【BS】バトルスピリッツ質問25ターン(15スレ目)
サイゴーでバーストとパイル破棄された時サイゴーの効果でスピリット破壊出来る?
パイルの即時処理で破壊+デッキ破棄防止が優先されるからサイゴーの処理は後になるから出来ないのかな
すいません、どうしても明確な答えが欲しいので…再度質問させて頂きます
相手が双光気弾を発動させた場合(フラッシュ効果も使用して)
自分のオオヅツナナフシと合体していたスピリットは回復してるのでしょうか?
>>4 前スレであんなに荒れたのによく聞けるな。それとも荒らしのなりすましか?
はっきり言うがこの時間に書き込み出来るなら自分でナビに聞け。
>>5 申し訳ありませんでした…回復状態になると説明を受けました。
スレ汚し失礼しました。
このスレは
>>5みたいに荒れる方向に持ってこうとする奴がいるから注意な
どうしても明確な答えが欲しいのに、ここで聞く事自体が間違いだろ
仮に答えが聞けたとして「2ちゃんで聞いた確実な回答です!」とでも説明するのかよ……
>>3 両方のQ&Aを見る限り、パイルの即時処理が発生してサイゴーは破壊され、サイゴーの効果は発揮されない、が
正解かと。
ヴァンビットとか破壊状態でも発生する効果有るけど発生しないか
サイゴーの破壊効果もデッキ破棄が終わった時だからタイミング的には同時っぽいが
割り込まれるとは言えサイゴーの効果処理の途中なんだから
その処理が終わるまでは破壊状態で場に残るだろ
>>12 それは失礼した。て事はサイゴーの効果も破壊状態でも条件さえ満たせば発動するって事なのね。
ブレイヴしてコスト6になったスピリットが破壊されたとき、不死:コスト6を解決したらブレイヴを場に残すことってできませんか?
ブレイヴごとトラッシュ行きで不死を解決なのでしょうか
不死に関してトラッシュに送るなんて動作は一切無いんだけど
公式とwikiでまず不死がどんな効果なのか見直して来たら?
こちらに共鳴する音叉の塔があり、相手に
ジークヴルムがありライフが減少している状態で
ビックバンエナジー使用後、ジークヴルム・ノヴァを
召喚した場合、音叉の塔の効果でライフ回復はできないのでしょうか?
以前似た状況があり、その時相手にBBEは
スピリットカードのコストを下げる効果なので
召喚後は従来のコスト8として扱うから効果には引っかからないと
言い張られたもので…
それであってます
相手の説明があってますです
ビッグバンエナジー自体が手札にあるカード対象だからね
手札から離れて召喚完了してから召喚時効果発揮だから
質問です
牛骨魔王の破壊時効果のコストで破棄した不死コスト5を持つスピリットを不死で召喚することは出来ますでしょうか?
できない
トリガーとなる自分のスピリットが破壊されたときにトラッシュにあった不死を持つスピリットカードしか召喚できない
闇の聖剣みたいな特殊な例もあるけどどっちにしてもそのときにトラッシュにないと不可能
コスト5が破壊→トラッシュには不死4しかいなかったので不発→闇の聖剣の効果→対象となる不死が再適用
その前に手札を捨てたあとに破壊状態が無効になるから発揮されないってわかりやすく言ってやれよ。
25 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/25(金) 22:32:22.09 ID:pbme0kIY0
質問です
爆砕轟神掌のバースト効果は
破壊されたスピリットのどの時点でのコストを参照しますか
[1]破壊状態になったときのスピリットのコスト
[2]破壊状態を解決する直前のスピリットのコスト
[3]トラッシュに送られた後のカードのコスト
[3]についてはカードの記述とQ&Aには"スピリットのコスト"とあるので違うかなと思っています
例えばムシャツバメのレベルが変化したときや、
フローレンスで破壊された合体スピリットのブレイヴを破壊したとき、
トリスタンで破壊されたスピリットにブレイヴを合体させたときです
・質問する前に基本ルール/カードテキスト/裁定などを公式サイトやwikiなどで確認しておくこと(各サイトurl参照)
似たような効果のカードの事例まで調べろとは言わないが
せめて公式でそのカードのQAくらい見てから質問しろよ
25です
爆砕轟神掌のQ4に"実際に「トラッシュ」に置かれるスピリットのコスト分"とあります
これはスピリットカードのコストととらえていいのでしょうか
合体スピリットがトラッシュに置かれたときは合計コストが参照されます。
それでもスピリットカードのコストだと思いますか?
煽ってる奴って前スレで暴れてた荒らし?
>>28 トラッシュに置かれるスピリットの合計コストと書くと少しわかり難いけど、
実際にトラッシュに置かれたスピリットカードと(あるなら)合体していたブレイヴカードの、フィールドにあった時点での合計コスト。
25です
カードのコストをみているということでしょうか
つまりグロウアップやムシャツバメのコストを加算する効果は反映されない
25です
>>32 やっぱりセイメイやジーナスと同じように
破壊されたスピリットを参照しているんですね
wikiのわかりづらいルールのところに
"トラッシュに置かれる直前の破壊されたスピリットの状態を見る"とありました
破壊された時点での色、BP、コストは関係ないと考えてよいのでしょうか
トラッシュされたカードのコスト(色、BP)に効果によるコスト(色、BP)の変化を加えたのがバーストの処理に反映される
これで理解できないなら諦めろ
新規ではじめたくて紫速攻が安くて強いって聞いたんだけど
今は環境的にどうなんでしょうか?ほかにも安くて強いデッキあったらお願いします
安くて強いデッキはない、裏Xが環境の中心でどんなデッキにも入る覇王カードも有るからな
金無くても適当に遊べるデッキは組めるが金かけたガチデッキには勝てない
相手がやってくる事分かっていてもメタが弱いからどうにもならなかったりする
相手のライフが3で、相手のメインステップに巨人猟兵オライオンが召喚されました
オライオンの召喚時効果により自分のデッキが12枚破棄され、その中にオカピエンが3枚ありました
このとき相手の伏せていたバーストが絶甲氷盾だったのですが、最終的に相手のライフはいくつになりますか?
オカピエンがすべて処理し終わらないとバースト氷盾は発揮できない
氷盾発揮前に0になるので0になって負け
ガルードの疲労とブロック時暴風は処理タイミング違うから任意で選べないよな?
疲労→デッキ破棄→ブロック成立→暴風+デッキ破棄他ブロック時効果同時発生→フラッシュで間違ってないか
>>41 最初の疲労はガルードか?てかそうだとしたら何でガルード疲労で次がデッキ破棄なの?
テキストちゃんと読んでるか?
疲労してるスピリット×三枚を無条件に破棄じゃないぞ?ガルードのデッキ破棄等を言うなら
ガルードアタック(疲労)→アタック時フラッシュ→ブロック宣言→ターンプレイヤー権限で暴風を先に処理
→ターンプレイヤー権限でガルードのアタックステップ時効果処理→ブロック時効果使用→ブロック時フラッシュ
がガルード使用ターンプレイヤーの処理の順番だろうな。
相手のブロック宣言時の疲労による破棄は暴風よりも先に解決される。
>>43 お前はとりあえずガルードのQ&Aを見てから書き込め。
ID:qfn86Wo+0は間違った答えを教えるいつもの煽り荒らしなので質問者は無視するかNGしておいてください。
46 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/28(月) 12:07:03.16 ID:RvHa9l9i0
これだけ粘着してるのにバトスピのルールを知らないのか?w
こんだてやどっぱんつながりの人間かね。
何で俺が間違ってるみたいに言われなきゃなんないの?
>>43は疲労による破棄が暴風より先に解決される根拠を提示してくれよ。
>>45>>46も
煽ってるヒマあるなら正しい解答とやらを提示してみてよ。
それで間違ってるならきちんと謝罪するからさ。
アンカー付けてませんでした。
>>41 相手のブロック宣言時の疲労による破棄は暴風よりも先に解決されます。
なので、それで合っています。
>>48 いや、だからその疲労による破棄が暴風より先に解決っていう根拠を示してくれって。
ガルードのQ&Aだとブロックしたスピリット+暴風で疲労したスピリット5体で計6体だから
18枚破棄って書いてるんだけど。
あれって、単にブロックした時点で3枚+暴風処理後に15枚ってのを別々に処理してるのを
まとめただけって事?
そうだとしたら俺が間違いだから素直に謝るが、根拠を提示してくれない?
わざわざageてるから確信犯だな。
てことは見事に釣られた訳か。荒らしにかまっちまった。すまん。
>>49 まとめただけかと。
古戦場系のドローのQ&A見るにアタック時/ブロック時効果の前にドローだから
ガルードも同じでデッキ破棄が先に処理される。
>>52 いや、古戦場のQ&A見たけどアタック時/ブロック時の前だなんて一言も書かれてないよね。
ブロック時効果はブロック宣言時に効果を発揮するものだからタイミングは同一。
で、ガルードのアタックステップ時効果も疲労した時で
>>41の例で言うならタイミング的には同一。
同一タイミングの効果の処理順はターンプレイヤーに順番の選択権があるから
>>42のように回答した
んだけど、古戦場の効果がアタック時/ブロック時効果より前に発動ってのは電話回答とかで出たものなの?
そこを聞いてるんだけど?
Q3:
「アタック宣言」をしたスピリットが『このスピリットのアタック時』効果を持っていて、相手のスピリットにブロックされたとき、この効果は相手のスピリットとBPを比べる前に発生するの?
A3:
「アタック宣言」で疲労した後に、『このスピリットのアタック時』効果は発揮されます。
このQ&Aは参考になるのかな
疲労による派生効果は後に発生される効果より前に解決されないと駄目と
「疲労したとき」の効果をすべて解決してからアタック時やブロック時の効果が発揮されるのはテンプレに入れてもいいかも。
>>55 なるほどな。勉強不足だったかもしれん。すまんかった。とりあえず
>>41は俺の回答は一旦全て白紙
にしといてくれ。
そうなるとガルードのQ&Aはまとめてるだけってことになるのか。でもそうなるとガルードのQ&Aには不備が
あるってことになるな。
公式にメール出しておく。
>>48の通りだとすれば鳳翼の聖剣やオカピエンやパイルドラコの存在無視してる事に
なるからな。
まぁ、公式のQ&Aの不備を今更直すとは思わないが。
>>48すんませんでした。
一応今電話回答聞いてみた。出た人はH上さん?でいいのかな。その人によれば
やっぱり
>>48や他の人の言う通り、ブロックした時疲労でまず3枚破棄、後に暴風を処理して15枚破棄との事。
で、ガルードのQ&Aと合わせて聞いたら「デザイナー確認する」との事なのでただいま折り返しの電話待ち。
だが、最初の回答がどうやら過去のデザイナー回答を参照しているとの事なのでガルードのQ&Aがまとめた結果な
だけの可能性高し。
ますますもって
>>41や
>>48、その他指摘してくださった方に陳謝します。
いつもこのスレで煽ったほうが正しくないっていう論点ずらししてるやつが常駐荒しだろ
今回は正しくなかったけど
鳳翼の聖剣やオカピエンみたいなのはデッキ破壊に対して(効果の途中でも)強制的に割り込むタイプだし
まずアタックするにしてもブロックするにしても疲労(このときにスピリットが疲労したときの効果タイミング)が先なのに
割り込むのはパイルだろ
オカピエンは割り込まねーよ
Q&A見ろボケカス
>>61 すまん、オカピエンはデッキ破壊を止めるタイプじゃなかったな
悪かったなボケカス
もしSBでID:qfn86Wo+0と当たったら最悪だな
こんなキチガイはじめてみたわ
質問スレは魔窟
66 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/05/28(月) 20:08:46.74 ID:vIjfDLCri
ID:qfn86Wo+0=ID:lR63Uub20
携帯からsageもせずご苦労様です
同一とかなんでID戻るんだよ…w
でも疲労の方が先に解決って意外とみんな知らないぞ。
その類のネクサス使うけど、同時発生だからターンプレイヤーが
ターンプレイヤーがってずっと連呼しててこっちの説明に聞く耳持たない
連中にエンカウントしたぞ、今度会ったらちゃんと説明できそうだけど。
でも疲労の方が先に解決って意外とみんな知らないぞ。
その類のネクサス使うけど、同時発生だからターンプレイヤーが
ターンプレイヤーがってずっと連呼しててこっちの説明に聞く耳持たない
連中にエンカウントしたぞ、今度会ったらちゃんと説明できそうだけど。
Q&A印刷して持ち歩いたらいい
もしくはスマホから公式とかバトスピアプリとか見せたらいい
>>70 知らないもなにも、公式に書いてない暗黙のルールだからな
電話回答でしか証明できない現状だと、休日の大会は言ったもの勝ちになる
まあ、要は公式仕事しろと……
もう数十回苦情だしてるのに、ヤンオーガ
不死更新する気ねぇし
一応、遠まわしにだけど、「ただちに疲労してからアタック時効果」とは書いてあるけどな
「このスピリットのアタック時」効果は発揮されるタイミングが色々あるようですが
例えばLv1のソードマスター・ドラゴンがアタックしたとき、相手のブロック後のフラッシュタイミングで
烈神速によりソードマスター・ドラゴンのLvが3になったとすると
Lv2・Lv3のこのスピリットのアタック時効果はバトル解決時に発揮されるが、Lv3の効果は発揮されない
…ということでよいのでしょうか?
アタック開始時Lv2で途中でLv3になった時
Lv3になった時点からLv3効果発揮じゃなかったっけ?
光芒なんかでもそうだけど、効果が実際に発揮されるタイミングでの
レベル参照時に対応レベルになっていれば発揮される。
相手が双光気弾や絶甲氷楯などのマジックのバースト効果を発動させ、続けてフラッシュ効果も使用した時
アプカリールの「相手がマジックの効果を使用した時ボイドからコア1個をこのスピリット上に置く」効果は使えるでしょうか?
また使用できる場合バースト効果で1個、フラッシュ効果で1個といった風に合計2個コアを増やす事は可能でしょうか?
>>78 公式のバーストルールの所に「マジックの使用」について書いてあるから読んだらいいよ
>>77 ということはこの場合、Lv2・Lv3の効果は発揮し、Lv3の効果は発揮されないということで問題ありませんか?
>>79 よくわかりました、ありがとうございます!
合体スピリットのうえのコアが吸血爪などの効果によってなくなった場合
ブレイブはリザーブからコアを乗せることで残すことはできますか?
>>82 公式のルールの「ブレイヴの遊び方」を読めばいいよ。
ttp://www.battlespirits.com/pdf/rule_brave_play.pdf 公式より、◆合体・交換・分離の欄の内容より可能と思われます。
この前のバトルで分からないことがあったので質問させてもらいます。
相手ターン、相手がアタック
↓
自分の合体スピリットでブロック
↓
相手はウィングブーツを使用
↓
こちらは自分の合体スピリットのコアを使ってLv.0に
このとき、自分のブレイヴを残した場合、
相手のスピリットのアタックをブレイヴがブロックした状態になるのでしょうか?
意見をいただけると助かります。
>>80 ソードマスタードラゴンのLV3効果は、アタック直後に解決する効果ではなく
LV3でアタックしている間、BPを増やす効果なのでフラッシュなどでレベルを上げれば
その時点からBPは加算されます。
〜の間など、書かれている場合は、即時解決になるため(あるとしたらですが)アタック宣言時にレベルを満たしている必要がありますが
ソードマスタードラゴンのように、効果が適用される期限が書かれていないBP変化の効果は恒常効果となります
>>84 なります。
バトル中の合体スピリットが破壊され、ブレイヴを場に残した場合
ブレイヴがバトルを継続するため、バトル解決のタイミングでブレイヴ(LV1)がブロックをすることになります
タイミングの書いていないアタック時効果はアタック宣言時以外発動出来ないよ
後からフラッシュでレベル上げても駄目
>>86 それは間違い
例えば激突はアタック宣言後に効果を得ても効果は発揮される
それは激突が相手がブロックするときに効果を発揮するアタック時効果だからじゃない?
つーか「このスピリットのアタック時」って発揮されるタイミングに種類がありすぎて
いつまでにLvをあげてれば発揮されるのかわけがわからないよ
>>88 これはもうケースバイケースしか無いからな。個別に覚えるしかない
基本的には「破壊する」「ドローする」みたいな単純な効果はアタック宣言時に解決
そうじゃない効果はアタック宣言時以降に解決ということが多い
大まかに分けて見るかな…このスピリットのアタック時(&このスピリットのバトル時or合体アタック時)
〜したとき、バトル終了時〜…タイミング指定がされているものはその時に発揮。
〜破壊する、〜ドローする…特にタイミングの指定がされてないものはアタック後すぐに発揮。
BP+〜、コスト+〜…特にタイミングが指定されてないがアタック後すぐに発揮され恒常している効果(?)。
こんな感じでいいの?
91 :
82:2012/05/29(火) 22:57:52.86 ID:1CqYG1Zk0
維持コアがなくなっての自壊もフィールドを離れる場合に入れていいんですね
回答ありがとうございました
こんな奴が教える側に堂々と回ってるのがすげえな…
いいかまずは
Q3: 『このスピリットのアタック時』と書いてある効果は、自分のスピリットがブロックしにいったときは使えるの?
A3: いいえ、使えません。『このスピリットのアタック時』の効果は、自分の「アタックステップ」で、自分のスピリットが「アタック宣言」した直後に発揮されます。
>。『このスピリットのアタック時』の効果は、自分の「アタックステップ」で、自分のスピリットが「アタック宣言」した直後に発揮
これが大前提
でカードテキストにタイミングが指定されていればカードテキストはルールより優先されるのでそのタイミングで発揮できる
それだけの話
ソードマスター・ドラゴンLv3の効果は「このスピリットをBP+3000する。」だけだから発動するのはアタック宣言時〜フラッシュ前までにLv3だった時だけ
つまりタイミング指定されてない限りはすべて自分の「アタックステップ」で、自分のスピリットが「アタック宣言」した直後に発揮なんだね
>>85が言ってるのは全て嘘八百ってことでいいのかな?まぁこのスレの回答者はこんなんばっかだけど…同じTCGやってる身としては悲しいね
ID:qfn86Wo+0みたいな池沼や無駄に煽る人間がいなければ平和だったんだよね
いつからかこんだてって荒らしが来てから荒れ続けてる
>>92 それは、「使う(プレイする)」アタック時効果の話だろ。
使う必要の無いBP+するようなアタック時効果は条件を満たせば発揮される。
>>85で正しい。
ルールナビの回答によると、
>>95はやはり間違い
「BP+する」という効果はその指定されたタイミングで解決されるものなので、アタック後にレベルが上がってもアタック時BP+の効果は適用されない
反対にレベル下がったときの裁定って聞いた?
>>97 それは聞いてなかった
>>96の裏付け確認ついでに誰か聞いてくれると助かる
>>97 LV下がった時は単純に効果喪失なんじゃないの?なんぼアタックの間有効と言ってもLVが指定されてる効果でLVが下がったら駄目なんじゃない?
と思ったが、そうなると一旦下がってリュービなり覚醒なりでコアのっけてまた戻った時はどうなるんだって疑問が。
とこれも書いてて思ったが、一旦LV下がって消失してるからもう一度上げてもBP上がるタイミングを失ってるから駄目なのかな?
そこんとこはどうなんですかね?
>>96
なんかルールナビから
>>96の裁定が間違っていたという連絡を受けたので報告
アタック時BP+する効果は、即時効果ではなくて持続効果なので、途中でレベルが下がって効果を失ったらBP+も消え、途中でレベルが上がって効果を得たらBP+が適用されるとのこと
なので
>>95の解釈が正しいようだ
付け加えると、「このバトルの間」など持続期間が指定されているものはアタック時に処理される。
なのでアタック後にLvを上げて能力を得ても発揮されない。
>>101 え、そうなの?
10コスのガイアスラのレベル4効果の「このバトルの間破壊されたスピリットのコアはボイドに……」という効果はガイアスラがフラッシュタイミングでレベル4になった後にも適用されるって以前ルールナビで聞いたんだけど
何か回答分かれすぎ。回答する奴はきちんと根拠書いてくれ。
ルールナビに聞いたってんなら、担当者の名前も書いてくれ。人によって信頼度が違うらしいし。
結局なんかややこしそうだな
セイリュービ以外でもLv上げたり下げたりするマジックもあるというのに
>>102 それはそのバトルの間って書かれてあるけど、誘発と解決がほぼ同時の効果でLv上げ下げで得たり失ったりする。
例外、というか昔のカードはテキストの書かれ方がおかしいからその都度覚えてくださいってことらしい。
Q6:
Lv2・Lv3で【光芒】を持つスピリットが、Lv1でアタックして、バトル中に
「BS03-141ビルドアップ」などを使ってLvが上がったことによって【光芒】を持ったら、
そのバトルで使ったマジックカードは手札に戻る?
A6:
はい、戻ります。「アタック宣言」した時点では【光芒】を持っていなくても、
バトル終了時に【光芒】を持っていれば、Lvを上げるために使ったマジックカードも含め、
すべて戻ります。
アタック宣言直後ではなく、効果のチェックが入る段階のレベルを参照するってことか
焼き効果なんかは宣言→疲労直後に効果のチェックが入るパターンだけどBPは永続チェック?
誰かまとめてくれ
BP+やコスト+以外の特に何も効果のチェックが入る段階が書いてない
破壊するとかドローするとか指定アタックはアタックした瞬間に効果発揮で後からLv上げても無効で
ピーターみたいなこのバトルの間と書かれているのもアタックした瞬間に効果で(例外アスラ)
後からLv上げても無効だけど、後からLv下げられても効果は続く
効果のチェックが入るものについてはすべてその効果が発揮されるときにLv満たしていれば良し
んで問題のBP+やコスト+はアタック中なら永続的に効果発揮と常にチェックが入る…でいいんだよな?
キジトリアがバースト破棄されたら即BP+を失うように
>>108 ピーターの場合は「指定する」と言うアクションが入るからアタックした瞬間に発揮タイミングが限定されるんだと思うが
「破壊する」「ドローする」「コアを増減させる」「指定する」と言った動作を伴う効果がアタックした瞬間発揮で、それ以外は後からレベルが満たされても発揮
ってことで大体整理できるんじゃないか?
ヤマトでアタックしたとき高天ヶ原の効果で
ワルキューレミストに指定アタックできますか?
ネクサスの効果でスピリット(ヤマト)に指定アタックの能力を与えてるので、スピリットの効果扱いになって不可
回答ありがとうございます。
昨日それをやられたので疑問に思ってました。
>>113 >>111の説明で合ってる。
龍の覇王ジーク・ヤマト・フリードがネクサスの効果で指定アタックの効果を付与されたから、その指定アタック効果は龍の覇王ジーク・ヤマト・フリード自身が持つ効果として扱う。
だから
>>110への返答として
>>111の説明は正しい。
バーストでクヴェルドウールヴをセットして
場には天星馬ペガシーダがいます。
ペガシーダを破壊させて破壊時効果でデッキを破棄
その中にブレイヴカードがあるのを見てから
クヴェルドウールヴのバーストを発動させて
ブレイヴカードを回収できるでしょうか?
>>115 できるでしょうか?も何も。
ルールのバースト参照。バーストは同一タイミングのあらゆる効果発揮後に発動する。
だからペガシーダの効果を処理してからでないとバーストを発動できないんだから、当然
回収は可能。
>>115 可能というか、破壊時効果を処理し終わってからバースト効果発揮。
バースト宣言は出来るけど。
>>116 >>117 どうもありがとうございました。
バーストの宣言をデッキを破棄している時まで
待って良いのか自信がなかったもので。
>>118 宣言だけならペガシーダが破壊時効果を使用すると相手が宣言した時点で出来るよ。
でも、宣言と効果の発揮のタイミングは必ずしも一緒じゃないから。
>>118 公式のバーストのQ&A見ればわかるけど、破壊時バーストはスピリットが
トラッシュに置かれた直後に発動宣言出来る
>>117、119
破壊時効果を使用してるってことは破壊状態でフィールドに残っているはずだから
宣言できないのでは?
