cAzUCz0
ヴァンガアンチは他所でやってくれね
ここは売りスレでヴァンガはちゃんと伸びて結果が出ている
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:29:14.93 ID:dOp/17wv0
展開そのもののマンネリもあるんじゃね?
遊戯王みたいな超展開や演出で魅せるでもなく
バトスピみたいにコンスタントに世界観や主人公が変わるでもなく
基本日常描写の中でのカードゲーム風景を延々垂れ流すだけ
こんなノリを1年以上も続けてればそりゃあ飽きるだろ

アイチと櫂のホモカップリングも既に飽きられ始めてるみたいだし
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:32:19.19 ID:bYoJsTwt0
ヴァンガ信者は他所でやってくれね
ここは売りスレでヴァンガのデータを持ち出して話をしている
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:45:46.88 ID:K1cAzUCz0
ここは売上を語るスレなんだが
ヴァンガアンチは日本語が読めないのか
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:50:20.92 ID:l1+XJJHY0
スレタイ読め
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:52:10.98 ID:xig9/KxY0
>>720
こんだけ視聴率悪くともアニメやめちゃうと売上は下がると思うよ

8月のランキングはどうなるんだろう
獣王爆進は初動悪かったけど投げ売り効果で、アビスライジングは3週目以降が8月分に含まれるから、どちらもランキングに載りそうな予感
8月のランキングはあと乗りそうなのは覇王大決戦ぐらいかな?
単価が高い海皇の末裔とゴールドボックスはどっちも読めん
ヴァンガのトライアルデッキは一度も5位までのランキングに載ったことないみたいだし、ゴールドボックスは売れ方まちまちみたいなのと2日集計だろうし
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:57:28.50 ID:hXIBQiC60
ヴァンガは日曜朝の本放送の2日後の火曜7:30枠ですぐに再放送をやってるのを
なんでヴァンガアンチの人は見て見ぬふりをしてるんでしょうね

キッズ層には外に遊びに行ってる日曜朝よりも、登校前で見やすい時間帯だろうし、
実際話数によっては再放送の方が視聴率が高い

本放送 1.4 0.6 1.2 1.0 0.8 0.5 1.0 0.9 1.4 0.7 0.9 0.4
再放送 1.1 1.4 0.8 0.7 0.5 0.9 1.3 1.1 0.8 0.8 1.0 1.0

あと深夜枠の再放送や1期の再放送枠もあるしな
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 00:57:44.73 ID:qp9y034Y0
>>718
まあ毎日かあさんと同じくらいなら…って再放送かよ
ダメじゃん

>>726
星座編は…載りそうにないね
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 01:09:37.86 ID:pu9G264AO
こういう揉め事でのデュエマの相手のされなさは異常。
まあ、デュエマは本当に坦々としてていつでもマイペースだからな。遊戯王、ヴァンガ、バトスピで喧嘩してる中、一人カレーパン食ってるイメージ。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 01:12:18.54 ID:qp9y034Y0
本放送と再放送で同レベルの視聴率しか出せねえとか尚更どうしようもねえな
どんだけ人気ないのか
>>722
20話くらいできったけどまだホモ展開やってんのかよあれ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 01:14:50.37 ID:bYoJsTwt0
再放送に掛かる枠の費用や再放送で数字が取れても売上に関わるわけではないことを知らないのかな

そもそも誇れる数字じゃないのに強気なのはどうしてかな
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 01:25:01.57 ID:xig9/KxY0
>>728
どうだろうね、8月は再録ばっかりであまり新作出てないし
てか去年出てたファーストコンタクトって11月までコンスタントに売れてたのか
あのパック化け物じゃねーか
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 01:31:20.77 ID:qp9y034Y0
>>732
そ、そうだよな!ワンチャンあるよな!
(星座編も再録だなんて口が裂けても言えない)
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 01:36:35.29 ID:xig9/KxY0
>>733
星座編も再録なのは知ってるが、2種同時発売とかではないし、再録としての需要があるなら売れているんじゃないかと思って…
適当なこと言ってすまん
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 01:39:50.46 ID:qp9y034Y0
>>734
こっちもそこまで深く考えずに短絡的なこと言ってすまん
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 01:44:18.09 ID:pu9G264AO
そういえば、カードアニメの視聴率トップって確かデュエマだっけ?
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 02:30:38.19 ID:a7MKURev0
>>729
ヴァンガードが勝手に暴れてるだけで遊戯王ともバトスピも相手にしてないぞ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 02:56:05.21 ID:ThI9C51M0
池田が言った妄言を木谷がrtして、信者が再RTしてって回すのと同じこと
バトキチとか、遊戯厨が邪魔してくるとか変な妄想も何百回も繰り返して
部外者に刷り込ませる組織的行動だよ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 04:48:43.22 ID:3wGj96w3O
流石に今回の池沼っち店長ツイッターは、店長ついに気が狂いましたって感じだな
遊戯王のDT抜きの売り上げとブシロード全体を比べたあげく
タカトミやバンダイのカードダスやアーケード売り上げも無視で全体集計した上、さらに勝ってもいないのに1位確実と香ばしい発言
メーカー売り上げの粉飾比較とかゲハによく居るキチガイの考え方にそっくり

まぁゲハ住民にしたら趣味だろうけど、池沼っちは生活かかってるから必死にもなるんかな
ゲハ民と同じく努力の方向性が盛大に間違ってると思うが
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 07:33:08.08 ID:Bhckm3830
バトスピ覇王が今日最終回
前作のブレイブよりはすっきりとした〆だった。
来週からソードアイズ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 09:32:29.09 ID:WaJMgaj50
そういえば最終回だったのか
最後くらいは見てやればよかったな
最後結局どうなったの?

あと新作バトスピも予告で初めて動いたり喋ったりとか
世界観の簡単な説明あったんだろうが第一印象の感想でもあれば
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 09:45:24.53 ID:nP3JCTiT0
ここは感想書くスレじゃない
他所いけよ
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 09:49:33.64 ID:l3/ZByX70
バトキチはスレチのキチガイだから仕方がない
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 10:28:53.80 ID:WaJMgaj50
バトスピはアニメの方向性が売上に結構影響与えるようだから気になってさ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 10:43:52.76 ID:UEqx/HVIO
見た感じ5D’s見たいに飛びながらバトスピしてたよ。フライングバトスピ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 10:44:49.69 ID:Bhckm3830
>>744
最後はライバルのテガマルをロードドラゴンでアタックして終わり、詳しい話はアニメ板のスレを見たほうが良いかも
ソードアイズはブレイブみたいなファンタジーっぽい、12枚のソードブレイブを集めるらしい
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 11:18:04.37 ID:WaJMgaj50
うんたしかによくわからんからアニメスレをこっそり覗いてくることにするよ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 11:58:41.08 ID:eCk/LuwR0
>>739
信者曰くその気の狂ったツイートを木谷がリツイート?して周りに広めているという事なんだが
木谷もそれが粉飾比較みたいなものと分かってリツイートしてるってことだよな
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 12:02:41.91 ID:g9sguEWK0
池っち店長?@ikettitencho

メディアクリエイト様のデータは非常に重宝しており、精度の高い物として信用できると思います。しかしながらデータは「結果」。
今後どう移行するかの「予測」は、我々が15年間培ってきたノウハウと、店頭でのお客様の動向、メーカー告知等の情報によって成されます。これが商売の妙味ですね。


池っちのどこが狂っているの?
冷静じゃんか
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 12:03:08.22 ID:DOOM88kl0
>>662
おおーう・・・
遊戯王も結構酷いな。こりゃ11月壊れパックコースは確定だな・・・
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 12:12:28.71 ID:eCk/LuwR0
狂ってるって理由は>>739が書いてるんだけど信者はいつも通り都合の悪い部分は必死で隠すのかな^^;
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:02:37.88 ID:WaJMgaj50
横から割りこむけどさ
おまけ付きアーケードであるデュエルターミナルの分の売上の加えちゃうってのは
TCGスレとしてはあんまり好ましいとは思えないんだけど皆はどう?
決算数字に含まれちゃうから仕方ない部分はあると思うけど
少なくともそれを誇るのは間違ってんじゃないかな?
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:12:32.75 ID:PH5Z+ly40
アビライが酷い売り上げだとわかった時点で次のパックの中身にその反省が生かせるのかな
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:32:42.59 ID:UQ10dPb80
>>752
おまけ付きアーケードで売り上げを加えたら、
バトスピ勢がむかーしから散々言っているガチャの売り上げも含めるべきだ!
とか言いそう

>>753
ゴールドのデッキパーツのばら撒きで復帰者、新規獲得狙っているけど、
なんでこの時期に・・・?
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:44:31.55 ID:g9sguEWK0
でもその再録も遊戯王は売れてないけどな
遊戯王の衰退は歯止めが止まらん
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 13:59:07.90 ID:tWO+u9aw0
メディクリにデータ提供してるのってカーキンじゃなかったっけ

