【MTG】 ネット通販を語るスレ 12店目【ショップ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
トレーディングカードゲーム“マジック:ザ・ギャザリング”
についての、ネット通販を語るスレです。
【MTG】 ネット通販を語るスレ 11店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1328436983/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 10店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1318932772/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 9店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1305022493/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 8店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1289387496/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 7店目【ショップ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1278510827/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 6店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1260290458/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 5店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1253699747/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 4店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1244257278/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 3店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1227799131/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 2店目【ショップ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1207110466/
【MTG】 ネット通販を語るスレ 【ショップ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1128247798/
<利用上の注意点>
・カードの価値相場の問い合わせはスレ違い
・告知はほどほどに
・特定の店の名をあげて中傷するのほどほどに
・「注文したのに返事が来ない」発言は、自分で一度店に問い合わせてから
・テンプレ記載希望の新規ショップさんは、>>4 をご一読下さい

どこかに在庫無い?などと質問しても誰も答えません。
>>2 >>3
から自分で探してみる事!
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 18:53:05.34 ID:B4+O4GLw0
<前スレまでで話題になった店>
★は、古物商許可証番号の表示があるもの
MPSは、Magic Premiere Shop登録ショップ

ショップあきあき /★
ttp://aki-aki.ocnk.net
ネットサル /★/MPS
ttp://shop-mtg.ocnk.net
ベアーズ
ttp://webshop-bears.com/shop
master's guild /★
ttp://guild.shop-pro.jp/
一刻館 /★/MPS
ttp://www.ikkokukan.net
toyaju shop 
ttp://toyaju.net
トレカ.jp /MPS
ttp://toreca.jp/
ETERNAL BLUE 2 
ttp://www.eternal-blue.jp/
晴れる屋 /★/MPS
ttp://www.hareruyamtg.com/
big-web /★
ttp://www.bigweb.co.jp/
遊CAN /★/MPS
ttp://www.yu-can.net/
とれかはうすTARUMO /★
ttp://www.tarumo.com/
ホビーギア /★
ttp://www.hobbygear.net/
はま屋.net /★/MPS
ttp://www.cardshophamaya.com/
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 18:53:41.88 ID:B4+O4GLw0
<海外の店(英文表記)>

ABU
ttp://www.abugames.com/
Cardhaus(日本語サイト有り)
ttp://www.cardhaus.com/
ttp://www.cardhaus.com/japan/
Card Kingdom
ttp://www.cardkingdom.com/
T&T
ttp://www.trollandtoad.com/
StarCity
ttp://sales.starcitygames.com/
Store.TCGplayer.com
ttp://store.tcgplayer.com/
mtgmintcard
ttp://www.mtgmintcard.com/
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 18:53:59.11 ID:B4+O4GLw0
スレで宣伝したいショップの方へ。

お小遣い稼ぎの大学生が売っていた?と見られるサイトが、
商品未発送のまま潰れるケースが数件報告されています。
スレ住民の自衛措置として、テンプレ記載の条件を下記としました。
(1)ショップ住所が明記されている事
(2)連絡先電話番号が、固定電話である事
これを満たしていないサイトについては、
“テンプレ入り検討中”として、>>5 へ載せています。
誠実な商売実績を積めば、次スレ立て時にテンプレに移して貰えるかも。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 18:54:16.80 ID:B4+O4GLw0
>>4
の条件を満たしていない、
テンプレ入り検討中のショップ。

Magicのお店
ttp://www4.plala.or.jp/mucho-page/top.htm
M:tg Shop Hymn
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/mtg-hymn
STUDIO-ENNDAL /★
ttp://enndal.web.fc2.com/index.html
Cardshop Serra /★
ttp://www.cardshop-serra.com/
ttp://shop.cardshop-serra.com/
MTGスタンダード
ttp://mtgstandard.ocnk.net/
カードショップ みやんち
ttp://bscs.cart.fc2.com/
シングルスター /★
ttp://singlestar.ocnk.net/
ジョニーのお店 /★
ttp://johnny.ocnk.net/

おまけ、価格比較サイト
Searchan MTG Single
http://www.searchan.com/mtg/
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 19:00:02.06 ID:B4+O4GLw0
<ブラックリストMTGショップ>
・くじ屋(配送されていないトラブル報告多数)
・MTG and More(スレ粘着・過剰宣伝)
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 19:27:04.26 ID:B4+O4GLw0
おまけ追加
MTG通販サイト情報
ttp://card-game.jp/shop/site_mtg.php
カード&ショップ検索
ttp://www.garitto.com/
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/15(金) 23:27:06.57 ID:Q5RaP35T0
はま屋は今ステマ控えてんの?
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/16(土) 10:28:33.12 ID:TkaYFqYa0
タカラトミー
Magic: The Gathering 『マジックプレミアムショップ(MPS)』の閉局
および『マジック:ザ・ギャザリング カスタマーサポート窓口』の変更について
http://mtg.takaratomy.co.jp/close_info.html
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 10:53:30.99 ID:KIxqhxpn0
>>2
チラっとみたけど★ついてないとこでも古物書いてあるんだけど・・・
上から見たけどベアーズもtoyaju shopも書いてあった。それ以外はみてない
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/18(月) 21:12:24.62 ID:WzwyCeciO
くじ屋きました?
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 03:01:22.56 ID:AFWi5iqN0
つーか2年くらいテンプレ変わってないんじゃね?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 09:44:18.47 ID:HZ8wXvLP0
>>12
MPSの廃止があるので
テンプレは大きく書き換えるべきとは思う
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 12:14:02.56 ID:M94Av7YH0
WPN認定店舗のチェックに置き換える?
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/19(火) 15:11:42.04 ID:mcESTv6qP
別業種のショップ片隅とか、
カードショップの実態がない可能性あるらしい
その場合、コアレベル以上でないとな
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 21:29:29.47 ID:JJlD+KrQ0
海外通販で、間違った郵便番号で注文確定してしまった。
すぐにメールで郵便番号修正を頼んでみたけど、
もし行き違いで間違った郵便番号で送られてしまった場合どうなるんだろ。
国内だと郵便番号が間違っていても届くらしいけど。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 22:33:48.03 ID:L6quf1zL0
とりあえず日本にはくるだろうさ。
その後は日本郵便が対応するだろうからそのうちつくんじゃね?確信は持てないが。
追跡番号が分かるなら追ってみたら?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/20(水) 23:05:05.90 ID:JJlD+KrQ0
>>17
メールの返信来て、どうやら修正してくれるらしい。
とりあえず行き違いにならなくて良かった。それでもまだ不安だけどね。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 03:29:42.73 ID:zPKEkOAb0
さっき久しぶりにABUで買い物したんだが、
注文確定後、間違えてPaypalで支払う前にウインドウを閉じちゃったんだよね。
こういう場合ってPaypalのサイトに行って送金手続きすればいいのかい?

ABUのサイト内に支払いページみたいなのって無いよね。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 07:36:50.92 ID:sFV+jUuL0
>>19
それでおk
どこに送金すればいいかは自動返信されたメールに書いてあるよ。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 09:19:26.20 ID:zPKEkOAb0
>>20
ありがとう。
支払い方がわからなくて一瞬焦ったよ。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 11:27:28.28 ID:UaiVksU8O
MTGで人生初通販してしまった……
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 15:42:44.57 ID:ZPMk7SRG0
>>22
もう後戻りはできない。・・・いこうぜピリオドの向こうへ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 09:43:24.97 ID:IjNtydaLO
くじ屋から予約の二文字が消えてるけど全部送ったのかな?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 14:18:28.16 ID:ZJmCf2Eg0
>>24
まだ発送連絡来ないけどなぁ
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 18:49:18.91 ID:nKliElJv0
通販楽しくてやめらんねえええ

月曜日が楽しみだ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 20:53:56.44 ID:AmJ/T0ST0
俺もくじ屋まだ連絡さえ来ない
もうすぐ二ヶ月経つのに届かないとは思わなかった
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/22(金) 22:35:11.77 ID:HwhPixCX0
くじ屋未発送多すぎじゃね?
誰か消費者センターに話持っていけよ
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 00:26:50.65 ID:texmnbWA0
くじ屋で届いてない奴は、さっさと苦情のメールなり電話をしろよ
こういうのは苦情のあったところから発送されるから
待つだけだと、順番関係なくどんどん後回しにされるぞ
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 00:42:07.55 ID:LLsn4+ht0
した上で報告してるに決まってんだろ
殺到すりゃ結局順番なんか関係ない
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 01:29:18.17 ID:73T1cAXE0
ABUで注文したカードが届いて気分がいい
初めて海外通販に手を出したけど悪くないもんだな

次の給料日にまた金飛びそうだけど…
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 06:29:21.26 ID:9x+76CKH0
ブラックに名前をかかれる恐怖
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 06:55:40.73 ID:9x+76CKH0
最悪もうアヴァシンの帰還入荷しないから代金ポイントで返却ってことになるかもな
欠品あったらポイントで返却するところだし
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 08:37:17.28 ID:sFDqloQeP
金で返さないと詐欺
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 09:08:13.41 ID:nqTu9hNZ0
消費者センターに相談だな
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 09:25:58.49 ID:LLsn4+ht0
起訴しよう
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 10:01:33.45 ID:7RU3tbC00
訴状の到着をケツマンおっぴろげて神妙に待て!
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 12:24:21.22 ID:L7TWbQfL0
晴れる屋からパワー10などの高額カードが大量に消えたんだが、富豪が買い占めたのか?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 12:43:38.67 ID:efemXoB70
GPに持ち込んでるか、GPで取引が確定してるとかじゃないの
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 21:51:29.12 ID:L7TWbQfL0
あーなるほどね
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 00:17:44.78 ID:VkPgBeqx0
CardshopSerraって評判どうなの
なんか軽く評判ググったらほぼ同じような文章でべた褒めしてる複数のブログを見つけて鳥肌立ったんだけど
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 02:29:51.61 ID:DocAdEy70
こらむをよんで てんしゅのひとがらを みてみよ う !
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 05:12:59.76 ID:lQBvisLu0
そいや最近MTG Wikiにも人物として記載されてたな
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 05:14:49.02 ID:lQBvisLu0
そいや最近MTG Wikiにも人物として記載されてたな
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 05:25:43.34 ID:MMW+h9Qy0
wikiスレでは自演という見解
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 14:39:37.13 ID:7A2kT+qq0
セラで3回くらい買い物した。

普通だよ。

47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/24(日) 23:35:32.51 ID:gL/qrSdq0
何だかんだで晴れる屋が一番だな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 01:59:08.34 ID:KdI7b4tQ0
それはない
確実に
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 08:35:54.89 ID:grl33nUgO
セラは状態についてある程度詳しく書いてあるのがいいな

ただセラ自身はもうmtg真面目にやってないじゃないかと思う
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 13:07:00.86 ID:DkhaZCG40
セラは熱心にEDH布教してる人だな
オーダーメイドでいろいろやってくれる店として差別化してる
一般プレイヤー向けな店ではないな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 13:30:46.71 ID:o7rOVOdz0
セラってURL変わった?
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 19:50:56.77 ID:iMxeovgc0
セラ、晴れる屋、エタブルあたりはエターナルやる人にはいいんじゃない?
スタンしかやらないからほぼ利用しないけど
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 20:55:20.56 ID:3DU7W3sR0
晴れる屋って発送まで時間かかるの?
木曜夕方振り込んでまだ発送通知こないんだけど
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:00:21.62 ID:s8ZR8pui0
晴れる屋は発送通知ないよ
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:26:35.92 ID:q2QjOLuU0
>>53
俺昨日申し込んで今日入金したけど夕方に発送通知きたよ、さすがに発送通知ないってことはないでしょ
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:28:26.29 ID:C3PCEd7Q0
いや、あるよ
そんなに遅れる印象もなかったが、GP前でミスでも発生してんのかね
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/25(月) 21:41:57.00 ID:3DU7W3sR0
そうかGP前か
明日何もなかったら連絡してみよう
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 00:15:28.22 ID:cux2Usl90
そういや、あきあき使ったとき「めんどくさいから入金したってメール送ってくんな」と言われたのには少し驚いたな
それが普通なのかもしれないけど、初めて利用したショップは入金通知むしろ推奨で、メールしたら丁寧に返してくれたから何かギャップに動揺したなぁ
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 01:42:51.38 ID:1+TS7Rky0
>>58
それ言い方に語弊があるだろ
確認するメールいっぱいあるから送ってもらうとより確認に時間かかって発送遅れちゃうから送らないように協力してね。
って感じじゃなかった?
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 03:53:04.35 ID:A/FC5Brb0
どうにかあきあきの株を落としたいんだろ
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:19:49.57 ID:3iO154Eg0
>>60
あきあきはそうだね。注文メールに書いてある。

発送しましたらあらためてメールにてご案内いたします。
なお、通常入金確認メールはお送りしません。

また、入金完了を通知するメールは出来るだけ出さないでください。
確認するメール数が増えて対応に時間がかかり、発送が遅れる原因に
なりますのでご協力お願いします。

どうぞよろしくお願いいたします。

あと問題があった店を晒す
『Duelist's Guild』
入金してから2週間ぐらい放置されたことがある
メール対応はしないうえに掲載されてる電話番号は携帯電話
10回ぐらい携帯に連絡しても一度も対応したことがない
品が送られてきたのはそれから1週間後

先月実際にあった話
品が届けばいいじゃんって奴は店員のステマ
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 11:29:29.50 ID:3iO154Eg0
Duelist's Guildは品揃えや価格はなかなかの店だが

連絡先が壊滅な店
メールはもちろん駄目
書いてある携帯電話も駄目

万が一配送事故があったら完全にアウト。泣き寝入り確定
富山に住所があるから直に凸するか富山で小額訴訟しかない
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 12:59:47.68 ID:VOg7HSfJ0
配送事故の責任まで追求すんなよ
送料ケチったやつと配送業者の問題

まあ連絡つかないとか怖いからその店は使うのは避けるが・・・
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 13:56:22.86 ID:RODReQXR0
まあ通販は大手でも個人でも、電話はまともに繋がらないことが多い
メール対応しないというのは意味不明だが
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 14:31:36.22 ID:BTkKZOXt0
デュエリストなんとかはDN見た感じカードたくさん持ってるプレイヤーが小遣い稼ぎでやってる感じだから
店としてやってる自覚がないんだろう
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 14:53:30.50 ID:o/ouHEqa0
シーワンカンパニーのドラゴン梅シリーズの「うめの玉」ってお菓子を通販で買いたいんだけどどこにも売っていない。誰か売ってるところ教えて
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 16:28:29.57 ID:XXemSSiiP
>>66
ここはカードゲームの掲示板。
このスレッドは、カードゲームマジックザギャザリング=MTGの通販スレです。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 17:38:34.97 ID:d2XkroI80
Duelist's Guildの
>当店のお取り扱い品について
当店の商品は古物営業法における古物にあたる物品ではございません。

トレーディングカードって古物にあたるよね
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 17:53:01.03 ID:OLTmlDPO0
もうみんなジョニーで通販しとけよ
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 17:53:36.25 ID:b+TUcrBxO
電話受けない理由は電話を受けるのが怖いからの一点だろう
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 19:33:52.68 ID:XXemSSiiP
>>68
どうやって仕入れたか記録が必要な『古物』です。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 19:38:56.28 ID:TM+gMFkw0
>>70
お客様は24時間対応できると思ってるのか、真夜中でも電話鳴ってることがある。
昼間の対応でも、カートの使い方わからず、欲しい物を受話器の向こうで叫んでいる
(あるいは、ボソボソ声でまったく聞こえない)

MTGスレでグチってもしかたないが、
国産TCGでは同じ名前のパラレルいっぱいあるので、
かならずカートからオーダーしてもらわないと、事故怖い。
それと、住所関西の人は、マジで送料値切る馬鹿が実在する、、、。

なるたけ、お問い合せはメールでおながいします。
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 21:34:55.40 ID:BifL9p7L0
ご本人降臨?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/26(火) 22:52:42.97 ID:RODReQXR0
本人は電話出ないから違うだろ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 07:37:35.87 ID:wtuOD7RlO
エンダル以外にここ見てる店いたのか
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 07:49:40.68 ID:SdqpnNTw0
相変わらずくじ屋から届かんなー
先月問い合わせたけど、もう一度問い合わせるか…
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 10:32:53.15 ID:nGj9JxyBP
MTG通販やってるとこなら、チラ見であっても見に来るだろう。

自分の会社スレ、学校スレをみつけたら、だれもが覗くことだろうに同様。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 12:51:34.57 ID:sF6s1YtZ0
>>76
こっちもまだ全部届いてない
今週中に発送なかったら連絡してみるつもり
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 14:47:55.12 ID:k9vWN5Si0
お前ら優しいんだな。
俺だったらすぐ文句いうわ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 15:25:15.43 ID:sF6s1YtZ0
もう何回か文句いったからな
何度言っても、半端に商品送ってくるのが現状
今回はいくら何でもちょっと時間かかりすぎだ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 15:37:18.02 ID:oSUYHz420
くじ屋で通販してはいけない(戒め)←new!
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 18:21:51.66 ID:fpCnUmrY0
わざわざ評判の悪い店で通販するのはなぜ?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 18:26:45.02 ID:2OQ21VTm0
ただのマゾかアホだろ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 20:01:38.54 ID:0pecBuz30
もう店主は逃げただろ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 23:20:07.63 ID:eTpWbBrI0
くじ見てみたらラヴニカへの回帰早期支払い予約www
その金で仕入れ予定→こんな早く予約するかw→届かない
ポイントで返金は完全に詐欺だから早めに返金要求した方がいいよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/27(水) 23:37:40.54 ID:wtuOD7RlO
他の店でもそういう風にポイント返却言われたけど詐欺なん?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 00:23:40.59 ID:Kf8VMp0AI
事前にポイントにて返金を了承した上で予約してないなら詐欺でしょ
数百円とかじゃないだろうし、
このスレみてて予約したなら自業自得だけど
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 00:40:10.90 ID:xDB5WnUK0
今時オークションですら即日発送なのに
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 01:10:21.36 ID:6D8WDHRz0
まあ、くじ屋はもう悪質な部類だから、あそこで通販利用するなら、それなりの覚悟をすべき。

客をブラック扱いしてた時点で、胡散臭さ爆発だったし。
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 10:24:24.66 ID:TifiRAXr0
くじ屋のメルマガ毎日のようにくるんだが
宣伝のほかに今日の天気とか知事ネタも書いてあるからスクリプトではない
メルマガの文章考えてる暇あったら送ってくれ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 10:57:33.39 ID:XpClpyzs0
時事ネタ、な
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 11:48:06.84 ID:xDB5WnUK0
>>90
つまり暇がないわけじゃなく、金がないということ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 13:33:31.81 ID:yn38v0oO0
知事ネタワロタwww
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 18:36:15.02 ID:EehW4dfi0
>>61-62
やっぱり同じトラブルの人いたんだ
連絡とれないんだよなこの店
Duelist's Guildは問題ありだな
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:08:59.01 ID:gZtGyI800
あきあきの入金後日に確認メールくるとか書いてあるのに来ないんだが
ここ初めてで心配してるんだが、遅れることあるの?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:13:58.14 ID:WSv8qKqW0
あきあきは確認メール無くね?
あと、あそこは入金後、発送までに時間掛かる
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:31:02.02 ID:gZtGyI800
>>96
mjk
前例だと何日ぐらいかかってる?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 20:43:27.79 ID:jn1yPscj0
>>97
俺は月曜(25日)朝の入金で火曜(26日)に発送されたよ
メールは注文直後に注文確認メールと、その後発送完了メール来たよ。入金確認メールはない
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 21:38:03.03 ID:tNhzqXjRO
あきあきくらいで心配になるならどこも使えないんじゃ
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 21:48:54.24 ID:aJRMBAo70
一時期やたら遅い時があったけど最近は普通に遅い、程度
月曜に入金すれば金夜までには着くけど火曜だと来ないことがある

そのくらい
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:07:38.21 ID:vjSdOCeb0
>>100
ちなみにお住まいは何県?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/28(木) 23:12:05.22 ID:oJBbP9Kx0
>>94
自分も何回か使ってるが、メールは返ってくるし、発送も入金翌日にはしてるみたいだ。
だが、メールスルーがあったのならちょっと考え物だな。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 01:10:52.22 ID:4QSIrMOR0
くじ屋くじ屋騒いでいるが、MPS登録店なら実店舗あるんだろ?
誰か実店舗の状態を知らないのか?
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 11:46:18.50 ID:RrrK9HFO0
>>103
サイトに書いてある住所をストリートビューで見てみたけど外観じゃ全然わからんな
というか1Fはテナント入ってるけど3Fって普通のマンションぽいが…
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 12:33:01.19 ID:RrrK9HFO0
あと、くじ屋はMPS未登録な

今回俺もAVRシングル届いてない組だがまあいい勉強になったよ
見てる人には今後くじ屋を利用する時は各自よく考えて使うことをお勧めする
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 13:30:15.85 ID:5RrbSEzG0
>>105
MPS店舗リストにずっと載ってたよ
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 14:23:59.15 ID:9ssIYPdjP
MPSって大会実績だけみて登録する制度だったな
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/29(金) 21:06:58.11 ID:L5hZODl+0
paypalのrateが引き上げられてるな。
4%くらいになってるっぽい。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 07:55:21.47 ID:G7EEXVbg0
>>61
1週間メールこないと思ったら電話も駄目なのかよ・・・
Duelist'sGuild糞○ンポだな
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 10:32:04.90 ID:+tjYZSSy0
むしろ何故使ったし
他にいくらでもショップあるやん
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 15:23:14.56 ID:2mxHnHQzO
横浜市住まいだけどくじ屋だいぶ前に潰れたよ
他に店舗あるなら知らん
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/30(土) 17:24:05.53 ID:SdutQwQrO
写真のBBAが一人でやってんだろ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 08:19:10.54 ID:9L//2qFP0
イタリアのショップ利用したことある方いますか?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 11:22:22.97 ID:j6pFVKF4O
はい
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 13:17:07.34 ID:9UzJnGyN0
>>113
あるけど何?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 18:00:18.33 ID:N1XdAiEfP
またも、MTGと関係ないカキコか?>イタリア
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 18:03:43.95 ID:C6DJbDVPO
土日祝は発送しないって書いてあっても発送してくれるんだね
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 20:48:15.95 ID:LE1wVCOz0
>>117
その辺は発送を保障出来ないという上での建前だ
期待はしない方がいいが、手が空いてるなら大概は発送してくれる
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 11:37:43.09 ID:smSQKZsa0
ZEN以降の他言語FOILを売ってる海外ショップってないかな?
全言語FOILコンプしたいカードあるんだけど、なかなか見つからない…
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 11:44:19.76 ID:P+cvc9vX0
ヤフオクで『セラのアバター』で検索した後
顔文字タイトルの出品者のほかの出品リストみると幸せになれる
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 11:48:02.36 ID:BYNJjgvOO
>>118
そうなんだ。
通販初めて利用するから知らなかった。ありがとう。
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 12:49:32.59 ID:JVpOa4930
>>120
どうして伏魔殿だけ…
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 13:00:06.93 ID:MXZKdhsb0
あまたの生け贄(´・ω・`)
かわいいなw
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 19:38:09.08 ID:3gNjOj3eO
くじ屋きました?
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/02(月) 19:45:29.66 ID:0UuwXds80
>>124
報告するつもりだったけど、今日届いたぜ
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 01:47:47.96 ID:41XiT3hK0
まだなーんも届かん。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 01:55:18.63 ID:r41vy5u40
届いてない人もいるのか
これでM13予約とかやりはじめたら笑える
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 02:10:22.08 ID:fVpGLvBx0
ツイッターも4月で止まってるんだよなぁ・・・
これ経営破綻秒読みですね。間違いない
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 08:19:40.10 ID:8z4rqsjW0
>>111
ついに倒産!!
やったね、たえちゃん難民が増えるよ♪