>>120 スピリットが破壊時効果でフィールドに居る時に出来ないのはバースト効果の発揮で宣言自体は出来る。
>>121 オフィシャル・ルールマニュアルの29Pか公式で確認してもらえばわかりますが、
宣言のタイミングはトラッシュに置かれた直後と書かれています。
破壊時にも宣言出来るというのはどこで確認すればわかるでしょうか?
カードの効果 汎用:バーストに関して
Q26: バースト条件が「相手による自分のスピリット破壊後」の場合、
破壊されたスピリットがトラッシュに置かれるまでバーストを発動できないの?
A26: いいえ、相手によって自分のスピリットが破壊状態になってから、
それによって発揮した効果すべての解決を終えたことをお互いに確認するまでの間なら宣言できます。
[ただし、発動の宣言後に、破壊された自分のスピリットが「フィールド」に残る、
手札に戻るなどによって「トラッシュ」に置かれなかった場合、
そのバーストは発動できないので、そのまま元の状態に戻します。
それに関しては公式で矛盾してるからどちらも正解
最初に発動の宣言タイミングをアホみたいに広く取ってしまったからこんな結果に
>>122 あれ?
>>122が見落としてるだけだと思うが、宣言自体のタイミングはバースト条件を満たした時だけど。
というかバトルスピリッツ、バースト宣言、タイミングでググるなりヤフるなりしてくれ。
あと、アニメのキマリがバトルしてる回を全部見ろ。
サブタイトルは忘れたがキマリがシュテン・ドーガ→シキツル→ドロー→バースト宣言→シュテン・ドーガのコスト参照ってプレイしてたキャラが居るから。
そう。だから宣言だけするってのはあんまりメリットないんだよね。
>>115のような場合ならともかく、
不死とか絡むと宣言聞いてコアの移動とかで調整されたりするから。
だから、あせって宣言するんじゃなく、破壊時効果を発揮したスピリットがトラッシュに行った後&
相手にきちんとこれ以上の効果の使用がないことを確認してからバースト宣言と発揮を同時にするのが
理想なんだけど・・・
試合とかって気が焦ってつい宣言先にしちゃったりするんだよね・・・
>>126キマリがバースト宣言じゃなくキマリの相手がバースト宣言な。
あ、
>>126のようにコスト参照のバーストは宣言が重要だってのも確かに。
130 :
122:2012/05/31(木) 19:14:46.02 ID:QZ1t4MCc0
勉強になった、ありがとう。
>>128 召喚時バーストではそうなるのはわかってたのよ
ただ、破壊時バーストだと破壊時に宣言しても手札に戻ったりするから
発動できない場合があるからさ
ヴィエルジェLv2で場にいてクレイオ破壊で気弾発動、合計3枚ドローしてクレイオ手札とか
やってたりするからトラッシュ後に宣言だけで統一してほしかったなぁ
>>130 それに関しては公式を見せてやってくれ。
クレイオを手札に戻したら気弾は発動出来ないぞ☆って
まぁその場合は発動失敗でクレイオの1ドローとクレイオが手札に戻るだけで
気弾は伏せ状態に戻してくださいねって相手を諭すだけでいいじゃん
自分のフィールドに茨の決戦地レベル2がある時、
指定アタックは発動できない?アタック宣言と同時に「バトル中」となり、
「お互いのスピリットの効果を受けなくなる」ので。
指定アタックの処理が終わって初めて相手のスピリットはバトルに入るからね
あと指定アタックは宣言と同時にブロックされるわけじゃないぞ
ちゃんと手順がある
アタック側は既にバトルに入っているので、
アタックした瞬間に「指定してアタックできる」という効果を
アタック側が発揮できないのではないですか?
>>136 決戦地のテキストに「発揮できない」って書いてあるのか?
指定アタックを発揮しようとしてるスピリットは例えば何?
効果を受けない、というのはアタックした
スピリット自身の効果も含むんだから
発揮しないというのと同じ意味だろ
荒らし乙
こういうことでしょ。
例えば、茨の決戦地レベル2が自分のフィールドにある場合、
強襲が使えない。同じ理屈で、指定アタックもできない。
強襲はアタックしてるスピリットに対して回復させる効果
指定アタックはどこにアタックしてるスピリットに対する効果があるんだよ
自分の場にはスピリット1体と茨の決戦地レベル2があり、
相手のフィールドにはスピリットが1体います。
フラッシュでデッドリィバランスを使用すると時
?アタック時フラッシュの時は相手のみ破壊
?ブロック時フラッシュの時はお互い破壊されない
であってますでしょうか?
>>142 あっています。
>>131 「指定してアタックできる」という効果も受けなくなる、
と理解していたのですが・・・
>>143 ああなるほど
「指定してアタックできる」を与えるネクサスとかがある場合は無理で
そのスピリット自身が「指定してアタックできる」を持っている場合は
「指定してアタック」「できる(してもよい)」という効果を持っているという意味なので可能です
>>144 理解しました。
じゃあ、ベオウルフをブレイヴしたジーク・ヤマト・フリード
の指定アタックによる2点ダメージを防ぐ方法はほとんどないですよね。
流行ってないから、指定アタック自体ができないものだと・・・
あと、茨の決戦地は、ネクサスの効果は受けますよね。
自壊とかいくらでもあるような
お互いスピリットはコアはずせない、マジックの効果は受けない、
という状況ですが?
そういえばLV1がそんな効果だった
しかしソードマスターとは相性悪いな
>>145 決戦地でベオ・ウルフの二点ダメージの効果も
喪失するんでないの?
>>145 おっとこれは失礼
ネクサスで指定アタックを与える場合は可能ですね
ライジングアポロとかの、スピリットで与える場合は不可能ということです
>>150 そのスピリット自身が持ってるか与えられてるかの違い
152 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 00:27:21.12 ID:LJ7ZqeOb0
「終末描かれしキャンパス」と「血塗られた魔具」の両方が配置されている状況での質問です。
相手がコア3つ乗せたスピリットで攻撃した時、
魔具の判定を先に行って破壊を免れたとして、
キャンパスの判定で1コアどけた場合には、
魔具の効果判定を再度行うのでしょうか?
154 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/03(日) 00:59:10.19 ID:LJ7ZqeOb0
>>152 改めて調べてみたら過去スレにありました。
失礼いたしましたm(__)m
ラウンドテーブルナイツについて質問ですが
トラッシュからスピリットを召喚する時コストを支払わなければいけませんか?
いけないんですよ、ええ。
>>155 ロード・ドラゴン・インティより引用
>Q5. バースト効果で手札にある「SD06-007英雄龍ロード・ドラゴン」を召喚するとき、その召喚コストは支払うの?
>A5. いいえ、バースト効果なのでコストを支払う必要はありません。
バースト召喚は全部コストなしでいいよ
>>156 ルールわかってねーのに二度と書き込むなカス
バーストでの召喚がコストなしでもOKってのはわりと常識
だからラウンドテーブルナイツでの召喚でコスト支払う必要はないよ
天蒼元帥チョウハッカイがフィールドにいる状態で、ヘルヴィムを召喚し、マジックカードがオープンされた場合
チョウハッカイの効果で手札に加えられなかったマジックカードは、他の残ったカードと同じ扱いであってますか?
また、ペリュトーンでオープンしたカードの様に、他に行き先が書いていない場合などは破棄で良いのでしょうか?
>>159 ヘルヴィムの方は手札に加えられないのでマジックカードはそのまま破棄、ペリュトーンなどの効果も同様。
基本破棄。
>>160 ありがとうございます
よく考えたらQAの三札の術の「手札に加えられず、他のカードでもない」と同じですね
ビャクガロード・ソンケンの
「このスピリットのアタック時」相手はバーストを発動できない、の
アタック時とは、その言葉の通りアタックを宣言した時のみなのか
アタック時からそのスピリットがバトル終了するまでの間ずっとなのか
どちらなのでしょうか?
ダークバゼル自身が破壊される事で召喚時バースト発揮出来る?
ダークバゼルがフィールドに残ってる状態から宣言してトラッシュ行った後発揮の手順になるけど
>>163 特に記述がない限りはバトル中ずっと。
>>164 できないよ。バーストが発揮される時にダークバゼルは場にいないから。
逆に召喚時バーストを伏せてて
相手によってアタックステップ中に妖蛇が破壊→アグラヴェインを不死で召喚して
ダークバゼルLv2をトラッシュから呼び戻せば、その効果処理後に破壊後バーストとして発動できる
最初に破壊された妖蛇から維持コアを取らずちゃんと破壊してトラッシュに行かせるのが条件だけど
マジックハンマーやレチクルによる破棄をパイルで止める事は可能?
「さらに」の裁定が分からん、破壊は出来ないけど破棄は止まるのかな
>>167 >>168は間違い
パイルで止めれるのはスピリットの効果によるデッキ破棄のみで、
さらにの効果もスピリットの効果によるデッキ破棄でパイルが破棄された時の効果
ありがとうございました
さらには上の効果発揮されないと駄目なのね
>>167 すまん。俺の回答は間違い。忘れてくれ。
質問です。
千夜一夜物語の女帝シェハラザードの効果を使用した場合、カーミュラ1のような
相手のライフを減らしたとき〜のような効果が発動しなくなるようですが
(同じようにブリザードウォールを使用したときも効果による減少なので防げない?)
冥虚獣イボスや絶望壁の要塞などのライフを守る効果が働いているときはどうなりますか?
ライフを減らす代わりにライフのコアをリザーブへ置いているだけなので無視できるのでしょうか?
またライフは減っているので問題なくライフ減少後バーストやスミドロードは使用できますよね…?
公式のQ&A見れば分かると思うが
この手の効果はスピリットの効果も含まれてるから1しか減らされない
ブリザードウォールは「アタックで」と効果範囲が限定されてるから減らされる
>>174 ありがとうございます。
なるほど「アタックで」などと注釈が入ってなければライフが減ることには代わりがないのですね
上とは別なのですが
相手の龍の覇王ジーク・ヤマト・フリードLv3がアタックし、自分のAをLv3・Lv4アタック時効果により破壊
LV2・LV3・LV4のアタック時効果によりスピリットBに指定アタックしました。
このとき自分がオーセベリングをバースト発動し、スピリットBから維持コアをすべて取り
スピリットCに直接合体させて召喚することにより、指定アタックの対象がいなくなることで通常アタックになり
スピリットCでブロックすることはできますか?
>>175のスピリットAのスピリットが抜けていました。
スピリットBから維持コアをすべて取り、スピリットCのLvを上げてヤマトを返り討ちにするのは
アニメでバローネが行っていたジェットレイ合体の例から考えたのですが…
>>175 そもそもオーセベリングの召喚時効果で相手のスピリットの効果を受けなくなるので指定アタックも無効化される
と思うんだが。
まぁ、それはともかく貴方の言う例は実行可能ではある。
>>177 オーセベリングの効果は召喚時効果ではないし
仮に召喚時効果だとしてもバーストの効果は
アタックしたときに発生した効果(アタック時効果による破壊も含めた)
すべてが処理された後の発揮になるので指定アタックはすでに変な言い方ですが予約はされています。
予約はされてるけれど、予約(指定アタックでの強制ブロック予約以外では長城とかでのアタック強制予約など)は
強制効果解決時点で無効化できる状態になれば回避できるのよ
>>179 まぁでも指定アタックされた後にスピリットの効果を受けなくなっても意味はありませんよね
ブロックされたあとにインビジブルクロークを使用するみたいな感じで
とりあえず
>>175は可能ということでよろしいでしょうか?
>>180 指定アタックされた後にと言ってるけど、ブロック確定するのはアタック後バースト、アタック時効果による破壊後バーストとかの後だから
指定されててもブロック確定前に効果受けなくなればキャンセルされる
>>175は可能だけど、何故できるかといえばブロック確定前だからできるわけで。
>>181 なんと…一度適応された効果の後で効果を受けなくなったとしても回避できるのですか
それは知らなかったです。ということは無理にスピリットBを自壊させずとも
適当なところからコアを集めてスピリットCのLvを上げつつオーセベリングを直接合体させて
相手のヤマトを迎え撃つことができるのですね。
てっきりブロックまでは移行していないとしても先に効果が発揮され終わった後で
相手のスピリットの効果を受けない効果を得ても意味が無いものと思っておりました。
ありがとうございました。
>>182 >>179でも書いたとおり
予約は、予約による強制効果を解決する時点で無効化できる状態になれば回避できるので
その方法でレベルを上げて迎撃ということも可能ですね
>>183 後は対戦相手に納得してもらえるかどうかって感じですね…ヤマトの公式Q&Aに載らないかなぁ
そう考えるとオーセベリングは色々便利そうです
ラグナ・フェンリルの召喚時効果後にアタックステップで破壊されたときに発動させて次のターン、全員回復できるとか
妖精騎士ピーター+バルガンナーのアタック時に発動させてブロックできない効果を消すとか…応用できそうですね
ピーターはともかく、フェンリルのは無理な気がするんだが……いけんの?
フェンリルはリフレッシュステップの時点で無効化してないといけないので無理ですね
予約から強制する間で一度でも無効化すれば良いわけではなく、その処理を行う瞬間に無効化してる必要があります
>>186 なるほど…発揮タイミングにバラけがあるアタック時効果みたいですね
つまりその効果が出るときに効果を受けない状態になっている必要があるわけですね
続けての質問申し訳ないのですが
相手の場に骸の斜塔があり、こちらのメインステップで鉄の覇王サイゴード・ゴレムLv1に
手札からイットウカブトを直接合体させると同時にリザーブのコアをイットウカブトにすべて乗せ
骸の斜塔Lv1・Lv2の効果で疲労することなくサイゴード・ゴレムをLv3に上げることはできるのでしょうか?
普通のスピリットの場合は召喚の際に維持コアをどれだけ乗せて召喚しても疲労しないので…
>>187 できない
召喚時に乗せるコアは厳密には乗せるにカウントされないが
ブレイヴを合体することで召喚するときにコアを乗せた場合、その際召喚したブレイヴに乗せたことにはならないものの
結果的にすでに場にいるスピリットに追加で乗せたことになるため
>>188 増やしたことになってしまいますか…
回避するにはコアを乗せないで直接合体するしかなさそうですね
重ね重ねありがとうございました。
>>189 これまた失礼。オーセベはバースト時効果でした。ですがそれ以外は後の人も言っている通りですので。
質問お願いします。
息子が泣かされたプレイなのですが、本当にこんなプレイが可能な教えて下さい。
息子の場にはバーストとコアが1つ置かれたワンケンゴー。
相手の場にはバーストとコアが1つ置かれた龍の覇王ジーク・ヤマト・フリード。それとコアが4つ置かれた一角魚モノケロックと突機竜アーケランサーの合体スピリット。
息子が騎士王蛇ペンドラゴンをワンケンゴーに合体させて相手の龍の覇王ジーク・ヤマト・フリードを倒しカードを一枚引きました。
息子は合体したワンケンゴーでアタックしました。
相手は一角魚モノケロックは装甲紫を持っているから騎士王蛇ペンドラゴンのアタック時効果は効かないと言われました。
これって本当ですか?騎士王蛇ペンドラゴンはブレイヴなので効くと思うのですが。
相手はフラッシュタイミングで突機竜アーケランサーの効果で一角魚モノケロックと突機竜アーケランサーの合体スピリットを疲労させ、BPを12000にしました。
突機竜アーケランサーの合体効果は自分自身を対象に取れるのですか?
息子が負けて試合が終わった後にギャラリーの人に聞いたら騎士王蛇ペンドラゴンの召喚時効果で龍の覇王ジーク・ヤマト・フリードを倒したのが悪手だと言われました。
騎士王蛇ペンドラゴンの召喚時効果で選ぶのは一角魚モノケロックが正しく、合体スピリットのアタック時効果と激突で相手のシンボルを全部消せたと言われました。
騎士王蛇ペンドラゴンの召喚時効果で一角魚モノケロックを選んだらカードも引けないですし、相手の場には2体のスピリットがそのまま残ってしまいます。
龍の覇王ジーク・ヤマト・フリードを騎士王蛇ペンドラゴンの召喚時効果で倒したのは間違いだったのでしょうか?
>>191 対戦相手のプレイに問題は全くないよ。
というか息子さんも貴方もルールをきちんと覚えた方がいいです。というかまず公式を確認してから質問してください。
合体スピリットの合体アタック時効果は「スピリットの効果」として扱うのもルールにきちんと書いてますし、アーケランサー
が自身を対象に取れないというのもQ&Aその他を見ても書いていません。
よってペンドラゴンと合体したワンケンゴーの合体アタック時効果は装甲で防がれますし、モノケロックが自身を疲労
させてBPを+させることも可能です。
後、周りの意見については人それぞれですが、その盤面ならば周りの人の言うようなプレイがベストだったと私も思います。
他人に非を求める前に公式やwikiを見てルールをきちんと覚えた方が次の対戦に繋がると思いますよ。
>>192 あ、でも周りの人の意見に1つ反論できるとするならペンドラゴンと合体しているワンケンゴーの激突はモノケの装甲:紫で
対象外になるので、ブロックするかどうかは相手が選べるようになるので盤面のシンボルを全て消せたかどうかは分かりません。
相手のライフがそのアタックを受けると0になってしまうというのなら別ですが。
>>192‐193さん
ありがとうございます。
その人は一角魚モノケロックの装甲を忘れていたのでしょうか?
相手はそのアタックを受けるとライフがなくなっていました。
>>194 いや、貴方の息子さんが負けたのなら対戦相手の人はライフ0にならなかったんでしょ?
0にならなきゃ負けじゃないんだからその人は単にモノケ残す為にライフで受けただけでしょ。
とりあえずプレイングに関しちゃここで話す話題じゃねーぞ
>>195さん
相手はワンケンゴーと騎士王蛇ペンドラゴンの合体スピリットのアタックをライフで受けると
ライフが0になっていました。
その後の相手のターンでビッグバンエナジー、蝕星龍ジークヴルム・ヴェガ1体と煌星龍ジークヴルム・アルター2体を出して、煌星龍ジークヴルム・アルターを犠牲にしてジークヴルム・ノヴァを出してきてライフ回復をされ、負けました。
>>198さん
だから、相手はライフが残り1だったので、ワンケンゴーと騎士王蛇ペンドラゴンの合体スピリットのアタックを一角魚モノケロックと突機竜アーケランサーの合体スピリットでブロックしたということです。
>>199 ああ、誤読してた。
装甲忘れてるってのはないでしょ。受けたら0になるなら受けるしかないし。
とりあえず、ルール上効果処理は間違ってない
プレイングについてはスレチ
ヤマトを除去って残りモノケ+アーケの合体スピリットのみ、ライフ残り1でしょ
合体スピでブロックしないと負けの状況で、フラッシュで合体スピ疲労させてBP上げたんならどうやってブロックしたんだ?
神速スピ出すかワンケンゴー除去しないと防げそうもないが
つ疲労ブロック
質問です
黄色のマジック「リバーシブルスパーク」ですが
装甲で防げますか?
デザイナー確認中
現状では防げるとして扱っている
206 :
204:2012/06/06(水) 09:36:53.19 ID:CrK7Esg60
わかりました
回答ありがとうございました
リクゴーは法則に干渉するから装甲効かないけど、スパークの入れ替えはスピリットを対象にとるからな
他に戦闘ルールに干渉して装甲効かないカードってなんかあるっけ
ヘッジボルグは思い出したけど
つキャンサード
シユウとブレイヴしたイリテバンでアタックしたらシユウの効果二回使えるの?
>>208 イリテバンの効果は合体しているスピリットが効果を使用したものとして扱う。後は分かるな
ネザバァ釣ってこれるからという理由で、
不死サイゴーにアーサー入れたんだけど、
この枠を墓地肥やしに回した方が建設的な気がしてきた
211 :
210:2012/06/06(水) 12:30:53.79 ID:t9lJGBIG0
誤爆した
>>208 同じテキストの効果が2つ記載されることになってそれぞれ1回使える
ターンに1回の効果はスピリットごとにカウントだから2回は使えない
揉める前に書いとくけど
>>213が正解ね。ナビ確認済
何か+シユウと何か+シユウは個別に使えるけどイリテバンは特殊なんだな
>>215 いやいや、特殊じゃないでしょ。「このスピリットの効果」として使えるって書いてる時点でシユウと合体している
イリテバンの効果って事になるんだから。
同じスピリットでシユウの効果は二度使えないんだから全然特殊じゃないよ。
>>216 すまんごめん質問ちゃんと読んでなかった
てっきりシユウ+何かとイリテバン+何かがいるのかと思ってたよ
特殊でもなんでもないな
バル・ガンナーと合体しているニャルラ・トラップが破壊された時、コスト9以下を破壊した後バル・ガンナーを残すかトラッシュに送るか選ぶ、であっていますか?
あってます
自分のフィールドにコア1個乗ってるマーバチョウがいる状態で、トラッシュにはコア5個あります。
フラッシュでセイリュービを烈神速召喚して、コア5個をセイリュービ乗っけます。
その後、バチョウに乗ってるコアを全部セイリュービにおくことは可能ですか?
>>220 順番が違うが可能。
烈神速の段階ではセイリュービはまだ場に出ていないのでセイリュービにコアは載せれない。
烈神速は「トラッシュのコアが5個以上のとき、それをフィールド、リザーブへ好きなように置いた後」召喚する効果なので。
なので順番的には
烈神速を宣言→フィールド、リザーブにトラッシュのコアを再配分→セイリュービ召喚となる。
烈神速時の召喚自体は通常の召喚と同様なのでフィールド、リザーブのコアから自由にセイリュービにおいていいので、その時に
マーバチョウからコアを取ってセイリュービに載せればよい。
最近はじめようと思ってるんですがストラクチャーデッキ(2人用)のやつは確実にかったほうがいいと言われました
自分は天霊で作ろうと思っていて、そのデッキには天霊でも必須のカードが入っているのでしょうか?
>>222 絶甲氷楯とか色々。後今は天霊でも後から別のをって思った時にそういう限定系がなかなか手に入らずに
悶絶したりするから買えるなら買っといた方がいいよ。
天霊は可愛い子が多いけど、その内小玩のすばらしさに気づいてくれることを願って。
>>223 ありがとうございます。少し高かったので躊躇してましたが買うことにします。
加えて質問ですが絶甲氷楯が入っているデッキ1種類だけ買えば十分ですか?
それとも今買えるデッキはすべて確保しとくべきでしょうか?
>>224 そこは公式見て枚数欲しいだけ、としか。人によっては3枚だけでいいって人もいるし、デッキごとに欲しいから
何枚でもって人がいるので。
とりあえず本スレのテンプレとかも見て自分で決めるのが一番かと。
>>221 遅ればせながら回答ありがとうございました。
教えていただきたいのですが、黒炎の覇王ダーク・ドラゴン・バゼル自身が相手によって破壊された時、
伏せていた【相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】のバーストは発動するのでしょうか?
>>227 このスレを読めば答えが書いてるよ。
後、公式のバーストについて見るのも自分の為になるよ。
>>228 お答えありがとうございます。バースト発動宣言はできるわけですから、
伏せていたバーストの効果は発揮されるというわけですね。
ばかおつそうおもってればいいよ
変な奴は木遁・水遁の候補だからそのつもりで
>>229 釣られるのもアレだけど
ダークバゼルはバースト発動時どこにいるのかな?
>>230 馬鹿ですみません。もう一度このスレを読み直したら答えが出ていました。
しかし、バーストの発動条件は満たされて発動はできますよね?