>>752
しかし向こうはWSの売り上げを合算してるしなぁ

>>754
今は環境的に安定しているから新規が入りやすい
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 15:37:34.90 ID:EwYjgkGe0
臭い単発が湧いてきたらスレが汚れる前にあぼーんしてくださいねー
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 16:23:58.57 ID:UQ10dPb80
>>757
>>757

>>756
ともかくゴールドシリーズって過剰供給になるからそんなに需要があるのか?
大体、期間限定だから発売当時集めるだけ集めて前回のパックの時点で大体で揃っているし
制限に引っかかった当時のNレア除いて本当に需要があるのかと
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:04:17.69 ID:1jHrqjW90
ゴールドボックスは売れてないと思うけど
開発費は0に近いからな、せいぜい印刷代ぐらい

KDEは金儲けに関しては最強だな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:18:18.55 ID:nP3JCTiT0
再録ぐらい珍しいことでもないだろ
禁止カードを再録するそれも複数なんて他では見ないが
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 18:44:34.69 ID:/G5sCZ5MP
箱では売れないからって、金ぴかパック単位で売ってたよ
まだ300円だったけど
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 20:58:51.98 ID:F5/5zCkH0
そういや遊戯王の2010年度前半は前年実績を割り込む傾向にあったって聞いたけど、あのときはどれだけパックが売れなかったんだろう
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:22:32.16 ID:UQ10dPb80
2010年度前半
THE SHINING DARKNESS
DUELIST REVOLUTION
STARSTRIKE BLAST

DTはトリシュとヴァイロソ

【インフェルニティ】【BF】【ガエル】【猫】の暗黒期か
後半はガン伏せ環境・・・ってまた暗黒期かよ
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:31:59.18 ID:tWO+u9aw0
ヴェーラー、剛健目当てDUELIST REVOLUTION買い込む人が大量に居たから結構売れてると思ったが
あとゲーム付属のIFデーモンも追加で
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 21:48:19.00 ID:g9sguEWK0
今はそれよりももっと売れていないんでしょ遊戯王
暗黒期以上の衰退期だなこりゃ
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 22:11:12.39 ID:eCk/LuwR0
2009年度前半
RAGING BATTLE
ANCIENT PROPHECY
STARDUST OVERDRIVE
DTは混沌とドラグニティ
混沌はコナミの諸事情ですぐ切れたとかなんとか
環境は確かDDBの第2の暗黒期
これで2010年度より売れたってホントか?

後必死で遊戯王はオワコンオワコン言いまわってるのは昨日…というか毎日荒らしてるブシ信者かね
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 22:29:46.08 ID:tWO+u9aw0
2009年4月〜6月 69億
2009年7月〜9月 74億
2009年10月〜12月 70億
2010年1月〜3月 45億
2010年4月〜6月 53億
2010年7月〜9月 56億
2010年10月〜12月 64億
2011年1月〜3月 41億
2011年4月〜6月 61億
2011年7月〜9月 64億
2011年10月〜12月 74億
2012年1月〜3月 63億
2012年4月〜6月 59億

元凶は2010年1月〜3月か
DTは常に品切れ、糞パックのTHE SHINING DARKNESSとゴールドシリーズ2010
おまけにIFトリシュ全盛期じゃ売れなくて当然だな
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 22:42:17.09 ID:F5/5zCkH0
コナミのカードゲーム決算だと2009年4−9月は143億、2010年4-9月は103億で、下がってることは下がってるんだよな
一応言っとくが>>762はメディクリの解析ね
http://release.vfactory.jp/release/42423.html
まあメディクリは2009年の9月から調査開始したらしいからこの前年実績というのはそのときのと比較しているのかもしれない

>>767
コナミの2011年通期からは売上高の発表方法変わっているから、そのまま引き算しちゃいけない
正しい2010/4-2011/3までの売上高は2012年度の前年比データより
2010年4月〜6月 49億
2010年7月〜9月 52億
2010年10月〜12月 58億
2011年1月〜3月 55億
と計算できる
ちなみに古い方法の売上高の2009/4-2010/3は278億、新しい方法では258億と20億も開きがある
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 22:45:27.41 ID:F5/5zCkH0
あ、だから2009/4-2010/3も正しくは
2009年4月〜6月 69億
2009年7月〜9月 74億
2009年10月〜12月 70億
2010年1月〜3月 65億
だよ
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 22:53:50.28 ID:UQ10dPb80
>>766
まともな初期GOLD SERIES
EXTRA PACK2のライロのパーツ
ウォリアーズ・ストライクのアムホ再録
年末クリスマス前にマシンナーズ・コマンド−登場
デュエルディスクのジャンコレ、スタロ

ただしアニメ地縛神編クライマックス→初期イリアステル編の迷走
絶対神がヲーとかその頃懐かしいな
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 23:15:43.05 ID:F5/5zCkH0
なんか言っててごちゃごちゃになった
コナミのカードゲーム部門の決算は↓の通りのはず

           旧発表方法                    新発表方法
    1-3月  4-6月  7-9月 10-12月       1-3月  4-6月  7-9月 10-12月  
07年       .46     70    82      .07年
08年   68   57     74    79      08年
09年   68   69     74    70     ..09年
10年   65   53     56    64      10年       .49     52    58  
11年                         .11年  55    61     64    74
12年                         .12年  63    59
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 04:01:56.24 ID:ekRMeQ5+O
池っち店長の考えは非常に解りやすいと思うよ
基本的に、パック方式で売ってくれない会社とアーケードやソーシャルに力入れてる会社を叩きまくってるだけ
理由は簡単、アーケードやソーシャルはカーキンのようなTCG販売店にとって販売利益が無く
アーケードカードはシングル買い取ってもすぐに値段が下がるから
昨日もカードダスとアーケードに誘導するミラバト叩いてるしな
過剰なブシロードよいしょは、ブシロードにアーケードやソーシャルの開発力が無くて
ブシロードが小売りに頼る販売をするしかないから、小売りを裏切らない(と店長が思いこんでるだけ。木谷はすぐに期待を裏切るだろう)

メディクリは加盟店のPosレジ通しての情報しか得られないから、TCG市場衰退衰退言ってるけど
大手会社が想定してるTCGの市場は既にアーケードゲーム等の新しい販売形態に移ってる
バンダイは異常に業績伸びてるし、コナミはレジ通しての遊戯王販売が減少しても売り上げそのままだし
スクエニやセガも他社が稼いでるアーケードに本腰を入れてきてる
店長的にはそれが面白くないんだろうなってのが良く解るよ
TCGの販売店として新しく選ばれたのが小売りではなくゲーセンになっちまった訳だから
大手に小売りが販売店として見捨てられてる中、小売り第一のブシロードが神様みたいに思えてるんだろう
店長が叩く会社とゲームって小売りに利益もたらさないタイプのゲームばっかりだし
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 04:30:46.88 ID:y/hBiQ2E0
斬新な解釈だけど、ちょっと気になるところがあるなぁ

1・そもそもいけっちって直接そんなこと言ってたか?
アーケードやソーシャルが原因だとして、それなら直接
アーケードやソーシャルゲームを叩くべきであって
無理な理由を付けて、その会社の普通のTCGを叩くのって方向間違ってね?
そして、そうやってその会社のTCG叩いて、悪印象付けてつぶしたとして
そういう会社は余計アーケードやソシャに力入れるんじゃないの?

2・ブシロードはすでにそういうのやってないわけじゃない
ブシロードはヴァンガードのソシャゲとか、カオスオンラインとか
ショップが儲からないゲームを何度か試みているし
いけっちも言及してたと思う、知らんわけはないだろう

3・プロレスTCGってソシャゲだよな
新しく始まるプロレスTCGはオンラインで接続して遊ぶゲームで
遊ぶのにショップのデュエルルームに行く必要は無い。
それに、量販店で売っていて、もともと買いそうな層はTCGショップに行く習慣は無い
ショップへのうまみの少ないアイテムだが、池田もマスターズギルドの人もどんまりだよね?

つーか、木谷と池田の癒着ってディメンションゼロのころに
ゲーマーズ内にカードキングダムのフランチャイズ扱いで
カードショップ出して、フランチャイズ料金を毎月何十万も入れてたんだし
単純に金の問題なんじゃね。ズブズブに

あと、アーケードカードゲームへの認識が少し間違ってると思う
今のアーケードカードゲームって年少向けも大人向け(三国志やサッカーとか)もむしろ落ち目のどん詰まりなんじゃないの?
それにセガはこのジャンルのはしり(ムシキングやラブ&ベリー)で、第一人者でしょ
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 06:59:12.52 ID:RylcKGFN0
>>773
下3行がどこにかかってるのかよくわからないな
落ち目とか関係ないんじゃないの
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 07:12:11.40 ID:o9D7yiQv0
池沼が遊戯王蔑むのはコナミがショップに対して厳しいからじゃね?