これ以上は注文しないのが利口だな
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 08:22:38.36 ID:76khVZOq0
Duelist's Guildで何回か買い物したけど、特に気になる対応はなかったけどなぁ…

むしろ対応は早いくらいだった

メール便の番号をデフォルトで教えてくれないのにはちょっと困ったけどな

使用控えるかなぁ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 08:38:17.57 ID:nv3reMNk0
くじ屋がハイパーブラックになっててワロタ
あそこ値段超適当で日本語カード買うには重宝していたのに
在庫半額処分セールの辺りからかなりヤバかったんだな
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 09:21:19.22 ID:oMTrdzg/0
俺はくじ屋で思考検閲者とか粉々等を1枚辺り10円で大量に押さえたから感謝してるよ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 12:39:22.92 ID:9da6PIHs0
くじ屋ようやく全部届きました
AVRシングル予約開始と同時に注文したクチなので
2ヶ月以上待たされたことになります

在庫のある商品はまだ問題ないでしょうが
今後シングル予約は相当の覚悟が必要でしょうね
というかもう止めて欲しい
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 14:43:51.22 ID:AOhNq6Ba0
>>114,115
関税どうだった?
おすすめの発送方法についても教えてください
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 15:20:03.33 ID:XyTJh+cp0
>>130
発送関係は特に問題視されてないだろ
ただいかなる方法でもこちらから連絡がつかないってだけで
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 17:27:25.99 ID:UAjl52fP0
今くじ屋でM13の予約注文してる奴は、ラヴニカのフルスポが出る辺りにカードが届くというわけだな

良かったな、届く日がわからないよりも大体でも推測出来るようになってさ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 17:32:30.63 ID:8f7uES1N0
 全 員 に 届 い た と 思 っ た か ?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 18:28:10.43 ID:r41vy5u40
ワラタ
見る限りM13は店の利益が出にくそうだから予約やるのか怪しそう
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 23:34:58.54 ID:1Ig11aY+0
新リリアナ1500円で4枚買っちゃった・・・
英語版だけど・・・
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/03(火) 23:37:32.29 ID:vHCSgID50
その値段で発売後すぐ手に入るんならいいんじゃない?
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 02:59:30.03 ID:TCsGPLUg0
クソ屋みたいに予約の発送にディレイかければ
高騰したカードは送らずに暴落したカードだけ送る作戦ができるな
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 06:58:52.11 ID:3s4tDD370
いいFOIL専門店ないかなー
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 08:29:11.03 ID:X3eQ2JWO0
確かにFOIL専門店って聞かないね、あってもよさそうだけど
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 11:48:34.83 ID:o/BbCN+7O
>>134
関税は運が悪ければ取られる。
1度だけ2000円ほど取られた。

自分は主に国際書留郵便を利用しているけど、素早く確実にいきたい時はDHLやFEDEXにしてる。
配送方法は大体ショップ任せにしてるから詳しい良し悪しはよく分からん。
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 12:42:35.39 ID:TMOOF+L+P
FOILだけじゃ商売にならないから
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 16:32:39.19 ID:xrH0nOch0
FOILは在庫が不安定で人気なのはすぐ売れるだろうからオクに張り付いてるのがベストだろうね

http://legacy.ocnk.net/
ここ当日発送と梱包がしっかりしてるみたいだけど買ったことあるやついる?
値段はそこそこだが古いコモンとか割とあるからまとめ買いしようかと
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 16:42:54.28 ID:xrH0nOch0
あっ直リンクしてしまった。すまん
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 16:45:31.77 ID:0j8Ytb/P0
ステマとして敬遠されるだけだぞ
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 18:00:06.24 ID:JoGdyV3e0
業者感丸出しの宣伝だなw
出直して来いw
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 21:40:48.33 ID:ZvW5EhgW0
>>142
良質かは置いといて、晴れる屋から派生した通販ショップならあるな。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 21:54:38.00 ID:iYCtFKZL0
>>142
「いい」かどうかは別にして、Foil専門店「るみなす」ってのがある。
あと、晴れる屋とエンダルゲームスもそれなりに品揃え持ってる。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 22:24:46.00 ID:xrH0nOchI
>>146
使ったことあるが普通に届いたよ
もしステマならクレカ使えれようにしてくれ。

FOIL専門あったのか!金に余裕があればフルFOILにしたいんだがな、、
中途半端に光らせててマークド扱いされて以来金銭的にフルノーマルにしてる
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 00:52:11.64 ID:jLNCBm/60
くじ屋問い合わせたが反応無いな、1日以上空く事無かったが
2ヶ月以上の遅延で問い合わせ殺到してんのかねー
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 00:58:05.72 ID:T3WYxNFy0
海外から仕入れるがクレカの上限が10万までで
1ヶ月、2ヶ月かかってしまう。とかだったりしてw

・・・まさかな。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 06:45:06.68 ID:e4CfkLKl0
>>150
>>151
まだ探したりてなかったようだサンクス
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/05(木) 14:11:44.51 ID:VxjqjU8q0
>>154
10万ってことはないだろ
くじ屋規模の店なら月の売り上げ少なくとも300〜500万はあるわいw
まあ遅延騒ぎで激減していくだろうが
157146:2012/07/06(金) 19:17:38.49 ID:0LxEZmED0
>>153
毎日のようにメルマガくるんだからスルーされてるだけでは?

>>152
サンクス、オープンしたてで不安だったから聞いたんだが直リンすまんかったw
こうりん様の日でセールやっててワロタ、ステマ言われるからレポは自重するわ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:45:16.50 ID:F+IJUwnU0
これは酷い・・
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/06(金) 21:48:34.39 ID:+CmQntLu0
>>146
IDワロタ
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 00:06:17.92 ID:5egaS9/p0
しかしネット通販を語るスレでちょっとショップをageるレスしたらステマステマって
ネットショップを貶すスレに名前変えたほうがいいんじゃねえの
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 00:28:38.63 ID:i+aN4c070
まあこのスレは
値段 品揃え 発送の速さ 梱包 発送方法  
対応の速さ 対応の良さ  サービス 
店の肩書き信用 店主の肩書きキャラクター 実績

すべてがAランクSランクの店でないと
犯罪者のごとき評価するからな
つまり評価基準がデフレしまくってるから、
1個でも評価がいまいちな店もくじ屋も、ここではそう変わらん扱いで
いまいち悪質さが浮き彫りにならない
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 06:49:26.37 ID:siA5IwyS0
>>160
ID見ればショップの自作自演てわかるだろ、アホなの?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 09:10:38.45 ID:QVO2Nj8xP
>>160
ID:xrH0nOch0
ID:xrH0nOchI

末尾IはiPhoneのSafari経由だっけ
上は同じWi-FiのPCってことかな
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 10:02:06.02 ID:ePbBdURM0
回線が同じなのに機器が違えばIDが全く別の物になるはずだ、と思ったってことだよな
その程度のIT知識のやつが運用してるショップって考えると怖いな
ついでに>>160>>161のどっちかは同じやつか

>中途半端に光らせててマークド扱いされて以来金銭的にフルノーマルにしてる
マークド扱いされるからFoilなんて買うな、俺のとこでノーマル買えってことか

>ここ当日発送と梱包がしっかりしてるみたいだけど買ったことあるやついる?
>値段はそこそこだが古いコモンとか割とあるからまとめ買いしようかと
アピールしたいところ、はっきりわかんだね

スレでショップをテンプレに掲載して欲しいだけのときは余計なアピールもディスもしてはいけない(戒め)

どうせ見てるんだろうからはっきり言うが、
フォーマットと同名のショップはわかりやすいようで、
他人と会話するときに「あのショップの方のレガシー」なんて言う羽目になってめんどくさいからやめた方がいいぞ
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 11:06:04.06 ID:RNjDF5LdP
普通の(英語の)単語な店名だとググっても埋もれてて見つからない罠
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 12:19:56.57 ID:yfVok4nZ0
「オープンしたて」で「発送と梱包がしっかりしてるみたいだけど」って…
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 12:24:34.08 ID:iLDysXe40
いや、そこはHPに書いてあるから突っ込むとこじゃなくね?w
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 12:25:35.75 ID:UTfGR0Xg0
ワロタw
まあちょっとこういうことする店は怖くて使えんなw
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 13:12:03.99 ID:zVHGEJCmI
クソショップやカードの質に悩まされることのないMOをやろう(提案)
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 14:03:36.16 ID:FAB0L2Bp0
平然とステマをやってのける店で通販してはいけない(戒め) ← new!

自演が面白かったから覗いてみたら在庫全然なかった。値段も安くないし使う理由がないな
アストラルギルドでやってろ
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:21:58.27 ID:c49dXAm30
カードショップ レガシー店長の高柳です。
こちらの掲示板を見ていた方からのお問い合わせをいただきました。
この度は当店に関する書き込みでご迷惑をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:25:15.06 ID:c49dXAm30
スタッフ並びに関係者に尋ねたところ、知り合いでもあり当店をよく知り応援してくださっていたお客様が当店を知ってもらおうと、
自演並びに宣伝行為をしてしまったとのことです。
当店でも非常に迷惑、困惑をしており二度とこのようなことをしないように厳重に注意させていただきました。
ばれないと思い応援する気持ちでやったとのことですが、本人もとても反省しておりました。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:26:27.38 ID:R45Z4smH0
ここまで含めて自演か。
最近のショップはすげーな
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:29:33.96 ID:c49dXAm30
いろいろなご意見あるかと思いますが、当店としましてもこれ以上の書き込みは迷惑に当たりますので控えさせて頂きます。
信頼の回復は難しいと思いますが、スタッフ一同お客様の要望などに出来る限り答えられるよう努力しますので今後も温かく見守っていただければ幸いです。
最後になりますが書き込みを指摘して下さった方、当店に関するご意見を下さった方本当に有難う御座いました。
店長 高柳
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:34:55.01 ID:nKVy42oF0
お、おう・・・頑張れよ

心配しなくても自演騒動が売り上げに影響を及ぼすことはねーよ
ネット通販なんて結局、欲しいカードが安いとこで買うやつがほとんどなんだから

ステマやってても値段・品揃え・その他サービスに魅力があれば使うし、なければ使わない
少なくとも俺は>>146からの流れがなかったとしても使わなかったよ
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:36:18.37 ID:vMjDRXIj0
言い訳吹いたwww
「弟が勝手にパソコン使って荒らしました><」と同じじゃねーかwww
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:52:10.92 ID:UTfGR0Xg0
まあこれまで客が自演しましたなんて言ってきたショップがあったかよって話だな
これで12スレ目だけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 20:56:15.66 ID:W0+Dd4et0
つーかこれは書き込まなかった方がいいだろ
わざわざこんなスレをチェックしてて、カキコまでする店は逆に気味が悪いわ
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 21:00:42.56 ID:X3btidM+0
こんなしょーもない自演で問い合わせなんて普通するかよw
俺がやったぜ!って人はどんな内容で問い合わせたのか教えてくれ
実在するとは思えないけど
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 21:01:11.89 ID:iLDysXe40
ライバルが新規をハメる為に工作した可能性がビ・レゾン
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 21:43:46.98 ID:RNjDF5LdP
なんて恥ずかしい、、、
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 21:45:49.90 ID:RNjDF5LdP
文の途中句点が少なすぎる文体傾向、そのまんまだし。
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 23:51:44.22 ID:Oy/bxwTx0
晒しage

きもすぎ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/07(土) 23:56:55.55 ID:QVO2Nj8xP
>スタッフ並びに関係者に尋ねたところ、知り合いでもあり当店をよく知り応援してくださっていたお客様が当店を知ってもらおうと、
>自演並びに宣伝行為をしてしまったとのことです。
>当店でも非常に迷惑、困惑をしており二度とこのようなことをしないように厳重に注意させていただきました。

え、実店舗あるってこと?
いやそれでも客一人一人に聞くっておかしいけど
嘘くさいにもほどがある

メールで聞いたとしてこんな短時間で返事があるとも、
こんな短時間で厳重注意するほどやりとりができるとも思えないんだが
もう黙ってれば良かったのに墓穴掘りすぎ
常識も空気読む能力もなかったんだな

本当に買って欲しかったらこんなとこでステマじみたことしてないで
Searchan MTG Singleとかに登録してくれるように頼むとかすればいいのに
検索して他店舗に比べて安かったら買うやつもいるだろうし
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 00:05:45.70 ID:X9lbKCud0
良くできた釣りですね、全然面白くないけど
本人が書いてたとしたら頭悪過ぎ
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 07:14:12.41 ID:BG6yMFmv0
次スレのテンプレ入り決定やな、自作自演の怪しい店ってwww
値段も高いし特集コーナーも売り切ればっかりやし宣伝するならまともな品揃え用意してから宣伝しろや紙くずショップが
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 08:37:13.64 ID:JUuhGCwP0
これは酷いwww
宣伝したかったら遠まわしじゃなくて素直に宣伝ですって言えばいいのにw
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 09:13:21.03 ID:4cSnnqg80
宣伝自体が嫌われるから、どの道カキコした時点で叩かれるだろうけどな
こういう店は、地道に「品揃え」「値段」「対応」を良くしていく事が
一番のアピールだって分からんのかね
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 11:11:57.15 ID:st/6sDvL0
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 13:07:40.07 ID:mBcAlt1u0
店の名前売りたいならSearchanとかwisdom guildのシングル価格検索の最安にヒットするのが一番だよね
俺もこれで何件か掘り出し物置いてたりクレカ使える店見つけられたわ
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 13:43:04.69 ID:M3GmvgvM0
俺もそれでとある店が欠片の双子投げ売りしてたの見つけたわwしかも結構な在庫数
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 17:09:42.26 ID:WnsZjEv10
住所で検索してみると該当がライオンズマンション〜
正しい建物名を明記しないでは、正しい責任者住所表示とはいえない。
しかも、名前はカタカナ。戸籍表示通りじゃないのは、匿名・偽名ですよ。
発送方法、発送時間みるかぎり、個人の副業だろうしなあ。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/08(日) 17:20:26.09 ID:IScOKcdM0
この書き込みがなくてもひどい店ってか
やれやれ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 00:16:32.17 ID:3X8EQanN0
お前ら、ホビーオフのオリパ今すぐ買えw
渦巻く知識4枚仕込みの50枚パックが315円だつたからw
スレ違いはわかってるけどさ、嬉しくてwxy
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 01:54:10.90 ID:L8+9trHB0
いつからここは自演営業スレになったんだよ
あのエンダルですら昔からここ見てるが営業はしてなかったぞ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 10:34:34.37 ID:8tQBGdDbO
なりすましでブラックリストに入れようとしてる奴がいる可能性も微レ存
まぁ>>146は自演営業だと思うがな
尤も、通販を語るスレだし他人をディスって気持ちよくなるだけなのもスレチだろう
長所を挙げるってのは大事だけど言い方も考えんとね
>>194みたいに脊髄反射でカキコとかは自分のバカ晒すだけじゃなくてステマ扱いされて店も迷惑だよ
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 10:41:05.76 ID:L8+9trHB0
ローダーに2枚も3枚もカード詰め込んだら逆に状態わるくなると思うんだが
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 16:19:10.71 ID:RZT35ncl0
国内のカードショップなんだが、
このカードとこのカードが何枚ほしい、ってメールで送ったら、
ホームページで注文してくれ、
でなければ対応できないって言われた
理由は忙しいからだと
糞店認定していい?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 16:21:05.34 ID:XmIF7d920
>>195
本人のご登場とはたまげたなぁ
よく書き込んでるのに何を仰るw
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 16:41:48.80 ID:mfUfsySGP
>>198
お前食券ある飲食店で食券買わずに直接注文するタイプだろ
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 18:20:12.54 ID:nOKyZx0L0
>>198
通販初めてか?
やり方わからなかったらおっちゃん説明するぞ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 20:39:10.10 ID:L8aJBsTI0
ゴミカード○百、○千枚セットで数を集めつつ、欲しいレアだけ1枚ずつ買うって金の無駄だと思う?
復帰しようと思ったけどすごくお金かかるの思い出してこんな事考えてみた
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 21:10:03.53 ID:wSDI8524P
>>197
ウルトラプロのトップローダーは、5枚ぐらい入るのと7枚ぐらいのの、
厚めのものもあるよ。
通常プレイヤーは買わないからたぶん一般には知られてないラインナップ。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 22:08:57.31 ID:bG9FZEDX0
>>202
公認トーナメントに出ようっていうなら正直つらいと思う
身内とかで遊ぶ分にはいいんじゃないかね
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/09(月) 23:13:42.28 ID:L8aJBsTI0
>>204
なるほ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 01:54:46.02 ID:FBpRcnHH0
定期っぽいが、くじ屋からカードが届かん
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 02:02:42.25 ID:TWDufMyA0
>>206
いつもだったらやってるはずの予約販売を
やってないのを見るに、もう駄目なんだろうなと思ってしまう。
そろそろ返金考えようかな。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 02:15:59.08 ID:CnjPyF+I0
くじ屋なんて2月の時点で怪しい状態だったのに
このスレ見てて未だに使ってる時点で自業自得だろ
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 03:31:43.00 ID:NXRo5U000
このスレでそれをネタに騒げるなら元を取ってる
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 09:47:35.14 ID:+yz6oGTZ0
隆盛の時は発売2週間くらいかかってそんでも頭来たってのに
それよりヒドい状態になるなんてな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 11:14:04.91 ID:wAahixFD0
久しぶりにくじや見てみたけど、もうカスしか残ってねぇし、
古い使えるコモン・アンコをトップに載せてなんとか資金確保しようって感じだな。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 15:17:01.68 ID:rnXlzP770
金がないのに返金なんかされるわけないポイントで返却だよ当然
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 16:39:27.52 ID:Jq2lm3Tgi
潰れるショップのポイントとか不良債権ってレベルじゃねーぞw
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 17:56:58.50 ID:Ofj5741jP
なんでそんなに困窮してんだろ。

最初にウハウハだったんで、勢いで就活しなかったとか低給料会社やめちったとかかな。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 18:10:28.17 ID:mKJA5SZg0
>>212
なおポイントで買ったカードも届かないもよう
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 18:34:20.75 ID:NXRo5U000
>>214
基本的にネットのカード屋が業務上の失敗で困窮に陥ることはシステム上まずない
店主がプライベートな都合で運転資金を持ち出したか、
従業員に持ち逃げされたか、どちらかしか考えられん
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 20:47:59.65 ID:FBpRcnHH0
カード届いた
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 21:18:54.35 ID:g7CV4h340
>>217はくじ屋のステマですね・・・間違いない
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 21:42:07.78 ID:wAahixFD0
くじや以外からの到着だろう?それくらい察しがつく。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 22:01:08.62 ID:hgnWcGTl0
くじ屋が客をブラック扱いし、客はくじ屋をブラック扱いする
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 23:10:15.73 ID:FderwmCk0
くじ屋といえば スタンのカードを扱うくじ屋とスタン外のくじ屋クラシックっていう2店舗なかったっけ?

1年くらい前に今の1店舗体制になった気がする
そのとき何かあったのかね?そこからじわじわ資金的に苦しくなっていったとか
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/10(火) 23:49:09.61 ID:M+t4+OhP0
共同経営者でもいたのかね
そいつに金を持ってかれたとか
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 06:10:22.36 ID:YV0Xgavx0
toyajuとかみたいに副業でやってるならそうかもしれんが生活費を稼いでるとしたら困窮に陥るでしょ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 11:11:00.95 ID:Qt78Kb52P
ショップも増えたし、
新規ユーザーなくてじり貧TCGだし
そもそもそのネットショップ自身が自業自得で信用落としてるからな。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 12:18:41.74 ID:35yWHVbvP
現役なら新規がいないとか大嘘もいいとこだと思うが
少なくとも売り上げは右肩上がりだし

田舎に住んでるなら納得
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/11(水) 20:39:30.44 ID:9JWPnaQU0
Duelist’sGuildポイント3倍キャンペーンだって
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 04:23:23.77 ID:NwD160Ddi
toyaju最強
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 07:56:20.22 ID:UrWWC6uS0
>>226
>>61-62>>94>>130

Duelist'sGuildは連絡取れないから3倍ポイントほしいなら

配送遅延を覚悟しておかないと駄目

上のレス程じゃないが確認メール後、即日入金しても届くまで2週間かかったからな
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 10:09:34.54 ID:NwD160Ddi
発送速度3倍キャンペーンにしてくれ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 10:16:06.82 ID:NKbxqS570
日本のショップはうさんくさいのが多すぎる
海外大手の方が言語なんかの壁を越えてもまだ信頼置けるという
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 10:17:45.01 ID:RbqdBvVp0
海外は色々置いてて捗るわ
おかげで金が溶けまくり……わろす……
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 10:36:33.20 ID:NKbxqS570
それは知らんw
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 10:38:55.67 ID:fcBiadd7i
海外のサービスいいショップ見つけて買うのが一番、何処かは教えないけどな(ゲス顔)
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 11:15:25.90 ID:MVTweaGhO
そもそも聞いてないですし、もちろん結構ですから黙ってて、どうぞ^^
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 13:07:27.42 ID:Dz45EN6ki
    |  |
 \      /         ____     , -‐……‐--. . . 、          \ | | /
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |
n ⊂TT⊃◎`ヽ.    |         ̄ ̄ `ーr-、__ノ      ̄フ /              | n
| | ⊂井⊃   n ∩ _   n ∩ _         L_            / /             | | L_ r 、
し  (⊂ト、)  LUイ⌒)) LUイ⌒))  ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
    ̄      ∪〃    ∪ 〃                                 ∪L二ノ
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 13:11:48.42 ID:IzfmKEh/0
海外ショップを使ってるって言えば焦った国内ショップがカードの値段を下げるって戦法よ
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 15:36:32.67 ID:UWffJL0e0
箱開けても赤字なのに下げたら商売なんてならないだろ常考
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 21:58:25.77 ID:Y/b9An25i
やっと全部届いた
M13発売より前に届いてよかった…
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 22:11:37.82 ID:2MEpfjkK0
プロモ関係になると海外ショップよりもebayを利用してしまう
ショップよりも品質にばらつきがあるけど全体的に安いからよい
日本でヤフオク使うくらいならebay使ったほうが得なことも多いな
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 23:09:27.80 ID:h+WATcuD0
海外通販はハードル高く感じる。主に語力的な意味で
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/12(木) 23:26:03.09 ID:6dj9nOlk0
くじ屋からM13の発送連絡がきて何より
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 00:32:31.30 ID:0EI3u5k+0
>>240
英語で住所が書ければ、後は雰囲気でちょちょいっと何とかなるぜ
クレカとかなくても、VプリカとPayPalあれば大体のサイトは買えるし
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 01:21:02.13 ID:NX2vXYaU0
くじやからゼンディガーの予約購入カードが届きました^^
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 05:55:28.41 ID:5DAgaBTj0
くじやM13のカード入れないのかな?
入れるお金がないか
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 07:44:54.83 ID:B0kviJSpi
M13予約して午前中指定したのにまだ届かねえぞ!?どうなってんだ!!
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 08:58:19.76 ID:fNqtLQGw0
午前中って9時からだろ
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 11:07:17.90 ID:BCSiG6Ll0
>>245
無茶振り過ぎワロタ
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 12:52:35.81 ID:xVW63iRU0
最安価で11500位だよね?
今回出たレア直オクで利益出るかな
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 12:57:20.55 ID:5DAgaBTj0
自分で考えろよ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 13:09:29.77 ID:jWcxpE9O0
最安価11500って目腐ってんのかwww
9671だろ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 13:17:35.37 ID:j0kCMNJH0
私女だけど、日本語1箱9,480円で買い物してる
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 13:51:59.07 ID:xVW63iRU0
9480だったのか・・・
光らなかったら・・・
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 13:53:13.31 ID:L1Z0j/cl0
8980円で売ってるとこあるだろ
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 19:10:02.23 ID:H+4Jyotw0
送料込みで8500が通販最安値かな
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 19:30:03.21 ID:mfeZq6/W0
わかったわかった
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 20:11:02.05 ID:ehCKW7jZ0
>>854
どこのショップなんでちゅか〜〜?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/13(金) 20:15:32.19 ID:Y0gEF20SO
このロングパスは恥ずかしい
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 06:42:31.07 ID:SVXaQesH0
>>256
854て前のスレにとばしてるのかな〜^^
息してる〜??
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 09:45:26.81 ID:Q9UQp9Mj0
>>256
馬鹿にした口調でこの失態は酷いなwww
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 10:58:43.53 ID:pMSBXBb/0
>>256
どこへのレスなんでちゅか〜〜?
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 11:28:15.56 ID:is5xEpO30
安価手打ちかよww
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 21:30:08.24 ID:mVYrWh2J0
余程悔しかったのか…
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/14(土) 22:21:26.27 ID:JzljkE0i0
ところで一箱8500円ってありえんの?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 01:15:48.77 ID:nTCQtwZs0
まあ定価さがって6掛けだしあり得るんでは?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 04:44:43.78 ID:yhMm7l1I0
米アマだともっと安いぞ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 06:07:00.65 ID:ESAcsnrA0
米アマ7000円か
日本から買っても届くのかこれ?
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 08:07:10.91 ID:J+ZQlajfP
>>264
掛けあがって75だろ
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 12:23:51.79 ID:8sqwcy/p0
そもそも直販はできないけどな。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 12:32:23.44 ID:lA5WCLWR0
米アマはこの手の商品は日本に送ってくれないよ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/15(日) 22:13:28.47 ID:2AItiB7S0
>>228
>>229
スレの流れみて、Duelist's Guildかなり心配だったが、
発送速度も3倍のキャンペーンだったようだ(笑)。
M13の予約分今日発送したらしい。
それでも、他の店に比べれば遅いがな。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 18:09:09.53 ID:O2NIuz6a0
巷でうわさの米Amazonで計算してみた
7000円ぐらいの箱は手数料で値段が倍ぐらいになった
一方で8000円の店はお手ごろ?価格になった
海外通販は素人だからあくまで参考程度にオナシャス