発動条件はクリアしたわけだからバーストの効果は発揮されるのではないのですか?
たびたびすみません。
発揮タイミングで発動条件を満たしてないから
ヴィエルジェを手札に戻した場合バーストが伏せ状態に戻るのと同じ理由
>>233 見ても分からないのか、それとも馬鹿のフリして答え待ってるのか。
発動時に条件を満たしていなければ効果は発揮されない。
ダークバゼルの場合、発動時にバゼルがいないのでバゼルが場にいる時の効果は使用できない。
答えがあるのに質問側が俺ルール通そうとするやつは何がしたいの
そっか破壊された段階で宣言だけはできるのか、それは気が付かなかった
でもダークバゼルが破壊されてトラッシュに行った後だから結局ヴィエルジェと同じか
>>237 ルールでは宣言と発動は一緒だ。って書いてるけど実際の処理ではそうじゃないことがままだからね。
特に破壊時バーストとかはどのスピリットで効果を宣言したかどうかが鍵になったりするので、ややこしく
なりやすい。
ヤマタノヒドラLv2がアタックしたときフラッシュタイミングで爆砕轟神掌を使用すれば相手はマジックを使用できませんか?
>>239 メインで使ってからなら可能
アタック後のフラッシュだと1回使われる
フラッシュタイミングで相手が自分のライフを減らしたり、スピリットを破壊したり召喚時効果使ったりした時にバーストを発動する場合
バースト発動のタイミングはフラッシュが全て終わってからですか?
それともフラッシュの途中でバーストを発動してバーストを解決してからフラッシュの続きですか?
>>240 ありがとうございます
以前スレの上のほうでアタック時効果は特にタイミングの記述が無ければ
アタックしたあとにLvが上がったとしても発揮されないと言われていたので気になってました
カードのテキストでしか存在しない系統や色をカードの効果で指定出来るの?
二弾時のインビンシブルシールドにとっての青とか五弾時の竜使いに置ける虚神とか
>>241 バーストのところよく読んでみて。
フラッシュタイミングだろうと1つの効果によって派生したあらゆる効果の終了後にバースト発動。タイミングではない。
なのでそのバーストの条件を満たしたら発動する。
貴方の文で言うなら「それとも」の後の通り。
>>243 もしかして「〜としても扱う」とかの別な色や系統のスピリットとしても扱う系の事を言っているの?
そうだとしたら、指定できる。それはテキストではなく立派な1つの効果の結果だから。
レッドエイリークについてです
エイリークが合体バトル時効果でスピリットをデッキに戻した場合、破壊時効果は使用できますか? また、破壊時バーストは使用できますか?
> 破壊時効果は使用できますか?
処理順による
> 破壊時バーストは使用できますか?
無 理
>>246 処理順による、というのは始めにデッキへと戻されれば発動しないということですね?
破壊されているのに破壊時効果が使えないというのは妙な感覚ですが、それがレッドエイリークの強みなんでしょうね
>>244 音鳥クルークやアルカナビースト・ジャックとかのことです
自分のフィールドに月光集める塔Lv1があり、相手のフィールドに天蒼元帥チョウハッカイLv1がいるとき
自分は妖華吸血爪のバースト効果、またはフラッシュ効果を使用できますか?
発揮/コストの支払いはできる
ただし0枚破棄を選ぶことしかできない
>>248 いや、なんていうかさ。それらのどこに疑問を持つ余地があるの?
単に自分が納得できないだけ?
俺が馬鹿なだけかも知れんが、もっと具体的な例出してみてくれない?
「〜が○○する時、△△できるんですか?」みたいに。
>>250 ありがとうございます
つまり相手の天蒼元帥チョウハッカイの効果に対しては自分の月光集める塔の
自分の手札は相手のスピリット/ブレイヴ/マジックの効果を受けない効果は意味が無い
ということでよろしいでしょうか?
>>252 ああすまん
完全に読み飛ばしてた
月光集める塔とか手札が効果受けなくなるカードが場にあれば普通に使えます
>>252 追記で
バースト効果は発揮できるけどドローはできない
フラッシュ効果は使用/発揮できて破棄も可能
あの効果は正確には
「デッキにあるカードAを」ドローできない
「手札にあるカードAを」破棄できない(なので効果は月光集める塔で無効)
みたいな効果(対象は移動させるカードにかかってる)
なので、リボンとかは「フィールドにあるカードAを」手札に戻せない
セイメイとかのバーストを対象に手札に戻すカードは
「バーストを」戻せないという、直接バーストを対象にしている記述がないため手札に戻せる
質問です
相手のヤマトLV3に指定アタックされた時
アシュライガーをバースト召喚して指定されたスピリット上のコアを全てアシュライガーの上に載せれば、指定アタックを無効にしてアシュライガーでブロックが可能でしょうか?
既にブロックは成立してるから無理
>>255 アシュライガーでブロックできる
1、アタック宣言後、指定アタックで相手のスピリット(仮にA)を指定
2、アタック事効果の処理が全て終わった後、アタック時バースト発動でアシュライガー召喚
3、指定アタックによりフラッシュが省略され指定されたスピリットAでブロック宣言
指定アタックとアタック時バーストのあるときのブロックまでの処理はこの順番なので、
2でスピリットAのコアを全て外せば指定アタックは無効になり、アシュライガーや他のスピリットでブロックできるし、ブロック前にフラッシュを使ったりもできる
>>257 釣られんな。荒らしはお前のように反応してくれる人が大好きなんだから。
ジェミナイズのlv2・3効果について質問です。
アタック時にフラッシュでライトニングデリバリーを使ったとします。
その後ジェミナイズ効果で双翼乱舞を使用できますか?
>>261 双翼乱舞にはフラッシュ効果が無いのでフラッシュタイミングでは使用できません
>>258 初心者なのですみません
どうしてこの場合はアシュライガーがブロック前に召喚できますか?
公式の指定アタックQ7によって、すぐブロックしますはずが...
詳しく説明お願いします。
もうその辺は指定アタックとアシュライガーか三段突でググればすぐ出てくるレベルなんだから自分で調べてよ
質問スレ過去スレでも何度も何度も何度も説明されたことなんだしさ
何度かスレ内で指定アタックに関する質問が出ているから読めば理解できると思う
逆にスピリットAに指定アタックしたとして解決されたら他のアタック時に発揮する効果すべて無視して
即座にブロックに移るわけがないだろう
アタック後バーストの発揮タイミングは、アタック時に発生したすべての効果(ここ)ブロック前フラッシュ
指定アタックはブロック前フラッシュは飛ばすけどそもそもアタック後バーストより効果の発揮は後ろなの
>>262 自動的にブロックまで進むのでアシュライガーが
分り込むタイミングは無いですよ。
ですので
>>258は全くのデタラメで間違いです。
きちんとした説明に見えますが、荒しの妄想回答です。
けっこう有名な事例なので、信頼できる個人ブログ
やwikiを確認してもらえば納得できると思いますよ。
こういう大きい釣り針に引っかかるやつはさすがにいないよな?
本スレならともかく質問スレで釣った釣られたは悪質だからやめれ
同時発生処理は最初に順序を決めてから解決していく
2体の不死発動を宣言した後に1体目の不死で破壊状態のトリガーからコア取ったら2体目の不死は発動出来ない
これで有ってるよね?
コアすべて取ったら な
あってる
ありがとう
当事者ではないが騎士ル使ってる奴がコア取っても宣言してるから発動出来るとか言ってたから気になったんだ
バースト宣言について質問があります。
Q.お互いのバースト条件が同時に満たされた時、同時にバースト宣言を発動することになるの?
A.フラッシュタイミングの確認と同じように、ブロック側から順番にバーストを発動するか確認してください。
と書いてありました。ということは、
お互いのリザーブにはコアが10個あります。
自分の場にBP3000のスピリットAが一体、風の覇王ドルクス・ウシワカがセットされています。
相手の場にもBP3000のスピリットBが一体、風の覇王ドルクス・ウシワカがセットされています。
自分のスピリットAがアタック、お互いフラッシュタイミングは何も使用せず、
相手はスピリットBでブロックをし、次のフラッシュタイミングでもお互いに何も使用しませんでした。
BP計算に入り、それぞれのスピリットが破壊されます。
この時、お互いの風の覇王ドルクス・ウシワカのバースト発動条件は満たされますが、
「フラッシュタイミングの確認と同じように〜」とありますので、
まず相手に確認をとり「発動しない」と言われ、次に自分が発動を宣言しました。
すると、相手が「では、私も発動します」と宣言をしてきましたが、これは可能なのでしょうか?
>>272 もちろん出来ない
「発動しない」と言った時点で、タイミングを逃している
というか、それが出来たら「ブロック側から宣言」ってルール自体が意味無いだろ
>>272 可能。同時に宣言する場合ブロック側優先なだけ
バーストは発動できるタイミングの幅があるから
その間で発動したいときに発動すればいい
フラッシュと同じ考えなら『可能』なんじゃないかな
>>272 というように回答が分かれているので、素直に電話回答もらった方が無難。
で、その回答をこっちに載せてくれるとありがたい。
その時は回答者の名前もイニシャルでいいので載せてくれるとなおありがたい。
電話回答は回答者によって信頼性が違ってくるので。
お互いのバーストの発動条件が破壊後なら一旦棄権したブロック側はタイミング逃すんじゃないの
アタック側がバースト発動させた時点でバースト処理に入るんだから
でも宣言は破壊処理中でも出来るんだよね、難しいな
昼休みに確認してみた。担当者はMさん。
同時にバースト条件を満たした場合、先に発動できるのはブロック側から。ただしバーストは派生した効果をすべて処理してから解決。(ここまでは基本)
>>272の場合、相打ちになったスピから破壊時効果や不死が発生するなら、その処理が終るまでは自由に発動できる。
まだ処理が残ってる間にブロック側が発動するかを聞かれたら「(今はまだ)発動しない」と答える事ができて、その確認が取れたならアタック側が先に発動宣言してもいい。
当然、その後に改めてブロック側が発動するのも可能。
派生効果が何もない=後はバーストの発動だけのときに、ブロック側が「発動しない」と言ったなら、その時点でタイミングを逃してるから、アタック側が発動した後に返しで発動することは出来ない。
で、それなら「フラッシュタイミングと同じ」じゃないですよね?
って突っ込んだら、同じなのは「ブロック側が優先」の部分で、処理自体はフラッシュタイミングとバーストでは全然別物ですって説明された。
いまいちしっくりこないんだが、一応、参考回答として。
>>278 なるほどな。まぁ、公式の不備はいつもの事だからな。
「フラッシュタイミングと同じ(順番だけは)」って事ね。
280 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/12(火) 23:50:37.40 ID:45dH3sQ+0
272です。
皆さんありがとうございました。
>>278さん
わざわざ電話確認をしてもらってありがとうございました。
大変勉強になりました。
>>269に対する
>>270って明確なソース有る?
指摘した際相手に納得させる事が出来るか微妙なんだが
>>282 公式の「LV0による破壊」を見せればいいよ。後、同時処理であっても順次処理であるってのも。
イグアバギーのQ&Aでイグアバギーを軽減シンボルにする際赤または白のどちらかとして扱うとあるのですが、
インビシブルクロークを使用する際にアギアバギーを赤シンボルとして扱い3コスト払うことは可能でしょうか?
できない
複数の色のシンボルがある場合、もっともコストが低くなる色として扱わなければならない
とルールナビにて
一体どういうミスをしたらアギアバギーになるんだ
きっと入力がローマ字入力じゃない人なんだよ
ひらがなの「い」の左斜め上は「あ」だし
それかキーボードが、あいうえお順に並んでるヤツとか
フィールドに名称:古代戦艦を持つネクサスが4枚
レベル2の巨人戦長イアソンが2体いるとき、
イアソンのアタックで16枚破棄できますか?
>>288 イアソンの効果は重複しますので16枚破棄であってます。
甲竜封絶破の効果の
「相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス、どれか1つをデッキの下に戻す」
っていうのは、それぞれ1枚ずつですか?
それともスピリットを選べば全てのスピリットをデッキの下に戻せますか?
その発想はなかった
>>291 まず、「スピリット/ブレイヴ/ネクサス、どれか1つ」とは
スピリット1体 or ブレイヴ1体 or ネクサス1つという意味です。
また、選択したカテゴリのカード全てを戻せるように思えたかもしれませんが、
バトスピにおいては「すべて」という単語が必ず入ります。
今回は入っていませんので無理です。
>>293 助かります、ありがとうございました
どれか1枚 と書いていれば解かりやすいんですけどねぇ
一言多い
>>295 カードに という意味でしたが気を悪くされたなら申し訳ない
自分のターンにレッド・エイリークのお互いのアタックステップ開始時効果で
スピニード・ハヤトを自分のスピリットにブレイヴさせて召喚した場合、
そのままスピニード・ハヤトのアタックステップ開始時効果は発動しますか?
使えない
発生が同時処理になる処理は、その発生タイミングで場にいたカードしか発揮できない
つまり派生として追加で場に出てきても使えない
蛇足だけど、発生タイミングで場にはいたもののレベルを満たしていない場合は
その派生中にレベルを満たすことで発揮することができる(例:ヤンオーガ不死のコンボ)
>>298 大変よくわかりました。ありがとうございました。
アロンタイザのアタック時効果でブレイブスピリットのスピリットを破壊できますか?
さすがに少しでも公式やルールブックを読んでください
すいません書き方も悪かったです。相手の疲労状態のブレイブスピリットをアロンタイザのアタック時効果で破壊できるのかを知りたかったのですが、公式、ルール、を見てものっていなかったのでこちらに質問したんですが、ブレイブは残るのはわかっています。
ちゃんと載ってるからそういうのはいい
合体スピリットは要は合体しているスピリット。スピリットなので疲労していればアタック時効果で破壊できる
あとアロンダイザじゃなくアロンダイザー
ありがとございました。覇王編からはじめて子供とバトルしてると
細かいところがわからないので、まだビギナーなので
スピリット名もチョイチョイ間違います。すんません
昔ちょっとやってたんですが
俺の翼神機グラン・ウォーデンさんはまだ現役ですか?
> Battle Spirits バトルスピリッツのゲームルール質問スレです。
> 疑問を出し合ってルールへの理解を深め合いましょう。
すいませんでした。
質問させていただきます。
自分のターン、クレオパトラスでアタック、フラッシュタイミングでライフチャージを使用して自分の場にいるマルチーズを破壊、コアを三つもらいました。バーストはセットされているとします。
魔光芒の効果でライフチャージの効果をもう一度発揮する場合、同じマルチーズを破壊することは可能ですか?
>>308 ルールと魔光芒の効果の文章をよく見てそれでも分からないならもう一度。
見ても分からなかくて質問してるとしてももう一度。
310 :
308:2012/06/18(月) 22:35:19.06 ID:P4UJn+CM0
ボアトリクターでアタックしフラッシュでライフチャージをボアトリクターに使います
この時トラッシュにフローレンスがいてるとします
ボアトリクターの破壊によってフローレンスの不死が発動しますがコアを3個増やしてから召喚コストを払うのでしょうか?
それともフローレンスを召喚してからボアトリクターを残していればコアが3個増えるのでしょうか?
>>311 効果の解決中に他の効果が割り込む事はない。
よって、ライフチャージでボアトリクター破壊で3コアリザーブに置いた後、貴方がターンプレイヤーなら不死と破壊時効果好きに
発動させればおk。
>>309 同じように「この効果発揮後」と書いている龍の覇王ジークヤマトフリードは
バースト発動してBP15000以下焼き→相手のシャ・ズー破壊→シャ・ズーの破壊時効果→「この効果発揮後」ヤマトを召喚する
というシャズーの疲労効果を回避する公式裁定が出てるわけだけど?
>>313 何が言いたいのか全然わからないんだけども
その裁定持ってきて
>>309に対して何が言いたいんだ?
>>314 多分
>>312の「効果の解決中に他の効果は割り込まない」ってのに反論してるつもりなんじゃね?同じIDだからって
アンカミスってるのがアレだが。
なるー
「この効果発揮後」に別の効果が発生してるから、効果の解決中には割り込んでないし割り込まないってことへの反論にはならないよね
いや
>>308のクレオパトラスについてなんだけど…
多分、破壊状態のスピリットは再度破壊されないってことを
>>309は言いたいんだと思うんだけど
龍の覇王ジークヤマトフリードの例から見るに2度目のライフチャージの効果のときには
破壊時効果を使用したのち疲労状態で場に残ったマルチーズがいるんじゃないかと思って
>>317 なるほど。だが
>>309のレスだけでそこまで推測するのはさすがに飛躍しすぎじゃね?
単にルールと効果の記述嫁って言ってるだけで。
というか、公式のルールやQ&A嫁ってのはテンプレにもあるような当たり前の事言ってるだけだしな。
>>318 すまん。でも
>>308が間違いでないのであれば
>>309もただ「それであってる」とレスするだけかと思ってね
他の…例えばBP〇〇以下を破壊するマジックやデッドリィバランスなんかを考えても「この効果発揮後」の段階では
1度目のマジックで対象になったスピリットはトラッシュに行ってると思うから
>>308は可能。ということでいいよね?
>>319 だな。最初のライフチャージの効果を処理→続いて破壊時効果の処理→魔光芒でもう一度、の流れだから。
天角獣バイコーンの合体アタック時効果は
ブーツみたいに自壊することで回避できますか?
質問です
イリテバンの合体アタック時効果は
アタック宣言時以外に発揮する効果(たとえばベオウルフの合体アタック時効果)
をコピーできますか
フェニックキャノンと合体してるlv1のモノケロックにサジッタフレイムを打ったとき
フェニックキャノンを選んで破壊できますか?
また、シユウと合体してるlv1のレッドエイリークに爆裂十文刃のバースト効果で
BP6000以下のブレイヴ破壊をシユウ、BP6000以下のスピリット破壊をエイリークと選ぶことができますか?
初心者なものでよくわかりません。よろしくお願いします。
> フェニックキャノンと合体してるlv1のモノケロックにサジッタフレイムを打ったとき
> フェニックキャノンを選んで破壊できますか?
無理
サジッタで選べるのはスピリットだけ
> BP6000以下のブレイヴ破壊をシユウ、BP6000以下のスピリット破壊をエイリークと選ぶことができますか?
まず十紋刃のブレイヴ破壊にBP制限は無い
でシユウを破壊することはできるが十紋刃の効果による破壊は全て同時に処理されるので
BP6000以下のスピリットを選択する前にシユウの破壊を選んでいようが
処理が終わるまではLv1エイリークはBP10000の合体スピリットのまま
だから当然エイリークは破壊できない
>>327 疑問がとけました回答ありがとうございます。
シーマ・クリークが場にいてキャンサード(合体状態)にライフを削られたときライフは2つ減るのでしょうか?
シーマ・クリークが場にいてウシワカでアタック→効果で手札へ→他のスピリットでアタックの時にフラッシュで召喚→ウシワカでアタック
この時にライフは削られるのでしょうか?
キャンサードは減らない
ウシワカは場を離れた時点で同一ではないので減らない
330 :
329:2012/06/21(木) 19:21:02.27 ID:ZyF8opba0
修正
ウシワカは場を離れた時点で同一ではないので減る
ペンタンのレベル1、2効果は、自分のフィールドに黄色のスピリットだけ3体いた場合も発揮されますか。
それともネクサスとスピリット両方いないとダメなのしょうか。
過去ログにありました。失礼しました
スネイクスレイヴの効果は使用したターン中何回でも発揮されますか?
334 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 22:00:56.13 ID:psGfJx5GQ
質問です。
イグアバギーは赤と白のスピリットとして扱うので、赤か白の軽減一つ分としてみることができる。
ルナ友がアーケランサーと合体すると、ブレイヴの色の赤が追加されてイグアバギーと同じように赤か白の軽減一つ分として扱える。
……ではルナ友がバルガンナーと合体した場合、元々あった白のルナシンボルと追加されたバルガンの赤シンボルの二つを持つ。
このときブレイヴの赤属性を帯びているルナ友は、赤シンボル二つ分の軽減としてみることができるか?
また、逆にルナ友の白属性で白シンボル二つの軽減としてみることができるか?
以前に事務局へ問い合わせた質問なのですが、裁定が変わっているかもしれないので教えてほしい。ちなみに前のときは赤二つ、白二つ、赤白の好きな軽減として見れると言われました。
>>334 公式のブレイヴについてのところ全ては書いていると思うのだが。
むしろ好きな方として軽減できると言った担当者の名前教えてよ。ルールもよく分かってない担当者なんだから。
>>333 「ターンの間」と書かれているのだからターン中なら何回でも可能。
>>334 イグアバギーは、自分の効果でシンボルを赤にしてる
ルナ友には自分の色を変える効果は無いので、アーケランサーと合体しても白の軽減1つとしか数えない
シンボルもちのバルガンナーと合体しても、同様に赤の軽減シンボル1つと白の軽減1つになるだけ
合体して色が追加されても、スピリットのシンボルをブレイヴの色に染めるなんてことはできません
337 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/21(木) 23:12:57.76 ID:psGfJx5GQ
ふむふむ、なるほど。しかし合体して色が増えたら能力が装甲にひっかかるようになるのに、軽減としてはみれんというのも少し納得できない話だ……まぁそれがルールだと言われれば従うしかないのだが。ありがとう、これからはそれでプレイするようにするよ。
スピリットの色とシンボルの色は別だからな
イグアバギーの能力にも「スピリットの色とシンボルの色を赤として扱う」って書いてくれてれば分かりやすかったんだが
スピリットの色は色
ブレイヴと合体することで合わされるのは属性
シンボルはシンボル
別にレオで白のシンボル追加されたからと言ってダンデが白のスピリットになったりしない
このスピリットはxのスピリットとしても扱う。
の効果は
このスピリット(とシンボルの色)はxとしても扱う。
が正しい効果って覚えるしかないねこれは
ぐ風高原とカンネイドエースlv2がいる状態でチョウヒを召喚した場合ボイドからコア1個もってこれますか?
ぐ風高原とカンネイドエースlv2がいる状態でチョウヒを召喚した場合ボイドからコア1個もってこれますか?
出来ない
すいません連投してしまいました。
そしてすばやい回答ありがとうございました。
>>343 嘘教えんな二度と書き込みすんなカス
>>341 できる
常に発揮される効果が優先
(ゲラン准将で持ってくるコアを増やせることから)
>>341 カードの効果 個別:ゲラン准将
Q2:
自分の「フィールド」に「BS06-080颶風高原」があるとき、
このスピリットをLv2で召喚したら、
このスピリットの【暴風】の指定数が+1されて【暴風:2】になるので、
「ボイド」からコア2個を自分の「リザーブ」に置ける?
A2:
はい、コア2個を自分の「リザーブ」に置きます。
細かい事言うと優先とかは無くて一応一つずつ処理して他にもあるなら処理順とか決めなきゃ駄目よ
この場合高原は甘寧処理前には発動してもいないから
処理順がどうとかも無く本当に細かいことだけど
wikiの装甲の質問欄に
Q8. 相手に「BS01-125デッドリィバランス」を使われたとき、自分の「フィールド」に【装甲:紫」を持つスピリットがいたら、
そのスピリット以外の中から選んで破壊しなきゃいけない?
A8. はい、【装甲:紫】を持たないスピリットの中から選んでください。
自分のスピリットすべてが【装甲:紫】を持っている場合は、1体も破壊しなくてかまいません
とあるんだけど、【装甲:紫】を持っているスピリットを選んで破壊をまぬがれるとかできないってことなんですよね?
そうなら今まで勘違いしてたな〜
それと、マギアゲフリュスターはルールの上書きのため【装甲】・【重装甲】を無視できると書いてあるんですが、
対ワルキューレ・ミストの場合は【装甲】・【重装甲】ではないのでBP勝負になるんでしょうか?