遊戯王のパックは仕入れ値が原価の8割、ヴァンガは原価の7割と聞いたことがある
それと遊戯王はジャッジ制度が無くて大会はショップにまかせっきり
しかもルールが難解でプロプレイヤーでも正確なジャッジを下せないことがある

ショップに媚びすぎて衰退したMTGなんていう前例もあるけどね
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 07:13:53.09 ID:o9D7yiQv0
ちょっと文がおかしかった、原価じゃなくて販売価格ね
原価と仕入れ値は同じじゃねえか

まぁソース出せないから何とも言えないけど。
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 08:35:33.65 ID:kHK/cZyI0
遊戯王の原価は6割じゃなかったっけ
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 09:00:03.79 ID:yIXk2DJkP
仕入れ値が低いのはバンダイ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 09:05:42.47 ID:fiZl+DEw0
掛け率はバンダイが低いな
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 09:19:47.67 ID:Msqd8eHU0
掛け率ってもバンダイ>>>タカトミ>>ブシ>小波て感じで
小波とブシの差は1,2%位で二社だけ他と離れてる
なのに小波の掛け率高いと批判する連中はブシ信者ばっかりてダブスタじゃね?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 09:27:14.77 ID:2CoY4UhO0
なんというかあの店長はゲハっぽいところがあるような気がするんだよな
去年と今年のデータを見て遊戯王オワコンって叫んでいるけど、普通に考えたら一昨年のデータ(少なくとも去年と一昨年との売上増減データ)も持っているはずじゃない?
その一昨年のデータとも比較しないで、自分の都合のいいデータだけ使って色々言っているから中立という感じがしない
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 11:04:27.93 ID:bqet2jwkP
【アニメ】「遊☆戯☆王ZEXAL II」 10月7日17時30分スタート 9月には内村航平が出演する特番も放送
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1346627464/
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 11:55:51.35 ID:ekRMeQ5+O
>>773
1.直接叩いたら反感を買うことくらいは解るんじゃないの?
店長、その会社のTCGを叩くんじゃなくて、小売りパックTCGに目ぇ向けてくれよ的な言い方してる事多いし
そもそも池っちごときがアーケードやソシャゲに向いてる流れを止められるわけないんだがな

2.ブシロードのそれ大失敗して尻尾巻いて逃げ出したじゃん

3.成功する見込みあんのか、あれ

アケゲーは今年全盛期が来てて、バンダイや
アドアーズ等の大手ゲーセンは軒並み業績好調
ガンバライド・ダイスオー・プリキュア・トライエイジ・ベリーマッチ・オレカバトル・ジャイロゼ
売れてるタイトルだけ挙げてもキリがない勢い

セガに関してだけは、景気のいいアーケードにおいても異常に業績悪い
WCCFの売上は良い、三国志は斜陽、セガはガキ向けだとムシキング以降は泣かず飛ばずで遅れてる
つーかセガは確かにムシキングもヒットしたが、セガの代表ATCG作とトップバッターはWCCFだよ
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 12:22:11.51 ID:X9GRjSdw0
>アケゲーは今年全盛期が来てて
ソース
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:02:47.23 ID:naS+vQDKO
何となく思うんだが、カードゲーム同士で争うより協力してゲームハードやらアーケードに対抗した方がいいと思う。
去年のゴッズ→ヴァンガ→デュエマではお互いに視聴率伸びてたりしてたんだよ。キチが○○が足引っ張ってる言ってたけど、実際補い合ってた気がする。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:03:49.75 ID:Ej7Xaw9E0
おまけ付きアーケードゲームの売上をTCGの売上に含めて自慢するのはどうかってだけの話だったのに
今年アーケードゲームが全盛期かどうかなんて話は既にスレチだと思うのでゲハでやってくれ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:08:18.68 ID:JqW4GajC0
いや池田が何で遊戯王叩いてヴァンガード持ち上げるかだろ元々は
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:21:38.17 ID:Ej7Xaw9E0
>TCGの販売店として新しく選ばれたのが小売りではなくゲーセンになっちまった訳だから
>大手に小売りが販売店として見捨てられてる中、小売り第一のブシロードが神様みたいに思えてるんだろう

この馬鹿が暴走させただけでしょ
アーケードで扱われているのは既にTCG本来の遊び方とは違う遊ばれ方のもので
TCGスレで語るべき話ではないし
今年の業界全体の不調は地震で電気を使わないホビーが注目された結果
去年が良すぎたことによる反動であって
遊戯王のみならずアーケードゲームと関係ないバトスピの売上も落ちてる
スレチ話にのせられて延々付き合う必要はない
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:26:29.75 ID:v8XoUY9Z0
つまり、遊戯王とバトスピは震災時の他人の不幸で売上伸ばしていたわけか
最低だな
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:31:03.75 ID:ekRMeQ5+O
確かに、2chではアーケードとTCGは分かれてるしな、スレ違いだった
商業的にはプレスだと既にトレカ=アーケードトレカで書いてる会社が多いって事も知っておくべきかと

ここからは余談な
興味ある人はアーケードのカードの枚数売り上げを調べるといい
アニメの商業的データとカード売り上げのWikiの売り上げ枚数で
見たくない人は見なくていいし、計算しなくてもいいけど
暇があるならカード単価をかけて売り上げ比較してみるといい
データカードダスは1枚100円で、WCCFは1枚250円な
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:33:26.26 ID:Ej7Xaw9E0
というかTCGの中ではその2つの露出が高いから
いつもはTCGやらない連中がゲームの代替商品として選んだのが遊戯とバトスピだったんだろうな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:40:56.64 ID:v8XoUY9Z0
そして、速攻で切られたバトスピと遊戯王
いつもはやらない層がせっかく始めたのに切られたのか
もったいねえ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:45:22.79 ID:mYokYrF/0
あぼーん
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:49:45.75 ID:X9GRjSdw0
時期がバラバラなもん比べてどうすんの?
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 13:51:22.47 ID:Ej7Xaw9E0
いや単純に掲載誌の問題だろう
上がった2つの掲載誌は元々ゲームに強い雑誌
それがそのまま反映された形と見る

ついでながら高いとか好調扱いされがちなDMも実は高くないというか低い
シェア率が昨対103%って書かれていると増加しているように見えがちだが
TCG市場全体という分母が大きく下がっている中でシェア率が去年とほぼ同じなんだから
VGの昨対270%ってのも去年が立ち上がりで少なすぎるだけでなく
DMと同様のマジックがかかってる
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 14:46:06.94 ID:NXJ6GUsR0
メディクリのデータが歪み過ぎててもう何が何やら
メーカ決算まで待てよ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 15:22:00.75 ID:v8XoUY9Z0
池っち店長?@ikettitencho

「◯◯のプレイヤー減ってるし△◯はすげー増えてるから△◯やろう」って人は多い。どっちに対しても愛が足りんとは思う。
しかしTCGを友達と遊ぶツールとして割り切っている人は、多数派に流れるのが自然。 ナンバーワンとは、多数派であるが故にナンバーワンで居られた、という側面がある。

池っち店長は立派すぎるな
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 15:28:13.41 ID:v8XoUY9Z0
こういうさ
TCG愛を持っている人を批判する奴って屑だよ屑
メディクリソースを否定する奴は屑だよ
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 15:41:00.14 ID:M+4jbyDT0
>>798
で、偉そうなお前はどれほどのTCG愛をもってるんだ?
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 15:44:35.95 ID:w7EJPrBOO
>>796
別にあのデータ自体は完全否定されるほどおかしな物ではないと思う
あのデータは小売りがどれだけ商品を入荷するかを考えるための指標になるのだから
まあ決算も決算で海外の売上とかも混ざってるはずだから単純比較はできなさそうだ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 15:50:47.26 ID:M+4jbyDT0
少なくとも、決算で嘘並べたらポリス沙汰になるけど、ブシロードのように
都合のいい数字を並べるだけは犯罪ではないからねw
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 16:03:00.32 ID:NXJ6GUsR0
>>800
つまり「店頭小売での」ランキングや推移でしかないってことなんだよな
そこを履き違えなければ問題ないんだが
ショップならともかく、一般ユーザーにとってどれほどの価値があるデータかというと・・・
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 16:06:29.30 ID:Ej7Xaw9E0
メディクリデータも同様だよ
データに嘘があれば契約企業との間の契約を破ったことになり結果的に自分が損することになる
こういうデータは変な偏見持たずにドライに接すればいい
ブシを含めいろんな会社やここや他のスレで煽ることを生きがいにしている>>801みたいな奴が
都合のいい情報だけ並べたとしても元のデータをきちんと把握してれば騙されることもない
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 16:15:35.35 ID:Ej7Xaw9E0
・トイネス、メディクリ
小売がユーザーに売った数を元に販売価格を乗算して得られる総額
加盟店以外(メディクリの場合は自販機など)の売上は含まない

・メーカー決算
メーカーが小売に売ったコンテンツとしての総額
(売った値段は各小売ごとに異なる)
コンテンツとしての総額なので純粋なTCG以外も含む
また企業ごとに海外販売分の扱いが異なる

ここらへんを理解しておけばいいかと
正直どれも指標として一長一短があるので総合的に考える必要がある
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 16:30:55.11 ID:Ej7Xaw9E0
あとは掛率の問題か
メーカーの取り分が40%のTCGと、取り分が80%のTCGでは
同じ値段で同じ数を売っても前者のメーカー売上は半分になってしまう
>>802
一般ユーザーが店頭で感じる売れ方に関しては
メディクリやトイネスデータの方が実感に近いんじゃないだろうか?