TicTakToysで$98.95
Order Summary
Items: JPY 8,146
Shipping & Handling: JPY 7,393
Total Before Tax: JPY 15,539
Order Total: JPY 15,539

GreenLakeGamesで$97.98
Order Summary
Items: JPY 8,066
Shipping & Handling: JPY 330
Total Before Tax: JPY 8,396
Order Total: JPY 8,396
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 18:53:19.80 ID:O2NIuz6a0
>>271追記
・英語箱がほとんど

・米Amazon自体は海外配送対応してないがマケプレ系の店で【Asia配送対応】してるとこがある

・もちろん【クレジットカード必須】(JNBなどのワンタイムデイビットはおk)

・店を選べば格安だがお手元に届くまで時間がかかる。

・米Amazonの利用方法解説サイトは多いので日本Amazonの使用経験あれば注文はたやすい

・英語わかんねぇよって奴は国内を使っていこうか
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 20:31:33.16 ID:9e4trOTWP
そうやって国内MTG流通は衰退していくのですね
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 20:34:06.13 ID:luCWZuhL0
家電業界と似たような話だな
カードに限った話じゃなくてネットが来るとどこでもこうなるのかもね
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 20:54:35.64 ID:n011ucQ80
>>274
毎日必要になる食料品とか以外は、軒並みネットの影響を受けてるな
本屋なんかは特に顕著だし
地元に密着してるとか何かしらの強みがないと、
今の時代ただ店舗出してても上手くはいかないね
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:01:35.16 ID:luCWZuhL0
>>275
そうだな
まあ、晴れる屋とかは一般的に見たらすごい成功例なんだろうな
ああいうネームバリューがなきゃダメか
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:12:43.19 ID:2nGhTsoK0
晴れる屋は名前売れてるプレイヤーを囲い込んでグランプリとかでも宣伝もバッチリだからな〜
初期は売ってるカード価格クソ高かったけど最近は普通ぐらいまでで落ち着いてるし
なにより在庫量が日本のショップではトップクラスなのが大きいわ
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:16:19.31 ID:nmrfqbhV0
「値段は安いけれど売り切れの多い店」よりも「多少は高くても品揃えの豊富な店」を目指せ、という鉄則を地で行ってるな
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:36:10.70 ID:TIlz7bLy0
何軒か回って送料交通費とか余計にかかるよりかはいいからね
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 21:42:50.03 ID:8wby1BDV0
ほしいの4枚ずつあれば大抵そっち行っちゃうからね
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 22:02:22.15 ID:9OoskX380
ステマステマ

イカサマ追放されたの、ここの人だっけ?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 22:10:37.76 ID:luCWZuhL0
>>281
トモハルのことかな?
追放じゃなくてDQだけどまあ実質追放みたいなもんではある
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 22:11:59.89 ID:2nGhTsoK0
店主の齋藤友晴はプレイヤーとしてはマジでクズだな
まあこれはスレ違いだから興味のある人はMTGWikiで調べるといい
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 23:24:59.67 ID:u/Mikkff0
ヤフオクでパックが1円で出品されてたが、まぁ最終的には結構な値段になるのかな
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/16(月) 23:25:40.47 ID:njk3kJfa0
出所して大会出てるけど特に何も起きてないがな
さすがに3度目をやったら相当懲役年数も多くなるだろうけど

2002年に1年半の出場停止処分されたあと、2006年のプロツアーで初優勝してるんだし、
またプロとして復帰してくるだろ
そもそも店の経営とかは他のプロの店員に任せてるような状態だし
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 07:14:54.70 ID:xORIkIUe0
かてる屋よりマシ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 18:55:36.18 ID:KPNa+6Yb0
海外の通販サイトって他国の人にはボックス、パック売ってくれないんじゃないのか?
大抵、てめーには売れねぇよボケって言われるよな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 22:06:15.38 ID:+/LkKnwa0
相変わらず「あきあき」は反応速くていいな。

振込み>商品到着が早いし、安心だw
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 22:06:15.99 ID:fCr0LBoC0
TCGでもおま国か…
世界とは悲劇なのか…?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 00:32:06.21 ID:OYicRaso0
あきあきはもう少し評価してあげてもいいと思う
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 01:05:47.19 ID:uMOdLWZ80
あぁん?
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 01:13:40.13 ID:s6sVseLe0
評価高いのが当たり前だから話題にならない
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 01:13:44.78 ID:XnOJ6x9G0
あきあきから発送連絡が来たのが12日なのに届いたのが17日ってどういうことなの
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 07:04:44.06 ID:icsUPtbh0
お前の事が嫌いなんだよ、いわはず
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 08:20:08.45 ID:vayY2UOG0
あきーあきー
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 09:04:37.70 ID:xGX6rUwE0
一週間も待てねーのかよw
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 10:52:53.89 ID:Md7lJ52m0
海外通販だと10日かかるから待ち遠しいわ
FNMまでに間に合うかな…
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 10:53:06.25 ID:Md7lJ52m0
間違った、10日以上だった
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 11:04:58.25 ID:pu18bNwN0
くじ屋から発送連絡きたったww
全額ポイント払いの俺に発送されたってことは今回の騒動もほぼ終わりかな
2ヵ月以上待たされた上に遅延の連絡や詫び等一切無かったけど、まぁ無事に届くなら許してやってもいいかなと思ってる
ポイントも使い切って今後何があってもくじ屋だけは使わないだろうし、もう俺には関係のないことだと思うようにするわ

つぶれろクソ屋
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 11:21:11.52 ID:dpMclS+xO
潰れろと言うより潰れてるんじゃないか?
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 23:31:25.13 ID:QZGjsF2r0
>>299
普通の店なら発送ミスで1週間遅延しただけで
全額返金対応してくるレベルなのになあ
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:20:34.96 ID:oGmSBQFg0
英・日以外の言語のカード販売してるサイトってどっかにない?
もちろん日本に配送できるって前提で
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:23:14.46 ID:9bguNRTV0
>>302
mtgmintcardは中国語が選べたような
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 00:43:17.68 ID:YISWONWH0
テンプレだとSCGが色々な言語を扱ってはいるが、品揃えは微妙だと思う。
Mintcardは英語と簡体字の中国語を扱ってるよ。

テンプレ外だとcardplace.ruはロシア語のサイトだけど、何かあった時は英語で対応可能。
EU圏は存じておりません。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 12:45:26.76 ID:y+Bbs7j60
ちょっと質問
ネットショップって古物商免許や道具商免許を取らずに営業を続けてよいものなの?
違法だけど罰則がないだけ?
詳しい人居たら教えてください
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 13:05:27.66 ID:cl+XInHXP
>>305
風営法と同じ管轄部署だからな。

通報されたら、以後許可はでなくなるので商売停止になる。それが最大の罰則。
開業前、開業後に公安委員会のチェックがあるので名義貸しも不可能。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 13:17:34.22 ID:y+Bbs7j60
>>306
なるほど ありがとう
商売停止か

自分でも調べてて許可を取らずに通販で売ってると100万円以下の罰則があるとか
とか書いてあったんだけどそれもこうむるの?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 13:20:28.60 ID:USy+dQZ+0
商売敵を消していくバトルロワイヤルがはじまるのか…
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 13:25:16.57 ID:y+Bbs7j60
俺は商売やってないよ

そもそもトレーディングカードって古物にあたるのか?
買取で手に入れたカードは古物だが自分でボックスを開けて手に入れたと言い張れば
古物にはあたらずヤフオクといっしょだよと言い張れそうな気もする
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 13:42:31.69 ID:SN/1wv7i0
個人のページで売る時点でAUTO
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 13:50:56.53 ID:LKx/HB4o0
>>309
一度使用された物品、新品でも使用のために取引された物品
又はこれらのものに、幾分の手入れをした物品を「古物」という

定義から考えて同じ考えを持ってから論争しようね
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 15:22:04.34 ID:Y1YaKdbV0
>>311
それ、警視庁の古物営業法FAQだよな。
最後まで読めよ。

なお、古物営業を行う者がその営業のために
物品販売業者以外の一般顧客から買い受ける物品は、
すべて古物営業法にいう「古物」として取り扱うべきこととされてい ます。

物品販売業者以外の
物品販売業者以外の
物品販売業者以外の

これでわかっただろ?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 16:02:28.61 ID:KNzVM8Sg0
まあ実際には、警察に行くと
「え?それって古物商いるの?」「そのカードって美術品?古道具?」って逆に聞かれる件
こちらが警察官にこれこれこういう理由で
古物商がいるらしいです、って説明しなければいけない
営業停止も実店舗での話で、ネット通販はあんまり関係ない
単なる肩書きとして使われてる
もともと古物商は、なきゃ罰せられるって類のものではなく、
単に盗難品とか出回った時に、警察が捜査が多少楽にするために使うもの
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/19(木) 17:36:37.93 ID:KjesMCOj0
そもそも、TCGなんて今ひとつ相手にされてない。
事件が起きない限り動かないよ。
サイトが海外サーバーだと警察も面倒だから更に動かない。
まぁ念のため買取行うサイトは許可とったほうがいいけどねぇ
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 01:27:19.57 ID:qw4QAon50
305です
みなさん教えてくださり誠にありがとうございました

その後色々検索して自分でも調べまして自己解決できました
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1374042643
こことみなさんのレス拝見しまして個人から買取しないかぎり特に許可は要らない
ということですね

TCGは今ひとつ相手にされないということですが
ネットショップでカードを売って収入があった場合 そのネットショップの経営者達は確定申告はしているのでしょうか?
お客さんから領収書を求められることがあると思いますがみなさんはそのときはどうしていますか?
また特定商取引に関する法律に基づく表示って無視して書いてないショップもありますがそのへんも相手にされてないから書かなくていいというスタンスなのでしょうか?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 01:45:14.07 ID:TmBULjpI0
便所の落書きに何を期待してる
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 01:49:06.85 ID:8LxqXQkF0
>>315
そのリンク先は模範解答だが、
個人使用として購入したかどうかなんて証明しようもない話。
刑事さんの調書に「個人にしては多すぎる物品を所持、ウェブサイトに掲示」とかかれて、
判事さんがそれをどう解釈するかだね。

だから、ネット販売するなら法律は守れって。
脱税もすんなよ。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 03:10:13.31 ID:fIJ4kxW30
>>315
古物商は開封シングルのみ扱う店でも確実にいる
ただ持ってなくても特に何も言われないだけ
特定商取引法についても同様

確定申告はどこもしてるでしょ
大半の店は消費税申告もしなければいけないくらいは売り上げあるしな
ただ趣味を必要経費にしたり、
商品に変えて利益生まないスタンスでやってる奴はいるかもしれん
領収書なんて普通にハンコついて出せばいい
3万円以上なら印紙貼れよ
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 03:21:34.77 ID:Htyxsww30
だから日本からシングル買うなよ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 08:40:03.97 ID:8HLyTUch0
>>319
おことわり☆しますぅ〜♪
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 09:06:29.64 ID:o6O4hhuS0
ちょっと秋葉原のファイアーなんちゃらのぞいたけど
シングル滅茶苦茶高いのな
あれでは流石に買う気が失せる これからも通販にお世話になります
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 13:00:36.37 ID:nVtxIORO0
ファイヤーなんちゃらは海外通販でカード買ったら出禁だから注意な
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 13:19:59.58 ID:/mIL46wG0
5月になってから海外通販で毎回課税か地方消費税かかるようになったんだけどなんか変わった?
金払う分はいいけど手続きで4日も使うのはやめてほしいよ
それと通知書の商品名にMtg cardsって書かれてたけどまとめてtcgじゃないんだね

324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 21:09:21.56 ID:inHody8R0
ってか絶版扱ってる店ってどうやって仕入れてるんだろう。
やっぱヤフオクとかかな?
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/21(土) 22:52:17.86 ID:2GuzCdjq0
印刷機から出てくるらしいよ
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/22(日) 00:27:41.05 ID:GSdFvmth0
買い取りもあるが有名どころは大体海外とコネクションがある
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/22(日) 08:14:05.53 ID:rMWQ8Era0
>>322
そんな冗談みたいなルールあるの?
どの道もう行くことないからいいけど。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/22(日) 09:29:28.50 ID:DNalSosM0
>>324
>>325
素人は信頼のおける店と付き合うしかない

シングルショップは疑うときりがない
真贋を見分けることができないというより
偽物であるカードをしらないから
送られてきたカードが本物と言い切れない
私も同じだが素人はそこが辛い

国内でトレカ鑑定してもらいたいな
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/22(日) 13:10:27.23 ID:cwhs+dAI0
相手の立場になって考えてみればいい
リスクに対する見返りの無さが分かる
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/22(日) 14:53:00.72 ID:GSdFvmth0
>>327
ルールというか、ファイアーなんちゃらの池○さんのツイッターの発言でしょ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/22(日) 16:04:57.26 ID:9447795F0
>>330
ついったーおしえて
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/22(日) 17:40:02.66 ID:LqGQ66RM0
ファイアーなんちゃらの方の池田さんはツイッターをやってはいけないタイプ
なんちゃらキングダムの方の池田さんまでいくと芸になるけど
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/23(月) 12:37:57.21 ID:EW7CPcQ50
俺はultraPROのスリーブやストレージボックスもついでに買うことが言いうから

BIGweb一択だな。ただもうちょっと代引+送料を安くならんかね・・・
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/23(月) 22:12:06.89 ID:tTfj8Ab60
サプライ込みの時の送料700円はちょっと高いよねー。
以前に注文した時は振り込みの確認とかない分早く手元に来たから、まぁしょうがないというか……
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/25(水) 20:34:43.88 ID:K0ScuMfM0
プロゲーマー用アルバムを愛用してるから
それをまとめ買いするついでに何か買うくらいだなBIGweb
あれがもっと安いところあればいいんだけど、そもそも在庫ない所の方が多くてな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 12:30:51.76 ID:6iC1hL250
最近いろんな店から買いまくってる
通販って便利だな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 19:20:51.83 ID:Aa6uuYG40
ちょっと聞きたいんだけどさ
カードを注文したら、翌日、注文した枚数分用意できませんでしたって来たわけよ
それでサイト見に行ったら、値段吊り上げて置いてあったんだけど
これってよくあることかな?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 19:30:55.93 ID:LTsCcNmY0
ありすぎて商売できるくらい
ちなみに何て店?
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 19:57:28.93 ID:8UpsjVAF0
俺は日本のみだけどそういったことはまだ一度もないな
そういうのは店名晒していいよ。むしろ晒してくれ

特定されるのが心配+今後もその店を使うつもりならやらなくていいけど
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 19:57:38.05 ID:Aa6uuYG40
そういうもんなのか
これまで色んな店使ってきたけど始めて当たった
今事情聞いてるんで返事来たら晒すわ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 21:00:00.56 ID:I5DHfNd60
対応がどうであれ晒してほしい
そういう店は許すな
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 21:58:00.45 ID:9lFTqmzC0
過去にbig-webで何回かやられたことあるぞ>吊り上げ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 22:39:17.47 ID:nZasehLF0
そんな酷いとこあるのか。どうぜbigwebは高いから使わないけど
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/26(木) 22:51:07.62 ID:uGcWydUv0
事情次第じゃ使わない候補にあげておこう。
報告待ち。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/27(金) 09:03:11.68 ID:9cd4NWUV0
こういうマイナス引かずに済む情報はありがてぇな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/27(金) 11:27:26.07 ID:IXXctncq0
>>337
普段よく通販する(欲しいカードが古いから在庫の関係で4、5店舗使いまわしてる)けど、いままで一度もないぞ。

使ってる所は主にここだとステマとかボッタとか評判の店なんだが、それでも流石に注文キャンセル値上げは見た事ねーw
奇跡が出た直後の親身の教示者とかも、値上げ前に注文あげたらその通りで買えた。

つーかネットという情報共有しやすい場所を使って信用第一の商売してるのにそのやり口はやばいなw
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/27(金) 19:14:36.28 ID:ps5w2lVn0
報告まだ?
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/27(金) 21:28:15.46 ID:KCBVR49m0
ねね
おじさん達ファミコンくんでカード買ったことありますか?
商品説明にJPNやENG等記されていないので言語がわからないのですが(画像は日本語)

利用したことある方がいるならおしえてほしいです。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/27(金) 21:31:36.45 ID:KCBVR49m0
普通にかいてました。
すいませんでした。以後気をつけます。
350337 :2012/07/28(土) 21:33:28.32 ID:mpg/UBRS0
遅くなったが報告
理由としては「注文が来ないように値段を上げた」そうな
店名は「ファミコンくん本店」な

とりあえずこういうことがあったってことで
理由が本当かどうか知らんが、俺としてはもう二度と使うことはないだろう
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/28(土) 21:48:17.37 ID:tflUrICj0
値段を上げたのって注文後だよね?
それなのに注文がこないようにって理由が意味不明だなw
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/29(日) 00:21:42.82 ID:djkJGpqb0
ちょっとその店何言ってるかよくわからないな・・・

在庫がないから注文が来ないように〜ってことか?
何その小学生並みの対応は。在庫なしにしろよ
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/29(日) 00:52:16.40 ID:jKBNqqxc0
価格サイトでクリック連打すると損失が増える
でも絶対にやめろよ犯罪だから
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/29(日) 03:27:25.56 ID:4emD24lg0
<ブラックリストMTGショップ>
・くじ屋(配送されていないトラブル報告多数)
・MTG and More(スレ粘着・過剰宣伝)
・ファミコンくん本店(価格吊り上げ)←new!
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/29(日) 14:14:04.95 ID:RvU91iqP0
価格吊り上げってファミコンくんだったのか。二度と使わないな。
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/29(日) 17:34:03.45 ID:7gVPPyYx0
くじ屋から気持ち悪いほどクーポンメールが来るんだけど・・・
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/30(月) 21:46:25.37 ID:qbPLgy+D0
駿河屋発送遅すぎワロタw
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/30(月) 21:58:59.38 ID:omH/vLo90
すごい遅延プレイだよね
シングルの状態以外は悪くない店だけど
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/30(月) 22:01:54.42 ID:qbPLgy+D0
やっぱ駿河屋のシングルの状態って悪いの?
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/30(月) 22:35:42.94 ID:4sOS4gaQO
今年の頭くらいにファミコンくん本店の通販でカード買ったら「そのカードは常連の取りおきなので売れません」って断られたんだけど、どういうことだ?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/30(月) 22:36:17.78 ID:omH/vLo90
大体がニアミント程度だけど古い奴は軽く折れてるのが有った
あと皆ノースリーブよ(ニッコリ
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/30(月) 22:42:37.33 ID:+WuBQq+v0
ビッダーズ△
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/30(月) 23:02:09.49 ID:17JCAL5dP
>>360
正直なバカな店ってことじゃ

だいたい、ファミコンは任天堂の商標だから勝手に使えないって
80年代に店名から一掃されたんだが、知らない経営者なんだろうな。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/30(月) 23:19:51.68 ID:Q/aPVf/BO
>>363
うちの近所では、ファミコンって感じの名前の店が2005年位まであったな。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 00:24:16.90 ID:Nq7HWbqa0
常連の取り起きwwwwww
通販しない方がいいんじゃないかw
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 00:34:32.01 ID:oQfcl6ku0
注文しまくって送金しないってのがありなのか
取り置きしてくれるんですよね^^
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 00:49:00.77 ID:wCcXsyC+0
ファミコンくんとか言う店、
どんどん出てくるなーーw

まぁこういう店は淘汰されるでしょ
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 01:04:28.42 ID:U7TK8gsJ0
最近海外通販しようと思ってるけどStore.TCGplayer.com の使い方がいまいちよくわからないんだが、どういうシステムなの?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 04:20:06.89 ID:OMFXKYdv0
ファミコンくんは通販サイトを片手間にやってる感じだな。
言語表記がなかったり、在庫の表記が適当だったり。
実店舗優先するのは構わないんだが、それなら
「すでに売れてしまっていたのですが、WEB在庫に反映するのが遅れておりました。
申し訳ございません」とでも言っておけばいいのにな。

まあ、時々掘り出し物にも巡り合えるし、発送などはちゃんとやってくれるから構わないんだが。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 13:15:42.13 ID:cEmKcrhs0
あそこの1号店、通路は狭いし店員は常連と話しっぱなしだしいい印象なかったが、通販もアレなのか…
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 14:52:02.38 ID:HQCF8WRK0
駿河屋ってなんであんなにブースター安いの?