どなたかお願いいたします
相手のフィールドにコア4個乗ってる蜂王フォン・ニードLv2が、こちらの
フィールドにはジーク・スサノ・フリードがバーストセットしてあります。
相手がフォンニードでアタック、こちらはライフで受けバースト発動条件の
ライフ3になりました。
相手が「ライフ減少バーストありますか?」と聞くので「ありません」と言うと
フォン・ニードのコア3を移動して回復しLv1になった所でバースト発動し
スサノの効果でフォン・ニードを破壊しようとしてら相手からクレーム。
「バースト無いと言ったでしょ?」
「いや…今は無いという意味で言ったもので」(ぶっちゃけ言い逃れだった)
「そんなの屁理屈だ」
という感じで揉めてしまいました。
そこで質問なのですが
Q1 バーストありますか?という問いかけにフラッシュ同様返答の義務が
あるのかどうか
Q2 もし返答義務がある場合、現時点では使用の意思が無い場合
「今はありません」と答えるべきなのでしょうか?
以上長くなりましたがよろしくお願いします。
>>349 バーストの発動宣言が可能なのは実際にライフが減少してから、そのライフの減少により発生するバースト以外の効果の解決を終えたあとまでである。
さらに、バーストの発動宣言はそのバーストをセットしているプレイヤーが任意に行う。
A1.バーストの発動の有無を答える義務はない。
>>348 いえ。ワルキューレミストの効果よりもルールの上書きが優先されるのでワルキューレミストであってもマギアゲフリュスターの
効果の対象外にはなりません。
>>49 そもそも相手が間違ってる。バーストはあらゆる効果の発動の後に発動するものなのだから相手はフォンニードの回復効果まで
使って初めて相手に確認をするならしなければならない。
だが、貴方もルールを理解していないのが悪いってのも自覚してください。
で、
バーストはフラッシュ時同様防御プレイヤーから発動の権利がある。なのでバースト以外のあらゆる効果が処理された後で
聞かれたのなら答えなければならない。そこで「ないです。」と言ったらそのタイミング内ではバーストを発動できない。
フラッシュ時同様と書いたが、これはあくまで発動の権利が防御プレイヤー側から、というだけで交互に行えるものではないことに注意。
352 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/06/23(土) 10:00:03.49 ID:wOwDJ+0c0
>そもそも相手が間違ってる。バーストはあらゆる効果の発動の後に発動するものなのだから相手はフォンニードの回復効果まで
>使って初めて相手に確認をするならしなければならない。
大声で嘘を本当のことみたいに言うのはやめろw
発動宣言と発動を勘違いしてる典型
お前がな
>>353 ageてる時点で荒らしてやろうって魂胆丸見えなんだから相手にすんなって。
>>351 回答ありがとうございました
これでまだまだ自分の黄色デッキで戦えます
質問です
自分の場に音叉の塔があり、相手がヘレンを出してきたとします
その時自分はサイゴードのバーストを発動することができるのでしょうか?
発揮してないからできない
ライフが減った段階でバースト宣言できるようになってるので
相手がフォンニードの回復効果を使うのを見てからスサノ発動ということができる
>>358 基本バースト宣言と発動は同時。
特定の条件下でバースト宣言と発動が一致しないことはあるけど。同時ってのはルールに書いてる。
ライフが減っただけではバースト宣言はできない。
>>349の例ならって事だけど。
フォンニードの回復効果を使うかどうかを見てからでしか宣言できない。
無論、ルールとは関係なく「ライフ減ったからバースト使いますねー」とルール外での宣言はできるが、それに
強制的な権限は全くない。
>>359 「バースト発動したいです」って言って、発動タイミングまで間があるバーストを勝手に表向けるのは実際のゲーム上可能なんだから
そんな損したい行動勝手にしたければどうぞってことでいいんじゃないのかな
重要なのは効果が全部終わってから発動可能って所だけだろ
>>359 >同時ってのはルールに書いてる。
どこのことだろう?
公式の「バースト」及び「バースト効果」の説明では
『バースト条件が満たされたとき「発動」を宣言しますが、
効果の発揮はその条件から派生した他の効果をすべて解決した後になります。』
とあるので、
>>349の例だとフォンニードの回復効果を使う前にバースト宣言できるのでは。
できるけど、プレイング的には即発揮できるときに発動させたほうがいいのは確か
召喚時効果発揮後とかライフ減少時に
「バースト発動しますか?」っと聞いているんですが、毎度毎度聞いても問題は無いですよね?
フラッシュタイミングでも「フラッシュありますか?」と毎度毎度聞くのと変わらないと思うのですが
>>364 ありがとうございます。
前のSBで毎回聞いてたら「バースト発動する時は自分でいいます!!」って怒られたから、悪いことをしたと思ったw
>>361 公式のバーストのとこだね
正直、どっちも正解だよ
公式が矛盾したこと書いてるんだから
一応、先に公開された「バースト条件が満たされたとき「発動」を宣言しますが
効果の発揮はその条件から派生した他の効果をすべて解決した後になります」
こっちで普段はプレイしてるけど
自分も友人も初心者で、ルール読んでも解らなかった部分について質問です。
スピリット状態のブレイヴが維持コスト1でフィールドにいる状態で、
その維持コスト以外のフィールドとリザーブのコア全て召喚コストに支払った場合、
そのブレイヴを破壊して維持コストに当てなければ召喚したスピリットは維持できない、
ということでいいでしょうか?
友人が合体して合体スピリットとして残せるんじゃないか?と言っていてよくわからなかったので・・・
>>367 スピリットを召喚した際はスピリット状態のブレイヴと合体させて召喚する事はできない。
直接合体できるのは原則ブレイヴを召喚した時のみ。
>>367 ついでに言うと
>そのブレイヴを破壊して維持コストに当てなければ召喚したスピリットは維持できない、
維持コスト置くまでが召喚だから、ば召喚したスピリットは維持できないではなく、
召喚するならおかなければならない
>>367 出来ないが正しい。
召喚コストで合体スピリット以外のコアを払って、
召喚するスピリットの維持コストを合体スピリットから移すから、
合体スピリット自体の維持が出来ず、ブレイヴを残そうにもコアがない。
だからブレイヴも残せない。
放浪者ロロが自分のフィールドにいるとき2体目のロロは0コスト支払うことで召喚できますよね?
タッグバトルの時は2人で1つのフィールドなのでバーストは1枚だけしかセット出来ない、であってますか?
2枚セットできるという意見があったのですが公式のタッグバトルルールに明記されておらず、プレイシートにもバーストゾーンが無いので質問です
>>372 出来る
>>373 そもそもタッグバトルのルールは公式が星座編の途中から完全にノータッチ
タッグバトル用の公式ルールなんて現状では無い
公式に聞いても想定していないって帰ってくる
やりたければ各自でルール考えて勝手にやってくれ
アシュライガーorブレイバン付きスピリットor蟹のアタック→ライフ1点減る-------→効果でもう1点
↑ここで絶甲発動してダメージ1点で止められる?
>>376 バーストは同一タイミングのあらゆる効果の発揮後に発動。
その例はいずれもライフ減少時の効果なので、氷盾が発動するのは効果でもう一点減った後なので
止められない。
ちなみに、それらのライフを減らしたときにさらに減らす効果は即座に発揮するタイプの効果で
バースト以外のライフを減らされたときの効果(スミドとか冠とか)でも割り込めないそうです
バゼルの効果で神閃月下のフラッシュ効果までを発動させた場合、
バゼルのアタックはそのまま続行という事で良いのでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします
ただちにバトルを終了されない限り続行
>>377 >>378 ありがと
>即座に発揮するタイプの効果で〜割り込めないそうです
だったらテキストを「ライフを減らす時+1する」って書けよバンダイさんよォ!
あの書き方じゃどう見ても2点じゃなく1点→1点だろ
テキストの日本語がオカシイor裁定の理屈が苦しいヤツ多すぎだろ・・・
1点×2なのか2点なのか、アタックで減らしたのか効果で減らしたのかが重要なんだよ。
+1にすればいいとか単純な話じゃない。
wikiでライフ減少に関係するカードを調べて勉強しなさい
>>381 どちらにしろ氷盾が発動するのは2点減らされた後だろ。
文句言う前にルール覚えた方がいいよ。
>>382の言ってるのは代表的なのだとブリザードウォールとデルタバリアの違い。
ブリザードウォールは効果による減少は防げないけど、デルタバリアならコスト4以上の
スピリットなら効果だろうとアタックだろうと0にならず1で留まれる。
自分の輝く三連王墓がLv2で配置されているときに
光芒をもつスピリットでアタックしフラッシュでペガサスフラップを使用。
相手はこれをライフで受けヤマトのバースト効果でアタックしたスピリットを破壊しました。
輝く三連王墓の効果で光芒を持つスピリットを残したとき
光芒の効果でペガサスフラップは手札にもどりますか?
ペガサスフラップの効果でスピリットを回復するタイミングはいつですか?
>>348 どれもこれもルール見れば分かる。見てないのに質問すんな。
ライフで受ける
ペガサスフラップの効果で回復
光芒でペガサスフラップ手札へ
バースト ヤマトの効果でスピリット破壊
王墓疲労させ破壊されたスピリットを疲労状態で残す
389 :
379:2012/06/28(木) 17:51:51.07 ID:ueLLvM1D0
>>380 遅くなりましたが、ありがとうございました
バトルスピリッツは初心者でよくわからないのですが
今一番強いデッキってなんですか?
やっぱり作るなら強いデッキがよくて・・・
>>390 ここはルール質問スレ
そういう質問は本スレに行け
>>379 アタック/ブロックできない => アタック宣言/ブロック宣言できない
と読めばよろしい
宣言とアタックはまた別なのでその覚え方は拙い
394 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/01(日) 03:32:24.17 ID:y9VFp7mM0
今は亡き巨人港でやった話だろう
細かく言えば
1・スピリットを疲労させ
2・プレイヤーがアタック宣言し
3・スピリットがアタックする
っていうのがアタックの流れだってやつ
不死の召喚について2点質問があります。
@召喚コスト、維持コストは破壊されたスピリット「以外」から持って来ることはできるのでしょうか
A召喚コスト支払いによって破壊されたスピリットのコアが0個になったとき、破壊時効果は発揮されるのでしょうか
よろしくお願いいたします。
>>396 @不死は通常の召喚同様、フィールド、リザーブのコアから召喚可能。
Aコアが0個になったスピリットの破壊時効果は発揮されない。
@は不死関連のルールを、Aに至っては不死に関しての質問ですらない。Aはルールの「LV0になったことによる破壊」
を見れば分かる事。
質問する前に公式を確認するのは最低限質問側がする事。それすらしないで質問すんな。
破壊状態のスピリットは装甲等の無効化効果をもっているのでしょうか。
例えば、アシュライガーが合体状態のミストをBP破壊したときミストに合体しているブレイヴを破壊できるでしょうか?
>>398 破壊状態で場にある限り効果は継続している
よってアシュライガーでブレイヴは破壊できない
400 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/04(水) 03:13:16.71 ID:nHK/Q/4J0
冥府へ続く魔門が配置されている状態でペンドラゴンを合体させたヤマトでアタックした場合、魔門のLv1効果で合体スピリットを無色にすることはできますか?
取説とかちゃんと読んでれば疑問に思うポイントが無いと思うが
相手の場にルナ友が疲労状態でいる場合
こちらの合体したアロンダイザーのアタック時効果でルナ友を破壊することが出来るのでしょうか?
それともルナ友の回復効果が先に発動して破壊はできないのでしょうか?
同時に発生した処理はターンプレイヤーが順番決めるぐらい覚えとけだぼが
ルナ友と同じ色だと重装甲引っかかるのも忘れんなや
アメミードをLv1のスピリットに合体させLv3として扱っているとき、
ネフェルウアーブでLv3を指定された
このとき合体スピリットのLvはどうなりますか
Q&Aですと
>「効果すべてを失い、新たに得ることもない」のは、指定されたLvである間だけです。
>この効果が発揮したあとでも指定したLvになれば、
「効果すべてを失い、新たに得ることもない」の対象になります。
ということで、ループしてしまいそうに思えます
処理でループするとき、一度しかそれぞれの処理はしない
って裁定が出てたから
あめみでLv3
ねふぇるで効果を失いLv1
あめみでLv3は二度目なので発揮しない
となるよ
>>405 ありがとうございます
"バトスピ ループ処理"でググればよかったのかー
しばらく調べてたんですけど
>>184の答えはキラーテレスコープのQ2でどうでしょう
ただ、同カードQ1の
"自分が「アタック宣言」をする前に、相手の疲労状態のスピリットを指定して"
というのはまちがいですよね?
あまり信用できないかも
えっ、ループになったらその原因になった最後にかかる効果がかからないと聞いたよ
ヘッジボルグ等のコアの行き先をボイドにする効果なんですが、
これらのスピリットに合体スピリットを破壊された場合は、
合体スピリットのスピリットをトラッシュに置く前にブレイヴを残すか決めるので、
そこではまだ破壊されたスピリット上のコアはリザーブには置かれないため、
スピリット上のコアすべてをブレイヴにおけばボイドに置かれることはない。
という解釈で合ってますか?
>そこではまだ破壊されたスピリット上のコアはリザーブには置かれないため、
ちゃんとルール嫁馬鹿
>>411 よく見たらブレイヴを残すことを決めた後で、
スピリットをトラッシュに置き、リザーブにコアをいったん置いた後、
ブレイヴにコアをのせると書いてありました。
シユウ合体時にライフが増やせなければデッキを破棄することも出来ないというように
AをすることでBをする
という効果はAが出来なければBが出来ないという裁定が出ましたが
自分の場にウシワカ以外いない時にはBPを増やす対象が存在せずBPを増やせないのでバトル終了時に
ウシワカを手札に戻すことは出来ないのでしょうか?
そこまで理解してるのに何故公式Q&Aを見ようとしないのか
>>413 シユウは「自デッキを破棄することで、ライフを回復し」だろ。
前提からして間違ってんじゃねーか、わざとなのか?
415が本当に理解してるのか疑わしいw
>>413 効果を使う時点で、「〜することで」の対象(ウシワカ自身がいる)がいれば使える
効果処理の途中でウシワカがいなくなって、結果的に対象がいなくなりますが。
ウシワカと他にスピリットがいる場合に、ウシワカをBP+に選べるという意味ではないので注意
ミスです
「〜することで」の対象(ウシワカ自身がいる)がいれば使える
は
「AすることでBする」のBの対象(効果発揮時点でウシワカ自身がいる)がいれば使える
の間違いです
北斗七星龍の効果でブレイヴ召喚時、召喚したブレイヴのコアを北斗のコアを0にして確保したとき1ドローできますか。
また、上記のとき相手が北斗召喚時効果をサイゴードをバーストトリガーに宣言したとき、効果で召喚されたブレイヴにサイゴードの対象をきりかえることは可能ですか。
>>418 ドロー出来ない、効果解決前に北斗が場から離れてしまっている
北斗に対して宣言した場合対象は変える事は出来ないし北斗からコア確保したら破棄も出来ない
派生処理が全て終わるまでは宣言出来るからブレイヴ召喚時効果まで終えてから北斗に宣言すれば良い
質問が二つあるんだけど
ジャッジメントライツはそのターン中後から出てきたリュービや神速に対しても取る事が出来る?
装甲で無効化はされるみたいだが
もう一つは北斗やアシュライガーのBP破壊時効果解決前に不死やヴィエルジェで場から破壊対象離れたら効果解決出来ないよね?
>>418 ドローはできる
スピリットなどを召喚する効果は、効果中に行われるのは召喚するカードの提示まで
支払う必要がある場合はコストの支払い、転召、
ブレイヴであればスピリット状態or合体宣言とブレイヴの召喚時効果等はその呼び出した効果の処理が終わってから
北斗であれば1ドロー、マネキであればスピリット状態での召喚or合体の完了をしてから行う
マネキが呼び出した転召持ちスピリットが呼び出したマネキを対象に転召できるのはこれが原因
>>419 >ジャッジメントライツはそのターン中後から出てきたリュービや神速に対しても取る事が出来る?
出来る
> もう一つは北斗やアシュライガーのBP破壊時効果解決前に不死やヴィエルジェで場から破壊対象離れたら効果解決出来ないよね?
出来る
「破壊したとき」は破壊されたスピリットではなく破壊したスピリットを見る
「ブレイヴが召喚された時」はフィールドに出た後に発揮だがコスト前だったのか
色々間違っていてごめん
違うのはそこじゃない
北斗の効果は召喚→ドローが1つの効果であるっていうのが大事だよね
この場合大事なのは召喚っていうのはどこからどこまでの動作を指すの?だと思う
>>424 もちろん、それは
>>420が始めに書いてくれてるので‥
北斗のドローとブレイヴの召喚時効果は違うタイミングだってのが言いたかった
北斗と誕生地Lv2のドローを同時に処理してるのを見たことがあったので
質問です
オリオンパワーを使い、星魂でライフを削り
相手デッキを破壊したのですが
こう言った場合パイルドラコで止められ破壊されるのでしょうか?
>>426 スピリットの効果ではないのでそのスピリットは破壊されない。
が、デッキ破壊自体はパイルドラコの効果によりそこで終了。そのターン中はデッキは破壊されない。
パイルはスピリットの効果で破棄された時しか止まらないんじゃね
427はどうしてスピリット以外の効果でも止まると思ったのだろうか
スピリットを対象にした効果だから止まると
思った典型的な勘違いじゃね
勘違いいぜんのレベルだが
まあどう思ったかなんぞ知らんが例のとこに答えそのものがあるしな
Q1.“パイルドラコ”についてお聞きします。「スピリットの効果」以外のデッキ破棄で、このカードがめくれた場合はどうなりますか?
A1.何もおきません。“パイルドラコ”の効果は「相手のスピリットの効果によって自分のデッキからこのスピリットカードが破棄されたとき」と「スピリットの効果」に限定された効果ですので、例えばマジックの効果等によって破棄されたときに、このカードが破棄されたとしても何も効果は発生しません。
質問です
魔星輝く古戦場と願いかなえるランプがフィールド上にあります
自分フィールドの条件を満たし、相手ターンで5体中2体疲労させました
この場合ドロー出来る枚数は相手が疲労したぶん2枚ドロー出来るのでしょうか
>>434 無理。疲労した時は1回だけなので。というか古戦場のQ&A見れば分かるだろ。
バゼルアタック時効果でオープンした爆裂十紋刃で星空の冠を破壊
その後回復するけど派生効果でバゼル回復まで星空の冠は場に残ったままになる?
>>437 順次処理。破壊時効果のない物は原則破壊されたら即トラッシュへ。
これを理解してればそのような質問しないで済みますな。
なるほど
破壊された時・BPによって破壊した時の効果を解決後即トラッシュ
ゴッドスレイヤーは破壊と回復が同時だから同時に破壊されるが妙な勘違いしてた
>>438は間違い、
>>437の考え方であってるよ
破壊した処理(ここでいう爆裂十紋刃)による派生処理(バゼル回復)が終わるまで破壊状態で場に残る
そうじゃなかったら
>>437自身が書いてるゴッドスレイヤーの裁定と話が合わないことになる
破壊時効果のない物は即トラッシュなんて原則はない
そんなルールがあったら、不死の間破壊状態で維持なんて処理はしない
ゴッドスレイヤーの場合は同一テキストでその後等の記述がない
破壊と同時に回復、それと同時に星空の冠の効果も起動される
バゼルの回復とは解決タイミングが違う、だから質問してみたんだが
不死の場合はトラッシュのスピリットカードが破壊された時の効果を起動してる
破壊時による効果解決後即トラッシュのルールには間違ってないとは思う
?破壊時に誘発して発生した(そのカードと、そのカードの効果で新たに誘発した別のカードの)すべての解決待ちの効果がなくなると、トラッシュに置かれる。
こういう一文がwikiに有ったけど派生処理でも破壊時効果関係無く場に残るで良いのか?
全部公式に書いてあった気がするんだがのう
ある効果によって誘発した効果があるならその誘発した効果全部を処理してからトラッシュへって
>>441 冠自身の効果が起動されるかは、本質的には関係ないってことですね
wikiにはそれとは別に
><ひとつの破壊(または破壊効果)により複数の効果が誘発したとき、全ての処理が終わるまで破壊状態のカードはフィールドに残る>
とありますが、破壊効果により誘発した処理がバゼルの回復にあたります
>破壊時効果のない物
と438は書いているのだから、不死などにおける、破壊時による効果解決後トラッシュの話とは438が書いてることは違うよ
カードゲームのルールで言葉の定義が曖昧で話をするのは、わかってない証拠にしか見えないですしw
バゼルによるバースト宣言→発動している効果全て解決→バースト発動による解決軸でバゼル回復から破壊状態の星空の冠効果誘発
今回の場合はこういう処理で良いのか
何度もすまない、ありがとうございました
バゼルアタック→バゼルアタック時効果発揮→爆烈十紋刃オープン→爆烈十紋刃発動
→爆烈十紋刃の効果で星空の冠破壊→爆烈十紋刃の星空の冠破壊から派生する効果が無いので星空の冠はトラッシュへ
→バースト発動後バゼル回復(この時点で星空の冠はトラッシュにあるので効果は発揮しない)
が正解。バースト発動後の効果については
カードの効果 汎用:バーストに関して
Q35: 『自分のバースト発動後』の効果はいつ発揮できるの?
A35: 自分の発動したバースト効果を解決し、それによって発揮される破壊時などの効果すべてを解決した後に、『自分のバースト発動後』の効果は発揮されます。
という裁定が出ているので、
爆烈十紋刃が星空の冠を破壊して、星空の冠をトラッシュ送るという処理を全て解決してから
バゼルの「バースト発動後」効果の回復が処理されます。
446 :
440:2012/07/14(土) 18:54:46.70 ID:QAsXvlqg0
失礼しました
誘発効果の間はトラッシュされない以前に、そもそも『自分のバースト発動後』自体が誘発し終わってから発揮だったのですね
>>445が正しいです
相手がダンデラビットでアタック、こちらはフラッシュタイミングにマジックでダンデラビット破壊した後に相手は双光気弾をバースト発動して2枚ドロー
その後、相手のフラッシュタイミングという流れでいいのでしょうか
448 :
438:2012/07/14(土) 23:03:43.85 ID:GkppW5y00
とりあえず俺の回答は間違ってはなかったって事だよね?
>>447 それでおk。
いやお前の回答は間違ってる
正確には解釈の仕方によってはあってると言えなくもないんだが
好意的に解釈しても非常に分かりにくい
他人に教える時にその表現の仕方は誤解か間違いしか招かないからやめろ
>>449 了解。あまりにも不親切すぎたってのはその通りだからな。
てっきりバースト処理後と一区切りつけるのは調べてると思ってたが、そうじゃなかったみたいだしな。すまん。
召喚時効果発揮後のバーストは召喚時効果を発揮したスピリットが
派生した効果によってフィールドにいなかった場合発動できないんですか?
サイゴーみたいに発動したバーストが相手のスピリットを参照する効果だったら
参照出来ず0枚破棄とかになるだけで発動は普通に出来る
>>452 サイゴーでまさにそのような状況で
コスト参照できないから発揮できないと言われたのですが
発揮はするが0枚破棄が正しいということですね
ありがとうございました
アグニフォンが相手の場に居るときにイスフィールやクレオパトラスの効果でバキュームシンボルの効果を二回使ったらどうなるの?
2個で固定され続けるのでアグニフォンに対しては意味がない
>>455 それはどういう流れで固定されると言えるの?
イビルグライダーを直接LV2の土星神龍にブレイヴした時
イビルの召喚時効果でLV2・3土星神龍の合体時効果は発動しますか?