データって都合の良い部分だけ見てもしょうがないし
どれか一つだけを取り上げても全体は見えない
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 17:23:40.27 ID:7mZY5aUaO
結局ブシロードって経営いけてんのか客観的に見てわからん
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 17:34:49.65 ID:v8XoUY9Z0
ブシロードは大成功しているよ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 17:35:03.84 ID:Ej7Xaw9E0
社員50人程度で非上場だから株主配当もないし
去年の企業規模でできる借金や広告費考えても成功してないと考えるほうが
ひねくれた味方だろう
方法論に抵抗感じる人は多いようだが
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 17:38:28.47 ID:naS+vQDKO
この流れがこのスレの真の姿だよな>>804はテンプレに入れたいレベル
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 18:15:49.73 ID:v8XoUY9Z0
>>808
>>809
まあな、最近はヴァンガアンチが荒らしに来るせいでまともな会話ができんかったし
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 18:17:50.48 ID:NXJ6GUsR0
ID:v8XoUY9Z0
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 18:18:03.22 ID:mYokYrF/0
既にしてる
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 18:35:34.48 ID:v8XoUY9Z0
残念だがNGにしてもヴァンガが成功している現実は消せないよ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:08:33.09 ID:Ej7Xaw9E0
>>813
あんたも自重しな
すぐ噛み付くのとちょっとした事で他CGの乏す点は改善した方がいいが
VGを見たらただ噛み付くだけの連中よりはマシになってきてるんだから…
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:13:58.79 ID:M+4jbyDT0
ヴァンガードが成功してるならその50人の社員はボーナスで何百万貰えたの?
そんな景気のいい話は全然聞いたことも無いんだがw
あと、これから全米進出控えてるのに採用人数を大幅に増やすという話も
聞かないけど、「営業が足りない」とか言ってた割に人増やせないの?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:23:37.25 ID:JqW4GajC0
>>814
どっちもどっちだろ
というか、そいつ毎日似たような発言繰り返してね?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:26:20.82 ID:rFAjYuIl0
正直俺もこのキチガイよりコイツ盾にヴァンガ叩きしてる連中のほうがウザくなってきたぞ
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:30:05.47 ID:9EA6gPZo0
正直ヴァンガアンチも過剰反応しすぎてうぜぇ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:31:12.02 ID:kHK/cZyI0
人間の言葉を理解できないゴミ虫はNGでいいだろ
俺たちに必要なのは客観的なデータだ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:41:50.18 ID:Ej7Xaw9E0
>>816
俺が見る限り最近は他TCGの悪いデータが出たときに
単発の悪口をボソリとこぼすだけでそこまで邪魔に感じない
以前の狂気じみた藩王には正直辟易していたが…

>>815みたいに基本的に非公開でソースが得られないようなデータを出せとかの
無茶な要求で喚き散らすこともない
以前のシベリア移籍騒動の件もこいつが主犯だろうし
文章の癖を見ると以前のアンチと信者両面から自演してスレ住人を煽っていたのもこいつだろう
アンチと信者の自演ミスに関してはかなり前に、アンチ同士の自演ミスはつい最近やらかしてるんで
状況証拠でこいつが一番の癌だろうな
>>813はヴァンガ信者として自分がプレイしてるTCGに対して過剰に反応してしまうという点でまだ理解できるが
集中攻撃に炊きつけられてって点も大いにあるようだし
そういう意味で自分としてはなるべく理解してやって完全に一人にさせないほうがいいと感じてる
しかしながら一方の>>815にはただただ荒らし目的の黒い意思しか感じられない
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:48:23.10 ID:M+4jbyDT0
>>820
新聞の経済欄とか見てないの?
景気の悪い企業がボーナスをカットしたり、好調な企業が採用人数増やすとか
普通に載ってると思うんだけどねぇw
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:51:23.80 ID:T4wrNwbH0
>>815のM+4jbyDT0は必死の方で透してみたらただの煽り厨だがな つか黙れ

だけどv8XoUY9Z0と比べるとどっちもどっち
っでどうすんのメディクリの話まで戻すの?店長の話まで戻すの?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:53:17.27 ID:M+4jbyDT0
>>822
言い返せなくなったのでID変えて荒らし扱いですか
少しは芸風変えた方がいいんじゃないんですか?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:54:32.46 ID:T4wrNwbH0
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:55:53.55 ID:M+4jbyDT0
>>824
とりあえず、語りたい事があるんだろ
邪魔せず笑ってやるから好きなだけ語って下さいよw
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 19:56:56.41 ID:Ej7Xaw9E0
>>821
荒らしにはなるべく対応したくないが
そういうのは基本的に大企業だけだよ
それも一部だけ
人事が生命線の社員人数が少ない企業の場合
そういうデータが漏れると要の人物を引き抜かれて瓦解しかねない
そのいい例が当のブシとブロッコリーだったりする…
ある程度なら会社愛や社員の繋がりの強さが盾となりうるが
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:03:26.98 ID:JqW4GajC0
>>820
>>789のように意味不明な理屈で遊戯王バトスピ叩くのはいいのか?
別に集中攻撃に焚き付けられてもいないし逆に自分から煽りに行っているように見えるが…
ID:M+4jbyDT0は間違いなく煽り屋だろうね
まあこれ以上は信者アンチ認定でスレの趣旨から外れるからやめます
スレ汚しすまぬ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:04:04.91 ID:T4wrNwbH0
>新聞の経済欄とか見てないの?
>景気の悪い企業がボーナスをカットしたり、好調な企業が採用人数増やすとか
>普通に載ってると思うんだけどねぇw

読売の経済欄
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120903-OYT1T00354.htm

ってか何でこんなもの乗せなきゃいけないんだよ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:11:49.80 ID:Ej7Xaw9E0
>>827
意味不明というか
敵意を感じたままデータを見るとそういう風に考えが働いてしまうってのは十分理解できると思う
過去の四面楚歌状態からすると
彼が他TCGに対する良くない感情を引き摺ってしまってるのもわかるし

ただそういう悪意を持った見方に対して更なる悪意を持って
中身の無い煽りを返すのでは悪化させるだけ
スレの本文に沿ってデータを持って正すのが正しい姿勢だろう
そんなわけで自分が返したのが>>795
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:18:55.98 ID:kHK/cZyI0
>>827
震災を食い物にしてたのは自粛ムード中にバンバンCM流してたブシロだろと反論すればいい
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:19:17.16 ID:y/hBiQ2E0
そもそもなんで四面楚歌になったかって言うと、
ヴァンガード側が開始初期から全方位に喧嘩売りまくってたからだし

昨年3月の段階で http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/tcg/1299544888/ とか立ててたぐらいだし
ヴァンキチのやったことだと主張するかもしれんが
このスレや他のスレ見る限り、今もヴァンキチか同じようなの野放しだろ
木谷もカッコよく「訴えるよ!」とか言ったけど、その後放置してるし
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:22:11.01 ID:rFAjYuIl0
スルー出来ないのが全て悪い
最低限の知能があればキチガイに何言っても無駄なんてこと分からないわけじゃないよな?
無駄に噛み付いて喜ばせてヴァンキチ育てたのはアンチだよ
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:23:07.62 ID:y/hBiQ2E0
ちなみに、地震でCM自粛(キャンセル)した時も
内部的な金の流れではスポンサーは放送したはずの分の金を払ってる

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057834945
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:25:15.29 ID:NXJ6GUsR0
>>810-834の流れがゴミ、原因は言わずもがな
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:25:49.81 ID:y/hBiQ2E0
そもそも、一時ヴァンガネタはポジティブなものもネガティブなものも禁止ってテンプレにあったと思うんだが、いつ外したんだろ?
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:28:12.97 ID:v8XoUY9Z0
>>835
あれはヴァンガアンチが勝手につけたものだろ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:28:59.01 ID:Ej7Xaw9E0
>>831
少なくとも今のこのスレでは彼の症状も治まってきてると思うよ
寝た子を起こすような真似はやめようぜ
理解しようとした結果そうなってくれてるんなら嬉しいけどさ
ここで改善の傾向が見られるなら他でも同様に対応すれば良くなっていくかもしれないし

あと一部には文章でバレバレっぽいんでぶっちゃけるけど
メディア展開スレにしたりexにして再びTCGスレに戻したのは自分だったり
争いごとはなるべくやめようさ

スレ主権限で命じてみる
「仲良くやろうぜ!」
ってか命令になってないな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:30:46.02 ID:NXJ6GUsR0
気持ち悪すぎ笑えない
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:34:28.79 ID:T4wrNwbH0
>>831
もう好きなの選んでそこで書き込んだらどうだい?