いいレアの中身すり替えられてるとか?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 14:57:48.23 ID:XatjHBpa0
問屋だからだろ
といや、じゃないぞ
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:06:36.27 ID:CjeqHbZ90
channelfireballのストアが見れんな
携帯だと見れるのに何なんだ
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:21:06.63 ID:G1/2YDP50
匿名掲示板に書いてある事なんて鵜呑みにすんなよ
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:29:23.00 ID:JpLBGfKF0
悪評立つような店には何かあるんだよ、どうせな
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 18:31:34.99 ID:uETd1YoJ0
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 19:15:10.57 ID:u+aP/uks0
ファミコンくんとやらがどんなもんか見てきたが、なんか使いにくそうだった(ネガキャン)
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/31(火) 21:48:57.93 ID:FO6cw5Q40
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/01(水) 02:40:56.24 ID:kcZgPDfG0
>>354
ステマといえば、はま屋も勝手に抜かないでくれるか?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 08:50:27.10 ID:6+oSMYkD0
セラとBigWeb使ったことないけど品質はどんなもん?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 08:59:48.15 ID:ajxCQq+20
BigwebはMTGではサプライとかファットパックしか買ったこと無いけど発送は早いし梱包もしっかりしてる
別ゲーのシングルをついでに買ったことあるけどそっちはよくも悪くもなく普通って感じ
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 09:44:18.14 ID:6+oSMYkD0
もう一つ質問だけどセラのNM-と晴れる屋のNM〜EXだったらどっちが品質がいい?
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/03(金) 09:51:21.84 ID:mNuri/GI0
どっちも古いカードについては微妙
セラは状態についてHPに書いてあるとおりNM=新品同様ではない。見た目綺麗でも紙質が劣化してたり
晴れる屋は大量に在庫があるから地雷を踏む場合もある

スタンの場合は買い取りやトレードで回しまくりの晴れる屋が悪いかな
発売まもないならボックス開けて売ってるのだからどっちも同じだと思う
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/04(土) 03:36:50.13 ID:VVlg7Uge0
>>381
状態が海外基準臭いから高額カード買うときは気を付けろ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 07:10:49.99 ID:3QgP05yc0
MTG1ってとこで送金までしちゃったんだけどもしや中いないかんじ?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 07:44:39.50 ID:/0jxWPyX0
更新が止まってる時点で察しよう
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/05(日) 22:11:33.04 ID:E5gYXPEb0
とりあえずメール送って1週間くらい待ってみて、ダメなら電話するなり住所に内容証明送りつけるなりすればいい
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 08:25:25.31 ID:rVBUcKvV0
メール便なら地域によってデフォで4日かかるからな。
それはショップ側ではどうにも出来んだろ。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 08:31:40.20 ID:cFsKtImw0
いやそれが2日に振り込んで未だ連絡の一つもないんだよな
他の人も同じことがないようにMTG1の利用は気をつけてくれ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 10:34:41.80 ID:rVBUcKvV0
そなのか。
10月ぐらいにサイトオープンするが、ここで告知しておいたほうがいいのかな?
まぁまだ全然準備中だけど。
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 10:50:13.69 ID:w/ia48EzP
>>390
大丈夫。誰かが見つけてくれる。
わざわざステマしなくてもいい。

それより税関係と規制法律は必ずクリアしとけよ。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 11:00:11.96 ID:rVBUcKvV0
>>391
ステマというか、オープンマーケティングだな。
店長(予定)だから。

まぁニコ生とかツイッターもやる予定だからオープンに行くよ。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 11:56:18.46 ID:cFsKtImw0
>>390
まじか、がんばれよ
告知してくれればみにいくお
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 11:57:55.80 ID:mCKunVDb0
ありきたりのつまらん店じゃないことを祈っとくわ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/06(月) 16:51:42.51 ID:+op0mQokO
てす
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 03:11:10.12 ID:mOdBHjPe0
宣伝はいらない
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 09:25:45.75 ID:7nOKNdz40
その内ステマもするんでしょう?
とか言われたくなかったらそれらしい場所で宣伝した方が健全だと思うよ
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 10:09:38.05 ID:GwB5kBSX0
宣伝大いに結構
魅力がなければ利用しないだけ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 10:42:39.36 ID:C8PECDeM0
即使う必要無し認定出してやるよw
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 12:20:12.42 ID:RpoFFxNw0
まあおまいらの要求を聞いてたら赤字だわw
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 13:59:14.31 ID:i5A4Zb0yP
経費使わないで自分でシステム作り上げれば赤字にならないよ。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 17:30:34.48 ID:3odcZqJI0
その自分が働いた分は誰が金出してくれるんだよw
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 19:04:35.90 ID:DcuHY+L/0
>>402
その店を利用する客・・・だよな?一瞬俺の頭がおかしいのかと思った
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 21:47:14.48 ID:C8PECDeM0
>>402
アスペは帰れよ
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 21:24:17.08 ID:F9+iV9Ui0
レガシーっていうショップがオープンしたみたいで品揃えも良さそうだけど、利用してみた人いる?
よかったら感想教えて
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 21:41:25.90 ID:NurY0gYj0
ステマ宣伝するようなところなんですね。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 21:53:57.72 ID:05QLsdb60
こんな場末でわざわざageてまでステマはないだろw
ないよね?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:25:58.07 ID:xqHaFAz00
レガシーはホモしかいないから使わない方がいいよ
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:27:27.02 ID:5o3oaIrg0
>>405
せめてurl貼れよ
検索避けでもしたいかのような名前つけやがって
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:31:26.46 ID:PSdHcAs20
最近初めてカードで通販使ったが、toyajuは対応も梱包も良かったよ
Duelist's Guildも一緒に頼んだんだがここを見るとちょっと心配だな・・・
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:35:47.35 ID:JuxVunL80
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:39:25.14 ID:GDzNjyRa0
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:40:41.36 ID:kvdpjTuP0
売り切ればっかだった
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:41:13.94 ID:Kbh34xZo0
またか
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:45:04.74 ID:0O2ki+dEP
さんざん叩かれたのにスレも変わらないうちから同じステマw
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:48:16.03 ID:f7mnvvua0
品揃え良さそうだけど〜とか言いながら「どう?」って質問するのって何なの
梱包が丁寧みたいだけど〜とかさ。質問してるのに微妙にageてるのってぁゃιぃゎょ
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:49:38.43 ID:Yh2/WIDP0
品揃えがよさそう?
劣悪ですね
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 22:55:32.20 ID:Kbh34xZo0
また高柳店長謝罪か
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:01:37.58 ID:f7mnvvua0
>>ここ当日発送と梱包がしっかりしてるみたいだけど買ったことあるやついる?
>>品揃えも良さそうだけど、利用してみた人いる?

質問型ステマですな。その評判どこで聞いたんだ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:03:43.56 ID:0O2ki+dEP
>>146から180ぐらいまで一度やった流れだし
もはやコントだな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:12:38.93 ID:jQRDci1p0
イェーイ店長見てる〜?
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:20:48.96 ID:kvdpjTuP0
半ばステマを語るスレになってる気がしないでもない
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:24:34.87 ID:5o3oaIrg0
>>422
まじめに語ってもステマウゼーしか言われないし しょうがない
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:38:26.35 ID:0O2ki+dEP
ステマはステマだろ
然るべき場所で宣伝として宣伝しろよ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/08(水) 23:39:05.33 ID:P4LauU6U0
また店長が謝罪しにくるだろ、いい加減にしろ!!
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 01:39:17.73 ID:WgxBQf3JP
お客さんに聞いて来ました ってか
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 02:36:27.68 ID:Cf9frqIB0
前にもあったが関係ないアホがただ晒してるだけの可能性もある
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 08:46:26.24 ID:7MBYbzbN0
上で書かれてるのが信用できる通販ってlことでいいの?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 12:33:41.08 ID:WgxBQf3JP
信用保証まではしてません

実店舗あるところとか、
長年運営されているところは、そう非道い目には遭わないかな、ぐらい。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 12:47:24.60 ID:vDghNGqs0
減点方式じゃ無いけど頻繁に話題に上がる店は避けるかなって程度
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 13:58:13.80 ID:7MBYbzbN0
パワー9とか高いカード買うには使わないほうがいい感じかな?
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 17:57:41.90 ID:NDYURQAe0
ダークスティール包装ワロタwww
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/09(木) 18:12:37.44 ID:G+jHKJwq0
ダークスティール梱包はちょっとセンスあるな

しかしこれ、強度はあっても裏面に傷とかスレとかついたりするんじゃねーのか…
スリープ1枚に複数枚入れられるの好きじゃないんだが
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 10:48:58.62 ID:AH0FjEff0
晴れる屋で3000円ほど買い物したよ
状態がどうなってるか楽しみだ
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 11:04:54.41 ID:nRK4Yzsc0
(すぐ来た、状態いい、サービス品があったとか、続報がステマの可能性、、、、)
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 11:10:07.00 ID:dk4PuWuy0
トーナメント級のカードは使い古されてる、と割り切ったほうが楽
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 11:11:16.67 ID:MkSv1oPt0
晴れるやにパワー9あるんだよな怖くて手が出ないんだが高いカードもしっかり届くのか?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 11:19:05.84 ID:QFoijY/N0
心配なら配送オプションつけて注文すればいいんじゃないかな(ステマちゃうで)
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 11:29:17.03 ID:MkSv1oPt0
オプションなんてあるのか頼んでみるかなあ普通の店で買うよりは安いんだよなあネットショップ
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 13:33:07.95 ID:7nN8FWVqi
出来れば高額カードは実物見てからの方が良い気がするけどなぁ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 22:11:51.17 ID:6YGRvpSL0
>>435
褒めればステマ、けなせば信じるこのスレのスタンスはどうにかならんのかw

>>440
状態が気になる高額カードがある時は、ショップにメールで問い合わせると画像送ってくれたりするよ。
買う度買う度に画像要求してると嫌な顔されるかもしれないけど、市場在庫自体が少ないオールドエキスパンションの数千円カードとかなら不安解消のために頼んでもいいかもね。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 22:14:42.31 ID:eKxMct+q0
地雷避けられるだけで十分じゃね?
良いところあげろって言われても似たり寄ったりだし
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/10(金) 22:26:08.50 ID:ZRhC7eTg0
対応とか良かったとこばかり使うから多少安くても他の店に手を出しにくいんだよなぁ
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 00:07:44.14 ID:ZvAy/Utd0
クレカ使用できるアドバンテージはでかい
たとえステマ全開だったり多少値段高くても対応が無難ならクレカokのとこで買うわ

なのでネットショップさんはもっとクレカ対応してください
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 00:12:07.06 ID:ukT15kx40
というステマ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 00:28:49.46 ID:9nWg3wXRP
手数料5%引かれて1ヶ月後振り込みなのは、零細ショップには酷
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 01:11:31.46 ID:MIVzbusL0
どっかのメジャーな通販ショップがクレカ対応始めたからすげー便利になったわ
>>446のとおり基本ショップ側が損するクレカに対応してるショップは
逆に言えば営業が安定してるから対応できてるともいえるんで、安全に購入したい人には一つの目安になるかも
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 01:15:48.97 ID:SagUxTGT0
ステマといえば、はま屋ってまだ使ってる奴いんの?
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 09:31:45.25 ID:fne+FuLN0
クレカは店側が手数料払わないといけないからカードの値段があがるな。
ダイレクトバンクもあるから、振込で十分な気がする。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 09:48:09.90 ID:lXJH0UE50
もうカード使えるメジャーな海外通販使えよ
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 13:44:39.45 ID:9nWg3wXRP
それは、ボロボロのプレイドが届いてもうれしい人向け
枚数たりなくてクレームメールしても、
ノープロブレムって言われて、説明ないまま忘れた頃に残り届く罠。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 14:43:04.72 ID:kBXakocP0
>>448
はま屋って問題あるショップだったん?
最近MTG始めてたまにやったら安くパーツ売ってたからちょいちょい使ってたんだけど
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 14:43:59.09 ID:jvqk8U1J0
mintcardのが昨日届いたけど、傷らしい傷無くて、良かったよ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 14:54:23.81 ID:SagUxTGT0
>>452
過去すれ見ればわかるが壮絶なステマ
あとそんな安く無いからもっと他店を調べるといいよ
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 15:01:19.07 ID:6+xV8kaH0
購入時にポイントが付かないとこは利用したくない

ポイント貯めるのが好きだから
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 15:08:44.28 ID:9nWg3wXRP
返金しないでポイントにされちゃうのが好きな人?
返金しないでピントにしちゃう側の人?>455
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 15:09:08.90 ID:lXJH0UE50
ポイントといえばくじ屋w
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 15:25:01.66 ID:el/bqnLE0
>>450
それ言い出したら国内通販じゃ相手にならないからだめだぞ
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 16:05:21.01 ID:NOBJPaoF0
そう、もう結論は出てるんだけど
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 11:20:16.11 ID:twFNmDxk0
ポイントならアカデミーじゃね?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 17:21:40.72 ID:UOSut11N0
通販で注文確定したあと買い忘れに気づいたんだけど追加の注文分もまとめて送ってもらって、送料も1回分にってできないもんかね?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 17:23:38.13 ID:GZXltMq30
備考に書けば対応してくれるだろ
ただし自動で対応できる店が少なそうなので
店からの返答が来るまで待たないといけない
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 18:30:19.59 ID:HYOBrxWX0
店にもよるけど、一度した注文の
このカードの数間違えちゃったから減らして下さいとか、
増やして下さい、って処理が面倒で嫌われる場合がある
一度全部キャンセルした後に再注文、の方が処理が楽な場合があるから、
店にどうすればいいか聞いた方が無難
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/12(日) 18:48:23.74 ID:UOSut11N0
すまね、ショップのページ見たら普通に一括にできたありがとう
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 10:23:39.05 ID:clUXrmj40
ABUで通販たのもうと思うんだけど一度にどのくらいの枚数と金額から税関引っかかりますか?
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 11:34:56.92 ID:Zt2I0aSz0
みんなどれくらいの頻度でシングル買いしてる?
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 16:17:14.30 ID:7/rz7nta0
俺はFOIL中心だから月に1回ぐらいかな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:25:33.07 ID:IcTcZ1j20
月1〜2回くらい。
欲しいものの枚数がある程度溜まったらそれらの値段を何店舗かで見比べてまとめて買う感じ。
大体「あー、あれも買っとけばよかったじゃん」て後悔するのが出て次の回のモチベになるw

下環境がメインだから、欲しいものが揃い始めた最近はちょっとペースが落ちてる。
新しいデッキに手を出そうとすると多分爆発的に増える。
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/13(月) 20:34:22.29 ID:rfPaEs4X0
エキスパンションが出るたび
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 01:37:39.20 ID:vD2gz4es0
日英中以外の他言語(特にEU系)取り扱ってて通販利用出来るショップどこかありませんかね?
SCGだとどうも在庫が・・・
サリアの他言語が欲しかったんですが上の方にあった露のサイトも在庫が無かった^p^
それか、そういったサイトを探すコツでも教えていただければ。お願いします
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 02:08:29.14 ID:FNbR5XVn0
だれかセカイモン利用してカード落札した人いる?
日本までの配送料がシングルカードでどのくらいかかるか知りたいんだが
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 08:55:37.43 ID:2hp0arxx0
最近使ったショップだけど
たるも、ジョニー、BigWebは比較的対応が早い
セラ、晴れる屋は普通
あきあきは遅い
って感じだったな
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 11:16:21.20 ID:c0Pis3rz0
>>472
誰も聞いてないんでステマは結構です
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 11:21:38.30 ID:Tr8mfk1W0
あきあきは遅い・・・と
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 11:57:23.80 ID:NOPAmPDO0
店名出せばステマならもうこんなスレさっさと落とせよw
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:16:29.89 ID:RCTc8o3i0
まあ複数のショップ名出しているし、ステマとは言い難いけどな

評価する方も主観的にじゃなくて対応に何日かかったたとか客観的に判断できるもので評価するべきだとは思う
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:21:54.83 ID:qztBmmQG0
ステマ言いたいだけだろ
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 12:27:35.82 ID:ZBSla7Tw0
他店の良い評価を書かれないためにステマステマ連呼して書けない空気を作っている可能性が微粒子レベルで存在する
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:10:14.44 ID:Q3D4RNHH0
そりゃ通販なんて滞りなく買い物できて商品が届くのが普通なんだから
普通のサイトのことなんて書き込まんわな
トラブった時の対応やどんだけ融通が利くかじゃないのかこのスレの意義って
あとは俺みたいに基本土地のfoilだけ安く揃えたい!みたいなニッチな需要満たす情報の共有とか

というわけで土地foilの安い店をどんどんステマしちゃってくれよ
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 13:13:27.40 ID:5FinSQiw0
本当にいい店はここで紹介しないよ、常識的に考えて
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 15:22:42.82 ID:2hp0arxx0
オクでも振込の翌日に入金確認で即発送だからな
専門店がその水準を守れないなら遅いという評価も致し方ない
まあオクに出店している学生やニートよりかは忙しいかもしれんけど
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 16:31:46.88 ID:T4xOeQYO0
自分が使ったときはあきあきは普通だったイメージあるな
エターナルブルー、BigWebは早い

晴れる屋は直接店舗でしか買ったこと無いけど状態あまり良くないので通販は不安
店だと買う時に状態確認できるから即交換してもらえるからいいけど
ただ品揃えはいいので変なカード買うときは便利
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:05:13.27 ID:xlzMKak70
あきあきとBIG−WEB使い分けてるが、両者反応は早いほうという印象。


一度、BIG−WEBで箱頼んだら言語間違いが来たけど、まあ、許せる範囲w
ちなみに、あきあきのシングルの状態は、良好なのしか来てないな。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:34:36.33 ID:zcX35sgj0
BIG-WEBは送料さえどうにかなれば使うのに、それで諦めることが多々ある
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 18:54:28.02 ID:eeCYzQuD0
晴れる屋、状態悪い悪い言われてて今まで使ってなかったけど、全然良かった。

日本語版NMの在庫が減るからお前らは使わないでね。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 19:42:27.08 ID:PkuqL0UX0
まぁ言うほど悪くはない
古いカード買ったことないからわからんけど
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:19:27.91 ID:k8mxJdF10
掃除もかねて死蔵されてたカード処分しようと思うんだけど
あんまり売りの話題ってここではされてない?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 20:27:45.39 ID:2pjb+nWN0
そりゃ店売りなんて捨てるようなモンだからな、大して変わらない
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/14(火) 21:39:19.65 ID:aKiBqKT70
>471
セカイモンは利用したことないけどアメリカとイギリスのeBay利用した自分としては
間に業者通さなくても何とかなると言えるな
送料も落札業者通さない分eBayの表示のままだから安い
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 00:51:03.18 ID:xUQ11H690
>>489
英語がそれほど出来なくても大丈夫?
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 04:50:08.12 ID:SYGJHmUI0
セカイモンを利用するなら英語が微妙でも問題ない
トラブったらサポートセンターにメールすればOK
だけど手数料が15%と割高だからあまりお勧めしない
送料はアメリカからなら$20〜$30くらいなはず
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 08:14:31.15 ID:yulesMQv0
>490
トラブル時でも英語はGoogle翻訳でなんとかなってる、もちろん普段は問題なかった。
セカイモン使うと手数料がかかる分価格的にはお得感が無くなり
下手したら日本のショップで買うより高い。

eBayはカードの画像が見れるとはいえ状態悪いのも多いから
海外ショップよりも少しでも安く上げようとするときか
海外ショップでも置いてないようなものを入手するときには便利。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 08:33:41.61 ID:xUQ11H690
>>491
>>492
お答えいただき、あざっす。
やっぱり安くカードを入手したい場合はeBay利用が良さげな感じですね。
ちょっとグーグルさんの翻訳機能を片手に頑張って海外オークションやってみようと思います。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/15(水) 10:36:42.93 ID:QHEDNfGVP
常識の違いにうんざりするだろうことを予告しておく
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 11:10:45.15 ID:6Yz0Dfru0
英語弱いし>>494みたいな事が原因のトラブルが怖いから代行サービスばっか使ってる俺が来たぜ。
代行通してる分には日本の感覚が通じるから日本のショップ同然の感覚で買える。

ebay代行の偉い所は海外発送しないセラーの商品も現地支所受け→日本ルートで発送してくれる所。
あと、円高だから相対的に相場が安いのはありがたい。

しかし手数料および送料、時間が結構かかるから、
・まとめ買い含め高額商品を買う場合
・そもそも日本で手に入らないものを買う場合
・購入商品が急ぎでない場合
に使うといい感じかも。

大概の代行は「100$まで一律15$、以下落札価格が高額になるほど掛け率が下がる」ってのが一般的だから、
セカイモンの一律15%は安い商品を買う時になかなか便利。逆に高額なら他の代行から安い所を選ぶ感じで。
送料が少量でも大体2000円くらいはかかるから、購入を考える時はそれを考慮に入れた方がいい。
カードによって結構違うけど、大雑把に言うと3/4くらいの価格で買えるから、10000円分くらいは買う方がよろしいかと。

ただし日本に置いてないものを買おうと思う時はその限りではない。買えないものが買える価値はプライスレスだと思って買え。
終了が一月後だからと様子を見てると即決落札されて後悔する。俺の事だ。


使ってる身としては大体こんな感じ。
はいはいステマステマw

496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:20:14.35 ID:y21U7u4i0
当たり前のことしか書かれてなくてステマも糞もねーよ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 12:40:04.49 ID:a2hzbsF+0
当たり前のことを書いてもステマ扱いするのがステマ厨
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 13:57:32.53 ID:7XRqTNSs0
デンターシステマ
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 19:19:50.14 ID:Q8DwKxR20
Cardhausの日本語サイト見たんだけどあそこ使ったことある人いる?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 21:58:57.05 ID:y21U7u4i0
安さを求めるならやっぱり英語使うことを避けるべきちゃうよ
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:10:56.10 ID:LE9I6RxD0
>>499
あるよ。
で、君は何を問いたかったんだ?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/16(木) 22:53:59.65 ID:Q8DwKxR20
>>501
カードの状態とかどうなのかなぁと思ってさ
やっぱりカードの状態は海外の基準と日本の基準では違う?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 01:36:23.58 ID:2Cuc8C9K0
ファミコンくんの評判見たらここブラックじゃないですか通販買取頼んじゃったよヤダァ・・・
ざっと見て15,000?20,000円分のレア送ったけどちょろまかしたりしないだろうなバイト店員
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 02:25:56.86 ID:8AqhUZOq0
ミラージュあたりからアポカリプスまでのカードを観賞用で集めてるんだけど
値段は割高でも良いからなるべく状態の良いカードが買える所はあるかな?
お店回っても古いカードはレア以外扱いが微妙で集めにくくて
コモンとかレアとか関係なくUna FrickerやRob AlexanderやRon Spencerって人の描いたイラストのカードが特に好き
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:18:06.36 ID:fZPbd5p+0
>>504