しません
質問です
光速三段突きのバースト条件が「アタック後」とされていますが
これはフラッシュタイミング前に発動するのかフラッシュタイミングより後にするのか
どちらでしょうか?
>>459 アタック後やアタック時の効果は表記がない場合アタック宣言〜アタック時フラッシュタイミング前までです。
フラッシュタイミングになった時点でアタック後やアタック時の効果は発揮できません。
>458
ありがとうございました
発揮させるなら既に合体済みにしておかないといけないと言う事ですね
>>456 アグニフォンの効果でシンボル1個追加で2個になってる状態で使うと
バキュームシンボルの効果で1個に→アグニフォンの効果で2個に→バキュームシンボルの効果で1個に
→アグニフォンの効果で2個に
って感じになるってことなんじゃないかと思うけど
蜂って有利キャラには9:1付けられるけど不利キャラも多い、でも荒らし性能で無理矢理勝つ印象
おひつじ座のセフィロアリエスのレベル3の効果は
装甲緑などを持ったスピリット上のコアも移動不可能なのでしょうか?
>>435 装甲・重装甲等は有効。
セフィロに限らず、装甲・重装甲等が無効な時は大抵Q&Aでその旨が書かれているので
書かれていない=装甲・重装甲等は有効、と考えておk。
牛のバトル解決法変更とかアルティメット・ドラゴンのシンボル消しとかリバスパの入れ替えっって装甲効くのかマジか
そもそもリバスパは装甲効くだろ
リバスパって装甲効くの?
ルール改変じゃないってことでいいの?
ルールに干渉するならリクゴーみたいなテキストになってる
あと一応アルティメットドラゴンLv3の効果も装甲効くね
リバスパはBPを入れ替えるだからスピリット対象だし装甲はきく
リクゴーはBPが高いほうが負けるようにルールを変える効果だから装甲は関係なし
リバスパ装甲しても自分:BPそのまま 相手:自分のBP になるから自分が死ぬのは変わらんのか?
>>473 いやいや。装甲で対象に取れないからBPの入れ替えが発生しないって事。空撃ちと同じようになっちゃう。
>>470 釣りじゃなかったのかよ・・・牛の場合は対象が牛自身。テキストでは相手のスピリットを対象にしてるように見えるが
シンボル比べてその分置くって効果はあくまで牛にかかってる能力なので装甲・重装甲は関係ないって事。
「入れ換える」だから相手が効果を受け付けてないなら無理じゃないかね
何かの2体選んでコア入れ換える効果が片方に装甲があったら全く成立しなかったはず
〜として扱うとかだったら行けたかもね
電話で聞けよ
477 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/17(火) 23:52:40.66 ID:8gGAwgvc0
ドン・ディエゴットが出てる状態で黄昏のキャメロット城のLv1効果って使えない?
破棄とトラッシュに置くは同じ意味と考えていいんでしょうか?
多分別だけど新弾のカードはせめて正式発売日過ぎてから来い
479 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/07/18(水) 02:12:16.66 ID:4E9eEhe80
>>478 まったくもってそうですね
失礼しました
イビルオーラを使用したターンのエンドステップに自分のコアが全てロロやガイアスラの上に乗っていたらどうなりますか?
禁止カードの裁定なんぞ知るか
身内でしか使えないんだから好きにしろよ
初心者です。カードの発動タイミングがよくわからないので質問させてください。
1.自分のメインフェイズ中、「夢中漂う桃源郷」がある状態で「ミノガメン」を召喚しました。
この場合、どちらのカードの処理を先にすればいいのでしょうか?
2.相手のアタックステップ中、「祝福されし大聖堂」が貼ってあって、「キカザール」が存在している状態で
自分のコスト2の黄のスピリットが破壊されたとき自分は伏せてあった「光の覇王ルナアーク・カグヤ」を発動しました。
この場合もどのように硬化処理をすればいいのですか?
長文すいません。教えていただけるとありがたいです。
>>482 効果の処理順はターンプレイヤーが決定する。基本順次処理。スタックの概念はない。
バーストは同一タイミングのあらゆる効果発揮後に発動。
@自分の手番の、しかもメインフェイズなんだから好きな順番に処理すればいい。
Aルナアーク・カグヤはバーストなのだからキカザールの破壊時効果及び大聖堂の効果が終わった後に
発動。
>>483 スタックがないんですね...
ありがとうございました!
デッキからトラッシュに置く効果と破棄する効果は違いますよね?
お互いのデッキは破棄されない、という効果が元でこじれた話になったのですが…
>>485 まだ出てない弾の話だから出てから聞けってのをすぐ上の
>>478で書かれてるんだから
それくらい読んでから質問しろよ。
>>420の3つめ
>「破壊したとき」は破壊されたスピリットではなく破壊したスピリットを見る
のソースがあれば教えて頂けませんか
レッドエイリークを使いたいと思っています
これができるならかなり強いカードですよね
488ですが
ふつうにQ&A"カードの効果 汎用:BPを比べたときの効果に関して"にありましたね
申し訳ない
ミブロックジーナスのブロック時って殴って来たスピリット(バースト無し)も返せるんですよね?
ジーナスに限らずバトル時の効果はアタックでもブロックでも発動するよ
聞きたいのはそこじゃないだろ・・・
対象に制限がある場合はちゃんと書いてあるのでアタックしてきたスピリットも対象に出来る
すいません初歩的な質問です。ネザードバァラルて召喚するときはじめは11 -3 8コストでしか召喚できないのでしょうか?
そもそもなぜコストが増えるのかわかりません。どういいったメリットが在るのでしょうか?
コストが高くなるのはただのデメリット
ストロングドローなりで先にトラッシュに送ってから不死で召喚してね、っていうデザイン
ありがとうございました。そういうことですか。効果はいいけど
初心者には少々扱いづらそうです。検討します。
最果ての大地がlv.2で配置されているとき相手のターンにセリザワンド・ダックが破壊され
相手が解決順を最果ての大地からとした場合その後セリザワンドダックの効果は発揮されませんよね?
バトスピMAXで先行販売された覇王大決戦のカードはもう通常のSBで使用できますか?
無理です
こちらがサジットアポロとドラゴニックタウラスがフィールドにおり(両方ともレベル3)
サジットアポロの効果によってドラゴニックタウラスで相手のスピリットに指定アタックします
ここで相手は光速三段突をバースト発動した場合
タウラスのシンボルを比べる効果が発動する前にデッキの一番下に戻されるで
あっていますでしょうか?
よろしくお願いします
>>500 あってる
指定アタックであっても、アタック後バーストはブロック前に発揮される
>>499 ありがとうございます
ではバトスピMAXで販売されたリミテッドパック2012のカードはもう通常のSBで使用できますか?
アルターミラージュのように効果が発揮できるタイミングについて効果記述内に指定がされているマジックは、
指定から外れたタイミングでの使用宣言や、使用(効果は発揮されない)はできないのでしょうか
具体的に言うとメフィス子やステイショナーの効果のタネにするために
空撃ちすることは出来ないのか、という疑問です
導化姫ブラックスターの効果は手札のマジックカードを対象にとるので占いペンタンなどでオープンしたカードには効果が及ばないで合ってますか?
グリムの天使シンデレラLv2がアタックし、フラッシュでインビジブルクロークを
シンデレラ自身に使用し相手のライフを削ったとき、シンデレラLV2,3効果で
使用したクロークを手札に戻すことは可能でしょうか?
>>505 タイミング指定がされてるものはそのタイミングでしか使用できないので空打ちも不可。
>>506 合ってる。手札と同様に使えるだけで手札ではないので。
>>507 可能。
ゴルディアスってもう使えるのか?
今日SBで揉めたんだけど
>>509 公式のカードリストには23日に載ったんだから使えると思うんだけど違うの?
使えるようになる日に載せるものだと思ってたけど。
.
>>510 ありがとう
ゴルディアスのトラッシュ制限効果ってパイルとか無効化出来ない?
破棄されているカードはトラッシュではなく別の解決領域で処理されてるよね
>>511 Q&Aに無効化できるとも書いてないし、トラッシュに行く前の効果だから無効化は無理だと思う。
パイルは捲れた時の効果を処理した後トラッシュに行くはずだし。
パイルとかオカピエンとかラプンツェルはゴルディアスがいても効果発揮可能で
一度トラッシュを経由する幻影氷結晶みたいなのはダメってことかしら
「破棄されたとき」に発揮される効果はトラッシュに置かれてから誘発する。
ゴルディアスが居たらパイルドラコはスピリットを破壊できず破棄も止められず、ラプンツェルもただの置物になる。
「使えない」が自動発揮の効果も無効化するのかどうかも微妙なところ
じゃあハンニヴァルでもパイルドラコとかは封印できるってことか
こっちはスピリットカードだけだから聖剣はダメだけど
パイルや執事はトラッシュに行く前に効果が発動する
破棄されたときって過去形なのに
お前は破棄するときどこに送ってるんだ
「トラッシュ」ってなに?
3.カードの効果によって破棄されたカード
と出ているが同時に
2.使用したマジック
これは使った後効果解決まではトラッシュに行かない
マジックと同じように別の解決領域で処理した後トラッシュに送ると聞いた事はある
電話凸した方が良いな
破棄されるときじゃなく破棄されたときだからなぁ
効果発揮されるときには既にトラッシュにいる気が
上のレス読めよ。破棄されてトラッシュに行くまでに解決の可能性があるって言ってんだろ
この話題は荒れそうだから電話裁定来るまでNGな
電話した。女の人と男の方。
Q.
「破棄されたとき」の効果はいつ発揮されるの?
A.
「破棄されたとき」の効果は、カードが一度トラッシュに置かれてからその効果が発揮されるかどうかがチェックされます。
(スピリットカードが破棄されたとき、バーストを持つカードが破棄されたとき、など)
↑は昔魔具Lv1効果でコアが2個以下のスピリットがアタックしたときなのかスピリットがアタックしたときなのかと同じっぽい。
ついでに効果の解決途中で「破棄されたとき」の条件が満たされた場合のことも聞いた。
Q.
粉砕Lv3で1枚目を破棄したときに「破棄されたとき」の効果の条件を満たしたらどうなるの?
A.
「破棄されたとき」に発揮される効果は別の効果に割り込んで解決されます。
割り込んで解決されたその効果を解決し終えたら元の効果の解決を続けます。
「破棄されたとき」の効果は1枚破棄されるたびに効果を解決するタイミングがあります。
たとえば、大粉砕Lv2で3枚目にオカピエンを破棄したときは4枚目を破棄する前にオカピエンの効果を解決します。
その後、残りの7枚を破棄し、他に「破棄されたとき」の効果があればその都度解決していきます。
ちなみに。
キャメロット城の効果では破棄するとは書かれてないんですけどこういう効果だと「破棄されたとき」の効果はどうなるんですか?とも聞いた。
まだ裁定が出てませんがこれは破棄ではないので「破棄されたとき」の効果は発揮されない可能性が高いですねってさ。
Q&Aに出ればそれでいいけどあとは発売後に各自で確認してください。
あしゅら男爵ですって!?
「デッキから破棄されたとき、〜する」ではなく「デッキから破棄された時」か
止まらないオカピやサイゴーの破壊効果も割り込みで処理されるのか
というかゴルディアスヤバいな
>>522 できれば回答した担当の人の名前も覚えておいてくれると助かった。人によって
信頼度違うからなー。
まぁ、報告が真とするならゴルディアスの効果は「破棄されたとき」の効果を封じれるって
事か。
大粉砕も「破棄されたとき」の効果が混ざってるけど?も聞いた。
ひとつの効果(1枚のカードの効果)は通常「〜するたび」「〜につき〜」と書かれていない場合、1度しか適用されない。
「デッキから破棄されたとき」の効果は、複数枚破棄されればたいていそれらの効果がそれぞれ1回ずつ解決されているに過ぎない。
なのでサイゴードで複数体破壊は不可能。
当たり前だけど念の為。
>>525 ごめん聞いてないわ
若かったよ
聖命てベオウルフみたいなライフ貫通系でも発動する?
しない
>>525 不死と違ってパイルドラコなんかは効果を「使う」わけじゃないから「発揮」はできるかもよ
効果を使えない=発揮できない
残念
魔光芒とかについてですが(マジックの効果をもう一度発揮する)
緑芽吹く原野がある場合で2コア追加はできますか
使用しているのは一度なので無理
大怪虫リオックについて質問です
リオックがいるとき、ケルベロード等のデッキを破棄する効果を持つカードはその効果を封じられてデッキが破棄されなくなりますが、
大樹茂る天守閣のように、「場合によってはデッキの上のカードを破棄してしまう」可能性のあるカードに関してはどのようになりますか?
リオックのテキストをよく読め
破棄されないのはデッキだけだ
カードを破棄できない訳じゃない
>>533 オープンした時点でそのカードは既にデッキには含まれていない
>>534-535 ありがとうございました
デッキからオープンしたカードがデッキのカード扱いなのかどうか分からなかったんですが、解決できて良かったです
これで安心して天守閣からマサムネこんにちはできます
ロードドラゴンセイバーの効果でライフ減らしたとき
星空の冠のLv1,2の効果は使えますか?
メフィストフェレスの効果はデッキが4枚以上ない場合使用できますか?
セイバーのバースト召喚時効果のライフに
コアを置く効果は、必ずライフ5まで戻る様に
置く必要があるのですか?
効果欄には「置く」とあるから強制効果とは
おもうのですが、そのまえの「好きなだけ」
というのをどう解釈してよいのか解らず
「0個置く」という選択があるのかどうか
なのですが…
>>540 出来る
>>541 確かにそういう解釈も出来ないことはないな
今回の弾はテキストが破綻してるのが多いので自分で電話推奨
>>541 好きなだけなんだから0個でも大丈夫
ギ・ガッシャと同じ
>>540 「〜することで」という条件になっていないから、足りなくても使用可能
>>541 文面通り好きなだけ置けばいい
公式のQ&Aでも、ライフ5つにする必要はないという前提になってる
英雄皇の神剣のLv2効果って重複するんですか?
ヘンゼルとグレーテルとクレイオがいる状態で
ヘンゼルが破壊されたとき1ドローしてから疲労状態でフィールドに残ることができますか?
自分のターンならクレイオ→ヘンゼルの順に効果処理すればいいので出来る
相手ターンなら先にヘンゼルの効果処理されて破壊状態じゃなくなるので出来ない
もちろんヘンゼルはLv2でいるのが前提な
なるほどそういうことなんですか。回答ありがとうございました。
バーストセット状態のワン・ケンゴーとLv3の詩人ペンタンが
バトルを行った場合、ワン・ケンゴーのLvはいくつになりますか?
>>550 詩人ペンタンの効果が上書きされるのでバトル中のみLV1、バトル終了後にLV3に戻る。
星鳥クージャの
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
自分の黄のスピリットが破壊されたとき、
自分のライフのコア1個を自分のリザーブに置くことで、
破壊された自分の黄のスピリット1体を疲労状態で自分のフィールドに戻す。
という効果は強制ですか?
例えばライフが1個しかなくてもリザーブに置かなくてはいけませんか?
サンダーブランチしてリバーシブルスパークしたらお互いBP2000で相討ちですか?
どういうこっちゃ
>>555 サンダーブランチはLvBPを上書きするだけで解決時のBPは上書きしないから、
自分側がBP2000、相手側は自分のスピリットのBPでバトル解決
あいえ、まずサンダーブランチして相手のBPが2000になってその後
リバーシブルスパークを使ったらバトル解決時こっちのBPは相手のBP2000になって相手はフィールドに効いているサンダーブランチで再びBP2000になるかという事でした
ガイ・アスラLv4やヘッジボルグの合体時効果のBP負けした相手の
スピリットのコアをボイドへ送る効果ですが、破壊時に何らかの形で
フィールドに残る場合はボイド送りにならないのはわかるのですが
ヴィエルジェLv2の様に、破壊されたスピリットが手札に戻るケースでは
やはりコアはボイド行きになるのでしょうか?
破壊によってのコア移動でないので無効
通販ショップの価格をまとめてるサイトとかないですか?
遊戯王やMTG、ヴァンガードはググるとでたんですがバトスピのものが見つからないので、お願いします。
>Battle Spirits バトルスピリッツのゲームルール質問スレです。
>疑問を出し合ってルールへの理解を深め合いましょう。
ツクヨミドラグーンやメフィストフェレスのようなバーストゾーンに置かないバースト発動も
その後の自分の場のバースト発動後の効果を使用してもいいのでしょうか?
具体的にはミブロックバラガンやロードドラゴンなど…
>>565 それらのスピリットの発動条件はあくまで「バースト発動後」。なのでバーストゾーンに置かれているか
どうかは問題ではないよ。
安心してバースト再設置や、回復をして暴れまくるといいでつ。
相手ラプンツェルがLv2でいるときにサイゴードの大粉砕Lv2以上でデッキ破壊し、
バースト効果のあるカードを破棄しラプンツェルを選ぶ場合を前提として、
ラプンツェルの効果が先に発動するのか、大粉砕のスピリット破壊が先なのか、どちらでしょうか?
破壊が先だけど破壊状態でデッキに戻せる
質問です。
神樹の切り株都市の効果で
「オープンしたカードが緑のスピリットカードの場合召喚できる」
とありますが、この効果で召喚する場合召喚コストの支払いは不要ですか?必要ですか?
一体どこにコストを支払わずになんて書いてあるんだい
>>589 必要じゃない場合はそう書いてる。バースト召喚は原則としてノーコストで召喚するからテキストにも
書いてないだけ。
>>569 切り株都市はあくまでエンドステップにデッキの上のスピリットを「召喚する権利を得る」だけで、召喚コストは別途に必要
同じく緑のネクサスで、デッキの上のカード1枚をオープンしてスピリットだったら召喚できる大樹茂る天守閣と比べてみるといいよ
向こうには「コストを支払わずに」ってちゃんと書かれてるから
質問、と言うより確認なのですが「ドクトルファウスト」の
バースト召喚は”コスト5以上の白/黄のスピリット”部分で
「シユウやホルスジェッターの黄白でコスト5、のカード」ではなく
「黄もしくは白でコスト5のスピリット」と言う事で大丈夫でしょうか?
上記の2体と「サンダーバード」だとしてもブレイブなので
違うんだろうな、とは判断したのですがご教授お願いします。
なんか色々あやふやっぽいからとりあえず説明書読んで来い、な
>>573 「コスト5以上の白/黄のスピリット」というのは、軽減が白/黄になっているスピリット というわけではないです。
バトスピでは/で区切られていた場合はそのどちらかという意味ですので、
黄もしくは白でコスト5以上のスピリットなら大丈夫です。
バトスピにかぎらず、/で区切られてたら普通はorの意味だな
577 :
569:2012/08/07(火) 09:24:29.46 ID:VcZtQSC40
回答ありがとうございました〜。
バーストだとノーコストで召喚とか書いてないから同じかと思ってたけど違うのね。
ややこしい。
578 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/07(火) 20:26:58.52 ID:NSmb7QTFO
自分の場にワルプルギスの夜を出し、その効果でコア1個のスピリットのアタックではライフが減らなくなった場合、相手のコア1個のスピリットの攻撃はブロックしなくても良いのですか?
ブロックしなかった場合でもライフは減らないので好きに選択していい
相手スピリットが激突や指定アタックの効果を持っている場合に限り、ブロックは必須
>>579 早いお答えありがとうございます
バトルで使ったときに上手いこといき過ぎて簡単に勝ったので、効果の意味を取り違えてないか心配になっていました
相手のシンボルを持ったカードが、無色になっているときロードドラゴン・グレイザーの重装甲∞で無色スピリットの効果を防げますか?
防げない
無色はそもそも色がないから参照できない
相手の手札が3枚、こちらの手札が2枚
こちらの場にはザン・トライが1体います
相手のメインステップにオオヅツナナフシを召喚
相手は手札を2枚捨て、2枚ドローしました
この場合、手札が増えたということになりますか?
585 :
573:2012/08/08(水) 07:04:10.85 ID:soLDb/ul0
質問です
蜂王フォンニードに聖剣竜エクスワイバーンをブレイヴしてアタックした際、相手の場には疲労しているスピリットがいないとします
このとき、フォンニードの効果で相手のスピリットを疲労させてから、エクスワイバーンの合体時効果でその疲労したスピリットにアタックできますか?
可能
アロンダイザーつけたヤマトで指定アタックで疲労さてアロンダイザーのアタック時効果で破壊ってことはできないけどね
>>588 ありがとうございました
これで緑でエクスワイバーンを活かせそうな気がします
初歩的な質問なのですが
闇の聖剣の「コスト3/4としても扱う」のコスト3/4とは、3分の4という意味なのでしょうか?
また、そうだとして、コストの軽減など、どのように計算すればよいのでしょうか
馬鹿らしい質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
>>590 バトスピの表記の/はまたはって意味で捉えるといい
だから闇の聖剣の効果はコストを3または4として扱うって意味
間違えました
3分の4という意味なのでしょうか?→4分の3という意味なのでしょうか?
>>591 リロードしてなかったので連投すいません
回答が早くて助かります!ありがとうございます
ということは3コスか4コス、好きなほうで払っても良いということでしょうか?
>>593 闇の聖剣の効果をちゃんと読め
破壊されたスピリットのコストを3/4として扱う効果だぞ
>>593 勘違いしてるような気がするが、闇の聖剣のコスト操作は、
要するにどんなコストのスピリットが破壊された場合も、
不死:コスト3とか不死:コスト4の条件に一致するようになるってことだぞ
コスト3以下のスピリットが破壊されたとき〜みたいな効果にも使えるけど
元のコストが3または4として扱うから、それらのコストを参照にする効果に適応されるってことだったんですね
文章が拙いんで言ってること解りにくいかもしれませんが、たぶん理解しました
勘違い恥ずかしいです
そしてありがとうございました
>>596 付け加えると、「〜としても」だから、元々のコストとして扱うこともできる
コストが3/4されるって新しいな…
グリムの天使グレーテルLV2が破壊されました
お菓子の豪邸の効果でグリムの天使ヘンゼルを召還した場合疲労で残る効果を使えますか?
質問です
英雄皇の神剣を貼っている状態で救世神撃覇のバースト効果を使用。その後でフラッシュ効果を使いました
この時、神剣の効果でドローはできますか
そのターンで、一度も神剣でのドロー効果を使ってないならドローできるよ
あ、フラッシュ効果でちゃんとセットしてればね
なるほど、ありがとうございました
>>599 微妙だが、ヤン・オーガの処理を見る限り、多分可能
むしろそういう使い方をするカードではないだろうか
相手のターンで先にグレーテルの効果から処理して下さいと言われても
ヘンゼルがいないから発揮できずお菓子の豪邸の効果後に使用可能になるんだが
闇の聖剣理論でいけるんだろうか
>>604 ヤンオーガの処理ってどういうこと?
不死で〜ってことならエラッタ当たってるが
>>606 エラッタが出るってことは、逆に言えば破壊後の状態変化による別の破壊時効果誘発が公認されたってことでしょ
だとすれば、破壊状態継続中にヘンゼル召喚すればグレーテルLv2効果はその時点で発揮されることになる
破壊状態で発揮される効果と、実際に破壊というイベントが起きないと誘発しない効果があるのはわかりにくいよね
ああ、なるほど
そういうことか。サンクス
だが、今テキスト確認してみたら破壊された「とき」って書いてるから誘発云々とは別でタイミング逃しそうな気もする
グレーテルが破壊された“とき”に既に場にヘンゼルがいなければいけないという
コスト4が破壊された後に(不死とかの処理の途中で)場の不死コスト4がトラッシュに行っても不死は使えないみたいなもんか
タイミング逃すなんていう現象は存在しないんですが
違うゲームと勘違いしてるんですか???