ヴァンガードは消えてしまうのか...
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1328854678/1-100
ヴァンガードって過大評価だよな
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338775649/1-100
ヴァンガードはイラストも糞すぎる糞カード
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338512116/1-100
ヴァンガードはゲロ以下の茶番
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338871855/1-100
ヴァンガードは終わったなと思う人の数→
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338553201/1-100
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:38:55.72 ID:v8XoUY9Z0
>>839
こんなにあったのかよ
やっぱり、ヴァンガアンチってキモすぎ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:40:27.67 ID:M+4jbyDT0
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20120820/Cyzowoman_201208_post_6523.html
個人ブログに社長自ら突撃したくせにこの記事には噛みつかないことについてw
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:43:09.13 ID:o9D7yiQv0
ブシロは企業規模の割には大風呂敷を広げすぎたから上場は絶望的なんだよな。
元から上場する気なんて無いんだろうけど
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:43:54.55 ID:T4wrNwbH0
>>841
この記事でた当時、ヴァンガに続いてバトスピも健闘してますね・・・ってまたお前か
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:47:07.98 ID:M+4jbyDT0
>>843
個人ブログに突撃した木谷がこの記事に文句を言わないのは何故?
もっと言えば、他の記事でブシロードお抱えの声優もボロクソに書いてるのに
どうして正式に抗議とかしないわけ?
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 20:53:51.85 ID:XwyKGtcL0
>>837
彼ってのがID:v8XoUY9Z0の事を指してるのなら言わせてもらうが、コイツはこの板で暴れ回っていたヴァンキチと最初に呼ばれたヤツとは別のヤツだぞ
彼はアスペルガー症候群だからコミュニケーションを図り辛いけどマジキチのモリーゾと比べりゃスレのルールを守らないだけの子だからNGで良い
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:09:38.60 ID:M+4jbyDT0
今日は21時で業務終了なのかな?
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:17:04.77 ID:bqet2jwkP
どっかの零細企業が請負で武士キダニ叩き業務してのか?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:18:00.26 ID:tbLSbZ1+0
とりあえず9月は遊戯王、デュエマ、ヴァンガ、バトスピ全部新商品出るからどうなるかちょっと楽しみだわ。
とくにデュエマとヴァンガは新ブースターの発売日が同じで直接対決だからな。
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:21:52.44 ID:Ej7Xaw9E0
>>848
言われてみればそうだね
喰い合いでそれぞれ多少売り上げ下がるだろうけど
メディクリで詳細データがわかるからいろんな分析が楽しめそうだ
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:27:42.06 ID:kHK/cZyI0
遊戯王9月に何か出るっけってデュエリストパックか
完全新規じゃないし10月に本命がくるからちょっと売れ行きが不安だな
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:31:36.71 ID:JqW4GajC0
バトスピはスターター3つか
ちなみにブースターは10月
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:33:55.06 ID:T4wrNwbH0
デュエマ、ヴィクトリーラッシュ
ヴァンガ、蒼嵐艦隊
バトスピ、新主人公、ライバルTD

遊戯王は9月でもゴールドボックスで勝負?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:49:18.02 ID:bqet2jwkP
バトスピのスターターはあんまし売れないよ いつも
10月の新アニメ新弾がメインだと思う

バンガードも生産カット分納らしいから、そんなにデータでないかもよ。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:51:12.66 ID:inz4R3Hs0
>>852
バトスピのライバルデッキとかマイナーなのををチェックしているのに
なんでカイト編はスルーなんだ・・・

とりあえず9月はカイト編がある

855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:56:15.03 ID:T4wrNwbH0
すまん、公式のページの表紙だけしか見てなかった・・・

ラインナップでキャラスリーブ含めちゃんとあるのね
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 21:56:19.89 ID:JqW4GajC0
>>853
そんな情報どっかにあったっけ?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 22:27:19.51 ID:M+4jbyDT0
それこそ、レベル50で100のダメージを与えれるキャラとレベル30で80の
ダメージを与えることのできるキャラがいたとして、どちらが強いだろうね?
ブシロードのバカみたいな宣伝量を考えたら、売上だけの単純比較なんて
何の意味もないと思わないか?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 23:30:59.99 ID:v8XoUY9Z0
>>856
ヴァンガアンチの妄言はスルーしなよ
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 23:35:28.09 ID:M+4jbyDT0
>>858
大々的に発表したプロレスのTCGはどうなると思う?
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 23:57:30.10 ID:kHK/cZyI0
ゼクスは・・・
新作が出るのは集計の後だから10月計上か
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 00:42:03.69 ID:5XISiX410
このスレに粘着してる糞ヴァンガード信者って
遊戯王やバトスピは執拗に叩くくせにデュエマやポケカ
には一切ノータッチなのな
ちょっと前には「これからのTCG業界はデュエマとヴァンガの2強だな」
とか寝言ほざいてたし、遊戯王とバトスピはダメでデュエマとポケカは
許すとかいうラインでも決めてんのか?
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 00:48:41.72 ID:Kn4EhkoJ0
10月には激注目タイトルのForce of Willが出るよ!
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 00:50:21.10 ID:dJRcC6SW0
えっと、青いカードとライフ1点でマナを払わずにカウンターできるんだっけ?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 00:56:03.73 ID:mvMX5Lg70
体験会始まってるはずなのに
このスレで一度も話題が出てこず
単独スレもたたない時点で……

話題になるのはショップの人から不手際の悪さを愚痴られるぐらい
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 01:05:28.12 ID:T9XabWlY0
>>861
ヴァンガードは何故嫌われるのか6
57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage]:2012/06/17(日) 16:01:52.59 ID:sAYBU7l30
池っち店長の予測を読んだけど
遊戯王とバトスピがヤバイってのは業界だと常識っぽいぞ
DMとVGがこれからのTCGの双璧になると予測されている

コレの事?あの店長の妄想つーか風説を信じてるの?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 02:41:45.19 ID:Kn4EhkoJ0
実際はForce of Will一強だがな!
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 02:48:07.31 ID:T9XabWlY0
ゼクスといい新興TCGが増えるのはいい事、あとはどんな宣伝するかだな。
古参のギャザ、参戦容易なDM、路頭アピールのヴァンガ、深夜アニメのヴァイス、口コミのバトスミ ・・・えーと人口が多い遊戯王!
http://fow-tcg.com/
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 03:02:06.07 ID:sDsHr8/p0
遊戯王の人口が多いってずいぶん昔の知識ですね
今や衰退してプレイヤー減りまくりだろ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 07:34:03.71 ID:S8pvTHXa0
ゼクスって他のTCGみたいになんかの雑誌展開あったりするのかな?
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 08:43:55.83 ID:rk4KgZKg0
今月からVジャンプで漫画連載開始
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 08:48:37.88 ID:S8pvTHXa0
Vジャンプにかなり集中してるな
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 08:55:23.39 ID:oXg2dU1y0
遊戯王、ゼクス、バトスピ…3つもあるのか
フォースオブウィルも入る可能性が微レ存?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 09:21:41.19 ID:Mt7NFhjE0
ゼクスは在庫が一気に切れたから急遽補填したけどFOWは手を延ばしにくいな
体験会の詳細が届くのが遅い、ゼクスほどプレ展開が積極的ではないというのが目に付くよ
ルールはなかなか面白いと思うけど
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 09:53:54.23 ID:XuU8yisa0
Forceofwillってなんぞと思ってググったら0マナで打てる対呪か強いよね
ちょっと興味あるけど公式のルールガイドが文字や画像小さくて見辛いな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 10:00:17.28 ID:S8pvTHXa0
説明軽く見てきたけど他のTCGのような低年齢層展開がなくて、3x3の陣取り合戦?ってなところを見ると
D0に近いイメージを持ったんだけどどうなんだろう
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 10:39:28.11 ID:mvMX5Lg70
>>875
ゼクスの方?
Vジャンプでやるようだし、第2弾でキャラに
10歳の少年(+勇者系ロボ)出るらしいし
一応狙ってはいるんじゃね?(上手くやれてるかはともかくとして)
http://www.zxtcg.com/news/cam_chara2.html
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 12:18:29.55 ID:MlsvwXSf0
ゼクスってラボの特価常連の奴だろ
始まった時点で終わっているTCGじゃんか
嫌われ者のブロって時点で避けられている
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 12:45:59.16 ID:Mt7NFhjE0
マジで?
定価でも品薄なのに凄い太っ腹だな
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 13:13:40.00 ID:rk4KgZKg0
無料の方じゃないの
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 13:22:32.74 ID:MlsvwXSf0
特価5800円で箱が置かれている
発売して一ヶ月近いのにまだ残っているけど
ゼクス信者の売り切れは嘘も良い所
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 13:32:51.91 ID:Mt7NFhjE0
そうだね、勝手な妄想で売れるわけがない
http://hissi.org/read.php/tcg/20120904/TWxzdndYU2Yw.html
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 13:33:19.63 ID:rk4KgZKg0
定価は5,880円
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 13:40:02.06 ID:W5YUcb4B0
発売日に値下げ価格で売って、1ヶ月くらいで半額にされて、3箱でプレマ付きのパックは酷いね
それでもまだ余ってるんだから、店側が可哀想だよ。けどなんで社長は怒らないんだろうね?
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 14:30:09.02 ID:Vp1GqlZPO
言っちゃ悪いがゼクスはヴァンガ以上の結果は出せないと思う。1パックが高すぎて手が出せないわ。Vジャンに出す余力があるならもっと安くできたハズだぜ
それと田舎じゃ浸透してない。つか売ってない。
色々考えるとCM打ちまくり、宣伝しまくりでヒットさせたヴァンガードはすごいと思うよ。
多分これから出るTCGもヴァンガード位やらないと流行らないと思う。寧ろやれってレベル。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 15:18:49.32 ID:J3mQKKDmP
何年も前からテレビ枠押さえて、
タイアップ漫画連載させて、
宣伝費つぎ込みまくりがヴァンガード