エンダル、セラ、晴れる屋
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 07:23:31.01 ID:bokGga1w0
>>504
ここの評判は悪いけど、エンダルは古いコモンの扱いがあるから覗いてみれば。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 08:09:46.64 ID:Y3iKkAVj0
>>504
アイスエイジブロックは集めないのか?
観賞用ならキレイな絵が多いぞ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:23:24.50 ID:8AqhUZOq0
>>505
>>506
エンダル、セラ、晴れる屋というお店がいいのかな サンクス
>>507
マジックを始めたのがテンペスト辺りでやめたのがメルカディアンマスクスだから
ウェザーライトサーガ以前のカードはあまりなじみが無いんだ
アイスエイジブロックのカードはパッケージ絵を見て気に入ったPygmy Allosaurusしかもってなかったり
どんなカードがあるか調べてみるよ
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:48:12.59 ID:exxb6oqEO
シングルスター
金曜注文の月曜に発送メールきたけど未だ届かず
お盆挟んだからなのか?
九州だからなのか?
包装良かったから贔屓しようと思ったんだがなぁ
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:57:13.39 ID:KzrnD6CW0
エンダル、セラ、晴れる屋は状態表記も外国基準だよ
古いカードで状態のいいものは通販では見つけにくいから
実店舗回るほうがいい
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 13:57:36.29 ID:FL9QLOkL0
発送メール来たんだからもう少し待てよ
そもそもそれはショップじゃなくて運送業者の問題だろうが
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:12:16.74 ID:8AqhUZOq0
>>510
うーん通販じゃ難しいのかな
だけど実店舗で古いコモンって置いてなかったりノースリーブでひとまとめにされたりされてたりしてたんだ
価値が無いカードにスペース割くわけにもいかなだろうし仕方ないけど
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 14:42:30.98 ID:QhjdubAX0
通販だって店側での扱われ方は変わらんよ>コモンアンコ
状態いいのほしけりゃコンプセット買うか
自分で古いパック剥いた方がいいと思うぞ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 16:56:21.84 ID:h4ZV7Zqe0
>>509
他(多分関東の店)と比べてなんかおせーなーと思ったら九州なのかw
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 17:02:39.86 ID:flYGfDFu0
キャンセルされた人もいるFtV、く○屋さんちゃんと届けてくれるんですかね。
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 20:31:27.77 ID:exxb6oqEO
>>514
いや俺が九州住みなんだ
前回初めて利用して速かったから今回利用してみた。
やっぱ普通郵便はいかんね郵便事故くせぇ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 20:46:23.79 ID:h4ZV7Zqe0
>>516
あほな勘違いすまんw

モロに盆で渋滞あって距離が長ければ遅れもでかいだろうしもうちょい待ちなw
郵便事故なんてそうそう起きないよ絶対多分
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/17(金) 21:44:01.32 ID:pcCmcspT0
一部事故が起きやすいって散々言われてるメール便だって
事故率は1/5000とか1/10000程度だからなあ
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 02:56:34.49 ID:F15zRMVf0
マスクスブロックとインベイジョンブロックそろそろ処分しようと思ってるんだけど
Rishadan PortとMisdirectionとVindicateぐらいしか需要ないっぽいんだよなー
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 03:29:35.40 ID:qmHRsGAb0
>>519
チラシにでも書いてろカス
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 03:31:23.04 ID:hAPkSsxl0
綺麗なReya DawnbringerとTreva, the Renewerが欲しい
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 08:13:36.82 ID:rwLOsJKj0
くじ屋はとうとうコモンメインで商売し始めたなw


何だよ「ダメコモン」て・・・
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 09:41:55.73 ID:ZF68WN630
くじ屋は間違ってクレーム入れた時の対応が陰湿すぎた
性格悪すぎだわ だからダメコモンなんてカテゴリ作るんだろうな
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 10:03:52.37 ID:3LII1j+k0
★は古物商許可証番号の表示があるもの

MTGカードショップ★
ttp://mtg-card.com/
あなーば★
ttp://www.cardshop-anaba.com/
enndalgames★
ttp://www.enndalgames.com/
PROJECT CORE★
ttp://www.projectcore.jp/
ジョニーのお店★
ttp://www.johnnymagic.jp/
マナソース★
ttp://www.manasource.net/
アカデミー★
ttp://www.tcgacademy.com/
一刻館★
ttp://www.ikkokukan.net/frame.html
愛好堂★
ttp://www.hobic.jp/category/582.html
Shiva
ttp://shopshiva.ocnk.net/
遊CAN.ねっと
ttp://www.yu-can.net/
アマテラス
ttp://amaterasu.ocnk.net/
ソルファ
ttp://www.mtgsorufa.net/
みやんち
ttp://bscs.cart.fc2.com/
ベアーズ
ttp://webshop-bears.com/shop/
ありえす
ttp://aries.ocnk.net/
Hymn
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/mtg-hymn/
マジックのお店
ttp://www4.plala.or.jp/mucho-page/top.htm
ATOMIC
ttp://www.game-atom.net/atomic/frame2.htm
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 10:27:57.06 ID:3LII1j+k0
★は古物商許可証番号の表示があるもの

りみ研★
ttp://rimikenn.sakura.ne.jp/index.shtml
ホビーギア★
ttp://www.hobbygear.jp/cardpara/main.html
マスターズギルド通販部★
ttp://mastersguild.net/
シングルスター★
ttp://www.singlestar.jp/
OrbLessOrb★
ttp://orb1.ocnk.net/
とれかはうすTARUMO★
ttp://www.tarumo.com/
Cardshop Serra★
ttp://cardshop-serra.com/index.php
トレカショップむげん★
ttp://mugen777.xsrv.jp/
晴れる屋★
ttp://www.hareruyamtg.com/
カードショップ アヴァロン★
ttp://dp00013984.shop-pro.jp/
Fの集会場★
ttp://f-conclave.ocnk.net/
Big-web.tv★
ttp://f-conclave.ocnk.net/
Arriveアライブ★
ttp://www.arrive-net.jp/products.html
Table Game Square NET★
ttp://www.tg-sq.net/
勝てる屋★
ttp://www.kateruya.com/
ETERNAL BLUE
ttp://www.eternal-blue.jp/
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 10:49:00.74 ID:3LII1j+k0
CRONUS★
ttp://cronus.ocnk.net/
ショップあきあき★
ttp://www.aki-aki.net/
カードショップはま屋★
ttp://www.cardshophamaya.com/
toyaju shop★
ttp://toyaju.net/shop3/
弐札屋★
ttp://shikifudaya.ocnk.net/
ホビータイムマジック★
ttp://www.hobbytimemagic.com/
通販MTGスタンダード
ttp://mtgstandard.ocnk.net/
MTG Cardshop-Nage
ttp://nage.ocnk.net/
カードショップ維新
ttp://ishin.ocnk.net/
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 10:51:24.68 ID:3LII1j+k0
上から

日本語中心
日・英両刀
英語中心

のお店に分けてみたけどテンプレ大変そう
他のお店知っていたらおしえてエロイ人
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 11:11:51.39 ID:hAPkSsxl0
コレクション用のカードが買える所ってのは無いもんだなぁ
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 11:46:12.79 ID:3LII1j+k0
PSA Professional Sports Authenticator
BGS Beckett Grading Services
SGC Grading Scale

ほぼ取り扱ってないと思います。
スタンメインに貼りましたし、晴れる屋ぐらいしか認識がないです。
大会のブースめぐりが無難ですか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 15:17:16.71 ID:Hk0hyaXF0
>>504
古いコモン、アンコ集めるならホビーギアがオススメ
状態も日本基準だから良いが、兎に角在庫が少ないから
構築級や人気のカードは諦めた方がいい

多少高くてもいいなら在庫豊富なbig-webを使うのもありだけど
ここ数年対応があれなんで自分で使って試すのがいい
531516:2012/08/18(土) 20:23:17.61 ID:HX01EpjWO
今日も届かなかった…
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 20:49:47.17 ID:hxOouD430
実家住みなら家族を問い詰めてみろ
バーチャンに変な所にしまわれてたことあった
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 21:06:39.19 ID:hAPkSsxl0
対応でくじ屋の評判悪いけどカードの状態は結構良いのか?
ドレイクや鳥や騎士の絵が好きだからくじ屋で10円20円のカードを数十枚買ったら綺麗だったんだが
他に利用したのがセラとエンダルだけだからこれが普通なのかも知れんけど
あれくらいの状態のが買えて品揃えのいいショップがあったら利用したい
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 21:16:59.06 ID:HX01EpjWO
>>532
借家に一人住まいなんだ
もう諦めるわ 3000円位だし みんなも気をつけてね
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 21:21:46.27 ID:ZF68WN630
>>533
くじ屋さんちーっす
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 21:46:58.25 ID:hAPkSsxl0
つまりはくじ屋は品揃えが良くないって言ってるんだがなぁ
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 21:48:59.13 ID:ZF68WN630
ついでに対応も最低だし最悪のショップですね
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 21:57:14.57 ID:hAPkSsxl0
そうだくじ屋は最低最悪のショップだ
品揃えが悪いせいで欲しいカードはもう無いから利用することも無いだろう
ただその最低最悪のショップとカードの状態が同じくらいのショップがあれば教えて欲しい
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 22:10:07.05 ID:5qnyx7uM0
>>526
弐札屋じゃなくて式札屋じゃない?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 22:12:09.33 ID:zG+9JORh0
構築レベルじゃないカードはキレイで当たり前な気が
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 22:20:23.97 ID:hAPkSsxl0
使えないカードだからピカピカなのか
使えないカードだから雑に扱われて傷がつくのか
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 23:12:38.38 ID:ZF68WN630

             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/18(土) 23:45:39.34 ID:hAPkSsxl0
お教え頂きたく存じます 足もお舐め致します
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 10:15:36.59 ID:QdBb5Kv80
★は古物商許可証番号の表示があるもの

りみ研★
ttp://rimikenn.sakura.ne.jp/index.shtml
ホビーギア★
ttp://www.hobbygear.jp/
マスターズギルド通販部★
ttp://mastersguild.net/
シングルスター★
ttp://www.singlestar.jp/
OrbLessOrb★
ttp://orb1.ocnk.net/
とれかはうすTARUMO★
ttp://www.tarumo.com/
Cardshop Serra★
ttp://cardshop-serra.com/index.php
トレカショップむげん★
ttp://mugen777.xsrv.jp/
晴れる屋★
ttp://www.hareruyamtg.com/
カードショップ アヴァロン★
ttp://dp00013984.shop-pro.jp/
Fの集会場★
ttp://f-conclave.ocnk.net/
Big-web.tv★
ttp://f-conclave.ocnk.net/
Arriveアライブ★
ttp://www.arrive-net.jp/products.html
Table Game Square NET★
ttp://www.tg-sq.net/
勝てる屋★
ttp://www.kateruya.com/
ETERNAL BLUE
ttp://www.eternal-blue.jp/
CRONUS★
ttp://cronus.ocnk.net/
ショップあきあき★
ttp://www.aki-aki.net/
カードショップはま屋★
ttp://www.cardshophamaya.com/
toyaju shop★
ttp://toyaju.net/shop3/
式札屋★
ttp://shikifudaya.ocnk.net/
ホビータイムマジック★
ttp://www.hobbytimemagic.com/
通販MTGスタンダード
ttp://mtgstandard.ocnk.net/
MTG Cardshop-Nage
ttp://nage.ocnk.net/
カードショップ維新
ttp://ishin.ocnk.net/
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 16:18:10.59 ID:Wl0dhIKm0
>>534
俺も別のショップだけど、発送連絡から1週間カード届かなかったことあって
店に問い合わせたら発送してませんでした(テヘペロ ってことがあったんで、一度店に問い合わせたら?
シングルスターだったら問い合わせフォームあるし
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 18:26:29.04 ID:dxt1O2ks0
>>530
サンクス ホビーギアのA-DのカードとDのカードを集めてみる
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 21:37:21.83 ID:CPFF06al0
あなーばってあんまり話題にならないけど良くない?良いんじゃない?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 23:49:25.14 ID:Tpd48fEo0
>>547
ショップは利用したことないけど、オークションは対応早くて、良かったよ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 02:43:03.15 ID:kTGba6/z0
駿河屋で数十枚買ったレアは爪の跡やらやたらと端が白く禿げているのが多くてクソかと思った
2度と注文しねーわ
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 09:57:55.37 ID:pprMXhtO0
駿河屋はゲームソフトも傷だらけが多いから辞めたほうがいい
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 10:01:17.19 ID:EQODD8W00
駿河屋は新品だけしか買ってないわー
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 11:23:06.89 ID:+WRgoAae0
駿河屋は発売直後のM13シングルが傷だらけだったからな。扱いが相当雑なんだろう
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 12:31:14.60 ID:n0Qu5Qmg0
前スレに書いたけど、エン○ルはNM前後のコンプセットの筈なのに、折れや凹みなどのプアー以下のカードが半分近く入ってて愕いた
状態だけに関して言えば、ここより酷い店は無い
無論、数年前の話で今は知らんが、その一件以降使ってない

554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 13:26:21.37 ID:vK/f5rRi0
あなーばは去年からよく使うお店、配送やメール対応が好き
駿河屋は日本語版BOXやイベントデッキを予約するために使うシングルは買わない
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 15:00:01.85 ID:ZKDtaLFG0
ごめん、前スレあたりでグラビア誌と一緒にマジックの通販やってる強引なサイトがあったはずなんだけど
名前を覚えてたら名前かアドレス貼ってくれないかな

欲しいコモンが数枚あったんだけど、ブックマークしてなかったから名前がわからなくなっちゃって・・・
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 15:06:24.14 ID:2QBaZcwR0
ここに来る人ってどんなカードを集めてる人が多いのかな
オレは旧枠の好きなカードをバインダーに入れて眺めるから
価値や強さよりまず状態が良い好きなイラストの物をネットで集め
ようとして買っては縁が白くなってるカードを墨汁で黒く補修するという・・・
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 15:09:40.76 ID:ZKDtaLFG0
枠を塗ってしまうと手放す時にマークドになる、ジャンクとかプアの扱いになるからなんとも言えないもんがあるw
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 15:27:12.48 ID:2QBaZcwR0
どうせ価値の無いカードだし手放す気も無いからね
最初からジャンクみたいなもんよ 見栄え重視
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 15:35:29.00 ID:BAGY4kuy0
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 15:44:34.52 ID:ZKDtaLFG0
>>559

おー!ありがとう、助かる
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 15:45:14.57 ID:ZKDtaLFG0
>>558
確かにな、自分がどうかが大事なんだし俺が気にし過ぎなんだろう
気を悪くしたらすまんかった
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 15:51:36.61 ID:2QBaZcwR0
>>561
塗ることでカードの価値を下げてることを心配させちゃったかもって思ったけど
気を悪くしてはいないよ
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 17:14:18.74 ID:+WRgoAae0
また宣伝しようと自演してるんかな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 17:41:23.11 ID:ZKDtaLFG0
>>563
俺のことかな、ちゃんと 鋳塊かじりx4 ボガートの先触れx4 を買ったから違うよw 
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 17:42:58.08 ID:JaijpVbT0
あ、はい
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 17:55:24.20 ID:2QBaZcwR0
宣伝かどうかは文章読んでればだいたい分かるし良い店を見つけたらどんどん書いて欲しいもんだ
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 20:07:32.67 ID:1ZUH42lu0
駿河屋って、あれ注文受けた後在庫確保しようとしてるだろ
その日に在庫切れでしたすいません、ならまだわかるが、
現在遅延が発生しています、っていうわけのわからんメールが来て、
数日間音沙汰なして、その後この商品は販売はすでに終了しております、
というわけのわからん締め方
あれはキツイ
というか通販ではあり得ない
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/20(月) 20:56:16.46 ID:QM9AVeNb0
駿河屋はシングル買うのには値段と質の面を見てもやめといたほうがいい
近所にショップのない人間が新作の日本語版BOX買うなら国内最安クラスだから
そういう利用方法はアリだと思う。ただし送料が無料になる場合ね
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 01:24:58.26 ID:F63a15an0
ぼれる屋FtVばら売り足元見過ぎワロタ
15枚合計10K円でセット売りなし
在庫数から見て60箱はばら売りしてる
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 01:26:21.47 ID:F63a15an0
と思ったら8000円で箱売りもしてるのか
箱も30箱は残ってるしこりゃ合計100箱は仕入れてるんじゃないかな
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 01:36:23.34 ID:8j6opHDA0
客舐めすぎだろ 発売日に定価2.3倍の値段とか
予約がキャンセルされたのにはこういうことがあるからか・・・
業界によっては即訴訟だぞこれ
やりたい放題だな
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 02:11:01.12 ID:cXX3gKhz0
いやぁ何か法律に引っかかったりしないんですかねぇ
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 02:23:01.34 ID:Z6qWTpj90
海外のサイトでボックス注文したら日本には送らないって言われたんだけどなんなんだ?
日本はなんかトラブルおこしたのかな?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 02:34:02.36 ID:dl6WSLc5i
>>573
今は未開封商品の国を跨いでの移動がWotCにバレると色々とヤバイ
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 04:56:57.35 ID:vcsAVgybP
>>573
日本向けにボックス売ったことがバレると仕入れ差し止めらしい。

あきらめてシングルだけ買うか、自ら渡米して買うといい。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 12:48:47.88 ID:aCNl66ET0
>>572
価格は小売りが自由に設定できるもので、
定価で売れという圧力は独禁法違反
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 13:45:49.27 ID:vcsAVgybP
稀少プレミアムだからと、メーカー希望価格より高い値段をつけるとネットでたたかれるけどね。理不尽だよね。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 14:26:42.11 ID:pXx2mn5j0
不満なら買わなくていいんだぞ
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 16:47:53.99 ID:aCNl66ET0
>>577
だったら問屋で注文すればいいんじゃね?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:10:01.75 ID:XB/Uh9HX0
他の店は商品確保できてるのかな?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 17:40:14.26 ID:VmqPzkZB0
まだ予約取り消し飛んできてないけど来るかどうかすっげー不安
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 19:55:35.72 ID:IqNkxCbF0
ネットショップじゃなくて地元の実店舗の話だけど、入荷切られてキャンセル返金やってる
入荷0にさせられて店員も困ってるらしいから、ゴネる事も出来ない
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:05:17.44 ID:mOi/0nNR0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g111897332
拡張アートなんかのプロキシはいいけど
これさ、いいのかな?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:09:13.82 ID:bjno+p9JP
そいつに突っ込むのもう何十回目なんだ
いいわけねーだろ、100%何度も通報されてるしWocも把握してるみたいだけど
泳がされてるか無視されてるみたいで対応されないよ終わり
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:18:02.87 ID:p5c0/SX80
こういう報告を見るたびこいつから何か買ってないよな・・・と脅えてしまう。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:29:55.03 ID:gE8JXaoa0
>>582
入荷ゼロは嘘だよ
主要な問屋でそんな回答出したところはない
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:31:30.92 ID:XUQtxiIo0
>>582
入荷数がカットされることはあってもゼロってのはどうかな。
後になって高く売れることが分かったら適当な理由を付けて
シングル予約を一方的にキャンセルする店とかと一緒なんじゃないの?
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 20:45:13.73 ID:aCNl66ET0
そもそも店に入荷数の連絡なんてまだないだろ常考
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/21(火) 21:36:25.33 ID:vcsAVgybP
>>582
問屋への支払いできなくなったんじゃね?
遊戯王、バンガードも大余りしてて、一部チェーンでは父さんする噂いっぱいだし。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 12:51:16.81 ID:ndZienFN0
>>583見て思い出したんだけど、以前本物と全く違いが無いデュアランを大量に捌いてたhasekitiはどうなったんだ?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 13:19:04.37 ID:RkhulvhZ0
>>589
その場合は他の商品の入荷も止まるから分かるだろう。
翌週のデュエルデッキの予約も強制キャンセルかどうかとか。
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 15:07:14.88 ID:nRYPA0lV0
福袋はどこがいいかな?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 19:43:10.08 ID:45wrp3ugP
当たり前だけど金銭的に得できるのなんて皆無。
ただの過剰在庫処分市だし、もそもMTGなんてパック自体が福袋みたいなもんなんだから
パックむけばいいんじゃねとおもうんだけど。
まぁそんなかでも特にセラはやめとけ。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 21:05:47.95 ID:K7Dn/QBJ0
まだ残ってるFTV:レジェンズ・ヴェンvsコス・内容次第だけどイゼvsゴル
英語・他言語版の昔のパック+最近のパック山盛り
価値はあるけど構築向きでない昔のシングルカード。文句出ないようにwillくらいの価値のも一枚くらい
売れ残りのどうでもいい関連グッズ・スリーブ

5万出すならその金で欲しいの買え
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 21:17:41.54 ID:Im2JYjRv0
五千円くらいならまあダメ元で勝ってもいいけど
五万とかないわー
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 21:35:25.12 ID:45wrp3ugP
お店のガチャとかくじ引いてる人もすごい疑問なんだけど
諸経費含めた上で100%店が勝つように中身が決まってるわけでパックかシングルかわないんかね
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 21:58:42.18 ID:nRYPA0lV0
http://www.suruga-ya.jp/database/296000947001.html
このノーマルは、レアは入っていて、フォイルがないだけなんかな?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 22:00:11.74 ID:ft+M4p/30
100%店が勝つように決まってるのは
パックやシングルだって同じでは???
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 22:04:27.39 ID:Im2JYjRv0
まあシングルだって基本剥くだけ損なんだから
似たようなもんっちゃにたようなもんだろ
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 22:04:59.17 ID:Im2JYjRv0
シングルじゃない、パックだ
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 22:05:36.36 ID:45wrp3ugP
>>598
こういう人が買うのか!
勉強になったありがとう
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/22(水) 23:06:59.11 ID:Wp4I/oDm0
初めて入る店なら試しに1回だけ落としてやって、その店がどれくらい絞ってるかを見るかな。
今まで金の無駄にしかなった事無いけど。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 08:50:07.76 ID:3XyJoQAq0
>>590
最近は出品してない様だが
その人からデュアラン結構買ってるんだが
偽物って事?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 08:59:19.33 ID:bzmFyU9r0
ヤフオクはめっきり縁がなくなったがhasekitはブラックリストに入れてたな
名前を覚えてる
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 09:23:25.59 ID:P6v0P4CXP
>>603
あちゃあ 2次災害防ぐためにカード売らないでね
あとそのカードでは大会にはでれないよ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 14:28:50.97 ID:LinqyccSP
丸C入り玩具の海賊版は個人所有できないよ
ちゃんと警察に任意提出しないと
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 14:32:17.18 ID:kpHrMBGT0
デュアラン偽造なんて何年も前から問題になってるのに
なんでヤフオクで買っちゃうんだか
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 14:56:25.93 ID:AfLqHKvT0
素人が判別できるレベルの偽物なのかね。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 16:07:58.16 ID:UjE8bh9c0
ショップで買えよ、別に倍額とかじゃないんだからさ…
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 16:24:06.38 ID:zno/7daW0
ショップすらソレを買い取ってるから問題
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 17:49:21.39 ID:UjE8bh9c0
肉眼で満足するだけ確認できる分、マシじゃないかな色々と
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 20:11:25.25 ID:uBG+6DK7O
FOILまで偽造出来るとなると怖くてパック以外買えないな。
デュアルランドの偽物は肉眼で判断出来るレベルなのかな?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 20:50:51.72 ID:7DwmPvlZ0
心配なら鑑定書付きの奴買えばええやん
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 22:03:13.00 ID:DXTgX1350
残念ながら、鑑定品だからといって安心できるわけではないみたいよ。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 22:05:44.70 ID:HZuM0biY0
鑑定の意味ねぇ!
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 22:36:32.80 ID:LinqyccSP
>>613
鑑定書をつくるやつが偽造していれば、もうどうしようもない
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/23(木) 22:41:46.63 ID:kpHrMBGT0
トレカの鑑定ってセンターに来てるかどうかを鑑定するだけで
本物かどうかを鑑定するわけじゃないからな
偽造云々以前の問題
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 05:51:10.36 ID:9I6LZFc90
オレは高くても数百円のカードしか買わないから分からんが
偽造されるカードってのは相当高額なのかな
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 08:47:52.10 ID:JihYP8CO0
そりゃ、数百円のカード売ったところで儲からないだろう
ハイリスクローリターンだし
620店長(予定):2012/08/24(金) 12:10:20.16 ID:Gx7T5XlG0
ステマと言うなのオープンマーケティングに来たよ。
https://twitter.com/
MTGプレイヤー向けアンケート受付中
http://enq-maker.com/mgWIqw
621店長(予定):2012/08/24(金) 12:11:56.03 ID:Gx7T5XlG0
うん、天然なんだ。
ここでした。
https://twitter.com/MtgLink
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 12:17:38.50 ID:ysmzo5J/0
ハイリスクノーリターンでアンケートに答えるメリット0だろ
さっさと潰れろ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 12:18:37.68 ID:lvMvBm1T0
自分で天然っていうやつ初めて見た
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 12:29:49.70 ID:scc3by7K0
怪しすぎてわろた
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 12:35:07.95 ID:jH2B5/8PP
>>620
他社の商標権無断使用状態です。即刻撤回して、やり直してください。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 12:40:25.46 ID:N0SY8Bnm0
(誹謗中傷はやめて下さい、凹みます。)
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 12:52:26.39 ID:AfFy+79i0
自分で自分を天然と言う奴にろくな奴はいない(戒め)
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 12:57:00.73 ID:9I6LZFc90
とりあえず何よりカードの状態を重要視してくれって書いておいた
オレはどうせ遊ばず眺めるから性能より見た目が大事だ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 14:12:01.16 ID:ym9ZQ1rP0
うわ、キモ。
絶対使わねえー
630ステマ:2012/08/24(金) 14:44:38.94 ID:Gx7T5XlG0
うわ、匿名だけどなぜかハイリスクだし、プレイヤーだけど店に反映されてもメリットないわ
さっさと繁盛しろ。