いや、別にそこで揚げ足とられても困る
単にヘンゼルorグレーテルの効果を適用出来るのはどの時点までか気になっただけなんだ
違うゲームの表現使って気分を害したならごめん
破壊された「とき」は、単に「このスピリットの破壊時」というキーワードが、相手による破壊に限定されてないから作られたテキストで、
このスピリットの破壊時と同じタイミングだよ
相手による破壊限定の破壊時効果は全部このテキストになってるはず
>>608 >実際に破壊というイベントが起きないと誘発しない効果
とは何がありましたか?
なるほど、そうだったのか
わざわざ答えてくれてありがとう
616 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/11(土) 15:46:11.76 ID:XI7sRW2l0
太骨望のフラッシュ効果って同じバトル中に何度でも使えんですか?
すいません、sageてなかったです。
>>617 ターン中1回とかの表記もないので条件満たせる限りは何度でも可能。
>>616 ちゃんと相手のフラッシュ挟めば、フラッシュ効果は何度でも使える
>>615 え。
バーストは破壊後ってちゃんと書いてあるじゃないですか…?
というか、破壊と破壊状態が牽連せず独立に成立することはない上、
破壊というイベント時に割り込む効果も無いから、分ける意味は無い
氷壁みたいに、割り込んで破壊を無効にする効果とかあれば別だけど
【不死】は実際にスピリットが破壊されたあとに(複数の効果処理の過程で)トラッシュに置かれたとき、
そのスピリットが破壊状態でフィールドに存在していても効果は誘発しないよね
トリスタンループはここらへんのルールの穴を突いたデッキだったりする
それは単に、破壊をトリガーとした効果は全て
誘発するためには、誘発するイベントが発生した瞬間に、効果を発揮するための場所にカードがあることが必要
解決するためには、誘発するイベントが発生したカードが解決時点で破壊状態で場にあることが必要
の2点があるだけで、タイミングや解決条件が違う効果なんてないでしょ
>>623 何が主語でどれにかかってるのか全然分からん
ていうか、このへんの処理は、トリスタンループをしにくくしているルールなのに
ここらへんのルールの穴を突いたデッキ(キリッ
とか言われてもこいつほんまに理解してんのって感想しか出てこない
というか破壊されたスピリットがトラッシュに置かれたときに、そのスピリットが破壊状態でフィールドに存在〜とか
言ってる時点で何が言いたいか本当にわからない
レオの無限アタックについて質問させていただきます
フィールドに二体のレオ、片方にはアーケランサーがブレイブしているレオA、ブレイブ無しのBが
いるとします。
この時wikiや他サイトでは片方のレオにアーケがブレイブしていれば無限BPアタック可能とあったのですが、
一回のフラッシュタイミングでの無限BPアップは不可能、と考えてよろしいのでしょうか?
Aのアタックの度にBを疲労させて、1アタック毎にBP3000を加算していく、それを続ければアーケ一体でも理論上
無限BPアップが出来るという考えであっていますでしょうか?
よろしくお願いします
wikiや他サイトを見ても私には理解出来なかった
そもそも公式的には無限…というかBPMAXとして扱うのはお互いの場にアケランと2体以上のレオがいる時だけよ
>>630 回答ありがとうございます
書き方が悪かったですね、すみません
例えばBP30000くらいに持っていく場合、アーケ1、レオ2では一回のアタックではそこまで持っていけない
ですよね?
アタック時にアーケ無しレオを疲労させた分の3000アップしかしない、という感じで
>>631 レオA(アーケ付)アタック>レオBを疲労させてAのBPアップ>Bが疲労したのでAが回復>
Aを疲労させてAのBPアップ>Aが疲労したのでBが回復>Bを…
>>628,631
概ね合ってる
ただし、「Aのアタックの度」ではなく、1回のアタックで無限BPになる
1.Aアタック
2.アーケの効果でB疲労→BP+3000
3.B疲労によりA回復
4.アーケの効果でA疲労→BP+3000
5.A疲労によりB回復
以下2〜5を繰り返す
BP+3000ごとに相手のフラッシュを挟むという意味で1回のフラッシュではないけど、
相手がフラッシュでレオの回復を止められない限りは延々とBP+できる
>>632-633 非常に分かり易く回答いただきありがとうございます
「Aを疲労させてAのBPアップ」という部分が自分の中で理解出来ていませんでした
自身にもアーケ効果は適用させられるんですね
素早い回答ありがとうございました
自分の場に適当なネクサスと天蒼元帥チョウハッカイがいるときに相手はバスターハンマーでネクサスを破壊することはできますか?
>>635 ドローできないだけでネクサス破壊はできる
ガイアスラはブレイヴ分離したらブレイヴは自壊ですか?
星座編から復帰しようとおもってるんだが裁定変わったカードある?
>>638 公式確認くらいしろよ。ヤン・オーガの破壊時効果がLV共通効果になったのでLVを下げて
破壊時効果を複数発動させるってのができなくなった。
>>637 分離したブレイブに置くコアは合体してたスピリットから確保しないといけない、というルールは無いよ。
双斧帝ゴルディアスがいるとき、光亡や魔光亡はどうなるのでしょう?
使用されたマジックは1度トラッシュには移動しているので回収できないのでしょうか?
その認識で間違いないですよ
ラグナ・フェンリルとセフィロ・アリエス
を使用したデッキを組みたいのですが
低コストスピリットは何がよろしいでしょうか?
>>644 > Battle Spirits バトルスピリッツのゲームルール質問スレです。
> 疑問を出し合ってルールへの理解を深め合いましょう。
テンプレ読め
構築は構築スレあるからそっち行け
2つ質問です。
マジック、タイムリープで、ブレイヴの召喚時効果は発揮出来ますか?
サイゴードゴレム、大粉砕の効果でデッキ破壊中
バーストカードが出たので、相手フィールドのセリザワンドダックを選びました。
セリザワンドダックの破壊時効果で、サイゴードゴレムが手札に戻されました。
デッキ破壊はこの時点で終わりますか?
>>646 どちらのカードもテキストをよく読んで、書いてある日本語に従いましょう。
>>646 『このスピリットの召喚時』効果じゃないから無理
デッキ破壊を止める効果のカード以外は原則効果の割り込みはない
まず大粉砕の破棄枚数全部破棄して、それからその中にバーストがあったか確認
セリザワンドの破壊も破壊時効果も破棄終了後だからデッキ破壊は途中で止まらない
>>648 ありがとうございます。
2件ともよくわかりました。
>640の回答を参考にすると
レベル4の幻羅星龍ガイ・アスラの破壊時効果で破壊されたブレイブスピリットのコアがボイド送りになる時や
紫に多いコア移動の効果でブレイブスピリットのコアがトラッシュに送られて破壊される時に
リザーブや他のスピリットからコアを確保してブレイブを場に残すことが出来るって事で良いのかな?
>>650 良いよ。
っていうか公式のブレイヴのルールくらい読みなよ。
ありがとう
ちゃんと書いてあったんだね
相手の場に何も無くてもノデッポ出したら召喚時バースト発動しますか?
します
本当にありがとうございました
バッファロング・ビルが相手の場にいる時
ブレイブしたグリムウィルのような6コスト以上の
ブロックされない効果持つスピリットがアタックした場合は指定アタックと
アンブロッカブルはどの様処理をするのでしょうか?
するとされないの優先順位を調べたのですがされないと言う表現が書かれていなかったのでわかりませんでした
できない>しなければならない>する>できる
>>656 否定形の方が優先される。って覚えておけばおk。
破壊時効果で質問
自分のメインステップで、春香を召喚した後、プリンシパールを召喚
プリンシパールの召喚時効果で春香を指定して破壊しボイドからコアをリザーブに置く
このあと、春香自身の効果で春香は手札にもどる?
装甲によって既に受けている効果を無効にすることはできるのでしょうか?
具体的には既に幻影氷結晶のフラッシュ効果を受けたヤマタノヒドラがアタックし、
バトル終了後にヤマタノヒドラのLv2、Lv3効果で侵されざる聖域を配置した場合、
ヤマタノヒドラに装甲白が付きますが、次のアタックではライフを削ることはできますか?
オリンスピア競技場を配置したとき
手札からティンダロハウンドは召喚できませんか?
ティンダロ・ハウンドはスピリットカードの状態で効果発揮している
オリンスピアはスピリットの効果で召喚出来ない
後は分かるな
lv1のクレオパトラスでアタックした後、ネイチャーフォースでlv2にしました。
この場合バトル終了時にネイチャーフォースを戻せますか?
装甲と白き盾の長城LV1効果についてです
質問@ 相手のスタートステップで「装甲白」を持っていないスピリットを指定し、メインステップでそのスピリットにブレイブ等で「装甲白」が付与されたら指定は取り消しでOK?
質問A 質問@の回答が「指定取り消し」で正解の場合、そのメインステップ中にブレイブでいったん付与された「装甲白」をまた外した場合は指定は復活する?
質問B そもそも「装甲白」を持つスピリットは指定すらできない?(指定だけは可能なら相手がジェロニモンドをLVダウンさせたりブレイブを外すのを抑制できるが…)
>>670 指定取り消しというか、指定されててもアタック強制の効果は受けない状態になる
スタートステップに既に装甲があれば、対象にとれないから指定もできない
結論的には1〜3全部それで合ってる
> 質問@
指定したこと自体は取り消しにはならない
ただ効果を処理する時、長城の場合はアタックステップ終了までに装甲白を持っていればその効果を受けない
逆に指定されたなら一時的に装甲白を得たとしてもアタックステップ終了前に装甲を失い且つアタックが出来る状態ならアタックしなければならない
効果を受けないのであって効果自体が取り消されることはない
取り消しと受けないは違う
> 質問A
上に同じ
> 質問B
指定する時点で既に装甲白を持っているなら指定自体が出来ない
装甲は指定された色の効果を受けず対象にもならない
673 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/19(日) 05:22:49.39 ID:DLsWx1jNO
スコルスピアLV2/3の「異合/星魂にコスト参照破壊を与える」効果について
スコルスピアLV2/3が自フィールドに居て、レオでアタックした場合
ブロック側は装甲白でコスト参照破壊を防げますか?
>>673 「与える」だからそれであってるよ
ネザードバァラルやキンタローグベアーみたいに、与えるわけでない誘発効果のときは
本体の色の装甲が必要だけどね
>>674 ありがとう
効果を与えられたスピリットの色を参考にすれば良いのね
質問お願いします。
バトルスピリッツのカードについて質問です。
Q1
私のフィールドにバッファロング・ビルがあります。
対戦相手のフィールドにはサイゴード・アームズと合体したハイビスカスの妖精アオイが居ました。
相手がコスト6になったハイビスカスの妖精アオイでアタックしてきたのでバッファロング・ビルに指定アタックするように言いました。
相手はバッファロング・ビルの効果は相手のコスト6以上のスピリットにバッファロング・ビルに指定アタックするという効果を与えるもの。
だからハイビスカスの妖精アオイのレベル2の効果のコスト6以上のスピリットにはブロックされないという効果が優先されるというものだったんですがこれは相手が正しいのですか?
Q2
私の子供のフィールドにはジーク・ヤマト・フリードレベル4とロード・ドラゴン・セイバーレベル2、ジーク・スサノ・フリードレベル4が居ました。
子供の対戦相手のフィールドにはジーク・ヤマト・フリードレベル4とイグアバギーレベル2が居て、O.K.コラルが二枚ありました。
子供の対戦相手は子供のジーク・ヤマト・フリードにジーク・ヤマト・フリードで指定アタックしました。
相討ちだからロード・ドラゴン・セイバーとジーク・スサノ・フリードを手札に戻すように言いました。
O.K.コラルのレベル2効果は相討ちだと発生しませんよね?
Q3
創造主グリム・ジェイ、創造主グリム・ウィルが揃っている場合のレベル2とレベル3の効果なのですがBP比べで負けた場合だけでなく、
ジーク・ヤマト・フリードのバースト効果やBPによる相討ちでも破壊されず、
ロード・ドラゴン・グレイザーの効果でも手札に戻せないんですか?
>>676 A1否定系が優先
A2相討ちでも可、これは公式のQ&Aにも載ってる
A3BP比べての文言が入ってないからコアシュート以外なら発動する
>>677 ありがとうございます。
プロモーションカードって強いんですね。
O.K.コラルってめんどくさい効果持ってますね……。
相手の場に創造主姉妹が揃った場合でこちらが紫のデッキじゃない時はやりにくいことこの上ないですね。
バット・ホリディのLv2,3効果は装甲で防げるのでしょうか
プレイヤーに対する効果ならば装甲は関係ないはずですが
激突と同じ書き方なので装甲で防げるという意見も納得できてしまいます
>>679 装甲で防げるっていう公式裁定が出てたはず
フェアヴァイレのバーストで相手の召喚時効果をコピーする効果は
相手の発揮した召喚時効果そのままをこちらも使用することになるのでしょううか?
相手がフェニック・キャノンを召喚し効果でスピリット一体とネクサス一つを
破壊する効果を使用した場合、フェアヴァイレを発動してフェニックの4000以下の
スピリット二体を破壊する方の効果を使用することは可能でしょうか?
選ぶところまでが効果だから可能
当然、その効果を使うスピリット状態の何かが自分の場には必要だけど
レッド・エイリークにシユウをブレイヴしている状態で、エイリークアタック時にシユウの合体アタック時の効果を使いました。
相手のフラッシュタイミングでパニックヴォイスを使用されセイリュービlv2を指定されました。
このときパニックヴォイスの効果でセイリュービはブロックできるのでしょうか?それともシユウ効果でブロックできないのでしょうか?
>>683 >>684 否定がどうこう以前の問題
シユウはLv1・2の「相手の」スピリットからブロックされない効果
パニックヴォイスで指定されたスピリットは「相手の」スピリットではない
パニックヴォイスのQ&A7に類似例が書いてあるな
相手がフェアヴァイレを2回使用した時、古の魔王城の効果で2回とも同じスピリットに指定変更できる?
自陣に黄金の鐘楼Lv2、彷徨う無重力島 Lv2が配置され、クージャとクロック・リカオーがいたとします。
リカオーでアタックしBPを比べて破壊された場合
@クージャの効果でライフのコアをリザーブに置き、リカオーは疲労状態でフィールドへ
A無重力島の効果でリカオーが聖命持ちなので鐘楼の効果でボイドからコアをライフへ
Bライフが増えたのでリカオーが回復
となりますでしょうか?
ならない
>@クージャの効果でライフのコアをリザーブに置き、リカオーは疲労状態でフィールドへ
>A無重力島の効果でリカオーが聖命持ちなので鐘楼の効果でボイドからコアをライフへ
が同時に発揮されてこの順番で解決すると、2の時点で破壊状態でないからライフに置けない
2を先に解決すると1を解決する前に
>Bライフが増えたのでリカオーが回復
が誘発されるけど、3解決時点で破壊状態なので破壊状態は疲労、回復できないため、3を解決できなく回復できない。
が同時に発動してこの順番で解決すると、2の時点で破壊状態でないからライフに置けない
だったわ
>>690 >>691 ありがとうございました。
@のリカオーを疲労状態で場に維持、しか選択肢はないんですね。
高BP相手にリカオーでアタック->回復を繰り返したかったんですが、浅墓でした。
いや2->1で解決すればライフ増やしながら疲労状態で場に残すことはできるよ
>>693 あ… そうですね(汗
リカオー破壊(状態のままフィールドにいて) -> Aでライフ回復 -> @でリカオーを疲労状態に戻す、ですね。
ありがとうございます。
(´-`).。oO(@でライフ減少時バーストでも使うかな…
>>687 そもそも古の魔王城は指定先のスピリットも効果対象に含まれてる場合の効果
だから1体しか指定しないフェアヴァイレに使っても何の意味もない
質問です
相手のゴルディアスをこちらのモルドレットの効果で破壊、そして自分はモルドレットを破壊しました。
この時、ゴルディアスは破壊されましたが、トラッシュのフローレンスの不死効果は発揮できますか?
できません
モルドレッドの効果での破壊からの派生効果である不死は
モルドレッドの効果で破壊したスピリットが破壊状態で発揮するものです
ゴルディアスは破壊状態で場にいるため、トラッシュのカードは効果を発揮できません
解答ありがとうございます。よくわかりました。
キャンサードについで疑問が二つ
フェニックソードで指定アタックした場合可能なのかどうか
場に1体しかいなければ出来ないで済むだろうが2体いた場合の処理が分からん
もう一つはサンクシャイン2体選択でブロック宣言した場合の処理
ブロック宣言時点でコアが二つ増えるのか選択されたシャインの方しかコアが増やせないのか
2体でないとブロックできないので、1体しか指定できない指定アタック自体できない
バトルすると選んだほうだけブロック時/バトル時効果発揮
上はともかく下はQ&Aすら読んでないって丸分かりだな
706 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/08/24(金) 06:50:37.76 ID:P3i8Y6UU0
よろしくおねがいします。
パニックヴォイスについて質問です。
このマジックを使って疲労させた後にブロック前のフラッシュタイミングは発生しますか?
>>706 発生する。パニックヴォイスは「相手のアタックステップ」のブロック前のフラッシュタイミングでしか使えないだけで、
フラッシュタイミングはお互いにキャンセルするまで続くってのは基礎の基礎なんだからそれも覚えてないのに質問すんな。
Lv1ペンタンが自分のフィールドに3枚ある場合
効果によるマジックの軽減は「黄」×3になりますか?
それとも効果は重複せず、「黄」×1だけですか?
>>707 706はマジックの効果でブロックに入っているから、ブロック前のフラッシュが
まだ発生するのかどうか、ということを聞きたかったのだと思うのだが。
>>709 入ってない。あれは簡単に言えば「ブロックすることを決定させる」だけであって即座にブロック時になるのではないよ。
言うなれば「アタック時フラッシュタイミングのある指定アタック」みたいなもん。
>>710 むしろ「相手のアタックを相手の他のスピリットに激突させる」効果じゃね?
ブロックは強制されるがブロック前のフラッシュあるってとこで。
>>711 あー、ま、そうだね。ブロックする対象が指定されてるから「指定アタック」って表現したけど。
どっちにしろパニックヴォイスは即座にブロック時タイミングに行くものじゃないってことを言いたかった。
>>707 「重複しない」と書かれていないものは基本重複可能。但し、基本であって例外もあるのでそこら辺はQ&Aで
確認して。ペンタンに関しては重複する。
パニックヴォイスを1回のアタック中に2回使用し2体疲労させたらどっちののスピリットでブロックするんですか?後に疲労した方?
あとフェアヴァイレは1ターンの間にスピリット1体に複数回重ね掛けできるんですか?
714 :
706:2012/08/24(金) 18:43:50.60 ID:P3i8Y6UU0
ありがとうございます。
それならばクロークもつかえますし、ブロック前のフラッシュで疲労したスピリットを
コア除去すれば他のスピリットでブロックかライフで受けることになりますよね。
大変参考になりました。
715 :
708:2012/08/24(金) 19:20:32.58 ID:yfvofSDz0
>>712 ありがとうございました。
Lv2ペンタンが3体いれば、軽減「黄」×6ですね。
マジック使いたい放題ですな
海底に眠りし古代都市のレベル1効果なのですが
ショゴルスやアメミードをスピリット状態で召喚しても
コアブーストできるのでしょうか?
バトスピ初心者です。黄色オンリーデッキを作ろうと思っているのですが、現在Amazonで購入できる
BOXの何を買えばある程度遊べる黄デッキが作れますか?
>>718 デッキ構築に関しては本スレで。
まぁコンセプトがないとあっちでも相手されないけど。なのでコンセプト例をいくつか。
黄色オンリーなら、アンブロッカル、マジックで絡め手のどっちかが無難。簡単に組めるのは
アンブロッカルの方だと思うので後はカードリストを見て、条件に合うカードを見繕え。
カードリストを見るくらいの労力は使え。勉強にもなるから。
新しく初めたいんですが、探したところ究極のダブルノヴァデッキというのしか見当たりませんでした
これで問題なさそうでしょうか
それともパックから買ったほうがいいですか
個人的な意見でいいのでお願いします
ここは「ルール」質問スレ
722 :
720:2012/08/26(日) 12:39:22.36 ID:apNSMtgbi
失礼しました
暗雲射す鬼ヶ島 自分のこのネクサスがあるとき、バースト状態のキンタローグベアの効果でBP5000以下の相手のスピリット2体を破壊できる?
>>704 公式のルールのバーストについてを見てそれでも分からなきゃもう一回来い。
巨蟹武神キャンサードがアタックに行った時相手側にバッファロング・ビルがいる場合どうなるんだろう
バッファロング・ビルとその他のスピリット一体でブロックさせることが出来るけど
バッファロング・ビルの「コスト6以上の相手のスピリットすべては、アタックするときこのスピリットを指定してアタックしなければならない。」の効果で
好きな方は選べずバッファロング・ビルを指定してアタックしなきゃならないのかな?
>>727 公式のルールの「できる・する・しなければならない・できない」のとこは当然見ての質問だよな。
テンプレも読めない小学生じゃあるまいし。
>>725 Q191:
バースト効果は【装甲】/【重装甲】で防がれる?
A:
はい、防がれます。スピリットカードのバースト効果はスピリットの効果として扱い、マジックカードのバースト効果はマジックの効果として扱います。
これを見る限りではスピリットの効果として扱うとあるのでスピリット/マジックの効果で相手のスピリットを破壊するときと書いてある鬼ヶ島の恩恵は受けられそうですが
Q199:
「BS12-072海賊王の秘宝島」などの「スピリットの効果で召喚できない」状況で、バースト効果でスピリットカードは召喚できるの?
A:
はい、召喚できます。バースト状態のカードはバーストを対象とした効果以外受けません。
これでは効果を受けないようなのでわからないのです
>>728 すまん、カード効果とQAだけしか見てなかった
>>729 屁理屈に聞こえるかも知れないが、下のアンサーはあくまで「カード」の状態である時。
スピリット召喚時効果を発揮するのはスピリットカードではなくスピリットとしてなので鬼ヶ島の効果の対象に
なる、と。
ルールに関する質問ではないのですが
ブースターパック1BOXのR以上の封入枚数は各何枚になっているのでしょうか?
お答えいただければ幸いです。
>>732 ルール以外は本スレで聞けば普通に答えてくれるぞ。
今まではR8、M2、X2だったが新弾からXの数が2種増えるからしらん。
星座編ブースターはR12×2、M3、X6だったかな。
BPを比べたときの効果に関して
Q1. BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、ってどういうとき?
A1. 自分のスピリットと相手のスピリットが「バトル」をして、「バトル解決」で、BPが低い相手のスピリットを破壊したときのことです。
Q2. BPを比べ相手のスピリットに破壊されたとき、ってどういうとき?
A2. 自分のスピリットと相手のスピリットが「バトル」をして、「バトル解決」で、BPが低い自分のスピリットが破壊されるか、BPが同じだったのでお互いのスピリットが破壊されたときのことです。
Q3. Lv2の相手の「BS01-032ガウルム」をBPを比べ破壊したが、Lv2効果で手札に戻ってしまった。このとき、自分のスピリットの「BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき」の効果は発揮するの?
A3. はい、発揮します。破壊したあと、手札に戻ったり疲労状態でフィールドに戻ったりしても、「BPを比べ破壊した」ことに変わりありません。
とありますが、Q3って解決順によっては発揮しないですよね?
ガウルムは自身が戻る効果でしたね…
「BPを比べて破壊した時〜」って効果が相手のアタックステップ中にも発揮される場合、相手の破壊時効果で自身のこの効果を持つスピリットが
バウンスされた場合は発揮されないですよね?