ゼクスは、いまさら好評だからってメディア展開する予定もない
金主で決定権あるのは日本一ソフトウェアさん
再生産さえ後手後手

大差ついて当然
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 16:07:23.21 ID:Mt7NFhjE0
現場重視なのがゼクス、メディア重視なのがヴァンガードというイメージ

ヴァンガードは開発の人がお店に来たりするんだろうか
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 16:42:45.11 ID:cydcUoP10
元アルバイト店員だけど、
ヴァンガード発売当初にはメーカースタッフ来て初心者説明会あったよ。
社長が直接説明に来てた店舗さんもあったらしい。

いまは社員もやとったのに、店舗にきての説明会やらないなあ。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 17:07:50.26 ID:wNiZUyhF0
ヴァンガードの露出はすごいよな。アニメなんか週4回?か?
アニメ内容の不満についてはアニメ板で語られてるけど、単純に宣伝効果は凄いよな。
遊戯王しかり、なんやかんやでカードゲームってアニメあってこそみたいな所あるし。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 17:10:37.72 ID:MlsvwXSf0
ヴァンガ−ドを持ち上げたくないけど、ゼクスは比較対象にもならないよ。

専門店で品薄でも、コンビニや量販店での取り扱いが無いので、
遊戯・ヴァンガ・バトスピクラスとは出荷数も売上も0の数が違う。
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 17:25:18.24 ID:dnX4y3Vr0
遊戯王もなんだかんだいってアニメ終了したら売上下がるんだろうな
だからいつまでも続けてるんだろうし
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 17:30:40.19 ID:rk4KgZKg0
いや、遊戯王が例外だっただけで本来はカードゲームあってこそのアニメだ
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 19:03:50.56 ID:mxGhDca40
アニメはどうせ大した視聴率取れないし
三流アイドルか三流芸人使ったバラエティーなんてどうだろう
ポケモンみたいに

と書いたところでポケモンカードの現状を思い出した
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 19:16:51.41 ID:J3mQKKDmP
さくまあきら「コナミに井村という男がいるかぎり、桃鉄、桃伝はつくらないよ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1346744661/

さくまあきらを怒らせたコナミ社員、、、。
894893:2012/09/04(火) 19:17:42.98 ID:J3mQKKDmP
ごめ。誤爆すた、、、。
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 19:18:56.50 ID:mxGhDca40
やっぱコイツゲハ民か…
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 20:44:31.45 ID:mvMX5Lg70
スレ違いだが、リンク先さくまあきらへの不満噴出してんなw
まぁ、延々代わり映えしない桃鉄だけで20年やってたからなぁ
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 21:38:54.48 ID:3Homr/1TO
よし、桃鉄TCGの話しようぜ!
よくわからんうちに消えたクソゲーって印象しかねぇや
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 22:15:12.91 ID:T9XabWlY0
中古で買った北海道大移動はおもしろかった・・・ってオイ

カードゲームはアニメで販促するのが正しいのか?
キャラの説明、手順で戦術を展開を視て販促する・・・

そしてゲームに必要ないデュエルマッスル化したラスボスは何なんだろう
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 22:48:33.14 ID:nix8y3tV0
ヴァンガはアニメ効果が凄いからね
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 23:17:19.13 ID:T9XabWlY0
アニメ効果の具体的な話をしてもらわんと・・・その書き込みじゃ何が凄いのかわからんぞ

あっちはアニメ効果よりも宣伝量じゃないか?
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 23:38:09.40 ID:1yXSUWoj0
ヴァンガのアニメは面白いしショップ大会とかを身近にさせている販促効果は高いよ
だいたい宣伝ならジャンプのほうが量多いじゃんか
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 23:46:01.53 ID:Ak/FZcCv0
ヴァンガのアニメ、右肩下がりにつまらなくなってるし、もう身近にすら感じないがw

ヴァンガアニメのピークは軍人オタクの連中に6点目ヒール決められてた頃。
異論は認めない。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 00:15:43.71 ID:iig8FR1/0
アニメのクオリティはそのまんま制作会社の格がな・・・
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 00:25:37.54 ID:+SvNdFlwP
コナミはなぜか一番制作費の安いだけの制作会社を選ぶ。
上場企業はそういうものなのだろう。
安いだけのサイズバラバラスリーブ出荷したりするし。

ヴァンガードは、数年計画のアニメライブオン打ち切りで仕事が無くなって困ってた制作会社だった
tcg演出に経験があったのはよかったらしい。社長インタビューでほめてた。
もちろんこっちの制作費も格安なんだろうなあ。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 00:29:12.89 ID:a5g6JreA0
ぶっちゃけアニメのつまらなさは今期においては他作品も大差ない

遊戯はキャラ崩壊、脚本の矛盾多すぎ、デュエルつまらなすぎなどの
不満点が多すぎて既存ファンの怒り爆発、最新話の酷さにツイッター上でも荒れていた

バトスピはライバルキャラが唐突に闇落ちして壊れカードで無双する誰得展開が
大不評、終盤で一気に評価を落としてしまった(最終回は無難に終わったけど)

デュエマは見てないので知りません
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 00:45:41.61 ID:YJwV+zkV0
わからない人の為の遊戯王の最新話
死ぬ死ぬ詐欺→泣き落とし→実は良い人でした宣言→闇オチ(憑依)

いつもの事・・・って70話かけてやる話じゃない
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 00:51:34.39 ID:5L0bSIov0
同意だわ
遊戯王 叫んでばっかで謎ルールだったり、展開微妙。敵がいきなりいい人になる。遊戯王シリーズで一番出来悪い
ヴァンガ 日常パートの方が面白い、ゲーム見てると殴り合い見てるだけで最初にあった意外性がない。腐向けだったりで見ていて微妙。1期最初が面白かった
バトスピ 明るい感じだったのに、アマテ押しの微妙な流れ。少年激覇のが面白かった
デュエマ ギャグが笑えない、デュエル描写が少ない、キャラに魅力もない。けど15分アニメの頃より良くなった
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 01:05:07.76 ID:a1wDrqJX0
>>905
デュエルつまらなさすぎっていうかルール崩壊してるんじゃね
展開作る為だけの糞カードをOCGで使えるように修正するコナミのデザイナーが可哀想だ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 01:09:28.98 ID:YJwV+zkV0
なんだ、みんな他TCGアニメ把握してんだな
こっちは遊戯王とヴァンガ、バトスピぐらいしか視てないのに
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 01:56:12.69 ID:Ua+k5df30
自分が見てる中ではデュエマが子供向けとして安定して面白い
15分番組ってのもあってダレないのもいい
主人公がどのカードアニメより正しい子供向けアニメの主人公してるわ
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 02:04:02.66 ID:iig8FR1/0
俺は内容知らんでもバトルパートだけは楽しめる迫力と作画のバトスピだな
きちんとカードゲームしてるのにアニメでなきゃ表現できない演出は流石
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 02:38:41.30 ID:Je/Ufbnw0
どれも初心者に訴求できるのは開始1か月ぐらいまでだわ
専門用語が説明なしでバンバン出て
早口でカードの効果を読み上げて(むしろ名前だけで説明しないことの方が多い)意味わからんでしょ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 04:30:14.43 ID:TOOiqj6I0
最近のバトスピでは初心者向けの説明が多くて(説明書読んだ方が良いところも)
わからない人には解説がありがたかったらしい。