オープンすぎてわろた。

他社の商標権関係ないけど、無断使用だし即刻撤回しないで、そのままにしてください。

自分で自分を天然と言うやつは正直者で宜しい(戒め)。

>>628
ありがとうございます。

うわ、キモ
店長だし絶対つかわねえー

予想どおりの反応で以外に楽しいな。
それでは失礼します。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 15:31:39.00 ID:jH2B5/8PP
始まるまえから、人格面でのブラックリスト入り決定しちゃうよ
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 15:37:52.12 ID:3Q7JPuv10
なにこれ、どういうことなの
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:02:45.14 ID:lvMvBm1T0
なんでこんな小物みたいなこと言ってから消えるんだ?
そのまま何も言わずに消えたほうが良かっただろ…
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:24:44.98 ID:tBcNJaREO
煽りは住人だとして、書き込みは業者かもな

まぁオープンしてからでいいよ。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:32:32.12 ID:tzIfkjsm0
実はオープン前の店を発見して杭を打つがごとく他店の人間がなりすましたのかもしれない
というこうどなじょうほうせん
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:42:54.98 ID:9I6LZFc90
しかしなぜここに
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:43:39.31 ID:vese7h0Z0
どっちにしろ国内ショップなんて使わないからどうでも(ry
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:49:28.88 ID:tBcNJaREO
書いたらどちらにしろ叩かれるからな

それよかカードが来ない

連絡も来ない・・・
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:52:17.82 ID:9I6LZFc90
国外ショップって安い代わりにニアミントでも傷んだカードが来るイメージがあって使えない
使ってみるとそうでもないのかもしれないけど
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 16:55:33.38 ID:MXOrsVoe0
カードの状態の話をしたら海外の方がもっと酷いぞ
まあ日本がカードの状態にこだわりすぎなんだが
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 17:00:35.99 ID:O55JFdMN0
国内 国外、たしかに紛らわしい。
間違えた気持ちは分かる。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 17:03:19.07 ID:9I6LZFc90
神経質ってのは分かるけどイラストが好きで眺める為に買ってるからつい気にしちゃう
状態のチェックが厳しくて古いカードの在庫が豊富なショップは中々見つからないけど
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 17:29:30.89 ID:CcVa4Ywz0
海外通販で買ったらそんなに状態悪いの?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 17:36:52.23 ID:vese7h0Z0
状態も対応もいいよ、俺が使ったことのある店に関しては
デュアランなんかも傷ひとつなかったし
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 18:06:57.12 ID:7F2/4qwC0
傷ひとつない・・・(ゴクリ
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 19:41:39.20 ID:9I6LZFc90
傷ひとつないファイレクシアン・ドレッドノートが欲しい
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 22:28:04.38 ID:ysmzo5J/0
俺のも傷一つなくてソリティアぐらいにしか使ってないよ(ニッコリ)
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 22:32:08.08 ID:7F2/4qwC0
下ネタは止めろ!
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 02:29:06.53 ID:lfIpyyJ00
キズモノにしてやろう(モッコリ)
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 02:45:24.26 ID:dVx3akhk0
そろそろ下ネタ終わりませんかねぇ(ゲッソリ)
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 11:34:21.76 ID:QrvHft8y0
最近MTGはじめたから色々通販使ってみたわ

とりあえず駿河屋は最新セット以外のカードはかなり状態が悪い。
店のストレージに入ってるレベルの状態の物がバカスカ入ってる

俺はカードの状態はあまり気にしないほうだけどそれでも酷い
おまけに商品の数まで間違えてやがる

後は数店舗使ってみたが
シングルスター
エターナルブルー
MTGスタンダード
エンダルゲームス
はどれも問題なし
シングルスターは梱包が丁寧なぐらいかな

海外だとMtgfanaticって店を使ってみた。
preorderだとシングルが安くて満足
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 11:46:20.70 ID:XBkSA9EE0
最近はじめたばかりでいきなり海外通販まで手を出すとは・・・こいつできる!
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 11:56:12.31 ID:JHf5nytQ0
cardhaus使ってみようと思うんだけどどんな感じですか?
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 12:21:21.84 ID:15lARM+v0
カードダスって読んだ
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 12:29:59.82 ID:YtlDUrtr0
>>653
可もなく不可もなくって感じ
日本語通じるから海外通販としては難易度低め
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 12:43:46.22 ID:JHf5nytQ0
>>655
ありがとう
今度ためしに使ってみるよ
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 13:21:13.50 ID:hPjjAYQR0
コレクション用のカード買う人はどこを使う人が多いのかな
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 13:31:47.65 ID:1HHBfzm00
新発売や未使用とか書かれてなければ古いのはどこもギャンブルだよ。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 20:15:38.41 ID:/azfC2xn0
一番いいのは店舗で実物見ることだと思うよ
ネット通販のNM表記はばらつきがある
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 20:22:02.92 ID:w0DWIqdB0
アキバの夢屋って店が丁寧で優しかったなそこでブラックロータス買ったし
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 20:54:08.43 ID:/ajVvFgm0
店名出すときは語尾に(ステマ)と付けよう(提案)
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 20:58:01.51 ID:w0DWIqdB0
名前出すのはまずかったかMTG専門店は結構優しい店が多いと思うなあ
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 21:01:19.73 ID:jV651lF10
夢屋は欲しいカードは結構あったけど
300円以下のカードだからスリーブに入れてひとまとめゆえに状態に問題が
価値の無いカードを綺麗な状態で手に入れるのは中々難しいと思った
そういやあそこで初めてブラックロータスを見たな
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 21:02:47.63 ID:jV651lF10
別にステマじゃないだろう
良いと思った店は挙げてくれたほうが良い
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 21:03:55.11 ID:Pnex3bZD0
>>657
そこまで状態にこだわらないつもりでコレクション用の古いカードをcardhausで買ったら意外なほど状態良いのが来た。
EX表記のカードがNM-クラスだったりはざらだった。現地だから輸入を挟む日本よりパック剥いてそれっきりのカードが多いのかも。
価格も日本に比べればかなり安いしお勧め。

ただ、日本語通じるとは言え状態確認とかはやりにくいから、そこは運ゲーになる。
高額カードは現物見るか、せめて写真を送ってもらうかした方がいいかも。

つーかあのショップ、多分βとかアンティキティーあたりの古いカードの在庫管理が適当過ぎるwww
在庫2枚のNMカードが在庫切れだったんだけど、その後も在庫2のままなんだけどw
あと、たまにEX表記のカードがNM表記より高かったりする。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 21:15:44.97 ID:jV651lF10
>>665
サンクス 不安になるくらい安いなここ
NMがどれくらいか試しに買ってみたくなる
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 21:20:18.58 ID:Pnex3bZD0
>>664
そんな事言うと使ってる国内ショップのステマしちゃうよ?
状態、価格は相対判断な。

・晴れる屋
状態は普通。プレイする目的なら問題ないくらい。
値段はどこかのレギュレーションで人気のカードはかなり高い、不人気マイナーカードは結構安い。
在庫はかなり豊富。ただ、客も多いせいで微妙に人気なコモンとかアンコが品切れしてたりする。一部の基本地形(ゼンディガーとかアンヒンジドじゃない普通の)が選んで買える。
なんだかんだで使いやすい。

・セラ
状態は良くない事が多い。特にNM-とかEXマイナスはお前海外以下かよと思う時がある。スリーブに入れるなら問題ないけどさぁ……。
古いカードの値段は安め。最近のカードは全体的にちょっと高め。
下の環境なら在庫は一番豊富だと思う。完全コレクション向けっぽい微妙カードも置いているのがありがたい。流石に補充はしてないっぽいが。
色々癖がありすぎて使いたくないんだけど古いカードの在庫と価格に釣られて使っちゃう。

・エンダル
状態は普通。晴れる屋よりちょっといいかなくらい。
値段は全体的に微妙に高い。
在庫は広い範囲で中々豊富。セラ同様に微妙カードも揃えているのがありがたい。あと、晴れる屋同様に基本地形も買える。選べるエキスパンションは晴れる屋以上。
メールでの質問とかにも答えてくれるしポイントもあるしで店の運営的にはかなり好みなんだけど、毎回値段がネックになって他で買う事が多い。

・toyajyu
状態は普通。エンダルと同じ。
値段は結構独自判断っぽい。意外な掘り出し物が見つかったりする。税抜き価格がうざい。
在庫はそこそこある。ただしIA以前あたりから怪しくなる。ほとんど英語。
掘り出し物がある事含めると値段も低めで使いやすい。状態もいいし、晴れる屋にならんでよく使う。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 21:30:44.45 ID:jV651lF10
>>667
サンクス その中ではセラとエンダルを使ったな
オレはセラよりエンダルの方が状態が悪かった
toyajyuは状態のチェックが細かそうで使ってみようかと思ったけど
表より裏の状態を大切にしてコレクション目的のカードは販売してないって書いてあって考えてる所だ
あくまでバインダーに好きなカードを入れて眺めるのが目的だし
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 21:46:04.52 ID:hK+Q34220
Big Magicはどうです?
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 21:57:59.55 ID:jV651lF10
Big Magicはニアミントの下がライトプレイドだから
ゲーム用のイメージがあって使ったことがまだ無いな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 22:20:19.03 ID:w0DWIqdB0
社員に配ったりしたカードを扱ってる店があるといいんだけど
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 22:28:05.05 ID:vzXtczRk0
>>669
NMで爪傷神ジェイス食らってから使ってない
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 22:30:51.89 ID:jV651lF10
確か神ジェイスって数千円のカードだよな・・・怖い
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 22:35:10.65 ID:vzXtczRk0
禁止前だから諭吉さんだったよ
未使用って書いてある店舗と1000円しか変わらなかったのに
それをケチったが為にこの様だよ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 23:09:45.71 ID:EZ0hLVD/0
状態気にする奴は高いカードネットで買うべきじゃなかろうに
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/25(土) 23:57:45.41 ID:x/u5YrSM0
夢屋は古いカードで稀に海外通販レベルの低価格カードがあるんだよな
状態は全般的に海外通販レベルだが
秋葉原価格に偏見持ってた自分としては結構新鮮だった
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 00:04:42.30 ID:JV9PQE210
>>671
社員に配ってるんじゃなくて、社員が取引先の人とかに配るカードのことかね
Holiday gift Cardのならテンプレショップでも扱ってるところいっぱいあるじゃないか
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 00:06:11.05 ID:w0DWIqdB0
1996 World Champion:世界に1枚だけ
Shichifukujin Dragon:世界に1枚だけ
Proposal:世界に9枚だけ
Splendid Genesis:世界に110枚だけ
Fraternal Exaltation:世界に220枚だけ
ここらへん扱ってる店ないかなあ
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 00:48:34.47 ID:+QavKrz40
アメリカ行って店探すか、イベントでバイヤーに聞けばよくね?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 02:28:33.35 ID:/WG3MuE30
>>604
昔hasekitからデュアラン2枚をヤフオクで落札したことがある。
だがhasekitが間違って4枚送ってきたので、そのことを伝えたら「4枚のうち2枚は間違って自分用のを送ったんだ、申し訳ないが状態のいいほうだけ返してください」って返信が来た。
4枚ともほぼ状態がNMでほとんど状態に違いがなかったが、2枚ほどカードの端にほんの少しシミみたいのがあるやつがあったので、指示通りシミのないほうを送り返した。
そしたら「状態のいいほうを送ってくださいといったのに、あなたは最低な人間ですね」みたいな嫌味の返信が届いた。

当時何で状態の良いほうを送ったのに、なぜ嫌味を言われる意味がわからなかったが、ここを読んでわかった。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 06:13:23.26 ID:9ZCm+XRjP
匿名オークション出品者に善人は少ないよ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 08:20:07.68 ID:3kYxXLc5O
>>680
えっどういうこと?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 08:37:11.65 ID:HMNBUu5F0
>>682
お前は義務教育以下の読解力なのか・・・
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 08:53:09.30 ID:3kYxXLc5O
ごめんマジでわからんw
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 09:30:51.83 ID:eGjbbp6d0
hasekitiがデュアランの偽造カード出品したときにウィザーズとヤフオク双方に通報したのに動かなかったのが腹立つわ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 09:57:29.23 ID:XIzuWZaK0
>>684
それやばいぞ
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 10:08:05.02 ID:RzS6IkXA0
まず何がどう分からないのか言わないと何が分からないのか分からん
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 10:08:27.59 ID:4XSnxBg60
もしもしだから仕方ない
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 12:04:55.53 ID:FAvIBJ+t0
なんかオチを期待してるんじゃね
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 13:54:52.71 ID:r2Qzwy7D0
これにどんなオチをつけようってんだ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 14:03:07.68 ID:PjJh7S1E0
不条理な出来事に、脳が理解を拒否してるんじゃね?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 19:03:46.14 ID:RPUwIrNw0
買ってしまった人か・・・
俺も1枚買っちまったよ・・・
認めろ。
そして前に進むんだ。
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 19:20:12.43 ID:AIUT7Vigi
まぁ確かに、通販で送る用のカードと自分用のカードをごっちゃにするとか意味不明だしな
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 21:16:48.93 ID:3kYxXLc5O
>>680>>604のどこをどう読んで「綺麗なデュアランを返したのに何故怒られたのか」の理由が判明したの?
そこが解らん
hasekitiがそういう人間性だからとかそういうオチじゃないよね?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 21:20:17.13 ID:RPUwIrNw0
解かっててどうでもいい所を突いてるのか
本当に解かってないのかわからなくなってきた
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 21:35:43.18 ID:wSo7nXDN0
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 21:39:04.02 ID:ihlwaaoa0
本物偽物を間違えて混ぜて送ってきて
>>680が偽造の方を送り返したってことだろ
偽造の方が後から作られたんだからそっちの方が見た目の状態は良かったんじゃね
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 21:47:23.28 ID:BZrp3S4Y0
Bigwebで注文しようとしてカートの中身見ようとしたら真っ白なウィンドウしか表示されないんですけどwwwww
どういうことなのよwwww
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 22:07:44.81 ID:3kYxXLc5O
>>697
あーやっぱそうなの?
でもそしたらhasekitiも「状態の悪い方だけ返して下さい」って普通言うよね?
何故、偽造品が返されるリスクを知りながら、敢えて「綺麗な方を返して」って言ってるのかが全く理解できないんだよね
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 22:18:42.90 ID:ihlwaaoa0
そいつが馬鹿だったか
偽造してるやつにしかわからないような状態の違いがあったんだろ
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 22:25:33.04 ID:7NY8xGCL0
>>698 俺もだ。買えないじゃないか
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/26(日) 22:54:07.94 ID:BZrp3S4Y0
>>701
IE、狐火、クロームの3ブラウザでやってみたけどダメだったwww
どういうことだよってメール送ってやったわw
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 12:17:26.13 ID:Pm57ZJwT0
>>667
エンダルの状態はセラより悪いぞ。
セラは状態表記しっかりしているから状態に関しては文句言えないだろ。
エンダルは値段も高いし、状態悪いから二度と使いたくない。
toyajuは使ったことない。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 12:46:31.76 ID:YqoLJx9L0
正直エンダルは論外。特に相手が知識の無い人間だと判断すると、平気でPRクラスのカードをNMと偽ってくる
高校時代、俺はそれで高い金払ってゴミの寄せ集めのようなコンプセットを買った
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 17:53:36.97 ID:6Wh2j9Rz0
状態が日本基準て聞いてホビーギア使ってみたんだがこれは良いな
コレクション目当てで集めてるけどここまで綺麗なら全く文句が無いわ
これで古いカードの品揃えがもっと良ければなぁ・・・・・・
他に日本基準のショップは無いものか
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 19:24:03.85 ID:q5eZBccj0
あいかわらず工作員だらけだな、ここは
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 20:01:35.94 ID:fqts/BKU0
ネット越しに誰が書き込んでるかわかるなんてエスパーなんですね
すごいなあ
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 20:44:19.16 ID:6Wh2j9Rz0
誰が書き込んでるかは分からないけど文章からステマかどうかは分かるな
結構あてになるもんだぜ
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 20:48:51.40 ID:bfiopTlW0
…さ、さっすが〜
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 21:00:35.11 ID:fqts/BKU0
どうやって成否をちぇっくしてるかわらなないけどすごいですね!
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 21:02:43.50 ID:6Wh2j9Rz0
それにしてもシングルで売られるカードって結構差があるもんなんだな
最近までパック開けてすぐスリーブに入れて保管されたような綺麗な物ばかりが
シングルで売られるものと勘違いしてた
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 21:04:55.13 ID:j1x1dBQg0
ここまで妄想がたくましいと人生楽しそうだな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/27(月) 21:35:42.78 ID:uHKU9tvB0
ステマという言葉に取り憑かれた被害者です
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 01:22:57.10 ID:HF5JU0QX0
宣伝したいならしたいでいいさ、下手なところは強烈にディスられてマイナスになるだけだしさ
な、はま屋?
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 01:54:18.16 ID:eLvGGqMq0
コレクションは店で見て買った方がいいのか コレクションに向いたネットショップとか早々ないよな・・・・
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 02:33:37.57 ID:+Ww85ueo0
店で見て買うのが一番だけど店で欲しいカードが売ってないからここに情報収集しにくるのだろう
宣伝かどうかなんて個々の判断で見分ければいいんだから片っ端から認定する奴がいなくなればいいのにな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 02:40:30.46 ID:eLvGGqMq0
MTG専門店なんて少ないしサブで扱ってるところはコレクションになるようなカードなんてあんまりないし
少しでも情報が欲しいわ
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 10:36:03.92 ID:lya/MXcK0
発売前の新品商品を定価の倍以上で予約受付しているクソな店があると
消費者センターに電話したった
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:14:17.13 ID:uc78UJcUO
ラヴニカの箱買おうとおもうんですが、
今まで箱買いはあみあみしか使ったことがありません

どこか安いところがあれば教えていただけませんか?

720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:17:38.79 ID:eLvGGqMq0
そのままあみあみが一番安全だと思うが
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:19:57.87 ID:YSCZdCgz0
>>718
物にいくらの値段を付けるかは売り手の自由
定価販売の強要は独禁で犯罪だ
お前捕まるぞw
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:28:19.62 ID:+Ww85ueo0
新枠のカードって全然分からんなー
つい最近までMTGから離れてたから枠が変わってたことすら知らんかった
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:34:54.50 ID:uc78UJcUO
>>420
そうですか、ありがとうございます。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:35:32.23 ID:d+Oirbu50
9年前が最近……??
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:39:53.94 ID:miQd/ksV0
最近まで離れてた、なんだから何もおかしくない
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:46:02.79 ID:+Ww85ueo0
なんか頭が痛くなるな・・・
そりゃ宣伝かどうか読み取れず工作員と決め付ける人が出るわけだ
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 13:52:59.70 ID:rOX7a5vu0
>>719
駿河屋が最安じゃね?発送ちょっと遅いけど
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 17:20:01.40 ID:lya/MXcK0
>>721
「一般消費者の利益を確保するとともに、国民経済の民主的で健全な発達を
促進することを目的」としているのが独占禁止法。

消費者が定価販売を求めるのがアウトで、
特定の業者が商品をほぼ独占して定価の2倍以上で販売するのが
「国民経済の民主的で健全な発達を促進」しているとは自分には思えんのだが。

大抵の商品は定価の7掛け、8掛けで入荷できる環境で、
業者に損しろって言ってるわけでもないし

自分がアホ経済学部生で詳しくはよく分からん

第○条に違反していると言われればそれまでだわ、駄文失礼
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 17:57:48.05 ID:TQK82I2OP
自分は学生なのでアホ、ってこと?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 18:07:21.19 ID:GO6L6RV/0
ネット通販での ラヴニカへの回帰・日本語版 の最安値は

送料込みで駿河屋(2000以上送料無料)振込手数料はゆうちょで無料

あみあみのような最安値系は送料で500-700円もってかれるから安いが10000円超える
それでも150円程度しか変わらない

配送期間を考えず言語は英語の条件ならば
米AmazonにてM13を送料手数料色々込み込みで約8500円で買えた
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 18:08:26.40 ID:GO6L6RV/0
>>729
さわっちゃ駄目かぶれるよ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 18:18:29.49 ID:b3IJfpZs0
割とどうでもいい知識を長文で振り撒かれると
引いちゃうよね
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 18:41:01.14 ID:YSCZdCgz0
>>728
何故わざわざ小売希望価格なんて言い方してるのか考えればわかるだろ
メーカーが定める「定価」自体が法律的にあかんのだって
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/28(火) 20:04:06.39 ID:4kQnMXdQ0
>>730
日本に発送やってんの?BOXとかは発送できないとか海外ショップで言われるんだけど。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 07:17:31.01 ID:Ukpd2DHy0
日本に直送は出来ないと言っとるだろうが。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 09:01:13.57 ID:dnSSy7h10
駿河屋ァ!
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 15:50:18.22 ID:od1W3YYe0
海外ショップで買うとき保険付きの送料選択した方がいいのかな?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 16:17:59.22 ID:tB3vvmyp0
>>737
シングルかな?
mintcardで何回か保険無しで購入したけど、特に問題なかったよ
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 16:46:11.73 ID:wFSl9Jhx0
相当高いカードだったら保険付きのにしたほうがいいんじゃないかな
carhausで安いNMのカードを数十枚保険なしで注文したみたけど
もし状態が良いカードが届いたら次からはそこそこの価格のを保険付きで注文するつもりだ
ただ海外のカードだしそもそも届くこともあんまり期待してない
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 17:08:46.45 ID:od1W3YYe0
なるほど参考になったよ
とりあえず高いカードはきちんと届くか確認してから買うことにするよ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 19:04:27.63 ID:9Ps99zKh0
>>740
海外通販は一番安い送料のやつでも10日くらいで届くこともあるが、1ヶ月かかることも普通にあるし、
つい最近3週間で届いたやつは「水没したんでこっちで乾かしました」なんて張り紙してあったよ。
保険なしって基本的に発送から到着まで時間がかかるし、
時間がかかるってことはそれだけ輸送中にトラブルにあう可能性が高いってことだからね。

まぁ、結局は自己責任なんで好きにすればいいと思います。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 19:21:38.39 ID:ZiA7MuhF0
>>741
水没w
何てショップ??
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 19:24:19.77 ID:WoDpo0ii0
ショップじゃなくて運送会社だろ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 19:59:35.32 ID:M98plLgL0
運送業者は結構重要だよな
メール便で送るとこうなる時もあるし
ttp://mastusho7.diarynote.jp/201208291252379614/
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 20:40:10.18 ID:zrowHG0Z0
>>742
mintcardだから、香港の運送会社かな。
乾かしてくれたのは日本の郵便局。