>>733 12宮は1BOX30パック、R24+M3+X3ではないだろうか。
>>734 ということは、リクゴーでバトルした場合、Q1の場合は対象にならず、
Q2の場合は相打ちのときだけ対象になるってことか…ややこしいな。
リクゴー云々はどこソース?
>>737 なんのこといってるのかわからないけどややこしいとこあるか?
>>735 解決順は関係ない。書いてあるとおり、手札に戻ったり疲労状態でフィールドに戻ったりしても、「BPを比べ破壊した」ことに変わりありません。
>>735 って、「BP比べて破壊したスピリット」が戻された場合か
ならフィールドにいなくなってるから発動しないであってる
>>739,741
リクゴーの書き方だと、「BPを比べ」るので対象かと思いきや、Q1の「BPが低い〜」にひっかかって対象外。
Q2も前者の場合はQ1と同じ理由で対象外だけど、後者の場合は「BPが同じだったので〜」に該当して対象になる。
という意味で、相打ちかどうかで処理が変わるのかと思ったんだけど…違うのかな。
>>743 リクゴーみたいなカード無い時期の記述だろうから想定、反映されて無いだけじゃないのかな
心配なら問い合わせてみるくらいでいいとおもうけど
ビクティムについて質問があります
このターンの間、自分は、スピリットカード1枚の召喚に支払うコストすべて、
または一部を、コスト1につき、自分の手札1枚を破棄することで支払うことができる。
とありますが、これは
そのターン中スピリットを召還する時一度だけ手札をコストにする事ができる効果なのか
そのターンの間スピリットを召還する時何度でも手札をコストにできるのかどちらでしょうか?
公式のQ&Aでは載っておらずよくわかりません
どなたかよろしくお願いします
>>734 解決順とか関係無く、BP比べで破壊した事実は変わらないので発動するって
聞いたけどどうなんだろう
>>748 破壊したときの効果を持ってるスピリットが解決時点で場を離れていたら
解決できないよねってだけの話だよ
「アタックしたとき」と「アタック時」の効果って同時?
アタックにより天守閣lv2効果でオープンしたマッハジーを、
アタック時焼きでそのまま焼けるか、という場合なんだけど
同時
ありがとうございます。
導化姫トリックスターの召喚時効果で、
デッキが0でドロー出来ない場合、トラッシュからカードを回収できますか?
できる
>>755 シユウの例があったので少し怪しかったのですが出来るのですか
ありがとうございます
することで
の有無ですね
牛骨魔王Lv2がアタック中に破壊された時、手札を1枚捨てて場に残した場合牛骨魔王のアタックは継続されますか?
される
761 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 11:16:43.28 ID:dzwUuE0P0
今朝のアニメの話なのですが
ウシワカのバースト効果をグレイザーの重装甲∞で防げる(疲労しない)のでしょうか?
>>761 Q4. 相手の「フィールド」に赤のスピリット/ネクサスがないとき、相手の「BS14-X01龍の覇王ジーク・ヤマト・フリード」のバースト効果で、このスピリットは破壊されるの?
A4. いいえ、破壊されません。バーストはフィールドのカードなので、「龍の覇王ジーク・ヤマト・フリード」のバースト効果が発揮される時点で、
相手の「フィールド」に赤のシンボルがあることになり、このスピリットは【重装甲:赤】を持っています。
763 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/02(日) 11:39:01.75 ID:dzwUuE0P0
>>762 仮に召喚されなくても一時的に緑シンボルはある扱いなのですね
ありがとうございます
もう一つ、場に紫シンボルがない状態で召喚されたズガネークの効果は重装甲∞で防げないとのことですがどういう処理順なのでしょうか?
>>763 ブレイヴの召喚時効果はフィールドのカードになる前に発揮するんだとさ
だからシンボルはカウントしないんだと
正直納得行ってないけどな
「このブレイヴの召喚時」はLv1の効果なんだからブレイヴとしてはフィールドに居るんじゃねえのかよ…とか
提示してコスト払ってフィールド上のスピリットの上に置くか
コア載せてから(スピリットとしては召喚される前に)召喚時効果発揮って書いてあるのにフィールドに居ねえのかよ…とか
この裁定は一年前に既に出てたろ
フィールドにさえいねーよなんて裁定は出てなかったと思うが
質問なのですが、魔導双神ジェミナイズと聖魔皇メフィストフェレスが場にいて
メフィストフェレスのアタック中に手札からマジックを発動しました。
このときメフィストフェレスの効果で上から4枚見て双翼乱舞のバースト効果を発動した後
コストを払ってメイン効果を使いました。
このメイン効果発揮後にジェミナイズのLv2-Lv3効果は発動出来ますか?
また、可能ならマジック発動→聖魔皇→魔導双神→聖魔皇→魔導双神の順で発動する事は可能ですか?
よろしくお願いします
>>763-764 俺はブレイヴカードはスピリット状態 or 合体状態でないとフィールドに存在できない、
どちらでもない状態で効果を発揮した場合はフィールドに存在しないと言い聞かせている
>>767 発動して発動したら発動しますが発動させ終わるまで発動しません
>>767 カードの効果 個別:聖魔皇メフィスト・フェレス
Q3:このスピリットのLv1・Lv2・Lv3効果で発動したバーストは、即座にバースト効果を発揮させるの?
A3:いいえ、通常のバースト同様、フィールドで発揮しているすべての効果を解決した後に、バースト効果を発揮します。
あと、手札からバーストを発動してもバースト扱いは変わらないのでジェミナイズの効果は発動しません
戦神乙女ヴィエルジェ LV2
グリムの天使ヘンゼル LV2
グリムの天使グレーテル LV2
が自分のフィールドにいる状態でヘンゼルが破壊された場合、
ヘンゼルは自身の効果で疲労状態で自分のフィールドに残ることができますか?
それともヴィエルジェの効果により手札に戻さないといけないのでしょうか?
>>771 処理順の問題。処理の順番はターンプレイヤーが決めれるので
貴方がターンプレイヤーならヘンゼル→ヴィエルジェの順番なら戻さなくてもよい。
相手がターンプレイヤーならヴィエルジェ→ヘンゼルにするかもなので戻さなくてはいけないかも知れない
ってとこ。
時統べる幻龍神アマテラスのLv3効果はターン終了時にアマテラスが居なくても発揮されますか?
例えば、
相手がセリザワンド・ダックでブロック→アマテラスの効果を先に発揮→セリザワンド破壊時効果でアマテラスをバウンス
この時、ターン終了時にアタックステップは追加されますか?
効果を発揮しているスピリットがいないので無理です
>>774 ありがとうございます
ということは、効果を発揮し始める条件を満たしても、途中で発揮できる状態でなくなれば効果は消えるということでしょうか?
シンデレラLv3やロウ・コウチューLv2の効果も本体のLvが下がれば効果は消えるという認識で合ってますか?
>>772 相手ターンだと相手次第ということですね。ありがとうございました。
>>775 シンデレラだけ、「このバトルの間」ブロックされない状態にする効果なのでレベルが下がっても効果はそのまま
ルールを知らなくても煽り放題だぜ
破壊とバウンスの処理の違いが理解できてないんやな
ムシャツバメはアタックステップでコストが4になって合体条件がコスト4以上のブレイブと
合体してアタックステップが終わったら分離しますか?それともそのままですか?
>>782 そのまま。但し、その後外したら条件が違うので再び合体することは不可能。
Q13:アタックするとき、疲労したときに発揮する効果と、
アタックしたときに発揮する効果に順番はあるの?
A13:いいえ、順番はありません。アタックで疲労したときに発揮する効果と
アタックしたときに発揮する効果は同時に発揮されます。
今まではアタック時効果よりも疲労したときの方が優先度が高かったと思うのですが、
これは相手が千本槍の古戦場でドローする前にセントロドリラーなどのアタック時効果で破壊出来るってことでしょうか?
そうなる
先に古戦場を破壊すればドローさせないこともできる
輝きの聖剣シャイニング・ソードの召喚時効果について
自分の場に赤の【強化】をもつカードが他にいない状態で、
このブレイヴを召喚して召喚時効果を使用する場合
破壊効果の対象はBP4000以下と3000以下のどちらになるのでしょうか?
というかこのカード自身の【強化】は自身の召喚時効果に影響するのでしょうか?
今回のブレイヴに関するルール改正について、直接スピリットに合体してブレイヴを召喚した場合、
合体先スピリットの色の重装甲でも召喚されたブレイヴの効果は防げるという認識で合ってますか?
例:ワンケンゴーにペンドラゴンを直接合体で召喚したとき、
ペンドラゴンの召喚時効果は重装甲赤で防ぐことができるかどうか。
今回のブレイヴに関するルール改正についての質問なのですが
相手のフィールドに青玉の巨大迷宮Lv2があり
自分のフィールドにコスト3のスピリットと侵されざる聖域があるとき
自分のメインステップに直接スピリットに合体してコスト5のブレイヴを召喚した場合
合体スピリットになって装甲青が付くのでその合体スピリットのブレイヴの召喚時効果は発揮しますか?
今新しいマニュアル確認したら一体として扱うと書いてあったので、ペンドラゴンも赤のスピリットの効果として解決するので重装甲赤で防げる
>>790は重装甲青じゃないとダメだ。あくまでスピリットの効果ではなく一体のスピリットが発揮するブレイブ召喚時効果なので、ブレイブの効果です。
>>791-792 ありがとうございます。
790の質問は自分ではなかったですが、
コスト8のスピリットとなった後にブレイヴの召喚時効果を発揮するため、
自分の聖域の効果により装甲青が付き、相手の青玉LV2の効果はネクサスの効果なので防ぐことができるため、
合体スピリットが発揮するブレイヴの召喚時効果は発揮されるのではないでしょうか。
>>793 ごめんなさい。発揮されます。
青玉の効果をブレイブの効果と勘違いしてました。
796 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/08(土) 23:46:42.79 ID:ShgAFd/90
>>792 Q&Aが更新されてできないって書かれたのを確認してないの?
わからないなら書き込まない方がいいよ
Q5: ブレイヴをスピリット状態で召喚した場合、『このブレイヴの召喚時』効果は【装甲】の効果で無効になる?
A5: いいえ、無効になりません。ブレイヴはスピリットとしても扱われますが、『このブレイヴの召喚時』効果は、ブレイヴの効果であり、スピリットの効果ではありません。
関連カード情報:
Q6: ブレイヴを直接スピリットに合体させて召喚したとき、『このブレイヴの召喚時』効果は【装甲】の効果で無効になる?
A6: いいえ、無効になりません。ブレイヴは合体スピリットとしても扱われますが、『このブレイヴの召喚時』効果は、ブレイヴの効果であり、スピリットの効果ではありません。
この2つでは
>>789の明確な答えになってないから困る
>>798 Q&Aだけじゃなく公式サイトのルールの「スピリット/ブレイヴの召喚手順」ってのを読まない奴が悪いと思うんだ。
あれ読んでも
>>789の問いに対する明確な答えなくて分かりにくいと思うぞ
ブレイヴの召喚時効果が合体先のスピリットと効果を共有しないのに色は共有するって常識的に考えてありえないよね
>>801 そんなのは上にもあるが謎空間でブレイヴの召喚時効果を処理してきた前のルールよりはまだマシだろ。
>>802 ブレイヴが出た当初からのルールなのに何言ってんだお前は
しかも話と関係ない
>>803 いやいや。そう喧嘩腰になられても。それに話と関係なくもない。
今のルールになってからフィールド上にシンボルがなくてもシンボル付ブレイヴが
召喚されれば重装甲∞でもブレイヴの召喚時効果を防げるようになったんだし。
>>800に付け加えとくならルールの方にブレイヴについてのルールが載ってて、それと
>>799とQ&Aを考えると納得できないかも知れないが
>>789の例は重装甲赤を持ってれば
防げると考える事ができると思う。
まぁ、納得できないなら
>>789なりが電話回答をもらうのがいいと思うけど。
>>805 でも、合体時に色が追加されるのはスピリットの方であって
ブレイヴにスピリットの色が追加されないよね?
ブレイヴの効果として扱うんだから重装甲赤だと防げない気がするけどなぁ
既にブレイヴは合体スピリットの一部として召喚完了してるのよ
>>807 でも798のQ6見ると合体スピリットの一部だけど召喚時効果として扱うのは
スピリットは関係なくブレイヴだけ参照する感じじゃない?
まぁここで言いあってもしょうがないのかもしれないけど
>>808 装甲は「スピリットの効果」を受けないのであって、「ブレイブの召喚時」効果を防げるとは書いてない。
合体スピリットとして召喚は完了しても効果自体は「ブレイブの召喚時」効果だから装甲では防げないっての
がQ&Aの事でしょ。重装甲ならそこも防げるからスピリットの色を参照して防げると。
名称の違いで防げないって考えれば?書いてる私自身「ちょっと・・・なぁ」とは思うけど、そう言うものだと思って
おかないと、みたいな。
そもそも、召喚したらスピリットとして扱うはずなのに、
「ブレイヴの召喚時」ってテキストを作ったのが大きなミスなんだよな
今まではそれを召喚完了前の謎空間で解決してたけど、
タイミングの分かりやすさを優先してテキストの違いにすぎないことにした
「破棄」と「トラッシュに置く」を別扱いするようなもんだ
すみません、合体スピリットとスピリットの違いですが、
ルナテックストライクヴルムなどの回復効果は
相手のスピリットがアタックした時に回復する、ですが
相手の合体スピリットがアタックした時は回復できますか?
よろしくお願いします。
回復する
テキストで「合体していないスピリット」や「合体スピリット」などの指定が無い限り、扱いは同じ
回復しますか、ありがとうございました。
あと、合体している合体スピリットのブレイブの方の効果は、
装甲で防げますか?
よろしくお願いします。
てかもうここで聞く以前の問題
ルールブックか公式HPに書いてるだろその辺…
公式には書いてないんですよね。
ルールブック?ってトコ見てみます。
>>813 >>814の言ってるとおり公式などにも載ってるはず
テキストで、【合体時】『このスピリットの合体アタック時』などと書いてあるとおり、スピリットのアタック時効果なので装甲で防げる
>>816 ありがとうございました。
公式にもありましたか。
探し方を努力してみます。
ソードアイズから始めました。
質問です
シャイニングドラゴンの効果でシャイニングソードを合体させないで召喚しました。
相手にキュービックがあり、それを破壊しました。
相手はキュービックが破壊されたから、トラッシュからダークヴルムノヴァをレベル3で出してきました。
それで相手はスピリット、ブレイヴの召喚時効果発揮後が対象のバーストの刹那残影弓を使ってきました。
ダークヴルムノヴァの効果でシャイニングソードが無くなったのに刹那残影弓のバースト効果は使えるのでしょうか?
>>818 使える。場にいなくてもシャイニングソードの召喚時効果は解決されており、その時点でバーストの発動条件を満たしている為。
使える
できないのは、そのバーストの処理で、召喚時効果を使った対象を参照すること
>>819‐820
ありがとうございました。
難しいですね。
難しく考えなくていい
召喚時効果を発揮したら、それに対して召喚時バースト発動できる
他の場の状況は関係ない
789だけど、今日ルールナビに電話して聞いてきた。
応対者はハシモト氏で、デザイナー確認になった。
この人の判断では合体スピリットの色を参照して対応する重装甲で防げるという認識とのこと。
で、一度デザイナー確認できたってことで、上と同じ内容の回答もらったけど、
その後すぐに再度連絡があって、デザイナーの方で協議しなおすとかで、連絡待ちになった。
今日は連絡こなかったから、明日以降にまたわかったらここに書くよ。
>>822 サイゴードみたいなのは解決前に対象が消えたら実質不発よね
>>823 なるほど。さて、これで防げないってなったらまたブレイヴさんはフィールドに浮かびながら
合体してる、みたいな謎合体ができあがるな・・・
>>825 別に謎合体でもないんじゃない?
元々合体スピリットのブレイヴだけを破壊出来たりするんだから合体スピリットは
1体のスピリットとして扱うにしても個別に判定はしてるってことでしょ?
だったらブレイヴの色だけ参照で重装甲で防げないでもおかしくはないと思うけど
>>825 いやいや。新ルールで合体して効果を発揮する場合効果を発揮する前に合体スピリットになってから効果
の発動ってことになってる。で、ブレイヴのルールでは元のスピリットの属性を持ったものとして扱われるって
ある。
合体スピリットとして召喚完了になってから発動なのに「召喚時効果」の時のみブレイヴの色だけしか参照しない
ってのはおかしいでしょって話。
ブレイヴだけ破壊するにしても装甲やBPはしっかり合体スピリットのもので判定するがね
合体スピリットの一部でしかないがしっかり合体スピリットでもあるのね
>>828 たしかにそう言われるとそうだね。
これだと重装甲で防がれることになりそうだね。
>>827 >で、ブレイヴのルールでは元のスピリットの属性を持ったものとして扱われるって
ある。
これは違うよね?
あくまでブレイヴの属性がスピリットに足されるんであって、ブレイヴの方に
スピリットの属性が足されるとは書いてない。
本スレで先走ってしまったのだが、質問させて下さい。
戴冠する活火山は強化でBP破壊ラインが上がるのだろうか?
記述が若干違うので、無理だとは思うのですが、知っている方いたら教えて頂きたく。
オフィエルLV3でガルードブロックした時の処理どうなりますか?
ターンプレイヤーのガルード側がオフィエルバトル時効果よりも先にガルード効果から解決で3枚破棄になるのか
>>833 解決する順番を決めるのはターンプレイヤー次第
アタックステップにバーニングサンを使い、コアが三個のライジングアポロに直接合体しました
このときブレイヴが召喚されているので、フィールドかリザーブからコアを乗せることができますか?
直接合体のときはコアは乗せれない
>>835 できる。アニメでもバローネがジェットレイを直接合体した時やってた。
ごめん、調べたらアニメ後に裁定変更で出来るようになってたみたいね
明文化されていなかったのを明文化しただけで変更はされてないがな
電話裁定とかの話だよ
昔は乗せれないだったけど、召喚だからコア載せてから合体できる、に変わったらしい
ソースも無しに(ry
昔も乗せられないなんて裁定はなかった
ソースって言われてもさすがにググッただけの他人のブログ載せるわけにもいかないだろ
こちらの場にザン・トライ二体以上がおり
相手が双翼乱舞等でドローした場合
相手が捨てるカードの枚数は
ドローした枚数になるのでしょうか?
それともドローした枚数×ザン・トライの数
になるのでしょうか?
>>844 特に制限の記述がない以上効果は重複するから、後者になる
電話裁定に文句を言う奴がいるが特殊裁定はルールナビへ公式に載せるよう要望を出してそれが一定数を超えないと掲載されない
ここで確認をせずに嘘ルールを教えたり電話をせずメールも送らずに文句を垂れ流したりしても何も変わらないからとにかく要望出せ
昔はここは嘘ルール教えて初心者にSBで恥をかかすためのスレだったのに…
どうしてこうなった
一時期の荒れまくっていた時だけだろーが
849 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/12(水) 16:07:07.76 ID:zoN98pMa0
そんな迷惑な懐古要らねえわww
ミブロック・バラガンの効果で自分のブレイヴスピリットを戻し相手のダノヴァを戻した場合
自分のブレイヴはダノヴァの効果で破壊されてしまうのでしょうか
破壊されてしまうとすれば、ブレイヴごと手札に戻すことも可能なのでしょうか
どなたかお願いいたします
>>850 合体しているブレイヴは合体元のスピリットが場から離れる時、一緒に行くかどうかを選べる。
選ばなかった場合スピリット状態として場に残ることになる。
で、バラガンの効果は戻した後に相手スピリットを戻す事になるので、スピリット状態で残すかどうか
は相手スピリットを戻す前。なので、手札に戻すなら問題は無い。
只、スピリット状態で場に残すのならダノヴァはまだいるので破壊される。
>>851 やはり残すと破壊されてしまうんですね
ありがとうございました
>>851 ダノヴァLv3の効果は「フィールドに残す」宣言すらできないよ
破壊されていろいろ破壊関係の効果使ったりできるのはダノヴァがLv3になったときにいたやつだけでしょ
>>853 そうだな。
>>851の言葉だと語弊があるわな。
>>852 破壊されるんじゃなく場に存在できないから破壊された時がトリガーの効果は発揮されないよ。
ナインテイルダークのバウンス効果は強制ですか?
螺旋の塔Lv2が存在するとき、バースト後のコストを払って発揮する効果はリザーブから支払わないと発揮されませんか?
>>858 マジックのバースト効果の発動・発揮はマジックの使用ではないので制限を受けない
カクレインなどで暴風を付加させたヤマトで指定アタックしたときに、暴風の効果は適用されますか?
むしろなぜ発動しないと思う
相手に置かれている黒き聖杯のLv1・Lv2の効果は
こちらのスピリットにつき1個までネクサスにつき1個までブレイヴにつき1個までと
個別にコアの回収等を判定できますか?
強化(チャージ)の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
は、俊星流れるコロッセオLv2で無力化できますか?
>>867 強化:自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
コロッセオ:相手のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの「BPを+する」効果は発揮されない。
読めばわかる
相手による自分のスピリットの破壊時、破壊されたスピリットのコアをすべて不死のコストで使った時に「相手による自分のスピリットの破壊後」のバーストを発動出来ますか
直接ブレイブってコストいるんですか?
wikiに書いてあったんですが五角形の砦でヤマタノヒドラLv3効果を回避できるのですか?
始めたばかりでわからないんだが、リブラゴレムLV3で攻撃したらライフ相手は減らない?
回復してるときってかいてあるけどアタックしたら疲労だしな〜と思って
>>871 直接だろうがなんだろうがコストを払って召喚してください
>>872 書いてあったのになぜ聞くw テキストの通りだよ
>>873 相手がライフで受けるときに回復してたら減らせないし、疲労してたら減らせる
>>872は確定だったっけ?
手札にあるカードの使用と手札に影響する効果の関係は
>>873 アタック時効果は特に記述がない限りアタックした時に効果を処理する。で、リブラの場合
アタックして疲労→粉砕の効果発動LV分破棄。このときスピリットカードが破棄されると回復する→通常の処理へ。
となる。なので、粉砕の処理でスピリットカードが出るとリブラは回復状態になるので結果的にリブラのアタックでは
ライフが減らない、となる。
なので、粉砕の効果の後のフラッシュや破壊時効果などでリブラが疲労したりするとライフ減ったりすることもある。
>>871 当然。「コストを消費せず」とかの文やバースト召喚以外は原則コストを支払わなければ召喚できません。
>>872 です。この効果で手札のマジックカードはヤマタノヒドラの効果の適用外になるので。ただ、マジックブック等でオープンした
マジックカードは手札と同様なだけで手札ではないので使えません。
蛇教徒の宮殿のLv1・Lv2効果はロード・ブレイバンと合体した系統:妖蛇の
合体アタック時効果にも適応されますか?
せめてQ&Aくらい読んでから聞けよ
剣馬グラニムの
「自分の赤のスピリットすべては、BP6000以下の相手のスピリットすべてを疲労状態でブロックできる。」
についてですが、同じ赤スピリットで同ターンに何度でも疲労状態でブロックできるのでしょうか?
同様にストライク・ジークヴルムの
「相手のスピリットがアタックしたとき、このスピリットは回復する。」
も、相手がアタックする度に回復し、同ターンで複数回ブロックできるのでしょうか?