TCGのアニメは何をどうしたら人気が出るのかわからないね。
今のところどれも褒められたもんじゃないけど、
普通のアニメとして面白ければいいんじゃないかと思える。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 07:51:17.09 ID:Ua+k5df30
少なくとももう初代遊戯王並みに視聴率良くてグッズまで売れるほど人気が出ることなどありえないから
特定の層に人気出れば十分じゃないかな
5Dsはそういう意味で成功したと思う
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 08:33:11.36 ID:0KvjQMDO0
ヴァンガと遊戯のアニメで、
本来のルールとは違うルールで試合させるっていう展開が続いてたけど
あれってどうなんだろうな?
新しい遊び方を提示してマンネリ感を打破しようというお遊び要素か、
将来的なルール調整を見越した実験要素だったりとか?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 10:21:10.00 ID:LQyZ3veX0
遊戯王ってそんなに糞なのか
教えてくれてありがとう
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 10:22:12.80 ID:+SvNdFlwP
いろんな遊び方があるっていうカスタム例なんだろうけど、
大会とは連動してないね。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 11:52:25.47 ID:LQyZ3veX0
なんか遊戯王って笑点の裏に移動するんだな
テレ東からもいらね扱いされてね?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 12:34:54.56 ID:a1wDrqJX0
ヴァンガードはどうだか知らないが遊戯王のは製作側の都合というか自己満足でしかないような
あ、最近のゼアルの話な
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 12:42:02.28 ID:Q5OH9MYi0
ヴァンガードは大会出場→敗退→大会出場→敗退の繰り返しで
同じ展開ばっかりだから、試合の内容を面白くしようとしてるんじゃないか。
まあそれでもつまらんもんはつまらんのだが・・・
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 12:49:13.99 ID:LQyZ3veX0
ヴァンガはニコ動とかでアニメが人気だけど?
批判なら他所でやれよヴァンガアンチ
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 13:09:56.29 ID:U4UfKWL90
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 13:27:22.94 ID:5wrh3md70
海外配信「してるだけ」で人気があるわけではないヴァンガードアニメさんの悪口はやめろよ
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 14:14:28.66 ID:a5g6JreA0
>>922
そんな古いデータドヤ顔で出されても・・・放送開始からまだ数ヶ月目、カードはまだTD2つと1弾だけ、
アニメのDVDすら発売されてなかった時期じゃないの
ソース元を出さずに錯覚させるような見せ方はフェアじゃないな

ちなみに正確なソースはこっちね
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/ogc2011/20110601_449724.html
ヴァンガと同じ時期に始まったまどかの数値が他の人気アニメと比べて明らかに低いのに注目
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 14:26:09.63 ID:TOOiqj6I0
ヴァンガードの語ることの無さや朝に放送するアニメのノリではないところはどうにかならないんだろうか。
カードゲームのアニメの中でひときわ視聴率が低いのは制作側もとっくに確認してるはずなんだけどなぁ。
今思えばミルホとコラボさせたのは何の考えがあってのことなのかわからない。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 14:29:55.88 ID:WwWoBDoQ0
アイマスとコラボしているバトスピの悪口言うよ
マジできめえよバトスピ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 15:06:38.84 ID:Q5OH9MYi0
まあ本当にアニメの人気があるなら普通は視聴率0%台の枠に飛ばされたりしない。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 15:14:36.72 ID:+8l3bp/50
アイドルマスターとコラボって何?
接点が全く思い浮かばないけど
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 15:19:29.08 ID:ppp64VgP0
アイドル天使 天海春香 で検索
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 15:28:10.87 ID:+8l3bp/50
俺には全く意味がわからんw

でも、このコラボとか腐女子集めのホモ声優でキャスト固めたりってのは
小人狙いの戦略の賞味期限が切れたと見て
ヲタTCG路線へとシフトしようとしてるのかもね
正直ソッチのほうが売上伸びそうな気がするし
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 15:32:15.38 ID:ppp64VgP0
アイマスキャラがバトスピでカード化しているんだよ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 16:18:02.23 ID:TOOiqj6I0
アニメでのコラボって意味だけど、バトスピとアイマスも相当意味不明だよね。
ソシャゲでアイマスが売れてるから美味い汁吸わせてもらうために入れたんだろうけど。
ヴァンガードに関しても色んな絵師経由で他のそれらしい版権キャラ出してるけどそれもうーん?ってなる。
デュエマは完全に笑いを取るためだけにやってるから問わなくていいよね。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 17:30:22.01 ID:LQyZ3veX0
>>932
ヴァンガを無理やり叩くのはやめたら
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 17:55:50.17 ID:5wrh3md70
>>933
ヴァンガードを無理に持ち上げるのはやめたら
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 18:12:49.40 ID:LQyZ3veX0
普通にヴァンガを語るだけでも自然と持ち上げられちゃうんだよ
褒める気がなくてもそうなってしまう
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 19:06:26.91 ID:LQyZ3veX0
池っち店長?@ikettitencho

次の「蒼嵐艦隊」は全国的に話にならんほど足りないのが確定しているので、マジ予約しておかないと危ないです。
カードキングダム各店では予約受付中ですが、早々と予約打ち切りになる店も出てくると思いますので、ご了承下さい

どうやら9月もヴァンガが一番売れそうだな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 19:21:21.62 ID:loxUFfkDO
次の内容が仮によくても、
前の弾で投げ売り状態で信用落としたから、
何処の店も発注減らす。
それで在庫不足になる訳だ
在庫無いのに売り切れなかったらマズいな…
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 19:35:59.08 ID:YJwV+zkV0
まだ前に出たアフォのTD連動で買う人はいるかもしれんが・・・
ネオネク、たちかぜ、ディメポ、なるかみをある程度組んでいない人にとっては地雷パック
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 19:58:14.29 ID:yguW05+X0
ロイパラ切り捨てても主人公の分身のブレイドブレイバーくらいは
ちょい名前変えくらいでで残せばよかったのにな
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:33:42.33 ID:Z1u8VeNx0
それには同意。
アジア編始まってしばらく経つけど、未だにゴルパラはしっくり来ない。
デザインも無駄にゴチャゴチャしてて小汚いし。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:34:56.32 ID:LQyZ3veX0
だからヴァンガ叩きは他所でやってくれよ
空気も読めないヴァンガアンチ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:46:18.98 ID:5L0bSIov0
前に本スレでも見てたんだけどプレイヤーが不満言ってもアンチが叩いてる扱いするのやめろよ。相互ばっかりだったりアニメの内容だったり不満が出るのは当然でしょ?
ゴルパラが見た目微妙なのは思う、エイゼルの見た目が正直微妙。あと普通にロイパラのままでよかったとしか思えないよ、今も収録見るとネタ切れ感あるし、わざわざクラン増やす必要がわからない
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:51:47.69 ID:+SvNdFlwP
>>936
予約があつまってなくて焦ってる文章にも見えるが
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:54:09.07 ID:YJwV+zkV0
>>941
あんまりヴァンガ叩き=アンチ認定はしないほうがいいよ、
ウンコみたいな煽り厨相手じゃない限り批判、愚痴も出ても一つの意見と思えばいい。
というかそれでも傷ついたならば嫌われ、売り上げスレ関連に来ない方がいい。
都合の悪い様々な意見が飛び交うわけだから。

本スレでネオネクを絶賛していたのに、こんなところや嫌われスレで過剰反応したらキリがないぞ
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 20:59:46.78 ID:89jA+hQ70
既存ユーザーより新規ユーザーを増やそうとしてゴルパラにしたが、
案の定大失敗
俺もロイパラの方がデザインが良かったと思う。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 21:30:43.90 ID:RTGemg6I0
>>943
池沼店長はブシロードの広報みたいなもんだし前回も調子の良い事言ってたよな
獣王爆死が発売してからもこんな良いモノ買わないお前等はアホ的な事言ってたが
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 00:05:35.64 ID:YDs286XT0
他のスレで出た提案ですがこちらでも似た荒らしの書き込みが多いので取り入れていただけると助かります。
こうしておけばわざわざ他のスレでの書き込みと見比べてNGにするかどうかの判別をする必要もなくなります。