>>743の言うとおり、これはショップが悪いんじゃないよ。
運送会社と最安料金で頼んだ自分が悪い。
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 20:58:28.05 ID:ct5d9cSU0
海外で送料はケチるのはやっぱ駄目だな
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 21:05:59.59 ID:MQ+wcFQO0
なるほど
ケチると余計高くつくとφ(.. )メモメモ
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 21:07:42.39 ID:wFSl9Jhx0
ケチらなくても酷い状態のカードが届く可能性もあるから海外は怖い
Unplayedだって信用出来ない
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 21:20:47.37 ID:MQ+wcFQO0
酷い状態…
シワシワとか折れ曲がってたりとか…ですか?
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 21:46:59.40 ID:ct5d9cSU0
やぶれてなければNM
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 21:51:12.34 ID:gakRpC9J0
>>741
3週間って本当?
こっちは一週間もしないうちに届いたけど
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 21:52:36.60 ID:MUZZVKYEP
むかしは絶版パックといっしょにAIR便でおくってもらったものだったが、
いまは不可能だもんな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/29(水) 22:02:14.66 ID:zrowHG0Z0
>>751
キッチリ3週間ではなかったかもしれん。
mintcardは1週間かからないこともあるけど、1週間以上かかることも普通にあるよ。
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 06:45:58.69 ID:LPZKAvtk0
ボレル屋がRealmsを補充したようです。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 10:42:47.48 ID:IOYaJcWS0
見ただけで気分悪くなるな
限定品を何個ばらすつもりだよこの店

正直単品買いしたいカードあるけど
ボレル屋では絶対買わん
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 10:47:09.40 ID:sVougX4a0
見なきゃいいじゃーん
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 10:50:29.30 ID:doVvG3Jg0
見なきゃいいとかの問題じゃねえわ、予約しても発売日に定価で買えないっていう実害が出てるんだからw
他で見たら何の冗談かって思うわ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 11:41:55.61 ID:xZJVk3ln0
本当ここの奴らは得にならないとすぐ叩くな
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 11:50:00.56 ID:xINnbfk80
得とかの問題じゃないような
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 12:00:08.41 ID:sVougX4a0
駄々をこねてるだけやね
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 12:08:05.89 ID:vBEsLAAb0
サマ師の店にモラルを期待するほうがおかしい
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 12:10:57.77 ID:xZJVk3ln0
>>761的な
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 12:21:58.24 ID:j1DL1z/h0
×得にならないと
○損をすると
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 13:00:09.11 ID:ouumN7WE0
今日、realms予約できたじゃん
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 13:31:06.60 ID:5jeeeEMV0
Realmは新商品だから状態悪いってことはないだろうが、
それでもエンダルと晴れる屋では買いたくないな。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 13:47:08.47 ID:jj/GMIKK0
>>757
つーかそんなに文句言うならなんで問屋に電話しなかったんだ?
定価以下で確実に何個かは手に入るのに
掲示板に文句は書くのに
問屋の人と電話でお話するのが恥ずかしいのか?
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 14:06:07.05 ID:I+pLaCev0
普通問屋は素人に売ってくれないだろ
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 14:13:19.19 ID:9/RWiV2d0
正直問屋だけでこんなに入れられるの怪しくない?
外国から仕入れてるか他の店から抜いてる気がする
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 14:14:10.82 ID:xINnbfk80
まあ問屋から買えたら苦労しないわな
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 14:29:23.76 ID:jj/GMIKK0
想像で話すなよ
まずネットで問屋調べて電話してみろ
これからゲームショップ始めるんです、って言えば、
大体どこでも取引してくれるもんだぞ
仲間内でボックス募って買うこともできるんだし、何故やらないのか謎
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 15:06:28.95 ID:UC3sJqI7P
どうかな。
へんな小売店と取引すると、フライング罰くらったりするから慎重じゃないかな。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 15:13:51.19 ID:IOYaJcWS0
>>770
個人が問屋に問い合わせとか、一般人は普通そんな事しないよ

まあ皆がそう思っているからこそ、実際に問屋に問い合わせた一部の人が
美味しい思いできてるのかもしれないね
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 15:35:36.06 ID:doVvG3Jg0
これからゲームショップ始めるんです、ってwwwwwww

いきなり虚偽で限定品取り寄せろとかその発想がまずおかしいわwww
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 15:59:16.16 ID:TA7ek0sm0
>>560
利用したなら、使い心地教えてくれないか?
欲しいカードがあるんだけど、ちょっと不安。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 17:31:08.47 ID:sY2KaZTM0
エンダルへネット買取出したけど対応すげーな
まさか、入金後の連絡が無いとは思わなかった
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 17:34:20.55 ID:9/RWiV2d0
入金あったならマシな方だな
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 18:48:45.56 ID:jj/GMIKK0
>>773
お前の最終目標は、
消費者が限定品を定価以下の値段で発売日に予約しなくても手に入れられることだろ?
だったら問屋から限定品を決められた値段で100個とか仕入れて、
ショップで定価よりも安く売ればいいじゃない
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:00:51.64 ID:5FvjHhzJP
想像で話すなよ
そんな簡単に問屋で希望数手に入るならプレミアなんてつかねーよ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:31:48.26 ID:I+pLaCev0
だよなあ
それまで取引してるショップですら入ってこないっていってるのに
なんでぽっと出の奴が買えるんだか
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:33:56.58 ID:doVvG3Jg0
今度は100個仕入れろとかwww
だから何でショップみたいな真似はじめなきゃなんねーんだよあんま笑わすなww
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:38:58.72 ID:wNp9x6DC0
まぁ、駄々をこねてもしょうがないよ。
諦めてその値段で買うか、安いところ探しな。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:43:48.76 ID:F99iHLNp0
ボレル屋さん本人降臨?
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:47:05.02 ID:jj/GMIKK0
>>779
晴れる屋はまだ2年くらいのぽっと出なのに
100個も仕入れてるぞ
年間3000ボックス仕入れてるってならわかるが
そんなに仕入れてるとは思えんし
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:53:51.53 ID:9/RWiV2d0
晴れる屋は100個どころじゃないでしょ
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 19:56:26.94 ID:NhXscqzj0
ところで予約した某Aショップから発送メールが来ないけど、これは残念フラグ?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 20:02:28.40 ID:YS0v/ix20
問屋は最初は保証金やらあるし、ないとこは掛け高で品物も最初は少ししか出してくれない。
信用を買うのが一番難しいだよな
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 20:18:04.77 ID:LscUVx0o0
ショップの人に聞いたことあるんだけど
仲が良い店にはちゃんと行き渡ってるのに、こっちで希望数言っても問屋の気分次第で全然品が来ないこともあるって
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 20:21:33.34 ID:5FvjHhzJP
>>783
年間とかなにわけのわからないこと言ってんの。もしかして、普通のパックと間違えてるんか
そりゃ通常BOXを多少安く買いたいっていうだけなら店やってるとか
ネットで売ってるとか嘘ついてばれなきゃ問屋で買えることもあるだろう
今君以外の全員が話してるのは全然別の話だから帰ってどうぞ
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 20:32:41.69 ID:IOYaJcWS0
今まで信頼を築いてきたショップに充分な量の商品を出せない状態なのに
得体の知れん素人個人に問屋が商品をおろすとは思えないよね
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 20:34:31.83 ID:I+pLaCev0
素人でも店やるっていえば買える(キリッ
って話への反論なのに
晴れるやは二年のぽっと出なのに〜とか意味わからん

こいつダメだわw
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 20:39:59.34 ID:I+pLaCev0
こんな当たり前なことがわからないなんて
こいつはまともに社会に出たことないか
出たとしてもバイト程度(それも完全に下っ端)なんだろうな
なんか憐れになってくるわ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 20:46:20.70 ID:jj/GMIKK0
俺は単にMTGは仲間内で問屋を使って買ってるってだけだけどね
並行輸入なくなった時にためしに問屋に電話したら、素人でも取り引き開始できたって話
今回もFtVもちゃんと来たぞ
前に限定品をもっとたくさん手に入れるにはどうすればいいかって聞いたら、
年間何千万か買ってくれればたくさん融通できます、って担当言われたのよ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:26:20.97 ID:vxASu+kf0
まあ、おまいら落ち着けってw
とりあえず2、3の問屋に問い合わせてみて確かめりゃいいじゃん

それと以前このスレで出てたんだけど
海外通販でも開封してバラせば構築済み売ってくれるトコもあるらしいし
そういうの当たってみればどうかな?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:36:01.58 ID:5FvjHhzJP
脳内問屋は置いておいてそういう海外通販とか海外買い入れのコネの究極系がボレル屋なんだとおもうんだけどね
あそこは海外からかき集めてるからあの在庫なんであって国内で無理やり手に入れてるわけじゃなさそう
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 21:48:32.82 ID:AY64eiR40
わざわざ要らん煽り入れるのはスレが殺伐とするのでNG
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/30(木) 22:35:40.13 ID:tcSV9Bl30
Realms良セット過ぎるのか、海外ショップも軒並み日本円にして、5,000円オーバーみたいだ・・・
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 00:13:31.09 ID:TnR8P71d0
駿河屋から発送キター!
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 00:21:17.32 ID:mNSUWcUr0
問屋はまぁ普通消費者には売ってくれないわな、通販やってるなら別だけど。
このあたりは問屋によって結構適当だから販売してくれるところもあるよ。
ただ、BOXの価格は定価の8掛け程度だから駿河屋とかで買ったほうが安い。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 03:05:52.32 ID:0kRLnAT90
晴れる屋の入荷数が100個だとして、発注数はもっと多いはずだろ。
今回は供給不足だったから高値でも捌けるが、一歩間違ったら大量の在庫抱えて大損だぞw
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 03:37:14.94 ID:8lZvFRobO
そうは問屋が卸さない
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 03:40:19.82 ID:9GCS6+Kb0
カード高さから見ても値上がりは確定してただろ
マジック知ってる人間なら百人が百人限界まで発注するよ
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 04:06:30.55 ID:gDSxSin+0
この手のセットの受注は情報が出るずっと前に締め切られるが
今回は土地セットってことはわかってたから
確実にプラスになることは読めたってことで
この発注量だったんだろう
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 05:03:34.05 ID:FygEfGDU0
観賞用の旧枠カードを集めてるオレにはあまり価値がよく分からないが
Realmsってそんなに凄いのか
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 10:23:50.34 ID:N9wxvT6uP
ほとんどの小売店がイベントデッキの仕入れ扱いやめてて、
受注とりまとめ時点では、むしろ余ってたらしいな
それで問屋も余分仕入れなかった

もう遅いが
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 11:22:27.53 ID:hFCCcbAo0
やったー発送メール来なかったけどレルムス届いた
ぶっちゃけダメだと思ってましたごめんなさい
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 15:11:41.04 ID:xnH8ECLS0
>>805
俺もレルムス4箱届いた
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 16:01:45.04 ID:ZmoJv/8b0
6注文して全部届くか心配だったけど無事届いた
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 16:08:54.63 ID:XRqAQzZc0
スタンとモダンしかやらなくて、レルムス一つ買えたけど、売ったほうが良いのある?
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 16:20:09.77 ID:Aeir6t2q0
レジェンズが爆死だったから敬遠した店もあったんだろうな
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 17:27:17.98 ID:ZiF4w6kX0
うちはレジェンドもヴェンセVSコスもゴミだったから今回は敬遠してた
ソリンVSティボはどうなるだろうか
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 22:21:55.31 ID:RVKgrPFE0
ヴェンセvsコスがアレでも、イゼットvsゴルガリは敬遠されてない気がする
日本語版あるから入荷多いのか?
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 22:25:43.04 ID:aN61uo8W0
新規イラストのミゼットってだけで買いたがる人がヴェンコスより多そうだったからじゃないかな
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 22:26:35.72 ID:ESMLGnLc0
フレイバーがないからいいやと注文しかなったらこの様だよ
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/31(金) 22:45:37.00 ID:RVKgrPFE0
ミゼット様人気か…
俺は基本土地目当てだけど
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:08:09.96 ID:aMlKLgT40
Realmsがたまごっち状態なのか。
これ追加生産しないのかな?
予約組以外は定価で買えなかっただろ。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:18:39.07 ID:98kj+7+Ti
FtVって元々限定生産ですし
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:43:35.32 ID:Qg8LT5rD0
良いカードほど再録しないWotCからしたらこれでも出血大サービスだし。
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 17:44:06.04 ID:aMlKLgT40
そういえば、初回生産限定だったな
取り敢えず月曜になったら地元の問屋でもあたってみるか。
ないだろうけど。
Commander's Arsenal?もそうなるのだろうか。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 18:31:17.23 ID:DYxBRrqq0
Commander's Arsenalは元が取れるか微妙だから手に入るだろ
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 18:43:36.96 ID:5VpBk52p0
公式でみやけんが余計なことを書いたから予約の競争率があがってその分一般売りが少なくなった
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/01(土) 21:35:24.89 ID:DYxBRrqq0
関係無いだろ、あんなもんプレイヤーも店も受注開始時点で終了だったわ
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 06:58:49.36 ID:+wriIDlD0
いやあるよ
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 07:18:19.36 ID:Vr5+YHjU0
ないアルよ
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 08:39:55.55 ID:WZ+mPdo40
あるのかないのかどっちなんだ
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 10:42:52.39 ID:AmELO6k30
なくなくない?
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/03(月) 08:45:31.40 ID:K24MEFv00
なくなくなくもないね
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 00:50:38.08 ID:zH2oIGaQ0
シングルスターってとこを初めて利用したんだけど、ここって商品注文したらすぐ確認メール来るのかな??
2日たっても連絡ないんで心配になってきた
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 00:57:41.18 ID:aVq3k7q00
注文確認は自動メールだから来てなかったら注文できてないんじゃね?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 01:00:03.25 ID:PRRem9y10
>>827
俺は何度か使ってるけど毎回すぐに来るよ
一度連絡して見たら?
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 01:12:33.64 ID:zH2oIGaQ0
>>828
>>829
とりあえず一度問い合わせてみます・・・
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 16:13:19.95 ID:VGJ1uiEqO
よくあるのはノートン先生がお怒りになられて
スパムメールとして弾いてるケース
おれは普通に着たぞ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 16:40:16.12 ID:J3mQKKDmP
ヤフーメールとか勝手にスパム隔離されてるとかな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 17:44:03.13 ID:T4nokV3M0
前に書いた通りcardhausの保険なしを注文していたけど届いたで
カードの状態はおろか届くことすら期待してなかったけどNMのカードはNMの状態だった
海外のNMは日本のEXと思えって言われてるのをよく見たけどそうでもないな
ファイレクシアン・ドレッドノートかっこいいです
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 20:09:24.87 ID:RWxus35k0
はやくもみ消すんだ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 21:37:13.31 ID:WmWhSGJ60
そりゃ海外だってまともなものもあるさ
あたりを引いてよかったじゃないか
あいつらが酷いのは、明らかに見た目で状態が違うものでも平気でNM+だとか言って混ぜてくるんだって
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/04(火) 23:04:00.73 ID:1U480lYe0
>>835
海外のはコンディションの幅が広いのかな?EX注文してGとしか思えないカードが届いたこともあるしその逆もある。ただどちらかと言えば前者の方が多い。
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 05:38:18.03 ID:UprKe3WD0
やっぱ運が良かったのか
どんだけボロボロのカードが届くのかなーって思ってたし
まぁ相当古くて安いカードのNM頼んでEXが届くくらいなら許せるかな
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 05:49:50.12 ID:FoBiuV6N0
バイヤーとかが「日本のコンディション感覚は異常」って言ってるんだから
海外は基本いい加減だと思ってりゃいいよ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 07:04:11.38 ID:2GLjSTII0
>>837
Cardhausはまだ状態キレイな方だよ。CFBはNMでもかなり状態悪いし二度と使わないわ。
SCGも同様あまり綺麗ではない
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 10:33:14.90 ID:QR+0ThSi0
アメリカの知り合いにラヴニカBOX買ってきてもらおうとか思ったけど、
米amazonの予約価格が日本の通販価格とあんまり変わんないんよね。
これってもうちょっとしたら下がるんだろうか。
変わんないんだったら日本で買う。
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/05(水) 13:41:41.80 ID:O9czyUntO
アメリカといえば俺も来月半ばに親戚の結婚式でハワイ行くんだわ
ついでにRTR箱で買ってこようと思うんだけど、あれ関税とか引っ掛からずに手荷物で通過できるの?
本土じゃないからMTG売ってなくね?とかのツッコミは置いといて、その辺詳しい人教えて
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 06:23:15.26 ID:81riFSpm0
>>841
通過できるよ。ちなみにハワイでもカードショップあるしFNMも開催しとるぞw
むこうは酒飲みながらわいわいやるから楽しいよ
843840:2012/09/06(木) 11:43:57.30 ID:g5HUyNBo0
>>841
取り決めでアメリカ人にしか売っちゃ駄目らしいけど、店次第なんじゃないかな?
知り合いの一時帰国は10月半ばになるから、リリースされてから考えようかな。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 12:47:51.49 ID:a0jxeLmC0
外国に売っちゃダメってだけで日本人に売ること自体は禁止されてないだろ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 13:09:06.62 ID:ueCnH/mHP
アメリカ人にしか売っちゃいけないとかどんだけ禁制品だよw
846840:2012/09/06(木) 18:53:09.78 ID:g5HUyNBo0
WoCから現地人にしか売っちゃ駄目とかお達しが出てるとかなんとか。
どうやって区別するかは知らんww
847842:2012/09/06(木) 19:51:39.74 ID:o4aGkfBH0
>>846
店によるのかもしれんけど、アメリカ在住の日本人なんかは普通に買えるし国外発送がダメなだけでアメリカ国内で買う分には問題ないっぽいけどな
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:03:58.57 ID:5IRIDL4h0
現地の人しか買えないとかw
海外にいったことないのかよw
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 20:17:20.41 ID:6ftt9pE00
>>846
外国人に販売禁止とか聞いた事ないよ。実際アメリカ行った時普通にBOX買えたし。
未開封品の海外通販が駄目ってのと勘違いしてるんだろ。
850846:2012/09/06(木) 20:49:36.96 ID:g5HUyNBo0
実際は問題無く買えるんだね。情報ありがとう。

ちなみにソースはここね。
MTGwiki 並行輸入
http://mtgwiki.com/wiki/%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 21:30:27.46 ID:blcidGeb0
>米国以外の国の個人やショップに対して販売することが一切禁止された
これか
そういう意味じゃねーよwww
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/06(木) 22:37:20.59 ID:3kPsytP80
mtgmintcard 発送は激速だけど問い合わせの反応が激遅。一枚注文間違えてやがった。物自体のレベルは意外といい。
853841:2012/09/07(金) 07:39:08.19 ID:AIAq7djnO
>>842-851
詳しい情報ありがとう
安心して買ってこれそうです(^q^)
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 12:32:51.68 ID:+GcDRwze0
>>853
とりあえず手荷物が税関で引っ掛かることは滅多にないから安心しろ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 17:30:18.11 ID:auDVBeW20
SCGでPayPalで支払いする方法を忘れてしまった・・・誰かわかる?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 18:21:48.00 ID:YgxAltoQ0
>>855
まずアメリカに移住します
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 18:26:35.56 ID:w/2vl5xZ0
>>855
次にタイムズスクエアで服を脱ぎます
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 18:29:27.39 ID:vzaoHwRQ0
>>855
それから大きな声で「アイゴー!」と100回叫び続けます。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 18:31:54.71 ID:6B7BrmC80
>>855
「差別ニダ!」とゴネてグリーンカード取得の出来上がりです
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 19:07:04.97 ID:64Xae0jL0
>>855
日本在住じゃ出来ねぇよカス
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/07(金) 22:38:52.39 ID:hcResh4I0
お前ら無茶ばっかり言うなよw

まずアメリカ人に生まれます

こうだろ
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 00:26:33.13 ID:nNimQU+70
>>861
は?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 05:59:06.17 ID:qEpw0xfc0
>>861
全然おもしろくないんだけど馬鹿なの?
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 06:38:38.71 ID:I5au6w740
なんでこの人らキレてるんだろう
牛乳飲んだら?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 07:43:31.31 ID:74nDpoMF0
>>864
変な人がいるのは事実だけどそういう挑発するような書き込もどうかと思うぞ
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 08:09:12.82 ID:vSatdkW60
>>865
それ面白くない本人だから触るな
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:37:48.17 ID:kcWcA2nE0
海外でRTRのシングル予約始めてる所はあるけど、日本でシングル予約できる所ある?
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:42:23.55 ID:AvZFwTdK0
とりあえずテンプレのリンク全部叩け
あるとだけは言っておく
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 10:44:53.43 ID:kcWcA2nE0
まじか、ありがとう
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 12:56:19.54 ID:XoG94LeM0
焦って別スレに書いてしまったんだけど
深刻なので相談させて下さい。

SCGでラヴニカのコンプセットをプレオーダーしたらこんなメールが来たんだが・・・
これは言う通りに提示されてる方法で払うしかないんだろうか。
注文画面でもドル価値についての注釈なんて無かったし、納得行かないんだが・・・。

Thank you for the order with Star City Games.
Unfortunately, we will not be able to accept credit card as form of payment for this order due to the dollar value of the order.
For orders such as this we do request an alternative non-credit card form of payment.
We understand this may be an inconvenience but StarCityGames.com makes every effort to ensure that our customers are able to shop securely with us.
I have provided the available alternative payment options below.
Please read over them and let me know which one will work best for you. I can then send more information for the payment.

We hope that you understand our reasons for this request and if you have any further question please let us know.

1. Cash Bank Wire Transfer: Our fee for accepting wire transfers is $15.00. Please add this amount to your order total when you make the transfer.
Let us know that you would like to do a wire transfer and we will send you the instructions to do so.

2. International Money Order: This money order can be mailed to the address in my signature, Attention: Order Department.

Please note the following regarding money orders...


A. All checks and money orders must draw funds through U.S. accounts from U.S. institutions and be paid in U.S. funds.
All money orders or cashier's checks must be paid in U.S. funds. If your check/money order is NOT drawn on a US bank, it will be returned to you and your order will be cancelled.
If your check/money order is lost in the return mail to you, we will not be responsible for it. If you have any questions about paying via check/money order, please contact us before sending payment.

B. Orders paid for with a money order or cashier's check are shipped upon receipt. However, any orders paid for with a business/personal check are held fifteen (15) business days while your check clears our bank.

C. If we do not receive your payment within ten (10) days from the date that your order was submitted, we reserve the right to cancel your order.

D. StarCityGames.com reserves the right to refuse any cashier's check, personal/business check or money order as a method of payment for any reason, or to issue a refund for an equivalent amount via company check.


Please Note that PAY PAL is not an available option.
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:15:59.08 ID:QZkm7VyL0
まさかPaypalで支払いを選択したとか?
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:20:16.08 ID:XoG94LeM0
>>871
SCGはペイパル使えないから、
クレジットカード払いでプレオーダーしました。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:23:29.09 ID:QZkm7VyL0
$500近くの注文も確か駄目だった記憶があるけどどうよ?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:34:26.96 ID:XoG94LeM0
>>873
あああああ、そうか、1年前?くらいに話題になってましたね・・・。
完全に失念していました。高額注文は受け付けてくれないって話・・・。
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 13:47:07.34 ID:mYVIh8Ya0
あきあきって昨日の16時くらいに発送メール来たんだけど
今日届いたりするのかな?流石に翌日は無い?
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 14:02:16.70 ID:XoG94LeM0
>>871
>>873

レスありがとう。
ちょっと面倒だけど海外送金を試してみようと思う。

>A. All checks and money orders must draw funds through U.S. accounts from U.S. institutions and be paid in U.S. funds.