うn
最近カードの文面を理解できてない質問しかねぇのなw
884 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/18(火) 03:55:19.93 ID:dgrYWjeh0
お前もなw
789だけど、今日ようやくルールナビから回答きたんで、今更かもしれんが結果報告。
結論から言うと、スピリットに直接合体するようにブレイヴを召喚した場合、
合体スピリットが発揮するブレイヴの召喚時効果は、
合体スピリットの色(789の例だと赤と紫)の重装甲で防ぐことが可能とのこと。
デザイナー協議により出された裁定なので、これで確定だそうだ。
ついでに、混乱防止のため公式のルールページにも追加で掲載しておいてほしいと伝えたら、
今後追記していく予定と言ってたよ。
>>885 乙、合体スピリットになってからブレイヴ召喚時効果を使うんだからそうするしかないわな。
掲載してくれるならホントありがたいわ。
>>885 妥当だわな。謎空間召喚を排除したのに召喚時効果だけは合体して呼んでも謎合体空間で発揮しますじゃ
何の為のルール変更だよって事になるからな。
他に今回のルール変更で公式で確定して無いことあったっけ
ルナティックに合体や聖域置いてる状態でコスト3以上にバルカンアームズ直接合体は
相手の青玉を無視できる…ってのは確定でいいんだっけ?
>>885 「合体スピリットのブレイヴの『このブレイヴの召喚時』に合体先のスピリットの色も足される(合体スピリットになってから効果を発揮する)なら、
合体スピリットのブレイヴ(ブレイヴの効果も合体スピリットの一部に属している状態)の『このブレイヴの召喚時』は合体スピリットの効果にもなりますよね?」
と聞いたら、ブレイヴのルールが変わる可能性があり、今後は変更後のものが載せられますって言ってたな。
今まで定着していたルールを大幅に変えることになるから今はまだあやふやなんだと。
暫定的な回答は
>>885だけど色だけが足される理由はちょっと説明しにくいな。
>>887 >>885が正しいなら合体スピリットとしての処理をしてから召喚時効果発揮だから青玉LV2の効果は無視
できるってなるな。
メテオフォール使ったスピリットに直接ブレイヴで召喚時発揮させたら、青重装甲じゃないと防げなくなるのかなこれだと
>>889 本当なら、もう全部スピリットの効果として統一したかったんだと思う
ただし、既存のテキストで明確に区別されてる部分の区別は残さざるをえないから、
スピリットが発揮する効果は「スピリットの効果」と「ブレイヴの効果」の二種類になる
過去のテキスト上の区別も重装甲も捨てちまえば、もっと単純になるんだがな
>>892 合体するブレイヴの色の重装甲でも防げる
ごめん、メテオフォールは「このターンの間」持続するから、
ブレイヴの色関係なしに青重装甲じゃなきゃ防げないな
ルールを変えなければ矛盾は生まれなかったのに
どうせ今度も「そうなってます」で通すんだろうな
セイバーシャークについてなんですが
アッタクステップで気弾か何かで破壊された場合、ブロック時効果がアタック時』に発揮される効果は
持続されますか
それともうひとつ、ペガサスフラップは装甲に引っ掛かりますか
相手のスピリットうんぬんと書いていないので、引っ掛からないと思って使っているのですが
どなたかお願いいたします
> セイバーシャークについてなんですが
ネクサス以外の「このターンの間」の効果は既に発動していれば破壊されても失われない
> それともうひとつ、ペガサスフラップは装甲に引っ掛かりますか
相手スピリット自体に干渉するような部分は無いから関係無い
ご回答ありがとうございます
ネクサス以外の、この部分をきちんと把握していなかったようですね
ブレイヴの裁定変更でふと疑問に思ったのだが
「雷神砲カノン・アームズと合体しているサジット・アポロドラゴン」にバーニングサンでレチクル・アームズを合体させてもカノン・アームズの効果は発揮されない
であってる?
サッポロが使ったスピリットの効果
じゃなく
サッポロが使ったブレイヴの効果
みたいだからだめだろうね
ルールブックとwikiを読んだのですが、解らなかったのでいくつか質問をさせて頂きます
「このスピリットのアタック時」の効果は、アタック宣言とブロック宣言の間のフラッシュタイミングの前に解決するのは分かったのですが
ルナテック・ストライクヴルムの合体時効果のような「このスピリットのバトル時」の効果は、どのタイミングで解決するのでしょうか?
ルールブックには「アタックが宣言された時点でバトルが開始される」と書いてあったので、「このスピリットのアタック時」と同じなのか分からなくなりました
もう一つですが
「激突」は「このスピリットのアタック時」効果ですが
これも他の「このスピリットのアタック時」と同じでフラッシュタイミングの前に解決されるのでしょうか?
この間、SBにて激突の解決前にフラッシュタイミングを挟まれてしまったので気になりました
長くなりましたが、よろしくお願いします
>>902 >ルールブックには「アタックが宣言された時点でバトルが開始される」と書いてあったので、「このスピリットのアタック時」と同じなのか分からなくなりました
バトル時はアタック時+ブロック時っていう意味だから、アタックするときはアタック時と同じでok
>これも他の「このスピリットのアタック時」と同じでフラッシュタイミングの前に解決されるのでしょうか?
>この間、SBにて激突の解決前にフラッシュタイミングを挟まれてしまったので気になりました
アタック時は基本的にはアタック宣言時に解決だけど、
説明に別途解決するタイミングが書かれていた場合は宣言時に解決ではない。
で、激突はブロックするときのに解決する効果だから、アタック宣言時に確定するわけではない
> 「このスピリットのバトル時」の効果は、どのタイミングで解決するのでしょうか?
「このスピリットのバトル時」効果を持つスピリットがアタック宣言orブロック宣言をした瞬間
テキストに発動タイミングが指定されている場合はそちらが優先
> 「激突」は〜
激突は乱暴に言えば相手のブロック宣言時に発動するアタック時効果
当然ブロック宣言前のフラッシュはある
アスクレピオーズのLv3効果の解決順番がよくわからない
ヤマトLv3をブロックした場合、BP比べをした後ヤマトのコアをボイドに送る(アスクレピオーズ死亡)?
ノーザンベアードと同じくブロックしたその時にヤマトのコアをボイドに送ってアスクレピオーズ生存?
ごめんwikiに書いてあった、ノーザンベアードと同じか
>>906 LV3効果はアスクレがブロックした時に発動。下の例でおk。
というかwikiなり見れば分かる質問しないで下さい。
謝ったのにぃ
ジークブレイブをブレイブしたスピリットでジークウ゛ルムノウ゛ァを転召させたときジークブレイブをスピリット状態で場に残すことはできますか?
>>910 カードの効果 汎用:【転召】編
Q8:合体スピリットで【転召】したとき、置かれているコアが0個になって破壊される合体スピリットのブレイヴに、
「フィールド」/「リザーブ」からコアを置いて「フィールド」に残せる?
A8:はい、残せます。
テクノヒュードの合体アタック時効果は、ジェロニモンドがいても発動できますか?
友人から「破棄出来ないのが解っているのにネクサスの破壊も出来るわけが無い」と
言われ、情報源はここだということでしたもので・・・
>>912 >「〜することで」と「〜する」それぞれの対象選択・条件チェックは同時であるため、どちらか一方でも適用ができない場合は発揮することができない。
>【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
>自分のネクサス1つを破壊することで、相手のデッキを上から、
>破壊したネクサスのコストと同じ枚数破棄する。
デッキの破棄が適用できないのでネクサスの破壊もできない
>>912 というか、貴方もここに来る前に類似した効果のQ&Aを見るなり、テクノのQ&Aを見るなりする
くらいはした方がいい。
>>913 そんなルールがあったんですね・・・ルール見逃してたんですね、俺・・・
ともかく、ありがとうございました。
>>914 お手数お掛けいたしまして申し訳ないです、もっとQ&A熟読しておきます・・・
グリムの天使ヘンゼルが破壊されたときお菓子の豪邸の効果でグリムの天使グレーテルを召喚した場合、破壊されたグリムの天使ヘンゼルは疲労状態でフィールドに残ることはできますか?
カードの効果 汎用:【激突】編
Q3:【激突】を持つスピリットのアタックは、【装甲:赤】のスピリットではブロックすることができないの?
A3:いいえ、【装甲:赤】のスピリットでブロックしてもかまいません。
カードの効果 汎用:【装甲】編
Q8:相手に「BS01-125デッドリィバランス」を使われたとき、自分の「フィールド」に【装甲:紫」を持つスピリットがいたら、
そのスピリット以外の中から選んで破壊しなきゃいけない?
A8:はい、【装甲:紫】を持たないスピリットの中から選んでください。
自分のスピリットすべてが【装甲:紫】を持っている場合は、1体も破壊しなくてかまいません。
こういうルールといわれればそれまでですが、この2つのパターンの違いについて教えてください
>>919 ブロックするかどうか、どれでブロックするかは本来ブロック側の自由
装甲で激突を受けないということは、本来の自由選択可能な状態に戻るということ
一方スピリット破壊は何らかの効果によらなければ本来自由にはできない
装甲で破壊効果を受けないということは、そもそも破壊する権利が無い状態に戻るということ
場にキャメロットポーン、トラッシュにキャメロットナイトがいて
イスフィールでアタックし、効果でデッドリィバランスを発動しました
このとき1回目のデッバラでポーン破壊、不死でナイト復活
2回目のデッバラでナイト破壊
と解決することはできますか?
相手がリブラゴレムで攻撃してきてデッキからスピリットが破棄され回復しました。このときにこちらはライフ減らないけどブロック宣言できる?
出来ないと思う理由が分からん
主人公がどんどん怖くなってく画像ください
早く下さい
強者統べる大地について
対象となったスピリットのBPが
ブレイヴが破壊されるなどで10000以下になった場合や、
効果発揮後の、このネクサスが破壊されてもLv2のブロックされない効果は有効のままでしょうか?
火星神龍アレス・ドラグーンの効果で2度目のアタックステップが行われた際
統べる大地Lv2の効果を1回目のアタックステップで指定したスピリットに再び適用することはできますか?
>>929 最初は有効のまま。
次は無理。ターンに1回の効果は追加のステップでも使用できない。エンドステップに入った後にもう一度追加のステップが
入るという処理なので厳密にはターン終了していないので、ターンに1回効果はターンに1回しか使用できないという制約の
適用内なので。
嘘を教えて騙す
>>929 ・BP10000未満になってもステップ開始時に条件を満たしていれば効果は継続される。
しかし、効果の大本のネクサスが破壊された場合はダメ。これ基本。
・エンドステップを挟むと、「このターンの間」などスピリットに付加された効果はすべて消える。
なので、強者統べる大地でもう一度効果を与えれば問題ない。
>>930が言ってるのは、ネクサスの効果発揮自体が「この効果はターンに1回しか使えない」の場合、今回は関係ない。
ネクサスのこのターン〜の効果はネクサス自体が破壊されると消える
昔からある謎ルールでネクサス限定。スピリットなどは破壊されてもこのターン〜の効果は残る
追加のアタックステップは同一ターンではある
が、エンドステップでブリザードウォールやデルタバリアなどのこのターンの効果は消えて
追加のアタックステップでは効果を発揮していない
936 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/09/29(土) 15:45:48.79 ID:ruLPQp770
始めたとこなんですが、わからないことだらけです・・・
すいませんが、教えてください。
・[フラッシュ]アタックしている回復状態の相手のスピリット1体を破壊する。
についてですが、アタックしていれば疲労状態になっていると思うのですが、これは、以前のターンで1度でも
アタックしたことのあるスピリットで、今現在回復状態ということですか?
・相手によって自分のデッキから破棄されたこのスピリットカードは、コストを支払わずに召喚できる。
さらに、このターンの間、自分のデッキは破棄されない。
この「破棄」というのは、アタックされた際に、ブロックしてBP比較で負けてトラッシュ行きになるということではないですよね?
そうなら、無敵すぎるので、違うだろうとは思うのですが、だとしたら、どういう意味でしょうか?
とりあえず、この2点のカード特性についてお聞きしたいのと、あと1点、相手のカードの特性は、出された際にジロジロ確認してもいいのでしょうか?
まだ、自分で所持しているカード以外の特性を知らないため、確認無しだと、「コスト4以下はLv1に〜〜」とかを知らずに、ミスミス自爆してしまうので・・・
友達間でルール作ればいいのですが、公式の大会等ではどうなのでしょうか?
すいませんが、よろしくお願いいたします。
> についてですが、アタックしていれば疲労状態になっていると思うのですが、これは、以前のターンで1度でも
> アタックしたことのあるスピリットで、今現在回復状態ということですか?
フラッシュやアタック時効果でスピリットを回復させる効果はいっぱいある
> この「破棄」というのは、アタックされた際に、ブロックしてBP比較で負けてトラッシュ行きになるということではないですよね?
> そうなら、無敵すぎるので、違うだろうとは思うのですが、だとしたら、どういう意味でしょうか?
○○を〜枚破棄するという効果がある
それに対するもの
> とりあえず、この2点のカード特性についてお聞きしたいのと、あと1点、相手のカードの特性は、出された際にジロジロ確認してもいいのでしょうか?
相手に見てもいいですか?と一言聞けばいいだろう
断られたら…まあ無いとは思うけどなんとかしろ
> 友達間でルール作ればいいのですが、公式の大会等ではどうなのでしょうか?
ルール作るって身内以外とそんなことしたら確実にハブられるぞ
>>937 さっそくありがとうございます!
>フラッシュやアタック時効果でスピリットを回復させる効果はいっぱいある
では、これは私の認識は全く違っており、そのターンにアタックして、なにかしらの効果で回復しているスピリットということですね。
>○○を〜枚破棄するという効果がある
それに対するもの
なるほど、BP負けは「破棄」でなくて「破壊」ですね。
それなら納得です。
>相手に見てもいいですか?と一言聞けばいいだろう
>断られたら…まあ無いとは思うけどなんとかしろ
実際もそれくらいアバウトなんですねw
公式ルールで、「確認してもよい」とか、「ダメ」とかはっきり決まっているのかと・・・
>ルール作るって身内以外とそんなことしたら確実にハブられるぞ
もちろん、その友達間でやる場合のみ適応ですよw
他にもいくつか、あやふやなとこありますが、現状マイルールでやっとる次第です。
おいおい、ここで質問させていただきますw
その際は、よろしくお願いします。
どうもありがとうございました!
質問です
アグラヴェインの不死による召喚時効果で転召持ちのスピリットを召喚する場合
転召元として条件が合致していたらそのアグラヴェインを転召元として使用できますか?
出来る
>>938 ここで質問するのもいいけど、公式やwikiなどを見ておくのが大前提だからね。
救世神撃覇の効果は強化の対象になるのでしょうか?
>>942 できると考えられるがバーストはバースト以外の効果を受けないという文があるので
電話回答を求めるのが無難。
>>942 強化はバーストを対象にするって謎裁定は出てる
バーストの効果が強化を参照するのであって
強化の能力がバーストのカードを対象にするのではない、と思うことにしている
メフィスト・フェレスの効果でマジックを使用して4枚オープンした中のバースト
条件を無視して発動できる効果で、妖華吸血爪のバースト効果で2枚ドローして、
コストを払ってフラッシュ効果を使用したらメフィスト・フェレスの効果でまた
オープンってできますか?
手札からのマジック使用にしか反応しないかわからないので…
メフィストのテキストを読み直して来い
>>946 そもそもバーストはマジックの使用じゃない。ルールぐらい読んでから質問しろ。
>943.944ありがとうございますー
他のカードでもある「BP合計○○まで破壊」と「BP○○以下を破壊」ってテキストの違いが両方強化の対象になるのかやという疑問だったのですが、バーストとの兼ね合いもあったのですね
電話初なのですが一度してみようかとおもいます
>>949 「まで破壊」「以下を破壊」が強化の対象になるのは公式が保証してる。
ここで何かと文句を言ってる人たちがルールナビに問い合わせたのなら、
対象にならないor効果を受けないのはバースト状態のカードそのものだけだって知ってるはずだよね
デザイナーから細かいルール指定来てるんだから聞いてるよね、当然
>>951 バースト条件を無視して発動してるだけでバーストを発動してることには変わりないんだから
バースト状態のカードであることには変わりないからって事でしょ。
まあその辺のバースト関連の裁定で分かりやすいのはベンケイとチョウハッカイの例だな
ベンケイの手札破棄効果はチョウハッカイの効果で使えないが
ベンケイの手札に戻る効果はバースト状態であるベンケイがチョウハッカイの効果を受けないから発動する
それで気になってたんだけど、バウンス対象が装甲青もってればバウンスできるってことなのかなあ
チョウハッカイの効果は手札を増やせないって効果でしょ
破棄できないって書いてあるじゃん
知らないなら黙ってて
Q2. このスピリットがいるとき、スピリットを手札に戻す効果が発揮したらどうなるの?
A2. 手札に加えられないので、スピリットは手札に戻りません。
安い煽りとか簡便してくれ
>>957 バースト発動時のベンケイはスピリットじゃなくね?
>>957 バカのふりしてんのか知らんけど
バースト状態のカードは戻れる、その理由はバースト状態のカードは効果を受けないから
っていう事実に対して
装甲なら同様に効果を受けないから戻れるのでは?
って意味なんだが、安い煽りとかじゃなくて流れぐらい理解できるでしょ
この間友人とバトルしてるときに起こったことなんだけど
A「フラッシュはありますか?」
B「ありません」
A「ではインビジブルクロークを使います」
B「やっぱり使います サッジタフレイム スピリット破壊で」
ってなことはできるのでしょうか?
>>960 お互いが連続して使わないってなった時点でフラッシュタイミングは終了
Aがインビジを使うってことはアタック側だから、フラッシュタイミングはアタック側からなので、
>A「フラッシュはありますか?」
と聞いた時点でAはフラッシュありませんってことで
>B「ありません」
の時点でお互いないとなるので、フラッシュタイミングは終了
>>961 A「スピッリトでアタック このときにインビジブルクロークを使います」
A「フラッシュはありますか?」
B「フラッシュを使います サジッタフレイム」
ってことでおk?
ってかフラッシュタイミングってアタック側が先なの?
ずっとブロック側だと思ってたわ
>>961 バカのふりしてんのか知らんけど
フラッシュタイミングはブロック側からだ
>>960の処理は何の問題もなくできるよ
>>959 手札に戻るスピリットカードに装甲はないから無理。
>>959 だから装甲関係ない効果だって分かれよ
プレイヤーに装甲でも付いてんのかボケ
>>960-934 すまん
ターンプレイヤーが権利先に持つのは違うゲームと勘違いしてたわ…
フラッシュはブロック側からだわ
>>960 クローク使った時点でお互いが使わないとなってないのでフラッシュは継続
なのでできる
>>965 なるほど戻るスピリットカードに対してかかってるわけか
スピリットカードとして扱ってから「手札に戻れない」となるのなら
破棄扱いになりそうなもんだけどそうじゃないんだな
>>966 だからプレイヤーにかかる効果じゃねーってのw
プレイヤーにかかるなら、バースト戻れる理由が「バーストが効果受けないから」ってならんわボケw
LV3の粉砕持ちにカノンアームズ合体して、青の強化もちが一体いたら破棄枚数は?
>>969 6枚。粉砕3+強化1とカノンアームズの効果1+強化1で。
カノンアームズの効果と粉砕は別の効果なので強化も二つにかかる。
>>969 カノンアームズの合体時アタックと粉砕は別の効果なんだからまんまでしょ。
10月からの新カード限定大会ショップバトルEXでは出撃シャイニングソードのカードも使えるそうですが
ルナティックストライクヴルムやジークヴルムノヴァや絶甲氷盾を3枚デッキに入れてもいいのですか?
新カード限定なのに剣刃編以前のカードが入れまくれるのは違和感があるのですが…
公式が良いって言ってる以上ルール的に問題は無い
ただ、空気読めよみたいなことを言ってくる人に絡まれる可能性が微レ存
気にしないならいいんだけどね
ウィンドウォール使用時には緑シンボルがあったけど、
その後のフラッシュタイミングで緑シンボルが無くなった場合は
連鎖での疲労効果は発揮されますか?
連鎖の効果は続けて発揮されると書いてはありますが、
疲労効果はバトル終了時発揮なのでシンボルがないと発揮されない
と言われたのですが…
>>974 まず疲労効果がバトル終了時ではないからな
即時発揮だもの
>>974 発揮できないであってる
>>975 即時発揮じゃない
連鎖は元の効果の解決時に続けて解決
ウィンドウォールのテキスト読めばわかるけど解決タイミングはバトル終了時
Q&Aの裁定に書いてるけど、バトル終了時に連鎖発動
こりゃ失礼
Q2. このマジックの【連鎖】の効果はフ ラッシュタイミングでマジックを使ったと きに発揮するの? それともこのバトルが終 了したとき? A2. このバトルが終了したときに、【連 鎖】の効果は発揮します。
ってあったわ
もう一生ここに書き込むなよ
シャイニング・ソードってブレイブしたら強化が一つ増えて強化2個持ちになるんですよね?
>>980 次スレは無理そうなのが踏んだなぁ…
合体するとシャイニングソードの上の強化は無くなるよ
神速持ちブレイヴと合体したスピリットが合体後に神速持って無いのと同じように
(神速を持つスピリットをすべて回復”とかの効果受けれない)
983 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 13:04:10.23 ID:DwzKDhZj0
984 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 13:05:17.89 ID:IWRKgSCd0
>>981は嘘裁定を教えたりつまらない煽りをいれてくるいつもの外基地だぞ
987 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 14:14:16.56 ID:l/1BWFPkP
ズガネークの召喚時効果で自分のマルチーズを指定し、マルチーズは自身の効果でフィールドに残しました。
この時ズガネークの効果で相手スピリットを破壊できるのでしょうか?
>>980 カードの効果 汎用:【強化】編
Q2:自分のスピリット1体で、【強化】を2つ以上持てるの?
A2:はい、2つ以上持つことができます。【強化】は属性専用効果ではありません。
>>987 ズガネークの効果を発動、マルチーズと相手スピリット破壊、
マルチーズは破壊時効果と(もしあれば)相手スピリットの破壊時効果の同時処理の順
その例だとズガネークの効果にマルチーズの効果を割り込んでることになる。
>>988 マルチーズと相手スピリットを破壊「後」、破壊状態で効果を発揮するのですね。
丁寧にありがとうございました。
>>988 多分
>>980は合体したらシャイニングソードのスピリット状態での強化と合体時の強化の2つの強化が合体スピリットにつくのか
って聞いてるんだと思う
>>990 なるほど、そういうことか。
>>988の
>>980へのは間違い、合体したらLv1じゃなくなるのでスピリット状態での【強化】はなくなります。
ブレイヴの効果テキストは一貫してないから
>>980みたいに思うのも分かる
合体したらスピリット状態での効果が消えるなら、ダイヤドカリとかは
わざわざ「スピリット状態のとき」って限定する必要ないし、
今回の裁定変更を前提に考えると、Lv1召喚時効果を直接ブレイヴした場合にも、
合体スピリットがLv2とかになってても発揮できるのはちょっと?ってなる
993 :
名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/10/03(水) 15:30:49.79 ID:lesbBaH80
>>992 合体スピリットとして召喚は完了しても召喚時効果を発揮するまではLV1状態のブレイヴがLV2のスピリットに合体してるだけ
という自分で言ってて無理がある状態だと考えることにすれば・・・
>>992 直接合体して召喚した場合は発揮できないだろ…
>>994 裁定変更前でも直接合体するとき、ブレイヴにコア載せなくてもLv1効果発揮してたし気にしなくていいのでは?
結局どうなるの?
シャイニングソードは合体してたら合体時の強化のみで
合体してなかったら自身の召喚時効果の下の強化のみ?
直接合体して召喚したときのみ2つの強化が同時発生できる?
>>997 直接合体しようがなんだろうが、合体したブレイヴのスピリット状態での効果は発揮されない
>>995 召喚時効果だよ?発揮できるのは公式見ても明らかだけど…
>>994,996
ブレイヴの召喚時効果については「そういうもんだ」で別にいいんだけど、
そういう理解しかできないと
>>980みたいな勘違いも仕方ないって話
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。