621 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] :2012/09/05(水) 22:08:55.45 ID:yyIM/DI+0
もうキチをNGワードにすればいい
ヴァンキチって言えば信者基地外に触った事になるし
それ以外のバトキチとかも使ってるのは信者や対立煽りだろうし
○○キチって言葉を使う奴はスルー

622 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] :2012/09/05(水) 22:28:27.99 ID:0a+dRvi50
まず「ヴァンガアンチ」って単語をNGにしろってテンプレに入れるべき


また、これら荒らしと思しき人間にアンカーをつけたり反論をしたりすることも禁止し、絶対に触れないようにしてください。
無理に煽ったり触ったりする者もNGにし、一切構うことが無いようにお願いします。
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 01:17:29.41 ID:tzx54L210
ルール押し付けで嫌われスレから出てくんなよ

何のための隔離スレだよ
アンチだか信者だかしらんがあんたら住人が蒔いた種だろーが
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 01:26:39.43 ID:U/WkgtQ40
前も言ったがすでにお前らヴァンキチやその同類以上にウザくてキモいって自覚ある?
無いならここではっきり言ってやろう
今のヴァンガアンチはあのキチガイどもと比べても数倍ウザい
本気で迷惑だから今後一切巣から出てくるなカスども
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 02:43:56.25 ID:zbD2IFJ50
ヴァンガアンチはマジでキチガイの集まりだしな
どこにでも湧いてくる屑ども
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 04:07:23.64 ID:YDs286XT0
こっちで暴れる可能性があるから忠告してるだけだけど、上のはいつもの自演真性くんくさいな…
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 12:35:26.64 ID:dhMOW8tC0
蒼嵐艦隊ネットではまだ結構余ってるけど大丈夫なのか。
カートンとかもまだ残ってるし。獣王でもカートンは発売前には売り切れてたぞ。
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 12:40:31.22 ID:JLIa9dUz0
>>952
>>936

ヴァンガアンチは息はくようにに嘘つくのはやめたら
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 12:42:32.50 ID:dhMOW8tC0
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 13:33:17.12 ID:WDDwbF3cP
事実予約少ないらしい
前回、予約価格より特価販売の方が安かったからか

もちろん武士道路も対策として生産数絞ってるから、
どう転ぶかは、発売してみないとわからん。
とくにCD付き版だけは難民ありそう。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 13:40:20.69 ID:JLIa9dUz0
そのソースは?
予約受付が早々なくなる可能性があると一店長が言うぐらいに予約が多いみたいだが
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 13:42:33.42 ID:cRhaAbij0
池沼っちが嘘をついていないというソースもないだろ
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 13:44:32.43 ID:WDDwbF3cP
>>956
生産数すくなければ、そりゃあ予約受付は早期終了当然では。

でも実際はまだ煽ってる状況。いっぱい在庫抱えているんじゃないか。
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 15:28:58.09 ID:Oxv7zAsd0
売れなさすぎてショップに切られるから予約がなくなるんじゃないんですかー
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:31:10.28 ID:QkWKgqaPO
遊戯王に関しては子供でなく、中学生を意識した方がいい。中学生で触る→大人で復帰みたいにして金を絞りとるべき。
元々が対象年齢が高いのにわざわざ低くする必要は無い。むしろそれが間違い。
売上の伸び悩みはコナミのテコ入れがことごとく失敗しているイメージ。
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:36:25.50 ID:QkWKgqaPO
アニメの視聴率を見ればわかる通り、遊戯王は低いが一定である。つまり常連がいると言うこと。常連を意識すれば常連から口コミで伝わる。
ニコニコに関してはあまり触れる点は無いが、ブシロードが金を払い宣伝しているのに対して、遊戯王はほぼユーザーが宣伝していた。取り締まる必要はあったが厳しくしすぎたイメージがある。
遊戯王の利点はユーザーが多い分ユーザー同士の宣伝も大きかった。
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:40:42.37 ID:QkWKgqaPO
コナミはもう少し二次創作を容認すべき。ネットに対する意識と固定客の希望の実現化それだけでも大分変わると思う
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 16:48:49.63 ID:/LDe6aho0
最近どのTCGも子供を意識した展開になってんのは
それが流石に限界だと感じてるからなんじゃない?
遊戯王のアニメが始まったのが1998年で今から14年前
当時のメインターゲットの中2世代が今28歳となるわけだけど
30歳超えて遊戯王ってのはちょっと辛くなってくるんでその前後に準に卒業していくとなると
いまから5年くらいかけて流れが変わってたりするんじゃねーかな
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:15:44.34 ID:JLIa9dUz0
遊戯王はそもそも時代遅れで今どきの子供が遊ぶ要素がない
昔は他にTCGがないから流行っただけ
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 17:48:26.31 ID:o7jSWN2K0
>>962
結局本音はそれかよ
希望を実現した結果が今の惨状なのにまだ不満があるのか
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:02:50.50 ID:WDDwbF3cP
遊戯王は上の層がとっくに社会人になってるんだから、
アニメだけにこだわらずとも、深夜の実写番組もつくればいいんでは。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:42:00.51 ID:o7jSWN2K0
そんなんで社会人が釣れるならとっくにヴァンガードがやってるって
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 18:53:52.54 ID:jVwEynv30
実写ドラマやったけど全く釣れなかったよなw>ヴァンガ
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 19:26:45.65 ID:VOswP9XA0
カードゲームの実写かー良いんじゃない?
あのヴァンガのドラマは販促よりもネタ路線でおもしろかった
いい年した俳優さんが厨二台詞連発、カードゲームやるのだからなw

やっぱ長く続いている遊戯王の上の層はもう25〜30代越えてるのかな
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:07:03.19 ID:iWaVoiKv0
次スレ立てる
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:12:41.51 ID:xgGl/Tcy0
今の遊戯王はイラストだけは中学生向けになってるけどな
蒼嵐の数が少ないの池田発言は煽っているだけ
普通に商品の数はあるが、爆死の売り上げで何処も大量に仕入れなくなった
それと、ユーザーはCD同梱版は要らないから売れ残る
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:21:01.36 ID:JLIa9dUz0
池っち店長?@ikettitencho

遊戯王OCGの最初期は「パックを買うとモンスターのカードが出てきて、数字の大きいカードを集めてデッキにし、より数字の大きなカードが手に入ったら差し替えていく」だけで最低限遊べた。
もちろん、このシンプルさはいつまでも続く物では無かったが、「敷居の低さ」がブームになった大きな要因だ


遊戯王はもう敷居が高すぎて新規が入らずに衰退していくだけ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:24:44.25 ID:iWaVoiKv0
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:02:50.98 ID:WDDwbF3cP
>>968
うん、ゴールデンウィーク中のへんな時間にちょっとやっただけ。
アニメみたいに再放送してないのが敗因。
ギャグドラマとしてみる分にはオッケーだったが、
やはり連続ドラマとかじゃないと、ユーザー認知度低いと思う。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:10:05.71 ID:JLIa9dUz0
遊戯王は田舎でも廃れたみたいだね
敷居が高すぎたな

池っち店長?@ikettitencho

続き。「遊戯王はついて行けない子供達が多い。強いカードを出しすぎた」とのご意見。田舎ではシングル扱い店も無いし、子供は通販も出来ない。
僕としては、どのカードが強いか分かりにくい事や、そもそも「始められない」のが問題だと思う。「田舎でも出来るTCG」は業界の解決すべきテーマだ。
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:23:09.78 ID:VOswP9XA0
カードプール広いから覚える事多いし、説明不足テキスト、意味フ裁定、でこれから新規で入る子供は大変そうだな
コンマイが用意した最新のテーマでも買い漁れば勝てるかもしれないけどやはりエクストラデッキ関連で敷居が高くなる。
デッキ、カード集めで苦労しそうだな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:31:11.75 ID:WDDwbF3cP
いっそリニューアルして
ネクストエイジ遊戯王とかスタート




そして爆死
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:04:09.70 ID:VOswP9XA0
GundamWarェ・・・
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:06:05.97 ID:Xwnc64IN0
>>978
モンコレもな

俺両方やっててんだよorz
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 00:32:38.00 ID:lbN/37ja0
デビチルのカードゲーム息してるか公式行ってみた

やっべ懐かしい
だけど死んだTCGは見るのはつらい
当時モンスターファームとかもやってたなバトルカードゲームのほうしか手にしてないけど
ああ懐かしい
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 04:55:39.00 ID:5oBLSN6p0
カードプール切り落として上手く続くのは
ダントツ低年齢相手で新陳代謝の早いポケモンと、ガッチリ信者つかんでるmtgだけ
他でやったら即死かものすごく影が薄くなる
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 10:27:18.24 ID:5zcU67VY0
DMが一度不死鳥編で試そうとしたんだよな
案の定失敗したけど
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ホビステ何やってんだ
ttp://togetter.com/li/368140