この意味が良くわからない・・・。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:22:26.26 ID:YhtUnN5s0
ここは海外通販のやり方を教えるスレじゃないから
英語が出来ないなら素直に諦めるか、ドラブる覚悟で自力でどうにかしな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 16:41:46.70 ID:IY1i+Nxa0
>>875
ショップの所在地と発送方法とお前さんの住所による
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 17:58:26.50 ID:mYVIh8Ya0
>>878
なるほど
レスありがとう
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 22:05:37.43 ID:XoG94LeM0
>>878
ショップの所在地はアメリカで
私の現住所は日本です。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:55:58.61 ID:E0lb8yhm0
糞メンドくさいのになんでSCGでの購入に拘るのかわからん。
SCGよりも安いとこだってあるだろ。
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 00:34:52.71 ID:ibZ183nv0
>>881
他に手持ちの使えるショップが無かったんじゃないか?
初めての所で高額注文をするのはきついだろ。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 08:40:42.96 ID:w0u9L/le0
使ったこと無いショップは使ったことがある人の話を聞かないとやっぱ不安だな
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 09:02:51.19 ID:45lTW6MA0
EENDALの買取って送ってからどれくらいかかるもん?
一週間くらい何も返信とかないけど普通?
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 11:43:00.52 ID:L9Mrn48VO
そのまま永遠に音沙汰なしだったり
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 15:58:21.31 ID:8MLyvXZp0
MTGに関連性がある柄のダイスを販売してるショップ知らない?
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 19:26:07.05 ID:Hp1Ej2ZV0
ETERNAL BLUEが一応扱ってる
在庫ほとんどなくて選べるってレベルじゃないけど
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 21:39:37.48 ID:8ocOWzFe0
>>884
前に買い取り頼んだ時のメール引っ張り出してみた。

カートで買取依頼(ポイント)→自動返信確認後当日昼くらいにカード発送→4日後昼頃メールと共にポイント反映

送ったカードは結構大量。200枚くらい。国内GPも新エキスパンション発売も近くない時期だから多分そこそこ暇だったはず。で、これくらい。
1週間とか音沙汰ないんなら、メールで確認してみたら?
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/09(日) 23:48:57.53 ID:9pM2DhWa0
RTRを2BOX予約したいんだけどさ>>2のサイトの中で購入時に簡単なおまけついて来るようなサイトってある?
890 ◆GJolKKvjNA :2012/09/09(日) 23:53:56.67 ID:LAonvgc00
ぐぐれ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 00:28:41.11 ID:HSl5lKem0
>>884
エンダルはメールの誤送信がマジ多い印象
俺のところに見知らぬ誰かの、買取だの在庫切れのメールが3回か4回きたぞ
問い合わせるべき
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 13:22:40.99 ID:GUe2y8/I0
エン樽はそれ以前に状態が終わってる
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 14:20:01.36 ID:8P/zytpO0
日本語版高いなあ・・・安いとこないかなあ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/10(月) 20:20:22.21 ID:5yv0Xd5L0
トレカとETERNAL BLUE のカードの状態はどんな感じか教えてくれませんか?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 08:30:17.72 ID:KUDh9sc90
新エキスパンションのシングルは開封後と変わらないよ
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 14:49:31.19 ID:X6XXC4p50
エターナルブルーは対応悪くないし家近くて割とすぐ届くからよく使ってるけど状態はいい方だと思うよ
トレカは使ったことないや
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 16:20:00.48 ID:yI06oq2f0
エターナルブルーしかしらないけど、
同じカードを複数買うと、一枚は必ずイマイチな傷ものが混じる
高額カードでもそうだから、気をつけよう
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 18:02:25.86 ID:rcO1eRQJ0
ETERNAL BLUEは対応悪い
間違った品送ってきてメールしたら無視
二度と使わない
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 19:56:43.48 ID:M6ygLiSZ0
>>898
普通に新しいものおくられてきたんだが
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 20:53:50.69 ID:rcO1eRQJ0
>>899
は?新しい物が送られてこないなんて書いてないんだが

お前の場合はそうだったのか良かったな
俺の場合は間違った物が送られてきたんだよ
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 20:54:44.90 ID:fZ4ZruAq0
喧嘩腰は良くないぞ
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 20:58:54.14 ID:rcO1eRQJ0
喧嘩腰ではなくて指摘なんだが
なんでレスされたのかわからないので
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:07:44.53 ID:4L/VN3J/0
ようは間違った品送ってきてメールしたら無視されたが
正しい商品は送られてきた、あくまで対応にむかついてるんだ、ってことか
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:12:48.18 ID:rcO1eRQJ0
送られてきてないよ 
どう読んだらそうなるの
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:13:49.26 ID:gWr0lMhV0
まあとにかく酷そうですトレカにしときます
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:15:15.11 ID:sw6/1M+H0
>>903
なるほどそういう意味か。
なんで898が怒ってるのかと思ったら、898が書いてるつもりの内容に899からツッコミ入ったからって訳ね。

でも898だと分かりにくいわ。
「新しい物がおくられてこないなんて書いてない」って、そこ大事なんだから書かなきゃ駄目だろw

907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:15:39.80 ID:ikgmcvqz0
まぁ落ち着け
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:16:15.05 ID:rcO1eRQJ0
単発ばかりだしETERNAL BLUEさんの自己擁護かもね
こういう奴だからお察し 別の所にした方がいい
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:16:27.55 ID:fZ4ZruAq0
よく読んでから書き込もうぜ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:16:52.61 ID:pFZePFu8P
こんな日本語不自由な馬鹿対応しないといけない通販会社も大変だな・・・
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:17:14.21 ID:sw6/1M+H0
>>904
!?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:17:45.03 ID:MUxcvON60
新しいもの=本来注文していた正しい商品
って意味じゃないのか?
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:18:26.66 ID:4L/VN3J/0
>>904
間違った商品を送ってきてメールをしたら
メールを無視された事例を挙げたら、
きちんと正しい商品を送り直された人の事例を報告した人がいる

後は見てる他の人が判断することだと思うが、
君はそんな事例は関係ない
俺はあくまで送られてきたんだ、俺にわけのわからないレスはするな、と言う
見てる人は(わけはわかるだろ・・・)と思っている
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:20:52.70 ID:rcO1eRQJ0
>>906
ETERNAL BLUEは対応悪い
間違った品送ってきてメールしたら無視
二度と使わない

これに対して

>普通に新しいものおくられてきたんだが

会話成立してないよ
意味がわからなかったからそう書いてないと書いたんだが
899が自分の事例を書かないと何の事かわからない

899がそうだったとしても俺には関係ない
俺の場合はメールが無視されて正しい品が届かなかったというだけ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:23:13.99 ID:4uqRWZVw0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:23:41.89 ID:fZ4ZruAq0
別に深い意味は無いだろ
君には対応が悪かったけど僕にはちゃんと送ってもらえたって言いたかっただけだろうし
それ以外に意味は取れないと思うが
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:24:43.15 ID:4L/VN3J/0
>>914
(ETERNAL BLUEが間違った品送ってきてメールしたら)
普通に新しいものおくられてきたんだが

という自分の時の事例を書いたレスにしか
見えなかったんだが
そう思ってた俺たち大多数がおかしかったのだろうか
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:26:51.90 ID:KgZq3d/+0
総括:エターナルブルーが間違った発送を何度もしている事が元凶。
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:27:20.65 ID:e7y4Qyjr0
素直に勘違いでしたって言えよwwwwwww
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:29:10.64 ID:ikgmcvqz0
エターナルブルーはカードをまとめてスリーブ入れてくるのはやめてほしい
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:29:56.52 ID:rcO1eRQJ0
>>917
(ETERNAL BLUEが間違った品送ってきてメールしたら)

これを書かなきゃダメだろ 
そうだった場合のために900で良かったなって書いてるけどね

この程度で大多数ってなんなんですかね
送られてこようがなんだろうが俺には関係ない

ETERNAL BLUEは対応悪い
間違った品送ってきてメールしたら無視
二度と使わない

これだけの事なんで
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:31:18.74 ID:fZ4ZruAq0
まぁ勘違いは誰でもあるから仕方ないな もういいだろう
ただあまり は? とかを使うのは控えたほうがいいと思うぞ
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:32:03.50 ID:rcO1eRQJ0
他にも文句ある人いるみたいですね
やっぱダメですわETERNAL BLUEは
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:32:27.07 ID:TyQXSaJz0
898は喧嘩腰なだけで言ってることは間違ってないと思うんだが
俺も899見て「は?」ってなったし
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:34:32.49 ID:rcO1eRQJ0
言葉使い悪かったです すみませんでした
主語を使った方が良いと思いました
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:34:44.34 ID:MUxcvON60
どんな問い合わせメール送ったんだろ…
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:38:05.87 ID:4L/VN3J/0
>>920
それ言う奴よくいるけどさ、スリーブなしだと文句言うだろ?
いれてるとまとめるなと文句言よな?
で、トップローダーに入れてるとそれも文句言うやつみたことがある
結局全部気に入らないのか?
おれは別にコレクター志向じゃないからあんまり気にしないが、
気に入らないならこれこれこういう梱包してくれ、
って書いて指示した方がいいと思うぞ
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:42:56.26 ID:ikgmcvqz0
>>927
一枚ずつ入れてくれればいいんだけどね
次回利用するときは言ってみるわ
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:56:54.27 ID:4L/VN3J/0
たぶん言えば対応してくれると思うけどね
全員の全部1枚ずつに掛けたら経費がかかるだろうが、
1人が言ってくる分くらい気にしないだろうし
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 21:58:28.38 ID:rcO1eRQJ0
ETERNAL BLUEさん必死ですわ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:02:58.97 ID:fZ4ZruAq0
すぐ工作だと認定するのも控えたほうがいいと思うぞ
工作じゃなければその人が気を悪くするだろうし
今後良いショップがあっても工作だと思われるのを嫌がって書き込まれなくなるだろうに
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:12:48.28 ID:aPJZadeoO
無視されて泣き寝入りしたのか?
自分の注文ミスを無理矢理店のせいにしてごまかそうとしてたとか
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:13:52.54 ID:uPEOrbEd0
このスレで工作するなら宣伝よりか他店叩いた方がまだ効果がありそう
批判は大体スルーか誰かしらのってくるけど、良い方で話に出たらすぐ工作乙だからな
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:14:29.89 ID:fZ4ZruAq0
憶測でそういうこと言うのはよそうぜ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:16:28.12 ID:GOuYSPyq0
>>898は俺も言ってることは間違ってないと思う
むしろ>>899見て、そこまで読み取れるのがすげーって
『普通に』って、言ってるけどそんなことが起こり得るのが、商売として『普通』じゃない
店として欠陥だわな
ましてや、客からの問い合わせメールを無視するなんて以ての外
どんな問い合わせ方したんだろう。って指摘してる人もいたけど、金払ってる以上どんな言い方されても文句言えないだろ

936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:17:27.79 ID:pFZePFu8P
結局こんな張り付いてレスしてるのにrcO1eRQJ0に何が起きたのか他の誰にも伝わってない奇跡な
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:21:13.06 ID:rcO1eRQJ0
終わったんでもういいですよ
俺がもう少し考えてしっかり書けば良かっただけなんで
ただ他の人も考えて書いてほしいですね

困った事にこれだけ書いても理解できない936みたいな人もまれにいるんで
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:21:54.99 ID:fZ4ZruAq0
実際にここで勧められた店を使ってるぜ
ホビーギアで買ったカードの状態はかなり綺麗だったし
cardhausで買った古いカードは安くて状態にも満足だった
使って良かったって店があったらどんどん紹介して欲しい
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:26:15.41 ID:GOuYSPyq0
>>938
cardhausは俺もここがきっかけで使ったけど良かった
最新カードしか買わなかったから、そんなにダメな状態のがなかっただけかもしれないけど、海外の印象が変わった
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:31:08.73 ID:fZ4ZruAq0
>>939
オレは観賞用にアンティキティーのNMの安いカードと
ファイレクシアン・ドレッドノート等を買ったぜ
アンティキティーぐらい古いならEXでもまぁかっこつくだろうって期待してなかったけど
ちゃんとNMで驚いたもんだ
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:32:05.62 ID:V5BC9fs00
使って問題がなかったのはこの流れで書くと工作って噛み付かれそうだけど
ETERNAL BLUE、あきあき、シングルスター、MTGスタンダード、カードショップ維新、CFB、ABU
りみ研は状態や対応には問題がなかったが遅い
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:33:47.97 ID:fZ4ZruAq0
>>941
うーむどれも使ったことがないな
やっぱ古いカードの英語版を扱ってる店は少ないのかな
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:36:39.52 ID:4L/VN3J/0
午後の注文・振り込みでも即日発送翌日到着の店はないのかねえ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:39:41.33 ID:yI06oq2f0
なんだかスレが伸びてると思って覗いたら・・・
カードやってるやつって、こういうレベルなんだ、って思うと悲しい

>>937 お疲れさん あんたは普通だよ、安心しな
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:39:58.29 ID:4uqRWZVw0
翌日到着には位置関係が多少問題になると思うからなんとも言えないな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:41:58.03 ID:GdIq+Gnz0
英語版のラヴニカ回帰シングルの予約できるショップってある?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 22:46:43.21 ID:+Dh0B2AN0
mtgmintcard
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 23:00:34.34 ID:aPJZadeoO
あきあき、シングルスター、維新
ヤフオク経由の注文もあるけどここらは問題無かった

>>944
>>937が普通ねぇ…
>>935と言いクレーマー思考の奴が多いな
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 23:06:37.91 ID:fZ4ZruAq0
もう終わったことだしいいじゃないか
次からこんなことが起きないようにすればそれで十分
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/11(火) 23:17:41.15 ID:XUlMa71c0
しかし日本語が少ない上に高いなあ晴れる屋くらいしか細かい日本語がないけど晴れる屋高いしなあ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 01:28:00.38 ID:NEVnNM2S0
高いで有名といえばセラのイメージがあるけど
年末年始のゴミ袋しか全く触れられないな
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 01:53:03.00 ID:lt7R6EfH0
>>948
お店が間違えてるんだから言わないで泣き寝入りしろってのがおかしいでしょ?
この件はクレームとは言わないよ
お客さんとして当然の対応でしょう
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:13:33.18 ID:DttyoJElO
>>952
店の発送ミスに対して苦情を入れる
これだけなら確かに問題無い
でも、その時にどんな言い方しても良いってのは十分クレーマー思考

だいたい注文からメール無視に致までの経緯が分からない以上一方的に店が悪いとは言えんだろ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:16:57.72 ID:wTNc/d2m0
それでクレーマーになるなら通販使えねえww
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:18:55.85 ID:ma3xiOk10
ここは文盲が多いなぁ
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:32:22.01 ID:lt7R6EfH0
>>953
仮に言い方が飛んでもなく悪いとしても、
発送ミスに対してお客さんの言い方が悪いから無視する。
これは完全に店側の責任でしょう
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:41:37.86 ID:DttyoJElO
相手を一方的に罵倒する内容のメールを送りつけ「発送ミスだ」と言うこと伝えて無いケースもある

相手先のアドレスは連絡が取れるものだったか?
こちらのアドレスはフリーメールの用に迷惑メールとして処理されるものでは無かったか?

そもそも注文ミスなのでは無いか

前提が分からないのにどちらが悪いかは判断出来ないだろ?
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 02:53:01.01 ID:yos31TNo0
まあ常識的に考えて対応に悪評が目立つわけではない一般的な店が
誤封入の報告を無視するとは考えにくい
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 03:26:37.37 ID:6holsRKT0

恐らくだけどエターナルブルーは
連絡してくるアドレスがヤフーメールなのが原因なんじゃねーの?

ヤフーメール使ったことあるやつは分かると思うけど、
迷惑メールがめちゃくちゃ届くし
非迷惑メールが迷惑メールに振り分けられることもある。
(もちろん他のフリーメールも迷惑メール振り分けは間違ってることあるけど)

俺もメールを無視されたことあるけど、迷惑メールに勝手に振り分けられてるか、
もしくは迷惑メールが多すぎてそもそもほとんどチェックしてないのかもしれん。

結局その時はメール返信しても2週間くらい連絡なかったから、
店のページの問い合わせから再度連絡したらその日のうちに反応があったし。

他の対応は普通だしプレイ目的なら品も梱包も特に問題ないと思うよ。
まぁエターナルブルーはフリーメールなんか使ってねーで
ちゃんとしたアドレス用意しろやって思うけどな。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 05:18:08.19 ID:yfPPesCk0
>>932
>>957こんな一方的に決め付けて物言ってる人間、
それを擁護するような人間に何を言っても無駄では?

無視された本人ですがメール無視の経緯ってなんですか?
注文した物が届かなかったのでそれをメールで伝えたら返信がなかった
それ以上どう説明したらいいのでしょうか

経緯を書いたところでこのような人間達は信じないでしょう
判断できないというのなら957、958で書いている憶測も真実とは限りません
実際にこの憶測は真実ではないのですから
信じるか信じないかの話ですし信じてもらえないならそれでいいです
話題が終わって落ち着いたのに>>948こんな風に蒸し返す神経が普通ではない

注文ミス、メールのミスではありません

発送のミスがあったのとメールの返信がなかったのは事実です
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 05:51:22.14 ID:BBvm8qv+0
まだやってたのか こんな問題続けたって有益な情報やカードが手に入るわけじゃないし無駄だろ
それと蒸し返す方も蒸し返す方だがそこでわざわざ神経が普通ではないなんて言うのもどうかと思うぞ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 06:09:35.62 ID:ia/xN/XV0
どんな内容のメール書いたんだよ
大したこと無いレスにいきなりキレだした挙句に単発ばかりだーとか
自己擁護だの必死だのと他人を工作員認定しだしたのは自分だろw
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 06:12:07.50 ID:yfPPesCk0
プライバシーに関わるのでメールの内容は書けません
はい終わり
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 06:13:38.39 ID:WFW4Bh81P
すっげえ、ほんもののキチガイだ・・・
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 06:24:41.71 ID:ia/xN/XV0
なんかメンヘルのにおいがする
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 06:25:33.24 ID:Fgip0Tvi0
>>963
まぁこうやって気に入らなかったから煽ってるようなレベルの連中だ
勝手に憶測だけ並べて中身は何もないし気にすんな
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 06:31:14.66 ID:BBvm8qv+0
ところでこのスレでは明確な証拠を挙げない限り工作認定は禁止にしない?
今の工作認定されるのを嫌って良いショップがあっても書き込まれないという状態は避けるべきだと思うんだが
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 07:08:20.46 ID:g9sULK9e0
エタ2が混じってるのか・・・
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 08:40:58.15 ID:DttyoJElO
>>960
>>959についてはどう?
メールの返信以外に店の問い合わせフォーム使って連絡とって見た?
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 09:15:24.41 ID:Fgip0Tvi0
まだやってるやついるよ・・・
これはエタ2と思われても仕方ないな以後スルーで

>>967
それだと良かった悪かったどちらの証拠も挙げなきゃいけないし難しいだろう
この様子では無理だな
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 09:28:22.51 ID:nmYjxK7iO
>>967
良いショップがあれば在庫があった方がいいし、こんな誰もが見るとこに書かないだろ
だから批判レスが集まり易い傾向があるのに、好印象受けたってレスがあったらそれに対してステマを疑ってしまうだろ

証拠あろうがなかろうが関係無いんだよ。ステマを疑う奴にとっては
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 10:14:18.87 ID:yhsL67ZX0
やっぱり基地外だらけだな、ここは
所詮オタクはこんなもん
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 10:35:01.81 ID:oHWHKfIO0
帰りなさい!に比べたら可愛いもんだろ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 13:59:04.65 ID:BBvm8qv+0
オレは自分が使って良かったら人にも勧めるのが好きだし
このスレってそういう有益な情報を交換するためにあると思ったんだが違うのか?
良かったショップが潰れたら元も子もないし

>>970
明らかに工作とは思えないのに工作認定する人がいるから
証拠もないのに認定するのはやめろって言いたかっただけだよ
証拠を挙げさせるのが目的じゃないで
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 14:03:49.13 ID:wTNc/d2m0
こういう時って一人は自分のこと棚上げしてるやつが出てくるよな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 17:31:08.46 ID:9SM++rI+0
MTG1って最新エキスパンションの在庫更新とかしてないけど注文してちゃんと届くの?
ゲラルフや墓所這いが未だに4桁行ってない情弱ショップだから買おうと思ってるんだが
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 21:47:29.77 ID:+Gbvj1zN0
>>974
言ってる事自体は凄く同意。
出来ればそういうスレになってくれると、今まで使った事ない店とか使う時の参考に凄い便利になると思う。
(今でもちょくちょくそういうレスはあるけどね)

しかしスレのノリは住人の空気が作るものだから、俺とお前が二人で賛同しててもスレ全体がどうなるかは別の話。
まあこういう意見を出していく事も含め、好きにしていいんじゃない? そしてなるようになるしかないんじゃない?

俺としては最低限、テンプレに並んでるショップのリストがあるだけでも十分。
最初このスレに辿り着いた時は感謝したもんだ。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 22:02:58.34 ID:15CbQSPp0
次スレの季節です。
テンプレに変更点はある?
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 22:15:42.58 ID:yos31TNo0
せっかくだから新しく誰かがつくってくれた
>>524-526
を使ったらいかがかな?
今のテンプレの店って3年くらい前のだと思うし
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 08:12:40.74 ID:DKzEP+xJ0
今新スレ建設中
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 08:26:48.62 ID:DKzEP+xJ0
たったよーテンプレもちょっとだけかんがえたよー

【MTG】 ネット通販を語るスレ 13店目【ショップ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1347490408/

以下

語尾に「ちなみにEカップです」を付けて>>1乙しましょう
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 18:07:11.94 ID:LJU8vXTn0
カードの品質がよくて代引きのある安いとこってどこですか?
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 19:00:43.90 ID:dkfH/3H00
オレが使った中ではホビーギアのカードが状態良かったけど品揃えは良くないしなぁ
欲しいカードを挙げたほうが答えがかえってきやすいんじゃないだろうか
新しい方のカードを集めてるとか古い方のカードを集めてるとか
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 19:25:53.01 ID:EPZlC4r+0
>>982
帰りなさい
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:10:30.15 ID:A+WibqjU0
埋め
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:11:05.92 ID:A+WibqjU0
埋め
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:12:09.17 ID:A+WibqjU0
埋め
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:16:12.65 ID:A+WibqjU0
埋め
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:16:52.49 ID:A+WibqjU0
埋め
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:17:23.68 ID:A+WibqjU0
埋め
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:18:09.95 ID:A+WibqjU0
埋め
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:18:41.55 ID:A+WibqjU0
埋め
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:19:33.35 ID:7vknYS5f0
>>1000ならガラクのふんどしがハラリ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:19:53.66 ID:A+WibqjU0
埋め
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:20:35.08 ID:A+WibqjU0
埋め
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:54:29.09 ID:Pb6PtxGM0

997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 21:59:21.96 ID:6P4GC7Qg0
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 22:01:39.64 ID:7vknYS5f0
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 22:03:03.88 ID:lcUYNgPs0
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/13(木) 22:13:39.41 ID:qIuTZGgH0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。